野党が思ったよりも九州で粘ってるなぁ
面白くなってきた
>>4
西日本で思ったよりやれてるな
滋賀とか三勝の可能性もある >>5
滋賀は逆にちょっとキツいかな
1区は大岡が粘ってるし
2区も上野が先行している
4区は頑張ればギリギリいけるかも 共同ベースと思しき岐阜新聞で見ても5区は今井が古屋に並ぶ勢いと出てるな
ちなみにこちらだと4区は金子の名前が先
【4区】
自民前職の金子俊平氏と立民前職の今井雅人氏が互角の戦い。
金子氏は高山市を中心とした北部の飛騨地域で支持が厚い。
可児市から出陣式を始めるなど南部での支持拡大を図る。
自民県連は最重点区に位置付け、自民支持層を固める。
今井氏は、可児市や美濃加茂市といった南部の可茂地域で支持を集める。
立民、国民支持層のほか、候補者擁立を見送った共産党の支持層からも支持を得る。保守層の切り崩しも図る。
維新新人の佐伯哲也氏は支持浸透を目指す。
【5区】
11選を目指す自民前職の古屋圭司氏に、25歳で挑む立民新人の今井瑠々氏が並ぶ勢い。
古屋氏は、多くの支援団体から支持を取り付け、堅実に地盤をまとめる。
自民、公明支持層をほぼ固める。年代別では、30代以下からも支持を得る。
今井氏は、地元のつながりを駆使して猛追する。立民支持層のほか、無党派層を取り込む。
60代以上の世代で支持を集め、多治見市で広がりを見せる。
維新元職の山田良司氏、共産新人の小関祥子氏が必死に追う。 https://www.teletama.jp/news/index.html
10月31日に投票が行われる衆議院選挙について、テレ玉は、19日と20日の2日間、世論調査を実施しました。
県内の小選挙区は、野党共闘が進められた選挙区を中心に、自民党と立憲民主党が激しい戦いを繰り広げています。
調査は、県内の有権者を対象に、固定電話への自動音声と携帯電話へのショートメールで行いました。
それによりますと、15ある選挙区すべてで候補者を擁立した自民党は、2区と4区、11区と14区の4つの選挙区でリードしています。
また、8区と9区でやや先行しています。
一方、11の選挙区に候補者を立てた立憲民主党は、6区で優位に立っています。
5区と10区では、やや先行しています。
また、1区、3区、7区、12区、13区、15区の6つの選挙区で、自民党候補と立憲民主党候補が激しく競り合っています。
6人の候補者を擁立した共産党と、4人が立候補した日本維新の会、それに2人が出馬している国民民主党は、いずれも厳しい戦いです。
しかし、まだ投票先を決めていない人がどの選挙区も3割ほどいて、情勢は流動的です。 自民単独過半数の攻防が出てからはネトウヨ勢が一気に消えたな
>>6
小川世代は絶頂射精やな
情勢報道でも平井に勝ってるのばっかりだし 前回の北陸信越の比例は
自、立、希、自、自、立、希、自、公、共、自
自民5、立民2、希望2、公明1、共産1
自民は5議席確保できれば十分
立民は前回の希望と合わせた4を確保したいところ
公明は共産より票が多いだろうから(野党一本化でカカシがいなくなった共産党は比例でも票減らすだろう)
公明は1を死守できるんじゃないかね
>>27
戦後間もない頃に社会党から総理になった片山哲 >>27
何回同じ話題を出すんだよ(´д`)
片山哲(社会党)が落選
1949年(昭和24年)の第24回衆議院議員総選挙、
1963年(昭和38年)の第30回衆議院議員総選挙、旧神奈川3区(定数5)
石橋湛山(自民党)が落選
1963年(昭和38年)の第30回衆議院議員総選挙、旧静岡2区(定数5)
海部俊樹(自民党)が落選
2009年(平成21年)の第45回衆議院議員総選挙、愛知9区(定数1)
菅直人(民主党)が小選挙区で落選し、比例復活
2012年(平成24年)の第46回衆議院議員総選挙、東京18区(定数1)
2014年(平成26年)の第47回衆議院議員総選挙、東京18区(定数1) 前回選挙で重複立候補者の比例復活状況
北海道 比例単独上位が2名いて比例復活できたのは1区で接戦だった1名だけ
東北 単独上位が1名いて比例復活できたのが4名。重複候補では安住と戦った勝沼だけが落選
北関東 単独上位はなし。比例復活が3名で単独下位の中曽根に加えて党職員3名まで当選
南関東 単独上位が1名いて比例復活できたのが6名。単独下位で公認争いに敗れた上野が当選(その下は党職員)
東京 単独上位なしで比例復活が3名。下位から2名までが当選
北陸信越 単独上位が1名いて4名が比例復活。金子恵美から下の重複立候補者3名が落選
東海 単独上位なしで8名が比例復活。3名の重複立候補者が復活できずに落選
近畿 単独上位が1名で比例復活に回った重複立候補者7名は全員復活。
中国 単独上位はなしで比例復活に回った1名に加えて下位4名が当選
四国 単独上位が2名いて山本だけが比例復活。2名の重複立候補者が落選
九州 単独上位が3名いて重複立候補者の復活が4名。沖縄の2名の重複立候補者が落選
今回も北関東、南関東、東京、中国は比例単独下位まで議席が回るかな
東北では小選挙区の頑張り次第で安住相手に惨敗するであろう森下まで議席回るかね
区割りとか気にしてなかったけど大阪の近くと鳥取の近くが同じ区ってなんとかならなかったのか
円安が止まらない
悪い円安
ゲリノミクスの後遺症が出てきたね
この輸入物価高は選挙に影響するな
反共に拘泥してあらゆる政局に取り残された国民民主
反共を訴え続けながら急速に勢いを失くしている自公
今回の選挙の裏テーマは反共なのではないか
>>33
中選挙区時代からそういう区割りだったけど、小選挙区になって大阪のベッドタウンまで
範囲が広がった珍しい地域なんだよ兵庫5区って
普通は中選挙区から小選挙区になってエリアが細分化されるもんなんだが
今後日本海側の過疎化が更に進むと但馬地方は12区方面に統合され、
丹波地方は4区方面に統合され、三田猪名川は6区の宝塚や川西と一緒に
新しい選挙区に再編されるかもね
事実上の5区解体 進次郎、石破、今井絵理子といった任期弁士が動いてないんだよなあ
小石河の力は借りられないというのもあるのだろうが今井はフリーだろ
ツイッターで報告はしているがあまり動いてないな
そら河野があんな人事されたんじゃやる気もなくなるわ
>>41
予算委員会も一度もやらずに退陣は前代未聞じゃないか 第二次岸田内閣の支持率はどうなると思う?支持率次第では春まで保たない
>>36
引き締めかもしれんが自公で過半数割る可能性があるって暗に示してるよな ラサール石井が過激なこと呟いてトレンドになってるけど
さすがに言いすぎだわ
自民党可哀想になってきた
枝野は買い物袋有料化の廃止もさっさと言えばいいのに
主婦層が一気に動く
>>38
しかも当選7回の岸田派議員、但し岸田派に入ったのは3年前
何故こういう発言をしたのか意味が分からんな どの世論調査見ても与党過半数割れなんてありえないのに過半数割れするとか言ってる奴はなんなんだ?
金子だって絶対あり得ないから言ってるだけだろ
>>50
予防線を張っているんだろ
自公過半数なら自民過半数割れでも退陣しないと >>50
過半数割れあるかもな
痔民の政策見えて来ないし
痔民て何をしたいの?あれじゃわからんよ >>48
もうそんなもん気にしてる発達障害的粘着思考は君くらいだわ。 ローカル媒体も某党の生データに近いな
優秀な幹事長なら引き締めをやる時期だと思ったら今日きちんとやってた
>>48
コレな、枝野は先に謝罪してレジ袋有料化の廃止を公約にすべき 謎の自民党調査?で4回とも野党リード(全てランクC+以下)の選挙区
北海道 1 2 8 11
岩手 1
宮城 5
福島 3 4
茨城 1
埼玉 5 6 7
千葉 1 4 8
神奈川 1 4 8 9 12
東京 1 3 6 7 18 19 23
新潟 1 5
長野 1
愛知 2 13
三重 2 3
京都 2 3 6
大阪 4 8 10 12 15 17 18 19
奈良 1
和歌山 1
広島 6
香川 2
福岡 5
大分 1
鹿児島 1
沖縄 1 2 3
自民必敗?地区55
生データだと自民単独過半数余裕に見える。このスレと雰囲気違いすぎるだろ
>>48
プラスチックの削減は世界の潮流だからな
政権取る気がないなら言えるけど、万が一政権取ったら世界から総スカンくらう >>50
こういうシナリオが明日あたりから流布すると思う
静岡補選の自民敗北、それも大敗北で
無党派が一気に動いて
衆院選で自民が地滑り的大敗北、与党で過半数割れ
枝野が山が動いたと発言
金子大臣の予言通り、岸田が特別国会で辞任 生データなるものの流布はDAPPI感が半端ない
要は、自民劣勢で日和見の保守層が総崩れすんのを恐れてんだろ
>>6
無所属野党統一候補として、小泉今日子と吉永小百合をだね.. >>61
生データなるものの流布はDAPPI感が半端ない
要は、自民劣勢で日和見の保守層が総崩れすんのを恐れてんだろ >>45
かといって安倍が投げだした政権を菅に渡して、更に衆院選前に岸田に挿げ替えて、
今度は誰にするのかって感じだな
完全に安倍1期→福田康夫→麻生の時と似た流れになっているよね
おまけに当時よりも清和会以外の派閥が元気がないから基本的に安倍や麻生が忌み嫌う
河野とか進次郎とかを首相にでもしない限り代わり映えがしない
高市だと女性票や都市部の票はともかく中高年や地方の票が伸びないし 山が動いたは与謝野晶子の言葉なんだけどねぇ
おたかさんに取られちゃった
キョンキョンの応援なんて羨ましいな
小川の世代ならなおさらだろう
絶対有り得ないことだとしても金子がこのタイミングでこんな発言をするメリットが全くない
既に政権内部がガタガタになりつつあるのか?
>>64
あんな出所不明な怪文書、誰もまともに相手にしてないよw
逆(自民劣勢)なら信憑性も少しはあったんだけどな >>61
そうなんよ
生データ最新+比例68だと自民単独で250越え
引き締め目的なら矛盾してる >>3 >>32
>2021.10.16 16:00
>週刊ポスト
>総選挙当落予測 「安倍チルドレン」劣勢で自民党の派閥勢力は激変か
こっちもよろしく 与党過半数割れなんてねーよ
田舎の自民鉄板区で負け越す程の逆風じゃねーだろ
一本化された野党との対決だから大幅に減るのは
自明の理すぎてそんなもん予測ですらない
コロナ収束パフが魔法のようにかかったら別だが
自民内部は苦戦を認識済み?
パヨク強いな
まだまだ団塊の威力はすごい
あとは地方総崩れか
公明と連立している自民が
共産と閣外協力だけの立憲を批判する意味がわからん
連立の方がひどいやん
自民も米価補償言うべきなんだけど、TPP甘利のせいで言えない
甘利を地方巡業させればあっさり野党有利になるんじゃね?
>>79
立共協力がどこまで機能するか
読み切れないのかもな >>78
国民的人気がある河野と石破は巻き返せるが、二階はもう無理だな
高齢+派閥崩壊+総裁選での野田擁立という大チョンボで、もう力もなければ誰も相手にしない 石川3区(能登地方)
毎日新聞・JNN世論調査を受けてのMRO北陸放送の分析
立民・近藤 立民・共産の9割、自民2割、無党派層4割にも食い込む
自民・西田 自民の6割強、公明の8割、自民支持層まとめきれず地盤固め急ぐ
>>68
河野は経済団体が凄まじく反対して、総裁選にまで介入したようだから無理でしょ。
進次郎、高市のどちらかだと思う。異論は認める。 >>61
生データなんてものがあてになるなら与党は都議選で過半数取ってるし
広島補選も勝ててる >>50
たぶん自民過半数割れの可能性がでてきたから
楔をうったんじゃないかなあ
まだそこまで悪くはないと思うけど >>63
これ自公も立共も過半数取れず、維新がいないと過半数取れないとかなったら、維新はどうすんだろうね。
組んだら次から党が消える方と、喧嘩別れした元身内のいる方、見る側からしたらどっちについても面白いけどさあ >>82
宇都宮の渡辺みたいに、共産の3割くらいしか票を固めきれてないところもあるくらいだしな。
これが7割くらいにまであがるのかどうか、見通すのは難しい。
船田は鉄板だから、小選挙区目線で見ればここはあまり気にする必要はないんだが、
そういうのが接戦区でゴロゴロあるのだろう。 >>86
そもそも生データだと自民は毎回比例票で2000万票軽く突破するよね
だから報道機関はそこに過去の統計から補正を掛けてるんだけど しかし米価9000円はやばいよ
ベトナムが1kg100円なら、60kgで6000円
これに輸入輸送と円安加われば逆転する可能性もある
ポスター見て下に入れる無党派いるんだろうか? 依存度で言ったら
自民にとっての公明と立憲にとっての共産はもはや同レベル
先進国の歴史上
これほど共産主義政権に近づいたことは無いw
>>89
議員の温度差でしょ
あんまり連れない対応しなければ共産は乗っけてくれるよ
右派にはにぶいかなとは思うが >>92
ジャップが米買えなくなってきてんじゃねーの。
単純に小学生の10人に1人が2食生活らしいし。
下手すりゃベトナム人よりも食えてない。 あの生データが本物だったら、二階堂は500円で売ってる。 あいつがタダなんだからイカサマなんだろ
自民支持層を8割固められてない自民候補は大体小選挙区落選すると思う
>>97
日本人の摂取カロリーはミャンマー人以下だよ
マジで飢えてるんじゃねーの? 都議選で60オーバーなんて終盤でやらかしてたのは時事とかで
生データなんてあったか
>>36
これが投票日前々日なら、自民もまだ逃げ切れるんだろうけどな┐(゚〜゚)┌
まだ8日もある上に、あさっては静岡補選まであるから
前回2017年の総選挙で、大規模排除で、2週間のうちに急降下した希望の党のリバイバルだな >>103
票読みミスったから複数人区で同士討ちが続出したのが都議選 >>100
2015年以来、共産はそうなるように行動し続けてきたからね
民主連合政府樹立の後の共産主義政権樹立への第一歩 >>97
20代の一人暮らしの炊飯器保有率7割切ってるらしいね >>95
世界史を知らない人だな
イタリア共産党のことを復習してこいよ >>95
立憲は今回の選挙でルビコン川を渡った
もう共産を断ち切るのは無理
麻薬と一緒 >>94
心理学の教材とかで良い例と悪い例で載りそう 石川3区は中選挙区時代の自民の派閥争いを引きずってるのと
近藤氏の個人的人気で保守王国としては近年異例の展開になってる
>>111
中共非難決議案に反対した自公も超えちゃいけないラインを超えた >>111
自公が一本化してるのに
立共が一本化しないとそもそも勝ち目があるわけない
この選挙制度じゃね
やっと、選挙制度に即した戦い方を初めてできるって感じ >>106
小沢も共産には「公明になれ」と言い続けてきたしな 社会党とも公明党とも組んで平気だったからいけるいける
与党が2なのに野党が1じゃあまりに不利だからな
そういう意味じゃ立憲は初めて土俵に上がれたと言っていいだろ
>>100
>>111
仮に立憲が共産のお陰で政権を取っても、
アメリカの手前、安保法制と辺野古移設を容認せざるを得なくなるから、
早晩共産が怒って政権崩壊しそう
今の共産のままでは公明にはなれない 生データ連呼してる馬鹿は何なんだよ
ガチで池沼しか残ってないんだなこのスレ
俺も炊飯器ないな
ガスもない
料理しない
レンチンか外食
そんなもんだろ
>>121
共産は、4党で合意した20項目以外のことは
要求しないと言ってくれてる
そこは問題にならないよ データ積み上げると自民260から270くらいなんだけど
このスレの住人大丈夫
?都議選のときも立憲倍増とか勘違いしてたよな
>>125
あ、自己レスだが辺野古は4党合意があるから
枝野は絶対に白紙に戻す努力はするよ
2009当時と違って、マヨネーズ状の軟弱地盤が
明らかになったしアメリカと話はしやすいはず >>127
でも大手新聞は自民230割るかもしれんって予測だし 麦より米のほうが単位面積あたりの収穫量が大きい(アジアの人口が多いのはそのため)から
コメが栽培できる気象条件の国はコメを食べるのが本来合理的
>>125
安保法制廃止と辺野古移設は共産党と擦り合わせる以前の段階で
立憲の政策になってるから、共産との合意とは別問題 >>115
そもそもアメリカ以外に完全な二大政党制の国って少なくとも先進国にはないし、
小選挙区比例代表並立制を採っている国ではどうしても公明や共産や維新みたいな
中規模政党が出てくるから選挙協力無しには多数派政党も満足に勝てないんだよね
当然政権も連立を前提としたものになる 現実路線進みまくる共産党もイヤだなあ
日米安保堅持!
消費税増税して財政再建!
とか共産党の大臣が言い始めたらイヤだ
>>113
近藤自体、証券マン出身というのも大きそう。 あさっての静岡でダメなら、もう単独過半数無理筋だろ
>>133
アメリカは大統領制
それと二大政党に党議拘束無し
たった一人でも法案提出出来る
それと違憲判決が日本より出やすい 最近はファスティングがブームになったり
炭水化物を避ける風潮があるから米自体にニーズがないのよ
白米は砂糖と糖分が変わらんから食べないほうがマシなくらい
>>110
そんなイタリアはもう共産党無いからね
先進国でここまで共産党が元気なのは日本だけ >>113
近藤娘がユーチューブやったり街頭に出たりしている
田舎の人はああいうのが好きだろ
そのうち地方議員になりそう フランス共産党も往時の勢いはないんだよね。
左派系はそれでもまだ強いんだが。
>>138
それで他の作物が高くなるならともかく、そうじゃなさそう >>84の情勢調査以外でも
近藤議員のとこはいよいよ楽しくなってきたようだな 生データだと自民250オーバーだけど補正かけて単独過半数前後というのが実際のところだと思うが
共産党員の士気がこれまでになく高いんだよね
やはりカカシよりも国会に送り込めそうな候補を応援するほうが気合が入るんだろう
リアルパワーすごいわ
古い自民党に戻ってしまったのだから、勝利もくろんでた自民党も大誤算だな
都議選同様圧勝が微妙な数字に変わる
>>32
現職閣僚で面白そうなところは
若宮健嗣(大阪万博担当・東京5区)と西銘恒三郎(北方沖縄・沖縄4区)かな?
若宮は「若宮と手塚がデッドヒートを展開。」
西銘は「西銘と金城の接戦」だって
しかし沖縄の西銘はともかく世田谷の若宮がこれで負けたら憲政史上屈指の謎大臣になっちまうな >>137
自己レス
アメリカは二大政党に党首や党執行部が無いという話 >>142
円安原油高で高くなるのでは?もちろん給料はかわらんどころか下がるけど >>35
反共がどうこうという事が焦点ならば
ちょうど当時の当事者たちが勢ぞろいした注目の新潟5区よろしく
2016新潟の時点で将来の方向はすでに決まっていたようなものかなと
>>72
黒川荒らしのマヌケはそれを信じ込んでしまっているようだがな
奴も分断煽りが大好きなようなのでdappiの可能性もあるといえばあるが 若宮は比例復活はするだろ
西銘は先島でリードして逃げ切りかな
元野菜くんが格差是正を訴えるなんてすごい話だな
近藤の世代だと野菜くん時代はゴリゴリの飛び込み営業で客に損をさせてこそ一人前の世界だっただろうに
>>145
独自候補出してたから選挙区勝利の経験がほぼないんだよね共産の支持者って
立憲民主の候補でも何でも「勝てそう」ってなったらそりゃ鼻息荒くなるわ
まして自分のとこの候補なら 若宮は肩書きが全く選挙に有利にならなそうな大臣だからな
総裁選の公約全消しした政調会長が主犯だろ
マジで何考えてんだ
>>127
日経と自民党とJXと読売の予測で与党が1番負ける選挙区を積み上げてけば与党過半数割れするけど?
逆なら300超えだけど >>151
生産コストは高くなるけど、需要がないから売り上げは下がるという経営危機 >>147
ついでに手塚議員にはここはひとつぜひとも頑張ってもらわないとな
れいわ山本的な意味でも 米が売れなくなった代わりにプロテインの売上は好調だしねえ
貧困とかそういう問題ではない
自分の周囲でも米を食べない人は増えてる
>>152
船橋ニートって脳内仮想敵がみんな黒川なのなw
病気やで >>156
世田谷区民に大阪万博大臣です!ってアピールしてもなぁ笑 >>128
軟弱地盤の件なら、民民の玉木のように
「アメリカと協議して見直し」と言えばいいのに、
枝野は共産に配慮して「移設中止」と言い切っているからな
これが原因で民民は4党合意に参加していない訳で
これは後々拗れる元だと思う 出所不明の生データと読売どちらがより信用できるソースかと言ったら
それはまあ
安倍の言う通り高市を幹事長にしておけば良かった
政調会長は野田聖子にしておけば総裁選の岸田ビジョンと変わらないものが自民党の公約として出てきただろうに
高市の上司は安倍だから政策に口を挟むが野田の上司の二階は選挙に勝てる政策なら何でも良いからね
>>157
総裁である岸田がそれを諒としたんだから岸田の責任 生データの数値が仮にあってたとしても、年代別やらの補正かけないと使い物にならんぞ
政調会長が政策の全権を握ってるわけじゃないだろ
じゃあなんで総裁選で各候補が政策のアピールしてたんだ
岸田側近の木原とか村井って選挙どうなの?
この辺落ちたら政権運営も出来なくなりそうだけど
>>154
残酷な現実を目の当たりにしたからこそ考えを改めたんじゃないの? >>173
まあ岸田も所得倍増とか意味不明なことも言ってたが
自民党執行部が
総裁選の高揚感で外の空気を忘れてた感じがある >>175
その通りではあるのだが改めて政調会長という役職の重要性を認識したよ 立憲が比例50は投票率が同じ前提なら1300万くらいが必要でそんなにとるなら
選挙区もっと伸びるだろうからやっぱり腑に落ちないな
読売のデータだと自民がギリギリ単独過半数割れで、
保守系無所属合わせると何とか過半数超えなんだっけ
まあ、調査時点から悪化したか盛り返したかで大分変わるけれども
だいたい岸田の総裁選の1回目の投票みてりゃ分かるが
岸田を支持した国会議員4割いねえし、党員にいたっては3割もいない
つまりそもそも岸田の公約なんて党内で広く支持されてたわけでもないし
実現を期待されてたわけでもない
>>178
船橋ニートって一日中書き込んでる病人やん >>176
木原誠二の東京20区は若干末松に押され気味
村井の埼玉1区も激戦だけどやや武正が上に来ている感じ >>186
広島の再選挙で唯一自民勝利を予想したのが共同だぞ >>182
神奈川の松純とか奈良の田野瀬なんかの
完全な自民系無所属は追加公認しやすいが
細野とかはどうすんだろ >>122
生データの精度は論じないが、
一般的に生は時間が経てば劣化するからね
公示直後のデータなんて腐って
使い物にならないよ >>166
厳しい
ただしこのままコロナ禍が落ち着いていれば前回よりは上がるかも >>145
2014沖縄でも2016新潟でもそうだった
野党共闘は参加した各陣営の士気を上げるという効果もある >>165
国民は消滅間近だけどな
ゆ党は1つでいいってこと >>187
多分終盤に接戦区に絞って1回だけやるんじゃね NHKは締切まで状況とか発表しないんだろ?そうなるとあとは朝日新聞とJXだな。
とくにJXは関西のABCとも共同でやってるから注目
そろそろ反共と言われても若い世代ピンときてないわな、ソビエトも消えて久しい
>>195
船橋ニートはそれを小沢の手柄にするんやろ
頭おかしいから >>192
背に腹は代えられないから、
細野は入党させると思うけどね
(吉川の手前、追加公認は難しいと思うが)
甘利も細野が当選した場合の処遇を示唆していたし >>186
こんな感じでTwitterでも信頼性に疑問唱える人が複数いるから、マジでアテにできない
山本一郎(Ichiro Yamamoto)ネコの顔@Ichiro_leadoff
例の共同+毎日の序盤情勢調査結果の紙見てると、謎の「支局読み票」なる調整が実回答数の3割近く乗ってたりする上、調査結果の実数の属性がわからないので性別年齢でのバイアス補正すらしてないんですよ。
実際に、前回も前々回も調査生データの総括表と投票結果見比べても全然文字数 >>198
そうなの?金ないのかあの朝日新聞が
読売に対抗心出して大規模にやると思ったが >>206
もうやばいんや
でもANNと共同でやればいいのにな、、 >>127
??
立憲は元が少ないから倍増だろ
お前こそ大丈夫か? >>201
若い世代の支持は自民が多いけどね
そもそもほとんどの有権者が立共政権が出来るなんて思ってないから気にしてないだけかもしれない 朝日は金にならないことばかりやるからなあ
アベマTVなんてその最たるものだろ
ネトウヨに媚を売っても金にならなかった
一本化で接戦区が大幅に増えたからブレが大きくなりそうなだけで
維新を除いた野党の比例の伸び悩みが「実態」
この選挙は無風選挙
>>205
今回の共同+毎日の情勢には特に疑問を呈する人が多いね。
なんであんなに某党が大勝ちするのかと。 野党はちょっとずれている
「自民公明が中国の人権問題を無視してるガー」←日本人庶民に関係ない
「米価ガー」←農民は人口の2パー切ってるよ
「分配ガー弱者ガー」←人口の8割以上が中間層
はっきりいってウイグルだの台湾だの香港だの他国の内政なんでどうでもいい
それより所得税減らしてくれ
ウイグルの人権より、自販機の下に落ちてる100円が欲しいよ俺は
というか宏池会(岸田派)、今回地味にヤバくないか?
山本幸三、北村誠吾、平井卓也、左藤章、木原誠二、盛山正仁、小島敏文(比例)、
國場幸之助(比例)、武井俊輔、渡辺孝一(比例)、大西宏幸、吉川赳(比例)
金子俊平、西田昭二
この辺は小選挙区で落ちるか比例すらも危ない可能性がある
安倍チルドレンの特に多い清和会や二階派ほどじゃないけど
やっぱり選挙後は岸田の求心力が相応に下がるかも
今回は反共なんて逆効果だぞ?
自民「反共がー」
大阪「お前ら共産と野合やってるやろ?」
自民「吉村がー」
大阪「府民馬鹿にしてるやろ!」
という展開にしかなって無い
>>161
小学生がプロテイン飲んでんの?すごい世界だね。 2016三重の芝議員と共産さん方の喜び具合は一つのエポックメイキングであり新たな時代の幕開けを予感させるものだったが
ここまで来るのにまで時間がかかった
>>190
共同は2019もな >>213
村井は負けても比例復活はするんじゃない? >>205
コイツが言うと本当のことでもウソっぽく聞こえる。 >>214
立憲が1年所得税0っていってるのしらんのか?
まあこの程度だから有権者も >>207
ABCはjxとコラボ中。だから都構想住民投票からいままでの吉村や維新の評価の推移が分かる 衆院戦後は過半数を維持するために1議席でもかき集めることになる
細野も自民党入だろうな
前回の衆院選直後の立憲が当時の希望よりも1議席でも上回るようにするために山尾を入党させた
嫌われ者でも鼻を摘んででも議席をふやすと
>>205
それ以前に、毎日新聞の世論調査は「世論調査センター?」なる子会社がやっていて、
あそこの調査は統計的にメチャクチャだと専門家や同業者から批判されている。 自民の人体実験なんてトレンドに上がってたから何事かと思ったらラサール石井かよ
こんなこと言えばいうほど立民や共産が嫌われるというのが分からないのか
>>215
石原派なんてもっとひどいぞ。
盤石なのが森山と坂本哲志しかいない。 >>219
船橋ニートは何目線なの?w
野党共闘は失敗すると連呼してたのにw
小沢が仕切れとセットでw >>229
そもそも石原が危うしだからなw
派閥の棟梁がやられたら笑うわ >>178
船橋ニートはNGじゃなくて出禁でええな >>225
新自ク連立や野中の一本吊りみたいなのがまた見れそうだな そう言えば前回愛媛3区に出てた白石息子(比例次点で落選)が任期途中に繰り上げ当選してたらどうなってただろうな
今回は井原公認で強制不出馬か、比例単独下位に置かれてたかな
>>215
でもさガースーの時も思ったが
お前ら議員で決めた総裁を1年で見捨てるのかと
ほんといい加減な政党だよ
権力への執着だけの政党 >>223
立憲は消費税だの弱者だのはアカに任せて、恒久的な所得税減税や現役中間層重視を打ち出すべきだった
立憲は老人弱者ガイジに寄り過ぎていて、現役層の支持が維新以下だよ
あと、与野党は外国の人権問題だの不法移民だのアホらしい話題から手を引くべき
ハッキリ言ってウイグル人の人権なんか俺に関係ないしとりあえずカネくれ >>221
他の選挙区で負けが込んで落ちる芽あるかと >>232
二階が政権交代の時に一回派閥を潰しているけど、その時ですら二階は通っているからね。 >>218
筋トレがブームになってる。
コロナでやることないからと走ったり筋トレしたりする人増えた。
あと昨今eスポーツの発展で体を鍛える人も増えた。
eスポーツといっても普通のスポーツで使う神経必要になるからそれ鍛えるなら普通に鍛えるしかなく。eスポーツの選手はアスリートみたいにムキムキなのばかり 衆院選後に国民が解体して前原が立憲に涙の入党する可能性は何%ある?
このケースでは玉木と榛葉は自民入りするものとする
>>133
野党はおじさん達が密室で握り合うんじゃなくて
アメリカみたいに予備選やりゃいいと思うんだけどね
山本太郎だってもっと早く立憲吉田に予備選ふっかけて
実際にやれてたら自分の選挙区になったろうに(コロナ禍だから難しかったろうけど) >>218
子供こそタンパク質中心の食事にするべきだと元巨人の桑田が言ってたよ
ご飯を何杯もお代わりさせるのは良くないんだよ
プロテインも飲んだほうが良い
小手先の技術よりも筋トレして体を作る方が大切 >>233
平成研かな。それでもポツポツ落ちそうなのがいるけど。 >>243
前原は立憲入りするくらいなら
自民や維新を選ぶと思うけどな
立憲にはあまりにも嫌われ過ぎている >>205
共同の情勢調査が信頼性に欠けるのは確かだけど
そのソースにホラッチョで有名な山本一郎を持ってくる君もヤバいぞ >>242
将棋の藤井聡太もトレーニングしているしね
将棋の世界もAIの普及で伝統芸能というより頭脳スポーツ化しているから >>239
恒久的なんてどこもいってないのに
立憲くらいだよ所得税に触れてるの
ましなやつにいれるのが選挙なんだが
そもそも消費税の減税すら世論半分以上やらなくていいといってるのに 前原は分裂テロのA級戦犯だからな
流石にこいつだけは合流が有り得ない
大阪14区の長尾の完全落選が見たいんだが
可能性どれくらいあるんだろ
維新もないな
橋下だったら元国交相時代に前原に感謝していたことがあるからまだ分かるけど
松井や吉村では…
俺は2年前には立憲に期待した無党派だが、
立憲(というか野党第一党)にはこうあってほしい
・現役世代重視、世代間格差是正
・市場原理を重視し、格差を認める
・格差を認めるが、最低限の生活は保障
・怠け者を許さず、勤労を重視し、不正受給を禁じる
・機会の平等を守り、結果の平等を廃止する
・所得税減税
・規制緩和
・頑張った者、能力ある者が報われる社会
・多様性、個人主義を重視
・老害利権、弱者利権、既得権を撤廃
・不法移民は追放
・有能な外国人を招致
・合法居住者の人権を守る
「何党」より「何をして頂けるのか」…全トショックで労組票どこへ 激戦の愛知13区 “共闘”への抵抗感も
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b959183dd8231db3bb89dc0f8c3444000ad01f
(略)
選挙では労組に支えてもらい、当選すればその意図する政策の実現に向けて汗をかくという“持ちつ持たれつ”のはずでしたが、
今回の選挙ではその関係に変化が起きています。
10月9日、大西さんの選挙事務所開きの時のことでした。
連合愛知の幹部:
「労働組合として、しっかりと大西さんを支援していきたいところなんですが、
連合の組織している組合によって、支持する政党が違うということだけご認識をいただきたい」
陣営幹部:
「野党が、立憲民主党と国民民主党に分かれていることで、支援組織の連合の中にも足並みの乱れが生じております。
そのため、今回の選挙は決して楽観できるものでなく、むしろ厳しいと言えます」
(略)
関係が比較的深い大西さんたちにさえ、「全ト」本部ではなく、下部組織の「地方協議会」からの推薦に留めました。
「全ト」本部の推薦がないという状況は、毎回選挙戦を支えてきた傘下の組合幹部や、全ト出身の地方議員の動きを鈍らせています。
全ト傘下組合の幹部:
「全ト(本部)の推薦があれば縦で降りてくるが、地協(地方協議会)レベルだと横。
各単組(単位労働組合)ごとの判断になる。うちも今回は推薦していない」
全ト出身の地方議員:
「全トが、親分が入ってないのに、我々組織内議員が陣営に入れるはずがない」
(略) >>244
予備選は同一政党ならできるけど複数政党間でやるのは難しい
共産党担当の小選挙区ほぼなくなるから共産党は絶対反対するし 鳥取1区は自民候補と共産候補が横一線、和歌山3区は自民候補がやや優位
>>244
予備選は与野党問わずやってほしいな
野党間のは政党跨いで予備選になると思うが
そうすると共産候補で予備選勝てそうなの穀田とか一桁になるな
それで共産が納得すればいいが >>253
例の自民リーク調査含め、あらゆる調査でかなりの差がついてる模様だから、可能性は高いと思う >>253
他選挙区次第では普通に有り得る
1区大西や4区中山、8区高麗、15区加納も 経営面積や生産量ではマイノリティーである後継者のいない飯米農家や兼業農家が、票田としては圧倒的優勢という究極のシルバーデモクラシーがそこには発生する
前原さんは参院選前にファースト合流するんじゃないの
>>229
野田毅と鹿児島の金子は落選濃厚になってきているしな
石原に至っては兄弟揃って討死する可能性すらある(兄貴は比例復活できるかもしれないが)
派閥の中で比較的ダメージが少なそうなのは麻生派と二階派ぐらいか
石破派は存在自体が空気になりかけているし 日本の政党は党執行部の権力が極めて大きい構造だから
予備選はやらんだろうね
議員本人たちにはともかくとして選挙マニア的には面白い情勢だな
早々と決まって後は重箱の隅をつつく展開ばっかりだったし
菅は石破使おうとしたからなあ
石破もモリカケつかって安倍潰しとか地獄の内紛の門叩かなければ
もうちょいまともな位置に入れたと思う
太陽光&脱原発、考えるより走れ世界に乗り遅れるなの進次郎といいあかんでしょあいつら
結局、左翼野党は普通の労働者や中流やプチ富裕層を無視してるんだよな
大富豪ではないが、弱者利権にもあずかれない取られ損な普通の日本人ね
弱者利権を増やそうとする政党は死ねばいい 特にれいわ
大阪14区の長尾と青柳は共に関東出身なんだよな
14区には松井の地元八尾も含まれる
割と下町的な地域
>>266
参議院ならともかく、いつ選挙があるか分からない衆議院で予備選はできんだろ(´・ω・`) 24日は、まず大河ドラマの最初に
山口参院補選の自民党当確が8時にゼロ打ち。
これで勝率5割は確保したから、
静岡が接戦になれば、勝敗はともかく
自民は何とか乗り切れるのでは?
横浜市長選みたいに、ゼロ打ちで
静岡が自民負けだと選挙中に政局が始まる。
>>233
麻生派では
>>251
重要な事があるとしたらそのやらない方がいいはどの政党支持層が多めで
した方がいいはどの政党支持層が多めなのかと言う事だろうね >>269
石破は安保法制担当相を務め上げれば、
ポスト安倍も普通にあり得たと思う というか、確か大阪自民の中で長尾だけ公明の推薦が出てないって話があったな
そりゃ厳しいわ
れいわ界隈が3議席確保とか言って盛り上がってるんだが、あり得るのか?
俺はれいわをゼロ議席にするために頑張ってきたのに。
補選は共産も出てるのに自民が負けたら
もう単独過半数は無理確定レベルだろ
>>253
現状の情勢調査通りだと惜敗率が高く無いから
完全落選が極めて濃厚だろうね >>253
2014年レベルの負けに抑えられかどうかだな >>278
共同の情勢調査通りなら、最大5議席は可能性としてあるかな…って感じ
一番可能性があるのが南関東でその次が東京らしい >>270
岸田も分配がどうのっていってたじゃん
結局は立民叩きたいだけなんだろ 長尾は今回で落ちるな
大阪で自民がかなり負けそうなんで復活もきわどいライン
自民調査のリークって意図的だよね
メディアの調査で劣勢が伝えられてる候補への奮起促す意図かな
あの調査って公示前の17日だからメディア調査より前なんだよな
苦しいよな
>>270
欧米的には上位5%は左派からすれば当然に富裕層で格差是正の対象だよ
日本に当てはまれるとなんと年収1000万なんだな
日本が異常なのはこの富裕層が平気な顔して「俺たちに再分配しろ」と宣うこと >>257
>>259
うーんじゃあ都議選の結果を勘案するって都議選の結果が出る前に明言しておくとか?
東京4区なんかは大田区共産がトップ当選で譲ったからね
とにかく不透明感が強いと候補も支持者も可哀想 >>278
東京、南関東、近畿or北関東or東海みたいなかんじで取ることは全然あり得る >>255
立憲に期待するより
知人全てに維新に投票するよう呼びかけるべきだよ >>278
南関東が有力
たぶん東京はとれる
北関東に可能性っていってるから
全部とれれば3だけど
北関東はムリだと思うよ >>284
南関東取れてもインパクトが余りないのがアレだな
太郎本人が東京で、対維新ミッションを考えると近畿の2つでなければ意味ないし >>241
ざっと見た感じ、今回の選挙で落選による勢力減退の可能性が高いのは
石原派≧岸田派>細田派>>二階派>旧竹下派≒石破派
って感じだな
予想以上に苦戦を強いられている岸田派議員が多い(石原派もだけど) >>253
かなりの確率であるで〜
アホバカキチガイテロリストカルト維新が大阪の小選挙区を取りそうだから
その分大阪自民が比例復活競争になりそう 言ってみれば自民に採って中選挙区は簡易な予備選挙みたいならもんだったな
小選挙区で選挙に強かったら本人が辞めるか死ぬまで立候補し続けるから
人の入れ替りもないし政策のアップデートも起こらないし
女性候補も当然増えない
>>286
比例の議席が8だとして、上位2名分既に潰れているから
実質復活枠が6人分しかないんだよな 兵庫辺りで競り負ける候補がいるとヤバい >>278
あるんだよ
少なくとも頑張った者が報われる的な青臭い道徳律よりは >>297
これは前原の詐欺だったな
こいつ、言葉ではうまい事言いながら、
民進左派を壊滅させる気マンマンだった >>297
内心で党内左派は捨ててもいいとか思ってそう >>278
(もちろん2019と現在のれいわの状況には大変大きな違いがあるが)
れいわの参院得票数は衆院議席に換算すると一応結構取ることになってた >>278
れいわが衆院選で3議席取れば衆参合わせて5議席か
直近国政選挙全国得票率2%条項関係無しに「政党」となるね 米は守らないといけないよ
円安インフレで他の輸入できなくなっても米だけは食えると言う安心感は必要だし、
主食自給出来ない国はあらゆる部分で足元見られる
>>259
予備選なんかどこがいいんだよ
主張が極端で有害な奴が有利になるだけだぞ
そんな奴が鉄板区で出てきたら悲惨
現にアメリカの共和党はそうなってる >>265
金子は島vs南薩の構図にされたのが痛すぎた。徳田家なら病院で黙らせられたが。 今回の選挙って「自民劣勢かやばいじゃん、自民に投票しにいこう/選挙がんばろう」より
「自民劣勢か面白いじゃん、自民以外に投票しにいこう」を引き起こすと思うんだよなあ
あのリークもしくはねつ造って立民側がやったんじゃないかと
>>297
前原は石破と一緒に「鉄の会」って政党を作れば、それなりの勢力になると思う(´・ω・`) >>292
俺は泣きやまないガキと笑えないピエロがなにより
嫌いなんだよ
箱根の坂から東にお前らの立ち入る余地は
微塵もないわ >>257
共産は野党共闘の組み立てでは、直近の国政選挙での政党得票率をひとつの目安にと言ってた
京都や大阪では逆に共産が野党第一党状態になるところも出るが、それだと立憲が嫌がる >>253
日経の調査だと維新が独走(安倍や河野と同じ表現)となってたから完全落選は確定的かと 米重に続いて大濱崎からも「地滑り的」という意味深なワードが出てきた
勘の鋭いこのスレの住人ならどんな現象が起きてるか一目瞭然だろう
大濱ア 午後6:54 tweet
与野党接戦では?ぐらいの数字が出回っているけれど、個人的にベンチマークにしてる選挙区が5つぐらいあって、とりあえず数字入ってきたらまずそこを見るようにしてる。今日入ってきた数字だと与党2勝3敗。9-10調査→16-17調査→公示後調査で少しずつ地滑り的な動き。この週末調査で
>>310
共産党から山拓ごぼう抜きか(´・ω・`) 長尾敬って与党民主党が解散したと同時に安倍に媚びて自民に逃げ込んだサイコパスじゃん
こんな奴を愛国烈士みたいに持ち上げてる界隈は本当にカルト宗教の信者みたい
>>298
山口シヅエが落選してから野田聖子が当選するまで
自民党女性代議士がゼロだった期間があるそうな 「拉致濃厚」答弁引き出した共産橋本氏に弔意
https://news.yahoo.co.jp/articles/438605d19e6f0ab931fb6b17665102090b839fd6
産経しんぶ〜ん!
磯崎氏「拉致濃厚」答弁引き出した共産橋本氏に弔意
10/19(火) 16:07配信
産経新聞
北朝鮮による日本人拉致の疑いを認める政府答弁を初めて引き出した共産党の橋本敦元参院議員が死去したことに関連し、磯崎仁彦官房副長官は19日の記者会見で、橋本氏に哀悼の意を表したうえで、「すべての拉致被害者の1日も早い帰国実現、拉致容疑事案などの全容解明へ、関係機関と緊密に連携しながら調査・捜査を推進したい」と述べた。
橋本氏は昭和63年3月26日の参院予算委員会で、当時の梶山静六国家公安委員長に北朝鮮が日本人を拉致した疑いを質問。55年、産経新聞が国家的な拉致容疑を初めて報じたアベック3組失踪などに関し「北朝鮮による拉致の疑いが十分濃厚」との答弁を引き出した。
磯崎氏は「拉致問題は岸田内閣の最重要課題」と強調。警察当局が計13件19人の拉致事件を捜査し、ほかにも拉致の可能性を排除できない事案があるとの認識し、捜査や調査を継続していると説明した。 >>253
自民の近畿比例が8~9有力で奥野と柳本で2枠使ってて残り6~7
長尾以外で落選可能性あるのが、大岡・上野・小寺・繁本・木村・田中・井上・左藤・中山・渡嘉敷・高麗・原田・大隈・佐藤・北川・宗清・加納・岡下・神谷・谷川・盛山・谷・大串・山田・小林・門の26人もいるから、長尾は完全落選濃厚 >>304
東京南関東東海近畿九州で各1議席
北関東でも次点だからな
特に東京と南関東は40万超の割と余裕ある得票だった >>288
たった1000万円で富裕層認定されて迫害されるのか
左翼ってクソだな
医師や研究者が殺されたポルポト政権を思い起こさせる
涙が出てきた >>94
立憲を大々的に出してないのはいい作戦かもな >>310
公明の斉藤国交省や共産の勝手踏切横断の人も入れるね >>312
立憲ちゅうもんが
社会党の流れだとすると
例えば東京のような大都市だともともとそれほど強くなかったでしょ >>321
奥野はまあいいとして、柳本はゴネて名簿に入れてもらった経緯があるから、府連内でも居場所がなくなるだろうなあ。 >>315
これは自民本格的にヤバいな
もう流れができてしまってる >>321
上野と谷はさすがに勝つだろ
大串と山田も勝つ可能性が高い >>323
一般人の中央値が250万の時代にその4倍ももらっといてまだ国から貰おうなんてさもしい根性はやめにして頂かないと 角谷が2日前に現状なら自民はぎりぎり自党で過半数は取れるとみていたが、
岸田内閣の下げトレンドが効いてきそうだな。
>>308
むしろ高知2区と同じような事になっているのが何か興味深い
あっちも元県知事が自民公認で出馬して早々に優位を固めてきているし
鹿児島の場合、前職が地味な県議上がりの爺さんでインパクトが弱い上に
これといった目立った実績も乏しいから辛いよな
おまけに票田が人口の少ない離島側だから鹿児島市南部など本土で票が取れて
知名度があるミタゾノではそりゃ厳しいわ
今まで楽な選挙しかしていないからこういう時の立ち回りにも慣れてないだろうし >>317
城内曰く、長尾は逃げ込む前から、民主党内の左派の動きや政策決定を自民にリークしていたらしい
その功績が認められて民主党離党直後に自民党の公認を得るという異例の展開となった 三回生議員落ちまくらないかな
早く無職になって世の中の無常を味わってもらいたいw
>>332
努力しない、能力のない人を優遇する左翼思想は間違っている。
努力している能力のある人を優遇すべきだ。 >>315
この一週間で甘く見て岸田の支持は5%ぐらいは失われてる
そのまま得票に当てはめると今横一線の選挙区は全滅するという結果になる
軽く30は動く >>337
ガチクズで引いた
こいつ安倍が引退したらそのまま干されそう >>329
柳本の衆院近畿比例2位は今回限りなのかな?
それとも制度が続く限りの終身なのかな? >>182
読売は選挙区ごとに見るとありえんことがいろいろ書いてある
自民党引き締め用みたいな内容
毎日の方がまあ実際に近いかと思った >>300
頑張らなければと息をすることすら許されないというのも
思えば弱肉強食の肯定と言うのか残酷なものだわな 本当に地滑り的な何かが起きるなら静岡補選が前兆をお知らせしてくれる
>>321
柳本は喧嘩上手
市議会議員から晴れて国会議員
行動しないと果実を得られないからね >>344
それ、別の言葉で政権交代という
さすがにそこまでは・・・ 左派というか自称リベラルは、貧困層とか弱者ばかり優遇するから不人気なんだよな
ナマポはクズってくらいが労働者の偽らざる本音でしょう
そもそも岸田政権の支持率がどんどん落ちているのに
自民党の情勢が盛り返すわけないんだよな
>>337
民主党時代にも、外国人参政権だかに賛成って言って左派の目を引こうとしてたはず。
昔からのネトウヨはビジネス右翼程度にしか思ってない人も結構いたようだよ。 立憲支持層のボリュームゾーンが60代ってのは毎日と読売と朝日に言われちゃったな笑
そりゃ貧困や福祉ばかりバラマキして、中流イジメだからな
>>248
菅も岡田も野田も立憲にいるんだから、前原も戻れるって。
彼らと同様に、元民主党代表にふさわしい待遇をしてもらえると思うよ。
自民や維新に行った方が冷遇される。 >>307
同じ予備選?をやっている国でも英独仏あたりだと極右政党があるせいか、
主力政党の中でそこまで先鋭的な意見を持つ人ってあまりいないよな
アメリカは二大政党しかないので特に共和党はQアノン的な人間が異様に多い
しかも上院議員なんか日本以上に何十年もやっている人間がいてビックリする
二階や麻生クラスの古参が珍しくない
日系人のイノウエ議員なんかも40年以上当選し続けていたし
逆に下院は意外とそういう人間が少ないよね >>329
大阪選出国会議員が激減するから、
府連の幹部になるやろ >>343
>>345
長尾は元々かなりの右派だから、
民主党政権が順風満帆だった頃から党内左派が許せなくて自民に通じていたみたいなので、
議席欲しさの行動という訳ではなさそうだと、表面上はフォローしておく >>335
おまけに区割り変更で南薩の比重がでかくなったんだよな。
徳田家と違い金子はただのおじさんで南薩への武器はない。
史上初めて奄美が薩摩を一部ではあるが支配してた構図も20年で終わりそうだな。 愛知10区には来週梅村とムネオが来るらしいな
17日に吉村も来たし、元々維新も注目してたんだろう
>>359
野田は立憲コア支持層には好かれているよ
れいわ信者やアカが立憲に野田を排除しろと内政干渉しているだけ
アンチ野田は野党界のノイジーマイノリティ >>346
ある意味大阪3区の20年来の柳本卓治大先生の悲劇の継承だからなあ(´・ω・`)
公明が選挙区を返せば一発解決だが、
大先生も最後には下位提示からの出馬断念参議院鞍替えだったから
顕も大先生と同じ運命になる可能性はある 岸田は少なくとも河野を政調会長にして、自民党を代表してTVに出しまくる戦略を取るべきだった。
甘利幹事長はない(´・ω・`)
>>324
・維新は05年からずっと出馬してる比例現職で一定の地盤あり
・共産今回も擁立でブーストなし
・元民主党参院議員で前回も出馬してるれいわ安井が民主党系票削ってる
こんなところか? よーするに
一応ーー総裁選やったけど
党内重鎮の影響で
かかってきた威圧のTELとかで
代議士が選んだ総裁なんで
一般党員、国民の人気とズレてるから
選挙やらないで派閥の談合みたので次の総理総会決めたのと同じ感じに撮られたんだろね
それやったらもうマズイってわかってるのにまたやった
直近がスガなのに
米重は仕事上は共同通信と付き合いがあるのに
情勢データは共同ではなく読売の方を重視しているのが悲しい
よゆ党で過半数割れなんて言ってる人は
比例が二番手トヨタにも逃げられ最強の地盤も崩れてる立憲の心配でもしたほうがええ
>>359
野田佳彦の現状を考えると、それはちと疑問 >>315
太が甘利を倒したり、るるが古屋を討ち取る流れなら、自公過半数割れ確実だな。 >>359
おとなしくしてられるなら立憲でも特別顧問の肩書きを与えられて京都県連代表にもしてもらえるだろうな
代表まで経験した前原なんて自民じゃ鉄砲玉として雑に扱われる運命 もう確実に自民は、議席50くらい減らす可能性高いよな。
情勢緊迫の檄文を発したのは、ハッタリではなかったんだよ。
岸田が自民だから嫌い→もともと野党票
岸田が分配で昭和利権の腐れ左翼だから嫌い→維新に流れる
岸田で減った票は維新に行く
>>370
おまけに自民が江崎鉄磨(78)というおまけつき でも前原の希望騒動がなければ今の立憲というか野党共闘も成立していなかった可能性が高いよな
ありがとう前原さん!!!
大阪の自民相当情勢やばいのか?
【岸田総裁来阪】
10月24日(日)岸田総裁が大阪市に入られます。
16時15分〜天王寺MIO前
新しい時代を皆さんとともに!
コロナ対策に注意をし、ご参集賜りますようお願い致します。
#自民党 #岸田総裁 #岸田総理
#大阪1区 #大西宏幸 #大阪2区 #左藤章
#比例代表は自民党 #近畿ブロック比例
柳本ツイより
総裁選は、いくら何でも安倍麻生の名前が出過ぎた
立候補者より安倍麻生の名前が目立ってた
バカでも傀儡と思うよあんなの
>>366
小沢信者と市民様は今だに野田を立憲から追い出せ!と言い続けているが、
ノイジーマイノリティとは言い得て妙 >>379
引退するかしないか曖昧な動きのまま結局出てきたのも何だかな
もしかしたらもしかするのかもしれん 【岸田総裁来る!!】
日時:10月25日(月) 午前10時30分
場所:布施駅北側ロータリー
皆さま、ぜひお誘い合わせの上、よろしくお願い申し上げます。
#むねきよ皇一 #宗清皇一 #大阪13区 #東大阪市 #衆議院議員選挙 #衆議院議員 #衆院選2021
>>381
少なくともこのまま進めば完全落選者多数 >>364
仮に愛知10区を維新が取れば
残りの比例東海ブロックの重複立候補者は選挙区で総得票数の10%取れるんだろうね
もし全員10%未満なら折角取った比例の議席がパーになっちゃうよ 来週月曜に出るNHKの世論調査で投票に「必ず行く」、「期日前投票を済ませた」の合計がどう出るでしょうか?
>>355
それが理由で自民が想定以上の大敗するという見方が多いんだもんな
岸田に代わってマイナスしかない、本当にマイナスしか >>381
読売の情勢でリードされてる人割りといて維新に連勝中の佐藤や渡嘉敷すら競ってるのは危機感もつかと >>382
安倍麻生が誰についただのそんな話ばかりだったな >>385
宗清も西野が引いたことによって吉と出るか凶と出るかねえ。 >>383
小沢信者と市民様と左翼を立憲から一掃しないといけない 岸田入るのは、1、2、13か
やっぱ情勢悪いんだろうなこの辺も
>>366
ところがどっこい、野田Gかつトヨタ労組の古本が引退した上にトヨタ本体も立憲と絶縁して立憲緊縮派の足場が無くなった
今後はなし崩し的に野党第一党の政策転換が進む 枝野個人は前原には未練ありそうな気はする
周りは許さんだろうが
あ、細野と長島は無理だぞ
>>337
城内も黙っておけばいいのに何でわざわざ公言するんだろ
単に考えが足りないだけなのか、それとも長尾を陥れる為にわざと言ってるのか? 大阪自民で比例復活使う可能性あるのが
左藤
渡嘉敷
宗清
と一番維新と接戦やれそうな面々なんだぞ?なんだから長尾にお鉢なんか来るわけない。岡下や佐藤、トムも同様。大阪自民は完全落選続出、原田はこのまま引退
自民若手の危機感は結局解消されなかったと言う落ちか
維新は、30議席行くかな? れいわは、2〜3議席はいきそうだな。
N党1議席確保してほしいよ。
>>372
調査では日本テレビともABCテレビとも付き合いがある
他サービス含めりゃNHKともフジともテレ東テレ朝読売朝日毎日産経中日etc… 最悪(自民にとって)与党過半数割れもありそうな情勢なのかな?
もはや自民単独過半数割れるのは間違い無いと思う
次の焦点は与党過半数
>>396
他に適任がいないからいいよ
岡田とかは絶対に引き受けないだろうし 今回立憲はきちんと立ち位置明確にして維新と対決姿勢を見せたのが良かった
これが民主右派なら共産なんて論外だ!維新と連携したいな〜とか言い出して自民が大喜び
自民からも責任野党のあるべき姿だと褒められ真に受ける民主右派
選挙になると一切票が来ないで全部自民に流れるとw
それで民主右派は何を言い出すのかと思えば共産は下ろせ左派は黙って俺たちに票入れろとやりだす
これで2010年代はほぼ負け続けた
うちの地元は期日前が前回や参院よりも伸びてるんだが、お前らのとこどうよ
>>346
ひょっとしたら次回までは単独上位かも
次回は奥野は引退だし単独上位は多分1人になるから 今頃素直に河野にしときゃ良かったと多くの自民党議員が思ってるだろうな
>>363
そういえば例の自民内部データ?みたいなものを見ると、
鹿児島3区で小里2世が野間にリードを許し始めたとあって驚いた
こっちも区割りで出身地を失った小里は本来不利な戦いなんだけど、
何て言うか鹿児島って自民王国の中でも意外と世襲候補・議員が
そんなに強くないんだなって思ったな
最近の県知事選や鹿児島市長選を見ても明らかに状況が変わってきているし、
ある意味今回の選挙で自民の苦戦や地方での退潮を象徴する県になるだろう 岸田天王寺で、枝野難波ですか…
結構な至近距離ですな
>>399
一部抜ける奴らが出るだろうが政策的にはやりやすくなったともいえるのかもしれない
抜けた組合票を無党派へのアピールでカバーしないといけない >>402
もし全員比例復活とかになれば府連会長は房江になるのか >>381
仮に情勢良くても総理が日本の第二の都市に入らないわけには行かないでしょう… 維新は公明党や共産党のポジションを狙っているだろうね。
政権交代も野党第一党も目指していない。
将来的にも衆議院50以上は無理。
そもそも一般国民に岸田政権の重点政策・何をやろうとしているかを聞いてみても
誰も答えられないんじゃないかと思う
驚くほどのステルス政権だ
>>367
参院大阪選挙区の自民は現状松川と太田で埋まってるじゃん
この分なら1期衆議院務めたあとは家業の酒屋さんに戻るしかないじゃん >>416
房江だけは絶対ないだろ
こいつのせいで大阪自民がどれだけ票を失ったと思ってるんだ >>401
総選挙直前で世間は民主党への不信感で渦巻いていた頃だから、
長尾の反党的行為は当時の自民党支持者にも響きやすい雰囲気はあった
城内は長尾を入党させたいから言ったんだと思う
今同じことやると印象最悪だけど 17年以降に自民に転出した野党議員が軒並みやべえことになってんな
鷲尾→せっかく耕した新潟2区の地盤を取り上げられる、出馬しても前回勝利した細田に大敗する可能性大だった事も判明
長島→同じく東京21区の地盤を取り上げられ鉄砲玉として18区に送り込まれる、選挙戦も劣勢
井出→野党議員として磐石になったはずの長野3区の地盤が与党入りで暗転、立憲の羽田甥にリードを許す展開
細野→そもそも自民党にすら入れてもらえない、選挙戦は流石の強さ
>>359
菅・岡田・野田は組織人としておかしな事はしないしけど前原はね 米価に無頓着な自民おかしい
米作農家は自民候補の集会には出てやるけど何もないなら自民には今回いれないとみんな断言
>>413
なんでこんなに自民内部調査が出回る?
今までは一部の自民党付き評論家だけが一部を知っていたような内容なのに。 >>407
同じ三重の中川正春あたりは?
格としては申し分ないと思うが >>413
下手すると、史上初の自民負け越しもあるかもしれない。当時から選挙区が1つ減ったとはいえ、2009ですら落としたのは2つだけだったぞ。 >>409
台風接近予報があった投票日3日前からの投票者数の比較ができないと投票率予想できない。
荒天予報がない今回、それを上回るようなら投票率上がる 副議長は喜四郎先生でいいんじゃないか
本人は現場好きそうだがやはり政界のプリンスだった人には副議長くらい当然だろ
30年前は建設大臣に40代でなって総理確実な人だったのにな
ちなみにそのころ菅はやっとこさ市議、安倍もやっとこさ国会議員
>>399
あの辺消費増税により恩恵受ける側だったというのは大きいね
結果として愛知で勝ちにくくなった代わりに一応は全国で戦えるようになったというのか >>424
むしろ前原は維新に行くべきだと思うがなぁ
馬場ともあんなに親しいし >>413
鹿児島は割と昔からドライといえばドライ
そして自民が気を抜くとひっくり返されやすい
中国地方と大分違うよな 今回、なんで都市部でやっと議席が獲得できる公明が広島なんかで出るんだ??
って疑問だったんだけどそこんところ、今日の読売新聞で納得した。
ただどっちにしても広島の公明は厳しいんじゃないかねえ。
ここで公明が落とせば岸田の面目まるつぶれ
大阪は自民党の党員投票でも岸田は高市よりも不人気だった。その岸田が応援にきたら余計不利になるんじゃないの?
下手すりゃ吉村来たときの人数と比較されて岸田負けてますなんて大阪のマスコミに揶揄されかねん
コロナ収束して支持率上がらないって凄いよな
菅の時ですら緊急事態解けたら爆上げしたのに(とくに若者から支持)
>>418
維新は願わくば衆院での予算を伴う法案提案権のある51議席狙ってるんじゃないの? 野良犬に自民のたすき掛けてても受かりそうな富山とか山口とは鹿児島は違うね
>>388
地方議員経験ありの静岡4や岐阜4
減税日本票を吸収可能な愛知4.5
腐っても現職の静岡1あたりでどうなるか 年齢とか当選回数からすると海江田以外では中川正春あたりが候補になるのかな
岸田政権の誕生の経緯が森政権の時と同じように見られてるんだろうな
ちょっと待って。何気なく故郷の宮崎一区見てみたら立民が前に来てるんだけどどういうこと?
宮崎なんて仮に自民が3分裂しても勝つようなところだぞ
>>421
府連副会長はこの人だからね。慣例からいえばそうなる。大塚が急に辞めたあと原田が会長になったのは太田房江を会長にしないためだぜ? 自民党が50議席以上減らす情勢なんですか?惨敗やないですか!
>>368
結局今日の閣議で決まったエネルギー政策は河野太郎の言ってるまんまの事が通っちゃってるし、それなら別に内閣改造に手を付ける必要なんて
全く無く選挙も24日に出来たってのに意味が分からんよ。 10月31日なんてハロウィンだから若者は投票にいかんだろ(´・ω・`)
ところが自民ってのは裏切り者物凄い嫌うんだわ
そこら辺の筋はかなり厳しい
無所属から自民入りまではまあ何とかなっても次の選挙からすんなり自民支持層が入れるかというと疑問
無所属までは支持してくれた野党支持層も与党となると途端に鈍くなる
だから前途は暗い
こんなに自民の内部調査出た事あったか?
選挙後に田崎が暴露しているイメージしかない。
喜四郎が服役中に当選した代議士(永岡の夫)が謎の死を遂げてるの普通に可哀想
>>274
静岡は自民負け確定してる
もう菅のせいで地方も都市部も自民は地に落ちた
岸田なんて空気でしかない
甘利を幹事長にした時点でチェックメイト
野党候補が追い抜くよ
僅差もないくらいになってるし情勢は 細野は二階失脚と地盤沈下の風説で崖っぷちかと思いきや、
地盤磐石&自民単独過半数割れの恐れで念願の自民入りの可能性が高まるという、
大どんでん返しだな
>>408
ひどい時代だった
安倍ぴょんが勝ち続けるのも無理からぬというのか
>>423
そう言えば平野達男が自民入りしたのはいつ頃だったか >>355、>>391
党内人事と政策のブレが最大のミスだったな
あとこれは岸田だけのせいじゃないけど総裁選の報道が安倍や麻生や二階といった
総裁選立候補者以外の連中とか他派閥の長に集中し過ぎて肝心の候補者が霞んだ
この3つのせいで岸田が「何だか良く分からない人」って印象づけられたのが大きい
携帯料金に拘った菅とかのほうがまだ実行力はあったように見られてる 衆院選後の自民追加公認・入党は
細野、柿沢、緒方、三反園
これ以外にいるかな?
>>459
そもそも菅はずーっと官房長官としてテレビとか出まくっていたわけやし >>444
例の自民内部リークでは愛知10以外全員得票率10%未満なんだよなー
まあ生データだろうし、補正掛けたらもう少しよくなるのかもしれんけど >>458
また船橋ニートが小沢の話をしたがってるな
病人 つうか安倍が野党分断のために維新と都ファに大阪と東京という大票田を明け渡したのが
根本的な弱体化の原因だよな、右派全体で見れば増えてるけど自民は弱るという
リベラル憎しのために東京大阪をくれてやるのは普通の人間の発想じゃないよな
大阪自民は壊滅し都議選も毎回ボロ負けでどうすんだよっていう
>>430
太田房江と並ぶ敗北要員ですよ。
こないだの貝塚の補欠選挙でも高市や太田房江と並んで馬鹿晒してましたし。
だから歴史的な大惨敗だったんだw
開票途中で最初の一回目発表で得票に大差がついて負けましたなんていう前代未聞の大敗 国民民主の議員は全員維新に入党すりゃいいのに。
国民民主の議員の特徴は、その殆どの議員がある程度磐石な地盤を持っている点。だから仮に維新に行ったとしても落選する危険性は乏しい
それと同時に維新にとっても大阪以外に自分たちの勢力を広めるのに良い機会にもなる。
>>432
喜四郎先生は重複立候補してるの? 創価票を永岡妻に取られて小選挙区落選の可能性もあるみたいだが
もう70過ぎのジジイがあんなに毎日バイクに乗って頑張ってるのに落ちたら悲しいなあ… >>448
中選挙区時代なら
自民江藤隆美
民社米沢隆
社会松浦利尚
みたいなバランス型ではあった地域だが最近は違ってたよな >>332
いくら自民が嫌でもこんなこというやつらと一緒のものは支持できない、、
こうやって投票率がどんどん下がる、もう地獄だな 長島昭久も今回で無職になりそうで気分が良いわ
区長も都議選も立憲で揃えた菅直人は完全に18区の組織を巻き直したから相当負ける
>>448
脇谷外山と保守票三分裂してる上に、武井がスキャンダルで無党派層から避けられて自民支持層も5割弱しか固められてない >>458
平野の自民入りは2016年の参院選直後
参院選では事前予想とは裏腹に自民は単独過半数に1議席届かず、
平野入党で27年ぶりに単独過半数を回復した >>448
武井(党公認)、脇谷(県連がバック)、外山(中山がバック)
ざっとこんなもん >>465
この2人はかなり謎
むしろ自民に入ってからの方が票が伸びてるんだよな 宮崎は社会党が結構強くていまだに社民も一定勢力いる
立憲が一議席くらい取ってもおかしくはない
>>425
日本厨が偏狭なナショナリズムとしての概念のひとつとして
米を用いることはあるが選挙の争点としてはね・・・ >>471
喜四郎が永岡に負けて比例復活とか想像しただけでめちゃくちゃ惨めすぎるわ
今まで比例復活なしの無所属で堂々の小選挙区当選を果たしてきた所に中村喜四郎の凄みがあるのにな。 >>460
とても逃げ切れると思えん。特に左藤と宗清は去年の住民投票の絡みから維新支持者が「絶対落とすマン」になってるからいまの情勢発表みて気合入れてブーストかけてくるわ。 >>472
旭化成労組はどの政党支持してるの?
立憲?民民?自主投票? >>456
静岡県知事が応援に入っていて、これがデカいと報道されているな。
衆院選の野党候補も応援するらしいな >>482
その地区の社民はこの間、大分や佐賀と共に立憲民主に移行した
福岡県の一部
鹿児島県の一部
沖縄県くらいだよ社民の九州沖縄は たまたま自民候補がいなかったからだろ
あとは世襲的な風土がある
>>483
じゃあ田舎票も溶けるわな、自民
なんか本当に予想より負けそう 静岡補選は全国的な影響はわからんけど静岡県内には確実に影響するな
塩谷は厳しくなるしナベシューは当確
逆風というより今までが野党分裂の恩恵で実力以上に勝ててただけで、これが自民党の自力
佐賀は今回も自民議席0かもね
原口は相変わらず接戦みたいだが大串は一応大臣になった古川を相手にもう勝って当然みたいな空気なの凄いな
>>489
確実に静岡は野党候補で決まり
山口は流石に自民だろうけどな >>487
一時期の花谷みたいな扱いになってる。あーこわいこわい(棒)
唯一集中砲火を食らってないのが渡嘉敷。ちなみに維新よりの姿勢を打ち出したら府連会長を実質クビになった経歴の持ち主。 >>488
あそこは昔は民社党
今は国民民主党じゃない?
それしかなさげ >>484
マツジュンは厳しいだろうな
田野瀬は立憲の候補に一本化できてたら保守王国といえども下手すりゃ行けたかもしれないけど、共産じゃあなぁ。 浜松出身ってだけで大票田だわ
というか東部から出すなら最低限票がある沼津三島出身からじゃないと
>>381
小選挙区受かる可能性あるのがマックスで
左藤
渡嘉敷
宗清
の3人のみであとは全滅がほぼ確定してる>自民
今回ボロ負けすると大阪自民の組織そのものが崩壊して2度と維新に勝てなくなるくらいヤバイ。2012年の民主党と同じ状況 >>462
柿沢は多分永田町にいないかと
この段階で井戸と互角だと、時間が経てばたつほど突き放す。
共産にしても吉田よりはよほど井戸の方がいれやすい。 >>499
その二つは吉村が公務の合間にゲリラ的にてこ入れしてるらしいよ >>315で大濱崎が注目してる5選挙区ってどこだと思う?
甘利のところと岐阜5区は入ってそう >>478
そして自民にとって大変貴重な岩手の参院議員だった
単独過半数もそうだが自民が岩手において参院議員を手にしたのは20年ぶり以上か >>374
形だけでも最高顧問にしてもらえることが厚遇なんだよ。
野田が自民に行ったところで、一議員として扱われるだけだろ。 埼玉もかなり自民が劣勢になりつつあるみたいだよ。
埼玉は、京都と並ぶ無政府都市みたいなもんだから。
>>413
小里は2年前の不倫愛人契約報道が響いている
2年経っても、選挙直前の今週だったか新潮が追い打ちをかけていた >>487
三人が逃げ切れないとするとマジで自民選挙区全滅だな
大阪19選挙区は維新15勝公明4勝立憲1勝になっちゃう >>510
その話は広げなくていい
小沢信者の船橋ニートが岩手の話したいだけ
認知症 自民が過半数割れしたら国民民主も高く売れるんじゃね?
>>497
古川は広い佐賀2区のうち、唐津とその周辺しか興味ないのがなぁ
大串は本当に時間あれば地元に帰ってミニ集会
度重なる洪水のときもいち早く帰って来ていたし
古川はスケジュール調整出来次第来ますのとろさ
元知事なのに何にも活かせてない >>487
昨日、公務後に吉村が告知なしで2区と13区に応援入ってたわ なんかこのスレの流れ見てると「政権交代までは起きないけど自民の単独過半数割れはある」みたいな感じになってるが序盤の各社情勢調査で単独過半数は確保する見通しって出てるんだけどな
これが覆る可能性ってあるのか?過去大体どの選挙も序盤の調査結果がすべてって感じがするんだが
>>408
100%同意
右派が牛耳ってた時苦しかったわ
代表戦でなぜ枝野が前原に負けるのかも
訳が分からなかったし
鼻をつまんで民主党民進党に入れてたが、
立憲ができて、晴れやかに投票できるようになった 神奈川が接戦区が野党勝機あるかも?みたいで、
情報によっては神奈川2,13、18は野党勝てるんじゃね?とも言われているな
あの首相経験者の中で小選挙区クソザコだった菅直人もここまで巻き返せたのはなんでだろ
>>525
読売も日経も単独過半数は確保する見通しなんて全く言ってないが >>522
川内はもう少し鹿児島でうまく立ち回ればね
鹿児島社民はそれでも川内に票は回しているけれど、組織合流しないくらいの溝はあるしな 大串は政務官としてもワーカホリックな働き方をしていたな
仕事が好きすぎて早死にしそうで怖いわ
>>525
今年の選挙は全然違う
序盤自民が圧倒的に優位と言われていた広島補選も横浜市長選も一気に情勢が変わった
野党に勢いはないけど自民の落ち方がどうも早い 長野3なんて普通は与野党一騎打ちなら接戦なんて報道絶対出ないけどな
>>526
旧総評系の人たちもイキイキして立憲民主党の集会来ているな >>513
つい先日落下傘で来たばかりの候補と「競り合い」だからね。あとは差を引き離されるだけだろう。
まー井戸も兵庫→宮城→東京大田区→東京江東区って落下傘自体は苦にはしてないだろうが。 サプライチェーンの破壊がヤバいことになってきているみたいだけど
それ関連のニュースの数も選挙に影響するかもね
>>522
一応接戦だけど、当選濃厚じゃないっすかねえ。
保岡の残した奄美票が白票で済むか川内先生に入るかで当選候補が入れ替わると思われ。 >>521
金曜の夕方に依頼されたら土曜朝には現地入りだっけ
大串フットワーク軽すぎ
やっぱり田舎はこういうの大事だよな
冠婚葬祭もマメに顔出してそう >>530
読売はそうだけどそれ以外は大体単独過半数はある的な感じじゃなかったか?
日経も言ってないの? >>525
読売も日経も毎日も与党過半数確保は書いてるけど、自民単独過半数は届くかどうかってしか書いてないぞ >>499
維新の場合選挙になると軍隊みたいに変身、本部が直轄で指揮するから選挙区で安定や優位になってるとこのリソースを一気に振り分けてくるぜ? >>515
太のどぶ板はなかなかのもの。海老名や綾瀬の山の中でもポスターかなり見かける。 >>533
きっと政治家は天職
けどあまりに地元によく来ているとたまに寝ていますか?と真顔で聞きたくはなる >>543
日経なんか「与党で過半数」でかなり辛いだろ >>543
日経の見出しは
与党、過半数視野
本文では「ひとつの指標になる」 静岡に玉木に加えて枝野も応援に入ったということは、
やはり当選の目があるって事か?
>>545
維新の場合、大阪選挙区以外だと吉村以外誰が行っても
あんま応援にならないのはネックよな >>533
あのエリート経歴で西の横綱レベルのどぶ板の鬼だしな。 >>513
現状で柿沢が後ろに来てる情勢調査は1社もなかったと思うけど 広島補選は序盤から野党優勢でひっくり返ってなんか一度もなかっただろ
>>548
与党と野党の2勝3敗って書いてるのに自民の地滑り的勝利とはちょっとな 与党で過半数視野とか・・・
どれだけ現有議席から減らすんだよwww
>>525
単独過半数上回りそうって書いたの毎日だけ
読売日テレは単独過半数微妙な情勢
日経に至っては自公過半数伺う
共同は自民弾道過半数「伺う」
伺うと迫る勢いと上回るじゃ全然違う 最近共産の柔軟さが際立ってきてるからな
票振り分けるとか普通にやってきそうな気配がある
>>529
枝野官房長官を指名したのは菅直人だからね
今はその貯金で食ってるようなもんじゃない
あとは地方議員が勝ち続けてる >>548
総裁選や直近の世論調査以降なにか自民にプラス要素があったかというと見当たらない >>542
お話だけでもさせてください
困っていることあれば伺わせてください
→この間の話の報告があります、伺わせて下さい
こうやって足しげく
市会議員町会議員並のフットワーク >>534
どっちも元から自民不利という情勢だっただろ >>547
民主党政権の副大臣と政務官が全員大串くらい働いたら民主党の政治主導もうまく行ったのにな…
というくらい民主党政権の政治主導は副大臣と政務官に異常な能力がないと務まらないシステムだったw
特に内閣府 静岡補選の期日前が1時間待ちってすごいな
創価やその他自民の支持団体が衆院選と一緒に期日前投票させようとしたせいだな
柿澤は秋元の失脚で自民入りする最大のチャンスと見て焦ったのかもしれないが
どう見ても今回は立憲側に留まって無風選挙を圧勝してからにしたほうがよかった
今回の選挙に負けたら自民入りはおろか政治生命終わるぞ
あ、確保じゃなくてうかがうっていう表現だったか
これは俺のミスリードだったわ。すまない
でもマジで単独過半数割れたら政局になるわなぁ。岸田辞任までは無いけど間違いなく求心力は低下する
来年の参院選も先行きもかなり怪しくなる
>>529
三鷹をパージされて武蔵野区長として知名度のある土屋相手に苦戦が続いてたが
ついに土屋を完全落選に追い込んだ隙に武蔵野区長に松下玲子をねじ込んで都議選でもしっかり後任を通した
今回はマジで負ける要素なし >>525
願望が混ざってる人も多いからな
いつものことだが
自民過半数割れは可能性はあるとは思うがそこまで確率は高くないだろう
比例が堅調なので40減ははないかな 自民の票を第三極が奪って自民が大不振、立共もまあまあ伸ばすが、第三極が存在感を増す
こう書くと東京都議選にも似てるかも
横浜だって別に地滑りで大勝しただけで
今年の選挙で大方の予想がひっくり返ったのなんて都議選ぐらいよ
このまま地滑りつづけたら自民最低何議席まで落ちるとみんなは思ってる?
俺は200切ってもおかしくないと思ってる
広島補選は自民に逆風だったがそれでも勝てそうにないって言われてたぞ
野党が複数区で連続で勝つってのはまず難しいって言われてたからな
>>526
組織内選挙だったというのは大きいんでないの
2010〜2012までの誰が嫌いかで自分達の頭を決めていた民主党よろしく
外部の論理じゃなく内の論理や人間関係がモノを言うというのか 熊本を立憲が取ることはないな、山口に続く隠れ自民王国
>529
菅直人は国政よりも都連の活動のほうが力入れてる感じあるし
>>524
緊急で応援入るということは横一線なんだな、ほんとうに突きくずせる
>>517
維新は安定、優位と判断された選挙区の人員を2区 7区 13区に投入してくると思う。ダブル選挙はそのやり方で花谷落選させた。来週から維新ブーストをかけてくるとみた >>545
橋下が言うには、府議選の投票日数日前に今井が当確予想の選挙区リソースを全部花谷落選のために突っ込んだらしい
今回も同じことが起きるかもしれん >>565
あんなレベルの人がなかなか政治家にならない不幸かな
あんなタイプばかりなら世の中もうちょい進歩はするね 広島再選挙なんて世論調査が出るまでは自民優位の認識が当たり前だっただろ
自分に都合良く記憶を改竄するなよ
>>525
今年の都議選は序盤自民がかなり取りそうだったけど
結果かろうじて第1党だったから
序盤情勢はあてにならない >>459
”まだ”じゃねーよw
ワクチン携帯デジタル庁子ども庁カーボン
普通の内閣なら3、4年掛かるのを1年でやった
安倍は変わってもらって
コロナと五輪やり通してもらったのに
菅を裏切った邪悪な男
選挙だけ考えたら党員票1番を選出しない時点で
フルスペック総裁選は茶番だと分かる
議員票で捻じ曲げるなら
前回みたいに両院議員総会だけで良かった
二階も切ってマジで衆院選後は自民党がバラバラになるわ
解決策は安倍逮捕で国民の溜飲を下げるしか無い >>436、>>516
何かここ数年で急速に政治が変わり始めたよね
このままだと鹿児島の自民は奄美を除く旧大隅国エリアでしか勝てなくなりそう
そもそも鹿児島市長選で自民がまともな候補者を立てられなかったこと自体驚きだが
明らかに本土の山口とか群馬とか岐阜とかとは異なる政治風土だし自民の衰退もヤバい 自民党の定年制のおかげで土屋が比例復活できなかったのはデカい
自民の下げトレンド、野党の上げトレンドはそんなに感じないけどなあ
日本全国の風とかじゃなく選挙区によるとしか言えない
>>515
菅が報復として裏で何かを仕掛けていたらあり得るだろうけど、でもそういうことは刺し違える覚悟がないと出来んし自分の立場を悪くするだけだから普通はやらんだろうしな。 広島補選は野党支持者もわりとあきらめムードだったのが
候補者の玉がよいのが分かって急に盛り上がった印象
横浜は最初からそこまで小此木有利の雰囲気はなかったが候補者乱立しすぎてよく分からない状況になってたな
郷原やれいわ支持者がやたらと山中攻撃するし
>>576
野田の苦戦どうなるかね
巻き返して数百票差で何とか野田選挙区勝利で終わる気はするけど逆風みたいね 政権交代は立憲が小選挙区だけで150〜160取らないときついか?
>>408
今年も負けは負けなんだがな、、
安倍晋三改憲シフトまにうけすぎてハードル下げすぎだわ そもそも広島は自民が勝てそうだからこそ
わざわざ河井を辞めさせて他の補選と同日にしたんだろ
因果関係ねじ曲げるのやめたら?
>>553
大阪は地方議員多いから彼らを組織ごと、激戦区に支援のため投入できるけど他はそんな規模じゃないからね。あくまでフランチャイズの延長みたいな。 つーか
国民民主消える分けねえじゃん
都民ファーストの支持団体と
国民民主の支持団体かぶってるし
来年の参議院の全国比例じゃ
biと表現規制反対で結構票取るぞ。
>>580
実際に堺の市議は2区や13区に入ってるらしいよ 参院選ってのは複数区で分け合ってきてる歴史があるから連続で勝つってのはほんと難しいんだわ
支持者も今回はこっちみたいのがあるし
だからまあ順当に自民で分け合えばいいみたいな雰囲気だったな
え、まさか勝っちゃうのって感じだったわ
>>591
対立候補の西野は自民入り狙ってるからどちらも自民、てかこのまま行くと九州で
保守王国は熊本しか残らなさそう >>595
規模じゃなくて「お前だれやねん!」「なんか関西弁のうっさいオッサンがしゃべってるなぁ・・・」って問題 熊本4区の矢上は完全落選じゃないの
惜敗率6割にも満たない候補は、前職だろうと落ちる。
>>550
每日は「与党で過半数(233議席)は維持する見通し」「与党で絶対安定多数(261議席)に届くかは見通せない」
(公明党が26〜30予想)
>>555
每日だと井戸が名前先の競るだよ >>590
広島は森本議員もさることながら佐藤県連会長の尽力と結集ひろしまの存在が大きかった
ついでに言えば兆候は2019の時にはすでに >>582
序盤の各社情勢調査って話だろ
なに言ってんのか意味不明 都議選は中選挙区で共倒れがあるから議席変動が大きかった
変動幅のすくない比例区もある総選挙ではそこまで動かないのでは
>>592
それは流石に高望みだろう
当初の予測からいえば立憲が155(三分の一)共産が20取ったら野党支持者は大喜びしていい数字だよ
ここまで取ったら国会運営も大きく変わらざるを得ない 元々前回自民が勝ち過ぎなんで今回減らすのは織り込み済み
問題はどれだけ減らすか
と言って立憲-共産政権はいやって層は
自公で過半数を少し上回るの程度望ましい
>>601
元々急な結党で無理やりかき集めた面子で比例に引っかかっただけで苦しい選挙区なのは変わらんからなぁ >>590
広島は郷原が見送った時点で負け確だと思ってた
横浜も山中なんて知名度無くて無理だと思ってた
横浜は地滑り起きただけって書き込みあったけど
大濱ア曰く衆院選でも地滑り現象を確認してる模様 >>601
矢上さんは球磨一帯でどれだけ票を稼げるかだな
ダムの計画を潰した1人だから地元の評判も良いとは言えないけど >>585
鹿児島は大胆なことも厭わない土地だしな
大昔、鹿児島市は革新市政だったこともあるくらいで
当時は官公労、国鉄、私鉄、港湾が相当頑張ってたらしいが
そして保革とも仕事の手を抜くと住民は見限るしな >>602がなんか文字化けした
「每日」っていうのは毎日新聞の調査のことね >>606
それくらいが理想だよな
政権交代なんてしてしまうと参院では少数与党だから何もできないまま次の衆院選で下野することになる >>580
当然同じ方法取る。すでに効果が実証された戦法なんだから。しかも自民には決して真似できないやり方だからな。組織が統一された維新だからやれる。
静岡にまた岸田が入るってな
自信の現れかそれとも諫言する人が居ないのか… >>601
矢上は恨まれている人には恨まれていそう 大濱崎、米重、和子夫人が同じ主旨の事言ってるな
時が経つほど不利と
>>618
岸田はともかく甘利を入れて何の得があったのか… >>604
序盤情勢調査も自民候補がリードしてただろ
そこからどんどん自民が失速し立憲候補が加速していった 総理が2度も入った候補が敗北なんて事態になったら目も当てられないな
>>611
拮抗に持ち込めば地滑りが発生する土壌は整うものですよ
その意味でも野党共闘の存在は重要だった >>592
奇跡的に自公過半数割れがあっても
政権交代などあり得ない
維新民民無所属追加など色々手はあるから 柿沢は今回は逃げ切りそうな気がする
が次回以降は分からんな
マジで負けるのかもしれんな、静岡補選
最終票差も気になる
>>626
船橋ニートは野党共闘はうまくいかんと連呼してたが >>584
二階と甘利じゃ同じ幹事長でも力量が全然違うからなあ
後者ではとてもじゃないが全国区の選挙を仕切れる器はないよ >>597
馬場のとこは100%安定だからな。あとの安定や優位の選挙区の地方議員はフルで投入される可能性大。 >>504
左藤と宗清は昨年の住民投票で毎日新聞のデマ記事を拡散しまくってたので、大阪市民の半分に恨まれている・・・。 >>603
佐藤を過大評価して小沢の手柄にするんのは聞きあきた 序盤序盤って横浜は序盤で朝日が小此木わずかに先行で出してたじゃねえか
知ったかぶってデマばかり振りまくのはやめてもらえませんかね
>>587
なにもトレンドがないのに結果的には一色に染まるのが小選挙区の怖さ、と言えば言えるのかな
でもわからんね 民主党が左右割れた賜物かね、野党共闘
そして旧同盟系が居なくてもなんとか勝てるなら旧同盟系の存在意義は
>>627
一週間遅かったら与党過半数割れしていた可能性ある本当に。 >>633
田中派いた人間の選挙はすごいなと思う
強引さについていけない人はいても 大阪2区と大阪13の自民の方が辻元より落としやすいのか?
実際辻元落としに行くより自民候補落としに行く方が簡単そうに見える
静岡補選は無党派層の偏りを見ると最終的に大差が付く可能性もあると思っている
確か山崎が4割に対し若林は1割強にしか食い込めてないらしいので
>>635
宗清に至っては、花谷と組んで毎日の切り抜き片手に演説しまくったとか。 >>621
それが解散を一週間でも早めた本当の意味なんだろうね >>641
ノビテルあたりがゾンビ組に行く情勢なら長島まで席が回ってこないと思うぜ >>650
しかし静岡の結果次第じゃ建て直せないまま投票になるな
もう一か八かの博打かな 二階氏は、田中角栄がまだ元気なころ一年生議員だったからね。
一年生議員ながら、角栄に義理立てして経世会には参加しなかったんだよね。
>>635
維新の支持者が「絶対落とすマン」と化してるよ。 >>646
そら辻元のしぶとさは間近で見ている維新が一番解っているだろうからな >>500
米沢が96年の総選挙で単独立候補して落選して支持者に土下座してるところが中継されたな >>623
広島市出身の元官僚vs福山市出身のフリーアナ(局アナ経験なし)じゃ、普通は前者が勝つって判断だわな。 >>651
多少は弔い合戦ムードになって原田の票伸びそう
だが小選挙区で勝つのは難しそう >>644
いやでも一週間遅かったらファーストとかの第三極系が間に合って、
東京周辺の与野党一騎打ちはかなり減っていた可能性がある
維新は自民票を食う傾向が出てきてるが、ファーストは政権批判票をかなり食うだろうから
その場合野党にとって不利になっていた可能性がある 東京の結果は何とも言えませんね
誰が惜敗率で上になりそうなのか。
自民の議席は6として、惜敗率上位5名が生き残れると。
>>666
お前はまず日本語の勉強からした方がいい >>638
横レスだが小此木先行は朝日1社だけだったような >>648
東西対決の構図にしたのがでかい。浜松80万vs御殿場6万ってそこからがスタートに鳴ってしまったからな >>633
俺は二階嫌いじゃないよ
幹事長会見を見ててもオーラを感じた
何でそこまで中国に肩入れしてんのかは知らんが
あと静岡を現職から何で細野を変更したがったのかも最近理解したw
現職が選挙弱すぎたからだとw
さすが出戻りで5年幹事長やる男だわ >>654
あとは眞子結婚に何らかの介入するか否か。 >>664
その通り! 次の総選挙もファーストが候補を擁立するスペース、
立ち位置を消すのが最優先となるので、立民の左旋回、共産ベッタリも今回ポッキリで終わりです。
それができなきゃ、東京の小選挙区で立民が票を割られて全滅するだけなんでね┐(゚〜゚)┌ 二階は最初遠藤三郎の秘書だった
この人脈が和歌山県議選に出るときもさんざん応援して通してくれたんだろ
静岡に相当恩があるんだよあの人は
>>669
東でもせめて沼津や三島ならな
御殿場なのが辛い >>645
「自民党最後の党人」だからね二階は。
伝説的な人物よ。
>>646
大阪自民は菅政権で政務官とかに大量起用されていたからロクに地元で活動できてない。その間に選挙区は維新にどんどん侵食されていたんだよ。 長崎と大分が野党全勝の可能性がある 立憲の候補自体少ないんで比例復活はひょっとすると
>>613
そういえば昔、消費税導入に一躍買った山中貞則を中選挙区で落とした事もあるもんな
おまけに社会党の久保亘書記長も参議院で選出されていたし、
考えてみると九州新幹線開通後の鹿児島ってあまりまともな産業誘致とか
インフラ整備って進んでいない感じがする
ミタゾノを県知事や2区の候補者に担ぎ出したり、東大出身の未知数のお兄ちゃんを
鹿児島市長選に担ぎ出したり、明らかに地元政界や有権者の意識は変わってきてるよね >>670
だから読売も日経も自民単独過半数の見通しなんて一切出してないだろ
お前もしかしてふざけてるのか? >>623
序盤と言うか公示前拮抗公示後の情勢で宮口候補リードと言うのは一応出ていた
驚くほど短期間で知名度に乏しい宮口候補が上回ったともいえる >>675
御殿場でも当選してすぐに辞めた市長としてあまり評判がよろしくないし… まあ二階も凄いけど喜四郎先生や小沢さんのが凄いだろ
大阪辻元以外全員消えるのか(笑)
今回の維新強すぎだろw
大阪自民万年野党確定だな
批判ばっかしのゴミはこうなるね
>>31
杉田水脈「へへへ。今回もタダで議員バッジもらったわよ。」 前にも書いたが静岡全県区で当選1人の選挙(要するに県知事選)では
浜松市民から票を集めた候補者は当選しやすく静岡市民から票を集めた候補者は落選しやすい
というジンクスがある。
参院選は定数2だから当てはまらないが今回の参院補選は県知事選のジンクスが当てはまる
かもしれない。
今回の参院補選は立民国民側の候補者が浜松出身で浜松市民から票を集めそう。
>>671
角さんが日中国交正常化したから田中派在籍者は中国とのパイプや関係は意識するんじゃないかな
昔は本人ないし親類が大陸から引き上げて来て故郷みたいに思う人もいたしな >>643
衆議院の場合は同盟系労組って、豊田市や日立市のような企業城下町に偏りがちで広がりがない
UA ゼンセンに至っては、ごった煮のせいで全国各地にバラバラに組合員いるので、参院比例でしか力発揮できないし 3回生と同じように界隈の人達は野党が自滅して自民が圧勝する楽な選挙戦しか知らないからな
しゃーない
>>664
ハコがあってもそれに乗る人間がいない。希望の船がエスポワール号と化した経緯みたら、希望者なんてのはいくら待っても来ないし、
荒木他都議連中は乗らない(そりゃ三年以上安泰なのを捨てるバカはいない。) 比例東京ブロックの自民は誰が復活するのかめちゃくちゃ面白いことになる
現党首海江田と元総理菅直人がデットヒートしてた時よりスレ伸びそう
>>633
すっかり痩せ細って呂律も回らなくなってしまった二階だが、
甘利見てるとあれでも何だかんだ言って有能だったんだなと思うわw >>678
大分で思い出したけど
副議長候補は横光もあり得るな 流石に無党派層が山崎4割で若林1割はちょっと差が付きすぎてるな
無党派層で差がついていると、終盤で大差になる可能性があるからね
>>633
安倍石原石破・・・
むしろ二階が例外で幹事長ってその方面の力量なさげな人がやる事の方が多くないか >>681
序盤の調査がいかに覆るかの話しているんだろ?? >>671
田中派は親分の角栄が日中国交正常化しただけあって中国への思い入れが違う。
中国訪問するのに大量に人を集めてみせて、中国側を仰天させたなんて話もある。
是非は別として行動力だけはある >>669
静岡自民っていつも大事な時落とすよな
知事選も勝てないし何やってるの? >>624
>>618が正しいなら3回入ることになる。負けた上に票差が大きいとかなりまずい事になる。だから3回も入るんだろう。
てか、3回も入らんといかんって時点で失敗だな。明らかにスケジュールミスだよ。 >>682
それを佐藤経由で小沢の手柄にしたがるのが船橋ニート >>664
あのババアにそんな力はもう無い
知事を辞めて都政は放るつもりだったんだろうが
都知事辞めた瞬間に都民がみんな無責任判定しただろ
あれだけ菅と対立したんだから
自分の後始末ぐらい自分でしていけwクソババア >>692
石原が負けるかどうかなんだけど伊達とか小倉辺りも割と怪しいからな >>678
岩屋は勝ちそうなんだけどなぁ
加藤も谷川も追い詰められるとは >>685
去年の住民投票を今回やってればと悔やまれるところだ。間違いなく可決だった >>329
柳本は本来今ごろ参院議員なのに大阪自民のために2回も捨て石にされてるわけだし、これくらい処遇されても当然と素人的には思うんだけど違うのかな? >>645
そういえば高齢で昔より苦戦しているとはいえ、小沢も喜四郎も旧田中派出身だな
おまけにその後継の旧竹下派や石破派も今回の選挙では比較的落選が少なく済みそうという皮肉
基本的に野武士集団といわれ、泥臭い事を厭わず地元を徹底的に大事にするのが彼らの武器
逆にお公家集団と揶揄される宏池会・岸田派とチルドレンを大量に抱えた細田派は
落選者が結構出そうで対照的 >>664
ただ荒木のあのグダグダ会見見たら、あと1週間先だったら態勢整えられてたかはかなり疑問。
国民民主や上田新党との連携も無いまま政党要件無しで突っ込んでもマスコミ報道は諸派扱いだし、
小選挙区候補は重複立候補もできずに比例単独候補当選のために貢ぐだけになるから
ロクな候補も集まらなかっただろうって事態が打開されてた気はしない。 >>443
この比喩で大阪19区は維新公認ならsyamuでも受かるような気がするんだよなあのあたり維新最強地帯になってる >>691
都議会第2党に向かって何言ってんだ共産工作員は?(´・ω・`)
少なくとも、比例で議席獲得、比例復活は固いし、鳩山マネーの援助も期待できる、
次は数年の準備期間があるのだから、出馬志望者、候補者なんていくらでも居る >>693
選挙区調整見てると甘利もあれで有能なほうだと思うがな、選対経験あるし
まあ、二階と比べると落ちるし、世間的な醜聞の問題は別だけど しかしなんで
自公政権安泰ムードから
かろうじて過半数になってきたんだ?
立憲にそんなに期待できないだろ
川勝もぶれねえからな
あいつも民主系で当選して一貫して野党系で来てるから
これが普通のそこらの知事だと自民に寝返って自民の言いなりになるからな
そういうところも評価が高いんだわ
静岡といえば、渡部周も危ないらしいな
立憲民主党の貴重なガチウヨ枠が・・・
>>711
1週間延びてもろくに候補用意できなかったと思う 長島や長尾は自民支持者でも落選を望んでいる奴は多そう
越智・おにぎり・長島・小倉
このあたり8時1分に小選挙区落選確定しそう
>>708
まーたやるでしょ
数年後にしれーっとw 共産党バイバイ(・∀・)ノ お前らはまた全国に好きなだけ公認候補立てていいからなw
どんどんお金を使って、どんどん自民アシストをしてくれたまえよ
民主党はいずれ公明党と連立組むからよ
>>700
知事選は勝てなかったことよりも
勝てるわけない選挙に現職参院議員を辞職させて特攻させたのが頭おかしいわな
戦略や判断が狂ってることがわかる >>722
義理の息子がせっかく日本に帰ってきてもまだシーズン中だから応援は無理かな おにぎりってなんでおにぎりって言われてるの?
長妻の話題でいつも言われてるけど
どういう由来?
>>718
いや与党過半数っていうんなら今でも別に問題ないやろ
ただ与党が過半数割れして政局になった方が面白いから
願望込みで面白おかしく語ってるヤツがここに多いだけだと思うが >>679
他地域の政治家は山中先生でも平気で落とす鹿児島という土地は怖い。
大都市より合理的判断すると。
久保先生がいたから社会党→民主党に移行せず、社民党が残っていたな。
国分などに京セラとかはあるけど、出水のパイオニアやNEC撤退、栗野のヤマハ縮小とか確かに工業がなぁ >>733
こいつらプロレスだったんじゃないのあれ >>722
松原仁と同じで党内発言権奪われてるけどな
立憲の保守系は党内で割と悲惨 >>730
団塊の世代が減らないと可決は難しいと思うな 柳本は2019年の大阪市長選の出馬経緯からしても今回の比例扱いは同情できるからな。折角の参議院候補を辞退させられ2回目の特攻して落選。この柳本の扱いには敵である維新側から同情出たくらいでね。
>>732
でも代議士はそれなりの奴いるのにな
若手の細野も加わるのは頼もしいか
塩谷は今回落選かもな >>718
選挙直前で総理変えるという愚行
それも何の実績も無い影の薄い男にw
河野ならまだワクチンの継続性から正統性があった >>726
辞任直前は失言連発で日刊桜田と化してたからな。
元々左派が強い地域なんだし(ただ共産が強いから助かった感じ)引退しとけよとしか。 枝野氏は当初、応援入りする予定はなかったが、「激戦だから3人そろって応援に来た。政治を変える受け皿が静岡にはある。一緒に日本を変えよう」と演説で訴えた。
やっぱり枝野は当初補選に力入れる気なかったんだな
ということは…
>>718
野党統一候補とかできて立憲がチンパンジーやめたのでそれだけで前回水準でも30選挙区が拮抗する >>706
僅差で川勝候補が自民を破ったのは大きかったね >>751
まあ、共産が出た時点で勝てるはずがないと
思ってたんだろう
俺も思ってたしw 報道ステの静岡5区特集見ていたけど、二階の一言は強烈だったな。「役に立たん奴はいらん!」。
まあ、負け続ける自民候補に相当ご立腹なんだろ。
さてさて、細野が当選して自民入りしたとして地元の県連との軋轢がどうのかと・・・。
>>689
総評系はまだ官公労、私鉄総連とか面で散る感じだけど、どこでもいないわけではない感じかな
昔みたいな国労、全逓とかの時代に比べたらささやかだけれど 松原仁は小選挙区当選できればもう少しデカい顔出来そう
それが党や本人にとっていいことなのかどうかわからんが
>>748
で、河野を幹事長とかに遇するならまだしも、ガチ左遷でまさかの甘利幹事長ではな はるみらいみてるとなんか毎日だけが日経読売とかなり違う読みになってない?
まだ菅で選挙やった方が良かったのオチになったりしないよね
菅再評価され始めてきてるよね
ワクチン接種と東京五輪開催は
レガシーに残るよ
デジタル庁もちゃんと作ったしね
>>741
野田元総理大臣や玄葉元外務大臣は?
(この2人は2012年以降の衆議院選挙も例外なく圧勝し続けてる) >>420
来年参議院で松川差し替えでいいだろ。
松川もこのままでは落ちる可能性あるからな?
>>730
やるにしても大阪冬の陣みたいに徹底的に大阪市を裸城にしてからだろ。維新はいましてるのは府と市の組織統合。 >>718
そもそも自公政権も期待できないけど議席は持ってたなわけで
選挙システム上の不利が少しでも解消されば期待なくてもこの程度になって当然なのよ >>586
定年制で比例復活出来ない候補者今回大量発生しそう
特に九州 >>762
演説がなぁ
総理大臣するならスピーチライターくらいは捕まえとかんと >>746
その代わり、関西の自民と創価の亀裂が更に深まったで
次の総選挙でも第2の柳本が出るやろうしな(大阪5区で北野市議とか)
維新的には柳本に感謝や 山本太郎氏が立民・吉田氏招き「手打ち式」因縁の東京8区で演説
22(金) 21:38 YAHOOニュース
近畿の自民ブロック誰が復活するか逆に読めない
恐らく6人前後しか比例復活しない
>>752
さすがに自民党県連が入れてくれないだろう。知事選挙を落とした挙句、公認候補まで落とされたんだからな。 >>752
三反園は今回当選しても無所属のままで、次の選挙で自民の若い候補でも立てられて落選しそう とはいえ高市や河野なら選挙強かったかというと微妙そうだしなあ
そういえば日経ってここ数回は読売との共同調査だったけど今回は違うのか?
>>647
静岡に続き広島も負けってこれ総崩れの流れだぞ >>757
細野が次のボスになったりしてな(笑)
武田との争いになるかね?
多分腰巾着の林も落ちそうでしょ?
伊吹と河村はもう消えたしな >>757
広島県連の河合へのトーンダウン見てれば分かるけど県連とか本当にどうでもいい組織なんだわw
岸田が総理になったのに河合再調査しないで納得してらあw >>718
みんな忘れかけてた昔の自民党を再現してくれたからよ。二十年前に小泉がぶっ壊した古い自民党を堂々やってくれたので保守派さえドン引きした。 大阪自民は辻元先生の日常を味わうんじゃないか
あの民主立憲不毛の地で唯一当選してくる辻元先生のタフさに感激してるだろ
こんなに厳しい戦いやって勝ってきてるのかと
>>763
野田はお飾りだし、二人とも党内で黙ってるでしょ
玄葉なんて、党内では何も言わないのに、
時事放談だかで「安保法制は自民党にやってもらって」とサラッて言ってたな 桜田って年齢的にもあがりって頃合いだし
ましてやあんだけ醜聞晒しておきながらよく今回も出ようと思ったな
>>776
おちつけ
広島はとっくに終わったろ
冬眠でもしてたのか >>763
玄葉とか現在の立憲じゃ逆に目立ちたく無いんじゃないか >>762
俺は東京五輪は中止にすべきだったと思ってるけど、
そもそもコロナが流行る前から東京五輪は問題点だらけでgdgdだったし、
東京五輪を招致した中心人物は誰だったのかって考えると、
東京五輪の開催が間違いだったという立場に立ったとしても菅の責任といえるかは疑問なんだよね >>767
米国大統領みたいに専属の原稿書きは必要ではある誰が総理であっても >>780
確かに岸田はここ20年で自民党支持者となったライト層と新自由主義者からはスカんだわ >>739
そりゃあまあ前々から吉田陣営に応援入ってくれと言われてたからね
吉田晴美(れいわ推薦)のテロップがでかでかとテレビに出るのはれいわにとっても大きい 岸田首相は、政見放送で、不倫の今井絵理子とでてるよ・・・
今井はさすがにこういう所で出すことないだろ。
>>781
保守王国の中で馬鹿にされようと愚直に天文館で辻立ちしてた川内博史とかな >>774
河野は期待が大きい分失敗した時がヤバそう 自民比例の近畿ブロックはマジで見ものだな
優遇がいるからみんな色んな思惑が交差してそうw
菅も岸田も本人の資質と言うより安倍政権の負の遺産が大きかったと思ってるけどな
菅は人間関係的には野党議員とも悪くなかったんだから
コロナ禍では与野党協調して国難に当たるという低姿勢路線だって取り得た
ただそれだとモリカケ追及を絶対拒否してる安倍一派が抑えきれなかったんだろう
自民党虐殺祭りと化してるな
これが令和のフランス革命だ
二階派は近畿勢多すぎて完全落選者続出して一気に人数減る可能性あるね
>>738
新3区で野党がいい勝負をできているのは薩摩川内市に工場が多いのと
南部の旧日置郡が鹿児島市のベッドタウン化しているという好条件があるよな
あと、もともと郵政選挙で保守分裂してからずっとしこりが完全に解消されていない
実際、宮地2世は1区に弾き出されもともと1区出身の保岡2世は比例に回された >>757
見た見た笑
まあ田中派な価値観で生きてきたというのもあるけど、選挙で弱いやつは舐められるってのがわかるシーンだった >>793
これかなりまずいね
船橋ニートによると、「立憲支持者が吉田を追い込んで体調不良にした」とデマを拡散している
667 無党派さん (ワッチョイ cb74-l3CZ) sage 2021/10/11(月) 23:19:27.52 ID:UV1P2ysP0
そしてデマだなんだと外野が騒げば騒ぐほど
吉田候補が追い詰められていく
679 無党派さん (ワッチョイ cb74-l3CZ) sage 2021/10/11(月) 23:26:04.60 ID:UV1P2ysP0
このように吉田候補を追い込むのが立憲支持者だな しかしまぁ辻本は本当につええな
維新の連中の十字砲火食らってもピンピンしてるからもう今回は無視されてる
>>797
惜敗率90%で復活できない大激戦が見れそうw >>791
面白いことに今回その古い自民党をやったのが、かつて小泉と一緒に潰す側にいた麻生や安倍だから余計にショックを有権者に与えたんじゃないか?時が経って今度は彼らがかつての野中と同じポジションに立つこととなった。 >>777
順当にいけば会長代行の中曽根弘文が次の領袖じゃね? >>794
甘利幹事長とか
人事のセンスがないな岸田 >>798
菅は安倍から五輪強行を要請されていた
それが全ての失敗の始まりだよ 甘利って人気不人気以前にド無能なんじゃないかもしかして
>>772
三反園は出馬前に一応森山とかに挨拶したらしいし、
自民も単独過半数割れになったら入党させると思うがな 菅は官房長官時代の応援演説、わりとマシな気がしたけどなぁ
会話ができないのかなぁ
辻元先生は一騎打ちになっても勝てると言われてるな
小選挙区で辻元先生通すのが当たり前になりつつある
保守派が割れるんだろうな
人たらしで有名だし
国民も政治家も経済とか給付金とか目先の政策ばっかりで、人口減少について本気で考えてる人少ないんだがマジで今動かんと日本終わるんだがいいのか?
>>806
前回維新が味わった、90.x%で復活できるか別れる地獄ですな。 このスレ見てると自民200割れ確実な情勢だな
立民150上回りそう
>>810
組閣人事は最悪だね。
財務大臣に、田中角栄の木偶人形と
よばれた鈴木善幸の息子を就けるなんて。 >>794
何から何までダメな男
安倍が最初見放したのもよくわかる 安住と森下千里はどうなのかな?
森下は比例復活できるかな。辻立ちクイーン?らしいけど
甘利先生を無能とかなんて事言うんだ
ここはTPP締結した甘利先生を苦戦している米生産地の選挙区にどんどん応援行かせるべき
今から28年前も宏池会政権だったが、
宮澤は経世会に振り回され続けてまともに政権運営出来ないまま、
衆議院選挙で自民党が負けたんだよな
宏池会領袖の首相が、他の大派閥に振り回されて選挙で劣勢、
まるで今の状況みたいだね(流石に今回は非自民政権樹立は無いだろうが)
>>814
一応森山に挨拶したんだ、じゃあ入党できるかもね。 状況的に前回の希望近畿ブロックが今回の自民近畿ブロック
>>811
進次郎はスガに五輪中止を進言し続けていたのだったな >>354
明日事故に遭って自分が障害持つ身なるかもしれんと思うかどうか >>819
200割れ、イコール自公過半数割れだからな 去年の今頃行われた大阪の住民投票は否決された、このとき伊藤惇夫はこう言った
「住民投票否決で維新は終わった、草刈り場になる」と
しかし実際に草刈り場どころか焦土と化したのは大阪自民、立憲民主、国民民主、共産党であった
全員当選の公明党でさえ16区の北側が落選の大ピンチというたのしい大阪の選挙
岸田と今井絵理子が切り取って浮いているような映像だな
岸田政権の人事は、党内政局マニア、ネトウヨ、野党支持者で評価がわかれると思う
>>830
終わったと言うのはこのスレで結論でたかんじ?それとももう止めようないから、もう議論しても遅い感じ? >>823
それぐらいで復活できるラインまで得票できるほど甘い選挙区じゃない
東北自民はそこそこ負けるからな なんやかんや今井絵理子ってすげえな
うちの区にも個人演説会の応援に入ってたし
>>800
2009は二階以外全滅だったなそういえば 静岡の結果次第じゃ本当に地滑り的に自民党大敗北190議席あるかもな
自民党はひとまず静岡に全力注がないとしぬぞ
09年頃の静岡
静岡空港の立ち木問題、空港開港へ。
川勝知事、当選。
民主政権交代。
21年、静岡。
リニア問題。
川勝知事、4選。
参院補選。
岸田首相は、若い頃奥さんと麻布のマハラジャに通ってたんだろ。
マハラジャに行けるくらいだから相当遊んでるぞ。
毎日の調査は日経読売と比べてだいぶ与党寄りに出てる気がする
どっちもアンダードッグ効果を狙ってるのか
野田ちゃんは幹事長のとき党内で叩かれまくったころから地元でどぶ板を徹底したから選挙では無敵って聞いた記憶がある
>>823
情勢見たら森下は箸棒ってことはなく、そこそこ健闘しそうだが
逆に東北全体の自民の情勢が芳しくなく森下まで回ることはなさげ。 >>134
消費税増税については
1.保険料廃止+医療費無償化
2.水道再公営化+水道料金無償化
3.マイナポイント廃止
と交換なら賛成 >>834
2回目の大阪都構想は流石に焦り過ぎだったと思うけどな
5年前否決されたものと内容がどう変わったのかも分かりにくかったし コロナ禍の怒りは自民に直撃するな
これが政権与党の宿命だわ
>>800
現状二階派の衆議院議員は35人だけど、最悪4割近く減る可能性がある
比例近畿が5人もいるし、千葉8区の桜田とか奈良1区の小林茂樹とか新潟5区の泉田とか
割と小選挙区を落としかけている人間が多い >>788
左藤、宗清、渡嘉敷、小寺、上野、北川or佐藤ゆかり
かな
山田賢、大串も落ちるとすんげー混沌する。比例復活の誤報もあり得る。 >>815
総理の言葉は重いから
失言しないように自縛していたのだろう
ここ最近の応援演説youtubeにあって見てるけど
なかなか良いよ
マスコミに叩かれましたがワクチンでコロナ激減ってアピールしてる
総理のままなら会見でアピール出来てたのにな 裏の大争点
米価大暴落
1俵1万割れが続出。
1970年代初めの米価になった。
数年前は1万数千円。
地方紙は米価記事だらけ。
集会・会議に知事を呼びだしたところもある。
>>853
マジで細野に禅譲されてもおかしくない状況になるかもしれんな…w >>845
アンダードックというより、年代別の補正ちゃんとできてなくて若年層の回答が強めに反映されてる感じがする >>843
静岡県知事選挙'09 〜実録!ニュース速報+シリーズ@
■ブロックゲスト
米重克洋 lud20220310023148ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1634876377/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その114 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その114
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その174
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その154
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その144
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その104
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その124
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その124
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その19
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その16
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その19
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その19
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その15
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その156
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その148
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その123
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その115
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その106
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その101
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その147
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その176
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その132
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その121
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その173
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その131
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その148
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その130
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その159
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その139
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その166
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その116
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その161
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その113
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その115
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その155
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その167
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その117
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その109
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その103
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その115
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その148
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その162
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その126
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その10
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その177
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その115
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その128
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その149
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その138
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その129
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その125
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その119
01:44:03 up 26 days, 12:08, 1 user, load average: 9.79, 9.51, 9.17
in 0.13734102249146 sec
@0.13734102249146@0b7 on 010715
|