玉クラ界隈は意外にも逢坂の人気が高い。
下手に泉になられて民民に抱きつかれても困るから、立憲と距離を取る意味で。
【速報】小川が代表選出馬!これは代表選が俄然面白くなってきたな!
特務機関NERV
@UN_NERV
【NHKニュース速報 16:25】
立憲民主党代表選
小川国対副委員長が立候補の意向固める
絶対に立憲と合流はダメ
小選挙区で受かる中道系のみ個別受け入れだけにしよう
>>10
>小選挙区で受かる中道系のみ個別受け入れだけにしよう
具体的に誰? 松原や笠などの共産候補を立たされても選挙区を勝ち上がったやつ
玄葉や泉など、共産候補が立ってなくてもその基礎票ぶん以上に大差をつけて選挙区で圧勝したやつくらいじゃね
国民民主への移籍が可能な中道は
馬淵 澄夫 93,050
小林 茂樹 83,718
馬淵は共産候補が立ってたら、多分競り負けてたから資格なしかと
馬淵は共産党系の集会に参加しまくってる上に、維新の前川も比例復活してるから立憲にしがみつくしかもう選択肢はない
国民民主が立憲からの移籍や出戻りを受け入れることが出来るのは、代議士で5人くらいだな。今でさえ11人しかいないんだから、それ以上いれると乗っ取られる可能性がある。
参院議員は選挙前には入れないと思う。改選分が7議席(うち比例4)なので、党勢を考えると現有維持で精一杯。開票にて議席減という見出しは避けたいから、確実に勝てるだろう複数区(出来れば3人区以上)のひと以外はとらない。
立憲代表選がどういう結果になっても分裂不可避
但し国民民主も党勢以前に参院1人区の舟山・足立と、それ以外の反共派で割れねばならないことに変わりはない
滋賀はどうする?
アレックスが落ちていたらアレックスで良かったが、
立憲系に明け渡すのも癪な話だぞ。
滋賀と奈良は維新も立てるだろうから局外中立になるんじゃね
アレックスは辞職して参院選いかないかな?
比例復活だし
なんでこう「立憲議員を選別して合流させてやってもいい」みたいな上から目線な人がいるんだ。
議席を増やしたと言っても小政党、さすがに増長と言われても仕方ない。
選別して合流させないと丸ごと乗っ取られるんだから当然
増長じゃなくて、恐れてるんだよ
自分たちがやってきたことを、やはり同じことをしてきた奴らに再現される危険を誰よりも知っているのが旧希望の連中
立憲から出戻りしようとしてる連中には徹底的に踏み絵をしないと共産党に乗っ取られるよ
できればかかわらないのがベスト
逢坂は地元北海道の支持が泉と西村で3分裂してるのが痛いな
立憲代表選に立候補表明の3氏、道内にゆかり 自身や夫の出身地
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/612825
立憲民主党代表選への立候補を表明した3人はいずれも北海道と関係が深い。
逢坂誠二衆院議員は選挙区が道8区(渡島、檜山管内)。
泉健太政調会長(衆院京都3区)は札幌市生まれ、石狩市育ち。
札幌開成高を経て京都の立命館大に進んだ。道内にも人脈があり、今回の衆院選で応援に入った。父は元石狩市議。
西村智奈美元厚生労働副大臣(衆院新潟1区)は、夫の本多平直元衆院議員が札幌市出身で、
道4区(札幌市手稲区、西区の一部、後志管内)を地盤としていた。
立憲代表選に立候補の逢坂氏 地元から期待の声 「政治信条貫いて」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCK6HWQPCKIIPE01L.html
立憲道連の梶谷大志幹事長は「道連の役職者なので中立の立場」とした上で、
逢坂氏と札幌市出身の泉健太政調会長が立候補を表明したことに触れ、「北海道にゆかりのある人たちが立候補しているので、
道連には代表選を盛り上げていく役割がある。衆院選の厳しい結果を受け止めて、再スタートの機会としたい」と述べた。
10月の衆院選で初当選した荒井優氏(比例道ブロック)は「学生時代からの友人で、立候補を後押ししてくれた」として、
泉健太政調会長を支持する考えを明らかにした。 支持層の高齢化で先細り、参院選も敗北濃厚、党首選で分裂危機
こういう三重苦の状況で他党スレに鬱憤を晴らしにくる心情ってのは理解できるんやけどな笑
もし分裂したとして立憲から流れてくる議員に関しては、彼らが新党を結党した上での同一会派が一番いい形だろうな
今の立憲で旧国民系が主導権を握ろうとしているように乗っ取られる可能性があるわけだし
一度、維新との関係もちゃんと考えてたほうがいい。
煽り体質や、正社員待遇悪化、創業者の影が強いこと、スキャンダルがつきものだった議員の資質。そして、大阪向けだけの政策とか。国民民主とケミストリー合わないでしょ。
>>34
維新を利用してると見せられないと悪いイメージに引きずられちゃいそうだよな 今回の文通費パフォーマンスで
維新にはドン引きした
例えば、代表を国会議員にする。幹事長を東日本から起用するとか。したらいいと思うけどね。
>>34
維新「じゃあ香川2区や京都2区に候補者立てるわ」
国民「・・・」
こうなるのがオチやで
そういう勇ましい事は選挙前に言えやw >>40
京都1区や香川1区の結果見る限り、別にどっちも立てられたところで情勢変わらなかったのでは
あるとして近畿比例票に影響してアレックスが通らなかった可能性くらい? 維新と連携しないなら、また立憲の風下に下るしか選択肢はないわけで、もっと議席数増やすか支持率上げない限りはどうしようもない
>>37
政党交付金は15億円でっぷり蓄財してたのにな。
100万円なんて小手先よ 文通費騒動も、減税と、外国人労働者永住許可緩和を
隠すためなんじゃないかと想えてきた。
永住許可は不可逆だから阻止しないとダメなんだけど・・・
>>44
それを言ったら民主党の金をたんまり頂いた国民民主党のほうがヤバいよ >>46
民主党の頃の話だよね?
今はどう思ってるか知らんけど
しかし、玉木の「議論を始めるべき」ってズルいわ
その前にこの件に関しての国民民主のスタンスを明らかにすべきだと思うけどな >>41
玉木らはそう思っていないから維新にすり寄っているわけで
特に京都2区の比例票は、自民と維新で拮抗してるで 49は維新信者なのでスルーで
年がら年中同じようなことを言ってる暇な人
>>48
移民受け入れは労組にとってマイナスだと思うんだけどね。
全トのように経営者に擦り寄った組織だと、移民歓迎なのかね。
釈然としないわ。
民族主義が強い保守じゃないとこの問題にNOと言えない情勢が辛いわ。 全国でも京都市財政破綻が大きく報道
維新は京阪神大都市圏を勢力圏内に収めつつあるで
羽鳥慎一モーニングショー @morningshow_tv
11/19の放送予定です。
■財政危機の京都市、庁舎159億円豪華改修
13億円地下通路に茶室…市民にしわ寄せも
現状の韓国はとても付き合えるレベルの大統領が人間が政治をしてるわけではない
のだから日本国は国益に徹底し、今まで通り国際法はじめ国際ルールに照らし対応し
韓国が国際法を理解できるまで今までの国家間の決め事、約束事を守れる国になる迄、
守れる人物が政治指導者として出てくるまで今後は正常な国際約束、国際政治は出来
ない、またゴールポストが動かされてしまう、これはどの国でも当たり前のことである。
竹島もしかり日本は正々堂々と主義主張を曲げずに今後も韓国に国際社会に主張しな
ければならず韓国の傍若無人な行い無礼千万な態度を含め許すことは絶対にできない。
この韓国問題は政権与党野党を問わず日本国として対処しなければならない。
国民民主党はこれができると信じている。
まあ言いたいことはわかるけど国民は中道だからね〜
現実主義を掲げてるから粛々とやるだけだと思うな
維新・松井代表、国民民主との参院選での連携可能性に言及
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は19日、来夏の参院選で維新と国民民主党が支援し合う可能性に言及した。
「法律提案などで考え方が重なり合うところが増えてくれば、積極的支援とか消極的支援とかあるが、
考え方が重なり合っているのに戦う必要はないという判断はあり得るかもしれない」と記者団に語った。
松井氏は政治理念・信条の一致を前提としたうえで、「議席を得るために、ありとあらゆる可能性を追求していくのが選挙だ」との認識も示した。
https://www.asahi.com/articles/ASPCM5JN7PCMPTIL01S.html >>55
仲良しやんw
ちょっと落ち着いたらコラボしてほしいわ 京都 奈良 和歌山 維新
静岡 山形 大分 国民
2人区以下の棲み分けはこうかね
京都は維新(国民支持or推薦)と明示しておかないと、国民票が福山に流れそう
立憲の代表選ヤバいわ
4人同じことしか言わない
反町と伊藤惇夫に痛いとこ突かれて候補者達が責任逃れの弁明して庇い合う謎の展開
民進時代の玉木さんにも言えることだが、謎の庇い合い馴れ合い好きだよな
こうやって内部の自浄作用がなくなる
維新みたいにTwitterで議員同士が罵倒し合うのもどうかと思うがな
>>63
伊藤敦夫はなんで離れたとこにいるの
一緒にされたくないから? >>65
我々は見えるところでやりますよアピールなのか分からんが、あちらはいつまでTwitter論戦してるんだろうな
そして足立議員の閑話休題に使われる玉木のおやつ >>64
前原「ごめんなさい」
玉木「グスン 前原さんに謝って欲しくない!」
蓮舫「男が泣くな!」
のアレか
でもアレはまだ謝罪で美談だけど今は一種の押し付け合いの庇いあいだからなあ >>71
共産 身内でもなんでもない(けど本人は身内だと思っている) 立憲はなんか分裂しそうな気がする
やっぱり枝野さんの個人商店だった気しかしないわ
だからこそ玉木さんには国民民主の後継になる人をしっかりと育ててほしいな
後継は伊藤たかえで決まりだろ。
今の国民民主党っぽい。
浅野さんもかなり玉木さんが入れ込んでそう
ただ選挙があんまり強くないのよね〜
伊藤たかえも来夏の愛知県選挙区でどうなるか。
多分、自民、国民、公明、立憲or維新の順で当選するんだろうが、伊藤に乗っかる民間労組票以上に無党派票が維新に引き剥がされたら、次点落ちの可能性はゼロではない。
伊藤は前回、労組票があまり乗らず無党派票をかき集めて4位当選だった。
竹内美保@sakeuchi317
保守から安心感や親近感を得るような言動は、今まで立憲を支えてきた人たちから背を向けられるのが分からないのかな。
軽いんだよね、はっきり言って。
へー、保守を積極的に切り捨てにかかるんなら
その分こっちに票流れてくるんで正直ありがたいなとしか
国民民主と連携しそうな泉が代表戦勝った場合、
党内で大揉めになって立国連携は難航するはず。
・リベラルをなぁなぁで丸め込んでの民主大連合復活か
(ただし、国会戦略や選挙戦略でgdgdになり有権者の支持を失う)、
・連携は努力目標程度にとどまり立共路線継続のどちらか。
参議院でもボロ負けしてリベラルを失脚させないと方向転換は無理だと思う
負けてもなお、池沼リベラルが大騒ぎするかもしれん。
まぁ立憲の再生図るならもう分裂するしかない気もするする 共産党のカラー染み付いたのはかなり痛い
泉が戻りたい言っても出て行った中心面子は合流拒否にしないと、
国民の現在の人間が納得いかんだろ。
泉は何処かの地方町長とか市長に転出泉の秘書か息子が立候補とかの形式にしないと、
労組系も同じく
国民民主の支持率は上がっておらず、ただ維新の数合わせ要員にしかならないだろう
維新に擦り寄って露出を増やし、維新から支持率をもぎ取り存在感を示したいってところだろうが、はっきり言って上手くいっていない
そんなことは維新も読み切ってるから、玉木の露出を増やしたりはしない。
>>84 この前の兵庫県知事選も、自民党との相乗りで勝ったから、相乗り戦術を京都でも続ける考えかな。 >>82
産別労組系の議員は向こうが来たいならいれるべきだと思う。
特に東海ブロック 東海の産別労組系立民議員って静岡3や静岡8あたり?
政局は維新で政策はれいわ系バラマキ派で支持層が大企業組合員で出自は立憲の兄というキメラ政党w
民進党(民主党)に泥かけて出て行ったくせに、勝手に民主党本家を名乗り兄国を自称する玉木w
立憲:秀才な弟
民民:不肖の兄(父の遺産を強奪・浪費)
社民:要介護の大叔父
民主:父(故人)
れいわ:離れに住み着いたルンペン
共産:お隣さん
小川が勝ったら玉キンが香川選挙区の兄とかいいだしそう
こいつら韓国なみに序列大好きだからなw
玉木の積極財政は単なるパフォーマンスだから、あまり真に受けなくて良い
どうせ実現する事もないし
>>89
伴野のことだろ
そもそも枠組みとして立憲にいてはいけない存在 >>94
こういう工作員が湧くってことは党勢拡大してるんだな国民民主党 >>95
同じ浮動票と言えば、かぶることはかぶる。伊藤たかえは、さんざん書かれてるが組合票で当選したわけではない。 >>95
愛知県民だが結論からいえば、今の状況が続いたとして、自国公維or立の順で定数4議席が決まる。
投票率が衆院選並みで、自民90万票、国民60万票弱、公明55万票前後、維新or立憲が50万〜55万票という具合になると思う。
国民伊藤は新人の2016のとき、労組票の大半を立憲斉藤に振り分けられていた。伊藤が1斉藤が4という比率で。伊藤は得票の大半を無党派票で稼いだ。しかし、今回は県内の同盟系労組が伊藤、総評系労組が斉藤ときれいに割れると思う。
斉藤は共産に加えれいわとで左派票を喰われて、4位か維新に捲られて次点落選も有り得る。 よく衆院選の愛知比例票が19万票ちょいだから、国民の当選は無理だというひとがいるが、これは違うと思う。
衆院は国民が立っていたのは2区のみで、11区を除くそれ以外の区は立憲が立っていたから比例票の起こし具合が全県区の参院選と全然違う。
そして組織内候補を当選させる意味合いでは、参院側が強く出る。
伊藤たかえは、新人の時でさえ当選できて、6年で知名度もそこそこ稼いだし盤石だろう
>>95
概ねその通りだと思うが、元民主党の安井をリサイクルするなら極わずかながら影響するかもしれん
まあ順位はともかく自民公明国民立憲の組合せで十中八九だろうけどさ 消費税減税できなかったら玉木は辞職するんだよね?
あんだけ枝野に粘着してたんだから実行しろよ
辞めないなら志位を批判する資格なし
伊藤さん新人で選挙もあんまり強くないのに立憲いかずに国民に残るってすごい判断だわ山尾さんが残ったからなのかな
玉木さんも新人が残ってくれればそりゃうれしいわ
民民には不倫で人を殺した議員が所属していたのに、不倫山崎にお咎めなし。
まったく反省していない人非人としか言いようがない。
山崎不倫議員、立憲県連に謝罪、支援を要請
↓
立憲静岡県連「民民に行こうとしたお前なんかもう身内じゃねーよカス」
参院民民ピンチ
>>108
直接殺したわけでもないし不倫くらいみんなしてるよ国会議員 >>108
それ完全にアウトな書き込みやん…もう少し言葉選んだ方がいい 通報されたら終わるで こういう限界支持者はあっちが引き取ってくれるのはありがたいな
立憲支持者がこっちに荒らしにくるのは死ぬほど見たけど逆はほとんど見たことないし
>>74
今の立憲は枝野の個人商店じゃないよ
元閣僚クラスなら代表できるだろう
昔の顔はもういいって言われてるから出てこなかったけどな
個人的には玄葉あたりが代表でも良かったと思う >>110
昔は有力政治家には愛人いて当然みたいな感じだったよね
しかも複数だったりする >>97
この議席数と自民党の財政規律優先の姿勢、財務省のあり方を踏まえてどうやって実現するの?
俺は現実的な政権監視勢力として国民民主に投票しただけ 愛知は自民国民公明立憲かな。いくら立憲が落ち目とはいえ、最後に残るとは思うが、番狂わせあるとしたら立憲の代わりに維新だろうね
立憲の代表選の争点は野党共闘の是非なのに、全員ここが曖昧なままで復調は無さそう。共産党の票で当選した人に気を使うのは理解出来るが、裏で共闘するにしても一旦白紙にするぐらい言わないと、いつまでも立憲共産党って言われたままでは未来無さそう。次第に、国民に戻ってきそそうですね。
愛知の社会党もなぜか強かった。佐藤泰介とか印象ないけど強かったし。
>>114
春日一幸は人数も好みも色んな意味で凄かったとかで >>120
無い
国民民主が衆院選で獲得した比例票は参院選より減らし末期民社党と同じくらいだよ
躍進してると勘違いしてる馬鹿が居るけど この間、テレビで露出が増えてるし、今度は候補者がたくさん立つから300万票超えるよ
伸び悩むのは左かられいわ、真ん中から維新と国民民主に削られる立憲
>>123
超えねえよ
テレビに出まくってるのは維新ばっかじゃねぇか
ネトウヨの現実逃避先以上でも以下でもない 維新は小選挙区が大阪しか勝てないから今がほぼ上限だろうな
民民は比例が伸びてないらしいからな
立ち位置が動かずに維新についていけば支持も伸びるだろうけど
>>126
維新の次の伸びしろは
「関西公明小選挙区」と「兵庫の小選挙区」やね 東京でも比例で復活し出してるじゃん
一昔前なら小野たいすけが当選するなんて考えられなかった
青森県は自民が県内のどの地域の人を出すかで変わりそう
>>125
前回の参議院選時よりも支持率は上だから十分超える
参議院選は政党への支持ではない、個人への支持である民間労組の記名組織票が100万追加される 贔屓目なしでも前回参院選並までは全然ありえると思うけどな
電気とJAMの人通そうと思ったら500万票いるから全然足りないけどね
どうあがいても立憲の票は半減、維新国民れいわに分散するだろう
>>135
共産〜立憲の左派層で1000万票を奪い合うことになるね >>134
電力自動車はほぼ確定で3枠目をゼンセンvs電機って感じが基本線かな
4議席まで伸ばせるかが今後の課題で5議席は厳しいハードル… 立憲は比例以上に選挙区がやばいと思う
下手したら東京の蓮舫と神奈川、埼玉、北海道しか取れないんじゃ?
>>138
神奈川も二人出すなら候補次第では危ない
一人区全滅はやばすぎるな
愛知千葉福岡あたりは流石に勝つんじゃ…? 山アは民民が責任持って養えよ
あいつ立憲支部にノコノコ来やがった
裏切ったやつは絶対ゆるさん
>>138
改選議席で維新に負ける可能性すらあるで
参院選惨敗後の立憲の醜い分裂・解党(お家芸)が今から楽しみや 俺も参院は立憲ではなく維新が野党第一党になると読んでる
比例が堅調に入るに決まってる上に大阪では2議席取れるし、東京、兵庫、京都でも議席が取れるだろう
1人区...ほぼ自民全勝
2人区...野党割れまくりで自民、維新の選挙区も多数発生
3人以上の複数区...自民、維新が取った上で、残りの野党が争う選挙区多数発生
とにかく維新に勢いを感じる
>>132
今は選挙後だから高めに出やすいだけだよ >>139
愛知は先の選挙で民主王国ではなくなった。民主系2人を通すのはかつてなく厳しくなる。
今の状態が続くなら、国民伊藤>立憲斉藤でどちらかしか通らない。党副代表の伊藤が通らないと全トのプライドが完全崩壊するので、やはり前回より連合票が望めない斉藤は厳しくなる。 >>141
おそらく維新は比例で1000万票を越えて、10議席以上獲得して比例第2党を確保
そのうえで、埼玉、愛知、京都を押さえれば選挙区で8議席
合わせて18〜20議席が中央値になる
前回の立憲の獲得議席は17議席
立憲は改選第3党に転落する可能性が高い まあ、でも良い傾向だよな
立憲は野党第二党くらいで権力の監視だけやってるのがお似合い
ちょっと大きな社民党みたいなもん
立憲は更に中道左派系(旧国民民主を中心)と左翼系(サンクチュアリ中心)で2分裂して欲しい。
それで、さきがけと社民党のポジションをそれぞれ維持したらいい。
泉健太たちは離党して、国民民主と会派を組んでくれるのが一番ありがたいんだが
>>147
維新がどの程度の、質の候補出すかだな
流石に共産に負けるレベルまでは落ちぶれんだろう >>153
国民と維新が伊藤孝恵を共同公認する裏技を使う可能性は?
(前回の参院選の愛知選挙区で、維新と減税日本が共同公認した過去がある) >>145
選挙前後に支持率が上がりやすいのは参議院選も同じ >>154
維新に旨味がないやん
伊藤は民進からの国民プロパーやし
愛知は衆院比例票見る限り、維新は単独で候補出すやろ
掘り起こしも重要やしな 維新は前回がピークアウト
調子に乗ってわちゃわちゃやってるけど、何だかなあ
>>156
減税の時は減税側は諸派→国政政党で選挙運動の制限解除メリット
維新側は大票田名古屋での比例票アップ及び減税組織のバックアップメリットあったからな >>154
維新は国民民主を下駄の雪としか思ってないと何度言えば 維新と国民民主は立憲を牽制する為の友好関係でしかない
同盟とは違う
立憲側に寄るとか自然消滅とかするくらいなら維新に寄って政策通せるよう努めてほしい
維新は今回も愛知県選挙区では減税日本との共同公認で出すでしょ
衆院選比例に対して更に15万票を掘り出せるなら当選圏内に入る。
2019 26.9万票
2021 比36.9万票
>>160
正しい指摘やね
「立憲の分裂・解体」という点で利害が一致してるだけやしね
立憲の反共側が国民と合流すれば、再び敵対関係に戻るやろ 維新は大阪とかあの辺では受けても、
日本人の感覚には合わないんじゃないかな
そうなると衆院選がピークと考えていいだろう
>>162
メダル噛みつきで河村のイメージ最悪やから
維新は今回は単独で候補擁立やろ >>162
みんなの党薬師寺レベルの得票稼げるかどうか…
維新伸びると国民民主党が蹴落とされる可能性もあるからなぁ >>162
減税日本もなあ。河村もリコールとメダル噛み問題とか、かつての勢いはないわけさ。 減税日本も維新から小池に軸足移していたが、どうするのやら、維新とはもう無いんじゃないかな
河村たかしはネトウヨの偽リコールに巻き込まれて勢力失墜だろ
国民民主党と立憲民主党はまるでラーメン屋の跡目争いやな
国民民主党も負けた側になってるの草
確かに旧国民民主と比較したら大幅に減ってるし比例厳しかったのも事実だけど同じ束にするなと
国民は投票数下げたのだから、立憲でまとまれってことね。。。
前回の選挙から、さらに分裂してミニ政党に転落したはずの国民があれだけ取ったことに危機感持たないといけないのにな。
だから、日に日に右に寄ってるような。もう岸田より右で、阿倍維新グループと一緒になりつつあるような。
>>182
維新は安倍じゃなくて菅とか小石河連合の自民党左派寄りかと
維新はなぜか保守ってことになってるけど、構造改革、身を切る改革とか言ってる革新派のド左翼だよ。 >>183 維新じゃなくて、民民がでしょ。
外国人就労の無期限化への玉木の批判的ツイートとかを指して、>>182は言ってるんじゃないかな?
(これまでの民民は、外国人就労問題に対しては中立というか、ほぼノーポジに近かった) >>184
安倍と維新を同列に語ってたから、それはさすがに違うのではってこと
維新と親しかったのは菅義偉 将来的に自民と連立組めるくらいの議席は取ってほしいなぁ(一応公明党のようになるってことじゃなくて一時的なものね)
将来政権を取るに当たって政権運営に参加したという経験と実績があれば周りの目も変わるだろうし自民から政権運営のノウハウも学べるからな
立憲が共産と選挙協力する限り
中道は国民に来る
あそこの政治センスの無さは異常
比例票を落とした要因
選挙区で候補を擁立しなかった
民主党票の按分
いずれも立憲民主の割をくったことによるもの
>>188
2019参院選比例348万から今回の比例は259万に
100万近くも減らしてるんだよな >>184
批判してないと思うが
議論しましょうって言ってるだけだろ >>190
国民は維新と同じ方向性ってアピールすることで勝つ側にいることができたからな
立憲は共産党という永遠の負け馬を選んだ >>185
安倍が維新に入るかもって話なかった?
12年の総裁選で負けたら、だったかな >>192
野党共闘始めた岡田に最も責任があると思う
当時党内で議論することもなく、執行部が勝手に決断した >>193
せやね
安倍と松井は元は自民笹川人脈で同根
そして、安倍がそこまで言って委員会の常連やった中で
たかじんが安倍と橋下を仲介
今年も安倍、菅、橋下、松井の忘年会があるかは
今後の政局に向けて大注目ではあるで >>195
あれは維新側からの一方的なラブコ−ルやったんとちゃうかな >>196
安倍が2012総裁選で石破に勝つために維新(橋下)を利用したんやで >>194
枝野を擁護する意味がわからないんだが
神格化するともう立憲の浮上はないぞ >>198
枝野擁護というか、岡田があまり批判されてないこと自体おかしいと思うよ
前原が戦犯になってるけど、そもそも左右対立による党分裂の切欠を作ったのが共闘路線だろうよ >>199 そうだわな。
最初に共闘に手を付けたのは岡田なのに、枝野ばかり責任追及するのはおかしい。
旧民進を擁護して、立憲だけをスケープゴートにしている行為に思えるな。 >>200
枝野の個人商店だったんだから共闘やめることもできただろ
それで出てくやつもいただろうけど、枝野はその決断をしなかった 勝手に応援してもらうことは問題ないけど
協定書に署名しちゃだめだな
枝野も距離感間違えたような発言してる
>>199
まぁそれはあるなw
結局前原がやったのも民進単体が雑魚だったからだしなw >>200
正確には共闘じゃなく
共産主が自主的に候補を下ろす形だった
変わったのが参議院長野補選からで
共産党と選挙協定して票を出してもらった
ここから連合と玉木が距離を取り始めた 共産がポチになるなら良いだろう
どうせ共産じゃ小選挙区勝てないんだから
>>199
そう、それなんだよ
全部自分が思ってることと一緒
あの時の代表選で細野が勝ってたらな… 2019年当時の基本政策の中にプライマリーバランスの黒字化をはじめとする財政の健全化
歳入庁創設による税と社会保険料の公正な徴収と明記されてるな
国民民主が財政健全化の政策を放棄しないかぎり
途中で送信してしまった、スマン
2019年当時の基本政策の中にプライマリーバランスの黒字化をはじめとする財政の健全化
歳入庁創設による税と社会保険料の公正な徴収と明記されてるね
国民民主が財政健全化の旗を放棄しない限り、歳出入庁の構想も含め何れ財務省側に丸め込まれんな
やはり、財務省出身者には無理だったかと言われるような事態にならないようにね
>>189
按分で割をくったのは立憲のほうやろ
国民に投票する奴は民主党なんて書かない 立憲に投票する人はみんな立憲でしょう
テレビでもりっけんりっけんだし
国民民主はこくみんよりこくみんみんしゅといわれるから みんしゅ でもおかしくない
自民からもりっけんきょうさんと言われてたし
みんしゅきょうさんとは言われてない
立憲が次の参院選で略称りっけんにして何票減るか見もの
>>137
今度の3位はゼンセンじゃなくて電機っぽい気はする。
候補が女性ということもあるし、出身単組がお家騒動の
東芝だった前回とは違って最大手のパナソニックだし。
一方ゼンセンは繊維系(帝人)出身で、
前回の流通系のイオンのような集票は期待できない。 Jアノンやってた奴らは保守にとっても邪魔でしかないので日本から出ていってくれないかな……
>>213
高橋洋一は理論家だからまだ専門家同士の話と見えるけど、百田はもう完全に思想家寄りだからアレルギーある人は多いだろうな。最近は話をしただけで「失望しました」と言い出す短絡思考が多いし。
ただ中道だからこそ、政治的協力云々を抜きにして右の論客とも左の論客とも話をしていく姿勢はあっていいと個人的には思う。 総選挙の結果を民民躍進とか言ってる人もいるが、
冷静に見て躍進できているとは到底思えない。踏ん張っただけだ。
対決より解決とか、中道とかの路線では、社民党のように先細りになるだけだから、
いっそ高橋なり百田なりと組んで右旋回した方が、
民民が飛躍できる可能性がありそうな気もするがな。
ただし、逆効果になる可能性もあるし、
今の民民議員にはついていけない人も多いだろうから、
右旋回は多分に賭けになってしまうとは思うが。
ゆるゆる衰退の中道路線か、一か八かの右翼路線か、どちらを選ぶかだと思う。
たち日や次世代の党の爆死を見ても明らかなように、右すぎる野党路線に票はないぞ
百田は、ちょっとでも絡むとうざ絡みしてくるから、相手しない方が良い。一緒にされると票が減るだけ。
百田を応援してる層(Jアノン)とは絡まない方がいい
「あいつは中国のスパイ」「チャイナの工作が!」とかそんなのばかりだから
あんな票あてにしてはいけない
>>219 うーん、どうだろう…
ただ、たちあがれ日本が選挙をしていた頃は民主党政権で、
右翼票が自民党に集中しやすかっただろうし、
次世代の党の頃は、安倍政権時代で、やはり右翼票は自民に行きやすかった。
今の自民党政権は岸田で、さっそく右翼から嫌われてるからね。
排外主義層を満足させる国政政党は、現状では存在しないわけだ。
自民党から右翼層を引きはがすなら、今程の好機はないようにも思われるが… 少なくともその排外主義層の相手をするのが国民民主でないことは確か
そのあたりは今後岸田がうまくやってくのかボロを出すかで変わってくるね
参院選に向けて、候補者との面談等で忙しいとか嘘ついて、出演を辞退した方が良い
>>190
新国民になってるから単純比較はちょっと違うやうな 旧国民民主の大半は立憲に行ってるんだから2年前と今回の比較は無意味
百田の記事の見出しもなあ
百田尚樹氏が国民民主・玉木代表に驚き「頭がおかしくなっているのか」
って、ポジティブ感なしだが。
こういうの、やめた方がいいよってSNSなどから意見送った方が良いのだろうか
でもこうやって声上げんのもなにか潔癖主義みたいで気が引けるし
.......どうしたもんか。
百田「玉木雄一郎は最近頭がおかしい…」
まぁ不安あるけど志位さんとピアノ弾いてた位だし対談くらい良くね?って思う そもそも議論を尽くすことこそ中道の本質だと大塚さんも言ってる位だし
>>223
日本第一党の全国比例票はたった3万票で草
自民より右の政党は潰れるの法則は変わらん
維新も次世代組を排除してなかったら今頃存在せんかったわ >>224
せっかく20代とかで得票率高めに出てるんだから
若年層の声を聞いて若者票掘り起こすのが良いんじゃないかな 玉木は加計学園の獣医学部問題の追求で悪評がついたからな
これを反省した玉木は若手の国会質問で与党の疑惑追求させることを強要しない
って話をしてた
旧民主党の体質として若手が予算委員会で質問するときは
疑惑追求からやらせて手柄がとれないと次のチャンスを与えない
って暗黙のルールがあったらしい
>>238
昔の玉木や山尾志桜里の国会質問思い出すと信憑性あるな
玉木の性格考えたらあの頃相当無理してたのでは >>236
あれは結党時の橋下維新の勢いが凄かったからなあ
維新に排除された次世代組が2014衆院選で壊滅した事からも分かるやろ >>229
>>232
昔、山本太郎が高橋洋一を経済政策の勉強会に呼んだら、
宮城の石垣某だったか?がキレてたことを思い出したよ
潔癖主義だと思うけどねぇ 百田というのは単なるバカだから得るものがない
この点が高橋とは違う
>>235
日本第一党は元々、下品な在日叩きで右翼層からも嫌う人が多かった上に、
最近は内部がガタガタになってたからな…
日本第一党スレとかのぞいてみるとわかるけど、
桜井誠と日本第一党はもう内部でも信用されてない。
http://2chb.net/r/giin/1635581058/
右翼系知識人との関係もうまく行ってないし、
マスゴミ批判が高じて「自主記者会見」と称して、
マスコミを呼ばないセルフ記者会見とかする意味不明ぶり。
日本第一党が支持されないから、右翼層が少ないと考えるのは、
赤軍派が支持されないから、左翼層が少ないと考えてしまうようなもんなんで、
あそこを参考にするのは、どうかと思うな。 百田は寄生先を転々としてるだけ
中途半端に絡むと後々やっかいな気がする
深入りせず対談だけに留めて距離を置いた方がいい
立憲のほうから連合を切ったんだから,連合は立憲にもうかかわらなこといでいいんじゃないの?
ごめんなさいと立憲がいうのであれば,リアルパワー発言の安住の首でも差し出さないと示しがつかんでしょ
>>245
右翼層は少なくない旨のあなたの指摘は正しいけど
昔からその層のほとんどは自民に入れるからなあ
だから自民より右の政党は全て短命で終わるわけや 突然の解散でもないのに時間切れって、計画性が無さすぎない?
自民党のアシストにしかならん。
上田新党は野党の票の一部を吸い取るだけで
自民党から票を奪う事はできない。
255無党派さん2021/11/22(月) 01:42:39.43
>>1
無党派さん (ワッチョイW e2f0-P3f3)
無党派さん (アウアウウー Sa3b-P3f3) 国民民主は中道政党として躍進する。
都民ファースト、減税日本、上田新党、やまと、つばさを吸収すれば巨大化。
維新は地域政党で全国では伸びない。理由は戊辰戦争。
維新軍は会津若松で虐殺、婦女子拉致・監禁・強姦を繰り返した。
会津藩兵の遺体は野ざらしで鳥獣の餌食。会津藩は極寒の斗南へ強制移住。
奥羽越は一山百文とされ、藩閥政治で差別され続けた。
維新は北日本では絶対に議席とれない。
> 衆院選で共産など3党と結んだ事実上の共通政策について逢坂誠二氏は「引き継がれない」と主張。小川淳也氏は「いったん整理して政策を議論する」と訴えた。泉健太、西村智奈美両氏は、参院選にも引き継がれるとした。
泉になっても共闘路線だね
日本は尖閣、竹島、北方領土をめぐり、台湾問題も絡めて重大な危機に瀕している
にもかかわらず、代表選挙の4候補そろって危機意識ゼロ!こんなことで党そのもの
の存続できるわけがない。国民の不平不満を静め、防衛にまい進すべき大事な時に
日本は世界一貧乏で不公平が罷り通り重税に苦しめられる、世界一悪い国と国民の不平不満を煽る政党の末路はどんなものか、よく考えることだ。
>>258
まだ共産党に未練があるのか
だから野党第一政党になれない >>261
立共連合から方針転換する時間が足らんのではと思う。
参議院選挙後に再度揉めるはず。 希望の党に民進が合流決めた時、志位がキレてたじゃん?
あれくらいやらないとね
向こうが激怒するくらいじゃないと、共産から離れられない
今回の代表選出てる面子では無理だろうね
>>259
小川はヤバすぎるから泉圧勝だろそうなれば >>262
参院選挙前に連合が降りるぞ
主体が共産党になる >>266
そうなりゃ同盟と総評とで円満離婚できて、国民民主支持者には最高の展開かと。
総評が立憲見捨てるとは思えない。 >>267
なんのために衆院選で共通政策を有権者に提示したの?
衆院選のみの共通政策であると枝野や福山が明示してるなら
逢坂、小川、泉、西村で見解がわかれるわけないのだが
逢坂が当選するために嘘ついたんじゃないの? 最近twitterのコア支持者が先鋭化しててうざい
自分が消極的国民支持者だから、そう思うのかもしれないけどさ
ここは落ち着いた人が多くて話しやすい
>>270
選挙前は謙虚な人が多かったんだけど終わってから雰囲気変わったよね
横柄になれるほど勝ってはないと思うんだけども 中道政党だから多少右から多少左まで支持者に含んでるから百田との会談にしても拒否反応がすごい人とそこまでな人もいる
そういう意味では舵取りが難しいかもな
>>271
選挙に負けたのは立憲執行部や自分たち支持者のせいでないと考えてるからじゃね?
今はありとあらゆるものに批判的になってる 国民民主党はノンポリ理系出身層とか取り込んで欲しい。
>>269
衆院選が終わって、政権を取れなかったんだから、リセットされて何もおかしくないが。
党首が変われば、政策が変わることに何の不自然さもない。
むしろ、共通政策をずっと維持しなければならない理由ってなんなの? 極端にどちらかによる必要も無いけど 色んな考えの人間と対談するのは悪いことではないと思うんだけどね
>>273 立憲じゃなくて民民の話をしてるんでしょ。 >>271
自分もそう思う
選挙後変わったよね
コア支持者は参院選のことも完全に楽観視してる感じがする
百田との対談は別にいいと思うな
あの界隈は個人的に好きじゃないけど
大統領選の時とか酷かったし… そんな横柄になってる人とか見てないから そう?って感想しか出てこないな 既に参院選に向けて心配してる人が自分の周りでは多い
百田との対談とかやめてくれ
タマキンに求めてるのはそこじゃない
それなら自民でいいんだわ
昔の民社党の二の舞で自動車や電力などの民間御用組合以外からの
支持は得られないようになると思う。玉木のいうような保守層は自民に入れるから。
保守にも支持される政策を立案するのは嬉しいが、保守に舵きりして欲しいわけじゃないんだよな
まあ自民党があの様子だからちょっと保守寄りの意見して自民に危機感持たせてくれたほうが日本のためかもしれん
提案型対話型を標榜する政党なのに「あいつの考えは気に入らないから話もするな!」なんてしたら度量が狭すぎるでしょ。
百田と対談することと、百田の思想に賛同して同志になるのとは全然別の話。
国民民主も元民主党ってのは皆分かってるから支持率は維新の様には挙がらない
支持率上げたいなら民主党の古株を追い出して党名を変えるしかない
有権者は馬鹿では無い
対話型と言うなら何故共産党と対話しないのかと思う
ええカッコしい、八方美人と思われている
いくら対話型政党を掲げてるとはいえ、頭おかしい奴と対談したら党首の常識が疑われるのは当然だろ
ものには限度がある
>>290
前原抱えてミンスとは違うんですとか言っても説得力無いやろなぁ >>287
志位とは対談したことあるよ
枝野はないけど >>291
民主とは違うんです?
そもそもそんなこと言ってないよ、この党は 古株っても80年代当選組はいねーし
90年代も前原古川だけやん
ご意見番と裏方担当で追い出す必要なし
>>293
支持率伸ばしたいならミンスとは違うとアピールしなきゃいけないんだよ
維新みたいに第3極票が入らないのはそこ。
未練たらしく民主党を略称にしていてはな >>291
ミンスとは違わなくても立憲とは違うと言い切れるな >>296
立憲と違っても仕方ないだろ
そんなん気にするのはネトウヨだけ
略称民主党を即刻捨ててミンス負の象徴、前原を追い出すべきだよ
そうやって、やっと真新しさが出る 今日の新潮
・小川淳也、推薦人集まらず憔悴し青ざめ、やつれた顔で出勤
・蓮舫「大丈夫?」(*;ω;)ヾ(・ω・*)ナデナデ
野田とかが動いたのは蓮舫が連絡取ったかららしいぞ
小川は当初は重鎮に全否定されたが蓮舫や大串が支えたと
タマキンに「男なら泣くな!」とイキりたおしてたころとは別人やな
一方、タマキンは五輪ボイコットとか百田対談とか極右に落ちぶれたなw
国会議員の年収がこれ
1.歳費(=基本給) 1552万8000円(月額129万4000円)
2.期末手当(=ボーナス)635万円
3.文書通信費(=手当て1)1200万円(月額100万円)
4.立法事務費(=手当て2)780万円(月額65万円)
5.JR特殊乗車券、国内定期航空券 ※金額換算不能
6.政党助成金 約1000万円(共産党は受取っていない)
7.秘書給与 約2500万円(岸田総理のように息子を秘書にすればほぼ自分の所得)
合計 76,678,000円
五輪ボイコットはアメリカがいい始めたことなんで極右かどうかよりも、人権外交をとるか中国との関係をとるかという物差しでしょう
中国に関してはもう左右の物差しは通用しなくなってきている
バイデンじゃボイコットはないな
トランプみたいに決断力がない
>>305
松原は政権を正す前に立憲執行部を説得しろよ >>305
なんで外国の人権とかいうクソどうでもいい話で日本人アスリートの権利を奪うんだよ
俺は日本人第一主義だからウイグルだの香港だのどうでもいい
むしろ暴徒を水平射撃せよって立場だよ >>304
外国の人権を守って何か日本人にメリットあるんすか?
日本の政治家なのだから中国人の人権より日本人や企業のカネを守るべきだろ 五輪ボイコットはスポーツの政治利用
アスリートの方々の機会を守ろう
北京五輪断固指示。
ボイコット派こそアスリートへの人権侵害だ
>>309
実際あなたのような意見を持つ人がいるのはわかるしそれもひとつの正しさではあると思う。一方で人権侵害にたいしては国を越えて取り組み、内政干渉ではないという考えが世界では主流で日本だけ知らんぷりは出来ない。
中国の人権問題に関しては露骨な外交カードの一部で人権問題を追求することで日本の国益にもつながる。 >>310
勘違いしてると思うんだが、アメリカも日本も検討してるのは外交ボイコットで選手は普通に参加するぞ
そう近眼的だと見えないものも出てくるでしょう >>311
むしろ世界の多数派国は欧米の意識高い系人権厨に辟易しているよ
そもそも欧州でさえ同胞のポーランド人やハンガリー人の反人権ムーブを制御できていない笑
これからは欧米人権厨からいかに非欧米諸国の主権を守るかという時代に入っている 中国に人権でケチつけるのは内政干渉だし、
米欧日こそ中国人への国権侵害として断罪されるべきと思う。
山○志○里「不倫相手妻の人権? 死者に人権なんかないじゃーんプゲラ」
人権連呼厨はまず日本人同胞の人権を守ることから始めようか
>>313
>>314
そんなふんわりしたことを言われても説得力に欠ける
中国の人権侵害に介入するのは内政干渉ではない。NATOがセルビアを爆撃したように人道的介入は国家主権を優先するという考え方が世界的に見ても常識だ。だから中国は人権侵害がないと言い張っているのだ、あなたには議論できるだけな前提知識がない。感覚でしか話せない。人権を語るのにふさわしくない。 >>315
知識も議論するための頭もないから本質的な議論を避けて誹謗中傷や論点のすり替えを繰り返し、何か有効なことを言ってやった気になっている。
これからもそうやって全く無価値な文字のゴミを書き散らしていけばいい、誰もそのような人間のことを対等な相手とは認めないだろうが >>308
外交的ボイコットの意味わかる?モスクワのボイコットとは違うのよ?お爺さん? 立憲共産党の支持者がどんな奴らかよくわかる連投だな
>>315
国民民主や山尾批判のために亡くなった人を利用するのやめろ >>323
執行部が決まったらの話
立憲は統制取れてないから説得なんてしないだろうけど >>324
泉か小川なら話しに行くかもな
西村や逢坂が代表になったらジンジンに会おうともしないような タヌキ寝入りと言っては過労の小池さんに失礼だがどうやら元気になったらしい
参院選で協力するのかな、今回の吉村みたいに応援演説来てくれれば効果はでかそうだけど
共産候補を選挙区て立てられた笠や松原は国民民主にいたことはないし、階は分党時のメンバーではない(小沢が旧国民に合流するのを嫌って2019参院選前に離党したが)
@共産候補と選挙区で競合
A分党騒動に関わってない
が立憲→国民への移籍容認条件なら、
少なくともこの3人については、玉木も国民支持者も受け入れやすいと思うがどうだろうか。
野党が小さ過ぎて、自民党が全然改革しない
維新、都民ファ、減税日本、国民民主、立憲の共産否定派が一つにまとまって、改革ファーストの会かなんか作って欲しい
そんなの 1+1+1+1+1=1ぐらいにしかならないだろ(w
主導権争いで党がバラバラになる未来しか見えないなそれw
>>332
階はともかく松原と笠はよほどの餌がないと国民には入らないと思うわ >>333
くっついて分裂して、またくっついて分裂してって有権者にはお見通しだ 木下都議辞職したけど、次は不倫を隠して当選したY参議が辞職すべきでは?
当選して3か月以内の辞職なら補欠選挙無しで次点の人繰り上がるから
税金の無駄使い無し。静岡知事や玉木代表が小池知事みたいに説得すべきでは?
>>301
むしろ昔から一貫して喝を入れるオカン体質だったのが見えてきたような >>101
> よく衆院選の愛知比例票が19万票ちょいだから、国民の当選は無理だというひとがいるが、これは違うと思う。
>
> 衆院は国民が立っていたのは2区のみで、11区を除くそれ以外の区は立憲が立っていたから比例票の起こし具合が全県区の参院選と全然違う。
愛知2区の国民比例票って、他区に比べて際立って多く出てるの? >>162
> 維新は今回も愛知県選挙区では減税日本との共同公認で出すでしょ
>
> 衆院選比例に対して更に15万票を掘り出せるなら当選圏内に入る。
> 2019 26.9万票
> 2021 比36.9万票
河村の減税と共同公認が維新にプラスになるとは思えないが
愛知県民なのに、河村がどれだけぶっ叩かれたか知らないのか?
結局減税は、愛知1区に立てることすらできなかったんだろ >>343
当然知ってるけど、あんなのでも支持があるかないかでは名古屋市では大違い。
河村は自民から共産までの議会野党統一候補に勝っている。 >>346
メダル噛みして叩かれたところで、河村の傍若無人ぶりは前からだから、あぁまた物議かもしてらとしか思われてない。
麻生と同じ >>347
俺がみたところだと、2区は他の区に比べ割合抜きんで得票してる。
11区は立憲も国民も立ってないが、トヨタ票があるにもかかわらず、得票は立憲に比べてかなり少ない。 愛知2区はそれでも立憲に比例票負けてるからなあ
大塚の地元でもあるのに
>>333
まだ「足し算」に懲りていないアホがおるんか
小政党は結局、より大きい政党(自民、立憲、維新)に吸収されるか消えるかだけやで >>350
>>351
他の区に比べて抜きん出ていても、比例票が立憲以下では、参院選は厳しいんじゃないの
伊藤は労組の組織内でもないし、全トヨタ労連の支援議員でもないわけで 山尾なんて結果的に人殺してるしなぁ
山崎参議院議員にしても、民民は不祥事に甘すぎる。
山尾だの倉持だの、頭おかしいインフルエンサー()から離れないとダメだな
>>354
山尾の不倫についてはずっと疑惑でしかないからなあ
相手の弁護士に蓮舫がご執心で嫉妬でリークされたデマなんじゃないかって話も当時あったし
山崎は国民民主入れてもらえないの確定したから立憲県連に頭下げたんでしょ? 立憲に入るなら今だぞ
タマキンが土下座したら、他の連中はいれてあげてもいい
この失われた30年だかは
何年体制って呼ばれるん?
>>350
衆議院選はトヨタ労連が民民に入れる理由が無い(全ト組織内議員の古本も連携議員の岡本、大西、重徳も民民にはいないし)
参議院選は濱口への投票引き締めるから民民に流れるが >>361
全ト労連は濱口への個人名投票を徹底するのが参院選運動の主眼
全ト労連の連絡会の連携議員ではない伊藤への投票依頼はおまけだろうな
連絡会の幹事である大塚の時とは票の出方が違うはず >>362 来年の参院選のときは、上田清司はもう74歳だろ。新党とか言ってるけど、むしろ老害枠に入ってくるんじゃないか? >>362
「上田新党+都民F+国民」の弱者連合(選挙互助会)やね
旧同盟票は自民に一気に流れそうや