◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京都特別区I類★453 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1508367468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号774
2017/10/19(木) 07:57:48.27ID:gRTsBRTO
【内定式】東京都特別区I類★452【第2提示】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/govexam/1506440244/
2受験番号774
2017/10/20(金) 11:29:10.22ID:txlL47GE
早く合格連絡こねーかな
3受験番号774
2017/10/20(金) 11:43:22.42ID:K0+8xetj
2ヶ月以上面接してないから、感覚忘れた〜
4受験番号774
2017/10/20(金) 11:49:55.22ID:l5pXfVhN
前スレのadcの変わった面接ってなんだったんだろうか
5受験番号774
2017/10/20(金) 14:02:29.32ID:EZkvoG7S
日本のヨハネストンキン
6受験番号774
2017/10/20(金) 15:26:31.48ID:Gx5M6PmJ
蒲田のイメージとは裏腹にOの面接官めっちゃいい人たちだったし職員もみんな他の区に比べて柔らかい印象受けたわ
ここなら落ちても文句言わない
7受験番号774
2017/10/20(金) 15:37:11.32ID:ZOOI/OGD
>>6
O区は新卒三年以内に1人しか辞めてない残業は少ない離職率0.5%
工業地帯や蒲田に目を瞑れば隠れホワイト区
8受験番号774
2017/10/20(金) 15:54:00.86ID:Ywn7uPmw
実は第2提示民だが内定いただいた。みんなも頑張ってくれ。このスレには世話になった。あと第1提示落ちた理由はきかれるよ。みんなありがとう。さらばだ!
9受験番号774
2017/10/20(金) 16:33:16.28ID:Sa8BVAXG
>>8
おめでとう!
もし、まだ見てたらイニシャルでいいので何区か教えてもらえないでしょうか?
10受験番号774
2017/10/20(金) 16:49:46.08ID:9AQyNmrp
>>8
俺も面接受けて即日電話来たわ
お互いにお疲れ様でした
11受験番号774
2017/10/20(金) 17:04:34.27ID:+nCeukd7
第二提示で内定もらった人おめでとう。俺も後に続こう
12受験番号774
2017/10/20(金) 17:04:42.86ID:x/njFPTm
>>10
おめでとう
イニシャルだけ教えて
13受験番号774
2017/10/20(金) 17:40:51.39ID:f+OUEJzc
sngwってもう連絡来た人おる?
14受験番号774
2017/10/20(金) 17:45:29.75ID:sdZYMlSN
sngw受けたけどまだ来ない
15受験番号774
2017/10/20(金) 17:54:31.00ID:grVxzACK
koto来た人いる?
16受験番号774
2017/10/20(金) 17:59:43.51ID:PVe6JNof
第2提示今日電話きました
我ながらクソみたいな面接だったが内定出してくれたS区には感謝しかない
17受験番号774
2017/10/20(金) 18:02:26.60ID:4xDZ1XIN
>>15
第二はどうか分からないけど第一だったら面接したその日に電話来たよ
18受験番号774
2017/10/20(金) 18:14:10.67ID:0sUFqcui
>>16
面接いつ?
19受験番号774
2017/10/20(金) 18:40:52.66ID:tT8Y0GiC
Sって品川 墨田 渋谷 杉並 新宿っていっぱいあるよね
おめでとう
20受験番号774
2017/10/20(金) 18:45:27.97ID:50zM36+Z
>>4
面接前に今欲しいもの書かされた。
あと簡単な事務作業みたいなのもやった。やる意味はよくわからん。、
21受験番号774
2017/10/20(金) 18:50:18.95ID:cS+06Kbt
>>19
世田谷もあるで
22受験番号774
2017/10/20(金) 18:56:24.07ID:F42P35pJ
Kっていうと江東 北 葛飾
Aだと足立 荒川
この5つも不人気だから第2でかなりとってくれそうだね
あと大票田はOだね
23受験番号774
2017/10/20(金) 18:58:29.65ID:IFZImadu
>>20
なんか面白そうだな、ありがとう。
24受験番号774
2017/10/20(金) 19:03:28.70ID:yyDftKq9
ほんと第一でハイソ受かってよかった。
25受験番号774
2017/10/20(金) 19:29:39.98ID:PVe6JNof
>>18
今週の前半でしたとだけ
26受験番号774
2017/10/20(金) 19:36:48.33ID:SX65hnfF
>>25
返信トンクス
27受験番号774
2017/10/20(金) 20:08:18.73ID:YeXlbDdu
江東区民その中に混ぜられるのは勘弁
28受験番号774
2017/10/20(金) 20:14:40.13ID:wFqLYG9R
江東区は台場も豊洲もあるし今後カジノが誘致されたらハイソになりそう
ただ足立率いる第5ブロックからは逃れられないけど
29受験番号774
2017/10/20(金) 20:22:31.30ID:YeXlbDdu
>>28
とりあえず足立ナンバーからは逃れたい
30受験番号774
2017/10/20(金) 20:23:43.77ID:qg96iZdb
>>15
koto受けたけど、まだ連絡こない。オワタ
31受験番号774
2017/10/20(金) 20:51:41.49ID:HZ0w6sj0
電話こなかった駄目だったのかも
ハァしにたい
32受験番号774
2017/10/20(金) 21:00:32.32ID:ekaKvhnc
葛飾区って即日内定ありますか??
33受験番号774
2017/10/20(金) 21:06:34.71ID:I3h0PbKw
>>30
自分もkoto来ない
お互い週明けに来ることを願う!
34受験番号774
2017/10/20(金) 21:15:06.20ID:2K66OawL
一緒にしのう
35受験番号774
2017/10/20(金) 21:24:16.51ID:grVxzACK
>>30
>>33
自分もきてないで
穏やかな心で待つわ
36受験番号774
2017/10/20(金) 21:29:58.17ID:1ZVQcqDQ
>>7
O区見に行った際に残業は8時まで!ってポスター貼ってあったが8時までってまぁまぁ残業時間長くね?
37受験番号774
2017/10/20(金) 21:37:02.54ID:bpU4P0rp
>>28
第5ブロックって何?
昔の都立高校のブロックほ
1 千代田 港 品川 大田
2 目黒 渋谷 新宿 世田谷
3 中野 杉並 練馬
4 文京 豊島 北 板橋
5 中央 台東 荒川 足立
6 墨田 江東 葛飾 江戸川

特に江東は昔はゼロメートル地帯っていって洪水の恐れで地価が低かった
更に東京中のゴミの捨て場所だったからイメージは下落。それが夢の島
そして江戸時代は豊洲あたりって、台東区の吉原とならぶソープ街
まあ、全部、昔のことだけど。それまでは陸の孤島の湾岸地区も有楽町線とゆりかもめ開通で便利になった
38受験番号774
2017/10/20(金) 21:40:30.56ID:wFqLYG9R
>>37
特別区ブロック一覧

第1ブロック 千代田区 中央区 港区 新宿区
第2ブロック 文京区 台東区 北区 荒川区
第3ブロック 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区
第4ブロック 中野区 杉並区 豊島区 板橋区 練馬区
第5ブロック 墨田区 江東区 足立区 葛飾区 江戸川区
39受験番号774
2017/10/20(金) 21:41:33.68ID:wFqLYG9R
入ったらブロックごとで取引が多くなるよ
40受験番号774
2017/10/20(金) 21:41:51.93ID:bpU4P0rp
東京都の現職中学校教員の異動希望の不人気区ベスト3は足立 江東 品川
教員の超人気区は目黒 港 文京
41受験番号774
2017/10/20(金) 21:56:09.09ID:8wqdcEhC
第二提示で足立受けたけど足立区役所より足立の教師の方が絶対嫌だわ
その辺の学校のやんちゃなやつじゃなくて本当に敵対視されて辛く当たられそう
42受験番号774
2017/10/20(金) 22:09:09.28ID:qwMuFm+X
江東の場合24区になる可能性
43受験番号774
2017/10/20(金) 22:09:11.49ID:bpU4P0rp
いや中学校で今、一番大変なのは新宿区の新大久保みたいな外国人居住地区だよ
品川が不人気なのは学校へのオンブズマンが凄いんだよ
江東は江戸川地域と隅田川地域の所得の低さからの生活指導
墨田も平井の方は皮職人地域だったんだよね。蒲田とか品川の立会川あたりも
44受験番号774
2017/10/20(金) 22:12:53.94ID:bpU4P0rp
とにかく今、一番危険な地域は下町地区じゃなく新大久保。嘘だと思うなら、明日、一人で行ってみな。たいしたことないと思ったら、もう一度、夜に一人で行ってみな
45受験番号774
2017/10/20(金) 22:16:14.51ID:/XygcoTG
江東は区内の格差がネックだよな
臨海地域は完全にハイソだけど、役所らへんやその北部がね…
46受験番号774
2017/10/20(金) 22:17:58.46ID:qwMuFm+X
まぁ足立区はイメージが悪いだけやろね
47受験番号774
2017/10/20(金) 22:30:28.52ID:Lpsyin6I
足立方向のヤバさは笑い事で済むけど、新大久保や六本木方向のヤバさは笑えない
48受験番号774
2017/10/20(金) 22:40:24.97ID:bpU4P0rp
>>45
臨海地域って電線埋めて電信柱ないんだよね。それに一戸建ても見たことない
難点は風が強いんだよな
49受験番号774
2017/10/20(金) 23:23:52.45ID:dOqbNsHa
他と迷ってるとかでまだ内定辞退してない人いる?
いつまで引っ張る?
50受験番号774
2017/10/20(金) 23:28:19.24ID:ix+haFFr
>>33
>>35

2人ともいつ頃受けた?
ワイは火または水や
51受験番号774
2017/10/20(金) 23:58:22.92ID:7z5gUooD
>>49
おるよノ
特別区で内定でたら国家辞退するつもり
この時期で怖いから早くしてほしい
52受験番号774
2017/10/20(金) 23:59:54.80ID:i19QSkIN
新卒のとき3月に辞退したけど今年も受かったから好きなだけ悩めよ
向こうも仕事だから淡々と手続きして終わりだぞ
53受験番号774
2017/10/21(土) 03:42:58.87ID:DJOVl1i2
区役所なんてどこ行ってもやること変わんねえよ。つまんねえ仕事につまんねえ職員が割り当てられてつまんなそうに1日1日をこなして行くんだよ。
過度な期待も過度な心配も無駄。
ハイソ内定貰ってるけどなんの希望もないわ。
54受験番号774
2017/10/21(土) 04:15:25.12ID:7o9ViWbU
>>53
青年よ大志を抱け
55受験番号774
2017/10/21(土) 06:20:43.36ID:lcBk41Dc
>>53
こんな奴に内定出すハイソ区もたかが知れてるね
56受験番号774
2017/10/21(土) 07:19:54.88ID:rdUL5LAt
離職率やメンタル率も港は高めだったからな
ハイソに期待しないことだ
他もそうだろうが狭い仕事に狭い人間関係なのは確か
結局地元に戻るやつもいる
57受験番号774
2017/10/21(土) 07:42:49.07ID:JjHibv2Q
仕事なんてどこも変わらないだろうな
所詮区役所だし
58受験番号774
2017/10/21(土) 08:53:41.28ID:1V5v4rNk
民間と違って働く人種も多様性ないだろうからなあ
本当につまらない人間か仕事以外で生き甲斐見つけてる人じゃないと向いてないよ
59受験番号774
2017/10/21(土) 10:05:02.61ID:Z46IAGFp
毎朝ラッシュの中長い時間かけてハイソ区に通うのは馬鹿らしいな
60受験番号774
2017/10/21(土) 11:37:01.46ID:DQQ0VdUC
>>59
ハイソ区って乗り入れの線も多いから案外どこからでも通いやすいんやで
61受験番号774
2017/10/21(土) 12:00:46.65ID:IFeKXFR9
だから民間大手の本社はほぼ都心にあるからな
千葉から練馬区役所
埼玉から江戸川区役所
とかの方がよっぽど遠い
62受験番号774
2017/10/21(土) 12:44:42.67ID:wORG1DS9
内定ブルーのやつ多すぎない?
行きたくないなら替われや。お前らよりやる気あるやつごまんとおるんやで?
63受験番号774
2017/10/21(土) 13:04:57.88ID:MiTkoRg0
内定もらったからなんとでも言えるんやで
64受験番号774
2017/10/21(土) 13:08:34.18ID:DI4N2WNU
>>60
そういうことじゃなくて満員電車に乗らなきゃいけないってことじゃない
家賃高いから必然的に職場から離れたところに住むことになるでしょ
65受験番号774
2017/10/21(土) 13:09:11.76ID:JjHibv2Q
満員電車に乗りたくないのよ
66受験番号774
2017/10/21(土) 13:17:58.62ID:DQQ0VdUC
>>64
ああ、徒歩圏内に住むってことか
その考えは無かったわ
cydの最寄駅の九段下なんか3線乗り入れてるから電車で10分も行けば家賃6〜7万で住めるマンションいっぱいあるよ
10分の満員電車も嫌なんかな
67受験番号774
2017/10/21(土) 13:21:47.26ID:DQQ0VdUC
ちなみにワイは学生時代から住んでる安マンションからドアtoドア20分で行けるハイソ区に内定いただいてる
68受験番号774
2017/10/21(土) 13:56:11.83ID:lcrogz9/
>>50
69受験番号774
2017/10/21(土) 13:59:52.10ID:gYU2ersp
地方民だけどO区で本当に良かったんだろうか
調べると治安悪いしか書かれてない
70受験番号774
2017/10/21(土) 14:03:30.41ID:JjHibv2Q
今後戸建てを購入したら流石に郊外になるんじゃ?
71受験番号774
2017/10/21(土) 14:15:55.94ID:63KxKjbE
満員電車やだとか戸建購入とか言ってる人は地方の人?
72受験番号774
2017/10/21(土) 14:25:23.92ID:apJfG+DG
既卒で働き始めて4年目だが満員電車なんてすぐ慣れるぞ。別に社畜でもないし人間は適応するようにできてるんだから過度に心配することない。
行き帰りの手段ごときでグチグチ文句言うなよ。
73受験番号774
2017/10/21(土) 14:38:07.17ID:wORG1DS9
>>72
ゆとり世代だから大したことない嫌なことでもぐちぐち文句言っちゃうのよね。
74受験番号774
2017/10/21(土) 14:40:38.37ID:IN9Yl/5i
>>69
川崎よりマシな精神で行けば余裕や
75受験番号774
2017/10/21(土) 14:44:30.39ID:Z46IAGFp
>>72
人それぞれやで
76受験番号774
2017/10/21(土) 15:04:30.04ID:yAs90PzJ
>>69
蒲田のイメージが極端に悪いだけだから気にせんといていいと思うよ
田調はもちろん池上線の途中駅とかも住みやすいとこだし
77受験番号774
2017/10/21(土) 16:16:46.81ID:rdUL5LAt
都心はアクセス良くて複数路線があるから意外と混まない線もある
山手線とか混んでてもそうでもない

凶悪なのは埼京線 田園都市みたいな郊外から都心に向かうような線
電車で数十分と思っても満員すぎて乗れない動かないもあり得る
地方民は家決める前に一度朝の通勤電車がどんなもんか見ておくことをオススメする
78受験番号774
2017/10/21(土) 16:20:31.93ID:UKQOMhMB
来週第2提示頑張る
79受験番号774
2017/10/21(土) 16:44:34.08ID:N7icWWab
>>62
はよ内定とれや
80受験番号774
2017/10/21(土) 17:07:00.47ID:MihKDJZD
地方民だけど、今まで経験した中で一番やべえと思ったのは朝の中央線
女性専用車両さえぎゅうぎゅうで引いた
81受験番号774
2017/10/21(土) 18:04:30.13ID:7+fKEw3A
だれかかおりちゃんと結婚してやれよ
特別区の内定もらえなくて頭おかしくなってきてんぞ
東京都特別区I類★453 	->画像>5枚
82受験番号774
2017/10/21(土) 18:28:46.88ID:fPpq8HBm
臭そうだし特別区には既にもっといい子がごまんといるのでいいです
83受験番号774
2017/10/21(土) 18:31:04.23ID:7+fKEw3A
確かにかおりちゃんは猛虎弁つかいすぎてくっさいわ
84受験番号774
2017/10/21(土) 18:31:46.59ID:tya+tVI6
>>69
なぜO区志望したし
85受験番号774
2017/10/21(土) 19:31:58.28ID:8KIrpVPH
かおりちゃん何区だよ〜
86受験番号774
2017/10/21(土) 19:40:46.59ID:TXs+4Ype
埼玉に近いところ受けるってつぶやいてた
87受験番号774
2017/10/21(土) 19:41:17.82ID:hiEObKT+
>>84
Oって一つしかないのに何でイニシャル使うの?
88受験番号774
2017/10/21(土) 19:42:56.91ID:mw85gHox
かおりちゃん第一提示はどこだったんだろ
89受験番号774
2017/10/21(土) 20:08:21.33ID:7o9ViWbU
>>87
いちいちつっかかるなよ
嫌なことでもあったんか
90受験番号774
2017/10/21(土) 21:49:27.63ID:UOyZwYMi
この時期のハイソ叩きは見てて惨めすぎるわ
91受験番号774
2017/10/21(土) 22:16:00.04ID:MihKDJZD
ハイソだろうがフィイナルファイト区だろうが内定くれたら必死で働くから拾ってくれ
92受験番号774
2017/10/21(土) 22:21:49.26ID:FKeEwwkw
蒲田も京急付近は治安も良いし、家賃もそこまで高くないし住み易いじゃん。
アクセスはウンコだけど。
93受験番号774
2017/10/21(土) 22:29:10.32ID:5iBnddbu
大田の池上や田園調布エリアは23区で片手に入るぐらい治安良いとこだよ
というか蒲田より新宿池袋近辺のが治安悪い
94受験番号774
2017/10/21(土) 22:30:15.96ID:FKeEwwkw
いい加減来年の受験生にスレ譲ってやれよ。
お前らのいるべき場所はNNTスレだろ。
95受験番号774
2017/10/21(土) 22:31:26.93ID:5iBnddbu
内定者スレきてくれよ
過疎すぎてこっちきてるやつもいるだろ
96受験番号774
2017/10/21(土) 22:49:56.61ID:tya+tVI6
>>95
内定者スレなんであんな過疎ってるの?
過疎りすぎてついこっち来ちゃうわ
97受験番号774
2017/10/21(土) 22:59:40.15ID:TXs+4Ype
蒲田行ったことあるのかお前ら?
フィリピン人たくさんでびっくりしたわ
98受験番号774
2017/10/22(日) 00:00:01.70ID:aHijPvtV
台風やめれ
延期とかなるかな?前泊するけど
99受験番号774
2017/10/22(日) 00:30:44.52ID:37+r9b7s
>>94
今の時期に来年の受験生がここで語ること何もないでしょ
むしろ異常に多い最終合格者数だった今年度の第二提示組の現状と結果を後々に残す方が有益
100受験番号774
2017/10/22(日) 01:57:42.03ID:Cd8Q7Mmv
第二提示スレの登場が待たれる
101受験番号774
2017/10/22(日) 02:40:45.52ID:aL+lFmzo
特別区職員の男女比は他の自治体に比べてもなかなか異端
川崎市とかさいたま市が女性比率35〜40%くらいで、これでも県庁とか他の自治体に比べてそこそこ多い方なのに特別区は50〜55%で女性の方が多い始末
女性が働きやすい職場=男性も働きやすい、だからそこは評価出来るが、女性ばっかだと男の肩身が狭そうで不安
102受験番号774
2017/10/22(日) 03:56:54.12ID:s9UU2+7X
>>101
お前が小中学校で肩身が狭かったことはわかったから茶でも飲め
103受験番号774
2017/10/22(日) 03:59:42.29ID:s9UU2+7X
女が多くて、女みたいな男も多いとなると、
男はアドバンテージあるわな

男こそ特別区リーズナブル
104名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:38:00.97ID:J9k8WvZs
>>101
区にもよるけど特別区合計なら女性職員は40%だよ
あとは人数に含まれてない非常勤やパートは女が多いだろうから体感的には女がもっと多い気がする
105名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:30:52.10ID:2gQr1qfJ
出産、育休で昇進あきらめて4級で淡々と働く女性も多いから管理職では男が多いし、そこは他の自治体と変わらん気がする。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:22:01.29ID:XPU14l5M
修羅の国トンキン
107名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:35:30.20ID:dBxIXcjG
とりあえず明日電話来なかったら終わりかなあ
足立だし落ちても別にいいけど
ただどうすれば通るねん!とも思う
二次試験の面接の評価は高かったのに
108名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:27:16.02ID:efNn/9Xb
総務部選挙でごった返してるから、第二提示に限っては遅くなるとかありそう。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:45:42.49ID:48Ugh55s
東京都特別区I類★453 	->画像>5枚
かべおってひとわろた
かおりちゃんこれだから内定もらえないんやろな
110名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:47:02.19ID:J31mBJQM
猛虎弁使ってるブスとか殺されても文句言えないだろ
111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:58:00.44ID:XgL9HBXP
はよ第三提示こい
こっちはもう第5提示まで行く気だけども
112名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:10:01.06ID:x5dP66VO
明日面接やー拾ってくれー!!
113名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:12:14.07ID:CGhaYBkM
今年は第二で決めないと辛いだろ
114名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:12:20.26ID:Kz1pNMXc
>>112
かおりちゃんと同じ区かもしれんな
仲良くしてやってや
115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:35:25.77ID:F3Cr2sPg
>>114
かおりちゃんはktskだぞ
116名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 15:40:05.52ID:xISuF7YP
役所の悪口いう民はかわいがりたい
相撲部屋的な意味で
117名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:32:53.82ID:37+r9b7s
採用担当もネットは見てそうだし、かおりちゃん下手なこと書かなきゃいいんだけど
118名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:48:11.47ID:48Ugh55s
かおりちゃんみたいなひとでも特別区の内定取れたら公務員面接ザルすぎとは思うで
119名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:49:38.48ID:jJrlsEH9
かおりちゃんっぽいひといたら報告するわ
120名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:15:13.71ID:pf9S2Hab
予備校も学歴欄に書けってどういう意図あるんだ...?
公務員予備校とのダブルスクールも書かないと行けないのかよくわからんわ
121名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:16:15.91ID:48Ugh55s
>>120
予備校で面接対策してるやつのあぶり出し
122名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:19:31.73ID:pf9S2Hab
>>121
筆記はともかく予備校の面接練習とかハロワやまともな大学のキャリセンとどっこいやぞ
あぶり出す意味がわからん
123名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:26:49.18ID:EykOuJi2
目障りな奴は法律駆使して弾圧したい
124名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:36:01.45ID:qrIiDBpw
かおりちやんは佐々木希似ってまじ?
125名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:38:31.01ID:sLBbIbzD
>>107
全く同じ状況だわ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:44:37.97ID:28r6DQ6f
人事委員会面接なんて結局他人ごとなんだよなー
127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:44:39.52ID:2gQr1qfJ
>>120
たぶん予備校も経歴として認められるからだよ。
内定したら予備校の修了証や在籍証明書も提出しろって言われる。予備校行ってるか否かで給料が変わるかは不明。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:02:55.25ID:s9UU2+7X
予備校1年で加算5000円だろうが
年によって変わるから人事に確認しといた方がベター
129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:04:52.33ID:74XyZOZn
かおりちゃん京都外大って言ってるけど同志社じゃなかったけ
あの人謎やわ
130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:50:27.28ID:ifaYCyMi
かおりちゃん って人が愛(ネタに)されるに至った経緯を知りたい
131名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:52:49.72ID:dElAYRrf
かおりちゃんはこのスレのアイドルだからしゃーない
ムピ太郎となつめさんみたいなもん
132受験番号774
2017/10/22(日) 20:53:30.54ID:25aAA/aA
就活関係で自己顕示欲満たすって本当に頭おかしいと思う
むぴ太郎は別だけど
彼は単に択一で点がとれなかったので40点台煽りの流れの中で取り上げられてしまっただけ
133受験番号774
2017/10/22(日) 20:57:50.86ID:37+r9b7s
ムピ太郎は択一に関してポジティブすぎただけで、ツイッター見る限りすごい性格良さそうなのが草
134受験番号774
2017/10/22(日) 21:51:04.83ID:1S6LtZ5z
なつめとかいうネットに1ミリも頼ることなくLEC生からのリアルヘイトのみで大炎上して特定までされたレジェンド
SNSでイキりまくってようやくボヤ程度のクソガキ共とは格が違うわ
135受験番号774
2017/10/22(日) 22:08:22.48ID:Y7UsrXg3
明後日、面接やけど、なんもしとらん。
やる気がでない。
136受験番号774
2017/10/22(日) 22:11:58.18ID:3JSeXr68
>>135
がんばれ!ここで終わらせろ!!
137受験番号774
2017/10/22(日) 22:32:12.88ID:J0doReG5
>>135
どこ??
138受験番号774
2017/10/22(日) 22:39:27.99ID:d+a2geCO
第二提示で世田谷受けるor受けた奴おる?
139受験番号774
2017/10/22(日) 22:48:30.37ID:E2OdOxin
かおりちゃんのツイッター鍵かかってるん?
見てみたい
140受験番号774
2017/10/22(日) 23:21:46.99ID:jJrlsEH9
下町区ってどのくらいの倍率かね
141受験番号774
2017/10/22(日) 23:36:09.18ID:bLEPwdwj
有給取得率どんなもん?
142受験番号774
2017/10/23(月) 00:57:49.92ID:zCuX/rxt
adcめっちゃ馬鹿にされてるけど何だかんだで大正義23区だからな、横浜大阪以外の政令市レベルよりもよっぽどランク上なんだから自信もってIKEA
143受験番号774
2017/10/23(月) 03:19:57.40ID:I9WczuMg
第一提示の時にいた大根ニキはどうしてるんやろ
144受験番号774
2017/10/23(月) 06:14:27.25ID:afjfy5EF
盗聴して捕まったよ
145受験番号774
2017/10/23(月) 08:19:48.05ID:o9ZM4FXQ
>>143
別の郊外区?から内定もらったよ
でも多分政令市に行くから東京とはこれでおさらばだね
146受験番号774
2017/10/23(月) 10:26:16.13ID:I9WczuMg
>>145
陰ながら応援してた!おめでとう!
147受験番号774
2017/10/23(月) 10:43:40.62ID:4I6qfPac
arkwってもう電話きてる?
148受験番号774
2017/10/23(月) 11:05:17.07ID:MQlndml2
特別区の第三提示いつやっけ
149受験番号774
2017/10/23(月) 11:13:36.00ID:6rJDmS8f
>>147
まだきてない...
手応えなかったけど...
150受験番号774
2017/10/23(月) 11:15:45.72ID:ZPFN8PPv
>>148
11月13日だったと思う
151受験番号774
2017/10/23(月) 11:25:00.07ID:SkMfNt4H
adc連絡くれ。。。
152受験番号774
2017/10/23(月) 11:27:55.33ID:4I6qfPac
>>149
自分もまだ来てない…
そろそろ一週間経つし、駄目だったのかな……
153受験番号774
2017/10/23(月) 11:29:01.58ID:Kjv/kW5B
>>152
俺もだ!まだ希望はあるはず
154受験番号774
2017/10/23(月) 11:37:14.83ID:bZVvlhi+
世田谷ぐらいが1回目も2回目も特別、即日とか早いんじゃないのか
155受験番号774
2017/10/23(月) 12:31:29.42ID:KGUd7laH
今日面接の人交通機関乱れて大変かもだけど頑張れよ
156受験番号774
2017/10/23(月) 12:44:37.71ID:iPwlf9/6
この時期に面接言ってる人は経験者採用の方ですか?
157受験番号774
2017/10/23(月) 13:03:34.15ID:ZWZFt+n2
>>156
第二提示の人ですよ。
158受験番号774
2017/10/23(月) 13:14:45.21ID:iVU7RadF
世田谷って即日なんか
いいなー
159受験番号774
2017/10/23(月) 13:56:19.69ID:I9WczuMg
sngwこないなー
160受験番号774
2017/10/23(月) 14:02:03.19ID:NwgrNsf+
>>159
手がかりは昨年の過去スレで第二提示面接後の各区の内定の出し方を調べるしかないね
大票田の区はまだ世田谷だけでしょ
161受験番号774
2017/10/23(月) 14:04:57.83ID:NwgrNsf+
>>158
あてなく待つのは辛いけど、即日に落ちたとわかるのも辛いでしょ
162受験番号774
2017/10/23(月) 14:22:02.36ID:sNxhPuSq
第一提示の世田谷は即日もいたけど、一ヶ月放置された奴もいるから合格/保留/不合格の三段階評価説が濃厚
163受験番号774
2017/10/23(月) 14:29:36.51ID:SREDpD4/
>>162
不合格も即日なん?
164受験番号774
2017/10/23(月) 14:36:15.00ID:Ft9qFoIG
>>163
不合格です、って即日電話来たら笑うわ
165受験番号774
2017/10/23(月) 14:40:27.01ID:NwgrNsf+
>>163
世田谷だと即日に合格電話ないと、自分で勝手に不合格の気持ちになるでしょ。でも保留かもしれないんだよね
166受験番号774
2017/10/23(月) 14:44:45.23ID:OEFAplOH
世田谷で、即日じゃないけど即行で不選択が届いてワロタとか言ってた人いたよな。
お前それ笑ってる場合じゃないぞって突っ込まれてて草生えた記憶がある。
167受験番号774
2017/10/23(月) 14:57:21.38ID:kA5og7Os
世田谷は採用予定数が半端なく多いから、その分辞退する人も多そう
信じて待とうじゃないか
168受験番号774
2017/10/23(月) 15:01:01.81ID:NwgrNsf+
大票田の下町区ってすぐに内定出して囲い混みした方がいいのに、それが割とゆっくり目なのが不思議
169受験番号774
2017/10/23(月) 15:05:16.62ID:l0mHvfHf
世田谷の採用数改めてみたら草
これ技術や福祉や経験者採用入れたら同期2、300人いそう
170受験番号774
2017/10/23(月) 15:10:55.42ID:NwgrNsf+
大票田の下町区って不人気だから、少しでも質のいい人を採りたくて、全員の面接終わったところで、じっくり時間かけて選考してるのかもしれないね
171受験番号774
2017/10/23(月) 15:33:42.76ID:0GBTajo3
自己解釈するなら書き込む必要ないんやで
172受験番号774
2017/10/23(月) 16:18:13.42ID:OEFAplOH
>>170
二次以降は受験者ガクンと減って、すぐ面接の日程も消化するだろうから
全員の面接が終わって選考するってのは十分にあり得る。
173受験番号774
2017/10/23(月) 16:18:51.95ID:TWqFTb3I
かおりちゃん受かったかな…
174受験番号774
2017/10/23(月) 17:31:22.36ID:qWkuRLJF
大根から内定の通知来たわ
長かった公務員試験もやっと終わりや…
175受験番号774
2017/10/23(月) 17:33:16.98ID:4I6qfPac
>>174
おめでとう!お疲れ!
電話で内定通知?それとも電話なしで郵送できたってこと?
176受験番号774
2017/10/23(月) 17:35:39.48ID:qWkuRLJF
>>175
ありがとう!
電話なしで郵送で来たで
面接してから5日もかからずに通知来たのは意外だった
177受験番号774
2017/10/23(月) 17:58:12.60ID:lppt7Qo0
>>159
俺も来てないな
いつ受けた?
178受験番号774
2017/10/23(月) 18:00:15.80ID:I9WczuMg
>>177
先週末だよ!
179受験番号774
2017/10/23(月) 18:15:22.67ID:Ft9qFoIG
今第2で内定出てるのってどこ?
180受験番号774
2017/10/23(月) 18:18:29.49ID:xFIandwb
>>174
おめでとう!
ちなみに大根は志望区に入れてた?
181受験番号774
2017/10/23(月) 18:31:32.40ID:K9JBNWXq
足立内定でたよ…
もう割り切るしかないな!
182受験番号774
2017/10/23(月) 18:34:43.40ID:e21h6xrs
>>181
ワイも今日電話来たわ。4月から頑張ろうや。
183受験番号774
2017/10/23(月) 18:36:57.08ID:qWkuRLJF
>>180
大根は第二志望だった!
184受験番号774
2017/10/23(月) 18:41:12.62ID:KdLwwpbf
不選択もう確定してるやついるか?
185受験番号774
2017/10/23(月) 18:52:38.61ID:JxwbXEsF
俺なんて面接もまだなのに、、
186受験番号774
2017/10/23(月) 19:34:12.56ID:YmBK1jPf
>>169
300くらいになるんじゃね?
世田谷じゃないS区内定だけど、最終的には200くらいの採用数になる予定だって人事が言ってた。
187受験番号774
2017/10/23(月) 19:54:21.90ID:wOZpxWfi
>>182
おめでとう
今日、何時に電話きたの?
188受験番号774
2017/10/23(月) 19:55:44.49ID:wOZpxWfi
>>181
182の人にと同じ質問
今日、何時に電話きたの?
189受験番号774
2017/10/23(月) 20:02:01.20ID:EUO2YrQb
>>188
時間言いたくないから夜まで待ったんだよ
就業時間内とだけ言っておくよ
190受験番号774
2017/10/23(月) 20:04:29.83ID:wOZpxWfi
>>189
ありがとう
191受験番号774
2017/10/23(月) 20:18:59.74ID:lppt7Qo0
>>178
まあ待つしかないよな
192受験番号774
2017/10/23(月) 20:25:52.05ID:wOZpxWfi
>>186
一つの区で200とか300出すところがあるなら合格者2千人だから内定漏れの反対に不足があるってことなのかな
電話無いからとにかく不安
193受験番号774
2017/10/23(月) 20:35:37.84ID:O8p9sLh6
受かっていると信じたくて自分に都合のいい解釈をしてたのが懐かしい。
194受験番号774
2017/10/23(月) 20:37:52.20ID:dKJtzOKO
>>192
最初の人は技術とか含めてって言ってるよ
不足することはほぼほぼないと思うよ
195受験番号774
2017/10/23(月) 20:38:34.82ID:e21h6xrs
>>187
まあ昼休みやな
196受験番号774
2017/10/23(月) 20:40:54.74ID:30C3kV1p
羨ましい
197受験番号774
2017/10/23(月) 20:45:59.05ID:wOZpxWfi
>>194
第2提示に受験生少ないから内定電話も1日間でかな
不安が増してるよ
198受験番号774
2017/10/23(月) 20:54:38.30ID:Xf5W1nRG
二回目の提示で面接後一週間以上連絡ないから三回目確定だな。受験者明らかに少なかったし、翌日には合格だせるやろ。今年合格者大杉内
199受験番号774
2017/10/23(月) 20:55:37.88ID:Xf5W1nRG
落ちこぼれ同士、三回目がんばろう!
200受験番号774
2017/10/23(月) 21:05:17.56ID:KKuKaaL/
トンキンヒトモドキ
201受験番号774
2017/10/23(月) 21:11:37.34ID:hy6mfadG
二回目ダメだった人敗因は推測できる?圧迫喰らったとかじゃないんでしょ?
202受験番号774
2017/10/23(月) 21:13:58.67ID:kNFZbZlO
0109 受験番号774 2017/09/11 23:28:14
大学のキャリアセンターで就活体験記みたいなの読んできた
区面接落ちまくってる人が一人書いてて、その人は中野→足立→葛飾→板橋→世田谷で受かって終わってた
感想に「なんとかなるもんです」って書いてあってちょっと笑っちゃったよ


これ見て元気出して
203受験番号774
2017/10/23(月) 21:16:57.42ID:Jo27fXld
>>185
俺もまだ
日程は区によるだけだろうけどそわそわするよな
204受験番号774
2017/10/23(月) 21:40:40.64ID:L09KtXFa
koto2回目内定来た人いる?
205受験番号774
2017/10/23(月) 21:53:30.14ID:RN3z2V4i
同じく渋谷おらんか〜
206受験番号774
2017/10/23(月) 22:45:22.70ID:XuaA9ZN5
足立区連絡来てないってことは落ちたかー、、
これから提示があるのか不安
207受験番号774
2017/10/23(月) 23:13:53.13ID:X9EZbjks
内定欲しい
208受験番号774
2017/10/24(火) 00:17:02.12ID:bpwNot1c
第二提示でsnjkの奴おるか〜
209受験番号774
2017/10/24(火) 02:04:21.86ID:ovRL0DrA
>>206
自分も仲間...
足立区落ちたみたい(泣)
お互いに次頑張ろう
210受験番号774
2017/10/24(火) 08:52:15.43ID:wthgIPAi
第三提示とか不憫すぎ
211受験番号774
2017/10/24(火) 10:39:40.39ID:tBPKjsvX
arkw来てるのかな?
212受験番号774
2017/10/24(火) 10:51:46.28ID:OaWvupQW
mnt面接した人いる?
213受験番号774
2017/10/24(火) 10:59:25.04ID:KdEC3USk
第何希望でもどっか受かりゃいいんだよ。入庁したらみんな一緒。
214受験番号774
2017/10/24(火) 11:47:16.95ID:BMxhbrGk
stgy来た人いますか?
215受験番号774
2017/10/24(火) 12:11:09.29ID:j0h5Lq2R
合格したいぞえ
216受験番号774
2017/10/24(火) 12:18:23.68ID:g31eKyHP
>>211
まだや
217受験番号774
2017/10/24(火) 12:20:14.85ID:Cs0Xh+bU
疑問の塊みたいなスレになってて草生えますよ
一つ言っとくとマジで内定貰っててこんな所に内定報告の書き込みに来るやつは嘘つきかネットリテラシーガバガバのバカしかいないから。悪しからず。
218受験番号774
2017/10/24(火) 12:33:02.99ID:KiM9uXGu
…となんJあたりに毒された大学生が必死にマウント取りに来ています(笑)
219受験番号774
2017/10/24(火) 12:47:32.53ID:JdpqfNhk
第二提示は人数も少ないから、内定もらった直後に区名だして内定報告するのは実際リテラシーガバガバだと思う
書き込むにしても、せめて数日開けてから、x日〜y日の間に下町とかのくくり(中流ハイソ)もしくは複数区該当するイニシャル(S区など)から来た、くらいにした方が身のため
220受験番号774
2017/10/24(火) 12:51:55.33ID:8v5CedjK
>>219
確かにネットリテラシー足りなかったから俺もイニシャルで合格報告するわ
今日O区から即日内定来たで
221受験番号774
2017/10/24(火) 13:03:06.70ID:JdpqfNhk
>>220
O区は1区しかないから(困惑)
222受験番号774
2017/10/24(火) 13:09:09.33ID:FERC/zwq
コントになってる
223受験番号774
2017/10/24(火) 13:11:11.15ID:JNt7aiW/
>>221
ネタとか冗談通じない人なんだね
224受験番号774
2017/10/24(火) 13:20:06.23ID:dNDPYuep
ツッコミやろ
アスペか?
225受験番号774
2017/10/24(火) 14:08:27.15ID:DX6ppuEI
みんな不安で焦ってるのは分かるけど流石にこの流れは草
226受験番号774
2017/10/24(火) 14:29:43.49ID:FERC/zwq
落ちたらその区半年くらい行きたくなくなる
227受験番号774
2017/10/24(火) 14:39:35.37ID:4cXVqQqJ
いちいちこんなとこ見て特定するような職員はどうせ友達もいないしょーもないやつだからそいつに特定されたところでなんの被害もない
そもそも電話で話した内容まで詳しく書き込まないと本人だと特定できない
例えば今俺が「昨日の○○時に○○区から電話があった!電話の相手めっちゃキモかった」と書き込んで本当にその時間に電話した人がいたとしてそいつに被害が出るようなことは絶対あってはならないわけだし
228受験番号774
2017/10/24(火) 14:54:48.58ID:TZ5FYZJ7
>>216
誰もまだ内定もらった人見てないけど、全員落ちてるのか、そもそもまだ内定出してないのか分からんな。
229受験番号774
2017/10/24(火) 15:20:23.71ID:OVhvBh7h
kt区から提示来たものだが、人口予測見るとここめちゃくちゃ減少する予定なんだけど、他の句と比べて、給料とか人員削減平気なのかな,
230受験番号774
2017/10/24(火) 15:38:42.54ID:g31eKyHP
>>228
期間的には電話あってもいい時期なんだけどな。じっくりやってるのか、もう内定出し終わってるのか不安だな
231受験番号774
2017/10/24(火) 16:02:35.61ID:ks5cxjNn
>>229
そこチョン高もあるし、何か得体が知れないイメージだわ。
232受験番号774
2017/10/24(火) 17:17:18.88ID:EfbRN2BJ
区役所の面接官っておれらが人事委員面接の時に出した面接カード持ってるの?
233受験番号774
2017/10/24(火) 17:27:07.75ID:V5K0SfAt
>>232
持ってる
一人ひとりファイリングされてる
234受験番号774
2017/10/24(火) 17:33:51.76ID:EfbRN2BJ
>>233
まじか、区役所に送られるのは履歴書だけだと思ってたわ
235受験番号774
2017/10/24(火) 17:57:52.75ID:ks5cxjNn
たまたま面接官の手元見た時に、確かにコピーされたであろう面接カードあったな。
236受験番号774
2017/10/24(火) 18:06:57.84ID:+ehaVID4
繰り返される熾烈な情報戦・・・
237受験番号774
2017/10/24(火) 18:36:14.48ID:1/22dWKl
第二回以降の掲示も集団討論あるんですかね?
238受験番号774
2017/10/24(火) 18:42:04.25ID:8wFoeMR3
>>237
あると考えていいと思うよ
過去スレで報告あるから
239受験番号774
2017/10/24(火) 19:14:35.19ID:1/22dWKl
>>238
サンキューガッツ
240受験番号774
2017/10/24(火) 19:51:38.99ID:Gr4ctgfL
arkw今日もこなかった
241受験番号774
2017/10/24(火) 19:57:38.78ID:6r6C5fce
今週末までに連絡来なかったら第三提示に期待しろってことかな…
242受験番号774
2017/10/24(火) 21:03:51.63ID:KldrGD/e
>>240
俺も来なかった。でも今月中に郵送としか言ってないし、実は電話が来ないんじゃないかとか疑ってしまう
243受験番号774
2017/10/24(火) 21:14:34.10ID:s4ctrs6Z
第二提示組でマウント取り合ってて草
マウントってのは第一提示できちんとハイソに内定した俺のような奴にだけ許された特権だから。
244受験番号774
2017/10/24(火) 21:18:31.75ID:SX+tZx2L
複数の区と面接できたのは財産やで
雰囲気も全然違うでな
245受験番号774
2017/10/24(火) 21:58:58.75ID:Cs0Xh+bU
もしかしてだけど〜♫
もしかしてだけど〜♫

内定の電話って来ないもんなんじゃないの〜♩

もしかしてだけど〜♫
もしかしてだけど〜♫

ハイソの内定は嘘っぱちなんじゃないの〜♩

そういうことだろっ?♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
246受験番号774
2017/10/24(火) 22:20:33.23ID:dNDPYuep
第一arkw不合格だけど、第一と同じなら不合格通知は今月末ギリギリに発送→11月初頭に着の流れ
合格者は事前に電話あったぽいから、郵送のみで合格通知は期待しない方がいいと思う
247受験番号774
2017/10/24(火) 22:28:01.90ID:5CRX8bbC
他の区も基本そうだと思うぞ
自分は第一練馬不選択だったから第二提示で練馬内定のやつに嫉妬してる
第二提示以降で内定でたやつはあんまここ見ない方がいいかもな
248受験番号774
2017/10/24(火) 22:36:56.84ID:tBPKjsvX
>>246
多分その通りだと思うんだけど、これだけarkw受けてる人見てるのに報告ないから、まだ首の皮繋がってるのではないかと期待してしまう。
249受験番号774
2017/10/24(火) 23:10:08.78ID:+c1QvUTT
〜だけど大丈夫?みたいな意思確認としか思えない面接だったけど、これで落ちてたらもう何が正解なのか分からない
250受験番号774
2017/10/24(火) 23:52:01.44ID:pEIUbLgG
>>249
理由を求める面接やね
251受験番号774
2017/10/25(水) 00:37:43.63ID:zwTqJWfq
>>250
7.8割くらいは答えられたけどもさすがに全部は言えなかったなぁ、、、
ありがとね
252受験番号774
2017/10/25(水) 00:43:37.57ID:3aigPk+w
>>251
もしかして同じかもしれない
kですか?
253受験番号774
2017/10/25(水) 08:00:59.75ID:LiAgMz6r
>>252
そう!
みんなに同じこと聞いてんのかな、、、
254受験番号774
2017/10/25(水) 08:09:05.47ID:zI7EPj0q
>>253
俺も第一でそんなようなとこ聞かれて内定もらったから安心してええで多分同じ区だし
255受験番号774
2017/10/25(水) 09:54:51.78ID:LwL5bnNf
そろそろ面接から一週間
第三の用意でもするか
256受験番号774
2017/10/25(水) 10:02:38.00ID:JPlWETsz
中流区から連絡きたよ!だいたい1週間くらいかかったよ
257受験番号774
2017/10/25(水) 10:21:03.90ID:rcm+tYqY
マジかおめでとう、選挙もあったし第二提示は遅めな気がするわ。
まぁワイは死んでるだろうけどな。
258受験番号774
2017/10/25(水) 12:14:19.07ID:dLgJ1lje
どこまでが中流区なの?杉並中野世田谷大田くらい?
259受験番号774
2017/10/25(水) 12:25:44.36ID:/fzMYDia
世田谷こない、落ちたな
260受験番号774
2017/10/25(水) 12:39:00.16ID:gaGhxqjC
>>259
いつ面接だった?
261受験番号774
2017/10/25(水) 12:51:25.07ID:OKuQfzc+
>>254
内定者からそう言ってもらえるとまじで助かります。。
同じところだと信じて待つしかないっすよね
262受験番号774
2017/10/25(水) 13:20:01.14ID:e9fLz+rX
面接終わって放心状態
手応えってよくわからんな
受かっても落ちても不思議じゃない
263受験番号774
2017/10/25(水) 13:32:46.35ID:+SNzv20M
ハイソ→港千代田中央
繁華街→渋谷新宿豊島
中流上→文京杉並世田谷目黒品川
中流下→中野練馬板橋北大田
下町上→台東墨田江戸川江東
下町下→荒川葛飾足立
264受験番号774
2017/10/25(水) 13:34:47.28ID:2THPfILJ
トンキン弁はオカマ言葉w
265受験番号774
2017/10/25(水) 14:00:03.11ID:K0Qb7vv7
かおりちゃん特別区スレに晒されて傷ついてるぞ
お前ら慰めてやれよ
266受験番号774
2017/10/25(水) 14:17:15.00ID:0MMihTHB
臭そうだからいいや
267受験番号774
2017/10/25(水) 14:17:31.96ID:iBmY5KjN
面接から1週間経った
268受験番号774
2017/10/25(水) 14:23:29.11ID:EdPppngp
>>266
確かに臭いわ
あんなンゴンゴ言ってたら晒されるのもわかるだろうに
269受験番号774
2017/10/25(水) 14:29:34.13ID:yLGdJ0tP
女でも第一提示落ちるんだね
270受験番号774
2017/10/25(水) 14:31:37.03ID:EdPppngp
面接で猛虎弁出てしまったんやろな
271受験番号774
2017/10/25(水) 14:57:18.01ID:+2K0Da7F
>>269
第2提示の待合室みんな女やったよ
272受験番号774
2017/10/25(水) 14:58:00.21ID:9HLh+kqt
自分のことブスって言ってたけどガチでブスなのか自分ではかわいいと思ってるブスなのかが気になる
どのみち同期のオタクからはすぐばれるんだろうし明るい未来はないな
273受験番号774
2017/10/25(水) 14:58:29.90ID:9nJOS6H0
内定きた みんな諦めず頑張れ
274受験番号774
2017/10/25(水) 14:59:04.28ID:EdPppngp
>>272
処女じゃないアピールすごかったで
275受験番号774
2017/10/25(水) 15:08:55.86ID:ker8LMwu
>>273
やっと地獄から解放されたな
276受験番号774
2017/10/25(水) 15:09:58.69ID:teo1jI6r
>>273
おめでとうございます!
面接から結構時間経ちました?
277受験番号774
2017/10/25(水) 15:10:20.22ID:EdPppngp
>>273
おつやで
証券口座ひらこうや
278受験番号774
2017/10/25(水) 15:20:18.04ID:f3QxAlM+
曜日は言わないけど今週面接だった!
279受験番号774
2017/10/25(水) 15:20:56.45ID:f3QxAlM+
>>278
273です。
280受験番号774
2017/10/25(水) 15:21:05.16ID:pBr7W87n
>>278
273です。
281受験番号774
2017/10/25(水) 15:33:37.73ID:EdPppngp
欲しいやつには早く連絡
落とすやつにはゆっくり連絡
これ基本
282受験番号774
2017/10/25(水) 15:36:13.19ID:PA0/UqWU
第二失敗した...第三の準備しないと
283受験番号774
2017/10/25(水) 17:26:44.08ID:A7A7RDKP
>>263
板橋と北って中流なのか。
これってどういう基準で判断してるんだ
284受験番号774
2017/10/25(水) 17:36:09.08ID:Pgknyh0k
>>283
板橋と北が中流なら墨田江東も中流な気がするわ
285受験番号774
2017/10/25(水) 17:38:59.86ID:p+qIzz8A
板橋や北より上野のある台東や豊洲の方の江東のが都会に見える
実際地価は高い

あと中流上出身だけど城南や城西の方も地域差激しいよ
繁華街の豊島も新大久保の方はコリアタウンで貧しかったりするし
286受験番号774
2017/10/25(水) 18:17:20.59ID:rcm+tYqY
文京目黒はもうちょい上な気がするし、大田は下な気がするわ。
まぁ、主観でお遊びみたいなもんだから、適当に楽しめばええか。
287受験番号774
2017/10/25(水) 18:44:48.68ID:w0S3VCX9
>>263
渋谷、文京、目黒はハイソでいいと思う。
288受験番号774
2017/10/25(水) 18:57:15.29ID:lYVBkT7x
>>263
概ね納得だが北板橋と江東がその位置はやや違和感
かといっても北板橋は下町とも違うし分類が難しいね。でも中流とは違う気がする
289受験番号774
2017/10/25(水) 19:09:50.98ID:x2krDyMk
>>278
特殊なとこっすよね?
たぶん同じところだ、おめでとう〜
電話ですよね?
290受験番号774
2017/10/25(水) 19:17:23.44ID:ker8LMwu
第二提示受けた報告の割に、
内定報告少ないな
291受験番号774
2017/10/25(水) 19:46:01.67ID:/FnvkG2c
まだまだこれからだべ
292受験番号774
2017/10/25(水) 21:08:36.13ID:I9rHsW/Z
電話無かったらダメだよ
第三提示待つしかない
293受験番号774
2017/10/25(水) 21:37:25.39ID:fl6in2nV
みんなそんなギチギチに面接対策したの?
明日なんだけど、なんかフワッとしか準備してないわ
294受験番号774
2017/10/25(水) 21:41:14.37ID:I7YbXs61
>>293
第一提示はそれで不選択
第二提示はもっと準備しなかったけど合格
結局縁や運だよ
295受験番号774
2017/10/25(水) 21:55:16.79ID:64NOdPgS
面接対策も区役所訪問もろくにせずに面接突入
試験官に「うちの区志望しといてなんでそんなに準備不足なんだ」って逆に説教されたわ
296受験番号774
2017/10/25(水) 22:11:33.62ID:fl6in2nV
>>294
そっか
もちろん志望動機とかまち歩きとかやりたい仕事やエピソードは準備してるけど、本当に最低限というか、どんだけ準備しても運とか相性には勝てない気がするんだよな。もういいや明日に備えて寝よ
297受験番号774
2017/10/25(水) 22:19:28.92ID:gywV1xbB
まだ落ちてる奴いてワロタ。
入る前に戦力外通告してもらえて良かったな。
身の丈にあったところで働くのが幸せだよ。
298受験番号774
2017/10/25(水) 22:33:45.44ID:/Ubk7N1r
adc多分落ちたわ
299受験番号774
2017/10/25(水) 22:56:09.63ID:JPlWETsz
入庁したら可愛い子いるかな
300受験番号774
2017/10/25(水) 23:14:34.85ID:JuJnGcD+
>>297くんがもし合格者なら、第三第四第五提示の奴が同期になる事実をどう受け止めるんやろなあ...
301受験番号774
2017/10/25(水) 23:22:19.21ID:YHedEIb/
第三第四の募集するような不人気区じゃないからお前らに会うことは無いだろうな。
バイバーイ^ - ^
302受験番号774
2017/10/25(水) 23:45:07.98ID:PA0/UqWU
確実に第三無い区なんてあるのか?>>263のハイソ区ですら聞いたことあるんだけど...
人気区とハイソはまた別なのかな
303受験番号774
2017/10/26(木) 00:04:26.97ID:fB1yJYwS
ハイソ区内定が1月に出た先輩知ってるぞ。諦めるのはまだ早い。
304受験番号774
2017/10/26(木) 00:06:32.98ID:MC1tUjyN
逆に言えばそれだけ辞退者が多いってことだよね
2000人受かっても入ってくるのは半分以下
305受験番号774
2017/10/26(木) 00:09:06.34ID:4L+GLpvR
ハイソ区内定者が頻繁にここ書き込みしてるけど、この時期に2ちゃん眺めてるような陰キャもハイソ区志望するんだな。ハイソ区=リア充っぽいイメージ持ってたけど一概にも言えないのかな
306受験番号774
2017/10/26(木) 00:12:28.14ID:/nEJEa/z
2012年のスレにも同じような煽りしてる奴いてワロタ
最早伝統芸だな
307受験番号774
2017/10/26(木) 00:32:58.96ID:UEwO+H03
なんで5年も前のスレなんて見てるんだよw
暇人か
308受験番号774
2017/10/26(木) 00:40:21.69ID:0Xqfdcx/
そもそもここで必死で煽ってる心の貧しい人はどこの区だろうが友達も作れずしょーもない人生送るんだから好きなだけ言わせてあげればいいよ
港区で一人で寂しく生きて嫌われ者の上司になる人より足立区だとしても友達や家族に愛される人間の方が勝ち組
309受験番号774
2017/10/26(木) 00:48:58.11ID:vMV7/yJH
それな
あと下町区の方が住民対応多いから良い人多そう。というか淘汰されてそう
310受験番号774
2017/10/26(木) 06:37:17.97ID:zzoyCUOj
ボーナスって地域手当計算に含まれる?
311受験番号774
2017/10/26(木) 09:36:09.73ID:szlJFN/W
内定式嫌でガクブルしてる
312受験番号774
2017/10/26(木) 10:43:00.24ID:103H5iUL
おれ以外みんな美男美女の陽キャな内定式だったら息止まりそう
313受験番号774
2017/10/26(木) 11:29:35.13ID:LZ++Vf/n
まだ内定式をやっていない区とかあるんだな
314受験番号774
2017/10/26(木) 11:47:45.48ID:1zpraOUM
adcってもう終わってるのかな?
前に合格者スレで聞いたらやってないといってたけど…
一月にある説明会ってのが内定式的なものなのかな?
315受験番号774
2017/10/26(木) 12:27:04.95ID:8yic9988
台風直撃するのに世田谷の内定式決行するのかな…
316受験番号774
2017/10/26(木) 13:07:46.37ID:7QG45tAN
>>314
明日だってよ
317受験番号774
2017/10/26(木) 13:42:05.56ID:95PGTlOM
第2提示で文京区受かったーーーー!!!!
318受験番号774
2017/10/26(木) 14:17:51.97ID:gRjgEvM8
え30日雨やんだり
319受験番号774
2017/10/26(木) 14:27:49.33ID:8RcAUHnn
sngw連絡来ないな…
第三提示待ちか…
320受験番号774
2017/10/26(木) 14:31:28.90ID:kv8wSGeU
採用漏れないんやから堂々としとれ
321受験番号774
2017/10/26(木) 15:05:05.88ID:N4Dpn6dk
>>317
おめでとうー!
面接いつやった?
322受験番号774
2017/10/26(木) 15:15:07.52ID:Gczxmrbu
arkw電話来ました。無事成仏します
323受験番号774
2017/10/26(木) 15:48:22.16ID:SOGBnYrl
ここで言われてるハイソも即日で電話きたぞ!
ようやく明日から穏やかな気持ちで過ごせる
324受験番号774
2017/10/26(木) 16:03:30.61ID:8lkGaYZd
koto手応えあったのに来ない…
第三提示来るかな…
325受験番号774
2017/10/26(木) 16:10:05.05ID:4MceaRyb
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
6000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

http://www.m-garden.tv/
326受験番号774
2017/10/26(木) 16:44:13.29ID:npU4e31O
arkw来たか?
327受験番号774
2017/10/26(木) 17:16:41.60ID:Gczxmrbu
>>326
きたぞ、ちなみに今日よりも前に来ていた
328受験番号774
2017/10/26(木) 17:20:27.10ID:U93v+LYe
>>323
同じかも。自分も即日きた〜
329受験番号774
2017/10/26(木) 17:31:20.64ID:DnvsdLU9
mntってもうきてる?
330受験番号774
2017/10/26(木) 17:32:07.20ID:Biq2BjdU
電話←合格者
郵送←不合格者
これ
331受験番号774
2017/10/26(木) 17:36:12.70ID:SOGBnYrl
>>328
同じだといいな!春からよろしく!
332受験番号774
2017/10/26(木) 17:41:20.79ID:cMsr3PtQ
stgy..
333受験番号774
2017/10/26(木) 17:42:00.53ID:npU4e31O
>>327
まじかあ、郵送?
334受験番号774
2017/10/26(木) 18:25:58.23ID:U93v+LYe
>>331
よろしく!
335受験番号774
2017/10/26(木) 18:50:04.73ID:ABX2AXrs
arkw来ませんでした。
不選択だな……
336受験番号774
2017/10/26(木) 18:55:50.09ID:soHMl0Lk
>>333
電話。内定通知は月内に届くようにはする、って言っていたからそろそろタイムリミットじゃねえかなぁ
337受験番号774
2017/10/26(木) 19:04:51.57ID:Jx1D3WtL
今頃面接落ちてるやつには職員係の下っ端がお祈り文送ってよろしいかと伺い立ててるんやろなぁニッコリ
338受験番号774
2017/10/26(木) 19:06:55.74ID:rhJ7rHmL
O区落ちたかもしれん
知り合いは即日電話来てた
339受験番号774
2017/10/26(木) 19:22:04.90ID:D7s2CMQV
>>337
悔しい
340受験番号774
2017/10/26(木) 19:40:19.30ID:I9eiVgGs
>>329
予備校の友人がきてたぞ
341受験番号774
2017/10/26(木) 19:41:03.26ID:0a96cJXH
stgyきた
みんなありがとう
342受験番号774
2017/10/26(木) 19:48:55.69ID:o/Hh6zb1
stgyは30日に内定式だから合格ならそれまでには連絡くると思う
343受験番号774
2017/10/26(木) 20:04:47.43ID:pw6rR8n5
ktskまだ電話来ない
344受験番号774
2017/10/26(木) 20:45:14.22ID:Vtr9X/Vp
>>329
俺の友達も今日来たって
345受験番号774
2017/10/26(木) 20:57:42.39ID:tNlJpMgk
かおりちゃんツイッターで変な男におっぱいうp要求されて可哀想なんだ😭😭😭😭
東京都特別区I類★453 	->画像>5枚
346受験番号774
2017/10/26(木) 23:39:49.88ID:6U8RWWLI
>>342
内定式は第1提示しか出られないよ
347受験番号774
2017/10/27(金) 00:14:24.17ID:KiNjelXi
>>346
そうなのか
他より遅いから一緒なのかと思ってた
第一だけで案外人数いるのかな
348受験番号774
2017/10/27(金) 00:42:35.56ID:NWAs45Vk
かおりちゃん落ちすぎやろ
349受験番号774
2017/10/27(金) 00:48:05.97ID:h7YjkzvE
>>348
かおりちゃんまた落ちたん?
逆にこんなに落ちてすごい
350受験番号774
2017/10/27(金) 00:52:45.23ID:F8MTZIB2
たまにはムピ太郎と国税腰掛けしてがんばるなつめさんのことを思い出してほしい
351受験番号774
2017/10/27(金) 01:04:38.99ID:lT83O+td
てか人事委員会が各区の辞退予測して内定振り分けてよくないか?
なんのために区面接を税金と互いの労力かけてやってるのかわからんな
結局希望してない区に行くやつ発生するわけだし
352受験番号774
2017/10/27(金) 01:06:48.56ID:h7YjkzvE
委員会は公務員の適性みて各区の採用担当は意欲を見てるんやろな
353受験番号774
2017/10/27(金) 06:38:32.62ID:HqJrtDW7
>>332
世田谷、10月7くらいまでに通知って書いてたから、まだ諦めなくていいんじゃない?
354受験番号774
2017/10/27(金) 09:30:53.24ID:vBi+m56T
人の心配してる場合か?
お前らそんな余裕ねえ奴らだろw
355受験番号774
2017/10/27(金) 09:55:31.58ID:ls6dXbLi
第二で内定もらったから余裕だぞ
356受験番号774
2017/10/27(金) 09:57:18.48ID:z3cL4FqR
本命は地元市役所なんだけど、結果が12月ならないとわからない。

特別区の採用関係書類を11月に提出しなきゃなんだけど、提出碁に辞退ってヤバイ?
357受験番号774
2017/10/27(金) 10:00:14.32ID:F8MTZIB2
>>356
やばくない
そんなやつゴマンといる堂々のやれ
358受験番号774
2017/10/27(金) 10:43:43.29ID:VCth68qL
>>356
逆にそういう人もいること分かってるから、第7提示とかまであると思うぞ。
本命受かるとええな。
359受験番号774
2017/10/27(金) 11:41:30.33ID:TcPpEaNL
>>356
同じくそうするつもり
360受験番号774
2017/10/27(金) 11:42:57.50ID:pzI/+k66
>>350
ムピはともかくなつめはマジで勘弁してほしい
361受験番号774
2017/10/27(金) 11:58:56.19ID:o0DAei5X
即日電話もらって1週間以上放置されてる、書面で見たいから早く何か送ってくれ
362受験番号774
2017/10/27(金) 12:03:04.69ID:K52u+cRH
今日連絡来なかったら泣きながら土日を過ごすことになるのか
363受験番号774
2017/10/27(金) 12:39:27.87ID:PKhvem/F
>>362
逆に電話来ることがないから精神的に楽だった。
平日の方が電話こないかもしれない恐怖と戦ってたよ。
364受験番号774
2017/10/27(金) 12:50:02.61ID:Cohc2Qkg
stgyの内定式って持ち物なに?
365受験番号774
2017/10/27(金) 12:53:55.62ID:Cohc2Qkg
てか、スーツでいいんだよね?
366受験番号774
2017/10/27(金) 13:43:39.84ID:b9LnSaoQ
モチスーツ。持ち物はかいてあんじゃん
367受験番号774
2017/10/27(金) 13:50:45.97ID:JEW4fp0Y
必要なのはたしか筆記用具だけだったよね
stgyのひと月曜はよろしく
368受験番号774
2017/10/27(金) 14:27:28.14ID:JhAcum4I
stgyなんだけど台風これ大丈夫?
369受験番号774
2017/10/27(金) 15:28:23.01ID:1Zf49NJ1
>>366
ありがと!
370受験番号774
2017/10/27(金) 16:31:18.92ID:etWZI5aW
今日も来なかった
371受験番号774
2017/10/27(金) 16:41:46.95ID:D17nPryL
>>370
どこ受けたん?
372受験番号774
2017/10/27(金) 17:04:23.54ID:j8AudJy7
sngwきた?
373受験番号774
2017/10/27(金) 17:26:46.33ID:kygdTdlU
>>372
受けたけど来てないね
あかんな
374受験番号774
2017/10/27(金) 20:21:23.94ID:drbanXof
久しぶりに着たけどまだ内定無い人っているんだ
かわいそ
375受験番号774
2017/10/27(金) 23:02:07.70ID:Xo5RRBav
>>343
もうきたぞ
376受験番号774
2017/10/27(金) 23:17:35.74ID:L8CtFSuG
内定式って第一提示の人だけなのかな?
377受験番号774
2017/10/28(土) 00:09:18.68ID:qt50XcVm
>>376
じゃない?
一応第二で内定もらったが、内定式は無いけど別の集まりはある
378受験番号774
2017/10/28(土) 00:17:18.63ID:WJkr1MSv
でんって元気にしてんの?
379受験番号774
2017/10/28(土) 00:25:14.12ID:kzNNjIG3
でんさんS区ってどこだろう
内定式にいるのかな
それとも神奈川県庁いくのか
380受験番号774
2017/10/28(土) 00:27:56.24ID:h7qK9i2c
特別区スレってツイッター芸人多いよな
ムピ太郎、なつめさん、かおりちゃん、でんさん
381sage
2017/10/28(土) 00:28:23.38ID:obqIRWzJ
第二提示合格者おらんの
382受験番号774
2017/10/28(土) 08:52:04.68ID:HikahLhc
何日か前になりますが、連絡した来ました。
みなさん最後まで頑張ってください!
383受験番号774
2017/10/28(土) 09:21:40.23ID:0Ecb8S51
>>382
おめ!
続々と第二提示組も内定出てるな
よかったよかった
384受験番号774
2017/10/28(土) 10:16:55.59ID:4TayEALK
Cyd は即日電話来るんかな…
385受験番号774
2017/10/28(土) 11:13:06.80ID:K//5cfgw
>>384
はい。当日電話連絡でした
386受験番号774
2017/10/28(土) 11:20:05.91ID:pdvq6+E1
第二まででもう大体みんな内定出たでしょ
387受験番号774
2017/10/28(土) 11:25:46.29ID:QtYra1PR
内々定の連絡貰ったらもう安心していいのかな
388受験番号774
2017/10/28(土) 12:28:58.10ID:Wbglm9nr
>>385
やはりそうですか…第一提示受けられましたか?
先週第二提示を受けたのですが
389受験番号774
2017/10/28(土) 13:00:23.86ID:4zUOP1vR
>>375
やはりそうでしたか
ありがとうございます!
390受験番号774
2017/10/28(土) 15:22:58.57ID:oh9kH/YQ
>>388
第二提示で即日でした
391受験番号774
2017/10/28(土) 16:28:56.78ID:uRjhlWOq
第二提示落ちました...
なんで公務員目指してるのとか、自分もわからんよ..
392受験番号774
2017/10/28(土) 16:34:52.49ID:n/3PgMY9
>>392
そりゃ落ちるなw
っていうかそんな状態で公務員試験受けてることが不思議だわ
393受験番号774
2017/10/28(土) 16:39:15.17ID:FFGTlYjx
>>391
安定のため、民間行けないから、とかいえばええやん
394受験番号774
2017/10/28(土) 16:40:16.18ID:qt50XcVm
本音は安定とか転勤なしでもいいけど、嘘っぽくすぎない綺麗事言えばいいだけじゃん
区役所職員たしてどういう仕事したくてそれはなんのためになるか上手く表現するんや
395受験番号774
2017/10/28(土) 16:44:25.79ID:3J8zTNIj
>>391
二次の面接だったかプレゼンでなんで公務員?って質問なかったっけ?
まぁ、自分もなんで公務員っていきなり聞かれてパニック起こして落ちたが。
396受験番号774
2017/10/28(土) 16:46:41.34ID:5T5XggtJ
第2は即日以外は諦めなのかよ辛いな
397受験番号774
2017/10/28(土) 16:49:03.63ID:kzNNjIG3
>>391
地域社会に貢献したいとか社会的弱者を助けたいとか綺麗事はいろいろあるだろw
398受験番号774
2017/10/28(土) 16:50:37.46ID:FFGTlYjx
面接って建前言えるかチェックなんだで
399受験番号774
2017/10/28(土) 16:51:37.94ID:FnOmVkeN
愚問中の愚問だよな
それはそうと、大して変わらない結果に対して採用にコストかけ過ぎな
パーキンソンの法則乙
400受験番号774
2017/10/28(土) 17:00:56.00ID:kzNNjIG3
採用も前例踏襲のルーチンなんだろうな
区ごとに環境が全然違うのに特別区で一括採用なのも詐欺に見える
官庁訪問みたいにしてくれればいいのに
401受験番号774
2017/10/28(土) 17:06:38.13ID:uRjhlWOq
>>397
綺麗事並べてこのざま
説得力のある志望動機が固まってないから落ちるんやろな
402受験番号774
2017/10/28(土) 17:10:25.41ID:FnOmVkeN
>>401くらいの小賢しさならば悩める問題ではあるまい
403受験番号774
2017/10/28(土) 17:22:22.80ID:0Ecb8S51
これ以降の提示をダラダラ待っても時間の無駄だしとりあえず他の内定先行くか来年に備えるかしといた方がいい
内定もらえたらラッキー程度で
404受験番号774
2017/10/28(土) 18:15:43.96ID:i5LzhwOV
なんで公務員?は二次試験の時考えただろうしその回答使い回せばよかったのに
でもとっさには出ないものなのかもなあ
自分も第一提示で二次試験と同じようなことしか聞かれなくて詰まって落ちたし
区面接はその区のことについて聞かれると思ってたら全然違った
ただこんなのも予備校でちゃんと聞いておけばわかったことだろうし区面接は余裕とたかをくくって対策しなかったのが本当に悔やまれる
405受験番号774
2017/10/28(土) 18:18:13.36ID:FFGTlYjx
実は面接って発言内容聞いてなくてノンバーバル部分を見てる
落ちる人はハッタリかまして堂々としとれ
406受験番号774
2017/10/28(土) 18:34:00.48ID:5vFvm603
ほんまそれ
自分も訪れたことないけど○○区のどこそこを訪れた経験があり〜で無理やりきっかけ作ったわ
407受験番号774
2017/10/28(土) 19:13:11.05ID:L0KxVNUy
第二掲示組だがやっと内定もらえたよ。
長いことこのスレに入り浸ってたけどようやく卒業出来たよ。
お前らも早いとこ落ち着けるといいな。
408受験番号774
2017/10/28(土) 22:13:29.50ID:0Ecb8S51
>>407
おめ!
409受験番号774
2017/10/28(土) 22:50:30.15ID:4ZbdY7Hk
>>407
卒業しても内定者スレが過疎っててまた戻って来るんやけどな
410受験番号774
2017/10/28(土) 22:52:33.70ID:44e2T8JB
内定!
411受験番号774
2017/10/28(土) 23:43:30.08ID:bx1Ducu2
第一提示落ちでも笑えるのに第二提示落ちはもうwww
412受験番号774
2017/10/29(日) 09:28:22.84ID:upqyGBd/
>>411
よさぬかw
413受験番号774
2017/10/29(日) 12:52:33.73ID:ilg7qk6F
>>411
第二提示も落ちてしまったよ
414受験番号774
2017/10/29(日) 13:18:53.85ID:xm9kjKs1
>>413
俺も俺も!次頑張ろうぜ!
415受験番号774
2017/10/29(日) 14:36:44.81ID:6xNATFrY
来年から特別区職員になれるけど、
可愛い若い女の子からモテて結婚できるようになるのかなあ
それが一番楽しみ
416受験番号774
2017/10/29(日) 14:47:15.37ID:7KC/JkR5
今まで次第じゃない?
公務員でモテるっていうのはせいぜい安定してるってプラス要素が加わるだけでそれ以外がダメだったら意味ないし
今まで彼女居たことないなら無理だろ
417受験番号774
2017/10/29(日) 14:52:44.10ID:r+KECh4K
俺は今までモテなかったやつがなぜ公務員になったらモテると思うのかどうしてそんな突拍子もないこと言うのか謎で仕方ない
418受験番号774
2017/10/29(日) 14:55:18.32ID:o6SWZRM0
かおりちゃんってどうなったんや?
まだくっさい猛虎弁でつぶやいてるんかな
419受験番号774
2017/10/29(日) 15:14:27.25ID:DgZCzwwC
>>415
お前はいつも来年から〜来年から〜って言ってるから駄目なんだよ
今やるんだよ
420受験番号774
2017/10/29(日) 15:29:33.35ID:WqruvYhE
おいかおりちゃんはK区で就活終わらせたんや
もう触れてやるなや
421受験番号774
2017/10/29(日) 15:52:17.90ID:GmRMQN42
不選択通知きた〜
ほんとキツいわ
422受験番号774
2017/10/29(日) 16:49:49.67ID:RENp4Q4R
公務員になったらモテるってのは大学生になったら勝手に彼女できるってのと一緒だよな
本当に大学で彼女できた人間なら公務員ということでモテるでしょう
423受験番号774
2017/10/29(日) 19:30:38.12ID:L4TTI095
内定者スレ見て来たけどしょーもない
ありゃ過疎りますわ
424受験番号774
2017/10/29(日) 19:33:13.94ID:N6nnmAhW
たいていの企業の年収がクグれば分かる時代に公務員に憧れ抱いてる女なんていないよ。
425受験番号774
2017/10/29(日) 20:12:50.97ID:eTeKZEkz
モテるモテないの話の方がくだらん
426受験番号774
2017/10/29(日) 21:09:06.61ID:iWsO46Wj
日本のヨハネストンキン
427受験番号774
2017/10/30(月) 09:22:57.16ID:pNVlzg6q
大田区と江東区もめてるらしいな
第三提示でそこ受ける人たちは少し調べておくといいかもね
そんな自分の区のマイナス面の話なんて足立くらいしかしないだろうけど
428受験番号774
2017/10/30(月) 09:48:59.56ID:T9kvJz6Y
某区は年で10人自殺者が出たと現職スレにあったな
429受験番号774
2017/10/30(月) 11:01:18.53ID:lfDbqKdb
>>428
マジか
どこ?
430受験番号774
2017/10/30(月) 11:13:54.18ID:T9kvJz6Y
>>429
nrm区職員座談会でググってみ
431受験番号774
2017/10/30(月) 11:33:59.53ID:1CuVNug4
stgy電話来なかった、受験日は10/23、どうすればいいんだもう。
432受験番号774
2017/10/30(月) 11:40:17.49ID:EFkMFhSp
>>431
定時まであと6時間もあるじゃないか
433受験番号774
2017/10/30(月) 12:24:44.45ID:Ps7B6ilj
年10人て自殺率高杉だろw
434受験番号774
2017/10/30(月) 12:25:08.88ID:2v/f+8bj
>>430
了解
435受験番号774
2017/10/30(月) 12:26:03.54ID:WTzWliFn
死ぬやつはどこの職場でも死ぬからなあ
436受験番号774
2017/10/30(月) 12:28:41.98ID:ICzBKfyI
>>433
まぁおおいな
でも役所の自殺はよくあるし
437受験番号774
2017/10/30(月) 12:50:34.69ID:vxnLiTWC
arkw不選択通知まだこない
10月中に送るっていってたのに
438受験番号774
2017/10/30(月) 13:08:38.20ID:YbhxyWdh
第2提示の内定報告しに予備校行ったけど、不選択まだまだいるって言ってたぞ。今年は最終合格多いからその分内定もらってない奴もかなり残ってるって。
確かに漏れの可能性もあるがまだ5回チャンスがあるし、俺も第1不選択でかなり辛かったから残ってる奴頑張って欲しい。
439受験番号774
2017/10/30(月) 13:11:15.69ID:D1NwkCm0
stgyの二次提示で内定出たやつあるの?
440受験番号774
2017/10/30(月) 14:53:55.75ID:pNVlzg6q
ちなみに大田区と江東区もめてるってのはそれぞれの区で問題が起きてるんじゃなくて二つの区の間で問題が起きてるってことだからな
441受験番号774
2017/10/30(月) 15:03:14.70ID:z0tXLuTf
犬猿の仲ですか
442受験番号774
2017/10/30(月) 15:20:39.51ID:eKixN8q+
新宿は連絡きてるの?
443受験番号774
2017/10/30(月) 15:22:21.60ID:pNVlzg6q
ゴミの埋め立て地をどっちのものにするかでもめてるらしい
都が間に入って調停案だしたらしいけど大田区が拒否して裁判で争うと
詳しくは調べてみるといいのでは
区面接には関係ないとは思うけど一応
444受験番号774
2017/10/30(月) 15:22:56.98ID:axbBH4ZI
>>441
東京都内の埋立地
帰属をどうするかで東京都が調停してる
445受験番号774
2017/10/30(月) 16:23:23.18ID:8h1kvWjM
まじ面接はある程度の準備と、あとは運
これまじ
446受験番号774
2017/10/30(月) 16:26:10.61ID:lMEtMBH6
>>436
メンタル弱い奴多そう
精神疾患も多そう
447受験番号774
2017/10/30(月) 16:30:33.66ID:ChqJnFoC
>>446
内部の人間関係でやむんやで
448受験番号774
2017/10/30(月) 17:57:14.06ID:e4eOkg0x
ねりまる涙目
449受験番号774
2017/10/30(月) 18:19:56.46ID:0fqAOb6M
練馬羨ましいけどな
O区と変わっておくれよ
450受験番号774
2017/10/30(月) 18:58:51.71ID:lfDbqKdb
組合が一番良くね
給料一緒で
キモい住民対応なし
451受験番号774
2017/10/30(月) 19:12:18.00ID:0WBa6lXT
庁舎の改修工事しててうれしー!!!
452受験番号774
2017/10/30(月) 19:49:45.10ID:igBw12SL
>>450
お馬さんはキツいと思うけどなぁ
453受験番号774
2017/10/30(月) 19:53:11.90ID:lfDbqKdb
>>452
警備はないし
馬券買え はないし
馬は別管理者だろ
454受験番号774
2017/10/30(月) 20:31:18.18ID:xUWxCUP2
住民対応程度の仕事を負担に感じるような奴とかどこ行っても使えなさそう。
455受験番号774
2017/10/30(月) 21:14:22.17ID:lfDbqKdb
クレーマーにやられて
精神おかしくなって下さい
私は住民対応なしの公務員になりますw
456受験番号774
2017/10/30(月) 21:19:55.14ID:lfDbqKdb
やっぱ都庁やろ
457受験番号774
2017/10/30(月) 21:22:03.85ID:lfDbqKdb
スレチだな
さよなら
458受験番号774
2017/10/30(月) 21:30:08.19ID:T9kvJz6Y
都庁でも住民対応やケースワーカーがあるから気を付けろ
7割が出先スタートだぞ
459受験番号774
2017/10/30(月) 22:23:52.82ID:z0tXLuTf
nrmってついこの間盗聴の対応が酷かった所やん
それでもおまいら行きたいの?
460受験番号774
2017/10/30(月) 22:35:39.22ID:VFDaJGhx
>>459
あれは酷かったな
461受験番号774
2017/10/30(月) 22:43:03.21ID:tndRS+1c
>>458
都庁とかほぼ都税とか水道とかに配属されるからな
住民対応からは逃げられない
462受験番号774
2017/10/30(月) 23:05:38.28ID:z7z09+S1
出先が豊富なのが都庁の魅力だわ
463受験番号774
2017/10/30(月) 23:09:20.09ID:G0G89sk3
>>458
都がケースワーカーやってるのは東京都西多摩福祉事務所だけだぞ
都内残りの全ての福祉事務所は基礎自治体の職員だぞ
464受験番号774
2017/10/30(月) 23:14:18.14ID:+4lUoYKY
>>459
逆に考えろ
あの対応が許される職場だぞ?下手にきっちりしてるより楽そう
465受験番号774
2017/10/30(月) 23:15:03.37ID:T9kvJz6Y
>>463
町村や島しょね
都庁でも福祉保健局系列はけっこう大変だよ
友人が月60残業で一番帰れる方といってた
児童相談所も完全に移管された訳じゃないしね
そりゃ特別区より住民対応は減るけど相手にするのは区民でなく都民だからな
466受験番号774
2017/10/30(月) 23:20:56.82ID:G0G89sk3
ちなみに水道局の区部の営業所と多摩地区のサービスステーションはどんどん監理団体に委託されているからな
都税事務所もこれからは委託される可能はあるかもな
都の出先部署がどんどん少なくなっていく
467受験番号774
2017/10/30(月) 23:25:47.08ID:xRhffA9R
>>465
先輩が区の住民対応ほぼないところでやってるけど、それ以上残業してると言ってたわ
残業代も部署によっては予算の関係で満額でないところがあるとかないとか
468受験番号774
2017/10/30(月) 23:27:26.59ID:1dgHZYM5
そりゃ住民対応する部署は事務処理のその日のうちに終わるのがデフォやし
469受験番号774
2017/10/30(月) 23:44:43.78ID:T9kvJz6Y
今委託も指定管理も進んでるからなぁ
特に首都圏は競争入札が多くて特別区もどんどん職員減らされてるよね
仕事切り離して民間が低価格で高サービスができるなら公務員はいらないになりかねないわ

都庁も学校事務は定時の事務仕事だから楽だけど人気ないらしい
あと特別区でも残業150時間の部署もあるよ
もちろんサビ残は普通にあるでしょ公務員だもの
470受験番号774
2017/10/31(火) 00:02:22.54ID:kwLikNAC
都は指定管理者の運用より、監理団体を都政の重要なパートナーとして活用していく方針だけど
ちなみに監理団体ほど都政に密接ではないけど、都から協定契約を結ばず、指導監督を受けない団体を報告団体というが、報告団体の中には東京メトロがあったりする
471受験番号774
2017/10/31(火) 00:17:17.65ID:t/jCMK/3
保守的な区は指定管でも外郭団体でガチガチに固めてるところもある
管理職がどこに出向してるか見とくといいよ
というかそんなに都庁に行きたいなら行けばいいじゃない
472受験番号774
2017/10/31(火) 00:21:18.98ID:nL7Uetqt
めちゃくちゃ詳しいな
気持ち悪い
473受験番号774
2017/10/31(火) 00:57:04.98ID:60Y9f0WY
社会人経験者はガチ勢だからな
474受験番号774
2017/10/31(火) 01:11:24.49ID:t/jCMK/3
つい何度も偉そうに書きこんでしまったけど来年受験組なんだ
行く場所なんだから調べちゃうわな
475受験番号774
2017/10/31(火) 03:25:13.87ID:B9wZVx87
特別区と国税ってどっちが良いんだろうな…
476受験番号774
2017/10/31(火) 03:30:47.70ID:Mjh9oJDB
>>475
特別区に決まってるやんけ
猿の惑星いってどーすんの
477受験番号774
2017/10/31(火) 06:22:19.72ID:B9wZVx87
>>476
ですよね
478受験番号774
2017/10/31(火) 06:48:39.49ID:IO3zPrpc
猿の惑星w
479受験番号774
2017/10/31(火) 06:49:53.18ID:qnj5ycBt
特別区に受かったら
天国行き
とか言ってる奴に
一石ですな
480受験番号774
2017/10/31(火) 09:26:40.83ID:D+iTH99C
この時期に特別区sageかよ、来年受験者ならこの時期にやることは2chじゃねえだろ
481受験番号774
2017/10/31(火) 10:52:05.32ID:OKqIYsJ5
みんなボランティアとかしてる?
482受験番号774
2017/10/31(火) 13:41:29.72ID:6tB1mNlB
住民対応苦手とかいう窓際候補筆頭wwww
483受験番号774
2017/10/31(火) 14:01:17.95ID:q62+XhQP
お前らありがとう
面接から2週間経ったが電話もらったよ
絶望的な状況だったから喜びも一入だ
484受験番号774
2017/10/31(火) 14:17:00.42ID:V34fVSSc
>>483
おめでとう!一緒に頑張ろう!
485受験番号774
2017/10/31(火) 14:17:02.79ID:8vJ19t2l
>>483
おめでとう!よかったな!
486受験番号774
2017/10/31(火) 15:25:19.37ID:18Vp9Xpq
cydってもう望みないですかね?
487受験番号774
2017/10/31(火) 15:41:16.65ID:SXHywQES
電話きたー!よかった〜
488受験番号774
2017/10/31(火) 16:26:36.49ID:ntgXfN7J
>>486
第二提示受けた方ですか?
489受験番号774
2017/10/31(火) 17:33:29.91ID:Q/bt5Yoz
>>486
>>488
第二提示ですが、当日に電話連絡でした。
490受験番号774
2017/10/31(火) 18:47:35.04ID:YuSjnVxf
質問です!

来年試験を受ける年齢制限ギリギリの30歳なのですが、今年30歳で採用もらった方いらっしゃいますか?
やはり30歳やアラサーは厳しいにでしょうか?
491受験番号774
2017/10/31(火) 20:10:07.29ID:JV5VFNcw
>>488
第二掲示です!
492受験番号774
2017/10/31(火) 20:22:20.93ID:If3U2jyv
今日も通知こなかった
493受験番号774
2017/10/31(火) 20:26:14.35ID:hM6oh1Fx
>>490
30までいってないが自分は28で内定もらったよ
職歴は5年ほどありでね
494受験番号774
2017/10/31(火) 20:48:14.47ID:JV5VFNcw
>>489
そうですか、うらやましいです。
ありがとうございます!
495受験番号774
2017/10/31(火) 20:59:31.05ID:HWdpoEWQ
修羅の国トンキン
496受験番号774
2017/10/31(火) 21:03:31.90ID:fHCI7zVU
>>490
今年29歳で内定貰いました。
32歳まで年限のばしてるわけだし、
公務員になりたい理由とかしっかり詰めれば
特別区は普通市役所よりは受かりやすいと思います…。
497受験番号774
2017/10/31(火) 21:22:43.70ID:2pmdEtbN
来年既卒1年目で受験予定なのですがボランティアなどはしておいた方が良いのでしょうか
筆記試験に全振りしないと厳しそうなのでアドバイス頂きたいです
498受験番号774
2017/10/31(火) 21:24:09.84ID:3lTzv3HM
>>497
はたらこう!
499受験番号774
2017/10/31(火) 21:26:27.87ID:L2bQOdMY
>>497
なんでおしごとしてないんですかぁ?
500受験番号774
2017/10/31(火) 21:27:40.25ID:6JzYsevv
ボランティアのボの字も聞かれなかったぞ。
ネタにはなるだろうけどやる必要性も特にない。
501受験番号774
2017/10/31(火) 21:32:32.82ID:fHCI7zVU
>>499
働いてるんですが、
職歴なくてって質問だったんでしょうか?
502受験番号774
2017/10/31(火) 21:35:08.93ID:fHCI7zVU
すいません間違えました。
503受験番号774
2017/10/31(火) 21:45:53.89ID:JCxunszZ
内定式に同期となるおっさんおったからちゃんと受かる
504受験番号774
2017/10/31(火) 21:49:45.60ID:q+l6ky7v
>>497
一次の合格発表の後か筆記の勉強の気分転換にやるくらいでいいんじゃないか
505受験番号774
2017/11/01(水) 00:09:53.47ID:8jcGqKke
今大学4年で、公務員浪人するからです。
>>504
参考にさせてもらいます
506受験番号774
2017/11/01(水) 00:12:07.26ID:qQPLJOrl
>>505
働け
浪人するな
就職しろ
507受験番号774
2017/11/01(水) 02:09:12.17ID:KB4UjE0M
ボランティア活動なんて面接官は聞き飽きてるだろうから、そんなにメリット無いんじゃないか?
508受験番号774
2017/11/01(水) 08:42:41.02ID:nAl+Hv6d
ボランティアとかの数々のオプションつけても結局自分の自信にしか繋がらないわ
そんなことよりも面接対策
509受験番号774
2017/11/01(水) 09:24:05.47ID:2w49Wf+y
いよいよほんとに過疎ってきたな
510受験番号774
2017/11/01(水) 10:24:45.77ID:fIAJw9wB
ボランティアをやるよりも何で特別区なのか、他の自治体じゃダメなのかってことは考えておくといいんでない? 筆記終わってから考えてもいいけど、明確な理由があったほうが勉強にも真剣に取り組めるだろうし
511受験番号774
2017/11/01(水) 11:04:16.55ID:qQPLJOrl
全国トップレベルの地域手当やろなぁ
512受験番号774
2017/11/01(水) 12:01:38.29ID:XjxqNPEF
釣りじゃなくて、ボランティアどころか区の政策すら聞かれなかったわ
二回提示受けて二回とも、いわゆるコンピテンシー系?のことばっか聞かれたわ。
513受験番号774
2017/11/01(水) 13:39:39.57ID:54EIvcgF
俺は聞かれなさそうだったから質問の返答の中に入れた
せっかくやったんだし入れとくかってノリで

話広がったし結果合格したから良かったと思ってる
514受験番号774
2017/11/01(水) 13:43:28.81ID:0dwTstku
足立から不合格通知来た人いる?
515受験番号774
2017/11/01(水) 13:45:50.11ID:iitUvwH9
>>514
きた
516受験番号774
2017/11/01(水) 15:16:50.36ID:ay37f1L3
お馬さんから連絡か通知来た人おる?
517受験番号774
2017/11/01(水) 16:00:00.37ID:6RdWiIBD
>>513
それは区の政策のこと?
518受験番号774
2017/11/01(水) 16:06:47.59ID:laG5Y7GY
来年組いる?
519受験番号774
2017/11/01(水) 16:15:33.63ID:X3/+jgTJ
>>518
うーっす
520受験番号774
2017/11/01(水) 16:31:34.98ID:4zkMtnn/
>>511
全国トップレベルの地域手当は全国一の家賃と物価で相殺どころかマイナスだぞ。
521受験番号774
2017/11/01(水) 16:32:18.46ID:Eb+kk60Z
物価は安いんやで
車持たなくていいのは大きい
522受験番号774
2017/11/01(水) 16:48:12.88ID:54EIvcgF
>>517
政策もボランティアも
アピールが過剰でウザいって思われないように注意して話した
523受験番号774
2017/11/01(水) 16:48:16.12ID:7ZVwwi1N
正直金銭的な不安が半端じゃ無いやつおるか?
実家が小金持ちだから仕送り5万貰えるらしいんだけどそれでも足りるか不安だわ。
524受験番号774
2017/11/01(水) 16:50:21.80ID:Eb+kk60Z
>>523
株と為替やりな
不動産も勉強や
525受験番号774
2017/11/01(水) 17:53:35.68ID:VhtOrUBr
>>516
ない
526受験番号774
2017/11/01(水) 17:56:02.38ID:QSw/YVE0
s区不選択きた
第三提示来るのかな…
527受験番号774
2017/11/01(水) 18:04:36.71ID:R5U92MtE
>>523
俺も不安だわ
転職組だが多分年収200万近く下がるから節約してかつ投資で稼ぐ予定
528受験番号774
2017/11/01(水) 18:19:25.85ID:E4nENrJD
自分一人ならなんとか生活できると思うけど、結婚とか考えたら公務員の給料ってシビアだなと感じるわ。
529受験番号774
2017/11/01(水) 18:28:26.38ID:zcF2Q6L2
>>528
そこで共働き公務員ですよ
530受験番号774
2017/11/01(水) 18:50:50.20ID:KB4UjE0M
夫婦揃って特別区職員になれば安泰やろ。なお相手。
531受験番号774
2017/11/01(水) 19:52:33.41ID:3j50NtIh
>>530
ひとつの家に御家人株が二つ有るようなもんだな
532受験番号774
2017/11/01(水) 21:04:10.63ID:jC4YmXSH
絶対公務員の女と結婚して2馬力で生活したい
533受験番号774
2017/11/01(水) 21:09:07.86ID:RqKwv8Ax
自分も転職組で
友人と200万くらい年収違うから
遊び方が全然合わなくなりそうだ…
534受験番号774
2017/11/01(水) 21:48:18.21ID:rVLqC8Mr
cyd即日かよ詰んだ
535受験番号774
2017/11/01(水) 21:58:18.61ID:r5GMkcKY
即日で内定出すような思慮の浅いテキトー区から内定貰わなくてよかったと考えるんだ
cy
536受験番号774
2017/11/01(水) 21:58:52.79ID:r5GMkcKY
dなんて土下座事件起きるくらいやし
537受験番号774
2017/11/01(水) 21:59:31.71ID:z7tG5s83
単なるステップアップ転職できない無能だろ
538受験番号774
2017/11/01(水) 22:32:52.71ID:OlWpeflV
荒川通知きた
第三提示オナシャス
539受験番号774
2017/11/01(水) 22:40:13.99ID:54EIvcgF
年内は第三提示までだっけ。経験者採用の様子も気になるところだ。
540受験番号774
2017/11/01(水) 22:41:43.44ID:eUF92ZWg
今日O来たぞ
541受験番号774
2017/11/01(水) 22:57:54.20ID:vAVZ8tb0
>>538
俺もきた。次だ次。
542受験番号774
2017/11/01(水) 23:06:50.78ID:QSw/YVE0
第一も第二も決まらず第三を待つというのがあまりにも苦痛すぎて辛い
543受験番号774
2017/11/01(水) 23:17:53.11ID:bOfzhU3L
>>496
ありがとうございます!
おじさんですが、勉強がんばります!
544受験番号774
2017/11/01(水) 23:49:02.27ID:xczpu/Ib
>>538
面接してからどのくらいで来ましたか?
545受験番号774
2017/11/02(木) 03:00:42.55ID:uQSqa5RE
まだ落ち続けてる無能って一年半くらい就活してんだよな。
就活のベテランとして未来ある後輩たちを導いてやれよな。
546受験番号774
2017/11/02(木) 05:08:59.96ID:x4q2+F0U
第1提示でとっくに決まって面接の記憶忘れてる奴が多い中で第3提示待ちって・・・
547受験番号774
2017/11/02(木) 07:47:48.58ID:oHxh91Ck
第五で港や中央に決まる人もいるし諦めずに準備して待とう。頑張れ。
548受験番号774
2017/11/02(木) 09:03:38.30ID:6YBhd9eo
>>544
二週間以上待った
不選択通知の書類の日付と消印は10/30だったが、届いたのは11月はいってからだった
549受験番号774
2017/11/02(木) 09:06:05.48ID:6YBhd9eo
>>548
補足。遅くとも10月中には結果出すといっていたから、言葉通りだった
まあ、内定の人にはもっと早く電話してると思うけど
550受験番号774
2017/11/02(木) 09:16:50.58ID:f66DaEQ2
>>532
こういうこと言う男はもてないだろな
551受験番号774
2017/11/02(木) 09:27:58.94ID:6YBhd9eo
郵送事故?とか不安にならない?
神経質で悪かったな
552受験番号774
2017/11/02(木) 10:47:16.57ID:+yMRpFda
第三提示だろうと足立の俺よりはマシだわな
まともにやってりゃどっか決まるからモラトリアムは楽しんでおけよ
553受験番号774
2017/11/02(木) 10:53:59.17ID:JdxwEFjY
足立は経験者採用で40人近く取るからな
経験者枠ならほぼ足立に決まってしまう罠
554受験番号774
2017/11/02(木) 11:03:10.87ID:qnk+qF0N
cydから第二提示で内定もらえたけど、即日じゃなかったよ。面接日から1週間後くらい
555受験番号774
2017/11/02(木) 11:04:37.54ID:qnk+qF0N
cydから第二提示で内定もらえたけど、即日じゃなかったよ。面接日から1週間後くらい
556受験番号774
2017/11/02(木) 11:35:00.42ID:X1100Oyy
第一提示落ちは相性が悪かったとか、準備不足とか色々原因あるだろうけど、第二提示でも落ちたら何らか人格や見た目に問題ありと疑うべきだろ。
557受験番号774
2017/11/02(木) 11:36:31.27ID:k87piK36
>>555
第2提示なら人数少ないから即日〜翌日には合格だせるだろ。本当にcydなら1週間後の合格は特定されるな。おめでとう
558受験番号774
2017/11/02(木) 12:20:23.31ID:7KLRfc3S
adcええやん
559受験番号774
2017/11/02(木) 12:44:51.67ID:duhqMQ7z
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
560受験番号774
2017/11/02(木) 13:05:15.02ID:HrKDM08Q
腐っても23区内だ
自信持てよ
561受験番号774
2017/11/02(木) 14:12:39.87ID:TSnQtUys
>>560
腐ってもって…
562受験番号774
2017/11/02(木) 18:46:01.46ID:8JkilnQl
できれば腐ってない区が良い
563受験番号774
2017/11/02(木) 18:58:42.75ID:p8UR83Fj
腐ってる区って何区?
564受験番号774
2017/11/02(木) 20:05:09.25ID:oHxh91Ck
第三提示までは普通にある

第三提示でダメだったら来年の筆記の勉強も本格的にやり始めた方がいい
565受験番号774
2017/11/02(木) 20:25:28.59ID:WS7Bapy+
>>564
何抵当なこと言ってるんや
漏れないから堂々としとれ
566受験番号774
2017/11/02(木) 20:38:32.50ID:23+oM8hf
足立だよ足立
区の印象が悪すぎて23区職員です!で上がった評価が足立区です!で地に落ちる
特別区の受験のシステムとか知らない人からは無能だから足立区とか思われるんだよ
あーこの人足立区でしか働けないから足立区選んだんだろうなー、みたいな
足立のチンピラ全員牢屋にぶちこんでくれ!
567受験番号774
2017/11/02(木) 20:57:48.92ID:T73CnCA3
>>566
特別区職員です!って言って評価上がるものなのかね?

だいいち特別区の受験システムを知らない人が23区のどこの区がいい区でどこの区が悪いかなんてわからんよ。
自意識過剰で他のものを貶めるのはやめような?
568受験番号774
2017/11/02(木) 21:23:48.20ID:ic/H6J49
世間からした足立も千代田も同じ基礎自治体職員で一括りだ
569受験番号774
2017/11/02(木) 21:25:22.36ID:m6NT3c6j
個人面接だけの区ってあります?
570受験番号774
2017/11/02(木) 21:26:59.78ID:JdxwEFjY
世間はまず特別区を知らない
東京23区職員といえばわかる
足立といえば足立区民をイメージするし千代田といえば都心をイメージする
更にわかる人なら都庁を受けなかった区役所職員(笑)仕事楽そうだねとなる
571受験番号774
2017/11/03(金) 02:28:17.09ID:XWmsx0PK
区役所職員の時点で大したステータスじゃ無いから安心しろ。
572受験番号774
2017/11/03(金) 03:37:48.29ID:zy3ABm6K
公務員の中でも市役所区役所のイメージは特に悪い
見えやすいところだから風当たりも強い
区のイメージが良ければ少しはマシな程度
573受験番号774
2017/11/03(金) 09:13:32.03ID:wAJeUQEA
特別区の公務員試験受験者が集まるスレにわざわざきてひたすら特別区職員をディスってる奴の目的が分からん
574受験番号774
2017/11/03(金) 09:53:13.88ID:dexqfKSN
足立の存在に救われてる奴も何人かいるだろ。希望してない下町に内定した奴とかは、でも足立よりはマシだし〜って感じで思ってるだろうし。サンキューアダチ!
575受験番号774
2017/11/03(金) 09:57:58.15ID:ZTOLqQvI
>>572
イメージが悪いどころか悪役なんだからそれに馴染む人でないと向かないよ
ある意味、インターネット申込時の候補区を書いて人事委員会以降の縁故採用に利用するのもそういった適性を見ていたんだろうね
576受験番号774
2017/11/03(金) 10:05:23.60ID:iCcVvXoR
>>575
はいはい
577受験番号774
2017/11/03(金) 10:07:41.24ID:w+HZqcud
ちなみに一週間くらい前に某ハイソ区から電話で内定の通知きたで
結構時間たってからの電話だったからみんなも諦めずに待とう
578受験番号774
2017/11/03(金) 10:14:27.22ID:5HENTAE/
漏れは5%もいないから安心していい
合格者多かったけどそんなに影響ないでしょ
579受験番号774
2017/11/03(金) 10:20:24.43ID:IHvGdgtI
漏れが心配すぎて来年の勉強始めた方がいいんじゃないのかと不安になってきた
580受験番号774
2017/11/03(金) 10:25:46.78ID:07SNFnU8
3月上旬の昭和女子大の説明会で若手職員が縁故採用やっていると公言していたところを中心に選べば早めに内定もらえる
もちろん、身内の縁故に自信がない人はそこを避けて別ルートで探せば内定の確率は大幅にアップする
581受験番号774
2017/11/03(金) 10:31:31.27ID:bboV7+wt
>>579
漏れることはないからきにすんな
582受験番号774
2017/11/03(金) 11:07:27.42ID:5HENTAE/
>>579
大丈夫大丈夫
不安が表情に出ないように明るく振る舞おう
583受験番号774
2017/11/03(金) 11:12:01.50ID:CutpWs+q
「港区バブル」がはじけ「足立区」大逆転の時代が到来する……23区のシナリオとは?

https://ddnavi.com/review/410622/a/
584受験番号774
2017/11/03(金) 11:24:58.44ID:Q1hL9E8c
悪口いう輩に刑事責任負わせたい
585受験番号774
2017/11/03(金) 11:29:03.94ID:cC8PZpAY
>>584
表現の自由!ニッコリ
586受験番号774
2017/11/03(金) 11:33:13.63ID:9P31D7nk
足立は他の下町区に比べて頑張ってるイメージあるな
587受験番号774
2017/11/03(金) 11:42:29.12ID:IHvGdgtI
>>581 >>582
ありがとう!前向きに頑張るよ
周りはもう就活終わってるし、親が「いまから勉強しないと来年受からない」って採用漏れ確定みたいにプレッシャーかけてくるのがつらいわ…
588受験番号774
2017/11/03(金) 11:45:19.66ID:cC8PZpAY
かおりちゃんみたいに猛虎弁つぶやいてくっさいひとも受かるんやし気楽にいこーや
589受験番号774
2017/11/03(金) 13:45:18.33ID:5vqi3itf
トンキンヒトモドキ
590受験番号774
2017/11/03(金) 14:35:21.16ID:bboV7+wt
なつめさんって以前はすごい丁寧な人でぜひ特別区受かってほしいって流れだったのになんでヘイト貯めたんや?
591受験番号774
2017/11/03(金) 15:38:55.08ID:ijp+E+3V
足立区の内定書類届かないんやけどまだ?
592受験番号774
2017/11/03(金) 16:48:50.73ID:1BIZGycH
>>580
そんな事実ないのに虚偽の発言ばかりしてると、名誉毀損で訴えられて捕まるよ。良かったね。無内定から刑務所に内定が決まってw
593受験番号774
2017/11/03(金) 17:16:23.13ID:ebQtGttR
漏れるのなんて極一部だから大丈夫ダヨ!


まだ内定貰ってない奴は最終合格者の極一部しかいないけどな。震えて眠れ。
594受験番号774
2017/11/03(金) 17:20:52.91ID:+vyYvREG
>>593
ちょっと安心させてから不安のどん底に突き落とすド畜生で草
595受験番号774
2017/11/03(金) 17:56:00.72ID:bGBuupDL
なんだこの気持ちの悪いオタクのやりとりは
596受験番号774
2017/11/03(金) 18:50:47.47ID:3xyMqWhQ
足立って内定式やったんだっけ
597受験番号774
2017/11/04(土) 00:52:12.69ID:HXlnc6K4
過疎りすぎ
598受験番号774
2017/11/04(土) 00:55:35.32ID:fDr8oyPM
東京都江東区新木場の路上で今月1日、大田区大森西、職業不詳太田智子さん(47)の遺体が見つかった事件で、警視庁は3日、太田さんの交際相手の大田区役所職員、上田一美容疑者(55)を死体遺棄容疑で逮捕した。

 捜査関係者によると、上田容疑者は10月31日深夜から今月1日未明の間、江東区新木場の車道脇の路上に太田さんの遺体を遺棄した疑い。容疑を認めている。

 太田さんの遺体はうっ血するなど首を絞められた痕跡があった。上田容疑者は「太田さんに別の交際相手がいると知って、激高した」と供述し、殺害についても認めているという。

 同庁は、殺人容疑でも上田容疑者から事情を聞き、殺害場所などの特定を進める。

2017年11月03日 23時36分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171103-OYT1T50107.html
599受験番号774
2017/11/04(土) 01:40:58.90ID:5KWR8ATG
年齢高いな
50間近で二股とか
600受験番号774
2017/11/04(土) 08:08:08.72ID:1FKIlR7g
最近区職員の不祥事多くね
シャキッとしろよ
601受験番号774
2017/11/04(土) 09:05:48.91ID:UbgixA7t
大田区最近色々あるなー
602受験番号774
2017/11/04(土) 09:22:33.03ID:V4GKrZEq
大田区ホワイトなイメージだったけど殺人するほどストレス溜まるのかな
603受験番号774
2017/11/04(土) 09:34:45.16ID:cJpeP6qP
公務員はすぐ報道されるから嫌だなー
数千人いる職員の中の一人だけの話なのにその区のイメージガタ落ちするもんな。
頼むから内定先の先輩職員方は悪さしないでくれ
604受験番号774
2017/11/04(土) 09:57:20.31ID:UOBsCM5z
O区は川崎近いしこえーよ
605受験番号774
2017/11/04(土) 11:30:08.56ID:NDxCC/q4
上司が捕まって部下は大変やろうな
606受験番号774
2017/11/04(土) 12:26:26.52ID:bZt2+RpZ
大田区職員は犯罪者予備軍
607受験番号774
2017/11/04(土) 13:41:56.42ID:31JSdc95
>>605
不祥事があるとクレームの電話が殺到してその処理で時間が潰れるまでデフォ
608受験番号774
2017/11/04(土) 13:49:56.33ID:5KWR8ATG
頭のおかしい上司や変な人は必ずいる
公務員だから
その尻拭いも大変だ
609受験番号774
2017/11/04(土) 17:09:35.84ID:U34Of+3c
道交法などで捕まる公務員は結構見るけど、殺人はさすがに…
610受験番号774
2017/11/04(土) 17:27:22.63ID:7HxoXqOg
O区内定民のワイ、震える
611受験番号774
2017/11/04(土) 18:48:25.65ID:pLTiJdMM
>>610
きも
612受験番号774
2017/11/04(土) 20:45:59.42ID:yAeV3IoT
東京都特別区I類★453 	->画像>5枚
613受験番号774
2017/11/04(土) 21:19:12.56ID:+NByffA7
>>610
O区は残業少ないし平均有給取得日数19日なんだからまだいいだろ
足立の俺と変われや
614受験番号774
2017/11/04(土) 21:37:42.02ID:b3WPW45J
大田区職員?江東区職員じゃないのか?テレビ誤報?
615受験番号774
2017/11/04(土) 21:39:30.40ID:EG8qmtjf
大田区職員が江東区に死体遺棄
616受験番号774
2017/11/04(土) 21:44:01.28ID:q9a4YuZ1
悪役っぽくてかっこいいね(∩∀`*)キャッ
617受験番号774
2017/11/04(土) 22:02:24.36ID:A2au+S2h
贅沢な悩みだが、定年までずっと同じ場所で働くのが嫌だなって思うやついる?異動の頻度高いし出張所も多いからそんな気にならないモンなのかな
618受験番号774
2017/11/04(土) 22:33:41.96ID:zYzVl7cv
>>617
いるよ
だからなるだけ領土広くて職員数多めのとこにした
無理だなと思ったら都庁や政令市に転職するのもアリだなと思ってる
民間も早いうちなら転職できるし
619受験番号774
2017/11/04(土) 23:06:05.03ID:KugV1zVp
ザコハメざまあw
620受験番号774
2017/11/05(日) 00:03:39.69ID:s3N4TZs5
同じ場所っていっても、10年で3回は異動するんだから気分転換にはなるだろ。
むしろ、結婚したり子供できたりしたら容易に引っ越せなくなるし、面積広いところはリスクだよ。
621受験番号774
2017/11/05(日) 00:08:22.07ID:XOX6RGxu
結婚するかも子供作るかもわからないんで親もいないし
むしろ若い内からたいした距離でもないのにリスクと思ってる人がいることにビックリするわ
622受験番号774
2017/11/05(日) 00:36:13.05ID:jbaLSA0o
特別区→国般、国税、労基…とかって転職難しいかな?
もし特別区から転職することになったら国家系の公務員になりたいんだけど、地方→国ってあんま聞かないよね
623受験番号774
2017/11/05(日) 00:40:56.49ID:mwe2R8gK
特別区→特別区への転職ってできるんかな?
624受験番号774
2017/11/05(日) 00:41:05.63ID:aBqg/JYo
>>618
やっぱり同じこと思うやついるんだな。
でも転勤あったらあったで嫌だ嫌だって言うのが目に見えてるし、結局ないものねだりなんだよな。
とりあえず内定先で全力で頑張るわ!
625受験番号774
2017/11/05(日) 01:08:43.60ID:YBjg/bBI
中流区内定持ちだけど、もしチャンスがあったらしばらく経験した後ほかの区も行ってみたい
626受験番号774
2017/11/05(日) 01:51:29.74ID:N1f2NAWI
>>623
できません
受験資格がありません
627受験番号774
2017/11/05(日) 01:53:23.27ID:N1f2NAWI
>>625
人材の交換制度はあるようですね
形骸化してると噂ですが
628受験番号774
2017/11/05(日) 01:55:52.46ID:N1f2NAWI
>>622
むしろアドバンテージかと
そもそも公務員は転職しないのでそういった話を聞かないだけではないでしょうか
629受験番号774
2017/11/05(日) 02:00:09.50ID:N1f2NAWI
>>617
転勤なしをメリットと考える人が特別区選びますからね〜
630受験番号774
2017/11/05(日) 11:42:38.00ID:M+rWU6Oq
>>627
どこで聞いた噂なのか知らんが制度は生きてるぞ
専門職が主だが
631受験番号774
2017/11/05(日) 12:57:43.69ID:n7W0PjvX
書類来た!
632受験番号774
2017/11/05(日) 14:14:35.03ID:73SKq2Er
>>622
配属先にもよるかもしれんが、働きながら国般の官庁訪問するのはキツいと思うよ。
出先の不人気なところなら、日程の融通も効くかもしれんが
633受験番号774
2017/11/05(日) 17:38:30.48ID:3oE3NdGX
特別区で最もブラックなのは品川区だよん
内定しちゃった人ご愁傷様

残業地獄頑張ってね♪
634受験番号774
2017/11/05(日) 17:42:21.44ID:3oE3NdGX
あ、足立区もヤバイね
住民の質云々よりも(つーか、質自体は葛飾と変わらん)、現区長の独裁的なアレがひどくてね

働くなら渋谷区役所がおすすめ
635受験番号774
2017/11/05(日) 17:46:22.17ID:3oE3NdGX
採用区から別の区に異動する(区間交流)こともできるよ
配偶者の転居などに伴い、自宅近くの区に異動する場合が多い

ただし、あくまで「交流」だから、転出者と転入者がマッチングしなきゃならん
つまり、自分が転出したくても、誰も転入希望を出さなければ永遠に転出できない

自分の区が不人気区だといつまでも転出できないね
636受験番号774
2017/11/05(日) 18:15:25.69ID:nsFPb6z7
>>635
そういう訳でもないけどな
637受験番号774
2017/11/05(日) 18:31:00.51ID:XOX6RGxu
知ったかぶりで草
638受験番号774
2017/11/05(日) 19:05:02.17ID:kZvyi6pM
つまりここの情報まとめると足立区の俺は一生足立区で働くしかないってことでFA?
639受験番号774
2017/11/05(日) 19:52:31.19ID:3PdvjwbL
俺も品川はよくやばいって聞くわ
職員定数うんぬんで
640受験番号774
2017/11/05(日) 19:54:11.75ID:LJDGl+SV
残業の有る無しでブラックを語るとは片腹痛い
641受験番号774
2017/11/05(日) 20:05:00.93ID:gCcbN8m6
人事交流は異動の一貫だから、他の区に行けても何年かで自分の区に戻るだろ。
ずっと他の区に残れるわけじゃない。
642受験番号774
2017/11/05(日) 20:06:11.66ID:3MUoAtK3
下町でも目玉スポットのある台東区や再開発が進む江東区は交流希望ありそうだけど、わざわざ足立を希望する人は絶対いないと思う
643受験番号774
2017/11/05(日) 20:15:37.40ID:kjd4RC+W
つまり、品川足立に内定してしまった連中はざまあああwって事で良いんだな。

千代田区内定ワイに生涯見下されるのはどんな気持ちですか?
644受験番号774
2017/11/05(日) 20:18:00.00ID:3PdvjwbL
>>643
千代田も定数少なくていい評判聞かないけどなぁ
まぁ受験生のときはそう思っとけばいいさ…
645受験番号774
2017/11/05(日) 20:18:13.13ID:K2NoOvRV
>>643
働く場所とか以前に人間性で見下されるじゃん君
ワイとか言って本当に気持ち悪いね(笑)
646受験番号774
2017/11/05(日) 20:40:20.69ID:pUa91qaE
以上をまとめると、

クソ→足立、品川、千代田

クソでない→渋谷
647受験番号774
2017/11/05(日) 20:43:48.64ID:Jux+5zhK
さすがに千代田みたいなハイソのネガキャンは妬みと思われても仕方ないから無視した方がいいよ
648受験番号774
2017/11/05(日) 20:51:42.25ID:3VunVqNW
トンキン弁はオカマ言葉w
649受験番号774
2017/11/05(日) 21:02:40.11ID:BtOH7uSi
この議論不毛だよな
順位二桁だけど大量採用の中流区内定だよ
その区の合格席次では三銃士に入れるぐらいだろうけど
俺より下の順位でもハイソに入ってデカい顔する奴がいるんでしょ
この採用システム辞めて欲しい
650受験番号774
2017/11/05(日) 21:37:47.50ID:c4EvSplZ
せめて数年働いてから話せよ…
それにどの区で働くかも能力で決まってる訳じゃないんだからさ
俺は○○区だからすごい!じゃなくてせめて俺は○○という役職についてるからすごい!にしなよ
それも結局数年働かないとわからないけどな
今「俺は千代田区だからすごい!」と言われても「へー千代田区に気持ち悪いオタクが入るのか、他の同期や先輩かわいそう」という気持ちにしかならない
651受験番号774
2017/11/05(日) 22:08:12.00ID:pUHd14Tm
台東とかナマポやばいだろ
職場人生の1/3ぐらいナマポやりそう
652受験番号774
2017/11/05(日) 22:25:48.70ID:yuadFQJC
渋谷はホームレス対応と893集積地があるのが難点
もちろん新宿よりはマシだけど
653受験番号774
2017/11/05(日) 22:34:00.24ID:M+rWU6Oq
>>635
>配偶者の転居などに伴い、自宅近くの区に異動する場合が多い
ないないw
1時間以上かけて通勤する職員なんていくらでもいるしあくまで一時的な交換だから4年後には戻るんだぞ?
654受験番号774
2017/11/05(日) 22:52:50.01ID:NGkkORWV
千代田筆頭のいわゆるハイソ区と呼ばれてるところは素晴らしい区だというのは事実
しかし、それはあくまで過去の東京都や区長の努力と区民の経済力の賜物だということをわかっているなら
しがない区職員がそれでマウント取るのは凄くイタいことというは考えなくてもわかることだな!
ちな港内定
655受験番号774
2017/11/05(日) 23:25:27.03ID:ZGAoN97x
以上をまとめると、

クソ→足立、品川、千代田、台東、渋谷、新宿

クソでない→港
656受験番号774
2017/11/05(日) 23:42:34.66ID:j/k/bwkC
最近の特別区スレは内定者同士でギスギスしてて悲しいよ
ムピ太郎や論文生理ニキについて語ってた頃に戻して
657受験番号774
2017/11/05(日) 23:42:46.25ID:kjd4RC+W
沢山のレスポンスありがとうございます。
この程度の煽りに翻弄されるなんて皆さん余裕ないんですね、、、
40年以上の社会人生活で足立区(笑)や品川区(笑)でも良いことの一つや二つあると思うし腐らずに頑張ってくださいね。
658受験番号774
2017/11/06(月) 00:06:42.23ID:wL1m7ZZ2
足立は擁護できないけど、品川は普通に羨ましいと思う。中流だしいいじゃん
659受験番号774
2017/11/06(月) 00:11:46.91ID:5TH7B7Tj
まぁ管理職になったら空いてるポストにぼんぼん飛ばされるんだけどね
技術だと区からいきなり組合の工場長になって23区内回ったり
千代田は都からの天下りが多いよ
区長が元都庁職員だから内部で固めてるそう
660受験番号774
2017/11/06(月) 00:31:37.72ID:yDkr/EXo
この時期に蹴るのってやべえかな?
まあヤバかろうがヤバくなかろうが蹴ることに変わりはないんだがブチギレてくるんなら心の準備はしときたい。
661受験番号774
2017/11/06(月) 00:34:44.75ID:5TH7B7Tj
大丈夫でしょ
それこそ12月入ってから市役所の結果出始めるとこもあるし
662受験番号774
2017/11/06(月) 01:41:16.71ID:vIo70g7r
下町区でもハイソでも所詮区役所は区役所なんだよ。
663受験番号774
2017/11/06(月) 02:32:58.59ID:6PELD9Vv
むぴ!むぴ!むぴぴ!
664受験番号774
2017/11/06(月) 07:23:17.29ID:9Osgc5qH
>>635
せっかくだから赤くしとくわ
665受験番号774
2017/11/06(月) 09:50:14.67ID:T/Ng8iC3
>>660
全然よゆーだったわ
あっちも慣れてるのかあっさり承諾してくれたよ
666受験番号774
2017/11/06(月) 10:44:32.44ID:ViJN67+Z
>>660
年明ける前なら全然余裕でしょ、そのために提示回数が沢山用意されてるんだろうし。
667受験番号774
2017/11/06(月) 11:43:49.09ID:LdRW8y0/
地方民でハイソ区から内定貰ったけど将来どの辺に家買えばいいの?さすがに県外から通ってるやつは少ないだろ?
668受験番号774
2017/11/06(月) 12:12:21.37ID:yCiXaNhE
>>667
23区外の落ち着いたとこから通った方が精神衛生上よさそう
電車で10分くらいなら満員電車でも耐えられると思うし
669受験番号774
2017/11/06(月) 12:20:32.72ID:enzTFRgg
公務員で家買うの身の程知らずやろ
やめとけ
ローンはお前の首を必ず締める
670受験番号774
2017/11/06(月) 12:23:53.63ID:CNYQ9Ll3
ずっと実家に住むつもり?
671受験番号774
2017/11/06(月) 13:16:12.28ID:YCXkSNmN
賃貸は老後死ぬぞ
672受験番号774
2017/11/06(月) 13:23:34.28ID:9Ps9ZyrW
下町区で千葉埼玉から通勤
673受験番号774
2017/11/06(月) 13:43:46.58ID:3ZkVD2jp
俺は死体遺棄区だから川崎か横浜あたりに将来家買おうと思ってる
674受験番号774
2017/11/06(月) 13:46:56.76ID:Q2/U66//
>>667
どうせ地方に帰りたくなるから賃貸でしのいでおけよ
675受験番号774
2017/11/06(月) 18:33:54.18ID:wPVj1zzd
>>591
こない
676受験番号774
2017/11/06(月) 19:18:17.60ID:yU2T+WE1
>>675
同じくこない
677受験番号774
2017/11/06(月) 20:17:23.30ID:s2ui3hFD
ムピムピムピムピ太郎〜ムピ!
678受験番号774
2017/11/06(月) 20:18:11.77ID:xuvQJS3Z
ムピ太郎元気かなあ
679受験番号774
2017/11/06(月) 20:36:01.89ID:DYv3EAC4
現在大学4年生で院の進学が決まってるんですけど、大学院で公務員狙う人って普通ですかね?
最近公務員の安定性も良いなぁと思って…
680受験番号774
2017/11/06(月) 20:43:03.91ID:8wqqqfOk
いや、普通ではないんじゃないか
681受験番号774
2017/11/06(月) 21:56:46.89ID:Q2/U66//
来年からは採用減るだろうからな
まぁ適当な予想だけど
特に男は競争がんばってな
682受験番号774
2017/11/06(月) 21:59:41.43ID:Igz/tig/
東京で家賃そんなに高くなくて、交通の便めちゃ良いとこって池袋とか錦糸町あたり?
683受験番号774
2017/11/06(月) 22:25:29.94ID:yohsEKzP
足立区の不合格通知まだこない、
684受験番号774
2017/11/06(月) 22:31:21.87ID:00QF0SHZ
>>682
池袋高かった気がする
池袋近くの赤羽は利便性良くて安い
飲み屋も多い
685受験番号774
2017/11/06(月) 22:45:40.71ID:FZTsiklV
足立区仕事おせーよ
686受験番号774
2017/11/06(月) 23:01:58.88ID:dZWyNSS1
仕事くらいちゃんとしてくれ足立区
そんなんだから受験生の印象も悪くなるんだよ
区を変えたいならまず職員が区に愛着持てるようにしろ
687受験番号774
2017/11/06(月) 23:08:33.95ID:ilfWAiHH
そもそも面接時に言ってた通知発送の締切を平気で過ぎてる時点で信用しなくなる
688受験番号774
2017/11/06(月) 23:29:47.12ID:2cV0zL3E
大統領来日で交通規制してるから物流と郵便が遅れるとかテレビで言ってたけど関係あるのかな
689受験番号774
2017/11/07(火) 00:53:16.53ID:kUEaZf4e
区とか市に電話するとしばらく出ないとかザラだよな
民間ではありえん
690受験番号774
2017/11/07(火) 00:58:24.59ID:XNpl4B0R
>>689
民間だと普通3コール以内に出るように指導されるよな
691受験番号774
2017/11/07(火) 01:00:15.99ID:g4ZuN2xG
民間は電話鳴ると1コール以内に必ず取る訓練積んだ事務の子の早業が見られるからな
692受験番号774
2017/11/07(火) 01:01:43.55ID:76tgRy8b
社畜自慢は見苦しいから失せろよ
693受験番号774
2017/11/07(火) 01:02:07.44ID:mpINu+UQ
お、転職者がマウンティングはじめたぞー
694受験番号774
2017/11/07(火) 01:02:57.04ID:g4ZuN2xG
えぇ…卑屈すぎやろ…
695受験番号774
2017/11/07(火) 01:04:46.96ID:0hf3YAMO
>>688
先週の木曜日が発送期日だったから関係ないと思う
その影響が出る日に発送してる時点でおかしいからね
やっぱりお役所仕事って言われるだけのことはあるなあと改めて実感する
696受験番号774
2017/11/07(火) 01:07:52.89ID:GI+bXZPO
なんでもかんでもマウンティングに見えちゃうネット中毒者とどんなとこでも特定の掲示板の言葉使っちゃうネット中毒者はどっちも気持ち悪いのでどっちも消えてくれ
697受験番号774
2017/11/07(火) 01:19:55.59ID:iEuHplCE
不合格通知が来ないって言ってキレてんのか。
さすが足立すら落ちる奴らって感じだな。
お前らには紙代や郵送費すら使うのが惜しいって事だよ。
言わなきゃわかんねえのかゴミがw
698受験番号774
2017/11/07(火) 02:14:17.72ID:po3gUkQR
>>697
いや、不合格通知おくんないとダメじゃない?期限までに必ず通知するといってるならさ。それは怠慢ってものだよ
699受験番号774
2017/11/07(火) 02:16:06.12ID:fXTC7Aku
不合格通知こないって言ってるの一人だけなのに彼は文字が読めないのだろうなあ…
彼はどんな顔して「ゴミがw」とか打ち込んだんだろうか
君の親が泣いてるぞ
700受験番号774
2017/11/07(火) 02:44:57.66ID:76tgRy8b
足立ではないが、もし期限までに連絡なかったら問合せてくれって言われたぞ
つまり連絡無しが起き得ることは理解しているということだ
701受験番号774
2017/11/07(火) 06:30:58.47ID:w4OZ2oCa
今経験者採用もやっているし各区の人事担当者は忙しいんだろうな
702受験番号774
2017/11/07(火) 08:18:12.27ID:mpINu+UQ
職員係は採用事務だけやってるわけやないんやで
703受験番号774
2017/11/07(火) 08:57:31.07ID:G29qaAwk
何にしても期日を守れないのはダメだろ。間に合わないなら間に合わないで連絡くれ。
704受験番号774
2017/11/07(火) 09:04:22.94ID:NpSl9eG+
じゃあ電話しましょう
705受験番号774
2017/11/07(火) 10:35:46.45ID:fPQ98n4m
>>679
東大大学院から都庁って人何人か知ってる。
706受験番号774
2017/11/07(火) 11:18:27.60ID:fhLZYSav
>>679
院までいって公務員かよ、悲しい奴だな
707受験番号774
2017/11/07(火) 11:36:22.83ID:40zZ3Avg
忙しいから期日守らないは許されるのか
さすが公務員は緩くていいね
708受験番号774
2017/11/07(火) 11:53:35.73ID:8kOcSWDH
連絡なしって、不選択ってことだろ。それ分かってるのになんで連絡が欲しいの?
709受験番号774
2017/11/07(火) 12:15:00.30ID:yLtTHtLM
電話すればいいじゃん
710受験番号774
2017/11/07(火) 12:16:38.27ID:Up5/3kOV
サイレントお祈りってやつか
711受験番号774
2017/11/07(火) 12:28:57.63ID:yLtTHtLM
職員係オネガイシマス!
あ、あのー、先日面接受けた○○大学っ、○○と申します
面接結果の通知がまだ来てないんですが確認で電話しましたっ!
って電話すればええんやで
712受験番号774
2017/11/07(火) 12:30:33.06ID:76tgRy8b
>>706
地上なら司法試験合格者もおるで〜
713受験番号774
2017/11/07(火) 12:36:03.69ID:HgUo/tIQ
採用担当も不合格者にお前は不合格だよ!バーカバーカ!って言えるの楽しいだろうし通知来ない奴らはどんどん電話で聴いてやれ。
俺なら電話口で笑い堪えられないかもしんない
714受験番号774
2017/11/07(火) 12:38:06.36ID:yLtTHtLM
落ちたやつは個人情報開示請求できちんと面接の得点開示してるか?
715受験番号774
2017/11/07(火) 13:30:12.62ID:75QDABnW
足立は不選択じゃなくて内定の通知すら来てないんだが
忙しいから期日守んなくていいとか許されるわけないだろ
716受験番号774
2017/11/07(火) 13:31:16.70ID:yLtTHtLM
区役所に公示してないん?
717受験番号774
2017/11/07(火) 18:34:13.22ID:5s8MZP2F
>>712
はえー、世の中広いんやね
司法試験受かったなら大人しく四大か大企業の法務部に行ったほうがいいと思うけどよほど公務員になりたかったんか
718受験番号774
2017/11/07(火) 20:43:15.10ID:Fkefnqm7
第三提示っていつですか?
719受験番号774
2017/11/07(火) 20:46:56.90ID:aJ1Ua6et
>>718
13日
720受験番号774
2017/11/07(火) 20:53:04.62ID:8HAB97A1
経験者スレは来年4月に施行される新人事制度の話題で盛り上がっております
ちなみに新卒枠の人たちにはあんまり影響なさそうなのでご安心を
721受験番号774
2017/11/07(火) 20:56:00.12ID:9xYg9IYI
日本のヨハネストンキン
722受験番号774
2017/11/07(火) 22:55:12.50ID:3wjE7xnL
http://www.tokyo23city.or.jp/ki/bar/tokku/29/171024tokku3.pdf

給料改訂

転職組で経験者採用じゃなく一類で入った人は給料同じで良かったな
723受験番号774
2017/11/08(水) 00:07:19.48ID:4YS6BwEO
>>722
自分それに当てはまるんですが、どこに書いてありますか?
見方がよく分からないんです…
724受験番号774
2017/11/08(水) 00:17:29.79ID:f349MN2h
>>723
右上に
別紙2-1
別紙2-2
と書いてあるやつ
725受験番号774
2017/11/08(水) 00:36:45.12ID:pH/PTg6L
主任主事がなくなって新1級 新2級に変わった

現行の1〜3級職を廃止し、新1級職(係員)と新2級職(主任=係長職昇任を前提とした職)になる

ヒラのままマターリ高給はできなくなる
新1級のままなら高齢になっても新人と待遇変わらない
新2級に昇進したら係長にならざるを得ない
ワークライフ重視で特別区選んだ人には改悪ですな〜
726受験番号774
2017/11/08(水) 02:25:19.22ID:jSYeiLL5
>>715
内定通知が来てないとなぜ分かるのかw
ネットに書き込まない品行方正な人に内定出てるんじゃね?
727受験番号774
2017/11/08(水) 02:46:14.41ID:L/+wSnXi
公務員がまったり高給?ご冗談を。
728受験番号774
2017/11/08(水) 10:04:51.61ID:pH/PTg6L
物の例えの話
管理職ならずに給料高いが無理になった
知り合いの短大卒ババアが定年間近のヒラで年収800万あったからな
もうそういう高齢金とりは排除される
729受験番号774
2017/11/08(水) 10:31:14.59ID:XL3EF8ts
>>726
内定の書類送りますって電話こなかったの?
まだ不選択しかもらってないからわからないのかな…
730受験番号774
2017/11/08(水) 10:45:30.47ID:BWDKj5/P
そんなに昇進するの嫌か?ババアや女なら別にヒラでもいいかもしれんが俺は普通に役職上がっていく分にはいいけどな。
731受験番号774
2017/11/08(水) 11:12:42.56ID:zlTM4Bxv
>>730
働いたことないんやろな
732受験番号774
2017/11/08(水) 11:18:58.63ID:QaHQU5pr
あー悩むなー
30で500いかないのは辛いなあ
超勤つかないところだと本当に貧乏暮らしだ
733受験番号774
2017/11/08(水) 11:26:31.13ID:daWCv9ZA
>>732
500行くか行かないかくらいじゃないの?
734受験番号774
2017/11/08(水) 12:25:42.98ID:Q0dztucE
男でずっと係員でいるとか惨めすぎるし、いずれ役職とるなら若いうちからやっといた方が課長、部長になれる可能性もあるし。

退職時の役職で年金額だって違う、関連団体に天下れる可能性もある、やっぱり上目指してないとなって思うわ。
50歳になってもプライベート充実とか言ってるオヤジって負け犬の遠吠えでしかない。
735受験番号774
2017/11/08(水) 12:46:57.68ID:yYT0pvJg
金ないとプライベートも充実しない。
ただ時間のある貧乏だ。
736受験番号774
2017/11/08(水) 12:48:11.32ID:ouInsozA
>>731
現職有りだが働き続けていれば昇進や責任が重くなるのは当たり前
お前みたいな無職や学生にはわかんねーだろうけど、何十年と働いていて役職なしのオッサンはいい年こいて結婚してない奴と同じで惨めで哀れみの目で見られるぞ
737受験番号774
2017/11/08(水) 12:49:12.40ID:zo86Dwyh
世間知らずだねー
今の特別区ではどこの区も係長や管理職になりたがらない
それがどういうことか理解できないようだね
738受験番号774
2017/11/08(水) 12:51:19.18ID:iWpzISQv
課長以上の管理職は残業代つかないからな
金と仕事量が見合わない
739受験番号774
2017/11/08(水) 13:20:09.76ID:Tt1mhbPG
公務員で一番きついのは課長補佐や係長だよ。
給料下がるのに責任だけ重くなるし、そこで出世が止まるのは負け組だからコンプもあるしな。
けど課長以上なら余程の怠け者や無能じゃない限りはなりたがってると思うぞ。
740受験番号774
2017/11/08(水) 13:28:06.92ID:7+RKl2jj
50歳でキャリアのピーク辺りになって自分の時間()が欲しいからヒラでも良いとか思ってる奴は、流石に自分の自尊心の大きさの見積もり甘くね?
職場だけでなく妻や子供からも見下される人生が歩みたいなんて変わってるな。
親父がそんなんだったらマジできついわ。
741受験番号774
2017/11/08(水) 13:34:25.58ID:euxvggl2
みな昇進したくないから半強制昇進になっていくだけさ
特別区職員は半分以上が女だからな
男は昇進しやすいだろうがガツガツした人はいないんだろう
742受験番号774
2017/11/08(水) 14:23:11.86ID:X85Ty6A3
そんなに昇進したくない人間の多さをわかってないな
めちゃくちゃ昇進したい意識高いやつは特別区職員になんかならないよ
743受験番号774
2017/11/08(水) 14:47:42.66ID:2XYpcqb8
社会人と2年目だけど、冬のボーナス支給後退職して30年度合格目指すぜ
744受験番号774
2017/11/08(水) 17:43:58.83ID:Tt1mhbPG
昇進したくないって無能の繊細な心が傷つかない為の予防線でしょ。
お前らはどうせ凡人なんだから同期に出世で置いて行かれれば凡人並みに傷つくだろうよw
人にどう思われようと責任のない生き方を貫きたいなんて思えるほど据わった覚悟なんて持ち合わせて無いんだから、ちゃんと仕事してちゃんと昇進しとく方が良いと思うぞ。
745受験番号774
2017/11/08(水) 17:46:01.67ID:CpQFijkM
わざわざ給与制度を変えなきゃいけないところをみると、よほど管理職に魅力がないんだろうな。
ずっと3級の高齢二馬力とか金に困ってないだろうし、そこを狙い撃ちなんでしょ。
746受験番号774
2017/11/08(水) 17:46:07.64ID:Q0dztucE
>>743
在職証明書もらえないと職歴加算つかないから円満退社にしとけよ。
747受験番号774
2017/11/08(水) 17:51:11.04ID:b3XJa4yO
>>744みたいなのが同期に置いていかれて発狂するんだろうなあ…
勝手に決めつけて勝手に自滅するよくいるタイプ
748受験番号774
2017/11/08(水) 20:54:39.99ID:D+9yPyMp
入区したときから、この新制度ならまだ納得できるわ。

いま40代くらいで3級のままのんびりしようと思ってた人たちは悲惨だわな。もう同期の出世組にも追い付けないし、給料は頭打ちだし。
749受験番号774
2017/11/08(水) 21:40:53.85ID:Tt1mhbPG
>>747
お前に話しかけてるわけじゃないのに図星突かれたからって慌てて切れ味悪いブーメラン投げなくて良いんだぞ。
750受験番号774
2017/11/08(水) 21:51:45.71ID:SSiVqe2D
>>749
うわ、痛いヤツいるな。同期にならないことを祈るのみだわ。どこの区?ヒントだけでもちょうだい。ff?
751受験番号774
2017/11/08(水) 22:21:11.01ID:xhglvtrD
>>749
なにがブーメランなのかよくわからないけど(笑)
めっちゃ繊細な心傷ついてるじゃん(笑)(笑)
そもそも相手をディスるのに繊細な心ってよっぽどボキャブラリーないんだろな(笑)(笑)(笑)
752受験番号774
2017/11/08(水) 22:26:43.02ID:h4rGZ3Vc
お、今日は俺のライムとフローでお前らディスっていいのか?おらかかってこいよ
753受験番号774
2017/11/08(水) 22:44:30.87ID:6qQOX3ZY
趣味も友達も無さそうな不細工のくせに出世しようと躍起になってるやつが>>749
みんな気を付けないとね
754受験番号774
2017/11/08(水) 23:11:05.17ID:WLurw+Cb
繊細な心傷ついていなくなってるじゃん
こんなやつが昇進できんのかよw
755受験番号774
2017/11/08(水) 23:50:56.79ID:SSiVqe2D
>>754
入区して一週間したら病欠だろうなwこういうやつは引きこもってるのが社会のためだわ
756受験番号774
2017/11/09(木) 00:15:08.75ID:tunmwRIw
うっわぁ…
なんでこんな荒れてんだよ
正直どっちもどっちでマウント取ろうと必死でキモいんだけど
どうして君らそんな陰湿なのよ
ホントにそんな性格で面接通ったのかね…
757受験番号774
2017/11/09(木) 00:46:06.58ID:Y15ia/F6
てか内定してるならそろそろ来年の受験生に明け渡さない?
内定者スレもあることだし
758受験番号774
2017/11/09(木) 01:00:46.26ID:eh/QNEq8
まあまて、おれみたいな第3提示待ちのくそざこがいることを忘れないでな
759受験番号774
2017/11/09(木) 01:13:52.50ID:KQLs2ZEt
>>756
人の中身はこんなもんってことだろう
760受験番号774
2017/11/09(木) 01:39:25.86ID:tnaPt+7k
内定者スレたいして回ってないんだから内定者はこっちきてくれ
761受験番号774
2017/11/09(木) 07:48:25.01ID:45T4m9d5
こんな小さな煽りも耐えられずにマウント必死になって、窓口職場だったらどうすんの・・
言葉の通じないアホな区民でも、クレーム言われりゃ頭下げなきゃいけないのに
762受験番号774
2017/11/09(木) 07:54:33.84ID:45T4m9d5
こんな小さな煽りも耐えられずにマウント必死になって、窓口職場だったらどうすんの・・
言葉の通じないアホな区民でも、クレーム言われりゃ頭下げなきゃいけないのに
763受験番号774
2017/11/09(木) 08:11:44.47ID:AtFnxpC2
>>761
まぁ涙拭けよw
764受験番号774
2017/11/09(木) 08:13:00.54ID:xlXzjItu
福祉職採用いる?
激務に震えるぜ
765受験番号774
2017/11/09(木) 10:28:23.73ID:Q9rmxMI9
>>761
こいつ句読点使ってるし昨日のバカだろ
次の日に別人のふりして擁護とか情けなくないのか
こりゃ昇進できないし窓口で鬱になるな
766受験番号774
2017/11/09(木) 11:16:02.91ID:3KwOiAX7
仁志
二岡
高橋由
松井
清原
江藤
清水
村田真
上原
767受験番号774
2017/11/09(木) 12:51:59.19ID:45T4m9d5
>>765
一応言っておくけど全くの別人だよ。
なんかごめんね笑
768受験番号774
2017/11/09(木) 13:29:55.45ID:59N+0/es
ネットの書き込みが全部同一人物によるものだと思い込んじゃうやつっているよね
769受験番号774
2017/11/09(木) 15:14:34.11ID:AtFnxpC2
必死だなwまじで今からでも内定辞退してくれ
繊細な無能さんとは同期になりたくない
770受験番号774
2017/11/09(木) 16:20:25.06ID:mjS0WNwp
>>769
落ち着けよ。1日前の煽りに怒りが収まってないのはさすがに恥ずかしいぞ。
771受験番号774
2017/11/09(木) 16:23:10.70ID:srhzVP/W
>>766
15年前のオーダー?
772受験番号774
2017/11/09(木) 16:44:14.61ID:QGfsKwDj
地方公務員の一般行政職で平均年収全国10位以内にランクインしてるの23区の中で杉並区と目黒区だけなんだね
773受験番号774
2017/11/09(木) 16:45:49.84ID:QGfsKwDj
ハイソで平均年収低いって..(お察し
774受験番号774
2017/11/09(木) 17:16:40.39ID:CLvR/kSu
この時期に内定者スレではなくこっちのスレで煽ったり煽られたりしてるのは第三提示待ちのクソ雑魚って認識でいいのかな?
775受験番号774
2017/11/09(木) 17:32:47.97ID:ED2sxAw2
>>772
残業多いブラック自治体ということですね
残業抜いた基本給なんかどこの区でも大して変わらない
776受験番号774
2017/11/09(木) 17:52:41.80ID:h/PpWvGx
>>774
提示待ちはそんなことしてる暇ないだろ。今年落ちたやつの逆恨みじゃね?
777受験番号774
2017/11/09(木) 18:08:15.10ID:0eY3IvzE
絆は4スルーから打ちます
778受験番号774
2017/11/09(木) 18:12:38.86ID:mhREi96b
>>773
ハイソなのに残業少ないホワイト区ってことよ
779受験番号774
2017/11/09(木) 18:13:33.82ID:mhREi96b
そもそも公務員の年収なんてどんぐりの背比べ状態
780受験番号774
2017/11/09(木) 18:22:03.77ID:aLkOi+If
>>762
ザビ残ないってことじゃない?
予算なくて年度末のザビ残が常態化してる区は多いと聞く
781受験番号774
2017/11/09(木) 18:28:05.57ID:4ejlic8u
>>770
一日前の自分を擁護する方が恥ずかしいぞ繊細くん
あんまムキになるなよ😅
782受験番号774
2017/11/09(木) 18:37:33.08ID:uVvFeB6m
もう止めようよ恥ずかしい
783受験番号774
2017/11/09(木) 19:26:41.94ID:QGfsKwDj
>>778
それなら残業ある方が良いね。
残業代でるし。ハイソ区なんてただでさえ物価馬鹿高いのに公務員じゃ生きていけないよ〜
784受験番号774
2017/11/09(木) 20:15:31.08ID:SmPdL9Jb
せめて建設的な議論をしてくれ恥ずかしい
785受験番号774
2017/11/09(木) 20:16:56.91ID:yKHQ1M9/
>>781
ええ… お前マジか…
お前みたいなのがいるから煽りがいつまでも湧くんだろうな
786受験番号774
2017/11/09(木) 20:24:01.41ID:bp4cKfXC
繊細くんみたいなバカがイキってたからいじめられてただけだろw
あんな頭悪いのに他人を煽ったらやり返されても文句は言えない
787受験番号774
2017/11/09(木) 20:52:21.35ID:yKHQ1M9/
あのレベルの煽りで1日おいても怒りが収まらないんならネット向いてないんじゃね
煽る側もここまで反応してくれたら笑い止まらんだろうな
788受験番号774
2017/11/09(木) 21:54:25.17ID:A2otUGB7
お前ら全員品川区行ってうつ病になって死ね
789受験番号774
2017/11/09(木) 22:02:00.32ID:3KwOiAX7
>>771
17年前の長嶋日本一の年

15年前の原日本一は

清水
二岡
高橋由
松井
清原
江藤
阿部
仁志
上原
790受験番号774
2017/11/09(木) 22:42:12.97ID:4VhQ0GD/
>>772
上位に入ってるの平均年齢高いからな
791受験番号774
2017/11/09(木) 23:20:02.49ID:g/PRZZ6r
品川って何がそんなにやばいの?
792受験番号774
2017/11/09(木) 23:24:46.17ID:6qDEp2GR
管理職の数が特別区最少って時点で察してください
793受験番号774
2017/11/09(木) 23:37:11.88ID:GpaPdcBl
>>787
怒りとかじゃなくて煽り返したら顔真っ赤にしてレスするのが面白いだけやでw繊細な無能くん
794受験番号774
2017/11/10(金) 00:52:01.66ID:Z3VvCyIv
座間の事件の被害者全員身元判明したなー!
しっかし全員ブスすぎて笑えたww
ズリネタにしようかと思ったが勃起すらせんかったわww
795受験番号774
2017/11/10(金) 01:11:57.72ID:obEvAtu3
もうこのスレ気持ち悪いから落とそうよ
796受験番号774
2017/11/10(金) 01:24:32.49ID:FfWcrjNa
一気に頭おかしい奴が張り付いてるキモいスレになったな。来年の受験生はこれから1年間こいつらと仲良くしてやってくれよな。
797受験番号774
2017/11/10(金) 01:29:25.81ID:iWQ2DYX3
繊細な無能くんは相手が顔真っ赤になってると本気で思ってるのかよ
バカにされてるだけなのに相手にされてると思い込んでるのかw
ボキャ貧の無能だからしょうがないかw
798受験番号774
2017/11/10(金) 01:35:17.31ID:Z3VvCyIv
>>796
すまんが特別区の職員なんて頭おかしいやつしかいないんじゃねーの?
799受験番号774
2017/11/10(金) 01:56:29.11ID:rN7nHgBB
来年の受験生だろうからほっとけ
特別区スレって去年もそうだったけど変なの沸くからしゃあない
内定者は内定者スレにおいで
800受験番号774
2017/11/10(金) 02:01:40.61ID:jn52RFmN
昇進したくないって無能の繊細な心が傷つかない為の予防線でしょ。
お前らはどうせ凡人なんだから同期に出世で置いて行かれれば凡人並みに傷つくだろうよw
人にどう思われようと責任のない生き方を貫きたいなんて思えるほど据わった覚悟なんて持ち合わせて無いんだから、ちゃんと仕事してちゃんと昇進しとく方が良いと思うぞ。
801受験番号774
2017/11/10(金) 12:35:59.19ID:dYKC9QFH
ムピタロウおるかー
802受験番号774
2017/11/10(金) 21:01:39.14ID:ZdDUdXT9
27歳でバイト経験しかないから仕事についていける気がしない
803受験番号774
2017/11/10(金) 21:07:05.03ID:teMhelzq
>>802
大丈夫やで
大切なのはメンタルや
804受験番号774
2017/11/11(土) 01:53:29.30ID:Khgm/7ri
バイトの種類による。
805受験番号774
2017/11/11(土) 21:51:10.12ID:C0/ssEkR
3回目の提示は明後日だっけ?受ける人は頑張れ!
806受験番号774
2017/11/11(土) 22:19:30.47ID:F2c0AGFm
3回目の提示あるか不安ですわ〜
807受験番号774
2017/11/11(土) 23:02:54.66ID:UuU+7n0e
第3提示組〜
気合いいれてこうぜ!
といってももう俺ぐらいか、
808受験番号774
2017/11/11(土) 23:14:45.87ID:FznTMGNk
>>807
大丈夫や
俺もいる
809受験番号774
2017/11/12(日) 00:33:31.68ID:ySRTbUgL
まだ年内に2回もあるし、絶対決まるよ!
頑張れ!
810受験番号774
2017/11/12(日) 00:43:02.58ID:JJS7Xehx
>>807
まだいるよ!お互い頑張ろうぜ
811受験番号774
2017/11/12(日) 00:56:21.80ID:38x0vd5q
第3提示組気合い入れてけよ!!
812受験番号774
2017/11/12(日) 01:15:43.53ID:PVZSwh61
そうそう。年内に2回もあるじゃん。

まあ君らは既に2回当たり前のように落ちてる訳だから大丈夫な訳は無いんだが。
813受験番号774
2017/11/12(日) 11:21:42.59ID:5+1oaAeK
品川だけはやめとけよ
814受験番号774
2017/11/12(日) 13:17:12.78ID:U9CHzcfH
千代田 文京 がいいなぁ。都内育ちだからあらゆる意味で働くにはここだと思う。
815受験番号774
2017/11/12(日) 14:08:16.67ID:pHyNSAVB
そのあたりのインテリクレーマーの対応が一番怠いわ
816受験番号774
2017/11/12(日) 14:10:02.40ID:70QK+4mw
何もわからない婆さんや上京したての学生辺りが一番楽
817受験番号774
2017/11/12(日) 14:11:51.66ID:FKKKAIxV
千代田ってなんで格段に人口少ないのに職員千人もいるの?あの人達仕事あるの?
818受験番号774
2017/11/12(日) 14:39:15.87ID:1pnwdSuD
対住民より対法人の対応に職員必要なんじゃないか?
819受験番号774
2017/11/12(日) 15:30:04.09ID:9/tN35YR
千代田の人事行政見たら商工と農林なんて一人と10人配置やん
あとは総務と民生、衛生、教育
たの23区と大した変わらん
820受験番号774
2017/11/12(日) 15:35:46.13ID:70QK+4mw
基本的には区役所だしな
たぶん千代田は企業や産官連携が多いんじゃないの
出先も違う団体が運営してるところばかりだろ
821受験番号774
2017/11/12(日) 16:11:42.61ID:XHT7uSMT
もう辞退する人はいませんので第三提示のみなさまは必死になって頑張りましょ。
自分志望している区の評判下げようとか惨めなことしないでくださいね
ま、もうほとんど埋まってるから提示されないかもしれませんがw
822受験番号774
2017/11/12(日) 17:06:16.18ID:AH5E8RZM
第三提示来ない人がどれぐらいなのか気になる
自分はビビって第二で足立受けて合格しちゃったからなあ…
823受験番号774
2017/11/12(日) 17:08:57.43ID:OpYZAmcX
家賃(多分)安いし別にいいんじゃね
824受験番号774
2017/11/12(日) 18:03:34.89ID:EFmpEF59
>>822
足立いいなーお金すぐ貯まりそう
僕はm区なので家賃でお金沢山飛びます..
825受験番号774
2017/11/12(日) 18:14:04.61ID:GOMfc8G5
筆記受かった人に聞きたいんだけど
何時間でもいいけど毎日休まず勉強してた?
826受験番号774
2017/11/12(日) 18:16:11.04ID:wiAyWFEP
勉強今からで間に合いますか?
827受験番号774
2017/11/12(日) 18:18:00.51ID:mXOs75pL
聞く暇あったら机に向かいな
828受験番号774
2017/11/12(日) 21:02:34.79ID:vMammYmp
今年の1月から予備校通って間に合ったから余裕余裕
829受験番号774
2017/11/12(日) 22:11:07.34ID:+arsYskY
まだ内定出てない人いるのか、、
かんばってね
830受験番号774
2017/11/12(日) 23:23:04.26ID:BX4ex5Mv
明日提示来なかったら勉強再開します...
831受験番号774
2017/11/13(月) 00:57:26.31ID:+FUva9oA
家賃って実際そんなに変わらなくない?
1Rでそこそこの物件なら足立で7万、世田谷で8万てとこだろ。安いとこ住もうと思ったら駅から遠いか都外に行くかしかない。
家賃で何万も差が出たりしない。
832受験番号774
2017/11/13(月) 01:19:11.48ID:L6UbjxOQ
>>831
足立や世田谷にもっと安いとこあるぞ
区より駅や場所による
周辺区なら一駅先が隣県もあるし区にこだわる必要もない
833受験番号774
2017/11/13(月) 01:26:46.95ID:xjcWkiQI
>>832
頭悪そう
そういう話は誰もしてない
ただ区によって家賃の違いは出ると思う
いつまでも大学生みたいにワンルームに住むわけじゃないんだから
部屋が広くなればなるほど差も広がるからね
834受験番号774
2017/11/13(月) 01:27:01.62ID:n3V4pOfm
安さに目が眩んで、世田谷線沿線で最寄りまで徒歩20分みたいなクソ物件をお買い得だと思って借りるアホ新社会人はいい客だろうな。
835受験番号774
2017/11/13(月) 01:49:06.63ID:AY+mSp7j
チャリ通勤したいから駅から離れててもいいんだけど世田谷通りって狭いんだよなぁ
836受験番号774
2017/11/13(月) 02:13:10.12ID:L6UbjxOQ
>>833
要は下町も中流も家賃では差はないって話だろ?
でも実際は区でも駅によると俺は言いたかった
837受験番号774
2017/11/13(月) 02:56:58.75ID:Jt3XqL7V
>>831
お前みたいなやつはそもそも足立は選択肢に入らんだろうが
838受験番号774
2017/11/13(月) 05:14:00.59ID:RRdCcPIn
都会度、住みやすさ、知名度、治安、利便性を総合考慮した上位5区
港区、千代田区、中央区、目黒区、杉並区
誰もが納得する5区です
839受験番号774
2017/11/13(月) 05:19:32.51ID:RRdCcPIn
>>838
追加するとすれば、世田谷と文京くらい
840受験番号774
2017/11/13(月) 09:17:56.82ID:V+TFOxQv
1kで6万円とか普通に転がってるけどな
トイレバス別とか条件付きで探してるなら7万行くが
841受験番号774
2017/11/13(月) 11:45:37.13ID:TToVYhy8
第三提示きた人いる?
842受験番号774
2017/11/13(月) 11:53:39.39ID:TmWggoTj
まだやな
というか、ここまで全部午後連絡だし待ってみる
843受験番号774
2017/11/13(月) 12:01:22.55ID:e/w7qp9l
きてない。。
844受験番号774
2017/11/13(月) 12:03:45.70ID:zvkUTwEh
まだ
845受験番号774
2017/11/13(月) 12:56:43.74ID:As5UzQha
きたわ
846受験番号774
2017/11/13(月) 13:20:31.84ID:BRcyouAH
第3てどこから来るんだろ
第3までいいところチャンスあるなら来年都庁じゃなくて特別区受ける
847受験番号774
2017/11/13(月) 13:25:58.19ID:+p3dCGl+
第2提示辞退したから第3はこないかあ
848受験番号774
2017/11/13(月) 13:31:32.54ID:HKqpfptk
だいたい17時過ぎにきてるな
849受験番号774
2017/11/13(月) 13:36:59.46ID:J5mmPADK
来たけど三連続で希望区外だった
850受験番号774
2017/11/13(月) 13:44:59.69ID:Jygeuf8y
>>849
順位低い?
851受験番号774
2017/11/13(月) 13:53:47.46ID:J5mmPADK
>>850
もちろん低いぞ
852受験番号774
2017/11/13(月) 14:51:09.45ID:Qg43w/mn
第1辞退したからか知らないけど第2飛ばされて電話恐怖症になってたけど今回希望区から来た
本気で頑張る!
853受験番号774
2017/11/13(月) 15:16:42.36ID:wHpuqMQt
電話来ない。もう駄目かも分からんね
854受験番号774
2017/11/13(月) 15:17:52.99ID:TToVYhy8
>>853
自分もこない
17時までは待ってみようと思う
855受験番号774
2017/11/13(月) 15:20:11.29ID:r0v4vo85
電話来ないーーー
856受験番号774
2017/11/13(月) 17:39:30.53ID:ipntIxh7
16:50にやっときた
席次は1000番
来たのはS(Sってたくさんあるが)
857受験番号774
2017/11/13(月) 17:41:48.88ID:44tnNytg
>>856
ハイソ?中流?下町?
858受験番号774
2017/11/13(月) 17:42:51.98ID:JCGHaOfV
電話こないわ、明日くる可能性もあるのかな?
859受験番号774
2017/11/13(月) 17:46:27.67ID:6dYTHNaP
あるよ
860受験番号774
2017/11/13(月) 18:22:12.62ID:zCOpZSsy
>>857
そこはご容赦
さっきとID変わってるかも
861受験番号774
2017/11/13(月) 18:48:36.87ID:TToVYhy8
2000番代、電話きませんでした
862受験番号774
2017/11/13(月) 18:58:25.67ID:ulsQSWus
>>861
第二提示の時19時半くらいに来た人知ってるからまだ分からん。提示の日から三日後に連絡あった人もいるみたいだしな
863受験番号774
2017/11/13(月) 19:08:26.29ID:K66CRA7L
第二で下町、第三でハイソきたわ
864受験番号774
2017/11/13(月) 19:15:05.99ID:i7+6H+xm
ここで書いてる人ってほとんど事務で受けてる人だと思うんだけど、違う区分で受けてる人いる?
865受験番号774
2017/11/13(月) 19:19:30.92ID:ocXvjk1c
ハイソからきた ハイソやだな下町の方がいいだろ…
866受験番号774
2017/11/13(月) 20:06:12.98ID:EzSTD9ZB
ここでハイソ内定取れば第一提示で下町行く奴より格上じゃん
頑張れ
867受験番号774
2017/11/13(月) 20:07:01.42ID:XpYmle2M
組合から来た人いるー?
868受験番号774
2017/11/13(月) 20:57:39.66ID:JK7iV2Yq
修羅の国トンキン
869受験番号774
2017/11/13(月) 21:13:10.38ID:xRbF81gv
贅沢言えないけど、電話マジで足立からじゃなくてよかった
870受験番号774
2017/11/13(月) 22:27:14.99ID:ZLGb2n6t
次の提示日いつ??
871受験番号774
2017/11/13(月) 22:35:42.77ID:GqCP07nO
>>870
12月14日ですよー
872受験番号774
2017/11/13(月) 22:49:15.50ID:HKqpfptk
電話コナカッター/(^o^)\
873受験番号774
2017/11/13(月) 23:09:23.68ID:6dYTHNaP
さすがに一回目、二回目に比べて減ってるな
874受験番号774
2017/11/13(月) 23:16:14.85ID:K66CRA7L
特別区の最終合格から内定出てない人は現状何割くらいなんだろうか。
875受験番号774
2017/11/13(月) 23:24:21.25ID:ymOZkrb0
第3提示待機者の悲喜交々は見てて面白いな
876受験番号774
2017/11/13(月) 23:32:51.21ID:KN2G8bJw
第三提示だと来る人とこない人がいるのか…
877受験番号774
2017/11/13(月) 23:38:00.11ID:6dYTHNaP
最終合格者が多かった影響ってあるのか?
878受験番号774
2017/11/13(月) 23:48:01.13ID:5aFM/nVf
>>872
5分前にきましたよ!
夜通し電話握りしめてた方がいいと思います
879受験番号774
2017/11/14(火) 00:00:01.36ID:dyO038No
―終了―
880受験番号774
2017/11/14(火) 00:02:55.20ID:01Mqmw3p
>>878
鬼だなお前w
881受験番号774
2017/11/14(火) 00:09:10.04ID:PBEA09cu
>>880
嘘だとわかりやすいから逆に優しいよ
882受験番号774
2017/11/14(火) 00:12:22.63ID:KVl5q1OL
特別区はまだ選考続いてるのか…すごいな
横からごめんよ
883受験番号774
2017/11/14(火) 01:13:26.12ID:5E1ieJuQ
枠まじで少なそうw
884受験番号774
2017/11/14(火) 01:39:26.73ID:HVvlvIR8
第三提示組がんばれ!!
お前が内定したら周りみんな喜ぶぞ!
885受験番号774
2017/11/14(火) 02:00:03.02ID:ChKt3XYZ
ムピ太郎は受かったかな?
886受験番号774
2017/11/14(火) 08:02:23.70ID:sqnHMewY
>>867
清掃⁇
887受験番号774
2017/11/14(火) 10:29:04.89ID:wIcZyUKH
今日電話きた
昨日来てない人も今日くるかもだから準備はしたほうがいい
888受験番号774
2017/11/14(火) 10:57:32.04ID:lA9Qz5vw
第三掲示は本当に少ないんだな
下町とはいえ第二で決まって良かったわ
889受験番号774
2017/11/14(火) 13:42:57.55ID:YB74uSGD
>>867
いっぱいいるよ
890受験番号774
2017/11/14(火) 14:00:47.50ID:AKlnV7Am
ハイソからきたわ
891受験番号774
2017/11/14(火) 14:12:09.71ID:Q+X3Zwtv
C日程D日程の結果がまだだから、第三提示より第四提示の方が呼ばれる人数多そうだね。
自分は1500以下だからどの道望み薄だが。
892受験番号774
2017/11/14(火) 17:20:33.53ID:xwgAG94n
第4提示オナシャス…
893受験番号774
2017/11/14(火) 19:15:22.56ID:No79V826
第三提示来なかったなー
内定できるのかな
894受験番号774
2017/11/14(火) 19:20:59.13ID:xwgAG94n
>>893
席次どのあたり?
895受験番号774
2017/11/14(火) 19:45:00.29ID:wIcZyUKH
席次2000くらいの俺でも来たから大抵の人は第3提示もくると思うよ
896受験番号774
2017/11/14(火) 19:47:42.71ID:0GgPp/5k
来年受験者は私だけなのかな…?w


合格したみなさん
去年の今頃は、一日何時間くらい勉強してたか教えてください(´・ω・`)
897受験番号774
2017/11/14(火) 19:52:04.54ID:bgT3M7cf
>>896
0時間
898受験番号774
2017/11/14(火) 19:55:26.67ID:P5PKFPIq
>>896
8〜12時間の人が多いんじゃない?
スタプラとかやると、周りの勉強時間わかるし気になるならいいと思うよ
899受験番号774
2017/11/14(火) 20:05:33.85ID:pBGifkzC
>>896
俺も0時間
12月から勉強始めて受かったよ
900受験番号774
2017/11/14(火) 20:06:20.00ID:pTWV+RT8
>>896
6時間くらい
数処と法律経済固めてたよ
901受験番号774
2017/11/14(火) 21:25:24.14ID:oP2mOEni
>>896
予備校の講義視聴込みで六時間くらいかな
902受験番号774
2017/11/14(火) 21:26:09.19ID:0GgPp/5k
>>897
>>898
>>899
>>900
ありがとうございます
スタプラ、ダウンロードしました!
とりあえず量の多い民法詰めます!!
903受験番号774
2017/11/14(火) 22:13:45.47ID:NLDYTqLA
>>896
今の知識量による。
参考として
Fランレベルなら最低8時間
マーチレベルなら最低6時間
それ以上なら0〜5時間
ほんっとに人によるよ
904受験番号774
2017/11/14(火) 23:04:30.27ID:fdV6wgLA
>>903
マーチ以下の大学だけど六時間も勉強した日ないわ
とりあえず数的と専門はいくつか手出してできそうなの選んでそれに絞って勉強すれば良いよ
全部解く必要ないんだから
あと論文のセンスない人はちゃんと練習した方がいい
905受験番号774
2017/11/14(火) 23:07:43.59ID:fdV6wgLA
とりあえず予備校いった方がいいよ
30万で合格買えるなら安いもんだろ
親に頼み込めば出してもらえるだろうし
まともな人間なら予備校いけば合格できるだろうし変に独学で落ちるよりマシ
906受験番号774
2017/11/14(火) 23:09:19.84ID:HHOAdLYG
>>896
0でも余裕で間に合うから大丈夫。
1月からで間に合う。
907受験番号774
2017/11/15(水) 00:04:03.82ID:JaJixbMJ
結局年明けからの追い込み次第だな
論文のネタくらいだろ、年内にやっとけばいいのは
908受験番号774
2017/11/15(水) 00:58:48.19ID:+VL5JjUc
来年受験なんですが、筆記はなんとかなっても 勉強しかしてこなかったコミュ障なんで面接が不安です。。面接苦手だけど内定もらったという方、アドバイスがあればお願いします。
909受験番号774
2017/11/15(水) 01:19:44.70ID:+EslvLsO
面接は、清潔な見た目してれば受かるよ

1次筆記→キモいのばっか
2次面接→キモいのばっか

区面接→普通の人たち
910受験番号774
2017/11/15(水) 02:08:04.96ID:GkYSvsf2
>>909
ホントにね。
内定式、7割リア充に見えたわ。
筆記の時にいたチェックシャツの連中はどこに行ったのか…。
911受験番号774
2017/11/15(水) 03:22:01.88ID:pe93IP17
>>909
これ本当に面白いよね
二次試験の会場にいたあのやばい人間たちはしっかり面接で落ちたんだなと
彼らは今ごろ何してるんだろ
国家系のは面接そこまで大切じゃないみたいだしその辺で内定もらえてればいいけどあんなの民間じゃ本当に奴隷みたいな扱いされる会社しか無理だろうし
912受験番号774
2017/11/15(水) 06:23:10.19ID:IQOWTDyv
第二提示までは皆にくるけど、第三提示からは席次が影響するのかな?
面接にこぎ着ければ席次は関係なさそうだけど
913受験番号774
2017/11/15(水) 07:25:05.09ID:YTbbVwIJ
>>894
1000付近だよー!
914受験番号774
2017/11/15(水) 08:10:18.37ID:bo6VuadE
1000付近で電話きてないってことは、半分近く呼ばれてないよね…枠少ないな
915受験番号774
2017/11/15(水) 08:11:58.98ID:BnlivE5D
>>913
2000番で来てるらしいから、1000付近なら遅れてくるよ
面接後の内定は席次は関係なくても、提示は無作為には選んでなく席次が生かされてるはず
916受験番号774
2017/11/15(水) 10:23:10.96ID:JiUzsIDG
>>896どんだけやったかでも結局論文運あるし実際の問題は初見のタイプのものも出てくるから結構運
人によって勉強時間はかなり変わるんじゃないかな
私はこの時期7時間くらいしてたよ
917受験番号774
2017/11/15(水) 10:55:46.62ID:Ug0Al729
>>909
ほんとこれ
一次の筆記会場着いたときは間違えてアイドルの握手会来ちゃったかと思うくらいの周囲の雰囲気だったけど、内定式は逆に美女と爽やか系が半数くらいいて圧倒された
択一半分でも面接次第でどうにでもなるってのはガチやなと思った
918受験番号774
2017/11/15(水) 11:05:02.62ID:D+J2gSCe
論文はニュース流し見して論文の書き方わかってればそれなりの書けるよ
大学生ならちゃんとした論文の書き方くらい教わるだろうし適当にニュース見とけば余裕
テーマ山はってそこだけ詳しく調べるとかはやめた方がいい
そんなことするならいろんなテーマで論文書いて論文の形式をちゃんとした方がいい
919受験番号774
2017/11/15(水) 11:06:36.11ID:x9Dv3QqW
【朗報】俺氏、爽やか系だった
920受験番号774
2017/11/15(水) 11:09:40.60ID:GafHw5Oa
論文と教養はそれなりの大学なら対策なしでいける
921受験番号774
2017/11/15(水) 13:07:10.17ID:U1P+7I2x
論文はそうだけど、教養は数的の向き不向きで難易度変わってくる気がする。
922受験番号774
2017/11/15(水) 14:05:02.54ID:TxGEHQ2S
提示っていつまであんの?
いわゆる人気区の内定辞退するんだが、提示がすべて終わりきった頃にしたいんだよね。
923受験番号774
2017/11/15(水) 14:14:44.87ID:S3nHCkcK
三月でも空きがあったら提示あるよ
924受験番号774
2017/11/15(水) 15:03:50.72ID:AIo92bIp
まあ年明けでいいんじゃない?
3月とかに辞退したら流石に常識に欠けるけど、1月2月ならギリ大丈夫
925受験番号774
2017/11/15(水) 15:14:27.95ID:QAWdyGX5
たぶん提示期間終わっても場合によっちゃ電話かけたりするだろうよ
確実に枠潰す嫌がらせしたいなら当日キャンセルしかない
区も変に粘着なんかしてこないだろうしガン無視しとけば大丈夫
926受験番号774
2017/11/15(水) 16:23:25.48ID:imO280Cq
第三提示来てない人いる?
俺来てないんだが
927受験番号774
2017/11/15(水) 16:36:02.56ID:f4SGz6R8
>>926
きてない…次があるのか不安だわ
928受験番号774
2017/11/15(水) 16:44:45.71ID:jZXhMMjr
>>926
>>927
席次どのくらい?
929受験番号774
2017/11/15(水) 16:46:08.89ID:f4SGz6R8
>>928
2000以降
930受験番号774
2017/11/15(水) 16:48:06.23ID:imO280Cq
>>927
もしかして第二提示辞退した?
提示の電話が来て一旦行きますって返事したけどやっぱり受けたくなくて辞退の電話したんだ
そのせいかな
931受験番号774
2017/11/15(水) 16:48:34.54ID:imO280Cq
>>928
1500前後
932受験番号774
2017/11/15(水) 17:06:15.85ID:f4SGz6R8
>>930
面接当日に熱が出て動けなくなって辞退の電話した
結局別の日に面接受けさせてくれて辞退扱いにはならなかったけど、当日キャンセルみたいなことしたから最後にまわされたのかなと思った
第3提示こなくて後悔してる
933受験番号774
2017/11/15(水) 17:10:45.55ID:5KO2cKJa
辞退経験ありの1500前後の人と2000以降の人ですね
多分、第3より第4の方が提示数は多いと思うから。ただ年越はメンタル面がきついですね
934受験番号774
2017/11/15(水) 17:18:55.09ID:lSgXJU7c
辞退したら、次の1回はとばされて、その後には提示が来たって過去レスにあるよね
そんなパターンがあるのかも
935受験番号774
2017/11/15(水) 19:38:11.34ID:bp990U2L
>>915
おお
913だけど今日かかってきた
第一提示、第二提示共に当日来てたから驚いた
936受験番号774
2017/11/15(水) 19:39:58.63ID:SlaH8xl5
第三提示辞退するわ
次に期待
937受験番号774
2017/11/15(水) 19:48:41.01ID:uAzEe6fw
(´;ω;`)平成元年生まれのBBAだけど、来年受けられる?
938受験番号774
2017/11/15(水) 19:50:42.81ID:uAzEe6fw
(´;ω;`)まあ、何から始めたらいいのかわからないわけだが
(´;ω;`)年齢引っ掛からないなら全力投球するつもり
939受験番号774
2017/11/15(水) 19:54:59.26ID:sjRCApbK
>>936
第三提示で辞退とか勇気あるなぁ。そんなに意にそぐわないところだったの?
940受験番号774
2017/11/15(水) 19:57:13.12ID:uAzEe6fw
(´;ω;`)すいません自己解決しました。三十前半でも受けられるんですね
941受験番号774
2017/11/15(水) 19:58:19.47ID:SlaH8xl5
>>939
お察しですよ
942受験番号774
2017/11/15(水) 19:58:21.53ID:3fEhkIqE
>>940
予備校行った方がいいよ
943受験番号774
2017/11/15(水) 20:06:17.10ID:NR/UF6mp
下町区でまだましな区はどこなんじゃ
944受験番号774
2017/11/15(水) 20:08:31.83ID:uAzEe6fw
>>942
(´;ω;`)ありがとね、本当に泣きたいよ…
(´;ω;`)田舎っぺだから通いは無理だけど、参考書1ページ目からわからない経済と行政法だけは予備校の通信制授業受けるよ
(´;ω;`)わからないことだらけだけど頑張る!
ちょいちょいスレにもお邪魔させてください…
945受験番号774
2017/11/15(水) 20:16:37.50ID:6wabmGy1
>>943
大田とか品川とか?
946受験番号774
2017/11/15(水) 20:19:04.62ID:3fEhkIqE
>>944
今はまだ今年の人達が殆どだから年明けぐらいに来た方が良いと思うよ
スレチェックより勉強の方が大事な時期だから
947受験番号774
2017/11/15(水) 20:20:34.65ID:+Mv8AhAz
>>945
大田も品川も下町では無い
江東、荒川とかでは
948受験番号774
2017/11/15(水) 20:20:47.29ID:ePlzTTsZ
>>944
俺も平成元年生まれのジジイだけど12月から予備校通って今年受かったよ!
何も分からないならWEBでもいいから予備校通っておけ
949受験番号774
2017/11/15(水) 20:24:12.14ID:IQOWTDyv
>>941
a区では
950受験番号774
2017/11/15(水) 20:31:06.58ID:IQOWTDyv
>>947
一般都民が思ってる下町って、浅草とか両国みたいな昔からの江戸文化がー1ょり、人情溢れる町なんだよね
でも、ここでの下町って生活水準が低いって意味で、江戸文化とはあまり関係ない足立や荒川みたいなのをいれちゃってる。江東なんて江戸時代は海だったし
そういう生活水準の低さでいうと大田の蒲田、羽田地区や品川の鮫洲、立会川など海沿いは立派な下町
951受験番号774
2017/11/15(水) 20:39:55.30ID:IQOWTDyv
もっというなら、葛飾や江戸川区なんて江戸時代は下町ではなく、千葉のグループだよね。足立は埼玉グループだし
本当の下町って浴衣姿のかわいい娘が集まる隅田川の花火大会のあたりで、決して板橋や北区みたいな貧しいってことではないんだけど
952受験番号774
2017/11/15(水) 20:49:05.07ID:WFsbEc7g
>>909
本当にこれだわ…
この前懇親会行ったら冗談抜きでキモいの自分くらいだった
953受験番号774
2017/11/15(水) 20:57:09.92ID:NR/UF6mp
下町の定義が曖昧だったか
足立 荒川 江戸川 葛飾 墨田 台東 を下町とした時どこが人気あるのかなと
954受験番号774
2017/11/15(水) 21:08:49.84ID:reh7rxyj
墨田じゃね
955受験番号774
2017/11/15(水) 21:11:15.17ID:IQOWTDyv
>>953
生活保護を考えてなければ台東
交通網の縦の悪さを除けば江戸川
5万円でマンションに住めるのが足立
チンチン電車が好きなら荒川
寅さんファンなら葛飾
相撲ファンなら墨田
956受験番号774
2017/11/15(水) 21:12:36.79ID:9iSHPniH
世田谷、目黒、杉並、文京の中ならどこ選ぶ?
957受験番号774
2017/11/15(水) 21:18:42.13ID:B+0DPDlw
むぴ、むぴ、むぴー
958受験番号774
2017/11/15(水) 21:20:11.66ID:6wabmGy1
正直足立区は平均給料高いし、残業時間少ないし、働くにはすごくいいと思うよ
ただ区自体の評判が最悪すぎるのを除けば
959受験番号774
2017/11/15(水) 21:22:39.87ID:B+0DPDlw
足立区はみやぞんの出身地だとムピ
960受験番号774
2017/11/15(水) 21:26:09.83ID:IQOWTDyv
>>956
サザエさん好きなら世田谷
芸能人に会いたいなら目黒
ラーメン好きなら杉並
巨人ファンなら文京
961受験番号774
2017/11/15(水) 21:26:15.00ID:WFsbEc7g
>>908
特別区以降筆記の勉強やめて、面接対策するといいと思うよ
5〜6月は面接カードの内容練ることと面接練習しかしてなかったけど、今となっては民間受けてれば良かったなと思う
962受験番号774
2017/11/15(水) 21:28:42.80ID:B+0DPDlw
田舎から出てきて見栄っ張りなら港
お堀が好きなら千代田
ビート武がすきなら足立
963受験番号774
2017/11/15(水) 21:30:45.45ID:IQOWTDyv
足立は水曜日は定時退勤奨励
品川は日曜日開庁が売り
964受験番号774
2017/11/15(水) 21:34:24.65ID:nkiHaWcr
>>956
世田谷 三軒茶屋 二子玉川 下北沢 ごっちゃに
目黒 中目黒 自由が丘 学芸大学 オサレ
杉並 高円寺 荻窪 阿佐ヶ谷 美大系
文京 本郷 後楽園 水道橋 学問の京

文京目黒がビジネス街 世田谷杉並が住宅街
こんなイメージ
965受験番号774
2017/11/15(水) 21:36:06.71ID:B+0DPDlw
ま、区のイメージ語っても日中は区役所か又は出先にいるだけで大したことないんですがね!ざんねーん
966受験番号774
2017/11/15(水) 21:40:10.71ID:IQOWTDyv
どこの区がいいか住民の生活水準ばかりみがちだが、土日の開庁の様子が残業量の尺度
特質してるのは品川で全日曜日に8:30からは品川だけ
他は日曜は月1か月2。全日曜日でも9時から
千代田は土日無し
だから品川は残業全国3位で特別区ではダントツ
逆に足立は財政削減のために残業減らししてると思う
実は辞退するなら足立じゃなく品川の気がする
967受験番号774
2017/11/15(水) 21:44:39.76ID:P6Qg4iko
>>966
残業減らしたくて転職したのに品川マジか…
968受験番号774
2017/11/15(水) 21:46:27.20ID:IQOWTDyv
足立のマンションって他より1割じゃなく3割くらい安い。10万円で中古一戸建ても借りられる
区役所そばの五反野はアド町にも出たが安い定食屋の宝庫
つまり足立は一人暮らしするなら天国
969受験番号774
2017/11/15(水) 21:46:28.33ID:+gaH54oO
どこの区役所に行こうが所詮区役所だからな。
申請の審査やら、課税や生活実態の調査、市議会議員の雑用係みたいな地味でつまらんルーティンワークばかり。
ハイソだろうが1日が死ぬほど長いだろうよ。
余程の無能じゃない限りはせめて渉外業務のある部署希望した方がいい。
970受験番号774
2017/11/15(水) 21:52:05.14ID:IQOWTDyv
http://tochou.blogspot.jp/2014/08/blog-post.html?m=1

残業ランキング表
971受験番号774
2017/11/15(水) 21:59:11.48ID:nkiHaWcr
>>970
これサービス残業考慮してないからあまりあてにならないよ
足立は残業代でるらしいから良いんじゃないの

ちなみに次スレは?
972受験番号774
2017/11/15(水) 22:03:54.48ID:DGXTFbLW
>>950
ほんまこれ
下町って外国人観光客が喜んで集まってくるような浅草上野近辺であって、足立とかはちょっと違う気がする
973受験番号774
2017/11/15(水) 22:34:44.72ID:+VL5JjUc
>>961
面接練習はやればやるほど効果ありますかね?民間受けるのは慣れのためってことですよね?受けてみようかなと思います。
974受験番号774
2017/11/15(水) 22:42:21.47ID:TdVCGZ3Y
>>973
なつめさんという人は、7月はほぼ毎日予備校に籠り既卒の友人たちと朝から晩まで面接練習を繰り返したにも関わらず、国税以外の全ての面接に落ちているので本人次第
元々できる人は軽めの準備でも受かるし、苦手な人にとっては修羅の道
975受験番号774
2017/11/15(水) 22:50:20.32ID:OIrnXNfR
面接って勉強みたいにやれば伸びるってわけじゃないしねえ
976受験番号774
2017/11/15(水) 22:59:41.16ID:9UeHCTLt
>>956
都民目線で選べるなら断然文京区。中流以上の子育てしたいファミリー層にとって住みたい憧れの区だよ。
977受験番号774
2017/11/15(水) 23:08:27.55ID:m15fcq1k
面接は笑顔と爽やかでいける
話の内容は普通で十分受かるよ
978受験番号774
2017/11/15(水) 23:22:19.50ID:dU9M2hn4
文京区は二馬力でも住めるか怪しいのでは
979受験番号774
2017/11/16(木) 00:19:09.55ID:idc0tksT
文京区はハイソの割に公務員の年収ランキングでは23区で下位なんだよね。

サビ残なのか、残業少ないのか。
980受験番号774
2017/11/16(木) 01:26:18.97ID:fbo3ou85
品川がなんでサゲられてるのかマジで分からなかったんだがそうか日曜あるからか。
まあそれでも足立らへんよりは断然いいと思うけど
981受験番号774
2017/11/16(木) 06:44:21.04ID:KU3ExTj9
普通はこういう時に仕事内容や職場環境で話すもんだが特別区だとそうもいかない
どうせ区役所だし仕事なんかどこも一緒だろと
だから住む街として見たらどうかでバトルしてる
でも実際は区によって職場の雰囲気も違うだろうしそこ抜きで語ってるのはかなりバカらしい
ただの地域煽り、特別区の内定者じゃなくてもできる話ばかり
982受験番号774
2017/11/16(木) 07:38:47.14ID:/D/V8nx2
人事課って職員の配置転換含めて今がピーク期なのかな
983受験番号774
2017/11/16(木) 09:34:05.15ID:jwAiHlDY
>>981
雰囲気云々で言えばハイソの方が明るくて仕事しやすい環境だと思うわ。
根暗の多い職場はほんとに色々と滞ってるからな。
984受験番号774
2017/11/16(木) 10:47:17.80ID:877BipWp
電話無かったけど封筒来たわ。
無いと思ってダラダラしてたから、気の準備が全く出来てねェ。
985受験番号774
2017/11/16(木) 10:51:21.64ID:AEeVO5Kd
江戸川書いてれば皆、苦労してなかったのかな
986受験番号774
2017/11/16(木) 11:03:52.98ID:jKzcEGes
仕事内容や職場環境なんて部署ごとにだいぶ違うって聞くし
そんなん働く前からわかるわけがないって
987受験番号774
2017/11/16(木) 11:38:01.73ID:dd65QBj5
>>984
同じく
988受験番号774
2017/11/16(木) 12:41:27.94ID:+AMqjthJ
>>986
だから区ごとで煽りあってもしょうがない
どうせならその腐った根性叩き直して入所後嫌われないようにした方がいい
989受験番号774
2017/11/16(木) 12:44:22.37ID:+AMqjthJ
あと江戸川にしとけば楽とも限らない思う
内定決まってても江戸川の区面接結構ちゃんとしたやつだったらしいし江戸川志望で優秀な人多かったら江戸川じゃなかったら合格してた点数でも二次落ちてたかもしれないでしょ?
990受験番号774
2017/11/16(木) 15:00:20.95ID:oG3pBZCm
なんでいきなり根性腐ってる扱いされんといけないんだ
○区だから仕事内容や職場環境がいいとか☓区だから悪いとか、そういう安直な話にはならないよねって言いたかっただけなのに🤔
991受験番号774
2017/11/16(木) 15:39:34.73ID:W3AXgN45
自分の働く区に自信持てよ。
楽な部署なりキツイ部署なりあるけどそれを引っくるめて全体的にマシなのが結局都心区だから人気が集まるんでしょ。
特別区受ける時点で部署によって大変さが違うのはもちろんみんなわかってる。
992受験番号774
2017/11/16(木) 15:43:52.00ID:Oxze3Omz
都心が人気らしいのここ見るまで知らなかったわ
普通に地元だから受けて上位合格第一提示で地元受かっただけなのに
ハイソだ何だやってて損した気分になった
993受験番号774
2017/11/16(木) 15:52:41.52ID:sAZgs2O9
複数の区を経験した職員でない限り、どこがいい悪いなんて知らないでしょ
994受験番号774
2017/11/16(木) 16:39:58.34ID:G09+hQVL
どこが良い悪いとか未だに言ってるのはまだ内定もらえてない人達?
内定出たらもう変えようが無いんだから腹括ればいいのに
自分の区の良い所探す方がよっぽど健全だよ
995受験番号774
2017/11/16(木) 17:27:19.40ID:7v0j473K
>>973
個人的に、伝えたいことを簡潔に表現するのは思いのほか難しいと感じていたから、その練習という意味で効果はあったと思う。
他の人も言ってたように笑顔は大切だと思うんだけど、緊張した状況下で良い表情するのはかなり慣れが必要だと感じた。民間受けてればそのあたりの余裕も生まれるんじゃないかな?
996受験番号774
2017/11/16(木) 17:35:15.39ID:NKRhN5Bj
>>993
そのへんは都内の出先を回ってる都庁職員が詳しい
とりあえずハイソ区はそこまで人気ない
997受験番号774
2017/11/16(木) 18:07:17.83ID:HLJhlbmU
>>996
ハイソ区だと区の職員はハイソ住民のただの小遣いさんだからね。いい一戸建てがたくさん建ってても羨ましいばかりで自分が住んでるわけじゃないし
下町区だと住民より職員のほうが年収いいからな
998受験番号774
2017/11/16(木) 18:10:04.52ID:NKRhN5Bj
都ではハイソ区と下町の間の区が人気らしい
999受験番号774
2017/11/16(木) 18:12:03.10ID:HLJhlbmU
金持ちの世話と貧乏人の世話の良し悪しって劣等感と優越感が入り交じってどっちもどっちだろ
1000受験番号774
2017/11/16(木) 18:17:28.08ID:W3AXgN45
それでも俺はハイソがいいわ笑
-curl
lud20250207013031nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1508367468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京都特別区I類★453 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
東京都特別区I類★454
東京都特別区スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part6(IDなし末尾なし)【都下】
【東京】12月19日時点 特殊詐欺、都内で過去最悪 18年3770件 被害総額は約80億円 
東京都足立区限定 33
30年度 東京都庁1類A
東京都中央区の印刷会社
東京都会見 Live
【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応
【東京五輪】菅首相「人類がコロナに打ち勝った証しとして開催する決意は変わらない」 [ボラえもん★]
東京都知事選挙 13
東京都知事選挙 12
東京都知事選挙 17
東京都議選・2017
明日は東京都知事選
東京都知事選挙 14
東京23区 情報交換 Lv.394(正)
東京都檜原村
東京都 +181
東京都民専用★327
東京都動物病院情報10
東京都内女性の方
東京地下鉄総合スレ23
東京都+80
東京都125人
テレビ東京は地方差別
東京都感染者107人
東京都内観光 その58
東京地下鉄総合スレ22
東京メトロ副都心線
東京地下鉄総合スレ14
東京都情報交換スレ
東京都内観光 その69
東京都+120以上
東京都内の市町村
東京都内観光 その67
東京都民専用 Part362
新海誠と鉄道、東京
東京都民専用 Part363
東京地下鉄総合スレ15
東京都民専用 Part361
東京都内で苦手な街 3
東京都市ってないの?
東京都障害者採用Part3
東京都内観光 その60
東京都市大学 67
【地方】東京マスコミの偏向報道262【差別】
東京都民専用 Part357
東京地下鉄総合スレ29
京都は精華。東京は。
東京地下鉄総合スレ36
東京都 +100
東京都狛江市について
東京都庁
東京都江戸東京博物館
東京都民銀行2
東京都内 40℃突破
東京都 360人
東京都 207人
東京都内観光 その62
東京都 131人
【五輪無観客】東京都内のホテル、キャンセル祭りに ★4 [potato★]
東京都 福祉就労者の会
東京都民専用★175
東京地下鉄総合スレ27
リフレ東京 in 高田馬場
11:30:31 up 24 days, 12:34, 0 users, load average: 10.39, 10.01, 10.01

in 1.7067551612854 sec @0.048290014266968@0b7 on 020701