川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)
4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。
課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。
そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。
数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。
障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。
@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。
正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。
なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
ここが次スレでいいんじゃない?
エコだし、鯖にも優しいし
ところで、厚労省の1次試験が27日なわけだが。
作文試験だけだし、私服でいいよな?
人事院の1次試験は、無論私服で行くけど。
いやエコだからっていうより
これの前のその4で変な喧嘩となりすましがあったからワッチョイにしようぜって話になったやん
長文ガイジうざったいからワッチョイスレ立ててほしい
前スレだが、平日の16時頃から20回くらい長文レスとか震撼する
>>19
あんなの放っておきなよ。
精神がどうとか云々
試験と全然関係ないじゃん
俺たちは勉強しようぜ 試験は私服で、面接まで行ければスーツで問題ないですか?
判断推理は分厚いテキストでコツコツ進めてきて、パズル問題
(図形を折ったり回転させたり切ったり)が意外にできない。
昨日ワッチョイスレたてれませんでした
規制が入ってしまいましたすみません
非ワッチョイ使うか
ちょうふくその4作るか
立てれるまで待つか
わっちもワッチョイ立てようとしたが
出来ないのよ
東京労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、
障害者採用事務官(一般職員)が170人、
障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が39人です。
神奈川労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、
障害者採用事務官(一般職員)が95人、
障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が25人です。
千葉労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が18人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が19人です。
埼玉労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が69人、 障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が16人です。
茨城労働局障害者採用選考試験の希望職種別申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が36人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が13人です。
栃木労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が16人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が9人です。
群馬労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は
障害者採用事務官(一般職員)が15名、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が4名 です
山梨労働局 障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が12人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が9人です。
長野労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が16人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が10人です。
東京でも6人採用のとこに170人も殺到してんのか
ひでえな
スーパー身体だけで6人埋まるわな
静岡労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が25人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が6人です。
岐阜労働局障害者採用事務官選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が11人、障害者採用事務官(軽易な業 務に従事する職員)が8人です。
三重労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が13人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が4人です。
愛知労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、 障害者採用事務官(一般職員)が48人、 障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が18人です。
大阪労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、
障害者採用事務官(一般職員)が140人
障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が56人 です。
北海道労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が58名、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が19名です
福岡労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が97人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が30人です。
京都労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が50人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が25人です。
福岡労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が97人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が30人です。
沖縄労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込数は、障害者採用事務官(一般職員)が36人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が12人です。
富山労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が9人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が4人です。
福井労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が6人、 障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が5人です。
島根労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が6人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が6人です。
鳥取労働局障害者採用選考試験の希望職種別の申込者数は、障害者採用事務官(一般職員)が6人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職員)が6人です。
高知労働局障害者採用事務官採用選考試験の希望職種別の申込人数は、障害者採用事務官(一般職員)が10人、障害者採用事務官(軽易な業務に従事する職)が6人です。
調べてもよくわからず誰か詳しい方に教えて頂きたいです。この度障害者国家公務員試験を受ける事になってます。職歴がフリーターなどもあり転職繰り返しながらも、240ヶ月=20年あります。加算額はおよそ幾らになるのでしょうか?
計算式など詳しいサイトありましたら合わせて教えて頂けませんか?
>>57
フリーターは加算されないかと。正社員なら加算される >>57
正社員以外の場合、契約社員や派遣だと、「一年以上連続した場合」その期間に0.7を、かけた年数が加算される。
ただし契約社員を4年のケースだと、4×0.7=2.8年となるが、小数点以下は切り捨て。つまり2年となる。 >>60
年じゃなくて月数で計算な。民間企業だと70/100じゃなく、80/100が経験年数の割合。
この端数は切り上げ。
人事院規則9-8をよく読めば書いてある。 >>57
一応人事院の規則では以下のように計算。
最終学歴がと今回の試験区分が不明なので、高校卒・試験区分:一般職・高校卒を適用と過程。
(経験年数加算の計算方法)民間企業勤務240月で計算。
民間企業の経験年数加算割合:80/100 240×80/100=192月
勤務期間が60月に達するまでの期間 60月÷12=5
勤務期間が60月を超える期間 132月÷18=7.3(端数切り上げ)=8、両方を足して5+8=13。
1年につき4号俸を加えることができるので、13×4=52
これを、一般職高校卒の初任給基準:1-5に加えて1-57になる。無職でも、25/100は加算される。上位の学歴があった場合は、修学年数調整をする。
ざっとこんな感じ。 >>57
追加。
勤務期間が60月を超える期間 132月÷18=7.3(端数切り上げ)=8
→端数切り捨てかも。その場合は7になるから5+7=12
12×4=48になって、1-53になる。
仮に、試験区分がその他の場合は初任給基準が1-1になるから1-49からスタートということ。 人事院のホムペ寝る前チェックしたんだが
2019年度の試験
次回は9/1と思ってたんだが違うんかな?
もしかして
また次回も節分?
寒い時期に障害枠の試験とか苦行でしかない
人事院が実施する障害者選考試験は、今回だけ。
今回の試験からの採用者とあとは非常勤職員の採用でとりあえず雇用率達成することになるから、来年度以降は雇用率達成できなかった省庁がそれぞれで非常勤職員とかで採用していくことになる。
>>68
それどこ情報よ?
不足数約4000人に対して統一試験の合格者数670人程度だ。
独自試験の定員なんて全国合わせても100人行かないぞ? 摂津の広報の職員が失格やわ(笑)
なぁ、ゴミ(笑)
殺し屋でも雇ってんのか??笑
川崎市議会 平成30年度第4回定例会 代表質問案及び回答案
差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。
健康福祉局長
障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。
本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。
このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
>>70
来年度の試験ってのは
今年の秋ごろにやるのかね? 2回目を秋に実施するというのは、どこからの情報?
非常勤職員も含めて各省庁が障害者雇用率達成すれば、人事院がわざわざ統一の試験やる必要はない。
今回はあくまで特別措置だからね。
それから、各省庁は今回の試験の1次選考通過者で2次不合格者については、合格発表日以降に面接して採用することはできないとされている。
だから、今回の選考試験で採用されない場合で国で働きたい場合には、各省庁で今後も独自に行う選考試験に応募するか、非常勤職員に応募することになる。
>>74
とりあえず外務省の説明会ではあるという話をしていた >>74
名簿の有効期限の話は自分ところの官房の人事に聞いてる。あと、官房人事局か人事院からの通知にも常勤・非常勤かはわすれたけど、国家公務員試験の1次試験合格等を考慮することになってる。 >>74
ごめんもう少しわかりく説明してちょんまげ 明日、色々と考えた結果、受けないことにした。
皆、頑張るのだよ。
俺もうけるのやめた。
今の職場もやっと慣れてきた頃だし、また1から人間関係作るのが怖い。
ワイの分まで頑張ってください。
降りるの賢いよ
7割の受験者は受けるだけ無駄
自分は基礎能力試験は自信あるので受けにいく
ただ40代だから最終合格は無いだろうなー、説明会いくのすら電車賃無駄に思える
>>82
団塊世代の大量退職みたいに、
ならないように、18歳から59歳まで、
均等に採用するんじゃないかな。
あきらめるなよ。俺は51だよ。 >>83
俺もその考えでワンチャンあるかとも思ってるんだが、省庁毎で見たら採用人数一人〜数人なんで年齢バラけさす意味ないかなぁとも思う 平均年齢がまさに就職氷河期の45歳前後で凄かった。
これって障害者採用試験ではなくて、就職難民採用試験だと思う。
次ここ?
正解まとめ
1
2
3
4
5
6
7 1
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
前スレでの正解まとめ
1
2
3
4
5
6
7 1
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
数的、判断推理が得意な人の答え、プリーズ!
1は3じゃない?
教える人の憧れが他の人に影響したのがキモなんじゃない?違うかな
NO.16〜23は
3
4
2
2
1
5
1
2
にした。
どうぞ、突っ込みいれて下さい。
とりあえず俺の解答 他は知らん 知能は自信あるけど知識は化学生物地歴公民が微妙
3 4 5 5 2
3 1 3 2 3
4 2 4 1 1
3 4 3 2 1
4 1 2 5 1
4 3 5 5 2
正解まとめ
1 3
2
3
4
5
6
7 1
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
1 3
2
3
4
5
6
7 1
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
5択試験、ほんとうにあの難易度でふるいになってるのかしら?
NO20→1は確実
NO21→5
NO22→1
で、この3問は歴史マニアのオレは余裕でした。
数的系の答え
No6 3
No7 1
No8 3
No9 3
No10 3 自信ない
No11 4
No12 2 自信ない
No13 わからん
No14 1
No15 5 自信ない
No16 3
6は3で合ってるよね?
条件書いていくと
1がE,2がA,3がC,4がD,5がBになると思うんだよ
7は1だと思う
フランス語受講してる生徒は英語も受講してるのに、英語フランス語ドイツ語全て受講してる人がいないんだから
フランス語受講してたらドイツ語受けれない
おー、サンクス!
NO16は他スレも見たが、3で確定みたいだね。
正解まとめ
1
2
3
4
5
6
7 1
20 1
21 5
22 1
23
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
正解まとめ
No.1 3
No.2 4
No.3 5
No.4
No.5 2
No.6 3
No.7 1
No.8
No.9
No.10 3
No.11 4
No.12 2?
No.13 4
No.14 1
No.15 1
No.16 3
No.17 4
No.18 2
No.19 2
No.20 1
No.21 3
No.22
No.23 2
No.24 5
No.25 1
No.26 4
No.27 3
No.28 5
No.29 5
No.30 2
>>106
9は2だよ
3を選んでE=グーで表を書くと最終的にAがパーになって条件第一文と矛盾 正解まとめ
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
16 3
20 1
21 5
22 1
23 ?
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
>>110
36と18で2:1 選択肢を当てはめながらてんびん使った 正解まとめ
1
2
3
4
5
6 3
7 1
8
9 2
20 1
21 5
22 1
23
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
No.22 は1です。他の選択肢は全部過ちがある。
じゃんけんのは最初の2条件で4通りぐらいしかなくてそれぞれ当てはめたらすぐ答えが出る
>>115
ジュールで出すのは面倒だからカロリーで計算すると
70度が100gあるのでトータル70*100cal 16度のカロリーが200gあるのでトータル16*200calある
混ぜるので300gで総和を割れば終わりで答え3 >>119
まず、条件文よりDと同じ手を出したのはA以外に居ないのは理解できる?
後はEを仮定すれば全員の手が自動的に決まるから3パターン試すだけ みんなすごく賢いんだね。
オレ、数的や、推理はあんまりわからんので、小学生みたいなやり方+選択肢の答えを
代入して、そこから攻めていきました。
10は3であってる?
aは3位をアと当てた
bは1をイと当てた
cは2と5をウとエと当てた
dは4位をオと当てた
eは全外し
>>127
だよね
A チョキ
B グ
C グ
D チョ
E パ >>126
作文が「合」なら、7割以上取った人を落とすのは難しいと思いますよ。 >>127
やべ、条件見落としてた。
上の発言聞かなかったことにして >>126
ムリだと思う。頭わるあ自分は27だったから。 No.9
A-グー、B,C-チョキ、D-パー、E-グーのほうが条件に合うんじゃないか。
正解まとめ
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
10 3
16 3
20 1
21 5
22 1
23 ?
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
正解まとめ (知能分野)
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8
9 2
10
11
12
13
14
15
正解まとめ(知識分野)
16 3
17
18
19
20 1
21 5
22 1
23 ?
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
>>139
8は自信ないけど3にした
上でじゃんけん間違ってたからあんま信じないで
これ思考プロセス説明すると長いな… ちなみに念の為選択肢全部計算したけど15は1のはず
正解
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11
12
13
14
15 1
16
17 4
18 2
19 2
20 1
21 5
22 1
23 2
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
>>146
見事に忘れてたので4にした
今ググった。4であってた >>148
だよね。
いきなり1から確実にいえるのがきてヒヨったが、
全部やっても1しかなかった My answer
1-5)3 4 5 5 2
6-10)3 1 3 4 3
11-15)4 2 4 1 1
多分ここまでは、いけているのでは…
>>151
てかこの単純なテーブルは馬鹿にしてるのかとw My answer
16-20)3 4 2 3 1
21-25)3 1 2 5 1
26-30)4 3 5 5 2
15の読んだ本の冊数のやつは
1じゃない?5ねんと6年の冊数を計算すると18000冊、12000冊で合計30000冊。
生徒が総数200足す100で300にん。
一人当たり30000割る300人で一人当たり100冊
>>146
おれもNO17は4にしたが、ググったら正解っぽい。 受かったら、家にパチ台おくんだ
とりあえず解放された
12は最悪のケースを考えればよくて2だね
単にABCDEFGHIJと10枚引いたら、次に何引いてもダブるって問題
>>164
それでいいんだ
やったー
一瞬で終わるので不安 おー、NO23は2でいいのか!?
迷ったけど、消去法で2かな・・
と選択しました。
満点ちゃうか
34552
31343
42411
34221
51251
43552
>>167
正解。これ消去法だな。
オランダの前半はなかなか分からん、後半はチューリップがある。
他の選択肢が嘘丸わかり。 正解まとめ(知識分野)→【確定!】
16 3
17 4
18 2
19 2
20 1
21 5
22 1
23 2
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
13はそれぞれのペアをまとめて並び替えるパターンが3!通り。
その中で、国英 英国 の2パターンがあるのでその並び替えが2^3通りだから
答えは掛け合わせて48通りで4
正解まとめ(知能分野)→推理や数的が得意な方、答えをお願いします!
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11 4?
12 2?
13
14 4
15 1
立式できなくて全パターン試したけど14は1のはず
Aは時速10kmで進むので、仮に1km離れた地点とすると
6分でつく
Bは時速5kmなので2倍の時間がかかって12分
よってちょうこ6分差
>>174さんありがとうございます。
正解まとめ(知能分野)→推理や数的が得意な方、答えをお願いします!
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11 4?
12 2?
13 4
14 4
15 1
たぶんこれ
自分は20問目まで全部あってるはず
11 4
12 2
13 4
14 1
15 1
16 3
すいません・・私は知識分野は自分で検証できるのですが、知能分野の
検証ができません。よって・・・
正解まとめ(知能分野)→【暫定確定】
推理や数的が得意な方、検証(確認)の協力をお願いします!
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11 4
12 2
13 4
14 4
15 1
数的ボロボロすぎて
最初から捨てればよかった
試験も数的捨てて他に時間回せばよかった
知能分野で、「その選択肢はないだろ!」とかの突っ込みはもうありませんか?
>>168
すっげーやっぱ満点いるのかよ
国家は二次でも筆記の点数は見てるフシがあるからね、おいら仮に一次通っても苦戦だなぁ
ともかくおめ、と言ってよさそうだな あの数的ってちょっと聡い小学6年生なら全部正解してるよなあ
正解まとめ(知能分野)→【確定】
ただ、編者が推理や数的が不得手なため、検証(確認)ができないです。
よって、突っ込みとかあったらいれてください。
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11 4
12 2
13 4
14 4
15 1
正解まとめ(知識分野)→【確定!】
16 3
17 4
18 2
19 2
20 1
21 5
22 1
23 2
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
もっかい採点したら18だったw変わんないけど
みんなすげぇな
14が1だったら、26点。
満点の人、すごいなぁ。
>>194
どこが不安な番号?
検証するよ
一応最初に正解表まとめはじめたのが俺だから信頼して多分大丈夫。 足切り、とうてい20じゃ済まんね
俺もそうだが知能分野満点なんてゴロゴロいるはず、見渡したら15分前にはみんな手動かしてなかったもの
ちなみに国家は概ねどの職種も平均が半分、標準偏差が4から5くらい、正規分布と仮定して
平均ぷらす標準偏差あたりが一次のボーダだね
平均で20いくんじゃないの?するとボーダーは24、5あたり
>>203
俺、そこそこのレベルの大学卒で、無勉とはいえ18点。
やばいな。。 24がボーダーとかないと思うんだけどな
8割、9割がゴロゴロいるってことやろ?
>>208数的と推理全部お願いできますか?
ただ、書き込みを見るともう決まったようですね・・・ >>207
むしろ計算もせず4kmが既定事項になってるのがヤバイ
10km/hで4km進むのにかかる時間は4/10=0.4h=24分
5km/hで4km進むのにかかる時間は4/5=0.8h=48分
だからどう転んでも6分差にならんのに 正解まとめ
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11 4
12 2
13 4
14 1
15 1
16 3
17 4
18 2
19 2
20 1
21 5
22 1
23 2
24 5
25 1
26 4
27 4
28 5
29 5
30 3
おい、何度も大卒区分の公務員の筆記試験に合格したことある俺が保障する。
俺が18点だったから、18点以上がボーダーになることは絶対に無い。
正解まとめ(知能分野)→【確定】
編者が推理や数的が不得手なため、検証(確認)ができない中
得意な方からの突っ込みを頂いてようやく知能分野の確定版を出せました。
どうもありがとうございました。(さすがに、もう突っ込みはないですよね?)
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11 4
12 2
13 4
14 1
15 1
自己採点で他は全部当ててるのに歴史と政経だけほぼ全滅で笑った
たとえ点数超えてても公務員にしたらあかんやつやないか
18点くらいだと思うよ
宅建だって40点超えゴロゴロいたけどふた開けたら37点だったし
>>215
書き込みを仮の正解としておいて、疑義があれば検証でいいと思うよ いくら満点いても0点が多けりゃ意味ないからな
どう見ても一桁前半の人がゴロゴロいたろ?
ちなみに効果的だった参考本は何?
俺は初級公務員一般知識ってのが役に立ったわ。
畑中レベルはそうそう出なかったしw
>>215
検証してみた結果11ばんと8番以外は大丈夫と思うよ。
個人的に8と11が分からないからそこは誰かの解説待ち おまいらスレ統一しろよ
4→5→4→6にするのか?
>>235
8は説明するの面倒だから得意な人にパス
11は結論から言うと答えはあってる
<8>=6 [9]=10みたいにとりあえず具体例で試して状況を把握した上で
[<2*20> + <50> + 111]*10=[39 + 48 + 111]*10=[198]*10=200*10=2000 参考書何冊も持ってきてた人はちゃんと得点できたのだろうか
>>234
効果的かぁ。
スー過去を、知識3冊去年2ヶ月しっかりと、知能3冊は年明けにざっくりとやったけど、
オーバースペックだったね。
>初級公務員一般知識
その本、本屋で最初に手に取ったけど、薄すぎるなぁと思って買わなかった。後悔・・・ >>227
おいら2017年の宅建39、ボーダーは35だった
試験のあと、今年は難しかったからせいぜい33との意見が9割だったよ No.8
3番目の条件でAのハンカチ→月、Cのハンカチ→星が確定
4番目の条件でBのハンカチ→魚が確定
残りの花と鳥がDとEのハンカチにあてはまるわけだけど、2番目の条件より同じ柄はないからDのハンカチ→花が確定
自ずとEのハンカチ→鳥が確定
よって正解は3かな?
>>243
俺が言うのもおかしいが公務員試験の入門セットとしてはいい感じの問題には見える
健常者はこれで自身をつけて国家公務員を目指すのだ的な ここの人たち優秀すぎなだけだと思う
試験後何人かで答えあわせしてるの聞き耳立ててたんだけど、
半分行ってない人多そうだぞ
足切り3割だし、5割越えれば作文きちんと書けてればチャンスあるんじゃないか?
私は越中島で受けたんですが、前の席の人が「綺麗〜に」数的、推理の
図や数式を書いているのが見えて、自分とは違うなあ、と思いました。
もしかして、この試験、駄目な人はさっぱりで、得意な人はとてもできている、
というように、二極化しているかもしれませんね。
ただ、個人的には作文があいまいな課題で難しかった!どうに書きましたが。
問題がシンプル過ぎて逆に解けなかった…
思想ならヤスパースとかニーチェがごちゃごちゃ出たり
政治ならアメリカ大統領選挙に関してとかごちゃごちゃ出ると思ってた
勉強の仕方間違えたわ、はぁ…
>>222
間違いあるぞ すでに指摘されているかもしれんが
27 3 国民審査は衆議院選挙の時
30 2 アリストテレスがポリス プラトンがイデア ソクラテスが無知の知 これはググれ >>249
細かい話だけど27は4だとすると任命10年後に1回だけ国民審査とも読めるけど(10年毎にとは書かれてない)これは間違いの指摘に当たる? 筆記は多分20点だけど作文の注意事項を見落として題名と名前を書いてしまった…
名前はアウトかもね
誰の答案か分からないようにして採点するはずだから
正解まとめ 27、30誤記修正
1 3
2 4
3 5
4 5
5 2
6 3
7 1
8 3
9 4
10 3
11 4
12 2
13 4
14 1
15 1
16 3
17 4
18 2
19 2
20 1
21 5
22 1
23 2
24 5
25 1
26 4
27 3
28 5
29 5
30 2
>>250
まあそこ含めて不適切だろうね
衆議院と参議院は露骨だからそれ以上の問題があるが >>246
私もそう思う
問題は易しかったけど、応募者のレベルも高くない印象 >>237
結論は了解。
2×20が39になるところで
問題の意味がやっとわかったよ >>246
悪いこと言わない
あなた何度受けても無理だよ
合否を抽選で決めるなら数受けたら受かるかもしれないが 中国の活動家は知らなかったから無理で一問落とした
知識で一問ミスまでは仕方がない範囲だとしても知能で一問アホなことして間違えてしまったのは死にたくなる
1次通過はできそうだけどこの点数2次にも影響するんだよな、できる奴は満点も普通にいそうな試験だし
つーかいずれ答え発表されるのに
なんで回答出しあってんの?
そんな暇あるなら他の自治体とか民間とかの障害者枠探したほうがいいんでない?
もう終わったことなんだから切り替えないとダメだぞ
>>262それ正論ではあるけれど、センター終わった高校生に
「センターで一喜一憂せず、2次に向けて勉強しろ!」というのと同じくらい説教くさい。 >>264
ググってみたが21は5であってるっぽい 一切勉強してなかったが多分大丈夫だろう
むしろ作文の方が気になる
人数の関係からおそらく減点方式だろうし明確な基準がない分今気を揉んでもどうしようもない
自分はどのみち面接で無理だろうなあ
精神はさすがにとらんだろう
自分がクローズドでそれなりの会社で人事やってた時も福祉出身でありながら精神は書類で蹴ってたもの
不慣れな公務員が果たしてとるかね
どうやら25点らしい
関東だしいつも通り作文もボロボロだったから落ちても文句は言えないな
気になったところだとNo25の3はどこ間違ってるのかが分からなかった
ここにいる皆さんは身体が多いの?
受験会場に学生服の子がいてこれが身体なら筆記通ればどこでもとるだろうなあとか思いながら見てたよ
>>268
far from over
終わりには程遠い、みたいな意味じゃないかな とにかくまあみんな乙
いずれにせよボーダー低いといいな
>>271
thxその熟語が出てこなくて1と迷ってた しかしいくら筆記とはいえジーンズできてるのが多くてびっくりしたよ
彼らはなんかの配慮でもあってジーンズダウンなのかね
普通無難にスーツ着てこないもんかね
>>272
低いといいねー
知識ボロボロだったからなあ >>264
アヘン戦争は1840年代だから日清戦争になる
あとは日清戦争のWikipediaみればわかる 俺もなんだかんだで25点くらいだなあ
この試験で25点は感覚的に低いとしか言えん
>>274
これ逆にスーツで来るほうがある意味では精神っぽい見た目だと思うぞ >>265
俺はもう家帰って民間向けの履歴書なり別自治体の申込書作ってるよ
明日答え発表なんだから待てばいい しかも正式な回答なんだから
ここに書かれてる回答は所詮信憑性はない こんな単純な問題ばっかなら
もっと作文の練習したほうが遥かに良かったわ
特に数的と判断の復習を繰り返した時間がものすごい無駄だったわ
厚労省の時の経験から、スーツ・私服は半々かと思いきや、きょうは私服がほとんどだったね。
まあ、選考には関係ないだろうけど。
簡単ではあったけどボーダー7は無いな
作文が怖いが
こういう大規模なのをうちでもやってて人材会社に単発の試験監督を発注してたけど服装やばいのは全部裏でチェックさせてたよ
こんな場に私服で来る人間なんておかしいもの
あるあるネタ
どんな解答したかメモってなくて答え合わせ自体出来ない人がいる
確実に解答できたのが4割。あとは運にかけた面がある。それでいて、
現段階の得点が25点。明日の人事院による答え合わせが怖い。
結局、オフ会とかはあったんだろうか?
どこかで、おやじとおばさんが意気投合してた、との書き込みがあったけど。
作文はボーダー超えた人に対して一次通過すべきかの判定だとは書いてあるから
文章としてよっぽど破綻してたり政府転覆とか書いてあったりしてない限りは合格…とかであればいいんだけどなあ
>>283
同じく
いちばん気になるのは作文の字の汚さ そういや作文は下手な書き方して文脈が抽象的になっちゃったんだった。
ちょっとヤバイかも
事前に国家初級の過去問みて、せいぜいネタ3つで回せるなと思ってたら甘かった
そこから知識やらアドリブやらひねり出して、最後はネタねじ込んで残り2行まで埋めた、
代償として字が汚くなったわ
作文の題目がああ来るとは思わなかったな〜。
公務員とは、みたいな例題に近い感じかと思った
>>290
消ゴムで何回も消して急いで書いたから自分も汚い
内容も微妙
とりあえず字数埋めた感じだな。
作文の勉強重視すればと後悔 無勉強だったけど16点は確定。あと、2問合ってればなぁ。
6割とれて満足。
筆記は都の障害者選考の1次試験よりは簡単だった。
作文も最後のマスまで埋まったから、文字数は100点なんだろう。
さて、関東甲信越枠の約700人ぐらいの中に入れるだろうか?
18点以上だった人の学歴を教えてくれ。
俺は、18点で上智。
24〜26だが中卒。上智行ってる方が絶対面接のウケいいよ。その方が生きやすいよ。
>>295
公務員としての心構えとか働く上で重要だと思うことみたいのを
予想してた。 作文は俺も来るとしたら
「努力した事系」だと思ってたから面食らった
てかここまで題材が抽象的だと発達殺しにもなるな
とりあえず無事朝起きれて、人身や雪の影響も無く試験会場に到着できて、学科も作文もそれなりに出来たから、自分としてはよくやれたわ。
>>299 >>303
地頭いいんだろうな
俺も大学中退してたかもしんない
>>302
思った思った
そうすると、ついついネタが固定化されちゃうのよね >とりあえず無事朝起きれて
これだけど、欠席者が目立ったね。
某スレでは、(全国で)12倍→10倍になったと報告があった。
(倍率のソースは新聞だから信用できる)
>>309
そんなもんだと思う
自分の試験室(80人)でも、ざっと見た感じだが2割強欠席だった >>289
昔国家公務員受けた時は用紙二枚渡されて一枚の8割しか
埋めれずに合格したからそうだと思いたい。 昨夜は寝付けなくて困ってずっとスレに居たんだよ。
会場に来れて試験受けれて、満足だ。
作文の注意事項今気づいたw
思いっきり名前書いちまったwww
おわたw
>>298
20くらい?
わせだ
知能ほぼ全問外したのすごくない? >>314
小学校の作文指導で習った原稿用紙の使い方思い出せ 欠席で倍率は減ってはいるが、それでもこの試験を難しかったって言ってたほとんどの奴は落ちるんだろうなぁって思う
上位1割のできる人だけで7割は埋まってるやろ
しっかし、今回のニュースになってるのな
さしものマスゴミも精神は絶対に写真に移さないと思ったよw(ちなみに自分も精神)
マスゴミが精神差別してんのよなぁ
>>314
いや、普通は書くだろ?
最近の学生は名前書かないように指導されてるのか? 18点ちょうどだけど
中卒みたいなもんかなあ。
高認は持ってるけど
あと自分は、実は非常勤で内定頂いてたりする
>>320
その若さが羨ましい!
20代なら伸びしろが無茶苦茶あるからね。
ええー。そりゃ小学生とか中学生の頃は書いてたけど。
大人になった今書こうとは思わないから、何かの誤解か?もしかして自分もやっちゃったか?と思ったんだけど。
>>321
大卒だけど半分ライン
推薦で行ったから
試験勉強してる奴には敵わん >>323
本当の意味で賢いのはあなたですよ
非常勤の内定取りつつチャンスを狙う要領 >>325
その点数で作文白紙はさすがにネタだろって思うんだが、そういう人ほんとにいそうなんだよな・・・
俺は28点だが出身は旧帝中退とまでしか言いたくない 国公立大卒、19点、20代後半、
倍率が全国2番目に高い地域で受験
知的って別枠にしないと合格しようが無くね?
どうかと思うわ
>>323
実は非常勤で内定頂いてたりする
→自分も落ちた時のことを考えて、某省庁の非常勤に応募済み。1月末が締切だったから、まだ動きはないけども。 20点で高卒。50才台
作文に名前を書いたのは昨日の夜に中学生の正しい作文の書き方みたいなのを検索してその通りに書いてしまった。
18点ちょうどだけど
中卒みたいなもんかなあ。
高認は持ってるけど
あと自分は、実は非常勤で内定頂いてたりする
>>334
だよねえ
自分も発達障害持ちだけどなんとか振り絞って書いたわ すまん。2回書き込んだ!
調子に乗ってるわけではないw
非常勤、自分は30歳で精神だが内定貰えたから頑張ってください!
>>336
知的障害も最軽度なら今回の問題なら通過してるヤツいると思うぞ 知的ったって極端なのだと
頭はいいが試験の成績だけが異常に悪いから検査で知的判定食らっただけみたいなやつもいるしなあ
>>301
今回の作文課題って、逆に公務部門に絡めやすくなかったか?
なので、公務という職務に絡めてずらずら書いてみたけど... 怖くて自己採点やってない。明日は10時に分かるんだっけ?
保護されがちな障害者に誠実を書かせるのは公務員への覚悟があるかどうか試すということね
22/30点だった。2択まで絞った奴が結構当たってた。笑えるのが全然できない英文の4と5が両方正解だった。
回答欄見て「何かこれ立派な事言ってんな」てのを選んだら正解やった。
>>348
片方は英語がダメでも幸福の王子知ってれば選択肢から余裕という >>350
完全に俺だわ
ハッピープリンスだし序盤でツバメ出るしもういいや2でって投げた
一応後できちんと文章読んだけど どう思うかだもんなあ
何書いてもテーマ満たしそうだし。基礎能力みるに能力の想定もかなり低いから
日本語として読み取れて反社会的じゃなくて前向きなら何でも良いレベルで作ったんだろう。
基礎で皆かなり取ってるから慌てて採点基準変えてたりしてな。
障害者保護されてるか?排除の方が多いと思うよ。そして障碍者自身も自尊心が低いから、排除される事に従ってしまう。ね。
地方と同じように面接と職歴が超重視されると思う。職歴は空白期間があるからいやだなー。
>>347
俺はむしろ最近の公務員の不祥事絡みが出題意図だと考えたょ。厚労省の統計や財務省の文書改ざんとか。誠実とは程遠い隠蔽組織の問題について裏まで書きなぐった。 >>356
誠実であることについて思うこと
600字 >>355
「一般論」として断ると・・その解答はまずい選択だったと思いますよ。
どうしても、行政批判や国政政党批判は、「極端な人→入ってくると面倒だわ」と
思わる可能性が高いので。
右でも左でもなく、ニュートラルか、若干右寄りの意見が望ましいらしいです。 裏までとか減点対象でしょ。
限られた文字数で文章としてまとめる能力を問われてる訳だし。
>>361
でも文字数制限なかったし、裏まで書いていいって説明だったから周りの受験者さん達は裏まで書いてたみたい 作文自分なんかまともに誠実さに必要な要素(嘘付かないとか)つらつら書いてただの読書感想文みたいになったわ
一次試験の特典なんて6割超えてたら、
ぜんぶおなじ。
身体在職中>身体無職>>精神在職中|越えられない壁|精神無職
こんな感じさ。
試験本の通りに書いた。
先ずは問題提起、次に実例、次に体験談、最後は総括
>>360
その通り
応募先を批判する内容はマズイ
一般的に >>367
反乱分子をあぶり出すためのテーマだったりして >>359
わたしも初めて原文を読んだ
王子の独白が切なくて泣いてしまったよ まだ早いかもしれませんが、面接対策は参考書読む感じですか?
基礎能力試験が原則として満点の30%以上である者のうち、作文試験に合格した者について、基礎能力試験の得点の上位から第1次選考通過者を決定します。
>>355は何で批判的に書いちゃったのかね
好きな人にその人の欠点なんて言ったら嫌われるでしょ >>367
そうか?
批判精神がなく付和雷同的な社会こそ誠実さが育たないと思うけど。
ところでマークシートで足切りはあるのか誰か教えて。 >>373
何で障害者を採用しようとしているのか考えた結果。批判が生まれないから組織が腐るんだろ。 各省庁では障害者であることをオープンにして働くんだよな?でないと配慮も出来ないし現場に徹底して欲しい。
参考書では批判はNGだって。要は作文なんて自分が正直に思う事を書くのでなく、試験管に読んでもらうために書くから。
この人と一緒に働いてもいい、と思えるような文章が正解。
>>375
批判でなくて改善策なら公務員好きそうw 都庁の話で申し訳ないけど、面接は障害の聞き取りに終始してたな
障害の程度、周りの健常者の同僚とどう接するか、困ったときにどう対処するか
あとは普段どうして過ごしてるか、最近ハマってること、気になってる時事ネタとか
志望動機には触れられなかった
でも今回は省庁選んだ理由は普通に聞かれると思うからまとめておいた方がいいね
>>378
批判がないと論理が展開できないでしょ。
思想内容よりも一貫性が問われるのょ。
試験開始と同時に書きだした教室内の9割は分母に思えた。 つーか誤字がつれーわ。特定されたくないから実例あげんけど、一つだけ誤字発見した。問題はその誤字が数ヵ所使われてた事。
>>376
いや、うちのところは直属の上司、課長、庶務担当、主管課人事しか知らないよ。人秘情報として取り扱われてる。
なお、某省庁。 二次っていくつまで省庁応募できるんだろう
3つまで決めてるんだけどあとどうしようかな
>>385
みんな筆記も作文も書けてるのにそれはない >>387
22点 精神3級なんだけど
面接で即ギリかあ >>385
身体と精神どちらかみたいな1名枠ならまず無理 >>386
あからさまに統計改ざんに誘導してる出題だから、単純にそれで落ちるとも断言しにくいなあ
題材がやたら抽象的だけに逆に採点基準が読みにくい 今日の試験内容と国家二種とどっちが難しいか分かる人いる?
>>391
作文課題は国家一般職でも出題されそうな内容。
基礎能力は、国家一般職のほうが難しいでしょ。 っていうか地方公務員の障害者枠試験でも
こんな簡単な筆記問題なんて今までないんじゃないの?
>>386
建前だけじゃ上っ面を揃えた子供の作文みたいなのしか書けないでしょ。さっきも言ったけど公務員試験の作文は論理の展開と一貫性が問われてるんだよ。 >>389
清潔とか身だしなみは大事だと試験会場にいるおじさんたちみて思った
面接ではきちんとするんだろうか >>397
そもそも時事問題をただ単に「批判」と読み替えてるだけの人の相手をするのもどうかと。
俺の想像ではとにかく論理さえ構成できてりゃ通りそうだし
字数制限無いっぽいから200字でもとにかく書いておけば通る?
ちょっとどういう判断されるのかが本当に読めない >>394
サンクス。
そーなるとやっぱ作文が勝負の分かれ目のような気がする。 >>398
既に今日の段階で、身だしなみやマナーをチェックされてたの気づかなかった? 作文で書き直したり誤字ったところってどうした?
「文字がはっきり分かるように訂正」って書かれてたからどこを直したか分かるように二重線引いて対処したけどこれで問題ないのかな
身だしなみはいまいちだったけど、試験中に気になる人はいなかったな
年齢高めだったし、周りおじさんばかりで怖かった
>>402
20分余った時間で見直しして誤字は消しゴムで消して訂正しましたよ
定規もないし >>403
試験中独り言言ったり、異臭を放ってたり、不潔すぎたりそんな人が多かった。
あと肥満率がかなり高かった。これは薬の副作用かもしれないけどね。
でもみんな頑張ってたよ。いろんな世代、色んな病気を抱えてる人が、朝早く遠いところからやって来て、一生懸命頑張ってる姿に少し感動したよ。 簡単簡単って言ってるしつこい奴は煽りなの?それとも精神特有の病気か何か?劣等感から少しでも優位に立とうてきな?
知的だっているだろうにね。
荒らしと変わらないように見える
おばさんは室内では二人しかみなかったよ
あとは女子は年齢見た目若いかんじ60人くらいの室内にこんなにおじさんがいるんだってくらいいた
作文試験終了後も鉛筆を置かなかったり、消しゴムでなにか消してるような人は完全にチェックされてるよ。
>>409
自分が出来なかったからってその不安からこんな事言うなんて同情するよ
まあ簡単だったけど >>408
試験会場にきて試験受けたがんばりは確かに自分含めて誉めたいくらい
朝起こしてくれて試験会場へ送迎してくれた親に感謝 >>404,406,407
そうか、「直した字がはっきり分かるように」って意味だったのか
これで作文不合格食らったら笑えないな ちょっと隣の人と仲良くなった。どこから来たのかとか、何時手帳を取ったのかとか。
まぁ名前も知らない別の県なんでそれっきりの中だけど。
>>415
訂正の方法までは説明なかったから大丈夫 こうやって試験終了後に盛り上がってる時が一番楽しいな。
明日からまた辛い一週間が始まるけど、自分はまだ職につけてるだけ恵まれてると思って頑張る。
>>398
人の事は言えないが髪は白髪でボサボサ、くたびれて頭はハゲ目は死んだ魚の目
太って清潔感無し、猫瀬で痩せてて挙動不審みたいなのな
結構いた。面接では落ちるだろなと
特に清潔感と表情というか覇気は大事だなと実感したわ 俺も仲良くなった
同じ障害が集められた部屋だったからね
>>413
いやあ出来る出来ないの前にあまりにも発達臭漂わせてるからさ。 >>412
答案すぐ集めなきゃいけないのに
10秒くらいオーバーの人くらいなら
そんなことしてるヒマないよ >>409
数日前の厚労省のメール騒動思い出すわ
何点だろうが通過してしまえばお前の勝ちなんだからあんま気にするな >>408
本当そうだよな
人によっては早起きして一番列車使ったり何千もかけて前日に現地入りする人もいるんだから受けられるだけでもみんな十分頑張ったよ
俺みたいに1時間で会場行けてゆっくり起きれる奴は幸せなもんよ 一つ言っとくと精神スレではないからな。あまり発達臭を出すと叩かれる。
女の人の試験官がスカートだったんで
なんかの拍子でかがむとつい見てしまうw
>>424
俺も厚労省からメール来た組だけど、かなりの人がメール届いてるみたいだったから、やっぱり面接重視なんだろうな。 >>421
面接でまた会うかもですね
私の会場はそんな雰囲気じゃなかったよ
5ちゃんねらも見つけられず 精神は果たして採用されるのか
気になるのはそこだけだな
知的は試験受かったらもはや知的じゃなかろう
薬の副作用で感心や
感情が鈍化してるから
どんよりしてる
みんなお疲れ様
>>431
お疲れ様。自分も薬を飲んでるから大変だったよ。 >>401
統失?
馬鹿にするわけじゃなく本気でそう思う障害ぽいから てか旧東京商船大学って名前は知ってたけど
行ったことなかったから勉強になった
>>432
越中島じゃそんなに見なかったね
他会場だと違うのかな 二次選考が自分で採用を希望する機関へ申し込みってのが意外だった。
んでそれって幾つも申し込めるみたいやね。保険考えたら全部申し込むわな。
>>428
いったい面接にどれだけのリソースを割いてくれてるか…
来週1週間で実質書類審査もするんだろうし
3分面接とかなったら書類落ちだったんだなって心折れそう 同性で仲良くなったとか言ってるんならいいけど
異性だと相手迷惑してることもあるから気をつけてね
私ある説明会で同じグループでまわってるだけなのに
どこから来たのとかいつもどの辺出かけるのとかガンガン聞かれて
いっそのこと聞こえないフリしてスルーしたかったけど
省庁の中の人も近くにいたからあまり態度悪いとこ見せたくなくてうやむやに答えてたけど
さすがに途中から間に入って遮断してくれた(感謝)
>>438
スカウトもあるで
注意事項裏面○3つ目 私のいた会場には精神も身体も知的も混ざっていたよ
車イスの人も同じ部屋
私以外にも昼休みに薬飲んでる人がいてちょっと安心した
面接は清潔感とハキハキ大きな声で答える事が重要
ハゲやデブは直ぐにはあるいは、一生改善不能だけ
明るくハキハキ話せば印象かなり違うのでは?
当然くたびれた死んだ魚の目は一発アウト
>>441
ほんとやあるね。どんな人がスカウトされるんやろうなぁ。 >>442
身体だけど毎日服薬必要だし昼食後ももちろんお薬飲むし安心の意味がわからない >>437
自分とこの教室も4、5人くらいだった
あと来てない人が5、6人いたっぽかった >>422
自分の部屋は人数少なかったから
みんなで答え合わせとかしてましたよ >>446
私いつも健常者に間違われるので薬飲む仲間がいて安心しましたよ >>445
ハイスペックか過去に大卒程度の国家公務員に合格してるNN組T しかし問題が簡単すぎて拍子抜け
参考書5冊は無駄だったわ
>>453
視覚もいるから出せなかったのかなと今考えれば思ったりする 畑中本みたいなのもいらなかったですね
次に統一試験あるとしたらテンプレ参考書から削除した方がいいかも
レベル的には地方初級くらい?
筆記3割も行ってない自分はここでさようなら
作文は書けたけれども。専門卒だしな。
発達障害3級のアラフォー過ぎには向いてなかった
>>455
都庁とかは障害者枠でも
普通に図形問題出てるぞ 手帳の効力からみれば身体、知的、精神1級の人が採用するメリットがあるよね。ほほ一生ものの資格だし、精神と違って辞めない可能性高いから法定雇用率維持できるだろうし。
>>457
今回、民間から公務員に転職する人がかなり発生するから、民間も穴場になると思うよ。がんばれ! いま答え合わせしたら16だった
調子悪くて勉強できなかったからなあ
まあしょーがないか
公務員予備校行かなくても独学で解けるのがわかったし
後は平均点と一次通過ラインが何点かも気になります
明日発表しないかな
やっぱ作文の配点は高いと思う
前にも書いたけど無勉で地方現業受けた時
作文だけはちゃんと書けたから一次通ったから
おそらく今回もそんなに変わんないと思う
精神は不利というよりも
継続して手帳が出る保証がないから出る精神を選ぶ必要があるけど
出る精神は発達とか糖質で一般人からしたらかなり一緒にいて辛いので既存の人間との関係を危惧する
そこをそこをねじ込むものが必要って感じだと思うよ
筆記は万人に開かれたただの足切りでそのあとの面接が問題であって
そっちでどう若い身体に対して自分をとるアドバンテージがあるかをアピールできるか考えた方がいいと思う
少なくとも倍率10倍なんだからアピールしなければ勝てない
>>466
鬱は治る可能性が微レ存ってことだろ
まあ難治性や反復性じゃなきゃ治る(ことになっている) 公務員が特例子会社みたいな専門部署作ってシュレッダー係を採用するのかどうかしらんけど
そうでも無い場合は既存の部署のどっかで雑用からになるでしょう
そしたら長く続くのかとか既存の人間とやってけるかどうかが問題で
優秀であるかとかそんなのは二の次だと思うのよね
>>468
寛解以上の治療効果は現段階ではないよ
ぶっちゃけ通院してれば継続して出る 精神はそもそも一年以上持たない人が多いから採用しにくいんだよ
そのへんもどうねじ込むかを考えておいた方がいい
試験会場の光景と全ての受験生の障害の程度とマークシート・作文内容をAIに解析させたら「大卒と高卒、知的障害とその他障害者を同じ試験で括るのは誠実さに欠ける試験」とAIが回答した。
あんま考えこんでもしょうがないよ
ベストを尽くして落ちたらしゃーない
平均点高かったら来年度はもうちょっと
むつかしくなるとかあるかな
いちおうこれからも普通に勉強しとこうと思ってる
>>475
今回の平均点高めなんだろうな
無勉強の私でさえ半分は解けたんだから準備してた人達はもっと得点できただろうし
次回があったら今度はちゃんと勉強する 蒸し返すことになるけど...
厚労省のメールの真偽ってどうなったの?
まぁ明日には全員に文書が送られるけども。
>>464
作文は得点を算出せず合否の判定のみって、
サイトの第一次選考通過者の決定方法のところに書いてあるよ
作文で合格した人を筆記の点の高い順から規定人数合格にするってことだと思う >>478
そうなっちゃうかー
じゃあ期待しないでおこう >>479
作文で合格でも、9点以下だったら不合格なんだっけ ○ 作文試験は基礎能力試験において一定以上の成績を得ている者を対象に評定
した上で、第1次選考通過者決定に反映します。
やっぱり夢は持っておこうw
>>480
一定以上がどこらへんかっていうのが
わからんけど感触的にたぶん6割かねえ 選考基準
1.マークシート9点以上
2.作文で○判定
この後、マークシート試験で上から順番になるのか
>>461
457です。ありがとう
3割いかない人なんていないよねここには >>484
で、関東甲信越なら採用予定数が328人だから最低でもこの328番以内に入ってれば、1次試験合格と。
だから、ボーダーじゃなく全体の平均点のほうが大事かもね。 >>477
明日を楽しみにして寝ておけよ
受かってるかもしれないよ 俺も受かりたいケド
本音を言うと歩行障害とか車椅子で頑張ってる奴を優先してやってほしいわ
>>489
そういう人は民間で頑張って欲しいよ
受け皿もバリアフリーも民間のが進んでるし >>483
足切りの9点に届いてないと作文読みもしないよって事でしょ? 山勘でも6点行くからね。足切りは15点ぐらいで良いと思う。
今日、東京で試験してきたよ〜
結構難しかった
ちゃんと勉強すればよかったと発達特有のいつもの後悔
>>478
そうは言っても、今一番風当たりの強い厚労省でさえ、問い合わせに対して「4日までは絶対に発表しません」「一部の人に先に連絡することなどあり得ません」とか断言しておきながら裏でしれーっとメール送ってるような世界だよ。
状況は刻々と変わると思うよ。 >>495
おれもやろうやろうと思いつつ
ぜんぜん出来なかったよ
たまにやっても頭に入らないし >>495
無勉強で点数も悪かったけど、勉強しなくてよかった〜とか思ってしまったw
だってみんな過去問3周しただのワニ本がどうのとか話してたから
どっちもやってない自分からしたら、なんだそんなレベルじゃないじゃん
過去の私GJ!とか思ってほるほるしてた
当然受かると思ってない。受けた自分を褒めたい。 >>488
一次合格発表は22日だよ。
採点だけならもう答え出てる 開始8分あたりで依存系メンヘラ?知的?みたいな女が試験官とダラダラ会話初めて集中力だいぶ削がれた
ちょうどネクタイだのジャンケンだのやってるとこで、これはもう駄目かもと思った
あれ以外は瞬殺だったから、戻って余裕で解けたからよかったが
あと、名前のふりがなをマークするのに時間かかったなぁ
試験開始ギリギリだった
忙しくマークしてる最中にいろいろ読み上げるのもすっごいイライラした
作文のが透かし読みできないようにしてたのはGJだと思う
>>355
自分も作文終盤で、厚労省の統計問題書きそうになった
改めるべきところは当然改めるべきただ急に変えるつもりはありませんみたいな
批判してるようで保守性見せるフレーズも用意してたんだが、時間足りなかった 誠意で雇用統計などの役所のミス関係どうだろな
みんなそれ書いたと思うし、よっぽど詳細書いてなければ
一か八かの気もするがね
作文で落とされるパターン多そうな感じがある
自分、自己採点の結果28点で、作文は厚労省の雇用統計問題にまったく触れずに「誠実であること」の一般論に終始した
40歳で発達で精神2級なんだけど、二人暮らしで同居の父親が、全く障害を理解してないから家の中では健常者ということになってる
障害者就労支援施設に通所してるのも、就職に向けてのパソコン講習に通ってることに父にはしている
もし、合格したとして、父に障害者雇用だと気づかれずに勤務は可能なのか、御意見をお願いします
東京某会場、なかなかのイケメンがいたんだけど
帰りにまた駅で見かけたら、試験で席が近かった変なおばさんに
しつこく連絡先交換迫られてたな
やっぱりヤバイ奴も多いんだなと改めて
阪大にもオシャレなイケメンいた。
あの容姿で精神病みそうにないし、女遊びしすぎてHIV感染の身体かもな。
人事院近畿には家族に送迎してもらってる重度身障が複数いたけどありゃ就労だめぽ
門の入り口で高齢の母親が子供を待っていたけどありゃないわ
>>507
一人暮らしすりゃ大丈夫じゃない?
無理でも、中途採用に受かったって言えば問題なし 8割が合格ラインなら、
無勉の自分はどう考えても無理だったから、
諦め付くわ。また来年度、勉強して受けよう。
今週は、厚労省の二次試験の日程も決まりますね。がんばります。
気にくわない存在は証拠捏造してでも追い払いたい
弱いものいじめは楽しいし♪
>>517
やっぱそうですよね
7割じゃ無理っすね 障害者試験の対策は、高卒レベルの参考書勉強しても、
何も役に立たないと思いますよ。
答えられなかった点を振り返れば、基礎的な思考力や、
一般的な常識レベルなので。
どこかで、障碍者用の基本的な参考書を出せば対策できるのかも
しれませんが、出版するほど需要がないような気もします。
各府省の採用ページみると仕事は出勤簿の管理や旅費の支給とか多いこと
机の間人の間を飛び回る仕事
ビッコや発達には無理だろうにと思った
>>521
いえいえ
別にバレないと思うんですが。 受験者約7000人中
676人合格
1次通過者はその2倍以内としても、
8割超えが、そう何人もいるのか
>>524
確かにカタワが年がら年中オフィスの間を通り抜けていると腹立つかもしれない。 知的・身体・精神で筆記通過基準点が調整される可能性はあるね
ないとほとんど軽度精神で占められそう
(少なくとも一次に置いて)身体知的精神の別でラインを変えるとはとうてい思えないんだけどな
そんな事国の機関がやるなら発覚したら大事になると思うんだが
8割を超えていた。マークミスしていないかが不安。あとは作文の成績次第....
8割超えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当初の希望通りというか、目標通り
あとは論文が通るか否かが本当に怖い
やはり26点だった。
作文さえ大丈夫ならボーダー越えて一次は突破出来そうだけど、
この点数では二次でのアドバンテージみたいなものはないだろうな。
ここ見ると結構皆点数取れてそうだから
結局は普通の就職試験同様に面接でほぼ決まりそうだな
筆記は面接を受けるための足切り程度って認識が良さそうだ
26点だった
もう少し取れてると思ったけど意外とミスってるもんだな
マークミスがない限り、
27点だよ。
えっ、本当かよって感じ。
作文も起承転結は、どうかなって感じだけど、
4段落で、550文字書いたから、
もしかしたら、なんだけど、
精神2級なんだよな。(^^;)
8割超えの報告多いな
身体の人たち圧倒されてるだろうな
精神は難ありだから採用されなかっただけで障害者一緒くたに試験したら内部障害者と軽度精神になるよなあ
半分しか手応えなかったけと22点あった。
あきらめきれない微妙な点数。
あれ?
論文の用紙のマス目を全部埋めた場合、合計何文字になる答案用紙だったっけ?
どなたか、お教えください
22点とか自分人権ないじゃん...勉強したつもりだったけど絶対受かる気がしない。バイト生活が続くのであった。。
マジレスすると高い人は意気揚々と報告するけど
取れない人はあまり報告しないからね
ソシャゲのガチャで良いの当たった人が報告するのと同じ現象
16点だった。
作文は600字ぴったり書いたけど、基礎能力がこの点数だと、1次試験の通過者数次第だよなぁ。
>>551
どちらにしても精神衛生的に2ch見ないことにする。。
もう自分の点数変わらないし。 >>551
そーでもないよ。
頭が良くて考え過ぎる人が精神に多いから、精神の受験生が圧倒的に多い今回の試験は必然的に点数も高くなると思う。 作文で現役正社員アピールしても意味ないよね。17点
都庁はどうせ俺みたいなおっさんは
これから試験あっても受けられないんだろ
説明会、関東は特に機関数多いのに時間が短くて聴ける数が少ないのどうにかならなかったんだろうか
個々のブースだと一度に聞ける人数も限られるだろうし
そういえば、みんな知能と知識でどんな感じで点数取ってる?
自分は知能13の知識13で26点。
>>559
というかぶっちゃけ発達は知能高いし長期記憶も凄いのが基本
かつ目標に対してガッツと集中力あるやつも多い(全然集中できないタイプもけっこういるが)
点数の鬼だよ
一次通過者の9割が発達じゃないかな >>556
29点で、落ちたというのはありえないのでは? これ、一般より足切りの点数高くなったらマスコミに叩かれそうw
>>572
たくさん通しても面接できないっしょ。
作文の合否を厳しくするしかないな。 採点したお
25点だった。思ったより良くてびびった
これからはあまり単発の奴の言うことはホラ吹きと思ったほうがいいな。メンタル的に
実際、Twitter勢や5ちゃん勢の平均点は高そう。
だが、全体平均はそこからグッと落ちるはず。
>>556
まあその点じゃ9割方落ちたね!残念、次回でしたー >>582
ん?仕事中に面接希望メール出すの?
夕方になると面接枠埋まるよ >>556
こんな点数だすなんて、普段から甘えきった生活してるんだろうね。 22日になったら一斉に精神に対する詐病注意報が省庁に届くだろうね
国土交通省がTwitterで説明会の案内してるんだが明日説明会で今日の17時予約締め切りだぞ…
>>580
29点で、
>その点じゃ9割方落ちた
とは?
満点の30点を取らなければ、厳しいということ? 国土交通省は採用に関係ないと一応書いてあるが、防衛省はそれもないな
受験番号聞いといて関係ないと言われても困るが
志望動機なんて思い浮かばい
家から通えるってっていうのしかない
国交省以外に、ツイッターで説明会の予約を案内しているところの一覧を掲示していただけるとありがたいです
あんまり心配して気を病むなよ
そんなに平均点高くないと思う
ここに書きこんでる5ちゃんねる民は優秀だからね
関東で一次試験受けて仮に受かったとして九州勤務希望とか可能?
カタワとかやばい奴とはむしろ一緒に働きたい
そういう奴にヘイトが集中すればそれよりかはおそらくはマシであろう俺にヘイトが向かってこなくるからありがたい
>>596
これ、障害名は書かなくていいってあるんだけど、書かないとエラーにならない? 人事院の合同説明会の関東の所に書いてある意味が分からない。
40分の説明を4回?4つしか説明受けられないの?
誰か教えて
>>602
確かに相対的に自分の立ち位置が良くなりそうだから、同意。 >>545
嘘も多いけどね。
実際ボーダーが8割とかない。
6割越えてるならまず筆記は大丈夫 >>601
2次試験を希望する勤務地で受験する必要があるみたい。 現段階で説明会の案内が行われているのは、国交省と防衛省のみですかね?
>>608
やはりそうなのか。4つしか聞けないなら行かない方がいいかな。広島からだから旅費かかる。 >>612
27日から面接だから、1泊前倒しすればいいだけなんじゃない? >>601
申し込むときに何書いたのか覚えてないの?
「(筆記試験の)受験地」と「働きたい地域」を書いて出しただろ 58歳大卒の早期退職者です。
一次試験は自己採点したところ22点でした。
正直、障害者枠といい勉強せずに舐めてましたが、問題が難しくてビックリしました…
知的障害者はまず受からなそうですねこれ…
↑
ほんとごめんやけど
軽度知的やこつこつまじめな知的障害者より
58歳の方がいらんと思うんだがなんで受けたの?
>>616
もう一度働きたかったのと受験資格があったからです。
事務職なら若い人にも負けないと自負はあります。 >>611
YES. あと、海保が面接カード公開してた >>620
情報の提示、心より御礼申し上げます
誠にありがとうございました >>618
国は障害者雇用比率を上げていかなきゃいけないんだからすぐ辞める人では意味がない 取り急ぎだからいいんだよ
人事院が受験していいって言うんだから
したい人はしたらいいんだ
まあ資格ある以上、その意図は良く分からんけど受ければいいわな
完全に中年の再チャレンジ試験みたいになってたなあ…
>>624
確かに年齢層高かったな
かくいう自分も三十路だけど 8割以上得点してるヤツは多そうだけど、1000人近くもいるかは疑問
秋の試験には、学歴を問わず、新卒が多数応募してくるでしょうね。
予備校の講師曰く18〜20がボーダーになるかもとのこと
予備校行くほどのことはないと思うのですが、どうでしたか?
ためになりましたか?
>>631
自分で過去問調べて勉強できる人なら行く必要ない
ただ公務員試験ってなんぞ?って人なら効果あるんじゃね 小論文や面接は独学じゃ出来ないテクニックいるからね
障害者試験だと思ってたら割とみんな学歴高そうで笑うしかない
ただこれ試験は通っても精神障害は採用されんだろ
どう見ても身体障害をメインでとりそう
そういう精神に差別的な考え持ってる人は面接で落とされる
いうて多分筆記のボーダーは低いと思うよ
かわりに集団面接とかでかなり一気に面接してふるいにかけるんじゃないかな
んで良さそうなのだけ二次面接とか
採用までの日程がかつかつだけど障害者をとるってなったら変なのが混じると困るからそうするんじゃないの
来年からは新卒の身体が大量に受験してくるだろうから既卒精神はおそらく今回が一番可能性高そう
筆記の成績は優秀だけど周りともめごと起こしまくる精神発達と
筆記は普通だけど自分が何を求められてるかわきまえてる人工関節入った人
数合わせでどうしても一人だけ取らないといけない場合自分が人事だったらどっち取りたい?
能力高いのが欲しい時は健常を新規でも中途でも取り放題の公務員がだよ
>>638
障害者雇用は特にその流れと言われてるな
ボーダー20点とかそんな事あるわけがない
説明会とか昨日の試験会場見てたらとてもじゃないけど面接前に古いに落とせんよ >>639
だから精神の雇用率が特に低いんだって
その対策の試験で何言ってるのか全然分からん マークミスとかしてないか心配でたまらん
試験前の名前をマークシートに塗るときにさっそく塗り間違いしてたし
>>641
あえて精神を多く取りますって宣言でもあったのならそうなんだろうけどそういう話聞いたことないけどどうなの?
法定雇用率が半分も満たしてないから人事院のほうでまるっと障害者を採用しますってなったんじゃないのかね
だったら精神だろうが身体だろうが知的だろうが全部障害者一人としてカウントされるんだからさ
どうせ採用する部署はある程度中で検討ついてんだろうからさ
現場の上長含めて最終面接だろうけどその時にその健常の皆さんがどういう人間と働きたいと思うかだよ >>638
そう言われると、2次試験は各府省庁で面接って書いてあり、言ってるだけで、面接の回数が1回とは限らないもんな。
面接の方式も個別のみとは言ってないな。
集団面接→個別面接の流れはありそう。 >>636
カタワの分際で差別意識持ってるとか笑えるんだがww >>639
の言っていることは至極真っ当だ
心の底から納得できる >>298
28 田舎では偏差値高いけど全国で見ると大したことのない私文カス
図形問題出なかったあたりかなり文系有利の試験だったと思う
自然科学も文系でも対策しやすい生物地学が多くて化学は一問だけだし 27問、慶應
公務員試験らしい社会科だけレベル詐欺も文系優位だと
落としたの全部社会科系、文系なのに
>>634
それ言うと現実を受け入れる回復傾向の精神と現実逃避しかできない悪化傾向の精神でレスバトル発生する
身体はヤレヤレまた始まったか状態 慶應卒でたかだか10数万の月給で障害者として働くのかよwww
落ちこぼれすぎだろ
おまえ同窓会出れないタイプだろwww
>>654
高学歴だと、病気やどにも寛容な人も多いよな
同級生が障害者雇用になっても、友達付き合いはみんな続けてくれそうな気がする やっぱ9割100人8割300人7割600人で作文で落ちる分やこれ以上の二次面接の余裕分を入れてもボーダー19点か20点くらいにはなりそうだよな
6割ピッタリ18点はギリアウトだろ
>>657
身体って名乗れば精神が入れ食いだから面白くてたまらないだろう
悪化傾向の精神はフラストレーションとストレスでさらに悪化するのによくなるなって思うわ >566
自分は知能15の知識7で22ですね
無勉が透けた結果となりました
>>640
>説明会とか昨日の試験会場見てたらとてもじゃないけど面接前に古いに落とせんよ
全く同意だけど、だからこそボーダーライン下げることで拾い上げられる「まともな人」は
ごく僅かだと思う。
つか官庁は行動原理なかなか崩さないよ、固陋といっていいほど
一次試験通過は最終採用のきっかり2倍と決まってそう >>652
御丁寧にお教えくださり、本当にありがとうございます >>655
これは確かにあって、自分は高校低学歴、大学早慶だが、病気にかかって高校生の友達は途絶えた。でも大学の友達はバカにしながらも、なんやかんやとかわいがってもらってる。自分は金なんてロクにないのに。 >>662
採用予定人数の2倍は少なすぎだろ。
通常の国般でも、一次は3倍以上合格するんだし。
それに、一次で極端に絞ることで、各省庁の裁量が狭くなり、結果、不本意な人物を採用せざるを得なくなることは、人事院としても回避するんじゃない? 精神は知能低い人たち、および体育会系の粗暴な人たちと本当に相性悪い
ちなみに自分は知能高いのは良いことで知能低いのは悪いこととか全然思ってない
とにかく合わない
予備校の教師が問題見てボーダーラインを20点前後と予想してるから
そんなもんじゃないかな
今回1番の激戦区になってる近畿だと20点超えてないと厳しそう
他地区は知らん
今回のルールで1次通過が枠の2倍はありえない
1次通過者が枠の2倍しかいなかったら不人気官庁は面接申込<採用枠になる
>>668
え、ひょっとして、最終合格=各省庁に内定だと誤解しているんじゃない?
国家公務員試験の一般職でいう最終合格とは、人事院が実施する試験(1次、2次)の合格であって、そこからさらに各省庁が、説明会や官庁訪問を通じて、絞り込むんですよ >>670
すまん、誤解してた
たしかに申込者数の3割が一次通過のほうがしっくりくるわ >>664
すごい気になったんだけど
>自分は高校低学歴、大学早慶だが、
ここまで書いても早稲田か慶応か書けんの?
逆にホントかって思う >>672
底辺校からスポーツ推薦で早稲田とかまあ普通にあるコースじゃね?
障害もスポーツ絡みなのかもしれない >>664
例え筆記満点で合格出来てもあたえられる仕事って一般職以下の雑務しかないんだよね。国公立や早慶卒でそんなのに耐えられるの?キャリアの立場にいてもおかしくないのに。まして精神とか偏見の目で見られること必至。 ともかくボーダーは7割以下だろうな
おいらは作文で落とされてるかもしれんがとにかく済ませられる用事は済まさないと
とりあえず散髪、カバンの新調、記載事項証明取得、滑舌トレーニングなどなど・・・
>>674
いやそれは分かってる
うちの高校から早稲田野球部→巨人いるから
そういうことやなくて二択までしかないのに隠れてないし
MARCHや旧帝だったらまだ隠れてるけど やべー
26しか取れんかった
最低限27だろこれ
ボーダー通ってても恥ずかしくて面接行けないわ
県庁の二次にかけるしかねーは
つれー
>>676
横レスだけど、仕事のために生活犠牲にするのはもうまっぴらなんだわ
ちな宮廷理系 ところで労働局受ける人いる?
ブラック省庁って噂聞いて考え中なんだけど
>>676
いや、今そんな仕事を実際にしている。早慶二択なのはとある官庁で働いていて、一択だと身バレするのが怖いから。
二択ならまあ大丈夫かと。大卒だから、ブルーカラーの仕事なんてできません、とか言う人って、自分の経験だと意外と日大以下の人が多い気がする。なぜかFランに近づくほど、大卒大卒言う。 >>676
責任のない仕事で文化的な生活を送れるなんて最高じゃん >>683
日大だろうが早慶だろうが精神ってのはやっぱ一括に敬遠されるのがヲチだよ。正規公務員になりたい一心で高卒と同じ土俵で相撲取るのが間違いだと気づかなきゃ。 >>676
ライバル減らしたいのはわかるけど
露骨にネガキャンしすぎ 厚労省じゃないが、はるか前任のバカが安直にやらかしたことの尻拭いのため、数字いじりに労力延々と吸い取られる
インチキできない真面目な人からどんどんすり潰される
日本の組織なんてそんなのばっか
ある程度若くて、真面目に勉強してた人なら満点も全く不思議じゃないよな
ぶっちゃけ一時の点数は関係ない説あるけどどーなんだろうな
>>685
あまり詳しくいいたくはないのだが、高卒と大卒では上司からの扱いは、まあその人の人格次第。敬遠されてもつきたいのは、まあぶっちゃけ金絡み。いくらもらっているかは言えないが、大卒で職歴がちょっとでもあればかなりもらえる。あとはいいたくない。 >>685
面白いねぇおまえ
どういう事情か知らんが精神の足引っ張りたいだけなのミエミエ
精神はバカゆえに、七輪みたいに煽れば煽るほど火がつくのにw
発達なんかも30代から社会性が身についてくるから、意外と面接突破しちゃうかもね 1次試験の点数って最終合格の判断材料になるにょ?
説明みてもなるともならないとも書いてない
>>690
いや、精神は頭がいいと思うよ。
頭が良すぎて考え過ぎるから病気になったんでしょ。
だから公務員試験みたいな頭使う試験で、しかも知的障害者が交じるような試験で高得点取って恥ずかしくないのかと思っただけ。 >>692
高得点で恥ずかしいなんてことはないwww 障害者になっても障害者に偏見あるのかよ・・・
そういう奴は一番関わりたくないねぇ
>>694
知的の世界に来たらわかるけど、
障害の種類で明らかに区別差別偏見貶め合いある。 障害者に対する偏見というか他者を通して自己批判をしているんでしょうよ
障害を受容できない、自分の現状を受容できないそんな感じじゃない
障害者雇用で求められるとは到底思えない学歴でのマウントの取り合い
こんなもん不毛なのは誰が考えてもわかるだろうし本人もわかってるだろう
自己肯定感が足りずに他者を通して自分を批判してんじゃないかな
>>692
言いたいことは分かる。
自分も頑張れば民間でもやれるから、より重い障害の人に公務員採用は譲るのが社会人として正しい気がするわ。
でも、公務員になりたい気持ちも捨てがたい葛藤。 筆記の点数ボーダーの話題ばかりだけど
あくまで「作文試験に合格した者」の中から一次通過者が決まるわけで
作文の可・不可判定が厳しめなら、どんなに筆記で高得点でも意味ないんだよな
これが厳しめなら俺は一次通過は無理だわ
>>693
何か履き違えてるよね...
そもそも障害者雇用が法定されたのは弱者救済の目的。その弱者の試験の土俵に相撲取りめざしてたようなデブがあぐらかいてるように見えるってこと。
ジコチューだから精神病になったんだろうけど。 >>699
作文にそんなに自信がないのはなぜ?
書けなかったの? >>697
ナカーマ
がんばりましょ
次は6割とりたい >>698
それな。
その精神が「誠実さ」じゃないかと思う。 >>701
予想外のお題で頭が真っ白になった
強引に公務員として働くことへの意気込みを結論にしようとしたら
接続詞の使い方もおかしい酷い文章になってしまった
時間がなくて400字ぐらいしか書けなかった
おまけに字も汚い >>703
じゃああなたがまず辞退して誠実さを見せればいいのでは 選考試験だけど筆記試験は競争試験みたいなもんだし、合格者の平均点がどのくらいになるか気になる
平均点次第では秋の試験が難しくなりそう
誠実であるということについて考えるってさ
誠実であるということ、だから誠実とは何かっていう前提条件について記述したら問題文の理解ができてない扱いにされそうって判断したけど
みんなどう書いたんだろう
>>700
あぐらかいてるんじゃなく、自分の相撲とれるステージが試験しかないから必死なだけ
あと人間社会が弱肉強食って知ってる?
子供のころから甘やかされたゆえに目標に対するガッツも集中力もなくて得点力ひょろひょろの身体が相手なら
参加しない手は無いわ
弱肉きょうしょくを肯定しないむしろ嫌いだし、身体にも素晴らしい人いるのもわかってるが >>703 みたいな人が、公務員にならないようでは、逆にこの世は寂しすぎる。 >>710
むかーし公務員試験受けたときは面接のときにあなた作文で書いたこれこれについてって質問されたことあったよ
なお筆記試験も点数わかってたみたいで言われた >>708
それだけの文がかける時点で貴方はこのグループでは強者でしょう。試験しか相撲とるステージないなら資格試験受けて正々堂々と戦ったほうが人生楽しくない? >>710
合格か不合格か採点するよ
誠実さについて書いたらダメみたい
誠実であることについて書くと合格だね むかし公務員の職場で見てたけど、ほんと身体の人は考えが甘いよ
子供のころから周りが遠慮して何も要求されてこなかったんだろう
ツンボやゆとりとそっくりの性格傾向
子供のころから身体なのは永遠に公務員試験落ち続ける
まともな人はとっくに公務員か民間大手に採用されてる
誠実である(誠実だ:断定) と
誠実である(be honest:状態) の
二つがあってどっちなの?どっち!?ってなったのは明らかに私は精神がおかしい
履歴書のテンプレートあるってことは手書き必須なのか
>>699
その通りだね。自分も不安でいっぱい
あと、筆記の点数が面接に影響するか話してる人いるけど、
今回の採用は
「頭が良い人」が欲しいんではなく、
障害者を採用する枠なわけだし、
かつ適性がある人・一緒に働きたいと思う人をみるための面接なんだから、
一次突破したら点数のことは忘れて大丈夫
しいていえば、作文に書いたことくらいはもう一度要点まとめて咀嚼しといた方がいいかも >>712
今回の落ちたら国立医学部目指すよ
処理速度遅いからセンターの数学と英語が鬼門、二次の小論文と面接はさらに鬼門だが >>708
一次試験通過する自信があるなら、さっさと面接の練習しておいたほうがいいぞ
ずらーっと並ぶ面接官の前で何も話せず落ちてしまったら一次通過した意味がない >>721
そうだね
理屈では跳ねられない話し方やらわかってるが、障害特性で、本番になったら吹っ飛ぶの目に見えてる
あなたのレスで有料のレッスン受けることに決めました 普通に誠実さに必要な要素を書き出したワイは落ちるのかな
なんで国立の医学部なんて目指すんだ?
私立に行けば医者なんて簡単になれるのに
お金ないの?
別に誠実さについて書いてもいいんじゃないかと思ったりもする
選択問題自体そんな意地の悪いもんでもないから筆記のお題もそんなヒッカケみたいなものじゃないのではとか思ったりもする
単純に私の勘ぐりかもしれないし解釈間違いかもしれないし
マウント取るつもりも全くないし偏見もないと前提して書くけど
知的の人って今回の試験受かるの?
そもそも頭良い人は頭良い身体、勉強は出来るけど頭にバグがある精神、その中で同じ土俵に立たせるのって間違ってるように思える
作文では、よほどヤバくない限り、落とさないと思う。
作文を重視した選考なら、得点化して筆記の点に合算するだろうし。
特定されると嫌だから理由はいえないけどこの問題は知的はきついと思うよ
なんかめっちゃレスしてるし点数も取ってるみたいだからスゲーやつかと思ったけど
今さら散髪だの鞄買いにだの、滑舌トレーニングとか面白いやつだったw
>>726
医者になることじゃなく、国立医学部入試突破するのが目的
高校のときにバカな親や教師に足引っ張られてろくろく準備できないまま、実力より2ランク下のとこ(宮廷工学部)で妥協したから
大学がまたうるさくて就職活動が制限されてた
今度こそ自分で作戦立てて納得いく準備して戦いたい >>732
電験三種3ヶ月弱、宅建2ヶ月弱で受かった
2週間あればルックスや滑舌もトリモロしてやんよ
発達の集中力なめんな >>735
あなたは試験だけはできる発達なんですよ
誰も舐めてませんよ
あなたはそういうジャンルの方であるだけなのに
ありのままの自分が認められないから苦しいんじゃないですか? 電験は知らんけど宅建二ヶ月弱は全く自慢にならんだろ…(笑)
そんなレベルで国立医学部目指すとか、ちょっとずれてるよキミ
大人しくシュレッダー係に全力でいけ
面接に金かけろ
とりあえず顔洗って来なよ
真っ赤だよ
冷水で洗うとさっぱりするよ
>>736
言ってろ
悪いけど、準備の方向性わかってることでは負け無しなんだわ ホンマ身体と精神は相性悪いの
身体は既得権奪われる感覚だろうし
精神は既得権者に対する持たざるものの敵視があるんだろうが
ボーダー云々とか、身体は甘ったれとか、精神は弾かれるとか、精神は試験受けることが恥ずかしいとか
意味のない喧嘩やめなよ
単純作業中心で対人系の業務が少なく平和に毎日過ごせて手取りが年300万もらえて比較的ホワイト
そんなんあったらもうほんと万々歳ですよ
でもありえんのよね世の中つらいわ
公務員になるわ
国家は行き先選ばないと普通にしんどいけどな
まったり安泰が良いのなら都庁とか千葉県庁みたいな絶対潰れない自治体、今後あるだろう裁判所がおすすめ
>>744
仕事に燃えている系じゃない人におすすめのところってほかになんかあったら教えて そもそも仕事に燃えている系の人が障害者枠で公務員目指すわけはなかった
>>746
政令指定都市、でも政令市はホワイトだから今までちゃんとエリート身体様を採ってるからあんま枠ないかも
関東で受けたなら外務省とか宮内庁、会計検査院
あとは予算多いとこ
逆に絶対やめた方がいいのは国税、国土交通省、法務省、公安関係 >>750
ありがとうそのあたりちょっと見てみるよ
その絶対やめたほうがいいってのは激務だからとかクレーマー対応とかそういう意味合いでやめたほうがいいってことなのかな >>744
まさに千葉県だけど、年齢制限で受けられない
偽装がらみで12月に数十人募集してた、一次の倍率が5倍台と知ってさらに傷ついた >>750
ああー深く納得
あと特許庁みたいな、出先もやめたほうが良さげ
ちょっと人間関係不器用だと、本省(特許庁なら経産省)から出向してきた人にとことんいじめられる このスレで資格資格と一生懸命な発達くんと小室圭がかぶって見える
俺だけじゃないハズ
キミは本当に自分がすべき事から目をそむけてるだけなんだよ
千葉県庁はガチで今回の障害者バブル最大のビッグウェーブだったと思う
受けた人はおめでとう
おすすめできない理由は転勤多かったり体育会系だったり色々
貧乏で出先機関多いほど危険
会計検査院おすすめしたのは今後40年前後働くとして民主党政権みたいな国家公務員いじめで政権とる党が出てくる可能性はかなり高いと思うから
その点会計検査院は絶対安心安全
ここ潰そうと思ったら憲法改正しないといけない
もう官庁訪問に向けて、情報戦が始まっているのかな・・・
>>756
説明会とか調べないと出てこないからねえ >>755
ガチ事情通ですね
自治労が母体のわりに、民主党政権は公務員給与減らしてたのよね
国家のほうがより厳しかったというのは大いにありそう ところで受けた人たちはどのくらい在職中なのかな?
平日の説明会とかどうやって都合つけるんだろう
おれは受けないから言うけど、会計検査院は本当におすすめ。(らしい)
なぜかというと、約20年前に官庁訪問した時に「秋だけが霞が関タイム」と
人事の人が言っていたから。
ちなみに、現在もそうかは知らないので、自分で聞いてみるのがいいと思う。
採用には至らなくても一般枠での筆記試験に受かったことのある障害者は、既に囲い込まれてるだろうね。
予備校でそういう話も聞いたので。
あと、上でいってる人もいるけど、憲法改正しないとつぶせない役所だというのもある。
>>758
民主党政権は自治労には喧嘩うってない、むしろ頭上がらない
官公労がクソ雑魚だからいじめられたし、これからもいじめられる
いじめから避けるには強いとこに行くか、制度的に守られるとこに行くべき 一般職というと紛らわしいな
既存の国般の試験という意味で
たしかに。障がい枠の民間で働いている方が多いのかな?
会計検査院は転勤ないけど
月の半分ぐらいは泊まりの出張じゃないの?
そういうのが平気、というかむしろ好きな人ならいいかもね
まぁ障害者にも同じような仕事やらせるのかそもそも分かんないけど
情報戦とかじゃなく、国税と法務省はまったりしたいならマジでおすすめしない
>>766
流石に内勤シュレッダー係りでしょ
ただ、前にちょっと問題になったから今はわからないけど、会計検査院はマイルめっちゃたまるよ
あり得ないレベルで >>767オレも同意。
誰が「お客さん/顧客」になるかによって、仕事のハードさが変わって来るよね。
犯罪者や脱税者、あるいは、北朝鮮なんかを相手にして仕事をやるのはちょっとキツイ。
もっとも、シュレッダー係なら話は別だが。 >>765
主治医の話によると障害枠で民間企業とか
障害枠1年契約で役所勤めなどの人で
3年ぐらい更新してる人たちには受験を勧めた
とのこと。おれは無職だけど、まあ
受けてみてもいいでしょうとのことだったw 国税と法務省のきつさはシュレッダー係りといっても転勤から逃れられないこと
そして国税は多分障害者だからと手加減、特別扱いはしない
法務省はとにかくロシアンルーレット
内勤でも刑務所だの少年院で働いてますって言いたいかって話
刑務官も言い方悪いけどちょっとあれな人多いし
国税の障害者の研修は脱落者が続出するんじゃないだろうか
調べたら、会計検査院は
「障害特性に合わせて、検査等業務、庶務業務に従事」だそうだ。
説明会でも国税はある意味清々しかったからな
外務省の対極と言える
>>776
国税が1年寮生活の研修しますー言ったら子供いるから寮とか無理なんですけど!って質問してた女もいたなあ 今時二人部屋で1年間の体育会系寮生活に障害者は耐えられるのか?
毎朝ラジオ体操あるとか笑ったわw
税関かよ
っていうか国税ってどっちも税関係かよ
なんなの財務省は鬼なの?
先輩が刑務所に入ったの刑務官募集はキャッチーだったなぁ
>>779
キツそうだな〜
むしろどういう障害者がそれをクリアできるのか謎だ 作文のマス目、全部で800字だと思って3分の2しか埋めなかった
厳しいだろうか・・・
刑務官の仕事満足度は最低ってなんかで聞いたなぁ
ソースないけど
>>784
文字数制限なかったから大丈夫でしょ
原稿用紙8割埋めればいいと受験ジャーナルに書いてあった 普通の国家公務員の試験とか調べりゃ分かるけど
国税やら外務省やら厚労省なんて激務の代表格よ
特に厚労省なんて最近不祥事&誤魔化しばかり起こしてる時点でお察し
>>786
そうか
作文の課題より横書きにビビってしまいました >>788
横書きは一番最初の説明で言ってたから、昼休みに横書きの書き方復習できたよ。 統計改ざんしてる組織が作文で「誠実」を問うとか、ブラックジョークかよと思ったさ
>>790
私も思いましたw
皮肉の一つでも書こうかと思いましたが
自重しましたw これから組織人として没個性化するであろう公務員になる人間が組織の改革やら批判やら書くわけもなく万々歳して終わった
>>789
聞き逃したっぽいです
最低、最高の字数制限の説明はなかったと思うけど
半分しかマス目埋めてない人は不合格とかあるのだろうか というより作文試験の内容くらい調べればいくらでも出てくるのに準備不足すぎないか・・・?
私なんか文字数、過去のテーマ、解答用紙の形式まで調べて予習してたのに
>>796
文字数は800字MAXで縦書き
600字以上書くこと推奨ぐらいにしか考えていませんでした 9点のしか取れなかった者です。作文は書いた。
発達障害、3級。アラフォー過ぎてます。
20年程転職繰り返しながらも一般で働いてきた。
自分的に今回はもう落ちたと思ってますが、
主治医いわく今回の試験は初めて国がやるものだし、人物重視になるはずだと。まだ受かる可能性があると。あくまでも主治医の考えなんですけどね。どう受け止めれば良いのか。ボーダー以下でしかも最低点。可能性は絶対無いと次の道早く決めた方が良いのか。
>>779
1年間研修アリの時点で40代駄目だろうなーと思ったが、論外だったな
言われてみれば税務署員、デマカセとか得意でないと務まらんと思った >>798
人物重視だし宝くじみたいなもんだし時間的に許されるならとりあえず受けてみるだけ受けてみたらいいんじゃない
相手がどういうのを求めるのかなんて我々には結局推測でしかないしさ
もしかしたら相手が求める人物像にあなたが合致するかもしれないんだし むしろ20回も転職してなお次を見つけることができるバイタリティはすごいと思うわ
>>798
昨日は試験おつかれさま
今回は競争試験じゃなくて人物重視の選考試験なので通過できるチャンスあるかもです
発表待ちましょ >>798
流石に9点だと足切りされると思う
でも秋にも採用試験あるらしいし、これからも勉強して
また受ければいいんでね? 2/10にある地方労働局の障害者採用試験って、
労務関係の経験を重視してるんだろう。
勘ぐりだけど、メンタル病んで辞めた身内の再雇用が
目的なのかな?
人事、労務に携わったことないんだ。
民間で、それなりに働いてきたつもりなのに、
やっぱりコネクションが優先するのかね。
ふと思ったけど糖質は作文大変だろうなと思うわ
知的には問題が難しいし糖質には作文が鬼門だし実質そのあたりふるいにかけてるのはなんなんだろうね
将来的に障害の種別でなんか配慮されてくるのかね
でもそれもまたどの障害が優遇されてるとかでグダグダ言われるんだろうなぁ
人事院は(いまんとこ)改竄とか隠蔽とかやらかしてないし
他の省庁がクソなデータ回してきてもその前提で仕事しなきゃいけないとこだから……
法務局なんかも、県内の地名みただけで小さい事務所で田舎のジジババ職員にいじめられるの目に見えてる
>>805
身内とか役所に出入りしてる人は内実の
ヤバさを知ってるからいいんじゃないでしょうかw 外務省が激務ってのは一般の話で
シュレッダー係は関係ない
しかも障害者だけの牧場形式で転勤なし
職場を聞かれても「外務省です(キリッ)」
最強すぎる
同じシュレッダー係でも法務省は
職場を聞かれて
「府中刑務所です…」
地方ならさらに悲惨
外務省がいちばん発達をわかってるぽい
欧米の先進事例知ってるのか、それとも雅子様のおかげか・・・
府中刑務所の文化祭で頑張って焼きそばを焼いてくれ!
ふつうの人が採用されたら
初日に何か改竄してないか
調べて通報するでしょw
>>754
ちなみに、おいらが本当にすべきことって何ですかね?
自分的には起業だと思ってる
官吏になっても年収400万弱じゃ、年金以外にメリット無い >>813
外務省は職務で精神を病む人が多く、離職者も多いからそう見えるだけ。 国交省の説明会、知ったのが遅かったから申し込みしそびれたけど当日の電話申込で行くことできるのかなあ
>>813
あの方式ができるのは外務省だけ
金あるしそもそも出先がないから一ヶ所に集めて管理できる
国税庁や法務省では絶対に無理なスタイル いいか?満点に近い発達障害者にこれから何が起こると思う?
個人的には一番安心して働けそうな
環境省とかを狙ってるわ
多分穴場な気がする、ここでも全然話題にならんし
きちがいだからって萎縮せんでええんやでw
障害者水増し、統計不正、年金は消す、やりたい
放題やっておいて人事労務経験云々とかw
笑わせるのも大概にしとけやw
と、心で思っておきましょうw
受験感想
現在:38歳無職 (子供2人)4人家族
学歴:国立中上位大学院修了(化学)
職歴:国家公務員(公安系:行政:人事)
→国立研究開発法人(化学)
→政令市職員(田舎:化学)
→無職
障害:繊維筋痛症 手帳2級
障害年金2級(2ヵ月手取り36万)
程度:就労不能 合格しても難しいです
勉強:1分もせず(28点)簡単でした
所感:やはり試験に合格しても就労は難しいと思いました。面接は辞退します。
個人的には筋ジスの方や、重度身障者の方に合格していただきたいです。
>>821
英語がわからなくて新宿御苑の外人客から入場料とれなかったってのは可愛いもんだよな >>823
リモートワークが認められるようになれば… 2次関数とか出ないんだなw
ゆとり教育やめたって聞いたんだがw
結局マジメな回答出てる?
作文の合否判定基準は何でしょう?
日本語として意味の通る文になってるか否か
誤字脱字がないか
きちんと文字数埋めたか
文字数明らかに足りないやつが一番やばいと思う
評価しにくいからその時点で落とす
誤字そんなにまずいか?たぶん3,4文字くらい誤字書いた気がするけど。
それにあれ800文字もあったの?俺裏の半分以上まで書いたぞ。それまずい?書きすぎ?
>>798
9点は駄目かも
次に向けてがんばりましょう 近畿地区倍率22倍って厳しすぎるだろ
関東甲信越で出願すれば良かった
20点代後半だったからホッとしそうになってたけど、ここのコメント見てるだけでも同じくらい取れてるやつたくさんいそうだな。
>>830
裏に書くとき穴が下になるようにしろという
指示があったから大丈夫だと思います。 >>832
それは国般でもよくある戦術
「魔界の近畿」を避けて、よその地域を受けるとか 近畿は辞退者も多かったと思うよ
あと明らかに準備不足な奴
何だかんだで東京住みが最強だな
パイがでかいし出来る奴から問題外まで幅広いから実質倍率は大したこと無さそう
作文のテーマ見て皮肉が思い浮かばなかったってもう公務員向いてないな自分
>>823
境遇は同情するけど、誰も経歴書いてくれなんて言ってないよ?まあ年金かナマポで頑張ってね >>823
ていうかその病気何すか?なんで就労絶対無理なの?
線維筋痛症まじで知らんの?
まあでもうつ病と同じで何ともいえるおいしい病気
メンヘラ女に多い
裏にがっつり書くようなら書きすぎだと思うが
今回文字数が明示的にないから分量の減点は控えめなはず
なお当方5行残した、構成も悪かったしやや減点が見込まれるがとりあえず説明会は回る
身体からみれば精神はこれまで独占してきたパイを奪う相手だもんな
そら嫌われるよなあ
ていうか一番の驚きがオッサンだらけだったこと。俺は若いやつだらけなのを恐れてたんだが。みんな27日以降休めるの?俺は一応職場に断りだけは入れてるが。
作文については、枠が足らなかったら裏に書いて下さいと試験監督の指示があったよね
>>828
今回は得点化せずなので、単純にそれぞれの評価項目に○か×をつける。
×がついた項目が一定数以上あれば、不合格にするとか。
例えば...
・文字数:指定された文字数の○割以上書かれているか
・原稿用紙の使い方は適切か
・誤字脱字は○個以外か。著しい誤字脱字はないか
・文章は題意に沿ったものとなっているか 等。 >>847
若いやつがこんな追い込まれたブラックやるかよ
普通に地方公務員行くわ
こんなの39歳以上しか意味ない 一次の点数だけで満足してる奴とか、簡単すぎてつまらんとか言ってる奴アホすぎない?
面接重視と言われてるんだから当然だろ?
アホなのか?
原稿用紙の使い方間違えた件w
マス目とか空白、全く空けずに書いた。
昔の国家2種とか(今なんて言うの?)、1次パスしたらほとんど受かるとか言われてなかった?逆に面接でどうやって落とすの?そこまで来ればみんなそれなりの受け答え用意してくるでしょ?
この試験偏差値にしたら45〜50くらいだろうね。宅建よりはるかに簡単だった。
>>852
こういう形式面での不備は、厳しいだろうね。論理の一貫性とか、構成の出来不出来以上に。 >>850
障害もってる若いやつには地方の障害枠の方がいいってこと? >>852
作文不可でマークは採点もされねーよそれ >>856
ほぼ残業無しで帰れて休みも取れる
霞ヶ関は夜中までサービス残業で休みも取れない 作文と面接重視だな。高得点とってもアウアウアーなら無理だから諦めろ。
俺もほとんど空けてないかな?んな大したことないだろ、
24問しか解けなかった。
英語しか勉強してないのに、英語3問全滅って(T_T)
解いてるときは簡単と思ったのに。
余りの英語力の無さに呆然。
50過ぎのオッサンってこんなもんか。
ちな、試験区分は17倍の九州。
俺も作文はマスとか空けてない。そういう指示が何もないから単純に論文みたく書いた
>>853
一次のあとに人事院面接ってのがあって
これは型通りの浅い質問で受かる感じだったな。
人事院面接と別に省庁を回っていくんだけど
この際の面接がきつい。初日に行くことが
志望の強さとして非常に重視されていた。
人事院面接を通れば正式に合格者になるから
合格は簡単だった。合格したがどの省庁にも
就職できないということがありえた。 マス開けがそんなに重要な要素なら事前に説明するやろ?
その説明さえないってことはそんなに関係なく各々の判断に任せるって意味だと解釈している
厚労省メール返信来た人居ない?
通過通知書もまだ届いてないし不安
スケジュール前倒しにしてる理由はやっぱり統計問題絡みかねぇ
段落ごとにマス開けるの常識だろ
段落無けりゃツメツメでいいけどさ
そんなことも説明されなきゃわからない人は、仮に作文通っても無理だろ
普通の作文の用紙だったら空けるけれど、横書きだったし用紙も特殊なやつだったから空けなかった。
ただそれだけ
いや、あの用紙で、段落ごとに空白空けたらかなり字数少なくならない?裏書きOKとは言え、と思ってしまったw
馬鹿でごめーん。
>>865
あれキツいよね?でも専門学校の直前対策でも受けとけばまあまあ準備はできるっしょ?(ていうかそれ以外に対策しようがない) 面接の難易度は一次試験で何人通すか次第じゃないかな
面接重視もわかるが捌ききれなかったら意味がないわけで
>>874
うーむ、あからさまに段落で行数稼ぐより、文字数ぎっちりのほうがいいとは思う >>875
東京アカデミーってのが昔あって対策はしたな。
色々あったほうなんでストレートの21歳と競うと
負け確なんで不人気官庁から攻めたw >>876
捌くも何も
面接重視といえば面接重視
まともにコミュニケーション取れるかどうか、相手の話を聞く態度伝える態度ができてるか数人の面接官でしっかり見ないで点数だけでほぼ選ぶわけないだろ
ましてや障害者雇用なんだし
当初から言われてる事だから今更言っても何も変わらないし妥当だと思う 作文用紙の使い方も知らん人いるのか……。思ったけど役人は高得点取っても作文を理由にガンガン落としてきそうやね。
期間工や派遣やってたから職歴に空白期間がある。いやだなーと思ったけど、新卒から正社員でずっとやってる人がここに応募なんてして来ないだろうな。
そもそも面接重視なんて話しあったっけ?
ペーパー重視って話もないけどさw
>>823
Ohその年でリウマチか
少しでもよくなりますように >>883
リウマチと線維筋痛症は違う
リウマチは検査値に現れる
線維筋痛症は痛い痛い言ってるだけで検査値は異常なしだから
何とでも言える
痛いです痛いです言ってれば診断つくから身体手帳&年金狙いにはお勧めw
証明しようのない精神と一緒 >>862
英語3問落として24点って、凄い得点力じゃないですか
英語は、2週間くらい前から構文むずかしめの初見のを、わからない単語は類推で
読むのお薦めです 詐病かどうかは別として脳が勝手に痛いと勘違いしてるだけだから
体検査してもどこも異常ないんだよな
>>885
精神が全員証明しようがないみたいなこと言うなよ >>885
適当こきすぎだろ
精神の詐病みたく死にたい言ってれば簡単に診断確定してくねーよ。 >>888
血液検査やエコー、レントゲンでわかる精神病ある?
てんかんとかはなしね
言ったもん勝ち身体手帳の王道は聴覚だったのに
佐村河内さんがなぁ
これからは線維筋痛症の時代やね 自己採点したら19点でした。
作文は昔から得意でバッチリ出来たので、19点で足切りされないか非常に不安です。
すべての問題の配点が同じ1問1点なので、解ける問題から解けば良かったのですが、忘れた計算に多くの時間をかけてしまい、10秒ほどで解ける問題を5問も落としてしまいました。(時間切れ)
最後の方の問題があんなに簡単だとは思いませんでした。。。
自身でボーダーラインを予想してみます。
【関東甲信越】 (予想)
応募者 約4000人
実際に試験を受けた人 約3650人
作文を棄権した人 約350人
実質の受験者 約3300人
作文で落ちる人 約600人
一次試験合格者は 約1200人
一次試験の倍率は約3倍
平均点数が15点
通常試験よりも高得点と低得点の2極化が大きい。
ボーダーライン 20点
時間切れで簡単な問題を5問できなかった自分には悔いが残ります。
あと1分あれば3問は正解できた。
考えても22日の合否結果は変わらないので、面接対策をしながら望みをつなぎます。
面接がグループディスカッションと個別面接で構成されるなら、一次試験合格者はさらに増えると思うので、受験者数と面接方法が気になります。
明らかに点数が低くて落ち込んでいる人はネットに書き込まないので、書き込みの点数が多いと思っている自分の考えに捕われずに、この書き込みから前を向く!!
18点あたりが多そうだから、あと2点は欲しかった!!
>>891
確定診断してくれる医者がいねー
プライド高いからまずたらい回し >>890
簡単には無理だね
ちょっとご足労だが整形、内科、精神科、皮膚科、神経内科行ったっていう
証明があれば診断降りる
ちょっと手間はかかるが確実に年金いける
どこに行ってもバカの一兆覚えで「痛いのです」これ以外はボロが出るから
余計なことは言わないが吉 >>816
医者、たくさんの資格、公務員、起業
どれもまったく異なってるやん
まず落ち着いて1つを深く掘り下げる道のりに立たんとね
そもそも
公務員試験のスレで医者の試験受かりたいって書くのはスレ違い
公務員の対極で起業と書くのもスレ違い
キミがキミの頭の中を整理することがまず大事 発達障害の検査に4ヶ月もかかりました。
MRI、放射線物質を注射して頭の血流を検査するPET検査。
様々な心理学検査。
知能検査。
育成歴や家族歴。
血液検査(甲状腺ホルモン等の検査含む)
問診
これだけは覚えてる。
確定診断を確実にやる病名と、患者本人にしかわからない病名ってあると思う。
わからないから理解されないのって辛い。
幼馴染に、「偽装して障害者手帳とったんだろ」って言われた。
強い薬を飲んで、かなり苦しい中でも会社を休まず頑張っているのに。。。
症状を言うとびっくりされる。
理解されないって辛いね。
>>896
で、色々検査やって異常なしだろ?
線維筋痛症と同じだよw
言ったもん勝ち
だって検査にデータとして出ないから 発達障害も繊維筋痛症も脳の異常だから
アルツハイマーみたいに見えればいいのにな
異常ありましたよ。
だから薬飲んで苦しい中、会社も休まず行ってます。
他の精神で採用された人は10人いるけど、9人が傷病休暇。
一人は短時間勤務。
俺だけ辛いけど頑張ってる。
発達障害に多い躁うつ病や社会性不安障害。他にも病名ある。
結局、甲状腺ホルモンの治療も一時しました。
もともとのパーソナルが積極的で我慢強いから、病気で落ち込んでもカバーできているんだと思う。
でも本当に鬱の時は、「本読んでも死んだら意味ないよな」
「いつ隕石が落ちてきも可能性はあるんだからおかしくない。いつ落ちてくるか分からなくて怖い!」
いろいろあるけど、全てが楽しくなくなる。
食事もまったく美味しく感じないの。
回復したときに考えると本当に変な考えに取り付かれていたなって思うけど、鬱の時はそうなんだからしょうがない。
自分の物差しで見ているものが他の人も同じように感じていないのは想像して欲しい。
10キロの袋を持つ時に、男女や人によって感じる重さ違うでしょ?
人って自分が感じていることは他の人も感じていると考えやすい生き物なんだろうけど、いろいろ想像して欲しい。
どう見ても難易度が違いすぎるわ
発達鬱は数ヶ月だからな
>899
発達障害は様々な検査で科学的にわかりますよ。
脳の大きさとか血流とか知能検査・心理検査、脳波検査などで。
>>898
そんなかかんない
全部で半年くらい
検査するだけやって異常ないからうちでは診れない言われて次病院行くだけ
医者と関係築かんでいいし気楽
合言葉は「痛いのです」これ以外はまじで禁句 >>886
英語は、2週間くらい前から構文むずかしめの初見のを、わからない単語は類推で
読むのお薦めです
アドバイスありがとうございます(^-^)
旺文社の「リンケージ英語構文100」を試験の8日前に買ったのですが、
実質4日位しか勉強しなかったので、14/100しか読破できませんでした。
英語は試験とは無関係に覚えたいので、もっと読み込んで頑張りますp(^-^)q >>902
適当こくな
有名な昭和大でどんな検査してるか書いてみろよw 久しぶりに5ちゃんねる来たら、右下にモナーがいて、スクロールしても同じ位置にいて可愛い(^^)
>905
昭和大での検査は知りません。
何を怒ってるの?
不満があるなら、その相手に行って解決すればいいのに。
それよりも、筆記試験で皆さんが何点なのか知りたいんですよ。
合格の可能性あるか合格だと思っている人が多いから、書いてある得点が高いだけなのか。。。
自分も書いておきながらすみませんが、病気は病気のスレにしましょう。
例えば、
作文バツで満点と作文マルで18点とかならどっちが上なんだろう
>>907
日本で発達受診者が多い昭和大の検査知らない時点でホラ吹きじゃんw福祉関係者ならかなり知ってる
まあホラ吹きが叩かれるのは常識なw
叩かれたくなきゃ証拠を出すべきだな >910
私はランディック日本橋クリニックだったので知りません。
疑ってもいいけど、嘘だと決め付けるのは失礼だと思いますけど。
とてもいい先生に紹介された先がランディック日本橋クリニックでした。
昭和大学は紹介されていないし、検討先になかったので知りません。
筆記に合格しないと作文の判定してもらえないから、とにかく筆記の点数が大切。
>>891
なんでてんかん除外すんの
先のレスにてんかんなしって書いてないじゃん >>912
チャチな病院の診断をさも全国的なように騙るのはホラ吹きの特徴ですよw >>918
てんかんは脳波異常は当然だから。
精神でエコーや血液検査で現れるのないだろ?
詐病し放題 >>913
会ったこともないのに、なんでそんな酷いこと言われなきゃいけないんですか?
マナー悪い人ですね。 >>915
絶対ではないが患者数が多いから参考にするのは当然だろw全国から予約の電話殺到してるんだろw ID:uU3UOmoは
試験に関係ないレス多いから
もういいや
>>918
血中のセロトニンとか、神経伝達物質や甲状腺ホルモンなど、内分泌検査すれば、精神の全てがわからないわけじゃないと思う。 >>927
血中PEA濃度測定の今後に期待ってことで 精神がデータでわかるようになれば困る奴大量に出るだろなぁ
そん時は線維筋痛症来いなw
伸びしろあるぞ
とりあえず、22日に何点を境に合否判断が分かれたか判るから、19点の俺は分かれ目が20点だったらすごく悔やむだろうな。
解けない問題で解けなかったんじゃなくて、やらなかったの5問以上あるから。
読んだらすぐわかる問題だった。自分が悪いけど。簡単な問題が後って。。。
計算は後回しすればよかった。
ID:Ly4cW/7H
この人も病気のレス多いからもういいや
>>929
韓国と同じで、話しても無意味だからこれ以上反応しない。
昭和大学が有名なのは今知ったので覗いてみる。 虚言癖のある病気持ちが他人を病気扱いしてもギャグにしかならんw
>>933
作文棄権した人ってそんないるの
おれんとこの教室ではいなかった気がした >>936
午前中は前にいた人がいなくて「え!?」って思って周り見たら、うちの部屋だけで10人以上いなくなってましたよ。 >>939
東京都北区の試験場。
ひと部屋に100席くらいあった。 >>939
自宅近いのにそこ行けなかった……
まあいいや商船大見られたから
おれんとこは一部屋40人程度だったかな 関東甲信越 日本橋会場 58歳 早稲田大学法学部卒業 基礎能力は、知能で1問、知識で1問落としてしまい、28点でした。
年齢を考えると、満点が取りたかったです。
941 部屋60人程度、欠席4人、作文放棄4人でした。
けっこういるもんだなー
おれんとこが異常だったのか
みんな作文で字埋めてたし
941 知能で間違えたのは、No.10で、アの映画でD・Eが1位で間違っている組は1組と思い込んでしまい、イ・ウの映画で間違えた組が2組あるのを見落としたというどーしょーもない理由でした。
知識で間違えたのは、康有為。洪秀全が太平天国だというのをポッカリなぜか忘れていて、選択肢に多かった洪秀全を手なりで選んでしまいました。
>>945
誰もお前が何間違えているかなんてきいてないのに、こたえている自体、ダメ早稲田 それよりもなんでこんな真夜中に活発に議論してんだよw
このスレ見てると高齢高学歴を雇いたくない会社の気持ちがわかってきたよ・・・
あとID真っ赤にしてる人って自分を客観視できないのかなあ
>>949
平均。
というか、ロスジェネはボリュームゾーンだと思う。
若年層はそもそも人口的に割合少ないもんなぁ。
会場見たら50くらいの人そこそこいたけど、
平均取ればアラフォーじゃね? 「作文」試験と言われてるのに、原稿用紙の使い方で書いてない人多いんだな。
地方・中央問わず、役所には文書主義の原則があるから、文章の書き方や形式には一番うるさい。
ふと思えば、それを試すための試験だったんだな。
なんで深夜にこんなに延びてるんだよ
昼夜逆転してんの?
官庁の広報誌もホームページも横書きだけど段落頭一字下がってるだろ
昔公文書の書き方とかいう辞書みたいな本
で勉強したなw書き方だけで何ページあるねんw
こだわる人は一太郎だったな
ワードだとわずかにズレるのが
許せんらしかったw
半角ズレてたら破り捨てられるからなw
今回は指定がないから問題は一字下げと行末処理くらいだろう。
読点がカンマとかいうクソルールが公式には否定されてない件とか、省庁ごとの独自ルールがある。
今回の人事院の共通試験では組織構成上すべての官庁が合意する本当に基礎の基礎のルールしか適用できない。
入ってからはうるさいが、今回1文字開けてなくても
1点減点ぐらいやろw
普段から小説書いていれば
一字開けは基本中の基本だね
先週、厚労省からメール来た。とかいう人がいたのは、
やはり精神の人だったのですか?
いったいあれは、何トクだったのだろう。
宅建持っててシュレッダー係に応募とか
もう少し設定詰めろよ
2/10に労働局の小論文があるけど、厚労省本省と同じようだと、行くだけ無駄になるのかな。
いくら良い小論文を書いても、また職歴で合否は決まってるんだろうか?
>>965
でもこれは、配慮に関する文章で、合否の連絡とは関係ないよね。
それを勘違いしたのかなあ。いやいや。 >>963
職歴を詳しく書かされたから
重視してるのは間違いないかと。
自分のところは
2人のところに50人以上来てたから厳しそう >>964
そうだよ
だから支離滅裂や形式がおかしくなければ通るはず
逆に言えば試験があるのに作文の基礎を調べてないやつは必要とされない 本当にもうこんなのでもいいやみたいな弱者救済なら非正規の方でやるんじゃないのかな
今回は正規職員だから上澄みとるでしょうし
ちゃんとした経歴があってコミュニケーションとれて成果だけなら健常と見分けがつかないけど手帳もち
そんな優良物件探そうとするんじゃない
そういうのがどれだけいるかわからんからそれより下がるのもとるだろうけど
皆さんが相手方に自分を売り込むアピールポイントって何?
私にはそんなものはないから諦め半分で受かれば儲けもの気分だよ
>>966
どちらにしても今日か明日には文書で届くんだから考える必要もないだろ
正座して郵便屋待ってろ >>968
少なくとも俺の周りは
開始からすぐに書き始める人が多くて
ちょっとびっくりした、というか「えっ?」って若干パニックになった
抽象的なテーマなのに
作文の参考書だと、最初の10〜20分は全体のプロットを作って
それが出来てから書き始めましょう、って書いてあったから >>974
40分構成練って10分で書き上げた。
開始同時に書き始めた奴らには勝ったと思った。 >>974
だから余白にプロット書き出してたんじゃないかな
あるいは予見できたテーマだし自分のあんちょこをある程度修正して書くこともできた
自分もすぐに書き出して下書きが終わったら清書したよ >>975
練りすぎだろ。
10分なら字汚くて誤字脱字等もありそう。 3日の全国障碍者採用試験の筆記って、30問中、9問以下は足きりだよね?
何問出来たら、合格なの?
>>978
足切り突破の奴の作文を合否判定。
そして、筆記上位から通過者を順に選定。
よって、地区によってボーダーはバラつく。
18〜20という予備校見解があるが、
何しろ初めての試験なので予測は不可能。 >>969
新卒で10年働いて強迫性障害になった。
ブランク2年で手帳3級。
知能が落ちてる感じはないなw
パキシルっていう薬の副作用でだるいのと
運転すると人を引いたような気がするので運転できんなw アピールポイントはないw
症状が抑えられてるから健康な勤続10年ぐらいの
能力はあると思うけどなw
実況はあかんだろ。
服装の感じは教えてほしい。みんなスーツネクタイ?
今日は外務省やってたり気象庁やってたりいろんな場所でバッティングしてんのね
>982
勤続10年でブランク2年が、ブランクなしの勤続10年と同じ能力なわけないだろ
ブランクを取り戻した後なら勤続10年の健常に追いつける可能性は高いと思うけど
やってんのは関東だけかな?
近畿たけど筆記の点数が微妙だからいまいち調べる気がせん
このスレどこが説明会やってるかとかいう情報は共有せずにひたすらにdisるのが多くて竹
>>985
まあ2年間何もしてない訳ではないからなw >>987
だいたいこのスレか精神スレで見つけてるんだが…
公安調査庁まだ募集してるんじゃね? >>987
そりゃ説明会なんでググれば出てくるんだから 厚労省から一次選考通過のお知らせ来た
サイト見るに面接日は12日(火)〜18日(月)で
結果は20日以降に出るらしいけど、ここで決めたいなぁ
>>983
国交省の合同説明会
基本的にみんなスーツ
そもそも時間が足らなくて、当初10分の予定の質疑応答が5分で打ち切り。 普通の就活と同じで
基本的に説明会はスーツがデフォだと思う
ただ26日の合同説明会はスーツ不要ってわざわざ明記してるから
俺は小奇麗目な私服で行くつもりだけど
lud20221024002015ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1545617633/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国家公務員障害者選考試験 part4 」を見た人も見ています:
・国家公務員障害者選考試験 part8
・国家公務員障害者選考試験 part6
・国家公務員障害者選考試験 その4
・国家公務員障害者選考試験 part7
・国家公務員障害者選考試験 part9
・国家公務員障害者選考試験 part16
・国家公務員障害者選考試験 part15
・国家公務員障害者選考試験 part17
・国家公務員障害者選考試験 part10
・国家公務員障害者選考試験 part14
・国家公務員障害者選考試験 part13
・国家公務員障害者選考試験 part12
・国家公務員障害者選考試験 part11
・国家公務員障害者選考試験 part18
・国家公務員障害者選考試験 part11
・国家公務員障害者選考試験 part17
・国家公務員障害者選考試験 等級2級
・国家公務員障害者選考試験 パート3
・国家公務員障害者選考試験1
・【新】国家公務員障害者選考試験
・国家公務員障害者選考試験 part44
・国家公務員障害者選考試験 part43
・国家公務員障害者選考試験 part40
・国家公務員障害者選考試験 part42
・国家公務員障害者選考試験 part41
・国家公務員障害者選考試験 part27
・国家公務員障害者選考試験 part24
・国家公務員障害者選考試験 part37
・国家公務員障害者選考試験 part19
・国家公務員障害者選考試験 part31
・国家公務員障害者選考試験 part35
・国家公務員障害者選考試験 part23
・国家公務員障害者選考試験 part39
・国家公務員障害者選考試験 part20
・国家公務員障害者選考試験 part30
・国家公務員障害者選考試験 part38
・国家公務員障害者選考試験 part28
・国家公務員障害者選考試験 part26
・国家公務員障害者選考試験 part22
・国家公務員障害者選考試験 part21
・国家公務員障害者選考試験 part36
・国家公務員障害者選考試験 part24
・国家公務員障害者選考試験 part32
・国家公務員障害者選考試験 part29
・国家公務員障害者選考試験 part33
・【新】国家公務員障害者選考試験 Part.2
・国家公務員障害者選考試験part5 ワッチョイ
・【新】国家公務員障害者選考試験 Part.3 (71)
・地方公務員障害者選考試験 part
・地方公務員障害者選考試験 part6
・地方公務員障害者選考試験 part9
・地方公務員障害者選考試験 part7
・地方公務員障害者選考試験 part5
・地方公務員障害者選考試験 part9
・地方公務員障害者選考試験 part8
・地方公務員障害者選考試験 part12
・地方公務員障害者選考試験 part10
・地方公務員障害者選考試験 part3
・地方公務員障害者選考試験 part13
・地方公務員障害者選考試験 part11
・地方公務員障害者選考試験 part2
・地方公務員障害者選考試験 part15
・地方公務員障害者選考試験 part1
・地方公務員障害者選考試験 part14
・地方公務員障害者選考試験 part10
05:12:57 up 13 days, 14:21, 7 users, load average: 9.02, 8.48, 8.52
in 0.069032907485962 sec
@0.069032907485962@0b7 on 120319
|