◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
どうなる?これからのゲーム業界YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1394648622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
SNS上で展開されるオンライン・ブラウザゲーム、総称してソーシャルゲームの台頭により、元来のコンシューマゲームは衰退の一途。
これはゲーム業界にとって非常に危険な状態なんじゃねーか?
ゲーム性がぺらっぺらの底の浅いゲームが、これからのゲーム業界の主役になると思うとゾッとするわ!
一体どうすりゃいいんだよ
俺はコンシューマゲームによる元来のゲームの良さを、次の世代にも伝えて行きてーんだよ!
あのドキドキや胸が締め付けられるような切なさや感動が今のゲームには全然ない、底が浅い
これからの子供たちは
クロノトリガーもマザーツーも良かった頃のFFも聖剣伝説も
数えあげりゃきりないが、プレイせずに
片手間にスマホでポチポチソーシャルやる時代になるんだぜ
なんかきもいわ
どうすりゃいい
逆に何故こうなってしまった
考えよう
ソーシャルゲームを否定はしないが、あれはゲームじゃなくて暇つぶし程度に過ぎないだろう
だからゲーム性が薄くても構わん
暇つぶしだからな
だがそのソーシャルに押されて、ゲーム業界全体が悪い方向へ動き出してる気がしてならん
そして重課金者、廃課金者がソーシャル台頭の温床になり、横行を加速させてんじゃないのか
何万も何十万も課金する人はもはや病気だろ
そしてソーシャルゲームには病気を促進させるような中毒性が確かにある。これはウイルスだよ
儲かるからいいやって感覚で世の中にウイルスばらまいとるメーカーは最早、悪だよ
最近はゲーセンの閉店や家庭用ゲームを売ってる店がバタバタ潰れてるが、なぜだと思う?同じ物、目新しいのがなくなって来てると思うが…皆はどうかな?
こういうスレって決まって回顧wwwとかいわれるし、やっても無駄じゃね?
ゲームだけの問題ではない、映画や書籍もそう。
映画館とか書店もずいぶん減った。
デジタル化されてネット配信される様になったり、ソフトの在り方ってのが変化している。
ここ数年で一般の個人がスマホやタブレットの端末を持つのがあたりまえの時代になってるし、
これからしばらくはそういったものの変革に伴う過渡期であると言えよう。
>>4 >>6 ゲーム専門店や書店が減ったのは、どっちかと言うとネット通販の普及が大きいと思われ。
俺はリアル店舗にもよく行くから思うことがあるんだが、検索一発で商品にたどり着くユーザビリティに慣れると
リアル店舗でどういう基準で並んでいるかもよく分からない(ヘタすると店員も理解していない)店頭在庫の中から
目的のものを探し出すのがきつく感じるようになって来る。
F2Pソシャゲの台頭なんかにも言えるが、いろいろな物が回るスピードが早くなり過ぎて
そういう何らかのコストがかかるものに対してコストを支払うってことを嫌がる風潮が出来始めているという印象はある。
だから「一回で大きくかかるがその後はかからない」形よりも「気がついたら大きな金額になっている」というソシャゲ商法じゃないと
そもそも市場が見向きもしない、という現状になるんじゃねえかと。
一回の課金は端金にしておいて、総額が見えづらい形になればアホみたいに(時には支払い能力以上に)金を落としてくれるってのは
クレジットカードが散々証明しまくってるしな。
携帯ゲームは単純だが対戦が出来るのが強みと思うが…ゲーセンは一台に対し50万近くかかり例外もある!これだとゲーセンはどう考えてもやばいな!家庭用ゲームの方が性能がいいし色々出たが結局同じ物が出て新鮮味がなくすぐ飽きるが現状だと思うが…どうかね?
アーケードは純粋なビデオゲームタイプのものはもう絶滅危惧種だと思うよ。
対戦格闘だけが熱狂的なファンのお陰で辛うじて保ってるってレベルに感じる。
昔は家庭用ゲーム機の性能がそこまでじゃなかったんで、クオリティが高い(傾向がある)というアドバンテージがあったが
そっちは最早期待できんしな。
音ゲーとかカードゲームみたいな大型筐体で一種の遊園地化するのがアーケードの生き残る道じゃねえかと。
バンナムとコナミはカジノができたら参入するかもしれないんだよな
色んな会社と利権を争ってるとか
国営カジノの大元になれば自分ちの筐体置けるし、新しいアミューズメントパークの形になると思う
田舎のゲーセンなんてパチンコばっかで悲惨
>>1思いつくところでは・・・
1.ヤンキー市場の成長
少子高齢が加速する日本で、唯一子供をポンポン量産してるのがヤンキー層。
今やオタブームの次はヤンキーブームと言われてるぐらい成長力がある層となっている。
彼らは(あくまで彼らレベルで)難しく長いのが苦手で、短時間でド派手にサクっと終わるものを好む。
まさに今のCS離れソシャゲスマホゲの波に一致する。
2.余暇時間の分散化
こっちの方がより大きな要因。
ネットコミュニケーションメディアの多様化によりゲームに割く時間が大幅に減ったことがライトゲーム大正義時代の主原因。
CS機しかなかった時代は、電話や家に直接客が来ない限りゲームが邪魔されることはなかった。
したがってFFドラクエなどの超大作にどっぷりとはまれる時間的余裕があった。
MMO全盛期も、ゲーム内チャット、メッセンジャー、携帯メールとゲーム進行を大きく妨げないものの、それらに対応することで
結果として「ゲーム」する時間が短くなってた。そのためMMOのコンテンツには「オフゲ」のような完成度が求められない一方で、
ネットを介したコミュニケーションが大きな魅力として語られる事が多かった。
現在、一人の人間がいくつものネットコミュニティ、ネットメディアに同時に所属し平行してコミュニケーションを行っている。
SNS、ツイート、LINE、動画配信、スカイプ。立ってても座っててもなんらかのコミュニケーシュンメディアに必ず触れてる状況になっている。
もはやゲームにどっぷりとひたる余裕は限りなく小さくなっている。もちろん腰をすえて映画や本を一人で読む余裕も限りなく小さい。
そんなことをしてる間にも、ひっきりなしにコミュニケーションメディアにアクセスしないといけなくなっており、
もう面倒なんでいっそ皆で「実況」しながら楽しんだ方がよくね?という方向に流れつつある。
それに従い、ゲームをわざわざやるより見るだけで満足しあまった時間を膨大なコミュニケーションに割くようになってきている。
3.顧客囲い込みによるゲーマー層の完全棲み分け
例えばAKBを嫌う人は多い。にもかかわらず一向にブームは去りそうにない。パズドラをクソゲ認定する人も多い。
だがこれも衰えるどころかますます売り上げが伸びている。
今の時代、売り上げにコンテンツよりもマーケティングが重要になってきている。
単に宣伝だけでなく、いかにカモをつかみ離さず囲い込み搾り取るか。そこさえしっかりやればある程度売れ続ける時代なのだ。
一方で、本格的なゲームを求める層の中には国内をあきらめ海外翻訳ゲームにはまっている層がある。
ここも実は囲いこまれているのだ。
日本ゲーム業界のダメさをアピールされ続け、パブリッシュ権と翻訳チームだけで安上がりな翻訳ものを大金で買わされ、
世界の最先端ゲームをやっているという小さな自尊心を満足させる。海外ゲームオタはそうやって巧妙に囲い込まれていることに気づいてる者は少ない。
つまり、どのゲーマー層も囲い込まれ棲み分けている。
その包囲網にあぶれたメーカーは衰退し、包囲網がしぼみ決壊したハードメーカーもまた存亡の危機にたたされているのだ。
重複スレスルーして伸ばすとかアフィ転載用自演スレ?
1だけども
話を肥大化させてすまんが、ゲームのみならず、音楽、映画、漫画、テレビ、あらゆるコンテンツが極端にレベル低下している気がしてならないんだよ。
中身がない、薄っぺらいコンテンツが世にはこびっている気がして時々ゾッとすんのね。
もしかして俺がひねくれてるだけなのかな?って思って、主観的になりすぎないように心がけてんだけど、やっぱり心にぜんぜん響かない。
素晴らしいなって感じるコンテンツがゼロって訳じゃないけどね、やっぱりどんどん減っているような気がする。
問題なのは中身の無いコンテンツを消費者側がありがたがる風潮だと思う訳。
昔はゲームをプレイしてて、ジーンと感動したり、ワクワクしたりしてた。
今はハッキリ言って何も感じない。
年齢と共に感じ方も変化するとは思うけども根幹の部分は変わらないだろう。
上手く言えないけど、あらゆるモノが広く薄くなっている時代だと感じる。
俺は時々気持ち悪くなるんだよね
意味わからん文章ですいません。
文章力ないな俺は
>>13 歳食って経験が蓄積されるとあらゆるものが二番煎じに見えてくるよね。
映画の「アバター」だって、むかし観た西部劇にソックリだわ。
インデアン(ネイティブアメリカンのことね)に立ち退きさせるためにインデアンの中に飛び込んだ青年が
インデアンの娘に恋をして、インデアンと共に騎兵隊に立ち向かって勝利を得て、
インデアンの一員として迎え入れられる…的な。
初めて食べるお菓子は美味しいって話かな?
素人でも簡単に全世界に発信できるようになったから、薄っぺらいコンテンツであふれ返ってるのは確かなんじゃない?
≫16
そうかもしれない。
俺個人が主観的な見方に固執してるだけかもって思う部分は多分にある。だから気をつけてる。
でもさ、それだけじゃないんだよね。
なんつーかこう…
あらゆるモノの根幹的な部分が細いってかペラいのよ。
上手く言えんわ
>>19 末尾I、O、0なのはとりあえず置いといて
ここ重複スレなんですけどー?
≫17
簡単に発信できるってのも問題だと感じる。
本当にいいものが、その他大勢のしょーもないものに埋れて世に出ない。出ても正当に評価されない土壌を作ってるって感じる。
なんかゲームの話から逸脱してきたが
>>21 あれ?あれ?もしかして都合悪いことはスルーしてます?
ブログでも削除されちゃいます??
重複スレらしいので…
削除した方がいいですかね?
俺が感じてる、危険性というか、何ともいえない不安をぶちまけたかっただけなんで
不快に思われた方は申し訳ない
すいませんでした。
基本料無料とは違う 最初から2000円台の「ワゴン市場」とでもいうか
気軽な価格帯を想定したゲームが勃興してきてるよ
最初からココを狙って企画を作ってるんだから いわゆるワゴンゲームとは違うね
この辺のゲームの特徴は パッケージイラスト イメージイラストに頼ってないよ
キャラクターデザインなんか無い 一番制作費を削れる部分なんだろうな
この風潮は日本のゲーム産業に風穴を開けるよ
「キャラクターが売りになる」とおもってたメーカーは根底がひっくり返るよ
代表例は「マインクラフト」
>>19 ゲオの代わりに古本屋や図書館に行ってみれば?
多分ソーシャルがなくてもコンシューマーは行き詰まってたと思われる
安直に関連づけるのは原因を外に求めるこの業界の悪い習慣
パチはTパチ、スロは5スロと言った低貸しが支流になって寒いな!ゲーセンのゲームはパソコンがあれば豆と呼んでるが昔のゲームはほとんど出来るし!昔見たいに燃えないよな?
>>21 言いたい事よく分かる
それでもそんな風潮に負けずに「中身重視」の作品を発信してる人もいるので
(情けない事に商業プロにはほとんどいなくなってるが、
セミプロ級〜全く無名の素人の中にこそ、そういう人はまだいる)
そういうのをしっかり発見して支持してやってほしい
ここで続けていいと思われ。
もう一つあるって方のスレも見てみたが、ここ一年ばかりまともに動いてない(半年以上書き込みがない時期がある)上に
ゲハ臭くてまともな話が出来るように見えん。あれ流速の遅いゲサロだから生き残ってるだけだろ。
>>28 そりゃそうだろ。商業プロはあくまで商売なんだから、採算度外視なんて酔狂な真似は出来ん。大手になればなる程、な。
廉価路線については、PS StoreのDLゲーやXbox Live Arcadeとかが本来その市場なんだろうとは思う。
プロって格好良いものでも何でもなく
むしろ可哀想なサラリーマンだからな
金かけて作った、売れたゲームの2作目によくある
よくこのストレスだらけのカメラワークでOK出たなとか、
洗練されてない無駄の多い操作感とか
サラリーマンの給料目的の分業でできあがった
楽しませる気ないだろっていうゲームはよくあるな
発売日直後に100万本行って社員にボーナス って形はもうないんだとおもう
いかに粘り強くアップデートを重ねて プレイヤー同士の口コミで結果を出すかって方向の方が
プレイヤーも育つし クリエイターの成長スピードも速くなるとおもう
>28
ありがとう、少しでも共感してくれた人がいて嬉しいよ。悲観的になりすぎずに良質なものを見つけたら応援するわ。
>29
作り手側もボランティアでやってるわけじゃないし、利益を産むために作ってるわけであって、それはもちろんわかるけど。
そんな中でも、「自分が作りたいもの」「伝えたいもの」をそっと忍ばせるているのを感じるゲームは感動できるんだよね。
受け取る側の問題でもあると思うんだ。
ゲームってさ、楽しんでやるものでしょ?
今は作り手側も楽しんで作ってないと思う。そんなゲームが人を楽しませたりできるわけない。
商業プロって言っても機械じゃないんだからさ。人間なんだから
今のゲームは「こんなもんでしょ?」「こんな感じでいいでしょ?」みたいな感じで作ってんじゃない?って思わざるを得ないんだよ。
心がこもってない。
そう思うのは俺だけか
>>33 ・ゲーム業界の分業が進んで似たようなものしか出てこない。細かい役職、下請け、孫受けが常態化してる業界は、
一定品質の商品を供給するのには向いてるけど、創造性では工房・アトリエ方式にはかなわない。
いい例が、アニメ業界。インディースゲームの強みは売り上げ気にしなくていいのもあるけど、
このアトリエ方式の強みも大きいとおもう。
背景には箸にも棒にもかからない幾百のインディースゲームがあるのもまた事実だけど。
・業界が下手に大きくなりすぎて利益を出さないとメシが食えなくなってる。フットワークが重くなってる。
経営の論理からいくと、当たるかどうかわからないバクチより確実に業績を出すゲームが求められる。
心をこめたくても数字取れるんか?と脅されて腹くくれるサラリーマンてそういないでしょ。
>>32 んでGT6みたいな「アプデするする詐欺」に騙されて客が泣くと。
適当に作って金だけ受け取ってダラダラとアプデしながらバグを直していくなんてのは
プロジェクトをマネージメントできないアホの甘え。
商品代金を満額受け取りたいならそれに相応しい仕事をしなきゃ。
金だけ先に寄越せとかバカじゃないの?
まあ何にしてもゲーセンはメダルやパチが儲け口になってるな?対戦が盛り上がればいいが…ゲーセンも場所によっては客入りがすごい所もあるし!立川駅のオスロ2階は相変わらず人が多いか?昔の話だけど!
ゲーム業界の事なんてわからないからぐちぐち口を出すことじゃないが利益が面白さよりだいぶ優先されてる気がするな。まあ、当然のことなんだが。
技術は上がって確実に昔のゲームよりも面白いゲームが作れるはず。発想が良いゲームなんていっぱいあるはず。
ただやはり、結果主義やら利益やらが邪魔してDLCになるのか
DLCは悪くないが100%のゲーを120%にするのがDLCの役目だと思う
コンソールゲームメーカーについては、完全に逆風状態だからますます身動きが取れなくなっている。
開発機材は世代がすすむごとにアホみたいに高くなるし、開発コストもかさむばかり。
人員も沢山抱えなるべく外注にまわして人件費を抑えようとすると、こんどは外注とのやり取りに忙殺される。
いらん仕事を増やして巨額を費やしてビッグタイトルを大枚はたいて宣伝しても、こけたら借金の山。
2chで大こき下ろし大会。尼レビューはKONOZAMA。
一方その横を、マイクラや艦コレやパズドラみたいに身軽な連中がどんどん追い越していく。
そらーやる気なくなりますよ。
後は、コンソールゲームバブル世代が管理職についてるのもよくない。
いつまでも過去の栄光から発想を脱却できない。
今の世界の現状を受け入れられない。
まあゲームに限った話じゃないけど、いくら現場が熱い思いをもってても上がよしそれでいこう!と乗ってくれないと何もうごかない。
今日もつまらん安パイを切る作業がはじまるおって毎日。
もちろん経営者だって冒険してみたいバクチにのってみたい。
でも、負けちゃったー明日からホームレスだねテヘペロとか言える訳がない。業績主義、前例安パイ主義に走るのは必然だよ。
一方で今熱いゲーム業界といえばやっぱりインディーズ。
これは、大金かけて安パイ品質を量産してるゲームメーカーとは180度違う生産方法。
大量の半端品、クソの山を積み上げる過程で頭ひとつ突き抜けた傑作を生み出す方式。
キックスターターやスチームのグリーンライトなんかのように仕組みをつくってインディーズを
拾い上げようとする試みが躍進してるのも注目すべきポイントだろ。
もちろん期待はずれや口だけ野郎などクソも沢山ある。
でも見てみれば分かるけど、かつて胸を熱くさせた何かがそこにあるものもある。
>>41 オワコンというか、一定品質を大量生産させるシステムがゲーム作成には合わないだけなんだとおもうんだ。
生活用品とかインフラとかに面白さは求めない。使いやすさや安全性、コストなどを求める。
それには上記のシステムがまさにマッチしてる。いや、そのためにシステムを進化させてきたともいえる。
一方で、ゲームは面白さこそ命。時間泥棒上等。少々の不便さやコストは本来そこまで重要じゃなかったはず。
だのに、ゲームメーカーのシステムは一定品質大量生産の方に進化してきた。
これじゃ面白いものが出ないのもしかたない。
その辺はゲームに限らず、エンタメ全般に言える話って気はする。
もともと日本人って安牌の確度を必要以上に要求する癖があるしな。
それはモノの品質を上げる方向では確かに非常に強力な武器になったんだが、
エンタメ方面とはまるで合わない性格でもある。
ID:IYSuwUvW0が言ってるのは業界人の方面だが、上の方でもちょっとあるが
消費者側も最近は安牌しか掴もうとしない、バクチに出たがらない、って状態になって来ている。
F2Pソシャゲの台頭もあるが、それ以上に「バブルがはじけた後の不況しか知らない層」が20〜30台になって
社会人の中心になり始めているのが効いてるんだと思うよ。
社会のせいにするのは悪手だと解ってはいるが、エンタメなんてぶっちゃけある程度バカになれないと楽しめないモンだし。
今の日本のゲーム業界が抱える病は、凋落したハリウッドのそれと似たものがある。
冒険しなくなったんじゃなくて、できない体質になっちゃったんだ。
最近は後からアップデートとか多過ぎて
DL版の値下がり時が一番の買い時になってる感じ
DLC、無料DLCも出揃ってるし、バグも修正されてる
インターフェイス改善、後からバランス調整
発売日に買うメリットが薄すぎる
そりゃps2時だ
今は洋ゲーがそのポジションにいる
ゲーム機にしかできないことがなくなったらそりゃ誰もゲーム機なんて買わなくなるわな
Wiiは子どもからおっさんまでゲームが出来る新しいゲーム機として普及したが、WiiU、PS4はその新しい体験が受けなかった
もうゲーム機はただスペックアップすればいい時代じゃなくなって、新しいゲーム体験を模索するところに回帰しなければならない
むしろ今までみたいに単純なスペックアップだけで売れてたのが異常だったと、何年後がに振り返った時に思うかもしれない
ポノスの『にゃんこ大戦争』が800万DLを突破!700万DLから137日で
『Mr.NooO!!』も100万DL突破
http://gamebiz.jp/?p=126040 我々は何が大切で守らなければいけないものか、
何を受け入れていけば良いのかを議論していかなければならない。
>>1 「おっさんFPSもできねーの?」ってスマホ持った中学生にナメられてそう
ネット対戦がメインになってくると プレイヤーそれぞれに真の意味のロールプレイ能力が重要になってくるとおもうんだ
「芋るな 突撃しろ」ってさ 一概に大日本帝国末期レベルの戦術を強いるのはどうかとおもうぜ?
「神風」が結果として良い状況を生まないっていうデザインがあらかじめされてるゲームも中にはあるけど
これが無い構造だと「10デスくらっても12キル取りゃ良いんだ」っていう乱暴なマルチ対戦だと一瞬で萎える
ロールプレイ能力が必要 ってのは「12K/10Dでok」ってのは物語にならないってことよ
1デスの重みを表現しないと 扇情は生まれない
だから すでにあるアニメとか映画のゲーム化がロールプレイ能力のアシストに適しているとおもう
ガンダムとかね
今中学生はスマホで遊んでるんだろ?
スマホのアプリゲームがゲーム業界のメイン。
圧倒的にプレーヤー人口が集中している。
これから数年はこの流れで間違いないよ。
音楽業界と同じ道を辿り始めたから、じきに鳴かず飛ばずの業界になるんじゃないか
vitaでunityが動かせるとかね
これからはインディーズの時代や
>>55 時代を象徴するような、その世代で誰もが共有できるヒット曲は出なくても音楽業界がなくなることはないように、
ゲーム業界だってなくなることはない。
オリコンやランキングを見て音楽を聴く時代じゃないんだよな。
昔だって音楽が好きな人ならラジオで探したし、今ならYoutubeやiTunesでおすすめされ手軽に自分の好みの音楽が探せる。
それが今年の曲だろうが80年代の曲だろうが、流行ってようが流行ってなかろうが関係ない。
ある意味、成熟してるんだよ。
オリコンなんて意識するのは、音楽が聴きたいからじゃなくて、音楽を通じて他者と共有したいから。
かといって新譜が出ないなんて状況ではないだろ?
ゲームもそういう時代になって、ゲームを通じて他者と共有する時代は終わってる。
Steamで自分好みのゲームを手軽に探せる時代。
今はインディーズも盛んだし、多様化も進んで良い時代だ。
今のゲハなんてあってないようなもんでしょ
最近はアフィブログと業者のツイッターアカウントでのロンダリングによるネガキャンが主流だよ
と言うか今のゲハはレス乞食がどれだけガイキチのフリできるかを競う(本物かも知れんが)大喜利スレを乱立する中で
相手を適当に陣営認定して殴り合う、もはやゲームとは何の関係もない板になってるから…
難しいことはわからないけど
売上が低下すれば制作側のモチベーションは
下がるし新作にかける予算も減らされるよな
それは商売として当然だし
最近のアクションRPGは酔ってしょうがないな。
そこらへんどうにかできんのかね?
洋ゲーの存在感が強いだけに
NXは何をやってくるかだな
NXのハード統一が望まれるな
マリオの驚きがみせられるかが鍵
奇想天外な発想を持つシナリオライターがいない
作詞作曲の音楽業界と同じ、これに尽きる
グラの進歩だけ、突出、内容は退化
GTA モンスト バズドラ
隙間産業感の半端ない状況で新作マリオは何をみせるか
これに尽きると言っていい
Gears of war Gameplay!!
変な人が沸いてるのと
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/ の人らで変の刺激起こしてる気がする
どっちにしろいつもうんこブリブリしてるのとは別の人たちが来て厄介してるんじゃないかなって勝手におもってるよ
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
OAL66
回帰できてないよ
みんなモンハンやってるだけで他のソフトが一緒に流行るわけじゃない
これからは張り付かないで放置できるゲームが流行るんやで
https://goo.gl/Swoci8 とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
7GN
家ゲーでミリオンセラーがボンボン出てたのも今は昔…
国内のゲームメーカーもどんどん家ゲー撤退していき
出るものといえば大手のありきたりなゲームばかり
こんな絶望的な状態だからこそ、在りし日の希望を求めて
レトロに目を向けるしかないと思う
ゲームの画一化が進むばかり
家ゲーでもスマホでも、型にはまったようなゲームしか出ない
それだけどこも余裕がないのか
>>93 そりゃ、よその会社のゲーム遊びながら、こう作りましょうって話してるからそうなるだろ
社長がセ◎出身という会社で仕事してたが、パワハラの内容がパソナルームそのもの
その程度の工夫すら今はできんぞw
もうシリアスなゲームは作っちゃ駄目だな
粗をなくすために、ものすごいコストが掛かるから
コミカル路線なら、多少の粗があっても許される
RDR2が売れているというのは
不幸なニュースだな
今後ゲーム会社はロックスター以外すべて消滅するのだろうか
今いちばん儲かってるゲーム会社が
ロックスターなのは疑いようもないだろう
その有り余る資産を、ロックスターが何に使うかに注目される
ロックスターが新しいゲーム機を発表したとしても、不思議ではない
ゲーム自体は今が一番多様性あるけど
その分埋もれてしまうゲームも多いし
しばらくは埋もれたゲームを拾い上げるゲームメディアや検索システム的な問題が続くんじゃないかな
特にスマホゲーは深刻だと思う
多様性ないやろ
大手は型にはまった大作しか作らんし
ファミコンとかの時代のほうが
ニッチや実験作とかいろんなソフトあったで
まぁどうしようもないのも多かったが
>>101 昔はファミコンだけチェックしとけばゲームのほとんどをカバーできたけど
今は人気のスマホゲーからニッチなPCインディーゲーまで
ありとあらゆるゲームが出てるから
自分から積極的にゲームを探さないと
人気ゲームや売り上げ上位のゲームばかり目について
同じようなゲームばかりと感じてしまうんだと思う
かといって皆が皆大量のゲーム情報をチェックできる暇人ゲーヲタでもないだろうし
やっぱりその辺をうまく拾い上げて周知できる仕組みが必要だと思う
STEAMだけでほぼカバーできる気もするが
マシンスペックが問題であるが
脳波テトリスや脳波キャッチャーのように脳波で操作するゲームが出てくる?
てか、脳波テトリスは脳波の送信だけでなくて受信もできるみたい。
あとアンリミテッドハンドみたいなもので操作するゲームも増えそう?
そんなに手使いたくねーの?
最初は珍しがられるけど、結局手でやったほうが早いよねってなって
廃れるパターン
新ハード出てもたいした魅力はないわな
スイッチもPS4も凡ハードだし
技術的進化が止まったことでゲームの飽きに応えられるものがない
これからは定型化した技術でぼつぼつと作られていくだけだろ
ユーザーも自分で遊び方を考える思考が無いんで与えられたまんま消費するしかないしな
後はSNSでのヤク中もとい共感病もあるんで最新ゲーしか目に止めてもらえない
レトロゲーやニッチなゲームの話題を出して群れのリーダーの機嫌を損ねると村八される恐怖もある
リア充的なボス猿を基点に一般層に擦り寄ってもほんの一瞬だけ異常に売れるように見えるだけで
長い目で見ると実はその後が全く続かず結果的に売れてないパターンになるという負の循環
ただ最大の問題は社蓄とバカだらけになってる日本人のユーザー相手だと消費型しか売れないってこと
なので使い捨て前提のインフレカード集めなソシャゲばかりになるという
>>105 海外ではもう脳波で動くゲームというかシステム自体は下地が出来てる
洋ゲーホラーなどに多い3D探索系なら数年以内にはVR脳波コントロール型のゲームが出るのは確実
ただ日本には入ってこないか入ってきても介護医療などの実用システムのみになると思う
SAOみたいなラノベでは以外に最先端を想像してたんだが現実の日本は三週は遅れてるな
そうは言ってもキネクトだって廃れただろ
VRが向こうでどのくらい売れてるのか知らんが
ゲームハードは高くて高性能なものより
低性能でも安いものが売れるのが昔からのパターン
かつてゲームハードのシェアが米国製から日本製に移っていったように
今後はコスパに長じた中国発のハードがシェアをもぎ取るかもしれない
今でも製造は中国ばかりだが
最先端を欧米が開発⇒中露がハッキングでパクって低コストウリジナル化で世界制圧
このパターンで結局は中露みたいな独裁強国の圧勝で終わると思われる
んで資本圏と共産圏がお互い分断⇒中華思想の中国による侵略戦争による制圧までが1セット
まあいずれは中国が全世界を牛耳るのは100%確実だと思う(感情は抜きにして)
PSやXBOXの次世代型がさらに高性能となると、
ゲーム開発の困難さはさらに増す事になる
その事に対して、ケアする事はできるのだろうか…
今のゲーム業界は完全に買い手市場で
作ってるほうは開発費は上がっても売り上げは下がる地獄状態
そんな状態だからゲームのクオリティもピークアウトして
クオリティが下がっていくのではないだろうか?
今までみたいに開発費かけまくっても回収できないから
もっと低予算ですむものを作ろう、という流れが加速するのではないだろうか
チープになった新作は無視して、リッチだった過去作に頼る時代が来る
例えばシングルプレイのストーリーを省いた、マルチ対戦専用ゲーム
比較的低予算で作れて、対戦で課金を煽る事もできる
しかしシングルプレイのファンにとっては不満であろう
シングルプレイはいまや贅沢品で、過去作を頼るほかはない
任天堂はガキゲー
PSは洋ゲーまみれ
たまにある和ゲーはグラが綺麗になっただけでやってること20年前と変わらん
新鮮なソシャゲにそりゃいくわなって
でもソシャゲの進化も頭うちっぽいからまた変化があるのかね
今の子供がクロノトリガーとか聖剣やってもクソゲーでしかない
実話
3DSがレゲーのエミュレータ幾になってしまってるのがな
そりゃ手取り足取り指示してくれて現実並みに綺麗なゲームに慣れてたら
昔のゲームなんて見た目時点で糞認定して当然だろう
それなりに理解力の幅が出来る年齢なり経験を積めば昔のゲームに面白さを感じる奴も出るけどね
年寄りは10代などがわがままだとか言うけど便利な時代に生まれてそれが基本なんだから
年寄りの不便な時代を理解しろとか根本的に不可能ってもん
まあ年寄りも単純作業で数十年と過ごして脳を使ってないのが多いから理解力が無くても仕方が無い
コントローラーのワイヤレスは
恩恵のわりに値段が上がったり電池残量が面倒だったりしてメリットが薄い
今こそシンプルに回帰し、ワイヤレスを廃止するべきではないだろうか
実際、クラシックミニなどが採用している
グーグルがゲームに本格参入で
さらに混迷を深めるのか…?
もうどうなるのかわかんねえな
物凄く作り込んだ世界を探索できるような壮大なゲームを
壮大な予算で作っても、軽いノリで遊べる軽い予算で作ったスマホゲーと
同じ様な売上だったら、ゲームメーカーも後者に流れるのは当然。
これも時代の流れかな・・・。
ゲームを消費者が所有することができなくなるかもしれないね
電子書籍みたいに消費者が購入できるのは使用権利だけですとか
おそらく当世ゲーム事情を本としてまとめることすらできなくなりそう
執筆者が把握できんから
ソニーとマイクロソフト クラウド型ゲームで提携
(2019/5/17 3:22更新)
日本経済新聞 電子版
ソニーは米マイクロソフトとクラウドサービスで提携する。
ゲームをネット配信するクラウドサービスで共同開発に乗り出し、同分野に参入する米グーグルなどに対抗する。
ゲーム産業の競争軸がクラウドに移るなか、従来型のゲーム専用機で競合するライバルが手を組む。
PSクラシック売れてないって本当?3月に買ったのに
4月に値下げしてさらにまた値下げとか。
そりゃ売れんやろね
流行りに便乗しただけの粗悪品って知れちゃったし
若者に適したVRゲームやFPSが増え、中年に向けたレトロゲームはネットショップ内で販売されてるのが今の現状かな?
どっちにしてもPS5という切り札がある。今後の楽しみはそれくらいかな。
インディーメーカーがゲームで一発当てて
中堅メーカーに成り上がったって話をあまり見ないんだが
やはり今のゲーム業界でマイナーから這い上がる事の難しさを示しているのかね
iOSのアプデでPS4やONEのコントローラーに対応だってさ
ボタン付携帯ゲーム機は消滅寸前ではあるが
もしまた出る事があるなら、クラウド専用機になるのではないだろうか
PSとXBの次世代機が来年に出るのが確定したか
こりゃ金貯めとかないとな
そういえば次世代機はどちらもSSDを搭載する事で決まったが
容量はどうなるんだろうな
描画性能は数倍になっても、ストレージ容量はむしろ退化じゃ残念だよな
増設はどうなるんだとか
>>138 おそらく128だろうな。
64だとシステムで一杯になる。
>>102 それで見てもどれも似たような内容で多様性ない
STEAM見ても
>>124 どっちも違って、軽いノリで遊べる軽い予算で作った細かに作り込んだ世界を探索できるようなゲームが昔のゲーム
とてつもない不器用なのか、何故か誰も大予算かけて同じようなのしか作れない
まずゲーム本体と関係ない世界空間から作ろうとする事がそもそもの間違い
何が間違ってるんだ?
ロックスターのゲームはムチャクチャ売れてるだろ
ドラクエ8やPS4版ドラクエ11みたいな3D視点が苦手
そろそろゲームも卒業かな
>>145 あの程度で苦手か懐古の2D風のゲームで遊ぶしかない。
レトロゲームでもやってろ
>>144 実際ゲーム性は低い
むしろどっちかというと昔からのゲーム好きの人間が最新技術のゲームを支えていて
若い世代には全然受けてない
スマートフォンに流れて行ってる
どこがどうゲーム性低いかというと
最初に決まった同じシステムをただ反復続けるだけでいずれゴールにたどり着いて
実質直進しただけ
なんでそのゲームを盛り立ててるかというとゲームとは関係ない、人目を引き付ける目立つ部分
美麗CGだったり、プログラミング技術だったり、ハードの性能
それやストーリーで芝居する事だったり、キャラ
『ゲームを解いてる』という形状になっていない
ただ芸術的な芸術品を見てるだけ
ゲームとは『どうすればゴールなのか』を自分で見つけ出す事に面白みを持ち
そのゴールの仕方を見つけるまでの手順をどうするか?っていうのがゲーム性
ゲームの核
ゲームのゴールまでの仕組みはどうなっているのか?
ゲームを勝手に決め付けるカス
お前がどういうゲームを好もうが勝手だが
それを他人に押し付けようとするな
おおかたマイナーゲーの開発者か何かなんだろうが
いまだにチャチな低予算ゲーしか作れん会社は哀れだな
ゲーム先進国だった日本が行き着いた先が現在なのだから
海外もやがて現在の日本と同じ状態になる
ゲームとはなにかが問われる時代に入ってる
グラフィックに注目してるようではAV機器マニア向けにしかならない
まぁこんな現実を直視したくない老害もいる事だし
日本のゲーム業界は今後も置いてけぼりの様相を強めていくのだろうな
クラウドが思ったより広まれば
PS5やスカーレットが惨敗する可能性もあるな
携帯ゲーム板はもはや行く必要ないんじゃないかと思うくらい
話題もなく寂しくなったな…
PS4はディスク版よりDL版のほうが快適な状況を作り出し
中古市場の影響力を抑える事に成功した
しかしスイッチはいまだにDL販売に適した環境とは言えず
中古市場の影響力を排除できていない
そうなると、ゲームソフトの売上は相対的に鈍るのではないだろうか?
ゲーム業界はMSの参入、スマホの台頭などで
再編の時代が続いていたが
今後もグーグル、アップルなどの参入で
再編への圧力が強まる見通しだ
果てなき戦乱の下剋上なのだ
中国の大作ゲームも攻勢を強めているし
ガチャ詐欺でいつまで騙せるんだか
ゲーム機とテレビを無線で繋ぐというのは
どこもやってないけど無理なんだろうか
ここ数年でようやく無線コントローラやマウスの遅延が気にならないレベルになってきたけど
モニタはまだまだ難しいんじゃないか
非圧縮でなく圧縮状態なら
WiiUとかリモートプレイはあるねぇ
PS5とXbox次世代は来年の年末か
やる気のあるクリエイターにとってはいい事だよな
頑張って作ればいい状態で見てもらえるようになるのだから
家ゲインディーゲーは8割9割引きセールやらないと注目されないと開発者が嘆いてたぞ
無線が売れないのは有線よりも不便だからって気がする
無線のヘッドホンとかマウスは電池交換するのめんどくさくて有線でいいやってなるし
パソコンやテレビにつないでる線がうっとうしさと
定期的に電池交換するめんどくささを
天秤にかけたら前者の方がマシと思えてくる。電池代もかからないし
まあテレビとゲーム機はそれぞれが独立してコンセントを電源にしてるから
電池交換するのがめんどくさいなんて事はないんだろうけど・・・
無線のマウスとかヘッドホンは電池じゃなくてコンセントで充電できるように出来ないのかな・・・
ゲームの世界も国際分業がはっきりしてきて
日本の担当は年少者向け!それ以外は作るな。みたいな
何かしらの圧力があるのだろうか?
量子コンピューターはゲームを変えるかな
今では想像もつかないようなゲームがやれるかもしれない
開発環境も変わって、驚くような手法が生まれるかもしれない
今の業界、開発費はかさむ一方なのに
売り上げは下がり、内容のわりに評価も悪い、地獄状態だもんなぁ
メーカーはさらに淘汰されるだろうな
売り上げで言うならソシャゲ
面白さで言うならインディーゲーがあるから問題ない
量子コンピューターはノイズ干渉があってまだまだ実現はむずかしいと囁かれているな
ゲームについてはホログラムでやれる時がくるかもしれん
よくゲームは100害あって一利なしと
いわれていたけども、
商店街とかデパートに若い世代やそこの住人じゃない人を
呼び寄せる効果はあったと思う。
ついでに米とか野菜とか肉を買って帰る子は
少数だっただろうけども。
誰が言ってたんだ?
本当に利益がないなら、誰も金掛けないだろうが
量子コンピュータは軍事プロジェクトみたいな部分的実現は割とすぐにできるっぽいが
一般家庭への普及となると干渉が半端なくて実現に数百年単位かかるのではとも言われてるな
無理やり早い段階で実現しても処理速度が8〜9割減とかで使い物にならんらしい
家庭用端末が変わらなくても
サーバーが変われば、ゲームも変わるかもしれないよな
>>168 そもそも何故売れないかというと
今のゲームはゲームになってないから
実質プレイヤーにとって動作確認程度の内容
ゲームの基本を忘れて作ってるから一本道を直進するだけの内容になる
本来ゲームとはプレイヤーの行動を判定される遊び
プレイヤーはゴールを目指して様々な行動選択を自由に行う
その行いを判定される遊び
ゴールに近付けたのか?合否
それが基本でそこに道のりや手順の折り込みが入る
今のゲームはプレイヤーは単に作者の作った一本レールをただたどってるだけ
自由度の高いとされるゲームでもそれは同じ
次回はここへ行って次回はここへ行って
ただたどるだけ
そういうのはゲームじゃない
ゲームっていうのはプレイヤーは自由に行動する
行動するとそれをゲームルールによって判定される
それがゲーム
基本からおかしい
SFC・PS1時代の戦闘システム、拠点増設、キャラ萌え
実際求められてるゲーム性はロマサガや不思議のダンジョン。
ゲームとして必要な条件はスマホに十分備わっている
ガチャの部分が糞なぐらいでゲームの形態として一番洗練された状態だと思うが。
新サクラ大戦とか据え置きにあんな紛い物を出してる方がよっぽど悪影響だよ。
難しいものを理解できる知能が日本人にはなくなってきてるって事でもあるな
実際読解力とかガンガン落ちてるしスマホで楽々答えゲットだぜやっても賢くはならん
一億総白痴化なんて昔から言われてたけどな
リソース配分の変化でしかなかろう
ポケGO中の老人が車にひかれたりしていない点は
すごいかも。
日本人全体のリソース配分の偏りが白痴寄りってのは楽観視できないと思うんだけどなあ
暴力で解決するぜ!な移民が3〜4割を占める時代になれば日本も暴動や内乱で政府が倒されたりするんだろうか
任天堂以外からでるキャラクターデザインが糞すぎるんだけど
こんなんクリスマスや正月に買ってやれるゲームちゃうやん。
PS4、PS4プロが来月5日まで1万円値下げ。
ソニーが主体でやっているのか、販売店が独自にやっているのか
よくわからない。
一緒に並べているソフトも
RE2含めて血がベターってのしかないし。
正月三が日はもう昔のことのようね。
DQのような長時間かじりつかすゲームは流行らんでしょ
短い時間で遊べるものが売れる
残念ながらどこを見回してもそんな傾向は見えないな
今も変わらずプレイ時間至上主義が支配している
ソシャゲの周回やらが大好きな奴ばかりだしな
昔は映画とか少年漫画だったのだろうが
今はアイドル、声優、同人絵師、スマホ
ここらが流行りの基盤なんだろうなと思う
繋がりが強すぎてもう分離できない。液体として混ざってしまった
6頭身以上のゲームは雌キャラが主張強すぎてどうにもならんね
昔は趣味も人目を気にしながらやっていた
実店舗で買う必要あったしな
人目を気にしないネットの普及で、趣味も欲望直結型にシフトした
エロかバイオレンス以外は売れない時代となったのだ
いまどきさくら対戦とか
老化した感覚しかないな
需要あるの?
ギャルゲー全盛の今だから十分釣れるんじゃないのか?
白猫で茶熊やっとるほうがアクション的にもギャルゲ的にもはるかに面白かろう
据え置きでスマホ以下、なのに諭吉出せとか言ってくるのは詐欺にもほどがあるわ。
スマホ以下はさすがに無いけど脳死インフレガチャツエーこそ至高と思ってる日本は
脳死レベルのやつが中高年を中心に異常繁殖してるとは思う
とかいうと顔真っ赤にしてくる人は多いがそれはつまり図星って事
図星を突かれると怒り狂って暴言しか出てこなくなるのもまた脳死を示してる
相変わらずポケモンSSのような集めゲーが売れてると
よく飽きもせずにやるわな
桜対戦は15万本も売れたら大万歳でしょう
それとゼルダの伝説BoWが100万本も売れたのは以外だな
基本的に100万本も売れるゲームじゃない
VRゴーグルToy-Conに対応で目を傷める子供が増えないか心配
新サクラを遊ぶ動機が無いんだよなあ
絵師が統一されてないのも嫌だわ。アクションも改悪
バディシステムで戦闘やるならωラビリンスのが遊べる
零の新作リリース止まってるけど
スイッチかPS4のどっちを選ぶのか
マルチ投入がベストでしょ
絵師が統一されてないからこそ買った人間もいることお忘れなく
久保1人だけだったら買っていなかった
>>194 拠点増設、キャラ数、育成すべて劣る。話はオムニバス形式でちゃんと纏めてるし
某上海とか気の狂った演出なんてしない、部分的配信許可なんてケチなこともしない
インフレだの課金だの関係なくソロで問題なく遊べる。坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのか
新年早々任天の店で
そのグッズを買い漁り、はしゃいでいるオバサンの写真が
新聞に。
時代はかわったらしい。
写真で見ると60〜70くらいにみえた。
子がファミコンやSFC、
スーパーマリオデスク世代。
>>174 と思ってたら、量子AVが普及して突破口になるんですね、知ってた
エロは人類を救うつもりが量子盗撮技術とか出てきて結局規制されるに1ゴーン
今後はクラウドゲーミングが既存の秩序を破壊していくと言われてたが
今のところよく分からんな
クラウドゲーは提供側のメリットの方が多いからなあ
(サ終語はプレイ不可能、データは運営所有、中古で出回ることなし等)
レトロゲーのようにサビ終に中古などで再評価なんてのも一切不可能になる
そういった意味ではゲームという存在の特別感、有名ゲーが延々市場を席巻していた
今までの据え置きハードみたいな価値観は破壊されると思う
ゲームの長期保存にこだわってる方が少数派だしな
いずれ終わるとわかってるソシャゲが全盛だし
焼き畑企業だらけで昔こういうのがあった的な資料としても残す気はないからなあ
下手すると何十年か先に昔のゲーム文化の資料が発掘されたとしたら
ソシャゲやクラウドゲー辺りはごっそり抜け落ちてゲーム自体が存在しなかった暗黒期間化してるかもしれん
そんなはかないオンゲーの記憶も
ユーチューブが担っている部分が大きいな
ユーチューブが「整理したいから、過去の重要でない動画は消します」と言ってきたら
ゲームの史的資料も大分失われかねないな
ハロウィンもマリオコスプレだらけだなんて
数年前TVで言っていたけれども。
実際グーグルが、20年とか昔のページはもう検索に入れないとか
言い始めて、レトロゲーの情報が探しにくくなりそうだし
個人サイトやブログ、Wikiサイトが閉鎖されたりで
レトロの情報が失われる懸念が、今後にはある
実はグーグルもコリコレ対策とかワード制限等でこっそり規制や削除しまくってるんで
みられるページが1年ごとに激減してるっていう事実
今から数年後、コンソール事業の不振に喘いだソニーとMSは、
ゲームの為の合同企業を設立し、双方と互換性のある新ハード、
X Stationをリリースするのであった…
紙の媒体もバカにできなかったのね。
雑誌や攻略本や改造の本も。
電子化って利便性やコスト削減もあるけど個人にデータを持たせないことと
個人データの管理収集が最も重視されてるポイントだったりするからね
電子マネーで気づいた人も多いけど利便性とかアピールしてるモノって大抵その数倍の裏がある
どれだけハードに使ってもスティックの軸が削れないコントローラーを
なぜどこも発売しないんだ
金属でまともに作ったらコントローラ一つで3万とかになるからじゃね
壊れないと売れないから
耐用年数から逆算して値段を決めるので壊れやすいものほど安くなる
数十年使えるコントローラとか数百万円はするだろうな
そんな陰謀論はいいから
わざと壊れやすく作ってあるなど
他の部分では感じた事もないしな
この程度で陰謀論とか心底頭の悪いおじさんだなあ…
安い素材=耐久性もそれなり程度で壊れやすいってだけ
それに1000円で10年使えるコントローラとか作って経営が成り立つと思うなら
10円で24時間働いてみろと…真性の引きこもりおじさんってまさにこの思考だな
じゃあ、スティック以外のどこに
わざわざ計算して寿命を短くしている部分があるのか、教えてくれよ
嘘吐き野郎
L3がダッシュのゲームだと寿命1/3にになるね。
軸がゴリゴリ削れるのはもちろん、L3おしたら□と△が交互に反応したりやべーことになった
一応FC時代からコントローラーのゴムパーツとか
任天堂の正規のものじゃ無くても
売っていたはず。
商店街の電気屋に相談とか
東京なら秋葉原にいくとかしてみんな工夫していたものらしい。
専門学校の生徒も大半はゲーム会社に就職しないで
普通の会社にって時代になるのかも。
ディスク買ったあと、DL版がセールされてて
後悔する事よくあるんだけど、
ディスクをDL版に交換するサービスって、どこもやってないよな…
マジでやってほしいんだが
本当ディスクいらない
障害者施設とかの仕事が無くなるかも。
円盤の製造が無くなると。
次世代機が日本でどのくらい売れるかは、未知数だ
なぜなら、日本のゲームプレイヤーの多くは、次世代機のスペックでしか実現できない事に、
ほとんど興味を示していないからだ
信者から搾り取るだけ
全く新しいゲームでの集金はもう難しい
サッカーワールドカップに合わせて出せば〜
ってもう06年とか10年ほどは
海外サッカーも人気が無いような気もするし。
専門学校の卒業発表会を見にいったけども、
何か生徒が不機嫌そうで
はっきりと、課金システムを存分にもりこんだ物を
作っていきたいと言っていた。
校長はおろおろ。
今のゲーム業界は
シンプル恐怖症に囚われているのではないか?
かつてのゲームはシンプルだからこそ広く受け入れられていたという事実が
すっかり置き去りにされている
5Gで何年も何億円もかけて作ったゲームが
ほんの数秒で手元に届く時代になるんだろうね。
その前にコントローラー付きのゲーミングモバイルを
出してほしいもんだ
最近は型にはまったようなゲームばかりになったと言われるが
ゲーム開発が高度に専門化され、技能が特定ジャンルに特化された結果
ひたすら同じジャンルしか作れなくなったんだろうな
これからのゲーム業界は
Steamの機械学習キュレーターとかディープダイブみたいな
アンテナ低い人でも簡単にゲームを探せるような機能を強化していくべき
とこのスレ見て思った
コロナウィルスの外出自粛でチャンスといえばチャンス。
しかしスイッチが品薄になったりしているし
長期化すればハード全体の供給に支障が出るだろう
売れ残った
PSクラシックや任天堂のを売りきってしまえば、と。
FC・SFCのセットのが店から消えていた。
スマホの液晶画面でウィルスが一週間くらい生きている
可能性がある、というけど
ゲーム機の場合はどうなんでしょう。
ゲームの純正コントローラーは素晴らしい耐久性
片手デバイスとして絶版のPS3コンのストックが欲しい
>>247 長くても3日くらいとは見た事あるが
気になるなら手を洗っとけ
ネオジオミニの画面でも1週間くらい生きているのかも。
ネオジオミニの画面でも1週間くらい生きているのかも。
スイッチの出荷停止やソフトの発売延期など
コロナはゲーム業界にも目に見える影響を出しつつある
コロナ後のゲーム業界は、どうなっているだろうか?
今のゲーム機のスペックとなると
在宅ワークでゲームを作るの無理でしょうし。
スイッチ2は、互換つきの性能アップ版になるんじゃないかと予想
ゲーム所か日本のサブカル業界がまとめて潰される予感
んで更地には日本政府の主導で中国企業がわんさかと(利権は当然マシマシ)
ゲームとは自分の入力に対する結果はどうなるのか?って遊び
自分の入力でどう変化したか
その結果ゴール出来たのか?
今ゲームと呼んでるものは最初から結果が出ててその通りになぞるだけ
それを感動のストーリーや演出で飾ってる
手順をただなぞってるだけ
普通は離れる
ゲームと呼ぶのが気に入らないのなら、対案を出してみろよ
FPSやレースゲーやらん奴
自分で環境を整える事をしなくなった爺
レトロに対してもむずいと言い結局文句だけで
楽しむ為の努力を何もしない
老化した乳児
ゲームやめて家庭菜園でもしてろ
>>258 対案書かれている
ゲームとは自分の入力に対する結果はどうなるのか?って遊び
じゃあそうじゃないゲームがあったとしたら、お前はどうするんだ?
今のゲームはつまらないと言ってる人いるのはこれが主な原因の一つ
>>258 そいつ壊レコって呼ばれてる自分の意見ごり押ししかしないマンなので無視が吉
ストーリーテラー〜のスレとかちょっと見れば大体の性格は分かるよ
向こうのスレだとあんまり相手にされなくなってきたので色んなスレで暴れ出してる
日本よりむしろ外国で受けたゲームは
国外で新作が作られるってパターンが増えたよな
まぁ熱意がある所にやってもらえばいいんだよ
日本の市場は御存じの通り、性欲オンリーで腐り切ってるし
最近のポリコレ祭りを見る限り日本の萌えゲー路線も悪くない気はする
最近の洋ゲーなんてガタイのいい男からてぃんこをもぎ取っただけみたいな女キャラしかいない
でもゲームのクオリティじゃ遠く及ばないしな…
クオリティの低さとキャラの魅力の無さと、どっちを我慢できるかだよな
萌えゲーの弱点はイラストレーターの絵柄の賞味期限が過ぎるとゲームにも価値が無くなってしまう点で
これは過去に何度も繰り返されてきた
>>267 キャラ付の魅力も文化の違いによるところあるから
日本は洋ゲーのエンジンだけ使って日本向けゲームつくるのが丸く収まるよ
マカロニウエスタン的な日本人製米国文化ゲーでも作るわけじゃあるまいし
>>270 スレイヤーズや天地無用なんか当時ですらきつかったけど
最近のソシャゲ系絵のは変な癖が無いから言うほど廃れないと思われる
20〜30年前のギャルゲーの絵は今見たら古いなってのが多いけど
15年前あたりからは安定して、流行り廃りというのは無くなっているだろう
>>267 洋ゲーもキャラは普通に魅力があるゲームも多いんだけど
女性キャラを推し出してるゲーム程メスゴリラになるってのが欠点かねえ
アンチャーテッドですらエレナは3辺りからゴリラ化が始まってた
古代神の二人は割と女っぽさを維持してたけどDLCだからポリコレ回避できたんだろうか
まぁどの洋ゲーもこぞって
無理矢理なシチュで女や黒人ねじ込んでるから
法的根拠があり、よほど強制力があるのだろうね
表現弾圧そのもので、不気味でしょうがないのだが
しかしゲーム本体のクオリティは認めるほかはない
やらないと罪に問われるんじゃなくて
やらないと裁判で負けて損害があるからだよね
アメリカの場合
政治が決めたのか、業界の自主規制なのかよく知らないけど
インディーには適用されないのか?白人ばかりのゲームがあったりすると
むしろ新鮮に見えてくる
こんな状況だから、過去作を振り返る事にも
意味があるのではないかと思える
>>265 外国のゲームも同じ結果をたどる事になる
ただ遅れてるだけで
今のゲームに対する熱意は、単なる物珍しさ
すごい技術や、その技術を使って出来る表現
または今まで自分のやりたかった事
やりたかった小ネタ
そこから物珍しさが消えたら離れられる
本来のゲーム作成の熱意ってのは、人間観察へ対する熱意
突き詰めるとゴールを目指そうとするプレイヤーの反応へ対する熱意
障害物を付けたらプレイヤーはどう思うだろうか?
隠し道や隠し部屋をつけてやったら、そこに近道やご褒美を発見したプレイヤーはどんな思いを持つだろうか?
行き止まりや間違ったゴールや間違った道は?
のような、受け手の人間に対する熱意
本来のゲームは遊び手のプレイヤーと作り手の作るものは切っても切れない関係
内容自体が一体化してる
貴方は正しいゴールまでたどり着けるかな?という部分を一番に見て作られる
またはたどり着けなかった場合どうなるのかな?
プログラム的な熱意ってのはゲームに対する熱意じゃないから
所詮は自己満足に終始する
本来買い手としての遊び手の人間を求めていない
芸術品として万歳する人間を求める
芸術にお金を落としてるだけ
>>277 すぐ上で裁判に負けるってあったじゃん
裁判になるってことは訴える人がいるわけよ
インディーのゲームだと人目につきにくい訴える人がなかなか出てこんのでしょ
とりあえずさ、このスレでの暗黙の了解である
ゲームって単語をTVゲームの略称だと考えることのできない人は去ってくれないかな
おまえのこと言うとるんぞ
>>278 >>281 ゲームもTVゲームも同じもの
TVを使ったゲームというだけ分けるようなものじゃない
郷に入れば郷に従えもできんようでは自分の意見を通すこともできんよ
インディーは訴えられたら「んじゃ配信止めるわww」で撤退しやすいってのもあるんでは
ぶっちゃけ個人や零細ソフトハウスが作ってるモノばかりだし数も多いし裁判に持ち込んだとしても
カネになりにくいからビジネスで賠償持ち込みやってるのもあって連中も手を出さないだけって感じ
言ってみればヤクザのしのぎと変わらないけどポリコレ界隈の賠償は合法ビジネス化しちゃってるんよねえ
>>281 連投で悪いけどそいつは『俺の意見が唯一ムーニーマン』なので会話にならないしスルー推奨
真性のガ●ジなのはストーリーテラースレで嫌って程分かるよ
(質問には答えずひたすら長文連投で相手のメンタルを削りに来るだけ)
>>283 どちらかというと郷に入ったのに郷に従えてないのは今のゲーム
ゲームという分野内に入って来ているのにゲームの原理や概念を無視すると
ゲームと名乗っているのにゲームになっていない
しかも厚顔無恥にもゲームという単語そのものの意味を本来のゲームを差し置いてイコールTVゲームとつなげようとする
またいつものガイジか
クソみたいな主張はもう諦めて、どっか行ってくれねーかな
国内の特許ゴロゴロで足の引っ張りあいしているうちに特許著作権無法地帯な新興国にパクリゲーで世界市場を制圧される
あると思います
>>286 おまえのこのスレの中での態度の話をしてるのだが、わからないのかな?
耳に痛い忠告を聞く度量もないか?
AT&Tが、ワーナー・ブラザーズのゲーム事業の売却を検討中か。
取引額は40億ドル(約4300億円)規模で
テイクツー、EA、アクティビジョン・ブリザードが興味を示している模様
スクエニ、『Hitman』『ケイン&リンチ』開発元
IO Interactiveから撤退方針
https://www.gamespark.jp/article/2017/05/11/73277.html 評価が悪くなくても、莫大な開発費がかかるHDゲーム、特に大作洋ゲー群は
投資に見合う利益が得にくくなり、採算性の悪化にスクエニも随分前から困っていたんだよ
2013年3月期も、トゥームレイダー、スリーピングドッグス、ヒットマンの
数字の伸び悩みが原因で業績赤字になり、和田辞任に繋がった
経済アナリスト等のゲームに疎い連中にとっては
ゲームと言ったらまずモバイルゲームの事を指すのであり
コンソールなどは傍流でしかなく重要ではないらしい
経済マン共からすれば「ゲーム=偉い俺様の掌で踊るバカから金を毟る事」だしなあ
なので娯楽の専門家なんてむしろ存在が邪魔と追い出そうとする
例えばネズミランドやUSJみたいなテーマパークは娯楽の専門家がいないと成り立たないんだけど
その専門家を徹底的に省いて経済の専門家だけで作ったのが初期のレゴランドでその結果はというと…
419 Cal.7743 sage 2020/01/15(水) 02:33:32.41 ID:tBMS0Wkj
開業医サトシのロレックス(GEN)所持の証拠うp
333 Cal.7743 2020/01/14(火) 21:13:59.17 ID:ThQB/USW
ちなみにサトシっていうか俺はマジで医者
クソみたいなもんだし人に自慢するようなもんでもないけど
実家は確かに開業医、そこもあってる
医籍登録の画面出してる奴いたな
あれは多分同業だろな
辰巳聡 は登録されてなかったな
残念だな、頑張って特定してくれや
もう寝ていいか
トンモー様と仲間たち専用スレ その2
http://2chb.net/r/watch/1594549819/ 45 Cal.7743 (ワッチョイ) 2020/07/14(火) 23:45:05.08 0
こんばんは!ぼくさとし!
お医者さんだよ!
トンモーの嫉妬の炎がアッチッチ!
トンモー様と仲間たち専用スレ その2
http://2chb.net/r/watch/1594549819/ 89 たつみ (スプッッ) sage 2020/07/16(木) 07:27:32.45 d
たつみ→イケメン、金持ち、社会的地位高い、数多くの高級腕時計所有
トンモー→ブサメン、貧乏、底辺、童貞、統合失調症、パチ時計しか持ってない
591 Cal.7743 (アウアウウー Sa57-eaTJ [106.133.37.21]) 2019/03/16(土) 06:47:50.29 ID:rMBo/Thja
じじじじじじゅうなな連投wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このハゲジジイは養護確定だわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワンパン入れただけでこの発狂ぶりで朝から腹いてえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww
え?なに?やっぱ養護だから週末の夜なのに連続下痢脱糞しか出来なかったの粘着しわしわ大好きジジイ???
今日も大量に脱糞させてやるわwwww wwww wwww wwww
ゴーストオブツシマくらいの和風ゲームを
国産として作れなかったのが残念だな
コエテクでも嘘臭いのやしょっぱいのしか作れてなかったし
不謹慎マンが叩きに来ると厄介だし今はその手の炎上インフルエンサー()が多いからな
キチガイジみたいなやつほど今は信者が多いからタゲられたら信者ファンネルの多さも相まって厄介になる
この前逮捕されてたへちまなんちゃらとかいうクズチューバーですら熱狂的な信者が数十万人いるからな…
何言ってんの?意味不明なんだけどって思われそうだけど
反日に繋げて来たり不謹慎だ!と絡んでくる奴が今は多いんだよ
例えば公道レースゲーが無くなったのもその手の不謹慎マンが車メーカーに
クレーム入れまくったせいだし現実の空想の垣根がその手の連中では存在しない
(空想でも現実と同じかつ俺たちが世間の代表かつ総意ってのが不謹慎マンの持論)
あいつ等はどこにクレームを入れれば効果的に潰せるかも知り尽くしてるから余計に性質が悪い
昔は、情報発信に対する敷居の高さがそいつらのストッパーになってたところあるよね
成年コミックマーク制定のきっかけになった騒動は
今でいう 少年ジャンプの女体枠 みたいな漫画を
ご町内オヤジが議員さんに持ち込んで陳情したのが始まりだけど
そこまで思い切ったことをする奴は普通はいない
けど、今はネットの存在がね
音楽・声優と並んで見た目再現用に役者起用するのも常態化するんだろうか
>>301-302 違法DLサイトが海外にサーバーを置いて日本の法律の目を逃れる、
みたいな手を正規ののメーカーがやらにゃならんなんて
世知辛い時代だよなあ
米中対立は
ゲームのハード関連の供給のうえで
暗雲をもたらしそうだな
デザイン少し変えただけでゲーム性はどれも型にはめただけのパクりばかり
そこには神の名前がでてきたり神の武器がでてきたりこれも同じ
もう飽きたよ
中国依存を高める為の安売り押し売り政策が無くなれば供給も安定化するんじゃないの?
アメだって諸外国に対して何でも高く売ります安く買いますなんて成り立たないのは分かってるが
そんなもん知るかと暴力でそれを押し通す中国に依存するよりかは中国を潰した方が
グローバル経済面でもメリットの方が圧倒的に多い
なんていうとファイブヘアーが激おこして乗り込んできそうだけどw
アメリカがテンセントも規制対象にした事で
ゲーム業界にも影響か?
老舗ゲームメーカーであり業界王者の任天堂がルールを決めたら良いと思うのは私だけでしょうか(笑)
そしたら誰も文句無いでしょう?
>>302 エッチ漫画に規制をかけようとして昔に政治家が言い出した「非実在青少年」を思い出すな
さっき結婚する彼女にこの映像見せたら目輝かせながら
「このソフトで新婚旅行する!」って言われちゃったよ・・・w
いやぁとんでもないものを作ってくれたなぁ任天堂は
でも、ありがとう。
俺の人生最初で最後の新婚旅行は、任天堂エアライン幸せ直通便に決めたよ
ソースはないんだがゲームの長時間プレイによる目の放射線被爆が気になっている
情報ないだろうか?
そんな下らん話を信じて貰いたいんなら
自分でソースを持って来いやゴミクズ
>>317 γ線被爆?
ああ、体が緑色のガチムチになってスーパーアーマーとか獲得できるアレでしょ
モニタのγ調整てのがあるんだがな
γなんてワード使うから俺様もつい混同しちまったようだ
ガンマ補正の事か?
まさかそれと放射線をこじつけてるのか?
馬鹿げとる
令和おじさんでゲームは変わるのか?
安倍がゲームに対して冷淡で国内ゲームが荒れ果てたのは周知の通りだが
珍天堂はWiiuで自爆したし岩田は急死したし
まさに帝国崩壊
岩田を過労死させた珍天堂
珍天堂に関わってなければまだ生きてたはず
2015年にブラジルから撤退した任天堂が
今年スイッチで再上陸するらしいな
ブラジルは保護主義的なビジネス環境のため、苦労しているようだ
ブラジルはコンピュータに対する関税が高いんじゃなかったっけか
なのでメガドラが現役って話を数年前に聞いた記憶がある
コピー品が多く出回っていて、正規品が売れないらしい
パクった中国に儲けが流れているって事かね
MSがZenimaxを8000億円くらいで買収したようだが
こんな風にして、ゲームも大手による寡占が進んでいくのだろうな
少なくとも、コスト上昇と採算性悪化で金の掛かった大作が出なくなるって心配はない
数は減るかもしれないが
googleの台頭がな
あと将棋ソフトのAIの恐ろしいほどの強さが気になる
犯罪に利用されるだろうな
PS5の発売日が決まったけど
ソフトの話はあんまり気かない感じ。
それより転売のことばかり。
岩田さんのお陰で人道的な企業だった任天堂
他人を理解できる人じゃないとマリオみたいなゲームは作れないのに
今後はソニーなどの悪い意味での後追いしそうで怖い
「任天堂が悪い」という結論ありきの脳髄までGK工作員の教えが染み付いたPSW住民が、事実を正しく認識・解釈できるわけないわな
ゲームはムーアの法則のごとく
どんどん進化していって、昔とは別世界になったな
昔なら神ゲー扱いされたようなゲームでも、今出せば買い叩かれる
ゲームほどデフレがものすごい業界はない
昔は次々に革新的なアイディアを具現化して、覇権を握っていた日本のゲームも
今では進化が行き詰まり、足踏みしているうちにあらゆるものはパクり尽くされ、枯れた技術となり
優位性はもはや消え失せてしまった
どうせ任天堂の業界一人勝ちが気に食わない
PS信者のゴキブリ共の仕業だろ?
PS4所持者は全員ガイジしか居ないから
コロナ感染してこの世から消えて欲しいわ…
スレタイの業界という単語からゲハ民が寄ってくるんだろ
>>344 ゴミ 消えろ
お前の人生から得られるものなんて無いわ
これが新しいドラクエ!ってソシャゲの宣伝をメインにやってるから
低レベルな開発でもいけるソシャゲメインにシフトしそうな予感
FF16発売に合わせてPS5も
また7リメイク時みたく
スペシャルパッケージ版がでるんだろうね。
>>349 ソシャゲはもうだいぶ前から開発費上がりまくって大手以外生き残れない状況だぞ
ドラクエFFないしスクエニ懐古ゲーのソシャゲなら割とオッサンが支えてるから生き残るのでは
後はなろうやら量産型萌えやら腐向けは運よく短期間だけ採算が取れた時に信者と関係者が
覇権覇権(笑)とはしゃいでる間に作品ごと衰退するいつものパターン
再び現実世界で
囲碁将棋トランプとかにもどったりして。
核戦争後でも遊べるのはレトロ盤ゲーだもんなあ
今世紀中には実際にそうなりそうな予感もする
インターネットはありとあらゆる社会の基盤とか学術機関とかが
崩壊しても、そういう情報をみなで保管したり共有するための
もので、
本来は核戦争が起きてもいいようにするためのもんだし。
核戦争などによる情報や種の断絶に対策する為にデータを物理的に
保管する場所がネット環境が整う前からあるんですがそれは・・・
聞きかじりでネットを何か超絶万能なツールだと勘違いしてそう感
馬鹿にしたら信者がシュバってくるコンテンツ
1中 深夜アニメ
2右 カードゲーム
3左 ネトウヨ
4一 電車
5三 アイドル
6二 vtuber
7遊 仮面ライダー
8捕 野球
9投 ソニー
昔の「世界まるみえテレビ特捜部」だったかな
核シェルターが取り上げられた回で、
水と食料・衣服以外に常備しておくべきものの一つは何でしょう?ってクイズがあって、
正解がボードゲームだったってのがあった
まぁ第3次世界大戦が始まれば
日本にも核攻撃がないとは言い切れないが…
中国が台湾と日本に侵略しかけてきてもその頃だと腰抜けお爺さんが
大統領になってるからちょっと支援するだけで撤退して戦争にはならんだろうなあ
中国領にされたら本当に1億総奴隷化するのでゲーム業界とか言ってられない予感
ナチスの再来で、日本がフランスみたいな役になるという事かね
むしろイギリスみたいな役かもしれないぞ
県の博物館の学芸員が質問したら
ネットに乗っているよと答える時代だし。
スマホでアクションゲーやるのはきついだろ
ボタンでもつけてくれよ
GTAが\780で買えるすごさよ
万事スマホで事足りる
>>366 スマホやゲーム機と違って、ハードの衣替えに対して柔軟な対応できるPCが一番利便性が高いな
PCスマホみたいな、個々のスペックによって体験が変わる環境は
なんか好きになれないんだよな
そういやSSDには
ハードの耐衝撃性の向上って利点もあるな
それにより、低年齢でも扱いやすいハードになり、市場を開拓できる
>>368 家ゴミもとっくにそうなってるだろ
すぐ上位機種出しては信者に下位機種使ってるやつを叩かせて
劣等感を植え付けて買い換えさせようとする
自宅学習とか在宅ワークで
すぐ煽りすぐ怒る大人とか精神が未発達な子が増えそう。
>>370 年寄りになると数年がすぐになるんだな
しかも買いたくない貧乏と、御苦労なこった
>>369 昔のN64は日本より海外で成功したハードだけど、その理由がまさにそれだからな
ソフトがCDじゃなくてカートリッジだから
PSとかより手荒に扱っても動作に問題ないのが、米国人に受け入れられた
HDDを初搭載したのがXboxだったっけ
それ以降、ゲーム機は子供が扱うにはちと辛いものになっていった感がある
ところがもう目前に迫った次世代では、とうとうHDDが標準から外された
これは据置機がもっとカジュアルにシフトする、契機になるかもしれない
次世代機はクソデカ爆熱高額ハードで自滅が見えてるな
ただでさえ乏しい需要なのに供給が全く追いついていない
しかもソフト面でも次世代機特化したゲームが皆無なままの見切り発車
売れる要素がまったくない
なんだこりゃ任天堂の社員か?
糞みたいなネガキャン御苦労だな
お前が世界の片隅でいくら僻もうと、祭が止まる事はない
X箱もHDD搭載といえど
劇的に読み込みが早い感じはしなくて
正直???だった。
ミストIIIは移動の時とか
仕掛けのとこと、ヒントのとこで別のセーブデータをとって
わからなくなったらヒントのデータをロードした。
>>368 ガチャ関連の詐欺見てるとスマホなんて馬鹿しかやってないなと
その都度運営の気分でバランス変わるような詐欺ゲーをようやるわ
まぁスマホのゲームは欲を出さなければ無課金で十分遊べるし
多くのプレイヤーはそうしているけどな
いまCMでやっているあのCODとか本当に
女子がやっているの?
町の某大手チェーンのレンタルビデオやゲームの店に行ったら、
昼間だったせいか
店員はみな女。
時代は変わったなと。
パートが女なのは普通でしょ
それとも、昔はもっと高給取りだったって意味?
さっきゲオで見た光景
子供「何で!買ってくれるって言ったじゃん!」
父親「俺は任天堂系は買わないつったろ」
子供「今時ps4なんていじめられるよー」(泣き出す)
父親「パパが子供の頃はグランツーリスモで遊んだもんだ」
子供「車ゲームやるならマリカーがいい、、(切実)」
結局死にそうな顔で子供は何も買わずに出て行ったわ…
どんだけps4嫌われてるんだ
女性の活躍で今後
主人公は8割くらい女もしくはLGBTになるとか?
PCフリゲはかなり前から
「男じゃなきゃいかん理由がない限り(というか、普通はそんな理由などないので)主人公は女がデフォ」
が定着してると思う
PC雑誌のフリゲ紹介ってやたら「自キャラを女の子にしたロックマン」が目につくのよね
>>389 「多種多様な価値観を許容する」ことをテーマにしてるはずの漫画で
男が男らしく生きることだけは否定される要素として描かれる
(例えば、主人公がそういう生き方のできない男子だとかそういう設定だったりしてさ)
なんてこともあるしね
多種多様な価値観を許容できてねーじゃん
>>387 それ子供がグズったのは
マリカーじゃないから(おそらく友達はみんなマリカー持ってるんだろう)であって、
PS4だからじゃないでしょ
ほかの子の持ってるレースゲーと同じもんが遊べるなら
極端なことを言えば、PS4版マリカーがあれば問題なかったんじゃね?
さっきゲオで見た光景
子供「何で!買ってくれるって言ったじゃん!」
父親「俺は任天堂系は買わないつったろ」
子供「今時ps4なんていじめられるよー」(泣き出す)
父親「パパが子供の頃はグランツーリスモで遊んだもんだ」
子供「車ゲームやるならマリカーがいい、、(切実)」
結局死にそうな顔で子供は何も買わずに出て行ったわ…
どんだけps4嫌われてるんだ
ゲオに行ってそんなヤバい妄想してる独身高齢者の存在
悲しすぎるだろ
どうせ任天堂の業界一人勝ちが気に食わない
PS信者のゴキブリ共の仕業だろ?
PS4所持者は全員ガイジしか居ないから
コロナ感染してこの世から消えて欲しいわ…
任天堂は国内ファミリーでソニーは海外の中流以上とマーケット分散してんだから
メーカー同士はもう争ってる気も無いと思うが…
もうどこもゲームメーカー相手なんて
狭い視野してないでしょ
動画だのSNSだの
ユーザーの時間を奪い合う戦いになってる
PS5とか町のおもちゃ屋には卸さないもんなの?
本体だけなら定価でも売れるから
おきたいって店とかありそうなもんだけども。
地元のおもちゃ屋程度じゃ大手量販店との力関係で卸して貰えないよ
今は割と政治屋との繋がりも重視されるから地盤が弱い個人経営では太刀打ちできない
昔は百貨店程度で量販店も数が無かったからおもちゃ屋にも1箱はまわったけどね
家ゴミ=ゲーム界の中心、王者
という思い込みが古臭いんだよな
お前らが必死こいてやってる家ゴミ戦争なんて泥舟でポコポコ殴り合ってるだけだしな
>>405 Tango Gameworksは、バイオハザードシリーズの原作者である、三上真司によって設立された
ゲームの開発スタジオである。
当初はTango株式会社という、独立した法人であったが、
2010年、Zenimax Mediaによって買収され、ZeniMaxグループ内の開発スタジオとなった。
Tango gameworksは、グラスホッパー・マニファクチュア、プラチナゲームズ、カプコン、ゲームリパブリック出身の開発者を
数多く擁している。
Tango Gameworksは、誰にも負けないゲームへの愛を胸に、
クリエイター目線でのゲームづくりと、そのための開発環境にこだわり、
世界をあっと言わせる作品を、日本から発信していきます。
売れはするけど、やりがいと面白さを見失ったゲーム開発スタジオには、なりたくありません。
クリエイター目線でのゲーム創りにこだわったスタジオ。世界に誇れるような日本のゲーム開発。
ゲームに対する愛では世界一になれる。私たちは、そんな開発スタジオを目指します。
PS2、X箱、NGCまでは人口10万あれば街のおもちゃ屋とかにも
本体やソフトがあった。
でも今はほとんど郊外や町外れの家庭量販店や大型店のみに。
学校や教育関係者とかは、
地域から有害なゲームやエロ本がなくなって
そういう闘いに勝利したとおもっているのかな。
町からは消えたけど、今度はネット上で展開しているけれども。
コンビニでエロ本チラチラしながら勃起してるやつが公衆の面前で消えたのはいいことだったろ
>>406 地方じゃイオン岡田を無視して小売りに卸したらハブにされるのが基本
小売不況はアマゾンとかの影響が大きいからな
DL販売の隆盛もあるしな
よってゲームの景気とはあまり関係がない
日本最北、最南端の町、離島のおもちゃ屋とかには普通に卸していたり
しないもんだろうかと。
あと京都や奈良といった修学旅行で子供がたくさんくるとこでは。
そこもイオンだらけというけども。
修学旅行が北海道で、
そこでSS買った女子がいたし。
町の博物館の昭和の暮らしコーナーに
ユニーのゲーム売り場のチラシが展示されていた。
馬鹿にしたら信者がシュバってくるコンテンツ
1中 深夜アニメ
2右 カードゲーム
3左 ネトウヨ
4一 電車
5三 アイドル
6二 vtuber
7遊 仮面ライダー
8捕 野球
9投 ソニー
Amazon高くなってきてお得感が店舗と変わんないんだよな
あやしい中華製品買う場所になっとる
尼の経営者が中国共産党マンセーになってしまったからなあ
高校の文化祭
FCを昭和〜平成〜令和の出来事
みたいな展示で持ってきていた子がいた。
高校の文化祭
FCを昭和〜平成〜令和の出来事
みたいな展示で持ってきていた子がいた。
信長とか三国志とか今作とと前作でどう違うというか。
信長とか三国志とか今作とと前作でどう違うというか。
武将数とかマップの広さとかシチュの増量みたいなのがシリーズにはあったけど
マイナーチェンジにも限度はあるなってのが分かる
アクションの方だが三国無双4⇒5で大幅システム変更しつつ武将を大幅に減らした時は
否定派の方が多かったし国内ユーザー的にはシステムや箱庭の質よりキャラなんだよなと
今は知らないけど90年代は
毎年のように新作をだしていたし。
しかも1万超で。
90年代はバイトで8時間の週5でも30〜40マンとか普通に稼げたからな
今の底辺国家ニッポンしかしらない平成〜令和生まれには信じられない金満国家だった
残業なんてすればバイトで100万稼いでるのも珍しくなかったな
バブル時といえどバイトで100万とかネタだろう。せいぜい深夜やって30万。
か、水商売。
ときめもの
主人公は交際費どうしてんだろうと
突っ込みたくはなったけれども。
子供「何で!買ってくれるって言ったじゃん!」
父親「高いからだめ」
子供「今時ガラケーなんていじめられるよー」(泣き出す)
父親「パパが子供の頃はショルダーホンで遊んだもんだ」
子供「車ゲームやるならあいふぃん12で5Gで無制限使い放題がいい、、(切実)」
結局死にそうな顔何も買わずに出て行ったわ…
開発者の悲鳴は聞こえそうだが
プレイヤー目線なら、ひたすら環境が良くなっているだけだな
ハイクオなゲームがセールで買い叩かれている、以前では考えられない、圧倒的な買い手市場
ゲームで遊ぶ能力すらないクソガイジ
気持ち悪りいなぁ
アニメとか深夜や早朝やBSだけになって
キャラゲーも減ったはず。
仮にセーラームーンが今でも続いていたら
PS4や箱1でもでていたかな。
今は今で消費税入れて9000円近くするから
Sfc時代みたく
いいものを作るとなると、このくらいの価格になるのかも。
今は今で消費税入れて9000円近くするから
Sfc時代みたく
いいものを作るとなると、このくらいの価格になるのかも。
ゲーム会社にウィルスを送って
金を請求とか時代の流れか。
これからのゲーム業界は、爺親子ひ孫の4世代で遊ぶ時代が来る。
一人用ゲームもいいけど、最低でも二人で遊べるようにはしておいた方がいい。
そもそもFCでだな、名作といわしめたのはマリオブラザーズや
ケルナグールやアイスクライマーとお一人様用ゲームではないのだ。
ここを忘れてはいけない。
これからはスパロボやFFやDQも複数人で遊べるように製作していかないと取り残される。
それはオンラインのMM0とかにしろとか言ってるのではなくて、だ。
前世代においてコミュニケーション能力の低下が
起きているので、より単純化されると思う。
周りでバトロワ系やってる層はコミュ力ありやな
まあコミュニケーション不全の人はいつの時代にもおるわ
>>437 どうするってのかの具体例は思いついてなさそうだな
今思ったけどさ、
RPGを複数人で遊べるようにしろ!ただしMMOは禁止!ってのだと
ドラクエのキャラを使った「ただいま勇者募集中」ぐらいにしかならん気がするけどね
昔の、PCエンジンの発売中止ゲー「盟約の定義」が”4人で遊ぶドラクエ”っぽいものだったらしくてさ
形になってたらどうなってたやらね
老舗ゲームメーカーであり業界王者の任天堂がルールを決めたら良いと思うのは私だけでしょうか(笑)
そしたら誰も文句無いでしょう?
任天堂が音頭を取り過ぎると煩い連中に絡まれるから一線は引いたままかと
ぶっちゃけ444がやればいいんじゃね言い出しっぺだし
数少ないレトロゲームを共有できる場なのに残念だよね
ここのスレまともに読む気もしないけどこの世に存在しないニンテンドー信者相手に騒いでるだけにしか見えんよ
スレとして役立ってたのにヘンなの一人のおかげでなくなってしもたし…
こんなスレ覗いてる数少ない仲間減らしてどうするねんな、ほんと
どこにでも突如這い出してきてニンテンニンテン喚き散らすクソうざい信者は山ほどいるだろ
そんなものは存在しないと言い張る前に
自分がそうだという自覚を持ってもらいたい
「任天堂が悪い」という結論ありきの脳髄までGK工作員の教えが染み付いたPSW住民が、事実を正しく認識・解釈できるわけないわな
>>437 フィールドで一歩歩く、戦闘の際に行動決定順が回ってくる
たびに、コントローラーの操作権が移る
そんな煩わしいドラクエになることが予想されますが、それでも遊びたいですか?
販売員のレベルも下がっているというか。
女が多くなったけど
男を食ったような顔しているし。
サービス業全体がそうだけども。
PS2もデパートで買って他の人と違って
全然壊れなかったから4や5もこっちで買いたい。
今どきデパートとか百貨店があるなんて
どんな都会だよ
二ノ国もスマホ落ちか
JRPG的なものは、全部スマホに行ってしまったな
なぜそうなったのか
デパートでも変な店員はいるけど、
そのうちゲーム業界や販売店も女の聖域になるのかも。
男は立ち入り禁止、女の女による女のための販売店や
業界に。
銀行の窓口、介護、看護、眼科皮膚科耳鼻科、航空、旅行、デパート、
化粧品、文具、着物、下着みたく
9割〜ほぼ100%女だけに。
>>437のいうローカル多人数プレイができるドラクエってのを
IIIにパッチを当てて再現する想定で考えてみた
・プレイ人数 1〜4人
・移動中(というか非戦闘中)の操作は
隊列や勇者云々とは別にリーダーを設定し、リーダーが移動操作をする
リーダーの切り替えはセレクトボタン一発で可能
・戦闘中は各キャラの担当プレイヤーが順番に勝つ個別に入力
テキストメッセージ送りは全員の入力を受け付けている
・各プレイヤーが自分のキャラを持ち寄って遊ぶのはできない
ってところか
JRPGなんてしょせん
一般のゲーム素人しか騙せない骨董品って事だろうな
ちゃんとしたゲーマーは認めてないジャンル
だから据置では売れない
ド派手なグラフィック(笑)に慣れてればそりゃドット絵とかチープに映る
ウェイウェイゲーマーからすれば出会い直結が目当てなんだから見栄え最重視だよ
任天堂「ゼルダ続編発射」
ゴキ「やめろ!やめてくれ」
ボギャアアアアアアアアアアアアアン
ゴキ「クソ…何もかも任天堂が悪いんだ…俺は悪くないんだ…」
任天堂「マリオ35周年新作発射」
ゴキ「もうやめてぇ…」
ゴキ「4%しかいないのにぃ…なんでぇ…どうじてこんな事するのぉ…助けて…マイクロソフトぉ…」
MS「任天堂に味方します」
MS「XBOX seres発射」
ゴキ「…………」←死んでる
これが現実
鬼滅のゲーム、どこから出るんだろうな?
あれだけ猛威を振るっているんだから、出ないって事はあるまい
コーエーが無双タイプのゲームをスイッチで出しそう
敵味方共にキャラ人気あるし無双系が一番ハマるゲームだと思う
他のメーカーだと格ゲーもありえそうだがファミリー向けじゃきついな
>>465 一昔前ならDSやPSPあたりでガーヒー系システムでの格ゲー化をしてたかもな、ブリーチみたいに
今形になってる鬼滅ゲーは映像ソフトのおまけのアレだけか
鬼滅は原作があれ以降、有害な鬼はいないので続けようがありませんってのがなあ
時代をさかのぼると炭治郎も煉獄さんも出せないし
ゲーマーはいらないといって主力が動物の森だからなw
変な空気に流されてあんなものやってられるかよ w
鬼滅の作者というか女性の作者って割とハッキリしてるから良いなとは思う
これがなろうやら少年漫画だと編集の圧力に負けて引き伸ばしに躍起になるのでグダって評価を落とす
そりゃ長くやって常に面白けりゃいいけどそれは不可能ってもの
まあ売れたから言えるってのもあるんだろうけどアニメ化前は中の上でしかなかったし
BSで幽霊白が始まったらしい。
スラダンの映画も公開されるらしいから
キャラゲーが増えるのかも。
>>471 君が大嫌いななろうの書き手も女性多いぞ
これのキャラ差し替えるだけで一本作れるな
プリクラとか男性立ち入り禁止と張り紙が
してあったり。
鬼滅はどうもビビッとこなかったが
吾峠が女だからか
あの頼りない主人公はどうも好きになれん
1時間枠放送で特別扱いしたり不可解
さっきゲオで見た光景
子供「何で!買ってくれるって言ったじゃん!」
父親「俺は任天堂系は買わないつったろ」
子供「今時ps4なんていじめられるよー」(泣き出す)
父親「パパが子供の頃はグランツーリスモで遊んだもんだ」
子供「車ゲームやるならマリカーがいい、、(切実)」
結局死にそうな顔で子供は何も買わずに出て行ったわ…
どんだけps4嫌われてるんだ
はぁーあー、昔は良かったなぁ・・・
新作テイルズが出る度に一年中CM流れる度にワキワキドキドキして
レジェンディア出た後は投げ技の進化を毎作期待したもんだ
はぁーあー、昔は良かったなぁ・・・
フロントミッションが出る度にミリオタになった気分になれて
大体5、600時間は遊んでたなー
はぁーあー、昔は良かったなぁ・・・
アーマード・コア新作に今でいうサイバーなパンクに浸って戦士としての充実感を得ていたなぁ・・・Vは日本人が絶滅してくれてたらeスポーツにもなれただろーなー
はぁーあー、昔は良かったなぁ
ロボットゲームが薄い時もまあまあの頻度でガンダムゲーム出てくれてたしなんだかんだガンダムだったなぁー
はぁーあー、昔は良かったなぁ
家庭用ゲームにマウサーあまり居なかったしみんな同じ土俵のコントローラーで戦闘センスを競い合ったもんだよ
ロストプラネットぐらいまではパーティーチャットも薄くみんな野良ゲームチャットで挨拶、協力、勝利までがセットでやってたもんだよ
今じゃ敵味方別れて談合八百長、ホント腐ってるわゲーム業界
本当なんでレトロ板行かないんだろうね
ここレトロ板じゃないのに
ば〜か
子供にps4は早いってだけ
それくらい察しろ
>>482 気心の知れた相手との面と向かっての会話相手ならともかく
見ず知らず同士の掲示板レスやりとりで「俺の言いたいことを察しろ」とは
君こそ無茶を言うものではないよ
遮光器土偶みたいな女の店に
子どもが行きたがるかね。
底辺の転売ゴミおじさんはヒトモドキなので仕方がない
普通に町のおもちゃ屋やゲーム専門店で買えた
2000年頃が
なんと豊な時代であったことか。
おもちゃ屋でファミコンのドルアーガが入荷した時なんて発売日の朝に
1箱(確かカセット24個入ってた)入荷した分が30分足らずで売り切れてたわ
しかも買ってるのがおもちゃ屋の常連の小中学生ばかりで
割と高い年齢の人が買いに来る時間すらなかった
01年ころから大手が町のゲーム屋と買収したか
合併していったけど05年くらいから
それらも潰れていった感。
供給過多とかライバル店多すぎも
今思えば問題だったのかも。
物が売れに売れていたバブル時でも大変だったとかなんとか。
ポスターとかポップは有料だったりして。
数少ない話題を共有できる場なのに残念だよね
ここのスレまともに読む気もしないけどこの世に存在しないニンテンドー信者相手に騒いでるだけにしか見えんよ
彩京のスレもシューティング全般スレとして役立ってたのにヘンなの一人のおかげでなくなってしもたし…
こんなスレ覗いてる数少ない仲間減らしてどうするねんな、ほんと
リアルで詰んでるオッサンオバサンが多いから楽しんでるやつが憎いってのもありそうだな
後は日本人特有の出る杭を打ちまくる足の引っ張り合いが貧困時代故に多数化して表立ってきてる感
日本のゲーム業界は滅びないが
家ゴミはその形態もユーザーもあまりにも古びていてもう寿命を迎えつつある
人口25万の市の
商店街の町の電気屋で3DOの話をしてみたけど
当時それを売るのは大変だったらしい。
同じ通りにゲーム専門店(3DOは本体・ソフトともに扱い無し)があったしで。
その専門店も05年くらいに閉店。
所詮、悪の鬼であるソニーでは正義の鬼殺隊である任天堂に勝てるわけないんだよな
任天堂には本当の意味で正しい尊い想いと絆がある
だからこそ売上が歴代で最高でソニーは絆がないからゲーム撤退
TwitterやなんJやふたばやまとめブログどこでも任天堂の方が凄い、ソニーは悪だという声多数売上と人気の次元が違いすぎる
任天堂は正しいゲーム会社で絶賛するのが正義
ソニーは悪の鬼だからぶっ叩くのが正義
日本人の美しさ、尊さ、賢さが鬼滅や任天堂の人気を実現した
本当の意味で正しいから売上と人気が凄い
ソニーが悪は煽りすぎだが
なんの思想もないってのは感じるな
MSもだがゲームをただのビジネスの道具にしか
思ってないフシがあるわ
設定
比企谷八幡
国立魔法大学付属第一高校の生徒
主席入学で裏生徒会(生徒会監督部)の総督
世界各国から注目を集めており一部の学者・魔法師・魔工技師から『天災』『尊師』『魔法の神様』と言われており
魔法開発の第一人者
魔法開発だけではなく武術に長けており武術だけで1個師団は潰せる
得意魔法は全部
戦略級魔法師には指定はされていないが
戦略級魔法を数個持っている
戦略級魔法
永久不滅の虚無エターナルヴォイド
この魔法を対象者に向けて発動すると視覚聴覚を奪われ精神的負荷をかけることで
対象者を自殺に追い込む
神の願いゴットウィッシュ
対象者に向けて発動すると対象者の情緒が不安定になり狂乱状態に落ち込む
対象者は無差別にひとを襲い一定時間になると神からの審判が下され心臓が破裂する
能力
コピー
>>500 それらの会社はゲームやそれに密接な業種じゃない仕事もしてるしな
任天堂生命とかないだろ
>>497 3DOはゲーム屋じゃなく電器屋で売ってたな
電気屋のワゴンセール(ナショナル時代の蛍光灯、電球、タコ足配線など)
を見ていたら店主がやってきたので、
3DOを覚えているか聞いてみたわけ。
>>495 それ韓国人だろ…アレらは自殺まで打ち込むし
売り切れとわかっているからあえて
店の人と会話を楽しんでいる。
日本にはびこる〇〇で十分思想(この場合はゲームはスマホで十分)と
ますます進む貧困化でゲームを探す余裕もなくなり
元ゲーヲタが昔は良かった今はクソを連呼するようになる
一方で世界的にはスマホゲーから家庭用大作ゲー
コアなPCゲや実験的なインディーゲーが出続けて
ゲーマーはゲームに困らない時代が続くだろう
電気屋でゲームを買うという時代を先取り?していた
松下のあれというか。
過疎地やへき地でも店はあったので一時といえど
他の32ビット機より身近だったかも。
小西六(コニカカラー)の子会社だった時代のエニックスのソフト(ドラクエ2ぐらいまで)は
一時期カメラ屋で買えた
毎年のテイルズは?
毎年のフロントミッションは?
毎年のアーマードコアは?
毎年のファイアーエンブレムは?
毎年のスパロボは?
毎年のGジェネは?
毎年のメタルギアは?
毎年のスターオーシャンは?
毎年の鬼武者は?
毎年のデビルメイクライは?
毎年のバイオハザードは?
毎年のガンダムゲームは?
コレらはもう無い
じゃあ新しいシリーズになる物は?
作ってないから後が無い
ゲーム業界終了
まさか五輪の開会式で総理がルイージのコスプレとかしないでしょうねえ。
東京五輪は中止じゃないか?この調子なら
残念ではあるが、開けるとは思えない
業界全体がコロナ特需に沸いてるのに文句垂れてるお前らはさっさと引退して盆栽でも育てとけば良いんだよ
ロシアは離脱してEUが日本を排除した時点で五輪強行とか言ってる場合じゃないしな
五輪の名を騙った中国接待ショーがやりたいなら勝手に臭キンペーのアナル舐め大会でも
日本の政治屋だけ向こうに行って勝手にやっとけばいい
そう遠くない未来、中国発のゲーム機がでるんだろうね。
数年前、公式に中国でのゲーム機販売が
中国共産党によって許可されたというし、
反政権的なソフトは出ないであろうけども。
出ないよ
半導体に関しては、米国から圧力を受けているし
菅政権のゲームへの関心度はどうなのだろうか?
できれば富岳を国産オープンワールドの開発に活用してほしいのだが…
GTA6は是非とも子供出して欲しいなぁ
赤ちゃん、幼稚園生、小学生、中学生、高校生と
色々なタイプで
勿論車で連れ去りとかしっかり出来る様にしてさ
進化ってそういう事よな
てっきりもうGTAはそういうのあるのかと思ってた。
でてくる女性のほとんどがストリッパーや娼婦で
暴行したりできる〜
とか本で読んだ。
欧米は子供キャラに対する暴力表現に異常に厳しいから
GTAに子供が出ることは未来永劫無いと思われる
唯一出せたのが高校生活のブリーであれが欧米における下限ラインギリギリ
まあ人口増え過ぎで世界規模で子供に否定的な意見が多数になったうえで
子供を抑制しろって風潮が出てきたら別だけどそれはもう独裁共産圏と同じだな
町のおもちゃ屋にPSやX箱はなかったけど
スイッチがあった。
でもバイオとかDBDみたいなホラー物はなかったから
そうやって差別化しているのかも。
怖いのは専門店や量販店に行ってねと。
でも何でそんなに厳しいかっていうと、それって子供狙った犯罪が多い国だって事なんだよな
だから厳しく規制されたり保護プログラムがあるわけで
日本は日本で学校でいじめや不登校が増えているという。
今の子はドラクエ狩りじゃなくて
PS5やDSの借りパクとか経験しちゃうのかも。
携帯機は登場当初からキチ親によく執拗なクレクレ強要の話もある
いまは少なそうだけどSNS拡散が無い時代は未成年のイジメや犯罪が表に出辛かったから
普通に弱い奴のゲーム機やカセットを脅し取る不良は多かったな
教師も弱い奴が悪いみたいに不良の肩を持つのが大半だった
親が直接相手に文句を言ったら親が暴行されて帰ってくるし警察に届けても
元不良あがりのチンピラ警官が多くて弱い奴が黙っとけと追い返すとか凄い時代だった
くっそぉ!俺に世界を征服出来るチカラさえ在れば悲しみに暮れる子供達を笑顔にしてみせるのに!
飢えで苦しんでる人達を助ける事だって出来るかもしれないのに!
チクショー!!なんで神様は俺に37DTロリ無職ニート白ブリーフなんて役に立たない異能のチカラを与えたんだ!
ジャイアンがのびたグローブをカツアゲする話があったけど、
ゲームが無ければ無いで、金品を請求とかあったのかも。
鬼滅のゲームが出るらしいけど
また対戦ゲーかよ… くっだらねぇ
版権と言ったら低予算対戦ゲーにしかならない日本のゲームは、夢も希望も無いな
DL販売が増えてゲーム機が財産化している感。
ネットゲーとかレアアイテムを入手したり、課金したデータ販売とかあるし。
スイッチのバイオのセットも店で買って、一本はそのまま遊べるけど、
あとはDLしないといけないのもあるし。
中古で流通を避けるにはいいのかもねえ
セールでしか買わね、って意識も芽生えた
>>532 低コストの開発に投げて楽して儲けるは日本企業のお家芸化してる
さらに技術のある開発は海外に逃げるか技術をタダで差し出すお馬鹿の二極化
これじゃ日本が衰退するのも仕方なしと…
政財界はブラック企業を増やしまくって日本人から搾取する以外に一切興味ないしね
事実上セールの時しか売れないとなると
開発者に収入のあるタイミングを
事実上販売プラットフォームが操作してることになるな
セール対象にならなかったりしたら、売り時を逃すことにもなる
昔ゲーム屋がヤクザのしのぎの場とか、少年院や刑務所出の社会復帰の場
みたいな感じだった感も。
どこの街にも一件くらいそういう噂の店とか
あったはず。
>>536 なんかセール前提で値付けしてるゲームメーカーもあるみたいな記事読んだことある
そういう心理戦やってんのも不毛よな
セットのも廉価版とかはともかく、通常価格ならDLじゃなくて
スイッチならゲームカード、PSや箱ならディスクで出して欲しかった。
ゲーム機本体ごと
人にかしたらセーブデータ上書きや削除にとどまらず
有料DL販売のまで消去とか破壊とかありそう。
そのうちゲームも深夜・オタ向けアニメみたく
聖地巡礼とか聖地商法なるもので
行政がかかわってくるのかも。
市の広報の表紙に使ったり、のぼり旗立てたりと。
毎年のテイルズは?
毎年のフロントミッションは?
毎年のアーマードコアは?
毎年のファイアーエンブレムは?
毎年のスパロボは?
毎年のGジェネは?
毎年のメタルギアは?
毎年のスターオーシャンは?
毎年の鬼武者は?
毎年のデビルメイクライは?
毎年のバイオハザードは?
毎年のガンダムゲームは?
コレらはもう無い
じゃあ新しいシリーズになる物は?
作ってないから後が無い
ゲーム業界終了
企画から数週間で出荷までしていた時代があったらしい。
もうそんな時代ではない
どこのシリーズもペースダウンしている
そんなにハイペースがいいなら、ケムコでもしてればいい
ゲサロでよく見かけるけど
ゲーム業界っていうでかい主語使ってるクセに
視野がクッソ狭い連中は何なんだろうな
一般プレイヤーだけでなくて
作り手まで和ゲー主義者だったりしら、怖いよな
そうして世界レベルから目を背け続けて、駄サイクルが続いていくのか
ゲームに限らずIT系なんてそんなもんでしょ。
特に地方の零細は。
面白いと思うものを作ってるだけの所に
「主義」とか持ってくる頓珍漢もいるしな
日本で洋ゲが流行らないのは単なる事実で
事実が見えないのも、視野が狭いのと変わらん
スマホゲーよう分からんが
一昔前は荒野行動
最近だと原神とかのアジアゲーが流行ってるらしいな
>>1の時代に比べて遊べるスマホゲーは増えてそうだ
中国は昔の粗悪品での物量作戦じゃなく高品質マウントに代わったからなあ
中国なんて未だに弱小だからwとかのたまってるバカが多いからほんとヤバいと思う
ゲーム開発もバランスとかは別にしてゲームエンジンの性能はもう欧米より1つ抜けてる
21世紀の多国籍企業は、全世界で同じ品質で価格の
まさにユニバーサル(普遍)企業のみが
生き残り、コーラのように地域や国で味を変えたり価格が違う
企業は淘汰されていくなんて言われていたけども。
ゲームも表示言語はともかく
国や地域であれこれ変えていくものは淘汰されていくのかな。
でも実際コカ・コーラもペプシも淘汰されてないしなあ
スマブラの新キャラって、なんやあの気持ち悪い乳袋…
任天堂はこんなガキ向けゲームにまで、下品エロ突っ込んでくるんか
もう日本が恥ずかしい…
こんなもん、世界で袋叩きにされてほしいわ
県の工業フェアみたいので
IT系大学のブースがあったけど
何いってんのか声が小さいしすぐ話がずれるし、まともに会話ができない
レベルだった。
地元には仕事もないし
学生もかわいそうなのでさっさと潰れるべき。
県の工業フェアみたいので
IT系大学のブースがあったけど
何いってんのか声が小さいしすぐ話がずれるし、まともに会話ができない
レベルだった。
地元には仕事もないし
学生もかわいそうなのでさっさと潰れるべき。
硬派()とかで満足するのは非難だけの非消費層だから一番害悪だなあ
ポリコレ団体と同じでカネは他から貰って指示された業界を荒らしまわるのが仕事
政治的にいうなら中国共産党がやってるのと同じで一見無関係な国や団体に正論を掲げさせて
隙をついて業界や国を乗っ取る訳だからその業界や国が大切なわけでなく単なる侵略でしかない
政治とか絡んだ話になると耳を塞ぐ人は多いけど今は割とそういう汚い連中が暴れまわってるよ
専門学校もいじめや不登校が多くて卒業させるのが大変だというし。
専門の方が能力特化でコミュ障なのが多いしいじめはむしろ酷い方だな
HDMIのTV側は同じでも、ゲーム機側の企画は共通じゃないという。
地味にどれがどれだかわからず
販売店も把握してないという。
ネオジオミニをスーパーで買ったけど、
こういうことがあるから電気屋で買うのはありだった。
あのー
これだけ売上出してる任天堂をわざわざ嫌ってる人ってどんな人なんですか?😅
▽国内出荷本数
919万本 あつまれ どうぶつの森【Switch】
822万本 ポケットモンスター 赤・緑【GB】
730万本 ポケットモンスター 金・銀【GB】
681万本 スーパーマリオブラザーズ【FC】
649万本 New スーパーマリオブラザーズ【DS】
585万本 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール【DS】
585万本 とびだせ どうぶつの森【3DS】
553万本 ポケットモンスター ブラック・ホワイト【DS】
540万本 ポケットモンスター ルビー・サファイア【GBA】
533万本 おいでよ どうぶつの森【DS】
517万本 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL【Switch】
510万本 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング【DS】
499万本 ポケットモンスター ソード・シールド【Switch】
485万本 モンスターハンター ポータブル 3rd【PSP】
463万本 New スーパーマリオブラザーズ Wii【Wii】
456万本 ポケットモンスター X・Y【3DS】
455万本 スプラトゥーン2【Switch】
453万本 マリオカート8 デラックス【Switch】
440万本 ドラゴンクエストIX 星空の守り人【DS】
425万本 モンスターハンターポータブル 2nd G【PSP】
424万本 テトリス【GB】
419万本 スーパーマリオランド【GB】
414万本 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち【PS】
410万本 ファイナルファンタジーVII【PS】
410万本 モンスターハンター4【3DS】
401万本 マリオカートDS【DS】
396万本 脳を鍛える大人のDSトレーニング【DS】
395万本 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー【DS】
395万本 モンスターハンター:ワールド【PS4】
394万本 ポケットモンスター サン・ムーン【3DS】
最近の世の中、信頼されるべき大企業までインチキ上げ底当たり前の時代
ちゃんと値段相応のサービスを地道に続ける企業が生き残るよ
仕事に心がこもっていればファンの嗅覚が見捨てない
モノを売る前に法やルールは守るものだけど
転売ガイジには人間の言葉が通じないんですね
泥棒を賞賛するのはシナチョンだけ。
他人に迷惑をかけるための技は侮蔑されるのが当たり前
結構な割合で不良品が
回ってきてしまうとなると、本体は顔の見える店で買いたいけど
ちょっと大丈夫かな?という店が多いし。
値段も値段だし。
初代X箱は残念ながら外れを買ってしまった過去があるので。
最近の様子を見てると、スイッチの次世代型が出たら、日本はそれ一色になりそうな気がする
ソニーが止まるところなく日本切り捨てに向かい、箱と同一化しているからな
低価格じゃないと貧乏人しかいない日本じゃもうハードは以前ほど売れないかと
コロナでさらに貧乏人の切り捨てと低賃金化を加速させるような国だし
政治屋も経営屋も逃げ切り搾取しか頭にないからもう国自体が終わってる
日本日本言うけど
世界中の金持ちと政治家ってそんなもんじゃね
五輪で外国人観客が来なくなると
よりいっそう海外向けにシフトすんだろうね。
PS5ももうEUなら500ユーロとかで売れるなら
どんどんEUで売っちゃって
1円でもいいから多く円を稼いできてと思えてきた。
こんなんだからEスポーツに舵を切るとか言い出しそう。
五輪のバ会長も否定はしていなかったはず。
Eスポーツなぁ…
開催側の思惑で客が金払ってくれるんなら苦労しないわな
陰キャのゲーム大会が大衆にウケるとは思えないわ
カーリングがOKならゲームも行けると思うけど、普遍的で競技に適したビデオゲームがあるのか?
毎回変わってコロコロバランス調整してたんじゃ成立するもんじゃない
DQIは未だに
つけた名前で初期能力が違うから
大会をやっているらしい。
でも地味すぎるし古すぎかも。
>>583 ハドソン夏の全国キャラバンは毎回違うソフト使ってたけど
それでも成立してたぞ
野球ゲームやボンバーマン、TCGででキャラバンしたこともあるからね
ゲーム店も本体が、全然入ってこないから売るものが無いらしい。
エバンゲリオンみたいに作り込まれた新規アニメが今の世の中出ないのと同じ様にゲームも革新的な物は出るはずが無い
みな同じチェーン店になって、新品は
どこ行っても同じソフトしか置いていなくなった。
よりによって本体も全て売り切れ。
チェーン店や大型店に大量に卸せなかったら終わり的なのは
ゲームだけじゃあないけれども。
90年代とかも、小さい町のゲームに詳しくないおもちゃ屋とかに
大量にクソゲーを買わせて廃業に追い込んだ
業者とかもあるのかなと。
ソフトの多様性が無いというか。
大手ばかりになって売れ筋のしかなくなった。
小売店はな
でもオンラインストア行けば、インディーも含めた様々なゲームがあるぞ
>>591 なんかインディーってバタ臭いのしかない印象
そりゃ大体は洋ゲーだろうな
日本は世界のうちのたった1国でしかないんだから
中韓台湾辺りの東アジア産インディーズは日本人にも取っつきやすいデザインが殆どやと思う
あとはフランス辺りも綺麗めのゲーム多い
電話帳という便利なものがあるので、販売店を
調べるのは比較的簡単。
ゲーム屋も100円とかでカードゲーム大会とかやって
しのぎを削っている感。
業界通しての売り上げは上がっているというけど
実感なき好景気というか。
製作費を回収できないのも多そうだし。
すでにメインがソシャゲ界隈だからじゃね
土方奴隷以外は儲かっていて、実店舗とも無関係
ゲーム離れなんて言っても、町や地域からゲーム屋やゲーセンが消えただけで
ネットゲーやスマホゲーは大盛況なわけだし。
その利益がそれに携わる人に適正に還元されていないという。
昔は面白そーなゲームちょくちょく出てたのになぁ
何で今なーんも無いんだろ?
アイデアが出尽くしたのかな?
作るお金が無いのかな?
数週間から数か月で企画から出荷という手抜きゲーも多かったけれども。
現在のスクエニのロマサガ2とか3か月という
他のffなんかより驚くほど短い期間で発売に至ったものも。
数週間から数か月で企画から出荷という手抜きゲーも多かったけれども。
現在のスクエニのロマサガ2とか3か月という
他のffなんかより驚くほど短い期間で発売に至ったものも。
Steamなんかは大量のゲームの中から
各個人の好みに合わせたゲームを見つけやすいようなサイト作りに力入れてるけど
未だに店舗で新作チェックしてファミ通すら読んでないよな人は
最近のゲームは同じようなゲームしかないと永久に言い続けるんだろうなぁ・・・
Steamに出すようなメーカーはひな型を作る手間とコストをかけずに
どこかが凄いベースシステムを作るのを口を開けて待ってるような所が殆どだし
同じようなゲームしか見当たらないってのも割と間違ってないとは思う
そんなら凄いゲームだけをゲーミングPCでやっとけ!ってのはまた違う話で
今はアメやEUですらカネをかけて何かを開発しても表に出さないんよね
なので最新技術のお披露目的な場でもあったゲームも停滞してる
(その最たる理由は泥棒の元締めとも言える中国って癌細胞のせいだけど)
どうせ買うだけで山ほど積んでる状況だし
どういうゲームが足りない、とか言えるような立場ではないなぁ
実績だの2周目だの
無駄にやりこみ要素増やしすぎ
そりゃスイッチゲー売れるわな
そんな事ないよ
普通はトロフィーとか気にしないし
トロフィーが気になるのはちょっと変わった人
折角没入していてもトロフィーで現実に引き戻される
褒めてるのも他人を侮辱するようなクズだしな
ガンダムを超えるロボットアニメ作れないのと同じ様にもうこれ以上のクオリティ高いゲームは作れないんだよな
業界もそれ分かったりから脳死で焼き増ししてるだけ
エアプほどネガティブに走る
本当エアプの意見は無価値で必要ない
視覚的な刺激は頭打ちで完全にVRにシフトするくらいしかない
価値は相対的な物だから、ハードウェアがどんなに向上しても、実際あまり意味はないよね
むしろ、進化を意図的に低く抑える必要すら感じる
ドーパミンを手っ取り早く出すにはギャンブルが早いし楽
それでパチ産業が栄えたけど、害が途轍もないからか潰しに来てるよな
ゲーム産業とリンクしてカジノで面白い事が起きるかと思ったけど、何も無さそうだし
金賭けて対戦ゲーとか、映画やアニメでありそうなビジョンは無いかね
PAYPAY残高を賭けてゲームに参加するギャンブルアプリとかは出てきてもおかしくなさそう
自粛しんてんのかと思ったら
昨日も大雨なのにパチ屋は駐車場満車だった感じ。
これからは金持ってる知的な層とそうでないのに益々分かれていくから
ゲーム界もどっちを狙うかで更に分かれてくんじゃないかね
そういやひと昔前はガンダムゲー大量に出てたな
最近はどうなんだろ、スマホで出てるのかね
でもスマホじゃつまらんゲームにしかならんやろな
エバがでないならガンダムのチャンスとばかりに
だすんじゃない?
映画の円盤が出るであろう年末ごろには。
ファイナルファンタジーもドラゴンクエストも飽きた
ツクールもむかしはたのしめた
ゲーム製作ツールもオリジナルプログラムも昔はたのしめた
ガンダムにカネを落としてる中高年層は大半が身を削るレベルの貧乏人だから
もうガンダム商法自体は適当になるんじゃなかろうか
若い世代からはガンダム(笑)扱いで劇場版ハサウェイも残りカスみたいなものだし
今残ってる連中からソシャゲで搾り取ったらガンダム自体消えそうな可能性もある
それでもコロナさえなければまだ日本国内だけでも稼げたコンテンツだったろうなあ
よく知らんけど、今の上の方の連中って職人上がりの人間居るの?
コミュ力高いだけで要領がいい奴って、クリエイティブな現場を腐らせるイメージしかない
屁理屈並べてないで
今あるものを楽しめばいいんだよ。
町の玩具屋に何十年も前のガンプラが売れ残っている
のをよく見かける。
ガンダムファンっていうのは極端に知能レベルが低い事が判った
>>625 そのコミュ力マスターだけを重宝してイエスマンで固めて
オナるのが日本の経営層(政治屋)な時点でお察し・・・
職人って言うけど
音楽、美術、プログラマ色んな職人がいるわけで。
ディレクションする職人や会社経営する職人とは
もはや別なのでは
何言ってんだ?
人を使うのが上手いとか、それ専門の人種がいるとでも?
能力や実績でリスペクトされなきゃ他の職人をまとめる事出来る訳ないだろ
創作に携わらずに来た人間が実際にどの程度のヴィジョンを持てるのか聞いた事あるけど
そういう人種はほぼ全員が他社作品持ち出して「これと同じもの作って」って言うらしい
創作素人の想像力ってそんなもんだぞ?
これの一体どこが職人なんだよ
創作に関わらずに来た人にアンケートとってる意味わからないけど
前段階として創作に関わらずに業界内でやってきた人種だよ
別の職人を経由せずに周りを指揮する立場になった人間
それを職人とは言わないだろ
現実と夢を仲介する、橋渡し的な役目は「何も無い人」じゃなく「両立できる人」をあてるべき
夢を実体化する際のリスクや制約なんかはどのみち想像力が無いとどうにもならんだろ
昔
最高の技術でプレミアムなのを作るも一発屋でおわってもいいなら□に
細く長く業界にいたいなら□じゃなくてナムコとか
コナミに入るみたいな話があった。
ディレクションだけの人も当然いるだろ
坂口博信なんかもそうじゃなかったか
昔はそういう人もいた
最近じゃもういないんじゃない
専業ゲームデザイナーwとか
ヒット出してるうちはいいだろうけど、ひとつでもスカ出した時点で、サヨウナラだわな
そういう、たまたま時流に乗って思い上がったゲームデザイナー様の
墓標みたいなゲームが、世の中には沢山あるよなw
昔の雑誌インタビューで(あれ? こいつクリエイターじゃないだろ)って思う人はよく見かけた
作品内容の話じゃなく、単に自己主張してるような
パッと思い出したのがラストブロンクスのインタビュー記事
もしサッカーワールドカップが二年に一度になったら、
中古屋は隔年ごとにどうその中古を捌くかに
悩まされることに。
こだわり過ぎて会社が潰れたゲームって
いくつぐらいあるんだろう。
ちょっとやってみたい。
ファイナルファンタジーになれなかった
最高の技術と今までやりたかったことすべてを
つぎ込んだゲームもたくさんあったんだろうね。
今まで消えたメーカーは沢山あるし
その大体は、掛けた開発費を売り上げで回収できなかったためだろうから
大体はこだわり過ぎて潰れたと見ても間違いではない
なわけねーだろ
大抵は市場の流行りに乗っただけの、実績も見通しもないまま
飲み会のノリだけで製作に突っ込んで
予想外の不具合と困難の連発を乗り越えられないまま
とりあえず無理やり形だけでっち上げて納期に間に合わせて
当然のように爆死撤退、ってパターンが一番多いだろう
ゲームが3D時代に入ってから
そんな技術上の困難に対面する可能性が、格段に増えた
ケムコやノベルゲーメーカーのように、ひたすら保守的なゲーム作りをしていれば
想定外に開発費が膨らむ事もないのかもしれないが
多くのプレイヤーは、そんなものは求めていない
逆に技術の無いメーカーでも有能なライターさえ囲えれば逆転できるよな
アニメ化っていう目があるし
90年代といえど■のすべてがFF基準の最高傑作
ってわけじゃなかった。
ゲームのアニメ化なんて超大手の人気作だけで
アニメで人気が出たなんて逆転は聞いたこと無いけどな
シュタゲ、ダンガンロンパってどうだったの?
トータルでヒット作と言えたのか?
どっちももともと大人気のタイトルで
「逆転」云々って話じゃないからな
ていうかゲームに詳しく無さそうだな
>>642 ゲームサイトで見かけて
Steamにストアも開設してるのに
数年経っても発売されないゲームが結構ある
一昔前はアーリーアクセス開始したけど
開発資金途絶えて更新停止みたいなゲームをよく見かけたけど
最近聞かなくなった気がするな
ドラゴンボールZは親のやっているそのゲームで
子どもは知ったなんてことが2000年代に起きていたらしい。
パチで北斗とかも。
>>647 プロは当然、無理だろw
同人ゲーで自己満に耽るくらいだな
>>640 岡本ヨシキか?
あの人ゲーム業界にいられるのが不思議なんだがw
>>640 岡本ヨシキか?
あの人ゲーム業界にいられるのが不思議なんだがw
ファンタジアンなんかCG屋は仕事なくて困るよな
まああんな手法は一回でおわるだろうけどw
岡本さんはモンスト作ったやろ
元クリエイターだから、経験則で物の良しあし判るんだと思う
あの人がいなかったら開花してない、業界から門前払いされてた才能がいっぱいあるだろ
企業とクリエイターは集団と個人、常識と異能で本来水と油だから、橋渡し役が必須なんだよ
岡本さんはそれを両立してたから橋渡しが可能だった
任天堂がゲーム業界の組合みたいになって
スペックの上限を決めてハード作りをすれば
サードの競争は緩和されることで
逆に質の高いゲームを作れるかもな
公園にスイッチかライトを忘れていった子がいたらしく、
そのソフト5〜6本(マリオ、桃鉄など定番の)が入ったケースがベンチに置いてあった。
本体は無かったが。
今の子は金持ってんだなと。
別売りのケースまで買って、そのポケットにゲームカードを複数
入れて持ち歩くのがステータスなのかと。
ゲームファンって2通りいて
ゲームが好きな奴とゲームをプレイする自分が好きな奴に別れる
ゲーム好きな奴は「このゲームのココが凄い、ここはもっとこうすべきだった」っていう会話がしたい奴
ゲーム文法を分析したり、作家に興味があったりするタイプ
自分が好きな奴は「俺はこの裏技を知ってる、お前より俺の方が上手い偉い」っていうマウントの取り合いがしたい
ゲームを利用して自分が利したい得したい人種
つまりサービス自体に興味がある人間と、サービス受けて自分が気持ち良くなりたい人間
この2種は本来交わるべき関係じゃないが、エンカウントが避けられないので悲劇が起こる
どうにもならない
そういうアホがいて欲しくて、マウント取りたいという願いか?
お前が一番害悪や
そもそもゲームは「目的を達成する」娯楽なんだから
自分自身のスキルの上達やクリアを喜ばない人間は希だろう
それを人間関係におけるマウント取りに使う奴がいるにしても
それはゲームファンかどうかとは無関係な、虚栄心の多寡という、
個別の人格への評価に過ぎない
大方自分自身のゲームの下手さに劣等感を持ってるんで
ゲームの上手い奴、という観点を「自分が好き」とこじつけて
侮辱してマウントを取りたいんだろう
学校っていう物が隣人との競争を強いるものだから、その価値観でほかの分野でも他人に糞を強いる
宮崎勤が幻のウルトラセブンのビデオを自分のアイディンティティにしていたのと同じ
借り物の自己定義で虚ろな心を満たすのは子供時代誰でも経験する事だろ
でもあるものをあらかじめ存在するっていう感覚の裏舞台では、その価値を作り出してる人間がいる
それを考えるとリスペクトの感情が生まれはするが、人の作ったゲームを自分自身にするのは無理だ
大人になってから強く感じる事だよ
この2つのタイプの違いを感じたのはBEEPって雑誌とゲーメストを読み比べた時だわ
同じゲーム雑誌だけど明らかに切り口が違う
同じゲーム好きなのにここまで感覚が違うのかと
>>670 侮辱してねぇわ
単に事実をダイレクトに言ってるだけだわ
強弱あれど自己愛が無い人間なんておらんし
ソニーより任天の方が小型化にこだわっている感がした。
あと10年とかして5の小型化をするなら
驚くほど小さくしてほしいかも。
エンタメは享受する側が熱くなればなるほどもう一方は冷静だよ
選ぶのは心情的にどっち側に立つかって事
例えばきめつの煉獄さんがキャラ造形の悪印象をひたすら削っていく過程で作り手は受け手の心理を必死に模索する
ここのセリフが説教臭くなるならワンクッションユーモア入れるかとかな?
こういう受け手が中々気付かないブラックボックス内での作業を「汚い」と思い始めたらエンタメは終わる
だから、人によっては騙されたと感じかねないこの部分には触れちゃいけないんだよ
綺麗事を歌うシンガーソングライターは裏で金勘定してる
そしてこれに本質的に矛盾は無いと思うし、世の中も人間もそういう物だ
なんせ赤ん坊の泣き声にだって打算があるんだから
すまん、言いたい事を書いた
エンタメにおけるファンのタイプの違い
作り手の裏での創意工夫なんかをくみ取ってシンパシー感じるファンと、エンタメを素直に楽しめるファン
これはどのジャンルでも存在するって話からつらつら
ゲームに限らず、例によって野球に例えても成り立つと思う
両方必要だしどっちが正しいというのは無いが、交わると全く噛み合わない
そんな無理して分断煽らなくても
アホはアホ扱いされて終わりだろ
だからそういう話じゃねえよ
分断も糞もないの、お互い見えてるもんが違うからどうにもならん
どちらが充実した生き方できるかくらい判るだろ
わかるわかる
ボクは充実してて、ボクをアホ扱いするやつらはしてないって話ね
アホなりに作り手の心情汲み取って人生充実してますって話を
つらつら書いてどうしたのこの人
めんこでもゲームウォッチでもGBでも、今なら
スイッチライト
半分は見せびらかすために売れたんだろうし。
充実してるのは逆だっつーの
ユーザーとしてあるがままに目先の競争にエネルギー注げる方が楽しいねん
もう都合よく文脈を誤読してて羨ましいわ
誰かの優位に立ちたい、マウント取りたいっていう感覚で生きてるから文脈理解できないんだろうな
そういうんじゃねぇよ、巻き込もうとスンナ
ちゃんと説得力ある意見が来たら誰の意見であろうと俺は素直に受け入れるわ
自己愛か否かってだけなら
例え的外れだったとしても、単なる分類を語ってるだけかなって可能性もワンチャンあったけど
充実どうこう言い出したら、それお前がマウント取りたいだけやんとしか言えない
マウントどうこうはお前が最初に言い始めたんだぞ
それまで誰も言ってないのにw
またまたPS5が売り切れ。年末に4みたく値下げするかな。
【 ダイレクトE3感想♪〜前編〜 】
〜任天堂の未来を示す本物の情報はコッチだ♪新型SW詐欺など屑ks以下ですらない♪全世界の常識♪旧型痴呆ジジイ株屋共だけがガラパゴス引きこもり丸出しに気付けない♪〜
🙂ドラゴンボールZカカロット:バンナム
新たなる覚醒前後編追加。かつてソニーがやり倒してた完全版商法。今やすっかりやられる側w
🙂スパロボ大戦30:バンナム
ちなみにSW・旧捨て・pc用。またまた柏餅抜きw
🙂マリパスーパースターズ
こないだマリパのアプデあったばっかなのに次作とは♪
全世界プレイヤーとのランダム対戦実装はかなりデカイ
今迄マリパを避けてたボッチも安心♪中国菌汚染対策としてもバッチリ♪
🙂メトロイドDREAD
外人がやたらキャッホー言ってた。ホントあいつらメトロイド好きなw
🙂マリオゴルフ
PVに出てた現役プロゴルファーが体感操作で超真剣になってた。つまりプロをマジにさせるくらいリアルな反応って事。打った手応えもHD振動で再現されたりするのかにゃ〜♪楽しみ♪
🙂マーベルズGoGクラウド版:スクエニ
スクエニ自身のE3発表ではクラウド版に触れてなかったので何気にサプライズ
海外でも結構喜ばれてた
クラウドはバイオ、アサクリ等でも既に出てるし、スクエニはDQXの3DS版でクラウド実績あるから楽しみ〜♪
【 ダイレクトE3感想♪〜後編〜 】
〜任天堂の未来を示す本物の情報はコッチ♪新型SW詐欺など只のバカの嘘♪任天堂の将来と一切無関係。考慮の必要性が無い。根こそぎない。偽物、まがい物、偽造捏造。これで一切何の責任も取らず逃げれると思い込んでるんだから、マスゴミ業界は、善良なる市民社会と完全にかけ離れた異常キ〇チガイ村社会。「マスゴミは嘘しかつかない、言ってること全部嘘、と頭ごなしに決めつけるのが丁度良い」という絶対証拠。只の株価工作共犯だと世界中から嫌疑を掛けられてもやむを得まい。今やマスゴミこそが市民の敵。市民の生命権利財産を破壊する猛毒菌。21世紀はしっかりとマスゴミを残酷処刑しなければならない時代。言論の自由を言い訳悪用し、極悪だけを繰り返す猛毒マスゴミを抉り出し、残酷処刑しなければ新時代は来ない。絶対に来ない。マスゴミなど聖域でも何でもない。無残に抉れ、残酷に引きずり出せ、凄惨に磨り潰せ〜
🙂おすそわけるメイドインワリオ
海外勢がやたらヒートアップしてたw
🙂真女神転生V:アトラス
11月はポケモンBDSPとメガテンで押し通る♪
またか〜♪またSWが余裕で全世界年末商戦完全支配君臨か〜♪
情け容赦なく行け♪
🙂クレしん夏休み:ネオス
これは売れろ、超売れろ。めちゃくちゃ期待してる内の1本♪
🙂BOTW無双エキパス:コエテク
サード天国SWではソフトも売れてDLCも売れて笑いが止まらんね〜
プレ捨てなんかサードどころか、ソニー自身まで切り捨ててPCに走っちゃってる始末だからねw
🙂スカウォHD
ゼルダシリーズで最古の時代を描いた原点作品
ゼルダが伝説になった理由、マスターソードが誕生した理由等の秘密が明かされる
🙂ゼルダゲーム&ウォッチ
これは又買ってしまうにゃ〜w
🙂BOTW2
冒険の舞台がハイラルの天空にまで広がる事が判明。2022発売も確定した
これだけで2022も安泰確定、数千上がって当然のネタ
でも旧型痴呆ジジイ株屋共には無理か〜判らんか〜痴呆ジジイだもんな〜
BOTW2初報は’19E3、メト4は’17E3。2年の遅れを追い越して先に発売時期決定♪
まあメト4は2019/1にスタジオ変更開発やり直し大騒動があったからね…w
もうやりたいゲームが出ないのがゲーム業界の末期
ロボットゲーム出ないし
RPGも出ないし
アクションゲームも出ない
オープンワールドも出ない
過去スタイル出ないからといって革新的なのも出ない
もう商売にならなくてやる気も出ないんだろーなぁゲーム会社も
どこの世界線の話だよ
やりたいゲームがないっていうかやってないんだろ?
黙っとけよ
え?なんか面白いゲームやってんの?
なになに?教えて?
>>686 そもそも議論じゃねぇよ
色々見てきて事実書いてるだけだわ
何をどう悔しがってんだか知らんが 常に人と張り合ってて羨ましいわ
猫になって部屋を散らかすゲームがPS4にあっただろ
犬というか狼のゲームは結構あるし
スイッチ新型出るんか
よくある廉価版ではなく、むしろデラックス版というのが強気だな
まぁ廉価版ならライトがあるか
Switchレベルのグラでもうちょっと立ち止まってくれて思ってるから嬉しいわ
>
>>698 犬と狼は違うよ。
調べもせずに 犬主人公のゲームが絶対に存在しない と決め付けるつもりもないし
PS1の猫侍とか
PS2のドッグオブベイだったっけ、ああいうのは違うの?
新型のスイッチももうすでに転売野郎が
買い占め計画を始めてんだろうね。
有機ELは寿命はどうなんだ?って思うけど
画面サイズが上がっているのはデカイな
液晶でいいから、とにかく画面がでかいのを作ってほしいんだが
有機ELが液晶と交代しないのは
寿命が短いのが難点だかららしいぞ
有機ELの寿命が先かSwitch自体のサイクル寿命が先か
つったら有機ELの寿命なんて気にする必要ないっしょ
はぁーあ、スパロボ30もセブンイレブンの『さらに美味しくなりました!』みたいな出来だし
もう終わりよなぁ日本のゲームも
そりゃスパロボが終わりってだけだろ
廃れるシリーズなんていくらでもある
ぱっと見のグラがいくら良くなってもただ開発費が高騰するだけで売れなきゃ一発倒産
余剰プロデューサーディレクターが優秀なプログラマー振り回す業界体質を替える必要あり
プログラマー上りの経営者や故岩田聡氏の行動を学ぶべき
ゲーム業界はもはやレッドオーシャン
一定以上のクオリティを出したからといって安定など保証されないし
うま味がないのがわかっているから、昔ならよくあった異業種参入もない
大資本に飲み込まれるか、あるいは低予算でもアイディアで一発当てるか
どちらかしかない
>>714 スーファミ時代なら開発簡単だし
ソフトもバンバン売れたからな
今じゃ鬼滅クラスじゃないと採算取れないだろ
ドラゴンボールみたいに、世界的に売れればいいのだが
レトロゲーム系のスレももう
2000年一桁時のような勢いもないし。
たかが5chされど2ch。
若者にレトロゲーリスペクトの最新ドット絵2Dゲーが人気っていうのは分かるが
レトロゲーが人気ってのは実感無いな
雷電4も斑鳩もガンバード2も買ったけど
正直コレクターズアイテム感は否めない
今2DSTGやるならNova DriftとかJet Lancerやったほうが楽しめるわ
4だなんて言ってない
シンプルさと完成度のバランスが良い1、2あたりをやるべきなんだよ
斑鳩をやれとも言ってない、そもそもレトロの文脈ではない
これからは人気がVRに移っていくのではないか?
25年前にPSやSSで猫も杓子も3Dブームになった時みたいに
PSVRってプレステ4なんでしょ?5バージョンは?
BF2042に落とし込める?
新作CoDに対応出来る?
ガンダムシリーズの360度モニターで遊べる?
剣と魔法のオープンワールド作ってるん?
はい、全部無理でしょ?
そんなやる気の無い物にお金なんか誰も払わないよ
VRってなんかWiiの体感コントローラーの
同類って感じしかしないんだけど
そんなの飽きられたら終わりよ
VRはゴロプラヤクザが国内の版権を占めてるから日本以外では進歩していきそう
日本へは旨みもないからローカライズもされずに日本だけハブられ衰退ってパターンかもなあ
北京冬五輪の前には大量に出荷しちゃいたいんだろうね。
画面解像度っていうのがある程度行くと頭打ちで印象変わらなくなる以上
まぁVR方面にしか可能性は無いやろな
問題は技術的な物より、人間の方がついていけるかだろう
健康上短時間しか遊べない、みたいになればゲームの方向性も変わってくる
えぺやデドバみたいなのはマイナーチェンジ繰り返してずっと続くかもしれん
まぁ頭打ちと言いつつ10年前のゲームのグラ見ると
クソやなと思うし
進化と工夫は引き続きやっちゃってくれ
今後もスペックが上がれば、優秀な開発者たち(おもに海外)が
大方の想像も超えるようなものを作ってくれるだろう
そんななかで国内の開発者がスペックを持て余しているのは、残念な事だ
スペック無理やりよりアマンガースみたいな作品の方が興味あるけどな
アイギスもすごいね
技術より面白さを追求して欲しい
老人大国ニッポンに最先端技術のゲームが入ってくるのもあと少しの間だけだろうなあ
いずれは後進国とバカにしてた国々の後追いで型落ちゲーしか入らなくなっていきそう
ゲームも半導体と同じだからな
どこでも作れるレベルの製品では、日本は価格面で勝負できない
そのくらい、日本には他所が真似できない商材を沢山持っているという事だから
嘆いているのは愚か者だけだ
【週末徹底討論】何故ゲーミングPCはPS5を殺してしまったのか?
http://2chb.net/r/ghard/1626994579/ 23 名無しさん必死だな ▼ New! 2021/07/23(金) 08:26:21.76 ID:ywv/S4tf0
PS5なんて性能が完全にゴミだからなぁ。
金の無駄だわ。ベセスダのゲームもでないし
25 名無しさん必死だな ▼ New! 2021/07/23(金) 08:27:50.92 ID:VinXnjlVa
機能的にはSwitch以下のゴミハードだからなPS5は
やはり携帯できるは正義
78 名無しさん必死だな ▼ New! 2021/07/23(金) 09:09:41.73 ID:/+zL82jxa
PSは真の低性能ハードだからなあ
Switchは携帯性みたいな明らかな優位性があるけど、PSには何もない
115 名無しさん必死だな ▼ New! 2021/07/23(金) 10:32:40.75 ID:ON2QGlICM
Switch一強でグラゲーも全く売れないから嫉妬したいのはわかるが
PS5って必要かね?
PS5のゲームなんかろくにしないくせにPS5買え買え言ってるのは違和感あるわ
デトロイトみたいなクソゲー持ち上げてるし
ゲーム機やロムも役所のメダルのための回収BOXに入れて
リサイクルをというか。
売るものがなくなった小売りの関係者が
必死にPS5のネガキャンをしているらしいが、普通のゲーマーには関係ない
箱1はゴミだったか
排気口が上面にあり埃が入る、HDD交換不可仕様 等々発売する意義がない
持ってもないのに嘘を語るゲハクズ
人としてここまで落ちたくないものだ
再来月は新型のスイッチがでるというけど
今でも現行機が売り切れ状態。
一方町内の抽選会の景品にもなっていたり。
スイッチは新品がいつでも定価で買えるようになったし
新型が出れば、旧型はさらに値段が下がるだろう
入手困難ももはや過去のものだ
ウィーみたくやたらと抽選の景品になる
時がきたのかも。
任天堂ハードも凡ハードぶりが半端ないな
犬コンなんかでゲームやりたくない
発売日に店行っても本体やソフトどころかカタログも無いし
店の人も???な顔していたし。
相変わらず見識の狭いやつらだな
なぜ国内しか見ようとしない?
どこ見たらそう見えるのか不思議だ
保守的な和ゲーじゃ考えられないくらいの意欲作が
次から次へと出続けているのに
来月にはスイッチの新型がでるというし
五輪も終わったから何か変わるかもね。
雑誌の売り上げランキングで
全部スイッチのになっていたし、期待のゲームも
8割方それの。
なんにしても町にソフトを売っている店が無くなったのが
つまらない。
沿線上の量販店巡りをすればいいのかもしれないけども。
俺も開発力の格付け作った評価して
AAA モノリスソフト
AA+ 任天堂青沼チーム
AA 任天堂その他
AA- カプコン
A+ バンダイナムコ ガスト
A コーエーテクモ
A- コナミ
BBB スクエニ
BB+ ハル研
――――投機的格付けの壁――――
BB ポリフォニー
BB- アソビチーム
B+ コンパ、ファルコム
B ゲーフリ
B- レベル5
CCC マーベラス
なんか入ってる会社的に好みで書かれてるだけに見える
>>735 お前さんみたいな愛国軍人思想が日本の欠点に目を背け結果的に国を壊したっていう現実
ニホンスゴイヨ凄いよ!とボケた脳で呟き続けるよりダメな部分は認めて改善しないと落ちる一方って話
あの中国だって半世紀近くプライドを捨てて乞食外交したからこそ金も力もつけたわけであって
恩を仇で返すくらいのことは外交ではごく普通にしなきゃいけんしそれができない日本は落ちるしかない
恩は未来永劫恩で返すのが日本の武士魂!なんて人口が少なく狭い島国だから成り立ってた価値観だよ…
(なお現実には武士ですら裏切りはごく普通に行っていた模様)
いつの間にかバンナムがそんなに高いの?
逆にスクエニがこんなに低く。
売上高数億〜数十億程度の会社はいるのにセガはおらんし、アトリエしかほぼないガストがなぜか親のコーテクより上だし、基準が謎
>>762 おまえは一時的な思考
長い目でみておまえのような者が国滅ぼす
中国のプーさんが
子供のゲーム時間規制/性的表現の規制を始めたけど
これには賛成だわ
子供の頃から趣味&性的趣向をゲームで捻じ曲げられると碌な事が無い
他の国も、これに続いて行くんじゃないかな?
中国の政策は狂ってると思うけど
前、子どもプレステ
妻エステ
夫捨て
なんて言葉があった。
中華産の最低最悪最凶品質とダイソー品質
は真似しちゃだめよ
中華ゲーは原神はじめかなりレベル上がってきてるぞ
ゲーム規制で今後どうなるか分からんが
<SwitchがPS5より優れている点>
・PS5のゴミクズばかりのファーストタイトルより圧倒的に優れた任天堂系列ソフト
・PS5ハブが多い優良インディーソフト群
・アクティブの死んでるPS5と違って、あらゆるシーンでアクティブが圧倒的に多い
・NSO専用タイトル(テトリス99、パックマン99等)
・カタログチケット
・携帯モードで場所を選ばずに遊べる点
・テーブルモードで出先でもフレと遊べる点
・圧倒的な可搬性
・圧倒的な軽量さ
・圧倒的なコンパクトさ
・圧倒的な低消費電力
・圧倒的な静音性
・圧倒的な発熱の少なさ
・圧倒的なゲームメディアのコンパクトさ
・圧倒的な瞬電への耐性
・無電源地域や停電時で利用可能
・外部ディスプレイが有っても無くても利用可能
・高速スリープ
・高速レジューム
・本体内蔵の加速度センサー
・本体内蔵のジャイロセンサー
・タッチパネルディスプレイ標準装備
・赤外線カメラの標準装備
・ジョイコンを用いた多様な操作入力
・ジョイコンのHD振動をアクチュエータとして使用可能
・PS5と比較にならない優れたデザイン性
・PS5よりずっと安い価格設定
等々
中国は原始時代に戻ろうとしてるだけだ
独裁は必ず間違いを犯す
これから中国は混迷の時代を迎えるであろう
独裁者が自分の地位を脅かす全てのものを破壊させる、文革が再来するのだ
ガンダムや銀河英雄伝説で
高度文明なのに貴族主義に先祖帰りしてるの見て
そんなわけねーだろくらいに思ってたんだがな
中国のトップなんて有能中の有能なのに
何でこんなに馬鹿なんだろ
取り敢えず、プロゲーマーって物があやふやな状況なのに、早めに利権に唾つけようとしてるクズ、あいつらどうにかしろよ
ファミ通で社内イジメ助長してたとんねるず脳の学歴主義者みたいな害虫を駆除しないと文化が作れねーだろ
こいつ等利口だと自負してそうだが、むしろバカなんだよ
今はどの企業も利益を得る為に、例えば弁当を上げ底したり、アイスのサイズを小さくしたり
満足度を下げて全体の幸福感をけずっていけば、それは消費者にに全部伝わる
金払って搾取された、騙されたって常に感じてしまう今の状況は異常だわ
夢を売る商売で汚い物を客に見せるな
業界に居る=業界人じゃないんだよ
本質的に積み上げていく人間が当事者であって、横から肩書とか金を目的にしてくるだけの奴は部外者
クソゲーしか作れないならクリエイターとは言わない
威張るだけの奴を偉いとは思わない
金の匂いがなけりゃ廃れてくしかない
お前の言うクリエーターとお前だけが居て、それだけで業界全体の給料賄えるならいいが
金儲けを優先して需要が縮んだら本末転倒だろうが
短期スパンの発想は悪だってそろそろみんな気づくだろ
中国人がサンマを根こそぎ攫って行くの見て判らんのか
地道に種をまいて広げていくヴィジョンが見えないとどうにもならない
どいつもこいつも猿蟹合戦のサルの方を目指す
だからってカニがいないと柿は食えないんだよ
需要なきゃ廃れてくし
需要ありゃ生き延びる
買い支えて好きなゲーム伸ばしてやれや
>>774 頭がまわり過ぎて賢いからこそ一見バカなことを本気でやり通すんだよ
中世の発明なんてまさに周りから見れば頭の悪い馬鹿の行為にしか見えなかった訳で
倫理観などの人間至上主義的な価値観を抜きにすれば自分達だけが暴利を貪れる
地球全土の支配は誰から見ても理想的な状況
中国共産党の怖さは日本の政治屋みたいな数年程度の個人の利益で動く低能思考ではなく
数十年〜数百年単位の超長期的な視野で動くところにあるんだよな…
20世紀初期の乞食外交もまさにそれで一時の辛酸を舐めてでも金と力を得た結果が今の状態
本当の意味の乞食の怖さを知らしめたのが中国共産党ってことでもある
長期的な利益をあげていると言えるのかも。
任天が全く新しいハードを出すとしてもあとPS5が3万円台で
出せ、ソフトもやはり6千円ほどで出るようになる10年先くらいか。
カジュアルな2Dゲーならスイッチ
ガチな3DゲーならPS箱と
すっかり住み分けが進んだよな
弁当の底上げなんかラクに稼ごうの典型だわな
世の中みんながそんなズルいことしてたらどうなる?
>>785 もし上げ底が「ラクに稼ごう」だとすると、この手段をとる企業が多すぎて不自然
原材料高騰で値上げせざるを得ない。しかし日本人は値上げを嫌がる。
だから量を減らすしかない。が減らしすぎると売れない。
やむを得ず上げ底で多いかのように見せかける。
おそらくそんなとこ
つまりそこまで下劣な魂胆があるというわけではない
コンテンツは基本無料であって欲しい、割る、安くてなんぼ、というマインドがどっこでも蔓延してるからね
ことさらゲーム業界やコンビニに苦言呈してねえで
自分の消費マインドや勤めてる会社の姿勢から見直してったほうがいい
販売店がかつての半分とかしかないし。
町のおもち屋とかゲーム屋が家電量販店や
ショッピングセンターのテナントに置き換わったのもあるけど
やはり以前に比べて身近じゃなくなった。
昔PS2がコンビニで売られていたけど
今それを5でやったら強盗とか窃盗に入られるだろうし。
>>787 あのな
それではお客には量が少ないという不都合が生じてるわけよ
>>790 読解できてない。
あるいは反論する都合で要点を無視している
店もこんな高いもんなんだからもっと積極的になれって思った。
どういう理由つけても底上げ弁当の横行は堕落の表れだ
あんなもの食べ終わっていい気分になる客はいない
コンビニ弁当ばっか食べてる食生活の人
目線がいっつもコンビニ弁当だけ
298円の大手量販店の弁当
食の細い高齢者や幼児ならいいかもしれないけど
量少なすぎ。
約10秒ごとに流れる太鼓の音に続く今日は〜がお買い得です
といった声に合わせてカートを押しのろのろと進む姿が
ゾンビのよう。
PS5は半導体不足のとばっちりにあい
月の生産数減少が続き、更に世界中に座る悪質な転売人どものターゲットにされ続けていることが原因じゃあないの?
カードゲームも未開封の箱ごと買わないと、
強いカードとか出ないのかもしれないし。
NFTゲームは今のとこクソゲーしかないけど
将来どうなるんだろうな
欧米メーカーは割と自尊心が高いので日本のコピーはあえて避けてるから
失敗してでも遠回りで新しい道を模索してる感じ
中国などのアジア圏はまずは利益を重視するので真似であろうが
一番メリットのある方法をとる(侵略や暴力を堂々とやるのもそのため)
どっちが正しいかは後世の判断だろうけど既に金と力があるなら
それを最大限に活かす中国のやり方にはまあ勝てないだろうなと
アップル等もわかってて今は負け戦を挑んでるけど本当に負けるかはまだ分からんね
いまの中国は確かに強いけど人的コストの軽視は酷いので綻びはかなり出てるから
内部のどっかに亀裂が入ったら恐らくは一気に国ごと瓦解する
オタク産業は「無能だけど関わりたい」って奴等が有能なクリエイターから中抜きする構造を何とかしないと
逆にジブリみたいにトップが有能クリエイターだと凄い事が出来る訳で
クリエイターじゃないと未知のヴィジョンが描けないから結果、他所と同じものを作りたがるんだよ
ソシャゲみてるとどこもみんな同じ内容で逆に笑えてくる
レイドってやらなきゃいけないの? 4属性って決まってるの?
少しは人と違う事しろよって
冒険もしないのにコケて潰れて、そうなった原因もなんも判らんだろうに
「ヒット作の真似をしたのに!!」「絵師はいいのに!!」って失敗からも学べない
メクラ過ぎて同じ日本人でも外人くらいにかけ離れてる
今は若者の方が頭がいい、ちゃんと自分で考える
そうなってしまったのは肩書暗記社会の馬脚が出てしまったからだと思う
メンツも地位も学歴も本質とはあまり関係ない、その事がバレた
成功の様に見えていた物の多くは実際は失敗だった
例えば本来あったはずのヴィジョンを食いつぶしていった格ゲーブームとか
豊かな時代にこそもっと色んな事をやって欲しかったな
まぁ、金が無いと戦えないのはそうなんだけど、消費者に見る眼が無かったのも事実
ここら辺は人として進化できるかって話だろうな
価値観の多数決があるから個人じゃなく全体が同時に上昇しないと上手くいかない
ゲームは価値の創造だからeスポは応援しますよ
むしろ無能だけど関わりたいマインドをビンビンに君から感じるよ
無能っていうか典型的な詐欺師思考では?
煽ったり騙すだけなら倫理観を捨てれば割と大抵の人なら詐欺師になれる
ただその倫理観を捨てると人として真っ逆さまなので自制心が働いてるだけの話
まあテレビ業界とか典型的な詐欺師だらけの業界だしそうでもなけりゃ稼げない
ゲーム業界もeスポ団体なんて利権目当ての政治屋と詐欺師しかいないからねえ…w
どんな業界の会社や企画も騙し、ごまかし、誇大、不誠実とかあるからな、多かれ少なかれ
ゲームやテレビだけ目の敵にしてるピュアな人?
不良品粗悪品の大量生産のゴミ中国に
なに期待してんだよ
スネークをみてエイリアンやターミネーターの
マイケルビーンや映画ランボーを思い出さない人は
いないだろうし。
>>806 君を待ってたよ
そう思う理由を論理的に言えるかい?
逃げるの無しな? レスバを楽しもうぜ
>>807 ゲーム業界は元々がうさん臭い所からスタートしてるしね
ただ、個々の作家からは時折崇高な物を感じる
当たり前だけど、いい作品は真剣に作らないとできない訳で、当然そこに嘘は許されない
それはプレイヤーを楽しませたいとか、自分の思想を訴えるとか、社会風刺とか
それが出来る、共感の種を世界中に蒔けるジャンルに育ってる
企業レベルだと金が優先されるだろうけど、作家っていうのは本当の意味で偉大になれる
特に子供に対しても早い時点でアピールできるっていうね
表立ったメディアが嘘と利益誘導の煙幕の中で、エンタメを通して心に直接接触できる
これは強いよ
俺は鬼滅の刃のリアクション動画観て、エンタメという形で伝えるのが今できる最良の手段に思った
悪い感情を浄化するとか、正しいコミュニケーションの方法とか、綺麗事の裏側とかを伝えられる
しかも金までついてきてwinwinっていう
そういう利益第一主義のゲームと
そうでないのの差別化を図るべきかも。
会社づとめしてる人なら誰しも思うだろうそれは
インディーゲームをやると良い
良作にスポットを当てる方法なんて明白で、
インチキペテン商売、上げ底や不良品を的確に吊るし上げる事だよ
そしてクソだけどパクリだけど好き、手抜きだけど好きみたいな主観を恥じる事
そうすれば、頑張った作品、才能、オンリーワンをずっと上に引き上げられる
これまでそれが出来なかったせいで惜しい事をしてきたと思ってる
特にゲームコミュニティ、業界にいると表立って言えない事だらけだった筈なんよ
誰でも心当たりあるやろ?
買い支えが足りなかった、っていう自責をしろ
他に罪を擦るな
買い支えって限界あるだろ
限定版だとかそういう2次的な気合の入れ方されたら、結局そういう商売になってしまって本末転倒
持ち上げ持ち上げのレヴューでも結果、全体が盛り上がったのかっていう
無理なんだよ、実態が無い作品を褒めたらレヴューも信用されなくなる
綺麗な包装紙で包んでも意味が無い
気に入らないものが流行っている
なぜ俺の志向に合致しないものが売れるんだ〜っていう?
>>816 「手抜きだけど好き」という発言をした人は、一度も見たことがない。
おそらく批判対象の相手は他の理由で好きと言ってる
DQXも6回目のリニューアル。
FF15もまた新バージョンが。
こう好きなゲームをずっとやるのもありかも。
なんでNFTゲームはカードゲーばかりなんですか?
やる気まったくない
>>820 比喩だよ
明らかな手抜きを「味がある」って言う奴おるやろ
逆に言えば心を込めて緻密に丁寧に作った物を否定してる事になる
そういうのは作り手の環境を間接的に悪化させる
人間楽な方に流れるから、どのラインまで開発費下げてもプレイヤーに見抜かれないかと探ってる
そして一回商品の基準下げたら、元に戻すのも上手くいかなくなる
本来必要無かった人材なり制作コストがポジション得ちゃって、企業としての構造として切れなくなる
一時期のヘタウマ漫画みたいに、皆がこぞってやり始めて漫画全体のクオリティ下がった時期あるだろ
ゲームにもそういう落とし穴がある、常にある
悪いモノっていうのは悪い形でポジションを得る
人に例えるなら職人みたいに真正面から真剣勝負してる人間だけじゃない
人脈とか暴力とか口の上手さで世渡りしてる奴が居たなら、
そいつが居心地のいい環境を作る為に自分に有利な歪な環境を必ず作ろうとする
そういう部分から腐っていったメーカーだってあるやろ
かつて俺が好きだったメーカーからはそんな臭いを感じるわ
>>822 キャラ育成系みたいにステータスが変わるものは根本的にブロックチェーンの仕組みには向いてないからだよ。
キャラを育ててステータスが変わるとして、そのステータスは誰がどこで管理するか。
ゲーム提供会社のDB?でもそれだとNFTとして取引できないでしょ?
となるとチェーン上に持たせるしかないけど、ステータスを変えるとチェーン上ではすぐには反映されない。手数料を払い、マイニングが行われ、そのトランザクションが完了して初めて反映されるから、ポンポンキャラのステータス変えられないわけよ。
となると必然的に最初からステータスが決まってて変わらないだろうカードゲームに偏ってしまう。
ゲームもプレイして面白いか?より大勢と共感できるか?が重視される時代だし
中身がゴミでも不特定多数に売れれば勝ち故にもうクリエイターは日本には不要な感
お笑いなんかも大声と勢いだけで中身のない量産型ばかりで後は見た目の差程度
なんというかリアルが疲れる事ばっかで娯楽は思考停止してたい人が多いんだろうねと
テレビとドラクエくらいしか選択肢がなかったような時代よりは良い
結局自分で面白いものを探す気力がないだけだろ
いつまでもお笑いやテレビの話を引き合いに今の時代あかん〜って言ってるやつ
よくいるよね
自分含めて99%のゲーマーがNFTゲームが何なのか分かってないと思うw
>>823 比喩か了解。字面通りに読み過ぎたかな?と思ってた
サンドウィッチマンのコントはyoutubeの視聴数が2,000,000近いのもあるし、次点の東京03も面白いコントがとても多い。
爆笑(=大勢が笑う)を生むギャグはなぜ面白いのか?といえば、それはアイデア性が優れているからだが、並外れて発想力の高い人はお笑いにも「大勢」いる
周りに合わすためにゲームまで買わなくていいよね。
音楽じゃあるまいし。
ゼロが一つ足りなかった…。
20,000,000=2千万回 が正解
しかもサンドのコント「蜂の巣駆除」は33,882,102 回だった…
ゲーセンと一緒にゲーム業界は一回落ちた感じがする
それがネット文化と融合して再浮上したって感じ
他の業種が詐欺師になってくのに対し、ゲームはいい物は妥当に評価されてると思う
雑誌媒体が主導権握ってた頃は結構不公正な評価されてた
今だとちゃんとした物の見方っていうのが周知され始めたっていうか
ヴァニラとかの業界受けの作品も昔だったら話題にされず埋もれてただろう
一行レスでガキみたいにくさすより自分なりの考察書けば?
それともわざわざ出張って無理して張り合わなきゃならん理由でもあるのか?
斜に構えてケチつけて、なのに議論すらできないっていう典型
お笑いは笑いの起こる間てのがあってそれ心得てもない
連中がやるとネタが良くてもシャリの腐ったまずい
空気になんのよ
上述のアイデア性云々に追記すると「笑いを誘う話し方と声質」というのがあって、同じ台詞でも角田が言うと大笑い、豊本ではクスクス程度、そういうことが起こる。
スリムクラブの背が高い方は、あの掠れ声+トロい喋り方(極端に長い間の取り方含む)の相乗効果が斬新だったからこそ、キャラごと大ウケした。
もし相方とボケ・ツッコミ逆で演じたら、言うまでもなく台無し。
つまり芸人が売れるためには、ギャグを量産する発想力だけでなく笑いを誘う話術・声質も大事
捲し立て全く間を作らず、やりとりをスピーディーにして より笑わせる手法もあるから、間は全てというわけではなくどちらかといえば一要素
選挙が終わったけど
創価学会のゲームってあるのかなと。
スレ違いかつどうしても長くなるので、おれの方はこれで終わり
ソーシャルゲームのガチャを廃止してほしい
代わりに創価学会と公明党潰してもいいから。
任天の赤いのは普通に店にあるけど
白いのはどっこも売り切れ。
なんというかこうも売れ筋のもの一方通行なものなのかと。
お笑いとゲームは確かに似てるよ
ただそれはエンタメ全般そうだろ
プロレスも音楽も映画もそう、人間の生理に訴えかけるものは共通の法則がある
これ掘り下げるとキリが無いからほどほどにしとかないと、なんでも素直に楽しめ無くなるぞ
受け手と作り手の分岐点だから、あんまり気づくと自分が不幸になっちゃう
今は日本人お得意の愛想笑いで大勢と共感(ないし共感してるフリ)をしないと
世間的にハブられるか叩かれて人生ごと終わっちゃう可能性が高いからねえ
だから詰まんなくてもユーチューバーが宣伝したモノはいち早くお布施して
話題に乗っからないといけない脅迫的な時代になってる
ゲームを含めたエンタメは特に広告力の影響が大きいから人として屑でも
人目を引けるやつほど重宝されるし成功もするってイメージ
ゲーム業界もその手の人間の尻の穴を舐めてご機嫌伺いをするしかない時代だから
中身よりとりあえず売り逃げってパターンの中堅メーカーが増えてきそうな気もする
任天堂やカプコンレベルなら海外にも出られるからまだ大丈夫だろうけどね
>>848 不幸になるだろ
展開の先読み、序盤でオチがわかるとか元ネタはあれかとか
周りが素直に喜んでる中で、一人だけ構成とか考えてしまう
プロレスをリアルファイトと思えたら多分、世の中ずっと楽しくなるよ
もしそれが正しいなら、創作者の多くが不幸を感じるようになるはずだが、そのような声はほとんど聞かない。
誰よりも熟達したトップクラスの人ほど「不幸だ不幸だああ不幸だ…」と嘆いていたりする例も、一人として見ない
良否の分布が違って見えるようになるんだよな。
凡作以下が多いと感じるようになる分、良作以上が希少と感じるので驚きも強くなる。
真に素晴らしいものに出会ったとき呆然となるほどの衝撃を受ける
音楽についてもそうだが、ロジカルな理解が感動を低下させることは「全く」ない。
ゲーム音楽でいうなら、曲中を新アイデアで埋め尽くそうとする意図が明確に感じられる、マッピーやアウトランや妖怪道中記はいまだに聞いても感動する
制作に携われないと鬱屈が半端ないわ
あと、感動を他人と共有できなくなる
ゴミの様な作品を「凄い凄い」って絶賛してる環境の中で孤独感と罪悪感と怒りに打ち震える羽目になる
ここで覚悟を決めて何か言うと「うぬぼれるな!」ってイジメられる
幸せになれるとしたら、周囲が同じレベルのステージに居た場合だけよ
ネットでもそうだろ
プロレスをリアルだと思ってる集団の中で「アイアンクロ―はインチキ」って言えんのか?
今の目線で昔の気恥ずかしいトレンディドラマを「カッコいい! オシャレ! 感動した!」って言える?
その今の目線のままタイムスリップして当時の浮かれた群衆の中に混ざれるか?
嫌な思いしかしないだろ
群衆に混ざるって見方で昔のドラマや古典とか鑑賞しなくない?
ドット絵時代の目線で入り込むかね?
懐古ならそうかもしれないけど
昔より作られた価値とか偽りの高評価みたいなのはバレてるし、少しづつ良くはなってるけど
ガキの頃から作り手目線で物を見てると、周囲との価値観の落差でキツイだろ
すぐ飽きるし、作家のパターンが読めちゃうし、裏切りのタイミングとか判っちゃうし
どんでん返しも先読みして驚かなくなる
これが経験則でどんどん積みあがっていくんだからもうどうしていいか判らん
先端を行き過ぎた漫画家の鴨川つばめとか楳図かずおとか古谷実も狂っちゃっただろ?
エンタメ追い続けるとああなるよ
どんどんとハードルが上がりすぎて周囲がついていけなくなる
よく分からんスレ違いな例え話で歴史あるスレも終了か
ゲーム業界の未来は明るいが5chの未来は暗いな
>>856 懐古はあるだろうけど、エンタメ的な構造は新しい作品の方が基本的に良くできてる
古典は当時の最先端ってだけで普遍性のあるものは多くないでしょ
だからどんどん上位互換の新作が作られて、平均値が上書きされていく
これはお笑いなんかは特に感じてる筈
ゲームだとブロック崩しはアルカノイドの方が面白い訳で
古典の見るべき部分って基本的に作品の時代背景だと思う
メロディなんかはダブっちゃダメだからある程度普遍性あるかもしれないけど
>>859 エンタメは共通したルールがあるってお前が理解できないだけ
お前がいなくなればかなり有意義なスレになるだろ
ゲーム分野が既に複合的なジャンルになってる事にすら気づいてないお前がな
<SwitchがPS5より優れている点>
・PS5のゴミクズばかりのファーストタイトルより圧倒的に優れた任天堂系列ソフト
・PS5ハブが多い優良インディーソフト群
・アクティブの死んでるPS5と違って、あらゆるシーンでアクティブが圧倒的に多い
・NSO専用タイトル(テトリス99、パックマン99等)
・カタログチケット
・携帯モードで場所を選ばずに遊べる点
・テーブルモードで出先でもフレと遊べる点
・圧倒的な可搬性
・圧倒的な軽量さ
・圧倒的なコンパクトさ
・圧倒的な低消費電力
・圧倒的な静音性
・圧倒的な発熱の少なさ
・圧倒的なゲームメディアのコンパクトさ
・圧倒的な瞬電への耐性
・無電源地域や停電時で利用可能
・外部ディスプレイが有っても無くても利用可能
・高速スリープ
・高速レジューム
・本体内蔵の加速度センサー
・本体内蔵のジャイロセンサー
・タッチパネルディスプレイ標準装備
・赤外線カメラの標準装備
・ジョイコンを用いた多様な操作入力
・ジョイコンのHD振動をアクチュエータとして使用可能
・PS5と比較にならない優れたデザイン性
・PS5よりずっと安い価格設定
等々
>>857 少例を根拠に必然視や一般化をしたり将来を予測するのは間違い。
狂ってしまった人が創作者全体の何割いるだろうか? 一割もいるわけがない。
もし発狂したゲーム作家を知ってるなら実名を上げてみてほしい
もし857自身が不幸であるとしてもそれは特例。
「制作に携われないと鬱屈が半端ない」というのは個人的なことだ。
PCがあればゲームの制作から公開・販売まで一人で可能だから、不可避の鬱屈はしない。
プログラミングの知識はないと推測するが、その習得もタダ同然でできる
なんらかの事情でゲーム制作を行えないとしても、良案を思い付いたらブログ等に記録しておけば、発案者の証明だけはできる
中国が節電を呼び掛けているけど
またまたPS5とかも生産が減りそうね。
11月は連休にならなかったし、
天気も良かったからとハードを買うなら今がチャンスなのかも。
来月は転売ヤーが暴れまわるだろうし。
PS5はもう下火やろ
やるゲームがないし出ても売れない悪循環
【悲報】 PS4の寿命が尽きたソニー、携帯機も撤退、PS5にも暗雲★49 【ソースあり】
http://2chb.net/r/ghard/1635740712/ ゲームの主流がスマホやPCに移っても
ゲハ民はこの先もずっと狭い世界の中で対立煽りを続けるんだろうなw
>>863 エンタメ追い求めるとハードルがどんどん上がるのはあるんだよ
自分が面白いと思う条件がどんどん上がっていって、既存の物がつまらなくなる
同じオカズで抜けないっていう原理と同じ、人のサガ
この真逆の物が「馬鹿の一つ覚え」、同じ事の繰り返しを良しとする感性
向上心っていうのが変化であるのに対し、その逆がパターン化、様式化
妥協できない作家は商業的な生き方ができないが、価値の全体を押し上げるのも彼ら
多分人っていうのはそれぞれの役割があるし、互いに共感する事は無理だろ
あと俺個人の話はどうでもいい
愚痴っただけ
昔、ストーカー共に粘着されてから俺は創作インポなの
アイディアは腐るほどあるが、形にするのが怖くてどうにもならん
俺が何かやる度に代弁者ぶって貶めつつ、箸にも棒にもかからないそいつ等がしゃしゃり出てくる
知らない筈の趣味だの考えだのプライベートな部分、俺本人と無関係な定義を周囲にふれ回って型にハメてくる
親切心ぶったチンケなマウンティングの刺しのツマに、俺のヴィジョンが何度もぶち壊されて心が折れた
親にもずっと同じ事されてきたから、運命としか思えない
もっと鈍感なら運命に気づかずに何度もチャレンジできたんだろうけどな
ただ一応、テキストレベルで書き溜めてるものはあるし
結局、動けるかどうかなんよ
はーそれは被害妄想だろ
タラタラ長文をこんなとこに書いてる人は創作者とかなれないよ
来年はサッカーワールドカップ男子があるから
それで本体がまた品薄になりそうな。
北京五輪で中国土産にハードを買って帰ってくるひとも
いるのかな。
サッカーゲーのために本体を買うようなニワカは
どうせすぐ売り飛ばすから、問題ない
最高なおかずに出くわしてるのにコロコロ変える必要がどこにある?
次から次とおかず変えるのは飽き性なだけ
ゲーム機が発売から1年経っても
品薄で安定入手できないというのは、前代未聞の事態だなぁ
この現象をどう見るべきなのか
単に半導体不足ってだけで将来的な影響はそんなないだろ
DCのときと違って1社だけ足りないってわけでもないんだし
極一部のゲーマーがPCに移行するかもしれんが
グラボも高騰してるからホント極一部だけだろう
資源を食い潰すことばかりやるから行き詰まる
のは当然
政府がハイブリッドや電気自動車の購入の補助金を出すらしいから
これでまた半導体不足が進むかも。
もっとも車なんて何十年も前から電子制御されているし、
その不況になるとその都度そういうのやっていたし。
PS5は特に軽視されてPS5供給の優先度が極低なんじゃないの
半導体不足なんて一過性のものだし
これからのゲーム業界に与える影響なんてどうってことないだろ
そのせいで次世代機開発停止とかにはならんだろうし
せいぜい次世代機の発売時期に影響するって程度
とはいえ半導体不足もう2年は続いてるし、供給戻っても価格まで戻ってくれるには時間かかるぜ…
次世代機高くないといいな…
し好品だから高くてもいいのかも。
転売対策でやはり定価7万とかで出しても。
PS5のゲームって面白いの?
PS1とか2に比べて4、5倍面白いの?
高画質が好きなら、全然楽しめるよ。
高画質が好きじゃないという、奇妙な価値観の人だったら、知らない。
ゲーム機に使う半導体なんて
車と比べたら微々たるもんだろうし。
車とスマホは生活必需品で税とか通話料の件で
優先的に供給とかで政府がその顔を立てる必要があるなろうな。
逆に日本を脳内麻薬から守っていると考えればいいのかも。
最もPCやネットが爆発的に広がった90年代末とか
ずっとコンピュータ室に閉じこもって、まともに言葉も話せないレベルの
大学生とかいたし。
光とか電磁波からくる一種の痙攣状態だったにしても。
12月3日はプレイステーションの日、とか言ってるけど
今のPSなんて日本レイプの場でしかないし
どうでもいいよな…
いまどきガンダムもドラゴンボールもだしたとこで
そんなに売れないだろう。
【悲報】 PS4の寿命が尽きたソニー、携帯機も撤退、PS5にも暗雲★49 【ソースあり】
http://2chb.net/r/ghard/1635740712/ <SwitchがPS5より優れている点>
・PS5のゴミクズばかりのファーストタイトルより圧倒的に優れた任天堂系列ソフト
・PS5ハブが多い優良インディーソフト群
・アクティブの死んでるPS5と違って、あらゆるシーンでアクティブが圧倒的に多い
・NSO専用タイトル(テトリス99、パックマン99等)
・カタログチケット
・携帯モードで場所を選ばずに遊べる点
・テーブルモードで出先でもフレと遊べる点
・圧倒的な可搬性
・圧倒的な軽量さ
・圧倒的なコンパクトさ
・圧倒的な低消費電力
・圧倒的な静音性
・圧倒的な発熱の少なさ
・圧倒的なゲームメディアのコンパクトさ
・圧倒的な瞬電への耐性
・無電源地域や停電時で利用可能
・外部ディスプレイが有っても無くても利用可能
・高速スリープ
・高速レジューム
・本体内蔵の加速度センサー
・本体内蔵のジャイロセンサー
・タッチパネルディスプレイ標準装備
・赤外線カメラの標準装備
・ジョイコンを用いた多様な操作入力
・ジョイコンのHD振動をアクチュエータとして使用可能
・PS5と比較にならない優れたデザイン性
・PS5よりずっと安い価格設定
等々
儲け至上主義は文化を生まない、向上しない、発展しない
それは緩やかな退化しか生まない
目先の金を目的としたパクリは成功例のトレスで無価値、前例主義は進化を生まない
表面的な成功は当事者の成功であって、周りに分け与えるものじゃなく、拡散せずにそこで終わる
今はゲームのプロ化を試している最中だが、この流れを否定してはいけない
多分、恐ろしく重要な分岐点に来てると思う
そこでも利益の追求を優先すべきではないのは当然で、
目的がすり替わるのを視聴者、ユーザーは敏感にかぎ取るし、彼らの興が冷めたら終わる
それはTVメディアの失敗が象徴してる事だ
彼らが傲慢に視聴者、参加者を見下した結果、反転し、見下される側に転落した
現在皆が文化の発展やムーブメントに参加したがっている、熱気を欲している
だがそれを支配しようとした瞬間、くだらない物に変わる
仕切ろうとする人間自体にビジョン、夢がなければいけない
これを勘違いしたら終わる
目下の利益にならずとも理想を追う事が次につながる
もし仮に今失敗したとしても、感動が生まれれば誰かが引き継ぐし、それが文化となる
対価という当たり前の考え方
不当に利益を得たいという最近の風潮があるが、これは根本的な物の法則に反している
例えば、金を刷れば刷るほど金の価値は薄くなる
或いは、漁場で乱獲すれば魚は捕れなくなる
これはゲームというサービスでも一緒
かつて格ゲーブーム、STGブームがあったけど、当然の様に廃れた
乱作するばかりで開拓せず精進しなかったんだから当たり前で、
一度受けたからと味を占めて同じ事を繰り返したせいで、サービスの価値が薄まったからだ
この時の当事者たちは単純に「飽きられた」程度の感覚だろう
実際は違うし、対戦という概念を見つけた格ゲーなんかは、熱気がある内に次の手を考えるべきだった
それでも熱気が去った今になってようやく対戦ツールとしての完成を目指し始めた
本当ならこれは熱気がある時に手を付けておくべき課題だったと思う
当時よりもマーケットが縮んでるせいで、本来得られた筈の見返りが減ってる
つまり、大局的に観て損している
だからもし、プロゲーマー、eスポという方向を成功させたいなら、見返りを不当に得ようとしちゃいけない
成熟する前に刈り取ろうとすれば、早々にそこで終わる
サービスと対価がちゃんと釣り合うようになるまでは育てる事に専念して、欲を出しちゃいけない
客は満足しなければリピーターにはならず、結局は損をする
本質以上に得られる物は無く、騙されたと感じたら客は二度と戻らない
対戦格闘やシューティングが開拓も精進もしなかったって言ってるけど、全然違うよ。
苦労してきたクリエイター達を侮辱してる
ps5と比べて優れてる優れてる連呼したってしょせんはスイッチ凡ハード
Switchはほんとにちょうど良い
作り手にも無駄な負担が無いハードのほうが良いんでないの
しかしあのダサダサの犬コンはなんとかならんかったのか?
あんなものなら最初からプロコンつけとけって話よ
最初の頃はゲーマーがゲーム業界の将来について話してたのに
もうゲサロには長寿スレのおっさんとゲハ民しか残ってないんだなぁ
というのが分かるスレになってしまったな
格ゲーとSTGはごく一部の最上級ゲーマーと開発者が無駄に近くなりすぎて
そいつ等の声だけを重視しだしたのが失敗だと思う
(音ゲーがトッププレイヤーの要望重視で高難易度化して衰退したのと同じ)
承認欲求が高く視野が狭くなりがちなゲーマーの声だけ重視するってことは
不特定多数を切り捨ててるのと同じだからね…
衰退した他エンタメ業種から学ぶなら
音楽業界みたくインディーズからメジャーに行く道を作るか
映画みたく制作委員会、クラファン方式にするか
web漫画のように最初の何エピソードまるまる挙げて本編に客を呼ぶ
お前らって徹底してSwitch低性能ガーだよな
サイズと利便性も性能のうちなんだといつになったら理解するんだ?
あのな、性能上げる「だけ」なんて簡単なんだよ。
既存のパーツ組み合わせればできるんだから。
まあそれやるとPCになっちゃうのは、他のハード見てりゃわかるよな?
それを「敢えて」やってないの。
何故なら、携帯性や利便性、メーカーの開発費なんかを含めて、家庭用ゲーム機として現状それで1番バランスが取れてるから。
それを無駄に性能高くして開発費高騰させてソフトメーカーに負担かけるから、PS市場が今みたいになってるの。
100億、200億かけて300億儲かるか大赤字かの世界。
そんなものに耐えれる企業は日本でも10社あるか無いかなの。
知ってるか?
ゲーム市場ってのは映画業界のハリウッドの規模をとっくに超えてるんだぜ?
そんな中で日本の弱小メーカーがやっていけるか?
それが本当の「技術の無さ」だ。
あとお前任天堂が毎年いくら研究費かけてるか知らんのか?
どのメーカーよりも高いぞ?
その中で、既存のパーツを組み合わせただけのパソコンもどき高性能ハードの考えが出てこないと思うか?
そんなバカ集団と思ってるお前の方がよっぽどバカだぞ?
>>920 はてなマークが多すぎます(笑)
最後の方、8行で6個も使ってます。
全体で三つくらいまでにしましょう
というか Switchがあえてハイエンドにしてないなんて、誰でも分かってることだ
>>923 おれもそう思うね。
作ってる人達は努力していた。
しかしそれでも衰退する
>>908 多分それ、認識の違いだと思う
同軸線上でクオリティを上げる、解像度を上げるみたいな洗練のされ方と、派生させて進化させる、別の物にリンクさせるという考え方
前者は常に行われてると思うし、そこに才能も労力も存在する
でも、今の競技性を上げて対戦の公平性とか、根幹部分の試行錯誤は表面的に視えない部分だから後回しにされてた
ゲームという文化には色んな発展性があるから、もっとそういうヴィジョンのある寄り道をたくさんするべきなんだよ
格ゲーはそういうチャンスがほとんど明確に見えていたのに、収益の瞬発力を求めるばかりにやってこなかった
ほとんど同じ内容のタイトルを多く発表する意味なんて、目先の経済的な意味はあっても発展には割と余計だった
だったらそういう部分での労力を俺はあんまり認めたくないね
ソシャゲのガチャ確率をいじる様な詐欺行為にだって、努力めいたものは存在するしな
物事には全体を通した未来に向けたプラスの意味と、個人的で瞬間的な意味があるし、それは結果的に真逆の意味になる
例えばゲーム大会のスポンサーになって賞金を出す企業と
既に開拓されてるソシャゲ業界に、既存のビジネスモデルのまんま参入する企業があったとして
前者が先行投資で今損をしても未来を見据えているのに対し、後者はどんなに利益を出したとしてもほぼ何の価値もない
開拓してパイ自体を増やそうって企業と、現在のパイの奪い合いにただ割り込みたい企業は性質が真逆
ホワイトホールとブラックホール、猿蟹合戦のカニとサルの対比に見える
これが同じ界隈にまるで対等であるかのように両立してるのはフェアじゃない
だからこき下ろしたくなる、区別、選別する
当然どちらにも社員がいて、苦労して仕事して生活して、色んな思いもあるだろうけど、そこに配慮すべきじゃない
自分はそういう価値観
リセットゲーや死にゲーのサガとかメガテンは、手軽にできる
携帯型の方が相性よさそう。
>>926 読む気起こらんけどそういう格ゲー持っていた需要は
バトロワゲーとかスマブラが十分に満たしてるんじゃないの今
プレステ5は1ヶ月2000個も売れてないらしいじゃん
売れてないっていうか日本に出荷してないんやろ
売ってくれない、が正しいんちゃう
スイッチの犬コンて需要あるのか?
あんなもんでゲームやるやつは不幸だな
>>928 そのやり方が本来の方向だと思う
格ゲーである必要は絶対じゃないし、表現として優れていたからといってなぞる理由はない
むしろ別の事を模索する方がベストだと思ってるし、ゲームの本質は多様性
ただ一方で、ノウハウの蓄積も捨てるのはもったいない
だから同軸で洗練していく手段と、別ルートを探す手段は両方持っていた方がいい
彩京とか東亜みたいなメーカーが廃れたのは前者の手段しか持たなかったから
この二つは言い方を変えれば勤勉さと怠け者の違いがあるから、価値観を共有するのは壁があるかも
だからと言って、持っているのが一方だけだと未来が無い
俺が憧れた時代のゲームは少人数による制作だったから、その分独創性があった
彼らはひたすらプレイヤーの中にイレギュラーの波風を立てる為に頭をひねってたと思う
今、その人達は見かけない
多様性が本質のゲームである以上、方向性が固まりすぎて需要が頭打ちになる前に、別の事をするべき
つい前例っていう安心を買ってしまうのは教育による価値の統一もあるだろうけど、やっぱ平和だからだろうな
危機感に追われる時代になれば、みんな躍起になって逃げ道を探すかもしれない
各個人の心がけによって、全体が大きく変わるよ
ここゲーム業界のこれからを予想するスレなんで
個人の感想はチラシの裏にでも書いといて
「格ゲー」ってジャンルでゲーム作りしてる時点でもう怠けが始まってるんだから
無理して神格化しなくてもいいよな
今、20人どころか50人くらい使えるのが
普通らしいから手抜きとはいいがたくなってきたと思う。
YoutubeだけじゃなくDiscord、みるだむ、といったゲーム実況サイトが盛況なことを考えると
もう実況向けじゃないタイトルは廃れていくんだろうな
PS4から動画サイトに簡単にプレイ画面がUPできるようになった時点で
それは予測できていたはず。
>>937 最近のゲーム業界は誰得シミュレーターからみんな知ってる大作ゲーまで
ありとあらゆるゲームが出てる時代だし
実況のおかげで無名のゲームが売れることはあっても
実況のせいで特定のジャンルが廃れるなんてことはまずないだろ
そうかな?
RPGやADVみたいなネタバレ厳禁ジャンルは
実況されないし、そのぶん宣伝量が減るんじやないか?
>>940 最近のゲーム業界はゲームが面白いならメディアやゲームストア
各種ゲームコミュニティとかに拾い上げられるし
実況されなくても面白いゲームは売れるだろ
実況なんてゲームを知る手段の極一部でしかないんだし
メディアやストアがゲームの面白さを把握できるとは思えない
特にストア自体が減少してるし
メディアは広告料に左右される
20年後
TVがTVやCMスポンサーの最大の敵であった動画や
ネットやネット通販のCM流していたなんてばっかじゃない。
ってなると思う。
スポーツとかでも同じこと言えそうだけれども。
実況は主が儲かるだけでゲーム自体に興味を持つ人はかなり少ないかと
むしろ実況を見てればゲームをプレイした気になって満足するのが殆どだし
そいつ等が買いもせずに作り手に文句をつけるのが実情っていう問題
ただ乗りしてる側が作り手の上の立場ってかなり酷いと思うけど
サービス=無料ってバカな価値観を広めてしまったからどうしようもない感じ
>>942 ゲハブログとか見てそうw
>>944 次スレいらんだろ
このスレ立った当時よりゲーム業界大分マシになってるし
それよりも
どうなる?これからのゲームサロンスレ立てたほうがいいと思うマジで
>>945 実況は賛否あるけど
KenshiやAmong usみたいに実況から火が付いたゲームがあるのも確かだし
これからのゲーム業界の中で一役を担う部分はあると思う
実際にもう実況ありきの市場みたいなもんやし
ガタガタ言ってもしょうがない
今朝NHKで10分で本の紹介動画が人気とか
やっていたし。
まあ実際に核戦争でも起きてネットが完全破壊でもされない限りは
つく〜るツールなりで短時間で作って即売りさばく簡易ゲー時代は続くだろうねえ
VRゲーに関してはもう日本では話にならないレベルで衰退してるというか
ゴロプラが政治屋とつるんでしまったせいでもうどうしようもない感じ
インターネットがゲーム雑誌を殆ど圧殺したのには拍手を送りたいけれども
>>953 貧者が生活必需ではないゲーム機のハイエンドを求める、というのはおかしい。
「鈍する」の振り仮名も不要
とりあえずPS5はDVDとブルーレイが見られるはず。
一度インターネットを通してリージョンコードを入れる必要が
あるらしいけども。
>>954 最近サブスクでファミ通とかの雑誌10年ぶりぐらいに目通してるけど
5chやツイッターソースよりは全然マシだと思った
広告とか提灯記事は多いのは相変わらずだけど
煽りスレタイやミスリード、対立煽りとかもないし
一人で読んでる分にはエコーチェンバーも起きないし
ネットで4gamerとかファミ通オンライン版みたいな
ちゃんとしたゲームニュースサイトチェックする時間無い人は雑誌で十分だと思うよ
昔ログイン誌に書かれてた嘘のせいで、買うはずのないゲームを買うはめになって嫌な思いをした記憶がある
脳内情報更新しろよおっさん
現状すら見えてないのにこれからなんて見えるわけないだろ
【悲報】 PS4の寿命が尽きたソニー、携帯機も撤退、PS5にも暗雲★49 【ソースあり】
http://2chb.net/r/ghard/1635740712/ 本体が買えなくて、
来年も本体の必要のないクラウド化が進むのかも。
2000万ハードが売れてるのに
本体が買えない、とは
お前らって徹底してSwitch低性能ガーだよな
サイズと利便性も性能のうちなんだといつになったら理解するんだ?
あのな、性能上げる「だけ」なんて簡単なんだよ。
既存のパーツ組み合わせればできるんだから。
まあそれやるとPCになっちゃうのは、他のハード見てりゃわかるよな?
それを「敢えて」やってないの。
何故なら、携帯性や利便性、メーカーの開発費なんかを含めて、家庭用ゲーム機として現状それで1番バランスが取れてるから。
それを無駄に性能高くして開発費高騰させてソフトメーカーに負担かけるから、PS市場が今みたいになってるの。
100億、200億かけて300億儲かるか大赤字かの世界。
そんなものに耐えれる企業は日本でも10社あるか無いかなの。
知ってるか?
ゲーム市場ってのは映画業界のハリウッドの規模をとっくに超えてるんだぜ?
そんな中で日本の弱小メーカーがやっていけるか?
それが本当の「技術の無さ」だ。
あとお前任天堂が毎年いくら研究費かけてるか知らんのか?
どのメーカーよりも高いぞ?
その中で、既存のパーツを組み合わせただけのパソコンもどき高性能ハードの考えが出てこないと思うか?
そんなバカ集団と思ってるお前の方がよっぽどバカだぞ?
親としては買えない方が
そのうち子供が飽きてくれると思って
嬉しいと思う。
スイッチは80円引きで29800円と消費税という愛知のあのチェーン店。
スマホに格納できるコントローラ型
しかし本体はクラウド上にある仮想端末とか、いいな
まあ、あと20年くらいは無理かな?
アフリカの内戦とかのゲームで
黒人が黒人同士で殺しあうやつとかあるのかな。
アフリカ製のゲームは見た事がないね…
でも輸入するほどでもないってだけで、あるにはあるんじゃないだろうか
育った環境次第だろうしアラブの王族からアラブで白人が
ヒャッハーするゲームが売れるのと同じでは
中国系でも外国生まれの人だとキンペーウゼー糞野郎!って
普通に思ってる人は割といる
リアルで紛争地帯に生まれ育ってたら恐らくクソガなめんな!って感じだろうけど
平和ボケしてて刺激が欲しい先進国生まれの黒人なら普通に黒人が敵のゲームでも売れてる
>>963 ナイス
ちゃんと読まなかったけど、俺がいつも思ってる事だと思う
本当に真摯にゲームと向き合ってるのは任天堂くらいだよ
そしてゲームのヘビーユーザーほどその事実から遠ざかるのな
そこらの女子供の方がゲームを理解してるんじゃないかってよく思う
こんなのは作品文脈から伝わってくる、怖ろしく単純な事だけど、言っても判らんのな
マウントを取りたい訳じゃなく、大体のゲームファンは手の施しようのないバカだからな
理詰めで説明しようとしたって情緒で反発されるから対面でゲームの話をしたいと思わない
いつだって理不尽な気分にさせられるだけだ
なんでもそうだけど、全体の価値の総量を目減りさせる様なやり方が一番まずいんだよ
これが感覚的に判ってるかどうかがゲーム企業としての地位だわ
任天堂がブレない理由、多分これに気付かない奴がほとんどだろうな
もしかしたら任天堂自体にはそういう類のノウハウが極秘マニュアルとしてあるかもしれない
同軸線上で競争していると、どんどん似た様な作品が溢れて供給過多になり、結局全体を薄める
だからゲームにはアイディア、発明っていうベクトルがある
学歴社会で生きてきた人間、競合し他人を目安にしてきた人には理解できない世界がある
ハード性能にしか目が行かないのは逆に知的でもクリエィティブでもないのよ
もうそろそろ社会に巣くう学歴馬鹿はあぶりだされた頃だろ、流石にこれまでやらかしてきたんだから
クリエイターの持つ感覚を、集団創作の場で他人に伝えるのは難しい
芸術的なセンスとそれを言語化してプレゼンするのは別の能力だからな
だから業界初期の独創性は、開発規模が巨大になるにつけ小さくなっていった
高いレベルでのスタッフが揃わないとどうにもなんない、感性を共有できない
かつての優良メーカーが失墜していく悲哀とはそういうもんだろ
ファンとしてそういうものをどうにか止めたかったけどな
ゲームがどんどんクソになって行く場面でこういう事言っても、反発食らうだけなんよ
何故なら、一般ファンって出てくる飯が不味くなっててもちゃんと喜んで食うから
メーカーは安上がりで腐った飯を出す方が儲かるって気づいた
そうなれば金のかかる優秀なコックは用済みだよな
その事に誰も声をあげなくなったのはやはりしがらみだろう
嫌われる覚悟が無いと誰も何も言わない、それが世の中
ネットでくらい本音を言えよと思うわ
まぁ、ちゃんと監視されてるけどなw
裸の王様を指摘しないのは成熟しているからではなく、単にギロチンを恐れているだけ
そのかわり密告者は称賛されるのよ
これを歪んでいるとは誰も思わない、みんな大人だよなぁ
そんな君も会社ではそんな感じだろ
理不尽にさらされ傍観しとるおっさん
ゲーム業界だけぶっ叩くのも不毛
シェンムー4がでるらしいけどどうなることか。
最初にSSで2まで出して売れたらDCでリメイクとか3を出せば
よかったのかも。
マジな話、ネットでリアルの大人な発言とかするなって思うわ
そう言う奴は事実上、優秀な消費者として調教済みなんだろうけどな
周りの連中が普段、本音で接してくれてるとか思ってたら間抜けもいいとこ
人間本音なんてバチバチが当たり前
なぁなぁのプライベートと真剣勝負は別物なの
若貴の親父は子供が相撲取りになるなら親子の情を捨てると言ってる
仲良しでいたけりゃ嘘を付くし、ガチなら本音、戦争だよ
わざわざしがらみのないネットの中で綺麗事の煙幕をはるなよ
いい物はいいし糞はクソ、馬鹿はバカ
そうしないと真実は永久に闇の中、本当に正しい物が救われないんだわ
優しい人間、正しい事が、利害による詭弁によって反転する
そして卑怯で汚い連中が正義を名乗る羽目になる
大人の対応で最も得するのは分をわきまえない狡賢いゴミなんだよ
それが嫌ならそれぞれが綺麗事の建て前を捨てろ、それが本当の責任感だ
小島がこの前NHKにでていたけど意外と
若くて意外だった。
過去作を超えるゲームが何で出て来ないんだ
わざと劣化版を作ってるのかね
どうにも理解できない主張だが
どういう点で超えてほしいのかね?
今でも囲碁とか将棋のソフトを買う人が
いるのがほほえましい感じ。
色々なゲームがある中で、あえて囲碁将棋という人は
基本的にゲームに親しみがない老人だけだろうし、長い目で見ればほとんど居なくなるだろうね
ああいうのは富裕層や知的水準の高い層が好むから強い
要するに知育玩具なんだよ
いや、釣りやゴルフみたいなもんで
ゆるい余興でしかないね
将棋や囲碁はプロだと数十手先を読み合いながら打って行くし
あれだけの歴史がありながら序盤は定跡通りに事が進むが
最終的には世界に一つだけの棋譜が出来上がってる、複雑で奥が深い
その分まともに遊べるようになるまで敷居が高いし(定跡を覚えたりしなきゃいけない)
ある程度出来るようになっても今度は能力的限界が見えやすい、一定の知能が無いと楽しめない
そうかもしれないが
しかし将棋をいくらやり込んだところで、ロシアとウクライナの関係を理解する事はできんよ
将棋の名人とかは
どこまで家庭用ゲームのAIが強くなったかと
毎回楽しみにしている人もいるはず。
将棋の達人なんて絶対数が少ないし
今後ビジネスにしていくには相当厳しいだろう
-curl
lud20250120063248ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1394648622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「どうなる?これからのゲーム業界YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・符符「東方シリーズ総合スレッド 7356/7356」
・【PS4/XB1】SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1
・ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 149章
・test
・(´・ω・`)ショボンヌ大使館別館
・ニンテンドー3DS/2DS総合 その1359
・格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 17
・何故、最近のゲームはつまらないのか?
・ゲームセンターCXを楽しむスレ 49シーズン
・初代XBOXを語るスレ【旧箱】
・〇XBOX360総合スレ9111〇
・【WiiU・Wii】任天堂レトロ据置総合2【GC・N64】
・【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 世界観設定議論・考察スレ2【隻狼】
・々符「東方シリーズ総合スレッド 7913/7913」
・SRPGStudio総合スレ その1
・令符「東方シリーズ総合スレッド 7812」
・パンツの見えるゲーム総合 157枚目
・もうゲームが続かなくなった奴
・GTA5オンラインやってるやつ集合
・パンツの見えるゲーム総合 223枚
・オープンワールドが出来ない
・パンツの見えるゲーム総合 172枚目
・オープンワールドゲームを語るスレ
・ゲームセンターCXを楽しむスレ 26シーズン
・春麗とベヨネッタと不知火舞とモリガンと祝融のパンツ嗅ぎたい
・【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】111面
・和ゲー大作のリリース間隔がやばいことになってる件
・フェミとポリコレを敵扱いするゲームって買う?
・パンツの見えるゲーム総合 200枚目
・メダロットシリーズ愚痴スレ
・スマブラで一番強いキャラはサムスという風潮
・ぷよぷよ通総合スレ part268
・スパスレイヤー生存報告しろ6195
・なぜ格闘ゲームには体重による階級制がないのか?
・樂符「東方シリーズ総合スレッド 7669/7669」
・ダッチワイ符「東方シリーズ総合スレッド 避難所」
・テイルズスタッフアンチスレ36
・照準を標準とか言うバカ
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 同梱版購入スレpart37【あつ森】
・【PS3】PlayStation3 総合スレ3282
・ぷよぷよ通総合スレ part270
・任天堂次世代ハード(Switch後継機)が成功するためにすべきこと
・姉符「東方シリーズ総合スレッド 7767/7767」
・パンツの見えるゲーム総合 191枚目
・[通販]Amazon 参考にならないレビュー [モグたん]
・キングダムハーツの予習にディズニー映画を観始めたんだが
・40歳以上のゲーマー Part47 【ワッチョイ付き】
・40歳以上のゲーマー Part46 【ワッチョイ付き】
・FF5 総合スレ part202
・ファイナルファンタジーレジェンズ(ディメンションズ)光と闇の戦士◆23
・ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 31
・【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1336
・パンツの見えるゲーム総合 155枚目
・パンツの見えるゲーム総合 220枚目
・【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart37【MVS/AES(CD)】
・蹶符「東方シリーズ総合スレッド 7433/7433」
・格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 18
・死符「東方シリーズ総合スレッド 7639/7639」
・40歳以上のゲーマー Part35 【ワッチョイ付き】
・【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】13
・【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ15
・々符「東方シリーズ総合スレッド 7739/7739」
・ウザい信者に絡まれたときの毒吐き場
・格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 13
・マフィア梶田アンチスレ4
16:32:48 up 6 days, 17:36, 0 users, load average: 136.18, 115.98, 111.75
in 1.7028880119324 sec
@0.3502721786499@0b7 on 012006
|