ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。
※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
と入れてください
前スレ
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part78
http://2chb.net/r/gsaloon/1514021181/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ベスト版・ディレクターズカット推奨ソフト(暫定)
■バグ回避
BUSIN0
太閤立志伝5
奈落の城(死亡者生存バグ)
イリスのアトリエ(バグ多数)
ユーディーのアトリエ
ヴィオラートのアトリエ
マナケミア(特定スキルでボス倒すとスキルツリー発生しない)
マナケミア2(ベスト版バグもあり)
ソウルクレイドル
龍が如く2
カプコンクラシックコレクション
ギャロップレーサー6
スターオーシャン3DC
シャドウハーツ(ベスト版のバグを修正したベスト版あり、詳しくは公式ページ)
シャドウハーツ2DC
パチパラ12・13(フリーズバグ修正)
塊魂(リストが埋まらない)
アマガミ(セーブデータ破壊バグ修正)
メタルギアソリッド3(無線バグ修正)
タイトーメモリーズ上巻(エターナルヒッツ版推奨)
ディスガイア2(但し便利バグも修正)
くまうた(パッケージ"くまうた"の文字が白文字が修正版)
アドバンスド大戦略(パッケージのCERO審査A表記が修正版)
ライゼリート(製品番号後ろに"・"表記が修正版VWO10-J1・)
WRC4(進行不可バグ修正)
GUILTY GEAR XX ΛCORE フリーズ、データ破壊バグ(PLUS、又はアペンド版で修正)
スパロボZ(ボイスバグ修正)
侍(バグ修正&内容追加の「侍〜完全版〜」有り)
■システム改良
キミキス
デモンベイン
■メーカー交換対応
ソウルキャリバー3
アドバンスド大戦略
前スレ完走確認。
>>1
スーパーロボット大戦Scramble Commander the 乙nd。 乙コメスパロボばっかで笑える
正直もっと工夫がほしいね
PS2時代のフロムゲーは
スティック2本どころか1本すら使ってないような
クソ操作のゲームばかりだったな
惜しすぎるわ
>>1乙です!
エターナルリングはPS2のロンチのラインナップで唯一RPGと呼べるゲームだったので、
「PS2を買ってまずRPGをやりたいならコレ!」という感じで紹介されてしまい
「これはRPGなのか?」と不要な賛否両論を招いてしまい評価を下げられた不遇の作品
その頃はRPG=コマンド型がまだまだ根強かったからね
そのちょっと後に出たエヴァーグレイスも同じような目にあってる だれだ
俺の髪の毛切ったやつは
怒るから出てきなさい
おまえらのps2で一生手元においておきたいゲームおしえて
ps3とdsは結構あるんだがps2はほとんど未開拓でさ
>>21
>>23
このスレのDQ5信者は人を騙す悪魔だ
DQ5にはモンスターボックスといって倒したモンスターごとに経験値やゴールドをカウントするのが厄介
これらのカンストは恐らく8桁(主人公Lv99は600万程度)
ドラクエ5には限られた時期にしかエンカウントできないモンスターがいて、時期を逃すとすごろく場にしか出現しなくなる。(=連射コントローラが使えない)
期間限定モンスターは初見プレイヤーが見逃しやすいように配置されており、特にサンタローズの洞窟の二匹は注意
あと運のよさカンストがきつい
少年時代に戻るコード使えば期間限定モンスターの乱獲は可能だが、そうすると初めて倒したレベルがサンタローズの洞窟のモンスを除いて99じゃないと不自然(すごろく場でとげぼうず5000万匹倒したとするのは流石に無理があるし)
モンスターボックスコンプコードで一応初めて倒したレベルを全モンス99にできるが、ミミック等世界に数匹しかいないモンスの討伐数も999になるのでダメ メガテンマニアクス、クロニクル
アバドン王
BUSINシリーズ
九龍妖魔学園紀recharge
東京魔人学園外法帖
P3シリーズ&P4
エースコンバットシリーズ
メタルギアソリッドシリーズ
アトラスゲーが多いな…
アトラス多なるのは必然でしょ特にPS2だと
兎に角ハズレ無いイメージ。アトラスから出てるのは
一生置いておきたいのは
SIRENシリーズ・ミンサガ・グラディエーターREMIX・BUSINゼロ・提督の決断4PK
チョロQHG2・タイトーメモリーズ・バーンアウト3・キングスフィールド4 って所かしら
なお他機種でリマスターやアップグレード版が出た場合は除く
>>24
何こいつ…
>>21
一生手元に置いておきたいっつったらドラクエ8、FFXかな
もう一つあった気がするけど何だったか忘れた >>21
エバーブルー
九龍妖魔学園紀recharge
ウォーシップガンナー2鋼鉄の咆哮 「一番面白かったゲーム」だとまた話が違うだろうけど「手元に置いておきたいゲーム」は周回プレイや収集要素が強いゲームが多いな
俺はヴィーナス&ブレイブス、ミンサガ、太閤立志伝V、ビートダウンてとこかな
マックスペインは周回も収集もないけど数年に一回無性にやりたくなるんで補欠で
>>21
基本大作アレルギー気味野郎なんでw
葛葉ライドウシリーズ
killer7
花と太陽と雨と
RULE OF ROSE
くまうた
鉄人28号
ガングレイヴ
チュウリップ
九龍妖魔学園紀re:charge
シャドウオブローマ
零〜紅い蝶〜
R-TYPE FINAL
どこでもいっしょトロと流れ星
ぼくらのかぞく
メルティブラッドAA
デュエルセイバーディスティニー
EVER17PE
Phantom
後の移植版の方がいい
(PS4,PS3,PSP等)
ICO
大神
CROSS†CHANNEL
オーディンスフィア
魔界戦記ディスガイア
流行り神シリーズ
ミッシングパーツ ぼくらのかぞくは色々惜しいゲームだった、育成ゲームにしては味気ないしサウンドノベルとしては分岐少ないし
その素朴さが逆に味になってるとも言えるし...
兄弟作?のぼくなつシリーズは一本もやってないが、あれもそんな感じなんだろうか
>>29
>>30
ぼくは迷惑な人ではなくカンスとやコンプ要素が危険なゲームを知らせる天使 マックスペインは俺もクソ好きだけど、
PS2版はパフォーマンスに問題があるって聞いてて「マジで?」
と思ってそれが改善されてるというPS4のPS2リマスターを買ったらマジだった
ネットの攻略サイト見るようになってから
昔だったら一部の人間しかやらないような事を
当たり前のように自分でもやろうとして疲れちゃう
みんなありがたい
全く知らないゲームも知れて助かるわ
ゲームでミスする自分が許せなくなったときに精神的なゲーム離れも始まったんだろう
こないだ観たロンブー敦の番組におった、三代目の厚型PS2で将棋やっちょった爺さんは幾つやったかな。
確か105歳とか何とか。
>>40
やったのかなり昔だから超うろ覚えだが
銃と剣を使うSF系無双アクションRPG、主人公は男女2人から選べる
時間停止しての大暴れモードがあったり演出は派手だが、底がかなり浅いゲームで飽きるのは早いかも
amazon価格で250円とかだが、それくらいの価格であまり期待せずに買うくらいがちょうどいい感じ >>33
トロと流れ星地味にいいよな
エンドネシア積んでたからやらんと… ダーククラウドやってるけど
ダンジョン単調だしカメラはクソだしで積みそう
誰だよこれを良作とか言ったやつは
>>46
だからこのスレに騙されるべきではなかった >>29
DQ8には↑の画像のように回数が記録されるが、全滅回数カンストがきつい
全滅回数を効率良く増やすには仲間の数が少ない状態で、できるだけ低レベルで作業しなければならない
ゼシカとククールだけでなくヤンガスも排除しなければならないのでOP抜けが必須
また、DQ8は全滅後全回復するので主人公のレベルは絶対に上げるな
というわけで絶対にDQ8に手を出すな >>46
ダーククラウドは後の続編って位置のダーククロニクルやってて初めて
良作って言えるからね
あぁレベル5は初っ端の作品から丁寧に作ってるなぁとかそんなだから
クラウドだけ目当てだとPS2初期のだし単調なゲームですよ >>31
ウォーシップガンナー2のPS2版は航空戦艦999がだるいって聞いたことあるから手を出せん
まぁみんな開発や装備で悩んでる様だが、実はそれがこのゲームの一番楽しい時期だぞ。
功績値、資金、開発ツリー全てカンストするとマゾプレイと勲章集めのみになるからw
エバーブルーはセーブデータがメモカ圧迫するらしいので、これも手が出せん >>38
ありがたくない
知らないほうが幸せ
お前らは迷惑な人よ >>21
>>25
>>26
>>28
追加するな
本当にメガテン信者って迷惑ね
アバチューは全員加入するまではイベント戦以外全逃げして低レベ維持
一人犠牲にして、ピクシーホルス狩りして、全キャラ魔運99
ここまでやってからレベル上げ、体HPMPノイズ集め開始しなければならない
なぜレベルを抑える必要があるかというと、
低レベル状態でノイズを集めやすい体・魔・運を99にしてしまえば、それ以降のレベルアップはそのほかの能力に振り込んでくれるので効率がいい
力・速などの出にくいノイズ集めの労力が減るから
だから絶対に騙されるな
うざい女もいる ギャロップレーサー7も名作ですよ
ただしこういうゲームの宿命だけど、今やると馬のデータが古いのがちょっとな
>>21
>>29
DQ8には↑の画像のように回数が記録されるが、全滅回数カンストがきつい
全滅回数を効率良く増やすには仲間の数が少ない状態で、できるだけ低レベルで作業しなければならない
ゼシカとククールだけでなくヤンガスも排除しなければならないのでOP抜けが必須
また、DQ8は全滅後全回復するので主人公のレベルは絶対に上げるな
というわけで絶対にDQ8に手を出すな >>55
お前いい加減にしろ。カンストカンストうっさいんじゃボケ!! >>44
ありがとう!200だったから暇あったやってみるわ! ダーククラウドはまず戦闘がショボすぎる
回避ないし、ガードしても貫通してくるのばかりだしで遠距離の奴しか使わなくなる
武器壊れるのも無限に修理アイテム買えるからなんの意味もない。ジオラマも決められた順番通りに出てくるのを置いてくだけなのがつまらん
思いついたもんを面白いかどうか考えずにただ入れるのは、フリーゲームの作者にも多いよな
日野が堀井に叱られたエピソードも納得
>>50
中身はむしろジブリ並に牧歌的だぞ、発明家の少年がポンコツロボ駆使して旅に出て、ゴルフや釣りしながら汽車で色んな世界を回る話
まあ中盤から多少はシリアスな展開にはなるが、ベルトぐるぐる巻きで片目隠した銀髪赤目の悪魔剣士、みたいなノリのやつは出ない(はず) 釣った魚のレースとか、ジオラマのどこに家置こうかとか、女の子主人公のビキニ買って着せたりとか楽しかったなダークロ
書いてたらまたやりたなってきた
最後の一個だった純正デュアルショック2の調子が悪くなってきた
ゲオでマイナーメーカーの新品コントローラーも売ってるけど
そろそろ分解して修理するスキル習得しないと駄目か
多分この先もPS2で遊ぶ事になりそうだし
>>46
ダーククラウドはやるだけ時間の無駄だよw
無駄にキャラが多いだけで全く生かしきれてない
ダンジョンのギミックもショボい
やりたいことを全部詰め込んだ結果、技術が追い付かなくて全部が体験版レベルのショボい内容になったって感じかな ダークラ未プレイだが意外と評判悪いな、名作まとめみたいのには高確率で入ってるし続編のダークロは名作といって差し支えない内容だと思うが
批判意見まとめると「やりたい事とりあえず詰め込んだ体験版」て感じみたいだがそれを面白いと取るかクソと取るか...
とりあえずダークロやった後にプレイするのはきつそうだ
ダーククロニクル、これ評判良くても自分には合わなかった作品の1つだな
N64のゼルダやった後だったんで、あれの劣化にしか思えなくて4時間くらい遊んで売っちまった
ダーククロニクルは作業感が苦痛でやめた
最初の頃はその作業感が楽しかったんだけど
雑魚戦があまりにも同じことの繰り返しで単調すぎて耐えられなくなった
同じ繰り返しゲーでもディスガイアとかは楽しかったんだけど
ディスガイア1は繰り返し作業するのに演出カットなかったのがな
でもハマったけど
乙
メガテンもペルソナもその他もやったことないけど、初心者向け教えて
PS1のソウルハッカーズ位しかやさしめなの無いんじゃ?
アバタールチューナーは比較的分かりやすいような気が
ストーリーは殺伐としてるけど
アバタールチューナーが一番いいんじゃね
合体が無いから育成で詰まることが無い
ボスで詰まったらただ戦闘して鍛えればいいだけだもの
ただ、アバタールチューナーはメガテン系列の中でも異色中の異色だけどな
ファミコンの女神転生、GBのラストバイブル、サターンのデビルサマナー、PS1のペルソナや罪罰などなど
ありとあらゆるメガテンをやってきたけど一番しっくりこないのがアバタールチューナー
アバチュかペルソナ4が初心者向けかな
ライドウシリーズは他と毛色が違うアクションRPGだが、そういうのやり慣れてるなら簡単かも
とりあえずメガテン3は初心者にはオススメできない、シリーズ慣れして常連敵キャラの行動パターンわかれば対応できるけど
全く知識ないまま突っ込むとちょくちょくゲームオーバーになって投げるかもしれない
アバチュは音楽がすごく良かったけど移動が遅くて投げちゃったな
メガテン3は確かにキツイ
むしろマニアクスの方が簡単なくらい
超危険なバックアタック(敵の先制攻撃)をされる確率と攻撃の命中率が修正されてるので
アバタールチューナーは1をやったら2もやらなきゃならないからなw
発売日に1を買ってエンディングで「はぁ?」ってなったし
>>79
>>80
>>82
>>83
>>85
良くない
アバチューは全員加入するまではイベント戦以外全逃げして低レベ維持
一人犠牲にして、ピクシーホルス狩りして、全キャラ魔運99
ここまでやってからレベル上げ、体HPMPノイズ集め開始しなければならない
なぜレベルを抑える必要があるかというと、
低レベル状態でノイズを集めやすい体・魔・運を99にしてしまえば、それ以降のレベルアップはそのほかの能力に振り込んでくれるので効率がいい
力・速などの出にくいノイズ集めの労力が減るから
絶対にやる な
メガテン信者って本当に迷惑ね ps2買ってからYouTubeでどこどこでまとめて安いゲーム買ってきました的な動画見るのが楽しすぎる。
季節違うけど福袋とか俺も買っときゃよかったわ
アバチュってそんな感じなのか
メガテン系で唯一やった事ないので今なら数百円だからいつかやろうと思ってたが置いといた方が良さげかな
個人的にペルソナ3や4より、ソウルハッカーズが舞台も雰囲気も最高だったけどアーカイブス出てないんだっけ?
秋葉原とかはPS2まとめて1枚30円とかあるんか知らんが、
田舎ではハードオフとブックオフの108円が最安値だわ。
>>89
「そんな感じ」がどのレスを指してるのかわからんが
長文でガタガタ言ってるのは変質者の妄想エアプだから無視していいよ、そんな病的なプレイを求められる場面は皆無
(せいぜい1の隠しボスがめちゃくちゃ強いくらいだがここまでしなくても倒せるし倒しても景品ないのでスルーして問題なし)
エンディングでちょっとポカンってなるゲームって点はまあその通り >>91勿論そのエンディングのポカン指してますのん
やっぱ2行くにせよスッキリしときたい 1のエンディングはまだ一応「これで終わり?2はどうなるんだ気になる!」てポジティブな感じになるかも
アバタールチューナーはエンディングどころかストーリーそのものもハァ?だったわ
やたら世紀末感やグロさを出してくるんだけど、中身がスッカスカで何を伝えたいのかさっぱり分からない
SIRENやサイレントヒル2をやった後だったから余計にそう思ったのかも知れないけど
SIRENは覚えゲーなだけなんだよ
だから攻略手順さえ分かれば誰でもクリアできる内容になってるが、
戦闘でごり押ししようとすると大抵は詰まるようになってる
>>94
アバチュは1だけしかやってないけど、1だけで見ればストーリーは特に面白い所がないまま終わるからな…
ストーリーがやっとこれから面白くなるかな?くらいの所で終わって、俺もハァ?って気分だったわ
戦闘はパスが有効だったりで中々面白かったけどさ メガテン3はやってないのかな?
アバチュとそこまで戦闘システム変わらない(属性やスキルの違いはあるが)からやってみてほしい
その他色々お互いに一長一短なところはあるが個人的にはアバチュよりメガテン3の方が好き
89 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a7b3-0OjY) [sage] :2018/03/07(水) 02:29:56.91 ID:W9aGI5Wc0
アバチュってそんな感じなのか
メガテン系で唯一やった事ないので今なら数百円だからいつかやろうと思ってたが置いといた方が良さげかな
91 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7b3-9TIH) [sage] :2018/03/07(水) 07:20:17.58 ID:0OpOR+eM0
>>89
「そんな感じ」がどのレスを指してるのかわからんが
長文でガタガタ言ってるのは変質者の妄想エアプだから無視していいよ、そんな病的なプレイを求められる場面は皆無
92 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a7b3-0OjY) [sage] :2018/03/07(水) 07:23:17.18 ID:W9aGI5Wc0
>>91勿論そのエンディングのポカン指してますのん
やっぱ2行くにせよスッキリしときたい
↑
ワッチョイWW a7b3-0OjY
ワッチョイW a7b3-9TI
限りなくワッチョイ近いもの同士で草生えるwww 俺もあんま詳しくないけどワッチョイ前半は結構かぶるみたいよ
とりあえず「ワッチョイW a7b3」でググると板も時期も違う書き込みがいくつも見つかるけど
これ全部俺の書き込みだとすると相当多趣味な奴だな
アウアウウーの場合は全員同じなのかよってレベルで前半被るな
ちなみに例の変質者は先週も今週も後半が8qtc
てか、皆そんなのまで見て書き込んだりしてんのか
別に草生えるなら構わんけどハードル低くていいね
ダーククラウド9時間到達
近接だと死にまくるから遠距離攻撃連打
アトラ珠取るためのキャラ変更めんどくせー
ワッチョイは後半だけなら簡単に変えられるんじゃなかったっけ
>>96
じじいが射殺されまくってキレたわ。叫ぶとかいうコマンド見つけて、やってみたら、しゃがれた声で、
ゥオーイ
っていいながら射殺されたし そりゃ叫んだからじゃないのw
ちょっとよくそのステージを覚えてないけど
スプリンターセルにも「口笛」だか「物音を出す」だかみたいなコマンドあって間違って押して殺された事あったな
自主的に居場所バラして死ぬのはステルスゲーあるある
忍道はそれっぽいコマンドがなくて敵の誘導がちょっと面倒だったような
確か志村のおじいさんが「叫ぶ」必要があるのは
とある味方NPCを助けるステージだけだと思うんだが、
そこでも手順があってれば殺されはしないはずだけどなあ
むしろ「叫ぶ」の後にそのNPCと合流するのが難しい(どこに逃げたか分かりにくいので)
>>109
忍道はジャンプ切りで声が出るからそれで簡単に敵を釣り出せるよ
すごく簡単になるから忍具と並んで封印するかは迷いどころだけど >>111
マジか、気づかなかったありがとう
もの投げてちびちび誘導してたわ シューティングゲームで面白いのない?
PS2じゃないけどドリキャスの斑鳩は面白かった
おもしろくても高くて買えないんじゃ…
アケ移植はプレミアばっかだし
彩京シューティングコレクションの2と3
ガンバード1 2
>>113
psのレイストーム良かったよ
ps2ならkhのグミシップのも面白いね >>117
検索したらクソゲーやんけw
あぶねーw >>113
やり込み半端無いがR-TYPE FINAL
弾幕もんなら蟲姫さま
後はタイトーメモリーズ押さえとけば 何を持って糞ゲーと判断してるんだ
やってみたら面白いかもしれないのに
まともな価格で買えるものだとグラディウスシリーズくらいしか思いつかんな
PS3ならアーカイブスでPS1・2のSTGを安く買えるんだが
サンダーフォース6は出来は良くないが言うほどつまらなくはないぞ
ゲーム的には普通に旧作の延長線上で、超ヌルゲーにした感じになってる
旧作知らずにプレイする場合、ショボいグラとボリュームのなさが問題だと思う
サンダーフォースはやってないからなんとも言えんが「クソゲー扱いされ数百円になってからやると思ったより面白いゲーム」は結構ある
個人的には絢爛舞踏祭とかガンオケとか武刃街とかヘビーメタルサンダーとか
原価で買ってたら叩いてただろうけど
聖剣4やアンサガもそんな感じだな
聖剣やサガファンからしたら「なんだこのゴミ」って感じなんだろうけど
俺は聖剣もサガもやった事もなかったから当時新品を激安で買って普通に遊んでた
>>113
パンツァードラグーン
セガのこの移植シリーズって軒並みそこそこの値段するんだよなぁ… サイヴァリア。唯一ハマったシューティングだわ。弾幕をギリギリで避けるシステムが新しかった。
>>114
ワゴン行きソフトの常連だったトゥエルブスタッグとか
マイナー過ぎて見向きもされないんだよな、弾幕STGじゃないけどいいゲームだぞ
(ただしワゴン価格はとっくの昔に狩り尽くされたと思うが)
あとPS2STGなら真っ先に名前が挙がりそうな無名世界観シリーズ(ガンパレード・絢爛舞踏祭)の系統である
式神の城シリーズを何故誰も挙げないのか
VはPS2に出てないけどファンディスク的な立ち位置の七夜月幻想曲が出てるからT・Uと共に買っちゃいなよ そういやPS1ではかなりSTGやってたのにPS2ではあんまりやらなかったな
持ってるアーカイブスもPS1のSTGばっかりだし
ハームフルパークとかZANAC ZANACとかザンファインとか
お嬢様は魔女(小声…PSでもPSPでも出来るわなwww)
お前らの言ってるシューティングってのがインベーダーの延長みたいのだろ
そんなの廃れるだろ
PS4で2Dのシューティングとかありえないにも程があるだろw
こういう事言ってる人がどんなゲームやってるのか気になる
最近PS2ソフトの値段上げてる店多いな
儲けようとするなよ
サンダーフォース6は持ってるけど何となく漂うパチモノ感とコレジャナイ感
シルフィードロストプラネットよりは楽しい
個人的にサンダーフォースは5が好き
ボスが前作の自機のステージは何度やっても熱い
>>113
サイヴァリアとかトリガーハート エグゼリカあたりはどうだろう。
移植度は知らん。 >>133
むしろゲオ・ブコフ価格の方が中古市場的に考えれば
店の経営を維持出来ない程に安過ぎたので仕方ないぞ
もう廃棄されまくって品薄だろうし >>131
普通にあるだろPS4におめえが知らねぇだけだよ。にわか この手の流れでエースコンバットって挙がらないのか
人気ないのかな
シューティングなんてSSのパンツァードラグーン以来の人間だったがすげえハマった
04、5、Zeroと3作ともガッツリ遊んだ
斑鳩って言ってる時にさすがにそれは…
フライトものは止まったり横に進んだりできないから嫌いになった
ACEシリーズもやろうぜ
使用兵器はロボットだけど基本空中戦&スピード感ある戦いで他のロボットものよりはエスコンに近い...気がする
ロボによっちゃ飛行機に変形するやつもいるんでその気になればフライトものとして遊べる(暴論)
PS4にも2Dシューティングは結構あるけど、ほとんどはアケ移植か低価格インディーズなのが現状
しかも困った事にフルプライスの雷電Vよりも面白いインディーSTGがわりとある
もう2DSTGをフルプライスで売る時代は終わったと感じる
3Dフライトシューティングならばスカイガンナーだろうが
>>136
廃棄とかほんま腹立つわ
現代の焚書だろ >>138
俺は好きよ。むしろ弾幕系より好き。
酔いそうになるけどなw >>143
地球は狭すぎるからね
ゴミは消滅させないといかん グラデウス5楽しい。シューテングがどうかわかんないけど 真コントラ、ネオコントラも楽しい。rtype-△めっちゃ難しいじゃんすぐ死ぬ。けどボスが大きくて楽しい。
>>138
PSPのXしかやったことなくて、イマイチだったんだけどps2三部作も食わず嫌いせずにやったほうがいいのかな? >>147
自分がPS2のしかやってないからなんとも言えない
でもそのイマイチと言ったPSPの1作目のほうは評判いいみたいよ
食わず嫌いしてたジャンルだったが、とりあえずやってみて大当たりだったのは嬉しい誤算
実は04も酔ったり腕の上達が実感できなくて一度は投げたんだが、戦闘機への興味で数年後に再チャレンジしてみたらハマれた 楽しいしか言えねぇのかよ
小学校じゃないんだからもっと気のきいた感想文がほしいところだな
ヴァルキリープロファイル2はどうなん?
1は後半ダンジョンが苦痛だったが戦闘は楽しめた
エースコンバットは面白いんだが
トンネルの面は面倒なだけで嫌だ
1に思い入れあるならちょっと序盤がっかりするかも
戦闘システムもキャラクターも1の正統進化というには弱い部分があるから外伝やスピンオフくらいの感覚でいた方がいい
(特に1との比較でキャラクターが批判されがち。大半は個性のない見た目で特にイベントもなくNPC的な存在、必殺技も武器毎にだいたい共通
実はどのキャラも裏設定が結構濃く、敵国同士の武将や死亡時期の関係で年齢が逆転した親子など特定の組み合わせでは掛け合いもあるが、ランダム加入の為狙って編制するのは難しい)
それでも戦闘システム把握して、それに噛み合うような技を覚える頃にはそこそこ面白くなる...はず
俺自身はめちゃくちゃハマった訳でもないがクリア後隠しダンジョン制覇くらいはした
1との比較もあって世間的には微妙扱いだけど、RPG単体として見たら75点くらいの出来のゲームだと思う
VP2は俺は移動の遅さがダメだったわ
戦闘もわちゃわちゃしてて途中でなげちゃった
エースコンバットの大元のアーケード版のエアコンバットとエアコンバット22は移植されないのかな。
>>151
あれは慣れるまでは大変だけど、システムをちゃんと理解して慣れれば面白い。
まあ、人を選ぶゲームではある めちゃ久しぶりに100円で買ってきた鬼武者、まさかその日のうちにクリア出来ると思わんかった。当時のゲームボリュームってこんな追加コンテンツみたいな量だったか
エンディングで稲船敬二の次くらいにドドンと佐村河内守の名前出て来て、えぇ?ってなったわ全然知らなかった
普通に全編通して壮大な感じのBGMで良かったとすら思ってたよ
昨日からアイズ始めた
漫画も一巻から読み直してるよ
>>158
実質新垣さんよwww
だからサントラがね… >>159
アイズなんて出てたっけ
>>160
これも結局あの人なんかw才能あるんだねやっぱ新垣さんて
Wiki見たらバイオハザードもなってるけど初代かな >>161
出てるよ。I・Sピュアってやつだね。
ジャンプ作品はPS2も多いね。 >>158
アクションアドベンチャーだしそんなもん
基本的にPS2時代はクリアまで長すぎるのが多い ジャンプ恋愛漫画繋がりでいちご100%もゲーム出てるね、知らんかった
(あんまり詳しくないが)両方とも原作で明確に恋人を決めた漫画だったと思うが、ゲームでは別キャラエンドも選べるっぽいのはファン救済的にいいかも
>>158
それを反省したのか2では無駄にボリュームを水増しするような要素を入れまくった
「無駄に」という言い方で分かると思うけど、俺は1の方が全然好き >>165
一応2も買っといたけど、確か仲間にプレゼントみたいな事していくシステムだっけ?
思い出補正強かったけど俺も1が好きだった
凄いあっさりだったけどバッサリ感はあったし無駄なもんない感じで
3はジャン・レノは凄かったけどアソコまで行くと…って感想だったな
実は新が1番好きだったけど。金髪で3以上にハチャメチャなったけど覚えてるのは浜崎のOPと春麗キャミィーだな 懐かしい漫画やな
正直いって真中は優柔不断過ぎるし西野と結ばれたのも納得いかんかった
バイオハザードみたいにタイムアタック的な遊び方をしようと思うと
絶対に鬼武者1の方がよくできてるんだよな
一方で2はRPGっぽくなってボリュームが増えてるからそもそもそういう作りになってない
どっちが良いかは個人の好み次第だろうね
俺は初プレイの思い出補正もあるかもしれんが2好きだな(1は未プレイ)
3も新も悪いゲームじゃないが、3は現代と戦国の違いみたいのがあまり活かされなかった事、新は武器の属性多い割に攻撃力格差があってそんなに意味ない事が気になった
別にシリーズ共通システムや設定でもないから「それは仕様」と言われたらその通りだけど
まぁ当時定価で鬼武者1買った奴にはキツいわ
簡単すぎてすぐクリアできるし、クリアして難易度上げようとしたらそれも無し
3以降はパチスロしかやってないわw
2でもういいやってなってしまった
その後はプリンスオブペルシャとかトゥームレイダーをやってた記憶
>>170
いやいや定価で買ったけど大満足だったぞ俺は
当時あのクラスのグラフィックやBGMのゲームなんてそうそうなかったからまさに大作だった
確かにやや短いけどタイムアタックが前提になってるからだと俺は許せたしね 今のゲームは長すぎるから鬼武者ぐらいが丁度いいのだ。
鬼武者と言えば廊下を駆け抜けて次の部屋に入ったと思ったらさっきの部屋に戻っていた
何を言っているのか分からない人は一人もいないだろうが、俺も何が起こったのかサッパリ分からなかった
カプコンの固定視点ゲームは全体的に好きになれない
鬼武者シリーズは一閃が出来るようになったら面白くなったな
2は松田優作が動いてるだけで感動ものだった
鬼武者はリアルタイムで追ってなかったから
いざプレイしてみてゲーム性の低さに驚いた。
1,2クリアしてみてもういいわってなった
3は初期三作ではアクションゲーム的に一番面白いと思う(普通のアクションゲームにだいぶ近くなってる)
鬼武者はゲームの売りの技といえる一閃がシビアすぎて、クリア目的の場合は狙う意味ない死に技になってるのが、いまいち伸びなかった理由の一つの気がする
バイオ系の動きな不自由なアクションゲームから脱却できなかったというか
動きにくい → 待ち重視の一閃システム → 一閃が出にくい → 動きにくいだけのアクション みたいな
1クリアした時も久々にバイオの十字キーでのラジコン操作だったから戸惑ったな
一閃も確かに待ってしてたわ
新は一閃の間隔長く出来るように能力振り分け出来たりしてたっけな
1のクリア特典ムービーの、なんかへちょい主人公から正式な2の松田優作はビビったね
2ってクリアまでだいたいどんくらいだっけ?1は隅々までやって全部MAXにしても4時間くらいだったけど
俺は短くても内容が濃ければいいわ
食事も食べ放題よりも同じ値段で美味しい一食を選ぶ
>>183
例えば何?
最近その傾向になってきて初代PSばかりやってんので知りたいかも >>184
例えば去年の忘年会は一人5000円のうなぎを食べた
食べ放題飲み放題で2時間とか騒いでも時間も無駄だしな
美味しいうなぎを食べて1時間ほどで解散
これが紳士ってもんよ いやぁ
過去レス見たら触れちゃいけないもんに触れちまったかも…www
他の皆様心当たりあれば教えてくだされ
ちな自分の中でボリューム少なくてもそれなりに満足出来たんはPS2だと思い付くのはキノの旅IとIIですかね?
鬼武者は宝箱のパズルいちいち解かないと取れないのだけが嫌だった
>>187
前スレでも名前があがってた決戦
かなりボリュームは少ないが俺は面白いと思ったよ >>189
そもそもバイオがアローン・イン・ザ・ダークのパクリだった訳で
コナミはそれを分かってて出したからな、お前らはウチを訴える資格ねえよと
ちなみにファイターズヒストリーの訴訟の件は
製作者が元カプコン社員だった事からの確執が発端だったらしいが、カプコン側も出来の良さは認めていたらしく
溝口の連続チェストキックを思いっきり弱体化・SNK風のキャラの技にして
似ても似付かないクソ調整の上で出したのが後のストZEROシリーズのダンの断空脚だったとか >>185
糞ワロタ
ゲームを聞いてんだよw
地獄に引きずり込むぞコノヤロウ ソニーの社員だったら
今世界に残っているPS2のディスクを
すべて消滅させたいと思ってるかもしれないな
いまだにそんなんやってんじゃねえよPS4のソフト買えよと
だからソニーは守ってくれない
旧作をプレイする権利は与えられるものではなく、努力して得るものなのだ
>>187
PS、PS2はRPG好きだったからパッと思いつくのICOとかかな
まぁ雰囲気楽しむのもあるから、あんくらいでも良かったけど鬼武者は初期のにしてもボリューム無さすぎたね
クリアした時点で2の告知入れてるの見るとスケジュールとか色々あったんだろうけど、せめて鬼化をムービーで済ますのは勘弁だった 時々ヴァルキリーシルメリアが名前挙がるから買ってきてやってるけどPS2で16:9か4:3選べるって何か嬉しい。液晶に枠出来なくて
グラも全然今でも耐えれるね
確かFF12ゾディアックもこれに対応してたけど、あと何かある?
>>195
手持ちだとゴッドオブウォー、竜が如く、バイオ4なんかの大作がそうだったな
ただPS2で16:9のソフトの大抵が
フォントが横に潰れて違和感・視界が横方向には少し広がるが上下は少し狭まる
ってパターンだから4:3のままでやることが多い。特に上下の狭まりがストレス 洋ゲーも結構選べたような、少なくともラチェクラ3は変更できたはず
ゲームジャンルとか関係ない所だからパッケ見たり軽くググる程度じゃわからん部分だね
SO3DCも16:9対応してたな
無印は持ってないから解らん
シルメリアよりドラクエ8のほうが代表的だと思うんだ
>>191
ダンって龍虎のパロにしか見えなかったけどなぁ
溝口要素とか微塵も感じられなかった >>195
FF12の最大HP、最大MPはレベルアップ時にランダムで成長する。
全ての仲間が揃うまでは低レベルで進めていく必要があり、仲間加入時にその時点での最高HP/最高MPになっていることを確認するまでリセットを繰り返さないといけない。
MPの上昇幅が非常に少ないため、レベルを2回上げてみないと判定できないため、常に複数のセーブデータを管理しておく必要あり
初期HP/MPの厳選だけでも数千~数万分の一の低確率を引かなくてはならない
これは非常に骨が折れる作業であるため、FF12は捨てろ >>199
DQ8には↑の画像のように回数が記録されるが、全滅回数カンストがきつい
全滅回数を効率良く増やすには仲間の数が少ない状態で、できるだけ低レベルで作業しなければならない
ゼシカとククールだけでなくヤンガスも排除しなければならないのでOP抜けが必須
また、DQ8は全滅後全回復するので主人公のレベルは絶対に上げるな
というわけで絶対にDQ8に手を出すな カプコンファイティングジャム当時はクソゲーですぐ売っぱらったけど今やるとユリアンくそ強くておもろい。
フリマ行ったらソウルクレイドルってのが100円だったから買ってきたけど面白いんだろか
個人的には、正直戦闘はあんまり...(メーカーが独特な戦闘・育成システムで有名な?日本一ソフトウェアで、期待しすぎたせいもあるが)
日本一ゲーに思い入れなければ普通の戦略シミュレーションとして楽しめる...かも
まあ100円ならいい買い物だと思う
>>206
カンスト野郎なら、お前らが揃いも揃って当該ソフトを楽しくプレイしたら吊ってくれるゾw >>208
やっぱりそれほど面白いってわけでは無さそうだな・・・
とりあえず本棚にしまっとこう >>210
その専用ローター高いからソフトだけなんだよね
ローター使った人の感想聞いたことないけどどんなだろうか せっかく買ったのにプレイしないとかカンスト野郎と同レベルの糞野郎だな
>>214
普通のギャルゲを期待するとちょい違うかなり特殊なシナリオ
旅ゲーとしては最高
マジで北海道をバイクで旅行した気になるのでヒロイン追わないプレイも楽しい
アーカイブあるんでそっちでやる方が安上がりなんだが >>216
アーカイブだと少し安いけどPS3の状態イマイチだからとりあえず初代の円盤買ってみます。ありがとです。 タイトルだけだと和風RPGみたいな雰囲気だから中古屋で毎回手にとってしまう、風雨来記
似たようなのだとアーメンノワール(DMC的な厨二病アクションぽい)とか
薄桜鬼(鬼武者的な和風アクションぽい)とか
まさに最近までそう思ってた
セールとかで名前は見た事あったけど、シレンの派生の作品とか真似てるソフトとか思ってた
ゲームブログで、ゆるキャンの記事でこの名前挙がってて違うんだと知った
PS2なのも今知った
なんか気になってきた
風雨来記はPSだぞ
2はPS2で出てその後に初代がPS2に移植されてきた
2は初代の感覚でやるとこれじゃない感がヤバい
3では舞台を北海道に戻して仕様も原点回帰している
因みに3はPSVita
PC版もあるけど
初代→北海道
2→沖縄
3→北海道
北海道旅行の気分に浸りたいなら
北へ〜Diamond Dust〜なんかもどうぞ
ファンディスク同梱版もあるけど
出来れば単体版で
実際の場所でゲームを作ってので有名なのは「ひぐらし」だろうか
白川郷が確か世界遺産だったような。
ペルソナ4の駅前風景が聖蹟桜ヶ丘なんだよね
たこ焼きとか食べてる場所がどこだか知りたい
実在するならちょっと行ってみたい気がする
ダーククラウド29時間でクリア
アクション部分がくそつまらん。他がくそでもここさえ良ければ許せたが…
あと武器の進化、NPCのヒントをメモってまで狙って育てたのにクリアまで1つも進化できずに終わった
なんなんだよこの無駄システムは
文句言いながらも30時間かけてクリアするゲーマーの鑑
逆に30時間で終わるRPGってサクッと遊べて良さそうに思うが……
そんなに酷いの?
PS2のディスク読み込みが非常に悪いんだけど、コレは本体の問題かな?
ディスクを内側か外側に何回〜何十回クニクニするとディスク認識されるけど、やろうと思って起動するけど毎回ストレスがものすごい…。
>>229
ジャンルにRPGとついてるが、コピペダンジョンをくそみたいなアクションで進んでいくだけ
ストーリー1割ダンジョン攻略9割だから、アクションさえ楽しければ良かったのにそれもダメ
攻撃・ため攻撃・防御・移動して避ける、これしかない
敵が基本的にハメてくるから防御しても無駄で近接武器だとリスクが高すぎ、遠距離武器にすると遠くから○連打するだけで倒せる
ダンジョンの仕掛けも、言ってみればわざわざ担当のキャラにチェンジして鍵を開けるだけ
これが1階層につき1〜3回、ダンジョンは全15階層以上が6エリア続く
売りであるジオラマ素材を集めて町を復興するのも、順番に手に入るものを並べていくだけで自由度皆無
並べないとストーリー必須アイテムが手に入らないから放置もできない
ちなみに5人の仲間は加入したエリアをすぎると一言も喋らないし、イベントで姿さえ見せないカプセル怪獣と化す >>230
PS2では伝統ともいえる典型的なディスクの読み込み不良
レンズの汚れ、レーザーの出力低下などが原因
後期型の蓋パカ本体ならレンズを掃除するとあっさり直ったりもする >>230
寿命です。レンズフキフキするか、駄目なら本体開けてレーザー出力調整しましょう。尚… >>231
なるほど
プレイ時間が短くてもストレス半端無さそうだね、 >>190,194
レスあざます
ICOはプレイ済みと言うか
後半どうしてもアクション部分で越えられないとこで放置してん年…世界観は大好きなんで改めてHD版でも買うかなw
決戦かぁ
あんまし得意なタイプのジャンルじゃないけど\108だし試しに買ってみる >>232
>>233
ありがとう。型はよくわからないけど、イジェクトボタン押すとウィーンて出てくるタイプなので、レンズクリーナー買って試してみるよ。
100均のでも効果あるかなぁ。 ディスクの読み込みっていやPS2ソフトの裏面青のCD-ROMだと読み込み激しいの何でなの?
壊れんちゃうかってくらいの音で読み込むしDVDの時の5倍の音は出している
CD-ROMソフトは
本体使用してく内に
段々直ぐに起動しなくなってブラウザ経由になるんだよな…DVD-ROMは直ぐに起動すんのにさ
あれもなんなんだろ?
>>236
説明書を読まないでプレイした時は
ヨルダを穴から引き上げられるのに気付かずに詰みかけた事が有る
ピストンのところなら遅延の激しいディスプレイだと無理ゲーっぽいけど
最悪画面見ないで×連打してれば時間はかかるけど飛べる筈 >>239
DVDが読み込まなくなる場合とCD-ROMが読み込まなくなる場合があるが(もちろん両方も)
可能ならまずレンズを無水エタノールと柔らかい布か何かで掃除してみるべき
それでダメならレンズの出力低下か故障なのでかなりめんどくさい事になる CD読み込まなくなった時にネット見ながらピックアップレンズの調整試したけど、素人の俺には無理だったわ
なんとか分解して調整、組み直して起動したらDVDまで読み込まなくなって、また分解して調整
それを何回もやってるうちにどっか断線したのか知らんがぶっ壊れて終わった
何時間もかかって壊しただけ
最初から中古本体買った方が良かった
レンズの出力調整or交換は難易度とリスクがグッと上がるからな
失敗してさらにひどくなったり金ドブになる可能性があるから
俺は「もう壊れてもいーや」くらいの時しか出力調整はやらない
PS2は出力調整では直らんで。レーザー自体弱ってるから。
>>245
いやセッティングがビシッと決まれば直るよ
ただしちゃんと合ってるか確認しながら調整するのがクソめんどくさいからほとんどやらないけど アニメゲーは対戦ものばっかだな
もれなくスルーしてるわ
ハガレン飛べない天使だけやったけど戦闘そんな楽しくない割りに難しいからゲーム性求めると辛そう
挿入アニメは出来がいいからアニメ好きなら楽しめるかな
>>248
ハガレンの格闘ものってPS2で1個
DSのは知らん。 対戦じゃないアニメ原作ゲーで面白かったのは
ボトムズ(ロボアクション、戦闘中の乗り降りが可能なのが特徴)
ネギま(恋愛?+アクション+育成シミュレーション、いい意味で詰め込みすぎ)
水島新司プロ野球(ドカベンはアニメ化してるって事で...水島キャラ大集合の野球ゲー、細かい部分は雑だがトンデモ必殺技見てるだけで楽しい)
あたりだな
たいていファン向けで設定説明とかしないけど、ネギまは結構細かく説明してるので原作未見でも楽しめる
開発スタッフがファンだったのか?てくらい原作ありゲーにしては力入ってる
アニメゲーで面白かったのはモンキーターン
まあ原作はキャラが出てくるぐらいだけど、そこがいいのかもw
うわ>>2見たらこの前安かったから買ってきたスターオーシャン3DC入ってる
これのバグどんなか分かる人いる?ちょっとググッても解らない
酷いバグならBest版また買ってこようと思うんだけど アニメゲーかぁ
鉄人28号
ラーゼフォン蒼穹幻想曲
サムライチャンプルー
GANTZ
ピューと吹くジャガー明日のジャンプ
ドラゴンボールZスパーキングメテオ
あたりかしらね
GANTZとか出てたんだ。まぁいかにもゲームに合いそうな漫画だったけども
面白かった?
>>253
SO3DCはバトルコレクションの容量がでかい
しかもロックかかっててメモカ間の移動が出来ないクソ仕様 >>255
GANTZ
ちょいとボリューム不足で不満点もあるけどTPSとしてはそれなりに遊べる
自分は好きだったな >>253
逆に無印がバグだらけ(だからDC版買ってね)て意味だと思う
バトルコレクション(コンボ数やら総ダメージやらが記録されて◯%超えるとご褒美)はバグじゃないけど1200KBとちょっとしたシミュレーション並の容量なんで
メモカ整理してからプレイ始めた方がいいかも キャラゲーならラーゼフォンとねぎま一時間目、二時間目、それとハルヒ戸惑いの出来が抜きん出てたな
原作愛もあるし、キャラ云々というよりゲームとしての出来が本当に良い
あと無双好きなら武装錬金もかなり出来良かったよ
>>237
早まるなw冗談だ。
出力調整は最終手段やで?大概失敗に終わるからw 出力調整はストライクゾーンが狭い場合だと地獄
出力が合わない→開けて再調整→合わない→開けて再調整、の賽の河原コンボに陥る
その一方で一発で直るケースもあるけど、トータル的に見ても割に合わない作業
そもそも出力低下が読み込み不良の原因じゃなければ無駄骨だしなw
旧型のピックアップは出力調整しても無駄。
KHS-400AとかBは品質悪い。
>>259
ハルヒは完成したゲームを遊べるのはいいんだが
一周がそこそこ長いのに
二週連続で全く同じスパロボもどきができた時はかなり萎えたわ
ちなみにディスってるけどゲーム自体は楽しかったです どろろ三顔鬼が倒せなくてそのまま積んでるわ
俺アクション苦手だから
でもおもろいからまた再開するかな
>>258
そう意味で載せてたのか。それならいいや
最近やったPS2だとベルウィックサーガの容量結構取ってたけど、シミュレーション系ってなんであんな容量とるの? 保存するデータが多いからじゃね、経験値とか年俸とか血統とか
ベルサガに関しては、実は1セーブデータあたりの容量は普通のRPG程度らしいけど
ご親切に10セーブ分くらい一気に作ってくれるから容量デカいと聞いた
確かにトライ&エラーの多いゲームだけど(少なくとも俺は)3セーブくらいでやりくりできてたから有難迷惑というか
最近PS2を知って過去ログからこのスレに至るまで読んで
自分と同じ考えの人の存在に嬉しい気持ちになっているんだけど…
だけど1つ。定期的に現れる男叩きする人(男は締め付ける道具とかよく言ってる人)、どうにかできないの?
男が生まれて苦しむのは、まさにああいう女が世の中にたくさん存在して攻撃してくるからなんだけど
あんまり反論してる人がいないから気になる
男叩きする女って、何処行っても他者から強く否定されることがないんだよね
男に生まれたら女にリンチされる地獄だし、女が生まれたら男に加害してくる地獄なら
本当に人間これ以上生まれないでほしい
昔はセーブ用メモリーの容量が少なくて
データがでかいとか何とかギスギスしてたな
PS2はまだましなほうで、PS1とかサターン、さらにそれ以前は…
35 名前:優しい名無しさん (スプッッ Sd2a-n91y) [sage] :2018/03/13(火) 14:57:44.16 ID:c+VAEAled
rewriteは良いですよね
原作未プレイですが
反出生のエッセンスをびんびん感じました
CLANNADはプレイしていた時は反出生とか知らなくて純粋に感動してたんですけど、反出生に気づいてからは、あれ、主人公子作りしてるしアウトかな?ってモヤモヤした結果売ってしまいました
BGMは文句なしに素晴らしい
↑
誰だよCLANNAD神ゲーとか言ったやつ
子作りEDとか気持ち悪い...
女が出てくるゲームは糞
>>272
スレチだが
PS1の13世紀前後を舞台にした戦略もの(チンギスハンとか源義経とかリチャード一世とかそのへんの世代)
世界各地に新都市作れたり息子・娘作れたり自由度めちゃくちゃ高いんだがメモカ一枚まるまる食いつぶすな
PS2メモカでもデータのバックアップだけはとれるから他ゲーとも並行して遊べるが...さすがにPS2にはこのレベルのはないなw
(でもA列車で行こうは4000KB前後だっけ?) 今週のNGネーム Sp6f-HypP
放置してシカトしましょう
初期型ps3買ってからセーブデータ容量なんて気になんなくなった。
PSに限らず、メモリーカードなんぞに2000円とか払ってた時代がアホらしく思えてきた
ああいうのってメーカーはめっちゃ儲かったんだろうなあ
当時の基準で考えても容量に対しての価格が高すぎるし
だけど増えたら増えたで電撃の付録のメモカシールをジャンル訳しつつ貼って楽しんでたわwww
2000年ごろはデジカメ用でも8MB 3000円とかだった記憶がある
純正品が2000円なら結構頑張っていたのでは
HDDでさえ10GB 20GBとかだったような
まぁ月単位で容量が増えて価格が落ちてた時代でもあったけど
メモカの容量食うのはいいんだがコピー不可で移動できないのは勘弁してほしい
>>273
カセットの後ろの隙間に厚紙でも一緒に差し込んでおけば
圧迫されるので少しは接触も良くなるかと・・・
フロッピーディスクドライブという神アイテムもあるにはあるけど
あれも使わず放置しとくと湿気とかであっさり逝っちゃうんだよなあ 信頼性ゼロのSSのせいで、PSのメモカは高くても仕方無いと思わせられたな・・・
消えるよりはマシってことで。
SSは悪名高いパワーメモリだけじゃなく、本体保存データすら全部消える
スパロボFでゲーム中にフリーズした時、リチウム電池換えて3ヶ月の本体のデータ全部飛ばされたよ
タクティクスオウガの死者Qクリアとか大事なのが全部やられて吐きそうになった
>>266
いい話だね
君のおかげで今日は美味い飯が食えそうだよ >>281
PSPでソフトインストールが主流になった時持ってたカードが256Mだったので
メモリーカードを買い替えた思い出。そんだけ昔は高かったって事だ。 【お前らが楽しんでいるとカンスト野郎が苦しみのたうち回るゲーム】
・DQ5
・DQ8
・FF10
・FF12
・フロントミッション5?
・ワイルドアームズ4th以外?
・その他男女の恋愛が仄めかされているゲーム
・5(2)ちゃんねるにてスルーもしくはNG登録
…そーゆー街で通り魔やらかすのも時間の問題ちゃうか?
あとVitaのメモリーカードってなんであんなに高いんや
中古の本体よりも高いやんけ
>>290
スプさん、もうエアプくん相手しなくていいよ
キャラ演じてるだけで本当は何の思想もないただの構ってちゃんだから、誰が何やろうが一切ダメージないし話題に出された時点で喜んでる
どうしても叩きたいなら前言ってたみたいに最悪板にでもアンチスレ立ててそっちでやりな >>286
それはハード側じゃなくてスパロボF前編が持っているデータ破壊バグでのちに修正版も出た
が、時代が時代ゆえに修正版どころかバグ自体の存在もほとんど周知されなかった
この話を見かける度にこのスレのテンプレを思い出し「ネットの普及は有難いなぁ」としみじみ思う >>292
叩かれたら辛いからダメージ受けてるし、喜んでなんかいない
アンチスレも建てないで バイオハザードコードベロニカ面白すぎ
3周しても飽きないわ
「ファーザー!」のシーンはシェンムーの「親父ぃー!」彷彿とさせるな
俺は旧バイオの中ではベロニカが一番ダメだわ
バイオはタイムアタックをするゲームだと思ってるんでベロニカは長すぎる
ベロニカの発売当初はわりとそういう批判もあったんだけどな
そんな事も知らずに変人扱いしてんじゃねーよアスペルガー
そんか批判聞いたことねーよ
大体タイムアタックなんて普通はやらねーから。変人が大口を叩くな
バイオのタイムアタックは割とメジャーな遊び方だけど、そこだけを見て駄目ゲー扱いするのは少々視野が狭い
てとこで双方納得してくれんか
今頃PS2やってるのも変態なら
タイムアタッカーも変態ってこった
ベロニカは今更ラジコン操作しなきゃいけないのが辛すぎる
1〜3はPS1時代だしまぁ仕方ないかなって割り切れるんだけど
鬼武者もラジコンなのよね
>>293
修正版あるのは全く知らんかったわ
同じようにスパロボFで本体データ飛んだってのをネットでは一度だけ見たことはあった バイオのタイムアタックは割とメジャーな遊び方だけど、そこだけを見て駄目ゲー扱いするのは少々視野が狭い
てとこで双方納得してくれんか
つーか元々バイオは制作側も初回プレイ以降はタイムアタックで長く楽しむ事を想定して作ってるから
今更それをダメとか言われてもな
やり込む連中はナイフ縛りとか豆腐(バイオ2だったか)とかでクリアタイム競い合ったりしてた訳だし
タイムアタックなんぞで長く遊べるか?って問いなら知らん
昔は同じゲームを何度も何度も繰り返し遊ぶのが当然だったし、今もそうやって楽しめるかは人それぞれだろ
そんな事よりベロニカはそもそも怖すぎてまともに出来なかった
初っ端の閉じ込められてる所からして怖いんだもん
その後に死体袋動いたり、良く見えない部屋に化け物らしきのが居てのちに闘うんだろうなぁって所で怖くてやめた
バイオ1〜3は出来たの見るとグラフィックの差もあるかな
あのポリゴンポリゴンしたプレステのだと出来るんだよね
ちな、4も自分からしたら十分ホラーで5は流石に全く怖く無かった67は未プレイ
>>309
ダメとは言ってねーよ。俺も無限ロケラン取るくらいはやるし
作品の評価ポイントがそこなのがおかしいって話
タイムアタックするのに長いから嫌とか、今風に言えばトロコンが大変だから☆1つみたいなもんだろ
参考にならなかったを100連発で押したいわ ベロニカ大好きなのはわかったけど余計な一言多くて煽り気味になってるからもう語らん方がいい
バイオは個人的には3の「突発的な選択肢を迫られる(結果によって戦況や攻略ルートが変わる)」システムが好きだったんだけど
少なくとも4には取り入れられてなかったからウケよくなかったんだろうか
ベロニカと5以降は未プレイなので知らんが
1・2・DC版ベロニカと隠し要素は全部出してきたけど、時間制限系はほんと苦手だったな
4は隠し要素出すのに時間制限や死亡回数制限も無くて気楽に遊べた
まあアクション系はそういうの仕方無いとしても、のんびりやりたいRPGでプレイ時間制限あるのはほんと嫌
メニュー開いて装備やらに時間かけるのもダメとかストレスにしかならん
>>312
ちゃんとライブセレクションってシステム名覚えてあげて… 両手を後ろ手に縛られ、小さな覗き穴が申し訳程度に開いたズダ袋を頭からスッポリ被せられて
暗がりに放置されたら、そこが安全な場所でも脱出するのが怖いと感じるだろ、五感に訴えかける恐怖ってやつ
古くからある手法だけど、CGがどんなに綺麗になってもこの不自由な要素が全くないと全然怖くならない
凄くリアルなグロ描写があったとして、それを見て恐怖を感じるかはまた別だから
俺はどれだけ演出や世界観がよく出来ていても、敵が弱いとたいして恐くないわ(死の恐怖がないので)
そういう意味ではサイレントヒルは全然怖くない
もちろんストーリーは素晴らしいと思うから1〜4までやってるけど
倒せる上に弱いとなるとただの雑魚モンスターになっちゃうからなあ
のろのろ歩いてくるゾンビより変質者とか野犬に襲われる方が怖いかも
ホラーで本当に怖さを感じたのってない気がする
「ひぐらしのなく頃に」はちょっと怖かったけど。
零は1をやったけどそんなに怖くはなかった
あんな屋敷を女の子一人でうろつきまわってるのがありえないと感じたが。
零の2、3は買ったけど未プレイなのでちょっと期待はしてるけど
霊的云々は怖いと言うよりびっくりする感じ
一番怖かったのはかまいたち2で予備知識無しに電波シナリオ入ってしまった時かな?
また真夜中だったからwww
俺は敵が強いタイプのホラーゲームは攻略重視のアクションという意識が強くなって怖さが薄れる(死んで再プレイとかになると特に)
零の「戦闘開始! 100ダメージ!Double Shot!」みたいなのも現実に引き戻される
ビックリ演出控えめで、さほど強くない敵を一匹ずつ撲殺してくほうがドキドキする
雰囲気に浸ったまま緊張感を維持できる感じ
なのでサイレントヒル1・2が良かった
PS2に限って言うなら、SIREN2で晴海が先生に追い回されるステージが超怖かったなw
あと美浜が「私を見て〜」って追いかけてくるステージもヤバかった(敵意はないけど)
すまんSIREN2じゃなくてSIRENね
2は怖いっていうよりもストーリーが悲しくて泣いてしまう
よくよく考えると生首育てるゲームってスゲェ怖い
発想がヤバイ
達磨好きなんだろうな…
トマック? あれMOVIE画面のハングルが日本語訳されてねぇから読めねぇ箇所があって辛い。
PS2のかまいたちの夜とか気持ちの悪いホラーだったっけな
ビビりだけどあぁいうのは出来るし楽しい
SIRENとか怖くてムリ
SIREN1はガチ怖だからな・・・あと零シリーズもヤバい
怖いのに幽霊をしっかり見ながら攻撃しなきゃいけないし
零は赤い蝶の村の雰囲気が抜群に怖かった
、カメラなくした時とかもう勘弁してくれと
3は逃げて隠れて撮るので必死で怖がる暇がなかった
零って未だ結構高かったような値段
日本舞台のは余計無理だけどサイレントヒルだけはやってみたい
完全版ともいえるXBOX 版はさらにプレミア価格になってて買えん
わりと早い時期にXBOXを持ってたけどすでに高かったし
零シリーズは出荷数と需要が全然噛み合ってないと思われる
カオスレギオン良ゲーだな
大量モンスターを斬りまくる爽快ソードアクションで
最近のゲーム探してもこういうの中々ないと思うんだが
カプさんリマスターしてくれないの?
OZが500円だったから買ってきたけど難しいなコレ
>>338
そうらしいんだが難しくて全然繋がらねえ
でもこういうのって慣れれば面白くなりそうな気はする どんな感情で書きにきてんだろそれだけの2文字を
哀しくなるね
基地外の感情なんて一生理解できんよネジが外れてる欠陥品なんだから
カオスレギオン序盤はいいんだけど、中盤から手抜きになってやっつけ仕事で完成させた感じなのがもったいない
でも手軽に遊んでクリアできるので、今やるにはちょうどいいかもね
OZは二周目くらいからコツが掴めて面白くなる
なんかパス受けるタイミングが独特で、最初はうまくいかないんだよな
もしかしたら説明書に書いてあるような基本テクかもしれんが(今手元になし)
空中でレシーブするようにすると視野的に戦況つかみやすい&妨害されにくいでラリーが楽だったような→OZ
>>345
なるほどな
確かに地上で普通にやろうとすると難しすぎる OZ 俺も放置中
上達すると楽しいんだろうけど
先にイライラが溜まる。
>>348
アニメが好きで興味持って買ったけど 俺はロードや行動の遅さに耐えられなくてイマイチだった。
2周目からあらゆるフラグ立てやすくなるように、マーカーが付くけど2周目やる気が出なかったな。
雰囲気は出てるし アニメが好きなら ifが楽しめるし悪くはないと思うんだが。 俺には合わなかった。 俺もスパロボ経由で興味持って買ったが途中で積んじゃってるなラーゼフォン
伏線やら裏設定やら多い作品で、そこらへんを補完できるから(更に鬱要素をif展開で回避)原作ファンからの評価は高いみたいだが
いちゲームとして見ると...キャラゲーとしてはそこそこ頑張ってると思うけど正直70点代、俺は戦闘が物足りなかった
劇場版とか見に行くレベルのファンじゃないとキツイ気がする
アニメ見て 面白かったら買います。 ありがとうございました m(_ _)m
零は3も結構好きだったな俺は
雰囲気やストーリーなら1、ゲームとしての面白さなら3ってとこか
別に2が面白くないわけではないけど
PS2のギャルゲー買いまくった
300本は買い集めたな
300本も出てるのかすげーな
さすがに数本もやれば低予算釣りゲーの虚しさに気付きそうなもんだが
エロゲー移植前提の内容薄いヤツとか追加要素入れて移植だがエロゲー再移植とか多々あったよなwww
>>355
買ったばかりでまだ一本しかクリアしてねえよ 300本とかどんだけシコるつもりなんだよ
禿げるぞ
5本目くらいで飽きそう
てか300本てマジか、確かに中古屋いくと恋愛ゲー数十本ひとまとめに売れ残ってるのよく見かけるから有り得ない話じゃないけど
キャラとか声優かぶってるキャラ20人くらいいるんじゃないか
メモリーズオフシリーズだけでも結構な本数あるからな
>>362
そういや最終作にシリーズの全ヒロイン登場するとか宣伝してるな
普通に考えて話がグチャグチャになりそうだけど >>360
あっちこっち回ったり通販で揃えた
かぶって買ったのも10本以上あったよ
おかげでほとんど揃えたんじゃないかというくらいには
集まったが、まだあるんだりうな マケプレは1円表記でも送料の名目で200円とか300円取られるのが一般的
メモリーズオフシリーズは色々種類あって訳が分かんない。
メモオフはささむの1と2だけでいいよ
デュエットが1,2セットだな
あと俺だけだろうけど5のBADは胸クソ気分悪くなった
メモオフ2は主人公がクズでプレイしてて辛かった
いまならPC版の1&2、想いで、それから、それからアゲイン、5、アフターレインが無料だよ
DMM.comにアカウント作らないとならないけどね
ギャルゲーでありがちな事
・俺は久しぶりに生まれ育ったこの町に戻ってきた
・居候する家は女ばかり
・記憶をなくしている女キャラがいる
・殺人的にマズイ料理を作る女がいる
・寝坊助の俺を毎朝起こしに来る女がいる(妹が多い)
・たまたま早起きをして妹を起こしてやろうとしたら着替えてる途中だった
ふざけんなっ!!!!!!!!!!!!!!
そういうシチュエーションをお前らが望んでるからじゃないの?
>>371
独り暮らしか両親が普段自宅に居ないもしくは死亡が抜けてる。 >>371
幼馴染の同級生やお隣のお姉さんまたはょぅι゙ょがいる
年上のお姉さんはだらしなく主人公が掃除とかで面倒を見ている マーセナリーズ面白いんだけど
チャレンジってミッションを20個以上こなすとフリーズするようになる
100%再現するし最悪セーブデータぶっ壊れるし
それ以外の部分はまともに動くから良いっちゃ良いんだけど
攻略サイトとかでは何にも触れてないんだよなー
妹はだいたい無駄に明るい、攻略不可、おにぃとか呼んでくる
つよきす全ルートクリアしたけど本当に面白かった
こういうストーリーや会話部分まで楽しめるのはギャルゲであっても大好きだな
黒歴史と言われてる2学期、3学期もPSP版が500円だったんでつい買ってしまった
つよきすは初代だけで十分だな
メインが抜けてパクリゲーみたいなのが二学期以降だから
>>377
マジか、全然気付かなかった
正直他ゲーのサブミッションと比べるとタイムアタックレースや送迎ばかりで面白見に欠けるから(ドラム缶飛ばしは面白いが)
2、3やってスルーしてたわ
ちょっと検証してみようかな >>377
俺は何回も完全クリアした記憶があるけどそんな症状は一度も出なかったけどなあ
ただそのケースに関わらずバグや問題が多いゲームだから
ひょっとしたらそのせいでセーブデータとかに異常があるのかも知れない 女が全ての禍のもとだよな
女がいるために子孫繁栄のための争いごと起こるし女性専用車両なんかアパルトヘイトそのものだしポンコツの女が寡婦年金で働かずしてくつているのはおかしい
最近本体安くなってね?
やっぱあのサイズは邪魔になるのかな
PS2のギャルゲーてめちゃシコできるんか?
シムーンとラブアッパーはやったけど
あんまりめちゃシコじゃなかった。
ギャルゲーには全く手出さん人間だから勉強になるわw
まあ唯一例外でサクラ大戦だけはSSの1〜DC〜PS2の5まで、ガッツリやったけど。
弟がDCのKanonとAirと久遠の絆っての持っててお勧めされたけどあわなったな
ずっと文字ばっかりで寝落ちするからすぐ止めた
PS2はアマガミってのが面白いと聞いたんだが、なんか高いんだよなあれ
PS2のソフトだけでも充実してるから老後も暇を持て余すことは無いな
視力は今より落ちてそうだが
その頃には互換機が出てるから平気だよ
一定期間が過ぎれば法的拘束力が無くなるので
ソニーがどれだけ嫌がろうと需要があればどっかから勝手に発売される
携帯機は老眼で、据え置きは近眼でキツい。
もう卒業の時期かのう?積みゲー沢山あるのに。
仮に本体が老後まで健在としても
テレビの側に入力端子がなくて繋げなくなりそうだし
遊べる今のうちに遊んどくしかない
そういう事情があるから最新ゲームも後回しにしてしまう
アンティークと化したテレビやモニターを買えばいいさ
さすがに今の10万円くらいの金額出せば買えるだろう
>>390
偉い学者の先生曰く、どう頑張って保たせても、2014年だか2016年だかにファ○リーコンピュータ・ディスクシステム本体内部のパッキンががダメになったとか何とか。
…互換機、あんのけ?
んまぁアレより一世を風靡したんだし、そこを何とかしてもらいたいモンだ。 >>394
あるも何も、すでに技術的にはもう十分に可能なんだよ
現にPOLYMEGAっていう互換機がPS2や3の互換機発売にチャレンジしたけど
法的な権利期間がまだ残っててソニーが拒否したからっていう理由で実現しなかった
んでPS1はそういう制約がなくなってるからイケるってさ 2000年どころかディスクシステムのゴムは早々にヘタって使い物にならなくなってるでしょ
いまだに現役で動いてる人は自分で修理してるんかね
PS1はPSP、PCで動くしPS2もPCで動くがPS2本体よりもプレイヤーの方が先に逝きそうだわ
どちらかと言えばPS3やWiiとかの方が本体で困りそう
しかも「ゴム」だから使わずにしまっておくだけでもどんどん劣化していくのがなんとも悩ましい
ディスクの方も磁気が無くなれば死亡確定だし、短命が宿命付けられたようなハード
積みゲーやるよりお気に入りゲームを再プレイしてしまうから
一向に積みゲー減らない
同じようなやついる?
ただ、そもそもコンテンツを所有する時代が終わりを迎えようとする中で
互換機って考え方が古過ぎて正直どうなんだろうというか、賛同してくれる企業がどれだけあるか
dlして買ってくれる方が収益になるし、まあユーザーにとってはぼったくりなんだろうけど
キミらホントにハードとゲーム業界の話になるとイキイキするね
その熱量で最近ハマったソフトの感想でも書いてくれると嬉しいんだけど
>>399
別に互換機を出すのに(法的な権利期間が切れていれば)企業の許可や賛同なんていらない
レトロフリークだってそういう許可は一切もらってないって明言してるし
需要さえあればクラウドファンディングで集金してでも世に出てくるよ
実際そういう携帯型互換機もあったし 俺いまだにディスクシステムで遊んでるわ
コナミのグリーンベレーは基板も持ってたけどファミコン版の方が好き
ディスクシステムのベルトは自分で交換したよ
ネットで調べれば思ったより難しくない
てか、ここPS2スレだな
Ever17、シャイニングフォースイクサ、エスプガルーダとかおすすめ
>>402
いや、コンテンツの著作権じゃなくて
使用する技術の問題、MPEG Sofdecでのゲーム内での動画再生とか
互換性あるからといって、あれ勝手に使っちゃいけないんじゃなかったか >>371
とりあえず一発抜いて落ちつけよおっさんw 本体よりもディスクが経年劣化で死んでると思うんだが
ディスクメディアは寿命が短いから
CD、DVDは製造過程のミスがなければ30年〜100年持つって言われてるけど
ディスクシステムのディスクは磁気が消えたら終わりだから
理論的にはとっくに死を迎えてる危険物
ヴァルケンの未使用の雛形も5インチフロッピーディスクに入れてたけど再現不可なんだっけか。
(PS2版とは何の関係もありません。)
生きてるうちにFDSStickでバックアップ取ったよ
まあとにかくディスクシステムは危険水準どころの話じゃないわな
駿河屋がいまだに買い取りしてるのが信じられないくらい
その点PS2はDVDだからソフトの心配は少ないからオラ安心だ
>>381
>>382
ジェニファーでプレイしてチャレンジ全部こなしてクリアした後、
2周目に入ってメインミッションをいくつかこなすとセーブデータがぶっ壊れるのがお決まりなんだよ
最初、ワケわかんなかったから探り探りプレイして、どうやらチャレンジ20個以上から異常が出始めるって分かった >>409
Final
Dynamic
Special 久々にPS2やったらムービーで止まったりカクついたりしやがる
>>412
ていうかマーセナリーズって二周目になんか意味あったか?
ないなら素直にセーブデータ消して遊び直せばいいだけなのでは >>416
つまりコンプ、カ ンスト難易度が低いってこと? >>417
ハハハそうはいかないぞキチガイ
各地に散らばった敵目標を全員生きたまま捕縛するのがとてつもない苦行なのだよ
それに基本的に勢力が分かれててエンディングが変わるから
マーセナリーズには真のコンプというものが存在しないんだ
だからお前はいつも通り、買わないでやりもせずに批判してればいいよ 1周目で20クリアなら検証しようかと思ったが完全クリア後2周目はちょっとキツイな...w
攻略サイトに記載されてないのはそこまでやりこむ人間がいなかった可能性(もしくはベスト版だとひっそり修正されてるとか)
残念だが2周目はチャレンジ諦めるしかなさそうね
あ、読み間違えた
1周目でチャレンジ20以上クリアしたら2周目の通常ミッションに支障が出るって話か
1周目完全クリア&2周目20以上クリアでバグるのかと思ったが
余計きついな、ご愁傷様
>>418
つまり勢力ごとにセーブデータ作って、全員捕縛すればいいのか
俺はやらないけど >>420
立ち上げ時に△+□押しっぱなしで起動してプログレッシブモードにすんの推奨対応してたら切り替え表示出てくる
ギルギアとかメルブラにKIDのギャルゲ等パケや取説に表示無くとも対応してることあるぞ >>422
やめておけ
主人公は張五飛みたいだし、低レベル強要されるのに店売り品が変わったりする(サーガ1もそうだけど)し、装備品の並び替えが実質できない等ゲーム部分に不備がありすぎる
信者に騙されるな >>419
二周目までやりこむ人がいなかったというか、
続けて二周目をプレイする意味がないので情報がないだけかも
もしくはお察しの通り修正された可能性もある
ちなみに俺は初期版を何度もクリアしたけどなぜか続けて二周目をやった記憶が全くない >>428
FF12の最大HP、最大MPはレベルアップ時にランダムで成長する。
全ての仲間が揃うまでは低レベルで進めていく必要があり、仲間加入時にその時点での最高HP/最高MPになっていることを確認するまでリセットを繰り返さないといけない。
MPの上昇幅が非常に少ないため、レベルを2回上げてみないと判定できないため、常に複数のセーブデータを管理しておく必要あり
初期HP/MPの厳選だけでも数千~数万分の一の低確率を引かなくてはならない
これは非常に骨が折れる作業であるため、
FF12を辞めろ >>420
俺もD端子にしてからPS2熱が再燃した
S端子よりもギザギザした感じにはなるけど、それでもかなり細かい部分がクッキリしてかなり見やすくなる
PS1もPS3のスムージングよりもキレイに見えるような? >>431
お前らがカンス都難易度が高いゲームを勧めたり、騙したりするせいで生きるのがしんどい
絶対に許さないからな 結局D端子のあるモニターでやるのが一番てっとり早いし動作も確実なんだよな
まだ端子がある人が羨ましいわ
俺はもうレグザTVもASUSのモニターも付いてないからダメだ
まあD端子ケーブルをHDMIに変換するアダプターもあるにはあるようだが・・・
>>435
普通にリサイクルショップやオクで買うのじゃだめなの?
俺はレゲー用にトリニトロンのブラウン管TV買ったぞ >>436
そこまでする覚悟も置き場もない
部屋にTV、デスクにPCモニターで精一杯なのよね
ただでさえゲーム関連物や本もヤバい量になってるしし >>430
D端子は綺麗けどPS2のスムージングONにしてPS1のやるとスムージングし過ぎて見えちゃいけない線まで見える事ある
PS3のスムージングだとそれはないけど >>437
本とか捨てろよwww
スペースとるゴミだろ
あれは >>438
確かにそれはものによってはあるね
まだPS1はあまり試してないけど、線が入るみたいになるときはある
ただPS3のスムージングだとPS2D端子よりもぼやけた感じに見えるかなぁって感じがして
ソフトによりけりなところもあるだろうし、PS3でもPS1ソフトは試してやってみるよ PS1のゲームはバイリニア補間が考慮されていないので
バイリニア補間を入れると、透過テクスチャに不要な線が出るよ
だからPS3では実装されなかったのかもしれない
>>439
無茶言うな
電子化もされてなくて気に入ってる推理小説達なのに捨てられないわ
かまいたちの夜でおなじみの我孫子武丸さんの本も10冊くらいあるよ >>437
レゲーに熱意ないのが普通とはいえ、このスレでそれは悲しいぞ
なんとかして揃えろ あ、でもID追ったら3色ケーブルで遊べてそうだしそれなら別に問題ないな
ゲームは遊べればそれでいい。画質音質はオマケみたいなもんさ
いやHDMI変換アダプターでTVに出力して遊んでるよ
ただPS1が映らないのでそれはPS3でやってる
>>447
変換器通すと遅延しないか?2〜3フレームくらい
高いといけんのかな >>448
格ゲーとかSTGをやりこんでるわけじゃないからちっとも感じないよ
ただそんな俺でもPS3のPS2アーカイブスは遅延を感じるからあれはよっぽどなんだと思う カノン好きだわ
数日前にこんな本を見つけて買ってしまった
ギャルゲーも侮れない
エロゲとギャルゲだけはどうしてもやる気せんのよねえ
エロに興味ないわけではないんだがゲームに全くそれを求めてないと言うか
ピクミンぽくて面白いらしいTHE原始人っての買ってみた
萌えやエロ抜きにしても読み物として出来の良い物は多いよ
キャラクターが痛いの越えて苦痛なんもあるけど…EVER17のぴよぴよとかwww
>>426
俺もマーセナリーズを公式チートコード使いまくった周回含め
全要素回収して5回クリアしたが周回は一度もしなかったわ
金は慣れればいくらでも稼げるし、前半マップで賞金首や
コレクションアイテム取り逃したにしてもまた一からやった方が楽しい
捕まえたり殺した賞金首を引き継ぐから周回はプレイ要素が減るだけなんだよな >>454
それなら同SIMPLE2000のTHEネコ村の人々もオススメ
まぁTHE原始人のリメイクなんだが 規制ありきで作られたギャルゲー系の色気よりも3D格闘のおっぱいたゆんたゆんの方がいいなw
でも452はエロゲって言ってるくらいだからPS2の領域を飛び出してPCのエロゲを指してるのかな
女の子を前面に置いてるだけの一般ゲームをエロゲって表現する派閥もいるからわかりにくい
ファイプロで素っ裸の女子選手を作る熱意とか、我ながら何なんだろうって思うわ
>>450
話はそこそこ面白いと思うし いたる絵は特徴的だが この絵に萌えるかというとそうではないという。 いたる絵は顔の半分が眼だからなw
KanonのLast regretsは俺的に鬱ソングだわ…
今日もニコ生の生活保護障害者どもががんばってるよお^^
今日もニコ生の生活保護障害者どもががんばってるよお^^
>>456
ああそれ聞いて思い出したわ
周回すると捕らえたお尋ね者がそのまま引き継がれちゃうから
それがつまらないと思って俺も周回せずに何度も最初からやり直してたんだと思う でもマーセナリーズは「敵を生きたまま捕らえる」ってのが結構難しいんだよな・・・
でもそうしないと金を貯めて空爆しまくれば全面解決しちゃうからだろうけど
もちろんそれがお好みならそうやって全員ブチ殺してもいいんだけどな
>>467
お尋ね者全員捕らえて資金カ ンス トすればコンプできるってこと? そこもプレーヤーの好みが出て面白いとこだと思う
俺は序盤だけ頑張って、資金に余裕が出来たら戦車特攻&空爆上等皆殺しプレイ(ひと通り暴れて生きてるラッキーマンなら捕まえる)
あと原始人とネコ村、微妙に方向性違うからちょっと一考した方がいい
ちびキャラぞろぞろ集めてアクションするのが好きならいいと思うけど、アイテム集めて文化発展させるのが好きなら
ネコ村にはそういう要素ないんで...
>>470
ちょっと調べてみたけどまだ好きかわからんなぁ
動画ちろっと見てから考えるよ
もう新作を発売日に購入してショックを受けるのは東京ジャングルで最後にするんだ(´・ω・`) 今週のNGネーム
Spbb-oX0y
9af3-oX0y
エアプくん指定は下四桁だけで充分だと思うよ
スマホとwifi使いわけてキャラ変更してる(つもり)けど下四桁は変わらんので
>>471
PS3の話題だけどトーキョージャングル最高だったじゃないか
俺は育成とオンラインランキングにハマッて数百時間は余裕で遊んでたわ
確かに5000円のクオリティではないとは思うけど >>478
事前によく調べておいた方がいいぞ
人によってクソゲーor神ゲーにハッキリと分かれるゲームだから >>479
余計なお世話だ放っといてくれ
俺は楽しもうと思えばどんな糞ゲーでも自分好みに調教出来るし楽しめるからな
糞ゲーを糞ゲーと言い切るお前らが哀れだよ
さて、楽しむか なんで急にアウアウに変わって狂暴になってんだ?
それに俺は数百時間楽しんだって言ってるわけで
トーキョージャングルをクソゲーと言ってるわけでもなんでもないし
まあどっちもNGするからいいけど
無双系いっぱ出でてて安いから挑戦するけど、いつもつまんなくて辞めちゃうわ。モーションもカッコ悪いしコンボもつまんねぇしキャラも好きになれないし何が面白いの?
なぜかダーククラウド2周目クリア
最強武器3人分作って満足
洋ゲー苦手な自分だがGTA3作とマーセナリーズ1はハマったな
マーセナリーズ1はちゃんと全員捕縛した
殺すだけならほんと簡単なのに、捕縛だとガチでキツいのがいくつかあったわ
自分なりに色々やり方を考えるも楽しいよなアレ
前々から絡みレス繰り返す乞食アウアウいるから、いきなり喧嘩売られたら大体そいつ
無双はオロチが結構面白いと思うが(武器に属性つけてド派手なエフェクトつけたり、3人チーム制なので状況に合わせて切り替えながら戦ったり)
キャラとモーションが気にくわんなら多分つまらんだろうな
>>485
2はやりましたか...?
俺の中では発売当日に買って後悔したゲーム第一位だけど
最近になって中古数百円で買ったら、まあ中の下くらいには落ち着いた(1には格段に劣るが) おそらく戦車で蹴散らすのが一番安上がりで手っ取り早いんだけど
そうすれば当然、賞金首の身の安全は保証されないからなw
ゲーム内容もバランスもぶっ飛んでる割にはなかなか味があって見所も多いゲーム
マーセナリーズ2はそれらの要素が悪い方向に行っしまった上にバグ満載の困ったちゃんだけど・・・
マーセナリーズ2も数年積んだままだけどそういうの聞くともう一回1やるかってなっちゃうな
>>487
無い
評判良くない上にバグ多いとか聞いてスルーした
あの手のゲームはボリューム凄いから普通に最後まで遊ぶのにも体力いるし、微妙なのにはわざわざ手出せんな 無双OROCHIはPS3のZあるから〜
BASARAに比べたらテンポいいし爽快感はあるけどなぁ
ここがダメだよマーセナリーズ2(360版)
・定期的にセーブデータが破損し、読み込もうとするとフリーズする
・ゲームプレイ中に数時間に一回のペースでフリーズする
・ゲームバランスがさらに大味で不安定になった
・ミッション開始地点に行くまでの間に状況が悪化してたりする
・「これ生きて捕らえるの無理じゃね?」という賞金首が増え、しかも勝手に死ぬケースも増えた
・だいぶ後になってアップデートが配信されたが↑達はほとんど直っておらず、何の為のアプデか意味不明
「PS2版は商品失格」という海外レビューを見たから360版を購入したのに御覧の有り様なので、
PS2版は一体どれだけ酷いんだろうとずっと思ってる
>>479
なんか評価見るとそうみたいね
まぁでも今安いだろうし見かけたら買ってみる >>476
なんかもっと動物の生き方に違いがあるかと思って期待してたら肩すかしくらった感じさ
悪いとは言わないが…俺には合わなかったなぁ あ、>>494は>>471な
スマホから書き込むとたまにワッチョイが外れる時あって別人みたいでめんどくさいな >>492
バグにすら遭遇せず積んでるわ
・当時の最新機のグラをPS2用に劣化させてるのでむしろPS2専用の1より微妙
・更に1は舞台が曇りの北朝鮮で細かい部分を霧でごまかしてたが、2の舞台は快晴の南米でごまかし効かず...劣化グラをそのままお届け
・追加武器や目玉?のバイクはカット
・多分ミッションも相当カット、序盤軽くクリアした程度で達成率10%超えてた
・(個人的な意見)1の「戦争してる」感じが好きだったので、主人公私服で敵もゲリラや海賊ばかりの2は劣化GTAに感じるというか...
多分単品の洋ゲーとしちゃそれなりの出来で、何も知らずにプレイしたらそこそこ遊べる気するんだが
1が偉大すぎてなぁ >>496
バイクはあらゆる意味でゴミクズだからカットされてても何の問題もない
俺は一度乗って地獄をみたから以降は全く使わなかった >>485
ジェニファーがお気に入りなんだけど、スナでチマチマ敵兵を減らして、いざ賞金首へ!と
うっかりダッシュして下り坂でダメージ喰らってスペランカーみたいな死に方を何度したことか 今日もニコ生の生活保護障害者どもが
自分の顔世間にさらして
馬鹿する無収入仕事がんばってるよお^^
マーセは大味過ぎてなあ。GTAみたいなのを期待するとガッカリする。
まあ、GTAも大味だがいろいろ遊べる要素があるからな。
マーセナリーズは首の皮一枚でゲームバランスが取れてるような不思議なゲーム
いまだにファンがいるのもその辺の絶妙なメチャクチャさが理由だと思う
2はバランス崩壊してて首がどっかに飛んでいった惨殺死体みたいな感じだが
マーセ2は昔やったけど普通にクリアしたぞ
そんなにバグがあるゲームとは初めて知ったわ
その後ps3版を中古で安く買って序盤だけちょっと遊んだけどマップからミッションの内容まで全然違って唖然としたわ
結局売らずに今も手元にあるのはFF10とスパロボOGsだ
個人的におすすめしてみる
スパロボOGは個人的にはちょっと微妙だったな、キャラデザロボデザがまとまりすぎててお祭り感がなかった...
俺は劇画主人公と萌え絵ヒロイン、昭和ダサロボと平成オサレロボが共存するあの混沌が好きなんだと気付いた
武器を使い回せるのも面白いアイデアだけど、似た雰囲気の機体限定になってるのが少しもったいない(ガンダムのバズーカをZに譲るような)
マジンガーにガンダムバズーカ渡して射程の穴埋める、みたいな事がしたかった
オーディンスフィア誰か感想よろ
グラフィック綺麗で気になってる
PS2版はやめとけ
3.4は快適にプレイできるし2仕様のクラシックモードも有るから
ただしPS2版以外は妙に価格が高いというデメリットもあるから
とりあえずワンコインのPS2版をやってみるというのもアリかと
んじゃ仕様じゃなく内容の話(PS3.4版で違ってたらすまん)
グラはPS2 2Dアクションの中ではトップクラスに綺麗、特に回復&強化アイテムである食べ物の描写が細かい
基本的に数回使えるケースがデフォで経過を眺めてるのも面白い(「目玉焼き乗せ食パン」を食べると目玉焼きだけ食べる→パンひとくちかじる→完食で三回使えたり)
薬品同士を組み合わせて攻撃・補助アイテムを作るシステムもあり、独特の計算式で錬金術じみてる
多段ヒットや画面全体攻撃の派手な攻撃が多く、使っててかなり爽快感ある(その派手さがPS2版だと処理落ちに繋がってるが)
ただし通常のアクションは地味というか作業的、攻撃パターンはそう多くないので(グラの綺麗さ故に最初は色々なアクション試すだろうが)ちょっと飽きやすい
複数主人公それぞれに固有技があり一応モチベは保つが、新技がバンバン出るようなノリは期待しない方がいい
あと一部の人は演劇的な台詞回しが少々鼻につくらしいが...個人的にはそんなには気にならず
アクション部分に期待しすぎなければ「買い」だと思う
全然関係ないけど公式サイト見に行ったら
ホラーやギャグ漫画で有名?な作家がルポ漫画書いててびっくりした
作風的に真逆の存在じゃねえかな
紹介マンガとか言うからダッシュで見に行っちゃったよw
面白かった
そして最後に編集に言われているように全然ゲームの紹介になっていない
ちなみにオーディンスフィアの説明書は買った当時はそうでもなかったと思うんだけど
経年劣化で微妙にウンコ臭するようになります
新聞紙挟んだら臭い取れますが、また数年経つとウンコ臭復活します
オーディンスフィアのアクション部分はイマイチだった記憶があるなあ
>>510
その漫画家はゲーセン舞台にした自伝漫画や恋愛漫画も描いてるよ
ちなみにSNKと著作権で揉めた人 オーディンスフィア持ってるけど押切そんな所で描いてたのか知らなかったわ。
彼の名誉の為 SNKと揉めたのはスクエニで作者はとばっちり
>>506
オーディンスフィアは今月クリアしたてホヤホヤなんだけど
感想は概ね>>510と同じ。
ホント処理オチがエグイ。画面にキャラが増えてくるとガッガッガッとコマ送り状態になる。
ゲーム全体の1/6を消化したときに最初で最大の処理オチが来る。タイミング的に結構辟易する >>511
押切のオーディンスフィア漫画
ゲームショップで冊子になってんの貰ったわw
ハイスコアガールもピコピコ少年も持ってるが絵がね…www 何年も前からいる謎の存在だからいちいち相手せんでいいよ
荒らしなのか異常者なのかスクリプトなのかすらわからない
「お前らゴキ活動やめてくれないか?」も同一人物なのだろうか
これくらい長いこと荒らしやってると、とっくにプロバイダーから警告文が自宅に届いてそうだが
投稿日時を見ても規則性がないし謎だよな
まぁこのスレのスルー検定だよ
ホイホイさんを底値で買えなかった憎しみかもしれないじゃないかw
>>503
おすすめするな
被害者がつい最近にも出てる
663 名前:なまえをいれてください [sage] :2018/03/23(金) 19:22:57.35 ID:iAkT/Sz5
FF10始めたけどいつになったら面白くなるんだこのゲーム…
もうだめだプレイ終わり、積みゲーは1つ減った、次行こう 中古100円で売ってても買うのをためらうようなゲームが集結してる…
ツヴァイ!!、ヴィーナス&ブレイブス、ラ・ピュセル
これギャルゲーじゃないから。しれっと混ぜても俺の目はごまかせないぞ
これだけやったってならまだ分かるけど
ただ集めただけだもんな
これこそ邪魔になったら処分するだけの只のゴミ
たとえこの中にどれだけ良作があろうと関係無い
倉庫にゲームを理解する能力なんて無いし、意味無いんだよ
店頭で捜して買って集めるのが楽しいってのもあるからな
積みたくて積んでる訳じゃなくて圧倒的に時間が足らないってのも有るし
PS2だけじゃなく最近のゲームもやってるし仕事も忙しいししゃーない
時間さえあればやりたい時にいつでも出来る安心感ってのもあるんよ
メタルウルフREV、見かけるたびタイトルに釣られて手に取っちゃうゲームだわ
フロントミッションやリングオブレッド的な、実弾武器しかないガチガチ硬派ロボゲーっぽい
オペレーターズサイドクリアした楽しい
女の子が厨二すぎたりストーリー薄かったりでもマイクで指示出して操作は楽しい。
一番言った言葉が指示でもなんでもない「違うでしょ!」だった。
結果的にこの女の子はおっさん1人殺してるんだな
やったことあるけど声出し指示が恥ずくてやめちゃった
確かに、やってるとこ見られると恥ずかしい。
序盤はまだ余裕があるから笑いながらできるけど
戦闘がキツくなってくると言い方もキツくなって
てめぇクソがふざけてんのかとかちょっと大きな声が出ちゃうの。
>>526
ギャルゲーはいいよな
俺は女キャラ萌え系のRPGをやっていて「戦闘いらなくね?」と思いギャルゲーを
やりはじめた
しかし、思いのほか練りこんで作られている物もあり
自分の中で大切な作品として記憶に刻まれたりする
ざっと見た感じ『ネギま』がないようだが1と2はやってみる価値はあるぞ
パンティが見えるって素晴らしい ギャルゲーは何をたのしむの?パンツ?
後回り山しかないけどコンビニあるの?
ストーリー
てか古いゲームってストーリー以外そんな重視してない
爽快感や快適性を求めるなら最新作やったほうがいいし
ネギまそんなにエロシーンないのに(せいぜい着替えに遭遇するとかバスタオルありの風呂シーンとかその程度の少年誌的お色気)CERO18なのが謎
主人公もヒロインも未成年なのがマズイんだろうか、もうちょい直接的な描写のあるブリーもZ指定だし(これは他にも色々やばい描写あるけど)
単なる天下り団体だからまともな判断基準なんか持ってないよ
>>543
2006年にレーティングが改定されてD(17歳以上)になってるけど、
キミキスはB(12歳以上)、アマガミはC(15歳以上)なんだよね
審査はゲーム関連とは関係ない一般の人がやることになってるから、
時期とか、審査した人の基準とかで微妙に変わってくるんじゃない?
あとBULLYはDだよ >>540
持ってるけど漫画・アニメ関連のギャルゲーはなるべく外してある
それを含めるとあと40本以上増えるよ BULLYってなぜか完全版(スカラーシップ・エディション)の日本語入りが国内のゲーム機に存在しないんだよな
PC版はあるけど不具合が酷すぎるみたいで怖くて買えないし残念だ
ブリーは正直、GTA以上にこれ大丈夫なん?て思うのあった
向こうからしたらブラックユーモアと言うかそんなんで済むのかもだけど日本でよく普通に通ったなって
雰囲気がなんかハリーポッターぽくて凄い面白いソフトだけど
どこがハリー・ポッターやねん
「学校」以外の共通点が全く見当たらないんだが
ていうかよくよく調べたら国内360版=完全版なんだな
スカラーシップ・エディションの表記がないから分からなかったよ
>>550
見世物小屋の描写の話なら、あちらさんはハンデ持った人の描写が大らかというか大雑把というか(逆に「そういう人を出さない方が差別だ!」的なノリ?)
トゥルークライムNYCでも小人症のキャラ出てくるし、10年くらい前見た映画にアルビノの車椅子障害者をタクシー代わりに乗り回す描写があった
詳しく覚えてないけど先生もやべーやつだらけだった気するからそっちの話かな >>551
音楽とかガッコの雰囲気似てるやろ別に魔法どうこうじゃなく ハリーポッター一作目軽く見た程度だけどあんなやべーやつばかりの学校だったっけ...w
音楽はまぁ、あの編成とか展開とかが「古めかしい学校のBGM」のテンプレな気がする
(カジノのBGMはなんとなくラスベガスっぽいとか、雪山BGMは寂しくて綺麗な感じ、みたいな)
こんな同調されないと言うのならば俺だけがそう思ったのかも知れないごめりんこ
>>557
全然アカン
操作性がおかしくて爽快感がないし難易度のバランスもよくないからストレスばかり溜まる
同じシャドウならシャドウハーツかシャドウオブローマの方が数倍マシ シャドウ・ザ・ヘッジホッグとかは爽快感あるけど
アクションだし飽きるわ
スーパーファミコンなんて激安やで貧乏人のじじい嶋田政治
DRIVER PARALLEL LINESって劣化GTAって感じだな
オープンワールドなのに移動中にスピード違反かなんか知らんが警察に追われてカーチェイスにw
ニードフォースピードモストウォンテッドかよ!
しかもまかないとミッション受けられないとか…
俺もいまいちハマれなかったけど、GTAやNFSと違って
「前編後編で約30年の年代ジャンプがある」てのは面白いポイントだと思う
走ってる車も全く様変わりするんでクラシックカー好きはハマるか?
パラレルラインズはGTA系ゲームの中では車の挙動や街の雰囲気がトップクラスだったから
ドライブするだけでも楽しくて好きだったわ
個人的には前作のDRIV3Rの方が独特な味があってさらに好きだったけど
>>526
大分県佐伯市蒲江大字畑野浦1608
位置情報丸見えの画像をいつまでもupしといて良いのか?
はよ消しや >>571
位置情報見えてようが、書くこと自体に事案が こうなったら俺もレアゲー画像で対抗するしか
ゲーセンUSAとトレインシミュレーターくらいしかないけど
蒲江行ったことあるぞ。自然と海の磯の香りがするといいとこだ。
近くにゲームショップなんてないから遠出しないとなんもなかった。
>>554
分かるよ。スターウォーズのライトセーバーネタとか、
詳しく無いけどたぶん映画ネタがチョコチョコ入ってるんだと思う。
BULLYは素晴らしいな。個人的にPS2でベスト3に入る。
NPCにボール当てようと構えたら、こっち向いて手を広げるから「何だ?」と思って
ボール投げたら、キャッチして投げ返してきたのには感動すら覚えたわ。さらにこっちもキャッチしてそのままキャッチボールに移行したし。
バナナ皮を仕掛ける→踏んでスッ転ろぶ→キレて殴りかかられる。一連の出来事を横で見てて爆笑する同級生。とか、
とにかく”NPCの振る舞い”が面白い。 >>526
くっそ田舎に住んでるのな。いい所だけど。
ゲーム買うの大分市内に入らないと無いだろ?ブルートとかまだあんのか? >>576
面白いよ
GTAより狭い分、濃ゆい箱庭ゲームになってる
糞ブスな女子と濃厚なキッス出来るしな ゲームスタート時のそこかしこで殴り合いしてる殺伐とした空気が好き
クリアすると結構平和になっちゃうのがなぁ
隠し要素?で同性愛者の生徒が何人かいるのがちょっと面白かった
女子と仲良くなると会話やプレゼントを経て濃厚キッスできるんだけど、同じ手順で一部の男子生徒とも...
一見普通の男子とそう変わらないから見つけた時はレアキャラ発見で嬉し...いや全然嬉しくねえ
でもシリーズ化されなかったということは売り上げ悪かったんか
売り上げ自体はそれほど悪くなかったから2の予定もあったんだけど、
ロックスターの他タイトルが予想以上にヒットしたので
開発が忙しすぎて手が回らなくなったらしく自然消滅した模様
もうGTAが凄いからなー
他のに割かなくてもって感じか
>>586
そうそうそんな感じだったみたい
大きく生まれ変わったGTA4だけでなく、
レッドデッドシリーズやマックスペインとかも平行して進めてたから
とてもじゃないけどBULLYにまで手が回らなくなったみたいだ
この頃からロックスターはタイトルを絞ってリリースしていくスタイルになりつつあったし GTAは、凄いのわかるし名作だとは思うんだけど、基本的には「箱庭ドライブゲーム+おまけ程度のTPS」でしかないんだよな…
乗り物の操縦を楽しめるかが8割くらいを占めると思う
自由度高くてなんでもできると聞いてワクワクしながらプレイしたのに
その自由というのが、通行人を攻撃できるとか、ごり押しでミッションクリアできるってレベルなのが残念だった
>>577
輪ゴムカン,ストしなくちゃダメってこと? 自由度の定義の違いだな
フォールアウトやスカイリムみたいなレベルまでいかないと駄目と思うかどうか
だって、車で通行人ひいても、なんも面白くないんだもん
小学生なら楽しめるのかも
通行人殺害はともかく各種サブイベントの多さは当時としては結構革新的だと思う、それが今やデフォになってるから感覚マヒしてるだけで
あと洋楽全然詳しくないからわからんが、カーラジオが(当時から見て)一昔前の曲ばかり流れるので人によっちゃそこの楽しみもあるかも
GTAは5で思いっきりオンライン重視になって
ストーリーモードが単なるチュートリアル(は言い過ぎだけど)になってしまったのが心配
しかもR☆はオンの絶大な反響と収益に大喜びらしいから、
6以降もオンラインを意識した内容になっていくんだろうな・・・
GTAはミッションごり押しだけと言うが解法がいくつもあるのは斬新だったと思う
車で逃げる相手を追うミッションであらかじめ渋滞起こしといたり
速い車用意したり相手の車を事前に爆破したりとか
人を殺すミッションも遠くからスナイプするもよしバスで特攻するもよしという意味で自由だと思う
>>592
それは単なるGTAの副産物だから
こんな事も出来るよーってな
個人的には5のオフライン凄い良かったけどな
オンラインでやるより全然面白かったキャラ濃いし飽きなかった
まさかGTAのストーリーにちょい感動覚えるとか思わなかったし 俺はGTA合わなかった
街の人が死ぬ描写が生々しくて気持ち悪くなった
あれで笑える人は正直どうかしてるわ
>>595
後から攻略サイト見て、そんな楽な方法あったのかってなったりな
ゴリ押しだけではなかった
まあ3とVCしかやってないんでそれ以降のは知らないけど >>597
そうか勿体ないなGTAつったらそういう所ばっかフューチャーされがちだけど違う部分が凄いんだけど合わないなら無理してやる事ないしね
GTAで無理ならPS4のなんて結構駄目なんじゃない?つらいね VCとSAしかやってないが一般人極力巻き込まずにクリアって可能だっけ?(とりあえずSAは当時の規制で、一般人に危害を加えるシーンが大半改変されてるからイケそうだが)
最近のGTAは瀕死で放置すると遺言残すらしいね、「妻に愛してると伝えてくれ...」みたいな
NPC殺してもあまり心が痛まない俺でもこれはキツイ
そういえばJak2(ジャック×ダクスター2)なんかは前作と違って
GTAみたいなクライムアクションらしいけどあまり話題に挙がらないな
日本版は民間人を殺せない仕様にされたという話だが
GTA3だけは車で人を轢いた時に「グチャッ」ていう生々しい音がするんだよなw
以降のシリーズは「ドンッ」くらいになってるけど
GTASAって英語出来たり、ギャングの歴史とか知ってる人にとっては最高に楽しめるんだろうな
全くダメな自分ですら規制だらけで悪名高いPS2版でもガッツリ遊べて、チート無しで100%達成まで遊んだ
3とVCはどうしてもクリア出来ないミッションがそれぞれ1つあってチート使っちまった
>>607
3はちょっと難易度がおかしい箇所があるからな
俺はラストミッションで毎回苦労してた 俺はグラディエーターが好き
避けて避けてパリィとか脳汁でるw
リミックスは未プレイです
>>602
面白いけど1と2とは完全に別ゲーになってる
バサラとか好きなら楽しめる 避けるのに快感見出すタイプならゴッドハンドおすすめ
高難易度ゲーの代名詞みたいな扱いだが、攻撃避けまくってゲージ溜め→無敵化で大暴れ、で少なくともノーマルモードクリアなら意外と簡単
>>609
無印で大満足なら無理してREMIXを買わんでもいいかもよ
不満点を修正してあるくらいでそれほど大きな違いはないので
一生グラディエーターを遊ぶくらいの覚悟があるならREMIX一択だけど Jak2はメインマップが迷路みたいになってて移動が超かったるい(マップは広くて道は狭い)
メインマップでやることはほとんどなくて、邪魔者だらけの迷路を延々と行ったり来たりさせられる
移動しにくいのに制限時間がきつかったりしてかなりイライラする
一本道ミッションはよく出来てると思う。正直箱庭部分いらない。
DMC3は超オススメ
コンボ系アクションの教科書みたいな感じで、この手のゲームに興味持ったらまずこれやっとけと言いたい
>>604
PS2のオープンワールドものはほとんどプレイしたんだけど、それだけは手が出ない。
キャラデザがどうも無理。喧嘩番長2や新宿の狼が出来ても、それだけは無理ってのは自分でも不思議なんだけど。 >>616
いやそれほど絶大な違いがあるわけではないから、
一周クリアしたらさっさと次のゲームに行くようなスタイルなら無印で十分だけど、
クリア後もずっとガンガンやりこんでいくつもりなら
改良点や追加要素がジワジワ効いてくるからREMIXの方が絶対に良いって話 変更点まとめたサイト貼ろうとしたらNGワードがどうとかで駄目だった
まあググればすぐ見つかるが数は多いもののゲーム性が革命的に変わるものでもないので、無印めちゃくちゃハマってやり足りないor今から始めるならリミックス版て感じかなぁ
俺はとりあえず無印を勧めるようにしてる。価格差も大きいし人を選ぶゲームだからね
わざわざチョイ高のREMIXを買って全く合わなかったら可哀想だし・・・
メガテン3とマニアクスもほぼ同じような感じだな
>>616
ストーリーに違いはない
大きな違いは装備品の改造
細かいところで言えばゲームオーバーまでの日数が短くなったりラエトゥスがガチ装備になってたりして
無印より難易度が上がってる お試しなら無印で充分って九龍妖魔学園紀もそうだよな
リチャージの方が追加要素あるけど値段が段違いだしゲームシステムを楽しむなら1コインで買える無印でも大差ない
リチャージはやりこみダンジョンあるけど長期戦でセーブ不可なのにフリーズバグがあって
稼ぎまくって固まると泣ける
どんなクソゲーでもクリアまでやる俺が唯一投げたソフトがメガテン3
新しいエリアで知らない敵に不意打ちされて全滅するのがうんちすぎる
ボスも仲間鍛え直し前提でタルいしよ
>>623
それは俺も思ったことあるわ。そこはマニアクスだと改善されてる
(バックアタック扱いにならないのでダメージも以前より低いし
相手プレスターンも1発で1個消費に変わった) >>624
わかる奴いたか!
そういや、マニアクスならライドウのオマケ版持ってるわ
悪いイメージついててやる気しないから発売日から放置ちう… 時の流れだろうけどマニアクスもずいぶん安くなったなあ
一時期はたしか秋葉原で15800円だったし、
ライドウ同梱版も1万円前後はしたはず
縦横スクロールのシューティングでオススメってある?
PS2だと少ないかな?
>>625
それこそアトラスゲーの醍醐味だと言ってるのが
アトラス関係ゲー好きに多い >>628
縦がいいのか横がいいのかどっちだ
横ならグラVか、あるいはファンタジーゾーン等のレトロstg全般
縦ならcave系の弾幕stgやサイヴァリア、式神あたりから好きなの選べ
ただし翼神は元からゴミなのでコレクター以外にはオススメ出来ないが
あと弾幕以外でもトゥエルブスタッグ等、探せば色々見つかる >>628
少し前にそんな話してたなーと探したら>>113前後で盛り上がってるよ
そこでも移植作の話多めだから新作は少ないんだろうね ファンタジーゾーンコレクションは値段の割に凄く遊べた。
つい最近まで新品で適正価格で売ってたし。 今は知らんけど。
PS3ならアーカイブスで安く手に入るものも多いんだけどね・・・
まともな価格で買えるものだとグラディウスとタイトーメモリーズくらいしかないのでは
過去ログ見てなかった。すまん。
サイヴァリアはハードル高いイメージだったけど、凄く気になる。
ファンタジーゾーン コレクション。今は結構、高かったイメージあるけど、これも気になる。
アーカイブスはPS1が充実しているイメージですね。
シューティングは面白いのにPS3の時代だとほぼ絶滅ですね。
XBOX360には山ほどあるんだけどな
でも俺のお気に入りは大量にあるケイブではなくナツメのOMEGA DRIVE
すまんOMEGA DRIVEじゃなくてOMEGA FIVEだった
XBOX ONE Xは凄ーく気になってるけどシューティングの為に買う勇気が。。
OMEGA FIVEは初めて知りました。
シューティングの為にONEを買う必要は全くない
なぜなら独占の2DSTGなんて現在一本もないんだから(雷電VがPS4にも出たので)
PS2のメモカって色んなのがあって集めるの楽しいね
>>609
無印でハマって、リミックスで抜け出せなくなるくらいハマったなー。
欲しい装備を揃える、精錬、キャラ育成で2〜3周プレイを5キャラ分ぶっ通しでやってヘトヘトになったわ
しばらく放置してまたやり始めたんだけど、ネメシスがナイフ出さないから頓挫してる シューティングラブ。のトライアングルサービスからは
トゥエルブスタッグとトライジール
詐欺事件で社長(元コンパイル社員)逮捕により木っ端微塵のマイルストーンからは
カオスフィールドとラジルギ
あと一時期かなり話題になったトリガーハート・エグゼリカ
弾幕じゃないマイナーstgでもPS2でこれだけ出てるぞ
>>642
トライアングルサービスは逸話のみ知っているが、未プレイ。
その他のマイナーシューティングも未プレイだが是非やってみたい!
情報どうもです! >>640
メモカは最近値上がりしている印象
一昔前は100円程度で転がっていたけど >>640
メモカの楽しみ方
(純正メモカしか買わないっす)
1,購入時消去されず残ってるセーブデータを覗き見する(バイオ龍が如くウイイレスパロボ率の高さは異常www)
2,様々な色を楽しむ(自分のお気に入りはみんゴル仕様不透明緑色の純正)
3,昔の電撃PSの付録のメモカシールを貼ってみる
(上記のメモカにはくまうたを貼ってる) PS2のセーブデータは削除選ぶと(´・_・`)シュンとするの結構あったよね
上に書いてあるグラディエーター無印買ってみよ。PSP版のよくやってたし。
PS2のはリミックスオンリーだと思ってたよ
確か前にここで教えて貰ったと思うんだけどBUSIN0も、こだわらなければ高いBest版探すより無印ので良いとかだっけ
>>646
あったね
結構楽しみだった
初代PSだとゲームの進行具合でコメントが変わるヤツがあった
長時間プレイありがとうございますとか隠しキャラ○○使用可とか
そんな中serial experiments lainの○○度XX%は未だに謎www >>647
BUSIN0も一生遊ぶつもりでもないなら無印でOK
ただし無印は自動回復効果のエフェクトが超絶ウンコちゃんのまま修正されてないので
そういう効果のある装備や、職業のパラディンは使い物にならない事は覚悟しとこう >>647
あ、あと「盗む」で敵を倒してしまうとフリーズしちゃうバグも注意ね
なんつーかBUSIN0はやりこめばやりこむほどじわじわ効いてくる不具合が多い >>645
中古メモカ何枚か買ったが、俺の場合はFFDQ鬼武者(序盤のデータ)&パチンコ競馬などのギャンブルゲーってパターンが多かったな
とりあえず有名作さっくり遊んで飽きたって感じが伝わってくるw >>634
なんで過去ログ見てないの?
新参なの? >>649
>>650
確か自動回復のは1歩あるくたび音なり続けるんだっけ
パラディンとかRPGだと目指しちゃう職業だし、盗むも優先して覚えさすスキルだけどフリーズは1番嫌なバグだな
でも、自動回復付けない、パラディン入れない、盗むは封印くらいなら安い無印選ぶかなあ
過去作やってるから0はやっときたいのもあるし 盗むバグは「盗む(攻撃+アイテム入手効果)で最後の一体にトドメを刺して戦闘終了」が条件なので普通に使う分にはそんな問題ない
ストーリーモードクリアする分には必須ではないが便利な技で完全封印するのはちょっともったいないんで一応補足
>>628
大往生とか虫姫とか後PS2じゃないけどPSの首領蜂とかも面白い >>652
昨日初めて来た新参です。
失礼しました。次回からは過去ログからチェックします。
>>656
虫姫さまはやりました
面白いですね。
怒首領蜂系はシューティング素人なので震え上がってまだ手を出してないです(汗) 今となってはPSの中ではPS2が一番STGに恵まれていないハードかもしれん
何を買うにしたってやたら高いしタイトル数も多くないし
PS4も新作こそ少ないけどアケアカやネオジオ、M2ショットトリガーズがあるからな
>>657
過去ログに誘導した本人としては、別に注意した訳じゃなく
「縦横シューの話題は(RPGやアクションと比べると)盛り上がりづらいから以前の話題も手助けになれば」くらいの感じでやっただけだから気にしなくていいよ
あとこのスレ、レス乞食の変質者が粘着中だからもし今後も利用するなら
いきなり絡まれたり意味不明な理由で好きなゲーム叩かれたりしたら基本的にスルーした方がいいと思う >>659
>>657
俺は変質者ではなく(エアプじゃない)自分のゲーム経験をもとに力 ンストやアイテム コンプ難易度を教えるために巡回(粘着じゃない)しているだけ
>いきなり絡まれたり意味不明な理由で好きなゲーム叩かれたりしたら基本的にスルーした方がいいと思う
単に好きなゲームが叩かれてイライラしてるだけっていうwww >>658
高いですねー。
PS1のパームフルパークとかはお手上げでアーカイブスで購入しました。
>>659
ご指摘ありがとうございます。
過去ログのシューティング話題もチェックしてみますね。
衰退しているシューティングでここまで返信貰えるとは思いませんでした。
シューティングの衰退=ゲーセンの衰退が大きい気がします。 >>662
なにが「自分のゲーム経験をもとに」だよクソ野郎
ネットやなんかの情報を元にして実際にやりもせずに
テメエの勝手な基準で全否定してるだけじゃねーかよ >>657
例えばサンダーフォース5はクリア回数とプレイ回数がそれぞれ(3桁?)カウントされる
一回クリアするのに30分だとして、カンストするまで500時間かかる
また、ps版はss版と違ってスコアカンストが無理(八億が限界?)なのでやるな
サンダーフォース信者に騙されるべきではなかったのだよ、俺もお前も >>662
あとお前にゃBUSIN0のコンプなんて絶対に不可能だからいつも通り一生やらずに批判だけしてろ
そんな弱小メンタルしかもってないヤツにテバイードの塔なんざ攻略できるわけないからな
そんなの関係なくBUSIN0 はクソ楽しい超名作だけどお前にはプレイする必要も資格もないわ >>664
見えてる地雷は誰だって踏みたくないでしょ
俺がエアプに見えるならむしろ、俺の危機回避能力の高さの裏付けと言える
>>666
>そんなの関係なくBUSIN0 はクソ楽しい超名作だけどお前にはプレイする必要も資格もないわ
お前は楽しさを評価対象としているが、それは間違っている
楽しむためにゲームをやるべきではない
何故ならカ ン酢トの過程で苦しみが楽しさを遥かに上回るからだ 伝わりづらいと思って省略したけど、この一連の流れ見てわかるように
「攻略サイト等で拾ったデータだけ見てクリア回数やアイテム収集に関しての極端な机上の空論を作り、やりもせずに叩く」って事を繰り返す変質者がいるんで
新参の人は気をつけてね
ちなみに本気で強迫観念にとらわれてる病人とかじゃなく、レス欲しさに異常者キャラ演じてるだけ(ワッチョイ検索すると女叩きや質問厨や古参気取りなどキャラころころ変えてる)
その場の思いつきで文章書いてるだけで中身ゼロ、AA荒らしと変わらん存在なんで説教も議論も罵倒も何もかも無駄
電車の中の精神障害者のように無視しましょう
>>669
なんだしまったそういうヤツだったのか失礼した
今後は一切無視すると誓う >>669
危機回避能力に優れていると言って欲しいんよ >>669
>>670
ぼくは古参キャラなんてやっていないし、思いつきで文章を描かずきちんと推敲してるんよ >>663
ハームフルパークとはなかなか通やなw
俺もアーカイブスで持ってるけど楽しいよねアレ
難易度上げると内容が劇的に変わって弾幕STGになるのもいい >>673
当たり判定そのまままの弾幕とは恐ろしいですね
怖い物見たさでやってみますw また変質者わいてたんだ?
変なのは即ワッチョイNGしてるから気づかなかった
>>670
ありがとう 無視するといいつつも結局話題に出してるじゃねぇか
間抜けがレスする度に似たような間抜けが反応するから結局何も変わらん
一番良いのは間抜けが出ていってくれる事だが
カンスト君が現れると毎回同じ人が絡むのよね
スルーしようぜって言いながら昼夜問わず出て来て絡む
過疎5chの更に過疎スレに張り付いてるのかと思うとカンスト君と同レベルの気持ち悪さを感じる
こうやって上から目線でドヤる奴が現れるのもセットだな
コピペかってくらい毎回同じような事言ってる
これでドヤるって・・・・
ただ迷惑がってるだけだろうに
侍もサイレンも好きなシリーズだったのに打ち切り悲しい
>>679
その通り
彼らさえいなくなれば俺はいじめられずに済むし、スレも荒れないのに >>685
いや
自分の好きなシリーズこそ打ち切られたほうがいい
最新作が出ると新参やにわかがうるさいし、滅びゆくものこそ美しい
カんス ト作業もやらずに済むしな 侍1好きだったな
完全版はまだ買ってないわ、増えたイベントの一覧どっかにあると背中押されるかもしれんのだが
>>684
侍って…侍道かな?
剣豪と侍道は似て非なるものだね
俺は剣豪3にはハマったけど侍道にはあまりハマれなかった >>684
結構方向性違う...とりあえず侍道2に限定した話だと
剣豪のちびちびとした修行&育成が好きならちょっと合わんかも...能力は刀依存で金払って鍛えていく感じ(ある程度実戦こなさないと技は覚えないが)
剣技やキャラデザも若干ファンタジー寄りなので、剣豪の無骨な雰囲気が好きならちょっと抵抗あるか
一部の雑魚敵は崩や受的な技で連鎖瞬殺できるシステムで、囲まれた時にバサバサ切り倒す様は爽快感ある(「仕事」でのザコ戦をもっと派手にした感じ)
ストーリー中は選択肢が多く、誰につくかどう動くか自分で考えられるので感情移入しやすい 詰まってもアイテム引き継ぎリタイアできるので大丈夫(剣豪3は割と状況に流されがちで高難易度ルート入っちゃうとかなりきつかった思い出)
ある程度強い侍のなりきり生活したいなら面白いが、未熟な若武者として修行に明け暮れたいなら少し違うかも PS2にも忍ゲーは当たりが多いな
セガのShinobiとKunoichi、フロムの天誅シリーズなんかもかなり好きだわ
忍道戒おすすめ
あとマイナーだけど紅忍 血河の舞がおすすめ
派手なステルスゲーになってて、ダッシュ壁走り〜ジャンプして頭上からステルスキルみたいなことができる。
ステージ構成やボス戦もかなり凝ってる
カメラが酷かったり一部の操作性が難解だったりして評判悪いけど、いまだにPS2やってるようなマニアには自信を持っておすすめできる
忍者じゃないけど忍者のようにターゲットを暗殺するヒットマンシリーズ
忍者じゃないけど忍者のような動きでステージを駆けめぐるプリンスオブペルシャシリーズ
なんてのもある
>>690
>>692
剣豪3の地味にコツコツな感じが好きだから、合わなそうだな・・
動画観て面白そうなら買ってみるかな
ありがとね✋ スプリンターセルも仲間に入れてあげて
忍道やkunoichiよりは格段に身体能力劣るけど現代式の忍者(スパイ)道具を駆使して頑張ってる感じが好き
剣豪3のチビチビ育成感がいいなら、世界観全然違うがグラディエーターハマるかも
古代ローマの剣闘士を地味な筋トレやザコ狩りでちびちび育成、有名人相手には回避や防御を駆使してなんとか辛勝する感じでゲームの雰囲気自体は近い
侍完全版、侍道2、忍道、剣豪3、グラディエーターリミックス、全部どハマりしたわ。
それぞれに良し悪しがあって、全部まとめて一つにならないかなーって思ったりしたな。たぶんクソになるんだけど。
>>698
ヒットマンやりたいし、プリンスオブペルシャは3部作まとめてやりたい
>>700
二重スパイだけだけどやったことある。面白いよね。 スプセルはカオスセオリーが一番出来がいいと思う
パンドラトゥモローは最初の場面が酷すぎて評判悪いけど全体でみると悪くない
一本道構造と割り切ってるおかげで、変なシチュエーションが結構あって面白い
(カオスは良くも悪くも普通の潜入ゲームになってる)
ヒットマンは面白いけど同じ面をいろいろな方法で何度もやり直して楽しむタイプのゲームだから結構人を選ぶ
皆殺しプレイすると超簡単にクリアできて味気ない
俺は一作目の方が変なシチュエーション多くて好き
二作目は進め方によって展開が変わったりして凝ってる(だからこそ何度もプレイしないと楽しめない)
>>701
まさに、グラディエーターはどはまり
609は自分です 結局お前らは自分の好きなゲー無を無責任に勧めたり、雑談することしかできん奴らだな
>>704
ヒットマンもプリンスオブペルシャもいいぞ
特にペルシャ時間の砂はオマケとしてPC版の懐かしいペルシャが収録されててそれもすごく楽しい 今週のNGネーム。シカトしましょう
ワッチョイW 93f3-tz0I
ササクッテロレ Sp0d-tz0I
>>1ぐらい読めよクソ虫
ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。 そういやPS2って虫ゲー多いな
ホイホイさん地球防衛軍スペースインベーダー大量地獄
カブトムシ捕まえて育成みたいなガチ?の虫ゲーはないけど
PS2はコツコツ育ててったりコツコツ作ってくの多いな
PS3からPS4にかけて大雑把になってく印象
PS2のスプセル面白いよな
PS3だけどブラックリストはシリーズ集大成の出来だから興味がある人はやってみるといい
>>714
The昆虫採集は育成要素ないんかね
ローグギャラクシーに虫育成バトルのサブゲームがあったな ぼくのなつやすみ2は採集した虫を相撲で戦わせるだけだっけ?
グロラン5に心折れたんを思い出した。
装備の価格と戦闘一度あたりに入るカネのバランスがドラクエだし、成長システムもワケわからんし、妖精がもう出来んわ伸びんわで。
それよりはまだ評判いい6やったけどだいたい同じ理由で中盤で投げたわ
1〜4は隠れた良作って扱い(4しかやってないがかなり面白かった、癖強いキャラデザに慣れれば)だが5で舵切りすぎて転覆しちゃった印象
4だけやったけどクリアまで行ったな
全ての戦闘が糞長くて今ならムリだけどマス目のないSRPG的なのでまぁまぁ面白くはあったし
その癖のあるキャラクターのお陰で続いたのかもだけど
やたらと全部のキャラがエロいんだよね確かキャラカード集めるとかあって
デートイベントとかとモチベーション保てた
5もかなり面白かったけどな
主人公パートが色々変わって飽きさせない
マケプレでキングスフィールド4が送料込み400円って安すぎねーか
と思って注文したら説明書入ってねーわなるほど(説明にも記載されてた・・・)
まあ売るつもりもないしいいやチクショー
>>723
なんか久々やりたなったから5やろうかな
うるし原智志の描く乳首はキモくて嫌いだけど顔と乳は好きなんですよ
>>724
まじ?もう無いよね
説明書なんて最初にパラ読みするだけだしね知ってたら俺も即買いしてた >>725
俺の時には似た価格がもう1つあったのに今確認したらなくなってるな残念
正確に言うと同じ業者が値上げしただけだが グロラン5、以前ゲームカタログでクソゲー認定だったけど今見たら判定なし(普通)だったな
名作シリーズが方向転換しすぎて余計に叩かれた系のゲームか
あそこのゲーム解説は素晴らしいと思うけど判定は全くアテにならんよ
逆転裁判6なんて何度も判定が変わりまくって
結局「良作」になってるけど、相対的に見ても6が良作とはとても思えない
おそらく熱狂的なシリーズファンに押しきられたんじゃないかと
逆転に限らずコアなファンに支持されてるシリーズは良作判定されがち
>>728
とりあえずカタログの判定なし以上は一考の価値アリと判断基準に使ってる
クソに関してもネタになるかどうかも使えるっちゃあ使えるw 非公開スコアリング&多数決といったざっくりとした判定だろうからファミ通よりはマシな程度と考えてた方がいい
全体的に手堅い作りだけど言う程名作か?って感じの作品はアンチがいない反面、評価する人もそんなにいない
むしろ注意して見るべき判定はスルメ、賛否両論、改善といったあたりか
日々判定で揉めてるゲームはアンチも含めて気に留めてる人がそれだけ多いという事
例えばPS2に「THE 裁判」っていうクソゲー判定のゲームがあるんだが、
・裁判間近になって弁護依頼をされるから捜査期間が短い
・現実の法律では解釈できない存在が登場する
・裁判中に証拠品が出てきたり重要な証言が飛び出すから下積み捜査がムダ
ていう理由で容赦なく斬り捨てられてるけど、
全く同じ理屈が当てはまる逆転裁判ではそれらについてほぼ言及されずに絶賛されてるからな
ちなみにTHE 裁判はそれを抜きにしてもとんでもないクソゲーなので買ってはいけない
THE 裁判
THE 推理やTHE 鑑識と世界観が一緒で繋がるから俺はクソなりに楽しめたけどなw
\108だったのもあるけどねwww
最近SIMPLE2000シリーズに隠れた佳作や迷作が結構あって楽しい
…名作良作とは言わないwww
>>731
逆転裁判4のクソゲー理由が前作までにしてることを書いてる時点でキャラしかみてない ゲームカタログには最初からゲームに対する判定がガッチリ決まっていて、
それを正当化するための要素を固めて記事を作成しているパターンがあるから、
そういう記事だと判定や内容に著しく公平性を欠いてたりする
とはいえ良い点や悪い点の記述そのものにウソはないので(あったら訂正される)
逆に言えばそこにしか真実がないっていうのが持論でごわす
ゲームカタログは残念ながら良い点や悪い点が嘘だらけなのもあるのだよ
>>735
なら具体例をお願いしたい
仮に知ってるゲームなら修正するくらいのヒマはある >>731
ガキの頃見事に引っ掛かったわ
逆裁きっかけでアドベンチャーにはまってた時期だった… >>737
同じくD3のTHE 推理も結構ヤバいデキなんだよな・・・
価格を考えれば仕方がないのかも知れないが
THE 鑑識官が一番マシかなーとは思うけど人に薦められるレベルかどうか アドベンチャーゲームと言えばガラスのバラ(変換面倒)いつかやろうと思って「数年」積んだままだな、やった人いる?
キャラの台詞の気になる部分に探りを入れてゲーム進行するシステムらしいが
(この場合「数年」にツッコミ入れて「ここに中古屋のレシートあるが買ったのは先月のはず!」...みたいな感じ?)
ちゃんとストーリーや伏線を集中して頭に入れないとダメそうだから、なかなかやるキッカケがない
サンダーフォースVIの一件を発端にゾルゲ憎しで
GBAのアトムハートの秘密の判定も一時期白紙にまで引きずり降ろされたが
元のゲームの評価が歪められる程腐ってもなかったしな
(つーか実際ゲーム作ったのはゾルゲでなくトレジャーだった訳で)
>>739
結構昔に買って攻略本持ってるのに途中で放置しとるwww
いやTOKIO松岡抜きにして意外といい出来なんだけど…なんかね…色々面倒くさかった記憶が… >>738
ミステリートのおまけシナリオの方がねしっかりしてるからね…
でも軽い気持ちでやるには丁度いい
どちらもPSP版でってオチはあるけどw THE 鑑識官は積んでる。面白いかもと思ったが
こっちが推理内容ほぼ理解しても手がかりを参照する手順みたいなものを
正しい順番でやらないと話が進まない感じで、わかってるのにああ駄目だなこれって思った
判定判定って恥ずかしいアホがいるな
判定じゃなくて評価だと小一時間ほど問い詰めたい
>>744
ゲーカタのあれは別にゲームの評価じゃないので
既に為された評価は覆らず、あれだけが変動するから
なので、あれに良作と書いてるからとガンダム戦記とかを何も考えずに買って
後々になって文句言うのは残念な人かと >>739
去年クリアした
頻繁にセーブできるし最後まで総当たりでいける
面白くはない テイルズ アビス1週目プレイ終了したわ。 テイルズシリーズこれしかプレイしたことないんだが他の作品は面白いのかね?
アビスみたく超絶胸糞シナリオならやらんが。
本スレとかでは自分の気に入ったキャラが活躍してるゲームをそれぞれ絶賛したりしてるけど
ゲーム部分にしか興味ない俺からすればどれもだいたい似たようなもんですよ
このシリーズは特定キャラを贔屓したり冷遇したりするとそれぞれのファンがギャーギャー騒ぐから
作ってる方はなかなか大変だと思う
>>748
PS1になるがファンタジアはオモロイよ
PS2で出てるテイルズはどれもおんなじくらい >>748
P→D→ナムカプ→Eとやってくのがエエで? PSPでレディアントマイソロジー3本をやりまくったら
飽きすぎてどうでも良くなっちゃったわテイルス
俺はテイルズシリーズ全般的に序盤だけやって積んでるな...キャラやシナリオじゃなく戦闘システムにいまいち食いつけない
良く言えばシンプルでわかりやすく、悪く言えばクセがなさすぎるというか
中盤まで進めて仲間や技が揃えば印象変わるかなあ(アビスとレジェンディアは一応仲間全員揃うまでやったがモチベが続かなかった)
>>754
最後までやる事はそんなに変わらんよ
テイルズをずっと追いかけて楽しめてる人はよほどのJRPG中毒かテイルスマニアだと思うわ
バーンアウトやNFSやGTなんかを全作しゃぶり尽くしてるレースマニアの俺が言うのもなんだが とりあえず\108で買ったTOFなりきりダンジョンXをやってるが元々戦闘が好きなので楽しい
テイルズは基本的にアニメみたいなもん。キャラが好きになれば楽しめる
ボイスつきの会話めっちゃ多いし
PS2ならリバースとレジェンディアが好き。人にはすすめないけどね
>>758
レジェンディア始めたんだけどなんかテンポ悪くない?
ロードかなぁ。 >>756
ソニックのストーカー狐か。かわいいけど、性欲は持て余さんなぁ。
>>757
『F』? 知らない頭文字のテイルズですね。 >>759
うん、テンポ悪いよ
キャラが好きなだけw Lでテンポ悪いならAはどうなるんだ
あとファンタジアはPなんだっけか
PSのは結構面白かった
あれで炭鉱のザコのハメがなければ良かったんだが
近々?
俺は欲しいソフトがあればすぐに出掛ける
すぐにやりたいからな
オレもリアル店舗派だけど、今はPS2ソフトは出かければ買えるというわけでもないからなぁ
定番ソフト以外はなかなか
むしろそんな店でも売り場が残っていてありがとうと思わなければならないレベル
わざわざ置いてある店に出掛けてもネットより高い場合が多いしねえ
結局ネット店舗で品数と値段に勝てないしね。コアなソフトは今更手放す人居ないから店にあるのは決まったソフトになるし、あったらあったでやっぱ高いしで。
て言っても俺も実店舗派でAmazonとかで探してまで買う時は他のと一緒に数合わせの時くらいだけども
実店舗だとついつい嬉しくなって買ってしまう
ブコフとかまだ棚3つ分で売ってくれてるし、古市なんかPS1も置いてるしでありがたい
むしろ最近はPS1タイトルが妙に高くなってきた気がする
ブックオフなんかでも一昔前の価格より全然高くなってて少し驚いた
サガフロンティアなんて108円だったのに今は500円だもんな
この前、古市買った水彩画っぽいやつ。やってるけどショートストーリーちょいちょい見てく感じで面白い
古本市場はだいたいがアーカイブの半額の300円て設定で100円のは無いね
プレミア付いたことのあるMOONとか7000円、ドラクエモンスターズ12が5000円くらいだった
近場のブコフはどこももうPS1の置くの辞めた
近所のブコフに何年も五千円近くするチュウリップが置いてある
その一方で長い間2000円前後だったザ・タワーの初回版が780円になってたりしててよく分からん場合もある
思わず買ってしまったわい
>>769
4000円で買ったなーチュウリップ
エンドネシア積んでたの思い出した 確かにPS2よりPS1のソフトの方が高くなってる気がするわ。
ギャルゲとかは値上がりしてるけど。
また持ってるゲーム買ってしまったわ
積みゲーのダメなところだな
>>773
俺も稀にだけと同じミスをやっちゃうわ
プレイもせずに貯め込んでるとゲームの印象が全く頭にないから
買ったかどうか分からなくなっちゃうんだよな
プレイ経験のあるゲームならさすがに間違えないんだけど サモンナイト3買ってみたけど難しいなこれ
敵の攻撃2発喰らったら死んじゃうし
地方の田舎町だが、五千円のチュウリップも二千円超のサイレントヒル(無印)も即売れた
新型機なんぞ不要だったんや…
そりゃスゲーな
こっちなんて人は多いのに5980円のBUSIN0とかがずーっと残ったままだよ
いい加減に値段を変えようとは思わないのだろうか
そういう高値付いたのって基本下げないよいつまで待っても
そんなずっとあるなら下げろよとは思うけど
近くのBOOKOFFは半年に1回くらいの感覚で売れないPS2のソフト2、300円くらい下げて価格直して回してくれるけど、それもよく見るタイトルのみだし
>>775
セールで買ったPSP版Vitaでやってるけど難しいな
絵柄でもっと楽に進むと思ってたけど敵の攻撃どれも誰も重たいなすぐやられるわ
丁寧に作ってる印象だけど、こんなやり込んで進まないと行けない系のならPS2版で腰据えてやるんだった 仮面ライダーのカブトとかロックマンX8も前までは高かったけど大分安くなったなぁ
それな。
ラーゼフォン安いと思って買ったけど、調べたらごく一般的な標準価格だった
アニメのストーリー覚えてないし、スパロボMXの薄い記憶でプレイするしか?
万越えソフトは初代PSの方が多いイメージ
PS2だと何だろう…?
万は見ないなあ
バンピートロット、アバドン王プラス、ボトムズ、電車でGOファイナル、ファイプロリターンズ、ロックマンX8
ウイイレ2012、信長革新PKなんかが高いイメージ。「PS2では最後」が高値だったり、ベスト版が定価越えしてるんだよねー
しばらくすればまた値段が上がってくるとは思うけど。
久々に実家戻ってきて引き出しの中開けたら
ドラッグオンドラグーン
ヤンガスの不思議なダンジョン
ガンダム無双2
影牢2
ドラクエ8
アークザラッド精霊の黄昏
発見したんだがどれから手つけたらいいんだろうか(´・ω・`)
この中で評価高いソフトってどれか教えて下さい。。。
>>785
やったことあるのはドラッグオンドラグーンとDQ8だけだけど、どっちも面白いよ。
ただDODは、ストーリーがなんかヘコむ。フェアリーの毒舌にゲンナリした覚えがある 5ちゃんの煽りレスみたいなもんだフェアリーは
dodは赤ちゃんがきつかった思い出
>>785です
レスありがとうございます
ドラッグオンドラグーン
から手つけていきます!
フンフン(#`皿´)フンフン DODは1〜2とやってPS3で3とニーアレプリカント箱○でゲシュタルトからのPS4でオートマタと続けてやって欲しい
ドラッグオンドラグーンは発売日に買ったけどストーリーが暗すぎて暗すぎて
「こういうゲームのファンはこういうのが好きなのかな」と思ってたけど
その後の評価を見る限り多くの人が違和感あったみたいだな
ちなみにゲーム自体も爽快感のない無双みたいな感じであまり好きではなかったな
>>790
https://imgur.com/DZRRbI8
DQ8は↑の画像のように回数が記録されるが、全滅回数力 ンストがキツい
全滅回数を効率良く増やすには仲間の数が少ない状態で、できるだけ低レベルで作業しなければならない
ゼシカとククールだけでなくヤンガスも排除しなければならないのでOP抜けが必須
また、DQ8は全滅後全回復するので主人公のレベルは絶対に上げるな
というわけで絶っ対にDQ8に手を 出すな >>783
提督の決断4のPKもクソ高い
でもあれは本当に良ゲーなので納得のプレミア価格 >>785
>>788
>>789
>>790
>>791
>>792
DODは↑の画像のように回数が記録される。
特にキツいのはall killカン酢 ト。
稼げるステージでも1時間につき一万くらい
7桁カン酢 トだとしても数百時間同じ作業をする必要がある。
というわけでセーブデータとディスクを廃棄、処分せよ。
ただし、改造コードを使うば話は別。 レッスルエンジェルスサバイバー2が大体1万ぐらいで取引されてる
>>785
>>787
>>788
>>790
htts://imgur.com/DZRRbI8
DQ8は↑の画像のように回数が記録されるが、全滅回数力 ンストがキツい
全滅回数を効率良く増やすには仲間の数が少ない状態で、できるだけ低レベルで作業しなければならない
ゼシカとククールだけでなくヤンガスも排除しなければならないのでOP抜けが必須
また、DQ8は全滅後全回復するので主人公のレベルは絶対に上げるな
というわけで絶っ対にDQ8に手を 出すな ドラッグオンドラグーンて1のその暗い感じが1番受けてんじゃないっけ?
2出た時も1と比べて色々言われてたし。3は評価あれすぎて未だやってない
あの頃のPS2って大作でもちょっと暗めのストーリーが流行ってた感じもあるからな
鬼武者なんかもそうだし
DOD1はかなりやりこんだよ、最後に見るエンディングとそのボスで唖然とするけど楽しかった、復讐に生きる主人公と主人公に欲情してる妹とその元許嫁が中心のダークファンタジーが最高
>>802
やりこんだなら、何桁カソストなのか教えて >>802
多大なる誤解を招く解説はやめなさい!
俺はそんなストーリーよりもゲームそのものがあまり面白くなかった方がキツかった
三国無双2の後にやったからかも知れないけど >>804
だってこのチームのゲームはゲーム面より世界観にハマれるか否かだし、ニーアレプリカントだってゲーム的にはスゴいシンプルだし、けどたまにシステムに「罠」を挟むし、変態じゃなきゃハマらんぞ、キャビアのゲームは 暗いって言えばフロムのRPGもそんなんばっかりだったなー
ゲームとしては面白いのが多かったからたいして気にならなかったけど
>>802
お供もお供で
ガチホモペドにカニバリズム女ペドに狙われてる偽善者のガキと大概だよなwwwwww >>808
唯一まともなのが人類を見下してるドラゴンだけだからな、真のヒロインだし あんまりキャラ語りするとネタバレになるからその辺にしといた方が...
2の仲間たちは比較的マトモだな、一名イベントシーンで闇をちらつかせるキャラいるが
その後全くその件には触れられないので途中で設定変えたんだろうか
>>810
歴史的鬱ゲーに認定されてるからいまさらネタバレもクソもって感じじゃねーの
むしろ知らずに買って心に傷を負うよりマシなのではと思ってしまうレベル >>811
知らずに買って当時中学生とかだったから衝撃受けたわ…
今やるとストーリーとかよりもアクション面が辛いと思う DOD1は、正直完成度低めのC級作だと思う
イベントシーンはSFCのRPGみたいでしょぼくて、文章も下手
仲間の過去や性格もストーリー中には全然語られず設定の羅列になってる
アクションも、よく考えず無双系を真似ただけという感じでイマイチ
終盤の絶望感ある盛り上がりは他に無い感じで凄いので、そういうのを求める人にはお勧めできる
ゲーム中のテキスト全部読んで、クリア後も解説や考察サイトを回る人向け
2もそうだが、武器ひとつひとつにストーリー付いてて使い込むと続きが読めるシステムが結構面白かったな
童話仕立てだったり他の武器とリンクしてたり、味気ないやりこみ作業になりがちな部分にスパイスを加えた感じ
まあここも「ゲーム中のテキスト全部読んで、クリア後も解説や考察サイトを回る人向け」の部分だけど
考察させたいんならサイレントヒルやSIRENくらい作り込んでくれよと思うんだけど
そこまでのレベルに達してなかったり、考察しようにも矛盾してたり答えがないケースが多い
その点サイレントヒル2は現実と幻想が入り交じってるとはいえ、
ほとんど全ての出来事にちゃんと意味を見出だせるから本当にすごいと思うわ
ドラッグオンドラグーンはCM見た時点で買っちゃったな
確か最後に主人公がニヤッと笑う感じの。薄いブックレットみたいなの付いてきて未だに持ってた
今やるとどうか分からないけど、無双のパクリにスクウェアのストーリーってだけで買ってた
>>815
さすがにそれはねーわ
C級ってクソゲーの一歩手前くらいだろ
B級ってのが世間では大衆受けするものを指すことが多いし。
この作品にあるのはとにかく狂気だと思う
狂気は恐ろしさと美しさを内包している
恐怖や美を感じ取ることの出来た人はそれなりに評価すると思う
そうでない人にとっては何ということもないゲームでしかないと言える
無論それはどっちがどうという事ではない、感性の問題だから。 ドラッグは当時無双と比較して
なんか鈍くさいゲームだなって軽く見てたけど
無双に疲れた今なら見直せるかもなぁ…
>>820
DoDはストーリーはB+級(大いに人を選ぶが)
ゲームの面白さはC+級(劣化無双) 無双が偉大すぎて?バサラでさえ霞んでたからな当時は
でも敵を何千人倒しても、無限湧きして果てがないのを見て
急にやる気が崩壊した
俺はバサラの方が好きだったな...ああいうド派手なバカゲー大好物
高速ダッシュ攻撃や多段ヒット技などアクションも爽快感あって、ザコを蹴散らす快感は類似作の中でもトップクラスだったと思う
3からシリアス路線に行って滑った印象
(ついでにキャラ描写も結構アレだった、今川義元など当時他ゲーでも舐められがちだった戦国武将をアホ扱いするのはともかく
本願寺顕如を金と権力に取り憑かれた俗物として描写して、その宗派の人から抗議来なかったんだろうか?全く信仰心ない俺でもちょっと不快になるレベル)
バサラは全然やってないから詳しくないけどたしか大谷吉継は大問題になったはず
>>796
レッスルエンジェルスサバイバー2は生産数が少なくて
発売日にはもう売り切れ多かったみたいだからねえ あれは供給側がアホすぎた例
最初から出荷数が少なすぎた上に再販もしなかった
1で色々言われたから及び腰になってたのかも知れないけど、
ああいうの好きな人はブーブー言いつつも買うんだから
当時現行だった頃はモノラルブラウン管の1番小さいのでPS2やってたから確かに今大画面でやると良い
まあ多少ボヤけるのもあるけど案外いける
そこまで突っ込むことでもないべ
>>835
だよな
ジャギすら味がある >>836
そういう事やめてもらえませんか?確かに見返したら意味不明だけど流すと何とか。もう恥ずかしいから書きに来ない
>>839
わかる。PS2のはそれもまたアジで楽しめる
さすがにPS1なると、そっからボヤけ入って大画面じゃツラかったけど
クロノクロスやろうとしたけど諦めた あしたの朝刊はおかしくないだろ
CMでも詳細はあしたの朝刊で!とか言うし
当時現行だったはおかしいわ
当時現役だったなら分かるが
そういう事やめてもらえませんか?確かに見返したら意味不明だけど流すと何とか。もう恥ずかしいから書きに来ない
キングダムハーツ買ってきたけど2に比べて1はなんか色々あれだな
2で訳の分からん13機関とかいうのがでしゃばってくるのに対してディズニーの物語が楽しめるのはいいがカメラに酔いやすいしアクション物足りないし当時は買って後悔した奴もけっこういそうだな
まぁそれはどんなゲームにも言えるかな
そういやPS2でディズニーゲーって遊んだ事ないな
ググッたら全体的にかなり地雷率高そう、完全にファングッズっぽいなぁ
そんなことないぞ
版権ゲーで子供向けや映画ファンなのが多いだけでクソゲーではない
もちろんガチガチに作り込まれた硬派なゲームよりは一歩劣るけど
>>848
スーファミだとハズレ少ない
PSは・・・ミッキーのテトリス楽しいよねw
PS2だとナイトメアビフォアクリスマスが面白かった
リロ&スティッチは微妙
カーズは高いのでやってないPS3やPSPよりはお手頃だろうけど sfcのアラジンとかマジカルアドベンチャーは面白かったよな
当時は意識してなかったがカプコン製だったのか
ニモも動画見てたら飽きるの早そうだけど映画は良かったからやってみたいな
キャラゲーでも洋ゲーのほうが手が込んでるだろ
国産のアニメゲーの水準からいったら
キャラとゲーム性の高次元の融合に驚くほかはない
カーズは普通にレースゲーとして面白い
あとむしろ版権モノは日本のTVや映画を題材にしたヤツの方が数倍は危険
Wiiや3DSにそういうのが多いけど、ほとんどはゲームとして勧められるものではない
サイレントヒル=silent hillを訳すと静岡って知ってた?
>>852
昔は洋ゲー=キャラゲーって印象が強かったけど
日本ではまだ馴染みが薄かったスターウォーズやアメコミ等を売り込むという事情があったからな
ちなみにTMNT(ニンジャタートルズ)はホントは日本発のコンテンツだったりする
コナミの激亀忍者伝とか国内では見向きもされなかったけど >>856
wiki見たら1984年のアメコミ原作らしいけど…… >>853
カーズ気になるわ。楽しそう
海外の版権モノでやったことあるのは…
キングダムハーツ1と2はディズニー部分が楽しかった。オリジナルのストーリーとか世界観がなんかウーンって感じ。
スターウォーズバトルフロント2超楽しい。レゴスターウォーズの1と2も楽しかった。
スパイダーマン2は、ニューヨークを颯爽とスウィングするためのゲーム。それ”のみ”がブッチギリで楽しい。
ロードオブザリングをやってみたいけど、単調な気がするので手が出ない タートルズはアメコミ
そのゲーム化を買ってでたのがコナミアメリカ
それを日本でも発売する時になぜか激亀忍者伝と称した
ひょっとしたら洋ゲーだと思われたくなかったのかも知れない
亀自体もっさりしてスマートさに欠けるからな。ウケるのは難しいだろう
一番人気の亀って亀仙人?
激亀以外のコナミ製タートルズは名作ばかりなのにな
特にSFCのベルスクは当時の友達とやりまくっててすごく楽しかった
でも最近のタートルズゲームはウンコばっかりで悲しい
ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズじゃ長すぎる上にわかりにくいから
日本の子供にわかるように日本語タイトルをつけたんだろ
意味を訳すより亀のかっこわるさを激と伝で打ち消そうとした意図がぼんやり見えて微笑ましい
2年かけてPS1,PS2,PS3,PSP,DS,箱○のソフト500本以上数える気もしないぐらい
買い続けてきたけどやったのはまだ数本
そんな中面白かったのはひぐらしとアドバンスド大戦略
こんな俺はコレクターなんだろうか自問するが未だにわからない
>>866
コレクターだな
ゲーム好きでもゲーマーでもない >>866
俺は1300本を超えた
同じく数本しかクリアしてない もう本数とか数えたくもないな
レトロフリーク登録数だけでも1000本超えてて、
それ以外の機種もPS4やONEまで買い続けてるからな
それにPCも入れちゃったら・・・
>>866
俺も去年の8月にゲームにはまってその時0本、今350本だわ
サターン、ps1.2.3 xbox初代と360 ネオジオ wiiいろいろ買ったけど
ps2とxbox360キネクトがお気に入り クリア本数でいったらすごいヘボゲーマーになってしまう
たいてい途中までしかやらんし
ゲームの概要に興味があるのであって
結末とかはあまり興味がない
6年位前からクリア本数を数え始めたがこの前やっと150本超えたよ
PS2だけだったら58本だった
いろんな機種の中でPS2が一番クリア本数多かったよ
周回要素のあるヤツが結構あるが、それぞれナニをどうすれば、>>872は「クリア(キリッ」と見なしてくれるのだろうか? いや、完全攻略とか
それこそ暇人の与太話とかどうでもいいでしょ
予備知識無く初見でサラッと一周、合わなきゃ途中で止めたりとか
別に食い散らかしたっていいのよ、死蔵したままよりは余程マシ
RPGはストーリーやレアアイテムの在り処(中盤入手の鍵が必要な序盤城の宝物庫とか)忘れちゃうから
そこそこの出来なら飽きても意地でクリアしちゃうな
アクションやスポーツゲーは浮気しまくり
俺は逆だわ
そこそこ以下のデキでしかないRPGならさっさとやめて次へ行ってしまう
面白くもないのに経験値稼ぎとか延々やってられないからな
>>877
これだな
どんなゲームか触りだけでもやってほしいわ
ゲームに失礼 バイオハザード4とか オブジェの破壊箇所が減ってたりするけど、
コードでいじって海外版と同じグロさに設定できるのがいいな。
なんかどっから入ったのか、ブックオフに8本あった。全部BEST版の500円
1からやりたかったけど、その1が何故か倍の2000円とかなってて、大神とか200円で売ってたのに1000円になってたり全体的に今んなってPS2ソフトが値上がりしてた
シャドハディレクターズカット版って難易度調整されてるんだっけ。
なら買いだな。無印はヌルすぎてストーリー以外見るべきところないけど。
500円以下で買い漁るスレ無くなった?
フェラーリF355チャレンジがGEOで180円+税だったから買ってきた
女神転生ノクターンが1500円だけどかった方がいい?
他がみんな500円だから高い気がしてる
>>890
うちの近くのGEOにPS2とかもう置いてねぇwww >>885
シャドウハーツは↑みたくリング成功率に加えパーフェクト率、暴走回数に値切り/値上げ率などが表示される。
シャドウハーツに限らず成功率が表示されるゲームはやめとけ
なぜなら一度でもミスすると100%にするのが面倒だからだ >>885
>>886
>>887
>>888
>>889
シャドウハーツは↑みたくリング成功率に加えパーフェクト率、暴走回数に値切り/値上げ率などが表示される。
シャドウハーツに限らず成功率が表示されるゲームはやめとけ
なぜなら一度でもミスすると100%にするのが面倒だからだ 戦国無双とデビルメイクライとバイオ4ならどれが面白い?
どれも神ゲーだ
戦国1は猛将伝込みじゃないとマジでクソゲーに足突っ込んでるレベルだからセットじゃないとダメ
DMCはとにかく色々と動きが速いし、雑魚敵の動きすらちゃんと観察しつつ避けたりせんとだめだから敷居高め。
慣れるとほんとかっこいい動きができる
バイオ4は昔のホラー系のラジコンゲームじゃなくFPSに変わった
ゲーム開始から10分程度でプレイヤーの心を折りにくるけど、使用ボタン数のおかげでDMCよりは遊びやすいかな
最後まで理不尽に死にまくるけどペナルティはないのでそこらへんは気軽に遊べる
一応突っ込んでおくけどバイオ4はTPSな
ノーマルでもクソ難しいんだよなアレ
ショットガンでチェーンソー男と遊ぶの楽しいからバイオ4オススメ
TPSとしては比較的難易度低めじゃね?バイオ4
敵はノロいし着弾予測もしやすいしで
まぁ逆にマシンガン乱射ガチャプレイみたいな事はできないから、焦ってパニック起こしちゃう人だと難しいかも
厄介なのは即死だらけのQTE
あれは全く擁護の出来ん糞
バイオ4のムービー内容なんてQTEに集中するせいで、何週も遊んだのに記憶にない
大岩が転がってくる所のQTEの操作判定がクソすぎねーか
特にPS2版が酷いみたいでよく殺されてたわ
TPSとか即座に状況把握できない人だと難しいかもね。
自分の場合4は楽しく遊べたけどラジコン操作の方が難しくて投げたわ。
QTEは一瞬で冷めるんで無い方が良かったのは同意。
でも演出という意味で捉えるのであれば許容範囲。
他のゲームにも言えるが、QTEは
成功→敵に大ダメージやレアアイテム入手など状況が有利に
失敗→状況五分かゲームオーバーにならない程度のペナルティ
くらいのバランスにしてほしいな
できて当たり前ミスったら終了は色々と面倒臭い
KHcomとGOWはそれくらいのバランスであまり神経質にならずに遊べた
スパロボインパクト
増援の敵数多すぎて嫌になるが、ながったらしい会話劇が殆どないのは高評価
ダンバインヨワスギィ
QTEの元祖?とも言えるゴッドオブウォーはちゃんとQTEも映像も楽しめたのにな
逆だわ
初期のオーラバトラーが反則級に強すぎたんよ
アムロなみの回避率でスーパー系なみの大火力必殺技が低燃費で連発できたんだから
>>911
QTEの元祖は各種LDゲームだと思うぞ
ドラゴンズレアとか初期の奴 元祖はLDゲーム
それを元にゲーム中のイベントシーンに取り入れてQTEと名付けたのがシェンムー
サンダーストームだっけ?ヘリのやつ
あれ好きだった
>>909
最近のスパロボやったことないけど、会話イベント長いのってだめなの?
旧作スパロボが至高ってこと? 鉄板はラチェクラ12かな
他の機種でもできるけどね
やったことない人には手放しでオススメできる良ゲーだと思う
ラチェクラはPS3のFUTUREシリーズも相当面白いので機会があれば是非
>>919
俺も会話イベントは5分以内にしてほしいわ
ただでさえシミュレーション部分で時間がかかるのに最初と最後位なら良いけど普通のタイミングで20分とかは長すぎるわ ラチェクラはこのスレじゃあまり話題出ない気がするけど
海外コドモ向けアニメ風のキャラデザとは裏腹に、地球防衛軍やガングレイヴ的な「面白武器で大暴れするド派手アクション」なんで
そのへんのゲームが好きな人はぜひ遊んでみてほしい
PS2だと5まで出てるが個人的には3推奨
(4はオン対戦用の外伝的作品でボリューム少なめ、5はPSP版の移植でカメラワークや操作感に難あり)
磁力ブーツ的なの入手して、壁や天井に張り付いて重力に関係なく行動できるようになった時は
正直俺も酔った
そういやFUTUREでも、60fpsでヌルヌル動くから余計に酔いやすいという指摘もあったな
インソムニアックの技術力のたまものなのに・・・
酔うやつはどのゲームやっても酔う
酔わない動かし方というのを理解してないから
酔うかどうかは大体カメラ制御で決まる
一人称で激しく動いたり、視点の高さが周囲のオブジェのスケールに対して妙だったり
三人称や2Dでも自キャラを常に中央に捕らえようとしすぎて過敏に追従するものは酔いやすい
今地震の島から脱出する奴やってるけど
結構酔う。
酔ってしまうから探索がいい加減になってしまってあんま楽しめてないわ。
本格的に酔うようになったのはPS3や360からだわ
ハーフライフ2とかミラーズエッジはいまだにKOされそうになるし
基本的にFPSで酔った事は無いんだがX?BOXのHALOだけは酔った。MAPオブジェクトのデザインもあると思うけど。
>>929
体質だろ。俺はゲームで酔ったことないぞ。なんじゃい酔わない動かしかたって。 PS1の攻殻機動隊みたいにフチコマだかタチコマだか
壁に貼りついたりするように闘うゲームってPS2に無い?
あったら教えて欲しい。
中盤から&出来る場面あまり多くないけどラチェクラ3 >>927
あとスパイダーマンシリーズは壁(というかビル)に張り付けるけど
基本屋外での行動で視界が空ばかりなんで、なんつーか非現実感というか「重力に逆らってる感」が薄いからちょっと違うかもしれん >>940
武刃街に慣れた後のShinobi→Kunoichiマジオヌヌメ。
止まれるのに走らずにはいられないw >>939
昔のバイオ4のインタビューで三上とかいう偉い人が言ってたけど
上下の視点移動が激しいと酔いやすい。左右は目が左右に付いてるから酔いにくい
みたいなこと言っててなるほどと思った。実際バイオ4は酔わなかった いや酔ったけど俺w
同じく三上が作ったサイコブレイクもちょっと酔ったし
どっちも大好きなゲームだけどね
自分がプレイしてる分には酔ったこと無いんだけど
プレイ動画見てて気持ち悪い感じを味わったことあるなぁ
自分の運転は酔わないけど他人の運転は酔う、みたいな
ここの人的にはps2のクラッシュバンディクーはどうなんでしょう?
脳の認識と体感のズレが酔う理由だから揺れる画面と一緒に揺れれば酔わない。
>>947
それでもティアリングはどうにもならないdeath
ていうかティアリングが酷いと酔うんだよな俺・・・
たぶんものすごく目が疲れるからだと思うんだが 聖剣伝説4やってみて30分で酔った
ゲームで酔ったの初めてだわ
ついでに内容も評判通りの酷さだった
俺は聖剣シリーズ未プレイだからか知らんがわりと遊べた
でもトゥームレイダー美しき逃亡者は数時間でフリスビーになったから
ああいうのってやっぱりシリーズ愛によって評価が激変するような気がする
自分も聖剣伝説4が一番最初に酔ったゲームだった
というかこのゲーム以外酔った記憶はない
DCのソニアドで初めて酔った
そして次は3Dシューティング初プレイ作品のエースコンバット04で酔った
地面に激突しまくりだったわ
この2つだけだな
画面酔いするのは画面に近すぎるから、って聞いた
ゲームの没入感は減るけど画面から十分離れれば良くなるらしいよ
あとテトリスやぷよぷよみたいな落ち物ゲーも離れた方がゆっくり見えてスコア高くなるらしい
酔うもんは離れてても酔う
DCソニアドPS2塊魂SteamPortalはダメ
メガロ50のバーチャファイター2を見たときに酔った
ゲームで酔った事は1度も無いが3DSの立体視はムリ
3Dボリューム1番低くしてても目が異常に疲れて見てられない
どうでもいい
てゆうか何でこいつらずっと酔い自慢四天王?
誰がどんなゲームで酔おうが欠片も興味ねーし
今までゲームで酔った経験無いから、そういう人は大変なんだろうなぁ〜とは思う
酔う条件や対処法は千差万別で、こういうスレで話しても意味ないのに
一家言ある感じの人が集まって、延々と「俺の3D酔い」の話するから鬱陶しい
今までで一番酔ったのはDCの魔剣Xだな
PS2で一番はサイレントヒル2の路上を歩くシーン
>>957の3DS立体視繋がりの話だとゼノブレやってて酔って気持ち悪くなってきた時
たまたま立体視の設定を切り替えたら何故か自分の場合酔いが改善される事に気がついて
適度に立体視のON,OFFを切り替えて無事クリア出来たわ じゃあ魔剣シャオの話でもするか
魔剣XのPS2リメイク版で一人称視点から三人称視点に進化
マルチエンドで成長要素ありで使用キャラ多めの結構珍しいアクション、敵をノーダメで倒し続けると経験値倍増するのも個性的
正直アクションはシンプルゲー並にちゃちいし金子一馬センス全開のキャラデザはかなり人を選びそうだけどハマる人はハマる
設定的に続編やスピンオフ色々作れそうだったのにあまりハネなくて残念(漫画版はドロヘドロの作者が書いててカルト的人気)
カオスウォーズってまんまファントムブレイブだな
本家にお願いしてコラボしたらもう少しマシなゲームになっていたのに変な作品とばかりコラボしやがって…
最強白バイキング買ってきた。まだやってないけど俺の中ではかなり冒険した買い物だ。
クソゲーだろうけどどんなくそか楽しみ。
カオスウォーズにシャドハ勢出てなかったら
GUNGRAVEもサンホラも興味持たなかったと思う
>>967
カオスウォーズの主題歌歌ってる女下手くそじゃね?
佐村河内のそっくりさんが歌えばよかったのに 産む機械が悪いんだよ
人間の出来損ない 金玉もついてない お乳ゆさゆさ 生理 股間真っ赤の
こんな生き物が産みまくるから悪い
美人が誘惑して 男にひーひー働かせて食わしてもらう
なんという卑劣な
>>970
なんで勝手にワッチョイ外してんの?削除依頼出しとけよ 有るほうがいいな
クソみたいなヤツはワッチョイでNGにしてるし
まあ>>970の場合は悪気があった訳じゃなくただのウッカリなんだろうけどワッチョイありの方使わせてもらうわ 埋めがてら、他のゲームと比べてちょっと個性を出しづらい(気がする)FPSものの中で
個性的で面白かったものを唐突に紹介
タイムスプリッター...タイムスリップしながら戦うFPS、弓矢から光線銃まで多彩な武器が登場
陣地防衛やアイテム強奪など、スポーツFPS的なルールのおまけモードが多彩でFPSの中ではかなりのボリュームだと思う
バトルフィールド2...視界に入った仲間と操作を交換できるのが特徴、瀕死時の悪あがきから移動時間短縮まで様々な応用ができる
敵を連続で倒すと戦闘力アップ&使用キャラを切り替えても持続するので、キャラ交換で戦場を駆け回りながら無双するとなかなかの爽快感
アーバンカオス...ほぼ無敵で回数無制限の「盾」があるFPS、焦ってガチャプレイしがちな初心者も安心?
しかし主人公は警官の為、ハイスコアを狙うなら射殺だけではなく弱いスタンガンなどで殺さず戦う必要も出てくる...上級者も楽しめる仕様
PS2のFPSっていうと俺は真っ先に「大統領を殺した男」を思い出す
サーティーン
トゥーン調で面白かったな。エイムがむずかった
思いっきり続編匂わした終わり方したけど本国じゃ続いてんのかなXIII
まあ海外じゃドラマやゲームでめちゃくちゃ先が気になる終わり方してシリーズ打ち切りっての珍しくないみたいだが
サイオプスもそんな感じ
>>986
セガールの海外ドラマ好きだったのにメッチャ半端に終わったの思い出した… スティーブン・キングのせいかもしれん
あの人の作品ってきっちり終わらさずに余白を残す事が多いので
「人類はこの後どうなってしまうのだろうか・・・終」みたいな
サーティーンは漫画原作らしいのでその関係では
システムがいまいち活かしきれてないところがあったけど
当時の洋ゲーとしてはストーリー凝っててボス格のキャラが複数いたり
ステージごとのプレイ感を変えてたりして良く出来てた
キャラのグラフィックがもうちょいマシならもっと評判良くなってたかもしれない
パッケージ絵は売る気あんのかって感じだった
ステージ多くてボリュームもあるし、撃ちまくるだけじゃなくてステルスもある
なかなかバラエティに富んでで良いFPSだったけど日本では当然のように売れなかった・・・
>>990
ボス倒してナンバーが出る演出とか少年漫画チックで燃えたわ
PS2は洋ゲーのパケ詐欺かなり多いけど、日本人向けの絵で釣って本編でガッカリさせるのと最初からふるいにかけるのどっちがマシだろう...
個人的に落差が一番すごかったのはスパルタンのヒロイン
パケ絵
本編 和ゲーも結構そういうのなかったか?
藤原紀香とかゲーム内だと誰コレみたいになってた記憶があるけど
PS1の時は多かったよな
FF7でもおまえ誰やねんって感じだし
マーセナリーズのハン・ソロのスキンは似すぎててびびった
何故かインディアナ・ジョーンズのスキンは全然似てないけど
文面だけ見るとネタにしか見えないのに事実だから笑える
あんまりスターウォーズ詳しくないがあのサプライズはファン的には嬉しいのか?
素人目にはダースベイダーとかトルーパー、チューバッカの方がわかりやすい気するけど(ベイダーはマントの描写が面倒そうだが他はそのまま出せそう)
>>995
あの時代は2Dキャラを3D化するともれなく詐欺になるレベルだったからな
ロックマンすらロックマンじゃなかったし・・・ 詐欺なんてやらなくても
欲しくなるようなかっこいいデザインはできると思うんだがなぁ…
mmp
lud20190711214233ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1519997447/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part77
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part78
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part76
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part89
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part72
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part71
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part74 c2ch.net
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part80
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part82
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part86
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part83
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part88
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part84
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part85
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part80
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part64
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part81
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part63
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part87
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part99
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part69
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part36
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part43
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part93
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part94
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part90
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part97
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part98
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part91
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part95
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part68
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part96
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part92
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part104
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part105
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part106
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part103
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part107
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part101
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part102
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part110
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111
・PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part56�2ch.net
・PS3今更買ったんだが面白いゲームないか?
・PS2今更買ったんだがつまらないゲームないか? Part1
・FC互換機買ったんだけど 面白いゲーム教えて
・ps4買うことにしたんだが、オンラインが面白いゲーム教えてくれ。
・今日買ったゲームソフトを報告するスレ Part17
・いい歳してゲームやって何が面白いんだよ
・ブレイブリーセカンドをかなり安く買ったんだが損してないか教えてくれ
・専用スレのないゲーム総合スレ Part1
・この無能なクソ男にPS3かWiiで面白いゲーム教えてください
・萌え絵以外のほうが面白そう/アニメのほうが面白そうだったゲーム
・steamで面白いゲームって何よ?
・来年3月までに発売済みの面白いゲームある?
・昔のゲームにはよくあったけど今のゲームにはあまりないこと Part3
・4人対戦で一番面白いゲームって?
・今更中古のPS3買ってしまったwwww
・バトルフィールドとかいうゴミゲーって何が面白いの?
11:21:45 up 20 days, 21:45, 0 users, load average: 9.27, 9.39, 9.34
in 0.060504913330078 sec
@0.060504913330078@0b7 on 010201
|