リクナビ、はたらこねっと、en派遣などに登録している、
エム・フィールド という派遣会社はマジ最悪だからやめておけ 社員態度最悪な上に客寄せ用の高条件求人で釣る悪質さ
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-7-18 SOWA五反田ビル4F
03-6450-3971
代表取締役社長 依田 朗
代表取締役会長 櫻井 徹
オレの場合は藤井とかいう30前後の女社員が登録時に対応に出てきた。おそらく事務方の社員と思われる。
正直いって、50を超える派遣会社の様々な営業や事務員、延べ数百人の応対を
見てきたが、この女のように初対面から無礼な人物は二人目というくらいのレアぶりだった。
まず、1分でも予約時間に遅れると露骨に不快そうに口を歪め、歯茎の突き出た醜い面で
異様にあげつらってくる有様。普通は不快に思ったとしても取り繕うのがまともな社員だが、
こんな派遣会社の人間は見たことない。
この糞女が、派遣スタッフの上前はねて食っているという自覚がない「勘違いした」人間だなというのは
最初の一分で理解できた。たまにいるんだよな、そういう思い上がった輩が。
このエム・フィールドとかいう派遣会社、登録型派遣事業は2017年の4月に始めたばかりで
まだ初めて数ヶ月ということでこの社員の質の悪さもある意味納得。客寄せ用の高条件求人で釣り、
登録者を増やそうという魂胆だ。
この藤井とかって女、最初に対応に出てきた際に名刺入れを持っていたのだが、一旦奥に引っ込み、
改めてノートパソコンなどを持ってきていざ面談、となった際には名刺を渡しもしないという非常識さ。
こいつがいかに無礼な人間かというのはその一例だけでもよくわかる。
要するに最初からコイツは採用する気などないのだ。
コールセンターの仕事の紹介などもあり、ヘルプデスクについて話した際、
こっちが主に企業内の社員向けに開設されるサポート部署ですね、と言うと
いや一般のお客相手にも対応するコールセンターもヘルプデスクですよ、と強く否定してくる有様。
別にこっちはお前の授業聞きに来てるわけじゃないんだが?
第一、それならカスタマーサポートやユーザーサポートだろ一般的にアホか。
で、この女、自身もコールセンター経験があるらしく、以前、年配の部下のスタッフが色々と過去に自分を
批判をしていたと愚痴っていた。、
それは要するにこの女の狭い知識で思い込んで決めつける鼻持ちならない思い上がりが癇に障ったのだろう(笑)
そして会社内の雰囲気。客を迎える営業時間中だと言うのに
ブースの仕切り奥で扉一枚隔てて
社員同士が雑談で馬鹿笑いをしている。来客に聞かれるという自覚もないのだろう。
昔、光通信系の派遣会社などでよく感じた雰囲気だ。
まともな社員教育を受けている派遣会社では絶対にない。藤井とかって糞女が出てくる以前に
もうその段階でこの会社の「程度」は察せられた。
あとなんだろうね、玄関に何鉢も飾ってある花スタンド。パチンコ店の開店祝いじゃなんだからさ(笑)
そういう下品な真似してる派遣会社なんて初めて見たわ。
安っぽい上に不快だ。安っぽい営業会社系の社風にありがちだが。
2017年4月に登録が居た派遣事業を初めたばかりで、
客寄せ用の高条件求人で釣り、登録者を増やそうという魂胆の典型例の悪質な派遣会社。
実際には掲載業務へのあっせん等はなく、翌日早速メールが送られてきて
「慎重に検討を重ねた結果」不採用。一体どこらあたりが慎重な検討なのやら(笑)
要するに最初から採用する気などないのである。
まぁフリーダイアルもない派遣会社という時点で、期待はしてなかったが、
時間と労力と電車賃の無駄遣いと不快な対応のプレゼントありがとうございました。
貴社の派遣事業は長くは続かないと思いますがせいぜい迷進してくださいエムフィールドさん。
派遣なんて遅刻日常茶飯事
それでこの対応がガチならくそ会社だ
それとも一言遅れてすみませんの一言でも言ったのか?言わないだろうなバックレスレとか書き込みしてる時点で
面接官の人も何人も面接してるはずだからアホじゃない
ブラック詐欺派遣会社のスローガンがこれだそうだ(笑)
"信頼をカタチに"
リクナビとen派遣に確認
ちなみにヘルプデスクは社員向けのサポート部署であるとこちらが指摘すると
件の藤井とかって馬鹿女が口と顔を歪めて一般のお客様向けのもありますよと
ほざいていたが
「それはユーザーサポートでありカスタマーセンターつうんだよ馬鹿女!!」
掲載日:12月18日18時
≪高時給≫池袋・20名大募集!充実した研修があるから安心!
職種:テレオペ・テレマーケティング・コールセンター|お仕事No:0024f
No.MFIE024
20名募集!<未経験OK><高時給1700円>ほぼ社内問合せ
■ 派遣会社名
株式会社エム・フィールド
労働者派遣事業許可番号派13-303569
18日現在も当該企業「エムフィールド」の問題の掲載は続けられていることを
確認
さっそくリクナビやはたらこネットからこのクソ派遣会社が
削除されててワロタwww
"信頼をカタチに"
ブラック詐欺派遣会社のスローガンがこれだそうだ(笑)
リクナビ、はたらこねっと、en派遣に確認
いずれも運営元に対し即時、掲載中止するよう勧告するとともに
本件の悪質さを広く頒布させている。
上記について、実際には掲載業務へのあっせん等はなく、
登録時に非常に不快で無礼な藤井という30過ぎの女社員が応対し、
翌日早速メールが送られてきて
「慎重に検討を重ねた結果」不採用。
一体どこらあたりが慎重な検討なのやら(笑)
要するに最初から採用する気などないのである。
その証拠にこの女は、名刺入れを持っていながら名刺を差し出す素振りすらない
無礼な対応であった。
50社を優に超える派遣会社の様々な営業や事務員、延べで言えば数百人の応対を
見てきたが、この藤井という女のように初対面から無礼な人物は初めてである。
関連営業会社からのフラワースタンドを恥ずかしげもなく入り口に飾る
安っぽいパチンコ店やキャバクラのような精神性や、
旧光通信系営業上がりの会社を思わせる胡散臭い企業性が社員の人間性からもよく分かる。
登録会の冒頭、予め18時半過ぎと伝え、訪問時間がそこから数分ズレた程度で
イキがる馬面のように歯茎を見せて口を歪め、
当方を異様にあげつらって非難がましく難詰。
そんな派遣会社の人間は見たことない。普通は都合により時間が少しズレて多少不快に思っても
おくびにも出さないのがまともな社会人だ。
この藤井というバカ女が、派遣会社とは派遣スタッフの上前はねて食っているという自覚がない「勘違いした」人間だ
というのは最初の一分で理解できた。たまにいる、そいう思い上がった輩が。
ちなみにヘルプデスクは社員向けのサポート部署であるとこちらが指摘すると
件の藤井とかって馬鹿女が口と顔を歪めて一般のお客様向けのもありますよと
ほざいていたが
「それはユーザーサポートでありカスタマーセンターつうんだよ馬鹿女!!」
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
詐欺派遣会社の糞エムフィールドがまたリクナビで募集かけてやがるぞ
以下の内容は全部ウソなので要注意!!登録しても個人情報だけ盗まれます!
≪高時給≫池袋・20名大募集!充実した研修があるから安心!
職種:テレオペ・テレマーケティング・コールセンター|お仕事No:0024g
携帯ショップや家電量販店のサービスコーナーなどの代理店からの端末(
スマートフォンandroidやi-phone・ガラケーなど)に関する問い合わせ対応です。
9割以上が携帯ショップからの問い合わせとなります。個人のお客様からの
電話がないのでクレーム対応の心配はありません。 未経験でも丁寧な研修が
ありますので、安心してスタートできます!!
時給
1700円
研修期間は1600円
勤務地
未経験OK!スマートフォンの基本的操作ができる方
勤務時間
09:45〜21:00の間でのシフト制 研修期間(2ヶ月間)は09:45〜18:45
月曜日〜金曜日
休日休暇
業種:
IT・Web関連
この仕事を紹介する派遣会社
株式会社エム・フィールド
ブラック派遣会社 キューアンドエーワークス株式会社
応募受付センター(0120-313-325)の「アベ」というブス女に要注意!!
極めて不審かつずさんな個人情報管理。
表面上、所在地は本社のある渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23
となっているが、実際は外部の委託請負業者のコールセンターにつながる。
キューアンドエーワークスはリクナビ派遣、はたらこねっと、
en派遣などでコールセンター派遣の募集広告を出している。
ある日、応募受付センターというところから突然電話があり、(0120-313-325)
名乗りもせずに「○◯さんの携帯電話ですか」
といきなり訊いてきた。
それだけでも非常に不審であり非常識だが、
更に「エントリーされたデータは全てこちらに来る」
「ひょっとして登録済みですか」と間の抜けた質問をしてくる有様。
登録済みとしてエントリーしたにも関わらず、
またデータは全て送られてると直前に言明しながら
登録済みか訊いてくる有様。全く無用の電話で二度手間を取らされ、
極めて不快な対応であったので名前を質すと「アベ」とのみ答え、
偽名か確認するためにフルネームを問い質すと
「答える必要がない」と予め用意されたワードを機会的に
繰り返すのみ。舐めきっているとしか言えない対応である。
こちらにフルネームや生年月日など個人情報を訊いておきながら
自分は名前も個人情報を扱っているから所在地も明かさない
というふざけた返答。キューアンドエーワークスの社員か
問い質すと「従業員だ」とこれも用意されたワードを機会的に繰り返す有様。
「社員ということで認識するがよいのか」と
確認すると「正社員じゃない」とようやく答えた。
対応からしていかにも三流請負コールセンター臭がしていたが、
これで確定だ。外部の委託の派遣社員である。
キューアンドエーワークスはこうした無礼・非常識な
外部請負業者に委託してる企業であり、その被害を今回私は受けた
格好となった。極めて信用のおけない派遣会社であり、
登録社の扱いのずさんさがよく分かる事例である。このような企業が個人情報を扱うことは問題があると言わざるをえない。
まったくどこぞのバカ総理といい、アベという名字の奴にはろくなのがいないな。
ブラック派遣会社 キューアンドエーワークス株式会社
応募受付センター(0120-313-325)の「アベ」というブス女に要注意!!
常識も礼儀もなくまともな敬語も喋れない、
電話かける相手を舐めきっていとしか思えないクズ。
NEC系列を名乗るキューアンドエーワークス
まぁアベなんて名字は「安倍」か「阿部」のどちらかだろうから特定は容易だ。
この無礼な中年バカ女にはきっちりと自分の非常識ぶりの「責任」を取らせる。
だが別途問題なのは、このバカ女の対応のような姿勢を容認してきたコールセンター
の指導方針であり、またそういう企業に運営委託している
キューアンドエーワークス社の企業体質である。