◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【耳穴型】補聴器総合 Pert11【耳掛け型】 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handicap/1655084964/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
補聴器全般について語るスレです。
▼前スレ
【耳穴型】補聴器総合 Pert10【耳掛け型】
http://2chb.net/r/handicap/1634822445/ 世界販売シェア
1位:フォナック(ソノヴァグループ)
2位:オーティコン(WDH ウィルアム・デマント・ホールディングス)
3位:シグニア(シバントス) - 旧シーメンス補聴器
4位:GNリサウンド(GN Store Nord)
5位:スターキー
6位:ワイデックス
国内販売シェア
1位:リオネット(リオン)
2位:フォナック(ソノヴァグループ)
3位:オーティコン(WDH ウィルアム・デマント・ホールディングス)
コストコ補聴器
・フォナック
・PHILIPS(中身オーティコン)
・REXTON(中身シグニア)
・KIRKLAND(中身シグニア)
・JabraGN(中身GNリサウンド)
最近埼玉のリオネットセンターで他社補聴器取り扱ってる店が増えてるけどちゃんと売ってくれるのかね…
>>6 >取り扱ってる
販売しているというのかな
それなら売ってるんだろ
>ちゃんと売ってくれるのかね
チミの期待がどれほどなのかいってみそw
>>8 例えばF社の補聴器付けてるとして
行ったらF社でなくリオネットしか勝たんと言わんばかりに薦められるとかあるのかなーって
たまたまあたった担当者にもいろんな人がいるから
とつしてたしかめてきたらいい
気が弱いの?
販売店でもない個人だと調整ソフトとか接続機器とか入手出来ない?
オーティコンの探してるんだけど…
>>6 埼玉のリオネットセンター行ったことあるけど普通に他メーカー紹介してくれたよ。
まあリオネットメインで話はしてくるけど
>>11 調整ソフトは海外サイト、機器はアリエクで購入できるけど自己責任。下のサイトで探せばソフトは見つかると思う。
https://forum.hearingtracker.com >>10 気はかなり弱いと思うw
20年ぐらい前まではリオネット使っててそこの店使ってたんだけどね
看板がリオネットセンターになる前の普通の補聴器店時代だけど
>>12 ありがとう
補聴器は別メーカーの使いたいけどリオネットの透湿イヤーモールド結構気になってるんだよね…
補聴器店におせわになってるから商品購入以外でお礼したいんだけど募金とかできないの?かなー
昔は調整のついでに電池買うようにしてたけど
ネットで電池買うようになってから値段差大きすぎて買わなくなちゃちゃったな
>>16 心配せんでも補聴器だけでかなりのお布施になってる
かかっている補聴器外来と連携?しているのでマキチエの補聴器を使っているんだけど、少数派なのかな
スターキーのevolv AI どうよ。
iPhone に日本語で
文字起こしできるの?
補聴器の原価っていくら?
重度用耳掛け型15万円片耳クラス
リオネットの福祉機種が原価ギリギリだと聞いたとこがあるけどホントかな?
海外製だと型落ち機種を福祉機種にするから価格の割に高性能だよね
>>24 販売数量で原価が変わるんでないの
開発費、人件費、販売店支援費、自社工場か委託製造か
どっかの製品でブランドだけ変えて販売するのがあるけどね
これの原価は仕入れ価格かな。
気になるなら製品名と購入先、価格をを書かないと
>>20 自分も補聴器外来でマキチエ使ってます。
かなり少数派みたいですね。
ワックスガードってどこで買ってる?
普段はかかりつけの補聴器屋で買ってて、さっきAmazonで80個入りの3600円のやつ買ってしまった
>>26 ありがとう
普通?の家電量販店にあるような製品とかとは原価計算違うんですねー
複雑ですね
>>29 汎用ICでなく、専用のICだと製造数量が少ないので高額な開発費+半導体製造工場への委託(特別にラインを動かさないといけないので切り替え費もかかる)など割りかけになり、高額になるのはそんなに不思議ではないかな。
これにソフト開発も
iPhoneほど売れたら、安くなると思う
切れた電池どこで引き取ってもらってる?
補聴器店まで行くのはめんどい
補聴器屋の担当替えてほしいのですが言ってもいいのでしょうか
>>32 クソヤニカスと同じくヤニカスと所属するオフィスビルかマンホールにポイ捨て
>>33 全然オケ
寧ろ向こうから担当者合うまで充てがってくれる
やっぱり耳かけ型の方がいいのかな
イヤーモールド使えないから、レンタル試聴した時、よくわからないんだよね。
耳穴式は型作ってくれるところあるから、視聴の時は耳穴式の方が聞きやすく感じる
>>40 耳掛け大型高度、重度って感じ
それ以外はファッション
コムロと魔個に無駄な税金を
使わせないでもらいたいわ。
基地外の統合失調症だよ〜ン^^
ガキじゃあ〜なくて、60代の爺さんだ^よ〜ン^^
暇つぶしに書いてるんだよ〜ン^^フィリピン人の彼女が自発的にフェラしてくれるんだが、結婚する意識がないとフィリピン人はフェラは自分からはしないらしい
日本人はフェラはしてくれるが・・本番嫌がる。なめなめハウスは30分5000円だが
ソープは90分3万円。
90分3万円÷3=1万円!!
なめなめハウスは5000円。本番のソープは1万円。。本番の方が高い
眼鏡市場270円ボタン電池
特売日は200円
尼のほうが安いけど青ボタンだからそんな大量にはいらないしブラック詐欺すぎて、あと海外製で内容量?にムラがあるし
オーケーは230円あたりが常だしd払いできるから有効期限迫ってるポイント充当で買えるのは良い
都内だからココスト例外だしどこが一番いいかなー
特売日眼鏡市場でTポイントで支払うのが一番のような
だいたい売ってる補聴器電池ってドイツのパワーワンじゃないの
中国製の怪しいのもあるけど・・・
今日で骨折から退院するんだが2ヶ月は自宅療養と訪問リハビリなんだが事故で補聴器ぶっ壊れたままで自宅に認定補聴器技能者来て貰って音調整から購入までやってくれるサービスとかない?都内在住です
だったら訪問に特化した業者だな
東京担当者が来てくれるし、
他所で買った補聴器も無料で調整してくれる
http://decibel.kitagawa-net.com/homevisit.html 三重にリオネットないってどういう理由なんやろうな
障がい者軽視してる県ってことでええんかな
誘致しそうなもんやけどな
リオネットセンターって中身はそこらの補聴器店が暖簾分けみたいにリオネットセンターの看板付けてるだけだからねぇ
三重に傘下になってくれる補聴器店がないとか?
あとリオネットの販売店リストってリオネットを中心に販売する店しか載ってないよね
他のメーカーを中心に販売してる店はリオネットを取り扱っていても載ってない気がする
そろそろ補聴器の変え時で、できれば新製品のほうが良いなと思ってるこの頃。
皆様はどこで新製品のキャッチアップしてますか?
特にOticonとGN ReSoundの情報を入手したいです。
耳穴のカナルタイプは歩くときの振動が耳に響くから好きじゃないわ
見えるだけでマイク二つ付いてるね
これも三つつくのかな?
水でぬれてるところを見ると防水しようっぽいなあ
視聴レンタルしたい
jabra enhancedも売れてるからこれも売れるだろうね
自分でイヤーチップを変えられるんだろうか
>>55 おぉ、まさしく探し求めてたものでした。
ありがとうございます!
日本で発売されんの技適とかパスせなあかんから1年後とかやろどうせ。
>>58 それ、どこで売れてる?
ウチ販売店だけど、周りに聞いても全く売れてない話しか聞かないけど。
円安で補聴器値上げ祭りだね
既に2社が値上げ、他の会社も近いうちに値上げするようだ
落としそう…
汗とかで
ってかどうせ軽度、中度辺りだろ?
本郷三丁目にあるオリジナル耳掛け型軽い、細いチューブ付き気になるな
でも結構行くのに時間かかるし気軽に点検調査とかできなさそうだし、わざわざ視聴しに移行とは思えない…
で、これ重度対応ってのがすごく惹かれる
重度で感温性で左耳だけ補聴器う買えば聞こえる感じだし
オリジナルってだいたいどこかのメーカーのOEMじゃないの?
でもアクセサリー使えないのは難点よな
jabraのはOliveと似た感じだろうな、Oliveは期待していただけに残念だったわ
Oliveはレンタルしたけど自分には合わなかったわ
今はシャープの使ってる
シャープの欠点は激しい動きには使えないところかな
ポロり率が高い(外れにくいイヤーピースにすると充電できなくなるという)
>>65 中華スマホだとオリジナルなんとかというのは、劣化版コピーと決まっているね。
iPhoneとのペアリングを重宝してるからApple製品の2万から4万弱の値上げはキツいのう
SEの大画面版が出てくれればいいんだけどねえ
8Plusみたいなの
うちの90にもなる爺さんは補聴器つけてるけど俺の声が高いとか言って全然通じないんだけどこれって補聴器がだめなんだよな?
買ってきてもらったやつらしいんだけど直接眼鏡市場行って調節してもらわないとだめなんかな
高音が大きすぎるのかもしれん
補聴器店ならともかくメガネチェーンで調整やってくれるかわからんが
>>72 眼鏡市場につれていきなよ。
はなしはそれからな。
>>72 音がキンキンするんだろ
調整しないとあかんわ
補聴器使ってなかった人はしばらく使い続けて慣れも必要だけど、高齢だといつまで経ってもなれないかもね
仕事とかしてないし、特に自分の私生活で困ってなかったら外す人多いよ。
>>72のようなのをめんどうみる眼鏡市場の担当もたいへんだな。
>>73 >>75 音が高い=高音がキンキンする、、、じゃあないでしょう。年配の方は音が大きい事を高いっていう風に表現する事も往々にしてあるわけで。
エボルブAIはマジで欲しい機能てんこ盛りだけど100万超えはさすがになぁ…コストコは車で2時間だしどれくらいら値上がりすんだろうか
>>80 だからキンキンしてんだろ大きすぎて
馬鹿みたいなこと言ってるなお前
充電式を使ってみたら、出先でバッテリーがなくなって困った。
出かけるときは、前もって充電しないと
電池式のときは、財布に予備バッテリーを入れておいたので気にしなかった。
>>86 充電器用のバッテリー売ってない?
フォナックはあるけど
>>86 初めて使ったときは、16時間使えたけど一年で13時間になって電池交換してもらった。無料だった。
どこのメーカーも充電式に力入れてるけど
充電忘れとか災害時のことを考えると充電式はまだまだ考え物だなあ…
>>92 ここに専門んてん以外のメガネ併売店で買うやついると考えてるのか?
>>95 対応どうだった?
アフターケアは?
打ったら放置だろ?
資格持ち常時いないし
新宿東は資格もちいないってさ()
渋谷も
皆さん何年くらいで買い換えてますか?
7年前に初めてフォナックのRIC型(RICって耳かけ型?)
(両耳で40万)を買ったのですが
会議のような場で聞きづらいです。
引っ越しをしたので購入店で調整できず
他店でこんな古いもの調整してくれますかね…
生協(関西圏)の取扱いで
フジ医療器が自宅へ来てくれて
聴力検査や購入ができるらしいのですが
利用したことあるかたいますか?
>>98 7年なら買い替えだね。
2年の保証終わりの点検でレシーバー2個とも
交換して帰ってきた。
ワイデックスのを7年使ってて最近音が入らなくなってきたので今新しいフォナック両耳合計100万のをお試し中です。聴力は両方とも110dbくらい。
寿命の目安が5年らしいのでいつ壊れてもおかしくないんじゃないかな
東北なので後半の質問には回答できず
ついでに…アナログ調整から今回初めてデジタルの調整でお試し中なんだけど、時々自分の声や他の人の声が扇風機に向かってワレワレハ宇宙人ダって言ってるようなブレブレの声質になるんだけどこれはデジタル特有の問題だったりする?再調整で上手くすれば無くなる?
>>97 こっちの店は対応が良かった。
なんども店で調整してもらったし、GNの技術者が店に来て調整してもらったこともあった。
3年で買い替えの時に田舎の親戚に使っていた補聴器をあげて、田舎のほうの店で調整対応してくれたこと。
イヤーチップの交換もしてくれたといってた。
耳裏が汗で真っ赤にあせもみたいになって夏場は耳穴がいいなぁ、市販で何かないかね軟膏的ないいもの、
耳の裏は汗をかくと頭でかいた汗がひたすら落ちてくる場所だから汗がたまりやすいのよね
そんな場所に補聴器付けてるから常に汗に晒されてる環境だから汗疹みたいのも出来やすくなる
>>98 保証が切れる直前に中身取替えてもらうから7年くらいやと思う
福祉用補聴器は機能劣っていますか?
福祉用では無いものを購入した方がいいのでしょうか?
>>108 初めてなら助成金あるしお試しでいいんじゃない?
聴力のレベル書いてないから不明だけも
Bluetoothで音楽聴きたいとかこだわり内なら
福祉機器でも普通の人機能それなりにある補聴器でも価格の大差はない
重度で片耳別途オプション品追加の音楽ネックなんちゃら使える補聴器は15万円
今はks10いくらなんだろうか
もう14万じゃ買えなさそう
そりゃ福祉のは5万そこらで買えるんだから基本的に劣ってる
一番安いグレードの型落ちとかね
でもここ5年ぐらいでBluetooth接続出来るのか増えた
各市町村によって助成金も違うし俺のところは2000円で70歳以上と厳しめ
みなさん、補聴器のプログラム切替使ってます?
高度難聴、gnで自動、テレコイル、ミュージック、レストランと4つ登録してるけど自動とテレコイルしか使わない。
>>115 使ってません。
前の機種で3パターン作ってもらったけど
使わなかった。変えても聞こえない。
主調整に基づくデフォのプログラムは耳に合わないから、カスタムして、クルマの中とか、コンテンツ鑑賞用とか作って貰って切り替えしてる
メインのプログラムは自動で切り替わるが、突然変わりすぎてドラマとか普通に観れないので、固定のプログラムを使ってるわ
>>118 プレミアム機種奮発して、反響化の改善プログラム使ってみたけど、確かに反響は抑えられるけど、聞き取り能力は変わらなかったわ
アマプラビデオ見るときは音楽にしてる
自動のままだと男性の日本語が雑音抑制でやや潰れる
>>115 使ってない
車の中で騒音抑えるモードみたいになるとほかの音も小さくなって使えないから自分で作ったのだけ使ってる
集音器の方があってるのかもしれないと思いつつある
音楽はブルートゥースの方がステレオで聴けるからもうテレコイル使う機会ないだろ
115です。
みなさんありがとう。自動は確かに音が小さくなるけどテレビ等は音声が分かりにくいので気にしてなかった。音楽にすると自動調整がないから少し臨場感が増したかも。
>>124 テレコイルは職場の一般電話受話器で使うことがある。正直なくてもいいかもしれないが、習慣化してるので。それ以外はBluetoothなので、全部Bluetooth対応してくれればいらないとは思う。最近の耳穴式はテレコイル付いてないしね。
補聴器つけてもTVの音声理解度が悪いので
TVにサウンドバーをつけたら、格段に良くなった。
TVから2〜3mほど離れているとTVのスピーカーの音量上げてもこもった音にたえられない
>>126 最近のTVスピーカが背面にあるから
ほんと聞き取りづらい
俺のはBluetoothつかないCIC
だから、コンテンツ観る時は補聴器の上からヘッドフォンしてるわ
補聴器メーカーのトップってフォナックとオーティコンって言われてるけどシェア割合はどんなものなの
>>129 世界の補聴器シェアは、フォナック31%、オーティコン30%ぐらい
フォナックは1位だけど2位のオーティコンとそんなにシェア割合は変わらない
3位のシグニア(ワイデックス含む)が19%だから、特にこの2社が飛び抜けて多い感じかね
シグニアの2Xを試してるけどノイズが多いな
もうワンランク上のじゃないと駄目か
>>133 でたら買うの?
それともスペックオタかな
Appleの価格高騰を基準にしちゃうと補聴器も途轍もない値段吹っかけるしかなさそうだよな。1ドル150とかすぐ行きそうだわ
昨日のコストコのメール
PHONAK
フォナックブリオ5 135000ででてきた、
私は3月にカークランドシグネチャを買いました
PCに変な機器経由しなくてもペアリング出来るのがフォナックの強みだよな、ゲームだとSwitchとか。
スマートウォッチに直接ペアリングできるのもフォナックとSHARP補聴器だけらしい
able aidっていう集音器もスマートウォッチとペアリングできるらしい
カークランドシグネチャ(中身はフォナック)、調整してもらったとこから、ある程度自分が慣れてきたところで聞こえを調整したチャンネルがあって、
いつもそこにしてるんだけど、環境でチャンネルが自動で切り替わっちゃうんだよね(電話着信や騒音など)。
それを防ぐやり方知ってる人いますか?
コストコで聞いたんだけどいまいち要領を得なかった。
あと、スマホとペアリングしてて、スマホ見てる最中に動画の宣伝が入ってるサイトでも切り替わってしまう。
>>137 一応国内シェアはリオネットに次いで2位だよ
リオネットはシェア1位っていうか大学病院とかと連携してるからなぁ、某大学病院で難聴と分かったとき待合室にリオネットの販売員が居てその場で片耳19万の補聴器買う流れになったわ。
自分は町医者の耳鼻科だったけど
やっぱりリオネットセンターを紹介されたね
しかし大学病院ともなると1日ずっといてもペイ出来るほど客がくるのか
大病院は町医者の紹介状がないと初診料に加算手数料がかかるけど
払ってまでいった結果がリオネットじゃ悲しいな
>>140コストコ フォナック用の
Easy line remoteってアプリは入れてない?
音楽モードを自分で選ぶんだよ
136です。カークランドシグネチャ 3月に買ったんだけど、最近全然つけていない、
最初、車の方向指示器の音とかすごくて、3回くらい調節して、だいぶよくなりました。
声の小さい人は、聞き取りずらいから、つけたほうがいいんだけど、なんか習慣のなっていません、
スマホとか、使いこなせない人だから、アプリは入れてないです。
ファナックブリオって、ちょっと前まで、50万以上だったと思う
50~100万の補聴器って1年もせんうちに20万くらいまで下落する
コストコは元々
耳かけフックや耳穴はどれも135000
他のとこではフォナックブリオという名前で売ってない
街なかの補聴器店や補聴器外来もリオネットでもP90の50万のプレミア機としてナイーダパラダイスという名前で売られてる
コストコファナックは、航空機ノイズキャンセルついていますか?
電波発信をやめる機内モード設定の話か・・・
ノイズキャンセリング機能の話をお願いします
飛行機はノイキャン無理だからアプリでミュートにするか、
オプションのロジャーのミニマイク版を買うのが早い
パートナーマイク29800円を持っておくと便利だよ
スッチーが飲み物聞きにきたり飛行機のアナウンスが拾いやすくなる。
phonakに航空機ノイズリダクショがありますか。
数年前に、バーナフォンやレクストンの上位機種に航空機ノイズリダクションがあったと記憶しています。
最近見かけなくなったもので
>>154 聾学校の修学旅行で、30人程で飛行機乗ったが
体調異変などを訴えた人は居なかった。
今の無線通信搭載補聴器でどうかは知らん。
ティッシュの上に乗せてUSBの小型扇風機当ててるわ。
>>162 乾燥機は、「自立コム」ってサイトの通販で買った。
補聴器メーカー専用でない汎用だけど
紫外線殺菌も出来るからえーわ。
自立コムってよく補聴器店で取り扱ってるよな
手帳の助成が出る商品の販売なんだろうけど
>>164 助成対象の海外製品が多いけど
助成対象外のごまごました
アクセサリーも扱ってる。
シーメンスシグニアの補聴器乾燥機はアマで4600円ほどとやすいけど
だれかつかっていますか
最近「Perfect Dry Lux」って書いてある四角い白い箱の乾燥器も売ってるけどどうなんだろう?
あちこちの補聴器メーカーが名前入れて出してるみたいで
シグニア、オーティコン、ワイデックス、リサウンドの名前が入ってるのは見た
紫外線殺菌してると補聴器のプラスチック部分が黄色くなりやすかったり壊れやすくならない?
補聴器セットした充電器を中に置いて乾燥&殺菌するやつ使ってるけど、下に敷くシートが充電器の部分以外黄ばんできてることに気づいた。。
補聴器の外側のカバーなら、
劣化してしまっても、修理に出して
交換して貰えばええ。
紫外線当てなくても、
汗やら整髪料やらで
化学劣化起こすし。
前の補聴器は、二回交換した。
1回目は塗装が剥げて見っともないから交換。
2回目は5年経過してメーカーサポートが
切れる前に、駆け込みでオーバーホールして欲しいと
言って交換して貰った。
やっぱ左右で聴力が右が-90だとして左が-40だとしたら右の方がバッテリー上がるの早い?高いから片耳しか買ってないんだよね。
>>168 乾燥中だけ紫外線がでるからそれぐらいなら問題ないだろうと思ってます。2年使ってますが特に問題はないです。
>>171 乾燥中は何分なの?
2年使ってるというのは、毎日使っているのか週一なのかもわからない
ちらうらはかんべんね
>>170 あんまり変わらない
Bluetoothに繋いでる方はガンガン減る
>>172 一回30分です。基本的に外すときは入れているので1日1時間ぐらいは紫外線に当たっていると思います。入れっぱなしで乾燥剤入りケースは使ってません。
>>174 ありがと
2年使って劣化してないなら、メーカーとモデル教えてほしい。
来年に買い替えを検討中。
紫外線による劣化が気になるなら、
紫外線オフで温風だけにしても良いんじゃね?
乾燥機買う前に取説を取り寄せて、
紫外線オフスイッチあるか確認。
Twitterでオーティコンの耳穴の新型が出るって見たけど詳細わかる人いる?
使っているのはシグニアのPerfect Dry Luxですが紫外線を切る事は出来なかったかと思います
signiaのパーフェクトドライクイックエアをつかつてる
>>178 俺はこれ使ってて、2年でテグスが切れた
アルコールで良く拭いてたせいかもしれんが
>>182 どうも、東京だと次は9日0時35分と10日2時30分に放送されるつぽい。
Bluetoothオーディオの新規格「LE Audio」が搭載される補聴器がリリースされるの待ったほうが良さげだねぇ。バッテリーの持ちが格段にあがる。
テレビ音声をks10に飛ばす機器通販で買えないかな
会話が聴き取りやすいメーカーってある?
両耳90dbくらいの感音性難聴(高音が壊滅)だけど。
万人聞きやすいならそのメーカーは爆売れだよ
実際には聞きやすさなんて人それぞれなんだから自分で色々試してみるしか
>>193 90dbならここできくより耳鼻科か専門店にいったほうがいいんでないの
政令指定都市の県庁所在地まで1時間半かかる田舎なんだけど、近所の耳鼻科紹介の補聴器専門店だと、決まったメーカーになっちゃうかな?!
都市部のが良い確率高いですか??
取り扱ってるメーカーが多いところで国家資格あるスタッフがいるなら問題ないわよ
まぁ、取り扱いメーカーが多くても、その店の主力販売してるメーカーって決まってるからね
でも購入店って次に買い換えるまで調整やメンテナンスで定期的に行く場所だから、無理なく通える範囲がいいですよ
>>198 別に紹介状は別の補聴器屋な持っていってもいいぞ
医者の紹介状も別の病院に持って言っていいし
補聴器やが補聴器ずっとつけてれば雑音気にならなくなるって言ってたけど本当?
裸耳には勝てないよな
>>201 へー新しいの出るんだね
日本はいつになるのかな
>>205 補聴器初めてな感じで慣れてくださいってこと?
まぁ、しばらく使ってれば慣れるというのは半分本当
でもそれは結構年月がかかるかもね
>>205 それは10年前の補聴器のはなし
雑音抑制性能の良い補聴器があるので、それだとすぐに気にならなくなる
・・・と思う
裸耳で聞き分けが難しい人はどんな良い補聴器を使っても聞き分けは難しい
裸耳で聞き分けが出来てた人でも補聴器を使うと聞き分けが難しいことが増える
たまにつけるよりずっとつけたほうが違和感ないんですか?
>>210 それはあなたの耳のはなしでしょ。
私の耳は、補聴器付けて聞き分けが楽
ずっと装着して気になる音や人の声を逐一メモして購入店で調整。
そしてまたずっと装着のルーティンだよ。俺はそれで気付いたら緊急車両の音以外は慣れたかな。慣れたというか『まぁこんなもんだべなw』って楽観的になた
反響の多い部屋の聞き取りがどうやっても慣れん。
最上位モデルにはそれ対応の機能もついてるけど変わるものなの?
>>215 あくまでも俺環だけど、反響は多少和らぐが聞き取りが良くなる訳でもない
シーメンスと今のフォナックでも同じだわ
最近は、耳穴型でブルートゥースが付いているものが出てきましたが、
小型のIIC等は、中継器を使っても外部機器とはつながらないのでしょうか。
テレビと接続するものとか、各社色々出してますけど、中継器を使ってでもIICでつながると良いなと思うのですが…。。
スターキー補聴器がIICと中継器でPCやテレビと接続できるはず レンタル充実してるから借りてみれば?
https://kauriru.com/hochokiikeda ワイデックスからフォナックの両耳100万こえる一番高いモデルつけてるとこだけど聞き分け力というかそういうのは全然変わった気がしない
聴力は両耳110dbくらい
>>219 今フォナックの一番高い耳穴で環境音は静かだけど、音が人工的で自声も不自然で違和感ありまくり
ワイデは小さな音拾うって有名だけど、会議とかでも良く聞こえるんかな
次回の候補にしたいんだけど
>>220 自分の場合聴力に対してワイデックスだと100dbまでしか出力ないから110出るフォナにしてみようかって感じなのよ
自声が変っていうのは機械のAIが抑揚を無くしてしゃべってるような音質になるかんじ?俺もそれが嫌で細かく調整してもらったんだけど、モード変更?みたいなのでデジタル、ややリニア、リニア、ってのがあってリニア(アナログ)という意味合いでいいと思うんだけど、自分はややリニアっていうとこでそれは改善されたよ
>>221 返信ありがと
自声はシャリシャリかつ音がデカくて苦痛
あとオートセンスが邪魔に働き、音質、音量変わりまくりでコンテンツなんか固定プログラムじゃないと聞いとれん店とかでもBGM流れてるといきなり音楽モードになって煩くなるし
クルマでも同じ
勝手に良い音ではなく、勝手に悪い音
あと圧縮比変えれないから、聞き心地と聞き取りのバランスを上手く変えれない
で、違和感あるけど聞き取り重視で我慢して使ってるわ
>>222 シャリシャリってなんだろー、ちょっとわかんないかも
自分は声が震えて聞こえる、機械AIのような音質になって抑揚がなくなる、が目立ってた
同じ場所にいても勝手に色々音調整しようとして変な音にコロコロ変わるっていうのは自分も凄くあった
聞きやすくなる傾向があるならいいんだけど音の距離感も聞こえ方もすぐ変わるからメリットが一切感じられなかった…
それが嫌でデジタル要素落としたら自分に合う調整に近づいていったよ
シャリシャリはデフォルトでサウンドリカバー入ってるからそれ外してみたら?これあると音が歪んで聴こえる
フォナックアプリは使ってる?
アプリは「自動」プログラムになってるから自分で「騒音」「音楽」「テレビ」と切り替えて使う
「騒音抑制」「フォーカス」で指向性を自分で変えられるけど試してもないのかな
Pixel6を13にアプデしたら補聴器のBluetoothの不具合治ってた
YouTube30分以上聴いてたら片耳音が出なくなった
>>227 数ヶ月前から全然使い物にならないレベルに悪化してたから期待
まだ私のpixel6にはアップデートが来ない…
解約したソフバンSIMを入れるとアプデが来るらしい
家族や友達の借りてもいい
KS10はアプリEasyLINERemoteをインストール
「フォーカス」って言うところでスライダー右に左に動かして風切り音が気にならなくなる位置を探す
active programが「自動」になっていれば「音楽」に切り替えておく
風切り音キャンセルの自動機能が無効になるが
「騒音管理」「フォーカス」が動作しているのでスライダーを左に動かして切っておく
>>235 自動プログラム以外のプログラムにすればいいのね
サンクス
技適が通って日本語のマニュアルやら付加価値大盛りでキチガイレベルの値段で出されるのは第4四半期とみた。
内藤やすまさは働くのが嫌で自らの願いを叶えた1級障害者です勿論ながら生活保護です生き甲斐は5ちゃん荒らしです生活保護欲しさに自ら障害者になった理由で右麻痺になった手も脚も回復させず全面介助の生活ですオムツです話す機能も回復ぜずですw
難聴者のためのARを使った技術が出始めてきたね
早く販売されないかな
オーティコンのダブルベントの耳栓を注文した。
こもりが軽くなるかな?期待。
会話中にこもったり、クリアになったりして、会話に集中できなくて困ってる。あと、こもりで大きく聞こえる地声が、聞き取りの邪魔をする。
ロジャーみたいなマイクを使ってる人いればどんな感じか教えてほしい。飲食店とか騒がしい場所はグループになるとマスクもありなかなか聞き取れない。少しはマシになるんだろうか。
つまりは相手にマイクを渡して喋って貰うようなかんじでしょ
テーブルの真ん中に置けばうるさい場所でも会話が拾えると思ってるなら辞めておいたほうがいい
相手の近くに置くとか持って貰わないと意味ないから
飲食店なんかの机に置いても効果ないよ
ノイズ拾うんだから
内藤やすまさで検索faceBOOKに不細工デブメガネの不細工な写真が
観覧出来る登録不要一部だけど不細工な写真を観覧出来るように設定してる内藤やすまさこそ荒らしの噛みつき亀
期待しない方がよさそうですね。iPhoneのライブリスニングは机に置いたらノイズ拾って全く役に立たないのでなんとなく分かるような気がした。
110dBで補聴器をつけている人がいるらしいけど声の聞き取りがわかるの?
>>241 ダブルベントの耳栓の話してたものだけど、
ダブルベントでこもりがなくなった。
しかし、シングルベントでこもりなしの時より
少し聞こえ感が落ちるかな?
でもシングルベントのときは1つの会話中に籠もったりクリアになったりして不安定で聞き取りに支障が出でたから
総合的に、ダブルベントが良いかもしれない
iPhoneのライブリスニングってどう?
緊急時(電池切れなど)の代用になるレベル?
平均50デシベル難聴でフォナックric使用中です
良さげならAirPods欲しい
50dbだとライブリスニング足らない
30dbくらいまでじゃない?
新しいAir Pods Pro第2世代で試してみてよ
10日にはApple storeで試聴できるだろう
いくら都度アルコール除菌した店舗のAirPodsとはいえ視聴マジで躊躇うわw
Air Pods Proなら「外部音取り込みモード」+「増幅」+「会話を強調」
オージオグラムの設定は試聴で使えるのかな
アプリいろいろ検索してみたけど
補聴器機能はみんな課金制っぽいね
聴無料で使えるのは
聴力テストだけっていうアプリしかないっぽい
>>55 日本でも発売されたようですね。
最近多いイヤホンタイプは、見た目は良いのですけど、仕事中につけるのは勇気がいりそうです。
誤解を招くのが目に見えるので…。
職場の人ならまだしも、お客さんとか外部の人がどう思うか、心配になり、躊躇してます。
オーティコンモアの耳穴はいつ出るんだろう…
twitterだと今月っぽい書き込みあったけどそんな気配ないしな
>>247 自分は聞き取りできない。ただ音が入ってくるだけだよ
エボルブA I使ってる人いますか?どんな感じか教えて頂きたい!
平均110dbなんて補聴器のパワー上限出しても聞こえないんだから
声を聞くために付けるのではなく、音を聞くために補聴器を付けるんでしょ
>>258 これってオーティコンownのことなのかな?
補聴器業界って硬い勤務形態で給料も悪くないはずなんだが、副業許されてるのか?
先日、親を連れていった某大手の店舗
受付やってる女が副業でキャバ嬢やってんだが
それも枕営業があるので有名なとこ
このコロナ禍のご時世で飲酒を伴う接待業とかやめて欲しいわ
こっちは年寄り連れてってんだから感染したらどうしてくれる
>>263 言う場所間違えてない?ここじゃないだろう
つまり
>>263自身がそのいかがわしい評判のキャバに行ってたってことでwww
ならおまえの親が感染したらおまえがキャバてコロナもらって来た可能性の方が互いなwww
>>260 CICのワイヤレスは、アンテナが耳から飛び出るとか……。気になります。
>>259 音は入るらしいけど、カラスの鳴き声やパトカーのサイレンの音とかは聞き分けられるの?
コストコのカークランドks7.0使っていますが現行は10.0ですよね 次期11.0が出るのはいつくらいかわかりますか?
>>262 調べたらそれっぽい
何故か名前が違うけど
>>249 これ興味あるなぁ
家にいるときは補聴器外してるから
インターフォンとかでやり取りするときに
いちいちつけるのがめんどくさい
ワイヤレスのヘッドフォンでTV見てるときに
切り替わるんだったら助かるなぁ
>>260 RICの充電式使ってる
磁石がついてるから色んなとこにくっつくぞ
スターキーのエボルブAIとReSoundの名前がわからないイヤホンに寄せた新作を今度試すけどオーティコンの新作も気になる
あれも重度用なのかな?Oticon Own
軽度から重度まであるね
IICは90dbまで フルシェルは100dbまで
100dbなのに電池が312って大丈夫かよ、ってなる
>>277 HPには載ってないようですね。
補聴器店にはパンフレットあるはずですよ。
実際にもらいましたので。
耳掛け型で電話する時が困るんだけど
慣れたらいけますか?
マイクの位置が見つけられない
耳かけだと大体てっぺんにマイクあるよ
誰かにかけてもらって、1番音が聞こえるポジションを探してみたらどうかな
スマホは、Volteのドコモに変えたらめちゃ聞きやすくなった。
イエデンもIP電話だと聞き取りできなかったので、homeでんわにしたらうそみたいに聞き取れる。
>>279 スマホならBluetooth補聴器にしたほうがいいよ
固定電話ならテレコイル内蔵型補聴器で対応するといい
補聴器は高いけどそのあたりの機能の補聴器を
早めに買ってQOLを上げた方がいい
聞きたいことあったらきいて
>>285 仕事で使う古い固定電話が聞き取れなくて困っています
補聴器を外したら聞こえるんだけど…
電話の回数も多くていちいちつけ外ししてられなくて
テレコイルってのは普通の最新の補聴器にも付いてるんですか?
>>285 テレコイルが付いていると、なぜ固定電話が聞き取りやすくなるのですか? どの固定電話にも当てはまるのでしゃうか?
>>271 ソニーはXperiaがasha対応(補聴器ストリーミング)していないよね?個人的には補聴器に対する本気度を感じないな。
ソニーどころかほとんどのスマホ製造メーカーは対応してないし、全体的に理解度が低いがきがする
全体数が少ないからコストを削りれるところは削りたいんだろう
まぁ、ソニーが作る補聴器がASHAに対応してるかわからないし、そもそもiPhoneに対応してるかもわからない
共通仕様に対応しなくても、なんらかの形でXperiaと連携機能を付けてくる可能性はあるけど
>>287最近のコードレスはテレコイルのところに当てても聞こえなかった
>>286>>287
こんばんは、返信が遅くなってごめんね
補聴器の種類によってはテレコイルモードに切り替えられるのがあります。
ただ、電話機自体がテレコイルに対応していないとまったく意味がないのです。
職場のものをテレコイル仕様に変えてもらうのは敷居が高いと思うので
受話器だけを変更するというのはひとつの手です
スマホン Tコイル内蔵スマートフォン受話器 ji-smp01
https://store.shopping.yahoo.co.jp/imperialarts/ji-smp01.html 通常のモジュラージャック対応の固定電話ならこれを受話器だけを交換するだけですみます
自分はこれにさらに拡声器(音量を増大させる)をかませたりして使用しています。
スマホとかで電話しにくいということであればとっととBluetooth対応の補聴器の買い替えを超絶おすすめします。
iPhoneとペアリングすれば直接両耳から補聴器に電話の音、スマホの音楽が流れます
周りがうるさいときはマイクを制限したいオフにしたりして音楽に集中することができます。
よっぽどの難聴でなければものすごいアドバンテージになりますよ
こういうBluetoothの連携が強いのと対応が早いので自分は必ずiPhoneを買うようにしています
他にも気になることがあったらじゃんじゃん聞いてね
難聴者は本当にマイノリティで情報収集に苦労するから
あと補聴器によっては微妙にマイクの一が違うかもしれませんが、
大抵はここにマイクがあるので、受話器をうまくあてるだけでもだいぶ違いますよ
耳穴に受話器をあてるのではなくやや上のマイク部分に受話器をあてるのも一つの手です
仕事の業務が終わったあとに117の時報にでも電話をかけて、受話器の当て方を勉強するのもいいですよ
繰り返しますけど耳掛けの場合は、耳穴に当てるのでなく耳にかける下記のマイク部分にあてる気持ちが必要です
個人的には補聴器のBluetoothの恩恵を受けれるユーザなら今すぐにでも補聴器の買い替えをすすめます
補聴器から直接音楽を聞いたり、電話をしたり、外界のマイクを抑えながら音楽を聴く。
この環境に慣れればなんのメリットにならない普通の補聴器を使うことに戻れません
物によって両耳で百万するって?人間の寿命なんて短いのに
たかだか百万程度でQOLが死ぬほど上がるんですが?
ここに金をかけないでどこに金かけるんですか?
若者で難聴レベルに問題がないならだったら絶対にiPhoneとBluetooth補聴器はセットで買いなさい
あと補聴器の電池を補聴器販売店では絶対に買ってだめだからね
販売店では千円で売っているのがネットでは数百円で変えるんだから
イニシャルコストが膨大にかかるのに補助金も出ない電池を販売店では勝手はダメ
かならずネットの激安料金で運用するようにしましょう
特にじじばばで使用している家庭は代わりに買ってやってね
>>293 丁寧に説明、優しいね、そしてめちゃめちゃ共感
自分もBluetooth&iPhoneおすすめ
外部音は完全シャットアウトもできるけど
スマホ音と外部音の両方を聴ける状態にもできるのが凄いと思ってる
仕事のスマホ通話がすごく楽ちん
プライベートでは安全のために外部音を入れつつ
好きな音楽聴きながらランニングしてるよ
コストコでリサウンドのマルチマイク購入してみた。レストランのテーブルに置いて試してみたが、外部音取り込みなしでまあまあ聞き取れた。マイクの範囲は結構広い感じ。
>>288 そうなのよ だから期待してる
上のレス見て固定電話とか皆さん似たようなな苦労してるんだなぁと
インターホンはスピーカー部分に簡単に着脱できる拡声器見たいのが
欲しい 大昔固定電話の受話器につけるやつみたいな
最近のモニター付のインターホンは音が小さい
>>298 インターホン音量設定を最大にしても小さい
もっと大きな音量が欲しいと?
1階にしかインターホン付いてない場合
2階にいると補聴器してても聞こえない
それあるね、宅配受け取るのに人感センサーピンポンつけた。
光がチカチカッ!ってインターホン知らせてくれる機器もあるよな
>>302 あれ付けたいけど、1階から2階までの配線が面倒そう
>>299 そう ワイヤードの時は最大で聞こえてたんだけど
今のパナとかのワイヤレスだと相手も離れて話から聞こえない
家にいるときは補聴器外してるから
そろそろスレチ警察が来そうだけど別個でアレクサ対応のドアベルつけてもいいんじゃに?
安いので、ほかの販売店から補聴器メーカーに突き上げがあったと妄想する。
コストコのwebから補聴器モデルが見えなくなった。
重度はいよいよ補聴器を卒業することも考えないといけないのか
海外製補聴器の話だから。
日本はリオネットがあるから大丈夫()
すみません乾燥機(USBtypeA)ってモバイルバッテリーで作動しますか?
壊れる原因になるからメーカー付属のコンセントに挿した方がいいよ
>>315 付属のコンセント??
ACアダプターのことかな
わけわからないアドバイスはやめようね
フォナックで出た完全防水って汗かきでも大丈夫なのかな。
充電式のRICがメーカー補償が効いてる2年間に何度も故障してその都度中身全交換。充電できなくなったり電源入らなくなったり。
次に同じ症状が出たら都度有償で直すのかさっさと汗に強い機種に乗り換えたほうがいいのか悩むところ。
>>318 視聴したときソノヴァジャパンにどの程度までいけるか聞いたけど、つけたまま温泉に入るぐらいは大丈夫とのことでした。
シャワーで頭を洗うときは外してくれと言われた。
2年ぐらいならレンタル補聴器にしておいて2年後に新しいモデルが出てから考えればよい
>>314 ワイデックスの充電兼乾燥機は問題なく動作したよ。
フィナック?新宿?代々木近くにある大手補聴器店難聴者なのに筆談してといっても担当者
一切しないでやんの
初観で相談しに来たのに
なにこれ、これが補聴器専門店の対応?
メガネ併売店のほうがまだ親切だったは
酒類が少ないけどしゃーないからワイデックス兼?ブルームにするわ
併売点はクソすぎだし
筆談しなきゃならんレベルはもう補聴器の客じゃないんだよ 人工内耳逝け
突発性難聴になって補聴器を装用しても音が聞こえなくて鼓膜や中耳の振動がかすかにわかる程度なんだけど、人工内耳をつければ音が聞こえて音の判別がわかるって本当ですか?
一応人工内耳も補聴器も医療機器だから虚偽、誇大記事は薬機法で禁止されてる
使ってる人が自分で感想言うのは自由だけど、補聴器屋が「補聴器したら認知症予防になります」とか
医師が「人工内耳にしたら聴こえます」って宣伝するのはアウト
「何人も、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器又は再生医療等製品の名称、製造方法、効能、効果又は性能に関して、明示的であると暗示的であるとを問わず、虚偽又は誇大な記事を広告し、記述し、又は流布してはならない。
2 医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器又は再生医療等製品の効能、効果又は性能について、医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれがある記事を広告し、記述し、又は流布することは、前項に該当するものとする。」
補聴器企業のHPって見辛いところ多いよな
機種一覧にたどり着くまでに一苦労する
わかる、本社名もわからんかったり株価も調べんの一苦労
特に海外メーカー
日本人が好むサイトと外国人が好むサイトって違うからねえ
調整する人って、癖のつよいひとがときどきいるよね。
言うことがおしつけがましいのでこれにあたるともうだめぽ
はいはい、へーそうなんですかと相槌で機嫌がが良くなる
ぺらぺらしゃべってないでさっさと仕事しろと
鍼灸師整体師でも似たのがいるけど
今の何の音だろうな?
わからんちょっとしか聞こえなかった
どっちの方角だ?あっちかな
行ってみるか?よし
>>330 >>331 聞きたい対象に近づかずに聞こえると思うかツンポ共
手も足も使わずじっとして機械で増幅するだけで聞こえるわけねえだろ
Bluetooth補聴器使っている人はいますか?
使い心地はいかがでしょうか?
スマホのスピーカーより聞きやすいですか?
スマホのスピーカーと、スマホに接続したイヤホンから聞くのとどちらが明瞭に聞こえますか。
もし、変わらないのならBluetooth補聴器にしても意味ないかも
スマホのスピーカーというかスピーカー全般的に乾いた音になるよな
補聴器から入る音が
そもそも若干宇宙人っぽくなる
ワレワレハ…みたいな
え、なんで?
まだ2年しか経ってないし、
あれこれ調整して、高音きついと宇宙人になるけど下げると聞き取り悪くなるから承知の上でこれなんだけど。
ちなみに両耳で40万円のスタンダードクラスかな
まあ、高いの買えばいいんだろうけど…
耳かけのRICが欲しいんだけど、オーダー耳栓を試すことができない。
重度難聴だからオーダー耳栓でなければハウリングと音漏れ激しくて周りの迷惑になる。
110万円(両耳)もするのにオーダー耳栓を試せないのは当たり前?
バクチすぎる……
保証期間は2〜3年。
重度すぎて補聴器屋と返品交換の打ち合わせすらできてないコミュニケーションスキルがまず問題
どこも「重度だから合わなかった」は立派な返品交換の理由になるのに
>>340 ほかのメーカー3つほど試聴して比べてみたの?
>>344 そんな取り扱ってない。
リオンかオーティコンしか…
しかも、通える補聴器屋さんは限られてる。
土日やってないクソ店舗が多くて、今のとこ立地的にベストな店なんだけど、
4年後位の買い替え時に他のメーカーも試したほうがいいてことか
オーダー耳栓は自腹で買って視聴したらいいじゃん
無駄になるかもしれんけど100万以上かかるんだから
リスク考えたらそれぐらい出してもいいだろ
耳垢ドロドロだし、脂もすごいし、
耳掛けを使ってる。
そんな100万も出さないかな。
耳穴は昔視聴したら、閉塞感が半端なくて、諦めた。
オーダー耳栓ではなくて、市販の交換できるダブルベント耳栓使ってる。
>>345 どこか大きな街まで行って、いろんなメーカーのを試聴したほうがいいけどね。
音質の好みは人によって違うし、宇宙人の声はだめでしょ。
試聴しての相性は、4,5年使うんだから大事、手抜きしてはダメよ。
若干宇宙人だからいいんだよ
若干、ね。
宇宙人気味になる声の人と、ならない人がいるしね。
聞き取れればいいんよ。
補聴器屋なんて平日は6時まで、
日曜休みとかが多いから、
ちゃんと行けるとこでないと
調整できずに買いっぱなしになる方がやだよ。
仕事は休み取りにくいし、仕事帰りに行けないし、
調整を考えての総合的判断であって。
重度難聴になると補聴器を諦めて人工内耳を検討する人がいるけど、補聴器より人工内耳のほうが音がいいんですか?
>>349 ヘルス休暇とか業務中の通院配慮はないの?お願いもしないの?
>>350 良くないよ
全く聞こえない人が聴こえるようになるだけで明瞭さはない
補聴器より人工内耳の方がいいならみんなそっち選択するだろ
声の聞き取りは補聴器より人工内耳のほうがいいみたいだけど。
40代後半です
小学生のことから感音性難聴で何もせず生活してきましたが
ここにきて生活に支障が出てきたように感じて(周りに迷惑をかけている?)
『補聴器体験』の旗が出ていた店に何となく入って検査してみました
中程度まで進んでいました
いろいろ考え、この先のこともあるし思い切って補聴器買いました
先週よりつけていますが、よく聞こえます!
これまで避けてきた集団の雑談も聞こえるようになって嬉しい限りです
この補聴器にはiphoneとBluetoothでつながる機能がついているのですが
右側のBluetoothが時間が経つと外れていることに気づきました
補聴器としての音は聞こえています
昨日買った店に聞いてみたところ
iphoneとの接続を一度解除して、再度接続してみてくださいとのこと
それから気にしていると、数時間経つと接続が切れることがわかりました
これ、初期不良で対応してもらえるのでしょうか?
都度接続しなおすのはとても面倒だし、仕事にも支障が出るし
電話しても忙しいのか繋がらない・・・
補聴器メーカーのバグ
オーティコンもバグあるぞ。
店の人も知らないし補聴器メーカーも黙ってるから被害が拡大する
1ヶ月から3ヶ月以内なら返品できるから急いで返品して他のメーカーの機種借りたほうがいい。
「Bluetoothに不具合が多いのでバグがないか確認してから買います」とお店の人に宣言。
返品を言い出せずに我慢するドMを選ぶのも一つの手
>>351 あなたは休み取りやすいのでしょうね。良い会社にお務めですね。羨ましいです。
うちの会社は、通院などでは普通に有給使って休みます。熱が出たり、歯が弱かったり、体調も崩しやすい傾向にあるので、補聴器調整よりそちらの方のために有給は取っておる体勢です。
手抜きなんて言われても困ります。単に優先順なのです。個人で事情変わりますからね
スターキーの一番高いやつは切断されないね
まあバカ高いから勧めはしない
うちの親父70歳の耳が遠くて仕事に差し支えがあるんだけど何か良いの無いですか?
予算とかよく分かりませんが、買って損は無いと評判の物があれば教えてください
強いていえば数年ずっと悩んでるより早く買った方がいい
>>356 昨日、お店の方と電話で話ができました
まだ納品されて1週間なので、交換できるなら交換してもらいます。
次に伺う時までに他に不具合ないか、確認しないといけないですね
widexもBluetooth周りの故障が多い
オーティコンもフォナックもシグニアも、となると
iphoneにはスターキーかGNリサウンドがいいのか?
リサウンド使ってるが、普段は切れないが、自宅で接続機器が2台以上あると切れることはある。iPhoneとiPadとか。ペアリング複数してなければ関係ないと思うが。
SONYのOTC補聴器発表されたけど音声接続はiOSのみだったね。
両耳軽度~中度?ぐらいの聴力検査結果でずっと補聴器無しで会話もしてました。
一度だけお店でお試しつけたけど不快音が多すぎて、高額なのを買うに至りませんでした。
飲み会とかザワザワしたところや小声の女性の声は聞き取れない感じです。
マスクになってから困ると増えました。たぶん口元読めなくなったからかなと思ってます。
お店の片耳何十万もするやつは買って続けられなかった時の金銭的ダメージ大きいので、上のOTC補聴器?は失敗しても諦めつきそうで試してみたいかもって思いました。
田舎住みで選択肢少ないですが、初めての補聴器はやっぱり専門?のお店で買った方が良いですか?
メガネ屋さんが片手間でやってそうなところは避けます。
なんかiPhoneの補聴器機能側のバグのようなのもあるよな
メーカーアプリで操作すると問題ないのにiPhoneの補聴器機能で操作すると変になったり
実用ほとんど問題ないから放置なのか
> Vibe
前にシーメンスのVibeってあったな
あれよかったのに 日本人が開発したんだっけ?
シーメンス止めて他社に行ったとか
>>369田舎はどこも補聴器専門店のスキルがメガネ屋並に低いので初めだから安心な場所ではないです。
むしろ初めてだからこそ、何十万もするのを買っても続けられないのでメガネ屋さんで月5000円位で借りていつでも使用を止められるレンタルの方がオススメ
田舎なら補聴器レンタルやってるメガネのパリミキが近くにないですか?
https://www.paris-miki.co.jp/products/hearingaid/rakumimi/rental/ パリミキ…店員のマシンガントークは難聴者にはキツい
さらに店員に調整できる人がいないというなかなかひどいサポート
軽中度だとシャープ補聴器が
両耳10万という相場を作り出したから
これより高いのはもう情弱しか買わないよ
SHARP補聴器はレンタルあるから試してみたいけどね
https://jp.sharp/mlp/ >>374 使ったことないよね。
カタログスペックオタ
難聴の千差万別をなめんじゃないよ
>>374 シャープのは無言でいれば何ともないけど
会話してると外れてくる(純正イヤーピース代えても改善せず)
社外製のイヤーピースだと外れないのあるけど、充電できないデメリットが・・・
あとは、集音器にイコライザーを付けたような感覚なので
衝撃音とか自動で消す機能がない(シャープのはボリューム下げるだけ)
技術的に他の補聴器メーカーと比較すると5年くらい遅れてる感じ
集音器にイコライザーを付けたような感覚はable aidでもあった。
ビックカメラのうるさい店内でも人の声が聴き取りやすくて意外。
試しにwidexモーメントと比べさせてくれたけど遠くのアナウンスの声にピントがあたって肝心の近くの人の声が聞きづらい。
違いがそこまで分からないので片耳20万もする補聴器を買う気になれない。
あくまで自分は、ね。
イヤーモルドガッチリタイプのはみ出るカナル型って突起が耳たぶ?まであるから安定性はあるけど痛くなるのはなんでだろう
もう30だから耳アナ変化しないと考えるけど
ビックカメラでキャッシュレス還元30%のとき作ったけど、やはり専門店のほうが良かったかな?
重度型は進化しないねー
新製品2年待っても出ない
需要ないのかな?
メガネとマスクのコンボで痛くなるよ
海外メーカーは重度はもう人工内耳に乗っ取られてるから無理だと思う
日本はリオネットやマキチエで重度作ってもらえるよ
もう大手メーカーのになれちゃったらリオネットのなんか使えないわw
>>379 ありがとう
まさにメガネマスクのコンボ
痛くなきときと痛いときがある
>>379 俺はそれが耐えられんくてレーシックしたわ
耳掛け補聴器と眼鏡とマスクで耳渋滞でつらい
さらに老眼で眼鏡頻繁にはずすから
結構大変よ
乱視のためコンタクトもうまく合うのがなくてコンタクトできん
100dBを超える重度難聴だと補聴器をしても音が聞こえないで、鼓膜の振動がわかる程度になるんですね。
音が聞こえないと人工内耳になる可能性がありますか?
耳穴は赤がベトべㇳなのと、こもりが我慢できないから耳掛け一択
>>387 耳掛けはこもりないの?
イヤーモールドで試聴したことないからわからん
>>390 オープンフィッティングというか、
耳栓に穴空いたの使ってるからコモリなし。
オーティコンので、ダブルベントの耳栓
低音が下がってない人なら行けるんだと思う
SONYの再参入前も参入してけど撤退したんだってね
ワイデックスと組むみたいな感じだけど飽和状態の軽度、中度じゃなくて、重度に全ふりしてほしいな
各補聴器メーカーのラインナップ見れば判る通り、重度用ってあまり売れないから結果的に種類も少ないのよ
100dB超で補聴器を使えば話し声はちゃんと聞こえるの?
最近シグニアからフォナックに買い替えたんだが
フォナックが神すぎて感動してる
ほんとシグニアは糞すぎた
金は諦めるから時間返してほしい
釣り針でかすぎ
メーカー名だけで、モデル名なし
それで神ク◯だと、大笑い
かまって
ほしいだけ
>>396 買い替えるたびに良くなってるから、そう思うだけ?
Siemensだったときに使ってたけど、騒音抑制で聞きたい相手の声がかき消されるから聞き取りはあんまよくなかった
自分で補聴器調整したくなる
あれこれ細かく試してみたい。
聴こえ方を伝えるのがまどろっこしいし、何度も通うのが煩わしい
>>403 語音明瞭度なんて個人個人の育った環境で全く聞こえ方違うのに補聴器で底上げ出来たら凄いわ
>>404 気持ちよくわかるわ
私は大きな声では言えないけど自分で設定できるようにしたよ
自宅で好きなようにして200回ぐらい設定してようやく満足した調整になったね
その後、助成の関係で補聴器店で装用効果のテストもしたんだけどとても高い点数だったね
ただ素人がやると聞きやすい音だけに調整するようになるからそういうデメリットを考えると
ある程度の資格をやってもらうのは大事だと思うよ
どこまで本当かわからないけど、長期的に見て本人が聞かなければいけないだろう
フィッティング設定を取りれているらしいから。それが10年後、数十年後に活きたりとか
だからこういうふうに聴きたい、聴こづらいをまとめてから来店するといいかもね
オーダー補聴器って受け入れてくれる専門店はないのかね?
形状、色、難聴度によりとか、イヤーモールドの形状、本隊との接続システムとか
補聴器をつけて、左右とも聴力が同じなのに左は音として聞こえるのに右は音として聞こえなくて鼓膜の振動しかわからない理由はなんだろうか?
片側だけオーディトリーニュローパシー
dbは聴こえてるが聴神経が繋がってなくて音が聴こえないやつ
クロなら人工内耳適用だぞ
ABRで脳波撮ってみれば分かる
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology/57/2/57_151/_pdf&ved=2ahUKEwiX47j78_v6AhUZa94KHSGDBugQFnoECBAQAQ&usg=AOvVaw348jOo7jFXfOo78apaRjsA
親が最近物忘れ激しい
耳が悪いのも痴呆の原因なるとか聞いたので補聴器を専門店に見に行ったが高いなあ
安月給には簡単には買えない
店員も安い五万とかのは絶対勧めてこない
諦めて別のメガネチェーン店に行ったらGNの17万の耳穴型が8万でセールしてて耳の型も取って簡単には落ちにくいとのことで注文してきた
2個は流石に厳しいのでとりあえず1個で(泣)
20万近く出してソッコー落として紛失されるのも怖いし、ちゃんと使えるか試しにってことで購入
>>417 尼とかにあるな生真っ白い補聴器専門店取扱してる集音器から試してみては?
お試しには手頃な価格
90代の男親使ってるよー
軽度、中度、高度、重度とあるし
耳鼻科で聴力検査して複数のメーカー扱ってる専門に言ったら?
良心的な専門店なら10~15万前後、で見繕ってくれるよー
重度はデカくて目立って、種類少ないけどね
間違ってもメガネ屋はやめときなよー
5万円のって障害者総合支援法機種じゃないの?
一般客には出せない商品では
ってリオネットに片耳45000円の耳掛け型と、42000円の箱形補聴器あったわ
今時アナログ補聴器だけど・・・
widex EVOKE、iOS16.1にあげたらiPhoneと接続できなくなってしまったんだがおま環?
リサウンドの新型のやつ試聴させてもらえるらしいから耳型取ってきたわ
少し楽しみや
フォナックの新製品はオーティコンみたいな360度指向性なんだね
フォナックは補聴器シェア1位だけど、いつオーティコンに抜かれてもおかしくない状態だから頑張ってるね
FDAもいつまで補聴器の暴利を放置するんだろうなあ
360°は諸刃の剣 遠くの音や声を拾いすぎると飲み会で全く役に立たない
>>425 新製品ってどれのこと?パラダイス?オーデオライフ?
各社の最高級モデルってやっぱ他の価格帯とは性能が全然違うもんですか?
Youtubeで補聴器は10万以内のものでいいって動画見たからわからなくなって…
高•重度難聴だが指向性やオートボリュームは切ってもらったほうが会話は分かりやすい。騒がしい場所だと相手が急に遠くで喋り出したように感じたり。んで高いのはあまり手を出さなくなった。軽•中度だと意味はあるんかな。
わたしも作為的な音の強調は、聴こえ方が不自然で苦手です。
雑踏では、ワイヤレスのパートナーマイクの方が聞きやすいかなと思うのだけれど、使っている人はいますか?
重度だが、中途のせいか360℃指向性は健聴だった頃を思い出させてくれる
シグニアのアクティブプロみたいな型を取らずに
柔らかい耳栓&充電タイプって他社ではあります?
補聴器って、あれこれ試せないけれど、自分に合った補聴器に巡り会えないのは一生の不幸だ。
残存聴力を可能な限り活かせるよう、世界の補聴器を試せると良いのだけれど、そうもいかない。
このスレで、インプレを上げてくれたり、自分の経験の範囲で相談に乗ってくれたりしたら少しは役に立つと思う。
視聴できるのは片っ端からしてるな
一回高いの買ってるから店も嫌な顔しない
定額でいろんな機種使い放題とかあったらいいな
両耳50万5年使えるとして1年10万くらいで
耳穴も耳型に合う外側と中身を規格化して脱着可能にするのかね
定額使い放題はメーカーの提供がいるからな。
メガネのパリミキみたいなチェーン店でも最低2ヶ月は機種変できないし
補聴器はいろいろ試せるよ
試せないとしているのは貴方の限界です
聴力の代わりになるという重要な機能なのに
各メーカーのハイエンドモデルを試してみるという挑戦力がないのが情けない
日常をだらだらと過ごしている暇があったら各メーカーの補聴器屋に足を運んでごらん
自分で限界を作るな、世界はすぐそこにある
進め、前へ
店員応対がめんどくさい?フッティングがめんどくさい?
人生は一度しかないのにたったそれだけで新しい世界を途絶していいのか?
sage age
こういうときだけ連投続くのなんで???
あー
同じような事聞いているのに全く無反応かと思えば
間を置いてまた似たような質問があって急にレス連投だもんな
こんなところに入れる補聴器なんてないよな?
>>448 なるほどTOUCHとかいうのがそのタイプだな
>>446 おもしろいなぁ
旧シーメンス時代にバイブとか言う補聴器あって
それと似たタイプないですか?の質問がいくども
上がってたのに 今更レスがつくのかw
当時は無視されてたのにw
Oticon opn2→own1への買い替えを決定
まぁ効果が薄ければ返品すればいいしね
widexみたいな耳穴のサブスク定額ないかな
> sage age
> こういうときだけ連投続くのなんで???
見事に sage、sageになったぞw
モアよりシグニアAXの方が低音しっかり出るって言ったらモアの処方式をVACからDSLに変えられた これでよかったのだろうか
ヨドバシで売ってるファミリーライフの集音器が評判がいいから買ってみたんだがなんか父親に評判が悪い
届いてびっくりしたのが海外製品の箱にシール張ってマニュアル入れ替えてるだけ
値段調べてみたら海外で20ドルくらいの品
家にはらくちんヒアリングもあるから比べてみたら
大きさはファミリーライフの方が巨大
あとはケーブルが微妙に硬いので不器用な人にはやりづらい
試しに俺が付けてみたけど、なんとなく音の大きさと音質は似てる
どちらもホワイトノイズがシャーとなって微妙に大きく聞こえる感じ
難聴ならホワイトノイズは気にならないだろう
まぁこういうのは使い勝手も重要なので、似たような音質でも便利なのが欲しいなら1万出すしかないな
ファミリーライフのは予備におすすめって感じかな
oticon moreは異音が酷い
時々ピロピロピロと変換ミスというか変な音
メーカーマンの言う事には
ハウリング抑制の機能に問題あるらしくて
その異音が気になる人には納得させて
使ってもらってるらしい
納得使用ってオウムのツボかよ
納得させるより直せよ
アナログ補聴器からデジタル補聴器に入れ替わる過渡期で初めてデジタル補聴器になった時、まったく聞こえなくて怖かった記憶がある
お店の人はデジタルにするとよく聞こえるよーと言ってたけど、つけても外部の音が一切遮断されて話し声だけ聞こえてそれも以前に比べてかなり小さくてイヤだった
今思えば指向性カットとかボリューム抑制機能とか働いてたんだと思うけど、当時はデジタル補聴器でありながら機能をお風呂にしてアナログと同様に出来なかったのかとふと思った
9年ぶりに買い換えた
ケータイで通話するのに外部マイクユニット要らないとか進化すげえな
補聴器壊れて新しいの選んでる最中だけど
スマホで調整するのがほとんど
スマホ持ってねぇw オンラインで購入したいけど
障害者割引使うのでどうやったらいいのかわからん
電話で問い合わせも出来ないし
>>465 障害者割引って何?
補聴器の助成のことかな
助成ならまず市町村の障害者福祉課のような部署にて相談すればいい
そもそも補聴器はオンラインじゃ購入出来ないけどね
スマホでも調整できると、スマホがないと調整できないとは意味が違う
『Silent』、このドラマ、中途失聴者と先天性のろうあ者の立場の違い、健聴者とろうあ者のどちらのグループにも入れない中途失聴者の苦悩、心の中の葛藤、家族や周囲の人の悩みまで、取材を重ねて良く描かれていると思います。
イヤホーンをして自転車に乗っていてパトカーに停められたり、授業中にはイヤホン外せと注意されたりするのは、高級イヤフォンのようなオシャレなカラーイヤモールドを着けているからではないでしょうか?耳が聞こえないことを隠しておきたいという気持ちはよく分かりますが。
想くんと結さんは、これからどうなっていくのか?メルヘンではなく現実に起こり得るシナリオで、最終回を迎えて欲しいと思います。
yahooニュースの記事で知ったけど、オリーブスマートイヤープラスって、補聴器未経験者でお試し的にはあり?
>>470 レンタルしてみたら?
自分には合わなかったけど
雑音抑制って便利と思ってる人いるのかね
全体的に音小さくなるだけだから不便すぎるよな
雑音抑制は環境自動調整かつオートボリューム切れば快適に感じた。最初すごい音が小さくなると思ったらオートボリュームのせいだった。機種はリサウンド。あくまで個人の感想です。
最近のまともな補聴器は、音声と雑音の切り分けができ、雑音が抑制できる。電車内での会話が楽。
航空機雑音抑制もあるので、補聴器つけた方がうるさくないし、CAのミールサービス会話もできる、中度難聴
今どきの補聴器は複数のプログラム設定できるから
それぞれの環境の設定を作ってもらって使い分けた方が良い
騒音も最初はうるさいと思ってても脳が適応してくると慣れるもんだよ
脳がなれるのは、補聴器の機能ではないけどね、もっといい補聴器使おうな
>>477 専用リモコンやスマホアプリで切り替えるタイプがほとんど
>>478 参考に何の補聴器使っているか教えて
>>459 dslにしたことあるけど、入ってくる音の大きさに関わらず一律に大きくする感じで、よく聞こえるけど疲れるみたいな感想だった。アナログ補聴器からの移行なら合うかも。今はnalで落ち着いてる。vacはしたことないんで分からない。
> スマホアプリで切り替えるタイプがほとんど
465に文句言ってたのにw
widex耳かけだとプログラム切り替えは本体ボタンでも出来る
音量調整はアプリかリモコン必要
耳穴タイプだと本体にボタンないだろうしどうしても何かしら必要になるだろうな
そろそろ通話用のマイクも搭載して欲しいな、補聴器としての性能はもう天井でBluetooth LEと2.4Ghzモデル、パソコンとも手軽にペアリング出来るようにしてくれ、型落ちコーデックのBluetooth搭載で複数イコライザついて100万はアホくさい。
難聴度合い次第ではAirPodsProの外音取り込みのがまだ優秀で3.9万。
オーティコンだがBluetooth使ってると左右で音がずれてくるんだが。
同じ症状の人いない?
オーティコン使ってるけどそんな症状になったことないなぁ
もう一度ペアリングしなおしてみるとか?
>>482 機種によってはプログラムと音量の変更は本体でできるよ
長押しでプログラムで、軽く押すと音量変更みたいな感じで
>>484 音がずれるというのがよく分からない
電池がヘタって、片方だけリンクが外れることはあるが
>>487 同期がずれるというのかな。
右側がほんの少し遅れたりする。
今、耳掛け型補聴器を借りて試用中です。いつもザワザワ聞こえますが、こんなものですか。
人工内耳をつける前提で大学病院から補聴器を借りているんだけど、鼓膜の振動を感じて音は全く聞こえないです。鼓膜がむず痒くて音は聞こえない理由はなんだろうか?
有毛細胞が機能していないから振動が電気信号にならないのでは?
own使ってみてる人いる?
今opnの耳穴使っているんだけど、補聴器屋はownは劇的に良くなるって言うんだけど本当に?
opn3からown3、100dbタイプで考えています。6級だけど高い音域は90dbで聞こえない部分があるので今も100dbタイプ使用。
android使いなのでpixelシリーズとの相性も教えて欲しいです。今はコネクトクリップ使いですが常時は使ってないので着信とか気づきません。履歴見て自分からかけなおしてる。
iphoneに変えたほうが補聴器ユーザーにとっては良いのは分かってるけどandroidを使いたい。
opn2からown1に変えたけど、実感はほとんど変わらない
まだ調整が荒いので評価しづらいけど
雑音抑制はちょっと利きすぎで、巻き添えで音声まで抑制するようなところがある
良くなったのは、音楽を聴くとドラムやハイアットの音が厚くなっているのが分かるくらいか
スマホはGalaxyだけど、滅多に掛かってこないので未評価
ASHA でリンクして音楽再生がconnect clip なしでできることは確認したけど
着信を試してみた
着信音はownに連携されなくてGalaxy本体が鳴ったorz
通話音はownから聞こえてきた
個人的にはASHA は必須ではないな
音楽を聴くときに便利なくらい
>>492 劇的に良くなるって…。俺が店員なら無責任なこと言えないなー。誇大広告と捉えて壊れてきたら仕方なく買い換える感じにすると精神的にラク。
>>492 中古に抵抗がなければ、補聴器調整専用に7とかの安いのを買えばすむけどね。
こんな夜中に補聴器トラブった
リサウンドワン耳穴なんだけど右側だけ鳴らないしスマホアプリとも繋がらないでLEDが点滅してる
検査したら初回登録時にLEDが点滅するという販売店向けマニュアルが見つかった
これ設定ぶっ飛んだって事なのかな
iPhoneに補聴器として接続する場合って左右で同じ機種に揃えなくても接続出来る?
フォナックだけは仕組み的に左右揃えないと接続出来ないというのは理解してます
それができるのはコクレアの人工内耳とリサウンド補聴器のMFIバイモーダル接続だけ
手持ちのメーカー2社で試してみたらペアリングが外れた
脳幹神経系に障害のある難聴の場合は人工内耳の適用にもならないから、代わりに脳幹の蝸牛神経核を直接電気刺激して聴覚を取り戻す人工臓器「聴性脳幹インプラント」ってのがあるんだってな。さすがに驚いたわ。
でも、言葉として聞き取るのは難しいらしい。
へぇ、そこまで聴覚落ちたらもう前後左右どこから音が鳴ったのかヘアバンドみたいなやつで触覚で教えてくれればありがたいわ。
今日販売店に持ち込んだら
フィッティング用パソコンと接続不能
完全に通信できない状態
左右とも時々不意に再起動する事があって、そういうものなのかなと思っていたらそれも異常だって言われた
わかんねえよ9年ぶりに買い替えたんだからよ
結局左右ともメーカー送り
買ってまだ半月だからもちろん保証期間内だし本体交換になるだろうけど、販売店員も「こんな症状は聞いたことない」てくらいだからきっちりしっかり調べてほしいな
リサウンドの新機種試聴してるけど、相変わらず物が当たる音拾いすぎるね(コップを置く音とか)
他は改善されてるん感じするけど、これ調整でなんとかできるのかな
これが嫌でリサウンド避けてる
KS10の電池のもちがだいぶ短くなって来た
修理に出すにしてもKS11はまだなのか
と言うか円安でもしかして詰んだか
ソノバとの関係悪化してそうって記事は読んだからKS11は他社モデルを使うんじゃないかな
PCに直接繋ぐんだと次はフォナックブランドのを買うしかないのかな
補聴器というものは不思議なもので、直接補聴器に音が届いたからといって、聞きやすい音だとは限らない。
キンキンしてうるさかったりするので、モード切り替えで対応できるように調整が必要なのだが、補聴器店には中々そこまでは頼めない。
自分で自分の好みに調整できると良いのだけれど、そうはいかない。色々難しいのだ。
補助?助成システムって役所いかなくてもいいの?
申請はでがみで完結?
重度用もう、限界
>>514 買い替えで補助金使いたい場合は耳鼻科で補装具交付意見書書いてもらう必要がある
修理だけならお店だけで完結する(大体1割負担で済む)
市町村によるんだろうけど最初は市役所の障害福祉課に相談じゃないの?
>>473 オートボリュームってどうやって解除するの?
アプリでやるの?
>>517 フィッティングソフトによる設定なので、お店で調整ですね。
女の甲高い声は聴き取りにくいな
かといって男のボソボソ低い声も聴き取りにくいし
助成がケチってろくに出さないから高い補聴器も買えないし、
そもそも障害があるんだから仕事に就くにも大変だし人より稼ぐのも大変なんだから
14万くらい出しゃいいのに使えねぇな
耳かけ式なんか仕事してない老人なら付けてりゃいいだろうけど、まだまだ働かなきゃ行けないのにそんなもん付けてられねーよ
ほんっと馬鹿らしい
税金払ってやるのも馬鹿馬鹿しいからんなとこ引っ越すけど
中度でも明確に仕事に不都合でるのに手帳すらもらえんからな
クソクソクソクソオオオオオオオ
福祉助成の件ありがと
変ブラからだと鍵なんちゃらと出て書き込めなかった
ひでー福祉課だからなんとか直接やり取りしないでダイレクトに済ませたかった
助成は区民の税金使ってるからホイホイ出せませんも言われたし
お前らの給料も区民の血税から出てるんだけど?
と言い返したくなった
福祉法違反だよなー?
確実に
指向性持たせると後ろの声とか聞きづらくなるけど
無指向にするとうるさくて何言ってるかわからなくなるなあ
皆どっち使ってる?
>>464=506です。
販売店から連絡があって、メーカー送りの結果は症状が再現せず。
その後の調査で、世界的にも稀に報告があがっている症状であり、原因は不明ながら一度充電切れにして再起動すると回復しているというものらしい。
俺の補聴器もメーカー届いたときには充電切れてたから症状再現しなかったのかも。
中身部品を左右とも全交換して戻って来るらしい。
万一また再現したら充電飛ばしてみれば直るのかもしれないけど補聴器予備持ち歩くのは面倒だなあ。
とりあえずご報告まで。
ほんまに稀かな?
かなりの数のクレーム来ないと、こういう回答すら作らないと思うなあ
中身交換はとりあえずどこ機種でも保証期間内ならやってくれるからね
原因は不明で「電磁波や磁気の影響を受けた心当たりはありますか?」とも聞かれた。
そんなのBluetoothでスマホと繋ぐんだしそもそも置くだけ充電なんだから毎日電磁波受けてるじゃん。
わからないことはみんな電磁波のせいとかオートマ車暴走事件の初期かよ。
でも完全に充電切れるってのはパソコンのサスペンドとシャットダウンくらいの違いあるのかもね。
リチウムイオン電池だから完全放電させたくないんだけど。
まぁ原因不明の場合は少しでも環境の情報集めたいもんよ
いきなり電磁波?とか言われても確かに分からんけどね、例えばレントゲンとか?
> フォナック
> オーティコン
褒めるレスは続く けなすレスは静かに
>GN
けなすレスは続く 褒めるレスはスルー
その他のメーカーは無視される
まぁ、フォナック(31%)とオーティコン(30%)で全補聴器シェアの60%以上だからなあ
使ってる人が多いなら擁護も多くなるわな
3位のシグニアになると19%になってかなり落ちるし
スルーされるのは使ってる人が少ないからでは?
>>524 どこのメーカー?充電式はバッテリー持ち含めてまだ問題多そうだね。
>>531 GN。
電池入れ替えしないから防水性は高いんだろうけど充電器より空気電池の方が持ち歩くのはラクだよね…最悪どこでも売ってるし。
充電式にしたらカバン、ポケットやあらゆる場所から空電池がなくなったわ(当たり前だけどw)
わかりやすいな
批判されると裏返し的なレスがつくんだな
補聴器の非接触型充電器はまだかな
充電と乾燥をまとめてできるやつをはやく作って欲しい
補聴器の耳掛けは色のバリエーションあるけど
耳穴はベージュの一択なのはなんでなん?
いろんな色を装着したいんだけど
>>532 さんきゅー。ダイソーに補聴器電池売ってた時はすげぇと思った。緊急時に助かった。
>>534 あんたそんなこと考えながら読んでるの?
ずっと同じレスしてるよね
俺は必要な情報しか読んでないし
実際試聴した時に書かれてたことと違うこともあるけど、聞こえ方なんて人それぞれだろ
もっとおおらかに生きなよ
どっちもどっち
似たようなレスの仕合
コスコトコストコ・・
自分は黒にしたなあ
白がいいけど汚れ目立ちそうだしね
白ってあんまりないよね
黒や白って目立たないかと思いきや、かなり目立つんだよなw
特に黒は知らない状態で気づくと虫でもいるのかと思ってギョッとする
この名前で書き込むの最後(だといいな)
今日直ってきました。
てか全部交換。充電器も作り直し。
おかげで箱や説明書が余った。
補聴器のシリアルNo.は変わってないけどペアリングやら何やらやり直し。
とりあえず様子見ながら、再発したら今度は充電とばしてみるよ。
海外製の耳穴充電は一発目は間違いなく人柱
スターキーもヒドかった
Panasonicの耳穴充電は日本製だからまだマシな方
外出中に補聴器の電池なくなったらコンビニとかにも売ってるゲーム用のボタン電池で全然大丈夫だよ
パワーないから3日ぐらいでなくなるけど。
あくまでも緊急時の電池交換としてね。
百均でも売ってるよな
質悪いから数日で電池切れるけど
>>529 GN15万の両耳キャンペーンで買ったよ。
予備だからあまり出番はないけど、問題はないよ。
ちょっと前の機種でそんなキャンペーンあったな
クアトロ5かリンクス3D 5あたりの電池式
Bluetooth機能欲しいなと思ったけど、普段の会話時は別にBluetoothいらんし、
普段用とBluetooth用の2台持ちが結局コスパいい気がしてきた。
Bluetoothついてさえいれば安い機種でもBluetooth機能の部分は変わらなそうだし。
電話かかってこんの?
いちいち付け替えるのめんどくさいし2台持ちのの方がコスパ良いってどういうこと?
自分的には一度Bluetooth付きの補聴器使うと
もう他の補聴器は使えない
>>553 CIC使ってるからBluetooth機能付けられなくて、Bluetoothのためだけに補聴器大きくするの抵抗あるんよね
人目気にしてんなら健常者からすりゃあ
形とか色関係なく補聴器使ってるならみんなガイジ枠で一緒
サイズとか色とか気にしてんのは補聴器使用者同士だという
>>546 リオンがシーメンス(シグニア)の技術を真似してるらしいので、シーメンスとシグニアは似てるらしい
CICはBluetoothつけられないのかー。聴力的にITC使ってるけど昔はフルカスタムしか出力出なかった。だいぶ小さくなってるが外では風切り音が気になる。CIC適用は風切り音マシそうなのでうらやましい。
フォナックが最先端って言うけど、自分には合わないんだよなー
時期に合うようになるからと説得されて結局調整しても調整しても自分には合わなくて結局リオネット使ってる
>>559 フォナック使ってるけど、GNリサウンドの15万の両耳キャンペーンで買ったほうが電子音聞こえる。調整してもらおうかな。
>>557 シーメンスの補聴器事業売却は2014年、このジバントスオーディオロジとワイデックスが、2019年に合併、そのブランドは、widex. Signia. Rextonいろいろ
10年前に買ったオーテイコンの両耳60万程度の補聴器を片方無くし落ち込んだが、10年使ったんだから寿命と諦めて、今2機種を同時に借りて試聴中。
オーテイコン・ジルコン1とリサウンンド・キー4だが、どちらも10万円台でBluetooth機能ありで、技術の進歩に驚いている。
両方とも聞こえは前の機種より良くて、どちらにするか迷い中。
アプリの使い勝手はリサウンンドだが、ジルコンの方が音が自然な感じがあり、疲れないかも? 値段は高いが。
リサウンンドもアプリの調整で聴きやすく出来るのだが、迷ったら高い方を買えかな〜?
ジルコンを電池式にするか充電式にするかで違う
リサウンドキーはPR48(13)電池タイプがあるから1ヶ月くらいもつ
ジルコンの電池はPR41(312)電池というちょっと薄いタイプで1週間も持たないと思う
軽度で補聴器つけてもあまり効果ない
補聴器は健聴者同等にまで聞こえるようにするものじゃないですから
充電方式が出てきたのはいつからか知らないけど、1日18時間持つのを前提として補聴器のバッテリー劣化で、18時間を切ってくるのは何年後か?
レシーバーの交換はあるが、バッテリーだけを交換することはできるのだろうか?
>>565 思い込み激しいじいさんかな
軽度でも会議室での話が聞き取りにくいと、そのさきダメなしごともあるので
肉体労働とはちがうから
こーゆーこと言うやつの求めているものって
IDパスワードが必須の
オーティコンやフォナックなんだよな(笑)
>>566 初めから16時間しか持たないよ。
フォナック
電池式のほうが長く使える気もするが10万くらいのを数年に一回買い換えるのでもいいのかもなあ
補聴器屋に聞いた所によると、充電式は便利だが、将来的に補聴器のバッテリーを交換することになると片耳5万円程度掛かるので、あまりお勧めしないとの事だった。
また、充電しながら乾燥できないのも問題とか。
レンタルずっと借りっぱで行くなら充電もいいぞ 紛失保険も月額料金に入ってるし
旅行行ったりするのにいちいち充電器持って行くのもめんどくせえしな
彼女とかと一緒に行ったりするなら16時間程度しか持たないのは微妙だよね
家族とか友達なら聴こえなくても全然気にならんけど
耳穴の色って必ずクソダサい肌色カラーですけど、
多色展開しているメーカーってないのでしょうか?
こんなのとか?
いいですねそういうカラーを装着したいです
耳掛けtypeみたいにもっとカラーが増えてほしい
肌色一択なんてひどすぎやろ
>>581 「人が話してるのに音楽聞いて何様なん?」
俺のはこんな感じ
>>583 それあるから、耳悪いのでと補聴器指差す。
耳が悪くて補聴器をしているから、異性から誘われたりすると
それだけでうれしいんですが、自分だけでしょうか
周りには健常者もいるのに自分に好意を抱いてくれるとうれしくなります
よほどのクリーチャーでもなけりゃそりゃ嬉しいけど
自分も相手に好意持てないと続かないよね
たまにあなた耳悪いんだからってあれこれしゃしゃり出てくる女いるけど
そういうのはだんだんウザくなるしな
適当にサポートしてくれるくらいでいいのに
なんで補聴器取扱店も専門店も客に筆談しないの?
長く利用してるのに感音声難聴なのわかってるのにマスクして会話する
ブルームもヒアリングストアもシグニア?新宿店も
ヒアリングは以下加減な説明と嘘つく説明されて態度悪いから5年後にキャンセル全額返金
しぐにあ新宿店は売れればいい感満々
事前にヒアリングして筆談してと伝えたのに担当ガン無視
ブルームは店長変わって筆談の件引き継いでないし
感音声でも一応聞こえてるからいいというスタイル
眼鏡併用店なんて目も当てられらい態度
糞すぎだろこの業界
あ、重度ね
ワイデックスには小学生高学年のときから世話になってるけど銀座本店クソすぎ
軽中高重度すべてかわされ30のいま出費は約200万円ぐらい
昔は両耳だったから
今は片耳のみ
紹介した大学病院もいいかげん
不信感が募る
個人店は潰れたり引っ越したりするパターンあるから嫌だし
どーしろって言うんだよ!
『silent』でも想くんは、オシャレな補聴器をしていたら友達にからかわれたという設定だったな。
そのうち、補聴器を使っても聞き取りできなくなって、補聴器を使わなくなった。
聞こえなくなってからできた友達は奈々さんだけだと言ってたね。
中途で重度になった人ってみんなそんなもんだろう?
pixel7proとかにあるようなリアルタイム文字起こしがもっと発展すれば数百万もする補聴器なんか捨てて音が拾える程度の安物に切り替えるわい。
数百万の補聴器を捨てるのか
すごいね、うpたのむわ
妄想楽しいの
リオンのワイヤレス充電システム早くもカタ落ちしたのだが・・・何があったの?
バッテリーは、二のつぎ三のつぎ、まずは聞こえで他メーカーと勝負してほしい。
買ったばかりの補聴器、もう調子が悪くなった。
高音が増幅されず、車のエンジン音とか低い音しか聞こえない。
補聴器屋にクレーム入れとこう。
>>597 自己レスです。
一晩乾燥機に入れておいたら取り敢えず直りました。
昨日は寒かったから湿気が原因かも。
補聴器屋に見てもらいなよ
乾燥させたら治ったってどうなん
1ヶ月目の点検、調整があるから、その時聞いてみる。
片側が聞こえなくてあせったけど、ドームの穴がつまっただけだった
>>513 超亀だけど、これ重度でも使えるのかなあ?
>>590 ヒアリングストアは社長さんが当事者だから良い店員さんもいるんだけど
急速に店舗拡大したから分かってない店員さんが増えてきたなって思う
>>581 これだったらActiveProのほうがよくないか?
お尋ねします。父(80代)に近々 補聴器を購入します。耳鼻科を受診し、今、聴覚障害者の申請中で(ドクターの見立てでは、おそらく4級だろうとの事)病院の紹介の補聴器屋さんに今、お試しで借りて使っています。電池式なら福祉の力で、ほぼ無料で手に出来そうですが、高齢の父に小さな電池の頻繁な交換は厳しく、私もタイミング良く交換してあげる自信がありません。よって、金額は上がりますが充電式を検討しています。補聴器屋さんに紹介されたのはスターキー 一択で
エボルブエーアイのスタンダード1600(16ch 10khz)を勧められています。金額は片耳で30万円程度です。(福祉の手当てで約5万円程度値引きになるかもです)妥当でしょうか? ちなみに父は片耳しか補聴器は必要ありません(もう片方は補聴器しても意味が無い程 機能していないそうです)普段は一人か、家族、デイサービスで過ごしたり、わりと静かな生活です。テレビ鑑賞は好きです。一度 購入すると五年間は変更出来ないらしいので慎重に選びたいと思ってます。
今借りて使っている補聴器での使用感をおとうさんにきこうね。よく聞こえると言うのならそれを買えばいい。ダメなら補聴器屋さんと相談
>>608 >>609 レスありがとうございます! 父に聞こえ具合を聞きますが、本人は何ら変わらない
すみません!間違えて途中で投稿しました!
>>608 >>609 レスありがとうございます! 父に聞こえ具合を聞きますが、本人は何ら変わらないと言います。しかし、周りが声を張り上げずにすみ、テレビの音も随分小さくなってます。ただ、気になるのは紹介された補聴器屋さんに 今 父が借りて装着している物は どれくらいのグレードか問うと、最高級のエクスクルーシブ2400(24ch 10khz)だとおっしゃるのです。グレードが上がる程、騒音抑制効果が強くなるんですよね? 借りている物に慣れて、いざ おすすめのスタンダード1600にグレードを下げた際、父が苦痛を感じ、もっとグレードが高い物を求めないか心配しています。高齢だし、静かな環境で過ごす事が多いとは思うのですが…。
電池交換ですが、週一回が なかなか苦になるのですよね。わがままかもしれませんが。父は切れても自分で交換してまで使用するタイプじゃないし、私も同居はしてないので、ちょうど良いタイミングで交換してあげる自信がないんです。補聴器無しだと、電話での会話は無理に等しいですし。
テレビの音を直接補聴器に飛ばすレシーバーは補聴器店で2~3万で
売ってるはずです。グレードの高い補聴器が必ずお父様の耳に合うとは限りませんしお目当てのグレードのものより低い補聴器が聞こえやすかったりするので何度も店員さんと音合わせすることが重要になりますよ。
働いてるんでもなければそこまで高いグレードのでなくてもいいのでは
他の人がレスしてたけど、お父さんに使用感を聞くしかないなあ。耳掛けと耳穴、充電と電池、色々あるけど、お父さんの好みやこれなら使いたい、これなら行けると思う物じゃないと結局タンスの肥やしになると思う。スターキーエボルブは機能的にはすごい良いと思うので、調整合えば問題なさそう。
>>611 >父に聞こえ具合を聞きますが、本人は何ら変わらないと言います。
補聴器つけたお父さんと1m離れた位置で会話して、会話が成り立つかどうかを確かめる。
会話がほぼ成り立つ意味不明な会話のときはもう一度ゆっくり話すとわかる=80%理解度と思って、その補聴器を買えばいい。
自分で電池交換しないようなひとは、充電しないし、補聴器すらめんどうと、家族がつけるようにいわないとしないから。
買うのならBTEで空気電池の大きいのがいい。
おとうさんに家族が四六時中話しかけると補聴器するだろうけど、ひとりの時間が長いならつける意味なしだよね。
Bluetooth機能付きの補聴器ならメーカーのレシーバー買わなくても
テレビと直接接続出来るよね
やり方聞かれてもめんどいからここで説明はしないけど
>>616 やや不安定なのと、スマホとの接続が切れるのが欠点だな
それはあるね
複数機器の同時接続とかシームレスな切替が出来ればいいのだけど
電池の消耗の問題もあるし難しいのかね
補聴器メーカーのレシーバーとスマホなら同時接続出来るんだから出来ないことはないんだろうけどなあ
607の設定では、80代で、自分で電池交換しないということだから、BTの接続がいつもうまくいくなんて考えないでね。
IICタイプの耳穴でiPhone用アプリで音量調整可能な機種ありますか?
皆様 沢山のレスありがとうございます!
スターキーエボルブは良い機能との情報で一安心しましたし、働いてもおらず比較的静かな環境のなかでの生活なので、グレードもほどほどで良さそうですね。テレビは音量40〜60とかまで上げてたのが20代まで下げてるから随分聞こえるようになってるのだと思います。聞こえ具合のチェックの仕方を教えて下さった方にも感謝します。80%くらいの理解度を目安にすればいいのですね。 あと、父はガラケーで(という事はBluetoothは対象外ですかね?)携帯の充電は自分でマメにするので補聴器の充電も ついでにするのではないかと期待してます。今 耳かけ式を借りてますが、私が不意打ちで家を訪問しても、ちゃんとつけてるので、装着が苦にはなってないのだと思います。今 電池交換式で、近々 充電式もお試しで貸して下さるようです。使い心地を父に聞きながら、調整して頂き、問題なければ補聴器屋さん おすすめのスタンダードで検討していこうと思います。皆様ありがとうございました!
>>620 高齢者だともう補聴器についてるボタンひとつで切り替えられる純正レシーバーの方がいいだろうね
補聴器を買うときにこれを重視しとけっての何かありますか
補聴器を使う人それぞれで、重視が異なる。エスパー君とはなしをしたいの?
耳かけ耳穴色電池音質雑音抑制圧迫感自声
聞こえは基本
>>605 >
>>590 > ヒアリングストアは社長さんが当事者だから良い店員さんもいるんだけど
> 急速に店舗拡大したから分かってない店員さんが増えてきたなって思う
そうなんだ
ありがとう
新宿とか渋谷、池袋など大都市の店舗で比較すると難聴者への配慮皆無
文京区本郷三丁目にある個人?の補聴器店舗近く寄ったけど全然客いない
移転とか潰れたりしたらいやだから店内自体入らなかった
口コミもないし
連投すまんが
初老とかの老化による難聴なら試しに5万円程度の集音機がいい
専門店にもおいてあるし、特典とかあるから
ご紹介キャンペーンなど
単三電池使用するやつ
たまごっち視たいな形の
80の親使ってるけど、聞こえは良くなった程度かな
家族の集まりでの会話は
5万といえどもカネをドブに捨てるのはなぁ
今はどこでもレンタルやってくれるし自分が納得いくまで試せばいいと思うよ
納得いかないなら高いカネ払って買っても無駄じゃん
(まさに両親が補聴器買って全然使ってない顔)
>>624 聴力レベルとか個人的なところも大きいから、ない
厚かましく試聴しまくることやな
高い買い物だから最悪買わないってスタンスで
後は仕事でスマホ使ったりするならBluetooth機能あったら全然違うとか、個人の生活環境によるから
5万円の集音器なら5万円で補聴器買ったほうがよくないか?
両耳である?
家族の会話が聞き取りにくいという理由と補聴器目立つのが嫌という80代の男頑固もの
中度難聴が突発性難聴になって100dBをこえて補聴器が適応しなくなった人はいますか?
人工内耳って人の声はわかるの?
人工内耳は補聴器より聞きやすいでしょ
特に中途難聴みたいな子供時代にちゃんと聞き取れてた人なら補聴器より会話しやすくなるんじゃないか
そういや人工内耳って片耳の人が多いのはなんで?
反対の耳は補聴器付けてたりする
助成の問題なのかな
>>633 家族と会話で補聴器するのに、補聴器目立つのが嫌って、家族にはバレバレだろ
室内引きこもりじーさん爺だからな
引き乗りていいんだよ
耳鳴りにおすすめな補聴器ってありますか
あと眼鏡店より補聴器専門店の方が良い?
耳鳴り用は、まずスマホでせせらぎ、波打ちなどの耳鳴り改善の音をイヤホンで聞いて、寝つき改善できるかを確かめてね。
いい加減補聴器は耳穴型も含めていろんなカラーを展開してくれよ、いつまで肌色なんてクソダサいいろ押し付けるんだ
耳穴に入る部分は汚れやすいからあまり明るい色は薦められないんじゃね
耳鳴り 10000hz
で検索したら色々出てくる
自分に合う音を探す
補聴器初心者ですがどこで買ったら良いんですか
ブルーム?町の眼鏡屋?
>>650 またおまえか
お前みたいなのがいるから補聴器が普及しないんやで
わかりやすいな
過疎スレでかまってくれるのをまっているw
補聴器って寒さに弱くない?
音が変になるし、電池の寿命も縮む。
寒いと電池の寿命短くなるのなんて普通だろ
今さらかよ
>>653 音が変になるのは自分の耳もあるかもよ
血行悪くなるしなあ
寒いと電気自動車もパワーが出なくなるからな
まだ耳の体温で電池を温める耳穴充電の方がマシ
ブルーム行ったら感じ悪かったわ
どこもこんな感じ?
若くて可愛いお姉ちゃんいないの?
軽度の難聴と言われたのですが、高価な補聴器をいきなり買うのにためらいがあります。
Jabra Enhanceってやつが気になっているんですが、どうなんでしょうか?
十万片耳の重度でいいよ
軽度とかは何回も買い直す羽目になる
1年程度で5dbとか悪くなってるならともかく、そんな何回も書い直すことなんてないだろうに
重度用は高いし機能も限定されることが多いから向かない
>>658 そんなアッパー層しかいなそうなエリアでもクソ店員しかいないの?
なんか対応からして面倒くさいことしたくない、なんなら売る気ないみたいなの全開で買う気無くしたわ
こんな店員ばっかりなのか?
>>662 うん、難聴者特に感音声でも筆談たのむまで一切しない
頼んでもしない
本部にクレームしても無駄
>>659聴力軽い人向けみたいよ
オージオグラムで聴力が50dbぐらいまでかチェック
みなさん、ありがとうございます。
標準純音聴力検査の平均聴力レベルというやつで
3分法=左右38.3db 4分法=左右40.0db 6分法=左38.3db 右45.0db
という結果でした。
みんながマスクをするようになってから、本当に聞き取りづらい…。
軽いねーメガネ屋やビックカメラ補聴器コーナーの
福袋にJabra Enhanceがあったら買いだね
スマホで個人で調整できるのに補聴器店員っていらなくない?
じきになくなる仕事なんじゃないの
医療機器だからいなくはならない
というか現状じゃ対面じゃないと医療法違反になるしな
>>668 細かいところはできないだろうし、やらせないだろ
Bluetooth製品なら、店で使ってるソフト入れたらできそうなもんだけどな
購入する時にソフトも付属すればええのに
>>669 よくわからんけど
シャープやVibeは違法になる?
VR技術が進化したら脳に直接信号送って音を聴いてるようにできるのかな?
OTC補聴器で中度以下は補聴器店行かなくてよくなりそう。他人の補聴器調整とかいくら技術あってもエスパーじゃないと無理と思ってる高度•重度難聴者です。
再生医療は微妙…20年前から言われてるけど全然進まなし、医療、補聴器業界が反発しそう。
自分みたいなおっさんは再生医療は間に合わないだろうな
人工内耳
会話が文字で表示されるメガネ
現実的にはこの辺りか
補聴器業界って既得権益層が弱そうだし、スマホの技術が発展したら法律改正で簡単に個人で調整されちゃいそう
AirPods Proみたいなのが一般的になって
補聴器業界も価格競争に乗り出してほしいわな
いくら免税とはいえ、高すぎる
両耳で100万円越えの補聴器を買える人って限られているよな。
自分か親が金持ちの人だけだ。
それでも、失われた聴力は補えないと思う。
そうかな。
安い買い物ではないが、現実的に考えて金をかけるべき買い物だと思うが。
車でどれ買うかとかで、100万円差ぐらい当たり前につくじゃん。
車は安い中古にして、補聴器はいいの買うとか、そう考えたらどうだろ
収入でも健常者に比べて差がでるし踏んだり蹴ったりだよなあ
百万出しても感音性難聴だとなかなか難しいよね。クラス分けで機能制限してるのも調整者からしたら反対にめんどそう。
高音急墜はもう人工内耳行ってくれ
調整しづらいんだわ
>>679 自分もそう思ってる
クルマにオプションやグレードアップで100万円かけるなら、例え5年で買い換えたとしても毎日の生活に関わるものに100万円かける方が遥かに有意義
感音なんでスタンダード機種より聞き取り向上なんて僅かだと思うけど、日々の生活ではこの僅かが大事なんだよね
そら百万の補聴器をバンバン買って貰えれば町の補聴器屋さんはウハウハだわな
50万と100万で
じゃあ50万の補聴器の倍聴こえるかって言うとそうでもないし
コスパ悪いよね
うちの母親、30万のリオネットより1万の集音器の方が聞き取りやすいってよw
まじでぼったくりしすぎじゃね
それは集音器の出力オージオグラム(老人難聴に多いオージオグラムに合わせてある)と見事一致したんだろう
>>689 人によって聞こえない周波数が違うからね
高齢者の場合、聞こえにくくなった人でも合う機械ってあるの?
少し聞こえにくくなってきたような祖母に集音器を送りたいがAmazon見るとどれもこれもレビューが良くないな
いいものがひとつもない
スマホにgoogle音声増幅などのアプリいれて、イヤホンで試聴でやってみて。軽度ならよく聞こえるかも。だいじょうぶそうならJVCの集音器など、突発音キャンセルと弱い音声補強機能付きがいい。
医者に理研をお薦めされて行ってきたんだけど、いきなり100万の耳穴型補聴器を勧められ、耳型も取ろうとしてきたけど、作ってしまったら断りにくくなると思い、今は耳が痒いからって言って、無理やり逃げてきたけど怖かった…医者のお薦めもアテにならないね。
医者のお薦めっていうか、医者にリベート渡してる販売店ってだけだぞw
すぐに型どりなんて、どこもやらんだろw
どこの店かさらせないだろうな
>>697 試聴させてもらえなくて、すぐ型取り
しようとした補聴器屋はあるよ。
断って他に行った。
それ、重度で試聴するにも耳塞がないと効果でないからでないの?
オープンフィッティングの補聴器ってどうですか?軽度ならこれでいい?ハウリングしない?
jabra enhance届きました。結構いいかも。
アプリを使って聴力検査をして、初期設定終了。
以前、ワイデックスのお試しをやったことがありますが、補聴器専門店の調整と比べるとかなり簡易。だけど、いつでも何度でも自分で検査して調整できるのはいいかな。
聞こえについては、もう少し慣れないと判断できません。あと、心配なのは耐久性ですよね
今日付けたばかりだし、職場にリアルで出るのは来週からなので、聞こえの評価は留保します。テレビとかは小さい音でよく聞こえますけどね
>>705 俺かよw
Vibeに買い換えてから言われなくなった
認定補聴器技能者がいないメガネスーパーみたいなところで買うのってどうなんですか?辞めた方が良い?
あなたが素人ならお勧めしない
店員に向かって何ヘルツを何dbあげて!とか指示出来るならあり
レンタルで済ませるだけのお店と割り切って使うならいい
メガネスーパーで買うなら補聴器半額券で買わないとモッタイナイ
10万20万の節約になるぞよ
>>706Vibeいいな
30日間お試し返品OKだから気になってる
どれ買ったの?nano?mini?
https://www.vibe-hearing.jp/ >>710 nano買った
正面からだと補聴器付けてるの気付かないらしい
今流行りのリモートフィッティング出来るから良いよ
自分は15分くらいでメールでデータ届いた
まぁ製造会社がシバントス(旧シーメンス)だから技術はあるかと
紙のガサガサ、突発音、時声の印象を教えていただけませんか。
>>712 突発音や風切り音は抑制出来てる
紙のガサガサ音は大きめに入る
マスク越しの声も聞こえやすくなる程度でクリアにはならない
使用感はスタンダードの分類という感じ
(iPhoneで音量及び音質調整はできる)
これ以上の性能を求めるなら高い補聴器しかないんだろうなという印象
聞こえ方は人それぞれなので試してみるのがいいかと
旅先で補聴器壊れた。
予備持ってくればよかった。
今度の土曜日、補聴器屋予約入ってるから
修理に出す。
>>715 モデルやどのような故障かくらいはかこうな。エスパーかおまえのかあちゃんでないから相手できんのよ
>>717 去年の3月にGNresoundの両耳15万のキャンペーン
で買ったモデル。片耳突然音がなくなって、電池交換
したけど音がでない。
操作するともう片方で操作音するから
レシーバーが壊れたようだ。
レシーバー交換だけなら安い
高度重度でレシーバー先にオーダーメイドの
HPイヤーモールド作ってると修理費用がかさむ
あれは福祉で買って福祉で修理するようにしないとな
>>718 それは、レシーバーに付いてるドームの穴が耳垢でふさがってるだけ。外して掃除で復活する。
オープンイヤーフックって高音が聞き取りにくい人には向かないんだっけ?逆?
起動はしてたが音がしない
レシーバ死んだみたい
有給取ってコストコ行くかぁ
数日前先のチップが詰まっただけですって笑われたけど
予備機が無いと切実だな
耳穴式デビューしたんですが、想像以上に自分の声の反響がストレスです
みなそんどうしてるんですか?
>>727期限内にさっさと返品交換
もしくは耳かけを試す
我慢して調整、耳型作り替えても良くならない
>>727 電源オフして補聴器つけて、自声チェック。我慢できないなら穴あきに変える。我慢できるなら調整してもらう。低音増幅を下げる。
最近の補聴器は、自声を記憶させて、分別抑制できるのがある。
例えばシグニアとか
>>731 へ~、今はそんなことまでできるのか(՞˶・֊・˶՞)🤍
だったら、特定の人の声だけ拾うことも出来るだろうか?
あったら、設定3に登録してもらいたい
>>732 Ks10は、販売中止になったの?
充電に何か不具合あるようなカキコあったかと
>>735 ことしの秋にks11が出るらしい
ks10レシーバ壊れたからコストコ行ったけど無料でレシーバ交換と、予備品まで貰えた
ks10概ね満足してるけど時々
充電ケースからUSBケーブル外すと勝手に電源はいるのが、地味に面倒くさい
設定で自動ONの設定無効にしてるんやけどな
その辺は持ち運びできる充電ケースタイプが
最初からついてるレクストンは有利だなー
>>740 Ks10は、バッテリー内蔵充電ケースはないと?
別売りじゃなくて最初からポータブル充電が価格に含まれてるのがいいんだよ
>>740 老人は携帯充電器いらない
スマホは充電器なしで販売
>>742 別売りのフォナックだと専用充電池しか使えない
コストコは値上げしてないから円安はただの口実
今円高になってるけど値下げするか?
しないだろw
Jabra Enhanceだけど、いい感じです。
モードは音源に合わせて自動的に切り替わる「アダプテッド」、目の前の音に集中する「フォーカス」、周囲の音を取り込む「サラウンド」の3つ。
「アダプティブ」はモードが切り替わるときに一瞬耳が塞がるような違和感があるんだけど、そのうち慣れる気も。
職場ではもっぱらサラウンドにしていて、これまでは反応できなかった「後ろからの小声の呼びかけ」にも反応できるようになりました。
聞こえは、マスク着用で離れて話しかけられると3回くらい聞き返していたのが、1回で済むって感じ。
あと、見た目がワイヤレスイヤフォンなので、職場では会話する相手が少し戸惑ってる感じ。オンライン会議が多い職場なのでイヤフォン自体は目立たないけど、着けっぱなしで会話する人はあまりいないので。
左97 右100の重度難聴者なんですが
補聴器センターで、このレベルだと補聴器つけても会話は諦めてください
ただ、音(車の音など)は聞こえるようなので
外出時の安全面を考慮するなら補聴器を買った方がいいと言われました
理想は会話できることですが、それを諦めて補聴器を買うべきか悩んでます
会話できないし、買うだけ損でしょうか…
ちなみに買うとしたら、フォナックのナイーダP30-upを勧められたのでそちらにしようと思ってます
>>752 コストコは遠すぎて行ける距離になくて…
>>751 重度なら人工内耳でほぼ一万もしないよ。。
その程度なら左耳を手術したら2級になるし
障害年金も1級で年間100万近くになるからやらない手はない
年金もらい損ねて損してるよ
人工内耳は音楽楽しめなくなりそうなのがなあ
せっかくbluetoothを使って両耳装用ならステレオで楽しめる補聴器が増えたのに
>>755 人工内耳の話は聞いているのですが
当たり外れがあるというのと、補聴器センターの方が
音声が電子音なので、補聴器よりは聞こえやすくなる程度だと仰ってました
私の周りの難聴者の方々は人工内耳を利用していないのもあって怖くてやる勇気が出ないです
一部中度に突っ込んでる軽度難聴ですが、接客業でマスクで更に聴き取り辛くなり何回も聞き返したりしてしんどくなったので
補聴器購入に踏み切りました。
グレードでそんなに聞こえが変わるものなんでしょうか
めちゃくちゃ高い。貯金そんなにない
>>759 補聴器つけるとだいぶ変わると思うよ
コストコが近くにあれば両耳で20万以下で良いの変えると思うよ
レンタルしたら?
お店の調整師さんからはフォナックを貸し出しうけて試聴中で購入の最終段階まで来ています。
お金ないから最低グレードにしようと思うけどもう1つ上げた方が良いのか悩んでいます。
>>758 補聴器はつけてました
10年ほど前のものなので、今回新しく買い替えようと思ってのことです
説明不足でした、すみません
>>760 気軽にいけると知らなくて耳鼻科行って専任の先生に近くの補聴器のお店へ紹介状書いてもらいそこに通っています
>>763グレードより耳かけか耳穴かが大事
軽度なら通販でお試し補聴器試せるから耳穴試してみたらいいのに
自分でスマホで調整できて片耳4万くらいよ
https://www.vibe-hearing.jp/ >>764 じゅく耳でイヤホンのカナル型を使うとよく取れるから耳穴式は不安と話したら耳掛け式をオススメされました。
ご飯食べてる時や仕事中にイヤホンが取れることあるので耳掛け式で良いかなと思っています。
お店の人には補聴器はスマホの様に新しい程性能は良いと言われたのでフォナックの11月に出たルミティシリーズ(1種類しかない)を試聴してます。
今の補聴器はスマホである程度調整出来るのは驚きました。
>>765ルミティってけっこう高くない!?
片耳30万くらいするのでは?
耳かけでいいならグレードの高い耳かけがメガネのパリミキで月5500円でレンタルできるよ。
中身はオーティコンです。mks4 ミニRITEって機種
https://www.paris-miki.co.jp/products/hearingaid/rakumimi/rental/ >>
>>761 最新の1つ前の梅モデル買えばいいよ
vibe見ました。充電式はないんですね。残念です。
仕事中に電池が切れて気軽に交換出来る状況じゃなかったのでそこから充電式になりました
>>768 1日8時間使用で5日くらい持つはずだけど
いざというときは充電式の方が不便だったりする(充電中は使用不可)
最近の補聴器は高度でもPR41(312)じゃん
あれ5日ぐらいで切れるからかなり迷惑してる
充電式を買わせようという戦略なのは分かるけど
旅行にも充電セット持って行かないといけないのかよ、と。
しかもフォナックの充電は壊れやすいから余計に3〜4万金がかかる(笑)
すみません。遅くなりました。
>>766 一番低いものだと充電器代込み約25万ですね。お店も利益が欲しいので現金支払いにすると左右合わせてで約8万円ほど安くしてくれると言ってくれました。
>>767 すみません。梅がわかりませんでした
試聴しだしたのは10月くらいからなので最初はフォナックパラダイスオーデオの電池式から充電式です。
>>769 夜寝る時に充電すれば良いかなと。
一応、どのくらいの年数が経てば充電の減りが早くなるかとかは聞いてます。
保証もあるちゃああるようなので大体5~6年で買い替えが来るのも聞きました。
オーデオの一番低いP30だと後ろからの声がわかり辛く前で喋ってても他からの音を聞き取ってたらそっち優先したりと接客業では辛く次のP50だと後ろが聞こえたりとまだましで、ルミティの一番低いL30とオーデオP50が性能同じくらいかなと補聴器のこと知らない素人が感じました。
どう聴き比べ?したら良いかわからないので仕事関係中心に使った場合を想定して聴き比べしました。
調整師さんも最初にオススメは多数の声が聞こえるグレード高いものが良い的なことを仰ってましたね。
全方位の声を聴かないといけない接客業では
雑音を抑えて人の声を区別する補聴器が必要だと思うのだけど、
シグニアやオーティコンを試さないのは何故ですか?
オーティコン モアなんて雑踏の中で
すれ違う人の会話まで丸聴こえだから、
軽中度の
>>771ならもっと聴き取れるのでは?
よそのお店に行くのを面倒くさがってたら
同じ値段で高性能な補聴器を知るチャンスを逃してるなぁと思います
>>772 調べ足りなかった私が悪いですが、何故ですかと言われましても知らなかったとしか。
それ程性能の違いは有名なのですか?
そこまでメーカーに得意分野?差異があるのは知りませんでした。
勉強になりました。ありがとうございます。
ここで初めて読んで書き込みしてもっと色んなものあるんだって知りました。
長々とお邪魔しました。
メーカーの差はかなりあるよね
問題は本人がもう買う気になってるから
わざとよそのメーカーは見せずに
わざと高いものを提案するのがボッタリ商売なんだよ(笑)
買わせたお店の勝ち
個々求めてる聞こえは違うし
メーカーによって聞こえ方が全く違うから
試聴できるお店で試すしかないね
だから、このメーカーが良いよと人に勧めるのは難しい
>>771 松100万竹80万梅60万くらいのやつ
一個前のモデルになると安くなってたりする。
個人店とチェーン店と大手専門店の違いってある
長く通い続けた大手専門店の慢心、タイマンになって嫌になった
有楽町、銀座、足を伸ばして新宿でコミニケーション完璧にできるお魅せないですか?
駅から徒歩3~5分圏内で
Bloom(ワイデックス)、シグニア、ヒアリングストア以外で
>>779 補聴器屋とか眼鏡屋は、同じ店でも対応する人によってちがう。
コストコは、二人くらいいるけど、相性のよい人を指名して予約すればいい。
調整技術者って変なこだわり持ったのがいて厄介だよね
コストコ万歳
ワイデックス,シグニア だめだめ
この流れはいつまで続くんだ?
サブスクのが安いじゃん
探せば小さな眼鏡屋で月5000円で充電オーティコンずっと貸してくれるよ
クレカの分割払いとかで払って使っても良いような気はするが
補聴器のサブスク高くね?3年くらい継続で買える金額になるくせ買い取れないんだよな
やっぱり電池式がいいとか
やっぱり充電式がいいとか
やっぱり耳穴がいいとか
やっぱりPCに直接つながるフォナックがいいとか
必要や気分が変わりやすい人が
半年〜1年ぐらいサブスクで様子見るのにちょうどいい
買えばいいのは2年以上聴力や仕事や生活が変わらないことが分かっている人
自分はPCに直接繋がるフォナックをどうするか、
人工内耳との組み合わせで
コクレアとGNリサウンドのバイモーダルにするか
Advancedとフォナックのバイモーダルにするか
迷ってるから保留でサブスク
そういう理由あってサブスクにするなら有効活用できてていいんじゃね?
安いって勧めてるやつがいたからそれは嘘だろって思っただけ
現行機種から5年後を考えるとサブスクリプションもありだよね。
サブスクステマ
が始まるのか?
なんか自分の知識をひけらかして主人公にならんと
気が済まん人いる気がするんだが
ここ1-2年同じ話題がループしてる
新機種質問しても無視されてコストコ話とかになるw
コストコの話題が出ると個人補聴器販売店の店主が発狂するのもいつもの流れだよな
> 個人補聴器販売店の店主が発狂
そう決めつけてるけど新機種の質問に答えないのは何で?
早く技術革新でも起こって欲しいね
絶対必要なものなのに高いのなんとかならんかね
>>794 知らんよ
新機種ならそもそも装用者がいないわな
そいつの質問のためにわざわざ調べてやろうなんてもの好きもいないだろうし
コストコの安さとサービスの良さは個人店ではありえん
新機種の所感とか上げてもコストコ厨がステマ認定するから皆書かなくなったのでは
コストコが補聴器販売やめるかK10専用スレ立てないとこの流れは変わらなそう
K10スレまで行かなくてもコストコ補聴器専用スレ立ててもやっていけるんじゃね
あとフォナックとオーティコンも飛び抜けてシェア高いんだから単独スレでも維持可能だと思うけどね
眼鏡屋とコストコを目の敵がうるさすぎ
みえみえでこいつを無視かw
50db位までの軽中度はJabra enhancedや
シャープ補聴器やvibe補聴器で
自分で調整できるから
眼鏡屋もコストコも必要ない
70db以上の高度は福祉で買える補聴器をアテにしてるから
フォナックやオーティコンが多くなるし
昔ながらの近所の専門店に行くから
眼鏡屋とコストコは必要ない
中間の50dbから70dbまでの層が1番人数が多くて
眼鏡屋のサブスクとコストコ、もしくは集音器にシェアを奪われるんだろうな
今日はじめてBluetooth対応の補聴器を買ったのだが、繋げたまま街中を歩くと高頻度に切れるな…。
そう簡単にイヤホン代わりみたいにはならなかった。
まだまだAfterShokzは卒業できなさそう。
>>803 ちなみに買ったのはOticonのOwn
音質はかなり良い
1年後には新しいLE Audio規格の補聴器が出てくるから待て
それまではサブスクでいいわ(笑)
>>804 俺もそれのカナル買ったわ
音質はすげーいいんだけど、耳の穴が細すぎたのかデカくなりすぎたのが気になる
>>804 ks10使ってるけどスマホとBluetooth接続してもきれないぞ
>>807 自分が買ったのはown2で耳穴式でハーフサイズのものでした。
世間的に耳掛け式は安定してるのかな?
関係者あるかわからんが
iPhoneで接続したときは切れないのにコネクトクリップで接続したときはプチプチ音楽が切れることがあって不思議だったんだけど
どうもコネクトクリップにヒモつけてぶら下げてたから歩く時に揺れまくったのが原因っぽい
揺れないようにベルトに挟んでおいたら切れなくなった
詳しい仕組みは知らんけど、指向性にして電池軽減する仕組みでもあるのだろうか
>>809 オーティコンmoreの耳かけもブチブチ切れるからオーティコン側の問題だと思う
補聴器屋に相談して違うメーカーの耳かけも借りてみたら?
スターキーの耳掛けも街中は切れまくる
郊外だと安定してる
わワイデックスから引っ越したい
都内でおすすめメーカー店ある?
難聴者について配慮してくれて筆談ちゃんとしてくれる
アットホームな雰囲気
300万500万の車を買うのだって、ディラーの担当者によって、対応がちがうだろ
おまえさんの日頃の行いで良いこともあれば因果応報もw
イヤホン代わりに使えるのはKS10とかのフォナックだよな
KS10は特別安かったのに惜しい機種がラインナップから消えてしまった
ks11はいつ頃になるんだろうー、早く耳穴辞めたい
Jabra Enhanceを使って2週間くらいの補聴器初心者です。同時に複数の人が喋ると聞き取りにくく、音の方向性が今ひとつ分からないことがあります。これはこの機種特有なのでしょうか?それとも、どの補聴器も同じなのでしょうか?
音の方向は指向性イジくれる補聴器で対応できるよ
聞き取りは人それぞれだから知らない
>>818 そもそもJabra Enhanceは補聴器ではない
>>818 GNresoundは、借りられないの?
他のメーカーでもいいけど補聴器と違いを比べたら
>>818 サイトを見ると指向性機能についてかかれてないので、たぶんなし。
指向性機能はマイクもうひとついるので、省いてるのでは
指向性機能って音の方角をわかるようにするものではないのでは
皆さんありがとうございます。
聞こえに関してはいくつか違和感はあるものの、8万円という値段を考えると概ね満足している感じです。
もう少し使用して様子を見てみようと思います。
補聴器外来にさんざん通って、聴覚療法士はとても良い人だったし親身になってくれた。
そして補聴器買ったけど
肝心の店の担当者が会話噛み合わなくて困る。
アフターケア以降は店に行かなくちゃいけないんだよね?
行くたびにまったく話通じなくてイライラするわ、
>>825 そうだね、音源定位識別機能とでも言えばいい?
補聴器外来は、補聴器販売店に患者を紹介する代わりに、販売店からリベートを貰ったり、技術者を派遣してもらったり共存共栄関係にあるから気をつけて。
他のメーカーの製品を使いたいと言うと嫌な顔をされる場合がある。
まあしかし、病院としては、それ以上は言わないから、気にする必要は無い。
好きなメーカーの気に入った補聴器を買った方が良いと思う。
>>829 パナソニック紹介されたから他のところに行った
パナソニックが入ってるとか珍しいな
多くはリオネット系って聞いてるし
リサウンドの新しい耳穴のやつ試聴したけど合わなかったな
音が好みじゃなかったわ残念
初心者ですが質問です
電池通販価格を見ていて色々差があるのですが
同じ型番だったらどのメーカーの電池でも性能(使用時間)に大差は無いものでしょうか?
あと、使用済み電池はどこで処分されていますか?
補聴器メーカーの電池も作ってるのはだいたいパワーワン
フォナックは5℃以下で充電バッテリーの
挙動が悪くなるとが公式が宣言している
https://www.kikoeblog.jp/?p=12800 シグニアってこのスレでは不評なんだね
不評な理由ってあるのかな?
>>842 どこにシグニアが不評って書いてあるんだ?
1人が決めつけて書いてるだけで誰も反応してないが
つまり問題ない!って雰囲気を作りたいんじゃないの
知らんけど。
通ってるブルームが店長変わってから劣悪になった
変わりの対応いい同系列の店舗に変えるかメーカーごと変えるかどっちにしよう
店舗帰る場合、代わりの優良ブルーム店舗教えてくれるかな?
ks10のアプリ イージーラインってiOSにもある?
>>843 一人であろうがなかろうがお前が言う通り書いてあるやん
書いてあるから不評なんだなって思ったんだろ
何でいきなり喧嘩腰なのお前
>>842 このスレでは不評なんだね
とかいてるが、このスレの誰かがですってるだけ
モデル名も書かないで、メーカーをでするのは、話し相手ほしいかまってちゃん。
シグニアじゃなくて同じ系列のシバントスやレクストンで
似たようなモノが安く買えるからね
vibeとか(笑)
オーティコンの補聴器、iPhoneとの連携で、Googleマップのナビの音声案内が直接聞こえるので便利です。
視覚障害者もワイヤレスイヤホンで周囲の状況を案内できたら良いんじゃないかなと思った。
逆に某メーカーを高評価するステマもあるし結局ここにいる連中って業界の人間ばかりなのでは?
実際ワイデックスが不評だって書いてる書き込みはどれよ?
>>784が「ワイデックスだめだめって流れはいつまで続くんだ?」って書いてるけど
それ以前にワイデックスがダメだめだと書かれた書き込みはない
784が偽の流れを作ったといっても過言じゃないんじゃないか?
>>837 型番があってれば使えるよ。Amazonで
まとめ買いしてる。
処分は、補聴器屋でも眼鏡屋でもいいよ。
ワイデックスをシグニアが買収したから
今のブルームはワイデックスしか勧めないって訳じゃないんだよなあ
あと旧シグニア系のベストサウンドもブルームに店名変わったからシグニア推しのブルームも存在する
>>850視覚障害者はiPhoneのボイスオーバーっていう画面読み上げ機能使ってるから無問題
補聴器センターの人がいろいろリオンのいい所言って勧めてきたが、
自分はオーティコンが欲しかったのでOWN購入を考えてます。
オーティコンOWNはリオンよりいいですか?判断は間違ってませんか?
>>464=500=524です
また書き込むことになるとは思わなかったよ
前に右側が急に応答しなくなったんだけど今度は左が同じようにランプ点滅して応答しなくなった
アタマきたから今度は充電器とモバブくっつけて充電が切れないようにしてサービス窓口へ送ってもらうように依頼して、今日サービスから連絡があった
充電式なんだけど、充電保護機能(例えば電圧変動とかパルスノイズとかの影響を防ぐための機能)がシビアすぎて何でもない時に誤って保護状態になってしまったらしいとのこと
前回は右側がそうなったので中身交換した際に右は最新ファームウェアに更新したらしいんだけど左側は更新せず
て、今回左側が同じトラブルになったというわけ なんだよそれ
いや保護か知らないけど説明書にも書いてないし一切操作を受け付けないのはこちとらわかんないし困るだろがよ
販売店主いわくGNは割とこういうユーザーからのフィードバックをマメに反映する会社らしくて、今は最新ファームにした上で他の異常がないか検証中って話
もうしばらくは帰って来ないぽい
ご苦労!充電器にイリーガルな充電の仕方をしてそうなっただけってことか
ワイヤレスイヤホンだとあまり聞かないトラブルだけど、人柱になりたくないなら電池式が無難
補聴器店が難聴者に配慮しないでマスクして筆談しないってなんの高度なジョーク?
ブルーム、ヒアリングストア、フォナック?
代々木にある補聴器店も
晩秋に聞こえなくなってvibe使って3ヶ月くらい
安かったのにすごい生活が楽になったので助かってる
この価格帯でこんなに楽になるなら迷ってる時間が勿体無かったなーって思うよ
接客業に差し支えが出てきたので(中等度)補聴器デビューすることになりました。補聴器センターでなるべく予算を抑えたいと言ったら、own5をお勧めしてくれました。こちらのスレでvibeを知り気になります。
>>867 ありがとございますございます。そうですよね。補聴器じゃないとダメだと思い込んで集音器は考えてなかったです。少ししらべてみます。
補聴器スレで集音器なんか勧めんな
>>866 こんなところで聞くよりも一度はちゃんとした病院にかかった上で色んな補聴器のプロ達の意見を集めてしっかり考えたほうがいいよ
>>870 ありがとうございます。集音器は無理そうですね。耳鼻科で検査した後補聴器専門店に行きました。own5を試してみる事になっています。内金(保証金)を入れて3ヶ月お試し出来るそうです。とりあえず試してみようかなと思っています。
オーティコン合う奴羨ましい
指向性無いのは理想なんだよな
以前にオープン1が煩すぎて返品したわ
初補聴器。
オリーブ→パワー不足→ショップジャパン集音器→最初は良かったけど聞き分けが全然できなくて会話不能→フォナック耳かけ
人生変わるわ。会話できるの凄い。
でもってすぐ壊した?と思ったら電池関連だった。
冬は電池弱いのね。知らなかった。
電池変えてもダメでどうしようとググっててこのスレ発見。一分くらい空気馴染んでからじゃ無いと新しい電池入れてもダメだったのね。
スレ民ありがとう。コンゴトモヨロシク
>>873 >一分くらい
そんなことない
電池の入れ方か、ケースがうまくしまってなかっただけでないの
おまえの空気電池はシールはがして1分しないとつかえないのかw
もしかして空気電池しまう時に元のシールまた貼ったりしてないだろうな
あれやると穴が詰まりかねんぞ
突発性難聴で片耳の高音が死んだので、耳鼻科医に勧められて今日初めて補聴器試しました。
見えないのが良かったのでIIC希望で、
そのお店ではオーティコンとシーメンスの2択なのですが、静かな部屋とちょっと外出て試しただけなのでどっちがいいか判断つかず…
あとグレードが5段階あるのに試せるのは1つだけなのですが、皆さんどうやって選んでるんですかね?
静かな馬所で試したって意味ない罠w
出来るだけうるさい場所にいって比べてみるべし
>>878 どのような環境でメインで使うかによって選択が異なると思う。
最初は軽中度だったので、2個20ー30万くらいの入門機、3年ほどで中度に進行してビックカメラでシーメンス80万くらいのを1週間借りて試した。あまりぱっとせず。
それから2年、いまはレクストン、音声処理技術進化を実感。
貸出用の補聴器って元々ハイエンドからエントリーモデルまで対応してる特殊な補聴器だと思うんだよな。俺がお試しで視聴したシグニアはそれだったから全モデル試し聴き出来た。
>>878 そのサイズだと最高クラスでもどうせ騒音化では使い物にならないから、一番安くて自分で音量調節出来ればあとは好みで
回答ありがと
初めてなので今回は下のグレードにして不満あったら買い替えにしようかな。
シグニアのInsioは音量調節出来るらしいのでそっちにするわ。
グレード1番上が51万、下が12万、違いはチャンネル数です!上のグレードがお勧めです!
って言われても初心者には判断つかないよ。
怖い業界だぜ。
もう一個教えて欲しい
チャンネル数が違うとどれくらい変わるもんですか?
シグニアだと48ch32ch24ch16chってあるんだけど。
そもそもチャンネル数って何よ…
まあ、情弱の老人をいかに騙して両耳100万の補聴器を買わせるかが勝負…みたいなもんだよな
>>886 チャンネルが多いほど音量をきめ細かく調整出来て、さらに声と環境音を区別しやすくなる
けど実際は16チャンネルもあれば充分だわ
それよりクラスで敢えて騒音化での聞き分けに差を付けてる、チップは同じなんでチャンネル数もその差別の一つなんだけどね
ひとつ絶対に言えるのは、カナルサイズ位からマイクロフォンが2つ以上になって、騒音化での聞き取りがCIC以下と別物になる
だからハイエンドのIICより、最低クラスのカナルの方が遥かに聞き取り易いよ
>>886 俺も初めは補聴器見られるのに抵抗があって、小さいスタンダードクラスから入ったけど、今は見た目より聞き取とり優先に意識が変わって、両耳100万円のデカイのしてるわ
あと、一番上と一番下のクラスでどのくらい変わるかって言ったら、まぁ2割ぐらい聞き取りが良くなる程度かな
でも人とのコミュニケーションでこの2割って結構大きいんだよね
まぁとりあえず使わないと良し悪しが分からないから、安い機種から始めてみては?
普通はいきなり50万円なんて異常な買い物出来ないでしょ
みんなさんきゅー
まあそーだよね
大きい方が当然性能はいいよね
でもいちいち自分の耳のこと知らない人に気にされるのが面倒なので、まずはIICからにしますわ。
グレードは下から1番目か、2番目にしようかな。
違いは突発音抑制と風雑音抑制機能らしい。
その2つでプラス6万円か、
たけーのー
チャンネルも補聴器の性質も重度にしとけば間違えない
低く調整できるけど重度用は
それ以外は高く調整はできないけどな
高い物買いの銭失い
25年で軽度横浜のワイデックスでデビュー傾度、飯田橋のポチ店で中度デビュー、銀座で本店ワイデックスヤニカスの巣窟で高度デビュー、目黒ヒアリングストアで重度デビュー、以来重度でヒアリングストアが詐欺レベルだったからブルーム有楽町デビュー!
重度
二百万はドブにしたかな?
865だけど、まだ若いのもあって周りに補聴器付けてる人なんて居ない
プロの意見とは言うものの田舎だからプロなんて高額の専門店か
眼鏡屋しかないんだけど
高いやつってやっぱりいいの?vibeで充分満足してるけど、やっぱりより良く聞こえるなら気になる
今どんなハイエンドモデル買おうがマスクと騒音下ではマジでゴミと化すよ、コロナ前はそれなりに聞こえてたのってやっぱ自然に口とか顔色を無意識に見てたんだろうなぁ…
>>893 軽度中度だと電車や飛行機に乗るのが多いとか、人が多いところ、工場だとここ最近の高機能機は、やはりすごい。いなかだと周りのうるさい環境がそれほどないなら、安いのでいいかと思う。重度だと言葉判別優先になるのかな。
ただ音源位置特定できるのはあった方がいい。栗拾いのときポトッと音したところ探せる。
満足してるならそれでええやん
老人しかつけてないとか結局補聴器つけるのが嫌なんやろ
嫌ならつけんでもええやん
補聴器嫌なんて言ってないんですけど…
むしろ早く付ければ良かったぐらいで
栗拾いのときね!
マスクのせいで銀行の窓口とか
誰に呼ばれたのかわかんないときあるし
買い替えるときはそれも考慮する
みんなありがとう
俺もケチって耳穴のエントリーモデルずっと使ってたが、仕事で聞き漏れが多くて悩んでて思い切ってオーティコンの新型の一番高いのを買った(own1)ら
めっちゃQOL上がったわ。健聴者だった頃を思い出したわ
>>898 Own1は片耳63万円ですがやっぱ高いのは違いますか?
どの辺がエントリーモデルと変わりますか?
>>897 だったら試聴レンタル行けよ
グジクジクジクジ何が目的なん?
頭も悪いん?
満足してますがってなんだよバカじゃねーの
マジで頭おかしいだろこいつ
試聴レンタル行って自分にあうかどうか確認しに行くだけでええのに
自分のことやろ
自分で感じて考えろよ
他人にはあってる機種も自分には合わないものだってあるわ
技術革新が待たれるな
音声情報を直接脳に送れないものか
高いのつけると数メートル離れた距離でも聞き取れる?
>>908 近距離といっても相手が1m以内でいつも話してくれるならいいけれど、3mだと聞き取りが50パーセントに落ちることもあるので
聞こえ方は一人一人違うから、どの補聴器が良いというアドバイスをするのは難しい。
重度になればなるほど、補聴器の性能だけではなく、フィッティングを行う補聴器技術者との相性の良さが大事になるから、自分に合う補聴器を探して、車を買うくらいのお金をかけることになる。
それでも、失われた聴力を完全に補うのは難しいだろう。
それを言ったらおしまいっていうか
一人ひとり合う合わないなんて美容師でも食べ物屋でもあるわけだから
別に自分の場合は、って話したっていいじゃないか
ちょっと切り捨てすぎではない?
他人が雑談するのなんかわざわざ横目で見なくても
ごめん、この前からのやたら当たりが強い人かと思って
きついこと書いてしまったかも
歩数計とかついてるやつも出てるけど使ってるやついる?
大抵のスマホに標準装備されてる歩数計、マジで補聴器余計な機能だけ増やしてくなw
>>910 感音性難聴手帳3級重度15クラスで聴こえてる
たちつてと
さしすせそ
つ、す、とかの
↑こういうのなんて言うの?
発言が聞こえないほどの重度だけど
ほとんど休まないで営業しているメガネ併用店新宿で探す
ワイデックス有楽町(ブルーム、銀座本店)
店長変わってから駄目すぎる
交通会館にある
和真はポイント貯まるサービスあるけど新宿店ヤニカス店員多いしダメダメすぎる
上の階隔離個室だし苦情出してる人間多いし、いつも混んでる
どこがいいか
ヒアリングストアも駄目だし
この人ずっとグチグチ言ってるけど、こんなとこで憂さ晴らしして悲しい末路
メガネやマスクしてるけど、耳掛け型はやはり不便ですか?
>>842 シグニアアクティブ使ってるよ
見た目も補聴器には見えんし
安いし雑音カットで会話に集中できて
自分は正解
でも聞けない雰囲気はこのスレにある
シグニアアクティブは最新補聴器
左右のマイク使って指向性機能を実現したのもいいね
いくらするの?
父が親戚にもらった集音器みたいなの使ってるわ
首にかけてイヤホンするやつ
補聴器とは違うと説明にあったが、こういうの使ってる人も多いのかな
ネットで調べることもしない、若い息子も相手してくれない田舎の初老だと、つかうひともいるかもな
日本の貧困具合に対してあまりに高級品になりすぎてるよなぁ
安くなるのではなくみんなの所得が増えれば良いんだが…
日本じゃなくても高いらしいけどね
ヨーロッパだと福祉で買うものって感じだからなあ
アメリカなら民間医療保険でみたいな
民間医療保険に入れない人は詰みみたいだけど
もう、超重度だからな競合店の多い新宿で買い換える
ブルーム銀座本店も有楽町も糞すぎる
銀座眼鏡ならWi-FiスポットあるしTポイント貯まるし使えるし、競合店の多さからサポートはいいかなーと期待を込めて
>>933、934、935
おまえがいちばんきもい
わかりやすいやつ
>>927 障碍者の中で聴覚の人は性格悪い人が多いとは聞く
耳以外どうもないから他の障碍者と一緒にされたくないとか
性格悪くなるぐらい虐げられるのかな
軽中度だとそこまでヒドくないけど
先天性は歪んでる人多い?
ここで重度の人カキコみても難しそう
おいらはごめん
じゃあ、重度はお断り!
と、書いとけ!
ブルーム!
それほどでも
もう、我慢はしない!
あらゆるところに物理的に拡散してるから!
ブルーム有楽町交通会館!
現在の拡散力舐めんなよ!
舐めプブルーム有楽町店!
何年十年ブルーム系列使ってると考えてる?
何百万円払ってると考える!?
ほうれん草もダブルチェクもしないで、同じ過ち、ミス繰り返して
眼鏡市場と支援団体と耳鼻科と身内には拡散してるから
少なくとも()
身内には補聴器買う関係者について拡散するように頼んだから
耳鼻科にも
耳毛に悪いと知りつつも湯上がりに綿棒で優しく取る程度かな
週末とかに。
綿棒にマキロンつけてクリクリ1週間に1か2回
ドームに耳垢目立ったら外して洗う
デジタル補聴器の購入考えてますが、知り合いに周波数を圧縮できる機能あるもの選んだ方がいいとアドバイスされました。最近のモデルだと普通にできるもんなんですか?
950です。
高音急墜型で、補聴器何種類か試し借りしだけど明瞭に感じなかった事に対してでした
周波数圧縮するとその周波数の音のを認識するのに訓練期間が必要になる
軽度中度と補聴器使って20年でこの度高度になり手帳デビューしたので初めて耳穴式から耳掛け式になります。
故障したときに借りたフォナックの同じ機種の聞こえが良かったのでイヤーモールドでさらに良くなるのが楽しみ
ただ耳掛け式は電話に慣れるのが心配。スマホはBluetoothにするにしても固定電話が課題です。
固定電話は障害者雇用の助成金で手元でボリューム調整できるテレアンプとか買ってもらうしかない
等級変えて半年以内でないと買ってもらえない
ロジャーを買ってもらって変換アダプタで固定電話に繋ぐ方法もあるけど
メーカーによっては固定電話に繋げられるアクセサリー売ってるね
レスどうもありがとう
電話についてはBluetooth使う場合の補聴器の電池の持ちも気になるところです
費用はともかく頻繁に交換になると面倒かと
とりあえず総合支援法対応補聴器が来てからいろいろ試してみます
> ボリューム調整できるテレアンプ
ワイヤレスインターフォンに取り付けられるやつ探してる
顔見えないようにする人多いから全然聞こえない
自分で補聴器を調整できるようにしないのは、補聴器会社の利益を守るためだ。
補聴器の会社は、島津タイマーのようなものまで仕込んで、より高価な機種への買い替えを誘導している。
安い機種は、同じ機械なのに一部機能に制限を加えて、それなりの性能に落とす。
それで本当に聴覚障害者は救われるのだろうか?
機能で商売をするのに文句言うw
アプリの課金も許せないんだろうな
会社で仕事も能力で給料ちがったら文句w
一般には18万円で販売してる補聴器を障害者総合支援法対応補聴器として43,900円で売るのもなんだか変だよね
メーカーはなんでやってけるんだと思うわ
いやいや、補聴器屋が負担するわけない
差額を役所が出してるんでしょ
>>965 役所が負担するのは43,900円から障害者負担金額を差し引いた金額でしょう
チップやソフトの開発費は新型である程度ペイ出来てるだろうし
ハードウェア自体の原価なんて市販のワイヤレスイヤホンとそう変わらないだろうし
それでも市販のイヤホンより1桁は高いのだから
シェアを取りたければそんなものじゃないだろうか
なぜ、完璧な補聴器、機種が無いのか
すこし考えればわかるだろ?
利権、癒着、忖度、お友達絡みだし
充電()
Bluetooth www
会議室で聞こえるpgr
売れれば良いんだよ♪
総合支援法のはリオネットだとチャンネル数減らしたり値段なりの仕様だが
海外大手のだと海外ではそんな助成制度ないから安いグレードの型落ちが使われてることが多い
>>966 要するに大人の事情、日本でのシェアを広げるための営業経費でやりくりしているみたいです。
私は行った補聴器販売店では、総合支援法の補聴器には必要以上に手をかけず、聴覚検査も細かいフッティングもせず、診断書の聴力グラフに従った調整だけ済ませてました。補聴器屋のおやじも、金にならない仕事だからと面倒くさそうにやってました。
若い聴障者は低所得が多いので、両耳100万円の補聴器ユーザーには育たないことがわかっていますからね。
海外の補聴器メーカーは、高齢金持ちじじばばが最終的なターゲットにしていると思います。
>>937 誤解されまくり嫌がらせと空気扱いされまくりでどうしても怒りの感情持ったり歪む。
一緒にされたくないは聴覚障害は困難性が特殊なのでそこらへんかも。
>>939 音が入れば良いという人が多いから、細かな設定は要らないような。楽と言えば楽。
ただ、高い補聴器は要らんとなるだろね。
まだ軽目の社会人難聴者の方が高機能な高いモデルを欲しがると思う。
>>970 金持ちじじばばはハイエンドの補聴器は欲しがらんでしょ。
仕事辞めたあとはハイエンドは要らないもの。
あー、眼鏡市場新宿の認定技師のやるきないわけは福祉補聴器だからか
投げやり対応だったなー
スマホとペアリングして場合、音楽を流したら自動でミュージックモードとかに切り替えるメーカーってありますか
いま自分が使っているのはスマホから音楽を流したりはできるのですがデフォルトの設定だと
音響効果が弱いため、手動でミュージックモードに切り替えなければいけない状況です
これが音楽流したときはミュージックモードになって、終われば通常モードに自動で切り替えてほしいです
ここで話題になってないがコストコのフォナック補聴器が、撤退してks11の発売もなし
現在のコストコ補聴器のおすすめや売れ筋ってどれですか?
ステマのかもにされまいなら勝手に聞いとけば?
業者が売りたいものを売れ筋として流すだけの情報になんの価値がある?
自己責任の自己判断しろよ
赤ん坊か!?
福祉補聴器は店にはほとんど利益にならないからね
でも嫌そうな顔するならそんな店はいかないほうがいい
ありがとー
その専門店に長年通って嫌気が差したからTポイント溜まってドコモ払い使える眼鏡市場選択した
ボタン電池全種税込み200円だし勿論各種キャッシュレス支払い可能でポイント充当できる
ドコモポイント期間限定用途限定も
>>976 今の機種でも調整出来るんじゃない?
調整する時に聞いたらいいと思う
>>976 スターキーのRIC使ってるけど、言ってる通りのことが出来るよ
>>976 補聴器のインターフェース仕様を解放すれば、様々なアプリが産まれるのに、規制当局が補聴器企業の言いなりで、解放しようとしない。
障害者は、いつの時代も奴隷みたいなものだ。
独占だと聞こえ悪いが医療機器でサードパーティ製アプリって聞くとこれもまた聞こえ悪いわな、でも聴こえに関するビッグデータは欲しいだろうね。
眼鏡市場で福祉補聴器キャッシュレス決済で払って後日助成金貰えば相当小遣い稼ぎになるな
>>986 勘違いしてると思うけど、自治体が発行した購入券が無いと助成できないシステム
つまり、助成金が入るのはお店側の方
赤札堂て空気電池安いんだな
1パック150円はおそれいった
>>989 上野御徒町?ABAB地下の?
明日辺り確かめてくる
ありがと
考えたこともないわ、後学の為に本人に聞いてみてよ。
優先席はいらないでしょ
考え方によっては身障者スペースに停めるこというのはある
駐車場管理人に身障者スペースを案内されていったんは断ったが
聴覚障害者が駐車場で轢かれた事があるので入口近い身障者スペースにとめてくれと言われたことがある
ME5-SPG
のサイズ?ってチューブ紐状なのですか?
パンフ見た限りだと太いチューブな感じでメガネに干渉しそうなのですが
福祉機器を購入したいのですが紐状のチューブでボタン電池一番大きい補聴器福祉助成金使えるのないですかね?
聴力は年相応で、耳鳴のみで補聴器使ってる人ここにいる?正確には1k以上で難聴で過剰なストレスで高音の耳鳴症になった
今補聴器外来でリオネットのhb-a6esで片耳のみで訓練中だけど、付けると繁華街だと
近くにいる知人の声が全然聞こえなくて、そういう時は結局外しちゃってる
外さないようにと病院では言われたけれど。次は他の高い機種も試したいから代理店の人に話つけといてとは言っといた
医者としては耳鳴から気がそれると言う意味ではそれでいいらしいけど、会話出来ないのは流石にきつい
>>995紐というかワイヤー式は福祉対応はスターキーしかない
しかも電池が1週間で切れる薄い電池
https://www.starkeyjp.com/product/well >>997 スターキーの福祉補聴器のRIC式は高度用なので
>>995さんのME5-SPGは重度用なので対応できませんよ
>>997 >>998 ありがと
お二人共
大変助かりました
つい先程耳鼻科から福祉助成金の書類受け取ったので明日あたり、新宿の補聴器店巡ってみます
紐タイプは電池一番小さいタイプなのですねー
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 269日 3時間 59分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241204052417caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handicap/1655084964/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【耳穴型】補聴器総合 Pert11【耳掛け型】 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【車いす弁護士】鮎澤徹さん応援スレ
・知的障害 あるある
・ナマポでアイドル追っかけしてる白井勝美
・バリバラを見ようとしたら「そんなもの見たくない」
・ADHD集まれ
・ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会39
・軽度障害者にも年金を
・ツチノコ捕獲会社
・安倍晋三を殺したのは「けいおん!」ファン!
・俺たち障害者に未来はない
・統合失調症って池沼と同じじゃん。池沼以下かも。
・盲目の人って薬飲んだり掃除ってどうしてるの?
・発達障害に向いている仕事は?★27【ワッチョイ】
・ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会29
・米田裕敏
・反抗挑戦性障害者被害者友の会
・ハイパー池沼化した池沼をどう扱うべきか
・人生をやり直すタイムマシーンが欲しい
・何故、乙武洋匡は嫌われるのか?
・発達障害者年金を直ちに廃止させるスレ
・ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会67
・発達障害で障害者年金
・発達障害者に迷惑してる健常者ちょっとこい Part.2
・障害者の一人暮らし
・身体障害者手帳〜vol. 33
・歩けなくなった(;_;)
・「僕の歩く道」のような自閉症は存在するのか?
・ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会40
・発達や知的障害者って見た目で判別できるよな
・【障害者雇用】非常勤の国家公務員
・乙武洋匡 - Wikipedia
・ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会108
・身体障害者手帳〜vol. 35
・障害児(者)の親とか、板から出ていけよ!
・【池沼】承認欲求の塊
・発達障害+パーソナリティ障害の奴おらんかねぇ
・バックアップ装置について
・障碍者はどれだけ頑張っても健常者の最底辺未満w
・なぜ久保優太はアスペルガーなのか?
・威張ってる障害者って何なの?
・歯列矯正で廃人 Part2
・発達障害、知的障害に向いてる仕事教えて下さい。
・身体、知的、発達、難病があるけど質問ある?
・障害者の仕事 Vol.2
・全世界の人口の15%が障害者
・【糖質ストーカー】mislead伯爵専用スレ【注意】
・軽度の知的障害だけどなにか質問ある?
・車椅子だけが障害者か?障害が武器の車椅子 28台目
・視覚障害者雑談スレその5
・石垣のり子議員「障害者や発達は危機管理能力無し」
・【片麻痺】半身麻痺を語ろう24【左右】ワあり
・21世紀版「優生保護法&T4作戦」の是非について
・( ^q^)総合スレ
・ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会31
・視覚障害者雑談スレパート23
・ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会106
・【ストーマ】人工肛門ウロもコロも【うんこが臭い】
・健常者に擬態するこざかしい障害者について
・視覚障害者雑談スレパート16
・池沼のちんぽしゃぶりたい
・特別定額給付金を受け取らない障害者の集い
・恋愛しよう★2
・ダウン症に生まれ落ちた瞬間もう人生終わっている
・水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症U
・【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】No.4
03:17:10 up 1 day, 4:20, 2 users, load average: 9.57, 9.60, 9.85
in 0.066784858703613 sec
@0.066784858703613@0b7 on 011417
|