◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 445討目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1474167322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
討鬼伝 2
開発:ω-Force
ジャンル:ハンティングアクション
対応機種: PS4/PS3/PSVita CERO C
発売中
PlayStation4 希望小売価格 7,800円+税 ダウンロード版 販売価格 7,800円+税
PlayStation3 希望小売価格 7,800円+税 ダウンロード版 販売価格 7,800円+税
PlayStationVita 希望小売価格 6,800円+税 ダウンロード版 販売価格 6,800円+税
※クロスセーブにはオンライン環境が必要です。
討鬼伝
対応機種:PlayStation Vita/PlayStation Portable
価格:PS Vita the Best版 通常版 3,480円+税 ダウンロード版 3,048円+税
PSP the Best版 通常版 3,048円+税 ダウンロード版 2,572円+税
・最大4人までのマルチプレイに対応(PSP-1000は非対応)
・Vita版とPSP版でクロスプレイやアドホックモードプレイ対応
・Vita版はインフラストラクチャーモード対応(インターネット回線使用のネットワークプレイ可能)
●公式関連
討鬼伝2:https://www.gamecity.ne.jp/toukiden/toukiden2/index.html
討鬼伝総合サイト:http://www.gamecity.ne.jp/toukiden/
討鬼伝:http://www.gamecity.ne.jp/toukiden/toukiden/
討鬼伝極:http://www.gamecity.ne.jp/toukiden/kiwami/
公式ツイッター:https://twitter.com/toukiden
●ゲームについての要望先
https://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport
※直で飛べなかったらゲームシティ→お問い合わせ→ユーザーサポート
●基本sage進行
●次スレは>>950が立てる
※前スレ
【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 444討目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1474010638/
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れること(先頭の ! 一文字を忘れないように) 。スレ立て時下記英文は消してよし↓
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 無印、極はこちらのFAQを確認してください
http://alphawiki.net/toukiden/index.php?FAQ 討鬼伝 2 引き継ぎ体験版、製品版よくある問題など
※引き継ぎ体験版から製品版へ移行時に再キャラクリエイトは無い
Q.居るはず、出るはずの鬼が出現しない
A.セーブ&ロード 、それでもダメなら電源おとしてやり直し
Q.フィールドに仲間を連れて行きたい
A.パーティーを組むには久音の小料理屋へ
Q.身代わり地蔵のクエストの依頼人が消えてしまって完了報告ができない
A.特定エリアからの移動でNPCが表示されるシステムっぽいので別のエリアに行って徒歩で戻るといい
里もワープで戻るとそのせいでNPC表示されなかったりする
Q.ヒダルがいない
A.正常時は巡回受けてクエスト出発した直後に広域マップで赤マーカーでヒダルが表示される
バグ発生時は赤マーカーも無い。湧きもしないからクエストリタイアするしかない。ゲーム再起動で
Q.ミフチの糸オブジェクトが壊せない
A.vitaなら長押ししたら壊せる。鬼の手オブジェクトはvitaなら基本長押ししてみるべし
Q.防具の加護力ってなに
A.攻撃食らったり毒で減った体力ゲージ赤部分の回復速度の早さに影響
Q.NPCの友好度MAXでプレゼント貰ったのに双子武器が作れない
A.金眼四ツ目の鬼面がキーアイテム
安寂桜花街の結界跳石のとこで鬼の目使えば見える。オフでオヌホウコ単体まわす。砦手前の地蔵の前でも拾えた。根の国朧鬼火の足元など
Q.フィールドでよく見る金色の輪を星形にしたみたいなの何?
A. 繰ミタマのニギタマフリ(防具ミタマ)効果
Q.しるべを全部見つけたけどどうなったの?
A.朧鬼の位置が地図に表示されるようになる。全領域のしるべ制覇で地図全表示
Q.アビリティってなんのこと?
A.各ミタマのスタイルごとのパッシブ効果のこと
迅なら気力消費減、攻なら鬼祓いで気力回復、献なら武器ゲージを味方にも付与など
まず最新バージョンにすること
Q.カラクリ用のお守り袋万年氷軍団団扇etc…が見つからない
A. よろず屋で購入可能に。共同作戦で補給部隊を救出してね
Q.鏡剣、幻獣骨ほしいの
A.アラハバキ鏡剣は上級アケハワニ討伐
幻獣骨は難易度7のヒダルダラシ討伐
禊スキルで鍛錬追加が出れば更に追加
それか上級フィールドの小型狩り
Q.瘴気が赤ゲージでスタミナも0になる場所に依頼があって達成できない
A.その領域の跳界石と4つの結界跳石を全部浄化すれば紫になってすすめる
Q.わらべうた最後の謎がわからない
A.天空安土城天守閣
Q.依頼された宮本武蔵、アテルイのミタマが見つからない
A.武蔵は上位クエヤマ、アテルイは上位ウシヲキナ
Q.双子武器の上級打ち直し素材は?
A.マフウ黄泉の金の風切羽。12のゴウエンマ&バッコに二体。八百万にいっぱい。もしくは上級フィールド。あとナキサワの毒溜まり
Q.ミタマ武器が作れない
A.武器打ち直しで派生。前作のようにミタマ武器専用の項目はない
Q.フィールドにアメノカガトリがいない
A.雅の跳界石から北東の角、キラキラ光るものの集まりを調べて待つと出る
https://www.gamecity.ne.jp/toukiden/toukiden2/update.html 討鬼伝2 Update Version
アップデートver1.01
任務達成時間表示の機能追加の他、複数の不具合が修正される。残影槍も修正
アップデートver1.02 7/28
「スタイル指南」の不具合解消
ver1.02を適用しないと後日配信のDLCに利用できないものが出てくるようにした
アップデートver1.03 2016/08/16
・オープンワールドに難易度変更機能を追加(任務、依頼は適用外)
・新たなDLC配信の任務を受注できるよう対応
・DLC獲得済みのセーブデータを、そのDLCがない状態でもロードできるよう対応
・モノノフ本部に置かれている武器に武具箪笥の昨日を追加
・カラクリ用素材をよろず屋で購入できるよう対応
・天狐のステータスを改善
・銃の改善
・狙いをつける攻撃の改善(槍の挙動が大きく変更)
・トロフィー「金眼四ツ目の守り人」未取得バグの修正(全任務達成済みの場合は任意の任務を再度達成で獲得)
・スキル「鬼道の使い手」を装着した状態で鬼祓いを行うと停止することがある不具合の修正
・「雅」の領域の跳界石が消えてしまう不具合の修正
・特定のタイミングでセーブが行えなくなる不具合の修正
・特定の手順を行うと、依頼が達成できなくなる不具合を修正
・その他不具合を修正
過去スレ抜粋
オンver1.0.1になった
御霊のスキル欄何持ってるのか全部見れるようになった
破天魂シコ終了。繰風修正。五霊弱体化
一括装填の気力消費軽減されてる。霊脈デカくなって溜め撃ち威力も上がってる
鬼疾風中に崖から飛び降りた時の気力消費量軽減
上級フィールドの戦、乱のムジナでミタマ掘りできるので乱入待ち終了
新しいバグ?
VITAで背面タッチ設を 右上鬼ノ手、右下□+×にしたとき右下タッチが反応しない
テンプレはここまで
>>1 ブラックオン乙ロート!ブラックザガム!ナイトメアレイジ!デストラクション!
いちもつ
ラグナっていまさらスコールのおやじ連れてきてどうすんだと思ったら人違いだった
>>1乙
アプデもラグナミタマも発表から実装まで遅すぎる
常夜王の真角ってトコヨノオウ極の角破壊しても落ちないんだけど、どーすればいいんだ?ググっても出てこないし
ブレイブルーコラボは嬉しいけどラグナだけなのはなぁ
ノエルかジンもくれよ
破軍強化系や軍神鬼気もありそうだなニーサン
どんな台詞言うか楽しみだわ
>>10 ただ攻スタに吸生系で固めるとお市と被るんだよねスキル
一捻りは入れてくるかもしれない
ブレイブルーってあれだろパーカー猫耳の
あのコスチュームくれや
>>10 搦手・吸生
属性攻撃・吸生
断奪・生
追駆強化・吸生
捨身供儀強化・吸生
発破強化・吸生
吸生強化・増幅
吸生強化・周囲
これくらいのラインナップでいかが
>>27 なんだいおくちの恋人キャラなのかいこのひとは
大型アプデとかいってたくせに前作で削ったの入れただけw
ラグナ攻スタかいな。果たしてこれで、他のスタイルが救われるか・・・
格ゲーなのにラグナじゃ手甲も金棒も強化されなさそう。
やり過ぎというからにはユニークが無条件吸生とかかな
>>1乙
遺跡装備ってただの遺跡限定鬼の装備ってだけな気がするが。共同作戦ノフみたいな。
>>1乙
10月までこのゲームやってる自信ないわ…
ラグナって吸生キャラなんだ?
元ゲーって格ゲーなのに体力吸収中心とは珍しい
無限討伐ってやっぱ火力だせるミタマ構成じゃないとあかんの?
>>33 なんかウガヤっぽいテイストの武具を想像しとる
古代のハイテクみたいな
>>1乙
遺跡探索をしゃぶり尽くしたら極でるまでvitaが埃かぶりそうだなぁ
>>1 スレ立ておつー
これだけゲームの話があるのに贅沢な奴らだよ……
自分の元いた場所なんてなあ、場所なんてなあ!
フリープレイでブレイブルー最新作の一つ前のやつが配信中だから+会員は蒼に染まろう
遅くなったが1乙
公式放送見てないんだが、アプデの内容はさすがの神テクでしたか?それとも案の定のゴミテクでしたか?
ブレイブルー好きだから嬉しいけど、盾剣の調整どこいった・・・現状が開発の答えなのか。
やれる事はたくさんあるけどたくさんある意味無い状態なんてあんまりやろ
言うても初心者狩りの強キャラ使いに蹂躙されて辞めていくだけやろなあ
>>38 体力吸収が特徴のキャラだけど特定の通常技、必殺技を当てないと回復せず一部必殺技以外は微々たる回復量
さらに体力の量が低く(下から数えて一番が二番)なので事故死(コンボミス、読み合いミスetc)の発生率が高いので主人公なのに中級者以上じゃないと使いにくい
>>45 デモン"ゲイ"ズ?
ちょっとググってみようかしらー
武器の調整とかいいからミタマのスキルを増やしてくれ
細かい調整の事なんてここで発表する訳ないだろと
DLCの売り方で分かっちゃ居たが極じゃ最初からあった要素を入れるだけで新鬼なしかい
満を持しての大型アプデがまさか無限討伐だけってことはないでしょ
“新しい遊びの要素”とやらを見せてくれるはずだよ
調査兵団なんつってはしゃげるのクソ腐だけなんだからな
さすがに深奥にいきゃ新規骨格のナウいカラクリ兵器と戦えるだろう
TGSの場で細かい修正内容まで発表するとは思えないし仕方ない
ニコ生とかならあるだろうけど
細かい発表なしにしても武器間ミタマ間のバランス調整しますって一言くらい言えるだろ
>>41 そんなキャラもいたな!全然知らんけど
>>53 それだけ見ると、上級者でも使う人はいなさそうだなwww
>>57 そうだな!
>>52 基本的なコンボシステムなどはGGと似てるけどダウン引き剥がしが普通に出来て通常投げがコンボ中にも組み込めるなど違うところもある
特に投げは三種類判定があり通常判定、投げ抜け不可、投げ抜け有余増加の三種類ありGGのような発生1F投げではないので咄嗟の崩しやリバサ投げには使いにくい
まぁこれなら発売から2ヶ月も待たせる必要あるんかって内容ではある
1ヶ月ぐらいならかなり盛り上がったんじゃねえかな
あーアプデ前にやるかね生放送
その新しい防具とやらは既存鬼のだと思うな
帝とかネクチメとか
>>1乙
別ブラウザで見て臭い書き込みだと思ったのが専ブラだと綺麗に消えてるわ
ワッチョイ優秀
普通に無限来ちゃったけどDLC購入者に配慮して猫とか鳥とかウロは出てこない半端仕様なんかね
調整とか細かい事はTGSで言わんだろ
しつこい奴はわざと言ってんのか
その他の細かい修正とかは今日は時間がないから省略して公式で発表とかかね
タケハヤミ武器無属性高会心だしデザインも好きで愛用してたから、6まで強化出来そうな遺跡で追加だといいな
正直こんなもんだなあって感想はあったけどもう一声ほしかったなとも思う
>>67 全然気にしないから出して欲しいなぁ
つーても猫とウロカバネしか買ってないけど
>>70 やたら叩いてるしつこい奴がかなり前から常駐してるから仕方ないね♂
遺跡にヤトノヌシが出るならカヅキも出そうだな
ハヤヒは恐らくDLCだろうし出なさそう
>>56 >>59 調整する気あるなら
>>60みたいな事言って欲しかった
本当は今回の発表まで引っ張るつもりだった上級フィールドを、前のアプデで出しちゃったからね
少々ボリューム不足なのは仕方ないね
>>67 持ってるやつだけでやるなら出てくるんだろ(適当
仮に修正する気があるなら「武器バランス調整!」のスライド一枚用意する位の気を効かせろや
無いって事はヤル気ないんだろ
この調子なら次の大型アプデで馴染みを実装ですね…間違いない
ああでも強ニューは実装はよ
遺跡対策の時間を考えればセカンドキャラとか無理だし
無理なくプレイ時間を伸ばせれば中古対策にもなるぞ
解析とかよくしらないけど
桜花武器と前作の双子武器来るかな
来るといいな
素桜は美しい刀だからな
まるで持ち主を象徴しているようだ
あと持ち主の妹もたいへん可憐らしい
修正なりバランス調整なり出来ないところがモンハンや旧GEに及ばない理由だろうな
>>68 ココノエぇ?そんなやつは知らんな(現実逃避)
実装初期のような性能ではなくなってるはずよ
セントラルフィクションはまだやってないからわからないけどねぇ
とりあえず遺跡探索で時間を潰せそうなのはいいけど現段階のサンドバッグをひたすら殴るような鬼の現状だけどうにかならないかしら
遺跡調査ってことになるとカラクリ石が報酬に入るのかな
できれば博士以外にも石大の入手手段が欲しい
>>85 操の修正とかやったりしてるからその辺はある程度やってないか?今回も
>>68 だいぶおとなしくなったけどまだまだ糞キャラ
放送時間の半分くらいは歌手のトークショーだったからな
それならそれを最初に言っておいてほしかったわ
>>89 他人が見えないのは何とかしてほしいなぁ
あとスタンプをぽんとショートカット入力したい
溜め動作の入力のレスポンス調整してくれないかなあ
特に処理オチ入ると棒立ちし易いわ
>>93 自分を含め、あのパート削れって思っている人間は多かろうが
トークショーは宣伝の一環だからなあ
TGSでは仕方ないとも言える
今作でもワダツミは空気だった
出てくる場面はそこそこ多いけど
クエヤマかワダツミどちらかリストラでいいんじゃないかな
DLCにせんとクエヤマ(ワダツミ)とカバネでよかったやんな
>>99 絶対アイドルクエヤマさんをルーキーオヌホさんが完全に食ってしまったからなぁ
N今作はオヌホさんが一人勝ちだわ
短縮 延長系のミタマ増やしてくれよ少なくて構成に幅が無い
他の追随を許さない圧倒的弱さでプレイヤーのハートを鷲掴みにしたオヌホウコ
岩投げるしなんかビチビチ跳ねてきもいうざいクエヤマ
オヌホウコの勝利は必然よ
クエヤマも完全破壊後のあれが無けりゃまだアイドル続けられた
超強化されたセンザンオウとシンラゴウのガチムチ任務こないかなぁ
クエヤマは図体デカイから画面に収まり切らなくて予備動作見逃して被弾しやすいのがな
ラグナってFFのあいつだと思ってなんで今更FF8でなんでラグナ?と思ってしまったわ
シンラゴウのタマハミ後は鬼葬するべきかしないべきか
しないと暴れて事故りそうだしすると逃げまくってうざいし
ガントレットハーデスさんのことだろ
ハーデス呼ばわりされてたの稼働初期くらいか?
ブレイブルーはTANABEの薄い本の知識しかない
飴玉舐めてるココノエとかいう博士が可愛いんだろ?
博士と博士のコラボはよ
>>113 槍手甲棒のどれかがいたら鬼葬は避けてるな定点攻撃が当たらなくなるし
足あった方が鬼返しで隙作れる分マシ
>>117 羊たちの沈黙とバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいなな
>>117 一番かわいいのはアズラエルってキャラだゾ
ココノエは玉ねぎ食べて死ねばいい(辛辣)
スマホゲーは全く興味無いけどストーリーだけは凄く気になってしまう
霊山で桜花さんと紅月さん会わせたいです
僕はノエルちゃん!とか言ったら豚を見る様な目で見られた記憶が
しかしラグナか、ミヤズヒメの立ち位置食うかね
シンラゴウ完全破壊しないとまともに倒せない
タマハミ後のあいつは動きまくるし怖くて近寄れない
>>118 そっかあ、苦しくなると鬼葬しちゃってたけど暴れる動きに慣れておくべきだな
ゴズとかゴウエンマとか完全破壊ばっかりしてるから
たまに完全破壊せず戦うことになると苦戦する
僕はもふもふ娘ぱーふぇくとの茶カラーマコトで抜きました
>>123 テイガーは俺の中ではイケメン枠なんだよなぁ…
>>124 お前ノンケかよ!?
>>127 イラストもボイスも恵まれてるし変若水短縮と千切増に威風堂々があるから有能なのもでかい
江を好んで使ってるやつはロリコンだけだろ(風評被害)
完全破壊クエヤマは近接だとストレスだな露骨な時間稼ぎみたいになるし
ケイトラゴウはパキーン後もカマなら楽なんだけどな
逃げ回るケツに分銅ねじ込んで近づいて殴っての繰り返しでいいし
他武器は逃げ回られると結構面倒なんだよな
ラグナといえば
「見せてやるよ…『蒼』の力を!恐怖を教えてやる…
地獄はねぇよ、あるのは無だけだ。これが…闇の力だ。」
アラタマ発動セリフはブレイブルー起動になるのかな
テイガー!ポチョムキンー!俺だー!
手甲を強化してくれー!
今でも弱くはないが。
ハミラゴウはむしろ密着してると全然攻撃食らわないような
テイガーさんは最初期サンドバッグだったり磁力の力だったり戦士としては二流だったりだけでなく
AA量産されまくったせいでネタキャラのイメージしかない
ハミラゴウはさっさと鬼葬してるな、逃げ回るだけで危険じゃなくなるし
しかし予想してたがバランス調整は一言も触れずか…
無双エンパの聖騎士装備みたいな盾剣に似合う防具を作ってほしい。盾剣に似合う防具なさすぎだよ。
ラグナのユニークは原作再現だと
アラタマ時に体力減少していく代わりに火力、吸生強化とか?
最近のブラッドカインは体力減少しないんだっけ?
>>141 クロノファンタズマからは体力減少無しでブラッドカインが使える(超必殺技ではなくシステムに組み込まれてる)
たぶん吸生関係強化スキルが揃ってるんじゃないかなぁ
体力が低くて紙性能だからユニークに常時吸生+最大体力半減とか死ななきゃ安いってレベルになるヘンテコスキルが来たりして
>>143 原作も時限効果だし軍神発動時に吸生連動して吸生の効果アップが一番それっぽい気もする
あとは破軍増幅+破軍に吸生効果付くようになるとか
>>144 地獄云々よりも最初と最後で力が変わってる問題
ラグナ「地獄はねえよあるのは無駄毛だ!!」
地獄太夫「」
>>147 そうだよ
みんなで盾剣暗黒盆踊りしよう
へー
なんか5日も持たないレベルの大規模アプデやん(笑)
金の風切り羽 毒溜りを所持してるんですがnpc武器が打ち直しできません
進行度など関係あるのでしょうか?
>>151 ごめんなさい 勘違いでした
申し訳ない
暗黒盆踊りはヴァーミリ音頭と超武技闇勁のどちらかにわかれる
>>146 つまり地獄太夫に無駄毛がある可能性が・・・
おのれ一休。
地獄大夫極のころより可愛くなったけど、あんまり花魁って感じしないよな
遺跡進めると鬼もつよくなっていくらしいけど、前作みたいに最初からタマハミしてる系もいるのかね
あと凶暴化と動き早くなってるやつだっけ?
体力だけあげて強い鬼ですみたいなのはやめて欲しいけどどうなるかな
吸生もありそうだけど
闇に喰われろ:鬼葬の威力が上がり、更に鬼を倒すか部位を破壊すると体力が回復する
↑こんなのもありそう・・・
>>159 ラグナミタマ、遺跡探索、制限付き無料版
遺跡はソルサクのアリスみたいな感じに鬼が強化されていくんかね
遺跡で鍛錬素材なりカラクリ石なりがぼろぼろ出てくれたらいいな
無限用に奇魂天恵型でも考えてみるかと思ったら持ってるのは3人だけだし賭ミタマがいないというね
もうジョン万次郎でいいんじゃないかな
>>161 無料版なんかだすのかサンクス
遺跡追加でやりごたえが出るといいなぁ
無限用はまえミタマセットスレにあった賭スタ連続戦特化のセットがいいかもね
>>167 ニギ賭にするだけでそこそこ継戦能力上がるし
激励でアラタマ回す形にすれば治癒以外は消費抑えられたりとか
賭がいた方がタマフリ使いやすいから早いだろうし価値は残るけど
なくてもどうにかできる手段は増えたよね
>>168 踏破した階層に応じて強くなるんかな?生放送みてたけど最初のトークショーが長くてほかのことやってたらアプデ内容の前半を見逃してしまったのよね…
不思議のダンジョンみたいに深く潜るとそれに応じて敵が強くなればやり込みも楽しめそう
奇魂特化面白いけど面白いだけだからな
封印無効化してないとマジ死ぬ
>>169>>170
んだなー、タマフリガン無視なら頼光さん辺りで死反短縮吸生入れとけばほぼ一生戦えるし
まあ田沼意次と足利義政の奇魂天恵周囲便器毒がちょっと面白そうだから自己満足用に作るだけ作っておこう
領域毎の遺跡に入れるみたいな発言が気になった
放送だと乱の領域の遺跡でヨモツイラツメとショウケツジュだったけど
遺跡毎に属性違いでもないか、単純に入り口が各領域にあるだけじゃないっぽいね
無限でミタマやら新武具素材手に入るとは言ってたけど
現状集めるのがめんどうな各種素材は手に入るんかねぇ
>>177 極の特殊調査のお題みたいな違いのような気もするけどどうだろうね
>>173 強くなったところで既存の鬼の素材はほぼ不要だしなぁ
極級が来ない限り周回要素が新鬼以外なくて結局ワニ周回のほうが需要あるまま
全鬼がアラバババとか幻獣骨とかを落としてくれるとうれしいんだけど
遺跡は狭く感じるのがな・・・
極みたいにある程度の広さが欲しい
賭手甲と賭金棒でスタンバってます。
そういえば金棒使いで運慶使わないやついるのかな?
スパアマないと大変だから使わないで安定しているやついたらスゴイゾ。
遺跡専用装備ってのが単なる旧鬼の装備の可能性があるのがまたなんとも
ヤトが遺跡にしか出ないのなら遺跡専用装備ではあるわけだし
もうバグやバランスの調整不足や糞DLCが積み重なって期待が持てなくなってきてるわ
1の秋水みたいに遺跡調査のお礼で鍛錬素材くれたりすんのかな
だとしても領域ごとに分かれるかな
>>181 ちょっと訓練されすぎじゃない?鍛練素材に関しては素材の入手経路もだけど必要数自体調整してほしい
アケハワニを絶滅する勢いで狩ってる人もいるけどGEの複合コアと一緒でそもそもコストがクソったれなのがアカン
GE2でひたすらヴィーナス狩りしてたのとまんま一緒だもんよ
>>185 あの凹みにいつもオロチ系がすっぽり収まってムカつく
冗談で書いた有料アプデが現実になるとは・・・
まあ本編購入者には無関係で良かったが
すべての装備が同じ共通素材で強化ってのがあかんのよね
どの装備強化するにも同じ鬼倒す苦痛感がなぁ
狩りゲーは他所の悪いところを真似しなきゃ決まりが…?
sageわすれたごめん。
>>184 GE2であったけど全属性対応武器とかだと、それはそれで萎えるけどね〜。
OWにしてもvitaがPS4に比べてあんなにハゲ山で殺風景になるならなぁ…
噂のvitaの後継機とやらはよ
遺跡専用装備(極級素材ドロップ)とかなりませんように
>>183 温羅、与一、綱で破潰特化での壊棒やってるが
スーパーアーマーなんて必要ないぞ
溜まるの一瞬だし、全周囲衝撃波くらいは我慢して待てば済む話
>>196 別にタブレットとかでリモプするから携帯機はいいですわ
運慶さんで有難いのはスパアマよりも鉄腕スキル
一度赤剛腕にすればあとは□ボタン押すことはない
無料版事前登録でもらえるっぽい宝玉ってなんか意味あるんですか?
空棒の与一教入ってたらうんけーさん入れる隙間ないんだよな
属性棒しか使ってないからこの構成だけど、よか棒使いだしたら与一out運慶inしちゃうかもしれん
質問があります。
依頼の「財宝の在り処1」で、
花散里東の広場(オンジュボウがいる所)の奥を調べているのですが、
宝が見つかりません。場所が違うのでしょうか。
>>200 鉄腕あると扱いやすさ全然違うよな
鉄腕持ちミタマ出ないかな
そもそも武器スキル持ちが少ないから
欲しい武器スキルを使う場合の選択肢がほとんど無い
というか、スキル種類は多岐に渡ってるのにミタマのスキル所持数が少なすぎる
>>201 無料版はスタミナ制らしいから多分使い切りのスタミナ回復アイテムだろう
与一は何故弓限定じゃないのが理解できない
とりあえず真ん中に与一入れとけばどうにでもなるからな
>>209 完全に開発の意図だと思えるレベルよな
所持してる呪禁用のスキルの有用性も含めて
ついでに属性吸気も持ってるからな
自分は双刀で溜めをそんな重視しないから呪禁短縮と属性吸生目当てに北斎入れてるけど
気力は別枠で補ってる
鍛錬系は流石にコスト見直してほしい
現状で無限討伐装備を作っていくのは微妙というか、エンドコンテンツとしてバランスとれてない
鍛錬素材はコストよりも、面白くもない中型&ハワニを周回しなくちゃいけないってのが問題でしょ
あー、あとすっかり忘れてたけど久音さんの料理もどうにかしてほしい
なけなしの食材で効果小とかふざてんのかよオォン!?
店の名前を糞尿レストランって改名するぞ
無料版がOWなしの仕様だったら鍛錬で死ぬな
1日3回の任務で鍛えるとか無理すぎる
無限は全滅したらそれまでの成果がすべてパァみたいだから
オンラインマルチはギスギスなりそうな予感
>>218 鍛錬素材売るんじゃないか?
もっと強くしたいという欲が出てきてそれがビジネスになる
>>181 カラクリ武具つくるのに鬼素材が二桁要求とかあるんじゃないか
遺跡専用鬼って1と極の使い回しだろうから
有料DLCで出てこなかった奴らになると思うが
ヌシ系、ハヤヒ系、トサエ系、マエン系かね
カナタとマラソン野郎は設定的に無理があるし
空棒与一使ってたけど
運慶の鉄腕で豪腕維持と精神統一だけで溜め速度は足りたから外したな
それにスパアマのスキルの属性耐性の上がり方がやばくてな
雷蔵ちゃん初登場の時に向かって左にいる女ノフのおっぱい凄ぇな
お前らノフみたいだぞ
鍛練マラソンの歪さは流石に認識してて調整救済してると思いたい
極の本体祓い素材集めなんて今となってはかわいいもんだぜ…
極限…発掘…
FF14…縄跳び…
+99サバイバル…
天罰…
うっ、頭が
血晶堀に比べたらなぁ
今考えると獣血マラソンとか頭おかしいわ
雷蔵というと
このシーンで3人振り返って会話してるみたいなのに
本人はどこにも出ないまま会話終わったのが印象に残りすぎてる
>>234 タマフリで遊んでたら隠形が出ちゃった説
獣血マラソンは楽しいからアリ
銃デブマラソンは死ね
>>234 雷蔵「そうかい…じゃあ俺の役目もここまでだな(スーッ…)」
時継「うおおおおおおおおん」
>>234 博士の後ろ姿が勇ましい いやたくましい
しまいにラグナロクオデッセイエースみたいになりそうで恐ろしいなあ
清麿さん安から離れないでくださいザケルぶち込みますよ
極の無限は中型扱いの鬼しか同時に出てこなかったけど今度は大型も普通に出てきそうだな
これまでの任務的に
調査ってあの狭い遺跡フィールドでやるの確定なの?
あの狭さで大型2体とかあんまりやりたくないな
賭スタいらないってマジかよ
リチャージ遅いしアラタマニギタマまである今作で幸魂とか調査以外でどう使うんだよ
鍛錬そんなにつらいか?
だいたいどの素材もいつのまにか数百個ある状態だけど
そもそも鍛錬はrpgでいえばレベルあげなわけで
装備そのものの作成がモンハンにくらべて糞楽なんだからしょうがないだろ
>>244 清麿さんはその時その時で最高の仕事ができる環境を求めてあちこち見て回るんだよ
そういった職人のこだわりを理解していない素人ノフが多くて困る
もっと清麿さんをリスペクトすべき
>>247 そもそも基本的にはタマフリに頼らないビルドでいくものだから・・・
タマフリつかうのは確実にそれが必要な時だけ(大型複数同時とか)
清麿にどんな事情があろうが探す方の身になってくれと思う
>>218 ランク6装備なら無強化でもそこそこいけるんじゃね
>>251 タタラさんはずっと定点で超一流の仕事をこなしてるだろいい加減にしろ清麿
アプデ内容チラッとチェックしたけど爆死じゃんかこれ
飽きてきてたし、もうお終いやな
正直清麿みたいなタイプって仕事とかいうかお金を稼ぐことに関しては向いてないね
極の調査は千切り増スキルと千切り極のおかげで献スタなんかは賭無し調査でもタマフリ普通に使って遊べた
今回前作仕様の千切り極ないけど○○浄化増えたし祓うとタマフリ回復ユニークや部位破壊タマフリ回復ユニークもあるし賭無しでもやりやすそう
トロコン終わったと思ったら人別札に伝つかないじゃんこれ
再起動しても駄目だし
何のために15分置きに飯食ったと思ってるんだよ
>>232 GEの99鯖はゆうたが全死して落ちても部屋は継続するから縄跳び状態じゃないぶん楽だな
空気読まずに何でもできるマンで参加しとけば他が初心者でも行けたし
討鬼伝は撤退で縄跳びするからなぁ…
>>261 トロフィー取った後に取る前のセーブデータをロードとかしてたら伝つかんぞ
>>264 合成釜を取り敢えずカラクリ大でこなしまくってロードしたらダメだったってやったわ
地底人たちこのスレにも居るんか
おう早くデブ、貞子マラソンに戻るんだよ
海底人と和平結びかけたら地底人が黒幕でした的なあれな
>>261 トロフィーじゃなくて称号や勲章を確認してみたら?
>>251 仮にそういう感じでいくなら、いる場所によって特定の鍛錬に特定のボーナスがつくとか、
移動する事にゲーム的な部分でなにか意味持たせたら良かったのに
例
武領域にいる時は、水属性武器の属性攻撃を鍛錬するとボーナスつく とかさ
>>270 それは最初から普通に選べたらいいと思います
こちらで全くコントロール出来ないのに特定の場所に来るまで延々と完全な作業を要求されても楽しくないよ?
>>270 それは逆に叩かれると思うぜ
○の領域にいて欲しいのにこねーぞ、ってね
現在いる領域に応じた討伐依頼を出してきて
その報酬として鍛錬アイテム一式くれる上に
依頼受注中は移動しないとかならまぁ
>>234 こんな感じで消えてそう
ステージ見れなかったけどここ見る限りアプデは遺跡調査がメインで専用鬼あり、その他細々した調整で10月配信って感じ?
10月末までやるソフトないからやりごたえあるといいなあ
>>273 ああ、別にそれなら、数値的なボーナスじゃなくても、
そもそも現在いる領域の鍛錬素材については軽減されるとかでもいいんじゃないかと思う
>>279 それならまあわからなくもない
けどやっぱ固定させろと思うのが普通だわな
武の領域で鍛錬したら持っている武の領域のミタマ全部に鍛錬費用分の経験値が入るとかでいいよ
遺跡の専用鬼なんてどうせ解析に入ってる旧鬼どもだろ、手に入る最高ランクの装備だってそいつらの武具かカラクリ武器ってやつだろうし
今までの装備が産廃クラスの性能とかやらかすんだろうな
博士「よし、清麿と同じ性能のからくり人形を各跳界石に配置し終わったぞ」
>>279 移動することに現状デメリットしかないけど、そういうメリットも最初から加えてくれても良かったのに
ただ、その場合、アラハバキ的に「古に清麿こねぇ!」ってレス溢れそうではあるがwww
武器バランスやスタイルバランス調整はまだかよ
遺跡とかどうでもええねん
4持ち+民でやるソフト無いならグラビティでもやっとけ
>>286 いつも一挙調整はやってきたし、今回も大型で仕事にひと段落ついてから取り掛かるんじゃない?
清麿はそもそも石の前でボタン押してワープ繰り返して探させて何が楽しいのって話だな
>>290 世の中にはマインドシーカーを心の底から楽しめる開発もいるんでしょ
アプデは無限か…
あの遺跡が無駄にならないのはうれしいけど
ラグナミタマってことは吸生に特化したスキルとかありそうやな
あとヤトノヌシいたけどひょっとしてタケイクサとかあったりするのかねえ
>>208 返答ありがとうございます。
その辺りを探しているのですが、見つからないです。
極鬼はDLC枠なんじゃねーかな今までのメンツ的に
ドキッ☆タマハミヤッチーだらけのドキドキ雅遺跡!とか期待してるけど、まあ無理だろう
>>293 ムジナいるからありそう
タケイクサ、マガツイクサ(修正前版)の両方討伐とかどうなるやら
真鶴連れてイミハヤヒ戦とかあったりしたらいいのう
人別札の称号「不眠不休」がなかったわ
さくっと取りにいったけど伝がついてもとくにアナウンスとかないんだなしれっとついてたわ
>>294 緑色に光る物が落ちてるはずなんだが
普通のアイテムと間違ってすでに拾ってあるとかじゃないよね?
無印の千鬼万来みたいな面白い任務が増えてほしかったなぁ
ミタマをもっと増やしてほしいな、一部ミタマは代わりの選択肢がないし
四人それぞれ別々のところから始まって配置されてる中型やら弱めの大型倒してみんな集まってからすんごいの倒すとかそんなのか
早く終わったら他のとこ助けに行くとか
>>302 前作であったけどストレスたまるからいやだな
>>303 肉入り四人でやるとサボるやつや死にまくるひとがいて成功できないとかありそうなな
>>302 1人1人隔離スタートとか献スタかわいそう
千鬼万来は発想は面白かったけど戦闘システムと相性悪いんだよな
トコヨシリーズを走り出したら鬼の手で転ばすとかはやってみたいな
空中をかけるところを引っ張り落とすとか前作の恨みを晴らしてやりたい
ところで俺にとってコガネムジナはかなり強敵なんだが。
ここの人たちはあいつすら楽勝なのか?
>>301 献と壊増やした極で1ミタマにつき極スキル抜いて11スキルで全300ミタマ
それに繰とアラニギ増やした討鬼伝2で1ミタマにつき9スキルで全200ミタマ
控えめに言って開発はバカってのはさておきミタマ増やすのは
イラストが必要になってくるから増やすならミタマの所持スキル数だろう
>>310 噴火さえ気を付けてれば楽
鬼の手あるから潜り後の奴とかすごい楽
前作は酷かった
久坂3人で防スタ組めるとマジで強いんだよなあ・・・こいつが3人いたら双刀で防スタするわ
>>311 ステ上昇系は統合して一つになってたり消えたスキルもあるから
それ以上に増えたスキルのが多いだろうけど
シノノメの里はメインキャラが全員女の子じゃないか
鍛冶屋の子をマホロバに移住させよう
>>312 そうか・・・もっと練習するか。
あいつだけ消費が激しくなるんだよね。
鎖鎌練習に進行度12バンケイトをタイマンでやってるな
ムジナ乱獲されすぎて希少扱いになったらしいけど次回作ではワニが希少になってるんかな
俺もムジナは苦手だな。上級フィールドで2体同時に現れた時は焦ったわ。
百合ゲーかもしれない
シノノメの巫女さんは美人やね
ナマズ系はやろうとすれば幾らでもうざく出来るところを自重した印象
攻撃判定とかかなり小さめだし
棒メインだからムジナは楽だわ
発止で大半の時間怯んでアヒンアヒンしてる
タマハミ後のジャンプも鬼の手で掴むだけで落とせるし今回のシステムならカヅキ系はクソ雑魚
ナマズが攻撃判定の塊だったら遠距離武器以外お断りになるな
>>330 あの恵体で攻撃判定の塊だったとしたらやることはひとつだもんなナマズ的に
近接じゃ勝てねーわ
オロチさんのジャンプやうねうね移動、ほぼ全身に攻撃判定あるよね
雑魚って言う人もいるけど、一番苦手だなーこの子は
>>332 近接攻撃だとやっかいだよね。
特に端っこに寄ってカメラワークを味方に付けるのが奴の最大の武器。
>>335 鬼・・・強大・・・禊・・・・
ちと大将格のゴウエンマとシンラゴウ達を集めて交渉してくる。
>>332 あれ避けられても長すぎだし鬼返させてほしい
2人以上同時でなら鬼返し可能な行動とかあってもいいと思うが処理が難しそう。同期も怪しいですし
オーラ色が黄色だったり赤だったり紫だったりになってしまうんだろうか・・・・
清麿は時間経過やワープなどの移動タイミングが来ても一度話しかけるまでその場を動かない(話しかけてから昼夜切り替わるかワープで移動)の上にマップに常に表示されるなら許す
スレ斜め読みしたがラグナミタマが良くわからん
通常のミタマの上位版みたいなもん?
そもそもラグナとか知らない人にとっちゃ
?なんだがな
アプデやラグナミタマでしか検索して読んで無いから悪かったのか
ラグナで検索掛けたら理解した
要らね
ただでさえ強豪揃いの攻にさらに意図的に強くしたというミタマをぶっこむあたり
あんまりミタマのバランスとか考えてないんだな
汎用スキルと武器スキルくらいは
すべてのスタイルに一人は持ってる奴がいて欲しいものだ
有用汎用スキルをほぼ独占してる攻
>>342 ゲームは俺もやったことないがラジオは聞いてた。
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
ブレイブルーの主人公(声 杉田智一)
シブ曰く最高額の賞金首とのこと。性格は大雑把でぶっきらぼう。難しいことを考えるのも苦手で、行動方針や戦闘スタイルは常に正面突破。素直ではなく口も柄も悪いものの、仲間や肉親に対する情は篤いという厨二王道キャラクター
そのせいかもてるらしくヤンホモやヤンデレに股間を狙われているとか。
>>345 その辺をどうするかだな。もしかしたら防スタや癒しスタがほしいスキルを持っていればいいが・・・
火以外の属性にもこの前のDLC武器みたいな属性特化型武器を下さい
天属性はなくてもいいです
ブレイブルーコラボは受け身はただ取れば良いわけじゃなく
ちゃんと状況判断で使い分けろよってメッセージだと思ってる
二種組み合わせじゃない完全固有の面白いユニーク持ちだといいな
それを軸にネタ構成考える楽しみが出る
放送されたアプデ内容簡易まとめ
ソロ・マルチ両方に遺跡での無限討伐追加
無限討伐限定の素材で最強の武器・防具が作れる
無限討伐限定の鬼がいる
正直微妙だけどワンチャン新しいミタマも出る?無限討伐でミタマが出る発言。既存のものが出るってだけの話かも
どうでも良いけど
ラグナ・ザ・ブラッドエッジ じゃなくて
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ ならラグナと呼ぶのはおかしい
ラグナ=ザ=ブラッドエッジさんはラグナ=ザ=ブラッドエッジさんであって
ラグナさんでは無い
ヤトノヌシいるみたいだから少なからず新しいミタマいそうだな。
ファーストネームがラグナ、ミドルネームがザ、ファミリーネームがブラッドエッジなんじゃねーの
日本の法律的にはラグナ=ザさんになるんだっけか
・は区切り文字だから分割しても良いけど
=や-は接続文字だから、分割して呼んでも通じない
>>357 ブラッドエッジはそう名乗ってるだけだから、ファミリーネームじゃあない
>>359 基本名前てどっち使うのがただしいのん?
>>364 息吹様主催のばれえ大会にございますか?よいですね!桜花様や初穂様もお誘いしまs
今北
無料版ってまさかエロバレー3みたいなやつか
んなわけないよな
=でつなぐ場合は、つないだ部分全部がひとつの名前だという事。
サン=ジュストやジャン=リュックなどだな。
「 ・ 」は名前と姓の区切りを表す記号。
ジャン=ジャック・ルソーはジャン=ジャックが名前で「じゃんじゃっく」と読み、ルソーが姓
なぜこうなったかというと、キリスト教圏では名前に使用できる候補が聖人の名前など非常に限定されており、
同姓同名の人が増えすぎたことによる。
なので複数の聖人の名前を組み合わせてひとつの名前とした。
実際、今でも「国が定める名前の候補一覧」以外の名付けを許されない国はまだまだある。
カラクリ使い「新しいミタマ宿したしハクメンでも討ちに行くか」
ラグナ「何!?お面野郎だと!?」
つまりコナン=新一もひとつのちゃんとした名前だったのか
おう、手甲専用スキルをガン積みしたポチョムキンのミタマを実装するんだよ、あくしろよ
>>369 集団任務のみプレイ可能、1日3任務まで(それ以上は課金)って事らしい
そういえばエロバレーの無料版ってDL数は凄く多いけど評価は凄く悪いんだよね
あれ見ると無料版ってマイナスなんじゃないかと思うんだけど
それでもやるって事は実際は売上増につながってるのかな?
え?じゃあ手甲ミタマにナインハルトズィーガーくるんです?チッチマンゲしていいんです?
ブレイブルーの世界は姓と名が「=」で繋がれるのは普通だから、どのキャラもそうだから
ネタで言ってるんだろうけど
悪く思わないでね!ちゃんも使いたい
いちもんじまいまりります!
ちなみにフランスでは実の親の他に育ての親の名前を貰う習慣があるのね
だから妙に長くなるし、同姓同名じゃなくても部分的に被ることが非常に多い
最強武器防具ってののハードルがあまり高すぎないといいな
やりこみ勢はもはやそれで得られる報酬のためにやっているわけじゃないんだろうし
手甲は磁力が欲しいな。
足が取れるだけで百烈拳外れるときあるし。
>>386 遺跡調査募集が遺跡調査でしか取れない武具持ってないひとお断りとかそんな感じになったりな
そういうのよくないね
>>378 鍛錬素材がほぼ固定なのはその仕様のせいかもしかして
あああと絶望のうめきがオン任務だとほぼ出ないんだったな
エロバレーの方は色々とキチガイ仕様なせいでシリーズ課金常連でもぶちギレたんだがこっちでも無料版やるって事はもうこれはコエテクがこの路線で稼ぐって決めたんだろな
フリプで極のオンが暫く阿鼻叫喚になったが今回は大型アプデ直後にそうなる恐れが出てきたな
>>388 あれそもそも飛び上がりきってから殴るって時点でおかしいんだよなぁ
脚力によって生じた勢いが無くなったときに殴ってるからほぼダメージなさそうだし
□→△で出せる赤熱打撃のモーションで飛び上がりながらの打撃(まんま昇龍拳)にして前方へのヒット判定拡大+効果音を派手にしたら充分痛そうだけど
絶望のうめきなら500個以上あるけど
そんなに出にくいのか
絶望のうめきとかオンじゃ出ないのに、オフじゃあ上級一匹でうめきシリーズ一個ずつもらえるからな
これも謎仕様の一つ
あんな勢い死んだアッパーもどきなら好連携最後の衝撃波を斜め上に射出するようなのでよかった
>>389 防具が自分好みじゃなかったら最悪だな。
思いついたから入れたって感じの雑さだよな
使ったこと一回も無いわ
アプデでオンでもうめきが出るようになるんじゃないかな
じゃないと荒れそうだし
あんまこういうゲームで「最強の武器」「最強の防具」っての出してほしくないな
ただでさえアヤナシテンリンだらけなのに
狩りゲーなのに狩る対象の素材が目的でないゲームがあるらしい
遺跡で最強の装備とかなんの話よ
最高クラスの装備とは書かれてるようだけど、つまりランク6の性能だろ
なんか勝手に勘違いしてる人いるみたいだけど
“最強”武器じゃなくて“最強クラス”の武器って言ってたと思うぞ
>>400 MH4Gのことかな?(すっとぼけ)
というか狩りゲーって大体最終的に素材が目的じゃなくなってる気がする
>>393 嘘だ!
狩り尽くす勢いでオヌ周回しても苦悶だけ全然でないぞ
>>403 ランク4くらいの武器をさらに最強クラスまで強化できることだったりしてな
大型アプデでクソゲー確定したゲームの本スレってここ?
討鬼伝に限って言えばキャラを愛でることとオンでの交流が最終目的
>>404 とぼけちゃってぇ…(マジキチスマイル)
あれはモンスターハンターじゃなくてモンキーファイターダルルォ!?
最終的にはそうなるのはともかく、装備の強化なのにひたすらどんな装備でも特定の敵だけ倒せってマジで何考えてるんですかね…
極みのオンでの交流は義務的素敵ですの応酬に嫌気がさしたノフがいるそうな
>>409 そうなる前に銀魂でモンキーハンターって出てるんだよな。
あの作者本当に予言するなw
>>405 すまん、あまりにも絶望のうめきがオンじゃ出なくてオフで簡単に手に入ったからさ
するとオンでしか出ないうめきでもあるのかな
>>405 ミフチ討伐しても絶望出ない事はそこそこあるな
カゼキリなんかはリザルトくそしょっぺー感じだし
任務によって出るうめき出ないうめきはそれなりの傾向があると思われ
なりきりホロウって防御力めっちゃ低いのな
全部+12の人いたけど低すぎてさすがになぁ
まぁ可愛かったけどさ
久音ちゃんも美味しそうやなぁ
料理人解体ショーの始まりや
ほんとさぁ、かれーすーぷ食べて効果小とかなんなの?舐めてるの?わかる?この罪の重さ?
>>411 猿を倒すために猿から武器を手に入れて猿を倒す武器が手にはいったらまた猿を倒して猿を倒す武器を手に入れにいくとかもう意味が判らん…
狩りゲーでトレハンやってじゃねえぞゴラァ!
討伐終わるたび「お疲れ様でした」言う風潮なんなん
たかだか2、3分で疲れてねえっての
しかも朧湧いてるのにのんきに「お疲れ様でした」とか言って踊っちゃってるやつもいるし
もー1人が言い出すと全員言わなちゃ感じ悪い場の空気になって収集つかなくなるやん
必死こいて朧倒してる俺が挨拶もできないアホの子みたいに見られるのはマジ勘弁
いちいち言うの面倒だってのはわかるけどそんなに必死になって朧倒さないといけないとは思わん
>>418 ちゃんと説明しない君が悪いよ
行く前に討伐後は朧って伝えてるのか
すま〜ん 質問なんだけど
村の鍛冶でも放浪癖鍛冶でも良いのだけれど鍛錬ってランダムパラメータ?
もしくは武器または防具になんかしくんでるのか?
同じ防具を+12まで似通って上げたのだけれど1回目の防具のパラ全てに於いて下回ったのだけれど?
>>413>>414
こちらこそすまん武器全種集め途中なのに苦悶だけ異様に出なくてな
他の単体も回ってみるよサンクス
言わない部屋は楽でいいけど
言わない部屋は眠くもなりやすいというか
手持ちのうめきシリーズ
怨嗟825、悲嘆824、苦悶698、悔恨681、絶望563(800以上は売ってたから、怨嗟と悲嘆はもっと多いはず)
ミタマ育成してたら勝手に来たんだからね
開幕痛々しい名乗り上げながらつっこんでくやつ少なくなって寂しい
精錬素材マズすぎるから色んな武器防具強化できない
御霊育成マゾすぎ、ビルド構成狭すぎ、バランス悪すぎて色んなビルドで遊べない
ここを修正しないとどんなアプデがきても糞ゲーのままじゃん
お疲れじゃなくて楽勝でしたねとか討伐の感想的な事言う雰囲気好き
極までだと入室後お辞儀が通例になってたけどもうそんな感じじゃないしな
よろおつは適当にやればいいと思うわ
そのへん気になる人はどうせ俺様の面白い伝達に良いリアクション返さなかったでピキる訳だし
>>421 武器によって同じだとおもわれるけど
俺マルチで同じ武器+12で全く同じ攻撃力と会心力の人にあったから武器により固定だと思うんだけど
サンドバッグ筆頭扱いのオヌホウコ、攻撃モーションの分かりづらさはトップクラスだと思うんだけど
予備動作からどの攻撃が来るのか分からんわ
オロチの次の分からん
>>421 食事とかスキル構成で変わるからそれらが原因じゃない?
じゃないなら討鬼伝2売って二度とスレに顔出すんじゃねぇぞ
まぁぶっちゃけ朧倒すのも、素材集めるのもソロのが楽だからそんなの気にして
目くじら立てるよりオフでやった方が精神的に良いよ
>>426 もっと簡単に伝達できるならするけどなぁ
3だからわざわざ入力画面までいくのが手間なんだよな
オヌは当たり判定も分かりにくい
やばい食らった…あれ当たってなかった
これめっちゃ多い
>>434 その辺不便そうだな
キーアサイン付け足すなりしてもうちょいオプション充実させてくれてもいいのよ
>>430
それがさ…光鎧+12防具なんだけど1キャラ目が
H1518 加102 属723 379 723 723 1067
2キャラ目が
防1464 加96 属714 370 714 714 1058
全て下回ってるから謎なんだけど どうなんだろ?
>>439 どうみても1回目のやつ属性強化挟んでんだろ
>>426 VITAだとフリチャ編集ものと定型文とスタンプで分かれてて何か使いにくいんだもの
>>440 それだと防御が上回ってるのが説明つかんな
飯効果かミタマと予想
アプデってこれだと9月29日で共闘版配信が10月ってなってるけど
アプデって10月にも予定されてるの?
http://www.4gamer.net/games/317/G031752/20160918050/ >>442 いや、属性強化挟んで防御強化のミタマか
オヌの尻尾?を振り上げるみたいな動きで降ろした時に当たる変な感じ
PS3もそうやで
ちなみに入力画面開くのにわざわざメニュー開いて伝達押してそこまでいかないといけないから画面見えなくなるんだよな
>>436 適当にやっててもすぐ崩れるしくたばるから誰も気にしないけど、これが一々ダウンせず火力体力が高かったら割と厄介だったと思う
イャンクックがモーション強めでも能力の低さであの位置に収まってるのと同じに見えるわ
魔改造したオヌ骨格とステータス上がったカゼキリ系は普通に強そう
>>431 タマハミ前の両腕による攻撃は前方はカバーするが後ろ足付近にいればあたらない
足を振り上げてから勢いよく落とすのはモーションが長い行動を取っていなければ見てから回避が間に合う
主な被弾要素のボディプレス、バックステップボディプレスは必ず振り向き後に行うので振り向いたあとにこの二つが来ないのを確認してから両腕による攻撃があたらない後ろ足を攻めるだけ
タマハミ後はボディプレス二種が無くなるので後ろ足を攻めるだけでいい、誇張抜きで後ろ足を叩くだけでオヌは死ぬ
基本的に前方に対しての攻撃しかなく尻尾から出る飛び道具は後ろ足に密着してれば当たらない
博士がカラクリばっかで大カラクリくれないから禊ぎ場許可証が足りなくなってきた
>>439 442
ちなみに武器は柳生で、ミタマはオーソドックスな足利、坂上、源
ミタマブースとは両キャラ共同じ設定のうえ、食事と禊ブーストは付いてません。
属性強化振ると他にパラ増えるのですか?
鬼返スキルあげてた時にオヌの発生保障?ある感じの岩落としをちょくちょく食らった
>>449 正にボデープレス2種によく引っかかってたんだけど振り向き後限定だったのか、良い事きいたぞthx
しかし初っ端に出てくる大型のクセに分かりづらい奴だなw
サンドバックだから許されている部分はあるね
あれで一撃が瀕死レベルだったら弓担ぐ
>>452 鍛錬の+の数で防御力や属性耐性や加護の上昇量とか変わる
一式でも属性が上がりやすいのと防御が上がりやすいのがある
つまり、上げ方が悪けりゃ総合値は下がる
予備動作とか攻撃がわかりにくいけど当たらないので問題点にならない珍しいボス
財宝の在り処の最後あんなんでいいのかよ・・・
ベスタゲーなら選択肢次第殺しているぞ。
>>453 腕を使った岩飛ばしは左後ろ足が安全地帯だったかな?
右後ろ足は立ち位置が悪いとたまに当たる
>>454 ボディプレスは見てから回避が間に合わない(判定が広い)からくらいやすいのよねぇ
タマハミ後のオヌは長時間鬼返を受け付けるブルドーザー突進、安全地帯がある飛び道具、ボディプレス削除、踏みつけ削除とタマハミ後のほうが圧倒的に弱いっていう…
尻尾を完全破壊すると勝手にダウンしてさらに攻撃が弱体化し腕を一本完全破壊するとなにもできなくなる様子は良心が痛むレベル
>>452 例えば、籠手は属性が上がりやすく、防御が上がりにくいとする
胴は防御が上がりやすく、属性が上がりにくいとする
上がりにくい方を選択し続ければ装備一式の総合値は当然下がる
>>452 OK
たしかに鍛冶屋の鍛錬してると、3カ所のパラで+○○時に1カ所だけ多く振れる時が何回かあるのは知ってるのだけれど
規則までは確認出来てないんだけどなlol
俺なら作り直すな……結構細かいとこに拘る質だからな
>>451 何度も言われてるけど禊場の許可証なんて必要無い
無ければ実費払って入るだけ
初代くらいにはアプデでバランス改善してって欲しいよね
今の開発には初代の頃の謙虚さが無い気がする
禊場のセリフを見てたけど男ノフだとさすがに女性陣から辛辣に当たられますね…
大幅制限付きとは言えもう無料版来るのか
あまり言いたかないがさすがにちょっと損した気分だ
>>469 人によってはご褒美らしいから多少はね。
それにしても板額御膳ひどい格好してるなww
あれか?目のやり場に困らせるやつか?
無限討伐と無料版がのコンボでオンが殺伐と化す未来しか見えない
結局何がしたいのか、オン人口の水増し?
人口の水増しいうてそんな稼働率?発表されるオンラインゲームじゃあるまいしするかな
いくら介護が好きなプロノフでも突っ込みまくってすぐ死んで3乙とか繰り返されたらキレると思うの
剣盾はそもそものコンセプトがつまらないからパイルバンカーの形か鬼千切の大剣モードでいいよ
攻モードはモーションを双剣によこせ
こんなマイナーゲームでも無料だから飛びつくって層はやっぱ多いのか?
盾剣のパイルは普通に△ボタン攻撃にしてくれ
右手剣溜めとやってること大して変わらんし
>>459 オヌの岩飛ばしは狙われた人を追尾するので完全な安置自体はないはず
複数人でやる場合は誰を中心に岩が落ちるか分からないので当たりたくないなら思いっきり離れるしかない
ナマズの落下毒と炎といいこういう攻撃つまらないからやめて欲しいもんだ、ジュボケツを見習えと
>>483 そうなん?一人(NPC無し)で行ったとき一度も当たらなかったから安全地帯があるもんかと…もう一回調べてみるかね
>>483 ジュボも大概だよ…
安置はあっても攻撃中は止めてそこに行かなきゃだし
赤任務進行手伝ってくれたプロノフ達ありがとう!
悪名高い伏魔殿も1乙もなしでクリアできたよ
鬼ごとの対策練るより火力上げるか死なない構成にするかのほうが良いのがなあ
>>451 というか、下位任務でカラクリ。上位任務で大カラクリもらえるだけじゃね。
何気に上級で大カラクリ、下級でカラクリは確定じゃないという罠
オヌの岩投げは両腕叩きつけ後に発生する衝撃波自体は追尾性能は高いけど落下する岩は弱めにサーチしてるからランダムくさい
あと後ろ足にいるとやはりあたらん
後ろがガバガバすぎる
>>491 まじか。九葉と博士で大カラクリ200個貯めてたけど上級で大しかみてなかったわ
君らオヌたんに対してハメるばっかりしてるから行動が読めなくなるんだ
>>491 毎回博士九葉でやってたけど俺も上級は大からくりしか見てない
アプデで復帰しようかと思ってここ見に来たけど知らないうちに仕様変わったのか?
>>486 口からの連続噴射は安置があって前兆見て移動が間に合えば殴り放題で攻略してる感が楽しい
球根からのばら蒔きは少し離れて四方のを見送ってから近付けば
最後の1発は本体の近くに落ちないので大きく離れる必要もなく戦闘を継続できる
前兆見たら鬼疾風で大きく距離を取って待つしかないオヌやナマズとは大違いだと思ってるな
>>493 オヌの岩は狙った人の周囲に落ちる、自分が狙われた場合は動かなければ多分当たらん
ソロならいいが共闘すると誰狙うかで落下位置が変わるので確実に回避するなら離れる必要が出てくる
カメラがグッと見上げるスポット
>>500 うおおおお
これで初穂とグウエンのパンチラみてええええええええ
黒タイツパンチラみてええええええええ
高攻撃力ゼロ会心
中攻撃力高会心
低攻撃力ゼロ会心高属性
極まではこの3種がわかりやすかったんだけど、今回は変に鍛錬選べるせいでこれがわかりづらい 中攻撃力中会心中属性もプラスされたし
すいません高攻撃力ゼロ会心の太刀教えてください どれ鍛えても大典太を超えられなそうにない
>>500 やばいぞ鬼の副長と目があった
近衛胴に制式脚はよいよね
>>503 確認してないけどアヤナシ太刀で超えられてないならないんじゃね
はぁぁぁぁぁぁ(糞デカため息)
糞ポンコツ大破して帰ってきてレベルダウン三回連続とかわけわからんわ
耐久値確認して余裕持たせてんのにこれだもんよ
糞NPCじゃなくて博士が整備してくれよ頼むから
最大強化したら大破なんてしなくなったけどたまたまか?
>>506 耐久値Maxでも死ぬから常に回復さしといたほうが無難だよ。
あと知ってるかもしれんが、レベル揚げは攻撃力?優先が○
ヘビーユーザーだが毎回修理してるからか大破したことない
>>510 攻撃8くらいだったのがダメだったのか
わかりにくいわこんなん
ピコ運用はどっちも最大にして常に全快、スマホのタイマー活用して無駄なくお出迎えがよか
大工に話しかける→ピコ派遣じゃ愛着持ちにくいよ
なんでプレイヤーが直接いじる形にしないのか
名前もあいつが勝手につけるし
きよまろー!どこにいるのだー!
アラハバキで私のバルカンをパワーアップしてくれー!!きよまろー!!きよまろー!!!
各地を放浪するって設定は良いけどゲームにそのまま反映させると酷いもんだな
博士、携帯念話機作ってくれよ
>>506 戦闘&探検能力を最高の10レベルまで上げちゃえば
古の最深部に送りこんでも成功失敗に関わらず2000超えないくらいの損傷で済むよ
あと、一応大破した場合に備えて素材買い込んであるけど
これまで(最高レベルにしてから)百回くらい派遣してきた中で大破は一回も無いよ
>>516 ホロウといい焔といいあたまにホがつくやつはモラルが欠如してる
大成功で喜んでるピコは超かわいい
でも派遣にリアルタイム使うシステムは止めてくれ
派遣は前作みたいに1クエ終了したら帰ってくるシステムにするべきだったな
時間だけ無駄に食う現在の馬鹿丸出システムはマジバカとしか言い様が無い
つーか2の新要素の殆どがクソって
今作のプランナー死んだ方が良いんじゃね?
なぜ統合本部でピコの受付ができないのか
オンでは仕方ないとしてもオフラインの本部だったら問題ないだろうに
ストーリー性や設定なげて里の施設窓口はぜんぶ本部においといてくれていいんだぞ
やっぱかきつばたってクソだわ
一人いると瞬殺ゲーすぎて協力もくそもあったもんじゃねぇ
>>528 跳界石で入った統合本部(進行度任務を受けるところ)の話
里のいつもの場所にもピコがいなくて困る
サムライ本部も近衛んとこもストーリーで用があるとき以外行かないし更地でオッケー
依頼がまわらんくなった・・・いいね5と蘇生5 うーん
アラハバキ集メガ終ワッタラ、アイツニ隊長ニツイテ教エテモラウンダ…
いちいち指定しなくても1クエやる度にオートで領域順繰りに回って
素材集めてこい、と思う
毎階タマフリ回復出来るならかきつばた禁止で部屋立てるわ
オープンワールドにするのはいいがピコ清麿錬金なんかいちいち遠いし禊も相変わらずだし
クリア後に快適に狩りゲーさせようと言う気が見られないが無限は大丈夫だろうな…
キャラクリ遊びすぎたせいで再キャラクリと名前変更来てくれないと正直モチベキツい
せっかく狩りゲじゃフリウォも越えてトップ張れるキャラクリに、前作の一式縛りから解放されて好きな格好出来るようにもなったのに最初の一回しかキャラクリ出来ないのってむちゃくちゃ勿体ないと思うんだよな
>>542 どんなキャラと名前にしたのか気になるw
再キャラクリできるならキャラの身長高くしたいなぁ
作るときはNPCキャラと比べられないから低くしすぎてしまった
このゲームに限らずキャラクリ可能なゲームは作るときNPCの平均身長見せてほしい
くそがあああああキヨマロの足ぶちわりてえええええええええ
連日のシンラゴウ一式札希望部屋に影響されて、一式とそれに合いそうな槍を使ってみようと思ったんだが
真田・又兵衛・前田で早くも組み合わせ固定されかかってつらい
何するでも溜め攻撃の制約がきつい
清麿の足完全破壊してもあいつならセンザンオウスタイルで異界巡りしそう
>>522 このポンコツシステムはいまいちだけど
ポンコツ自体はマジで可愛い
天狐がどーでもよくなるくらい可愛い
無限討伐、毎回タマフリ回復できちゃうならかきつばたゲーが加速するけど石の頻度によっては一部の有用スキル・スタイルでしか挑めないからそれはそれで嫌だというジレンマ
かきつばたはニギタマフリ・アラタマフリ短縮をできないようにして魂スタは全部威力0.7倍くらいに調整してくんないかな
精神統一二個積みに慣れると一個じゃサティスファクションできなくなる
まぁ色んなスタイルで攻略してほしいってのもあるのかもね。下手ノフにとってはありがたいよ。
やればやるほどモンハンの完成度の高さに気付くゲームだな、くそつまらん
溜め時間短縮したことによって一戦につき何回タメ攻撃入れる回数が増えたかカウントしたことは
ないけど、実質スキル付けずに戦ってるのと同じような状態になるんじゃないの。
確かに完成度高かったな
あのクッソゴミ地形の完成度の高さはあのゲームだけでいい
ピコはこれでもいると便利なレベルにはなったからなぁ、アプデ前は文字通り粗大ゴミだったわけだし
天狐や合成釜や料理もはやく改善されるといいが…、ウタカタから賽銭箱もってきてほしいわ
賽銭箱だけでなく禊場のミタマ奉納も持ってきて
札ノフは肉入りじゃない分賽銭と禊で強化できたのになぁ
>>559 属性ビルドは滝夜叉が武神五大もってるせいで癒スタもありうるから
支援軍団じゃなくて属性火力軍団もありうるぞ
対立煽りにあそこまで反応してくれたら感無量だろうな
雅の朱雀大路にいるウシヲキナが攻撃してこなくなった
前も似た感じの報告見た気がするんだけど何が原因なんだろう
DLCはいくつか入れてるけどそのせい?
攻撃してこないナマズは弱ってるみたいで殴っていて悲しい…
角を鬼葬で破壊するとダウンしっぱなしになると聞く
実際に良く見るのはオノゴロアヤナシ
双刀って幅広いビルドできる武器だったんだなと今更思う
槍はカニとかアマキリとかまず動き回る中型でやたら苦戦してる
自分には精神統一が一つでは足りないらしい
専用スキル持ち入れてきゃそれなりになる分槍は恵まれている
双刀は疾駆出来るからな
動きまくっても関係なく斬れるし
溜めモーションを軸におく武器だと動き回るのはそりゃ相性悪いよ
まぁだから怯ませたり動きの隙みたり敵のモーション考える必要あるからまぁ面白いけど
モンカス煽りはどこでも湧くからな
GEはさすがに本スレ民すら擁護しないほど通夜過ぎて煽りになってなかったが
システム設定のSE音量ってミタマの声の音量にも影響するっぽいな
キャラの掛け声が小さすぎるから試しにSEとBGMの音量思い切り下げたらタマフリがヒソヒソ声になって参った
>>567 ダウンとはまた違って普通の姿勢で動かなくなるんだよ
他の場所では普通に戦えてるからいいんだけど気になる
このゲーム狩りゲーの割にトロコンだるくね
ストーリーとクリア後の任務完走して少し取りこぼし拾ったら終わるくらいにしろや
全武器全スタ10回とか装備百種とか料理全部とかだるいだけやんけ
比べてどうこうって話でもないが無印と極に比べれば2のトロコンなんてまさにいっつぁぴーすおぶけいく
トロコンしてから知ったけど人別帳で武器・スタイルの使用回数見れるんだから最小限にすませりゃこの二つに関しては30分かからんだろ
かぐや様と供養さんにマラソンしなきゃトロフィー取れない仕様はまじでアホ
花散里の黄色い油が消えるバグで未だに依頼コンプ出来ないわ
自分以外にこんな話聞かないから見落としかもと思って
改めてあのクソ狭い里を鬼の目も使って一時間程隅々まで探索したり奥のオンジュ倒したり
難易度を下級に戻したりと色々試したけどやっぱりどこにも無い
いつのまにか安の跳界石に居た依頼NPCも消えてるしホントなんなのこれ
そういやミタマ付きコミックってとうとう来週発売か
結構楽しみだわ
今日初めて何もやらない部屋主に遭遇したわ
下級なんだから部屋主が2回撤退しても余裕なのに
>>574 全武器全スタはいいでしょ、一辺倒になってないで色々使ったほうが楽しめる
中途半端にとった後のしるべの回収と九葉かぐやマラソンは苦行だったけど、オヌホウコさんが何十体犠牲になったことか
卜伝はやはりオネエ系なのかどうか気になる
□、△は普通にオネエ系で○タマフリだけ野太いおっさん声とか俺得なんだが
トロコンは普通面倒なものじゃないのか
プラチナ取得率が2%もある討鬼伝は簡単な方だと思う
初めてトロコン狙う人なんだよ
トロコン気にする人なら最初に項目調べて効率よくやるから使用回数なんてミタマ上げや素材マラソン中に消化してる人が多い
俺、今日の仕事が終わったら、共同任務埋めを再開するんだ…
みんな、部屋に入ってきてくれよな!
トロコンに100時間かからないゲームは水準で言えばヌルいと言えるからな
過去作と比べても前は地域の取得物コンプとか鬼の素材一覧コンプとかしなきゃいけなかったし
そして地味にトロコン水準あげてるのがRPG界隈であっちは狩りゲも真っ青の脳が死ぬ作業マラソンを10時間単位でこなさなきゃいけないトロフィーがあったりでトロコンに200時間持ってかれるのがワンサカ居る
これでトロコンダルいなんてのはゲーム最近やり始めたんだろ
トロコンなんて暇潰しや自己満足だろ。下らない愚痴いってんじゃねえぞ。
真鶴をショートヘアーにすんぞ!
討鬼伝はトロコンするとそれが札に表示されるから好き
他の人の札見て武器使用回数とかNPC同行回数見るのがおもしろい
NPCはやっぱ真鶴連れていってる人が一番多い
オン限定トロフィーが無いだけで十分良心的なんだよなぁ…
>>592 は?(威圧)
紅月さんパイパンにすんぞ
札に表示されるのは称号コンプなのにトロコンって言っちゃう人がいるから勘違いしてトロフィーとった後にリセットとかしちゃう人が出る
最近札交換オフにしてる人に遭遇してちと寂しい気持ちになった。
札のコメント見るのが、わいの楽しみなのに…。
>>594 デジモンサイバースルゥース面白かったからトロコンもしてあげたかったけどそれが理由で断念したわ
オンラインでも共闘とかならいいけど対人してどうぞってのはちょっと諦めるに足る
今までやった討鬼伝2GE2RBフリヲ全部トロコンしたけど楽な奴ばっかだな
狩りゲーのトロはまだマシかな
前作の大和みたいにゲーム内でトロフィー確認出来る何かが欲しかったな
顔グラ見たいのぢゃ
>>599 討鬼伝シリーズは今作が楽だっただけで過去作は普通に鬼畜側だったよ
というかコエテクは全体的にトロコンは150時間を中心基準くらいで仕上げてくる鬼畜メーカーだから今作が超異例
トロコン不可能とまで言われ単純なストーリークリアですら断念者続出させてるニンジャガシリーズなんかもコエテク産
鬼畜トロコンといやACFAのオン1000勝も酷かった
マイナーゲーだけどハードコアアップライジングっていうゲームもなかなかしんどかった思い出
>>505 ありがと アヤナシ太刀で大典太超えられたわ なお無会心構成は失敗した模様
無会心って気力キツそうだな。高杉使えば何とかなるんかね。
紫電2つ積んどけば会心0でも気力管理そこそこいけるべ
気力大して使わん武器ならともかく太刀だとな
まぁ空特化一閃と縮地快気積んじゃえば問題無いけど
>>573 ふむ、そんな状態になることがあるのか
それは知らんかった
1の男キャラ達すき
富嶽また出してくれよな頼むよ〜
水戸のご老公の掛け声がやたらデカいのは何故なのか
ミタマの中で音量統一してないっぽいな
沖田とか次郎長みたいな音量が明らかに小さいミタマたちもさっさと直してほしいけどまあ極まで放置だろうなあ
討鬼伝無印とか500時間以上やっている様な人でもトロコンしていないのとか普通だったな
極はやっていないんだけどそれ以上にひどい状況だったんだっけか
自分は2をやってミタマがバンバン出て驚いたよ
無印とか服部半蔵摂るのに六時間掛かったしなあ
あれから無会心太刀いろいろ試してた 吸生吸気、紫電闘志、武神増幅どれも時間そんな変わらなかったけど、自分の中では武神増幅がやりやすかったわ
ただ強いというか、運用できるという感想
極では隠強襲が強かったけど今回は弱体化したなぁ
一つのミタマに 6時間とかやってられないな
コンプ癖がある人は大変だね
>>617 極のトロコンは求道者がかなりネックだからなー。
近接クリアの動画なんかほとんど無いし、2の時間だけかければ誰でもいけるのとはちょっと違うよね。
>>621 求道者は9章?のハミトサエでやったな
動きも遅いしなかなかオススメ
>>619 今回は隠急襲持ってる奴4人しかいないからなあ
あと極は隠形中ずっと効果が乗るのも大きかった
>>622 装備全部作ればいい
全部作ろうとしてるとハクが足りぬ
無印では速鳥さんに穏形の使い方を学んだものだった
今作は仕様変わったのに焔の穏形使用時の台詞は「隠れとけ」なんだよな
>>617 極から始めて時期遅かったからほぼソロ專だったけど、300時間くらいでトロコンは出来たよ
>>601 無双もわりと面倒くさいトロフィーが多いな
戦国4で全合戦を全部キャラでクリアみたいなのがあったっけ
とりあえず祓って異界鉄鉱とかふざけた素材出すのやめてほしい
>>623 ありがとう。クエヤマばかりやってたから試してみる。
>>622 これ
極の頃から言われてることだし何か手を打って欲しかった
序盤以外ハクの残額気にしたこと無いわ
武器と鎧のコレクション始めたら常時ハク不足でピーピーいってるな
鍛冶屋無料を引き当てるのもそれなりに大変だし
必要な物に絞ればそりゃ余るでしょ
紅月さんは怒ると目に涙溜めてぷるぷるし出す面倒なタイプ
紅月「べ、べつに怒ってなんかいませんよ…(涙目)」
時継「紅月は・・・若すぎる」
そこまで離れてなさそうなんだがなあ
極級出して欲しいけど、挙動がクソなんだよなあれ
2極出すならマシにしてから出して欲しい
>>638 可愛い(直球)
縛って動けなくした焔をプレゼントしたい。
一緒に将棋やる人がいないから必死に主人公誘おうとするけどガン無視されるおばさん
前作未プレイの新参だが2にハマってしまった
共闘プレイを売りにしているゲームは一緒に遊べる友人がいないと楽しめない印象があったが、一人でも全然楽しめるのな
店舗特典のミタマは後日配信されるとの事だったと思うが、それはいつになるんだろう
前作未プレイの新参だが2にハマってしまった
共闘プレイを売りにしているゲームは一緒に遊べる友人がいないと楽しめない印象があったが、一人でも全然楽しめるのな
店舗特典のミタマは後日配信されるとの事だったと思うが、それはいつになるんだろう
>>642 囲碁将棋もクッソ強くて相手に困ってるんだろうなあ
延々と武器防具を鍛えてミタマを200以上所持してスタイルを変えながら鬼を狩り続ける主人公女ノフが一番怖い
「なっ……!何しとんじゃああああああーっ!」
「と、とっとと出て行かんかい、ボケエエエェェェェ!」
椿ちゃんかわいい
「あ、あああありえない、ありえない……!あなた馬鹿?馬鹿なの?」
椿ちゃんすごくかわいい
「い、言っておくけど、男の人と禊なんて、慣れてないんだからね!」
椿ちゃんは天使はっきりわかんだね
ああっ
>>655が大和のお頭の胸に飛び込んで微妙な空気にっ
プレイヤーが女ノフばっかだから大半がノンケなんだよなあ・・
ホモノフが使ってるノフってやっばガチムチのノフなの?
男ノフ使い→ホモ
女ノフ使い→ノンケを装う巧妙なホモ
>>664 レスリング勢はガチムチノフが好きそうだけど淫夢勢はわかんねぇな…
討鬼伝のキャラではかぐやさまが一番好きです(ノンケ)
>>665 討鬼伝2のオンラインにはゲイとレズしか居ないんですかね……
椿は声が良いって理由だけで連れて行ってるな
戦闘中の掛け声の音量小さすぎるのが本当に残念
いい加減戦闘中のボイスと効果音を分けて調整させてくれやな
中身男は女ノフ使うし中身女も女ノフのが多いからそりゃ女ばっかになるわ
かぐや「今日の『にっぽん!歴史鑑定』は『武将が愛した美少年たち』なのだ」
八雲「何故私はテレビの前に座らされているのだ…」
刀也「それは俺が言いたい」
夜10時からです!
>>673 女隊長に愛らしショタ、褐色マッチョ、汚っさん侍らせて討伐に精を出したい
護衛兵エディット的なもんよいな
つーかアプデが全然大型でもないし今日にでもやってくれてもよくね
>>675 発表した内容以外のサプライズがあるかも知れないだろ!!
極で追加鬼3体だったなら普通はそれを超える要素を期待するものだが
討鬼伝は2になってから予想を下回る事ばかりで驚きがない
>>678 そもそも前作であったものを削ってアプデでとりいれてるんだからお察しよ
予想を下回るか予想通りの事しかしないな
今回の遺跡も予想されてたし
旧作から遺跡って形で無限と調査持ってきただけで真新しいことはなにも無く
ゲームバランスは今のところの情報じゃ調整来ないし盛り上がらんわな
ここも話題がないからって不快な妄想キャラ設定垂れ流しが酷いしどうしてこうなった
またネガキャンがきたか、鬱陶しいな。
こんなとこに居ないで別ゲーでもしてろ。
>>681 そんな話をしてたらGEよりマシって言う奴が現れるのももはやテンプレ
紅月とかぐやはおもちゃにされてるだけだし
キャラ弄りは行き過ぎると不快
2は無印みたいなもんだから極と比べたらあかん
とは言うが極みたいなもん出したあとに2を出すなら最初から極相当のもん出してこい夜刀思うわな
そういや攻略wikiにもアヤナシの方に変なやつが沸いているな。
アヤナシが面倒だなという奴らにひたすら粘着しているやつが。
暇な奴はあいつをなんとかしてくれ。
小型鬼の素材とかも遺跡で採れるようにしてくれねえかな…。
小型の場所まで移動すんの辛くなってきた。
>>688 少なくとも今まで出来てたことくらい最初から出来てくれないと困る…
アプデとDLCの内容のほぼ全てが今まで出来てたこと、あったものを取り戻してるだけとかうせやろ…
まぁ発売から1月後ぐらいには、既に今と全く同じ流れだったからな
情報出すのとアップデートが遅いわ
ネガキャンって…
確かにいくつかはそうかもしれないけど、純粋に不満もあるでしょ。君不満一切ないの?
2極も3もこんな感じでいいんだ?
遺跡に関しては最初から入ってると思ってたもんなぁ
後から入れてドヤァされても、で?って感じ
このゲーム好きだけどこの出来で不満無いとか盲信者としか思えん
>>694 俺だって不満はある。とくに鍛錬と防具デザイン。
だが見ろよこのスレの流れを!
昨日も一昨年も同じ流れじゃないか!!
ったく白けちまったじゃないか。
>>692 ハクでミタマ成長出来るヤツも取り戻して欲しいわ
ハクの使い道増えるし利点多いと思うんだけどな
脳死○○というのは前提のミタマの試行錯誤の段階で頑張った結果だからという意味では嫌いじゃないが
神楽は数あるビルドの一つならともかく他が無意味になるほど強すぎるのがな
レア品拾ってこなきゃならないトレハンゲーと違って誰でも簡単に真似出来てしまうってのもある
>>703 そこから3Dモデル作ってとか何年後の実装になるか判らんだろw
ハクによるお手軽ミタマ育成システムが糞になったのってこの誰でも簡単にマネできて嫌みたいな意見のせいだよなたぶん
大型アプデっていうもんだから新規鬼追加や追加シナリオの他にも
新システムなんかが用意されてるんだろうなぁ…って楽しく妄想してたよ(遠い目)
まあ大型アプデが一回こっきりとは言ってないしもうちょっとだけ動向を見ていたい
余りあるハクの使い道として、里に帰還するたびに
博士が家賃を強制徴収するようになります(回避不可能)
…とかだと博士が乳丸出しヒロインになってしまうな
>>703 モンハンで男もそれなりに多いのは男もかっこよくできることだと思っている。まあ特撮やロボアニメふうだが。
遺跡はこの辺を多少期待して(いる。
>>708 博士の乳?そんなもんどこにもないだろう、ははは
家事屋の向かいって騒音的に最悪なロケーションの倉庫で家賃とるとか言い出したら椿んちで寝泊まりするからべつにいいよ三食つきだし
そんなクラネちゃんなんてきらい
>>708 同行可能NPC(ストーリー、札双方)の人数分払うですね、わかります
>>700 そういうことね。それは一理ある
鍛錬については自分も要望一応送ったんだが肥の現状みると、変える気なさそうね…
思えば治療代や世話代、家賃なんかひっくるめて博士の鬼ノ手やカラクリの調査発展に尽くすってので契約したんじゃなかったか
大型でどの程度細かい部分が変わるのかの公開でもないと盛り上がりようもないわ
現状極みにあった要素追加します終わりでどう盛り上がれと
無印と極の時にミタマの育成はただハクぶっかけるだけで完成するからつまらないとか武器の馴染み度制もつまらないとかいう意見がここでもちらほらあったからそれらを受けた結果が2なんだろうなぁ
>>703 大型鬼を何体か掲示してこいつら由来の防具デザインを送ってね!みたいな?
鬼素材ガン無視した里の鍛冶屋さんスペシャルみたいなのでもいいのか
防具も武器と一緒で鬼素材使わんと鬼の攻撃に耐えられないとかあんのかな
まあ盛り上がらなかったら他のゲームするだけよ
討鬼伝しかやるゲームがないって訳でもないし
7000円分ぐらいは遊んだからアプデでしょんぼりしても諦めはつくかな
PSせっかく買ったしアサシンクリードシンジケートでもやるかなぁ
唐突で申し訳ないんだけど、バグ報告ってどこにすりゃいいのか誰がご存じないか
ペチャ博士がなんだって!?
>>721 >>1の要望先だよ
要望先っていうけどあれ要望送るとこじゃねーしな
強くてニューゲーム、よろず屋全商品一括購入、合成釜の見直しくらいはしてほしいなぁ
無料版(仮)が来たから鍛錬素材要求数は据え置きになりそうな悪寒、と思ったが
この要求数はそれを考えてもちょっと行き過ぎか
いや、むしろ無料版があるからこの要求数なのか?
せめて調査でアラハバキとか出る様になってほしいところ
>>715 DLCの仕様と内容に萎えた口ではあるんで気持ちは分からんでもないが
詳細の分かっていないものをわざわざ盛り下げる必要もないと思う
少なくとも極未経験や新規は楽しみにしているんじゃないか?
水の繰鬼くん綺麗ですき
>>726 ここまでくると魔法っぽいね
RPGの戦闘シーンみたい
>>725 2から入ったから普通に楽しみだよ
待てるしね
落ちてる素材は高くてもいいからハクで買わせてくれないものか
他のモノノフが拾ってきてることにすれば設定的にも問題ないと思うけど
遺跡にカヅキ君とヤッチーが出てくるとしたら
練習できる討伐任務なしでいきなり無限で何とかしろって
2から始めた人にはきついんじゃないか?
相当弱くなってる可能性もあるけど
とりあえず料理をもっと手軽に食えるようにしてほしい
材料自分で持ってくると割安で食えるけど、なくても割高で食えるとか
>>723 よく読んでなかった、すまない
教えてくれてありがとう
>>732 他ノフがよろず屋で売りに出したものがこっちの里に流れてきた的なな
もうオンラインで直接物々交換さしてくれてもええんやで
>>729 「無料アップデート」ならまだしも「大型アップデート」で新要素なしだからな
ある意味GEよりタチが悪い
ヤチギリは極鬼だし有料DLCだろう…カヅキはムジナがいるし苦戦はし無さそう
問題はインカルラ兄貴だな 完全破壊でバッコ並みの糞雑魚になるとは思えんし
カヅキとか鬼の手で掴むだけでジャンプ落とせるんだぞ?
これ知ってりゃ苦戦中なんてするわけがない
>>738 カルラなー
羽を完全破壊したら一生ぴょんぴょんするんじゃーとか
>>719 防具の説明を読むと素材に残った鬼由来の呪力や
付与した巫女の祝福で防御してるっぽいよな
賽銭箱と天吉と樒とたたらに面倒さだけをプラスしたのが久音とピコとミタマ育成と清麿っていう
まだつまらないだけで手がかからない分だけ愛着持てたというね
マルチで鬼の手が6回くらい弾かれるんだけど
誰も鬼の手使ってないのに
>>746 2からなら結構楽しめると思う
ただし装備が致命的にダサく装備の強化がクソ面倒臭いので着せ替え要素を楽しみたい人はそれなりにお覚悟を
>>741 かぐやもなんか忙しそうだな
結界張るだけじゃなくて武具の洗礼みたいなのもしてんのか
かぐやさまの聖水(意味深)をパパッと振りまいておわり!!の簡単なお仕事
ああいうのってトップが直にすること少なそうだし組織のそれなりのひとが代わりにやったりするんじゃないか
そう、八雲の雫とかね
博士の禊verかわいいと思ったけど、輪郭が隠れて小顔に見えるのとゴーグルが無いからだな
>>737 ワイ元イーター、GEを思い返してみるも討鬼伝より良い部分が全く見当たらない
手甲にせっかくガードステップがついたんだから
派生で特殊な攻撃欲しいわ
前ステップ□で正拳突き、△でパワーダンク
横ステップ□でスピニングバックナックル、△で元の位置に戻りながら赤熱フック
後ろステップ□で箭疾歩、△で赤熱弾飛ばし
何でも良いから、もうちょっと手札が欲しい
赤熱サポートと、すぐに範囲から外れる百裂拳、地味な好連係以外が
特撮ニンジャ防具ホシイネ!
ファイティングニンジャジライヤ!
>>757 二挺拳銃欲しいね
このゲームなら双短筒とでも言えばいいのか
歪んだ砲弾を集めるのにビャクエン回してるけど、たまにくるガン逃げピョンピョンuzeeeeee
画面端までピョンピョンとかマジで俺の頭が有頂天
>>760 赤熱って要らないと思う
いや便利だけど手甲はもっと連係技強化した方がらしいと思う
赤熱の鬼が燃えてるエフェクトはカッコいいけど
あれは火属性の武器のエフェクトに欲しい
太刀始めたけど難しすぎだろこれ
坂田、武蔵、義輝で残心ブンブンから卒業したい
手甲は不動後即攻撃ってのに専用モーションちゃんと作れよと
>>766 忍殺もどきをやってるので、ナラクの不浄の炎っぽくて好きだったんだが
言ってることはよくわかる
手甲はもともとシンプルなモーションで高威力が発揮できる武器なんじゃないの
威力が下がったことだけが問題
手甲はアヤナシを落ち着いて対処できる。
でも、もっと強くてもいいはず。楽しいけど。
金棒は重鎧にピッタリだし、何よりミタマが揃えばかなり強い!
ただ、逆に運慶、与一どちらかが手放せん。
手甲は好連係がなあ
短リーチ、鈍足、厳しい目押しの三重苦
手甲ノフ「バンディットブリンガー!!ファフニール!!オオリャッ!!キエロォ!!キエロォ!!クダケロ!!ヴォルカニックヴァイパー!!」
飛天な抜刀術や濃尾無双流れ星みたいな日本刀の静と動のロマンが詰まった武器が足りない
太刀はブンブンするのでなんか違う、でももし登場したらただの溜め武器にされそう
好連携言うほど厳しいかな
こういうタイミング合わせてボタン押す系苦手だけど手甲はそんな苦労しなかった
>>759 Rはスタミナ尽きてたけど
RBだと追加の装備衣装・シナリオ・敵をアプデで追加した功績はあるじゃない?
アンロック式じゃなかったし
こっちでもああいうのを予想してた
アプデの情報見ようとTGSタイムシフト見たら
中川がグウェンのセリフ叫んだけど何も地声と声変わってなくてワロタ
もういっそ武器ごとの□技と△技と○技を複数用意して
好きに装備できるようにしよう
抜刀術オンリーの太刀とか、飛ばない鎖鎌とか、鞭使わない苦無投げマンとか
良くも悪くも手甲は相撲使わないでも不自由なく火力でるからいろいろなスタイルができる。
賭スタ手甲楽しいし、強いぞ!
太刀は居合より上段の構えからチェストーってしたいわ
太刀使用時の鬼絡からの飛びかかり攻撃は何故兜割りではないのか小一時間問い詰めたい
博士に後で遺跡を自分で探せばいいって言わせるなら
素の状態でダンジョンアタックさせて欲しかった
久しぶりに見たけどDLC結構でてるのね
DLCで使える装備あった?
>>791 DLC6の火属性特化武器シリーズは結構使えるかと、それ以外は実用性って点では今一
前作のDLC任務ってこんなにヘボかったっけ
いざ買ってみてがっかりしたんだが
イミハヤテが配信されれば防具目当てに買うかもしれん
前回の無料DLCだって楽しいものや必要だったものは大してなかったでしょ
今回はまだ必要性というか有料DLCで出す意味があると思うんだけど
求めてるものと違うってんならどういうの求めてたかぐらい書くとこっちも話しやすいんだけど
>>781 好連携と太刀のコンボが出来ない派です
こういうの苦手な人もいるのよ
ちなみに音ゲーの推すタイミングも分からない
新鬼がDLCなら分かる
極から削った鬼でDLCなのが理解できない
ミタマは全て買ったけど現状の追加任務に金は出せないわ
>>796 開発の方?
全部とは言わないが、コガネムジナ系や朧系など有料でも有益なものがあったはず。
今回は、前回無料だから文句でなかっただけの内容が、
有料でも満足してもらえると考えた浅はかさが罪なんじゃないかな?
かという俺は最初以外買ってないが。
>>800 過去作を新作として売り出したゲームがあってね
>>780 気持ちわかる
太刀はもうちょっとザクッと一発の斬撃が際立つ武器の方が良いな
残心は凄く良いんだけど残心のようなアクションの武器にしてはデカすぎるし
そろそろあんな値段なのに文句言うとか乞食かよ
とか言う輩が出てきますね…間違いない
過去鬼でも全部合わせて500円なら許した
まとめ売りならオンラインでも皆とプレイ出来る率上がるしね
前はネクチメもミカドもケルベロスも無料で遊べちまったんだがなぁ
つかマルチ要素の大きい狩りゲーと参加者全員買わないと戦えない敵ってのは食い合わせ悪過ぎな気が
過去鬼を有料で出すならせめてオープンワールドの方にも過去鬼を解き放って下さいよ
タケイクサとかヤチギリとか金貰ってもやりたくない奴らは遺跡専用になってんのかな
過去鬼有料DLCってのがなぁ
せめて新鬼でやれって話なんだけど、新鬼は極用に残してて余ってないから売れないんだよねw
確かに無限でイクサ系はダルそうだな
アヤナシとセットできた日にはもう…
>>799 そういうの苦手な俺でも練習すればなんとかなるレベルだから厳しい訳ではないんじゃねって話
手甲使い始めたの極からだからかなり回数重ねたけど
隠でパンツ見放題だ!って思ったけど弱すぎてゲロ吐いた
>>792 さんくす
新しい任務やりたいしDLC6買ってみるわ
>>788 あれ飛ばないで欲しい、飛ぶと軽くなるし飛び込むのは鬼の手の方があるし
思いっきり踏み込んで上段から叩き斬るようにして欲しい
イメージ的にはサムスピの幻十郎の鬼斬刃
赤熱は百烈拳かましたら燃えてくるで良かったのかもしれん。
銃を使ってて残影で弾が二発発射される鬼の手脅威のメカニズム
>>814 弱体化した隠行と劣化呪禁の不動がね…
他は優秀なんだけどね…
>>789 覇王丸の烈震斬みたいなのが欲しいわけだね
こうなったらもうサムスピヒーローズでいいんじゃないの
>>814 パンツ見えるようになったのが弱体とは思えない!むしろ強化されてるじゃねえか。
太刀のコンボって□□から△が繋がることと□は4△は3って覚えとけばいいだけじゃん
もっと言うと□×4→翻心のループでいい
>>824 大技当てようとしたら始動のカス当たりに隠形効果吸われたりな
>>814 新設された武具箪笥とすぐそこの橋を行き来するだけのスタイルですし
隠形は虎穴とか地襲使えば強いんじゃねーの?
ついでに信長の千切も合わせとけば
>>828 それを透明な状態でやってると考えるとワロタ
美人モノノフが使ってたお古の装備が入ってると思うとあの箱も悪くはないと思う
太刀はコンボが、手甲はタイミングが難しいってのはわかる
そして防薙刀をお勧めしよう
5個で800円だとかなり安く感じるからセット価格も用意してほしいな
タイミングといえば鎌の地上分銅射出、先行入力しすぎてなにも出ないのつらい
□は溜め無しでも分銅射出にすれば連打で出せるのに
□コンボ出したいときは射出↓キャンセルで出せるし
どうせただの□コンボは雑魚ひるまなくて使えない
>>831 男ノフが突っ込んだ漢鎧が鬼門を通ることによって女鎧になってキミんとこ行ってる可能性もあるんちゃうか
同性間のみのトレードとか男ノフ圧倒的に不利っぽいし個体数的に
結局補助関係の構成でやるより火力特化でちゃっちゃと終らせた方が初心者とやるのも楽チンやね
>>836 補助に徹して初心者が真剣かつ安全に苦しむのを見て悦ぶ俺ノフ
>>838 鬼門をやおい穴あつかいとか罰当たりにございます
>>827 募集中が少ないだけで埋まってる部屋任務中の部屋結構あるやん
>>835 つまり男ノフのところに送られてくるのは殆ど……
人で言ったら任務中含めて65人か
多いのか少ないのか
>>841 1部屋4人としても100人もいなくね?
>>844 65人て見えてる部屋数(上限20)のカウントだけだよね?
部屋は全部見えるようにしてほしいな
細かく設定でがっつり絞れる感じで
>>849 多分表示上限あるしそれでも充分じゃね?
自分で部屋たてても人集まるし
>>851 更新押しまくっても部屋の種類変わらないから全部出てると思ったんだが本部の更新って意味ないの?
あー
だからフレ部屋でも鍵かけないのか
人別札からは鍵部屋入れないんだよね?
>>857 任務終わった部屋だけが消えていく更新...
鬼の手でアマツミツツカの鬼門をフィストファックしたいだって?
奉護剣・五大が強すぎる
久坂しか持ってないし、属性防御を反映させすぎ
構成が限定されてつまらん
シャクシャインの一斉蜂起と奇魂強化の封印はどちらが優先?
>>852 フリーダムウォーズみたいに出撃中の部屋に入れて待てるともっといいんだけどね
コンボする時連打する人とリズムゲーの要領でタイミング合わせて押す人では
一回の任務でボタン押す差が数百回あるよね
>>867 ひとり抜けたら次わたしが入ります予約とかできたらいいな
>>865 強すぎるけどエンドコンテンツになる遺跡じゃ言うほどじゃない?
奉護剣五大を没取されてもなお闘志、紫電一閃、防特化・加護、突破持ってるからな
防スタならこいつ入れとけば十分というかこいつだけでいい
オン行ってみたいけど回線がクソだから遠慮してる
OWとつづらで札ノフさん集めしているな
奉護剣五大って属性防御高い防具と対応する属性値が高い武器でいいのかな
確かにあれ使ってる人いるとやけに倒すの速い
岡田以蔵の依頼のとこにコガネムジナ生息してるって聞くけど、出ない…
もしかして、常昏の谷のコガネムジナとリンクしてるとかあるのかな?
上級上がったけどセンザンオウ強すぎないかってか当たり判定広すぎてウザい
皆どうやってこんな奴倒してるんだ
自分は途中からもうNPC三人に攻撃任せてひたすら逃げ回ってタマフリと鬼祓いでだけ協力してたわ
これでもクリア出来てしまうのがこのゲームなんだよな
>>876 武器を書けば話題に飢えたスレ民がミタマから立ち回りまで書いてくれるぞ書かせろ
札部屋ありすぎw
お前らそんなに札欲しいのかよw
なんで検索したら半分以上が札部屋なんだよwwww
>>847 防御属性ののり方には癖があるから気をつけてな
センザンオウは攻撃パターンも少ないし大振りな攻撃多いしなので手甲なら張り付くのはなんとかなる
太刀みたいなガードない地上武器はしらん
>>876 俺基本棒つかうけどセンザンオウだけはちょっと相性悪いから弓にするわ
鬼によって武器を変えるのもいいんじゃないかな
対センザンの棒はいかに発止を決められるかで快適の度合いが変わる
鎖鎌の分銅を鬼の尻にぶち込むとイケないことをしてるみたいで気分が高揚します
>>882 ほとんど足しか届かんうえに足は砕弱点だ諦めろ
霊力系(武器ゲージ)特化してひたすら千切ってこかすか、金棒に持ち替えるか、薙刀か鎖鎌で上半身に張り付くか。
太刀でステ底上げ系スキルだけでゴリ押すのは無理がある
完全破壊してもあんまり有利にならん鬼はどーにも まぁ良いんだけどさ
アマツとかはしっかり弱体化してくれるから追い詰めてる感があって好き
バッタになる看板鬼は反省しろ
>>886 発止苦手やねんw
アヤナシのクルクルパンチを溜めて待ってたのにタイミング外して床ペロしたくらいだからなw
カゼキリの突進を槍衾するの好き
失敗して吹っ飛ばされるのも好き
奉五大は防御しっかり落ちるしアヤゴロには微妙だし破軍とはバランスいいんじゃね
逆に他のアラタマをもうちょい上げて欲しいな
>>874 ワニ防具みたく一属性特化のほうが強い気がする
ただ相手弱点に合わせるとその敵に対する属性防御が死ぬので無関係属性のほうが安定
それでも十分火力出るし
アヤナシのブンブンで追いかけられてる時に適当に逃げながら発止するだけで止まるの楽しい
なるほどセンザンオウに太刀は相性が良くないのか補う技量も無いから素直に武器を代えるか
確かに太刀でこいつを倒せたら最強に近づける気がするわ
極で隠スタ使ってたけど
2で劣化し過ぎでほとんど使ってないわ
ミタマの育成もやたら時間かかったな
嫌がらせにもほどがある
>>891 アヤナシのぐるぐるパンチはヒット判定自体広くてわかりにくい(飛び道具の判定があるせい?)速度自体遅くてやりにくいと思う
全体的にどうさが緩慢なやつや判定がわかりにくいやつは発止せず攻撃後の隙に一撃叩き込むほうがいいかもしれない
カゼキリやバッコみたいに動作が速く小回りが利くやつのほうがやり易くて有利じゃないかなぁ?
ナルハヤテって名前だけ見るとイミハヤヒの亜種みたいだ
イミハヤヒ タケハヤミ ナルハヤテ
やっぱり奉護剣五大とか繰とか新しいものの調整が上手くできてないまま発売した感じなのかね
どんな構成でも久坂の奉護剣五大中心にスキル組めば強くなっちゃうもんな
うまくスキル組むとソロでも一方的な攻撃だけで数十秒で鬼が沈むから正常ではないわな
>>898 ゴウエンマ ダイテンマ ダイマエン
ちょっと定番すぎるか
暗黒星雲って休息所に引っ込んで敵待ち構えたり誘導したりして一体ずつ撃破するのが一番楽だよね。たまにNPCが雑魚に鬼絡みして後続の二体とも連れて来ちゃうけど
残影マシマシ太刀やってみたけど以外と悪くなかった
千切連発できるし
ところで虎穴で相手の攻撃に反撃できるとかあるけど本当なん?
出来たとしても翻心ですら攻撃かわせないから出来っこないんだが
ダイマエンとダイテンマがジョグレス進化したダイテマンはまだですか
武器に付いてる属性はこの前配信されたアレとか蛇の以外はそんなに高くない
対して防具は無強化一式でも耐性属性なら1000くらい
強化して特化させたら2000くらいいくんだっけ
奉護剣五大がどのくらい転換してるかは分からんが下手したら蛇武器レベルの破格の属性値が付与されるんじゃないかね
で、当然持ち込むのは鬼の弱点属性なワケで
そうなると物凄い高属性値に弱点補正という乗算補正でかかるワケで
乗算だから元数値がデカければデカいだけイカれた補正がかかるワケで
つまり鬼は死ぬ
属性強化とかつけてもそんなに伸びないから
ほぼ武器の属性値程度で調整してたんだろうな
それにしても装備の馴染み上げをなんでなくしたんかな
防具なんか成りきり以外は頭胴腕足あるから、12段階かける4で48回鍛練か?あってる?
その度に素材要求されるし、放浪者探さないといけないから、面倒でしょうがないわ
テンリンアヤナシオンジュとなんかでやっと5組や
これ極みたいに全種類+12無理やなw
拾い物で金眼四ツ目が欲しいのだけど、拾うしか入手方法ないの?
>>912 ああ お使いロボも持ってくるのか
ありがとうございます
ただ、深部は現状失敗確定だわ
>>911 属性数値低いし会心あるカガチメのほうがマシっぽい
光るものはあるが今回は全体的にバランス調整不足で魅力が著しく失われてるのがなぁ…
>>915 蛇足だけどDLCで価値があるのは追加任務6の火属性最強武器くらい
伏魔殿に防御100の奴いてワロタ
プレイ時間8時間くらいで近接で3回くらいしか床ペロしなくてさらにワロタ
>>908 天狐装備は属性特化で鍛えれば2000行くね、天狐装備自体もおかしいんだけどね
禁装で1600くらいかな
完全に感覚だけど奉護剣五大で属性防御の30%から50%くらいを五大攻撃に付与されてそうな気がする
じゃないとあの壊れた火力は出ないと思う
上限を設けるとかなにかしら調整しないとみんながあれやったらゲームにならないなw
久坂「俺のことを好きにならないモノノフは邪魔なんだよ!」
奉護剣は属性防御が同数値の場合優先順位があるっぽいから注意な
Wikiで「PS3やVitaの奴はオンくるな」みたいな意見があるがそんな影響するのか?
>>922 そうなんか
禁装2種類、火と水・風と地の2種類使っても火力が出ない事ないな
ワニ相手に火水の禁装着てっても火が優先されてることは無いし
オヌ相手に風と地の禁装着てっても地が適用されてることは無い
ありがちなのはタマフリ使う前に属性設定し忘れて火力が出てなくて勘違いとか
PS3来るだけでラグるとか書かれてるね
>>929 ネタ扱いされてるだけでガチの人らはどこでも排斥されてる
>>929 存在自体否定はしないが
あいつらすぐ出会い厨みたくなるのがな
>>876 困ったら迅スタ+五右衛門
空蝉二段は耐久面だけでなく攻撃機会が増えるので有利
Vitaは確定としてPS3でも無線なら他のメンツの鬼葬に関わるからなぁ
里でカクついてる人がいたら基本的にはラグ関係ない装備に変えてるな
なんか大事な場面でやたら鬼ノ手が弾かれる気がするんだよな…。
鬼の高威力広範囲攻撃止めるために鬼ノ手掴もうとして弾かれるパターンとか。
オノゴロのちっちゃいツノ狙って…パシーン!
気を取り直して背中の棘狙って…パシーン!
ああもううぜえ…シャキーン!「脚完全破壊!」
>>939 同行している椿
「何してくれとんじゃああああああああああ!!」
シュウケツジュでは何回も弾かれて結局腕を完全破壊出来なかったときの苛立ちよ
四人中誰かが鬼の手使ってると弾かれる仕様なんじゃね
ふいまでんで2:2で分断してんのに弾かれまくった事あるけど
>>944 誰も使ってないのに弾かれまくってるけど...
>>942 ショウケツ腕狙ってパシーン
もう一度狙ってパシーン
ショウケツ「ウボァー」シュウウウ
綱さん「聞きしに勝る!」
>>945 誰かが使ってるけどラグで表示されてないとかだろうなあ
込み合い自体やめてほしいわ
>>945 ラグって表示されてないか誰かが使った判定が残り続けてるか
初めてWiki覗いてみたけど未完成っぷりがヤバいな
ダイテンマとか出てたっけ?
>>950次スレ建て頼む
今作でwiki見るのってどこだ?
ミタマとしるべと碑文くらいしか見ないんじゃないか
>>928 禁装なら水と地が優先されてるはず
同数値なら地>水>火>風>天になるっぽい
>>949 ダイテンマとサンキューバッコはオン12でしか出ないからな
2では各鬼の攻略情報書こうと思ってたけど実際プレイしてみると需要なさそうだから止めたわ
武器防具なんかは他に充実してるサイトがあるからそっちで十分なんだよな
【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 446討目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1474290895/ ほい
>>955乙
>>951 共同作戦の店対応とか素材稼ぎあたり?
あと一応不具合ページ
鞭ページの投げやり感すき
>>952 まじか
風弱点で地と水耐性のオンジュとかも禁装風地で気にせずやってた
それでも逃げられなければ数十秒だったよソロで・・・
どんだけ強いんだw
>>965 昨日気づいたばかりで完全には把握してないんだけど
多くの防具でこんな感じで奉護に属性がのったから多分こんな感じ
センザンオウは発止しやすいとは思えんな
ほとんどの攻撃が発止出来てタイミングにも癖がないカゼキリやムジナの方がやり易い
>>963 後輩感むんむんの暦もいいが立派になってキリッとしてデキるオンナにななった暦も捨てがたい
マホロバには暴力女とおっさん女と幼女しかいない
久音ちゃんだけが癒し
買おうか迷ってるんだけど初心者はオン参加できるような感じ?オフで装備とか整えないとダメな感じ?
>>970 かぐやさまがナンバーワンなんだよなぁ…
領域説明モブ女性が結構好きだったからあの依頼終わってしばらく呆然としてたわ
>>970 椿はたまに広島弁がでるだけでふつうに家庭的で可愛らしい女の子やんけ
>>955 乙
>>971 オンで建てるとき部屋名や伝達事項に「手伝ってください」とでも入れておけば皆察するだろう
書いてなかったら叩かれるのもやむなしかもしれんが
>>971 ホストやる分には装備は何でも問題無いかと、ずっと隅っこに隠れてるとかでなければね
厳しそうなら癒スタイルの弓や銃でチクチクでも構わん
>>971 このゲームに限らずまずはオフで一周するべき
>>975>>977ありがとう、他にやりたいの無いしダウンロードしちゃう
やっぱVitaホストってめんどくせえな
TIPS何個見せる気だよってくらいロード長いわ
おっぱい最小のアヤナシ装備は胸に穴が空いてるみたいでこわい
程よいおっぱいが一番いいね
>>904 虎穴カウンターは無敵時間長いので簡単ですよ
虎穴→止水→影残心や虎穴→止水→鬼千切とかかなり多用しますね
俺の呪禁が終わった後、いつも続けざまに金縛り置いてくれる焔マジサンキュー
そういうAIなんかな
NPCはマガツヒに反応して○タマフリとアラタマ噴くんじゃね
天岩戸を使って救援する刀也
流石サムライは格が違った
下級に時継連れてったら普通に死にまくり
英雄が聞いて呆れるぜ
センザンは後ろ右足安定。完全破壊後はしらん。太刀でセンザンはキツイよなぁ。
>>987 接近戦なら援護が役に立つんだがな。凍ってもすぐ助けてくれる。
NPCがゴミじゃないおかげで一人でもクリアできるから助かる。
さすがに複数はきついけど。これで紅月さん弱かったら悲しかったからなww
カシリ倒す作業で時継連れてくと開幕20秒内に床ペロしてたりでポンコツ過ぎる
>>955 乙
時継のノーマル次元弾連発がクソ要らない子過ぎて速攻外したわw
極みでは改造したピコ連れていきたい
時継は素材でも拾っててください
-curl
lud20250122064420caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1474167322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 445討目 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 402討目
・【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 439討目
・【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 426討目
・【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 362討目 [無断転載禁止]
・【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 347討目
・【PS4/VITA】討鬼伝-TOUKIDEN-総合スレ 393討目
・【PS4/VITA】討鬼伝2-TOUKIDEN-キャラメイクスレ 3討目
・討鬼伝総合愚痴スレ3 [無断転載禁止]
・【VITA/PSP】討鬼伝 スキルセットスレ 4討目
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127247 仇討ち
・【討たれる】バラエティ総合スレ Part 12【覚悟のある奴だけ】
・討鬼伝 極 愚痴・不満スレ Part.15 [無断転載禁止]
・【こちら総合スレ】大学陸上長距離総合565スレ目の継走【出雲駅伝・全日本駅伝・箱根駅伝】
・討鬼伝 極 愚痴・不満スレ Part.12
・Aqours 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜 イベント総合スレ166日目
・【VTuber/774inc.スレ】あにまーれ&ハニーストラップ&ブイアパ&シュガーリリック総合スレ1027【ハニスト三杯目】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128429 チェ・ゲバラ::伝説の英雄
・Aqoursイベント総合スレ120日目 〜HAKODATE UNIT CARNIVAL
・週刊少年サンデー総合スレッド343冊目【好調出入禁止】
・▲【将棋】 棋書購入検討・感想スレ58冊目▽
・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 42通話目【W付き】
・【WEB漫画】肉蝮伝説の総合スレ part-1.0
・岡山県8JA合併検討 20年4月、全国最大規模に
・【格闘技】さよなら山本KID選手…アマレスから総合格闘技転向のきっかけブッ飛び過ぎ! 空気銃でヤクザの目に
・ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 総合スレ 活動48日目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター愚痴・不満スレ25喰目
・【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ419【RISE SB 他】
・モバイルSuica総合スレ Part27
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 59通話目 W無
・【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ36台目【AURIS】
・サッカー総合スレ inネ実 780Goal目
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 122通話目 D無
・★110116 credit「■◆」「総合スレッド1枚目」荒らし報告
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ87
・WACK総合スレッド Part546 【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO】
・WACK総合スレッド Part543・再 【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO】
・【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】14面
・Samsung Galaxy Fold/Z Fold2 総合スレ 7折目
・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 総合スレ 活動97日目
・【HONDA】2代目フリード 総合スレ12【FMC】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
・週刊少年サンデー総合スレッド370冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド372冊目【北退出入禁止】
・【SEROW】☆セロー・総合スレ☆118台目【旧/ヌ/FI】
・【SEROW】☆セロー・総合スレ☆120台目【旧/ヌ/FI】
・ガンダムアーティファクト総合スレ 12工藝目
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 73通話目 W無
・【UQmobile】UQモバイル総合スレ 88通話目 W無
・【大阪】総合区長は住民投票で 橋下維新代表 準公選制導入の検討を大阪市議団に指示
・【PS4】 アーケードアーカイブス総合 69コイン目
・バイクウェア総合スレ 117着目 [無断転載禁止]
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 698冊目
・Second Life 総合スレ Part114【NHK オルチャン】
・元クッキー☆絵師こと斗伝ちゃん総合スレ
・エナジードリンク総合スレ 11本目
・ASUSノートPC 総合スレ 27台目
・【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 760冊目
・WACK総合スレッド Part591【BiSH/GANG_PARADE/EMPiRE/BiS/カレールーず/WAgg/PEDRO】
・RISE、SB、KNOCK OUT、GLORY、ONE他 非新生K-1総合スレ72
・平屋総合スレ 六軒目
・【楽天】Kobo 総合 141冊目【コボちゃん☆】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142855 大雪
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1858喰目
・水道屋総合スレ 漏水発見 試掘20箇所目
04:11:41 up 19 days, 5:15, 0 users, load average: 8.32, 8.62, 9.64
in 0.057796955108643 sec
@0.057796955108643@0b7 on 020118
|