◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ロックマンゼロコレクション mission430 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1546003388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロックマンゼロコレクション NEW Best Price! 1280
対応機種:ニンテンドーDS ジャンル:128Dアクション
発売:2011年4月21日 定価:2,100円(税込) プレイ人数:128人 CERO:Z
ロクゼロwiki(コレクションも含む)
http://www18.atwiki.jp/rockmanzero2ch/ ゼロスレ用語集@wiki
http://www27.atwiki.jp/rockzerozxgggv2ch/ 【微妙に硬くて異様に素早いバリアントファイアからの注意】
・ロックマンゼロシリーズは1から順番にプレイすることを推奨。
特に2は、前作をプレイしている事が前提の演出が多く盛り込まれているだけでなく、
初見殺しが激しいため初めてのプレイには不向き。
DS版のロックマンゼロコレクションはイージーシナリオモードで1から4まで順番にプレイできるので安心。
・AA連貼りやネタなど、何事もほどほどに。
・荒らしや気に入らないネタはシャドウ・ザ・ヘッジホッグ(究極のスルー。
・ゼロスレのネタで他スレを荒らしてるイレギュラーとゼロスレ住人は一切関係ありません。シャドウダッシュ。
・このスレでは
>>980ではなく
>>970が次スレを立てることになっているよ!皆気をつけてね!
テンプレは
>>950辺りで。
・スレ立て時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を
>>1の本文一行目に入れること。
開発元インティ・クリエイツ公式サイト(随時更新)
http://www.inti.co.jp/ インティ・クリエイツ公式オンラインショップ インティ・ダイレクト
http://www.inti-direct.com/ リマスタートラックロックマンゼロ「無印(仮名:エロス)」「イデア」「テロス」「ピュシス」「ミュトス」、
ゼロコレサントラ「響命」発売中!
ZXサントラ 「ZX TUNES」、ZXAサントラ 「ZXA TUNES」、サウンドスケッチ「ZX GIGAMIX」発売中!
インティ・クリエイツ Youtube 公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/inticreates ロックマンゼロ1〜4 公式サイト
※カプコンの意向で削除されました。URLだけでも確認したい方はmission404等を参照。
ロックマンゼロ1〜4 WiiUバーチャルコンソール(ゼロコレにしとけ。どこでもセーブの為になら買ってもいいかも)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/pbej/index.html http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/pbuj/index.html http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/pbzj/index.html http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/pcaj/index.html ゼロスレまとめ風サイト(過去ログあり)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch/ 2chゼロスレ住人が遊び半分で作ったロックマンX攻略wiki(ID:akarui PASS:miraiwo)
http://www15.atwiki.jp/rockmanx2ch/ AAまとめサイト・wiki(攻略動画・コラ・キモゼロ動画あり)
http://wikiwiki.jp/drz/ スパイスマン@ブログ
http://ameblo.jp/spiceman/ スパイスマンネトラジEカン!(月に1度、第3もしくは4週の金曜日22時から放送)
http://www.ustream.tv/channel/spicemanustream http://werou.com/spiceman/ 前スレ
ロックマンゼロコレクション mission429
http://2chb.net/r/handygame/1540551714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
無印や素ゼロのおもらし絵って初?
新年の準備の為に用意した給料を
メダルゲームに年末に使いそうな
自分はイレギュリア決定ちん?
スマブラ遊んでるけどネット対戦実装し始めて3作目とは思えないほどマッチングの仕様酷いちんね
>>51 たとえばどんな問題があるちん?
スマブラなら通信対戦が過疎ることはないだろうけど、万単位売れるかすら怪しいドラゴンMFDは今から過疎が心配だちん
僕はスマブラは負けまくりちん…
CPU戦もレベル9相手だとボコボコにされちゃうちん…
でも、たのちんちん
>>52 お互いに「こういうルールでやりたい」という希望を募って、ある程度条件が似通ってるプレイヤー同士をマッチングさせる仕組みを取ってるちん
一見するとまともに聞こえるけどこの希望ルールシステムにテンプレがなくて
「自分にだけ有利なルール」「アイテムなし全ステージタイマン(タイマンに向いてない広いステージでも容赦なく出てくる)」「タイム制タイマン」「ストック3なのに3分(かなり短い)」なんていう訳のわからんルールを設定してる希望者とマッチングさせられるちん
タイマンと4人乱闘でシステムを分けてない都合上「上限値を2人にした上で一定時間4人の参加者を募り『4人集まらなかったので2人で対戦します』」的なシステムを取ってるからタイマン希望で既に相手がいても毎回時間いっぱい待たされるちん
もうまいっちんぐちん
つまりゼロと戦いたいのに毎回セイギノイチゲキ作戦の雑魚部隊相手させられる四天王の気持ちちんね
終点アイテム無しは戦いやすいけどあまり面白くないちん
あとストック制は最初に負けると見てるだけになるからそれもまた面白くないちん
タイマンはストック乱闘はタイム制が鉄板ちんね
ちなみにこれ明らかにタイマン用に設定されたルールだろってルールで乱闘させられる事もあるちん
>>57 だいたいわかった
規定のルールがないと自由度がある反面、そういうことが起きるんだな
格ゲーだと2セット先取90秒など規定ルールから大きく外れることはないし、狩りゲーだと部屋主の立てたルールに納得したプレイヤーが参加していくのが定番だろう
ドラゴンマークトフォーデスはどうなるのか…
沢山ルールがあっても、そんなにプレイヤーが多いとは思えんぞ…
海外とも協力プレイできるからって、生活時間ずらして海外勢とやれというのもナンセンス
ちんちんちんちんちんちんちん(語尾ちんノルマ消化)
格ゲーは同じルールでしかプレイ出来ないから、ストイックにやり込むプレイヤー以外には単調だろうけど
スマブラみたく対戦ルールが多様でもそれはそれで問題点になるのね
スマブラ今回はタイマン以外はマッチングじゃなくて自由にルール決められる部屋立ててやった方がよさげちん
2018年ももうすぐ終わりじゃないかおちんちんども
おちんちんどもはどんな年越しをするのだろうか
木刀ブンブンしながら年越しの瞬間にヒッフッハちん
ロボットじゃない方のエンザにかかっちゃったからお布団生活ちん
新年の準備の為に用意した給料を
メダルゲームに年末に使いそうな
自分はイレギュリア決定ちん?
http://www.inti.co.jp/ 今回は恒例の年賀壁紙が無しとかロン毛おじさんが年末まで仕事する宣言とかかなり過酷な状況に見える
グラサンひげロン毛さんは海外旅行してたから今お仕事してるんじゃないの
海外旅行(ドラゴンMFDオーケストラの収録)が過酷だったのか満喫できたのか、誰も知る由はなかった…
ニチアサのない日曜日の朝なんてニチアサじゃないちん
ボンバーマンなんて元々e sportsに向いてないちん
現にアニメキャラの着せ替えクジや
女子供に向けた様なぬるいメダルゲームで
コンマイの私腹を肥やそうとしているだけだちん
ボンバーガールが卑猥とかぬかすなら
ボンバーマンワールドでもやった方がいいちん
ゼロのパートナーが腹黒ロリなのは許されるちん?シリーズ進むごとに若返るちんアカルイミライヲー
次のクレジットカードの引き落とし日が1月28日だった
こないだドトールでホットドッグ頼んだら整理番号が128だったちん
それにしてもドトールのホットドッグは美味しいちん、食べたことない人可哀想、ちん
コーヒーの良し悪しはよくわからんからフードで店選ぶことになるちん
俺を哀れむな!
コーヒーなんて泥水みたいなもんだし
ソニックシリーズバンドルでいっぱい買ったから色々遊んでるけど面白いちんね
昔のはなかなか気持ちよく走らせてくれなかったけど最近のは爽快ちん
その手のコーヒーチェーンのパンって妙に高いからあまり使わんちん
ローストビーフサンドは美味かったけどちん
ソニアド1はスピンダッシュ連打で気軽に爽快感を味わえたけど2は足止め系のギミックが増えてストレス溜まったちん
マッスルズで笑ったちん
スマブラでは旧型なのがまた笑いを誘う
スマブラ……意外とWiiU版にも人がいてよかったちん
クソ回線を蹴る機能がないゲームを平気で売りつける企業のオンラインになんて投げ銭したくないちん
フォースで失望して以降どうなってるか知らないちん
ワールドアドベンチャーのPC版出たら許してやるけど
>>80 カップの中身がコーヒーでも泥水でもゼロスレ民には大差ない珍
バンダイが岩本先生に確認連絡なしでVAVAにバーボン付けるの好きだちん
プロジェクトクロスゾーンの台詞もマンが版から引用してるのに確認連絡がないって呟いてたちん
>>92 プロジェクトクロスゾーン1で増援に心折れた人たちはやってないけどプロジェクトクロスゾーン2にVAVAが「鬼」発言するし、
エックスも攻撃も頭を掴んで地面に叩きつけるまさに岩本X由来の「鬼」だちん
"Project X Zone 2 : Brave New World [OGSE] - Part 7 : Solve for X, Divide by Zero" を YouTube で見る /
フォース面白かったちんよ
ソニックファンとやらが何を求めてるのかわからんちん
年末に炊飯器が故障するとはついてないちん
しばらくはレンジで温めるご飯で凌ぐちん
レンジご飯便利なんだけど食べたときのあの気持ち悪さは苦手ちん
スマブラに参戦して欲しいキャラを思い浮かべたらカプコンばっかになるよなおちんちんども
カプコンばっかにはならないけど
スマブラに出て欲しいカプコンキャラは星の数ほどいるちん
2001年発売のスマブラDX以降純粋な新キャラという意味ではゼルダシリーズのキャラは一切増えてないという事実に気がついたちん
カービィもXの頃にデデデメタナイトが増えてそれきりちん
マリオとFEのキャラは際限なく増え続けるのにこの差はなんだちん
マルスのコンパチが4体いるのは喜ぶべきか悲しむべきかちん
ガノンをファルコンのコンパチにするって今思うと中々大胆な采配ちんね
正直128できたらずっと使う自信があるちんエックスゼロおいといてロクゼロがでる自信はないちんねゼロとひとまとめにされそうちん
出るとすればXゼロのカラバリにロクゼロ風カラーがあるとかその程度の扱いだと思うちん
見た目も変われば御の字だけど多分無いちんね
スマホゲーやるちん
無料でそこそこ楽しめるのが今多いちん
勇こなDASHとかなかなか面白くておすすめだちん
Xゼロとロクゼロの互換はバスターショットがわりとネックちん
ただの暇つぶしと割り切れば悪いものでもないちん
あれをゲームとして見てはダメちん
119円(税抜)の鶏ガラで出汁の作成中だ…黙って…待て…
除夜のヒッフッハが128回に到達したことがない件について
正直おちんちんどもとカウントダウンして新年迎えたい
オレは、休まない
目の前に お正月が現れたなら・・
働ききる・・までだ!
>>129 下手くそ
こういう時には「
>>126-128」と書くもんだ
年末くらい仲良くしようぜ
流石におちんちんしゃぶり合うのはやり過ぎだと思うが
あけおめヒッフッハ!
あけおめヒッフッハ!
あけおめヒッフッハ!
あけおめフッハクラエ!
あけおめヒッフッハ!
あけおめヒッフッハ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
あけましておめでとうございますちん
とりあえず今月の皆の運勢はいかに?
おちんちんどもはスマブラはやってるちん?
今回のスマブラはキャラのバランスは基本的に良くて気にってるちん
ただ、背景が鮮やかだったりエフェクト過多でそもそも画面が見づらいのが難点・・・
>>163 本体とセットで買ったけどまだ箱開けてないちん
汚部屋が片付けが先ちん、インフルにかかって大掃除まだ出来てないちんちん
>>163 今作は特に自分を見失うちんね
これは吹っ飛びの初速が速すぎるから起こるデメリットなんだけど、その代わりに吹っ飛んだ方向に向かって煙が続くからそれを意識して遊ぶといいちん
結構みんなやってるのね
オンであったらよろしくちん
>>166 吹っ飛ばなくても戦艦ハルバードとかミュートシティとか背景が激しく動いてるとすげー見づらいちん・・・
飛び道具とかも見づらいし背景は彩度を落としてほしいちん・・・
ロクゼロで鍛えられたおちんちんどものスマブラテクは凄そう
ロクゼロはなんとかクリアしたけどアクションゲーム実はあまり得意でなくてスパロボやってるのはナイショ
俺はスマブラのGCコン以外のキー設定はアクションゲームによくある
YとXを攻撃ボタン・BとAをジャンプボタン
って感じにしたらしっくり来た
DXの頃からずっと使ってきたゼルダがようやく土俵に上がれるくらいの性能貰えてうれちんけど
反面にわかゼルダも急増して複雑ちんちん
キングクルールとか俺得と思ったのにあんな厨性能あんまりちん…
クルールは強いけどキャラ相性の影響が強めだから総合的な性能はそこまででもないと思うちん
総合的にはイカのがやばちん
相棒は亀山時代のユルい珍事件がめっきり減ってしまったちんねぇ
昔は凶器の冷凍イカを亀山が食べてしまったり、便器にはまって死んだりしてたちんのに
スマブラやりたいけどキューブコントローラーのアダプタが手に入らなくて始められないちん
プロコンでやってみたらあまりにもジャンプしづらかったちん
スマブラ操作しづらいちんなあと思ってたらプロコンのせいだったか
ロックマンエックスも出たんだからロックマンゼロコレクションをスイッチにだして欲しいちん!
エグゼ流星もコレクション出してほしいちん
出さなかったらエレメンタルソニック
今度だすならリメイクにしてほしいちん
ロクゼロ1リメイクでヒッフッハボイスきけそうちん
シエルちゃんがロリロリのえちえちになってしまうちん
>>176 ジャスガの仕様的にGCコンよりもプロコンがおすすめちん
小ジャンプもやりにくいからY→Bで小ジャンプからのBをすぐに出せたりしておすすめ
どうしてもGCコンがいいと言うならホリコン手に入れるしかない
暇だからFEの開放に手を出してみたけどなかなか面白いちん
ただ主人公クロムルキナ以外クソ雑魚なのどうにかならないかなちん
ところでマイティーナンバー9のVita版はいつ出るちん?
鏡割りにはまだ早いですよゼロさん
一般的にはヒッヒッヒの日に行われるらしいちんね
えぇ…、鏡割りってセイバーでパキーンしちゃ駄目なのか
なんか切腹を連想させるから刃物は駄目らしいちん
メガハンマーシージングするちん
>>186 あれがおもしろいとかイレギュラーじゃん
>>193 某サイトでも賛否両論だったちんね
FEスマブラでしか知らないからこそ楽しめているところもあるちん多分
シリーズやってなければってのはよくある話ちんね
ドラクォ大好きだけどブレスシリーズファンが難色示す気持ちはわかるちん
ロックマンワールド2もWSロクフォルも異色だけど面白いちん
ワールド2は音源使いこなせてないだけで名曲だらけちん
>>192 どう考えても切ってる魚の刺し身も、切腹を連想するから切り身ではなく刺し身と呼んでたらしいちん
めでたい場、特に結婚式なんかでは切れるって言葉は縁起が悪いんだちん
>>202 その辺は適当に親父ギャグとして聞き流すちん
あんまり気にすると包丁を使う料理を食べられなくなったから親父ギャグ程度で済ますちん
ゼロスレの怪人北海道はおせち料理を食べることができたのだろうか
スマブラのXゼロモーション多過ぎて参戦しそびれた説出てるちん
いやそんな事よりスマブラでまさかゼロのテーマを聴けるとは思いもしなかったちん
スピリッツも使いやすいし随分と優遇されてる気がするちんね
>>211 できたちん
セブンイレブンで買って家族の負担が少なく済んだちん
おせちか・・・大みそかからずっと寝込んでたから食ってないや
久方ぶりの独りお正月だったから特に何もしなかったちん
コンビニのおせちもお一人様用って取り扱ってくれないかな
おせちなんて何年も食ってないちん
というより季節感がもうなくなったちん
おせちは良いの買うと結構高いし
かと言ってスタンダードなおせちで安く済ませようとするとみんな全然食わなくて減らないからどっちつかずちんねぇ
ウチだと餅と年越しそば以外はお正月っぽい献立じゃなかったちん
俺は、おせちでもなければ 自分をおもちと名乗った覚えもない
新しい元号になったらすぐどこかの野党がそれを入れた名に改名しそう
excelとかマイクロソフトは無料アップデートとかあるのかちん?
WindowsとかofficeみたいなMicrosoftの主要製品はデフォで自動更新かかるようになってるちん
更新にはセキュリティの他に機能更新も含まれるちん、年号対応みたいな最低限の機能は確実に追加される筈ちん
Win7とOffice2010は来年10月でサポート終了するからその先は知らんちん
そろそろ5chは一日に見れるスレの件数とか書き込みとか制限かけそうちん
ねんどろいどって結構ロックマン系出てるちんね
ロクゼロとエールさんも出して欲しいちん
>>247 シエル様は?と思ったが需要がないだろうからいらんな
ゲームとしては大好きだけど
エグゼロックマンというキャラ自体の印象はどうにも地味ちん
明日から仕事ちん
この憂鬱をなんとかしてくれおちんちんども
こういう時こそオメガちゃんを呼ぶちん
ワレハメシアナリハーハハハハ
明日出勤なのに上司から着信6件来ててめっちゃ怖いちん
何故メールで送ってくれないのか
リーマン辞めてe-sportsのアスリートになるちん
ドラゴンマークトフォーデスに向けて、早めにSwitchを買うちん
それにあたって、ゼロスレのおちんちんどもにオススメの画面保護フィルムを教えて欲しいちん
ガラス保護フィルムとか、有名メーカー無名メーカーとか種類が沢山あってどの画面保護フィルムを選べばいいか難しいちん
ちなみに新型Switchを待ってるとドラゴンマークトフォーデスに間に合わなくなるからスルーちん
おちんちんにも保護フィルム付けないと孕むちん
ちゃんと避妊するちん
自分はイズムのガラス保護フィルム買ったけど
迷ってるなら任天堂が出してる保護シート付キャリングケース買っておけばいいと思う陳
どうせそんなに持ち歩かないと思ってフィルム付ケース買ったちん
ありがちん
取り敢えず間に合わせで安いホリの保護フィルム買って、あとからガラスとか検討するちん
あと電車の中でSwitchやってる学生がいたちんが、電車の中でやれるサイズじゃないと思ったちん
仕事の休み時間になら鞄から取り出せるかもしれないちん
今更だけどグレアの保護ガラスがおすすめちん
電気が反射してもゲーム中は気にならないし外でやると日光も反射するけどまず外でやらないと思うちん
何が良いってグレアだと色が引き締まって発色が良く見えるから携帯モードだと感動するちんよ
ちなみにアンチグレアは反射はなくなるけど画面が若干ぼやけるから論外ちん
Nintendo Switch フィルム アンチグレア ガラスフィルム 旭硝子 日本製 ガラス ニンテンドースイッチ 保護フィルム 6.2 インチ 大きめサイズ 任天堂 0.2mm
超薄 ガラスフィルム 2.5D ノングレア さらさら 全面保護 【実機確認済】 最高硬度 9H 6.5時間 指紋防止 【WANLOK安心安全日本メーカー 】 Switch AG
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XJJ3PPB/ アンチグレアしか見つからなかったちん
グレアとかアンチグレアって何ちん?
>>269 表面に光沢があって光が反射する加工がされてるのがグレア
画面と発色が良く見える反面光が反射するのでいろいろ映ってしまうちん
アンチグレアは表面に光沢がなく光の反射も少なくなるように加工されてるちん
触り心地が良くて余計な光が全く映らないちん
反面透明度と発色が薄く見えるようになってしまうちん
あとごめんちんグレアだと出てこないちん
光沢 保護フィルム だと出てくるちん
グレア(光沢あり)ノングレア(非光沢)
グレアは発色が良い反面、電気や外の光を反射しやすくて見辛くなることもあるちん。顔の映り込みとかもグレアの方が強いちん
ノングレアは発色は悪くなるけど、反射や映り込みはかなり抑えられてるちん。ゲーミング液晶とかは圧倒的にノングレアが多いちん
映像を重視するならグレア一択だけど、ゲームに集中したいとか外でやることが多いとかならノングレアの方が利点が多いちん
グラフィックさえ良ければいい派ならグレア
グラフィックより操作性とか、他にも有るだろう派ならノングレア
かな、キズが目立ちやすいのはグレアの方な印象ちん
3DSLL買ったら安物のTN液晶になってて発色うっすくなってブチギレた記憶があるちん
それからは発色重視になっちゃったちん
3DSシリーズじゃnew 3DSLLが唯一のIPSパネルなんだっけ
ごめんちん自分が買ったのはNew3DSLLちん
後期出荷ぶんからTN液晶差し替えがランダムになってるちん
下画面が変わってるかもしれないし両方なってるかもしれない画面ガチャちん(憤怒)
>>275 LLじゃないNewが絶対IPS液晶ちんよ
ちんちんももうすぐSwitch買うけどガンヴォルトもやるから十字キーがいい感じのコントローラ教えて欲しいちんね
>>278 マジックNSとWiiリモコンとSFCコン型クラコンかな
>>278 携帯機感覚で本体を持てる十字キーつきの左側コントローラーもありじゃないかちん?
お値段も安いちん
手でSwitch本体を持たず据え置きでやるならプロコン安定ちん
HORI ホリ NSW-076 [携帯モード専用 十字コン(L) for Nintendo Switch] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001003854778/ >>282 純正コントローラーが7000円とかしてて、十字キーを本体の左側に付けるのが2400円って安いんじゃないかちん?
持ち心地は知らんちん
自分はSwitchをDSやPSPとかと同じように携帯ゲーム機として使うからこれしか選択肢はなかったちん
プロコン買っときゃ間違い無いちん
どうせゼルダもイカもやりたくなるちん
おちんちんでバンダイの子供用シャンプー
購入した英雄いるちん?
自分はキュアア・ラ・モードは3つ
トリートメントとシャンプー購入したちん
RPGとかでよく剣で切りまくって大ダメージ与えてるのに
全然切れてる描写一切がないのはすっきりしないよなおちんちんども
ロクゼロはザコ敵ほぼ全部にパキーンエフェクトが用意されてて気分爽快ちん
ドッターは地獄だったに違いないちん足を向けて寝れんちん
ワンフェスもついに一か月切ったちん
おちんちんどもは参戦するちんか
ワンフェス特設サイト
http://whl4u.jp/ >>303 ドラゴンMFDも武器ごとにグラフィック違ってたり宿屋のドットも細かいとこまでうごいてたりとかなり力を入れてるから
1.2いや8人位は死んでそう
イベントでの風間勇刀さんの
ヤマトのコスプレみたいなのは
軽くトラウマちん
そうちん
尿道(ry は無関係ちん
初期PV見て以降全く情報見てなかったけど最新PV見てみたらなんかやたらスピーディになってるちんね
システムのページの斧持った戦士のドットグラがミノ・マグナクスにしか見えないですね
尿道スト○ローは中山徹さんとは一切何の関係もない鉄乃巨刃という同人作家の同人誌のネタだよ
>>319 鉄乃巨刃のサイトにリンクがはってるちん
もう言い逃れできないちんね
尿道ストローヒッフッハ!
尿道ストローヒッフッハ!
ドラゴンMFD、最初はどうかなと思ってたけど動画で見ると結構いい感じでやりたくなるちん
ヒッフッハとダッシュの仕様はやっぱり大きいちん
おはんちん
朝マックしてる間に大分空も白んできたちん
24時間やってるマック見た事ないちん
都会では普通なのかしら
>>330 北海道のマックは24時間営業をやめたちん
終電逃したらダベって時間潰しできたのは昔の話ちん
秋葉原ヨドバシカメラ前のマックはまだ24時間やってるちんね
滋賀民だが市内のマクドやジョイフル、なか卯や西友が24時間でちょっと有り難いちん
きみは、ゆくえふめいになっていた マックじゃないか。
他人の郷土バカにする文化が全く理解できない。ネタにしても全く面白くないし
ロクゼロの話しててもぶった切ってスマブラやニチアサの話するようなスレだしそろそろ潮時か
さようなら、もう二度と書き込むことはないわ
スマン、名前ミスってた。
>>322の人ゴメンナサイ
それではさようなら
尿道ストローの元ネタ本見当たらないわ
オレは……無力だ……
え、俺なんかしたん(´;ω;`)
滋賀マン待ってくれ
俺に尿道スト◯ローとは何なのか教えてくれ
>>336 田舎から上京してきた人とかはイレギュラー化しやすいちんΣウイルスが渦巻いてるちん
スマブラに収録された!とかで湧いたからそのへんじゃね?
スマブラで話題に上ったならそのままスマブラの話を続けるのはわりかし普通の事じゃないかちん
ゼロコレですらもう10年前ちん話題も枯れるちん
さっき金縛りにあったちん
力が入らなくて焦ったちん
ねんどろいどロールちゃん不人気の割には
出荷数が少ないな
ゼロは店頭にもあるんだが
定価9980円のドラゴンMFD限定版がAmazonだと転売価格の12800円になってる
どうして転売ヤーは発生するんだろう?
ロクゼロ好きな人が集まってるスレと化してるのは今さらヒッフッハ
もう二度と書き込まないらしいから俺たちにゃ関係ないちん
DMFD結構面白そうちんね
おちんちんどもも買うちん?
買うけどソロ専でしゃぶり尽くせる内容になってると思えないので不安ちんちんね
「ソロ専でしゃぶり尽くせる」ってなんだかえっちな感じだちん
淫帝としてはいろいろ初挑戦なことが多めなので結構不安な感じになってる
\\ 一 万 年 と 二 千 年 前 か ら 愛 し て る //
\\ 八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た //
\\ 一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る //
\\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
ロクゼロの世界観何度見てもアニメ映えしそうだと思うちん
今でも寝る前にたまに妄想するちん
ロクゼロ1もわりと癖あるちんねシステム
淫帝一作目はシステムが癖あるちん
ゼロの難易度が高すぎて子供がクリアできなかったって電話が来たって話聞いた事あるけどほんとかちん
ミッションを諦めなければミッション報酬のエルフだけでもトゲ全部防げたり
(相応にスコアは下がるけど)
雑魚敵を狩り続ければ残機も増やせるしでアクション苦手な自分でもテツクズムノウ言われたけどクリアはなんとかできたちん
成長させる手間とスコアのマイナス補正はあるけど、永続タイプのサイバーエルフは救済手段にはなっていると思うちん
>>367 残機がゼロになるとゲームオーバーでタイトルに戻るかセーブデータを読み込むかだから
残機1でセーブするとある意味詰んじゃうちん
イカのリンスインポンプシャンプーが
ある意味癖になりそうな香りするちん
そんなこと言うけど真の初心者はまずアステファルコンで詰むちん
アステファルコンをなんとか倒せても次はどう足掻いても避けられない上に特にギミックもない正統派な猿がどうにもならなくて詰むちん
猿をゴリ押ししてもそのあとの長いネオアルカディアをクリア出来ずにゲームを投げると思うちん
初見時は倒されつづけて最終的にバスター主体の戦い方に切り替えたらあっさり倒せた思い出
剣使いキャラの遠距離攻撃は威力低いイメージあったからミランバスターのセミチャージもまあまあ威力あることに気づかなかった
というか、チャージショットで仰け反る事に気付くと途端に弱くなる気がする
かわいい女の子のおちんちんの皮の中に頭をうずめたい
やっぱりお尻の谷間がかゆいちん
ゼロスレのおちんちんに洗いすぎはよくないと教えてもらって良くなったけどまた再発してるちん
肛門科に行くべきちん?
恥ずかしがらずに早く行け。
体の事で心配な事があったら素人に聞くよりも医者に聞いた方が確実。
とりあえずヒッフッハしとけばマシになるやろ(無責任)
ウンコを限界まで我慢するのって気持ちいいよねおちんちんども
ウォシュレットは使い方に注意するちん
用を足してすぐに使うと肛門の粘膜を傷つけるちん
ゼロスレ住人って喋りまくるRPGはあまり好きじゃなさそう
魔物をボコメキョにするのが楽しいかどうかが最重要ちん
ターン制RPGは補助魔法使いながらしっかりやる派ちん
皇女の外国の声優さん三段切りボイスにヒッフッハがあってテンション上がってきた
滋賀に一人旅した時夜に着いたんだが大津駅の周りが真っ暗でわろた
ドラゴンMFDスレで「処女作」って言葉が使われてたけどロクゼロは童貞作な気がしたちん
童貞ならではの夢いっぱいだったちん
昔抜いてた薄い本が今見ると引いてしまうの
老化もしくは慣れの一種ちん?
初めて抜いたえっちな漫画は今でも抜けるちん
そのときを思い出すのもあってはじめての気分になれるちんね
抜ける妄想がひとつあれば、おかずなんて必要ないちん
おかずがなくてはオナニーはできない
オナニーとはそんなに不便なものかちん?
エロゲの表情や男や汁の有無の差分を自由に組んで
自分だけの画像を作るのは楽しいちん
トレンドにインティとかあったから何かと思ったちん
馬の話だったちん……
東京ゲームショーにぎゃるがんが出展されると一気に評判が悪くなるちん
メタルギア5始めたけどついつい仲間集めで拠点レベル上げしてしまう
なかなか進まないちん
メタルギアか・・・まだ3で止まってるから4,5持っててもやってないや
ターン制RPGでボスが
・HPを1/10にする
・バフを消去する
・固定大ダメージを与える
みたいな行動を持ってて、これらを連続で使われるとどんな装備でも確実に死ぬの本当にくだらないから止めてほしいちんね
裏ボスという事情はあれどペルソナ3のエリザベスとか本当にしょうもないボスだと思うちん
ボスキャラとしてくだらなすぎて攻略サイトありでも倒す気おきなかったちん
唐突に気になったんだけど、X2でゼロのボディは大破しててそれを直せるのは敵のサーゲスだけなのに
3つパーツを集めた時に黒ゼロ戦直前に復活するゼロは一体誰が直したのだろうか
自動再生機能で金属食って勝手にくっついたんじゃないか
本当にそんな能力あったのか謎だけど、ZXの世界ならイレギュラーは機械喰って変質とかあったっけ
なんでドラゴンMFDスレが荒れてんの?
今まではインティが何かやらかしてもあんなに荒れることはなかったのに
見てきたけどあれは荒れてるとは言わんちん
変な子が暴れてるだけちん
どのスレも何かの拍子にすぐ壊れちゃうからもうゼロスレしか開いてなかった・・・
♪ タイーヤ マルゼン \ タイヤコウカーン / ♪ ホイール マルゼン
タイヤマルゼン \ ∧∧∧∧ / ホイルマルゼン
───────────────< カ >─────────────────
(( (´・ω・`) < マ | > ロクロクロクロクロクサーニ ♪
(´・ω・`) ( ヽ γ) (´・ω・`) )) < ル ポ > (´・ω・`)
( ヽ γ) 〆∪ ∪ヽ ( ヽ γ) < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ ト \
〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒) |#| し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
. |#|  ̄ `ー´ |#|  ̄ / なんかちょっと \| l l | | | | | | | | | | l l |
. `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ / ムカつくCM \_) (_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)
DMfDスレで協力プレイする相手募集するつもりだったけどあそこ怖いから最悪ここで募集するかもしれないちん
でもやっぱり流石にスレ違いかちん?
既に壊れている物でも視点を変えれば壊れていないちん
淫帝穴兄弟っていうけど産まれた穴が同じなのは穴兄弟じゃなくてただの兄弟じゃないかちん?
SF小説読んでるゼロスレ民は多そうちん
華氏128度が好きちん
今アベマでドラえもんの人魚大海戦やってるちん
ヒロインのCVはシエル様ちん
せいぜい銀河ヒッチハイクガイドとかリングワールドを読んだくらいちん
短編SFにまで手を出すと絶対に帰ってこれないちん
今日だか昨日だかスマブラ20周年だったらしいけど「20周年おめでとう!」っていうお祝いの声ばかりで、
「あれから20年かよ…」ってゲロ吐いてる人全然見なくてギャップでゲロ吐けるちん
昔のエロCGって今見ると焼けに野暮ったいのに妙に興奮してしまうのは何でだろうな
昔のエロ絵は今より背徳感というかアングラ感が強いと思う
今はオタク文化やエロ漫画文化が昔より市民権を得ているから
ツイを漁ればプロレベルの絵師のエロイラストがゴロゴロ転がっている
昔はエロ関係のクリエイターの質もそれなりだったし
手に入りづらさが加わってアングラ感につながっていた気がする
かつては巨刃先生のサイトにもエロ絵があったが削除されてしまったなあ
>>437 さあドラえもん…いや!オリジナルドラよ!
哀れな耳無しが20世紀で見続けた夢を…そろそろ覚ましてやれ!
今のオタクを自称する人って女ばっかりだちん
ロクゼロオタクとかいう人は昔からのオタクだけど
ロクゼロクラスタとか言っちゃう人はおっぱいうpしろちん
俺(私)オタクだけど〜 っていう文面には確かにずっと違和感を覚えてた
ところでクラスタって一体何陳?
爆弾か爆撃機か何か陳?
ロクゼロ好きならともかくロクゼロ「オタ」ってどんな人種ちん?
ロクゼロのミニゲーム全部自力で出すぐらいのやり込みしてる人は立派なオタだちん
>>452 ミニゲームは全部出したけど2ハードは本当にキツい。個人的に3のアベ100<2のハード(SAクリア)だな。というかアベ100自体3以外無理だわ
ゼロスレ住人とゼロスレオタとゼロスレクラスタは違うちん?
>>456 バスト128cmならタレパイでもいいちん
>>455 ゼロスレ住人はゲーム好きの一端としてロクゼロをプレイした事はあるだけで、その人が見てる他のスレが荒んでいくのに心を痛めて割と平和なゼロスレに居着いてるイメージ
一人でもイレギュラーが出たらそれに乗っかってしばらくスレがヨウセイ戦争状態になる所ばかりじゃ
ゼロスレは平和じゃ。シャドウダッシュを装備しててえらい
平和だけどめったにロクゼロの話してない(´・ω・`)
実はアベ100したことがない
ゼロ3も最終面一歩手前までは100で行けたが、ボスラッシュの被ダメが多すぎて詰まってる
3ならアベ100やってみたけど途中で心折れたような…
ZXのマニアはちゃんとクリアしたぞ
アベ100は2〜4は頑張った
1はOPステージだったかのタイムに心折られた気がする
ゼロ3〜4はハード含めアベ100とZX、ZXAアニマはやったけど、ゼロ1〜2は面倒でやってない
アベ100はノーマルはシリーズ一通りやったちん
ハードは一度挑戦したけどつまらなくてすぐやめちゃったちん
1〜3のラストステージだけがどれも100取れなかった・・・
今やるならダメージ評価だけ妥協したSランクプレイがちょうどいい塩梅
ほぼノーダメは精神にいくない・・・
じゃあ俺も白状するけどアベ100は2と3しかやってない
トショカンがある3をアベ100できるなんて
い、いかれてる!
詰まってた1やってみたけど四天王ラッシュのノーミスむり
特にパターンがないニンニンとEXがうざいβακαとふわふわしてるレズビタン苦手
ゼロスレ住人ってクサマンな彼女でも普通にぺろぺろできそう
ロクゼロやるハードとコントローラーで最適なのってGBA.GBASP.ミクロ.DS.DSlite.DSi.DSiLL.3DS.3DSLL.2DS.2DSLL.GCコン.クラコン.クラコンプロ.WiiUプロコン.ゲームパッドとどれ朕?
今週インフルでずっと死んでいたちん
熱はもうないけど咳が酷いちん
来週もこのままだったらどうしよう
総合的に見れば多分DSliteがベストだと思うちん
正月休みとインフルがぴったり重なって仕事休まずに済んだけど、未だに咳ゴホゴホちん
咳が残る人は結構いるらしいし医者は変な音はしないから風邪薬飲んどけって言うけど、あんまり長引き過ぎてて不安ちん
せっかくの休みがインフルで寝込んでるだけで終わった、ではなく仕事休まずに済んだって思考なのがアカルイミライヲー
switchにゼロこれ出てくれれば3DSへの未練が完全に無くなる
これだけアベ100達成者がいるならDMfDでも頼りになる味方にいっぱい会えそうだちん
>>474 あんまり関係ないけど
Wiiリモコンの1だか2だかを押しながら
WiiUのGBAVCを起動するとWiiリモコン単独でも遊べるらしいよ
ハードアベ100はできるけど自分には協調性がないちん
ドラゴンマークトフォーデスで晒されそうで今から怖いちん
>>487 LUC全振りシノビでノロマーと叫びながら宝箱全部開けてくのはだめちんよ
>>488 既に忍びを使うと決めている時点で半分アウトだちん…
DSでGBAやるとソフトがもっこりはみ出るのがなんか嫌
GBAでGBソフトやるときも同じようなもんだったけどね
>>490 初代DSならはみ出ないよ
liteの設計が悪い
(´・ω・`)シエルでシコッてるゼロスレのみなさんこんにちは
(´・ω・`)今日は僕のくっさいくっさいヒッフッハをみてもらうために来ました
(´・ω・`)で・・・出る!!
(´・ω・`)男ゼロ・・・ゼットセイバー・・・出ます!!
(´・ω・`)ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ヒッフッハ!ヒッフッハアアアアアアッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいヒッフッハしてるゥゥッ!
フッ!ハッ!クラエ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ヒッ、フッ、ハァァァーーーーーッッッ!!!
ヒッフッハ!ヒッフッハアアアアーーーーーーッッッ…ヒッ!
フッハアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ヒッ、ウフッ、ハッッッッッ!!!
ヒッッ!!フッッ、ハッッ!!!
おおっ!ヒッフッハ!!ヒッ、ヒッ、ヒッフッハッッ!!!ヒッフッハ見てぇっ!!!
大体の人忍者使うんだろうなと思ってたんだけど実際どうなんだろね
体験会では魔女使う人多かったらしいし
まずはスタンダードに皇女使おうと思ってたが、間違えてエキスパ買っちゃったので忍者から始めるわ
多分大体のここの人はヒッフッハか残像ダッシュで皇女か忍者か迷ってるだろ
ドラゴンMFDの皇女と忍のデザインえちえち過ぎない?
今さらドラゴンMFDの存在知ったちん
ドラキュラHDみたいに楽しめそうなら買いだな
淫帝としても初めて?のアクションRPGに協力プレイ付きだからどんな塩梅になってるかわからんぜ
ドラキュラHDみたいに中毒性があるといいね
う"……移動速度が上がる靴がなかなか手に入らなかった記憶が蘇る……
ドラキュラHDはバグ的なテクニックが絶妙に使えた奇跡のバランスなのも悩みどころちんね
エックスモデルの財布カッコいいちんな
ちょっと欲しくなったちん
セーブデータ画面でリヒターのスペルが間違っててリチターになってるのは見所の一つちん
VVVVVVを買おうかどうか迷ってるんだけど面白い?
グリッドマンはロボアニメとしてカウントしていいのではないだろうか
>>513 面白いよ。クセのない良質アクション。ただ長く遊べる作品ではない。
ただしミニゲームのsuper gravitronは別。ハマれば永遠に遊べる。スマホに入れとこう
仮にグリッドマンがロボアニメとしても冬の時代であることには変わりないちん
ゾイドとシンカリオンがやってるちん
シンカリオンにはエヴァも出たちん
シンカリオンの録画してるの貯まってるから観ないといけないちん
女の子の可愛さに頼らない今どき珍しいアニメだちん
>>516 513じゃないけど入れてみたちん
延々とアンテのアイツと戦ってる気になれるアプリちんね
こういうゲームは詰みパターンが無いのか気になるちん
おちんちんの皮がかゆいちん
ゼロスレのおちんちんどもの知恵を貸りるときだちん
泌尿器科の場所と連絡先、受付時間を確認しておくちん
>>525 おちんちんに骨はないからおちんちんが消え去るまで掻く羽目になるちんね…
>>521
ブチブチィ!
ブチブチィ! ブチブチィ!
ブチブチィ ブチブチィ! ブチブチィ!
ブチブチィ! ∩ ∩ ノ) ブチブチィ!
ブチブチィ! 川 ∩ 川彡'三つ ブチブチィ!
ブチブチィ! ⊂ミ∩ ⊂ミ∩彡⊃ ブチブチィ!
ブチブチィ!⊂三ミ (´・ω・`) 彡三彡三⊃ ブチブチィ!
ブチブチィ! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ ブチブチィ!
ブチブチィ!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ ブチブチィ!
ブチブチィ! (ノ ∪ 川 ∪ミ) ブチブチィ!
ブチブチィ! ∪ ブチブチィ!
ブチブチィ! ブチブチィ! ブチブチィ!
ブチブチィ! ブチブチィ!
ブチブチィ! >>494 こういうのがロックマンシリーズを駄目にする原因だよな
こんなイレギュラーは本家ゼロに128斬りでバラバラになってくれねーかな
問) 位置が固定された球体を128分割するには、最低何個の切断面が必要でしょう
答えは知らないちん
スマブラ風対戦アクションゲーム「rivals of aether」がめちゃくちゃ面白そうだから早くスイッチに出て欲しいちん
Switch欲しいちん
今財布の中に1280円しか無いから買えないちん
ポケモンもマリカーも、本家に便乗してパクリゲーが沢山産まれて中には一定のヒットを収めたのもあるけど
スマブラのパクリゲーは全部滑ったちん、期待しないちん
Switchでやりたい専用ソフトあるけど、クレカ等で分割払いで本体買ってまでやりたいかというと…
お金の遣り繰りは大変だちん
>>530 たとえ糞レスが128レスあったとしても
ロックマンシリーズになんら影響はないしゼロシリーズが絶望的なのは変わらないちんよ
エグゼ流星やゼロはまともに完結したから恵まれてる
エックスとゼクスはもう
Xコレクション買ったのに…
X9はやっぱり無理ちん…?
Xはコマンドミッションで完結したものだと思うようになってきたちん
今日何の日だっけなあと思てたらヒッフッハの日だった
キョエエエwwwカァアアッカwww ピェエエエwww
公式がヒッフッハにあわせてエゴサしてるちん
いいぞもっとやれ
スレが伸びてるから何かニュースでも有ったのかと思ったちん
MFDを検索しようとするとロクゼロって出るのはこのスレの仕業なの
ロクゼロも発売から20年後とかに凄い裏技が見付かって盛り上がって欲しい
バイオ2リメイクのプレイ動画見たけどなかなか面白そうだったちん
PS1のバイオ2は自力でなんとかクリアしたけどリメイクは怖いから自分ではやらないちん
ロックマン11も面白かったし最近のカプコンは頑張ってるちん
この調子で世界をリセットしなければならない続きをですね
ゼクスの続編よりXシリーズの続編が優先されそう
エグゼ、流星路線の新作は待ってる人多いけど出なそう
Sタイラントにランチャーぶっぱなすシーンと最後の列車のシーンはオリジナルが好きちん・・・
ある程度画面のクオリティは高くないといけないから開発費はかかる
その割に「自分でプレイするのは嫌だけど動画でなら見たい」って層が他ジャンルに比べて厚い
ホラゲは難儀なジャンルちんね
俺は3月のDMC5でカプコンの今の開発力(チカラ)を試させてもらうちん
いやまあゲームとして楽しみなのはあるんだけどそういう目線も小さくないというか
DMC4SEのPVを初めて見た時は吹きそうになった珍
いずれSwitchで出るであろう零の新作を楽しみにしてるちん
コンソール機で「まともな」クロスオーバーが欲しいちん
ソシャゲのアレは絶対に許さない
ドラゴン・マークト・フォー・デス待ちに、Switchでブレイブルー体験版を始めたちん
ライトノベル格ゲーが10年も続くとは思わなかったちん
ブレイブルーとガンヴォルトはなんとなく似てる気がするちん
主人公がヒロイン助けれずグダグダになるところとか
ブレイブルー付いてけてる人尊敬するちん
システムが特殊なキャラが多すぎておちんちんにはとても無理ちん
BBは3回ぐらい引退したちん
ドラゴンMFD楽しみだちん
SVC CHAOSも存在しない鎮
だからなんか目がちょっと怖いシエル様も存在しない鎮
>>606 あのシエルのグラフィックは大人感あるちん
おっぱいがボインボインでも違和感ないちん
>>602 ギルティが難しすぎるから初心者向けにって話は何だったのか
無頼伝のゼロって何だっけ?エグゼでなんかやると出るとかだっけ?
Sのエグゼ編でZパネルを3枚集めて対戦で乱入してきたゼロを倒すと解放ちん
書いてることあっさりしてるけど極悪ちん
パネル集めるのがめちゃ作業ちん
特に鬼武者に興味なかったら尚更
>>610 CTは割と初心者向けだったと思うちん
キャラバランス悪いから好きなキャラで勝とうとしたら難しいけど、少なくとも操作自体は簡単だったちん
CSから前作のお手軽で強いムーブを弱くする・できなくする調整繰り返した結果、過去作の貯金が使えないうえに無駄にスキル要求されるようになってったちん
ギルティは逆に操作簡単にする方向に舵切ったし、今となってはギルティの方が余程簡単ちんね
ギルティXrdはストーリーモードが良すぎて良質なOVAにおまけで格ゲーがついてきてるような感想をもった
XrdRの続きはよはよちん
ギルティは下手くそだけどファウストで騒がしく戦ってると楽しくて好きだちん
こんな下手くそでもXrd以降も楽しめるちん?
アクセントコアという研ぎ澄まされたような修羅のゲームよりはXrdの方が始めやすい
チュートリアルがとても自然で強制力がなく感触がいい
プレイヤー人口が多いからある程度までなら実力にあわせてマッチングもする
Xrdは操作は楽だしチュートリアルも充実してるのに肝心のゲーム性が初心者置いてけぼりなのが残念なところちん
DMfD発売前日公式生放送128人しか見てない……
ゼロスレ住人って親切過ぎるチュートリアルは好きじゃなさそう
かといってフロムゲーのようにいきなり放り出されても困る
親切というかスマホゲーみたいな長すぎるチュートリアルは嫌だちん
操作してるのに急に止められるチュートリアルは嫌ちん
そのゲームの根幹を成すシステムくらいは説明してほしいちん
カービィみたいにボタン+動作の絵のが2Dのチュートリアルとしては理想的鎮ねえ
>>627 カービィのチュートリアルは「それが出来ないと先に進めない」とそれ自体が鍵になってる辺りがよく考えてあるちんな
ガンヴォルトのエレベーターは、雷を長押しすれば良いことは分かったけど、ダートを3本刺す発想には至れなかったちん
毎度強制的にやらされるエリアスチールとワイドソードのコンボは正直だるかったちん
>>631 毎回このコンボかっけーってなってた当時の俺はおちんちんだったちんね
あっちのスレ荒れまくりで怖いから逃げてきたちん
平和が一番アカルイミライヲー
フデプレイヤーこっわ
すでにラスボスノーダメ方法わかってないと人権ないとか言ってきそう
ヒッフッハできるキャラはロクゼロっぽいけどあまりロクゼロ感はないちん
ソロよりかなりマルチプレイ推奨なバランスだと思うちん
マルチプレイじゃないと手に入らないアイテムとかあるちん?
淫帝総合スレになりつつあるゼロスレ
ドラゴンMFDちょこっと触ったけど楽しそうだったちん
DMFDまあまあ楽しめてるけど何か突貫工事の香りがするちん
色々荒いちん
絵はまあまあだけどグラフィックが好きじゃないモヤモヤ感がするちん
ゼロ時代のドットが懐かしいちん
【朗報】ドマフォデの剣士?女キャラの声タイプ4 ヒッフッハ
>>651 DMFDの方にスタッフいってたから遅れてるってさねー
淫帝王配信でボスっぽい人たちのシルエットが出たぐらい
女剣士がゼロみたいに操作できるらしいちんね
忍者魔女バージョン買っちゃったよ
ゼロが女体化して女騎士になって対魔忍みたいな展開ちん?(難聴)
ボイスPV見たら皇女オウカちゃんverがエイフッヤーに聞こえたちん
ゼロスレ住人って多段攻撃が好きと見せかけて実は一撃で大ダメージを与える技の方が好きそう
ヒッヒッヒやヒッフッハが強いと知っててチャージ攻撃やEXスキル使ってるから認めざるを得ないちんね
割りとビビりだから、回避系より防御系スキルが揃う職業が好きちん
剣と盾のオーソドックスなスタイルでじっくり戦いたいちん
なお、極めたプレイヤーからクソ雑魚認定されるちん
DMFDヒッフッハっていうキャラいるちん
と思ったらすでにかかれてたちん
DMFDスレ見に行ったら割と評価ボロクソで淫帝がちょっとかわいそうになってきたちん
アクションのくせにしゃがみが無いことに怒ってる人もいた。
デザイン的にはまさにロクゼロ新章ゲーだけど
ソロ遊びには非効率を押し付ける調整なのか
DMFDは正直叩かれ過ぎだと思う
まだ二時間ぐらいしかしてないけどぼちぼち楽しいよ
エックスチャレンジやってたらしゃがみがないX4に違和感を覚えるようになったちん
皇女やってるけどザコ一体に対してヒヒヒッフッハデイヤ-からバシューンくらい攻撃してるから中々疲れるちんね
淫帝のなかで最高傑作はゼロ3だと思うちん
ゼロのシステムで新作はやくしてほしいちん
魔女ムズすぎわろた
コマンド形式とかおじさんにはキツイ
まだまだ序盤だけど今の所楽しいのは魔女ちん
他のキャラたちはちょっと脳死で攻撃ブンブンしてて虚無ってるちん
きっとマルチだと他のプレイヤーのこと考えたりできて楽しそう
ソロだと今の所魔女以外遊んでてつらい
「難しい」じゃなくて「つらい」なところで色々察しちゃうちん
頑張ってボス戦までいったのに時間切れでおわっちゃうのつらい
???「規定タイム内にクリア出来なかったの?このテツクズ…」
ほんとにドラゴンMFDってマルチ前提の難易度なの?
ギア前提の難易度って言われてたロックマン11がギアなくてもいつものシリーズよりちょっと難しいくらいの難易度だったからスレ民のいうことはあてにならんなぁ
戦士はスタン取ったり大技出したり、分かれば楽しそうだけど、まだ使いこなせないちん
>>691 クリアできないこともないけど、あんまりたのちくないちん
今お友達と4人で遊んでたけどサクサクで楽しかったちん
>>691 序盤だけステ振り間違えると敵が固い
中盤からは割とソロでもサクサク遊べるちん
個人的にロクゼロ初心者には4をおすすめしたいちん
氷CS強いしヒッフッハデイヤーをダブルジャンプと共存させられるのはかなり強いちん
あとEX習得にランクが関係しないからのんびり出来るちん
ボスが前半後半に分かれてるの好きじゃないからゼロの中じゃ4が一番好きちん
3が最高傑作扱いされるのもわかるけど、4は3の荒かった部分の反省も生きてるし完成度は一番高いと思うちん
4はどちらかというと完成した3からの派生って感じがするちん
4は舞台設定含めて今まで出来たことを無くして、新しいことに挑戦しつつ従来の欠点の克服をしようとはしてると思うちん
エルフ、チップ、EXスキルとかが顕著だちんね。その代わり肝心なところでスキップ出来ないとか、スキルに属性固定だから使いにくいとか、使い勝手が良くなったのと悪くなったのとでプラマイゼロなイメージだちん。だからやっぱり3の方が全体の完成度は高いと思うちん
私が死ねば君を回復させられるの…
サブタンクになれるのよ、私は死ぬけどね…
ザコ敵をメットールにかえるためだけに僕は作られたんだ…
ちっちゃい頃は続き物とか気にせず途中のナンバリングから始めてたちんねえ
バリアントの処理を手短に済ませることとか考えると4よりは3薦めたくなるちん
3のボスは4のボスよりパターン化しやすいイメージがあるちん
単に属性攻撃&リコイルの有無だけど思うけど
ゼロシリーズのボスは反撃のチャンスつかめるとメリハリあって爽快感あるちん
ガンヴォルトにもそういうの期待してたけど敵味方の弾幕が目障りちん
4のラスボス戦もなかなか熱くて好きちん
熱すぎて燃え尽きそうちん(物理的な意味で)
クラフトを慣れた手付きで倒せるとS級相当ちん
4は極めると楽しいちん
あと4のラストはZパネルを拾っていたからあと1機残ってる説を推したいちん(某芸人感)
雑魚のくせに図体がでかいな…→即死
手短に済ませよう→手短に済まされる
こういうのがゼロのボスなんだよな
4のボスは全体的に他のシリーズより戦ってて楽しいボスが多い気がするちん
ボスラッシュ前のセーブデータをノーマルとハードの2つ残してるちん
3のケルベロスとか4の牛なんかは図体デカい系の割には全方位攻撃とか持ってて結構強い
2のボファーで反省したのが見受けられる
ゼロ4の狼といい、X8のイエティンガーといい、イレハン版ペンギーゴといい
あの時期の氷属性は汚名返上しまくってる
ボファーは1歩も歩かずに終了するのが良くなかっただけだから
炎チャージセイバーとバスターを交互に当てるだけでほぼ動かずに倒されるあわれなボスなんているわけないちん
氷バスターで完封される姿を公式に晒された四天王がいるらしい
雷バスターで部位破壊したら鉄屑になる戦車なんかいるわけないちん
攻撃の避けづらさで言えば間違いなく忍者が最強なんだよなぁ…
3のあいつノーダメージ出来る気がしない
1の忍者はまだパターン化できたんだけど、3はヤバい
1と2は敵のデフレ時代だったから、3で上手いこと敵ボス強化の波に乗れたな
バーストショットで時短出来るとはいえ、アルティメットフットを守ってるから強いよね
イレハン版ペンギーゴとイーグリード(特にVAVA編)
はそいつから入手できる装備を装備すると楽になるけど当然そいつ倒さないと入手できないし
ペンギーゴは強化されてるしイーグリードも隙あれば場外アウト狙ってくるしで結構印象に残った
ロクゼロのボスは上手い人が完璧な動きで倒すと攻撃パターンを全部見れないことが多いのが不満
ガンヴォルトはロクゼロみたいな攻撃パターンの隙をついて戦う快感は無いけど攻撃パターン全部見れるからそこは好き
TASさんのサーキュラーシールド絡めた瞬殺を初めて見たときは衝撃だったちん
3のボスラッシュのコウモリの弱さは異常だちん
ブリザードアローでハメまくりちん
>>723 ドルオタのノヴァはめんどいからHP調整してカリバーで〆るちん
ノヴァをすり足で避けるガンヴォルト
パンドラの2つのビットから鼻垂れる斜め攻撃をすり足で避けるエールちゃん
弾幕STGのように微調整して避ける攻撃は基本苦手
ロロちゃんのデータがまっさらになって敬語で話し始めたら泣いちゃう自信があるちん
ラビリビで弾幕actに慣れたから余裕だろと思って久々にドルオタ行ったら当たりまくったちん
あの当たり判定の大きさで弾幕張るのはキツいちんね
レディ・プレイヤーワンは本当に面白いちん
同時期のアップライジングはそれなりだったから、期待してなかった分余計に面白く感じたちん
ドラゴンMFDやってるけどジャンプ斬りをしようとするたびに右手の親指がスティックに当たってカメラがアップになっちゃうの辛いちん
ロックマン11でもスティックに指が当たってアシッドバリアが発動しちゃうことはよくある
ジョイコンだと右スティック誤爆は確かに鬱陶しい・・・
プロコンだとその辺りは問題ない
ドラゴンキックを強くした忍びが楽しくなってきた
毎回やるのは面倒だけどカメラ倍率は右スティック押し込むとその時の状態で固定できるちん
豆と見て豆バスターが出てきたのは訓練されたゼロスレ民ちん
Aジャンプ、X攻撃、YorBサブという変態キーコンフィグにする手も
スーパーメトロイドみたいなボタン配置だ
スーパーマリオのボタン配置がベースなんだろうけどゼロやゼクスの配置に慣れた今ではもう無理だ
マリオのボタン配置ってダッシュとジャンプしかないやんけ
オデッセイが箱庭マリオとして理想的な出来だったから
次はオープンの方にも挑戦して欲しいちん
オデッセイはシュワシュワーナがお気に入り
欲を言えばアスレチックステージも地続きで欲しかったちん
>>743 皮肉なのかわかんないけど
レア社だった人たちの Yooka-laylee オススメ
世間からのあたりは強いけど自分はしっかりレアを感じられて楽しめたちん
今のレア社と昔のレア社はどれくらい違う朕?
コピペとオリジナルエックスくらい違う朕?
レア社最近は何か作ってるちん?
ドンキーリターンズは他所だったと記憶してるちん
>>745 そのゲーム気になってたけど結構高いからなかなか手が出せないちんねぇ
ゼロスレ住人ってエレベーターアクションとかスペランカーとかレトゲーのテクもありそう
スーパードンキーコング2のクラッシュエレベーターのテクならあるぞ
>>748 今ならsteamで70%OFFの1194円で買えるからゲーム動かせるパソコン持ってるなら買っとくといい珎
スーパードンキーコング3の渓谷BGMが
2の鉱山ステージのアレンジだと気づいた時はびっくらこいたちん
2に鉱山ステージなんてあったっけ?って思って見てみたら2面だったかのタル使って上に行くステージそうだったのね
衛星兵器を落とすオチ、どこかで見た事あると思ったらまんまゼロ4だったちん
ZXAがそんなレトロなわけ…DSが15年前…だと…?
DSやらWiiの中古はいま底値だから確保したほうがいいちんね
ダブルスロットは初代DSかDSLiteしか使えないから
Wii Uとかいう殆どのソフトがSwitchに移植されていくハード
歴代の全ゲームハードで一番価値無くなりそう
>>759 WiiUはまだGBAVCの為に価値あるちん
エグゼ4.5ですべてのネットナビが出せるコードがあるちん
ドラゴンマークトフォーデスって
魔女はどのステータスを中心に割り振れば良いちん?
魔女かわいいちん
>>760 持ち歩きの利くSwitchでこそVC出して欲しいちん
せっかくインディゲームなんかで賑わってるところなのにその客を根こそぎ奪い取るような事になりかねないから多分やらないだろうけどちん
>>763 イグイグイグ……ウッ
逝ってしまわれたか
ドラゴンMFD、普段こういうのしないからステ振りわからんちん・・・
忍びくんはPIE降っていったらキックがいい感じの火力になってくれた
>>766 隠された仕様が多すぎて、この手のやってても分からないから安心するちん
皇女ちゃんってこうじょかおうじょかどっちで読むかわからんちん
>>770 おうじょ、こうじょの他に、更に「みこ」「ひめみこ」という読み方もあるちん
>>771 それなら
スメメ
皇女もありちんね…
>>772 ヒロインの子がみこだから今回は見送りちんね
X、ゼロシリーズでまだ出てない8ボスのモチーフって意外と多いんだな
ヤギとかチーターとかひつじとか
あれだけポケモンがいるのにイルカモチーフが未だにいない不思議
カエルは5〜6系統もいるのに
ポケモンの場合しっかりした手足が無いと技を持たせにくい
という背景もあるかも
カイオーガとかホエルオーとか魚介系ポケモンなんていくらでもおるやんけ
最新作の1つ前で満を持して登場したらクソカッコいいデザインになった海老
>>777 イルカとクジラの違いは大きさだけで分類上は同じ生き物らしいちん
ヒトトヨウとハジメチトセの区別がつかないちん
どっちが裸足で貰い泣きする方だちん?
ポケモンは定期的にありえないモチーフから超優良デザインが出て来るから好きだちん
グソクムシがあんなに格好良くなるとは思わないちん
>>780 XYの水ポケはどれも好きちん
クズモー可愛いちん
タス動画ってショタ時代にハマったゲームを手っ取り早く懐かしむことができて便利だよなおちんちんども
止まることなく華麗に走り続けてボスもコンボでサクサク倒していく様はちょっと惚れるちんね
なおリザルト
DMFD、マルチだと何回やっても落ちちゃうところがあってつらちん
初心者さんには辛いステージだからお友達を手伝ってあげたかったのに・・・
プレステのウィンターセールで色々安くなってるけど、何を買ったら良いか分からんちん…
取り敢えず仁王は興味あるけど
>>793 和風なステージに出てくる雑魚コウモリを相手するとエラー落ちするちん
早急にパッチで対応すると淫帝が言ってたちん
他のステージでも雑魚が多くてみんなバラけて移動すると重くなるちん
いつからゼロスレはアフォりエイト
のスレになったちん
なんかもったいなくて未だにゼロの可動フィギュア開けてないちん
自分もD_Artsのもブキヤのも買ったまま開けてない朕
Xモデルの長財布を注文しちゃったけど、結局使わない気がするちん
アフィで纏めるならレス番は全て128で纏めないといけないちん
それがこのスレに書き込む人への礼儀ってものだちん
ゼロスレ住人って難読名字の二次キャラにウンザリしてそう
実在の人物の女体化は苦手だけど神話の神の女体化はいけるちん
ブキヤゼロのゼットセイバー、めっちゃ尖ってるから刺さって痛ぇちん
やればやるほどドラゴンMFDがヤバイゲームで頭を抱える
大丈夫か淫帝ェ
マルチでもソロでも果たしてこれは面白いのかって疑念をいだきながら遊んでるちん
まじでそれちん・・・
おともだちと一緒に遊んではいるんだけど・・・うーん
なんというか、予想通りの流れだちんな
インティだからと必死に盛り上げまくった反動で余計に意気消沈してるように見えるち?
やはり稲船パワーは必要ちん……
マイティ然り、ガンヴォルト1→2の流れ見ても、稲船監修ってだけで2DACTとしての面白さは保証されてるちん
稲船はセンスはピカイチなんだからもっと色んなゲーム監修して欲しいちん
VTuberにDMFDやらせる企画のすごい気を遣ってもらってる感
ガンヴォルトも初代のメリハリは稲船がギリギリ見張ってたから面白かったちん
なおマイティ
で、マイティナンバー9のVita版はいつ発売されるちん?
出せないなら金を返せちん
マイティナンバーのRayはいつみてもゲッターにみえるちん
イナフキンはマイティという大罪が・・・
でもそこそこ楽しめたちん
今回のはチグハグだったZXAとかマイティとかそういう次元でないぐらいおかしいちん
オクトラは今のショタにもドット絵ゲーがウケることを証明したちん
この調子でドット絵アクションゲーも盛り上がってほしいちん
微妙な反応の人は具体的にどういうところが面白くないと感じたちん?
まだ買ってないから参考にしたいちん
ここまではやってないけど、やっとラスボスまではいったちん
ラスボス手前のボスは淫帝らしいボスで非常に楽しかった
このゲームやってて心から楽しいと思えた瞬間だったよ
なんていうかSTGの末期みたいな悪循環だちん
難しいのがいいんだろ感出てて肝心のアクションの爽快感がないというか
2000円または4000円出してキャラ分ラスボス(手前)までやるには敵がちょっと硬いけどまともに楽しめると思うちん
本スレで落ちない落ちない言ってるのはクリア後の話だし
まだ皇女しかやってないけどラスボスはあんまり楽しくないちんね…
なんだかんだで自分はDMfD楽しめてるちん
オーガは、協力プレイで各キャラに見せ場があって、自分のレベルより圧倒的に上のレベルでも全員が動けばギリギリ倒せる協力感が良い
氷馬・風馬・魔城ボスは、攻撃パターンは3〜4種類でシンプルだけど、被弾すると状態異常で流れが崩れるから、ゴリ押し禁止で確実な回避が求められる
(これはソロの方が楽しい、クエストレベル上げるどハードモードかよと各攻撃パターンが強化されるのも好き)
ラスボス一個前は安定の淫帝ボスで、難易度(攻撃パターン強化)も3段階くらいあって徐々に練習できる
ラスボスは……瞬殺でレアドロップのガチャガチャが遊べるちん
魔女でスマッシュボール取ると焦ってコマンドミスりまくるちん
魔女は攻撃するまでの一手間を楽しいと思えるかどうかで印象が変わりそうちん
僕はたのちんちん
魔女ちゃんは新しいアクションを開拓してて楽しいと思う
魔女は風魔法コンデンス強化1の自分中心竜巻呪文の詠唱してから、詠唱キープできる時間内に敵の懐に潜り込んでぶっぱなすのがスリルあって好きちん
こうして見ると不評な意見もよくわかるちんね
ポイントでホロウナイトDLしちゃったからスルーしてたけど、急いで買う必要はなさそうちんね
マルチ前提っぽいのが気になってとりあえず様子見してたけど正解だったみたいちんね…
淫帝には申し訳ないけど安くなるまで買うのは控えさせてもらうちん
発売前にVTuberを50万円で釣ってプレイ配信をさせたのが印象悪かったちんね
パッケージ出荷めっちゃ少ないみたいだし淫帝がセールやるまで安くならないと思うちん
魔女はコマンド選択やプリセットの登録制限無しであれだけ多彩な魔法の使い分けをリアルタイムで行えるのが素晴らしいと思うちん
魔女ちゃんのコマンド式魔法は淫帝の別のゲームとかにも取り込んでいってほしい
バシスさんもGVにゲスト出演してもいいぐらいよくできたボスだった
忍び君ではなくてアキュラくんでちゃんと戦わせて・・・
異世界転生して赤い月の眷属と化した残月さんと白神の代行者バシスさんとで存分に殺り合ってほしいちん
UIがクソなゲームってなんで生まれるんだろうちん
低予算ゲーならともかくそれなりの大作ですら酷い事もままあるちん
絶対テストプレイヤーの中に指摘する声あっただろって欠陥すらそのままであることも多いちん
スマブラお前のことだちん
指摘されたら俺様の作ったゲームが否定されたって気持ちで悔しいので無視してるんだちん
桜井氏のゲームは昔はシンプルUIでいいなーって思ってたけど、最近のは凝りすぎてわかりづらい
>>838 むしろ人がいる初めの方がわちゃわちゃ楽しめると思うちん
co-opゲーは過疎ってからが地獄ちん
フェデレーションフォースの人たちが言ってたちん
不親切なUIと言えばゼノブレイドシリーズ
もうお約束みたいなものになってるけど
逆に規模が大きいほど複数人で担当する分統一性薄れて不親切UIになる可能性あるんじゃないちん?
DMFDみたいなのはともかく、ゲームが複雑ゆえにUIがわかりづらい作品もあるから一概には言えないよなぁ
ゼノは不親切なUIじゃなくて不親切な操作説明じゃないちん?
Switchでスタイリッシュな2Dアクションがやりたいちんけど
ググって出てきたiCEYというゲームは面白いちん?
淫帝のシリーズ一作目はわりと癖あるちん...ゼロやゼクスもそうだちん
次回作かアプデに期待ちん
ポイント溜めて高スコア狙うゲームで被弾一発でポイント0にされるゲームもあったちんね
「神になったつもりではない…私は神だ!!」って
散々ネタにしたけどよく考えてみたら言いたいことはわかるちんね
ゼクスはニンテンドーDSの年齢層がブレてた結果子供向け感満載
アドベントは龍騎に影響されたり脚本が大迷走したりでシリーズ終焉レベルの大惨事
今もしスイッチできちんとした世界観でゼクス作ったらどうなってたちんね…
ゼクス2作は敵ボスのデザインは全シリーズでもぶっちぎって好き
イケメンからゲテモノからかわいいのまで全てのセンスが輝いてる
つぼみが開花したらフル勃起してるとか頭痛くなるちん
そこに何のシステムが通ってるんだよ
ZXはなんだかんだ変身ヒーローものとしてのアツい展開が好き
隠し要素モデルX、モデルO、強化オメガも好きで特に嫌いになるべき点がない
ZXAは
似たポジの作品だと流星のロックマンのボスデザも好き
どっちも旧作と比べて人型の枠に囚われてなくて自由にデザインされてる気がする
コンドルジオグラフとか最高
>>852 最初はスタイリッシュ感薄いけどホロウナイトオススメちん
ボス倒して進めていくとダッシュも壁蹴りも使えるようになるちん
>>861 フル勃起見るがいい! と、モデルLヴィアタンに男を当てがった辺りは流石に僕もちょっとフォローできそうにない
エグゼとゼロ完結からの流星ゼクスへの移行は
DSブームの中でどっちも上手くいかなくて勿体なかったちん
流星はランダム対戦実装っていうこれ以上無い実績があるちん
あとはもうちょっと人気が出てれば……
1の時点で輝くものはあったんだけど、仮にも1作目なのに3バージョンで出したのはいけない
あんなん誰が見ても手を出しにくい
最近犬のフンが鬱陶しいから監視カメラ付けようと思うちんがおススメないちんか?
色々調べると候補がマスプロのWHC7M2くらいしか残らなかったちんがちょっと高いちんねえ
それが芝の上ちん
赤いスプレーで印でもしようと思ったちんがよその駐車場と隣接してるからそれもあまりやりたくないちん
駐車場の隣ならドラレコ活用できないちん?
それなら無駄にならないからちょっと高くても気にならなそうちん
その駐車場はよその敷地でうちの駐車場は道路向かいちんから無理ちんねえ
マスプロのカメラは実際画面見たことあるちんが高いだけあって滑らかだし鮮明だったちん
ただウチみたいなボロ屋にゴリゴリの監視カメラ付けると今度は逆に泥棒に狙われやすくなりそうで怖いちん
流星のダイヤ・アイスバーンの絵、もっと増えてほしいちん…
モットチカラヲー
ならもっと布教するちん
流星は3だけならストーリーもシステム面もエグゼにも全く引けを取らないと思ってるちん
むしろWi-Fi対戦があるだけ有利だと思ってるちん
>>864 うーん…
キャラクターがイマイチ好きになれないちん…
>>880 ググってみたちん
見る限りだとなかなか良さそうちんね
オーディンスフィア的な雰囲気最高ゲーがやりたいちん
>>882 おでん好きならヴァニラウェア作品を追うのがいいちん
>>884 当然ドラゴンズクラウンはやったちん
他にないちん
雰囲気ゲーならそれこそホロウナイトは最高だと思うちん
Supergiant Games のゲームなんてどうちん?
みんなどっぷり浸かれる雰囲気最高ゲーちん
ヴァニラといえばストーリーをみたくて朧村正vita版を久々にやったちん
台詞回しがとてもきもちがいい
こういうゲームがあるからSteamっていいちんよね
まあセールで安くなったらって思ってるとつい欲が出てもっと安くとか考えて結局PV見て満足しちゃうとかよくあるちん
スイッチ民多いちんモンハンもやってるみるといいちんよ
前作(4G)の評判がゴミクズだったから敬遠しがちだけどモンハン集大成ゲーとしてはかなり出来がいいちん
関係ないけど自分はゲームで男女選べるやつは絶対男になるちん
ホモじゃないけどムキムキのかっこいいキャラ動かしてるの楽しいちん
ホモじゃないけど見た目装備でワイルドでクールなキャラ作れたら楽しいちん
ホモじゃないけどホモじゃないけどホモじゃないけど
ホモちんちん!ホモちんちん!ホモちんちん!ヒッフッハ
>>893をイレギュラーと認定
処分するちんヒッフッハ
MHWは面白そうだと思うちん
PS4とPSVRとモンハンとニーアとホライゾンとスパイダーマンと……って買いたいもの、やりたいゲームは溜まっていく一方だちん
ワールドも面白いけどあれだけ叩かれた狩猟ガチャシステムをまたやらかして
しかもそれをやらないとまともに装備作れないからクリアしてやる気なくしたちん
ガチャは批判の矛先になりがちだしなくなってほしいけどガチャがなきゃやることないし…
モンハンって本来は自己満足を突き進んで満足するか飽きたらやめるゲームと思ってるちん
ギルドクエストの武器防具ガチャやワールドの装飾品ガチャは
確かに「長くやれる」と言えばそうかもしれないちんが自分は嫌ちんね‥
モンスターハンター4Gの極限個体という理不尽と強要の塊に至っては武器格差もひどすぎたちん
アップデートを繰り返して長く続けてやり込ませるのは何か違うと思うちん
ゲームはもう買い切り一発勝負の時代じゃないんだから合わせていくしかないちん
課金でさえなければべつに良いちんね
MHWに関してはコンテンツが少なすぎだけど…
>>902 防具合成楽しすぎて終わりがみえないちん
太刀の攻撃モーションもう少し早くしてヒッフッハしたいbソんね
>>890 買ったけど始めてなかったちん
まだアーリーアクセスちん?
>>893 モンハンなんかは特撮やロボ物に対する感覚の延長でやってたりするので自分も男だちん
XXは防具合成あるから楽しいちん
レサレサもいいけどやっぱりビビアンのおちんちんをぺろぺろしたいちん
クリオチャージがロマンだちん
ポコピーは回避ゲーやるのには強いちん
ゼロスレのおちんちんどもはバレンタインデーにチョコレートをもらう予定はあるのだろうか
14日有給使うと次の日全員配る用の小さいチョコがいくつか机の上にあるちんね
何故かピュンパのヒャメロー聞いてたらシンボクのニーズホッグ思い出したちん
最近までバレンタインの存在すっかり忘れていたちん
ほんとだよ
ピュンパの作ったブーメラン状のチョコレートが食べたい
ビッタのおちんちんにチョコレートを塗ってなめたい
なにいってるちん?
2/14はふんどしの日ちんよ?
突然だけど辛口麻婆豆腐丼に合う飲み物ってなにかあるかちん?
そのままでいいんじゃないのかねぇ
飲み物とかむしろ冒涜に感じるちん
カレーにはラッシーちん
無ければ飲むヨーグルトを牛乳で割って砂糖とレモン垂らすちん
わかったちんハンバーガー飲みながら食べるちん
ありがとうおちんちんども
報告するちん
最近はお尻の穴のまわりをぬるま湯で薄めたボディーソープでやさしく洗ってるちん
ボディーソープ原液でゴシゴシしちゃだめだちんね
お尻は第一関節が入るくらいのとこまで洗うと気持ちいいちん
みんな間違っても股間のヒッフッハの皮を剥いて石鹸で洗っちゃ駄目ちんよ
「清潔清潔」ってがっつり洗ってた時期あったけどカンジタになったちん
PS4そんなに使ってない上にやりたいゲームも少なくなってきてもうswitch買おうかって気分になってるちん……
PS4の強みってなんだろ
PCゲーを簡単にマルチできることちんね
それが最大の強みであり弱みでもあるちん
PC向けゲームをちゃんと動かせるPCは値が張るけど
最近のネットはスマホでも充分楽しめるから、ネットサーフィンの為にPCを起動する事が減ったちん…
>>935 ドラマクちん
というかメジャーなタイトルが大体同時発売になってるから
買うなら布団で寝っころがりながら出来るswitchの方がいいかな?って感じちん
今回のダイレクトはあんまピンと来なかったちん
夢島も最近GB版遊んじゃったちん
>>938 専用ソフトがやりたいならその方が良いと思うちん
自分はPS4経由でテレビでYouTube見てるのと、nasneで録画したのをVITAで消化してるちん
そんなに難しくないソフトならVITAをモニターにするモードで遊べるちん
来月からはアマゾンプライムに加入する予定だから配信されてるどろろとか視聴するつもりちん
それなりに使えてる方だとは思うちん
>>941 自分もyoutubeとかよく見る方だけどFire stick使ってるから全然起動しなくなっちゃったちん……
スイッチは利便性全振りちん
PS4の安定fpsと超高画質もいいけどやっぱり利便性には敵わないちん
言うてps4もfps安定してないちん
CS機はいい加減解像度至上主義みたいなのやめるべきだと思うちんね
トゥーンのゼルダ新作かリメイク遊びたいちん
今更willuなんて買えないちん
ロックマンダッシュとかゼルダの伝説風のタクトとか∀ガンダムとかの世界観好きな人いるちんか?
なんだかんだPS4なら安定してゲームできるのがいいとこちん
新しくPC買ってもできないものはできないちん
ロックマン11みたいなマルチタイトルなら家でPS4、出先でSwitchで遊んでるちん
>>949 そこは出先でvitaのリモートプレイちん
むかしどこかで見ためちゃくちゃ怖いコピペが見つからないちん…
なんか海中かどこかでダイビングしてたら遭難して無事救助されるけど
頭痛がひどく体調がおかしくて夏でもめちゃくちゃ寒くて何食べてもしょっぱくて
おかしいなと思ったら実は誰も助けてくれてなくて海中で夢見てたってやつちん
たしかこれ2パターンあるちん
海で遭難した男性のパターンと酸素ボンベつけてダイビングしてたら遭難した女性のパターンちん
いくらキーワード調べても全然でてこないちんね…
海底洞窟探検のダイバーの話。男性ダイバー2人と女性ダイバー1人で海底洞窟を探検している。
しかし途中で男性ダイバーの一人が異変に気付いた。女性ダイバーの姿が見えない!
緊急事態だったが二人で探すのは時間が掛かるし酸素が十分にあるというわけでも無いので危険だ。
その為一度引き返してから大至急捜索のチームを送る事にした。
そして行方不明となった女性ダイバーというと、洞窟上部に空気を貯めてそこに頭を出して非難していた。ライトや電子機器類は壊れ、自力で脱出する事は不可能だった。そこは闇と静けさに包まれた世界。不安と恐怖で精神がおかしくなってしまいそうな状態だった。
しかし数時間後下のほうから光が照らされた。捜索のダイバーが到着し彼女は救出された。
そして彼女は普段どおりの生活を始める。しかし変わった事が一つある。この頃は丁度真夏で皆は「暑い暑い」と言っているのに彼女は暑さを感じる事が無くなっていた。それどころかむしろ寒い位だった。
そして日に日にそれはエスカレートし、真夏なのにストーブをガンガンにして部屋で過ごすようになった。
しかしそれでも身体は暖まらず寒さで震えるほどになっていた。
そしてそれに加えてまた新たな症状が現れ始める…彼女は無性に息苦しさを感じるようになっていた。
彼女は「これはきっと何かの病気だ…明日病院へ行こう…」と思いベッドに入るが、その日はあまりにも息苦しく呼吸困難とも言える状態で、何度深呼吸しても息苦しさから逃れる事は出来なかった…
そして意識が遠のくような感覚と共に目の前が真っ暗になった…そして恐ろしい現実を知る。
そこは闇と静けさに包まれた世界。酸素残量ゼロのボンベを背負った女性が一人
サイバーエルフの自己紹介文くらいの短さのが好きちん
仲間と海底洞窟を探検してたらはぐれちゃったの。
そのまま死んじゃうんだけどね。
その話が伝わってるなら本人は生きてるし
死んでも伝わってるんならフィクションだし怖いことはないでしょ
\ / .
\ 丶 i. | / ./ / .
\ ヽ i. .| / / / .
\ ヽ i | / / /
\ .
-‐
ー .
__ た わ し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/ .
/ ヽ \
/ 丶 \ .
/ / / | i, 丶 \ .
/ / / | i, 丶 \
>>968 いつ見てもゼロスレ史上に残るCGだなあ…
これのビッタきゅんバージョンも見たい
夢を見る島はエンディングのリンクの状況がダイビングコピペと同じで救いがなさすぎるのがヤバイちんね
>>971 おつんちん
>>957 ちゃんと読んでないけど
寺生まれのTさんでハッピーエンドに変えてほしいちん
>>975 なんか振り回してるでっかいおちんちんが突っ込んでくるとこでおっきしたちん
>>971 おつおつちんちん
ここ見てると結構アクションゲームの情報流れてくるからありがたいちん
ちゃんとアンテナ張ってないからホロウナイト新作の話とか知る由もなかったちん
ホロウナイトにIGA魔城、もっともっと2Dアクションやりてーちん
マリオメーカーでへんてこステージもつくるちん
>>980 ホーネットの釘でたたっきるちん
ホロウナイトは白の宮殿で心折れたちん…
殺意高過ぎちん…
空中下入れセイバーでカキンカキンするのを覚えたらスイスイ行けたよ
カキンカキンすることでジャンプやダッシュも復活するからどんどんショトカしていくべし
わんもあちゃれんじちん
空中下入れセイバーのホップってトリプルロッドの感覚にすごい近いと思うちん
トリプルロッドで取りに行くサイバーエルフは苦労したちんね
あのホッピングがクリアに必須のステージが無くてよかったちん
よく考えるとサイバーエルフってとっても使えないしコンプ要素としては最悪クラスだったちんね
お尻の穴がかゆいちんかゆいちん
お尻の穴のかゆみにもラナケインでいけるちん?
三年前に五万で買ったモニター色移り悪いなーまあでもこんなもんかなーと思ってたら
三年間ずっとブルーライト50%カットされてた俺アホス
そのうえで目が疲れまくってるオレの老化もヤバス
今回の発表で一番楽しみなのはルンファク5ちん
可愛い女の子や可愛い男の子を攻略するちん、20年が待ちきれないちん
牧場物語は結構遊んだけどルンファクは合わなかったちん
せめてゲームで結婚したかったのにシステムが複雑で投げ出したちん
-curl
lud20250118015204caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1546003388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ロックマンゼロコレクション mission430 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ロックマンゼロコレクション mission433
・ロックマンゼロコレクション mission425
・ロックマンゼロコレクション mission416
・ロックマンゼロコレクション mission413
・ロックマンゼロコレクション mission431
・ロックマンゼロコレクション mission429
・ロックマンゼロコレクション mission422
・ロックマンゼロコレクション mission434
・ロックマンゼロコレクション mission420
・ロックマンゼロコレクション mission423
・ロックマンゼロコレクション mission435
・ロックマンゼロコレクション mission427
・ロックマンゼロコレクション mission428
・ロックマンゼロコレクション mission410
・ロックマンゼロコレクション mission419
・ロックマンゼロコレクション mission412
・ロックマンゼロコレクション mission424
・ロックマンゼロコレクション mission426
・ロックマンゼロコレクション mission418
・ロックマンゼロコレクション mission417
・ロックマンゼロコレクション mission411©2ch.net
・ロックマンゼロコレクション mission398
・ロックマンゼロコレクション mission398
・ロックマンゼロコレクションmission387
・ロックマンゼロコレクションmission399
・ロックマンゼロ&ゼクス mission437
・ロックマンゼロ&ゼクス mission444
・ロックマンゼロ&ゼクス mission445
・ロックマンゼロ&ゼクス mission448
・ロックマンゼロ&ゼクス mission460
・ロックマンゼロ&ゼクス mission452
・ロックマンゼロ&ゼクス mission461
・ロックマンゼロ&ゼクス mission442
・ロックマンゼロ&ゼクス mission436
・ロックマンゼロ&ゼクス mission457
・ロックマンゼロ&ゼクス mission446
・ロックマンゼロ&ゼクス mission439
・ロックマンゼロ&ゼクス mission440
・ロックマンゼロ&ゼクス mission438
・ロックマンゼロ&ゼクス mission467
・ロックマンゼロ&ゼクス mission453
・ロックマンゼロ&ゼクス mission447
・ロックマンゼロ&ゼクス mission450
・ロックマンゼロ&ゼクス mission455
・ロックマンゼロ&ゼクス mission447
・ロックマンゼロ&ゼクス mission468
・ロックマンゼロ&ゼクス mission466
・ロックマンゼロ&ゼクス mission462
・ロックマンゼロ&ゼクス mission454
・ロックマンゼロ&ゼクス mission459
・ロックマンゼロ&ゼクス mission458 祝ロクゼロ20周年
・ロックマンゼロ&ゼクス mission456 祝ゼロスレ20周年
・【速報】ロックマンゼロ/ゼクス コレクション、Switchでも発売【お漏らしはPS独占】
・ロックマン クラシックス コレクション 攻略総合
・3DS攻略 ロックマン クラシックス コレクション
・ロックマンXコレクション届いたけど
・「MAN WITH A MISSION」とかいうロックバンドwwwwwwww
・【神風】KAMIKAZE COLLECTION【コレクション】
・ロックマンゼクスシリーズ モデル81
・ロックマンゼクスのエールはスジ子カワイイ
・ロックマンゼロで二番目に良い音楽、決まってしまう
・ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 13
17:45:27 up 25 days, 18:48, 0 users, load average: 12.74, 47.42, 51.87
in 0.069252967834473 sec
@0.069252967834473@0b7 on 020807
|