休日は自宅に籠ってCQCQ連呼している同志よ
聴診器より電鍵を手にする時間のほうが多い同志よ
いまこそ正直にこのスレへ君臨したまえ
おお
この間古い荷物から局免でてきた。
でも
いま太陽活動最低だしDX低調でしょ?
ローカルもみなアンテナおろしてるし
JA@ADだよ、大学1年で開局、ほぼCWのみ、20年位前に
局免更新を忘れて失効してしまった、英文なら今でも100ppm
で取れる(つもり)
>>3
まじに二文字コールなの??
あんた、何歳よ?
2文字のAだからね。どの地域かにもよるが75以上じゃないの? 80近いかな?
自分がJA6C@@ で73歳
クラブの1歳上の先輩は、JA6@@ で74歳
80歳くらいだと
耳硬化症などで難聴気味で
深めにQSBあろう事なら交信するのも大変だろうなあ
CWなんかそれこそ599BKで早々に終わらせないと
へたにホレホレなどされたら延々と大変だわな
Born ・---- ----・ ・・・-- ・・・--
自分の息子がアマチュア無線をやりたいと言ったときには、やめとけと言った。
アマチュア無線がなくても世界中と交信できる時代だからね。
船舶のトンツーも無くなったし。
CWは今やアマチュア無線界だけの貴重な存在だぜ。
そりゃ俺もFT8とかワイヤーズとか言うネット使った交信は
無線とは言い難いので俺もそこまでは手出してない。
昔ながらのアナログ通信がアマチュア無線の醍醐味よ。
俺は逆に息子には趣味として勧めたいけどなあ、ま、現実はバイク、、らしい。
息子も中1でJA@EVT取った、携帯ない時代、ポケットベルの時代なので、
開業医の先生も電話代わりの要請がり、僭越ながら電話級の講習会を開いて5名医師
ハムを作った、
DXは息子には教えなかった、そのうち厭きてくれた。
北海道第一号の医師ハムはJA8AB 石田Dr当時北大第一外科勤務だった、
ご存命かな、90才になられたと思うが。各地域ではどうでしたでしょうか、
現在90歳なら、戦時中は少年兵経験か?。
大正13年生まれの俺の父は酒飲むたびに
子供の頃は満洲義勇軍になりたかった。
と口癖の様だったけどな。
医学生には学徒出陣命令が来なかったとも親父に聞いた事ある。
俺的には、伊号潜の通信長でもやって長波帯の通信とかやってみたかったな。
戦争中もホレホレ打てたんだろうか?
私は今年還暦ですけど中学、高校で電話級でヤエスのFT-101BSにダイポールでした。この数年電信の送受信がない一級とFCC extra class を取りましたけどお空に出る時間がとれないですね。
父親が亡くなって無線機が有るので免許取った
使えるリグを仕分けして
故障してたクランクアップタワーも解体した
貴局達も子供に負の遺産を残さないように
今のうちタワーを解体した方がいいよ