◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】 YouTube動画>105本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1319449867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:51:07.20 ID:GyTtpuH+P
シニック、メシュガー、セオリーインプラクティス、ノンイグジスト・・・
この世で一番頭がおかしい音楽の一つであるプログレデスって語れますか?
そしていったいどこまでがプログレデスなのか!?
あまり線引きを気にせず、引き続きマターリどうぞ。

過去スレ
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル5【広め】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1281277589/
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル4【広め】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1234732862/
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル3【広め】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1173797416/
【prog】プログレッシヴ・デスメタル2【death】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1101215951/
★★★プログレッシヴ・デスメタル★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1045052054/

関連スレ
【異質】アヴァンギャルドなメタル【最先端】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1304691979/
【犬儒】CYNIC Part4【3rd期望】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1268393452/
Meshuggah part 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1257922191/
OPETH part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1263219552/
〜* MASTODON *〜 part.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1260519791/


2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:51:52.37 ID:GyTtpuH+P
このスレに合うんじゃないかな〜というバンド例

acid death
akercocke
alarum
algophobia
atheist
atrocity
between the buried and me
capharnaum
coprofago
cryptopsy
cynic
dark legion
death
dicharmonic orchestra
dillinger escape plane
disillusion
edenshade
embraced
ephel duath
exivious
extol
farmakon
forest stream
lex talionis
lykathea aflame



3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:52:41.16 ID:GyTtpuH+P
つづき

martyr
mastodon
meshuggah
misanthrope
mortal decay
natron
nile
nonexist
opeth
pavor
pestilence
phantasmagory
sadist
scarve
scholomance
sikth
sorg
terminal function
textures
the flying luttenbachers
the provenance
theory in practice




4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:53:30.19 ID:GyTtpuH+P
有名バンド
Akercocke
Atheist
Atrocity
Between the buried and me
Cephalic Carnage
Cryptopsy
Cynic
Death
Disharmonic Orchestra
Dillinger escape plane
Disillusion
Ephel duath
Extol
Gorguts
Martyr
Meshuggah
Nocturnus
Opeth
Pavor
Pestilence
Sadist
Theory in practice


5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:54:08.12 ID:GyTtpuH+P
有名バンド
Akercocke
Atheist
Atrocity
Between the buried and me
Cephalic Carnage
Cryptopsy
Cynic
Death
Disharmonic Orchestra
Dillinger escape plane
Disillusion
Ephel duath
Extol
Gorguts
Martyr
Meshuggah
Nocturnus
Opeth
Pavor
Pestilence
Sadist
Theory in practice


6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:54:40.29 ID:GyTtpuH+P
他バンド+前スレで出たのを纏めてみた

!T.O.O.H!
Acid death
Algophobia
Anomalous
Antigama
The Allseeing I
Asmegin
Bastard Saints
Behold... The Arctopus
Bound And Gagged
Candiria
Capharnaum
Carnival in Coal
Circle Of Dead Children
Continuo Renacer
Defiled
Dark Legion
Deflected Sense
Die Apocalyptischen Reiter
Dripping
Electro Quarterstaff
Exvious
The Faceless
TheFirstborn
The Flying Luttenbachers
Forgotten Silence




7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:56:16.60 ID:2wkUvxAn0
Absonant Cadence (Inside Out-Life) 
Absorbed (Avowals compilation) 
Acid Death (Random's Manifest) 
Alarum (Promo 2002、Eventuality) 
Aletheian (Dying Vine) 
Algophobia (s/t) 
Amnesia (Land Of No Return) 
Atheist (Unquestionable Presence、Elements) 
Aydra (Icon Of Sin、Hyperlogical Non-sense) 
Banisher (Sorrow Of Death Demo) 
Between The Buried And Me (Alaska) 
Cadaveric Crematorium (Serial Grinder) 
Canvas Solaris (Promo 2001) 
Capharnaum (Fractured) 
Carcariass (Killing Process) 
Centaurus A (Narcotic Demo) 
Coprofago (Genesis) 
Cryptopsy (And Then You'll Beg) 
Cynic (Focus) 
Darkness Remains (To Touch The Depths Of Sorrow) 
Deadborn (Decades Of Decapitation Demo) 
Death (Individual Thought Patterns, The Sound Of Perseverance) 
Decapitated (Nihility、Winds Of Creation) 
Deeds Of Flesh (Inbreeding The Anthropophagi) 
Demilich (Nespithe) 
Detachment (Suspended In Stone) 
Dim Mak (Enter The Dragon) 
Dissonance (Look To Forget) 
Dive In Minds (Innocent Victims) 
Domination Through Impurity (Essence Of Brutality) 


8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:57:07.27 ID:2wkUvxAn0
Dungortheb (Intended To...) 
Ebony Lake (On the Eve Of The Grimly Inventive) 
Embrionic Death (Stream Of Solidarity... Demo) 
Ephel Duath (Phormula、The Painter's Palette) 
Epoch Of Unlight (What Will Be Has Been) 
Esicastic (Atman Demo) 
Exivious (Demo) 
Extol (Synergy) 
Forest Stream (Tears Of Mortal Solitude) 
Forlorn Legacy (Paths Of Insanity) 
Gorguts (Obscura) 
Gorod/Gorgasm [France] (Neurotripsicks) 
Gory Blister (Skymorphosis、Art Bleeds、Cognitive Sinergy EP) 
Hectic Patterns (The Grand Hare Order Demo) 
Illogicist (Polymorphism Of Death Demo、Dissonant Perspectives Demo、Subjected) 
Infernal Poetry (Beholding The Unpure) 
Into The Moat (Means By Which The End Is Justified EP) 
Ion Dissonance (Breathing Is Irrelevant) 
Kenos (Intersection) 
Korum (Son Of The Breed、No Dominion) 
Lemorth (Hold The Balance Of Power Demo) 
Lethargy (Anthology - All Releases) 
Liers In Wait (Spiritually Uncontrolled Art) 
Martyr (Warp Zone、Hopeless Hopes) 
Mutant (The Aeonic Majesty) 
Necrophagist (Onset Of Putrefaction、Epitaph) 
Neglected Fields (Synthinity、Mephisto Lettonica) 
Ninth Level (s/t) 
Nocturnus (The Key) 


9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:57:35.53 ID:2wkUvxAn0
Pavor (Furioso) 
Pitbulls In The Nursery (Lunatic) 
Polluted Inheritance (Betrayed、Into Darkness) 
Prejudice (Dominion Of Chaos、Reality) 
Psychotogen (The Calculus Of Evil) 
Psycroptic (The Scepter Of The Ancients、Symbols Of Failure) 
Psypheria (Embrace The Mutation、Gothic Disturbance) 
Quo Vadis (Day Into Night、Defiant Imagination) 
Sceptic (Pathetic Being、Blind Existence) 
Scholomance (The Immortality Murder、A Treatise On Love) 
Scrambled Defuncts (Hackled In Gore) 
Serdce (Cyberly) 
Sinners Bleed (From Womb To Tomb) 
Spawn Of Possession (Cabinet) 
Strangulation (Between Nothing And Eternity) 
Surgical Dissection (Disgust) 
Symbyosis (Crisis, On The Wings Of Phoenix) 
Terminal Function (Time Bending Patterns Version 1.0 Demo、Time Bending Patterns Demo、The Brainshaped Mind Demo) 
Theory In Practice (The Armageddon Theories、Third Eye Function、Colonizing The Sun) 
The Shattering (The Shattering Begins) 
Thrawn (Light Creates Shadows Demo) 
Thy Nature (s/t EP) 
Trepalium (Alchemik Clockwork Of Disorder) 
The Unchallenged (Sceneries) 
Vivid X - V. Xtremal Progress 
Vortex (Colours Out From The Emptiness) 



10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 18:58:18.09 ID:2wkUvxAn0
Warchitect (A Sea Of Red、Mind) 
Winter Bestowed (Within My Labyrinthine Heart EP) 
Gojira 
Goratory 
Harlots 
Human Remains 
Lex Talionis 
Lykathea Aflame 
Manngard 
Mortal Decay 
Necronomicon 


11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 19:00:15.94 ID:2wkUvxAn0
Fleurety
Gigan
Humanity Falls
Obscura
Negativa 
Odious Mortem 
Pan.Thy.Monium 
Pillory 
Phantasmagory 
Portal (Aus) 
Psychofagist 
Rudra 
Scapegoat 
Scrambled Defuncts 
The Shattering 
Sleep Terror 
Syphilic 
Skeleton of God 
Stargazer 
Symbyosis 
Terminally Your Aborted Ghost 
Unexpect 
Ved Buens Ende 
Wormed 
Wicked Innocence 
Yattering 
五人一首 


12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 19:01:18.66 ID:2wkUvxAn0
テンプレ長過ぎ

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 11:02:26.31 ID:cQcGXjIC0
だがそこがいい

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 16:50:59.90 ID:rPDBfMih0
スレ立ておせーよ
おつかれてんじゃねーよ

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 19:14:59.65 ID:+2nfJvLB0
ああ?ここ3スレずっと俺が立て続けてんだぞ
お前らも少しは協力しろ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 20:35:39.77 ID:rPDBfMih0
そんなにプログレデスが好きならさっさと立てろよ
毎日板検索して「今日も立ってない…」とガッカリする俺の身にもなれや
今日スレ見つけた時の喜びを教えてやろうか?おい

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 20:50:05.80 ID:y63xGFG80
だったら感謝しろや役立たずが

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 21:03:40.73 ID:K7+swf0W0
プログレメタルのスレはないの?

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 04:36:16.64 ID:NYOeednkO
なければ立てろ

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 15:17:41.69 ID:l77EG1ry0
最初の荒れがここんとこ恒例だなw

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 22:29:12.43 ID:2+O2iT820
blotted scienceの新曲あがったね
無難というかロン節炸裂でかっこいい

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 03:33:40.53 ID:sg97tUbqO
買うまえに調べればよかった
24分しか入ってないorz

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 04:03:28.63 ID:NVZDJPUu0
楽曲の密度が濃いなら問題ない

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 12:20:25.64 ID:M9nGMnfn0
てかEPだし

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 20:01:03.97 ID:S5Vm1neQ0
1時間超えるEPもあるけどなw

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 05:13:31.78 ID:jjHgqA/s0
超絶技巧ドリームシアター64ビートアレンジ!

@YouTube




@YouTube



27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 09:12:12.15 ID:4dGDp4y40
>>26
これ見ていつも思うけど、普通に基礎を練習すればいいのにね

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 09:43:55.24 ID:2kqwUZ5w0
思うだけにしてレスすんなって

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 17:33:18.92 ID:LzUqdL7l0

@YouTube


どや

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 17:35:25.41 ID:xTqEgMVW0
Meshuggahでいいや

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 16:37:13.86 ID:JQbm8fnj0
動物リーダー新譜
前のほうがいいな

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 19:07:11.09 ID:YBTyqxqNO
はげど

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 19:18:58.89 ID:lTO4YbVA0
前作も含めそもそもプログレデスじゃなくね

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 19:21:56.83 ID:SCSYEJrW0
じゃあCynicも駄目か
守備範囲狭い奴は会話するにも大変だな

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 19:41:38.02 ID:bPfr/9llO
いちいち言わなくてもいいとは思うけど
確かにプログレデスではないんじゃないの
そうだった時期があるCynicとはその点で別でしょ


36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 21:18:30.76 ID:Gai/UmaS0
どんだけ範囲広めてもALLは確実にはいんねーよ

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 21:02:55.79 ID:uiDmwnFU0
プログレメタルスレ逝きが妥当

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/09(水) 21:08:42.24 ID:utK8cgek0
テンプレのDillinger Escape Planの最後がplaneになってる
次スレでは修正な

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 11:56:44.05 ID:tyF/K3r60
Martyrの新譜出てるのかと思ったら、カナダのじゃなくてオランダのだった

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 17:21:08.28 ID:Vu8wIQ2t0
Martyrはオレも騙された

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 16:49:49.98 ID:FWOoAhV1O
>>37
そんなスレどこにあるの?

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 17:29:29.45 ID:oaoRhu7p0
たてる?

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/23(水) 17:46:21.14 ID:oaoRhu7p0
AALはここで話されてるね

【Periphery】Got Djent【Meshuggah】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1300413809/

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/24(木) 14:53:43.55 ID:C9nfuDptO
2chなのにプログレメタルのスレがないとはなw

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 07:24:23.88 ID:3zHoCQKr0
復活

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 00:35:23.53 ID:peO1lT6wO
プログレメタルスレの復活キボンヌ

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 00:39:33.88 ID:tTXV7nR00
cynicスレは多少、それっぽいが、あんまり脱線するとスレチといわれるしな・・・

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 07:57:56.66 ID:Kav+3TQt0
>>46
たてた

( ・∀・)⊃プログレメタル系12⊂(・∀・ )
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1322348214/

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 21:15:35.96 ID:HdJTXS6p0
今更ながらKorovaとSolefald聞いたんだがかなり面白いねこれ
Korova

@YouTube



@YouTube


Solefald

@YouTube



@YouTube



こいつらやAngizia聞くとUnexpectはシャッフルして早回しにしてるだけに聞こえてくる
好きだけど

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 22:44:29.94 ID:h7xDlk0/0
Solefaldはずっと面白い音楽作ってるよなぁ

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/27(日) 23:49:30.09 ID:peO1lT6wO
>>48
トンクス

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 04:09:48.83 ID:QVJ1pikY0
>>49
こういうちょっとふざけた様なブラックの元祖ってFleuretyなのかな

@YouTube


まあプログレデスの下地があるから特に関係なく出てきそうな気もするが

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/28(月) 04:18:04.55 ID:QVJ1pikY0
あ、よく見たらkorovaも同年か
Solefaldも95年のデモで変なことやってるしほぼ同時発生か
Ved Buens Endeといいブラックは進歩早いなあ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 00:04:45.77 ID:0ogEhg6ZO
五人一首の1stやっと手に入るよ

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 02:32:53.29 ID:sPe7GjjC0
どこで?

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 08:22:34.65 ID:0ogEhg6ZO
ディスクユニオンで中古あった

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 13:47:41.85 ID:MvDV4ZS/0
>>54
…ウチに2枚(元盤と再発と)あるんだから、もっと早く言ってくれたら良かったのに

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 22:18:55.94 ID:LVS2XJskO
再々販したら良いのに

今3rd作ってる最中なの?

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/04(日) 22:20:07.20 ID:X1q7Bpis0
普通にライブやりまくってるんだから本人に直談判すればよくね
おまえら外国にすんでるの?

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/05(月) 16:31:18.80 ID:SseEzXvVO
地方

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 10:20:53.40 ID:dLk50Jkq0
http://www.metalinjection.net/tv/view/8108/gorod-2012-new-album-studio-update gorod


62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 12:04:33.81 ID:V5S60MkI0
>>61
レコーディング終わったってことはもうすぐか!これは楽しみすぎる

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/07(水) 22:28:31.82 ID:pzDS1lBC0
これいいなw
http://www.facebook.com/pages/Zelophilia/185556241538824?sk=app_204974879526524

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/08(木) 21:12:29.73 ID:rengQWRl0
デスのindividual〜の2011リイシュー盤買ってみた
平面的な音でがっかり
音圧上げて、ハイロウ持ち上げただけか
オリジナルの方が、気持ち悪いまろやか感があってよかったわ


65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/15(木) 23:25:55.85 ID:yUE5cNuT0
TALANAS

@YouTube


Akercocke〜Ved Buens Ende風

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 09:19:31.63 ID:cfDCAlG10
fellsilentいいね

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/21(水) 22:22:39.16 ID:jG4tPQNz0
日本人の風上にも置けん

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 15:22:10.59 ID:bnublZaz0
すごく気になる
http://www.kickstarter.com/projects/721502205/obscura-illegimitation-demo-collection-release

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/22(木) 23:25:59.81 ID:zNniOo+X0
規定日数までに目標金額に到達すれば寄付した人だけ購入できるって奴か
これうまい商売だよね
最初っから採算取れるようになってるし、サインとか欲しい人は多めに寄付するし
そのうちインディーズのバンドはこういうのが主流になりそう

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 00:18:31.00 ID:xUS/se7t0
http://blind-one-came.bandcamp.com/album/remnants
コロンビアのOpeth系。フリーでダウンロードできます。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 16:09:20.37 ID:/owHNjLw0
Opethの新譜と言っても騙せそうだなw

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 02:30:18.84 ID:G7d/9oD30
Opethフォロワーの中でも思いっきり直系な感じだね
でもいいなコレ

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 09:35:23.38 ID:vuvNO5iD0
本家が別の方向に行ってるので、ありがたいw

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/15(日) 04:53:23.54 ID:9KtdhkoL0
persefoneと五人一首の新譜まだか

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 18:07:58.07 ID:1vDh6Psk0

@YouTube

  GORODそろそろ来るよ

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 20:40:30.66 ID:WKj4eBBP0
Zで始まる名前のアーティストだったと思うのですが

ティティティティ ダンダンダダダ ダッダッダ ダダデー
って感じのイントロから始まる曲を探してます
誰かわかりませんか

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 20:43:47.60 ID:WKj4eBBP0
すいません自己解決しました

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/19(木) 21:53:57.64 ID:D1Cgkw8h0
ちょっと待て 気になるだろ
誰の何て曲だったのか書いてけ


79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 00:28:39.43 ID:864Km4Hg0
76じゃないけど
ZuのBeata Visceraじゃね

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 00:36:53.09 ID:864Km4Hg0
>>75
いいね
楽しみだ

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 01:20:17.45 ID:oIWMXGrY0
>>78
ZAOのRESISTANCEでした

>>79は?

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 02:16:20.38 ID:aDx9mZ3O0
ステマ

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/20(金) 23:24:31.79 ID:pV/txaES0
ZAOと言えばMAGMA脱退組が結成したバンドだろ

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/21(土) 00:41:14.96 ID:UrpjZJENO
ヨシコさんか

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/22(日) 15:01:46.99 ID:ZIJHU//O0
保守レス

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/24(火) 16:22:52.40 ID:Hgw2DYxz0
gorodのジャケw http://www.queensofsteel.com/2012/01/gorod-a-perfect-absolution/

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/31(火) 00:35:33.60 ID:3U3twJIg0
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】 YouTube動画>105本 ->画像>5枚
ワロタwww

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 02:12:53.63 ID:hsotbYKY0
Spawn of Possessionの新曲
http://soundcloud.com/relapserecords/spawn-of-possession-where

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/15(水) 04:53:55.44 ID:Qvlp2Zxm0
今度、イスラエルのPrey for Nothingがデビューするそうだ。
イスラエルってOrphaned Landしか知らない。
http://www.werockcity.com/2012/01/42151.html

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/15(水) 08:43:01.68 ID:+yjdLWKn0
>>89
HR/HMじゃないけどプログレシッブトランスのInfected Mushroomなんかがいるよ

@YouTube


このスレのヤツなら気に入る他ジャンルのひとつだと思われ

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 01:08:04.23 ID:MRKQrRml0

@YouTube


GOROD新曲

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 16:42:31.55 ID:WaGfIM6i0
gorodは相変わずのクオリティだね

93 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/02/16(木) 16:58:41.54 ID:OGP8Incg0
>このスレのヤツなら気に入る他ジャンルのひとつだと思われ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 20:05:01.41 ID:NIsa9If00
Gorodのベースって変なベース使ってるな
ヘッドあたりは普通にフレットがあって途中からフレットレスになってるっぽい
そういう風に見えただけかね
あと新曲はボーカルが変わったからかちょっと耳につくかも

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 01:26:35.87 ID:pT1WSHJx0
Bleeding Throughってどうなの?

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/18(土) 03:43:54.35 ID:raf5yQVb0
聴いてみたけどこのスレじゃないと思う

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 00:46:02.91 ID:RYQQJbjJ0
Baring Teethに見えた

@YouTube



98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 01:22:42.16 ID:N+50iFl30
misery signalsってココですか?ココじゃないなら消えます

@YouTube



@YouTube



99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/19(日) 15:16:38.58 ID:3yLj3OLq0
レス乞食死ねよ

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 02:41:17.38 ID:m9Bz0c2eO
>>98
プログレかもしれんけどデスじゃなくてハードコアと思われ

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 12:06:58.31 ID:1vB2Ybg+0
>>94

@YouTube



この動画でのベースは確かにそういう仕様になってんね。初めて見たわこんなベースw
ライブ動画じゃヘッドレスベースもあったし、ユニークだね。
メタルでヘッドレスというとSteinberger使いのPaul Masvidal、Tymon Kruidenier、Jason Gobel、
Strandberg使いのTosin Abasi、Al Mu'minくらいしか演奏してるの見たことないし
珍しいもんだと思うけど、ベースに至っては
このBenoit Claus以外では目にしたことは皆無だなー。

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 13:55:11.28 ID:tsfPEWuM0
ヘッドレスはそもそもヘッドレス解消とメンテナビリティの向上のためにうまれた人間工学的なモデルだからべつにユニークでもないけどな

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 13:55:45.82 ID:tsfPEWuM0
ヘッド落ち解消の間違い

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 14:02:38.42 ID:aeAfrQX70
strandbergはミーシャも持ってるよね
ちょっと弾いてみたいわ
でもバックオーダーが80本あるらしい…

ヘッドレスベースは見た事無いな〜

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/20(月) 18:47:11.52 ID:o9FbMB1D0

@YouTube


matが使ってるWRCのロゴがついたギターを知っている人いる?

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/21(火) 18:45:30.98 ID:SOxFA/dRO
アラホもモト冬樹も使ってるだろ
そんなに珍しくないと思うが

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/24(金) 21:59:35.98 ID:a8g61Xll0
OBSCURAのベースの人抜けちゃったのか。今のPESTILENCEならOBSCURAに
いてくれた方がよかったな

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 11:37:29.24 ID:lW9BggoG0
あのフレットレスが無くなったらどーでもいいバンドになっちまうな

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/25(土) 19:18:52.80 ID:DEnq8IuY0
Obscuraオワタ

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 03:38:02.56 ID:O7GPxNtI0
>>29
冗談みたいなスレタイだったんでシカトしてたが
この曲はいいな。
アルバム一枚聴くのはしんどそうだが。

これはいい曲!

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/01(木) 03:41:10.04 ID:O7GPxNtI0
>>91
これもいいなあ。

プログレっぽさだったら>>29のほうがいいけど
こっちはアルバム一枚聴ける。
テクニカルデスに聞えた。

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/04(日) 02:41:23.56 ID:sw8fXz010
あ、はい

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 09:50:02.51 ID:s5z5F0c90
>>106
ふーん、そいつらメタルミュージシャンなの?

>>107-108
一応、後任のLinus Klausenitzer(リーヌス・クラウザニツァー)もフレットレスだよ。
JP Thesselingそのものが好きだったんだ!って人には慰めにもならんかもしれんけど。

【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】 YouTube動画>105本 ->画像>5枚

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/15(木) 16:02:12.83 ID:/giAWFNO0
モト冬樹がテクニカルプログレッシブデスメタルバンドやってることは有名

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/17(土) 00:58:10.98 ID:wkxNrxNUO
なんでメタルミュージシャンしかヘッドレス使っちゃダメなんだよwwww

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 13:24:45.70 ID:IKOXe98g0
いやメタルじゃあまり見かけないって事から話してたんだろ

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 13:51:49.22 ID:Tp2AqLI/0
もしもーし、ここHR/HM板ですよー。

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 14:26:01.72 ID:1GlZ19gu0
Gorodの新作今回フレットレスのせいかベースがCynicみたいに強調されてるな。
かなり良さそう。

ボーカルは賛否ありそうだが

119 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/03/18(日) 17:56:07.28 ID:g9gw9Bon0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144145580

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/18(日) 19:32:35.34 ID:i9YaaMXk0
>>116
いや、そこそこ見かけるよ

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 01:30:43.68 ID:/uBkpJIH0
OBSCURA、BENEATH THE MASSACRE

http://gekirock.com/news/2012/03/obscura_beneath_of_massacre.php

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 02:55:09.93 ID:KJPVFvcb0
OBSCURA来日2度目か。すごいな

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/22(木) 20:13:02.84 ID:oSODOSB80
OBSCURA日本好きっぽかったもんなあ

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/23(金) 03:35:22.47 ID:erxRJ0iE0
Jeroen Paul Thesselingは前回Obscura来日時はPestilenceツアーで来れなかったし
今回は既に脱退してしまってるしで本当に残念…

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/03(火) 00:55:48.04 ID:ORu0Bll90
Barren Earthの新譜楽しみに待っていてようやく聞いたけど
なんだかヴァイキングメタルっぽいというか明るくなり過ぎてない?
前作が大好きだったので、ちょっと失望した感じで…。

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 12:19:20.04 ID:QxAUv+2w0
Confessorってこのスレでもいいよね?

デモテープ集出すみたい
http://tribunalrecords.bigcartel.com/product/confessor-uncontrolled

まあデモより早く1stを再発してくれって思うけど楽しみ。アマゾンでも
予約受け付けてるな

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 13:13:10.91 ID:BMMOUsQu0
おおこれは楽しみだ
ちょうどそいつらのリズム隊がやってるLoinclothってバンドが居る事を昨日知ったところだった
こいつらはインストだからBlotted Science(ピロピロしてないけど)とか初期ドンキャバやBreadwinnerみたいなマスメタル好きはいけるかもしれない
そしてBlotted ScienceのEPもCDで買えるようになってたことを今更知った

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 15:01:33.49 ID:IUhKoFiQ0
ピロってないロンなんてロンじゃないだろ

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 18:29:01.31 ID:xmHyx9MmO
MeshuggahはConfessorのパクり

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 19:29:47.24 ID:nmke5TWsO
ConfessorがMeshuggahに勝とも劣らないのは間違いないが、両者のスタイル(音進行やリズム構成)やルーツはまるで違う
パクリ云々言うのは少なくとも片方のバンドを理解してない証拠

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/11(水) 23:32:39.62 ID:QxAUv+2w0
Loinclothか。知らなかった
視聴したけどConfessorの2ndより気合入ってるw

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 00:21:14.66 ID:Z9MOx6HY0
おいしかもConfessor解散後にやってたFLY MACHINEてバンドのアルバムも同時に発売されるみたいじゃないか
http://www.mynewsletterbuilder.com/email/newsletter/1411262237

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 02:08:02.19 ID:l8X0qbC4O
まじかよ早速予約したぜありがとう
これでConfessor関連はほぼ全部集められる
しかし1stも早く再発したほうがいいよな
今ならわりと売れるのでは

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/12(木) 03:15:40.91 ID:2/6MaSZV0
Fly Machineそのバンドも知らなかった
でもハイトーンじゃないだけで基本的にやってることはConfessorと変わらんなw
俺もデモと両方予約入れたわ。ついでにLoinclothもポチった

アマゾンはConfessor関連の物がCondemned以外格安で助かる

135 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/12(木) 06:12:40.58 ID:aQmBODM/0
Condemned

@YouTube



136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 04:17:40.58 ID:cqaKWLuoO
シンフォニーXで1番元気でスカッとするようなアルバムどれですかね?
アルバム沢山あって迷います。

137 :▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/13(金) 07:00:51.93 ID:VXEGo7uh0
The Divine Wings Of Tragedy(1996)
V:The New Mythology Suite(2000)
Paradise Lost(2007)
ただここはプログレデスレ

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/13(金) 14:56:22.45 ID:cqaKWLuoO
結構古いアルバムがオススメなんですね。

若干ジャンルが違ってしまいました、すいません

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 09:37:55.69 ID:6hGHCg4C0
どこが「若干」なんだw

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/14(土) 09:41:32.97 ID:wveoj7t30
若くして仕事に干されてる、とな

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/17(火) 00:38:11.39 ID:Xes4FzT/0

@YouTube


これはプログレ以外の何者でもないよ


142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/17(火) 23:06:12.91 ID:DAyd9DApO
ではプログレ板へ逝ってください

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/19(木) 00:05:08.15 ID:pgXYcEOs0
Fly Machineってほとんど情報なかったよね。
持ってる人ってどれくらいいるんだろ。
俺は4年くらい前にEBAYで買った。

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/03(木) 19:35:59.15 ID:wOrjmtw90
これってこのスレで良い?

@YouTube



145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/03(木) 19:48:18.59 ID:hMunOl5X0
バンドの宣伝はいいんだけどただのカオティックメタルコアじゃん

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 22:01:11.90 ID:JvldMaWc0
新しく出たConfessorのDemo集クオリティ高いわ

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 00:26:39.84 ID:MfjenDKE0

@YouTube


ようやくフルアルバム出るらしい

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/10(日) 13:39:15.48 ID:mzvoroGB0
過疎

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/13(水) 06:23:35.58 ID:lbT2GJ1R0
BTMとオブス最高だったわ
平日だけあってあまり埋まってなかったが、また観たいね

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/13(水) 17:24:18.83 ID:G0/sL5VyI
btmはスタジオばりにタイトだったな

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/13(水) 20:09:23.68 ID:mIlFTS1Ji
btmって何ぞ?

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/13(水) 20:12:23.97 ID:d3ZSPFFE0
バットマン

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/13(水) 23:13:10.38 ID:N5l/VYF00
>>149
BTMはギターが全然聞こえなかった。
ブースト踏んだ時にやっと聴こえるぐらい。ってかドラムとボーカルうるさすぎ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/18(月) 12:35:39.36 ID:wg4ncgL3O
シニック オーペスくらいしかわからん

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 16:52:11.86 ID:y0prgT300
まあそれしかわからんでも人生で何が困るとかいうことはないから心配するな
だが物足りなければ適当に掘り下げるが良い

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 16:53:08.81 ID:y0prgT300
とか言ってたらIDがうっすらプログレ

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 15:19:59.46 ID:iubN5XLb0
というかそれで十分だと思うよ、CynicとOpeth知ってたら。
Cynicなんて長年Focusと散発的なライブだけで支持され続けてきた本物の中の本物だし。
Sean Reinertは色々やってたから別として、Paul Masvidalなんてよく生きていられたなと思うw

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 15:24:21.31 ID:zNOhbpdO0
Gojiraはプログレッシブ・デスメタルになるのかな?
新曲がかなりいい

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 00:22:55.58 ID:BL8fwbVq0
シーシェパードの反捕鯨船バンドがどうかしたか?

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 02:04:31.87 ID:mM1oSvK1O
GOJIRA買ったよ。
いつも通りの安定感。
いつも通り聞いてると泣きそうになる。
鯨の件はショックだったがやっばGOJIRAいいわ。

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 09:39:27.92 ID:5vCRgxfh0
>>160
とりあえずGojiraとConfessorのデモ集ポチった
手元に届くのが楽しみだ

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 23:31:07.29 ID:nNxklVBt0
>>160
鯨食いながら聞いてみるか

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/23(土) 01:26:02.49 ID:yy0mfm7XO
>>160
たしかに安心のGOJIRAクオリティだけど今までと比べると微妙じゃね?
がっつり聞きこんでないけど「BACKBONE」 「FROM THE SKY」「VACUITY」ばりの名曲がない。
GOJIRAはLINKからWAY OF ALL FLASHまで個人的には神アルバム連発だったから。
良くも悪くも安定期に入った感じ。
FROM MARS TO SIRIUSが最高傑作だという事は変わらん。

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/23(土) 10:06:06.33 ID:2rNoqGG40
シーシェパードに肩入れしてるバンドって意外と多いな
Corrosion of Conformityのマイク・ディーンもシーシェパードのジャケット着てた

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/25(月) 09:32:28.43 ID:hUlri6r00
GOJIRAのEPってシーシェパードの活動資金になるんだっけ?

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/25(月) 13:02:46.02 ID:t3mh11Cq0
gojiraは聴いてると眠くなってくる。
meshuggahとgorgutsの劣化コピーにしか聴こえない。

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/25(月) 16:45:50.10 ID:lJ83VgAo0
kujiraの歌はα波

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/25(月) 19:17:13.75 ID:xLrBIUFPO
眠くなる気持ちはわからんでもないが、MeshuggahとGorgutsと似てるところなんてあるか?
Morbid AngelやDevin Townsendならまだしも
少なくともMeshuggahをちゃんと聴いてるとは思えない発言だな

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/25(月) 19:43:39.54 ID:icg9RSrB0
>>167
これだろ?

@YouTube



170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 21:41:20.07 ID:VJoqt5EL0
>>169
ZUNTATAいいよな
だかスレチだ

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 02:14:38.55 ID:qwVzuIENO
>>168
初めて気づいたけど確かにDEVINに似てるなw
最近のDEVINってこういう音楽やりたいんだろうなw
GOJIRAの新作はラムのランディ参加してないんだな。
前のアルバムはランディ参加の曲がツボってリピしまくった。

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 02:41:09.34 ID:HwSXMy3D0
Devinの方が先だろと思ったら、もしもし君の自演なのか

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 10:09:34.40 ID:La7NnzJV0
GOJIRAはDevinだけじゃなく、デリック・グリーンが加入してからのSEPULTURAにも似てる気がする


174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 11:01:32.39 ID:L6cV/m9F0
でびん似てるかあ?格が違うだろ

175 :168:2012/07/01(日) 13:29:23.44 ID:jN6f8NTHO
もちろんDevinの方が先だしそっくりなんてこともない
ハードコア要素の濃淡を比べてもかなり違うし、音作りとか空気感に通じるところがあるくらい
(あとはVoスタイル:こっちはGojiraの方がより鍛えられてる)
両方とも独自の素晴らしい味わいがあると思う

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 13:53:58.01 ID:VGGyA63U0
釣りかと思ったら真性だったのか。痛いバンドは信者も痛いってことなのかね。

AtheistにTony Choyが復帰したらしい。いつまで続くか分からないけどw
http://www.blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=175910

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 14:20:27.04 ID:jN6f8NTHO
信者に見える?
Meshuggahなら信者といってもいいけど、DevinとかGojiraは…凄いとは思うけど日常的には聴かないタイプだな
過剰反応する理由が知りたい

Atheistは、どうしてもRogerの方がライン取りのセンスがいいので(@2ndのデモ)、Choyにはテクニック以外の期待はできないけど、専任の凄いプレイヤーが入るというのはとてもいいことだな


178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 22:38:54.72 ID:O9rD2q8w0
RogerいいよなOn They Slayのデモとかすっげーいい

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 00:14:07.37 ID:DGW0+mil0
>>177
ハイハイ。たくさん語れて偉いでちゅね。

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 10:10:58.31 ID:MKDe2gFG0
プログレ信者も認めるメタルの名盤といえばメタリカのマスパペ
異義はないな?

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 10:23:23.98 ID:9gbrWqoS0
いやメガデスのピースセルズ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 10:37:00.53 ID:qBjyQlsQ0
いやシージスイーヴンのライフサイクル

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 10:41:45.11 ID:MKDe2gFG0
>>182
いやプログレメタル以外で

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 10:48:06.18 ID:eVWBPjkM0
いやコンフェッサーのコンデムド

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 10:57:41.47 ID:qBjyQlsQ0
>>183
当時まだプログレメタルなんてサブジャンルはなかったぜ
シージスにしてもメコンにしても「かなり妙竹林なテクニカルスラッシュ」扱いだった

まぁダメだってんならメイスの1st(つか1枚っきりだったか)

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 12:22:26.56 ID:zMYrNwEw0
プログレ信者も認めるとかどうでもいいしここでする話題じゃないな

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 17:20:38.62 ID:e0cLEwJ30
普通に他のメタルも聴くだろ?

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/04(水) 17:29:42.99 ID:UJlcJruJ0
うん
だから?

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/05(木) 10:00:59.17 ID:LN5+dfn+0
メコンデルタは衝撃的だった

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/08(日) 15:15:52.33 ID:MP3IaDG80
演奏やアレンジはあの当時としては衝撃的だったし、ボーカルは笑撃的だったし

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/16(月) 03:24:46.59 ID:IISFoD300
昔は味があって笑えるボーカリスト多かったよなあ。
俺にとってはR.J. Dioだってその範疇。
デスとかプログレだと思いつかないからスラッシュで言うけど、
ExodusのZetro Souza、AnnihilatorのRandy RampageとCoburn Pharr、
ArtilleryのFlemming Ronsdorfとか。
AnthraxのJoey Belladonnaはスラッシュメタルには珍しい歌えるボーカリストとか言われてたけど、
個人的には正直素っ頓狂でヘナチョコなだけだと思ってた。曲にもよっていたが。
まぁ究極はDave Mustaineだよな、やっぱw
John CyriisとかTony Mooreなんかも、今の若いのが聴くとお笑いなんかな。

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/16(月) 16:38:13.03 ID:RvaTpi0E0
>>191
おまえメコン聴いたことないんじゃないの?
そこで挙げた面子と比べても明らかにヘンだぜ

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/16(月) 21:47:41.57 ID:B6gCeQI40
情弱を構うな

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/17(火) 01:02:48.63 ID:Y4odY3XY0
スレチだな
しかし大佐の悪口は許さん

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/17(火) 04:55:00.30 ID:Tv/8lH2J0
メコンデルタの初代ボーカルは歌謡ポップスを歌う無名歌手なんだぜ
ベースの友人でとりあえず参加したんだっけ
当時はサイコティックワルツのボーカルが変態呼ばわりされてたね

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/17(火) 09:58:52.09 ID:1Zt0CmYF0
ここまでケイトンさんなし

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/17(火) 22:14:53.03 ID:kuSUuBkr0
http://www.facebook.com/myhollowband/app_2405167945

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/23(月) 02:32:30.53 ID:iSE20+NZ0
GOROD 日本盤出るぞ しかもボーナス・トラックついてる

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/23(月) 07:10:29.50 ID:EcqSVOFG0
おせーよ

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/26(木) 17:57:13.40 ID:SMgp0KHg0

@YouTube


btbam新曲

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 22:30:04.92 ID:C9Rr6exvO
Necrophagistの新譜はいつ出ますか?

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 23:43:46.85 ID:dOFd33kR0
http://loudwire.com/extreme-metal-olympics-group-1-opening-round/
お前らどれに賭ける?

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/09(木) 03:21:45.26 ID:RSn3F4TJ0
誰かGorod離れできるバンド紹介してくれ・・・



204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/09(木) 08:29:56.04 ID:r4kpc9AZ0
すまん、誰かFATES WARNINGの最新情報を教えてくれ

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/09(木) 23:22:39.48 ID:oyyD9ACJ0
>>204
ここよりプログレメタルスレの方が良くないか?
と思って覗いてみたら、良くはなかったw

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 22:06:43.64 ID:V77WbG6h0
gorodみたいなバンドって案外いないよな
gorod好きに勧められるバンドが中々思い当たらないw

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/12(日) 12:36:37.04 ID:W5H4W1BlO
たくさんのバンドスレ始めに上がってても、たいしたことないな。聴く範囲せまくて十分だわ。

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/12(日) 12:55:07.52 ID:kddcl9sa0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g107741858

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/17(金) 01:32:31.80 ID:ib75ptodO
おい!facelessの新譜が凄まじすぎるぞ!いろんな意味で

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/17(金) 14:05:35.04 ID:GfP+XgGz0
うん名盤だな
バーンで95点くらい付くんじゃないか?

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/17(金) 15:06:06.71 ID:U9aAajsM0
いいのか?
つべにまるごとあがってたよな

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/17(金) 15:18:16.32 ID:rUwZTsnW0
よくあること
で、とりあえず全部聴いてCD買うか決める

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/18(土) 09:54:01.35 ID:Nuy0EEBG0
おお。
Akeldama以来の俺としては、青臭さが消えてて良い評価。
安っぽくたとえると

(Mastodon+Opeth+Nile)/3

ってとこか。Cynic臭が随分と少なくなった

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/18(土) 16:23:03.00 ID:OC9cuzeAO
節操のなさもBTBAMぽくもある
個人的には名作


215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/18(土) 17:40:34.79 ID:cNh9pEgf0
個人的にはスレとは真逆の評価だな

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/18(土) 21:15:05.67 ID:NNnNNKMv0
こういう系統はただの変態の真似事にしか聞こえないんだよなあ・・
まるで意味が感じられないというか無味無臭というか・・リフがかっこいいわけでもなく、だから?っていいたくなる展開多数
テクニックだけで楽しめる人にはいいんだろうけど

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/18(土) 21:20:08.86 ID:gpjRrijH0
Nとn

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/18(土) 21:56:14.02 ID:hM1SutaA0
このバンドもクリーンとグロウルを交互させるデスコアになっちまったか

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/19(日) 01:11:57.23 ID:xpTYoaGcO
MichaelKeeneのクリーンキモイけどデスコアでは全然ないだろ
ただのこの作風でいくんならもっと煮詰めてほしいのはある

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/20(月) 03:45:52.20 ID:468mv9gk0
Facelessは一皮むけたけど、
まだやりたい音楽に到達できてない手探り状態な感じが伝わってくる。
クリーンボイスはこの手のバンドにしては上手いね。
今年のプログデス系を代表する1枚だな。

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/20(月) 13:56:13.95 ID:nBOcr2o10
ペリフェリーのIIよかずっと良い

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/20(月) 20:15:03.99 ID:jnYWSlf00
>>220
この程度でか
過大評価なのか周りのレベルが落ちたのか

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/20(月) 21:00:13.17 ID:6S5h3WZa0
the faceless粗削りだけどよかった

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/20(月) 22:25:57.25 ID:ncP6gAiq0
Facelessは・・・とりあえず演奏は正確だよな

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/21(火) 06:47:10.46 ID:zWlCZJcu0
>>222
このジャンルはリリース数が少ないから、
GOJIRAが年間ベスト10入りしてもおかしくないからね。

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/22(水) 22:45:29.45 ID:wd0w1BPS0
DodheimsgardのSupervillain Outcast2-CD editionのインスト曲集がすごくよかったゾ

@YouTube



227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/23(木) 21:10:00.33 ID:H3vhuSRp0
>>226
しんのすけのモノマネしなくてもいいよ

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/08(土) 12:10:52.98 ID:gjZDaKMj0
GOROD日本に呼んでくれよ

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/10(月) 18:15:39.54 ID:EVLDYMUS0
てす

230 :薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/03(水) 02:24:08.10 ID:ka7N0gKGO
Cephalic Carnage良いですわね。

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/17(水) 10:59:08.36 ID:MNCwHKDE0
haarp machine聴いたかい????

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/17(水) 22:50:44.10 ID:uWgnKTkC0
Behold...The Arctopusの新譜が出ますよ

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:35:30.98 ID:1mrJSJO90

@YouTube


いかがっすか

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/04(日) 13:43:53.90 ID:CWVsFTu2O
GOJIRAは糞だったろ。
俺はGOJIRA厨だからわかる。
新盤は過去最低糞アルバム
FACELESSはまあまあよかった。
SPAWN OF POSSESSIONが一番だな

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 02:02:33.35 ID:EeRzwXhlO
The HAARP Machineはクリーンボイスがちょっと邪魔かなぁ
悪くはないけど

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/18(日) 22:24:22.39 ID:QZVoSIDk0
Behold...The Arctopusの新譜いいぞ〜これ
Weasel Walter加入の影響かブルータリティ抑え目でサイコな雰囲気
もっとはっちゃけて欲しかった気もするが

237 :霜月薔子:2012/11/24(土) 16:01:12.30 ID:LS8BI1BvO
カオティック好きなんですけどオススメありますか?

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/24(土) 17:05:50.66 ID:nJWnnbjz0
>>237
hunab kuとか?

@YouTube



239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/24(土) 17:35:37.46 ID:jxtmZOUxO
>>237

@YouTube



240 :霜月薔子:2012/11/24(土) 18:44:48.46 ID:LS8BI1BvO
>>238
あ〜^いいっすねぇ^〜
ありがとう!

>>239
・・・

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/24(土) 21:31:54.58 ID:oEQIRQEX0
カオティックっていっても色々あるんで何が好きか教えてどうぞ

242 :霜月薔子:2012/11/24(土) 21:39:01.93 ID:J0TSFpf20
基本的にカオティックなら何でも好きですが
Dillinger Escape PlanのCalculating Infinityとか大好きですよ。
後ジャンル違うかもしれませんがNaked Cityのトーチャ―・ガーデンも好きです。

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/25(日) 00:59:01.70 ID:WWS63XRg0
そう
Abruptum
Angizia、Atheist、Atrox
Behold...The Arctopus、Blind Idiot God、Blotted Science
Carbonized、Carnival In Coal、Cephalic Carnage、Cryptopsy
Dire Wolf、Dripping
EbonyLake、Ephel Duath、Exit-13
Fleurety、The Flying Luttenbachers及びWeasel Walter関連、Fredrik Thordendal's Special Defects
Gigan、Gorguts
Human Remains
Indricothere
Korova
Lugubrum、Lykathea Aflame
Malignancy、Manngard、Martyr(CA)、Maudlin Of The Well
Necrophagist、Neanderthals
Pan Thy Monium、Pillory、Psychofagist、Psyopus
SatyriconのRebel Extravaganza
!T.O.O.H.!、Terminally Your Aborted Ghost、初期Thought Industry
Virulence、Virus
Watch Tower、Wicked Innocence、Yattering

244 :霜月薔子:2012/11/25(日) 02:14:06.77 ID:pBXB/27lO
>>243
あ、ありがとうございます・・・。
Cryptopsyはあんま好きじゃないんですよね。
Cryptopsyってプログレというよりテクニカルって感じがして
Cephalic Carnageは好きです!

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/26(月) 09:58:36.73 ID:F5stWyKr0
>>243
カオティック嫌いな俺が聴けるバンドが結構あるな
テクニカルとカオティックは別物やで
カオティックじゃないかもしれんから知らないバンドをチェックしてみるわ

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/27(火) 16:50:07.79 ID:ivQKbZ+R0

@YouTube



247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 23:38:57.50 ID:cmP0wGZP0
Lugubrum1年も前にアルバム出してたの知らなかった。相変わらず変

@YouTube



>>244
クリプの2nd、5thはテクニカルなだけじゃないと思うけどなー
個人的主観だとDEPこそテクニカルって感じだからまあ見方が違うんだろうが
俺もセファ大好きだが6thはそこそこ好きなレベルだったのが残念

>>245
カオティックも大好きでよく聞いてるがそこまで線引きしようと思ったことないな
このスレで聞くって事は完全にカオティックな物を求めてるわけでもないだろうと思って適当に挙げたので、良ければ聞いてみて

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/05(水) 11:57:05.60 ID:zSHASrjT0
GOROD来日おめでとう

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/06(木) 20:26:34.78 ID:PpMsGLvt0
GOROD単独なら行きたかったわ

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/06(木) 21:19:18.06 ID:vYGjz9kI0
GORODだけ見てさっさと帰るw

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/14(金) 13:39:23.21 ID:LKYQBLM50
みんなNile行くよね?

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/14(金) 15:24:10.48 ID:13+cjtAB0
できることならヴィクトリア湖あたりまで川を遡ってみたい

と敢えてボケてみる

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/15(土) 11:41:19.20 ID:AItfl9cy0
>>252
^^

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 02:02:51.36 ID:58E3qW430
BETWEEN THE BURIED AND MEはここですか?

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 02:25:41.30 ID:afmtHY290
ここですよ、テンプレ>>4にも載ってます
ただ専スレもあります
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1263667201/l50

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/05(土) 20:17:35.56 ID:kFvGHH9RO
このスレ的にGojiraってどうなの?

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/05(土) 22:57:05.30 ID:fhzXtiVi0
Pestilenceの新作がもうすぐ出るのかな。どんな音楽性になるんだろう

http://www.nocleansinging.com/2012/12/27/new-pestilence-yes-new-pestilence-obsideo-is-coming/

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/06(日) 03:06:09.76 ID:ioJuhp/kO
>>256
Gojiraあんまりよく聞いてはいないんだけど曲は割りとストレートな感じだなぁと思った
インタビューでもテクニックは重視しないって言ってたし個人的にはそこまでプログレッシブだとは思わない
ただ大作志向だとかそういう面から見るとプログレだとかポストメタルっぽいなぁとは思う
あとデスメタルというよりはハードコアってイメージなんだよね
リフとかvoはデスメタルっぽいとは思うけど曲はフックが効いてるというか

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/26(火) 19:13:53.13 ID:cak+85c00
http://www.persefone.com/audio/spiritual-migration/

きたな
CORE的な大作志向じゃないのは残念だが楽しみだ

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/27(水) 20:43:43.32 ID:poP3o+1R0
座禅w

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/05(火) 12:07:38.64 ID:dlRPGL5+0
AMORPHISの新作はOPETHの駄作みたいにクリーンのみには変更してないよな?

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/07(木) 22:23:55.52 ID:H5Lo9Aj00
Atheistのトニーチョイ復帰後のライブ

@YouTube



やっぱベースの存在感半端ない
これのSecond to Sunとか聴くと4thをトニーチョイのベーストラックに
差し替えて再発してほしいって思うくらいだわ

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/10(日) 19:41:41.00 ID:bMZwISVR0
test

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 11:38:46.05 ID:75w+QZCYO
up

265 :薔子:2013/03/29(金) 18:55:06.98 ID:4BLidlFX0

@YouTube


このバンドまじ素敵

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 21:09:12.91 ID:CVK/Q0210
低く評価にしといた

267 :霜月薔子:2013/03/29(金) 21:25:15.10 ID:4BLidlFX0
え、なんでそんなことするの。
素敵でしょ。

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 21:45:58.35 ID:6b0kF2jVO
オブキュラスってのを知った
ここで良いかね?

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 21:57:54.28 ID:6b0kF2jVO
デビンタウンゼンとはここで良いのか?

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 21:58:43.55 ID:wrB2UV7W0
>>269
専スレあるで

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 22:07:55.50 ID:6b0kF2jVO
>>270
マジで?ありがとう

272 :霜月薔子:2013/03/29(金) 23:12:03.32 ID:4BLidlFX0

@YouTube


よくない?
>>265のギターの人なんだけどTzadikからCD出てるよ。
超変な脳内麻薬どばどば

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 15:09:38.29 ID:9sNqiAY/O
>>265>>272
素晴らしい!ギターテク系を待ってた!
あんたよく見つけ・知ってんねこんなのw
最近オブキュラスを知って気に入った
ロンジャーゾンベグってギタリストも素晴らしいぞ、ブロテットサイエンスってバンド名でCDでてるが、
誰も知らんようでね

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 15:12:54.52 ID:9sNqiAY/O
↑オブズキュラの間違い

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 15:58:53.69 ID:aD0Hm1JDO
↑オブスキュラの間違い!

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 16:03:56.66 ID:9sNqiAY/O
オブキュアリー

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 17:48:49.32 ID:atQIa54I0
自演臭いのうw

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 18:56:10.27 ID:IB1NOleg0
ていうか自演でしょ
クソコテがカオティックやプログレデス好きなら誰でも知ってるようなの挙げても誰も褒めないよ

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 19:13:19.32 ID:9sNqiAY/O
IDさらしてんだから自演もなにもW
誰でも知ってる云々は狭い世界でのコったろ、
俺は純粋に感動したんを書いてんだ悪いか?

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 21:53:18.93 ID:SPs7QrTm0
あー聴いて損した。時間の無駄だった

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 22:02:50.13 ID:aD0Hm1JDO
>>277-278
THE ENDじゃねーよ!w


>>278

>誰でも知ってるようなの挙げても誰も褒めないよ

テメェは誰かに褒められたいがために、 音楽 聴いてんのかよ!w

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 00:00:58.66 ID:3pagTqKz0
Obscuraが素晴らしいって書くのは良いことだが
ジャーゾンベクについて誰も知らないってのにはちょい異論がある

283 :霜月薔子:2013/03/31(日) 00:04:53.59 ID:AMWalkdOO
>>273
ありがとう!あなたの様な優しい方もいらっしゃって嬉しいです。
Obscura聴いてみたけど、完成度高いですねー。いいよいいよ〜。
Ron Jarzombekさんのアルバム試聴してみたけれど独特で上手いですなぁ〜。結構好みかも!!
ありがとう、教えてくれて!またいいの発掘したら教え合いましょう!

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 01:16:51.60 ID:FEAijxcmO
↑おうよ!
ちなみにクリプトプシー、テクニカル集団なんて帯に書いてあるから期待したが、確かにスゴいがギターソロ無いから俺にはダメだった残念

ロンジャーゾンベグもっと人気出らんかいなあ…

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 02:45:04.51 ID:qPW3AcL00
あ、ロンの流れになってる
まあ彼はマイナーだからいいってのはあるけどね

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 02:48:54.05 ID:FEAijxcmO
↑おう、お前もロンファンか?
いっぱい教えてくだちい

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 03:20:19.08 ID:qPW3AcL00
テクデスっていっぱいあるからとりあえず

Gorod

@YouTube


Severed Savior

@YouTube



288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 04:03:03.34 ID:MCA0HLP70
今年のgorodは絶対行くぜ

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 05:53:04.02 ID:eB172Z4H0
クリプトプシーにギターソロがないとか釣りもいいとこだし、Blotted Scienceは以前にも勧められてるのに白々しいなこのクソコテ

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 09:45:36.02 ID:FEAijxcmO
クリプベスト版買ったが、ほとんどGソロ無いんでな、
俺はギタテク厨なもんでね

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 13:16:21.60 ID:MCA0HLP70
ギタテク厨がソロ重視とかw

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/31(日) 15:38:42.82 ID:FEAijxcmO
↑おう、俺の勝手だ

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/03(水) 02:30:05.59 ID:gKIYJxFU0
>>287
いいね!サンク☆
しかし、キリが無いぜ・・・

294 :▽テロメア▽pops:2013/04/03(水) 08:54:20.10 ID:K1j9w85p0
もう出涸らしミタイノばっかりだね!

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/03(水) 23:54:13.37 ID:z/0VhnTb0
Hope For The Dying良いな、これ。
旧作のレビューでメタルコアニュースクールなんて書かれたりするけど
俺の耳にはプログレデスにしか聞こえんw
いや、そもそもそのへんの音楽聴いたことないんだけどね

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/04(木) 01:19:09.19 ID:2xgEBRLr0
>>290
でも早弾き廚がロン・ジャーゾンベク知ってるとかプログレデススレ
に来るって珍しいな。普通イングヴェイとかインペリテリとか王道のギ
ターヒーロー系聴いてる

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/04(木) 01:45:11.64 ID:kILYXeXXO
↑おうよ!
もちインギー・バイ・ショーレン・ガンバレ・ジフベっク・ランホー・ウェスモンゴ・タル・ベンソン・マルチーニ・山和…等々、おクラ〜ジャズ〜メタメタルみんなみんな大好きだぜ!☆

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/04(木) 01:46:22.85 ID:kILYXeXXO
↑おっとタッカソラウドも大好きさ!☆

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/04(木) 04:57:21.37 ID:uoTKeA8E0
>>297-298
まあ落ち着けよ、

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/19(金) 00:20:13.46 ID:ZwpCutLvO
なんか尼でExtol「Extol」の新作が始まってるんだが
これはあのExtolの新作と見ていいのか?
一応調べたら昨年再結成はしていて、Lengsel組は不参加で初期ラインナップのメンバーが中心になってる模様

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/19(金) 00:22:14.66 ID:ZwpCutLvO
×新作が始まってる
新作の予約が始まってる

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/19(金) 06:57:24.59 ID:jSc38G81O
新作が始まったぜ!♪

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/26(金) 18:48:48.97 ID:YIXSvQFp0
Martyrはもう解散しそうな雰囲気だな
公式サイトで、ドラムが脱退して、残りのメンバーも
「ここんとこ良い事無いしよ〜、お先真っ暗、バンド続けて行く自身がね〜よ〜」
と言い始めてるぞ

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/28(日) 01:14:45.69 ID:u4iHSTrv0
新曲が2曲ぐらいあったのに勿体無いな ギタヴォはvoivodに専念してるっぽいし

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/28(日) 01:20:56.33 ID:U950cEEq0
肝心のDaniel Mongrainがvoivodに専念しちまってるしな
いいバンドだから解散してほしくないけど

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/03(金) 02:49:48.83 ID:iZpWrcT70
Gorodのベースって辞めたの?
スキンヘッドのヒゲモジャで変なフレットレスベース弾いてた奴
何か好きだったのに

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/03(金) 16:25:42.36 ID:aGp9tgyt0
>>306
ツアーは同行していないだけなんじゃ

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/04(土) 17:35:54.11 ID:m+xanIN50
>>300
mjdk
これは期待せざるを得ないが4thみたいなの出されても困るw

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/06(月) 12:20:34.78 ID:pPGq1Jak0

@YouTube


EXTOLつべに新曲あったやーん
初期路線ktkr

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/06(月) 12:51:43.41 ID:Zlu0pGUo0
CDで出してくれよ・・・
http://kck.st/106htUQ

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/06(月) 17:45:16.61 ID:511mD9fp0
>>309
歌詞はやっぱりクリスチャン的なあれなのかな?

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/07(火) 23:28:38.95 ID:wBRvjOv40
最近PersefoneとHope For The Dyingばっかり聴いてるわ

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/08(水) 05:24:21.40 ID:69Sp13y70
一時期Beyond Creationを馬鹿みたいに聴いてた

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/16(木) 00:44:41.36 ID:1/ZOc1A70
>>309
インパクトに欠けるね。あと初期路線でもない。

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/18(土) 21:47:28.77 ID:WcTk8Oj+O
そういえばInto Eternityってどうしてんの?
ヴォーカルがIced Earthに入ったのは知ってるんだが。

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/18(土) 23:17:18.66 ID:+weEaWa30
震災応援ソング作ったとこまでは知ってる。

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/25(土) 11:25:05.65 ID:UwIyXE3j0
個人的にMeshuggahが一番凄いと思う。
スタジオ盤も凄いがライブ盤はもっと鬼。

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/26(日) 02:36:36.71 ID:vYgAHYVG0
はぁ・・

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/27(月) 00:10:10.94 ID:FWdMNxx80
>>317
それ言うならせめて他に聞いたバンドも書こうぜ

320 :薔子:2013/05/27(月) 15:00:34.67 ID:w9L+sIuyO
けんかはやめてーあらそわないでーぜんぶステキじゃダメかしら?

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/27(月) 18:04:00.45 ID:gjXynToYO
だめデス

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/28(火) 14:33:51.31 ID:orZa12KP0
北斗の拳でデスメタル?

@YouTube



323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/30(木) 21:22:22.10 ID:l8C7CywxO
今NHKFMベストブクラシクでモーツァルトの小品『グラスハーモニカのためのアダージォ』をピアノで聴いたが、美しすぎるだろーが泣いちまったぜゴラアッ!

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/31(金) 20:54:08.76 ID:AexY7+CB0
ピアノで聴くなんて邪道だ
グラスハーモニカで聴け

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/02(日) 19:32:14.31 ID:szVZM1+QO
あげ

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/15(土) 16:47:24.78 ID:KjfYFdBtO
ロンジャゾンベグ
日本にこいこい

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/17(月) 14:23:32.69 ID:KSbSYbHP0
GOROD最高でした 特製ピック貰ってしまった

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/25(火) 19:11:55.38 ID:yZbIjewA0
konozamaからExtolの新譜が届いたので2回ほど聴いた感想

3rdをメロデス寄りにした感じかな?
迫力ないって言ってた奴いたけどツインギターじゃないからかもしれない
俺は好きだよ
どうでもいいけどジャケがOpethぽいなと思ったらデザイナーが同じ人だった
まぁOpeth以外もやってる人だけど

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/25(火) 21:16:47.23 ID:7yx0jFyJ0
4thの先をチラ見しつつ、基本は3rdと4thの中間ってスタイル風に聞こえた。
4thほどエキセントリック感ないし、3rdほど刻んでもないけど良作。
なぜか多幸感を発するサビがやばい。

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/27(木) 02:46:57.29 ID:6DAsjvmp0
俺まだ届いてない
PV見たけど若干1stの要素も入ってるよな

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/27(木) 12:43:18.54 ID:qimSSutCO
4thで主導権を握ってたLENGSEL〜MANTRICメンバーがごっそり抜けて、3rdまでで脱退して今回復帰したOle(がなりVoとds以外すべて担当)の実質ソロアルバムになってる
3rdを発展させつつ1stや2ndに近づいたという感じかな
いわゆるメロデス的な単純な音進行はなくだいぶ混沌としてるけど、メロディアスではある

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/29(土) 00:15:00.63 ID:iwpxc1EaO
Ion Dissonance-Solaceネットで注文したよ。

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:TJ7vxTMR0
助かります

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:p8ThBB5FO
エクストリーム・デス・フェストTどーよ?

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:adhbIkOU0
>>334
仙台行ってきた
面白かったよ

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IBH1UWzRO
終演時間は遅い?
各バンド一時間位?

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:adhbIkOU0
終演は23時ぐらい
6時間で8バンドやったから1バンドで入れ替え込みで平均45分だね
入れ替えは10分前後だから演奏は30〜40分ってとこだった

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IBH1UWzRO
↑ありがと!
お客さんは多かった?

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:adhbIkOU0
キャパがせいぜい200ぐらいの狭いハコだったけどそこそこ入ったね
前の方で見ようとすればモッシュ不可避でした

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IBH1UWzRO
ありがと!!
今日行く!チケット安い!

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:adhbIkOU0
OriginはもちろんだがAeonも凄く良かったのでお楽しみに

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:awx2EIYjO
昨日名古屋行ったけどオーストラリアのEturmal Restなかなかテクニカルで良かった。デス・シンガーのイケ面のお兄ちゃんがCDくばっとった。日本の兀突骨、メタリカの曲もちょろっとやり欧州・豪州ツアーに行く模様。
モルス、ツインギターが巧い。誰か倒れて担がれてたような。
オリジン楽器陣は完璧な演奏。モッシュ不可避どころか人間が飛びまくる壮絶な状況!(お姉ちゃんも)
気になってる人は行ったほうがいい。Tシャツも色々あった。

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yWTDbVGO0
仙台でもOriginの時はVoが仕切る楽しい運動会だった
通常モッシュはもちろん客とVo本人がクラウドサーフィンしまくり
Voが懇切丁寧に指導してスタート係やるウォールオブデス
サークルピットでぐるんぐるん…   俺は逃げたw

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:EHi3v/f4O
ORIGINのセトリおせーて

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:i2Hlu3Ka0
Ne Obliviscaris来日決まったのに誰も触れないな

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:jLbcYx9V0
曲は良いけどボーカルはあんまり好みじゃない


@YouTube



@YouTube



347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ilabQbM80
Gojiraの新作EPのタイトルがド直球でワロタ

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XADULCMYP
Revocationの新譜は素晴らしかった

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/03(火) 17:09:18.46 ID:nPWD7hKE0
>>348
ああいうどのカテに属するのかわかりにくいバンドって
どのスレでも話題にされにくくて残念だよね

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 00:45:41.11 ID:hRHkHOK60
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】 YouTube動画>105本 ->画像>5枚
CDのジャケットにこんな感じの絵が描かれていたCDご存知ではないでしょうか?
たしか2009年の2月ごろにCDショップに置いてあったような気がします。
ご存知の方いらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 00:49:17.52 ID:00zFYQOn0
Cynicの2nd

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 17:07:25.00 ID:zrbL7M7x0
>>351
俺も思った
て言うかここに書き込んでる時点で

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 19:11:43.11 ID:SFrb1t7b0
>>350
むしろなんのゲームか気になる

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 20:11:37.09 ID:iOfGQmW40
そういうレスを待ってるんだろw

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 21:10:03.95 ID:hRHkHOK60
>>351
>>352
ありがとうございます、確認してみましたが記憶にあるジャケットの色合いは
上にはった画像のような濃い紫色が使われていたような気がします。
さらに曲調がもっと激しくクリーンな声が一切なかったような記憶があります。

補足しますと≫350の敵キャラを上半身だけ切り取ったようなジャケットでした
まるで紫色に輝く水晶のような絵でした。

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 21:23:39.35 ID:Yg0EUIXh0
どうせfacelessだろ
スレ違いだからね

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 21:24:30.64 ID:00zFYQOn0
じゃあThe Facelessの2ndです

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 10:06:27.12 ID:ERbO0wcA0
うざ…

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 21:21:55.83 ID:D+UzW7TMO
お前ら天地創造知らないのか

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 23:20:33.20 ID:uuqkI0q90
俺はガイア幻想紀派

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 22:14:52.75 ID:vJRMSy1z0
OpethってKingcrimsonに影響受けてるって聴いたけど
どの作品に特に影響受けてると思う?
個人的にはRedだと思った

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 22:20:10.64 ID:ZGGXASqf0
>>361
個人的にそう思ってるのなら聞くな

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 22:59:25.76 ID:vJRMSy1z0
何で?他人の意見も聞きたいのだから聴いたっていいでしょ
変な人だなー

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 23:12:50.48 ID:yNPU6GUi0
>>363
おまえのほうが変だわ

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 23:41:37.69 ID:vJRMSy1z0
訊きたいこと訊いたら変なのか
じゃあ君も変人ということで

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:05:40.15 ID:srPRhqm50
メタラーでも極度に根暗で人と馴染めず
まともにコミュニケーションした事の無い奴は、
普通の人にとっては日常的な会話でのごく自然な聞き方でも、変な返しをするような異常な感覚を持ってるから仕方ない。

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:12:10.94 ID:WEJ7FPBa0
>>361
ワロタw

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:25:00.61 ID:qiyn8UnK0
いきなり変な人・・

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:29:41.73 ID:+JxE3bnY0
>>368
変人乙

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:40:39.88 ID:N3G5RFIQO
>>369
自己紹介変人乙

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:46:15.24 ID:9M/1Kfvi0
>>370
変なやつ

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:54:55.27 ID:qiyn8UnK0
こんな過疎スレで何で変なやつが沢山沸くの?

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 00:59:06.74 ID:xJh5azew0
出た
変人w

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 01:18:25.94 ID:srPRhqm50
変質具合に狂気を感じる。
プログレファンらしいけどw

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 02:23:10.85 ID:9BmRoxGB0
キンクリが赤だろうが青だろうがどーでもいいしw

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 02:27:54.52 ID:N3G5RFIQO
青なんてねーよ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 12:31:23.32 ID:/4gYydeB0
80年代クリムゾンの3枚のアルバムジャケットの色がそれぞれ赤青黄なので
その中の青いジャケットのBeatというアルバムが青と呼ばれる向きが
極一部のファンにないわけでもない

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 13:08:42.25 ID:M9zcE0xe0
そもそも影響を特定のアルバムに限定する必要あるのか?

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 17:52:20.70 ID:srPRhqm50
そんな事を聞く必要あるのか?ってことになりそうだな。

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 00:52:40.10 ID:bi2+/Luq0
atrocityの2ndが好き
あとPan-thy-monium。こんなバンドもう出てこないだろうなあ。

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 11:42:28.47 ID:OiQFO93/0
たしかに

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 16:38:06.83 ID:2n3URGFC0
Born of Osirisってのを最近聞き出したけどなかなかよいぞ


@YouTube



@YouTube



383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 11:04:04.97 ID:yHNMwZ2t0
オシリスは、ちょいちょい耳にすることがあって、
その度に聴いてみるんだけど、後一押し足りない感じ。
で、また今回も気になって聴いてみたけど、やはり何か足りない。

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 11:18:06.26 ID:NottJdAr0
>>383
買ってから言おうな

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 11:27:24.80 ID:284RuIss0
お尻から生まれたというバンド名はどうかと

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 15:33:00.72 ID:yHNMwZ2t0
>>384
気に入ってたら買ってるわカス

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 15:40:44.36 ID:JroQO60F0
>>386
割れ厨乙

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 17:22:10.89 ID:Cv7CCLKr0
最近流行のプログッレシブ(笑)デスコアだろ?前スレで名前でてたけどフルボッコにされてたぞ
要するにスレチ

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 17:48:41.48 ID:X99wxY0x0
プログレッシヴ・デスコアはOKだろが

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 17:53:57.37 ID:PnWWIo5P0
正直、煮え切らん曲ばっかり

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 19:09:00.53 ID:284RuIss0
守備範囲広めだからな
スレ違い言うやつがスレ違い

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 20:44:07.94 ID:nSOcTKTV0
テンプレに入ってるバンドだってデスかどうか怪しい奴入ってるしな

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 21:31:56.04 ID:Cv7CCLKr0
>>380
プログレブラック聞こうぜ

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 21:43:11.14 ID:CFDkAEIf0
プログレブラックといやNocturnusの2ndが再発されるようなんだが

http://www.amazon.co.jp/Thresholds-Nocturnus/dp/B00EVBIJJS/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1381754220&sr=1-1&keywords=nocturnus

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 21:46:07.44 ID:iI+/TC380
>>394
リマスター盤?

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 22:23:52.40 ID:Cv7CCLKr0
Nocturnusがブラックとは思わんけど2ndだけ持ってなかったからうれしい

同じSF系プログレデスのgiganの新譜もすぐだな
この曲だけ聞くと1st寄りな雰囲気で凄く良いぞ
http://willowtip.bandcamp.com/album/multi-dimensional-fractal-sorcery-and-super-science

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 23:24:00.22 ID:CFDkAEIf0
プログレスラッシュ/デスか。ブラックじゃないねw
リマスターなのかは詳しいことはわからない

1stも前に再発された時期逃して持ってないんだよな。1stも再発してほしいな

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/15(火) 02:05:08.42 ID:k9ptiMIe0
調べたけどリマスターぽいわ

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/15(火) 02:09:56.50 ID:56aXRUq/0
リマスターなら買いだろ
後にプレミアがつく可能性大だな

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 15:01:17.21 ID:aZudQM6ei
gigan試しにiTunesで視聴したら凄くて良くて笑っちゃったよ
3枚とも即ダウンロードしました
類似のバンド他にもない?

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 15:10:37.77 ID:o62T89Rc0
買えよ

402 :400:2013/10/19(土) 16:27:07.06 ID:qjZkCR3E0
>>401
iTunesで買ったよ

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 23:47:01.74 ID:75TPCo+T0
>>400
妙なギターの元ネタはobscura以降のgorguts
あと同じルーツのHumanity Fallsもオススメ
SF要素で言えばThorazineとCephalic CarnageのXenosapienも良いよ
音だけで言えばセファは1st、2ndの方が近い気もするけど

404 :400:2013/10/20(日) 18:43:08.55 ID:d2xZL37K0
>>403
Humanity fallsとcephalic carnageがいいね〜
全然知らなかったけど好きになるバンドがドンドン増えて幸せだわ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/20(日) 22:15:44.08 ID:spS0jwxf0
カオティックコアだけどPsyopusやDaughtersは?

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 12:20:16.53 ID:IPdJl/oE0
USA産プログレッシブ・メロディック・デス・メタル
Malconstruct - Malconstruct

@YouTube



407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 22:40:37.18 ID:5N0xoFyh0
>>406
嫌いではない

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 08:46:59.48 ID:tFTYOl7z0
>>406
一曲目のギターリフがAALぽい

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 10:16:29.65 ID:8hNxK/AO0
アニマルアズリーダーズか

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 18:57:51.33 ID:qbTNbAyY0
ド派手なタイプではないけどDiabolicalというスウェディッシュデスがさりげなくプログレッシヴな要素を取り入れててとても気に入っている

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 23:31:40.57 ID:xXwSVOYl0
EXTOLの新譜半年遅れて入手した
CYNICとはまた違う浮遊感が面白い

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 00:02:32.15 ID:996xEpJz0
kayo dotの元メンバーがやってるEhnahreが独特でかっこいい

@YouTube



@YouTube



@YouTube


テクニックでひたすら押し捲るのが好きって人にはあわんだろうけどgorgutsのドゥームな面が好きな人とかはいけそう

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 01:09:02.99 ID:MCZGLKH50
nj ui hio @ [0がかっこいい

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 02:36:10.99 ID:g+L4wrci0
UlcerateやPortal好きな人いる?
ブルデススレに書いたらこっちに逝けと言われた。

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 12:24:12.07 ID:ygWiL0fo0
Ulcerateは格好だけのゴミだと思うけどportalは好き

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 13:14:04.57 ID:eTMh9VW40
portalもゴミw

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 08:21:50.39 ID:0kzQ7N6WO
バンド批判は止めようぜ。
ここはアンチスレじゃないだろ。

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 12:01:01.29 ID:gWBsgoSM0
ulcerate最近聞いたけど結構好き

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 02:47:40.68 ID:QN1CT19j0
Periphery新作EP

@YouTube



420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 09:46:04.60 ID:0on9CpVQO
それがどうかした?

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 09:54:41.84 ID:mU08D4w00
>>420
で?

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 18:31:17.01 ID:/9vKK+Tm0
Peripheryってプログレデスなんですか?

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 18:36:00.99 ID:PlM4ETtf0
守備範囲広めだしデス声入りはOK

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 18:56:22.49 ID:YCitn60x0
向こうはクリーンのみだから多目に見てやれ

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 15:28:09.34 ID:3lTHSHBc0
Kataklysmってどこで語ればいいの?
アルバム一枚しか持ってないけどもうすぐ来日どないしよ

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/16(月) 10:00:25.71 ID:YA8Vye02O
PORTALの2NDと4TH最高!!
久しぶりに音楽聴いてて衝撃受けたわ。

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/23(月) 06:44:58.92 ID:HBsgs6pai
新しいアーティストってどこから見つけてきてる?

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 19:55:43.05 ID:vWA6p/Pv0

@YouTube


gorguts live

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/25(水) 14:42:13.51 ID:WDzlCOyy0
portalのインタビュー面白いな
http://kultivation666.blogspot.jp/2013/05/interview-with-portal-curator-may-2013.html

>デスメタルにおいて正確な演奏やクリアなサウンドはふさわしくないと信じている。また、それはデスメタル本来の意味を破滅させる。
>凶暴性とは、正確な演奏ではなく、生々しく自然事象の中にある。そして、オールドデスメタルバンド、特に私の考えるデスメタル黄金時代、1988年から1994年頃のバンド達はそういったことを巧く解釈していた。
量産型プログレデスも見習わないかんのとちゃうんか?

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 02:41:59.68 ID:8d2K2FCI0
>>429
きも

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 02:58:08.97 ID:8RBdlvpr0
きもさを否定していたらこのジャンルは聞けんわな

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/27(金) 08:32:53.84 ID:MiyXl8d50
いいたいことは分かるが、ジャンルなんて変化、深化、分化していくものだからなあ

逆に、Entombedとかは今の耳ではパンクにしか聞こえんし、むしろ遡って
オールドスクールデスメタルで別に括るんだったピンとくる

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 04:37:54.73 ID:6A1B3MFz0
Cynicの新譜出ますね
国内盤は来年・・ってもう今年ですねww
2月に発売されるみたいです

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 07:33:22.28 ID:BTLssNGKP
まぁ最早デスメタルではないがな

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 12:18:48.78 ID:prAee0GE0
メタルですらないんじゃ

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 12:27:00.61 ID:6G0bv5iy0
Entombedがパンクにしか聞こえんとか冗談はよしてくれ

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 21:01:39.64 ID:cgKGxo1f0
確かにGordian Knotの後、ネタバレ感が強い
と、いいつつ、買ってしまうんだろうな、俺

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 13:37:13.15 ID:B7ZqbbzU0
Entombedは1st、2nd以外は糞という結論を中学3年の時に出した
あれから21年…その結論は変わっていない

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 21:06:58.00 ID:/myeDFLT0
In-Quest, Nero Di Marte, Ulcerate, Portal,このあたりのバンドが最近好きでよく聴く。

Gorgutsの新譜は音が小さすぎ。
Obscuraが欲しい。

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/04(土) 23:32:28.86 ID:bUqbIIM40
ボリューム上げろよ

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 00:23:00.88 ID:F4bAMo+rO
昔のCDならともかく、最近のCDで音小さいのは駄目だろう。
音上げすぎると、他のCDに変えた時にまた音下げないといけないのが嫌。
というか元から音小さいアルバムが苦手。音悪くても音圧ある方が良い。

俺個人の意見だから批判はしないでね。

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 00:37:59.95 ID:UMRa3UDC0
個人の意見だろうとバカにしか見えん

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 01:32:01.17 ID:9vHASIU/0
Witherscape聴こうぜ

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 03:05:11.20 ID:F4bAMo+rO
バカで結構。
人それぞれ好みは違うんだし。

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 11:58:47.34 ID:2XPGhnDx0
人それぞれ好みは違うんだから批判されても黙ってろよバカ

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/05(日) 22:52:02.97 ID:F4bAMo+rO
GORGUTSのOBSCURA再発されないかなー。
他のアルバムは出てるのにこれだけCDで再発されてない。

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 00:41:14.46 ID:vPIazLvN0
新譜はobscuraみたいな音質で聞きたかった
あのSWANS並みの暗黒ジャンク感最高に好き

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 02:10:28.93 ID:fxn7C9h+0
obscuraの音質がよかったわ 新譜も最高だけど

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 02:24:14.61 ID:AzxRlPqN0
Gorgutsは1st、2ndが至高という結論をObscuraを聴いた時に出した
あれから15年…その結論は変わっていない

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 22:26:02.82 ID:spMlXTeAO
GORGUTSってOBSCURAばかり話題になるけど、過去のアルバムはどんな感じなん?

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 22:53:27.81 ID:AzxRlPqN0
>>450
オールドスクールテクニカルデスメタル
Obscura以降は複雑なことしてやろう感が出てて好きじゃない

@YouTube



452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 11:18:56.79 ID:e2OQhkp40
まobscura以降と以前じゃスタイル全然違うから評価割れんのは仕方ないわな
1st、2ndも十分変り種で好きだけど、obscura以降のほうが目標地点に到達したって感じがするわ

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 17:12:51.82 ID:/zx+UKAl0
Orphans Of Sicknessって曲好き

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 01:09:52.06 ID:u2+lNFjbO
GORGUTSのOBSCURAの次のアルバムっていい?

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 10:01:56.07 ID:oQhn1Dja0
>>454
MARTYRのギタリストが入ってテクニカル寄りになったけど
個人的にはかなり好き

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 10:11:25.87 ID:AP52ra170
初期の評価は芳しくなかった(当時マニアにしか受けなかった)からGorguts=Obscuraはしかたない

あの音質はGorgutsのデスメタルに対する姿勢の表れ。デスメタルを聴き続けていればいずれ理解できる

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 10:16:31.68 ID:AP52ra170
>>446
LPでてるよな。ターンテーブル購入すればいいんだよ

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/13(月) 20:27:33.48 ID:zlFafW1/0
>>454
Obscuraに比べればちゃんとオールドスクールデスメタルしてる
だからといって変態性が薄れたわけでもなくクッソカッコいい

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 00:30:48.11 ID:rmQbXCD60
イタリアのNero Di Marteっていうプログレデスバンドがカッコいい。
ヴォーカルが歌ってるような感じで曲も荘厳かつダークで神秘的。

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 22:44:48.26 ID:3z5miUsjO
ベルギーのIN-QUESTってバンド、かなりカッコいいね! ブルータルだけど壮大で聴いてるとポーッとなる。

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 21:20:23.35 ID:hRGq5mAm0
最近誰も書いてないな。
上にあがってる2バンドはどちらもいいバンドだよ。

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 22:52:51.61 ID:rFrWPuHu0
IN-QUESTぽちっちゃったよ。
教えてくれた人、あんがと。

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 01:49:07.83 ID:2DGVsSFV0
Akercockeが解散しててショック
Ved Buens Endeやkorovaから続くブラックメタルの変態性をブルータルブラック/デスに混ぜて表現してくれる希少なバンドだったのに

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 20:24:48.90 ID:I+/H5uPh0
>>462
どのアルバムポチッたの?

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 21:34:59.49 ID:WunOS+1c0
>464
とりあえず手に入れやすそうなEpileptic とComatose Quandaries をば。
届くのは2週間先だけど

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 00:53:48.44 ID:xtqYBXI90
最近はプログレデスって言っても
MeshuggahフォロワーみたいなDjent系か
ブルデス/デスコア系みたいなのが多くって
このスレじゃないかな?とか思っちゃうんだよな
もしくはOpethタイプか?と思わせて聴いてみると退屈なゴシック系とかね

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 10:48:43.31 ID:97YsmuKt0
Djentは正直Meshuggahだけでお腹一杯

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 10:54:47.02 ID:d76auedy0
Opeth、Ihsahn、Leprous系しか殆ど聴かないな
ArcturusとかWitherscapeも良い

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 19:33:12.17 ID:hTvb4CST0
>>465
Epilepticは超おススメ!
ちなみにボーカルはAbortedの人がやってる。
Comatoseは持ってないから、届いたら感想聞かせてくれ。

手に入りやすいかわからないけど、Made Out of Negative Matterもカッコいいよ。

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 20:19:23.48 ID:bQdtzQ4t0
>>466
メシュガーはあんな音楽性でありながら有機的なのが良いのにdjent系は悉く無機質なのが残念なんだよなあ
そういう系統外で最近のものだとgigan、Ehnahreが良かった

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 12:57:02.35 ID:q1jY63EH0
Aenaonってバンドの新譜いいわ

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/02(日) 00:14:41.14 ID:A6/a89/l0
C.H.R.Y.S.E.I.S. - Hunter of the Twin Moons

@YouTube

どうすかこれ

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/05(水) 23:36:18.58 ID:tQh8RTg30
楽しみ

@YouTube



474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 00:36:38.45 ID:ZyICqDNx0
かっこいいな
Hannesソロアルバム作ってたのか

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 01:35:19.39 ID:MsejRjMMO
オブスキュラスレ全然機能してないな

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 09:09:20.62 ID:uFASe3yF0
ここの人たちはOpeth系のバンドよりテクデス好きな人のが多いんだな

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 11:31:03.72 ID:4YNUnnk00
まあそっちの方がスタンダードだからね
opeth系でもAkercockeくらいブルータルなら良いんだけど

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 12:29:59.84 ID:jEBpsXSP0
Opeth系のが好きだけど、例えばどんなのがあるの?

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 13:46:18.69 ID:uFASe3yF0
>>477
そうなんか 逆にテクデス、ブルデスみたいなブルータルすぎるのは苦手なんだよな
AkercockeとかUlcerateは大丈夫だけど

>>478
In Vain
Leprous
Barren Earth
Into Eternity
Witherscape
Nero Di Marte
とかかな

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 14:08:35.80 ID:uFASe3yF0
Nero Di Marteは違ったわ

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 17:19:42.58 ID:aoQifrpR0
Nero Di MarteはGojira風のボーカルにUlcerate風のリフを混ぜてもっと荘厳にした感じかな。
Ulcerateほどブラスト炸裂してないけど、手数は多い。

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 21:06:45.02 ID:UJkpggPj0
>>473貼った俺だけどOpeth好きだよ
Barren Earthは大好き
ただ単に、ここに貼ろうと思いたくなるようなそっち系のネタがないだけ

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 22:38:12.95 ID:HWJOuQcE0
Opeth系となるとこの辺好きだな
Ikuinen KaamosなんかはGのメロのセンスはOpethよりいいと思う
Ikuinen Kaamos / Apart

@YouTube


Cormorant / cormorant Unearthly Dreamings

@YouTube



Cormorantは近々新作出るね
Ikuinen Kaamosは去年の5月にFacebookで「新作作ってるよ」って言ったきり音沙汰なし…

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 23:18:50.45 ID:ZyICqDNx0
Opeth系はあまり知らないけど
Farmakon、MoonLoopとか

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 00:13:15.43 ID:Y1zKhxzK0
みんな良いバンド知ってるね
CormorantとMoonloopはかなり気に入った
俺は去年出たWitherscapeのアルバムにハマって聴きまくってるわ

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 12:43:08.54 ID:71mbbvXj0
プログレブラック聞いてた方が良さそうだな

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 13:54:22.07 ID:Avy8Inev0
opeth系て括りに違和感あるわ
ただのメロディアスなプログレデスじゃないのか

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 17:59:21.45 ID:KCrT0mbh0
メロデス寄りはExtolが好き
3rd4thは違うけど

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 18:34:31.72 ID:A4xNTPqU0
初期Mastodonのような「サイケ・デスメタル」でおすすめありますか
派手なGソロとか明暗対比とは真逆の、爆々と不安定感が続く感じが好きなんだ

Cynicとかも嫌いじゃない。けど、かなり小賢しく感じる

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 18:50:08.60 ID:NMm/oX080
>>489
カオティックコアじゃダメなの?

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 19:29:28.29 ID:A4xNTPqU0
そういうジャンル別けがあるんだな

Sikthは好きだよ。あとはMars Voltaの一枚目もサイケ、メタル系の分脈で良く聞く

で、Convergeを何曲か聞いてみた
うーん、Toolが好きだ、といったらEarshotを勧められた気分
わけわからん例えでスマン

だがオールドスクールデスメっぽいのもあって、嫌いではない 
ありがとう >> 490

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 20:42:46.44 ID:NMm/oX080
>>491
昔は専スレがあったんだけどねえ
カオティックコアでもいいなら
American Heritage、Angel Hair
Anodyne
Art Of Burning Water
Blood Has Been Shed
Botch
Burnt By The Sun
Canvas
Cattle Press
Cave In(1stのみ)
Cephalic Carnage(3rdまで)
Coalesce
Complete Failure
Craw
Dazzlingkillmen
December
Discordance Axis
Drive Like Jehu
Human Remains
Humanity Falls
Jesuit
Pillory
Playing Enemy
Psyopus
Rorschach
Soilent Green
T3t$Uvo
Today Is The Day
Unruh
個人的にサイケだと思うデスはSkeleton Of God、Wicked Innocence、Gorguts辺りなんだけどmastdonとは似てないな

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 21:02:22.87 ID:SLR9wKXr0
よくわからんが不安定感っていうとUlcerateとかPortalみたいな感じ?
あとはブラックメタルだけどDeathspell Omegaとか

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 21:02:54.64 ID:A4xNTPqU0
>>492
thx。やべぇ、ほとんどバンド名すら知らないw
最後の3つと合わせて、すこしづつチェックしてみる

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 21:36:20.78 ID:A4xNTPqU0
>>493
ULCERATE - "Confronting Entropy"

@YouTube



いいですね。
4、5分のところのちょっとした雰囲気の変化にたどりつくまでに
延々とモノトーナス&カオティックにデスるのがツボ

PortalはCynicから派生したバンドだよね、確か
デモだけだっけか

>>492
Gorgutsは3拍子多用が少しMastodonっぽい雰囲気があるね
これを聞きながら

@YouTube



496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 21:43:16.51 ID:SLR9wKXr0
>>495
なんか勘違いしてるんじゃない
Cynic関連のじゃなくてオーストラリアのPortal

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 21:50:45.15 ID:A4xNTPqU0
>>496
ごめん、こちらですね
http://www.metal-archives.com/bands/Portal/5471

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 21:53:22.89 ID:NMm/oX080
FLOURISHING忘れてた

@YouTube


ULCERATEより好き

あとImmolationも行けそう
ULCERATEとかの元ネタ

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 21:53:30.48 ID:e2HmWJ6n0
好きなバンドの曲から名前取った同型バンドとかあるからなw

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 22:05:46.01 ID:vCPNQNEW0
CYNICの新譜みんなはどう思いますか?

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 22:08:20.15 ID:8pjIYMbW0
この場合Today Is The Dayだろーな

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 00:41:45.41 ID:x3s25hal0
>>500
大人の音楽ではあるのかもしれないけど、
多くの信者を生み出したFocusをCynicらしいとするなら駄作と言わざるをえない

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 00:46:59.01 ID:3A9afufz0
このスレで何回か名前挙がってたpyrrhonがリラプスと契約して新譜出すらしい
https://soundcloud.com/relapserecords/pyrrhon-balkanized?mc_cid=ec7fdffc6d&mc_eid=e656f647a6
上で出てるような不穏なデス好きはいけると思う

@YouTube


ボーカルがちょっと説得力に欠けるけど

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 01:38:33.59 ID:MYX8fXbX0
>>500
前作のCarbon Based Anatomyの続編だなーって感じた

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 12:02:11.47 ID:i/0KEkrn0
>>498
いいもの紹介ありがトン!
早速ポチッた。

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 14:14:49.04 ID:1oqYc1As0
>>500
手堅くまとまってて決して悪くはないんだけど特別良いとも思わない
1stと2ndを聴いた時のような感動はなかった

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 15:11:43.85 ID:ZpcJBNIG0

@YouTube



508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 15:12:21.44 ID:ZpcJBNIG0
↑オススメよーーー!

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 16:32:51.62 ID:ed6PgG9HO
Infant Annihilatorはデスコアスレかブルデススレへいけ

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/10(月) 10:15:14.11 ID:Khht93Xt0
ネクロファジスト新譜 コネーーー(゚A゚)ーーー!              

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/11(火) 20:10:55.65 ID:hFBkfKvH0
>>500
ポコポコベースとドラム以外は特別良いとは思わなかった、買うけど。
ますますイーオンスポークと区別がつきにくくなってきたな、まぁFOCUSで十分な音を遺してるしポールは好きにやってていいと思うわ。

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/11(火) 20:14:24.43 ID:tBd1Fgp/0
テクデスってこのスレでいいの?

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/11(火) 20:19:12.14 ID:hFBkfKvH0
>>498
うお!良いなコレ。
Portalがかなり近いと思った、もっと音が潰れててマニアックな感じだが

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 00:20:48.60 ID:A9TJlWev0
お前ら的にこれってどうなの?

@YouTube



515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 08:37:17.88 ID:RlEoFP820
見て損した
時間返せ

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 10:20:05.61 ID:ERHl+ZuK0
>>498
こういうの好きな人はSouls At Zero〜Enemy of the Sun辺りのNeurosisも聞いてるの?

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/12(水) 10:22:43.75 ID:9YLuu9Bc0
http://separatistdm.bandcamp.com/album/closure
プログレつかテクニカルデスだけど、けっこういいよ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/14(金) 15:42:17.80 ID:s65ATIZ60
ここの人たちはSEPTIC FLESHはどうなのかね?
いま来日中で、凄くいいライブだったから関東近辺ならぜひ観に行ってあげて

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/16(日) 20:44:20.89 ID:OCTrcxRJO

@YouTube



520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/17(月) 01:19:04.13 ID:HFJ4J2UM0
gorod今年新譜出すらしいから楽しみやわ

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/17(月) 07:00:01.97 ID:NhLzrr+s0
お、まじかー。Cynicが残念な出来だったから期待してるわ

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/17(月) 12:48:06.38 ID:HFJ4J2UM0
>>521
一応二年ごとに出していくってよ

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/17(月) 15:46:41.02 ID:NhLzrr+s0
そうなのか。ファンとしては嬉しい限りだ。
Gorodは毎回アルバム全体のクオリティは高いけど、
強烈なキラーチューンが無いっていう印象だからそろそろ一発決めて欲しい。

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/17(月) 17:08:30.90 ID:6xZE8rR40
Disavow Your Godとか強烈なキラーチューンだと思うが

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/18(火) 13:43:30.71 ID:LRDi/8Wn0
>>518
昨日行ったけど最高だった

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/21(金) 23:50:33.30 ID:/0yv6gh80
gorodボーカル変わってから聞く気なくなった...

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/22(土) 15:26:12.90 ID:iQJQBvRx0
ネクロファジストって今どうなってんの?

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/22(土) 16:54:01.26 ID:/9mYtIWu0
>>526
gorodはギターしか聴いてないから俺はどうでもいい

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/25(火) 20:29:15.02 ID:5GbRD1tX0
>>527
メタル・アーカイヴス見たら、まだ活動中になってたで。
アルバムとかは知らんけど。

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/28(金) 22:25:10.21 ID:OxCqNW0m0
11月の終わりにGorguts!

@YouTube



随分先だから予定変更が怖いw

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/28(金) 22:28:07.33 ID:jS5Z5JrP0
gorguts 来るなんて///

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/02(日) 00:42:39.63 ID:FFc4Sqfa0
>>530
おおおおおおおおお!

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/03(月) 02:36:58.33 ID:Yup3ioEY0
Obscuraのドラマーが出した初ソロアルバムが結構いい
http://hannesgrossmann.bandcamp.com/album/the-radial-covenant
ゲストは技巧派中心

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/05(水) 22:10:01.19 ID:qiBWfKQm0
初心者が質問です
後期death opethがすきなんですが
おすすめバンド教えろ下さい

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/05(水) 22:11:35.53 ID:qiBWfKQm0
>>534
あ、あとcynicとanimalsasleaders
もすきです

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/06(木) 12:09:43.00 ID:CEih3AfX0
>>534
気に入りそうなのを挙げてみる、プログレデスじゃないのもあるけど全部オススメ
Control Denied
Exivious
Neglected Fields
Unreal Overflows
Witherscape
Extol
Alarum
Mindwork
Disillusion
Porcupine Tree
Riverside
今年アルバム出したAenaonてバンドもOpeth好きにはいいかも

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/06(木) 20:31:12.61 ID:OB3ILNLm0
>>536ありがとうw
porcupine treeがすごく気に入ったw

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 00:20:32.39 ID:tY4b7Xtn0
>>537
そりゃ良かった。Porcupine Treeの中心人物スティーヴンウィルソンはOpethの黒水公園をプロデュースした人ね。
それ以降かなり交流あるみたい。
音楽性もお互いのバンドに影響され合ってるように感じるしね。

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 01:35:26.49 ID:8VLvrqOT0
porcupine treeはfear of the blank planetしか聴いたことないや
他のアルバムも聴いてみるか

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 02:12:57.88 ID:0nbDbWJm0
便乗するがAlarumとDisillusionってどーなってんの?

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 09:19:25.76 ID:H15x9hHx0
Disillusionの1stは格好良かったよなぁ

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 13:56:16.89 ID:oH4iUvB00
ミカエルとスティーブンの共作『Storm corrosion』もかなりいいぞ
ポストプログレだからスレチですまんが勧めておく

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 15:57:16.41 ID:nJAWngmn0
>>542
確かに良かった
ありがとう

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/07(金) 16:09:40.06 ID:eYw49ojm0
じゃあkayo dotやTime of Orchidsもありだな

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/10(月) 19:57:55.56 ID:a6iTmD4o0

@YouTube


Conquering Dystopiaの新譜出たよ、インストメタル

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/10(月) 21:15:57.32 ID:yUcg7cJDO
KAYO DOTの名前がわりと出るけど、前身のMAUDLIN OF THE WELLは不思議と語られないな
素晴らしいのに

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/10(月) 22:21:27.78 ID:tWC/m4DA0
>>243

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 15:31:27.76 ID:Ruy9lMBI0
OPETHフォロワー系のバンドでおすすめある?
IN VAIN的な

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 15:33:59.36 ID:Ruy9lMBI0
と思ったら上に挙がってた。ごめんよ

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 16:07:38.88 ID:vJ5/CZsb0
AMORPHISってプログレ?

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 23:48:50.81 ID:k3fp7o4s0
プログレに影響を受けたバンドではある

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 00:36:37.44 ID:AJeYTdNF0
Amorphisは4〜5枚目あたりが好き。
あの様な音出すバンド他にないですか?
最近Motorpsychoというバンド知って気に入ってますが、デス系ではないです。

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 23:05:58.97 ID:BZjfkAs90
>>552
とりあえずKingston Wall

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 23:07:26.53 ID:M6KN6b3U0
KAYO DOTちょっと興味あるんだけどオススメはどれ?

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/16(日) 23:09:27.22 ID:AJeYTdNF0
>>553
ありがとうございます。Kingston wallは結構好きでアルバムも押さえてあります。
こういうタイプ意外になかなか見つからないんですよね。

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/24(月) 22:11:59.38 ID:TEYJPFa10
But A Thought これは良いな
ボーカル日本人らしいけど

@YouTube



557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 10:19:09.72 ID:Zy2QuiXR0
hacrideかっこいいよ

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 10:44:13.17 ID:0CPfkwR90
hacrideって新作出るの?

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 19:43:19.39 ID:oWqkc5Du0
http://psygnosis.bandcamp.com/album/human-be-ing
このバンドはプログレデス?

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 21:33:02.16 ID:XhIytO/V0
はいそうデス

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 22:50:26.61 ID:SnewCxH50
ihsahnってプログレ好きからみてどう?

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 00:03:20.31 ID:G9Zu4wmi0
Cormorantの新譜届いた

@YouTube



563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 15:26:29.39 ID:y3tUd3Es0
Cynicみたいな音楽性とクリーンのあるバンドってありますか?

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 16:34:39.89 ID:QUZww2xG0
Cynicスレがあるのでそっちで聞いたほうがいい。
あと、いつのCynicなのかもな。

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 17:27:19.83 ID:CAsV85i10
Aghoraとかのことか。

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 21:58:35.54 ID:T/8viUPs0
ZacよCephalic Carnageに戻ってくれー
http://vimanaofficial.bandcamp.com/

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 14:50:58.31 ID:9w60R/Sw0
>>563
最近のCynicをはじけさせたようなバンド
Safty Fire

@YouTube



568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 21:02:09.72 ID:O6z7g6xR0
>>567
cynicを引き合いに出すバンドは大体イマイチなんだが、これ結構好きだわ。
最近のcynicより全然好き。PVがなんかタンクトップのゲイみたいで嫌だけど。

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 21:51:40.55 ID:0rXZ1Rua0
なんかキモいw

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 22:04:35.55 ID:3am9/Al50
>>563
クリーンとな?

ボーカルがメタルですらないけど、
Damn The Machineが同世代で同じ質感のバンド……

@YouTube






というのに、ついこないだ気づいた
シャッフルせずに流していたら、CyからDaで繋がって聞いててビックリした
同時は全く別のジャンルとして聞いていたのに。。。

デモでクリムゾンをやっていたなんて

@YouTube



571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 22:54:34.87 ID:YUEaQuSw0
以前にCynicスレでちょっと話題になったバンド(というかプロジェクト)
もろにCynicの2ndの音楽性
Jules Julio Martinez - Garden of Tuberoses

@YouTube



572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/26(土) 01:30:14.00 ID:8Fb7rt8v0
>>424
、や、^_^やあにへ


573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/26(土) 20:50:42.12 ID:DHs6IIMZ0
http://kalter.bandcamp.com/album/ubuntu
このアルバム、フォークや神話的世界観とプログレデスが一体化しててチビッたんだが
すばらしいのに無名すぎだろ・・・

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/26(土) 22:31:45.93 ID:16GYbyxZ0
>>573
すげーじゃんコレ
ジャケも含めてかなりの高品質だわ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/26(土) 23:57:08.16 ID:Dx7q+jFE0


576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 17:10:39.09 ID:dpabk3Io0
pilloryが新作出すらしいな。このバンド解散してると思ってたわ


@YouTube



577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 19:34:30.61 ID:0RFUdFu90
うおおおおマジか!嬉し過ぎるぞ
しかしこれ聞く限りだと前作ほどのインパクトはないしボーカルも好みじゃないな〜
前作はUnique Leaderリリースの中ではMortal Decayの1stと並ぶ名盤だと思う

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 20:26:06.97 ID:Nm9WPbgn0
>>573
微妙かとー

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/07(水) 15:59:51.01 ID:LG3j4BYK0
>>578

じゃあ、これどうよ
マジびびったんだが・・・

http://axiallead.bandcamp.com/album/of-infamous-credentials

初期Iron Maidenのプログレッシブ系の楽曲+キンクリみたいな曲ばっかだぜ

デスメタルじゃねえんだけど

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 17:10:18.38 ID:x88GnixN0
>>579
578ではないが

微妙〜
アイデアはいいとして、ミックス等仕上がりもどうにかせんと

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 17:17:01.60 ID:wXV9bnaH0
Sieges Evenでいいかな・・・

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 17:30:19.01 ID:ZQ86rrCc0
>>580
ふーん
あんたとは趣味が違うみたいだね


>>581
全然違うじゃん

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/13(火) 12:36:42.43 ID:rmO4RW4P0
PHLEBOTOMIZEDの新作かと思ったらただの1stと2ndのお買い得セットでござった

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/17(土) 14:40:10.95 ID:/NRTzi3f0
オーペスの8作目のような音楽性のバンドいない?

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 10:38:24.22 ID:ZlreezXJ0
Arkanの新譜よさそうだな。男女混声だとシアトラ思い出すわ。


@YouTube



586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 10:54:16.90 ID:ZlreezXJ0
EMBRACE OF DISHARMONYは古臭いプログレ好き向けだな


@YouTube



587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 17:53:29.22 ID:8qHORIx10
>>585
いや、普通にOrphaned Landフォロワーですがな。
好きだけど。

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/26(月) 11:51:03.04 ID:73HDo+ye0
本来メタルコアで語るべきなのかもしれないがExtol臭がするので貼る。
ノルウェーのバンドらしい。
http://www.metalsucks.net/2014/05/20/exclusive-full-album-stream-insense-deevolution/

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/28(水) 12:15:26.66 ID:EqGbxwWh0
http://www.metalsucks.net/2014/05/27/exclusive-premiere-fallujah-sapphire/
Fallujah新曲

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/03(火) 23:30:57.25 ID:P/w+J/OL0
CYNICスレ落ちてる?

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/04(水) 00:57:25.60 ID:+QZD8g1o0
>>590
ほんとだ
ゲイをカムアウトしてから荒らしが暴れてたからな
とりあえず少し落ち着いた頃に立て直そうぜ

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/04(水) 08:12:25.14 ID:Q3OBuVch0
もういらんでしょ

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/04(水) 10:51:34.52 ID:8FDae9tj0
新譜もクソだったし立てる必要性を感じない

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/04(水) 11:09:17.51 ID:k/YvGMuv0
CYNICについてはもう話すこと無いからね いらない

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/04(水) 20:50:16.75 ID:Mh1mX1HC0
俺はcynicスレほしいけどな

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/06(金) 03:03:16.60 ID:tWR7uWUK0
Cynic、人生で最も好きなバンドだったけど、この先はどうでも良くなっちゃった。
Focus以前の音源だけあればイイヤ・・・

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/06(金) 15:34:21.50 ID:2XRt0L7e0
Focusを最近の良い機材と録音環境で撮り直してくれればそれで満足

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/06(金) 18:43:26.20 ID:W26R2ZRi0
ホモリレコ

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/06(金) 20:29:18.69 ID:/l+6AR870
ホーカスポーカス

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 01:12:02.54 ID:vuWsL6m60
Dave Culross が Suffocation を辞めたみたいだけど理由が分からん
黒人より小技が利いてていいドラマーだったんだけどなぁ

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 01:16:08.27 ID:vuWsL6m60
あとお前らFocus Focus言ってるけどTraced in Airまでは悪くなかっただろ!
それ以降はもうÆon Spoke名義でやってろって感じだけどな

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 01:17:28.81 ID:vuWsL6m60
Aeon Spokeって書かないと文字化けするのか

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 06:27:03.41 ID:qC2BTbvD0
まぁ悪くはないってだけだからな
最低限あのレベルを維持してくれればまだ救いはあったんだが

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/12(木) 20:53:36.27 ID:rBgqR2o/0
TIAのレベルを最低限維持出来てるバンドっているのか?

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/13(金) 02:49:22.70 ID:6YgKvISc0
Mindwork はどうだろうか

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/13(金) 20:17:08.68 ID:f9nNG+w+0
これはええな
http://blood-music.bandcamp.com/track/omens

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/14(土) 01:13:19.69 ID:IPmtsBw20
>>606
けっこうプログレ然としてて良いね

SERDCE - "Timelessness" [Full Album - Official]

@YouTube



608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/14(土) 07:17:33.85 ID:qiuKZHzz0
フルアルバムなんか載せるなよ

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 14:54:13.93 ID:svNreh/k0
レーベルのオフィシャルだし、いいんでない。

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 15:31:54.44 ID:pFB2l9YG0
マイナーバンドだとフル音源アップも知名度上げるのに良いのかもね
まあ、結構長くやってるバンドみたいだけど
とりあえずCD買うか

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 15:57:20.87 ID:rpZeKkLn0
>>609
つべでフルを聴いてしまうと買うまでいかなくなっちゃうんだよなぁ
全曲聴けるのはありがたいんだけどね

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 18:11:37.79 ID:TKOB4J7x0
まぁ確かに。
2,3曲いいなと思って買ったのが、残りすげークソで後悔するってパターンは減った

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/15(日) 21:18:00.37 ID:fUDjSz7w0
気に入ったバンドは糞でも買っちゃうけどw

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/16(月) 10:13:05.99 ID:rTefhMn60
>>606
トンクス

CDポチてきたw

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/18(水) 01:06:20.78 ID:Pm7tfraS0
>>606
1997年結成ってんだからもうそこそこのキャリアだな
ベラルーシかあ…
最近は東欧、ロシア圏のバンドも多くなったね

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/18(水) 20:16:13.92 ID:S3rj/jAQ0
SIEGES EVENとか好きだからCYNICの新譜はスルメだし
デス声ないけど大好きです。
まあ1stに比べればインパクトないけどね。

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/18(水) 20:41:55.33 ID:orwL4qBl0
OPETH新譜楽しみだわ

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/20(金) 17:15:44.52 ID:PSMoaLp90
https://soundcloud.com/earsplit/fallujah-carved-from-stone/
Fallujahの新曲いいわ
年間ベスト候補に入れてもいいぐらい

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/21(土) 09:08:06.28 ID:RMtEqKIy0
ポール・マスヴィダル「Aeon Spokeの曲作ったけど知名度低くて商売になんないよ」
ポール・マスヴィダル「そうだ!Cynic名義で出せば馬鹿が騙されて買うから儲かる!」
ぼく「」

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/21(土) 23:16:25.88 ID:595ykp090
Aeonは知名度の問題もあるだろうけど、
既存のファンが求めるポールの音楽じゃなかったんだよね
んでそれをCynicに持ってきたもんだから「おいおい…」ってなってる

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/22(日) 04:13:15.85 ID:1e6VviXM0
SEPTICFLESHの新譜なかなか良いな。

SEPTICFLESH - "Prototype" Official Track Stream

@YouTube



622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/22(日) 22:07:50.62 ID:0yZOytgz0
ネクロファジストどうなってんだ−ーーーーーー!!!

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/01(火) 16:17:00.64 ID:IL0sGSDs0
去年のVildhjartaのEPが最近尼で登録されたから注文したわ
ダウンロードでは買ってたんだけどな、やっぱ実物ないと落ち着かん

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/01(火) 17:55:21.64 ID:iTZj+C4N0
コレクションにもなるし音楽好きをアピールするにもCDが一番だわ

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/01(火) 20:42:39.94 ID:iTZj+C4N0
Vintersorg - Naturb�l (Official Video)

@YouTube



626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/08(火) 17:28:14.02 ID:YA5QjjWL0
他のスレで勧められて良かったので、ドゥームデスだがプログレ要素と爆走多し

Eye of Solitude『Canto III』
http://listen.kaotoxin.com/album/canto-iii

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/08(火) 17:49:13.14 ID:TUUEbUas0
スレチだわ

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/11(金) 19:14:15.08 ID:+MXzUeND0
obscuraどうするんだよ。。。

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 01:01:58.35 ID:r28KQc240
今知ったショックだわ
OBSCURAはあの二人がいたから聴いてたようなもんだったからな・・・
グロスマンだけでも残ってほしかった

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 03:22:21.27 ID:hjj4jAK20
ハネスソロ聴くと、楽曲への貢献度も相当だったっぽいし
また全然違うバンドになる可能性もあるよね
二人の加入前がそうだったように

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 05:51:24.48 ID:b4NTEN+bO
Kayo Dotはここでおk?

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 09:31:47.27 ID:RzqLSXUh0
obscura早くもマンネリ気味だったから、
ここで良い方向に変われば全然問題ない

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 23:25:53.60 ID:VEYVsB+80
>>631
今まで語られたことは無かったけどいいと思う
ブラック系かも知れないけど、最近のブラックスレは気持ち悪いことになってて話にならないし

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 00:58:47.95 ID:AqD1KgtR0
このスレでも何回か出てますけど

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 10:31:05.85 ID:We/j6hf+0
Kayo Dotか〜、まだ買ってないや...

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 22:16:14.56 ID:MPOvfAPr0
https://soundcloud.com/earsplit/fallujah-levitation/s-JyPvx
Fallujahの新曲第二弾

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 03:29:51.52 ID:u/pTvvwH0
Pestilence解散てまじか、、
新作良かったのに

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 03:39:04.50 ID:aRkmxK/y0
復活したと思ったら解散かよ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/17(木) 21:07:34.09 ID:50P2NQQ10
Opethまたノーマルボイスだけか?

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 11:42:47.62 ID:27ib0LAp0
http://www.metalsucks.net/2014/07/18/ex-current-members-obscura-spawn-possession-noneuclid-team-new-band-alkaloid/

元ObscuraやAborted、Spawn of Possessionのメンバーで新しいバンドが結成されるらしい

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 14:02:24.82 ID:BN8nGKdz0
新バンド名Alkaloid
メンバー
Morean-Vo,Gt Christian Munzner-Gt Danny Tunker-Gt Linus Klausenitzer-Bass
Hannes Grossmann-Drumm

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 19:36:52.18 ID:uUAoHXzeO
噂のOBSCURAのリーダーハブっただけバンドきたー

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 20:54:10.75 ID:sHcplagZ0
ひでーことするなぁ
でもこうやってできたバンドって大体鳴かず飛ばずだよな

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 21:02:25.88 ID:rzqrPSjz0
まーたメロディックなテクニカルデスメタルでもはじめるのか
メンツ的には楽しみなんだけど音楽性を関連バンドらと差別化してもらいたいな
Hannes GrossmannはObscuraを音楽性の違いで脱退したけどソロ作はObscuraと酷似していたぞ

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/19(土) 22:21:08.18 ID:0r5hn52a0
どういう作品が出来るか全く予想できないな
なんせ中心のMoreanがObscuraのようなテクデス系とは違った要素を持った人だから

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/20(日) 01:20:55.31 ID:UPB2MDua0
俺もドラマーのソロはObscura系と感じたし
ミュエンズナーは腕の病気が建前じゃなかったのかw
これベースもObscura辞めちゃうだろ

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 16:11:33.83 ID:q9bI0Awa0
fallujahの新譜、傑作でしょ

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 17:11:02.41 ID:CaS64WYg0
買って聴き込んでから言えよ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 17:17:55.69 ID:q9bI0Awa0
もう5回聞いたけど、傑作でしょ

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 18:35:06.95 ID:R6qx98nDO
若手最新でギュルンギュルン超絶速弾きテクニックギタリスト挙げれ
クリスチャン・ミュえンツナー

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 18:41:33.96 ID:6P14FfXn0
>>647
確かにObscuraとかどうでもよくなる出来だな

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/23(水) 19:17:06.79 ID:WVffYpkZ0
fallujahのレート高いな、チェックしておくか

http://www.sputnikmusic.com/best/albums/2014/

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 00:39:33.78 ID:pzeeQ7as0
レート頼りてww

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 02:07:34.62 ID:B0cL9rRy0
頼りてわけじゃないけど今まで試聴しても興味なかったバンドだったから、いろんな所の評判良ければ乗っかってもいいかなって

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 02:20:08.55 ID:pzeeQ7as0
まあ好みもあるしな
試聴して気に入ればポチればいいだけだし

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 15:23:56.66 ID:80H8C9yV0
Cynicのスペーシーな感じ、エモーショナルな感じと無機質なデスメタルな感じを
現代のDjent通過した無機質な機械的なテクニカルデスメタルや、アメリカのセファリックカーネッジ以降の無機質グラインド/デスメタルの
モダンなブルータリティや音作りでアップデートした感じかな?

テクニカルで無機質なデスメタルとエモーショナルな雰囲気が融合してて
展開もしっかりあって質が高いよ

この手の無機質でクリア過ぎる音作りが嫌いな人は多そうだけど

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 20:34:29.75 ID:fwOxUtQE0
聞いてみたけど静寂パートとヘヴィなパートが乖離してる感じ
きれいに調和できてないと思うな
静寂パートは凄く良いね

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 20:50:32.41 ID:QI2VAluJ0
ヴォーカルが無理

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 21:21:17.70 ID:9NnaalAn0
>>647
残念w

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 21:32:30.41 ID:80H8C9yV0
傑作でしょ・・・

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/24(木) 22:33:00.24 ID:Xpx4RcL2O
Fallujahは綺麗過ぎてあんまりデスメタルっぽさがない

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 01:33:32.33 ID:Rhk/DzPb0
この手のバンドで他に良いのないですか?

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 10:18:41.31 ID:NvW9J9zP0
http://psygnosis.bandcamp.com/album/human-be-ing
これとか

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 13:27:19.51 ID:nkhza9TF0
http://stillfalling.bandcamp.com/album/the-three-suns
これとかな

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 14:01:12.92 ID:uNVQmVJ90
フルを載せるな

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 14:04:18.65 ID:nkhza9TF0
ええじゃろ、違法サイトじゃないんだし・・・

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 14:16:30.98 ID:Uu98l1YG0
Bandcampはいいサイトだよ
視聴できるしそのまま購入できる

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 16:17:56.60 ID:WUpg6YPni
bandcampでアーティストが直接音源を売ってるんだよ

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 20:52:24.13 ID:bBxZrbQM0
bandcampなのにアホがおるw

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 21:56:20.33 ID:j3H0MuU70
bandcampって無断に転載していいのか?

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/25(金) 22:05:45.68 ID:NvW9J9zP0
http://www.metalwani.com/2014/07/premiere-beyond-creation-earthborn.html
Beyond Creationの新曲

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 00:41:29.68 ID:8D6I5Oyx0
>>663
デスコア要素いらね

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/26(土) 02:07:45.17 ID:mPY/owwSO
グロウルがいらないってこと?

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 00:54:45.20 ID:DHFRiwXw0
今年出たプログレデスでオススメを

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/27(日) 01:24:19.94 ID:m72AmDPY0
自分の手柄にして称賛を得るのねw

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/30(水) 14:18:48.57 ID:gG5u7biy0
Fallujahは去年出たMP3のEPがびっくりするぐらい良くてハードル上がったんだが、新譜はそれを軽く超えた感じ
素晴らしい

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 07:08:35.77 ID:R77E4T/y0
俺もFallujahに一票

個性派であるのは間違いない

あとは、Hannes Grossmannかな。
プログレってほどじゃないけど、
Obscura、 Blotted Science、 元Necrophagistのドラマーのソロ・プロジェクトで、
テクニカルな刺激のあるメロデスがたくさん。
http://hannesgrossmann.bandcamp.com/album/the-radial-covenant

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 07:48:33.25 ID:ykXxwgLX0
バンキャンばかり聴いてないで買えw

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 07:50:09.56 ID:R77E4T/y0
Fallujahは買ったで

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 09:11:57.69 ID:CQsGGhu00
Fallujahは1stの頃はいわゆるミュージシャンズ・ミュージシャンだったけど、新譜が傑作なのでかなり人気でそう
アルバムを買う価値がある数少ないバンドの一つだと思う

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 09:47:04.25 ID:1KOObCrJ0
にわかの知ったかぶりww

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/11(月) 09:49:01.22 ID:CQsGGhu00
>>681
おっ言うね〜

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/17(日) 17:14:31.00 ID:8q+de01p0
●3●

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/17(日) 18:25:21.21 ID:F6zOi87U0
Fallujah、ようやく買ったけど確かに素晴らしかった
今にところ今年のNo.1

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/23(土) 20:20:43.71 ID:o3In3ngR0
THE facelessで一番ギター簡単なのは?

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/26(火) 19:32:07.57 ID:a7JML+IE0
Hadal Maw、超良かった
http://hadalmaw.bandcamp.com/album/senium-2
不穏なデスメタルの空気を壊さずに、さり気なく刺激的なリフを織り込む感じで
センスよい

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/26(火) 22:07:06.23 ID:rEfmuj7V0
PyrrhonとかFlourishingみたいなgorgutsリスペクトの暗黒系かな?
なかなかいいね

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/26(火) 23:45:46.77 ID:RKQ7oykc0
gorgutsはなんであんな評価高いんだ?
どうもアレ系は好きになれない

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/27(水) 00:20:25.35 ID:mnzVLXqd0
>>686
持ってるけど聴きまくってるわ

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/27(水) 18:42:03.90 ID:cSsl2tEj0
>>686
ありがとう

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/29(金) 01:16:30.06 ID:qjJ67PZL0
OpethもCynicも終わったよなぁ
聴いたらガッカリだわ

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/29(金) 03:02:29.17 ID:gtyqjG+20
>>691
このスレ的には終わったかもしれんが両方共曲の質は高いと思うがな
Opethはそのうちグロウル使い出すだろうしCynicはGrowl担当が辞めた時点でこのスレから外れたんだから諦めろ

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/29(金) 06:51:23.56 ID:K7XWTGQq0
プログレデスじゃなくなっただけでどちらもプログレとしては良質だし俺は大満足してる

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/29(金) 07:33:37.06 ID:vJtnr1pY0
>>691
同感

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/29(金) 09:28:17.00 ID:IuqD4rq30
真のプログレッシャーは今の枯れた味わいのOpethを好むらしい

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/29(金) 10:09:24.52 ID:sIWAomjb0
Opethと言えばこんなの見つけた
デス声じゃないけどw
http://blankforest.bandcamp.com/releases

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/08/30(土) 10:15:26.13 ID:fqezLfuw0
>>696
影響元をうまく消化してんな〜

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/03(水) 08:42:51.60 ID:YA96Em6c0
ショーンレイナートが凄い太ってる
このままじゃ近々ジーンホグランになる

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 21:21:51.09 ID:ulusXv3/0
Ne Obliviscarisの新曲公開されたぞ
新譜の発売日は10月7日だそうだ
http://www.terrorizer.com/news/ne-obliviscaris-premiere-new-track-album-citadel

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/04(木) 23:43:37.58 ID:cXswrLbq0
俺には11月7日って書いてあるように見えるんだが目の錯覚かな

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/05(金) 16:35:48.50 ID:D8cTpw+v0
Edge of SanityのCrimsonって賛否両論らしいけどプログレ好きからみたらどうなの?

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/08(月) 03:16:29.31 ID:c1iWPke50
>>701
プログレ好きからみたら賛否両論だよ

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/10(水) 21:53:50.78 ID:G+UCiu1X0
あれ賛の方が少ないと思う
2の方がまだいい

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/10(水) 22:11:56.27 ID:X7Ab7BYX0
マジかそんなに評価低いんか

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/10(水) 23:19:22.08 ID:KZ4nFHVr0
http://www.metalstorm.net/bands/albums_top.php?album_style=Death
レビューレートは高いよ

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/11(木) 02:56:00.82 ID:nbDLkU2C0
俺はむしろEOSはCrimson 1しか聞いてない
個人的にはかなり好き

2久々に聞き返したけど2もいいな

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/11(木) 08:40:27.40 ID:vzaDmUu/0
プログレデス初心者だから取り合えず好きなEOSのCrimsonから聞こうかと思ったんだけど、やっぱり賛否両論なんだね…
無難にオーペスのほうがいいのかな

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/11(木) 16:54:55.13 ID:pl9vSBes0
>>707
よしPersefoneから入ろう

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/11(木) 20:04:56.21 ID:iDFt8FN90
Crimsonほど日本と海外で評価違うメタルのアルバム無いんじゃないの
海外では最高傑作扱いだけど日本人で大好きって人見たことない

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/11(木) 20:34:45.93 ID:sAe/66wE0
40分のクロスフェードみたいなアルバムだしなぁ
プログレというにはちと違うと思う

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/12(金) 18:45:08.10 ID:1jS4jdfC0
プログレッシヴとアヴァンギャルドとエクスペリメンタルって何が違うん?

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/13(土) 23:43:00.59 ID:3bRcXR/+0
エンペラーの4thはプログレ好きからしたらどうなん?

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/14(日) 12:21:27.81 ID:unRdrhFd0
Prometheusはちょっと完璧すぎる
歴史に残るべき名盤

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/14(日) 20:41:13.40 ID:rkeOyoqI0
イーサーンはやっぱり天才

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/14(日) 23:26:44.34 ID:s2Ss0Wx40
俺もあれ大好き
ソロ時代よりも好き

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/14(日) 23:45:53.77 ID:YRGBrezi0
エンペラーは正直ダサメタルクサメタルの部類に入ると思ってる

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/14(日) 23:54:21.19 ID:yO9OVpbNi
>>716
正直だな
全く誰からも同意を得られないのが残念だが

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/15(月) 11:26:54.24 ID:tXdCxxoZ0
>>713
同意だなー、ブラック基礎の別次元の音楽、オーケストラと再現ライブしてほしい

あとやっぱDeath『Sound of Perseverance』も数光年先のメタルかなと思う

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/16(火) 02:59:39.06 ID:l7N+JpjJ0
どういったところがプログレになるの?
エンペラーのそのアルバム。
ハーモニクスが特徴的みたいな事をブログの評価で見た気がする

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/16(火) 19:44:41.46 ID:drXl63dH0
ジャンルどうこうより本来の意味での進歩的な曲構造や演奏を用いた所なんじゃない?

Emptyの前奏とかバイオリン〜ギターの切り替わりとか鳥肌モン

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 02:19:41.63 ID:1ltU7lgn0
>>713
リマスター盤が出たらまた買うわ
そのくらいの名盤ではあるよな

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 17:47:26.19 ID:qEYo4s4Ri
Beyond Creationの新曲公開中だぞ
ベースがめっちゃかっこいい
http://www.metalinjection.net/av/beyond-creation-melts-faces-with-their-new-song-earthborn-evolution

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 19:30:38.77 ID:zHr+4EeQ0
今月末に出るBlack Crown Initiateのアルバム良さそうだぞ
http://soundcloud.com/eone-music/black-crown-initiate-withering-waves
この曲は、モダンテクデス+Orphand Landみたい

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 20:21:39.29 ID:jdDKEOO00
>>723
予約してあるから届くの楽しみw

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 21:36:39.18 ID:IknEwJQF0
>>722-723
どっちも、ええな
>>723の方が好みだけど

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/18(木) 22:28:57.31 ID:lEDdMQUO0
>>722
いいね、買うわ
Serdceの新譜にも通じるな

http://blood-music.bandcamp.com/album/timelessness
http://www.amazon.co.jp/Timelessness-Serdce/dp/B00JEBXP94/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1411046878&sr=8-1&keywords=serdce

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/19(金) 23:17:21.98 ID:UUQ+/0Fp0
今月のバーン読んだけど、30念願の名盤30にエンペラーの4thが何回も選ばれててビックリ

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/19(金) 23:17:50.29 ID:UUQ+/0Fp0
念願じゃねえわ30年間

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/25(木) 01:03:42.82 ID:PjY1ExT20
デスコアバンドのJob for a Cowboyの新曲がテクデス寄りの作風に仕上がってていいよ
テクデス・プログレデス好きも楽しめる内容だわ

@YouTube



730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/27(土) 15:55:51.75 ID:+1Yv9o2+0
Obscuraギタリストも決まってメンバー揃ったみたいだな

新ギタリストがフレットレス使いで面白い音になりそう


@YouTube



731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/27(土) 16:41:22.11 ID:+1Yv9o2+0
>>729
この曲かっこいいな
アルバム発売したら買うわ

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/09/30(火) 21:39:53.79 ID:018giHoB0
scepticのpathetic being偶然入手したんだがめっちゃカッコいいな
似たようなバンドあったら教えてください

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/02(木) 00:32:15.01 ID:jwtE/Wph0
Scar Symmetryの新譜ってどの仕様もボーナストラック入ってないのかね?

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/04(土) 16:50:59.82 ID:tsUhYik80
emperorの4th stilllife 黒水公園
cynicの1st2nd 後期death tool
が好きな初心者にお勧め教えて
お願いしますw

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/04(土) 17:21:57.44 ID:K2Ielj2m0
お願いしますw
お願いしますw
お願いしますw
お願いしますw

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/05(日) 13:13:46.08 ID:cvsB+EU/0
>>734
Black Crown Initiate - Stench of the Iron Age

@YouTube


Fallujah - Sapphire

@YouTube


とりあえず適当に最近の評価よさそうなバンドを

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/05(日) 13:19:00.53 ID:NsDJQAOU0
>>736
既出を誇らしげに出しちゃってw

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/05(日) 15:50:37.34 ID:cvsB+EU/0
だって俺>>737みたいなプロのリスナーじゃないもん(´・ω・)

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/06(月) 06:49:03.87 ID:4Akt3Nhg0
>>734
akercocke
obscura

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/06(月) 19:04:48.99 ID:rYC8uFtbO
>>739
既出を誇らしげに出しちゃってw

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/06(月) 21:04:52.85 ID:DlqvWevC0
>>734
Ne Obliviscaris

@YouTube


The Contortionist

@YouTube


Aenaon

@YouTube


Beyond Creation

@YouTube


Hoth

@YouTube



742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/06(月) 21:10:22.02 ID:EQMmOKHN0
>>741
既出を誇らしげに出しちゃってw

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/07(火) 15:12:03.63 ID:t0QrEA/30
Schizoid Lloyd
http://blood-music.bandcamp.com/album/the-last-note-in-gods-magnum-opus

お前らごのみの強烈なプログレ・メタル来たぞ
QUEENとデスメタルが融合したような感じ

ダウンロードできるのは冒頭二曲だけだが、実際の盤はフルアルバム

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/07(火) 16:23:00.01 ID:2MF35+5O0
SOADぽさを感じたけど

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/07(火) 16:28:56.03 ID:v9veGcrQ0
なんか聴いてて笑っちゃうなこれ
BtBAMでいいじゃん

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/07(火) 20:51:49.46 ID:zCTKhasP0
Ihsahn先生のオススメってどれ?

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/07(火) 21:17:26.96 ID:v9veGcrQ0
>>746
After一択
次点でEremita

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/07(火) 21:30:11.62 ID:5P6nJViQ0
>>736
>>739
>>741
ありがとうw

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/08(水) 12:12:52.50 ID:7g+QbqAN0
>>746
angL

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/08(水) 12:56:55.14 ID:Y/cPUjDM0
>>746
エレミタ

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/09(木) 18:45:05.40 ID:KtS9p8nW0
Adimiron
https://scarletrecords.bandcamp.com/album/timelapse
中東系時代のAmorphisがリフ中心になったような感じでかっこよさそう

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/10(金) 02:36:23.03 ID:1z0pMuVli
>>751
めっちゃいい

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/12(日) 14:14:50.77 ID:MAjgoimd0
GOROD - New Song 2014 Live

@YouTube



754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/12(日) 21:36:23.23 ID:Ow4QEd8y0
Gorod新アルバムそろそろか?
すげー正統進化って感じで期待できるわ

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/17(金) 20:47:21.18 ID:HB7wVGjg0
BEYOND CREATIONの新譜公開中
http://www.metalwani.com/2014/10/premiere-new-beyond-creation-album.html

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/18(土) 04:26:45.38 ID:wLQ/qHZd0
今年はWithin The Ruinsの新作もよかったわ

@YouTube



757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/20(月) 20:19:16.82 ID:0CnzJDuq0
MORBUS CHRON

@YouTube



758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/27(月) 23:37:39.60 ID:8mgvQ8cZ0
Nero Di Marteの新譜買ったけど、前作と違ってほぼスロー、ミドルテンポの曲ばかりなのが痛いな。
リフやヴォーカルは良い感じなんだが。。。

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 00:14:11.48 ID:iFFG8qme0
>>758
ブックレットはどんな感じになってる?

760 :758:2014/10/28(火) 00:45:37.74 ID:0KkQCs7+O
>>759
デジパックで、ケースを開けると歌詞が載ってる。

ブックレットはないかな。

ちなみにさっきのカキコでは不満があるような書き方したけど、何回か聴いてたらいい感じになってきた。

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 01:09:18.23 ID:KSjb+3+g0
>>760
トンクス
ブックレットはないのか

聴き込んでくると印象って変わるからな
スルメなら買って正解っぽいな
そろそろポチるわ

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 01:25:55.38 ID:J+QVFzVK0
>>761
前作の遅いパートがツボなら多分気に入ると思う。

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 14:25:15.18 ID:BSup6rIc0
http://killyourstereo.com/news/1037625/ne-obliviscaris-citadel-au-album-stream
Ne Obliviscarisの新譜全曲公開

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/28(火) 14:33:05.56 ID:HQTG7nKO0
手元に届くまでは聴かん

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 04:48:22.18 ID:5HxA54loO
Beyond Creationの新作つまらんなー
8弦ギターも6弦フレットレスベースも無理して使う必要なくねっていう

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 05:05:56.38 ID:R758bQqO0
買って聴き込んでから言おうなw

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 09:06:46.93 ID:WmEhVXR90
もともとつまらんバンドだった

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 10:51:29.16 ID:caodoWLp0
必死だな

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 13:38:44.12 ID:JDnajO6d0
>>767
俺も、全然面白みのないバンドだと思ってるから
なんで人気あるのかわからん

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 14:47:24.13 ID:xkgT29SI0
つまらないと思うのに聞いちゃうなんて暇なんだね

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 14:47:55.06 ID:JDnajO6d0
チェックしないと、つまらないかどうかわからんだろ

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 15:24:50.06 ID:vZVIZMkY0
買ってもいない奴ってほんと貶すことしか出来ないんだな

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 15:49:58.87 ID:JDnajO6d0
これ、同じ奴が投稿してんのかな

リフも展開もダサいんだよねえ
個性的ってわけでもないし

Slice The Cakeとかのほうがいいでしょ

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 15:55:21.98 ID:JDnajO6d0
Beyond Creationって、15年前のTheory in Practiceよりもしょぼいプレイと楽曲じゃん

@YouTube



何がいいんだろ、マジで

Auguryとかに比べると、プログレ感なくて、古臭いデスメタルOpethとネオクラ風味足しただけみたいだし

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 16:00:05.99 ID:53RrHzV80
>>773
糞を出すな
今年のを出せw

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 16:08:11.54 ID:JDnajO6d0
今年出たのならFallujah良かったよね

@YouTube



777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 16:10:18.20 ID:JDnajO6d0
Black Crown Initiateも良かった

@YouTube



えーっと・・・Beyondなんだっけ?

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 16:11:43.02 ID:R91A7qhT0
Stormhaven とか言うバンド良かった。
http://www.stormhaven.fr/

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 16:38:40.64 ID:WWxRoMUe0
>>776-777
既出は恥ずかしいぞww

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 16:46:27.34 ID:WWxRoMUe0
プログレテクデスでは個人的にはArchspireがよかったけどな

@YouTube



781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 16:51:32.61 ID:XP3wVN4R0
既出だけどSerdceのTimelessness

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 18:49:47.18 ID:91ZSN2lf0
>>780
これは買い!
ポチッてきたw

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/30(木) 22:04:05.26 ID:KHLsEAUa0
>>763
二曲目組曲構成になってるのか
FallujahのようなテクデスにEmperorやEnslavedの音楽性が合わさったような感じだ

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/31(金) 00:22:17.98 ID:BUbSKCiQ0
Fallujahもパッと聴きには良かったけど、驚く程すぐに飽きたな

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/31(金) 17:25:09.64 ID:88tL/x9M0
俺は最初からピンと来なかったが巷での評判は上々だったな

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/31(金) 18:07:36.98 ID:DrNID2d20
日本と海外での評価は違うからな
日本人ってメロディ第一だもんなw

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/10/31(金) 21:57:34.25 ID:MumGFaLS0
>>780
Wow!

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/01(土) 19:13:35.06 ID:Bj2xiXcE0
>>780
既出を誇らしげに出しちゃってw

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/01(土) 19:27:50.00 ID:49K+QFgZ0
>>788
どこに出てるんだよw

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/01(土) 22:39:08.49 ID:1tWkBNdy0
俺みたいなメロ厨には>>778ぐらいがええわw

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/02(日) 12:22:24.15 ID:8cXe8ceT0

@YouTube



@YouTube


Inanimate Existenceの新作とかどう

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/02(日) 19:08:31.02 ID:9EpFvOQw0
GORODの新曲早く聞きたいんじゃぁ^〜

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/03(月) 06:11:16.02 ID:9Xbn+rPR0
キャトデカはよ

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/03(月) 22:02:11.76 ID:3xemVKJw0
>>780
このバンドの新譜ブルデススレのほうに貼ったらダサイの一言で一蹴されたわ

@YouTube


この曲のvoのキレ具合とか最高なのに

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/03(月) 23:08:06.65 ID:3U1iFIoc0
>>794
そいつ第一印象でダサいとか馬鹿な奴だなw

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 05:16:49.22 ID:KEhpCfrW0
アークスパイアいいわ

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 08:44:14.23 ID:zydXVQle0
>>794
ピロピロしてるからダサく聞こえるんじゃ
ブルデスはあんま聞かんが

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 09:10:43.63 ID:KEhpCfrW0
>>756
ピロピロしてるw

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 15:47:06.77 ID:MIWsn5WS0
>>794
ダサいな
なんか古臭いというか、ごちゃごちゃさせただけで、「プログレッシブさ」がない
先進性を感じるリフもない

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:08:15.14 ID:9MIwSBms0
ここはプログレデスのスレかと思いきやテクデスのスレ

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:23:06.66 ID:TAiNjTF10
>>794
voがラップみたい

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:32:40.65 ID:eNZAocNl0
>>799
Fallujahよりマシだけどな

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:35:02.33 ID:MIWsn5WS0
>>802
Fallujahよりマシなわけねえじゃん
Fallujahのほうが世界観ちゃんと持ってるよ
古臭さもないし
新しいことやろうとチャレンジはしてる

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:36:41.99 ID:MIWsn5WS0
スパイラルアーキテクト聞いたあとに、Archspire聴くと、15年以上経過してもこんなゴミみたいな
古臭くてテクだけの、構成力も何も無いゴミやってドヤ顔してるバンドをありがたがってる奴らいることに
衝撃をうける

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:37:14.49 ID:MIWsn5WS0
そもそも、テク自体、たいしたことないという

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:37:24.54 ID:eNZAocNl0
>>803
必死だなw
好みは人それぞれってことや

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:38:31.93 ID:eNZAocNl0
必死すぎてワロタwww

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:39:13.38 ID:MIWsn5WS0
Archspireなんかよりは、日本のDESECRAVITYのほうが、まだ刺激ある

@YouTube



809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 17:39:53.88 ID:MIWsn5WS0
>>806
好みは人それぞれだけど、ゴミ聴いてる奴はゴミだよ

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 18:04:21.00 ID:eNZAocNl0
>>809
おまえって可哀想な奴だわ

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 18:23:31.38 ID:WX1b2Nuq0
>>809
ほんとかわいそうな奴 

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/04(火) 18:31:47.45 ID:MIWsn5WS0
>>810-811
ゴミバンド聴いてるほうがかわいそう

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/05(水) 01:47:50.34 ID:WSgquzES0
Job For A Cowboy楽しみ
日本盤は来月だな

@YouTube



814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/05(水) 09:51:09.61 ID:VOBwnHBr0
Psycropticの新曲来た
http://soundcloud.com/psycroptic-official/echoes-to-come
なんかプログレッシブになった

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/05(水) 18:31:30.64 ID:RYJ7toqL0
>>814
相変わらずきれいな音だな〜

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/06(木) 16:43:27.56 ID:wWMnMCHt0
今日からgorgutsのライブですよ

@YouTube



817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/06(木) 20:50:39.13 ID:2xYIjkGs0
>>816
ちくしょー行きたかった・・・・ もう来ないだろうな・・・

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/07(金) 16:35:43.76 ID:2TIGUn8J0
http://www.metalsucks.net/2014/11/05/job-cowboy-streaming-sun-eater-listen/
Job for a Cowboyの新譜全曲公開

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/07(金) 17:30:53.94 ID:2TIGUn8J0
おまけ
ギターレスバンドExtinction Level Eventの新曲

@YouTube



820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/07(金) 17:48:55.32 ID:q2AWL3MP0
>>819
試みは面白いと思うんだが…曲はあんまり

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/07(金) 18:02:05.57 ID:+wLHobv/0
ギターレスは論外だわ

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/08(土) 04:08:45.75 ID:5i8hELbV0
Gorguts短かったなー
Le Toit du Monde
An Ocean of Wisdom
Forgotten Arrows
Colored Sands
From Wisdom to Hate
Obscura
こんな感じか

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/08(土) 17:18:30.35 ID:TzCjQj4p0
>>822
まあ新譜メインか

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/08(土) 18:54:59.31 ID:fPGByd0U0
The Faceless好きなんだけど何かおすすめない?
曲が短くてサクッと聴けるのがいいな

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/08(土) 22:29:23.44 ID:c0fI3+jZ0
Ne Obliviscarisってなんって読むんや?

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/09(日) 03:05:15.25 ID:Fobbj4Gj0
ンエ オブリビスクアリス

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/09(日) 03:59:30.51 ID:YrfkIIbx0
ニョ オブリビスカリス

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/09(日) 06:44:03.11 ID:ScuF+Keb0
ネオン オヴリヴィスカス

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/10(月) 19:59:05.78 ID:CEON6dJ/0
どれが本当やねん

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/11(火) 03:30:34.38 ID:JN0aOk7L0
今のところ無いなw

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/11(火) 22:17:08.94 ID:aLn04ffw0
スカシンに続いてkaipaとPer Nillson大活躍だな

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/17(月) 23:52:54.43 ID:hAne2jzd0
良いね
https://www.facebook.com/SpiresOfficial/app_204974879526524

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/19(水) 14:47:20.79 ID:ZfL33dvm0
メロデススレが機能していないからここに貼るけど
スカシンをよりテクニカル寄りにした音楽性のBloodshot Dawnがすばらしい
http://bloodshotdawn.bandcamp.com/album/demons

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/25(火) 22:25:10.96 ID:bm09Mpmc0
Prey For Nothingの新譜楽しみ

@YouTube



835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/28(金) 20:55:24.99 ID:7ptZIB8A0
Gorod - Celestial Nature

@YouTube



836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/29(土) 01:33:24.41 ID:7jMaMT9n0

@YouTube


Septic Fleshスルーしてたけどなかなかよさげだな、フレゴみたいな派手さはないけどどっしりした感じがあっていいわ

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/11/29(土) 11:04:43.20 ID:LNjDrwR10
>>836
で買ったのか?

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/02(火) 17:55:31.35 ID:Bq8ekMac0
http://www.prog-sphere.com/news/alkaloid-launch-crowdfunding-campaign/
最近Obscureから抜けたギタリストとドラマーの新しいバンドがアルバム制作費募ってるからお前らよろしく

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/03(水) 19:37:48.05 ID:9HXAhTIK0
>>838
ハネスとドラムセッションできる権利が売り切れててワロタ
払うやついるんだな

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/03(水) 22:32:57.82 ID:3PPdFKf30
フログレ名乗ってるだったら、デス・ヴォイスと透き通るような声と、
ファズかけたりして人工的で歪んだ声が絶妙なバランスでミックスされているのを聞きたい
お勧めありますか?

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/03(水) 22:37:03.85 ID:l3EqAm7p0
CynicとBtBAMでいいだろ
少しは調べろ

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/03(水) 22:39:04.54 ID:3PPdFKf30
>>841
ありがとう。調べてみます。

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/03(水) 23:57:57.06 ID:l3EqAm7p0
>>842

@YouTube



@YouTube



844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/04(木) 01:34:39.43 ID:qwDIkmYp0
>>843
サンクス
Cynic の方が、私の好みかな?

おっさんなので、感覚古くてズレているかも知れんけど
デス・ヴォイスだけなのは、嘘っぽいし
澄み切った歌声だけでも、嘘っぽい
テクニック至上主義は、フュージョンバンドで良い

理想は、ジョン・アンダーソン(もしくはトレヴァー・ホーンでも良いよW)がここぞと言うときにデス・ヴォイスを出したり
スティーブハウが、もっとメタルっぽいギターも演るようなプログレッシブ・メタルすけど

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/04(木) 07:09:13.58 ID:74IjI5m90
それならDjent系を掘ったほうが好みにあうかも

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/04(木) 12:50:24.65 ID:Q1EXNs1w0
obscura, the facelessそれぞれの名盤教えてください

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/04(木) 12:59:25.94 ID:74IjI5m90
OmniviumとPlanetary Duality

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 00:33:18.65 ID:jOsbb2rT0
The Facelessからとうとうvoまで脱退してギター一人だけになったな

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 00:55:08.63 ID:Odfjo4PW0
>>845 サンクス
浅く掘っただけだけどERRA が引っかかった

>>844
表現しようとしている世界観で音は変わると思い直した

おっさんなので、昔聞いた事があるアルバムと比べてしまうのは仕方ないと思ってる
改めて、約半世紀前の録音「キング・クリムゾンの宮殿」を聞き直したけど
デス・ヴォイスは入っていないが「21世紀の精神異常者」全編で
ボーカルにファズかけて歪ませてる理由は納得できた(何を今更W)

とりあえず、五人一首あたりから始めようと思うわ!
(何でこういう結論になったのか良く分からんけどW)

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 00:59:07.50 ID:RD0FmcwR0
クリムゾン•キングの宮殿、な。

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 01:18:51.12 ID:Odfjo4PW0
>>850
訂正サンクスW

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 03:51:13.52 ID:RdwYfCXu0
デス関係ないけど古参プログレファンで現代プログレ聴きたいならPorcupine Treeとか聞いたほうが楽しめるんじゃないの

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 11:17:55.65 ID:bJSjIViR0
おっさん、草は小文字で頼むぞ

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 23:29:39.20 ID:SkVxd7uK0
おっさんは、五人一首のCDすらなかなか手に入れられないこと知らなかったんで
ゲスの極みになってしまったW
もうこれHR/HMですらないけど、おっさんなので許してくれ〜(←あまちゃんでスマン)

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/06(土) 23:48:46.22 ID:SkVxd7uK0
>>853
おっさんでスマンwww

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/07(日) 10:23:40.79 ID:GG6GOA/x0
五人一首は新譜いつになったら出すんだよ

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/07(日) 14:07:01.59 ID:nhPlx+PnO
曲によっては、ゲスのボーカルを脳内でデス声に変換すると
5人一首の新譜っぼく聞えるかもw

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/07(日) 15:13:42.08 ID:vbwJSvax0
五人一首はクリーンVoが受け付けない
スレチだがアルディアスもVoが苦手だし

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/07(日) 23:09:46.24 ID:dwyHBv7+0
女がダメだなんて、まさか

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/07(日) 23:37:32.27 ID:qvasKXvX0
┌(┌^o^)┐

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/08(月) 21:30:01.38 ID:h3zJpnTg0
アタシが脱いだら世界が破滅すんのわかってんの?

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/08(月) 21:49:35.15 ID:izdSobCA0
>>861
デス・ヴォイスで一丁上がりの世界なら、破滅したっていいぜw
脱いでみなよ、ゲス女

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/08(月) 22:31:46.01 ID:1vXTnA0W0
>アタシ
お釜?

>ゲス女
闇鍋?ゲス鍋?

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/10(水) 18:32:30.94 ID:dxVp70+r0
Gorodみたいにメロディがエモいやつ教えてくれ

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/10(水) 19:11:42.52 ID:V+JqXVaZ0
教えても買わないだろ

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/10(水) 19:18:32.71 ID:dxVp70+r0
買うか買わないかは俺が決めることだろ
ちなみにGorodはポチった

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/10(水) 22:11:48.35 ID:Hexv+DEJ0
おしえない

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/11(木) 00:31:39.00 ID:IE5gjkDV0
ようつべアプリに落として糸冬了〜

が目に見えるわw

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/11(木) 01:23:18.26 ID:DW+Lcd/J0
>>868
気に入ったら基本的に買うけどな
つべにせよ割れにせよCDよりは音質悪いし
それに音楽の楽しみ方なんて人それぞれでしょ

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/11(木) 02:25:12.51 ID:w+UBDIlp0
>>864
Inferi - Destroyer

@YouTube



871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/12/11(木) 15:15:01.99 ID:E/CkVeWz0
>>870
めっちゃかっけぇ!ありがとう
メロディアスなところでテンポダウンするの好きだわ

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/01(木) 16:41:24.36 ID:K6INsOrH0
Gorod - Celestial Nature - guitar playthrough:
@YouTube


新年早々Gorodの新曲が公開されたぜ

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/01(木) 21:10:41.04 ID:zLa+o+jS0
安定の超絶テク。
それにしてもこの人7弦使う気もなさそうだしギターだけ見るとメタラーっぽくないな。
相方は7弦使ってるみたいだけど。

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/10(土) 23:26:36.82 ID:q4aHB8LG0
Gorodの聴き心地いいリズムを叩くドラマーが好きだったけど辞めたんだな
まぁ代わっても変わってないみたいだからいいけどw

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/11(日) 09:48:02.47 ID:JQcb0ZDG0
なんか変なリズムとコード使いまくってるだけで、こういうのを超絶テクとは言わんだろ

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/11(日) 23:27:36.99 ID:QozTnGAP0
>>873
その人いつも安っぽいギター使ってるね
まぁギター安くても腕が良ければ、っていう見本か

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/16(金) 11:50:52.87 ID:QV0ZIRRZ0
The Facelessを超えるバンドがいない
さっさと新譜出してくれ

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/16(金) 14:18:14.83 ID:qxHf+7FZ0
キーン以外全員抜けたから時間かかるだろな

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/16(金) 19:56:17.64 ID:sQ3V4Ffb0
全員抜けたのかw
ワンマンっぽかったしなぁ

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/16(金) 20:55:16.20 ID:qxHf+7FZ0
おれもFacelessすきだからね
抜けるのはもうお約束なんだけどずっと組めるいいメンバーと巡りあって欲しいわ

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/22(木) 23:28:47.17 ID:ywMPA0IO0
HENKERテクニカルデス

@YouTube



882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/23(金) 11:43:03.60 ID:MElqfX9p0
>>880
ソロアルバム出す話なかったけ?

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/28(水) 19:21:16.17 ID:L3wmLzgR0
>>881
これかっこいいな

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/30(金) 09:06:45.40 ID:MIa6oK5R0
nocturnusの鍵再発されるんだね

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/01/31(土) 16:03:46.91 ID:F35XnIQ/0
Divine Disorderかっけぇな
クウェートのバンドと知って驚いた
それとサイコーマはさっさとKOVENATの新作出せよw

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 02:09:32.78 ID:opyA/J2v0
>>881
これ気に入った。いいね。

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/04(水) 12:05:09.42 ID:xTqXKCB+0
>>881
「こんなせまいところで、刀そんなふうにつかんじゃだめだよ・・・」

これって座頭一だっけ?

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/06(金) 12:17:29.60 ID:F0HN/sBc0
blotted scienceみたいなバンドねーか?

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/07(土) 16:54:02.69 ID:YKZctsmi0
むしろblotted scienceが新作出して欲しい

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/07(土) 18:42:21.28 ID:1jGF5y3q0
だな

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/07(土) 19:59:46.87 ID:LCxxAcRz0
ヴォーカルありで聴いてみたい

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/09(月) 04:14:19.88 ID:lRkWrCd+0
それってSpastic Inc

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/13(金) 14:44:47.55 ID:6MgiCsVh0
>>887
ざ、ざとうはじめ

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/15(日) 22:35:51.66 ID:ctu2boGg0
Rings of Saturn
これほどぶっとんだマジキチなバンドっている?

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/17(火) 16:18:39.23 ID:QQb/hzgi0
デスメタルではないけどマスコアとかのPsyopusとかion dissonanceはいいよ

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/19(木) 09:16:29.29 ID:oR0HEs+V0
歌メロのあるDjentでおすすめある?

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/19(木) 09:56:07.19 ID:dRASuEqj0
Djentにおすすめなんてあるわけないからぺりふぇりー(笑)でも聞いてろ

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/19(木) 10:06:28.42 ID:Nbrgo1S+0
>>896
こっちで聞いた方がいいかと

Got Djent その3 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1416903661/

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/26(木) 16:29:46.07 ID:WgP/Lguk0
Edge of sanityってオーペスと影響与えあったらしいけど
どの作品が一番オーペスに似てますか?
オーペスの昔の作品好きなので聴いてみたいです。

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/26(木) 22:49:09.16 ID:yuKAma5b0
>>899
一番似ているのはCrimsonかな
ミカエルがゲスト参加しているしオススメだよ

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/02/26(木) 23:13:28.65 ID:WgP/Lguk0
お、ありがとう。褒めてつかわす。

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/03(火) 02:14:55.67 ID:jvjDGBWY0
>>899
Enslaved

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/03(火) 13:11:47.04 ID:bId+GSef0
そういやENSLAVEDの新譜出るじゃん。
前作は評価が高かったな。

ENSLAVED - In Times (OFFICIAL ALBUM STREAM)

@YouTube



904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/03(火) 16:22:33.70 ID:K8DTXWHc0
Fullで出てんのか!最近こうゆう太っ腹なの多いよな
感謝感謝です

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/03(火) 22:17:56.26 ID:/EpZbH9Y0
gorgutsのobscura、confessorのcondemned再発するっぽいね

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/03(火) 23:01:51.54 ID:K8DTXWHc0
Fallujahの新作好きなんですが、これと同じ感じのバンドあったら教えてください

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/04(水) 21:29:08.74 ID:mLad60qY0
>>906

@YouTube



908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/07(土) 11:10:36.99 ID:rJAkzzdg0
>>907
クサない?

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/09(月) 22:29:50.46 ID:rqChAZeqO
Fallujahっぽいのはatmospherc death metalでようつべ検索してみたら

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/09(月) 22:32:25.06 ID:rqChAZeqO
ごめんatmospheric death metalね

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/10(火) 23:44:06.05 ID:D9rAH56T0
>>906
Ne Obliviscaris悪くないよ

@YouTube


Inanimate Existenceもいいね

@YouTube



912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/13(金) 18:41:23.01 ID:K3vzNfOr0
deathspell omegaてここでいい?

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/18(水) 13:24:10.29 ID:ieKCEx0E0
あ、、、、、、

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/21(土) 11:33:38.47 ID:Wp5qrPfA0
http://alkaloid-band.bandcamp.com/album/the-malkuth-grimoire

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/22(日) 00:29:52.35 ID:niknO7m00
9月Cynic来日だけどみんなは行くの?

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/22(日) 04:33:55.26 ID:2NTZZVwV0
行くよ楽しみ
Pliniも見れるし

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/25(水) 16:52:44.63 ID:siJN2T2Y0
Deathの後期メンバーでDTAのライブにも何度か参加してたベーシストのスコットさんが亡くなってしまった

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/26(木) 20:57:22.51 ID:ZQVi4AC/O
そのベーシストはどう凄いの?

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/26(木) 21:32:38.19 ID:6i/5WdKG0
性格が良い

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/26(木) 21:58:33.76 ID:ZaaX0EMJ0
>>919
吹いたw

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/27(金) 23:21:52.46 ID:YfsDC1Ei0
いやいや、割とそれ大事だろ

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/03/30(月) 22:26:20.40 ID:R9e4z9hu0
オーペスはここには入らんのか?
俺は好きじゃないけどな

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/01(水) 00:10:10.66 ID:v1FD6lZa0
オマンコ

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/01(水) 22:05:36.05 ID:HoopdZo+0
>>922
Opethは専スレあるから

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/08(水) 05:06:40.96 ID:WoQVk3rY0
GorgutsのObscuraが再発されたので早速買って聴いてみた。
個人的にはスッゲー気に入ったんだけど、かなり聴き手を選ぶ音楽性だな。
4thや最新作よりも音圧が高く、曲の変態度も高い。

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/17(金) 17:01:33.91 ID:wayKEKUK0
http://closedeyevisuals.hatenablog.com/entry/2015/03/09/214657

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/18(土) 05:06:07.83 ID:K/Wsr14y0
>>925
自分はあの超硬質な音が凄く好きで、以降のアルバムの音質はちょっと物足りなかったな
雰囲気に合ってるとは思うんだけど
>>926
>実はこの3rd、作編曲は'93年(2ndの発表直後)に全て完了していたようで(デモ音源集『…And Then Comes Lividity / Demo Anthology』で聴くことができます)、レコード会社の判断で'98年まで発表が延期されることになっていた
マジか
デモ持ってたけど知らなかった
時代の先行き過ぎだろ

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/20(月) 20:03:56.47 ID:RD2qZACJ0
>>自分はあの超硬質な音が凄く好きで、以降のアルバムの音質はちょっと物足りなかったな
俺も同じ。
最新作とか曲は凄くいいんだけど音圧の低さが残念。

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/04/29(水) 12:14:55.74 ID:ocT4ZFH10
あの3rdって音楽的には何て言うんだろう?
ギターの音やリフが印象的なんだけど。

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/10(日) 18:55:44.03 ID:YdqPmMIj0
Gorgutsの最新作好き
なんか宗教観か民族色ぽいというのかああいう雰囲気いいよ

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/11(月) 00:44:49.24 ID:Be+3s6ty0
死ぬほど前の話で申し訳ないのですが
【prog】プログレッシヴ・デスメタル2【death】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1101215951/369-373

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 17:38:20 ID:???
http://www.thefirstborn.net/
このバンドは変だな。プログレミイラデス

370 :((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :2005/07/29(金) 01:54:22 ID:???
>396
うわー こういうの好きなんだよねー
メロいんだけどクサくなくて、ちゃんとブルータルで、そんで民族系
ポーランドにこんなのいたんだねえ
早速Paypalで注文しやした 情報ありがとうござーした
http://www.proconmedia.com/pqp002.php3
10曲目とかもう日本ぽいの出てきてわけわかんないし

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 10:58:21 ID:???
>>369
これはすごいね。
ホーミーにブラストは初の組み合わせじゃないかなぁ

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 11:31:21 ID:???
>10曲目とかもう日本ぽいの出てきてわけわかんないし
わろたw

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 19:57:28 ID:???
>>369
二曲目の最初にいきなりお経が始まるw

ここで触れているバンドの詳細分かる方居ませんか?
当時この2スレの>>369で視聴した覚えはあるんですが、今は無くなっていてバンド名も確認できませんでした

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/11(月) 03:25:30.17 ID:fG76r10f0

@YouTube



調べてみたけど、これじゃないですかね?

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/11(月) 20:41:19.85 ID:Be+3s6ty0
>>932
それでした!ありがとうございます!
The Firstbornで別バンドっぽいのがでてきたので違うものと思ってました!

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/14(木) 21:27:50.26 ID:FPQTRc7N0
10年の時をも瞬時に超えるプログレッシヴ・デスメタルスレ
この歴史は正に構築美

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/14(木) 21:30:04.85 ID:Pdsil+nQ0
2005年が10年前、、、、だ、、と、、、?

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/16(土) 01:24:42.77 ID:eNv3Nkn60
当たり前じゃん・・・?

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/05/17(日) 03:09:03.58 ID:MkEz/dHW0
summer au

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/06/20(土) 18:23:05.81 ID:qf6dupbRO
.

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/07/08(水) 07:10:53.84 ID:j3LU1LTr0
>>938
いやそれだと空間的違いを付けて体験が変わるから、音源に金払ってるかどうかはそもそも関係ないじゃん

お前が金出払ってDLした音源をいつものように埃ザーメン臭漂う薄暗い6畳間でラップトップの内蔵スピーカーで聴くのと、
俺がタダで手に入れた同じ音源をいつものようにシティホテルのインペリアルフロアのスイートで最高の女とひとしきりセックスを楽しんだ後、
オットマン付きのラウンジチェアに身を沈めながらバング&オルフセンで聴くのは、どっちが体験として良いかって事だろ?
意味ないよその議論

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/06(木) 20:04:34.02 ID:xBx8lY4J0
Gorod's "Celestial Nature"
http://decibelmagazine.com/blog/2015/7/31/gorods-celestial-nature-shreds-up-up-and-away

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/12(水) 20:37:26.26 ID:pv51XM8i0
http://www.spirit-of-metal.com/m/album-id_album-299911-l-en.html

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/22(土) 19:01:17.96 ID:L04mGOLt0
http://kekal.bandcamp.com/album/multilateral
Kekalが新譜出してた
ボカロに歌わせてる曲なんかもある

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/11(金) 01:21:25.01 ID:hBSwhn9t0
キャトデカの新譜どうよ?

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/06(火) 16:35:12.78 ID:50WdTxU+0
BTBAM来日だぞお前ら起きろ

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/06(火) 21:36:39.16 ID:WPKepc5J0
詳細はよ
AALは?

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/10/06(火) 22:53:48.38 ID:50WdTxU+0
http://alliance-trax.com/tour/between-the-buried-and-me-japan-tour-2016/
はいよ
CHONはオーストラリアのみだから日本はなんか適当な国産バンドじゃね

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/06(金) 14:50:24.33 ID:VE2mGpph0
sadistの新譜楽しみ〜

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/06(金) 18:05:42.62 ID:Mi1mnLPn0
INTRONAUTの新譜ももうすぐ

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 01:21:02.64 ID:T5A2939J0
GorodやOuroborosの新譜出たのにスレの進行遅すぎ

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 19:15:36.31 ID:MF2mhRnZ0
Ouroborosの新譜はつまんねえ
前作のような猪突猛進って感じじゃないし

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/07(土) 20:09:28.43 ID:HPZmsALA0
買って聴き込んでから言おうな

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/09(月) 22:14:39.18 ID:rjorKEs10
ああ、>>861を書き込んだのは昨年の12月だったか
もちろん元ネタはこれだス

@YouTube



3:00あたりから妙にYESっぽさを感じたのと
その頃はプログレッシブ・ヒップホップとか言っていたんだけどさ
今みたいに小学生にまで人気広がるとは想像できんかったわw

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 04:08:41.95 ID:HO8yMQAu0
Obscuraの新譜の一部公開されたけど勃起してきた
メンバー2人も抜けて不安もあったけどむしろ進化してそうでもう興奮が収まらない

@YouTube



954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 05:49:32.12 ID:52K4zoXs0
リフが耳に残る感じでいいね。
むしろ今までよりいいかも

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/10(火) 12:34:27.66 ID:I1ihpOER0
メロデス感が減って変態プログレ色強めになってるな
これは期待

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 20:34:41.08 ID:L7yxuPLg0
obscuraフレットレスギターが入って新譜楽しみにしてたんだがまた抜けたのか

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/13(金) 21:21:23.41 ID:DLKmFIQt0
>>956
新譜はそのフレットレスギタリストが弾いてる

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 10:11:53.04 ID:MBGkf+Qd0
INTRONAUTの新譜、出たな。いまいちだからオススメしないけどw

BTBAMのツアーにENSLAVED、Native Constructと参加するみたいだが豪華メンツだね。

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 10:38:32.20 ID:hfi+XYws0
>>958
勝ってもいないくせにすすめたりするなw

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 11:43:04.78 ID:fc69QN8X0
Native Construct来日しないかな

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/14(土) 23:12:02.74 ID:R1kHCB320
Native Constructクオリティ高いのはわかるけど無難すぎてあんまり琴線に触れないわ
変態度とか激情が欲しい
BTBAMにはかなわんね

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/16(月) 19:50:30.97 ID:WSIfaEWG0

@YouTube


フェイスレス
悪くないけど3rdの路線かな

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/17(火) 22:29:35.76 ID:oooOWON/0

@YouTube


プログレデスかわからんが、OBSCURA一瞬でやめたギタリストのゲストソロかっこいい

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/25(水) 14:59:42.33 ID:sW+vxVwG0
THE FACELESSの元ドラマー、Irreversible Mechanismのアルバムにゲスト参加してたんだな。さすが、脱退はもったいない実力だわ。

Irreversible Mechanism - "Infinite Fields" [Full Album - Official - HD]

@YouTube



965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/11/25(水) 22:07:01.05 ID:ns42W/pV0
>>964
その元The FacelessのドラマーLyle CooperがSpawn of Possessionのギタリスト
Erlend CaspersenをAbhorrentに迎え入れて新譜出したぞ
https://willowtip.bandcamp.com/album/intransigence

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/11(金) 04:17:32.87 ID:NR9lnu4+0
フェイスレスって顔がない?

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/12(土) 00:48:38.17 ID:GfXe1nXS0
CYNYC復活しないかな

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/13(日) 13:28:03.81 ID:ORes0Ggs0
>この世で一番頭がおかしい音楽の一つであるプログレデス

やめてくれ

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/13(日) 13:39:15.64 ID:csG4fK2N0
褒め言葉なんだよなぁ

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/14(月) 23:48:34.68 ID:OshqejAg0
全然おかしくないよ
普通のロックの一部だ

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/16(水) 03:50:22.17 ID:zQH86hr70
褒めてないな

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/17(木) 20:28:31.26 ID:RqAjrd+T0
>>922
好きじゃねーなら呼ぶなよ

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 03:46:33.71 ID:s5muQt6A0
>>959
試聴で十分だろ

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 04:19:53.81 ID:UgASIWBHO
>>959
氏ね(便乗

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 15:03:46.76 ID:s5muQt6A0
(便乗、ってなんだよ

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/19(土) 15:22:54.84 ID:DYfEDol00
自演が痛い

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/20(日) 14:33:27.58 ID:Gyhbkud+0
みっともないから買う癖をつけろ

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/21(月) 23:49:16.96 ID:egZANoWK0
タダで聞けるもんに金出すやつはバカだろ

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 12:16:23.57 ID:UBXHCWdI0
馬鹿とか知性の問題じゃない
モラルという人としての性の問題
そしてお前はクズ

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 17:37:51.92 ID:k+GCGtB60
三昧でゴジラかかったな

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/23(水) 20:23:17.11 ID:OXahmb6I0
テロリストのシーシェパードを擁護するクソバンドか

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 00:57:02.76 ID:DXUnezVz0
ゴジラはモビエンに影響されすぎててつまらん

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 13:23:03.67 ID:Qvs2wH1e0
Gojiraのメンバーは普通に良い人そうやった

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/24(木) 18:55:28.73 ID:hAt5Bd+m0
ボーカルのお兄さんがイケメンだった
あとドラムがテクニカルだったな

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/12/26(土) 12:10:16.66 ID:2BYorqYdO
GojiraそんなにMorbid Angelぽいか?

mmpnca
lud20160126063029ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1319449867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル6【広め】 YouTube動画>105本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
川島の守備範囲がマジで酷いんだが
【朗報】広島カープ安部、守備範囲が広い
【阪神】他球団スコアラー「糸原は守備範囲が狭く併殺も取れない。渡邊諒より下手」
【野球/阪神】鳥谷、記録の為に連続フル出場 他球団「ウチならスタメン落ちだよ」 打率・233、守備範囲狭く・・・5年20億。
日本代表DF守備統一スレ part106
日本代表DF守備統一スレ part106
【サードの】高木大姐研究第96弾【守備位置が】
【NHK】第91回選抜高校野球大会6日目【奥川対ブラスバンド林守備陣】★174
岡林勇希(18) .285(214-61) 0本 15打点 OPS.679(二軍)、守備クソ、盗塁下手
「マリウポリ守備隊全滅ならロシアとの協議は中止」 ゼレンスキー氏 ★6 [どどん★]
【ラグビー】日本が39-6でトンガに快勝!5トライ奪い、守備陣もトンガ相手にノートライに抑える
【中国専門家】日韓紛争の影響は経済の範囲を超えた[08/16]
【野球】ソフトバンク内川、パ一塁初のシーズン守備率10割  137試合 .256 12本 41打点 3盗塁
【野球】根尾が守備で二盗を試みた走者と接触し負傷交代 2打数1三振 .167 1本 4打点 30三振 8失策(2軍)
【野球】広島・菊池涼 二塁手史上初の守備率10割に王手!開幕106試合、503守備機会ノーエラー [砂漠のマスカレード★]
【野球】巨人・モタが左翼守備で痛恨の後逸 打撃でもアピールできず無念の交代 10試合 .222 2本 4打点 36打数 16三振
欅坂46平手友梨奈、紅白で歌唱後に卒倒!→NHK「演出の範囲内です」
【京アニ火災】確保の41歳男、やけどは広範囲に 容体急変の恐れも ★6
25日(月)夜から26日朝(日)の関東は広い範囲で雪や雨か 通勤通学に影響の可能性も
【台風速報】台風6号、27日朝には紀伊半島に上陸し東進。非常に激しい雨の範囲は東海から関東へ
【医療】日本人間ドック学会が「血圧基準範囲147mmHg」を公表した理由 | 週刊朝日 [6/6]
【猛暑】今日16日も広範囲で『身体に堪える猛烈な暑さ』。熱中症に警戒を。関東甲信は局地的に雷雲発達 [記憶たどり。★]
【米国際貿易委員会】「営業秘密侵害」でSKイノベーションの早期敗訴決定 悪意的で広範囲な証拠毀損などの法廷冒涜行為[2/16]
【積極打法】De 倉本寿彦 応援スレ★6【消極守備】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16692【タンクさん範囲避けて下さいよ…】
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 61
東大合格率で圧倒の鉄緑会、理三100名中56名が鉄緑会 高校までの学習範囲を6年間で4周、中学範囲を1年で高校範囲は中3までに終わらせる
多摩地域で有機フッ素化合物(PFAS)汚染が広範囲に、体内に蓄積され発がん性、出生体重が減少、東京「調査はムリ😲
【野球】DeNAが元巨人中井獲りへ、打撃と複数守備を評価 通算345試合 .244 11本 54打点 8盗塁 161安打
【独身女性】男性の年収フィルター 理想の年収は600万円以上、400万円以上なら妥協範囲!★2 [七波羅探題★]
【リアルメーター】新型コロナ感染拡大の韓国、文大統領支持率は47.6%=支持・不支持が誤差の範囲内に[3/5]
【康京和】韓国外相 コロナ対応「引き続き信頼してほしい」=各国外交団に訴え 迅速かつ広範囲に行われる検査を紹介[3/6]
【天気予報】18日(金) 広い範囲で傘の出番 台風被災地は強雨による二次災害注意 北日本は朝と昼の気温差が大きい(10/17 16:47)
ロック自体プログレッシヴではないか?
広瀬すずにきかせてあげたいプログレッシヴ・ロックとは
守備の一番上手い日本人遊撃手
できる範囲でなんでも安価でやる
DQNネームってどの範囲から?
初期デスメタルを語るスレ part6
みんな大好き!メロディック・デスメタル ★2 (162)
志村けんはデスメタル
卒業式中止はデスメタル
トランプ大統領はデスメタル
メロディックデスメタルpart32
メロディックデスメタルpart33
メロディックデスメタルpart34
メロディックデスメタルpart31
メロディックデスメタル part33
有田芳生「メガデスはデスメタル」
オールドスクールデスメタルPART8
イーロン・マスクはブルータル・デスメタル!
テクニカルデスメタル
上原多香子はデスメタル
メロディックデスメタルpart35
プログレッシブ・デスメタル総合
みんな大好き!メロディック・デスメタル
【BRUTAL】ブルータルデスメタルpart33【DEATH】
【DEATH】デスメタル総合スレッドpart3【総合】
【BRUTAL】ブルータルデスメタルpart37【DEATH】
山口達也はハードコア・デスメタル (5)
18:06:48 up 25 days, 19:10, 0 users, load average: 27.71, 31.59, 43.45

in 0.12283182144165 sec @0.12283182144165@0b7 on 020808