◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LOUDPARK part280 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1506746245/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
公式サイト http://www.loudpark.com/
公式Facebook http://www.facebook.com/LoudPark
公式twitter http://twitter.com/loud_park
スレ立てする時は>>1の先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付けてください
前スレ
LOUDPARK part279
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1505800457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured さいたまスーパーアリーナ 2ステージ2日間
■10月14日(土)
SLAYER/
EMPEROR/
ALICE COOPER/ ANTHEM/ BEYOND THE BLACK/
BRUJERIA/ OPETH/ OVERKILL/ SKINDRED/ WINGER/
オープニングアクト:ALDIOUS
■10月15日(日)
MICHAEL SCENKER FEST/
GENE SIMMONS BAND/
APOCALYPTICA/ BLACK STAR RIDERS/
CRADLE OF FILTH/ DEVIN TOWNSEND PROJECT/
LOUDNESS/ MESHUGGAH/ OUTRAGE/ SABATON/
オープニングアクト:CRY VENOM
■タイムテーブル
14
15
■予習のすゝめ
セットリスト予想はこちらで
https://www.setlist.fm/stats/overkill-6bd69e9a.html?year=2017 ・年毎データ ・全期間データ
曲名をクリックすれば直近の動性が分かる。
■持ち物チェックリスト■
□チケット
□(メタル)Tシャツ(何色でも可!着替え用も)
□お金(交通費+ドリンク代+クローク代+グッズ+食費+宿泊費etc)
□携帯電話・スマフォ(撮影・録音は.......)
□上着(朝夜は冷える)
□タオル・ハンカチ・ティッシュ
□耳栓
□フリスクなどの口臭予防品
□色紙&マジック(サイン会用)
□おやつ(300円まで:バナナは個々の判断)
□携帯ラジオ(土曜深夜はbayfmでマサの番組チェック)
□携帯音楽プレイヤー or 携帯ゲーム機(暇潰し用)
□携帯・スマホ用充電器(盗電はダメ、ゼッタイ)
□薬
□メタル雑誌、音楽雑誌(暇つぶし用)
新しいスレできたら恒例の意識調査で、
今回は、楽しみにしてるバンドを3つあげよう
俺は、クレイドル、メシュガー、エンペラー
1日目だけテキスト化したよ
◆ULTIMATE STAGE ◇BIG ROCK STAGE
◆ALDIOUS 9:50-10:20(30min) ◇SKINDRED 10:30-11:10(40min)
◆BEYOND THE BLACK 11:15-11:55(40min) ◇L.A.GUNS 12:00-12:50(50min)
◆ANTHEM 12:55-13:45(50min) ◇BRUJERIA 13:50-14:40(50min)
◆WINGER 14:45-15:35(50min) ◇OPETH 15:40-16:30(50min)
◆OVERKILL 16:35-17:25(50min) ◇ALICE COOPER 17:30-18:30(60min)
◆EMPEROR 18:40-19:50(70min) ◇SLAYER 20:00-21:30(90min)
そういえば今回ソールドしなさそうだから転売ヤー全滅なのかな?
軒並み定価以下で投げ売りっぽいけど…
>>10 お、個別の分数出そうとしてたから助かっちゃったわ
2日目も頼むよw
今回50分のバンド多い?気のせいかな。40分がもう少しいた気がする
シークレットにエース来なさそうなのがほぼ確定したからアリス目当てに14だけ行く
メシュガーとサバトンが超楽しみ
でも連チャンにされたから、メシュガーは前方で見てサバトンは遠目で見る
連チャンにすんなや〜
■数十年前のメタルTシャツを引っ張り出そうというオッサンへ
50度の湯に溶かした酸素系漂白剤にTシャツ入れて手揉み洗い。
墨汁のような塗料が出て臭いにおいがする。
これを臭いがしなくなるまで何回も何回もやり直す。
最後はこれに45分漬けっぱなしにした後、洗濯して終わり。
結果、黒が薄くなった艶消しブラックみたいな煤けた黒になり
恥ずかしくてちょっと着て歩けない感じになる。
何が言いたいかというと、諦めてゴミの日に出してくれ。
くれぐれもライブ会場に着て来ないように!!!!!!!!!!
汗を掻くと一番最初に手揉み洗いをした時に出たのと
同じ臭いが周囲に発せられて超大迷惑・大ひんしゅくです。
今の中高生の目から見るラウパは俺らがベンチャーズやそのファンを見る目と
同じなんだろうなアリスジーンシェンカー70年代だもんな
国産4大バンドの時間、どう過ごすかアンケートとろうと思います
テンプレ
【ALDIOUS】:
【ANTHEM】:
【OUTRAGE】:
【LOUDNESS】:
国産4大バンドの時間の過ごし方
【ALDIOUS】:寝坊
【ANTHEM】:けやき広場で昼食
【OUTRAGE】:そもそも仕事で見れない
【LOUDNESS】:電車移動中+食事
皆さんはどうですか?
>>25 今年けやき広場フリマだから飯ないんじゃね?
【ALDIOUS】:まだ会場にいない
【ANTHEM】:指定席でまったり見る
【OUTRAGE】:物販行く
【LOUDNESS】:指定席でまったり見る
「ラウパに◯◯呼んで欲しい」みたいなファンの意見をある音楽評論家&DJが「妄想以外のなにものでもない」と一刀両断に切り捨ててたけど
余りにも非現実的なものならまだしも、ある程度現実性のあるものはそれは「妄想」ではなく「顧客ニーズ」であって聞かなくてはならないのではないのかな?
今年2日目しか行けないから聞きたいんだけど物販って1日目でなくなったらもうないの?
2日目に売る分別に取ってたりはしないのかな?
国産4大バンドの時間
テンプレ
【ALDIOUS】:伊藤政則
【ANTHEM】:とか言う
【OUTRAGE】:『老害』の
【LOUDNESS】:ゴリ押し暴挙
タイムテーブル
余計な情報を全部削った上でスマホサイズにしてみました
よかったら使ってください
土曜
日曜
>>29 顧客の要望に応えた結果が今の現状だと思う
ここ数年はこのバンド出せばお前ら喜ぶんだろ?みたいなのが露骨に出てる
>>36 画質はオリジナルからして良くなかった
そんでjpgに変えたからもっと悪くなっただろうね
>>35 サイズは勝手に拡大表示されるっしょ?
jpegだからじゃなくて元々2480×2496のサイズを294×471で十分の一くらいに縮めてるから画質が悪くなる。
>>31 OpethはLP初来日以降は頻繁に来てる印象あるが
>>41 このスレにゃ毎年タイムテーブル視やすくしてくれる神いるから大丈夫だろ
フェイスブックの公式コメ欄まで今年微妙とか行ってる奴ばっかりだな
俺はスレイヤーエンペラーメシュガーサバトンだけで狂喜乱舞だけど
国産4大バンドの時間
テンプレ
【ALDIOUS】:仕事
【ANTHEM】:仕事
【OUTRAGE】:メシュガー最前保守
【LOUDNESS】:で視界に入れなければならない
2日目のシークレットって、無難にグラハム&アルカトラズじゃねえの?
数曲歌うだけのためにグラハムがシェンカーに同行するかなぁと思ってるだけで根拠はないけど。
>>47 去年もその数曲のために来てるんだけどね
まあせっかく来日してくれるんだしそれも見たいけども
>>42 あーあれだ分かった
拾ってきた所が違うんだ多分。
俺縮尺いじってないから。
もうメンドクサイからヤル気しねw
またヤル気になったらやり直すかもだけど
いつもの神に期待しよう
【ALDIOUS】:移動中
【ANTHEM】:昼ご飯
【OUTRAGE】:昼寝
【LOUDNESS】:昼ご飯
【ALDIOUS】:会場到着前
【ANTHEM】:会場到着前
【OUTRAGE】:会場到着前
【LOUDNESS】:会場到着前
【ALDIOUS】:あ?
【ANTHEM】:終了時間ごろにさいたま新都心到着
【OUTRAGE】:自宅で飯食ってる
【LOUDNESS】:武蔵野線車中かな
【ALDIOUS】:
【ANTHEM】:
【OUTRAGE】:
【LOUDNESS】:ステージでギター奏でてます
【ALDIOUS】:たまありに向かってるところ
【ANTHEM】:ビール買いに
【OUTRAGE】:行かない
【LOUDNESS】:行かない
>>19 俺は逆にメシュガー遠巻きにサバトンメインで
格的にしょうがない順番かもしれないけど残念だよな
音楽性全然違うかもだけどサバトンとメシュガー目当ては以外と多そう⁉
>>58 COF、メスガ、サバ豚目当てな俺
サバトン一番COF二番目的だからメシュガーは遠巻きかな・・・
>>9 L.A.GUNS WINGER ALICE
今年の客入りはどんなもんなのかな?
オクでのチケ暴落ぶりを見てるとヤバそうw
>>9 BSR>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>MSF,GSB
二日目のみ参加っす
シークレットアルカトラスだったらいいな
【ALDIOUS】:移動中
【ANTHEM】:鑑賞
【OUTRAGE】:昼食
【LOUDNESS】:おやつ
cradle of filth
の一択だけでラウパ初参戦を決断しました。
>>64 クレイドルとかアリス、エンペラー、メシュガー、デヴィン辺りは今回逃したらもう日本では見られないかもしれないからファンは行かざるを得ない感じある
>【ALDIOUS】 観たい
>【ANTHEM】:未定
>【OUTRAGE】:観たい
>【LOUDNESS】:未定
例年と雰囲気全然違うな
国内バンドの過ごし方みたいなおかしなテンプレで盛り上がるなんて
今年終わってんな
アルカトラディアスて昨年けっこう叩かれたのに、また出るなんて根性あるな!
今年評価を覆せれば大化けするかもね。
今年は通路の死体が少なくて済みそうだな
3ステージに慣れると2ステージがこんなにも物足りなくなるんだな
バンドも少ないことだし、今年こそブーは不要
17とかお姉ちゃんって歳じゃなかった
ベビメタかよ
ファン層が同じバンド繋げたり被せたり相変わらずクリマンさすがっす
>>56 今度は柴田とマサキと本間呼んでインドネスでラウパきてください高崎さん
【ALDIOUS】:サイン会券取り
【ANTHEM】:飯タイム
【OUTRAGE】:休憩タイム
【LOUDNESS】:老害、飽きた
何年もヒット作作れず過去の栄光にしがみついてるのは見たくないし、そろそろ若手に席を譲ってほしい。信者のみ相手にしてろといいたい。
>>9 去年からの参戦なので
スレイヤー エンペラー メシュガー
>>83 LOUDNESSのことか?
アルバムの世界同時発売をしてワールドツアーをやるぞ
まだまだ元気だしやる気満々だしそこそこ売れる予感がする
>>79 どんな編成にしろMasakiが歌ってさえくれればそれだけでうれしいが長いこと歌ってないみたいだし・・
クサメロサバトンとアニソンクライヴェノムで大爆笑するつもり
邦バンドに限らず何十年もヒットしてないバンドばかりじゃん
そう感じるのは元々ラウドネス好きだったかどうかが大きいな
俺は嫌いだが
老害とか飽きたとか言ってる奴らはラウパ見るもんあるのか?
毎年金太郎飴バンドと老人バンドがとりなのに。
若いバンドで昔のバンドより集客力あるのがほとんどいないからな
比較的若くて旬なA7Xだって向こうでの人気を考えたら呼ぶのは大変だろうし
昔のバンド頼みにもなる
暇だったんで自分用にスマホ版にしてみた
若いバンドはメタルなんかやらないしな
というか無気力なのしかいない
とうとう今時の若者批判まで出るのかこのスレはw
>>97 当日壁紙にしとくのにいい感じだ、ありがとう
>>97 いつもの神キタコレ。もうちょい縦長だと嬉しいですすみません…
>>97 ありがとう
いや、ほんといつもありがとう
>>97 うんこをするんだが他にいる?
そういえば数日前に擦り付けてますので、プロジェクトを売ればいいんだろう。
残りの未解禁情報はアーティストのグッズ、フロアマップ、サイン会位か
メシュガーのサイン会あるなら、絶対サバトンと被らせるなよ!
>>103 100pxくらいしか変わらんけどどーぞ
これ以上はDevinとMSFを二行にするか縮尺変えるしかないかなー
>>34 の良画質バージョン作ってよ
バンド名分割して縦にしたのよ。
ワイはもうメンドイんじゃー
まあ今週中作り直すつもりだけど
替わりにやってくんないw
しかし3ステージの時は高確率で見たいバンドがカブるのに
2ステージだと興味ないバンドが続くのは一体何故なのか
ミュニシパル・ウェイストの単独が
あるんだね。ラウパに出て欲しかった。
もう、あと2週間後かぁ
>>116 まじかよ
調べたら案の定平日だった……
メインステージのデカイフロアで巨大モッシュライブ見れたら最高だったのになぁ
SABATONは初心に帰ってこじんまりとSABATON OPEN AIRを日本で開催してほしい
>>118 自衛隊基地とかでやってほしい
戦車に囲まれて
>>120 そんなん突っ込んでたらきりがないよあんた
OpethのTは早々売り切れそうだから沢山持ってこいよ
Opethのsoldier of fortune だけが楽しみ
>>129 7:30から
だからあまり朝の動きに大差ないやね
SLAYERとOPETHのグッズ公開になったけど、OPETHはバックプリント無しか。。。
公式Tのデザイン公開されたけど昔って(少なくとも2ステージの時は)
バックに全バンドのロゴ入ってなかったっけ
これもコスト削減の一環か
シークレットはCyhraでラウパが記念すべき初ライブとかいうのだったら良いな
>>132 今見たら背面バンドロゴ入ってるぞ
白T結構いいな
なんか今年のオフィT微妙だな
カボチャやメロイックはあれだし赤いのもなんかショボそう
今年はページトップのアートワークがカッコいいからそれが1番いいかな
>>132 オフィシャルロゴってこと?それなら一昨年からなくなったよ。
2014みたいにすればいいのに・・
本命:Lovebites
対抗:メタルと縁もゆかりもないアイドル
次点:単独公園がラウパ前後に有るor有ったバンド
次点:Liv moonのように、事前情報ゼロの新人
大穴:CyhraやBeast in blackのような超大型新人
スレイヤーTシャツなかなかいいね。
単独行くから一足お先に買わせてもらうよ。
・タワーレコード新宿店でもラウドパークのチケット販売中です!
・本日Zepp Divercity Tokyo で行われるBLACK SABBATH の絶響上映!開場中と上映後に会場でLOUD PARKのチケット販売します!
必死ですなw
シークレットはオフィTのバックプリントにのらないってこと?
>>148 そういうことだね。オフィシャルTには名前が無いようだ
バックのラインナップはちゃんとバンドのロゴなら買うんだがなあ
SLAYERは3種類欲しいのがあるな
多分1枚\4,000だからそれだけで\12,000か・・・
>>149 オープニングアクトものせているのに名前がないということは正式なバンドではないという可能性も。
シークレット、Tシャツ裏面に記載無いぽいな
もう、開演時に発表で良いよ
シークレットだからまだ画像から消してあるだけだろうよwww
お前らって毎回手ぶら?
小さめのショルダー持ってこうか毎年迷って結局カーゴにパンパンに詰めて行ってるんだが邪魔かね
トップバッターって位置を考えてもシクレはロックアップか
ニャンコスターなんだろうと思う
ロックアップなら喜ぼうな
ニャンコスターって今年のキングオブコントの?
ラウパのステージで大塚愛流すの?
>>158 毎年やってるなら自分で判断すればえーがね
>>158 俺もカーゴパンツだけど、そんなにパンパンになるか?
ジップロックに札だけ入れて、携帯が反対のポケット
タオルは首に巻くし
これでハンズフリーだぜ?
>>150 夕焼けバックにカラスって去年も同じようなデザインなかった?
>>163 ペットボトルやらモバイルバッテリーやら入れてるからね
まぁ手ぶらが1番だな
グッズ売り場が昨年と変わって、Bゲート2F場内ってなってるけど
会場図が無いからどこらへんだかわからん
>>166 会場図はあっても理解に困るレベルだからなぁ…
いい加減あのマップもうちょい見やすく出来んもんかね
>>166 14と同じ場所じゃね
15のときに2日券の入場口だったところ
飯屋台の奥のオフィバーの奥のレコ社ブースの更に奥か。
また4階だかまで階段に並ばせるのかな。
>>165 バッテリーはともかくペットボトルは吊るす式にすればそこまでぱんぱんにならないんじゃないか?
キャップの下に輪っかつけてカラビナでベルトループなんかに吊るせる奴あるよ
ステージのどっちがビッグロックでどっちがアルティメイトなんだろう
いつもACCESSのページにあるのに今年はどこにあるのか解らない
向かって左側がアルティメットじゃなかったっけ?
タイムテーブルと並び一致してたと思うよ
>>173に補足
今年のはわからんけど毎年そうだったと思うって話
気持ち的には今週末ぐらいの気負いなんだが、もう一週間あるという苦行
>>163 >タオルは首にまくし
なんでタオルないと生きていけないやつが多いんだろな日本人
>>177 汗かいてそのままじゃ気持ち悪いじゃん。
単独ならタオルなくてもいいけどラウパみたいに一日中だと欲しいな
首にかけると暑いし吹っ飛ぶから腰からぶら下げる農家のおばちゃんスタイルだけど
単独と違ってラウパでは誰とも接触しないように見てるから汗なんてかかないわ
今年のラウパでもツーステやる人がいるんかな
最近何の公演行っても関係なしにオタ芸みたくステップしてる人見るんだよな
お前がそういうバンドのライブしか行かないからだろ
さすがに単独では前座にそういうのつかない限り見かけねえよ
>>183 これか。
軽快な反復横とびだなw
50代のオッサンがやってたら痛々しくてしょうがないなw
ガンズの時にベビメタファンがツーステやってて何度もぶつかられて腹立ったの思い出した。
>>185 この動きってメタルに全然合ってないと思うんだよね
俺の中でメタルという音楽の基本的概念を覆す行為だわw
メタルは足開いて仁王立ちで踏ん張って腰据えてヘドバン
>>158 ライブに色々モノ持ってくやつはアホ!
極力少なくする努力をして手ぶらで自由に行動するべき!
・札、小銭、家の鍵(分解して家の鍵だけ持っていく)、免許書、スイカ、チケットは3つ折り
これらは全て100円ショップの手の平サイズの小銭入れ↓に入る。
・スマホ
これで十分。
>>147 仕事から帰ってシャワー、ビールで完全にまったりしてる所に
クリマンツイッターでこれ知って家飛び出して行ったわ。
ゼップの絶叫上映前前から行こうと思っていたんだけど、良かったな
ド平日のお台場のブラックサバスの動画上映で
あんなに人が集まってるとは思わなかったわ。
ガラガラを想定してたのに、ほぼ埋まってたからな
若い人多いし、若い女性もいるし一体何なんだw
あれでいくと、ラウパもこれ普通に埋まってるんじゃないの、と思った。
飲み過ぎて帰り吐いたわ
ゼップの絶叫上映リピータになりそう
>>170 こりゃあ便利だわいい事聞いた
>>189 俺もスマホ、モバイルバッテリー、小銭入れ、ペットボトル、耳栓・目薬入れる小さいケースくらいだよ
モバイルバッテリーは今すごい小さいの出てるみたいだからペットボトル吊るすやつと一緒に注文したわ、色々意見ありがとう
ツーステップの元祖ってパンク?それともクロスオーバーらへん?
先行物販は9時に打ち切りだから30分短いと買えない奴続出じゃね?
先行物販終了後ってそのまま物販並べるんだっけ?一般列戻りだっけ?
>>191 いつもだとプレミアム、Tシャツ、通しくらいはソールドなのに今年全部まだあるみたいだからな。
転売連中が値下げしまくってるのに売れてないしかなり今年は集客厳しいと思う。
>>195 そうかーマーケットの評価がそうなってんなら、そっちが正しいんだろうなー
残念だけど、空いてた方が自由に体動かしやすいから好都合ではあるw
>>192 逆にモバイルバッテリー今すごい小さいの出てるの知らなかった。さんすこ
>>193 そのあたりでしょう。
なんせメタルの思想性とは相反する身体の動かし方だと思ってるw
その人がそれで楽しめてるなら、それはそれでいいんだけどね
色んな楽しみ方があって面白い
>>186 ベビメタファンはそんなことをしない。そいつがベビメタTを着てたとしたら最近流れてきたニワカだろうな
ベビメタファンは増え続けてるから色んなやつが色んな方面から流入してる
ラスベガス乱射58人死亡
容疑者自殺
音楽祭観客狙う
ホテルの32階から自動小銃で
ロッキンからの流れだろうな。
フェス以外でツーステは見たことない。
確かに持ってく物なんてそんなないけどそこまで手ぶらにこだわらなくても良いけどな
どっちにしろ上に羽織る物が邪魔でロッカーやクローク使うし
ラウパの日の電車内は、自分を含めて季節外れの半袖メタルTのオッサンが乗ってて
それを見るだけでテンションあがるんだよなw
朝ちょっと冷えて上着持って行きたくなるけど
毎年朝だけ我慢して手ぶらにこだわっとるワイ
先行物販一時間しかないから、買えなくてキレる奴ら続出だろうな
プレミアム買えって事かね
初日はオーバーキルのTシャツ着ていくんでお前らよろしくな
開場からメシュガーまで前方キープしなきゃいけないからトイレ持つか心配
>>211 そこまでして最前にこだわる理由がよく分からん
最前だとむしろステージ全体見づらくない?
前5列目くらいまでなら突っ込んで行けばいつでも行けると思うが
そこまでして最前にこだわるやつの気持ちがわからないわ
最前なんて音も悪いしトイレ我慢してまで死守する意味あるのかね
顔ファンとかだっていうならわかるけど
俺も最前はまったく魅力を感じないが、一定数最前フェチはいるな
俺的にはライブの楽しみの半分は
「普段お目にかかることのできない仲間達と場を共有してる感」
だから、仲間達が視界に入る中盤より後じゃないとイヤ。
しかし宿取り忘れるって、やってること大雑把すぎるだろw
メシュガーみたい音響物凄い力入れてるバンドでも最前は音厳しいだろうね
でも最前でイェンスの変顔見たい気持ちはわかるわ
>>206 いつも始発で6時くらいから並んでて9時くらいなので今年はスルーして一般列並ぶわ。
>>210 ボトルホルダーはzeppのライヴでワンドリでペットボトルを選択すればもらえる。
>>218 マジか!
ラウパまでにZepp行かないし、ヤホーの期間限定ポイント残ってたからポチってやった
100均でもカラビナ付きのボトルホルダー買える。ダイソーの意外と使いやすい。
>>220 余計とマジか!
ダイソーたまに行くけど見たことなかったわ
勉強になった
エンペラー聞いてるけど、入ってこねー
今更だけどカラビナつけれないショートパンツの人ってペットボトルどうしてる?
ここまでくるとシークレットは当日ステージ上でって事じゃない?となるとつまらないバンドってことかいな
>>221 俺も入ってこない
ブルへリアはバキバキ入ってくるうぉぉぉぉ!
>>223 首から下げるストラップ→ペットボトルホルダー合体
>>225 ワキガと口臭は体質もあるかもしれないが本当に迷惑だから対策して欲しい
前の方でリュックで来る奴やツレの女を肘で必死に守る奴はもう死んでほしい
>>199 06や07の時点でメタルコアの時にツーステしてる奴等は普通にいた
やたら叩かれるようになったのはSIMとかがロキノン層に広めたここ何年かの話
混み合ってるとこ来ないならリュックでもなんでも構わんよ。
>>201 Tシャツのみの奴って、いるのか?寒くね?
だいぶ昔だがクッソ寒い冬にたまたま上京した新宿で見かけた
テスタメントTシャツで一丁で闊歩してた兄ちゃんはかっこよかった
>>231 ボディバックは人が多いとこは当然前側にかけると思うけど、そうするとモロにみぞおちのとこ押されて苦しいから結局人の多いところは行きにくくなるよ
2日目だけ取ったけど15や16のようなワクワク感が無いな
マイケルシェンカーを含め見たいのが5バンドだけしかない
>>236 そうなのか!
みぞおちは痛いなぁ…
前の方も書いていたけど、人が多いところではちょっと考えよ
>>240 3ステの方がいいけど運営からしてみたら需要のありそうなバンドでかつ
来てくれそうなメンツを2日分確保するのは大変だろうね
邦バンドから逃げることできなくなるけど見たいバンドかぶるよりはマシだから2ステでいい
3ステじゃないととか言ってる奴は去年一昨年くらいしか知らないんだろ
まーただの在宅だろうから反応するだけ無駄か
今更あんまり見たいバンドいないけど15からラウパに入った人も多いみたいだしたまにはああいうコテコテのメンツで広い層にアピールするのも効果あるんだろうね
>>235 初めて大阪に行ったとき
夜行バスで到着したのが朝の6時くらいだったかな?
到着してすぐ目に入ってきたのが商店街をヘドバンしながら歩くメタラーだった
普通にアホだと思った
うわー何か1人どうしようも無い読解力の無いやつが入ってきたな
どうしたら3ステじゃなきゃ嫌と解釈できるのか。それに一昨年からしか
知らなくて在宅だとか妄想してるしw
何か気持ちが良くなるお注射でもしてるのかな?
>>238 フェスで半分見たいバンドあるなら十分やろ。
残り半分は聴いたら意外に良かったみたいな楽しみとか飯と酒タイムだし。
15は10周年の記念メンツだから豪華だっただけだし今後も基本はこのくらいのメンツでしょ。
3ステでも洋バンド被りをなくせばいいんだろうけどな
難しいんかな
3ステージで洋バンド12組邦バンド6組を2日間でいいんじゃないの
>>227 なるほど それいいな
首痛くなりそうだけど
>>226 仕事終わって新幹線に乗ったけど、メシュガーのスリープ効果も半端ない
>>230 てかSiMとかからきたやつのツーステってむっちゃ幅とるし自分に酔ってるようにしか思えないんだよな
上手いってことなんだろうけど
>>244 ノットフェスとかでも同じような事言ってる人いたけど、そんなこと有り得ないのでは…
>>255 費用とかスケジュールの都合上国内バンドの方が都合付けやすいんじゃね。
移動日数とかセットの問題もあるんだから車や電車移動の国内バンドの方が低コストだろ。
イギリスのミュージシャン60年代の下積み時代の写真を見ると
冬だって書いてあるのに屋外でシャツ一枚とサンダルだったりするが
向こうの労働者階級は貧乏すぎて靴すら買えなかったんだろうか?
>>258 そうだよ。イギリスの労働者階級は昔からずっと悲惨
喧嘩とビールが付き物
>>255 邦楽ってビザも飛行機の手配も場合によってはホテルも不要だからな
キャンセルのリスクも少ないし
それでいて、MWAMやらホルモンやら幕張、武道館を埋められるくらい客呼べるバンドもいる
邦楽抜きである程度の規模のフェスやるのは今は難しいと思うよ
メタル発祥の地はブルカラー鉄の街バーミンガム。ミッドランズ
BLACK SABBATH、JUDAS PRIEST
別冊BURRN!CLASSICS英国ロック界の魔境
そういやまだ読んでる途中だった
だな。それにノットフェスの超人気バンドたちは知らんが、ラウパの邦楽は一部を除いてノーギャラか
協賛金払って出てるだろうからな
>>258 白人は冬でもTシャツ短パンだろ。日本人よりも寒さに強い。
>>263 いないとは言わないがそんなのごく一部でしかねーよw
冬真っ盛りの時期にTシャツ短パンだらけの写真を見せてくれよw
>>261 あれインタビューは良いんだけどそれ以外が雑で驚いたわ
たまーりん、ロビー辺りで見かけるときもあった気がする
ラウドパークかどうかは思い出せないけど何かのライブで見た記憶はある
たまーりん、LOUD PARKの時にも普通にいるよ
写真撮ろうとしたらポーズとってくれるぞw
俺がツーステの存在最初に知ったのはsick of it allのstepdownのpvだわ
16に全くときめかなかったけど、17は少しだけときめけそう。エクストリームが好きだから
>>271 16が全く、17は少し
いつならときめくんだ?
>>271 今年そんなにエクストリーム系多かったか?
ラウパでトキめいたのは全部集めました感アリアリの06と
自信満々のヘッドライナー2組発表した14ぐらいかな
15以降はホント酷い
16はよかったろ
常連組や初来日の若いバンドやご無沙汰の中堅まで選り取りみどりでフェスとしてのバランスは1番よかった
ジャンルも満遍なくだったしどのバンドも実力派でステージの充実度はかなり高かった
個人的には10が1番好きだけど
16はヘッドライナー2組とも超ベテランでどうしても古臭い印象になるしラウドパークって言うには名前負けしたラインナップだった
俺も10は良かったと思う
>>238 5バンドも見たいのにワクワ感がないとか、、わがままだなw
個人的には
スレイヤー、サバトン、ジーン、アポカリ、ラウドネス、アルディアス以外は悪くない
スレイヤーはトリクラスなのにまたか感が強くなってきたので
Tシャツ新調するぐらいの価値だわ
外人は真冬でも半袖T一枚でいたりするけど体が耐寒仕様になってるのか?
トムぺティ、66歳で死去
アリスクーパー(69)、ジーンシモンズ(68)、マイケルシェンカー(62)
この辺は本当に最後の来日になるかもしれないからファンは絶対行った方がいい
>>281 俺的にはちょっとびっくりする質問だわ
潔癖女子かよw
普段夏日どうしてんの
タオルはちょっとあったらいいなと思ったりするけど
それ以上に邪魔でしょう
クロークに時間裂くのも嫌
>>282 俺毎年夏に富士登山してるんだが、日本人は8合目以上になると登山用のフリースやダウンとか何枚も重ね着して完全装備なんだが
白人の登山者は山頂0度近くてもあいつらTシャツ一枚だけではしゃいでるからビビるわ
たぶん日本人とは皮下脂肪の厚さが違うんだろ
タオル全くいらん
首に巻くとかマフラーかよって思うわ
クソ暑くなるだけ
100円ショップのセリアでペットボトルホルダーとタオルホルダーのカラビナ付き売ってるぞ
ミュージシャンの死亡はここ数年マジで増えたよな
HR界隈なんかも高齢の人気ミュージシャン多いし覚悟しとかないと
心停止ってなんだよ…ゲイリームーアと同じパターンかよ…
>>285 自分行った時にもタンクトップで走って登ってる白人いた。7合目でへばっておりてきたけどw
もっとも自分もシャツにメッシュのパーカーなんで人のこと言えなかった(運が良かった
ラウパのチケ安く売ってると思ったら出品者の評価が偽造だらけ
オクを考えてる人は注意した方がいいかも
>>284 ただ突っ立てるお前にはそれでいいんだろうな
>>281 途中で着替えたところですぐ汗だくになるから着替えない
帰りがちょっと寒いけどな
>>296 違うよ
一般列ってのは入場列だよ
今回チケットあんまり売れてなさそうだし人少ないだろうから先行物販の時間短くしたんだろうか?
>>294 汗だくになってもTシャツなんて着替えてもすぐまた汗で濡れるだろ、ほっけば乾くし
お前は常に汗かいてる豚なら知らんが
まぁもう日にち近づいてきたから、当日の持ち物やらマナーに関しての話が出てくるのは普通のこと
大体毎年耳栓と自由席の席取りの話題でいっぱいになるな
>>297 先行物販並ぶ奴なんか毎年参加してる層だから多分今年も変わらんやろ。
7時くらいから並ぶ予定の奴は早めるか一般列のがよさそつな気がする。
自由席に関しては、何で文句言ってるのか全く分からんわ俺
新幹線の自由席、東京駅から並んでゲットしている奴が、席をあけてるのを文句言ってるのと同じだろ?
お前が入場してすぐにTシャツ買いに並んでた時に、こっちはTシャツあきらめて席とっただけだわ。
汗だく自然乾燥シャツの臭い気にならんってアキバ系極めてんな・・・
>>303 トイレとかで席を立つ時にキープは解るけどアリーナ行ってるからキープはアホ。
新幹線で自由席キープして別のとこで友達とトランプしはじめるようなもんだろ。
ってか指定席代とTシャツ代ケチってるだけなのに物は言い様だなww
>>304 汗かいたTシャツが乾いたらすぐ悪臭がするとか冗談だろ
ワキガや年取ったデブとは話噛み合わんわ、同じ人間かよ
自由席の席とりを文句言ってる奴は全員指定席代ケチってるだけだけどな
朝っぱらからモッシュだサークルだってやってても
そんなすぐには汗くさくならんはず
それよりなによりマジで頼むからフリスク持ってこいって
なんなら入場時に無料配布してくれって
>>309 口臭い連中は多分歯周病なのでフリスクでは太刀打ちできない
>>307 同感。
ひどいのは自由席のくせに空いてる指定に座るバカ。
今年こそチケットチェックして欲しいね。
空いてる指定席に座るのは論外だが、自由席の席取りはマナー違反じゃないのかな
俺は早くから並んでいる人間の権利だと思っている
昼前から来て、席とってやがるって怒るのは筋違いだと思う。
>>297 >>302 先行の入り口は閉じられて、中からの販売になるってことですかね。
動線が同じなら9時で買えなくても30分待って買えるけど、いまいちよくわからんくて…
いろいろ質問ごめんなさい。 毎年6時頃から並んでるんですけど、買えなかったら悔しいので汗
指定と自由の区別がわかりにくくて自由席のつもりが指定に座っちゃってたことは何度かあるわ
自由席に物置いて席取りすんのが当然の権利だと思ってる人がいるんだからそら現場で争いにもなるわな
耳栓に関しては、必要だという結論で結審したので、もう話題にはなりませんよ。
残りは遅く来ておいて自由席が空いてねぇって吠えてるバカを駆逐するだけです。
俺は基本座席には座らないからどうでもいいが全席指定にすればいいよ
当日でも追加料金払って座れるようにすれば良い
自由席など無かった幕張の方がその点では良かったな
>>312 去年は指定席の扉奥ででスタッフがチケット確認してた
自由席の扉から入って指定席に移動するやつには無力だがな
>>316 俺もいつも6時からで買えてたから並び直しかそのまま待機かが解んないんだわ。
今年はサバトン欲しいけど6時からだと売り切れそうだしアルディアスの間並んでオフィシャルちょっと買うぐらいにする。
前回のサバトンは東京住みで始発で行って並んでも途中で売り切れたから、もう現地近くのホテルに泊まるしか無いんじゃないかなアレ
>>316 そうそう
先行の列はある程度の時間で一旦切られてあとは入場してから中から行ってくれってことになってる
たまアリに着く時間によっては先行列に並ぶより入場列に並んでダッシュの方が良いかも
>>325 禿同。現地近くに止まるか早めに車で行かないと無理だろうな。
もしかしたら前回の完売の早さから数量増やしてる可能性もあるけど…
そこまでして買うものかね?
フラッとのぞいてサクって買うぐらいが1番ハッピー
>>330 まぁ本来はそうだよな〜ただでさえ1年で1番朝から晩までハイになって叫んだり飛び回ったりする日なのに、こんなTシャツ買うのに疲れちゃってバカみたいだね
ただ今年のメシュガーグッズを逃すわけにはいかない…
始発で買えない場合もあるんですね
前日前乗りするのですがやはり近くの宿を取るべきでした…
ふらっと買えたら良い位に考えよう。。
朝寒い中1人待機は辛いです…
1日目はアリスしか見るのないし朝早くても途中休めるし別にいいかな
>>338 俺もMSFしか楽しみない。
そのなやつ結構いるよ。
2日目アポカリメシュガーサバトンの3つ目当てでも久々来日のメシュガーじゃなかったら行かなかったのに、目当て1つだけは流石に尊敬する
BABYMETALを観に行くからといってプレミアムを売りに出してたやつがいたのに残念だったな
今みたら28000円で売れてたよw
楽にグッズが買えたのにな
1つしか楽しみがないというのは、あわれだな。
まーアリスファンには、1日目は、ウインガーとラガンズがかろうじてぐらいだから分からんでもないな。
シェンカー好きなら、2日目は他もいけるだろ。頑固で了見狭い、楽しもうって感覚がない人なんだろうな。ネットでいくらでも、試聴できるのに。
自由席に荷物置いてあったらポイと人のいないとこに投げて毎回座ってる
>>345 初日アリス目当てなので、まんまウィンガーとラガンズのみ本命以外の楽しみです
>>346 それ毎年やってて、喧嘩売られるどころかここに荷物ありせんでしたかと聞かれたことすらない
みんな暗いから角の席でもない限り場所覚えてないもんだね
二日目プレミアムだが16時くらいじゃないと会場行けない。
まあMSFが目当てだからまだいいんだけど、ラウパ初だからどのくらいもったいないのかわからない。
常連さん教えて
俺はチケットや宿もキャンセルしてMSFソロライブ行くようにしたけどな。チケット代が2万円だけど交通費等考えたらやすくあがった
今年は前方にプレミアムエリアあるし物販優先なんかは無くなるけどそんなに損はしてないんじゃね
emperorのベースは誰なの?
セクスデーモンさんじゃないんでしょ?
プレイアムの今回の利点は
・スタンディングの専用エリア(入場規制なく前方エリアのいい場所で見れる)
・クローク出し入れ自由
・開場前に行けば物販やサイン会の参加券欲しさに並ばなくていい
食券などの物理的な事を除くとこんな感じだから
物販やサイン会に興味がないなら別に損するわけでもないんじゃないか?
プレミアムはどっちかというと並んだりするのが面倒くさい人向けの券だからな
ディズニーのファストパスを金を払って手に入れるみたいなもんだ
アリスとスレイヤーが大本命。
LAガンズ追加で楽しみが増えた。
シェンカーも見たいから、オレに取っては今年は当たり年。
クリマンがわざわざ当たり当たりと書きに来て困る
はずれだっつーの
>>358 16時に来るんじゃ優先もなにもあるまいて
直接繋がってない別棟みたいなとこ、過去にも使ったことあるはず
アリーナ後方のバーが復活するっぽいな
Tシャツ情報これ小出しにする必要あんの?
さっさと全部発表せえや
プレミアムだけどゲイリーホルト真ん前で見れそうにはないなー
グッズが中なら先行販売から一回退場するてことよな?
>>355 お前の好きなバンドが少ないだけ
楽しめなくて可哀想
まったく初心者だらけだな!
クソムカツクし、全部答えてやるよ。
>>360 会場外に別の建物があるから、そこの2階。
>>363 先行販売の時間のみBゲートが開く。一旦中に入れるけど、柵があってそれ以上は進めない。つまり、買ったら外で待つ。
先行が終わったら、あとは入場後。ここ数年はAゲートしか入れないので、入ってからBゲート付近まで行かないとならない
>>353 いや、グッズ専用レーンはある。先行の時間は、一般より先に買える。朝一は30から50人くらい並ぶ。その列が減ってきたら、一般が買える。
サイン会に関しては、一般と一緒。開場が始まってから、ヨーイドンで走ってサイン会チケットをもらいにいかないといけない。
Googleplaymusicでbrujeriaがセパルトゥラになってる
>>345 興味がないものを無理して聴く必要もないだろ。
アリーナのオフィシャルバーのバイトの子に現場はとんでもない爆音ってこと事前に言ってんのかね?
スレイヤーのレディースT、サザエさんヘアーがメット被ってるように見えてきた
ちょっと詳しい人教えてくれ
オーバーキルをアリーナで見たいんだがサークルやモッシュは
起こりそうか?音的には去年みたレイジと変わりない気がするんだが
おっさんなんでサークルにまきこまれたくないんで。
スラドミ経験者教えてくれ
>>377 サークルが発生するか否かはわからんけど、エリアの端の方で見てればサークルには巻き込まれ無いと思いますよ。それか前方柵付近。
だいたい四角いエリアの中央付近でサークルが発生するイメージです。
サークルは間違いなく発生するでしょう〜。
スラドミではいくつも出来てたよ。
>>379 >>380 >>381 ありがと
まきこまれない様におっさんは端にいます
>>383 端でも前方付近はサークルには巻き込まれないけど避けてきた人でむぎゅっとなること多いよ
公式グッズ
謎のチラ見せ感ワロタ
これ耳栓か?
シークレットはグラハムボネット&アンセムという可能性ないかな?
>>387 耳栓だったらケースもあるんじゃない?
ピアスとかリングとかカフスとかピンバッジとかかな?
>>388 それをわざわざトップバッターで出すかって感じだが
冠とかニャンゴスターとかそういうイロモノっぽいのならわかる
>>386 ニューアルバム出したばかりだし、位置的(順番)にもいい感じ
演奏陣はそれこそギターを高崎とかにして
>>394 野球じゃね?
チョッと前にベイスターズの事を書いてた人が居たから
>>387 ピアス?確かに耳栓ならケースとセットだろうけど、何だろうな
つかこの小出しやめろよwwwwww
>>397 でもあれバックプリント無いんだよ。
ちゃんと開催年とバンド名入れて欲しかった。
Slayerはラウパでは満腹気味だなーと思ってたけど、
最新セットリスト順に聴きなおしてたらテンション上がってきた。
>>368 こういうことか。
ラウパの会場入り口はAゲートのみ。Aゲートに並ぶ。
(Aゲート一般チケット購入者入口、Aゲートプレミアムチケット購入者入口)
しかし8:00?9:00の先行物販のみBゲートに並ぶ。
売り場はBゲート付近。
この時、「プレミアムチケット購入者列」と「一般チケット購入者列」に別れて並んで、
まず「プレミアム列の人達」が買い終わってから、「一般列の人達」が買える。
買い終わったら、外に出てAゲートに並んで会場を待つ。
9:00になったら終了でBゲートは閉められる。
その時点でBゲートに並んでたのに物販購入できない一般チケの人達は、
Aゲートの最後尾に並ぶことになる。
やがて9:30にAゲートが開場になり、Bゲート付近の売り場に着いた早い者順で買える。
Bゲート並んだのに買えない奴ら可哀想くねww
>>401 なんじゃかんじゃで当日現場で
「ド・ド・ド・ドンッ!・・・」
RAINING BLOODのドラムの音が鳴ったら
テンションマックスで弾けまくってしまうのがパブロフのメタラー
たしか去年も、地図の青(指定席)の後のオレンジ(自由席)見て思ったんだけどさ、
指定席の後に自由に座れる席なんか現地にあった?
自由席の人間は、
左後2ゲート、右後2ゲート以外のゲートに入ることすら許されなかったじゃん
これからチケット買うんだがプレイガイドから買うよりディスクユニオンなどの店頭で買ったほうが少し安かったりする?
【座席・席種】
★★「自由席 2日通し券」★★
【発送方法】
あんしん決済確認後、ご利用日の前日(13日)、12時〜24時の間にコンビニ発券番号を発行します。
コイツ大量に出品してるけど
鷺臭プンプンだなwww
>>402 あってる。
まあBゲート(物販)は9時に急に閉まる訳ではなく、その前から「今から並んでも買えません」ってアナウンスはある。
>>386 >二井原:あと、4、5年前だったら、出番がお昼12時一発目とかありましたけど、年を追うごとに夕方になり、夜に出るようになったりね。
https://spice.eplus.jp/articles/149319 今年もお昼頃に出番をあてられるラウパをディスってるな
再入場可能なのかな?
(見たくないバンドが続いたとき等の時間つぶしとして)
ラウドネスは何だかんだジャパメタ界ではトップだし海外のアーティストにも影響与えてるから地位的にはラインナップによっては準トリとかでもおかしくないけど、そうなると非難轟々だろうな
アンセムとアウトレイジによる夢のカバーバンドが出演決定らしいんだけど
これは夢だろうか?
>>415 いいよ。
裏っていっても倉庫みたいなところで、音もそんなに聞こえないけど。
>>416 最悪開演までシークレットな可能性はゼロじゃない
>>417 セーソクのサウンドハウスでやってるヤツか
それがシークレットなら、色々と納得
2バンドと言うこともできると糞マン発言と合致するじゃねえかwあ〜シラケるな〜
>>417 もうそんなのやるなら
ラウドネスも加えてくれや
>>401 毎回やっぱり最高だと思わせてしまうのがすごい
曲も全く古さを感じない
>>418 ありがとう
行ったことあるんだけど持ってった事がなくてね メシ食う時以外こもってよう
シークレット秘かに楽しみにしてたのによクソマンがwwwwwwww
SLAYERのケルベロスみたいなワンコロのデザインのTシャツいいなあ。
今年は行くの迷ってるけど、行くならシェンカーの日。
日曜にはさすがにSLAYERのTシャツは売ってないよな。ムムー。
>>428 あれ小さい画面だと交尾中の犬に見えてなんだこれwって最初思った。
ハンネマンとハイネケンを組み合わせたようなデザインのが欲しいな
ケルベロスみたいなのはbehemoth、lamb of godと夏ツアーした時のだな
早く他のTシャツも発表せえー
確かに見づらい。
自分も遠めに犬コロがミサイル背負ってるのかと思ったw
>>417 アンセム+アウトレイジ合体バンド「the man」は
昨年はプリーストの曲メインだったようだ。
で、その情報ソースはどこよ?
本当ならなんかガッカリだわorz...........
>>409 鷺ってか転売屋が焦って値下げしただけでしょ。
毎年早い段階で完売する通し券がぴあとかでも△にもならんから損切り覚悟で投げないと下手するとゴミになる。
最近は早い段階でのソールド多くて転売屋味しめてたから今回は阿鼻叫喚やろな。
>>430 あれあのままシンプルなデザインで出して欲しい
即買いする
>>409 これ買っちゃったんだけどどう対応すればいいのか…
>>435 通し券が即完売する年の方が珍しい例年は開催近付いてきたら適当に打ち切ってるだけ定期
>>438 一昨年は即完売。去年も完売じゃなきゃったか?
>>439 即完売したのは記憶では06と15だけ
去年完売宣言したのは9月後半だし「毎年早い段階で完売する通し券」とか適当言うなって話
>>434 シークレットのとこに入るとするならアウトレイジの出演時間を考えるとどうなんだろう
10時半からアルティメットでカバーバンドやって間髪入れずビッグロックに移動して11時15分からアウトレイジのライヴもやるってこと?
>>407 ディスクユニオンとかのほうが手数料がかからないよ。
シークレットがアンセムレイジなんてガッカリだな
そりゃあシークレットにするわな
LAガンズが最終発表じゃなくてまだ良かっただろう
最終発表にエンペラー出してたら盛り上がったかな
>>428 トリとかのtシャツは意外と余ってるよ
デザインによっては即完だろうけどね
>>444 最終発表エンペラーで盛り上がるのはオマエな
まず一般的にはああいう極端な音楽は敬遠され、みんなが聴ける音楽を多くの人が聴く
さらにラウパは中年が中心で昔のバンドほど
もういいや、とにかくオマエはバカ
>>441 アウトレイジとは対バンになるから、普通は別バンドにするだろうな
それやるならもっと違う時間帯にするだろうし
>>444 このスレでもそうだがエンペラーは一部の人は大喜びだけどその他多数の人は興味もないジャンルだからマイナージャンルの大物にたくさんのギャラ持ってかれるの嫌がるからしらけるだろうな
the man?ならガッカリ感ハンバない
なんでわざわざコピバン見なきゃならぬ?
シークレット勝手にハードル上げて勝手に失望するなって何度も言ったじゃないですかー!
ドラフォゲストベビメタと決めつけてたロリコンと同レベルかおまえら。
>>449 メタル・アリージェンスやローカル・バンドもコピバンだったしいいんじゃね?
ドラフォって連続の来日だったけども実力も格もそこそこの人気バンドだったから期待値上がっても仕方ない
>>440 この手のイベントで9月後半なら早いって認識だったんや。すまんな。
ってかそんな必死に噛みついてくるって転売屋なの?
ほんとブラック嫌いなおっさん多いな
今更シェンカーやクーパー有り難がってるくらいだからしょうがないか
グッズが売れ具合どれくらいですか?
初日プラチナチケットもちで10時くらいに着く予定なんですけど、この時間帯で売り切れの心配はないですよね?
>>442 やっぱりそうか
ありがとう
買いに行ってくる
エンペラーは好きだがブラックメタルは基本苦手だわ。
>>457 ものによるとしか。
歴史を作ったという意味ではエンペラーはあの位置というのは納得だがな 好き嫌いはともかく、あのジャンルのパイオニアだぞ?
>>457 サバトンは100%売り切れ、スレイヤーの一部とメシュガーとブルヘリア怪しいんじゃね、
エンペラーは予習しようと思って買ったアルバムの音質が悪すぎてビビった
それ以来1回も聴いてない
>>456 嫌いなんじゃなくて数の話してんだよw
もう脳みそ本当ヤバイぞ
第1弾を除外すると今までの発表ではエンペラーが1番盛り上がってたよ
最終発表だったらもっと狂喜乱舞だろ
ネットでサバトンTシャツ買えるかな…本当は現地に行きてーよー
>>457 売り切れパターン
1,受けるデザイン→RIOTのアザラシなど
2,持ち込みが少ない
(特に前日までにデザインが発表されなかった場合が多い)
3,クリマンの予想外だった場合(CARCASSのグレーTシャツなど)
上記の場合、7時に並んでも買えない可能性もある
今年は一週間ずれたことによりF1も見れる俺は勝ち組
>>460 MAYHEM EMPERORは他のフェスでも待遇いいもんな
あー情報処理試験ね
おれも2005が最後の受験だわ
ブラックメタルみたいな騒音が好きな奴は自分が異常だと気付いた方がいい
アニオタがアニオタ叩くようなもんか
同族嫌悪ってやつだな
>>472 メタル好き自体異常だから安心していいよ
去年も今年もHR/HMならどのサブジャンルも好きって人とそうじゃない人で面子に対する感想だいぶ違いそうよな
ブラックメタル好きだけど
異常なジャンルの中でも更に異常扱いされるとか
興奮してビクンビクンしちゃう
>>441 Tシャツ 買ったらアウトレイジでも観に行くか。
中日が弱っちくてCS行かないので心置きなくラウパに集中できる俺は勝ち組
ラウパに備えて筋トレとジョギングしてるわ
体力勝負だからな
>>463 >>444 最終発表エンペラーで盛り上がるのはオマエな
まず一般的にはああいう極端な音楽は敬遠され、みんなが聴ける音楽を多くの人が聴く
さらにラウパは中年が中心で昔のバンドほど
もういいや、とにかくオマエはバカ
これ声に出して自分で読んでみろ
脳みそホントヤバイぞ?
チケキャンでの二日通し券(22500)
転売屋の自演www
スゲェ必死だなwwwwww
オフィシャルTばかりを小出しにアップしてるけど
ラインナップと一緒でパッとしないねぇw
オフィTなんて誰も買わないのにw
tシャツだけ買って午後まで寝るわ
>>456 ブラック叩いてるのがシェンカーやクーパー好きなおっさんだってのはお前の妄想だろ?
それにお前はブラックが好きなんだろうけど叩かれたから叩き返そうってどんだけ精神年齢低いんだよ
エンペラーとCoFってブラックメタラーの中では人気弱い方だと思ってたが
そうでもないん?
>>487 去年、オフィシャルのおっぱいTを勢いで買ってしまったオレに謝れ!
プラチナ持ってたって販売時間より遅ければ売り切れるだろうよ
べつにプラチナ用に確保してるわけではないからな
メジャーどころは数量持ってくるので意外とあとでも買える
逆に買えないのは中堅以下のバンド、特にEU方面は送料高いから数量も少ない
先行物販、あの大行列を1時間で捌けんの?
最初から捌く気なんて無いよな笑
プレミアムと始発勢しか買えないと予想
>>484 一般的にとか言ってる奴はメタル聞かないでエイベックスみたいな音楽聞けばいいのに。K-popでも聞いとけばいいんじゃない。
メロパワもメロデスも一般的にはダサイジャンル。
>>492 いつもの流れだと遅くとも6時半前には並ばないと締め切られそうだな。
>>480 だね!あのコントラストが実はスゲーカッケーんだわ!!
デスブラック好きのイキリオタクっぷりが見ていて痛い
マイナージャンルでさらにマイナーな俺かっけーとか思ってんだろな気持ちわりぃ
>>497 デスブラック?デスの派生がブラックだから別ジャンルじゃない?
ブラックはマイナーだけどデスなんかメタルの代名詞やん。
WACKENのラインナップとかだと、むしろブラックとバイキングがメタルの中心のような錯覚を覚えるw
>>500 デスメタルがブラックメタルの派生とか寝言抜かすな
デスメタルもブラックメタルもルーツはスラッシュメタルでありNWOBHMだ
1行目訂正
デスメタルがブラックメタルの派生→デスメタルの派生がブラックメタル
てか、ラウパ当日にスーアリ内でやる新作振袖展ってマルチかね?それともちゃんとしたやつ?
確か前も被ったと思ったけど、ラウパと振袖展のコントラストも笑えるな〜!
>>502 NWBOHMが起源なのは解ってるけどデスが先でその後ブラックだと思ってたんだが違ったならすまん。
まぁ言いたいのはデスとブラックは別だし、デスはマイナーじゃないやろって事。
シークレットはメタルだけどメタル村の住民じゃ無い奴、
例えば、X、聖飢魔U、マシンガンズ。
そうじゃなきゃ布袋か矢沢だろ。フューチャリングマーティで。
>>497 >マイナージャンルでさらにマイナーな俺かっけーとか思ってんだろな気持ちわりぃ
病気かよwwww
>>507 前後という意味では確かにデスメタルのが成立は先かもしれないが、ブラックはデスへのカウンターカルチャーという側面もあり、デスから派生したわけではないということが言いたい
デスメタル野郎の攻撃性は異常
こいつらってマジで人殺しそうな怖さがあるな
ブラックメタル聴いてるは奴はやばいけどデスメタルは平和だよ〜
>>509 トップバッターでXやら世紀末が出るわけないw
マシンガンズももうシークレットにするほど人気ないし
>>506 調べたらデパートでテナント出してるからちゃんとした会社だね!
てか、飲食の会社にいたときに店舗の営業時間外に店貸してくれと自称着物会社に頼まれたときあってさ!調べたらマルチだったから貸さなかったんだわ。つか、突っ込みありがとね!(笑)
ラウパのランニングオーダーはムダに柔軟だからなぁ。
ブラックメタルってエピソードや歌詞を見ても分かる通り思想が他より濃く反映されてるジャンルだから宗教的観念の薄い日本人にはウケが悪くても仕方ない
見た目の派手なパフォーマンスはエンタメとして面白みあるけど音楽性はどれも一辺倒で捻りがなくつまらないし
去年はショートパンツカーゴで行ったのだけど今年は少し肌寒そうだから
新しくカーゴパンツ買おうかと思ったんだけど、なんかワタリが細いのばっかりでなんだかなぁ…
>>508 そういう意味じゃないんだけどさ(笑)けど、黒のバンドTシャツよりは大歓迎だね♪
楽天にあるロスコのカーゴパンツいいよ
股間はチャックじゃなくてボタンで1番上がすぐ取れちゃうけどw
LAメタルサミット救済措置として
RATTかSLAUGHTERが来るよ。
日本じゃブラックメタル好きもデスメタル好きもドゥーム好きの前では等しくメジャー好きだよ
>>523 細身のシルエットが今時かもしれないが、ポケット色々入った方が便利だからね
自分ガチホモなんすけどラウパ2日目に来る方でおホモだちになってくれる人いませんか?良ければライブ後に一緒に気持ちよくなりませんか?
スレイヤーTシャツのバックプリントが修正されてるね。
クソ初心者なんですけど、レベル200の指定席買ってて、アリーナには降りれるのでしょうか?
>>527 RATTの場合は救済にはならないでしょ
>>532 自由席券:アリーナに行くのは自由で誰でも座って良い自由席に座れる。
指定席券:アリーナに行くのは自由で自分専用の席(指定席)がある。
ガゼットの時ステージ反対側の指定席で頭振り回してる女見て、
なんでアリーナ行かないんだこの女、行けるの知らないのかと思ったの思い出した
>>480 だね!あのコントラストが実はスゲーカッケーんだわ!!
>>480 あの明るいステージ見たときはダメかと思ったが、始まってみれば案外良かったな
ラウドパーク参加者のなかでガチホモ勢は何パーセントくらいですか?
>>482 来年周平覚醒で優勝したらラウパ行けないじゃん…
>>490 俺はそれ着て行くよ。オフィバーのお姉さんどんな顔するかな、
このバンドのTシャツ買いたいって思うバンドが今年はいないなー
MSFは去年のライブで買ったからもういらないし
すっげーだっせぇTシャツあったら買うかもだけど
去年のマジンガー買わなかったことちょっと後悔してる
なんだよ、3Aで買ったプレミアムチケットを発券してみたら
メインステージの反対側じゃん
意味ないじゃん
>>546 指定席もそうだがそれが怖すぎて買わないでいる
ブラック全般の人気となるとわからんけど
エンペラーはそれなりに集客力あるんじゃない?
>>546 自分もそんな感じだった。ちゃんと観たい時は専用エリア行けってことなのかねぇ。
>>446 知ったかのお前は( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
今年こそは、自由席に置いている
荷物を捨てるぞ!
気が小さいからできないや。
クリマンさんお願いだから
自由席に荷物で席取りは禁止ですよと
広報してm(__)m
>>525 サイズ小さいんじゃないか?
ボタン取れたことなんかないぞ
今年は客入りどうなることやら・・2日券がまだ売れ残ってるなんで前代未聞だろ?
来年はヤケクソで、メイデン/メタリカやって終わりかもな。
Aldiousいらないから…ボーカル下手くそだし。初日1発目だけどアリーナ前方を陣取るのはハゲオヤジ(笑)
>>557 売り切れてるのがe+のプレミアムのみ。残りわずか評価がぴあのプレミアムのみで後は余りまくりだな。
あと1週間でこれはヤバそう…
シークレットはフィルアンセルモのscourですとかないか 100%ないな
いよいよ来週か
でもその前に明日はJohn Cale行ってくるぜ
>>555 クリマン「指定席買ってくださいね^^」
ていうか入場券はプレミアム・全席指定・立ち見にしたらいいのに。
去年席取りのため荷物置いといたらどかされたのを友人に話したら、座ったら服が濡れるくらいべちょべちょに濡らしたタオルを置いとけば大丈夫だよと笑われた
今回試してみるわ
全席指定にしても、どうせ完売しないから自由席を設けてるんだろうな。
ベチョベチョタオルだったらションベンボトルの中身サービスで追加しといてやるよ。
今年のラウパなんてエンペラーに救われてるようなもんだろ。
>>564 13よりチケット残ってそうだからゆったり寝ながら見れそうやな。
>>560 MANOWARの振り替え公演終わっての帰り道、
速報見たら西岡が守備妨害で日本シリーズ終わってたのは苦い思い出ですw
>>555 今年は余裕で座れるから気にすんなw
何なら指定席に座っても行けると思うぞ
何でチケットの売れ残りなんか気にしてんだか? どうでも いいんじゃね???
>>575 フェス関連のスレじゃ必然的に沸くただの冷やかし
相手するだけ無駄よ
俺立ってても結構動くから、一人当たりの空間が空くのは歓迎。
でもやっぱ人少ないのは寂しい感じするけどね。
自由席の席取り、去年はムカついたから、
背中汗べっちょりのままタオルの上に座ってやった。
戻ってきてごちゃごちゃ言って来たら喧嘩してやるつもりだった。
オタクが大半のメタラーに迫力で負けるわけねーし
今年はどうかな?気分次第だな。
ラウパの時は先鋭化して気分が若い頃に戻ってるからなw
ムカついちゃったらマジで置いてある物
20席分くらい前方にブン投げまくっちゃうよん
>>574 そっか今年は席空いてるかw なら安心。
自由席席取りムカつくよなー
去年も一昨年もアリーナでチンピラをブン殴ってるから
そろそろマジで逮捕されるなと覚悟に近いもんをしてる
普段なら絶対にそんなことないが、
あの興奮状態の最中で喧嘩売られるようなことをされたら瞬間的に手出るわ
マジ便乗チンピラだけは勘弁
毎年置いてある荷物その辺に投げて座ってるけど、暗いからか声かけられた事さえない
流石に鞄とかはやらないけど、タオルくらいだと捨ててもいいくらいに思ってるのかみんな席覚えてないみたい
>>578 DQNアピールと頭の悪そうな文章で草。
昔悪かったアピールとかイキリオタ以下の臭さww
>>579 自分が座る席だけどかして座るとトラブルになる可能性があるけど、
周辺一帯をどかしまくれば逆にトラブルになりにくいと思うよ。
荷物をどかした本人かどうか分からなくなるからな。
その前に誰かがどかした空席に座るだろうし。
どかすなら周辺一帯を10席分くらい一気にどかした方がいい
>>580 よぉ、たっぷりイジめてやるぞw
てか普段ならそんなことしないって書いてるし
やってる相手は580みたいなオタクじゃなくてチンピラだって書いてるだろ
あんまりイキリ立つなよw
>>583 すいません、やっぱり許してください。
本当怖いです
もう勘弁してください。
距離はあるけどステージ正面の席
あそこが毎年俺のお気に入り
今年からあそこも指定席になったけど
絶対に売れてないだろうから
勝手に座らせて頂くことにしようw
指定席あまってんなら、通し券をアップグレードさせてくれよ
>>585 プレミアム買ったらそこ振り分けられたんだけどプレミアムな席なん?w
場内図見ても、あそこはプレミアムシートにはなってないでしょ。
ただの指定席でしょ。
いや、プレミアムがどこかは場内図には書いてないですね。
あそこがプレミアムシートっていかがなもんかとw
俺的にはプレミアムチケット購入者には、右に1席左に1席の合計2席あげてもいいと思うんだよなー
>>581 いい事聞いた、そうするわ
野球や新幹線と違って爆音と暗さがあるから余裕だな
>>587 俺はクリマン3A先行で指定席買ったけど同じくそこだった
左右の席よりは遠いけど正面の方がいいとは思うよw
近くが良ければアリーナ行けばいいんだからw
>>585 あそこはプレミアムやクリマン先行でないとなかなか発券されてないような。
>>593 え?
前からプレミアムチケットだったの?
知らずに座ってたわw
いつもステージ正面に座ってる
あそこが選べるなら指定席買うんだが
>>594 去年までは自由席。今年から指定席で、プレミアムかクリマン先行でないと、あそこのエリアは発券されてないのでは?ということです。
ステージ正面自由席は指定エリアの後方にあるから、指定エリアに勝手に座るのではなく、そっちに座りなさい。
>>595 チケットぴあのWebでプレミアム選んだら出てきたよ、あのエリア。
ていうかオマエラの自由席に対する執着心は何なんだw
ベチョタオルでキープした席なんか自分で座りたいか?
そんなに座りたいなら指定席普通に買えばいいのにな
貧乏なのかな
>>555 指定席にくる自由席の貧乏たちの方がむかつく
>>603 自由と指定は2000円しか違わんのじゃない?
今更だが2日券と一日券二枚じゃ
3500円も差があるのね
今年はガチホモが多いみたいだな。
俺は長渕剛似の48/163/75の運送業っす。
ラウパで高ぶったあと盛りまくれる野郎、
俺も待ってるんで、
終演後の九時頃駅前に勃ってます。
メシュガーってどの辺りに注目して聴けばいいんだ?
普通に聴いてたら子守唄状態に
>>599 俺は自分が座りたいとかよりも、他人が座るのをなんとしても阻止したいみたいな使命感
Black Star Riders単独やってくれないかな
わい毎回2日ともプレミアムにするんだけど
今年はぴあで取ったら指定席は2日とも大体同じ場所だった。
イープラで取った場合はヘッドライナーといつも逆だったけど・・・
>>608 案外あれはAC/DCみたいな感覚で聞く門だと思ってる
>>615 前回の単独が本当にスッカスカだったからねぇ…
むしろよくまた呼んだなってw
>>609 指定席のチケットを入場してから紛失して
自分の席に戻れなくなったことがあるワイ、
リスバン切に希望。
両日プレミアムでも良かったんだが
パンフが二冊に成るのがネックだわ
もう一日なんか違うもの貰えたらなあ
今のご時世にフェス二日間でチケット6万出せる人は凄いな
後は天気が心配だな
ここ数年は入場の時に毎回濡れるからなww
クレイドルは新曲やってくれるんだよな?
やるならラウパが初披露?
持ち時間が短すぎて辛い…
タイムテーブルが発表された時点で既にSecretActが何者なのかはハッキリしているんだろうな。
ただ明らかにしてしまうと色々と揉めたり荒れたりするから開催当日までひた隠しにして、それまでの間はオフィシャルグッズを小出し公開して誤魔化してるのか。
グッズ先行で買うオフィシャルTシャツのバックプリントで初めて判明するのかもな。
>>626 まだだよ
毎年開催2〜3日前くらいに来る
>>619 今時点で発表されてるサイン会はクリマン主催のサイン会
その他にレコード会社主催のサイン会がある
ラウパはおっさんばっかりだからな
おっさんには収入が高額なやつがゴロゴロしてるから6万くらいなんともないやつが結構いるよ
サバトンはレコード会社からのプッシュもあるだろうし、そっちでのサイン会あってもおかしくないな
前回ラウパでサバトン見てめっちゃテンション上がったんで、帰ってからアルバム聴いてみたけどそうでもなかった…
でも今回もライブ見たらテンション上がると思う!
俺はサバトンは前回参加したからいいけど今回はワードレコーズ主体でやってくれるでしょ
>>619 たぶんワードレコーズのブースでサイン会あると思うよ
CDとかグッズ買わなあかんやろけど
開催日:2017/10/07(土) 〜 2017/10/08(日)
国際フェスティバル世界市2017〜世界の飲食と雑貨が集まる祭典〜
今3人並んでる。この分じゃ明日の始発で間に合ったな。
冗談はさておき来週両日とも雨じゃないか…物販の時に朝傘差しながら並ぶのだる過ぎるわ
今年のけやきひろば、フリーマーケットだけ?
うーん、イマイチテンションあがらんな・・・
>>644 COFメスサバの流れ目当ての奴俺含め多そうだが
サバトンが一番の目当てなのでメシュガーは反対から見ることになりそうだ
BSR終わったらあとはアルティメットに張り付きかな
ジーンシモンズは前で見たい気持ちもあったけどシェンカーとどっちかってなってらシェンカー取るわ
なんか来週末は天気悪そうだな
ラウパって絶対2日間の内どっちかの日が雨降るよな
クレイドル、メシュガーの流れは、今年のハイライトだな。あとは音さえ良ければ。
ただ、盛り上がりはその後のサバトンが持っていきそう。セトリにもよるけど。
サバトンは音源だけ聴いてもイマイチだけどライヴは楽しかったな
単純にジャンプしたりぽっちゃりグラサンボーカルの拳握って前後に振る動き真似したり
「ラブバイツのスレ」より極悲情報
ラウドパークのシークレットアクトはLOVEBITES
発表は明日の東名阪ツアー2次先行販売終了後
15日:らうどねす・あうとれいじ・ラヴバイツ
こんなにジャパメタいらねーだろ orz...............
伊藤政則が異常なまでにラブバイツ押してたからね
分かってたよ
LOUDNESSとOUTRAGEを削って国産を二組追加すればバランスいいな
>>650 ラブバイツってのはオッパイ枠と言うことでよろしいか?
ラブバイツなんだこれ
オープニングアクトの間違いだろ酷いな
シークレットSerenity In Murder?
ツイが意味深
でも音楽的にはアルカディアスよりかはいくらかマシに聞こえる
だからシークレット勝手にハードル上げて勝手に失望するなって何度も
アルバムでは他人にギター弾いてもらってるゲロディアスとか、その他嬢メタルはほんまいらんわ
>>663 先週見たばっかりだけど普通に良かったから
今度は大きいステージで見てみたい
メタリカのスケジュールがぽっかり空いてる
ということは…シークレット期待していいのか?
>>668 お前みたいな偏狭ジジィの方がいらんわ
お前口臭かろうが?
ラウパー当日までに歯周病治療しとけよ
臭くてたまらんわい
国産メタルも盛り上げていこーぜ!!
まぁ俺はラウパ行かないけどね…(・ω・)
嬢メタルバブルはとっくに萎んだのに
ビクターはなんで大枚注ぎ込んでだろう。
嬢メタルはJ-POP、アニソン臭が強すぎてメタラーには向かない
Show-yaを知ってるとあらゆる面でショボい
まあ若手も必要な気もするからラブバイツでも良いですよ
今年はBeyond the blackがいるから
文字通り下手な女性Vo国産バンド出しても
公開処刑にしかならんぞ。
でもBeyond the blackって同じ女性ボーカルのNightwishやWTと比べると全然だよね
あそこのボーカルもポップスの出身だし
>>678 嬢メタルに限らず国内の若手メタルバンドは、アニソンというか、メロスピを更にアニソン寄りにしたようなバンドばかりだからね
>>681 元々、ポップスだと今イチ売りの無い新人女の子を
売り出すためのプロジェクトだったぽく見えるんだよなBTB。
自分自身は彼女の声に魅力を感じん。
Nightwishは次来たらトリじゃないと申し訳ない
Beyond The Black
メタルとしてはどうかと思うけど、曲はめちゃいい
BURRNがキャバ嬢メタルに甘いからな。女って言うだけで下駄履かしてレビュー高得点
個人的にはあれをメタルと呼びたくないけど
>>687 甘いんじゃないよ。広告費用を貰ってるからプッシュしてるだけだ
編集長はそう公言してるからな
>>688 そう、それにここのアホなジジイは騙されてるわけだ
邦洋の意識抜きでBeyond The BlackとLovebites聴き比べたらLovebitesの方が全然良かったんだがww
公式サイトの「LINEUP」ページで、BRUJERIA だけ
バンド画像が見えないのは、ややグロ系だからという配慮?
ソースの "images/artist/brujeria.jpg" を
"images/artist/bru_b.jpg" にすれば直るかな?
駅でアモアマTに軍パンの兄ちゃんとスレイヤー革ジャンのおじさん見たんだけど、ラウパ今日だったのかうっかりしてた
今日仕事だよ…スレイヤー間に合えばいっか
いよいよ明日がラウドパーク本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
メタラーの皆さん、今日くらいはヘドバンは休んで明日に備えますよね?
40過ぎの御仁がウキウキでこんな書き込みしてると思うとね
10代20代でこんなとこ入り浸ってたらいつまで経っても童貞だぞ
>>663 ラウパ次の週にTRUE NORTH Festで見るからいらんわ
先週の伊藤政則のラジオで当人が
・BEYOND THE BLACKを推薦したのは私
・女性が居るバンドを含め3つ位ラインナップに入れたらどうだろう
・(BTBみたいな)こういうレンジの広いのをフェスにはどうだろう
と言っていたな。
BLACK STAR RIDERSでも
・スコット・ゴーハムとリッキー・ワーウィックは僕の友達だから観にいかなくちゃいけないな
とか。
2年連続でDIZZY MIZZ LIZZY呼んだり、(来年もおそらく)RIOTを1年おきに呼んだりと、まぁ周知の事実なんだろうけど伊藤が余計な口出ししてる。
嬢メタルなら、DOLL$BOXX見たいなぁ
今度復活するし
シークレットは当日発表らしいけど、当日発表にする理由って何が考えられる?
シークレット、当日発表なの?
それならラブバイツは無いんじゃない?
デビュー前でライブもまともにやった事無いんでしょ?
と思ったけど、リブムーンとかもそうだったっけ?
>>714 私の英語勉強法とか紹介してるくらいだから喋れるだろw
>>656 毎年こういうネタ出るけど、当たった事無いんだよね
当日まで発表しないって
事前発表するとよほど荒れそうなメンツって事か…
シークレットはブルゾンまるみwith B&with key
まだ2日券売ってるの?
今年は人気ないのか。最高のメンツだけどな、一部を除いて。
メタラーは、メタルがマイナーな音楽ジャンルなのに、その中で好き嫌いやら、罵りあいが多すぎるよ。
ネットあんだから、もっと楽しめるのに。
クラシック好きに、レゲエ聞かせるとかでないんだから、もっと楽しめるはずなのに
もっと、もっと、もっと
というか何か意見のあるやつが書き込むわけだから
僕は分け隔てなく全部好きですというやつはワザワザそう書きに来ない
クレイドルの新作の5曲目が、狂ったメイデンみたいでかっこいいな。ライブでやってほしい。youtubeでは、まだ聞けないようだ。
クレイドルは、昔からだけどブラックメタルとは言えないよな。新作はなおさら、普通のメタル色というかテクデスというのか、そういう要素が強い
楽しみだ
というわけで誰かが書いていたクサメロサバトンの風は
音源イマイチだけどライブ面白いって本当なのか?
違ったらまたクサメロディスが激化するからな
来年のラウドパークまであと1年か
なんか緊張してきた
>>724 そもそも2日券をどれだけ売るかはクリマンの裁量しだいだから例年より売れてないのかどうかはわかんない
一日券は毎年売れ切れてないわけだからいつもより2日券の割合を増やしても問題ないわけだし
>>731 今年のラウパが終わった後、クリマンから出すメッセージが
See you next year!だといいなあ。
>>731 Riotがラウドパーク18でThundersteel再現やるって言ってたし開催はするだろ
ライオットの日本での人気考えたら、トリでもいけるよな
週間天気予報だと14日のさいたまは曇りか・・・
雨になりませんように・・・
来年はジューダスプリーストが新アルバム出す
長いツアーはやらないけどフェスのようなスポットでのライブはやるようだから
今から声かけておけばいいと思う
ライオットはたいして人気ないだろ。 単独でもせいぜいクラブチッタ川崎レベル。
メタラーの割合としては
非常に好き:2割
嫌いではない:5割
興味ない:3割
ってとこじゃね?
「人気」で測るなら武道館でライブ出来るMR.BIGくらいのレベルのバンド
じゃないとな。
ライオットは「午前中」のトリならいけるはずw
>>732 こういうのは継続やめた瞬間ガチで終わりそう
>>743 企画物は、一度廃れたら終わり。利益出るなら止める理由がない。
今年はニワカやイキりメタラーが来ないから
過去最高に快適そうでマジ楽しみだわ
>>748 イキりメタラーって会場でどういう行動する奴のことを指すの?
Skindredさえいなければ完璧なHR/HMフェスだったのになぁ
>>748 本当こういうアニオタやドルオタみたいなノリ気持ち悪い
ワンマン追加って言っても、なんばハッチとかじゃクリマンも儲からんだろう。
>>747 あれもいざ無くなったら寂しいわ。ここ数年は秋はラウパとHIPフェスが自分の二大イベントだったのに。
HIPフェスも時間配分には不満はあれどラウパでアウェーになりそうなバンド(KORN、マンソン、デフトン、ディスターブド等)を拾ってくれるからありがたかったんだけど。
今年はリンキン&ワンオクで儲けるつもりがチェスター亡くなって当てが外れたからといって、
来年またオズフェス/ノットフェス再開する可能性はおそらくないだろうし。
わざわざ今シークレット発表しても、当日でもチケット売り上げが変わらない人?
女子バンドよりもうふなっしーバンドでいいや
Apocalypticaいるし、DIR EN GREYやろなぁ
シークレット枠にオレのバンドのオファー来たわ。ヨロシクな
ホテル取るの忘れてたわ、、、
近場のホテル高すぎる、、、
都内まで出たほうが良いのか?
カプセル位なら空いてるだろうし。
ちなみにTしゃつはまだ届いていない。
>>750 上半身裸のガチムチ刺青だらけで、モッシュのあたりが半端なく強い米兵みたいな奴らの事だろ
けやきひろばでテント張ってキャンプできたら楽しそう
当日発表ならTシャツはシークレットと書いてあるのかw
先日メシュガーの聴き方に質問した者だけど適度なアルコールと組み合わせると心地いいのがわかった
答えてくれた皆
参考にならなかったがサンクス
シークレットはゆるキャラとかな気がする
リーサーXと着ぐるみとか
>>770 まさかTシャツにもなっているたまーりんバンド?!
>>768 PANTERAの演奏に合わせたらわりとマッチするみたいなネタ動画あったな
>>762 2〜30分くらい離れていいならまだ空いてないかな?
自分も今週予約したけど川口あたりはまだあったよ
>>772 片耳だけなら
耳栓で完全に音遮断して
もう片方は緩めにし
メチコバールを処方してもらい
睡眠はちゃんと取れ
まともな耳鼻科で診てもらって症状が軽けりゃラウパまでに完治出来る
可能性はあると思う
>>773 ああー!それあるなー!それで中の人はアンセムとアウトレイジか
バンド名たくさん入ってる定番のTシャツで白って初?
>>726 5曲目ってThe Seductiveness Of Decayか
気になって聞いてみたら、サビ部分がメイデンっぽいところがあって良いね
楽しみが1つ増えたわ
バイトル求人にラウドパーク出てる。
日給3万3千円、交通費・宿泊費アリだと。
>>785 エクストリームステージは給料1.25倍にしてあげてくれ
去年だとwhitesnakeとnightwish、どっちのほうがギャラ高かったんだろ?
1日何時間かわからないけど、日給で3.3万円って破格じゃないの?
セキュリティのお兄さん募集なんじゃないの
ムキムキの人らおるやん
去年のラウドパークに出てたライオットのボーカルYouTubeで観たけどサンダースティール完璧に歌ってて凄かったな!
来年完全再現やるなら絶対観たいわ
今さらかよ。その前に来たときから凄かったと話題だろ
去年サンズオブテキサスとシャインダウン結構良かったけど今年はオルタナロック枠いないっぽくて寂しい。
>>730 だいたい2〜3日前にならないと全バンドのグッズ画像は揃わない
当日行くと画像に無いのも売ってたりする
アリスクーパーのTシャツには期待してる
あとはオフィT何買うかだな
タマーリン可愛いけどバックプリントないのがな
たまーりんってゴミバケツにしか見えんのだが
RIOTのアザラシパクってオリジナルキャラT作った方がよかったろ
タイムテーブル(良画質バージョン)
自分用に余計な情報を全て削った上で、スマホサイズにしました
良かったらどうぞ
>>108氏のもあるので、そちらもおすすめです
土曜
日曜
【参加日】
【座席種類】
【年齢】
【都道府県】(秘密)
【着て行くTシャツ】(秘密)
【目当てのバンド】
【伏兵として期待してるバンド】
【飯タイムのバンド】
【シークレットに希望のバンド】
【狙ってる物販】
【狙ってる飯】
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
>>805 各バンドの演奏終了時刻&持ち時間(〜分)がないので不便。
作り直せ。
>>806 【参加日】15日
【座席種類】自由席
【年齢】49
【都道府県】横浜
【着て行くTシャツ】アポカリ&ニールヤング 予定
【目当てのバンド】アポ・サバ・クライ・MSG・
【伏兵として期待してるバンド】ラブバイツ
【飯タイムのバンド】ラウドネス・アウトレイジ・デビン・メスガ
【シークレットに希望のバンド】 ラブバイツ
【狙ってる物販】なし
【狙ってる飯】なし
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
今年は興味がないバンド多めなので自作のオニギリを10個持ち込んで
座席で食べながらまったりしたい。
>>807 やっぱシェンカーファンて糞しかいないんだな
【参加日】両日
【座席種類】自由席(2日)
【年齢】39
【都道府県】京都
【着て行くTシャツ】日本ロックス(サバトン)
【目当てのバンド】ハゲ2組(デビンタうんせんど、サバトン)
【伏兵として期待してるバンド】opeth
【飯タイムのバンド】すみませんが、時間的にアンセム、ラウドネス
【シークレットに希望のバンド】にゃんごすたーwith戦車 でいい
【狙ってる物販】サバトンダサT
【狙ってる飯】ロッテリア
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】結局エピカも来ないし(単独行っといて正解)、今年は特に目当てはない。
前年、前々年に比べるとトーンダウン、しかし終わってみれば満足できるのであろうラウパの良さ。
2日券て1枚しかないのだがちゃんと2日間見れるんだろうな、初日半券切って2日目ってどうすんの?
>>785 14参戦だけど15はバイトでその場にいようかな
>>811 フェスは初めてかな
リストバンド2日間付けっ放しで入退場するから安心しろ
>>813ありがとうございます、安心しました
フェスは何度も行ってますが2日券は初めてです
確か去年は今頃で雨降ってて寒かったわ
今年も雨なんかな?
去年も一昨年も入場の時に雨降ってたから今年は降らないでほしいね
あー世界市、少しだけ楽しみにしていたのにねぇ
去年土曜日の昼頃に土砂降りで全くと行っていいほど客居なかったんだよなあ…
今のところ予報だと土日どっちも雨やんけ…
朝物販並ぶのきついなぁ
世界市無いなら今年も地下の明太子食べ放題ランチやな。
会場内のソーキそば今年もあるといいな。
3Aサイン会メールまたぎりぎりか?
まさか来てないよな?
>>805 パッと見で土日どっちか分からんしバンド名2行だと逆に見にくいな
ムキになってわざわざUPせんでも良かったのに
土日の区別なんてバンド見れば1発だしそれは別にね (笑)
お前が使わないにしても作ってくれてる人になぜそんなに偉そうな態度取れるのか謎だわ
俺、寝相悪いんだけどリストバンド切れたらどうしてくれるんだ!
【参加日】土曜
【座席種類】自由
【年齢】20代後半
【都道府県】愛知
【着て行くTシャツ】未定
【目当てのバンド】Emperor
【伏兵として期待してるバンド】なし
【飯タイムのバンド】時間的にアンセム
【シークレットに希望のバンド】なし
【狙ってる物販】その場で決める
【狙ってる飯】売り子が可愛ければよし
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
大阪エンペラーで悲しみを背負ったからそのリベンジ。オーペスも久しぶりで楽しみ、もはやお決まりのスレイヤーも何だかんだアガる。LA Guns、アリスクーパーも楽しむで。
>>826 えっ
ええやんけw
そっちでも良かったかもなw
Tシャツまだなんだけど届いてない人って結構いる?
公演後発送って書いてる日付より早くぴあで買ったんだけど問い合わせどこにすればいいのかわからんわ
【参加日】 両日
【座席種類】 自由席2日券
【年齢】 39
【都道府県】東京
【着て行くTシャツ】初日EMPEROR来日T 2日SabatonロックスT
【目当てのバンド】 EMPEROR Sabaton slayer Overkill
【伏兵として期待してるバンド】 Opeth
【飯タイムのバンド】 初日絶食 2日目アポカリの前
【狙ってる物販】 EMPERORとSabaton Slayer 公式グレーTシャツ あればパーカーも
【狙ってる飯】 恒例行事ケバブ
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
初日は入場後EMPERORまでアルティメット張り付き。EMPERORサイン会無ければSlayer直行。
2日目は飯と酒飲みつつアポカリ辺りからアルティメットの住人。
三年ぶりに友人来るけど両日終演後まで別行動
【参加日】両日
【座席種類】2日自由
【年齢】24
【都道府県】埼玉
【着て行くTシャツ】未定
【目当てのバンド】1日目アリスとL.A.ガンズ、2日目MSFとBSRとサバトン
【伏兵として期待してるバンド】1日目のブルヘリアと2日目のジーンシモンズ
【飯タイムのバンド】たぶんアンセムとラウドネスの時間
【シークレットに希望のバンド】朝1だしたいして期待はしてないからなんでもいい
【狙ってる物販】前回買えなかったサバトンとMSFとアリス、あとなんかパーカーも良いのあったら欲しい
【狙ってる飯】肉系
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
今年はMSF以外は前方凸せずにゆるりと見て回りたい。前方エリアの後方の方を行ったり来たりしながら適度に楽しむ予定
現在放送中の伊藤のラジオ
・『Secret Act』は何なのか明かされず『シークレットアクト』という表現
伊藤のラジオから
・ラウパーでのSecret ActでLOVEBITESは無いです!!!!
>>828 俺もまだ届いてない。一週間前までに発送とは何だったのか
>>807 何から何までクズだな
おまけに貧乏ときたもんだ
生きる価値無し
【参加日】 両日
【座席種類】 自由席2日券
【年齢】 39
【都道府県】東京
【着て行くTシャツ】初日EMPEROR来日T 2日SabatonロックスT
【目当てのバンド】 EMPEROR Sabaton slayer Overkill
【伏兵として期待してるバンド】 Opeth
【飯タイムのバンド】 初日絶食 2日目アポカリの前
【狙ってる物販】 EMPERORとSabaton Slayer 公式グレーTシャツ あればパーカーも
【狙ってる飯】 恒例行事ケバブ
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
初日は入場後EMPERORまでアルティメット張り付き。EMPERORサイン会無ければSlayer直行。
2日目は飯と酒飲みつつアポカリ辺りからアルティメットの住人。
三年ぶりに友人来るけど両日終演後まで別行動
出演バンド削っていいから毎年ポカリ飲み放題にして欲しい
参加日】 2日目
【座席種類】 プレミアム
【年齢】 31
【都道府県】東京
【着て行くTシャツ】まだ決めてない
【目当てのバンド】 メシュガー、サバトン
【伏兵として期待してるバンド】 禿、クレイドル
【飯タイムのバンド】 シモンズ、シェンカーは飲酒飲食しながら見る
【シークレットに希望のバンド】どうせ国産だろうから、期待してません
狙ってる物販】 メシュガー、サバトン、オぺス、ブルヘリア
【狙ってる飯】
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント
メシュガー、良い位置だから、照明フルセット持ってきて
>>807 入り口でおにぎり見つかって
これなんですかって聞かれて
お、お、お、おにぎりなんだなって
返してるこいつの姿想像したら
笑いが止まらん
>>807 >
>>805 >各バンドの演奏終了時刻&持ち時間(〜分)がないので不便。
>作り直せ。
こんなことほざいてるゴミみたいな49歳のおっさんがおにぎりかじってるとか泣けてくる、同じシェンカーファンとして情けない
【参加日】両日
【座席種類】指定
【年齢】47
【都道府県】千葉県
【着て行くTシャツ】ラウパオフィシャル
【目当てのバンド】アリスクーパー ラウドネス ジーンシモンズ ウィンガー
【伏兵として期待してるバンド】クライヴェノム
【飯タイムのバンド】エンペラー
【シークレットに希望のバンド】国内バンド以外
【狙ってる物販】なし
【狙ってる飯】なし
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】いつも前半に気合いいれすぎて後半バテる
>>807 シークレットにギャルバン希望でおにぎり持ち込みの49歳とか最底辺メタラーだな。
こうなりたくない見本やぞ。
>>807 良かったなwww
LOVEBITESは無ぇってよwww
もうここまでシークレットを引っ張るってことは
予習したりする必要性がほぼないってバンドに思えるな
やっぱカバーバンドなのか?
【参加日】 両日
【座席種類】 自由席2日通し券
【年齢】 45
【都道府県】東京
【着て行くTシャツ】 初日OVERKILL 2日めMSF
【目当てのバンド】 OVERKILL、CRADLE OF FILTH、SABATON、MSF
【伏兵として期待してるバンド】 CRY VENOM
【飯タイムのバンド】 初日 ANTHEM 〜 BRUJERIA 2日め DEVIN TOWNSEND 〜 BSR
【狙ってる物販】 SABATON、OVERKILL、オフィのナップザック w は欲しいかも
【狙ってる飯】 ない 食える時に食える物を食う
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】 グッズ、先行販売で買えますように。。。
今年はベビメタTを見つけてもイジメない様にします w イジメ、ダメ、ゼッタイ w
>>807 こういうジジイがエンペラーとかここでブラックずっと馬鹿にし続けてるんだろうな死ねばいいのに
>>848 ベビメタTのほとんどは土日共に大阪行きでしょう。
>>807 昨日の伊藤のラジオでメール読まれたヤツかお前
シークレットにファントムエクスカリバーは無くなった
ソースはボーカルのツイ
>>848 アホかw いないわ
みんな大阪城ホールにいる
ラウパ民すらラウパチケット売り払って大阪に行くやつがいるくらいだよ
ただチケットが落選祭りだったので大阪に行けないやつがやけクソで参戦するかもなw
【参加日】 両日
【座席種類】 自由席
【年齢】 41
【都道府県】茨城
【着て行くTシャツ】14:EMPEROR 15:CRADLE OF FILTH
【目当てのバンド】 ↑のバンド、MSF、アリス・クーパー、オーヴァーキル、ウィンガー、サバトン、ラウドネス、メシューガ、オーペス、スレイヤー
【伏兵として期待してるバンド】 スキンドレッド、アンセム(初めて見るので)、LAガンズ
【飯タイムのバンド】 14:ブルヘリア 15:デヴィン(スタンドで飲み食いしながらまったり見たい)
【シークレットに希望のバンド】サブラベルズ 去年の再結成ライヴが見られなかったので
【狙ってる物販】 特になし、適当に空いているときに売り場覗いていいのがあれば買うスタンス
【狙ってる飯】 ジンギスカン丼があれば
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
昨年、一昨年と仕事で参戦できず、その前は初日のトリ前まで2日目仕事、更にその前は初日トリ前まで2日目トリ前からという変則参戦だったので
フル参戦はめっちゃ久しぶり(2日開催では10以来ではなかろうか)なので楽しみたい
このスレ年齢層高いな みんないい歳して煽り合いはやめよう
>>850 >>853 それは失礼、ベビメタの動向なんて知らんのでね
今年もおっさんパークだったらもっと盛り上がるんだけどな
>>785 こういうのって当選してる人みたことないけど釣り案件じゃないの?ドリームバイトってやつだろ?
>>807 おにぎりを持ち込もうとか平然と書ける神経がマジで気持ち悪い
ルール違反してる自覚がないって事だよな
俺もオッサンと言われる年齢になりつつあるけどこう言うアラフィフにはなりたくないし絶対ならないね
>>807 おにぎり画像うpお願い致します
独身男性ですか?
>>857 シェンカーにクーパーにジーンシモンズにウィンガー来てまだおっさん成分足りないのかじいさん
そのうち伝説のウドーフェスのようにアリーナに折りたたみ椅子を持ち込む輩とか出てくんのかな?
>>482 横浜ファンの俺は悩みどころだわ・・・。
でもCSのチケットは取れそうもないからなあ。
というかEMPERORやCRADLE OF FILTHですらデビューして20年以上経ってるから
リアルタイムで聴いてた人はすっかりおっさんだわな
ラウパが始まった頃は(自称)若い奴が幅を利かせてて、ロニーやサクソンが叩かれたりしてたんだけど。
10年経ってすっかり雰囲気変わったな。
>>867 えー?そうでもないだろ
ディルアングレイやマンソンが叩き対象だったでしょ
ロニーは叩かれてないけど06のラインアップの中じゃ浮いてはいた
>>865 連敗しないことを信じて3戦目のチケ狙うわ俺は
サイン会のタイムスケジュールが
出ましたね
オーペスとデヴィン欲しいな
>>848 >今年はベビメタTを見つけてもイジメない様にします w イジメ、ダメ、ゼッタイ w
こんな45歳w
おにぎり持ち込みはしないけどカロリーメイト持ち込みはしてるわ俺・・
14日は天気が悪そうだなぁ。
傘を捨てることになるから
他の日は雨は降らないでほしい。
さいたまの週間天気予報、昨日見た時は曇りだったのに
今見たら土日とも雨になってるな・・・
晴れは無理でも曇りに変わってくれりゃいいんだけど
>>867 あれは06と比べて07全体のメンツの弱さに文句が出ただけ
サクソン自体は最高だった
>>880 そのネタももう若いやつにはわからんでしょ
>>867 ロニーサバスも初めは「爺なんかトリにすんな」と言ってる人間結構いたけど、
ライブで黙らせたよな。終わった後は絶賛されてたし。
ロニーももういないんだよな
それ考えるとなんだかしんみりしてしまう・・・
Kill The Kingを演った時のもの凄い大歓声、今でもはっきり覚えてるわ
ロニーは初音ミクみたいに映像でやってもらいたい
バックは生演奏で初音ロニ化
マジレスするとそれでワールドツアーやる事確定してるぞ
マジかディオの名曲たちを眠らせるわけにはいかないよな
会場で手作りおにぎりを食べてるオッサンを探せばいいんですね?
>>891 ここまで知れ渡っちゃうと恥ずかしくて食えないんじゃないか?
なんかラジオにまで同じ内容で投稿してるし
http://radiko.jp/#!/ts/BAYFM78/20171008010000 ここで再生して01:15:15あたりで読まれてる>おにぎりおじさん
セーソクにまで”持ち込みできんのか?”って突っ込まれてるし
>>894 ママに作ってもらったおにぎりしか食べられないのかも
今年の荷物チェック
おにぎりに厳しくなるのかもな
入り口でおにぎり回収されてるかチェックやで
場内の売店でコンビニおにぎりを置いていたような。
価格はボッタだが。
>>898 例年通りなら通販できるのは開催期間中だけ
つまり10/15まで
@スマホやパソコンに疎いAギャルバン好きB貧乏Cネットでは偉そう
おにぎりおじさんは多分まともな仕事はしてないんだろうな。
>>899 再入場可だし外のローソンとかでも買えるよね
おっちゃん多いっぽいしうどんとか雑炊とか胃に優しい食べ物あったら売れるんだろうか
アラフォーだけど肉どんと来いなんでよくわからないが
【参加日】両日
【座席種類】プレミアム
【年齢】46
【都道府県】千葉
【着て行くTシャツ】Deathともう一枚は未定
【目当てのバンド】Overkill、Alice Cooper、Emperor、Meshuggah、Sabaton
【伏兵として期待してるバンド】MSF
【飯タイムのバンド】初日Anthem、2日目は昼以降に参加予定なのでナシ。
【シークレットに希望のバンド】2日目の朝はゆっくりしたいので、自分の興味のないバンドで
【狙ってる物販】前回買えなかったSabaton T
【狙ってる飯】特にナシ
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】初日は先行物販から頑張る長丁場なので緩く頑張りたいす。話のネタにAldiousを観てみたいかも。こういう時じゃないと見ないので。2日目はCOF、Meshuggah、Sabatonの3タテに集中でー。
【参加日】両日
【座席種類】フリー
【年齢】40代
【都道府県】東京
【着て行くTシャツ】Katatonia ,DML
【目当てのバンド】Meshuggah,Emperor,Sabaton
【伏兵として期待してるバンド】MSG
【飯タイムのバンド】日本のバンフォ
【シークレットに希望のバンド】そもそも見れない
【狙ってる物販】金がない
【狙ってる飯】丸亀製麺がないのは残念
【こだわりの立ち回り、意気込み等コメント】
人生に疲れている人向けの工夫が欲しい.もっと安らぎを
>>834 届いてない人居てちょっと安心したけどいつ届くんだろうなw
終わってからかね
>>897 去年は初日なんてバッグ開ける動作しただけで通れたのに2日目は少し厳しかったな
水没収されたわ
>>907 真面目に今年はセキュリティレベル上げてくるかもよ。
アリアナ・グランデの幕張公演とか荷物持ち込み規制あったし。
>>856 ベビメタTを見掛けたらいじめてやるとか言ってるけど、ベビメタのライブって救急車が来るくらい激しいのを知らないの?
8/30のライブでも救急車が来てたよ
圧縮は日本で最高レベルだしダウンして担ぎ出されるやつは毎回何人もいるしヘタレこんで立てなくなるやつもいるし、顔色青くなって後方に逃げるやつはたくさんいるし
ともかくベビメタを舐めすぎてるやつが多いよね
>>907 何でか聞いてみたら詳細は聞けなかったけど前日に問題が出たんだってさ
土曜の帰り際に出入口で数人に地面に押さえ付けられてた人がいたからその人かもしれん
>>914 夜に警察来て入り口でなんかやってたのも去年だっけ?
>>910 これとかネタであってほしい
本気で言ってるとしたら病気だろ
「ラウパにはオムツがいいぞ!」
「自作のオニギリを10個持ち込みます!」
「ベビメタの圧縮は日本一!」
世界よこれが日本のメタルファン(の恥部)だ
>>920 「場所取り荷物20席先までぶん投げる」と「ラウパの時は気分が先鋭化してチンピラぶん殴る」も追加で。
>>916 そういやなんかやってたね
あれ結局なんだったのかね
>>915 ラブバイツはないってマサが昨日のPRTで言ってた。
正直ラブバイツだと思ってたけど何やるのかね
てかシークレットが当日発表って噂はマジなの?
シテージ先輩、hory warsおじさんに次ぐ新キャラ、おにぎりおじさんが誕生したのか
なんだよラブバイツじゃねーのかよ
だったらラウドネス終わったあたりに着くように行くわ
>>871 俺は甲子園のチケット諦めてズムスタのチケット狙うぜw
阪神に勝てるかって?甲子園なら相性が良いからベイスターズ勝つだろw
>>910 ダ、ダメだ
電車の中で笑いこらえるのキツいぜ
今年は開催前に名言、名キャラ多いな
>>915 こういう噂ってさ、実は誰も噂してなくて
書いてる当人発であって当人の希望ってのばっかり
>>910 おまえらいつもピンクの旗振ってるってホント?
シークレットはアウトレイジとアンセムのカバーバンドだろ
インタビュー前振りで
皆が知ってる曲やんだろ?
ペインキラーとかマスターとか
>>910 >>929 とりあえずスレイヤーのライブよりはいろいろ激しい
今月のBurnでシェンカー特集組まれてるけど相変わらず兄貴のことボロクソ言ってんのな
MSFが去年で兄貴とダブルヘッドライナーだったら面白かったのに
ヤバいTシャツまだ届いてない
電話も混み合って繋がんないしどうすればいいんだ・・・
アイドルの激しいところのほうが厳しいのはあるだろ。
シェンカーのファンなんかおとなしいもんだし。
久しぶりに『グローバル・メタル』のラウドパークの場面見てテンション上がってきた!
でもサム・ダンは明らかに日本人を馬鹿にしてるな。
長丁場で傷むかもしれないのに
良く手作りおにぎりなんか持ち込む気になるな。
みんながビール飲みながらケンタッキー食べてる横でこそこそ持ち込んだ水とおにぎりで空腹を満たす49歳。
何が楽しくて生きとるんやろな?
入り口でおにぎり没収されたら管理番号のタグ付けられるのだろうか
その場で調理するのが一番美味いんだろうけど火は使えんのよね?
たまアリだけじゃなくて他の施設でもそう?
外出ればいくらでも美味いものが食えるんだから
わざわざ中のクソ不味いもん食う必要ない
>>948 中の飲食屋台とバーはクリマンに上納金を納めるので、
みんなが外で飲み食いすると結果として
ラウパというイベントの収益性が下がって
存続の判断材料にされてしまう。
だから、金落としたくなるような食いもん売ってほしい。
外出ればっていうけどSSA周辺で飯が食えるエリアって意外と遠い
ほとんど休みなしで進行してるタイムテーブルの中そこまでする余裕はないし中でそれなりのもんあればそっち食うわ
けやき広場1階はすぐ近くだけど。
安くてパッと食えるもの多いよ。
エンペラーは闇の賛美歌の完全再現だって
ソースはマサのラジオ
フェスにきて外で飯食べるとか手作りおにぎり持ち込むとかここのおっさんホントどうしようもないくらい惨めだな
SSAの中に発電機持ち込んでIHで加熱調理って駄目なんかね
>>956 中で地べたに座ってクソ不味い飯食ってる方がよっぽど惨めだよ
だいだいラウパはフェスって言うよりイベントだな
あんな環境でどうやって乾杯するんだ?
>>957 それをやってるのが現状じゃないのか?
業務用ホットプレートみたいなので焼き物やったり、
炊飯器持ち込んでご飯炊いてるし。
ただ直火調理には色々と敵わない。
何食おうが何を美味いと感じようが、その人の勝手だと思うけど
いいじゃん、おにぎり食ってても
なんか微笑ましいわw
>>958 どうせお前1人で行くんだから乾杯の心配なんかしなくていいだろ
まさかバンドTシャツ着た汚ったないおっさん数人で外の日高屋で飯食ってんのか?なら全員しんどけ
>>961 おにぎりだけなら微笑ましい話で済んだと思うが
>>807での
>各バンドの演奏終了時刻&持ち時間(〜分)がないので不便。
>作り直せ。
というのが大いに反感を買ったのだと思う
>>961 持ち込み禁止が前提だから勝手じゃないんやで。
食中毒にでもなったら周りにも運営にも迷惑なんや。
フェスの飯って辛い物ばっかじゃね?
辛いの食えないから困るんだわ
ラウパって持ち込みダメなの?
毎回朝早いから適当に水のペットボトル何本かとコンビニ飯を袋に持って行ってるけど手荷物検査で見られても何も言われたことない
むしろ救急車が来るほど体弱いやつが多いだけでは
圧縮きついって言っても限度あるし
ラウパってゆっくり座って食事できる所ないよな
サマソニは飲食店のそばに食事するスペースがあって快適だった
>>972 メッセは長椅子、テーブルがあるから快適だよね
ラウパは何もないからそれを補う為に外で食べた方が全然快適だよ
いくら理屈こねてもお前がケチで惨めなおっさんだって事実は変わらないから
フェス飯は炭水化物いらねーから肉料理をもっと増やせ
イスやテーブルが無いんなら、いっそ立ち食い蕎麦の屋台を出せばいいかも!
あ、火は使えないんだった…
ここの連中は食事の楽しさを疎かにしすぎだね
全部のバンド観てやるんだって感じでゆとりがなさ過ぎて楽しくないだろ?
ラウパはスタンドへの持ち込みは可能だから飯買ったら爆音の中で座って食べられるよ
今年はサブステないけどそういうのもフェスの楽しみのひとつだと思うけどね
わざわざ外に出て節約するようはさもしい人間にはわからないかもしれないけど
>>979 その意見もわかるけど、あの暗闇の中で食事するのがなんか味気ないんだよな…
いや外で食べた方が高くつくよ
節約とかどうでもよくて単に快適に楽しみたいからなんだけど
>>981 フェスで外で飯食うのが普通とか頭大丈夫か?
>>982 お前が外でどんな立派なもん食ってるかは知らんがさすがに外の方が安いわ
中のは器も使い捨てのでそんなに大きくないし腹一杯にしようと思ったら1つや2つじゃ足りないし
フェス感0だからそれを補う為、外部を利用するんだよ
本当は世界市とかけやき広場でイベントがあるのがベストなんだけどね
まったく最近の若いもんはフェスの楽しみ方もわかっとらんわい!
フェスのぼったくりまず飯も楽しみの一つだといのがわからんのか!?
ラウパは、もっとメタル自体やバンドの出身国に関係した料理さ酒を出すべき
今回はサブステージないからどこが飯販売スペースなんだろ?
>>986 音楽聴きながら食う飯より会場外の普通の飲食店の方がフェス感を感じられるお前の感性がよくわからんわ
>>991 もちろん音楽も大事だけどそれ以上にみんなで美味しいモン食ってみんなでトークするのも大事だから快適な環境って結構重要なのよ
フジロックだって椅子持ってると持ってないじゃ全然違う
-curl
lud20241204023111caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1506746245/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LOUDPARK part280 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・LOUDPARK part275
・LOUDPARK part279
・LOUDPARK part278
・LOUDPARK part286
・LOUDPARK part295
・LOUDPARK part287
・LOUDPARK part282
・LOUDPARK part298
・LOUDPARK part293
・LOUDPARK part288
・LOUDPARK part284
・LOUDPARK part294
・LOUDPARK part283
・LOUDPARK part292
・LOUDPARK part277
・LOUDPARK part289
・LOUDPARK part290
・LOUDPARK part291
・LOUDPARK part276
・【開催】LOUDPARK part297【決定】
・【絶対に】LOUDPARK part296【開催します】
・【まだまだ】LOUDPARK part298【諦められない!】
・LOUD PARK part198
・LOUD PARK part264
・LOUD PARK part246
・LOUD PARK part273
・LOUD PARK part269
・LOUD PARK part247
・LOUD PARK part209
・LOUD PARK part272
・LOUD PARK part274
・LOUD PARK part208
・LOUD PARK part214
・LOUD PARK part292
・LOUD PARK part265
・LOUD PARK part245
・LOUD PARK 2023 Part2
・LOUD PARK part251
・LOUD PARK part251
・【祝】 LOUD PARK 【復活】
・【限定】 LOUD PARK 【復活】 Part2
・LOUD PARK part235 [無断転載禁止]
・LOUD PARK キャンセルバンド予想スレッド
・【ついに復活】LOUD PARK part302 【6年振り】
・【来年こそは】LOUD PARK part299【絶対に!】
・DARK SOULS II ダークソウル 2 part1086
・DARK SOULS III ダークソウル3 part1296
・【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part74
・【荒し厳禁】LOUD PARK part301 【ルールを守れ】
・【復活!】LOUD PARK part300 【祝300スレ目】
・☆BON JOVI-Part.88☆Thank you, Good night!
・【SLAYER】LOUD PARK part 308【JUDAS PRIEST】
・【PANTERA】LOUD PARK part 303 【STRATOVARIUS】
・【IT】CloudFlareがNetwork Time Securityプロトコルのオープンソース実装をリリース
・外人記者「BloodborneやDark Soulsは難易度高すぎ!カジュアルゲーマーもプレイできるようイージーモードを搭載して」 [無断転載禁止]
・【LoudPark2015】 SOLDIER OF FORTUNE
・Soilwork part01
・Linkin Park VS ひらかたパーク
・【祝】Dark Moor Part1【来日】
・【LOUDNESS】Rock Jam The Night Beast
・NEW YEARS WORLD ROCK FESTIVAL
11:36:37 up 26 days, 12:40, 0 users, load average: 20.87, 22.63, 20.15
in 0.059623003005981 sec
@0.059623003005981@0b7 on 020901
|