1 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 20:38:48.06 ID:gaWbst9v
2 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 20:41:28.31 ID:4TyOzki+
春季大会は池谷抜きで戦えばいい
春や鈴木ら2年生投手でどこまで勝ち抜けるか?
3 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 20:42:57.40 ID:K7aehJiH
大阪桐蔭が負けてたら、マジで西谷の首飛んでただろうな
4 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 20:43:09.03 ID:iIxQAc3o
あらら、ワッチョイ失敗?
5 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:07:42.51 ID:fQf9Kn+B
浜松商と福井商で
6 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:16:22.44 ID:yXic3515
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
7 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:19:23.77 ID:yXic3515
くりちゃん擁護してたやつら息しとるかぁ?
8 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:27:05.77 ID:YASejDQA
>>7 ある私立監督は凄い逸材を揃えて2年連続県2回戦大敗監督よりはエンターテイナー采配監督の方がマシだわな
甲子園出てるんだからw
9 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:30:14.62 ID:RoPl6rEQ
2回のスクイズとか言いたいことはたくさんあるが
打撃は不来方戦見てもかなり伸びたんじゃないか
春の結果次第ではあるが静高が夏は筆頭になりそう
10 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:32:33.26 ID:M3eFbHS9
夏はまた圧勝して甲子園だよ。
11 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:33:42.64 ID:yD6wXlRn
12 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:36:53.16 ID:bOJNF3Qq
麻王みたいなクズよりマシ
13 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:43:27.75 ID:YASejDQA
>>11 昨夏は静岡高校に6点差、その前は菊川に6点差さてどこかな?
14 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:46:05.71 ID:yXic3515
くりちゃん全国的に有名になりました
15 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:55:04.14 ID:4TyOzki+
やはり桐蔭は素晴らしい選手ばかりだったな
出て来る投手は140km超
外野は強肩揃い
走塁も抜け目なし
こんなエリート相手に地方の軟式あがり・チビ軍団がここまでやるとは思わなかったよ
16 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 21:55:50.72 ID:M3eFbHS9
甲子園初戦負けに意味があるのが分からないのかな。
そして、10年後には甲子園圧勝。時間がかかるんだよ。
17 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:01:29.88 ID:yD6wXlRn
18 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:02:26.23 ID:339K1M9h
池谷の9割が130km台だったよな
あれではキレがなくなると打ち込まれるわ
秀岳舘の左腕は140後半をビシバシ放ってたもんな
19 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:03:30.14 ID:RoPl6rEQ
ストレートは大阪桐蔭にも早実にも通用したのだから自信持ってほしいけど
長いイニング投げるなら変化球使えないとな
まあ竹内がいるんだから継投でもいいけど栗林さんだし厳しいな
20 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:03:40.42 ID:yXic3515
くりちゃん全国区へ
悪い意味でね♪
21 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:04:23.12 ID:Qln984iF
選手は秋は早実、春は大阪桐蔭とかなり良い経験積んだし、もうひと伸びして夏の甲子園で暴れて欲しい。問題は監督の采配だよ。
22 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:05:47.51 ID:K7aehJiH
そんなこと言ってるとヤラカスんだよこの学校わ
23 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:06:00.44 ID:yXic3515
24 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:11:01.51 ID:4TyOzki+
竹内は変化球ばかりだったな
ストレートは120km台
もう投手としては苦しいんじゃないか
25 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:15:17.26 ID:RoPl6rEQ
静岡以外の高校はどうかね
投手力だと日大三島東海大翔洋とかは
エースが力あると思う
翔洋の奥村は野手でno1だろうし
26 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:18:19.36 ID:yXic3515
もやもやしとる岳南健児
今日は酒をあびとけ
27 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:18:19.56 ID:OTfZWJZx
>>10 でも監督がダメだな
あんな素人采配じゃ勝てんよ
28 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:18:46.90 ID:jMLbmcM6
初回の連打は静岡バッテリーが与四球を嫌って、球を集めてしまった。
投手ではなくて、あくまで配球。
制球が良い投手が、入りを敢えて荒れ球加減に設定するリスクを嫌った。大阪桐蔭の強打イメージで考えすぎたかな。
29 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:18:49.65 ID:4TyOzki+
残念ながら掛西もいい
高村が復調してきたし、なんといっても逸材の川合がいる
30 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:19:04.31 ID:K7aehJiH
なんだかんだで常葉大菊川が台頭してくるんじゃないか
31 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:19:27.03 ID:yXic3515
32 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:20:27.40 ID:yXic3515
夏のくりちゃんの采配が楽しみや
やらかすでぇ
33 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:21:17.79 ID:K7aehJiH
監督が代わっても伝統っていう奴は生きるからね
34 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:21:35.26 ID:yXic3515
くりちゃんまさかのとこでやらかすからなぁ
去年は浜商
秋は聖クリ
夏はどこかなぁ♪
35 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:22:16.14 ID:yXic3515
期待してください
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
36 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:23:31.64 ID:yXic3515
地方公務員には荷が重い
給料倍じゃないと割りに合わん
37 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:23:32.74 ID:bOJNF3Qq
栗に粘着する例のキチガイがキモ過ぎる件
38 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:24:23.74 ID:yXic3515
楽しまくっとる地方公務員は腐るほどおる
くりちゃんはある意味不幸
39 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:24:31.25 ID:sr2K1o7p
選手を代えまくる掛西と9人野球の静高。極端すぎる。中間くらいでちょうどいいのに。
40 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:24:57.50 ID:yXic3515
そりゃ月曜日は部活休みにしてパチンコ行きたい
41 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:26:40.22 ID:yXic3515
公立の時代は終わっとるんや
明日以降が本当の全国の戦い
そこに公立はいない
42 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:27:33.81 ID:YASejDQA
>>34 翔洋中の3人、伊藤というスラッガー他シニア有力選手を集めながら初戦まさかの誠恵接戦、夏2年連続2回戦大敗のやらかし私学には敵いませんよw
43 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:29:17.61 ID:339K1M9h
池谷ももう少しスピードを上げないと打者のスィングスピードが上がる夏は厳しいだろうな
44 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:29:32.03 ID:wQF59qjv
森下監督は春には外野に打球がとぶようにしたいって言ってたが
御殿場西はどうなってるかなと思ったら、
吉原工業5−2御殿場西
まあ、夏にどこまで仕上げてくるかだね。
いまはチーム作りの土台づくりだろうし。
45 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:32:18.63 ID:4TyOzki+
無能度で言えば
光岡>>>>>栗林だな
今日の試合、光岡が監督だったら初回無死満塁でスクイズを2つやらせてたよw
いやその前からバントバントか
46 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:32:21.42 ID:4TyOzki+
無能度で言えば
光岡>>>>>栗林だな
今日の試合、光岡が監督だったら初回無死満塁でスクイズを2つやらせてたよw
いやその前からバントバントか
47 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:32:24.39 ID:yXic3515
全国一の糞監督に認定されたくりちゃんに劣る監督なしや
全国に名を売ったでぇ♪
48 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:33:12.71 ID:yXic3515
>>46 安心しなさい
くりちゃんが全国一の糞監督に認定されたんや
49 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:34:20.51 ID:sr2K1o7p
光岡は吠えてばっかりでうるさくてかなわんw
50 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:35:08.05 ID:wQF59qjv
今大会の公立で言えば、高岡商業が一番内容がよかったよな。
盛岡大附属に初戦で負けたけど。
あとは、高知の中村も公立らしい、いいチーム。
熊本工業もいい投手いたはずだが、スコア的には完敗。
静高は不来方に大勝し、大阪桐蔭に予想通り負けるという、想定内の展開。
51 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:35:14.49 ID:YASejDQA
>>47 全国の舞台に立てたから、その称号を手に入れられたんだわw
逸材集めて甲子園すら出られない監督よりはマシだなw
52 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:35:27.56 ID:GmibEa0k
もういいわ
21世紀枠だったけど一応1勝の結果残したし
身丈に合ったセンバツだったよ
公立校にこれ以上何を望むんだ
53 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:36:40.85 ID:yXic3515
54 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:37:52.63 ID:GmibEa0k
一昨年の公立の県岐商、静岡揃ってベスト8なんて出来過ぎだったんだわ
55 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:38:07.87 ID:yXic3515
全国の高校野球ファンへ
くりちゃんまだまだやらかすでぇ♪
56 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:38:55.99 ID:4TyOzki+
>>51 その通り
光岡が監督をしている限り明誠は2回戦ボーイ
あ、もちろん県大会の話ねw
57 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:39:13.47 ID:yXic3515
公立の時代は終わっとる
裁量枠は時代に逆行
いつまでも逆行しとれ
58 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:39:26.47 ID:RoPl6rEQ
藤枝明誠もまとまったいいチームだけどこれといった強みがほしいな
中田はいいバッターだけど伊藤ほどの決定力はないし
59 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:39:47.19 ID:K7aehJiH
60 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:40:43.19 ID:jMLbmcM6
大阪桐蔭獲り逃しは不覚。
61 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:40:55.90 ID:wQF59qjv
新監督の常葉ヤンキースに期待するかな。
前監督の野球を引き継ぐわけだからな。
智弁学園小坂だって、作新小針だって30代だろ。
静岡県内からも若い監督が出てこないとね。
橘は最悪の監督人事をしたわな。
62 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:41:14.42 ID:4TyOzki+
光岡だったら間違いなく選手のせいにしてるね
「あの馬鹿がちゃんとスクイズしないから」「あのボケがクソボール振るから」とか
63 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:41:24.13 ID:YASejDQA
>>56 森下なら何回甲子園行って勝利出来てるだろうかね〜?3回ぐらいは行けてるかな
でも明誠も森下を逃すとは
64 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:41:30.42 ID:yXic3515
65 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:42:33.69 ID:bOJNF3Qq
初戦で唯一公立に負けた私立が愛知にあるらしいなw
66 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:44:01.95 ID:wQF59qjv
>>65 しかも、最後審判の判定に意見したところはみっともなかった
67 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:45:33.48 ID:GmibEa0k
>>59 だから公務員監督には限界あるって
情熱、人徳、才能の三拍子揃った若い監督が現れ、ずっと同じ学校で居られない限り無理って
68 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:45:52.64 ID:bOJNF3Qq
麻王はキチガイだからw
69 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:50:19.21 ID:yXic3515
>>67 そんな事はわしが前から言っとる
地方公務員ではムリ
故に公立ではムリ
今日の出来事は必然
70 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:50:27.24 ID:4TyOzki+
>>63 県下ナンバーワン投手だったはずの久保山は最後の夏を9番ライトで終えたからね
光岡のもとで伸びる選手は皆無
71 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:51:26.67 ID:yXic3515
くりちゃんのすごいところ教えたる
明日しれっとしとる図太さや
72 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:51:50.14 ID:bOJNF3Qq
麻王といい
光岡といい
わしといい
愛知はキチガイ無能の宝庫
73 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:52:11.01 ID:YASejDQA
>>65 マジで
どこだ?
まさか守備妨害のルールさえわからないチーム?w
74 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:52:23.49 ID:yXic3515
そして夏1点差敗けを演じるくりちゃん神
75 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:52:37.15 ID:88wOJxSN
監督があまりに
無能過ぎて吐きそうになったw
静岡県民災難やのう
76 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:53:12.11 ID:yXic3515
磐田が生んだ神
そうくりちゃんや
77 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:53:45.15 ID:yXic3515
78 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:54:35.47 ID:yXic3515
くりちゃんのひょっとこ顔ツボ
79 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:55:08.32 ID:4TyOzki+
無能度で言えば
光岡>>>>>栗林だな
キチガイ度
わし>>>>>>>>麻王だなw
80 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:55:17.03 ID:yXic3515
そろそろ大石にやらせたれや
よだれたらして待っとる
81 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:55:29.19 ID:YASejDQA
>>70 ヤバいよな。2年春に静高相手に6者連続三振で良い投球した選手が、最後の夏は投げることも無く終えてしまう無用な選手起用しか出来ないし、その逸材集団の最後が県2回戦6点差負けとか
82 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:56:55.16 ID:danW6gv9
夏もなんだかんだで静高が代表、前評判は高いものの甲子園初戦でひっそり敗れるってことになりそう
83 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:57:04.36 ID:RoPl6rEQ
静岡は確かに選手集めてるけど10人しかとらないしその選手だって別に上から順にトップ10ってわけじゃないんだから栗林さんはチーム作りは評価すべきかもな
84 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:57:19.07 ID:KXqBGyAW
クリは流れを見極めるとか異変を察知するとかできないからな
85 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:57:47.16 ID:wQF59qjv
>>3 この先勝ち残ってる監督は、ベビースターラーメンといい、鍛冶〇といい、
どうしてあんなに太ってて邪悪な顔してるんだろうか。
馬淵がマシに見えるくらいだわ。
86 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:58:49.38 ID:yXic3515
87 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 22:59:17.69 ID:sr2K1o7p
栗林さんは浜工くらいでちょうどいいんじゃね?
88 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:00:05.39 ID:wQF59qjv
>>83 でも、采配力は限界が見えてるよね。
部長を栗にして、監督を石にしてみたらどうか。
栗はそれが嫌なら、異動すりゃいい。
89 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:00:36.51 ID:yXic3515
>>85 そんなもんやで
くりちゃんにはないわな
ザ地方公務員
90 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:01:30.09 ID:4TyOzki+
>>81 当時の静高って、例の打線だからね
あれから6者連続は驚異的
なのに・・・
久保山・中田兄弟・伊藤がいても2回戦敗退w
91 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:01:31.05 ID:yXic3515
>>88 せや
くりちゃんに過度な期待をしたらあかん
92 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:02:08.87 ID:yXic3515
くりちゃんは動いたらあかん
置物でええ
93 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:02:37.42 ID:wQF59qjv
ベビースターラーメン監督のエセ謙虚インタビューは白々しかったわ。
さすが東海チャンピオンと思いながら戦いましたとか言ってた。
94 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:02:49.60 ID:yXic3515
くりちゃん動くとロクなことがない
95 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:04:28.27 ID:bOJNF3Qq
>>83 静高は今年の裁量枠も軟式ゴムマリばかりらしいな
それでも勝てない県内私学w
96 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:05:35.12 ID:yXic3515
>>93 西谷はんは超有能な偽善者
選手獲得もお手のもの
97 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:05:48.08 ID:YASejDQA
>>90 異常すぎる采配だわ
栗林を上回る
明誠は森下をとれば良かったものを
98 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:06:50.96 ID:mk1OcOoJ
不来方と初戦あたったから調子狂ったな
補欠だして主力温存で良かった
99 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:06:54.67 ID:yXic3515
裁量枠を続ける限り静岡は全国制覇出来ない件
100 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:08:03.81 ID:yXic3515
全国一の糞監督に認定されたくりちゃんを越える監督はいない件
101 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:08:06.12 ID:bOJNF3Qq
他県民が裁量枠を否定w
102 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:08:18.71 ID:RoPl6rEQ
>>88 采配うんこだけど結局甲子園しかこういう失敗で学べる機会ないし成長してくれよな、難しいけど
上いくには采配も必要になってくるし作戦コーチとかほしいくらいだ
103 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:08:44.00 ID:yXic3515
104 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:09:15.44 ID:wQF59qjv
去年の選抜で市立明石商業が躍進してたが、
あそこも富士市立と同じで、自治体主導の強化型だからな。
明石商業は自治体が寮作って、指導者呼んでというスタイル。
静岡県の静高以外の公立が甲子園出たところで、
例えば去年の袋井が出たら、今回の不来方みたいになってたんじゃないか。
105 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:09:44.41 ID:yXic3515
106 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:10:21.75 ID:h+GHJuGg
しつこい
107 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:10:33.72 ID:yXic3515
108 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:10:59.50 ID:RoPl6rEQ
静岡は軟式でも翔洋とかいい選手おるけど、軟式で西谷に熱心に勧誘された國松はすごかったんだな
野手としてプロいけるといいな
109 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:11:01.97 ID:YASejDQA
>>99 軟式野球部を中心に集めている公立高校に勝てない、最強メンバーを集めながら2年連続2回戦大敗私学が居る件、甲子園で1勝どころじゃないw
110 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:11:30.85 ID:wQF59qjv
>>102 元ヤクルトスカウトの小田さんがコーチになったんだが、
小田さんが指導すべきは生徒じゃなくて、監督の栗林の采配だよなw
あとは、トーナメントの戦い方とかw
111 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:12:15.95 ID:yXic3515
さぁ明日からが楽しみや
秀岳館がまだ残っとる
こっからが本当の戦いや
公立はいらん
112 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:13:31.49 ID:wQF59qjv
>>108 でも誘いを断った国松もあっぱれだよな。
15歳くらいで、君は有望だと声かけられたら舞い上がるところ。
まあ見城さんがいたからな。
桐蔭は強いけど、競争が激しすぎてな。
113 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:13:35.20 ID:bOJNF3Qq
静岡は軟式のレベルがガタ落ち
女子投手にひねられてしまうほど
裁量枠で軟式を集めたところで騒ぎたてる方がおかしい
114 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:13:49.39 ID:yXic3515
>>108 やつは逸材やった
高校選びは間違えたが、その後の選択は正解
プロはムリやろな
ただ将来安泰や
115 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:14:56.51 ID:yXic3515
116 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:15:47.68 ID:yXic3515
117 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:16:02.06 ID:KXqBGyAW
硬式も集めてるだろ
118 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:16:31.99 ID:yXic3515
119 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:16:54.37 ID:RoPl6rEQ
今日はいいとこなしだったが森とか軟式で入部時無名だったこと考えるとすごいけどな送球タイムは全国でもトップクラスだし秋静高が勝てたのは森の打撃も大きかった
120 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:17:38.67 ID:yXic3515
そろそろ寝るでぇ
今日は気持ちよく寝れそうや♪
121 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:18:18.41 ID:sr2K1o7p
一人で40回も書き込みとか
122 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:18:36.12 ID:wQF59qjv
大阪桐蔭行っても、下手すりゃベンチ入りできずに終わる可能性もあるわけで、
誘われても断るってのはなかなかだよな。
一番残念なのが、高3で一気に伸びてプロから声掛かったのに、
大学が決まってて大学行く件。
あとは、上位じゃないとプロ入りしないとかな。
123 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:19:01.74 ID:bOJNF3Qq
硬式だったら蒲原や浜松シニア・ボーイズから集めなくちゃな
124 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:19:21.36 ID:GmibEa0k
>>93 自慢げに「初回から傾向通りの配球でした
癖も秋のままでしたね」
とか言わないからなー西谷はんは
125 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:21:23.51 ID:RoPl6rEQ
本人の選択だし頑張ってほしいが
掛川の赤塚や蒲原の稲葉は県内で見てみたかった
蒲原いちおう静岡市内だがあまり静岡市の高校いくイメージないな
126 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:26:48.58 ID:wQF59qjv
野球留学は成功するか失敗するか、リスクもあるからな。
中学の頃トップの子が、ずっとトップでい続けるってものでもないし。
その点、地元の高校へ行くってのは堅実な選択。
127 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:27:02.02 ID:yD6wXlRn
春季大会の西部大会で聖隷が初戦敗退。
秋優勝はなんだったんだろう?
128 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:31:44.70 ID:RoPl6rEQ
河合はコントロールいいし秋は聖隷はいい守備も多く出てた
ただ夏勝つには4番以外も打力求められるし河合対策がっちりされた状況でどうなるかじゃないかな
129 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:33:29.43 ID:sr2K1o7p
栗林監督って最近の静高監督としては甲子園回数ダントツで多いんじゃないか?
少なくとも弓桁よりはましな気がする。
翔洋は弓桁辞めてからチームがめちゃ明るくなったしw
130 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:36:13.91 ID:RoPl6rEQ
今年は中学生の流出多かった気がするわ
他県からの注目選手とかいないのかな
131 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/27(月) 23:55:53.41 ID:YASejDQA
132 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 00:03:26.68 ID:0kmGgg+a
>>119 ワイも森の鉄砲肩には
東海大会で直に目にして以来注目してた
上背があまりないからプロとかは難しいかもしれないけど
投手やらせたら面白いんじゃないかって
静高スレで提案したら
アホ扱いされたで
133 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 01:26:57.33 ID:cjO7j1HP
戦前、静高打線の評価が低く出ていたのは、前の甲子園世代の強打との比較もあったからだろう。
大阪桐蔭戦前に池谷投手、静岡打線優位を見抜いたのは静高関係者かわからないが見事だな。
関西系は野球を抽象論、精神論で語る人が多い。関西球児は大変だろうな。
134 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 02:47:18.51 ID:HHC9pOr7
試合全く見れなかったけど良くやった部類に入るんじゃないか
最近の静高は県外でも強くなってきたし、
夏も是非出て欲しいと思う
135 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 04:25:21.09 ID:pE+rPDNm
>>134 よくやったと言えばその通りだが。
本来ワンサイドになる展開なのに相手のあほみたいな自滅で6点もらった。
格上の大阪桐蔭に勝つ絶好のチャンスだったが結局は逆転されて、なんだ、やっぱりな、期待して損した、というがっかりの試合。
136 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 04:43:03.70 ID:vIxvUWom
>>133 イケイケの場面で満塁からスクイズさせたり、8回に負けててエンドランゲッツーするバカ無能監督の下でやる球児のほうが大変だよw
あんなバカ監督は関西には居ない
栗林である限り静岡は勝てない
137 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 05:12:13.65 ID:/UjLhVfy
静高は学力偏差値が高いが
野球偏差値は低い
頭が悪い
138 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 05:18:12.03 ID:VYPPWSG2
139 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 05:19:11.32 ID:VYPPWSG2
>>137 裁量枠は野球バカ
賢い集団は競ったら強い
140 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 06:48:22.27 ID:IKhc2xEM
お前ら試合前桐蔭に勝てるなんて考えてもいなかったのに
試合後には厳しいのな。
141 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 06:51:03.02 ID:MWVGM/ZI
常葉全盛期に西谷と森下の対談とかあったけど、森下は大阪桐蔭の作戦にダメ出ししたりしてた、いま考えるとあの頃から勘違いしちゃってたんだろな。
謙虚なフリできる西谷は賢いわ
142 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 06:51:23.26 ID:VYPPWSG2
>>140 わしが立てたスレ通り
やらかすと騒ぐ
くりちゃんに監督やらす以上これは必然
まだいくらでもやらかす
143 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 06:52:13.13 ID:VYPPWSG2
>>141 西谷はんは超有能な偽善者
かじしゃさんもや
144 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:01:41.53 ID:IKhc2xEM
今後安定して勝てるのは静高だと思うよ。
いずれ甲子園優勝もありうる。
私立はどこかで無理が来る。廃校もありうる。
145 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:07:55.93 ID:e7xnRTtQ
146 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:15:52.47 ID:IKhc2xEM
選手かき集めて優勝してもそれが学校経営につながらなければ
方針もすぐに変えてしまうのが私立。
それと、高校生にスポーツやらせる財力はもう保護者にはないよ。
(クソ田舎の県立とかのことな)
だから今後期待できるのは一部の私立と県立なら静高のみ。
147 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:20:27.30 ID:9CC9YaLh
148 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:21:13.69 ID:9CC9YaLh
149 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:22:21.14 ID:9CC9YaLh
150 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:28:26.36 ID:IKhc2xEM
甲子園出場しても地元の選手がいない私立では
寄付金も集まらない。無理して甲子園出場している。
強いはずの私立が一回戦で負けるのは実はそんなところにある。
そういう意味では静高は無敵。
151 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:32:42.65 ID:9CC9YaLh
>>150 接戦をしっかり落とす意味においては無敵やな
残念ながら全国的にみれば私立全盛
アホな岳南健児は県内しか見えていない
だから県外では通用しない
草薙専用機と揶揄される
152 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:37:03.90 ID:zm/sF2+Q
>>143 準決勝で西谷vs鍛治舎の偽善者監督対決が実現
昨日の静岡と桐蔭の違いはここ一番での決定力の差やな!
2回、7回の追加点取れなかったのが敗戦へのプロローグ
153 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:43:14.85 ID:9CC9YaLh
>>152 西谷はんとかじしゃさんの戦いは見所たっぷり
枚方ボーイズの同僚対決にも注目
154 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:44:31.85 ID:Hdx0A03l
>>61 指導者にまで見切りをつけられると思う。それがこの県の高校野球界((笑))。駿府公園の近くの学校の一強時代が未来永劫続くだろうから。
155 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:45:23.72 ID:9CC9YaLh
優勝候補筆頭…りせいしゃ
優勝候補…大阪桐蔭、秀岳館
決勝…りせいしゃ対大阪桐蔭もしくは秀岳館
わしはかじしゃさんを応援する
156 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:48:35.49 ID:9CC9YaLh
りせいしゃ、大阪桐蔭、秀岳館
どこが優勝しようが関西主体のチーム
関西からいかにして球児を引っ張るか
甲子園優勝だけを考えたら避けては通れない発想
157 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:51:00.53 ID:9CC9YaLh
こっからが本当の戦いやで
そこに公立はいない
当たり前
158 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:55:30.40 ID:zdUPfj7b
>>152 夏までに監督の力量上がるなんてことはないんだろうなぁ
159 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:56:16.82 ID:IKhc2xEM
お前ら私立応援するなら寄付金出してやれよな。
大変なんだから。分かっていると思うけど。
160 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 07:58:54.40 ID:9CC9YaLh
>>158 ない×100000000000000000000000000000000
161 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 08:02:45.32 ID:zdUPfj7b
>>148 小田さんが監督になればいいんじゃないか?
162 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 08:09:43.33 ID:zdUPfj7b
菊川の新監督って??
163 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 08:10:58.21 ID:9CC9YaLh
164 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 08:15:55.55 ID:zdUPfj7b
165 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 09:05:31.85 ID:iy1p9uOG
今日もキチガイは絶好調だな
166 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 09:28:50.15 ID:xGPScG6I
素人が見ても完全に監督が自チームの勢いを殺す面白いチームだった
167 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 09:34:10.26 ID:v6zX8Gj6
>>136 戦力的に普通に考えたら静高が確実に夏甲子園に戻ってくるんだろうけど、
監督がアレだから確実なものも確実じゃなくなるな。
現に秋も県大会とりこぼしてたしなあ。
168 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 09:41:28.11 ID:3jNWY3cc
継投は難しいにしてもスクイズはなかったな
大阪桐蔭と比べると記録には残らないものも含めてミスが多かった
2回満塁での攻撃では稲角には初球狙ってほしかった
169 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 09:46:00.75 ID:3jNWY3cc
試合に勝つなら2回に決めるしかなかった
今なら稲角かなという気がするが、一つくらい流動的なポジションがほしい
170 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 10:00:02.94 ID:Fg6IeCL3
>>165 最弱スレでみたんだけど
これ、例のキチガイの仕業かもな?
↓↓↓
静岡高校は1回戦の前に脅迫電話がかかってきて、スタンドを警察が警護しているって
新聞に載ってた
171 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 10:13:39.20 ID:Fv9LG7Yv
前スレで挙がってた
静岡の男?
ってどんなやつなんだ?県民だがこれまで野球見なかったんで全然知らないぞ
172 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 10:18:02.06 ID:1qGWKn53
173 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 10:39:35.01 ID:Q4RKGx6Q
ここ数年の浜松北と 静高の東大合格者数の差って
静高野球部裁量枠とほぼ同じw
174 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 10:47:21.31 ID:1qGWKn53
浜北 30
静岡 5
昔からだいたい6:1位っていう感じだね
はっきり言って進学校としてのレベル違い過ぎで両校は全く違うステージだと言っていいだろう
175 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 10:57:28.46 ID:AgvTjzBE
176 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 10:58:03.72 ID:AgvTjzBE
177 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 11:04:40.30 ID:AgvTjzBE
178 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 11:10:39.90 ID:Q4RKGx6Q
偏差値でも裁量枠で優秀な生徒を県内から集めて
東大合格者を30名以上出せば全国有数の進学校と
自慢できるのに。
179 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 11:37:43.16 ID:JdVOEi9p
>>170 関西弁のキチガイだろうね
ヤツは粘着性の高いキチガイだから
180 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 12:12:35.36 ID:CIecCchz
>>141 それ森下じゃなく佐野のなら見た。佐野は元プロだから、まあ言う権利はあるw
181 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 12:13:53.54 ID:F62h2Tbj
浜松北、東大合格のために浪人厭わずは良いね。地味に骨がある。
182 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 12:20:46.26 ID:mtXDosVP
でも栗林さんて一番良い時期に静高監督になったよね。
もっと戦力分散してる時代だったら甲子園に届いてないw
183 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 12:51:52.65 ID:F62h2Tbj
快足野球は良いね。相手チームにはプレッシャーがかかる。走力度外視で打線は組めない。
年配者の言う機動力野球を退けながら、やるべきかな。
184 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 12:53:39.00 ID:mtXDosVP
静高、県内では四球一つで簡単に1点取るんだけどなあ
185 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 13:03:08.66 ID:JdVOEi9p
佐野が「大阪桐蔭の作戦では将来、選手が小さくまとまってしまう」西谷「失礼ですがうちのOBの中村や中田、西岡は小さくまとまってますか?」
てやり取りだったな。
西谷もプロで鳴かず飛ばずの佐野に言われてもなあ、て感じだろう
186 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 13:13:36.42 ID:mtXDosVP
西谷のいうことはもっともだが、西岡の名前を出すのはおかしくね?
187 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 13:32:42.65 ID:JdVOEi9p
ゴールデングラブに首位打者、30盗塁、日本代表の西岡が小さくまとまってはないだろ
そりゃ今は怪我してダメだろうけど。
こたや佐野が大きく育てたのは町田、、
188 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 13:41:56.29 ID:Q+MeH6xg
>>181 浜松北高は前からずっと4年計画だぜ
別に東大進学者数を増やすためじゃない
その分、学校行事にはアホみたいに力を入れる
つか、ここのところ京大志向だっただけ
189 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 13:50:51.57 ID:Ze7q2pCr
浪人しても糞大しか行けない奴が大半の静高と比べるのは浜北に失礼ってもんだろ
190 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 13:52:49.04 ID:mtXDosVP
ここってそんなに高偏差値の人ばっかりなのかよ
191 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 14:13:21.05 ID:3jNWY3cc
静高の今の代は入学時の前評判は前の代より大きく劣っていたけど
いいチームはつくったと思うよ運用する栗林さんは置いといて
前田なんかは打撃も秋から伸びたし守備の打球への対応範囲は鈴木ともひけをとらない
192 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 14:15:34.95 ID:3jNWY3cc
打線は成瀬とだれか一人が中軸にしっかり座ってHR打てるようになれば言うことないんだがな
193 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 15:19:51.84 ID:ttCJqWgR
くりちゃんじゃなかったら正直勝てた
さすがくりちゃん
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
194 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 15:20:47.97 ID:ttCJqWgR
くりちゃん競ったら焦るんやろな
焦りが選手に伝わる
競ると終盤やらかす
195 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 15:21:36.19 ID:ttCJqWgR
神宮の悲劇は甲子園の悲劇の序章にすぎなかった件
196 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 15:32:44.96 ID:Zwt6vaoy
静高は1年でベンチ入りする選手はいるかな翔洋の石田とかどうなんだ
197 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 16:10:27.86 ID:AcutEbhj
>>148 あら、教えてくださらないかしら( ・◇・)?
198 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 16:21:13.79 ID:ty11wob9
クリちゃん、いぢられすぎ
199 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 16:35:22.20 ID:yAbyVl6n
公立のやらかし監督
何もしない方がチームにとって良いね。ただ、投手交替に関しては動くのが遅くてダメだね。竹内は8回からでも良かったよ。せっかく二人の投手がいるのに出さないというか、出せない勇気がないのか。ダメ監督もほどがあるわ。
200 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 16:37:34.67 ID:yAbyVl6n
訂正→出せる勇気がない
201 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 16:38:17.52 ID:qWa4NQC8
>>191 前評判が低かったのは、小柄な選手が多かったからでしょ
ここ数年は県内もれなくかき集めているからもともと力はある
藤田、前田を代表に野球センスは全然劣っていない
202 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 17:11:44.29 ID:mtXDosVP
もうここまで来たら静高以外は選手集めをやめてもらうのが良いかも
203 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 17:25:03.77 ID:1qGWKn53
もうここまで来たら静高は選手集めをやめてもらうのが良いかも
だろ
204 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 17:29:30.67 ID:EtxTiawu
とにかく私学
軟式あがりばかりの公立に負けるとか有り得ないから
関西や愛知から選手を集めてなにやってんだか
205 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 17:32:29.67 ID:mtXDosVP
だって地元の子供も親も私立に行きたがらないじゃん。
まともなのって日大と明誠くらいだけど監督が見苦しくて。
206 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 17:55:49.13 ID:241QKPs5
集められる選手より集まる選手が頼もしい。
集まる権利は選手側にある。
私立校
207 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 18:45:01.45 ID:9Ktfamv0
なんやかんや言って最終的に甲子園に行く静高凄いな。
208 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 18:50:17.02 ID:4M89Y2BG
まあ夏の菊川より良かったよ。
209 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 18:54:17.27 ID:9Ktfamv0
桐蔭のピッチャー静高打線にビビってボール握れなくて
ボーク取られた時は鳥肌立ったわ。
210 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 19:09:53.50 ID:dN6RFJ+c
でも、静高て桐蔭、履正社の次くらいの強豪校になりつつありよね?
やっぱりそれなりに素質のある選手を揃え
連続して何度も甲子園に出場して選手のモチベーションを高め、
高いレベルの相手と試合経験を積む環境は大事ですね。
静高がここまで来る道のりは何十年もかかったけど、
第100回選手権だって目前に控えてるんだから
暫くは静岡県代表は静高がふさわしいよ。
211 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 19:58:16.43 ID:jc3YTl1Q
何十年でもないだろ、必要に応じて強くなったり弱くなったりしている。
他所が弱くなったな。
関西ファンの内容の薄さから関西の弱体化を感じる人も多いのでは。
実際の野球はもう少し面白い。
212 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 19:59:50.43 ID:1qGWKn53
>>210 ?
はやく大阪桐蔭のような全国クラスが主戦の先発起用で相手にしてもらえるようになるといいね
213 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:14:39.82 ID:VDUo6dtt
>>210 バカなんだなー静高オタ
昨日のバカ試合で桐蔭や履正社の次とかないから
西谷の投手起用ミスであの展開になっただけで
10回やって1回あるかないかのミスで
運良く池谷は立ち直り二点リードまでいったのに負ける高校が同レベルとかないから甲子園舐めるなよ
214 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:17:56.33 ID:4M89Y2BG
まあ夏の菊川より良かったよ。
215 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:22:40.53 ID:7Jv1S0xB
県内私学もそうだけど静商も頑張らないと
静商の新2年生新3年生には県外人が5人、翔洋中卒が4人、静岡JYBBCの主力がごっそりいる
さらに元プロの指導者2人、県高野連を牛耳っておきながら県大会にすら出られないのは情けない
216 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:24:00.21 ID:IqEuKI9F
何度も言わせるな
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
217 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:25:20.88 ID:9Ktfamv0
夏は静高だともうからまた対戦できるのを楽しみに待とうよ。
218 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:26:28.26 ID:IqEuKI9F
>>214 その菊川にボコられた村木
浜商に負け
もちろん接戦
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
219 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:27:06.47 ID:IqEuKI9F
くりちゃん全国区になったで
220 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:30:05.63 ID:VDUo6dtt
静岡高校と静岡商業はもういいよ
出てもどうせ1回勝つのがやっとだろ
静岡高校は初戦敗退ばかりで今回も21世紀枠の雑魚をボコっただけ
静岡商業なんて十年くらい甲子園に行くことすら出来ない糞雑魚
221 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:34:12.48 ID:CIecCchz
>>220 静商は夏に限っては甲子園初戦不敗記録持ちだぞ
222 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:38:57.53 ID:rFByxwjN
223 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:39:06.12 ID:VDUo6dtt
>>221 そんな大したことない記録がどうしたと言うの?
甲子園常連校相手でもそうならまだしも
大野の時も訳わからん雑魚高校に勝利しただけだろ
次戦の福知山成美戦見たのか?
どんな負けかたしたよ…
あれが限界なんだよ
224 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:42:29.67 ID:CIecCchz
>>223 なんちゃってでも全国記録持ちはなんちゃって記録すら持たないより当たり前だが偉い。
225 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:42:33.71 ID:sHBbfpRj
とりあえず地区大会情報。
橘のエースナンバーが鈴木から新2年になってスタメンも新2年が6人との事。
静学のエースも気になる。
226 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:44:55.73 ID:IqEuKI9F
>>218 調べよ
何でも聞くな
情報はつかみにいくんや
227 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:46:16.91 ID:IqEuKI9F
静岡に未来はあるのか?
ヒントは裁量枠や
答えは「ない」や
228 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:53:32.72 ID:1qGWKn53
>>227 そんなこたー何十年も昔からわかってんだよ
229 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:54:39.65 ID:VDUo6dtt
>>224 そう思うならそれでいいんじゃない
十年も甲子園に出てない高校の初戦無敗記録が素晴らしいと思うならご自由に
個人的な見解で言えば2006年の大野は良くやったよ
2007年の選手権予選決勝も良く投げたな
でもあれが限界というか見方が打てないと敗退して終わり
今回の静高も逆転を許した後半に何とか出来ない
監督がバカだから仕方ない
230 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:56:30.46 ID:uuLtCp6a
231 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 20:58:24.92 ID:VDUo6dtt
232 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:00:44.94 ID:EOXOB5JA
>>225 あの監督は、公立時代も意味不明な先発起用とかしてたからお察し
233 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:05:08.10 ID:9aRinpkZ
静商も裁量枠作ればいいじゃん。
234 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:07:05.92 ID:uuLtCp6a
235 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:07:49.95 ID:uuLtCp6a
236 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:09:21.09 ID:uuLtCp6a
かじしゃさん有言実行あるで
3年で日本一
237 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:09:58.41 ID:rFByxwjN
静高は裁量枠はあってもいいけど
監督が森下ということが条件
それであれば昨日の試合は余裕勝ちだっただろう
238 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:11:12.95 ID:rFByxwjN
239 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:11:25.08 ID:7Jv1S0xB
新1年生世代は過去最高レベルになるはずだったんだが
稲葉・植田・赤塚らトップ選手がことごとく県外
やはり軸になる私学がないのはキツイわな
240 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:11:50.96 ID:uuLtCp6a
241 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:12:36.04 ID:uuLtCp6a
栗きんとん監督に乾杯
242 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:12:42.42 ID:iy1p9uOG
他県民のキチガイが裁量枠批判w
243 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:13:26.91 ID:uuLtCp6a
くりちゃんをいじり倒すわし
たまりません♪
244 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:14:09.65 ID:uuLtCp6a
245 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:15:18.31 ID:uuLtCp6a
センバツが終われば春季大会に春のリーグ戦
たまりません♪
246 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:15:25.54 ID:rFPkd8dN
大阪桐蔭のスイングと静岡のスイング、2年生と3年生の違いはあったな。
軟式と硬式、軟式出身者のフィジカルを無駄にしない方が有利。
247 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:15:45.57 ID:uuLtCp6a
野球に感謝です
248 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:16:26.81 ID:uuLtCp6a
249 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:16:49.86 ID:uuLtCp6a
野球は不滅です
250 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:17:15.49 ID:uuLtCp6a
球児に感謝です
251 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:17:40.55 ID:uuLtCp6a
いつもありがとう
252 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:18:06.84 ID:iy1p9uOG
253 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:18:18.33 ID:uuLtCp6a
球児は両親に感謝せなあかん
254 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:18:30.20 ID:iy1p9uOG
255 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:18:46.47 ID:iy1p9uOG
256 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:18:48.60 ID:uuLtCp6a
産んでくれてありがとうやで
257 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:19:09.60 ID:iy1p9uOG
258 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:19:20.74 ID:uuLtCp6a
259 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:20:29.90 ID:rFPkd8dN
藤枝明誠には野球強豪校としての歴史がない。
静学や浜松学院が頑張る方が早いのでは。
260 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:21:17.00 ID:9aRinpkZ
予想外の展開でボロボロになった桐蔭は次で負けるのだろう。
261 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:21:23.65 ID:uuLtCp6a
>>257 わからんかなぁ…
お母さんに産んでくれてありがとうやで
お母さんは生まれてきてくれてありがとう思っとる
すべてのことに感謝せなあかん
形だけではあかん
池谷のマウンドでのお辞儀
あれはええことや
母ちゃんにも感謝せぇよ
262 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:22:22.29 ID:uuLtCp6a
感謝の気持ち忘れたらあかん
義みたいになってまう
スネかじりにだけはなるな
263 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:22:38.66 ID:VDUo6dtt
静高監督
ランナー出ると送りバントで失敗
三塁にランナーでスクイズサインでバレて失敗
リードされた終盤バッター糞ボール空振りで二塁ランナー走ってゲッツー
投手交代はリードされるまで出来ない
これでどうしろと言うんだw
西谷の豚野郎は静高に流れが行ったら
間髪入れずに序盤からエース投入
池谷が押しまくり内心はヒヤヒヤしてたと思うけどな
264 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:23:27.83 ID:iy1p9uOG
265 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:23:43.37 ID:uuLtCp6a
>>260 いかにも素人的発想やな
1回地獄を見たチームは強いんや
秀岳館にはやられるかもしれんが次は勝つ
266 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:24:12.06 ID:9aRinpkZ
桐蔭のピッチャーボール握れなかったり
暴投して静高のバッターのけぞったり
桐蔭もなかなかやったと思うけどな。
267 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:24:30.69 ID:iy1p9uOG
268 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:24:46.43 ID:uuLtCp6a
>>263 正直西谷はんはなめすぎた
ええ勉強になったやろ
269 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:25:29.04 ID:uuLtCp6a
>>264 ぼくは死にましぇ〜ん
親より先に死ぬのは一番の親不孝やで
270 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:26:03.34 ID:uuLtCp6a
271 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:26:58.80 ID:uuLtCp6a
感謝感激雨嵐やで
古いか…
272 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:28:35.81 ID:uuLtCp6a
ありがとぉ〜
ありがとぉ〜
ありがとぉ
ありがとぉ〜
SMAP風
273 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:29:19.12 ID:uuLtCp6a
ありがとうの気持ち
これ幸せに生きるためのヒントな
274 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:29:49.04 ID:iy1p9uOG
愛知のキチガイ絶好調だなw
275 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:30:06.88 ID:uuLtCp6a
その気持ちあれば嫁との関係も変わる
人生も変わる
276 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:30:57.01 ID:uuLtCp6a
>>274 わしは野球のおかげで絶好調や
いつも思っとる
野球に感謝です
277 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:32:17.14 ID:uuLtCp6a
野球に出会わせてくれた親父に感謝です
小学生の時に東京ドーム、甲子園に連れて行ってくれたことは死ぬまで忘れません
278 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:32:26.53 ID:9aRinpkZ
夏に桐蔭が勝ちあがって甲子園出られるかが楽しみだ。
279 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:33:06.01 ID:uuLtCp6a
野球とわし
朝まで語れるで
280 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:33:25.60 ID:9aRinpkZ
愛知の私立は春は静かなんだけど何なんだろうな。
281 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:34:40.44 ID:uuLtCp6a
>>278 せやな
りせいしゃもおるしりせいしゃ倒した上宮太子もおる
282 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:34:51.52 ID:Ze7q2pCr
余談で申し訳ないが
監督業で今一番美味しいのは、サッカー全日本男子監督だろうな
勝って当たり前、ワールドカップ出場して当たり前だもんね
283 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:35:23.82 ID:uuLtCp6a
284 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:36:22.05 ID:uuLtCp6a
>>282 そうでもない思うでぇ
勝って当たり前
こんな辛い状況はない
285 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:37:05.03 ID:9aRinpkZ
静高いつも全力でやってきたけど適度に抜くとこも
覚えてきたような感じもする。
286 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:37:59.04 ID:uuLtCp6a
人生は高校で終わらない
富士市立にまさかの敗戦を喫した代
今年は勝負の年
水野の意地に注目したい
287 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:38:33.07 ID:uuLtCp6a
堀内兄は野球とおさらば
288 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:39:08.06 ID:uuLtCp6a
人生いろいろや
289 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:39:40.15 ID:uuLtCp6a
水口兄も勝負の年
290 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:41:04.28 ID:uuLtCp6a
とにもかくにも野球に感謝です
291 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:47:35.74 ID:rFByxwjN
292 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 21:55:44.79 ID:7Jv1S0xB
>>259 やはり静清と飛龍でしょ
昨年の静清は本当にいい選手ばかりだった
横尾はよくぞ静岡に来てくれた
まさか愛知のトップクラスが静岡に来るとは・・・
今年度は後輩の衣浦シニアの日本一バッテリーが入部するというから楽しみ
裁量枠が〜〜〜〜〜〜という言い訳は勘弁w
293 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:04:59.07 ID:rFByxwjN
>>292 静清や飛龍、藤枝明誠に行っても選手を見殺しにするだけ
横尾は甲子園に行けず負けた
藤枝明誠は論外
飛龍は良い選手をどれだけ集めれば気がすむのか1回も甲子園に出てないだろ
294 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:12:06.85 ID:/IG+HEcO
>>292 静清はとにかく衣浦とのパイプを大事にせなあかん
五藤を思い出すやつもおるやろ
295 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:13:10.30 ID:/IG+HEcO
みなさん安心して下さい
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
296 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:15:15.93 ID:9aRinpkZ
菊川が懐かしいんだろうな。
297 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:16:29.13 ID:iy1p9uOG
静岡県のスレに入り浸るキチガイ愛知県民w
298 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:32:03.49 ID:/IG+HEcO
あげぽよ〜
299 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:45:00.94 ID:EOXOB5JA
機動破壊見てると、常葉ヤンキース野球が全国を席巻したころを思い出すなあ。
まあ全国制覇の後は不祥事、その後は数年に一度甲子園でぼちぼちやってる常葉と違って、
機動破壊はほぼ毎年甲子園出て勝ち上がってるからすごいわ。
300 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:49:26.88 ID:4M89Y2BG
まあ夏の菊川より良かったよ。
301 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 22:53:16.19 ID:/IG+HEcO
その菊川に村木滅多打ちで本番を迎える
本番は地元浜商に屈辱の敗戦
302 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 23:02:45.40 ID:C2ehSF6P
へい大将!明日の勝敗予想してくれ
303 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 23:08:05.09 ID:/IG+HEcO
>>302 明日は2試合目だけ難解やな
さすがに三浦は先発させんやろ
報徳にしとく
他は順当や
りせいしゃ、秀岳館、大阪桐蔭やろ
実質近畿4強やな
秀岳館対大阪桐蔭
これは超難解
秀岳館は個人的に応援しとる
304 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 23:11:34.16 ID:p0XPUWyl
常葉菊川のセンバツ優勝からもう10年かぁ。
そして前年の県大会でその常葉菊川に初回に10点取られてコールド負けした静高が
なりふり構わない野球部強化策に打って出たのもそれがきっかけだよな。
それまで浜松商や掛川西に遠慮して手を出さなかった大井川以西の選手も
構わずスカウトするようになり、学年によっては静岡市内出身の選手が
1人もいないという私立と大して変わらない状況になってしまった。
305 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 23:15:38.60 ID:qXw2GDLR
日大も県外から取れば、強くなれそうだがなぁ。投手を育てるのは上手そうだから打者だな。今年は良いの取れたのか?
翔洋中の蒔田が行くそうだけど。
306 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 23:15:57.03 ID:AsB5cfEK
>>302 盛岡大附属、報徳、健大高崎、東海大福岡と予想するw
理由は、履正社は監督がアホ、
大濠はさすがに休養十分の報徳には苦しい、
健大高崎はノリがいいから、
東海大福岡は早実破って上昇気流にあるから
307 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 23:20:40.18 ID:AsB5cfEK
>>304 新聞に載ってたけど、15人近く下宿してるんだってね。
大井川以西には手を出さないとか、最低限のマナーって必要だよな。
菊川だっていまは毎年甲子園を必ず狙ってるわけじゃないんだし、
菊川、公立、そのほかの私学が3年に1回くらいで甲子園行けば。
308 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/28(火) 23:38:50.18 ID:VDUo6dtt
2年前の春夏連続の代表なんて市内出身なんて安本と打てない雑魚だけだったぞ
実質西部地区代表
309 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 00:42:30.23 ID:yImGm5vT
>>301 だからなに?
同じ話を何十回も書き込んでるけど
310 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 01:00:15.61 ID:wpKzHSNi
静岡市内の野球少年はどこの高校に行ってるの?
311 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 01:36:57.13 ID:wRUAeRjX
静岡は打ち負けたものの、また夏帰って来いよと観客から声かけられて
試合後、大観衆から大きな拍手が送られていたらしい。
大阪桐蔭が誇る140カルテットを総動員させたし、
桐蔭の西谷監督は、初回6点取り、その裏6点取り返されたのは初めてと
言っていたそうだ。
312 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 02:28:50.72 ID:vDjgNc6B
甲子園で6点取ってその裏に6点取られた試合て
大昔にあった逆転の報徳の試合とこれだけでしょ
313 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 02:35:06.19 ID:yPm7n+ZG
金村義明
314 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 02:44:05.34 ID:b5kGG4hc
根尾投げた高めの糞ボールを振って三振ゲッツーだったシーンは
あの時はサインはランエンドヒット?
315 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 02:54:47.90 ID:samgsLYf
静高はこれを機に大阪桐蔭と毎年練習試合を組んでもらいなさい
甲子園での対戦を機に練習試合をするようになったという例は枚挙にいとまがないし
静岡の野球エリートの集まりの静高の選手達が
全国の野球エリートの集まりの大阪桐蔭の選手達と触れ合えば
大いに刺激を受けてその後の成長に役立つはず
現にここ2年高校日本代表に参加した堀内、鈴木将はとても輝いていた
また大阪桐蔭と普段から手合わせしていれば、県内や東海、そして甲子園でどの
チームと対戦しても平常心で戦えるだろうしね
316 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 03:04:17.78 ID:vDjgNc6B
金村の報徳よりもっと前!
317 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 03:10:00.93 ID:vDjgNc6B
静高は30数年前の選抜でも1イニングに6点とられて息の根を止められたことあるけど
今回も負けはしたもののその裏6点取り返したのは明らかに進歩です!
318 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 03:13:58.88 ID:P1y1e9za
319 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 03:34:40.11 ID:JR5N3ill
まあ静高同窓会からしたらホッとしてることでしょう
財政が危機的状況だから
それというのも104期のハゲのように
熱心に野球部を応援するクセに
同窓会費を一文も払わないようなケチなOBばっかりだから。
まあケチだから散髪代を節約するために
ハゲてるんだろうけども
320 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 03:54:30.48 ID:+B0Am2ut
>>311 1回の裏終了時点で
大勢の観客から拍手と歓声が起こるのは、
異例のことだと解説者も言ってた。
321 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 03:58:24.24 ID:5TuGlDqa
322 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 06:27:19.32 ID:nIqQdiei
323 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 06:29:24.76 ID:nIqQdiei
負けた原因は必ずある
今大会はくりちゃんが主役になってしまった
324 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 06:56:44.20 ID:RPFRlscw
大阪桐蔭は試合が競るとラフプレーが増えるタイプ。静岡とは違うな。
野球は野球、喧嘩ではない。
325 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 07:10:22.37 ID:sD2m/VDk
静岡でマネージャー廃止になった野球部ってありますか?
326 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 07:14:01.58 ID:RPFRlscw
とりあえず、県内外のアホな私立ファンには、野球は投手力と実感した試合だろう。
327 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 07:20:55.19 ID:EkGAo+wj
328 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 07:27:28.42 ID:wpKzHSNi
監督もこれで全国からオファーが来て大変だろうな。
329 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 08:15:08.62 ID:vP0lY2GG
>>210 静岡の人って頭の中がお花畑なんだな
田舎もんにも程があるww
釣りだと思うが 釣られてやったよ
静岡高校が履正社、桐蔭クラスになりたかったら県と市がバックアップするしかない
県が今やっている公立優遇の裁量枠だけでは手緩い。
静岡高校だけに絞って露骨に依怙贔屓する事。
1.まず県が静岡高校だけを永年強化指定校にして税金で専用グランドを作る
2.暇を持て余している非常勤職員などの教育委員会員が血眼になって静岡高校野球部員の進学ルート作りに首都圏や京畿圏の有名強豪大学へ奔走
毎年数名入学の確約を取り付ける
民主の細野豪志や自民の国会議員にも口利きをしてもらう
3.裁量枠の学力ボーダーを大幅に下げる
4.特別クラスを作り文科省の定める最低限のカリキュラム、3年秋からは卒業する為だけのカリキュラムへ
5.静岡高校だけ裁量枠を県外中学生にも適応
6.県は専任職業監督、コーチ等静岡高校野球部スタッフをスカウトし給与等すべての必要経費を予算に計上する
7.対外遠征費用は全て県持ち
8.市はスタッフの住環境、マイクロバス、マシン等用具や備品を援助
9.平日午後は練習
330 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 08:15:15.97 ID:s1JH9sZK
まあ夏の菊川より良かったよ。
331 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 08:26:38.03 ID:xmQrwUp9
裁量枠の学力ボーダーをこれ以上下げると入学をためらう親も出てくると思う。
332 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 08:27:39.23 ID:vP0lY2GG
>>314 ランエンドヒットだよ
ヒットエンドランは絶対振れのサイン
ランエンドヒットはボールは振らなくていい
8回の攻撃は1アウト1.2塁 カウント3-2だからボールなら振らなくていい
333 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 08:32:55.39 ID:vP0lY2GG
>>331 普通に公立高校にも進学特化した学科があるように
野球やスポーツに特化したクラスがあっても彼らの進学状況が良ければ静岡高校ブランドに傷は付かないさ
334 :
三重
2017/03/29(水) 09:00:35.70 ID:fK+/43gx
昔と時代が違うからな
30年前は伊野商とかどこの初出場?って学校がKKのいた全盛PL破って優勝したり
同じくKKのPL倒して優勝した取手二、他にはやまびこ打線の池田が夏春連覇したり
東北の大船渡や金足農業なんかもベスト4とかまで来てたからな
もう少し前なら簑島の春夏連覇、もちろん広島商や松山商の名門も当然強かった
まぁ正直公立高校は強かったわ、
静岡高校も今の時代で公立高校よくやってると思うよ、
335 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 09:04:34.60 ID:xmQrwUp9
静岡はもう私立はあきらめて、静高の対抗馬として菰野とかいなべみたいな学校を強化するべき。
駿河総合あたりだな。
336 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 09:13:15.57 ID:fK+/43gx
>>335 まぁ良い監督がいて一時代築く公立高校と静岡高校みたいな伝統校との違いかな
三重県にはないな
明野でも全盛の池田に勝ったりしてたけど監督変わっったら一度も甲子園でれないしな
337 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 09:20:29.69 ID:fK+/43gx
三重にはないというか全国的にみても大正時代の強豪公立高校が今も県のトップでいるこれは凄いことだと思う
岐阜商ぐらいじゃないか?高松商も頑張ってるけど
338 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 09:21:49.40 ID:60nJBnQI
>>329 >>210が釣りっていうのは誰がみてもわかる
それにひきかえ、たかが高校野球に対して必死こいて寝言並べてるお前さんに笑えるわ
339 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 10:00:24.20 ID:/eNAjNVJ
裁量枠を無くしたところで県内私学に選手は集まらないだろう
とにかく県内私学は県外から集めるしかない
取り敢えず有名な指導者を招聘すべき
340 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 10:48:37.15 ID:iwpY51ek
強いチームは出てきて欲しいけど静高は今のスタンスでいいと思うけどな?
秋からセンバツまでの戦いっぷりは十分立派だしこれ以上何を望むのか、とw
要はせめて東海大会常連なるような静高の対抗馬になれる私立がいないってことが問題
341 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 10:59:30.09 ID:60nJBnQI
>>331 この世に及んで実態を把握してねー奴多過ぎだな
裁量枠を厳格に実施してるのは静高以外の県内他校
静高の場合は他校の裁量枠とはまったく異質な別物と理解されたし
静高の裁量枠とやらは学力ボーダーフリーでありマヤカシ裁量枠である
342 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 11:29:48.20 ID:+GMop4Tj
>>338 県や市が実験的にやればオモロイからだよ
やるわけ無いから架空話の釣りだけど?
おまえもそんな静岡高校ー桐蔭戦見たいのか?
343 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 11:31:31.87 ID:+GMop4Tj
>>341 この世に及んで?笑笑
国語勉強して出直して来い!
344 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 11:51:35.65 ID:ZJxWLt7T
>>306 アホはおまえだったな
ここでりせいしゃが負けるはずはない
345 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 11:52:40.31 ID:ZJxWLt7T
346 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 11:54:25.86 ID:ZJxWLt7T
347 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 11:57:03.08 ID:R94vzCKF
>>341 そういう作り話にはもう誰も釣られないよ
348 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 12:01:17.26 ID:60nJBnQI
>>343 この期に及んでか?
おれんとこでは昔からそー言ってんだわ、方言みてーなもんだ
意味がわかれば問題ねーんだよ、どーでもいいこと言ってんなって情けねー奴だこと
349 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 12:01:32.86 ID:xmQrwUp9
なら市高が同じことやればいい。
あ、浜松にも市立あったな。
350 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 12:24:36.99 ID:iejCo+iY
>>332 野球用語の説明を聞いてるわけじゃないんだよ
あの場面でランエンドヒットなのかヒットエンドランなのか聞いてる
あの高さの糞ボールを振るような選手に見えなかったので聞いたんだよ
351 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 12:33:56.35 ID:SbWjYjI1
>>350 見送りゃ四球の場面でヒットエンドランなんか出るわけねぇだろ
352 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 12:42:26.71 ID:9EErN08e
富士市立は?
353 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 12:50:48.04 ID:I+23tw+S
野球私立を敬遠して公立を選択する球児が増えるのも無理はない。
354 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 12:56:39.77 ID:3F4fpTrs
昔から静岡はそうだろ。
他県はこれからも私立勝負。
だから静岡はこれからも弱い。
355 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 13:05:09.02 ID:iejCo+iY
>>351 それが常識だよ
でもあのクソボールを振ったのは不自然に感じたんだよ
おまえは感じなかったのか?
356 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 13:07:04.33 ID:iejCo+iY
なんか野球を知らない奴ばかりだから話にならないな
357 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 13:08:07.37 ID:iejCo+iY
野球をしたことない
あるいは野球を知らない奴らが批判を繰り返してるのか?
まあどうでもいいわ
ちょっと覗いただけだ
358 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 13:23:08.03 ID:JxrxTao6
静高の話しいらんから。
春大だろ。
359 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 13:59:10.18 ID:qC8v+3pB
静岡のマネージャー廃止になった野球部わかる方いませんか?!
360 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 14:17:24.01 ID:n5E2mNYW
このまま、履正社、報徳、秀岳館(オール枚方はじめ関西が中心)、大阪桐蔭が4強なったら、
兵庫大阪大会やないか。
まあ、大阪桐蔭は実質全国選抜みたいなもんやけどな。
ねおは飛騨高山だし、ダンテ武蔵は江田島だ。
361 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 14:24:34.15 ID:VI2vcuyP
362 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 14:29:29.22 ID:VI2vcuyP
わしの予想が4試合とも当たりそうな件
303参照
アホの予想が1試合しか当たらなそうな件
306参照
363 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 14:29:57.08 ID:Z/8Lmhu/
履正社、秀岳館、桐蔭のプロ養成校と
鈴木小兵、堀内を養成したからと勘違いした静岡ヲタは「強い」と一緒にしたらあかんわな
364 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 14:37:49.36 ID:n5E2mNYW
>>363 プロ養成校に行ったからと言ってプロになれるわけじゃない。
逆に静高からでもプロになれる。
ただ、トーナメントを戦ううえで必要な戦力が、プロ養成校には揃ってるんだよな。
静高は監督という致命的な弱点があるがw
365 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 14:50:14.93 ID:5dFZN0Bw
>>362 だから何?お前だってネットで吠えてるだけじゃねえかww
366 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 14:51:20.53 ID:Z/8Lmhu/
>>364 だな、駒の数量差に尽きる
栗林さんも潤沢な駒を持っていたら乱打戦の2回押せ押せ満塁スクイズや8回ランエンドヒット不発三振ゲッツーチェンジのような小心、勝ちたい焦りの駄策で全国に恥を晒さずに済んだものをw
367 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 15:21:23.10 ID:4aIrEFu6
>>365 秀岳館がここで負けるはずはない
かじしゃさんをなめたらあかん
368 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 15:26:08.54 ID:xmQrwUp9
原崎氏が投手王国静高を作るのを期待してる。
369 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 16:49:50.37 ID:AUI/4X4a
今年の桐蔭ホントに大したことないんだな。静高勝たなければいけない試合だったよまじで・・。
370 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:16:05.78 ID:SmqqXfPA
371 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:16:39.92 ID:SmqqXfPA
372 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:17:53.60 ID:9dyuvCaF
>>369 小粒なりに勝てる野球やってるよ
個々の能力に頼らない細かい野球もできるから強い
庄司開幕一軍だな
果てしなく高い壁がいるけど何とか少ないチャンスでアピールしてほしいな
373 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:21:04.74 ID:SmqqXfPA
>>372 勝てる野球?
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
374 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:24:46.55 ID:fjKF7AMD
監督の交代が最大の補強
375 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:26:38.63 ID:xmQrwUp9
庄司は活躍したら絶対鈴木誠也より人気出る
しかし大阪桐蔭はとても強いとは思えないんだが、これで優勝しちゃったら静高のせいw
376 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:30:31.14 ID:M0ZFIYPX
大したことない大阪桐蔭に競り負けて喜んでいるのはアホな静高ヲタだけ
377 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:33:07.97 ID:60nJBnQI
確かに全盛時の大阪桐蔭と比較したら数段見劣りするね
論より証拠で秋季大阪大会3位止まりっていうのもうなずけるよな
優勝はズバリ秀岳館だろうな
378 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:39:43.36 ID:31dgiT0/
そもそも大阪桐蔭が始めから徳山を使ってれば接戦なんて出来てなかっただろ。
379 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:48:01.88 ID:AUI/4X4a
たらればどうよりあの試合展開はものにしなければならなかった。桐蔭を倒せば内弁慶も脱却できたかもしれないのにw
それにしても大阪桐蔭の終盤力はやっぱりすごいな!チーム状態がどうあれ真の強豪校はやっぱり底力を発揮するよね
380 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:50:47.79 ID:fjKF7AMD
>>378 お前池沼かよ?
そんなこといったら静校の先発が最初から意識しすぎずに好投してたら球数も少なくて完封又は完封できたかもしれない。
381 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 17:58:54.48 ID:tiAOoHeB
382 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:00:04.61 ID:tiAOoHeB
>>380 池谷の立ち上がりテンパりくんは死んでも治らない件
383 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:00:13.82 ID:vDjgNc6B
>>374 監督交代したって、また公立の体育教師がなるなら同じことだよね。
静高の監督は静高の教師であることという
静高独自の決まりがあるし
県内に高校教師で優秀な監督いたとしても体育教師でないとアウト。
(5教科何れかの教師だと、静高という進学校で教えられるレベルかどうかが影響してくるんでしょ?)
体育教師で適任な人て県内にいるんですか?
ちなみに、今の大石部長でしたっけ?監督になれば静高の野球がマシになる可能性あるんでしょうか?
384 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:01:24.82 ID:8Bny2Jcz
中部大会二回戦
静清vs島商
駿河vs静商
この2試合が面白そうだ。
385 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:02:54.82 ID:tiAOoHeB
わしの予想が4試合とも当たった件
303参照
アホの予想が1試合しか当たらなかった件
306参照
今日難解だったのは2試合目だけ
三浦先発なら結果はわからなかった
先発回避を読んだわし見事
あれだけ叩かれたら三浦は先発させにくい
386 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:06:09.12 ID:tiAOoHeB
りせいしゃの決勝進出は抽選終わった瞬間確定しとる
難しいのは大阪桐蔭対秀岳館
西谷はんの本音は徳山を温存してここを迎えたかったはずや
これは超難解な一戦
わしはかじしゃさんを応援する
あの人が優勝監督になってほしい
387 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:06:43.81 ID:tiAOoHeB
388 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:09:51.02 ID:jUIN162y
1回戦で公立に負けた唯一の私立が愛知にあるらしい
しかも飛び蹴りした挙句、整列を拒否したようた
どこのキチガイ学校だ?
389 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:13:36.31 ID:6zvxgfBn
3期連続ベスト4の社会人、ボーイズの名伯楽VS甲子園実績今世紀最強監督
堪らんなぁ!
390 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:27:59.81 ID:n5E2mNYW
しかし、準決勝第2試合監督の容姿がどっちもきついな。
監督に体重制限もうけろよ。
391 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 18:28:34.34 ID:n5E2mNYW
もともと選抜は、春は投手っていうだけあって、 大濠の三浦、東海大福岡の安田、
こういう好投手がいればいいとこいくんだよな。
もっともプロ養成校の履正社、秀岳館、大阪桐蔭は、どんな好投手だろうと打つ。
一番ダメなのは、早実、静高みたいに、中途半端に攻撃力があるから、ちぐはぐなところ。
392 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:08:15.45 ID:f1L49TH+
>>389 たまらんやろ
この対戦を楽しみにしとったんや
393 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:09:25.69 ID:f1L49TH+
>>390 かじしゃさんの接待腹をなめたらあかん
西谷はんのべビースターとは訳が違う
394 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:10:10.69 ID:f1L49TH+
395 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:11:33.64 ID:f1L49TH+
西谷はんのべビースターの消費量もなめたらあかん
一袋一飲みやで
396 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:14:43.59 ID:f1L49TH+
岡田監督のヤクザ顔もなめたらあかん
あの人めちゃめちゃ怖いで
397 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:15:22.71 ID:f1L49TH+
永田監督はここで終戦や
お疲れさんや
398 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:23:22.85 ID:P1m+SGUq
WBC米国戦の1点の壁は大きい。
大阪桐蔭の育成力では無理だろう。
399 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:28:16.12 ID:P1m+SGUq
大阪桐蔭は先発投手を戦犯扱いだが、あの先発は初回で打点している。
違う投手ならば、初回の大阪桐蔭の得点がなくなってしまう。
400 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:31:10.51 ID:LlcLFUGU
ID:f1L49TH+
このキチガイ凄まじいな
しかも関西弁wwww
401 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:34:07.44 ID:Ht6Ky8JK
秀岳館がプロ養成校ってプロは九鬼しかいないんじゃない?
大阪桐蔭や履正社はその通りだが
特に大阪桐蔭
藤浪の二番手も開幕一軍らしい
402 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 19:43:14.77 ID:60nJBnQI
>>401 松尾大河がいる
通常、複数人のドラフト指名選手が在籍するチームは全国レベルだといっていいだろう
403 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:16:38.14 ID:6zvxgfBn
しかし今日の西谷采配は痺れた
8回裏1アウト3塁か2.3塁か忘れたけど3塁ランナー山本を走らせてバッターがキッチリとゴロを打って4-2とした
西谷「かなりあの練習はしていましたから」と涼しい顔
試合を決める1点にはがむしゃらに取りに行く
それが決まる
常勝と勝ち慣れてないところとの差はこれかな
404 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:19:34.34 ID:xifaaKeo
栗林「スクイズこそ至高の作戦」
405 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:19:45.78 ID:P1m+SGUq
瀕死から蘇生させた近畿パイアの技術力を褒めるべき。
406 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:24:12.52 ID:Ht6Ky8JK
>>403 15年で5回も優勝してんだから当たり前
決勝に上がったら一度も負けてない
407 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:25:44.70 ID:Ht6Ky8JK
大阪桐蔭は実戦を交えた練習が
ほとんどらしい
408 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:30:56.49 ID:hvLNW3Z4
>>380 池沼はお前だよ。
それは池谷の実力だろ。
向こうはエースを控えにしてたんだぞ。
409 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:38:11.91 ID:4R90a3//
410 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:40:17.22 ID:4R90a3//
池谷の初回テンパりくんは死んでも治らない件
411 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:40:22.16 ID:4R90a3//
池谷の初回テンパりくんは死んでも治らない件
412 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:40:38.81 ID:jUIN162y
せや
↑
何語?これ
もしかしてキチガイ用語?
413 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:43:11.08 ID:s1JH9sZK
まあ夏の菊川より良かったよ。
414 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 20:50:48.52 ID:P1m+SGUq
静岡は今大会の1勝で浜松商のセンバツ勝ち数に並んだ。
静岡の野球を知っている人は、また違う見方もあるだろう。
浜松商の機動力野球の後に、パワー野球で浜商出身森下氏の常葉菊川、今大会、静岡が甲子園で機動力野球を実行した事実が大きい。
県内の指導者は、静高監督に限らず静岡野球の伝統を伝えようと頑張っている。
静高は監督を代えてはいけない。
他の私立校も静高監督交代による弱体化を図るのではなく、現在の静高を念頭に勝てるチーム作りを考えることが必要だろう。
415 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:06:56.79 ID:KDf6ZAMo
>>413 その菊川に滅多打ちされた村木
本番では地元浜商に屈辱の敗戦
416 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:08:08.21 ID:KDf6ZAMo
>>414 せや
くりちゃんのやらかしをまだまだ楽しもう
417 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:11:54.30 ID:KDf6ZAMo
春だけに春とかふざけすぎ
夏はベンチ外
418 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:13:17.68 ID:KDf6ZAMo
大阪桐蔭対秀岳館
これまじでたまらんわ
419 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:14:30.79 ID:KDf6ZAMo
決勝はりせいしゃ対大阪桐蔭OR秀岳館
予想通りや
420 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:15:25.08 ID:KDf6ZAMo
監督力で秀岳館が一歩リード
戦力ではりせいしゃが一歩リード
421 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:17:03.40 ID:KDf6ZAMo
静高は監督力で百歩後退
422 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:23:01.50 ID:60nJBnQI
大阪桐蔭は秀岳館に負けるよ
大阪3位が物語るように全盛時のチーム力からすると数段落ちる
鍛冶舎の秀岳館が3度目の正直で実力通り優勝でしょう
423 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:30:01.97 ID:vDjgNc6B
履正社、大阪桐蔭、秀岳館、報徳学園
この中で優勝可能性4番手が報徳学園とは、、
伝統では報徳が1番古くて一昔前までは
報徳しか名前が知れわたってなかったのにね〜
424 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:48:14.85 ID:66Gjsuj8
栗林「6点差でもまずはバントで1点。突き放すチャンスだがまずはスクイズで確実に1点」
425 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:56:33.09 ID:kuNSuyM5
糞静高ヲタは現実を噛み締めろや
常葉菊川は選抜で大阪桐蔭と報徳学園に勝ってるぞ
昨年の夏も負けはしたが糞強い秀岳館とそれなりの試合したぞ
静高ペースで追加点を入れ完全に勝ちモードで逆転負けとかするから笑われる
監督と一緒に反省してろよ
426 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:57:09.74 ID:Denxjd7P
>>422 わからんで
これはほんまわからん
差はない
427 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 21:59:20.23 ID:Denxjd7P
どっちが勝つかわからない
楽しみしかない
428 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:05:51.61 ID:c31g4JeK
そろそろ浜商の校歌を甲子園で聴きたい。
浜商校歌は音楽の教科書に載るレベル。
出来れば1回戦で健大高崎と
校歌比べをして欲しい。
いや、ビー トゥギャザーは大好きだw
429 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:06:47.57 ID:k+qJHsSZ
秀岳館だけは投手がもう一枚残してる分有利だろうな。
桐蔭のエースは明日はかなり打たれるんじゃないのかね。
報徳優勝で静岡の男みたいに監督退任を延長とかも面白そうw
430 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:07:34.75 ID:cUtz8dZg
強化しない私立には興味が無い。
431 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:09:19.46 ID:Denxjd7P
>>429 そぉでもないんや
実は田浦より川端の方がええんや
だからわからんで
432 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:10:08.81 ID:cUtz8dZg
200年後には甲子園出場最多の静高
433 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:10:31.96 ID:Denxjd7P
かじしゃさんの野球偏差値は半端ない
勉強させていただくで
434 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:12:08.75 ID:Denxjd7P
10回やったら5勝5敗のイメージ
これは野球の神様しかわからん
435 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:15:22.84 ID:cUtz8dZg
6点取っても取り返されて負けるだろう。桐蔭。
436 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:17:47.29 ID:cUtz8dZg
荒れ球投げても選球眼の秀学館は全く振ってくれずに
フォアボール連発で自滅の桐蔭。
437 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:24:33.67 ID:Denxjd7P
>>436 そんなことないで
木本、廣部の3、4番はそんなに選球眼はよくない
かじしゃさんが的確にアドバイスしとるだけ
438 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:25:44.45 ID:Denxjd7P
大阪桐蔭が勝ってもおかしくない
素材は抜けとる
439 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:28:23.09 ID:Denxjd7P
初戦低めのボール球に手を出す木本、廣部に対してかじしゃさん首を横に振りまくっとったで
目線を上げろとしきりにゼスチャーしとった
440 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:32:58.07 ID:Denxjd7P
あくまでかじしゃさんは夏を見据えとるで
昨夏初戦勝った時はアルプスにガッツポーズしとったが春はクールやった
まだまだ進化するやろ
川端は見る度に成長しとる
球も確実に速くなっとる
441 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:33:47.20 ID:cUtz8dZg
静高戦で6点取られたのとボール握れずにボーク取られた
のと、荒れ球でバッターのけぞらせたのがよみがえって桐蔭
負けるよな。桐蔭の奴ら秀学館でも舐めてかかるから負ける。
442 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:34:56.82 ID:fjKF7AMD
>>408 お前アホすぎw
初回にテンパってた池谷から6点とっただけで、後はストレートしか来ないのわかってんのに三振の山w
まともな監督が配球に関してアドバイスしてただけで結果は全然変わってただろ。
それに徳山一人だけで全試合投げさせたら優勝どころか肩壊わしておしまい。
池沼のお前には何の為にピッチャーが複数いるかもわからないのか?
443 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:35:41.55 ID:cUtz8dZg
部活があるので応援来てない秀学館はある意味凄い。
444 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:35:45.78 ID:Denxjd7P
445 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:37:41.66 ID:Denxjd7P
>>442 野球偏差値の低い喧嘩をすな
静高はくりちゃんのやらかしでもうさようならや
さようならした話をしてもしゃあない
目の前の大阪桐蔭対秀岳館を正座して見とけ
446 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:38:33.02 ID:Denxjd7P
447 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:40:17.11 ID:k+qJHsSZ
今日投げてた秀岳館のピッチャーはプロ行くんだろうな。
しかしあんなお粗末な桐蔭が優勝するようではいかんでしょ。
448 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:40:20.22 ID:cUtz8dZg
449 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:41:56.07 ID:60nJBnQI
>>446 読めりゃーいいだろ
どーでもいいことで投稿してくんなって、小っせい野郎だぜ
450 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:42:28.53 ID:cUtz8dZg
監督なら秀岳館じゃないのか。
秀岳館以外の監督は全て県立高校レベルの監督。
451 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:43:39.99 ID:M0ZFIYPX
池谷が立ちあがり悪いのはいつものこと
変化球がダメなのもいつものこと
捕手のリードが悪いのもいつものこと
全部実力
452 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:45:59.80 ID:Denxjd7P
>>447 川端な昨夏は背番号12
そこまでインパクトは無かった
今はかなりええ投手になっとる
ここに来てドラフト候補にあがってきた
田浦よりええで
背番号10だが、実質エース
田浦は川端より打撃は確実に上
肉の付き方が素晴らしい
ユニぱっつんぱっつんやで
453 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:46:11.13 ID:M0ZFIYPX
>>451 大事なのを忘れてた
監督の采配が最悪なのもいつものこと
454 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:46:44.31 ID:Denxjd7P
455 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:47:59.61 ID:cUtz8dZg
>>447 細目のピッチャーの奴だよな。
監督と普通にコミュニケーション取ってたけど
ベンチでの振る舞いがプロ並みだった。
456 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:48:00.93 ID:Denxjd7P
>>448 真摯に野球に向き合っとったらあんな間違いはせん
457 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:49:19.37 ID:Denxjd7P
>>450 監督力は秀岳館
総合力ではりせいしゃ
素材では大阪桐蔭
楽しみすぎるわ
458 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:50:36.35 ID:Denxjd7P
>>455 落ち着き方が半端ない
横浜高校にいた川角とダブる
川端はええ
まだ伸びる
459 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:51:11.97 ID:Denxjd7P
460 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:51:33.00 ID:cUtz8dZg
センターゴロでもホームでアウトにするからな。
まあ、桐蔭勝ち目ないだろ。
461 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:51:59.21 ID:Denxjd7P
462 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:53:41.83 ID:Denxjd7P
>>460 大阪桐蔭はまだ素材だけで野球やっとるのは事実
ただ勝てるチャンスはある
463 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:55:18.85 ID:2LI1CFJm
神宮王者が選抜ですんなり優勝するとは思えないから、第二試合の勝ったほうだと思うけど
接戦にならないと桐蔭は勝ち目ないだろう。
464 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:55:45.69 ID:cUtz8dZg
そういえば、秀岳館のピッチャー川端ハンドタオルで顔ふいていたな。
465 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:56:13.15 ID:8Y1gaNm4
投手力がウリのチームがエース・2番手ともに不調だもんな
池谷なんて神宮大会前から腰痛でヤバかったらしいじゃん
竹内は劣化が著しい
東海大会の時は130kmそこそこ
今大会は120ちょいだろ、ストレートは
466 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 22:59:31.74 ID:cUtz8dZg
ときどきサイン無視するとかすると面白いのかもしれんな。
監督もそういうのを期待してるのかもしれない。
467 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:08:06.44 ID:cUtz8dZg
岩瀬のスライダーよりも川端のスライダーの方が凄いな。
468 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:09:54.38 ID:Ht6Ky8JK
明日は田浦にすべて託すらしい
469 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:15:55.46 ID:JR5N3ill
まあとにかくアレだ
今大会で
今後東海地区のセンバツ枠を増やせとは
冗談でも言えなくなってしまったな
470 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:20:25.08 ID:+HHrswf5
>>463 逆や
接戦になったら雑な大阪桐蔭は分が悪い
接戦ではベンチワークの差も大きく影響してしまうんや
471 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:20:30.96 ID:a9GyPuKS
>>430 強化しないじゃなくて「強化できない」んだよ。この県は。
俺的には全国で毎年でも優勝争いができる代表が出る県になってほしいのだが。
472 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:21:26.27 ID:+HHrswf5
>>465 せや
竹内は春以下ではあかん
実際春も使えん
473 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:22:23.92 ID:+HHrswf5
>>467 岩瀬の全盛期の真ッスラは半端なかったでぇ
474 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:24:05.49 ID:+HHrswf5
>>468 かじしゃさんが試合前に手の内を明かすとは思えない
流動的に采配するはずや
かじしゃさんの名言
「引き出しは多い方がいい」
475 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:25:23.92 ID:+HHrswf5
>>469 せや
近畿はりせいしゃを倒した上宮太子が出れない
口がさけても言ったらあかん
2枠で十分や
476 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:26:21.07 ID:+HHrswf5
>>471 私立全盛の時代に裁量枠なんかやっとる時点で無理や
477 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:27:13.73 ID:8Y1gaNm4
>>469 至学館の醜態から始まったなw
アレは無様だった
今日のニッカンに浜岡シニア卒の伊藤銀真が大きく載っていた
伊藤ツバサの従弟で183cm・83kgという堂々とした体格
ツバサ同様二刀流OK
気になる進学先は・・・ クズ岡の藤枝明誠
ダメだ、こりゃw
478 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:32:03.75 ID:+HHrswf5
伊豆の怪物を退学させてしまった全国一の糞監督くりちゃんを越える監督はいない件
479 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:35:03.64 ID:QVP3Nm5L
480 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:35:14.78 ID:jUIN162y
伊豆の怪物w
キチガイだけが騒いでいるヤツか
481 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:39:20.96 ID:8Y1gaNm4
クズ岡が余計な事をしなければツバサも銀真も菊川だったはず
昨夏は栗原・ツバサの高校通算50HRコンビで甲子園・・・
まあ秀岳館には負けただろうけど
482 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/29(水) 23:53:10.70 ID:+HHrswf5
>>481 栗原もかじしゃさんに完全に抑え込まれたでな
483 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 00:05:48.73 ID:bLyWQ2r7
子供のころに見た静岡高校がおっさんになっても見れる素晴らしさ。
池田高校・畠山の初戦大久保投手の静岡高校。
夏も頑張って下さい。
もう少しそつのないチームやったけどなー
484 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 00:14:58.68 ID:azKmhXLh
未練たらたらとメソメソと負けた試合をしつこく語るな。
485 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 00:15:49.92 ID:hEhWvcJ2
桐蔭からあれだけ点とったってすごいね
486 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 00:22:03.96 ID:ZGHNGOD9
桐蔭戦で一番テンパッていたのは関西弁のキチガイ親父w
487 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 00:35:02.81 ID:4bEWXsAg
池谷君は、春大会でも無理はせずに投げてほしい
調整が遅れたのも影響したのだろうけど
まだ才能に経験が全然追いついてなくて
才能を活かせていない感じがした
6点差追いついて気迫を込めて投げていた直球は凄かった
488 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 02:09:03.84 ID:1p7ZLiWK
大阪桐蔭に取り上げる程の価値はない。
静岡不来方の一戦は、21世紀枠存続の可能性をもたらしている。
抽選テクニック、やらされ感も気の毒になるが、この一戦の功績は大きい。
489 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 02:50:04.81 ID:7HTnDY1+
>>185 中村はともかく、西岡と中田は小さくまとまっちゃっただろ。
490 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 03:14:16.04 ID:KRRzZ7fQ
なんか全然静岡語ってないねw
最近は変な人が居着いてるからまともな人は寄りつかなくなっちゃったよね
491 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 03:53:16.20 ID:K2QuCiO1
492 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 06:35:36.51 ID:zrwGIKDD
>>487 池谷の初回のテンパりは死んでも治らない件
493 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 07:35:07.19 ID:v+xYhchA
中田レベルで小さくまとまった、って言われるようなら他はどうすりゃいいんだ、って話だな。
西岡はイメージが悪いね。
しかし、浜商みたいに、いつの間にか勝ってるっていうチームは静岡にはなくなったな。
今では通用しないかもしれないが、ああいう片鱗を持ってるチームがあってもいいんだけど。
494 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 08:26:35.96 ID:92hKeXUB
>>493 普通に練習して監督もコロコロ変わってるわけじゃないんだろうけど。
静岡県内なら4回戦まで進めば名将って言われるけど、そういう感じでも
なくなった気がする。そういえば島田高校が以前決勝あたりまで進んだ
ような気がしたけど、継続して出来るかどうかなんだろうね。
495 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 10:15:43.14 ID:49bWVDBs
>>469 東海1位と2位が終盤に余裕をなくしてバタバタしながら自滅していく姿は全国に東海弱しを印象づけてしまった
おまけに多治見が21世紀枠史上最悪の2時間を過ごしてしまった
これが岐阜1位だったという事実
出場3校にとっては甲子園は思惑通りに行かない怖いところというのを改めて思い知らされる結果になったと思う
出場3校の監督選手にはあの場所で勝ち切る為には何が必要かを痛感したと思う
しかし一番大事なのは
その足りなかったものを日々の練習で意識し
同じ過ちを犯さない努力が出来るかどうかと思う
496 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 12:21:30.75 ID:j/5kjI8F
関西親父のテンパリ具合は異常
497 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 12:29:52.71 ID:DQH4lXN6
まあ夏の菊川より良かったよ。
498 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 12:30:38.11 ID:azycBu7i
>>442 だからお前はバカなんだよw
池谷がテンパるのは秋前からずっと指摘されてる事でそれが実力だろw
相手は先を見据えてエースを控えにして2番手が暴投してこっちはここが山場でエースが暴投してるんだから向こうの方が余裕があるに決まってるだろw
結局大阪桐蔭が静高に照準合わせて始めからエース使ってれば静高じゃ1点止まりだろw
499 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 12:55:53.41 ID:QbsIDM2V
タラレバ炒め大盛り一丁!
500 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:12:19.81 ID:e5SFHC82
>>498 バカは相手にせんでええで
岳南健児は野球偏差値が低いんや
501 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:14:03.45 ID:e5SFHC82
>>497 その菊川に滅多打ちされた村木
本番は地元浜商に屈辱の敗戦
502 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:15:51.00 ID:e5SFHC82
りせいしゃとの挑戦権はどちらに!?
かじしゃさんを応援する
503 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:21:48.63 ID:v+xYhchA
静高は報徳と当たってもおそらく勝てなかっただろうな、という感じはする。
504 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:23:22.29 ID:0fDXAlVZ
505 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:24:25.99 ID:e5SFHC82
506 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:29:23.01 ID:v+xYhchA
桐蔭はもうピッチャーいないんだな。
こりゃ今日勝っても明日は厳しそうだ。
507 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:31:15.01 ID:e5SFHC82
508 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:34:57.47 ID:jABHm5Qc
村木は日大三島の時だけは異様に好投してたな
509 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:35:39.46 ID:MwcPxfUM
甲子園での大阪同士の試合はあの尾崎浪商と明星商の一試合だけ(二回戦)で、実現したら、決勝では初めて。
決勝の同都道府県対決だと、愛知同士が確か二回と、京都同士、東京同士があるくらいかな。
510 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:42:02.21 ID:iczealiC
テンパルのを見越して先発させることの出来る静高は
地力があるんやろうな。きっちり6点取ったし。
初回の6点は想定済みだったというわけか。
511 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 13:51:13.16 ID:/1FOg8Q5
>>506 あんだけ乱獲しといて投手おらんとかふざけんなと。
512 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 14:11:33.22 ID:7HTnDY1+
>>491、
>>493 中田は高校時代の実績は松井秀喜よりも上だったがプロ入り後の実績は中村ノリ程度。
513 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 14:14:46.72 ID:uvDavIdJ
>>509 昔は同県どうしは決勝まで当たらない組み合わせじゃなかったんだ?
514 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 15:09:08.42 ID:e5SFHC82
515 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 15:10:50.65 ID:e5SFHC82
予想通り差のない試合しとる
この戦いは10回やったら5勝5敗のイメージや
516 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 15:15:20.69 ID:MwcPxfUM
>>513 そう。多分昭和の後ろのどこか(浪商のが昭和30年代あたり)で変わったんだろうけど、いつからかはわからん。
517 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 15:19:27.01 ID:7HTnDY1+
518 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 15:52:19.61 ID:Xu+NW2P+
結局、主戦温存という西谷にコケにされたの静高だけだったね
519 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:00:45.88 ID:uvDavIdJ
静高も盛岡か福岡の2校か、健大の何れかのシマだったらベスト8くらいは行けたかもね
でもベスト4進出の何れの高校となると勝つの厳しそうだね
520 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:16:03.79 ID:r4rHYhmn
報徳のが良かったな
521 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:20:56.36 ID:actRgzfr
>>519 どこが相手だろうと競ったらしっかり競り負けます(キリッ
522 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:24:38.92 ID:GxuqtcBC
523 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:28:15.53 ID:GxuqtcBC
静高ヲタに聞きたいけど
バッター池谷は普段から実戦形式のスクイズの練習を繰り返し繰り返しやっていたか?
524 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:31:12.51 ID:it81haIG
525 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:31:15.31 ID:it81haIG
526 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:32:07.26 ID:GxuqtcBC
8回と同じようなランエンドヒットの練習も
昨日の桐蔭も今日の秀岳館もランナーはセーフになっている
静高のランナーはただ走ってるだけにしか感じ無かった
もし空振りした場合、絶対セーフになるんだって走塁していたか?
527 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 16:32:22.73 ID:sk19BSEA
静高ナインは静岡まつりに行きたかったんだら?
528 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:18:52.65 ID:hoyy7c57
花火じゃなくて静岡祭りかw
盲点だったわ
負けたら花火が王道野球!
529 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:20:08.17 ID:8zXtu3FE
530 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:20:18.53 ID:kunr5P/3
桐蔭を追い詰めたのが静高だけという現実。
531 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:21:42.40 ID:8zXtu3FE
532 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:22:36.52 ID:8zXtu3FE
明日からはプロ野球やでぇ♪
533 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:24:17.36 ID:BoooaeLj
>>526 あれはヒットエンドランだからからぶった後のことは考えないだろ。ヒットエンドランは賭けみたいなものだし。
534 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:25:08.94 ID:BoooaeLj
>>532 大将どこファン?
あと順位予想よろしく
535 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:26:57.88 ID:kunr5P/3
応援金集められるだけ集めて一回戦で負けるのが
いちばんいいパターンだと聞いたけど。
そのお金集めておいて10年後に全国優勝。
536 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:37:40.18 ID:v+xYhchA
静高は夏は二回戦から登場で、
長野、山口、香川このあたりを倒してベスト4っていう感じで頼む。
537 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:52:00.59 ID:GxuqtcBC
>>535 そのパターン夏の静岡県勢のお家芸になりつつある
538 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 17:54:46.33 ID:GxuqtcBC
>>533 カウント3-2で絶対振れのヒットエンドランのサインを出す監督なんかいないでしょ?
539 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 18:31:57.23 ID:aAHp3I/r
>>534 子供の頃から巨人ファンや
でもわしはアマチュア野球の方が好きなんや
たいした分析も出来とらんで予想はできん
春は神宮に入り浸る
東大宮台に注目したい
540 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 18:39:36.24 ID:N4aqmgEk
>>538 あれはゲッツー阻止とワンヒットで確実にホームに帰るためのスタートであって盗塁が目的じゃないからな。まあ明らかなボールを振ってしまった森がわるいんだが
541 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 18:56:06.18 ID:kunr5P/3
桐蔭も大したことなかったな。まっすぐ空振りしてくれたし。
542 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:12:24.07 ID:aAHp3I/r
>>540 チャンスをつぶせばピンチが来るんや
ピンチをしのげはチャンスが来るんや
543 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:13:19.19 ID:aAHp3I/r
544 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:15:19.80 ID:aAHp3I/r
決勝は順当ならりせいしゃだが直感で大阪桐蔭が優勝する気がする
根尾がヒーローになる気がしとる
545 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:16:41.51 ID:aAHp3I/r
大阪桐蔭が優勝してくりちゃん批判が再燃する件
敦賀気比と同じパターン
546 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:28:20.82 ID:TpTLfjha
桐蔭は決勝無敗らしいから、ここで負けると一時代が終わる気がする。
いくら下級生主体といってもだ。
547 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:29:33.89 ID:kunr5P/3
7回ルールなら静高勝ってたのに惜しかったな。
548 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:34:34.33 ID:kunr5P/3
”打倒桐蔭”と横断幕しても笑われないよな。
549 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:53:39.24 ID:hoyy7c57
あんなチャンスは二度と来ないわw
静高らしくなくて面白かったな
でも監督がことごとく自滅に導きワロタ
ダメ親父は何回やってもダメだからな
550 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:55:01.22 ID:N4aqmgEk
551 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:57:39.37 ID:PRxqeeOU
>>549 せや
もうない
千載一偶のチャンスやったんや
552 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 19:59:01.78 ID:PRxqeeOU
>>550 だから野球は面白いんや
人生もそうや
チャンスとピンチを繰り返すんや
553 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 20:00:45.81 ID:X+3gZGcO
磯部解説もたまには良いのでは。
関西ファンも静岡野球で勉強する方が良いだろう。
554 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 20:10:21.10 ID:PRxqeeOU
>>553 大阪春の陣をしっかり見とけよ
根尾が良い意味でヤル気がするんや
555 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 20:10:54.85 ID:PRxqeeOU
くりちゃんは悪い意味でやりまくるで
556 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 20:54:06.66 ID:9mpi3Nhb
仮に森下、上村、山内が静高監督なら、現在のチーム力にはできなかっただろうな。
557 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 20:56:10.78 ID:TpTLfjha
見城さんが監督やればいいのに
558 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:39:14.66 ID:w6I0KdB4
559 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:42:12.56 ID:kunr5P/3
桐蔭はいつかは資金も尽きて落ち目になるだろうけど
静高は永遠だからな。チャンスはある。
560 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:43:39.73 ID:YnLdFVi3
いつまでも未練がましい。
センバツは終わったんだよ。
いつまでもその話しないと、静高が出てこないからと言ってしつこいわ。
夏に甲子園に行くのは浜商だよ。
561 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:45:01.07 ID:kunr5P/3
浜商に復活の兆しがあるのかよ。
万年2回戦レベルなのに・・・
562 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:46:48.78 ID:kunr5P/3
どうせ島田とかそのあたりが決勝まで行って
ほかのチームは何だったんだ?ってなるよまた。
563 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:46:50.40 ID:os38tbxR
根尾は今の所パッとしないから決勝では頑張らないと
564 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:47:56.85 ID:w6I0KdB4
565 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:49:01.21 ID:w6I0KdB4
566 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:51:19.27 ID:w6I0KdB4
>>561 昨夏静高は浜商に1点差負け
競ったらしっかり競り負けます(キリッ
567 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:51:32.91 ID:kunr5P/3
夏の4強
静高 掛西 飛龍 メイセイ(よくわからん) せいせいとかなんだろ。
568 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:54:41.99 ID:kunr5P/3
南陵も継続してくれんとな。何とも言えん。
569 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 21:57:57.28 ID:2C65i5LT
570 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:00:15.85 ID:w6I0KdB4
571 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:00:28.37 ID:TpTLfjha
関西のオッサンは日大三島推しだったような気がするけど
もうやめたのか?
まあ静高には歯が立たないと思うし、静高と対戦するまで上がってこれるかも微妙だな。
572 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:07:57.49 ID:w6I0KdB4
>>571 日大三島は県内なら勝ち上がれる力あるで
海野は安定感がある
大人びた長尾が主将なだけあって大人のチーム
573 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:09:19.80 ID:Xu+NW2P+
なんだかんだで大菊川が台頭してくるだろうよ
574 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:18:11.59 ID:w6I0KdB4
>>571 相手がどこだろうが静高は競ったらしっかり競り負けます(キリッ
聖クリに1点差負け
575 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:22:14.52 ID:w6I0KdB4
昨夏も海野は袋井をほぼ完璧に抑えとる
東海大会も経験しとるだけあって落ち着いとる
体も実はイカツイ
打撃もええ
576 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:23:44.95 ID:39i9cpHy
日大三島はこの代で甲子園に行けなければしばらくしんどいやろな
577 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:27:11.87 ID:39i9cpHy
海野は頑丈そうだが体がかたそう
しなやかさはない
ムチのようにしなる高橋遥人とは対極
578 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:30:52.37 ID:WJ95xeFL
浜商みたいな終わってる公立なんて出てこなくていい
夏は静高掛西飛龍日大の4強で頼む
579 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:31:17.06 ID:39i9cpHy
静高は勝ち上がりたいなら成瀬に投手をやらすべき
来年にもつながる
580 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:32:01.46 ID:39i9cpHy
581 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:33:37.66 ID:39i9cpHy
静高は接戦をモノにしたいなら成瀬に外野やらしたらあかん
リスクが大きい
582 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:34:01.35 ID:WhglykQ7
浜商はクリストファーのような軟投派は慣れてるんじゃないの?
583 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:35:49.79 ID:39i9cpHy
来年は4番エース成瀬でええ
野村語録
「中心なくして組織なし」
エース不在では話にならん
584 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:42:04.35 ID:gWUHaalL
冷静に考えれば日大三島のメンツは凄い
Kボール日本一のバッテリー
シニア南関東選抜のセカンド・サード
ボーイズ鶴岡選抜のショート
三島シニアの主力二人
裾野シニアの主力(エースで中軸)等々
レベルの低い軟式上がりの多い静高とは大違い
これで勝てないのが不思議
まあ小澤兄弟・中泉のシニア日本一の選手がいても甲子園に行けなかったからなあ〜
やはり監督が悪いのか
585 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:48:42.29 ID:39i9cpHy
>>584 日大三島は県内なら優勝できる力はある
監督は静岡版西谷はんって感じやな
お世辞にも名監督とは言えん
586 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:49:11.14 ID:rSUfe/Xa
ねおも言うほどいい選手だとは思わないわ。
名前先行だな。
ねおが岐阜に残ってればエースに4番でワンマンチームでよかっただろうが、
全国から乱獲しまくって、しかも2年生にいい選手集めたってのがいびつ。
いまの桐蔭の3年生はよくやってると思う。
ダンテ武蔵君は自然ないい笑顔だな。ああいう選手は静高におらん。
587 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:55:24.68 ID:kunr5P/3
日大三島甲子園出場いまだにないのか。
588 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:57:48.73 ID:39i9cpHy
589 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:58:19.31 ID:I2rCioO4
大阪桐蔭
大阪・・・5人 岐阜・・・2人 和歌山・・・2人 奈良・・・2人 徳島・・・1人
兵庫・・・1人 愛知・・・1人 三重・・・1人 滋賀・・・1人 広島・・・1人 佐賀・・・1人
履正社
大阪・・・11人 兵庫・・・6人 京都・・・1人
590 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:59:13.04 ID:39i9cpHy
>>587 今年はチャンスあると思うで
春も勝ち上がるとわしは思う
591 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:59:43.59 ID:2C65i5LT
来年は菊川、橘、静高の3強だろ
592 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 22:59:59.06 ID:39i9cpHy
593 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:00:55.60 ID:39i9cpHy
594 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:02:29.69 ID:39i9cpHy
静高の新2年は投手陣がしんどい
数は足りとるが質が足りん
595 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:03:53.84 ID:gWUHaalL
>>591 菊川は漢人がエースで落ち着いたからな
昨秋までの投げれば打たれる〇井がいなくなったのが大きい
596 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:05:18.86 ID:Xu+NW2P+
橘は終わってるだろ
597 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:05:45.05 ID:2C65i5LT
>>595 2年が5人だかスタメンで学院にコールドはなかなか
598 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:06:49.04 ID:2C65i5LT
599 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:09:37.30 ID:rSUfe/Xa
福島のS光学院みたく1チームで100人以上囲い込むとか、
大阪第2代表とか、大阪第3代表みたいな野球留学チームが静岡にできるのが最悪だな。
静高だって10人までにとどめてて、しかも監督の采配がアレなんだから、
ほかのチームだって十分チャンスあるぞ。
市立呉の池田君は、開幕戦の延長戦を投げ切って、さらに履正社を1点で抑えた。
池田君は中学時代はダンテ武蔵と同じシニアで、
武蔵は捕手、池田君はそこの2番手投手だったらしいな。
静岡の、静高以外のチームにも、こういう高校生を目標に頑張ってほしいわ。
600 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:11:13.91 ID:2C65i5LT
中京大中京の采配もよくわからん
澤井が投手してないって
601 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:11:21.25 ID:kunr5P/3
>>594 どんな奴でも140キロぐらいのスピードは出るだろ。
俺は素人だが投げ方次第だと思う。150キロは難しい。
602 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:12:41.26 ID:CcP6khKZ
>>199 西谷監督が言ってたね。池谷くんが飛ばしてたから後半疲れて甘くなるって。そこを見事に突かれた訳だけど、くりちゃんは気付いていなかったのかな?
603 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:12:44.45 ID:rSUfe/Xa
>>598 オブジェのままでよかったのにな。
オブジェは数年に一度甲子園へ出場させて、
逸材はプロ入りさせるというミッションは果たしていたのに。
栗林とほぼ同じ業績だよ
604 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:14:50.27 ID:kunr5P/3
>>602 そんなの結果論だろ。後からなら何でも言える。
そもそもストレートが打てなかった。そこに問題がある。
605 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:16:20.14 ID:rSUfe/Xa
>>602 解説の杉本さんだっけか? この人も言ってたよ。
ストレートしか投げてない状態で100球超えると球威が落ちるって。
606 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:16:55.40 ID:39i9cpHy
607 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:17:26.06 ID:kunr5P/3
あと秀岳館の川端並みのシュート覚えれば大抵勝てるのでは。
左でね。
608 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:19:01.59 ID:39i9cpHy
>>602 くりちゃんの頭に継投という二文字はない
勝敗が決したところでようやく投手交代
609 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:19:18.95 ID:2C65i5LT
610 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:19:53.52 ID:kunr5P/3
>>606 会社の野球チームに140キロ越える奴がいた。
だから普通なんだと思う。というか思っている。
そいつ小太り。
611 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:20:00.74 ID:39i9cpHy
612 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:20:54.96 ID:39i9cpHy
613 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:21:03.53 ID:2C65i5LT
>>603 甲子園での期待が薄いが、甲子園は出れてるなオブジェ
614 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:22:30.84 ID:VA7K7Bfq
もう一度大阪桐蔭の柿木を観たい
あの球威は素晴らしい
615 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:22:36.53 ID:39i9cpHy
616 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:24:05.17 ID:kunr5P/3
>>611 135キロ前後だっただろ?なんで打てないんだよ。
俺でも打てるわ。と思った。
俺は小太りの140キロ越え打ったからな。
割とノーコンだったけど。
617 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:24:07.24 ID:39i9cpHy
>>614 決勝は出番ないやろな
西谷はん徳山、根尾しか使う気ないと思うで
618 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:27:25.50 ID:iDSo1pX8
>>613 今度の人じゃ甲子園に行くことすら無理だと思う
619 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:27:27.16 ID:kunr5P/3
ネオ口モグモグさせているから何か食べてるのかと
思うけど何も食べてないよな。
620 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:28:30.71 ID:2C65i5LT
621 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:29:34.52 ID:2C65i5LT
>>616 球の延び
球威あってもオジキしてりゃあ打たれる
622 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:29:48.27 ID:39i9cpHy
623 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:29:54.72 ID:kunr5P/3
シュートだけの奴とかでもいいので数作ればいいのでは。
624 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:30:40.77 ID:39i9cpHy
625 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:31:45.35 ID:39i9cpHy
626 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:34:11.10 ID:2C65i5LT
627 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:37:31.82 ID:kunr5P/3
マイケルだと思う。
628 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:38:47.98 ID:kunr5P/3
野球の動きじゃないとか言われてたよな。
629 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:49:38.37 ID:XNtJEk0P
二打席全くあってなかった山本ダンテ武蔵がセンターに強い打球打ったように7回は明らかに捉えられ始めてた
優秀な監督なら8回そうでなくてもランナーためた時点で変えてほしかった
竹内が悪くても目先変えてごまかせる可能性狙うほうがいい
630 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:51:17.55 ID:XNtJEk0P
池谷も二回目だからな初回慌てたのはちょっと残念だったけど、森にも責任あるけどなどっちか一人まともならいいけど、二人でテンパっちゃうから
631 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:54:15.56 ID:XNtJEk0P
ストレートだけ投げるってのは相当に体力使うしここ一番で完投したいなら頼りになる変化球ほしいよな
チェンジアップ磨くなりでもいいけど、スライダーよりは落ちる球のほうがいい気がする
632 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/30(木) 23:58:59.01 ID:iDSo1pX8
大阪桐蔭の捕手は秀岳館の盗塁を2回刺したけど、
あの選手昨年夏までは捕手、秋からは内野手、正捕手が選抜前に怪我で再度捕手なんだってな。
静岡県の高校なら正捕手が怪我した時点で終わりだよな。
駒の数が違うわ。
633 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 00:10:17.72 ID:RO6LA/Z4
履正社は9回に同点で追いついた後
やはり満塁でスクイズをするなんていうアホな采配は取らなかったな
当たり前や
634 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 00:25:57.59 ID:DffrY9/a
97年浜松工業、全国制覇してた頃の菊川
この2チームは今なお記憶に残ってるし、いいチームだったと思う。
よく攻撃してたからだよな。
635 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 00:29:44.94 ID:WcF8/+MK
昔の話はもういい
636 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 00:31:02.94 ID:RO6LA/Z4
昔話に花を咲かせたかったらイタイ掲示板2へGO
637 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 00:31:24.45 ID:DffrY9/a
638 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 02:03:34.01 ID:Bo3QEg1g
ここは本当に関西人が増えすぎてしまって、静岡の人が情報交換するには不便になった。
中身の薄い抽象論ばかりではつまらない。
639 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 02:09:25.79 ID:NxiDKjPo
ワッチョイ消すなよw大将
640 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 02:10:35.78 ID:Bo3QEg1g
池谷投手のストレートと主体、後半バテる論も結果論に近い大雑把な話だな。配球を変えることはあるし、野球は9回まで。延長戦になれば、試合を諦めるだけの話。
641 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 02:15:03.73 ID:NxiDKjPo
>>634 97年の浜工は強かった
静岡県内無敵の最強チームだったな
杉内の鹿実とやって7回表に4点取って試合ひっくり返したのが最高だった
642 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 02:23:48.90 ID:Bo3QEg1g
打撃チームの成功例も3年だな。あとは連作障害の期間。並投手にパカスカ打ちながら、良い投手に沈黙する強力打線は枚挙に暇がない。
好投手は何時の時代も貴重だが、効果的に運用する限り、投手力は戦力の基本。
643 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 03:05:02.80 ID:DffrY9/a
報徳の監督は、部長(報徳OB、30代教員)に次を譲るらしい。
戦力も整ってきたし、今なら次の人に渡しても迷惑にならないかなと思ったと。
何もない状態で渡したら次の人に悪いからね、と。
森下監督は自分で次の監督を決められる状態じゃなかったけど、
結果的にコーチ(30代のOB)にバトンタッチできたからね。
突然やめるとゴタゴタしたけど、結果的には橘よりはずっといいわな。
30代くらいから指揮をとらないと、采配力もあがらないからね。
横浜高校だって新監督は30代のOB。
明徳だって最近は甲子園で勝ててないし、潮時だろうな。
静岡県は公立OBを起用する私学ばかりでダメだわ。 指導者を育てるという気概がない。
644 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 04:31:33.43 ID:T4k4wEe+
>>632 せや
正捕手おらんくても全国制覇狙えるんや
645 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 06:05:40.42 ID:9pHfq+Z8
ブタゴリライモが監督やってる日大三島なんか今年の履正社くらいの戦力があっても
甲子園には行けないよ
646 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 06:31:00.52 ID:o8UE9dMh
>>645 森下争奪戦
日大三島、橘、明誠、飛龍
この4私学は森下がいれば甲子園優勝も夢ではない
647 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 06:33:34.38 ID:9pHfq+Z8
投手育成は駿河総合じゃね?
森下はさすがに日大三島には戻らないでしょ。
648 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 07:30:11.28 ID:3I+XRr/Y
649 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 08:28:07.66 ID:/b+6ARV7
650 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 08:29:03.89 ID:/b+6ARV7
651 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 08:48:01.47 ID:PiDRC6rp
森下って一瞬誰かと思った。
別の名前のが一般的になっちゃってるからな。
去年の菊川をあそこまで持ってったのはさすがだと思った。
652 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 09:07:51.23 ID:/b+6ARV7
>>651 監督の差で最後の夏は静高を逆転
くりちゃんは貯金を使い果たす
なかなか面白い
653 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 12:22:35.54 ID:Xtz17khh
>>652 つまり、くりちゃんは貯金を増やせない、資産運用できないてことね。
他人から譲り受けた税金(=戦力)を消費するだけ
まさに公務員そのものじゃん!
654 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 12:27:06.34 ID:fh10Wldu
静高は桐蔭に善戦して悔しがるどころかむしろ慢心してるかも
655 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 12:36:49.37 ID:yUtNxsnU
根尾って投手は地元に残れば、斐太とかになるのか。大阪桐蔭の看板を頼るより、飛騨の方なら21世紀枠で出てた方が、評価は付きやすいのでは。
多治見の岐阜優勝、21世紀枠選出から選抜大敗で、岐阜の人達はどう見るかな。
656 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 12:48:09.90 ID:D449K3ki
あ〜あ。静岡が大阪桐蔭に勝っておけば、少なくとも決勝大阪対決にはならなかったのに。
どうせ負けるんなら、あのままフルボッコにされとけよ。
へたに逆転したから、今だに無念さがある。
657 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 12:56:32.92 ID:UJJKX3tJ
ミスタークリバヤシ
658 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 12:58:57.95 ID:s3oNHez/
659 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 13:00:29.94 ID:uYKCK2N9
>>655 お金が無いのに甲子園出場したら高校破産するから
むしろ条件揃っているところへ行ったことは良かった。
660 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 13:12:58.96 ID:s3oNHez/
>>654 あり得るで
ひいきの引き倒し連中ばかりやで勘違いしとる可能性はある
661 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 13:14:14.71 ID:s3oNHez/
662 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 13:28:14.67 ID:uYKCK2N9
そういえば静高ベスト16なんだよな。
663 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 13:42:30.33 ID:DffrY9/a
>>654 それが王道野球だなw
大阪桐蔭の投手だって打てる、くらいに勘違いしてるだろうな
2年前だっけ、春ベスト8入ったから、夏はあっけなく甲府に負けた
卒業生には今年の夏は結構勝ちそうだから寄付多めにお願い、みたいなこと書いてきたわ
664 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 13:46:59.66 ID:PiDRC6rp
聖隷に負けてから良くなったように、桐蔭にも惨敗したほうが良かったかも。
監督も、夏は県大会は余裕だから、どうやってベスト8に入るか、とか考えてそう。
665 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 14:02:02.08 ID:tPVlCG8D
初見であれ打つのは難しいにしても池谷対策は強豪私立は徹底してやるでしょ、やって簡単に打てるってもんでもないけど夏までにどうなってるかはわからんよ
666 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 14:02:52.43 ID:DffrY9/a
市立呉の監督さんはすごいわ。
尾道商業時代に選抜3度出場、ベスト8に2回。
その後別の高校の監督してたが、市立呉が強化始めると知り、
イチから部を作るのもやってみたいなと50代で赴任。
練習場まで片道40分を往復車で部員を送迎 帰りは20時30分に練習終わった後さらに40分運転、
部員の下宿先に泊まり込む 自宅は下宿から20分のところにあるが60歳すぎて単身赴任
静岡の公立の監督にこういう苦労をかってでる監督はいないわ。
それと、尾道商業でも、市立呉でも甲子園で善戦できるんだから、能力が高い監督だな。
667 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 14:03:44.16 ID:tPVlCG8D
栗林さんだって将平にはいっさいバントさせなかったんだしもっと選手を信頼してみればいいと思うけど
668 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 14:24:08.29 ID:lL4L0sar
二回と七回にヒットで加点
静高らしくなくて好感が持てたが八回はあの采配だもんな
池谷も春の涼しい気候だからあれだけストレートで押せたのかもな
夏はそうはいかない采配はあれだし厳しいだろ
なんせ最弱監督だから
669 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 14:43:47.46 ID:wK16NlMk
たられば言ってるけど
大阪桐蔭の先発がエースじゃなかったから
善戦出来たという見方もあるわけで。
最初から徳山先発ならどうなってたか。
大阪桐蔭が徳山先発じゃなかったのも
この試合だけだしな。
向こうもどこかで、舐めてるとまでは言わないけど
エースを温存するならこの試合だと思ってたはず。
670 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 14:53:53.70 ID:89maDmny
>>669 逆にあの試合でエースしか投げさせられなくなった
671 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 14:56:12.32 ID:DffrY9/a
ねおも言うほどいい選手だとは思わないな
清宮よりはましだが
スカウトも今大会はこれという選手がいないって言ってるな。
ポテンシャルに頼った大味な野球が多いって。
672 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 15:03:57.01 ID:89maDmny
静高の大阪桐蔭相手の善戦は小田さんの力が大きいと思うがなあ
スカウトとして桐蔭の選手のことは見聞きしてたはずだから
選手のチカラや弱点を見極めるのが仕事だったから
これからも静高が苦手としていた相手校の研究にひと役買いそう
673 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 15:10:02.55 ID:HJOOCcQW
674 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 15:12:42.80 ID:PiDRC6rp
力が上の相手に接戦で勝てなかったら絶対に上に行けないだろ
675 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 15:29:07.43 ID:D449K3ki
>>668 8回裏の攻撃で、NHK解説者が「フルカウントからエンドライン仕掛けると、バッターは少々ボール気味でも振らなければいけないから、この作戦はどうですかね」みたいなことを言った直後に、その通りにボール球振って三振ゲッツだもんな。
あの解説者が名解説者に見えて、栗林監督がただのアホに思えた。
あの解説者も内心「ほら見ろ、バ〜カ、プップッ」と笑いを抑えていたことだろう。
676 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 15:37:08.37 ID:9633Xg93
はっきり何度でも言おう
あきらかに静岡高校は、西谷からナメられたんだよ
組合せ決定から早実戦がひとつの山だと判断して直近の静岡戦だけは主戦を温存したかったんだよ
要するに初戦そして準々決勝から決勝までは主戦徳山先発で決定済み
677 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 15:38:40.59 ID:dW9U6naX
でも今は静高が桐蔭舐めてるだろう。夏が楽しみだ。
678 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 15:53:08.03 ID:PiDRC6rp
静高って東海大福岡の安田みたいなのは苦手だろうな
679 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 16:12:55.15 ID:2jMj9RyO
680 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 16:13:58.00 ID:2jMj9RyO
681 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 16:15:10.78 ID:/nqHnYzG
関西弁親父が毎日必死でウケるw
682 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 16:17:32.64 ID:2jMj9RyO
ほとぼりが冷めた夏にまたやらかすで
683 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 17:08:45.83 ID:vzvFJpGS
春季大会って一般人も見に行っていいの?
入場料はかかるの?
684 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 17:19:54.76 ID:Xtz17khh
>>654 でも投手陣(特に池谷)に限っては
相手の校名にビビリながら投げるより
開き直って、むしろ慢心な位の気持ちで投げた方が良いじゃない?
早実戦の序盤といい、桐蔭相手の初回といいそんな感じがしたけどな〜
県内の高校相手だとビビることないから勝ててるんでしょ
685 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 17:41:43.42 ID:yRCK82nN
>>684 池谷の初回のテンパりは死んでも治らない件
686 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:06:54.27 ID:RYyp+9el
687 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:11:33.82 ID:Fiojj2po
桐蔭戦の1回裏を見てテンパった関西弁のキチガイw
688 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:16:13.34 ID:89maDmny
689 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:16:17.10 ID:xkzZZRWf
大阪桐蔭イケメンのポテンヒット連発がボディーブローのように効いてしまった
平沼松本、村上みたいにセンバツで勝てるチームにはだいたいつきまくりの神ってる男がいる
東海王者としての強さは十分見せたので、夏また頑張れば良い
690 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:21:45.73 ID:RYyp+9el
>>683 見に行ってかまわない
何回戦から料金取るんだっけ?
600円だったよな
691 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:22:38.50 ID:/T2qW1hA
>>686 ミス采配をくりちゃんのやらかしでカバーや
692 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:23:15.80 ID:/T2qW1hA
693 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:26:39.19 ID:/T2qW1hA
694 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:29:52.69 ID:vzvFJpGS
695 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:37:40.07 ID:RYyp+9el
696 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:42:10.43 ID:Xtz17khh
>>690 しかし、静岡県は入場料安いよね〜
同じ県大会でも横浜球場や神宮球場高いもんね〜
明治神宮大会や甲子園大会並だよね、確か。
697 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:48:46.17 ID:BEMPIwzb
ある雑誌より・・・
どの甲子園出場校も練習試合は県内のチームで行うのがほとんどなんだな。
例外が桐蔭ぐらいで桐蔭は全国の強豪と練習試合をしている。
そして、そのほとんどの試合を打ち勝っている。
その桐蔭にあれだけの点を取った静高って凄いって再確認した。
698 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:58:54.73 ID:65+iETbw
>>676 西谷は早実がひとつの山だと思ってただろうな。
まさか負けるとは思ってなかっただろうけど。
東海大福岡の安田と桐蔭が初戦で当たったらわからなかっただろうけど、
さすがに連戦だと、安田君も苦しいわな。
699 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 18:59:33.83 ID:BEMPIwzb
今年の夏の新聞はAAA評価になっているのだろうな。
(SSSとか)
700 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:05:59.06 ID:65+iETbw
しかし、西谷も、報徳の永田監督も、自分は選手としては補欠なんだよな。
永田監督は最初の頃は、夜行バスで東京まで行って大学まわりをしたらしいしな。
そういう監督は静岡にあんまりいないわ。
701 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:09:28.17 ID:BEMPIwzb
>>700 他県の監督からみると熱心なんだが。大学周りまでする
監督はあまり聞いたことが無いな。露骨に出来ないのが
公務員だからだろうけど。
702 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:09:44.20 ID:65+iETbw
牧田みたいに、静岡生まれ静岡の高校育ちで侍ジャパンのクローザーやって、
メジャー目指す選手が出てきて、こういうニュースが一番だね。
高校野球は森下監督以外には、采配で期待できそうな監督がいないし。
703 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:11:38.51 ID:65+iETbw
>>701 静岡の私学が、若手を監督にしないからね。
公立OBの爺ばかり監督にしている。
爺じゃ、今の子のことなんてわかんないだろう。
704 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:11:48.99 ID:RYyp+9el
>>702 森下監督も昨年夏の甲子園の戦いはどうかな?守備を鍛えるのはうまい
705 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:16:35.45 ID:BEMPIwzb
夏の戦いはあっさりしててあんまり好きじゃなかった。
大振り多いし。(もともと振られるからか)
初球から振っていところとか。対戦校は秀岳館だったような気が。
706 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:21:08.59 ID:65+iETbw
秀岳館みたいな社会人出身者が監督のところは、
全国制覇目標に、社会人のノウハウをフルに活用してるからな。
森下監督も、さすがに戦力差で厳しいとよくわかってただろう。
707 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:22:01.58 ID:RYyp+9el
鍛治舎監督の前では森下監督も赤子みたいなもの
708 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:24:02.43 ID:BEMPIwzb
今の高校野球って若手からなら先ずコーチやってからじゃないのか。
それから監督からだと僻地から始まらんと出来んだろうし。
僻地でもベテランがいるからなかなか経験できないだろうし。
そうこうしてるといい歳になって子どもも出来て家も建てて野球の
ことから離れてしまう。
709 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:27:29.31 ID:BEMPIwzb
静岡県って野球の拠点になってる高校って監督10年くらい
普通にいるからな。他県だと強くなったと思ったら人事異動で
また一からなんだけど。
710 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:28:22.48 ID:65+iETbw
>>708 もちろんコーチからなんだけどさ。
でも、私学が公立OBを監督にして、自前の指導者をちゃんと育ててない。
711 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:31:29.34 ID:BEMPIwzb
>>710 県立のお下がりはきついと思う。
県立OBだと蹴落とすことはすると思う。育てはしない。
教育実習に来た母校の生徒を捕まえて育てるぐらいじゃ
ないと行けないんだけどな。
712 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:33:04.43 ID:BEMPIwzb
環境的には静岡県うらやましすぎる。もっと本気出したら
面白いけど。お金かかるからな。
713 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:33:29.09 ID:65+iETbw
見城監督はセンスあるね。
プロも育てて、甲子園へ行って、静商を復活させた。
公立の場合は、最初は僻地、僻地で実績を出せば甲子園へ行けそうな学校で指揮を執るっていうぐあいに、
一応実力を考慮して配置してるよね。
栗林監督だって実績を出したから、静高の監督やってるわけだしね。
で、静高OBが静高の監督になれないのも、実力が足りないからだわな。
714 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:37:11.31 ID:73sE3ZKY
しっかし桐蔭のイケメンはよく打つな。
静高はとにかく夏は投手をたくさん使って消耗せずに甲子園まで持っていきたい。
あとはくじ運に期待するしかない。
715 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:37:31.40 ID:2jMj9RyO
716 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:38:17.17 ID:2jMj9RyO
717 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:39:09.54 ID:2jMj9RyO
718 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:39:25.31 ID:BEMPIwzb
東部中部西部って全然違うんだけどね。
生徒の質も、進学校、進路多様高とか職業校とか違うし。
静高の監督もそういう意味では叩き上げだし凄いな。
見えないところでいろいろ苦労されてるんだろう。
まあ、体育の先生みたいだしあんま関係ないかも知れんが。
719 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:40:09.70 ID:65+iETbw
>>714 山田だっけ? まだ2年?
ねおよりあの子のほうが打撃はセンスありそうだわ。
ねおはエラーもしたしな。
720 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:41:40.04 ID:65+iETbw
>>718 静高は高木市川の時も、OBじゃない監督だったしな。
721 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:45:33.06 ID:v+Wr678+
>>676 いや、現地で静高vs早実観たけど、まともなヤツなら早実が強いなんて思わないだろ
あの時は池谷が制球に苦しみ、終盤にポロりがあっただけ
どちらかと云えば静岡の総合力が上だと思っただろう
監督が全て帳消しにするがな
722 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:49:50.20 ID:v+Wr678+
723 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:50:39.82 ID:65+iETbw
>>721 清宮で騒いでるけど、あんまり強くないよな。野球が大味。
静高も似たようなもんだけど。
724 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 19:57:29.91 ID:73sE3ZKY
でも過去の静高監督でこんなに短期間に甲子園出まくってるのって栗林さんだけじゃね?
他が軒並み弱体化しただけなのかしら。
725 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 20:20:58.98 ID:RYyp+9el
>>724 栗林監督は全部自分だけでやろうとせず大石と二人体制で見たり、増井、大久保に投手コーチ任せたり、今回は小田さんの助けを借りたりしている
栄養面、筋トレも専門家に依頼している
後援会の働きもあるが、結構工夫していると思う
726 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 20:54:38.98 ID:dAlHBGJ4
>>721 池谷の名前負けしてる時の制球難と静高の拮抗してる時の失策は定番なんだからそれを実力とせず総合力が上と見るのが間違いなんだよ。
粘り強く勝ち上がるチームはそんなミスが少ないんだから。
早実が過大評価されてるのは事実だけど静高に関しては星稜戦も甲府戦も同じ事してタラレバしてたの忘れたのかよ。
727 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:00:03.69 ID:BOXxMkqM
>>705全員ホームラン狙いのファミスタみたいな試合だったな
秀岳館もそれに合わせた試合ないようだったな
728 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:02:23.19 ID:73sE3ZKY
星稜戦が痛かったよ。負け癖つけちゃった。
星稜だって初戦敗退の常連みたいな学校なのに。
729 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:02:44.05 ID:79q2dZl9
>>654 名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 12:27:06.34 ID:fh10Wldu
静高は桐蔭に善戦して悔しがるどころかむしろ慢心してるかも
池谷は2回以降99%がストレート、竹内は100%スライダー。自分のストロングポイントを十二分に試すことができたということだと思う。
本番の大舞台で大阪桐蔭にここまで闘えたんだと自信になっている。夏に向けてのレベルupの課題も明確になる。
しかもあいつら甲子園の土を持って帰らなかったんだろ?
志は『夏に帰ってくる』ってことだと理解した。このチームは強くなるよ。
730 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:10:53.39 ID:79q2dZl9
静高の監督要件は就任時の年齢が35歳前後でそこから10年程度指導できることが前提だ。
前任者は40歳超での就任だったがそれは前々任者のクオリティが低すぎたからのスクランブル登板だね。
その観点からすると大石コーチの昇格というのは理にかなっている。
昭和の名監督と言われている野島さんでさえ甲子園出場は5回に留まる。
戦後初のOB監督で大いに期待された船川さんは2回しか甲子園に行けなかった。
その意味では栗林さんは平成の黄金期を作ってきて今まさに油が乗りつつある時だと思う。
あと5年位静高の監督をやらせてあげればもっともっと良くなると思う。
とにかく経験、経験の蓄積が大切なのだと思います。
731 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:12:55.80 ID:73sE3ZKY
確かに船川さんは静学相手にやらかしたりしてたよな。
当時はまだ大工あたりも元気だったし。
732 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:14:10.55 ID:lL4L0sar
そこまで甲子園に連れて来るのに
なぜ采配はダメなんだろうなw
最弱監督とかウケる
733 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:18:23.80 ID:RYyp+9el
>>729 多少の勘違いでも自信を持った方が勝負強くなるよ
強豪相手に自分の力が通用する部分があると思ったり、同じチームの先輩がジャパンで活躍したりプロ入りしたり、もしかしたら自分も、と思えれば頑張れる
割と物分かりがイイと自分の力を見限るところがあるが、ある程度脳天気な方が才能を伸ばせる
残念関西弁野郎はその自信を失わせようと欠点ばかり書き立てて足を引っ張ろうとする
734 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:24:15.31 ID:0/35ywqR
>>733 足を引っ張っているのはくりちゃんという現実
735 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:28:02.29 ID:pDIzm6dw
恥ずかしいわ(*´-`)
静子の大切なクリちゃんを刺激なさらないでくださいませ
736 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:32:09.15 ID:79q2dZl9
>>732 今回のセンバツ見てて、無理して結果だそうという感じに見えなかった。その表れが池谷と竹内の配球。
高校野球少年たちのtermは夏がfinalなのだから、そこ迄に伸ばせるところは伸ばせてあげたいということでいいと思った。
ただ継投の判断どころで実績を残せてないことは事実だな。
本気で全国優勝を目指すのだったら4人くらい投手が欲しい、それが次年度秋の新チーム立ち上げにも好ましく作用する。、
池谷+竹内+春+α。この4人をしっかり育て上げること。尚且つ、練習試合じゃなくて春季大会等の公式戦できちんと使うことが大切。
これができないとダメだ。
737 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:35:35.64 ID:0/35ywqR
738 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:39:18.20 ID:73sE3ZKY
何だかんだで原崎、高階で甲子園に行ったあたりからは静高の時代になってる。
チーム力も年々上がってはいるよな。
毎年出てりゃそのうち結果はついてくる。
739 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:47:23.49 ID:79q2dZl9
>>737 裁量枠なる入学制度はあれど一定の成績は必要、入学後は一般入学生徒と同じ。授業上の負担軽減措置など一切無し。
これは言うは易しで、実際に静高生やっているとかなりキツい。
野球部じゃない一般生徒でも20%くらいは落ちこぼれ組というのが静高の現状。野球部はホントによく頑張ってると思う。
これはね、日常生活でも手を抜かずにキッチリやれ、という栗林先生の指導の賜物。
是非、栗林さんが監督やってる内に、全国大会でも大輪の花を咲かせて欲しいと思う。
他の私立校の有名監督なぞは最低10年やってそこから結果をだしていってるんだろ?
公立校の待遇で身を野球部の指導に捧げて頑張っておられる。
是非、学ぶべきところは更に学んで、より隆々たる結果を出して欲しい、切に思います。
740 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 21:57:27.90 ID:0/35ywqR
741 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:07:07.03 ID:jmA0fmH6
勉強と野球の両立を掲げるのがセオリー。
負けた時の言い訳に使える。勝った時は監督としての評価が跳ね上がる。
勉強と野球の両立を言わない監督こそが本物。退路を断っているのだから。
両立を叫ぶ監督なんて二重国籍の国会議員と同じで信用できない。
二重国籍の国会議員なんて何かあった時は亡命してやる気満々だろ
742 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:09:51.07 ID:0/35ywqR
竹内の文武両立が中途半端で終わりそうな件
野球も勉強も二流止まりか!?
743 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:20:29.21 ID:hEFXTysp
>>603 黒沢さんは名将かもなw
練習でクチを出さないのは選手の自主性に任せていただけかも知れないし
試合で無策なのも選手を信用していたからかも知れないw
何よりも「持ってる」
短期間で監督として3度、部長として1度甲子園に行っているんだから
静清は金城さんを外さなければなあ〜
金城さんだったら、昨年のチームや米山がいたチームを確実に甲子園に導いていたよ
744 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:24:54.29 ID:pZypDVMg
継投のタイミングが遅れたのは明らかだけど、竹内への信頼のなさがそうさせた部分もあったと思った。
結果的には押さえてたけど、続投してたら普通に打ち込まれそうなボールだった。
745 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:24:58.92 ID:ciIiK1Yo
>>738 経験から学習すればそのうち結果はついてくるんだけどねえ
746 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:29:04.88 ID:ZILaQKgn
>>743 名将ではないがw、今の人よりは数段ましだろうな。
747 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:48:59.21 ID:79q2dZl9
>>741 イチローも松井も高校入学時は成績優秀だったと聞く。
求道者タイプのイチローは野球に全てを賭けたくて途中から学業は程ほどに対応した。
努力家タイプの松井は部活引退後も授業に真面目に取り組み成績も相応のレベルをkeepしたと聞く。
要は高校時代の学業と部活の両立をどうするかは基本的には本人が判断すべきであるということ。
文武両道について責任教師が如何なる有り方を指導したところで本人に両立の意図が確固たるものじゃなきゃ云っても詮無いことだろうが(笑)。
一方で、静高ってところは星稜や名電みたいな私立で野球ばっかりやってりゃいいって学校じゃない。
その学校の部活動を預かる教師として少なくともそんなこと大ぴらに指導助言して出来る良いワケもない。
裁量枠で入った来ようが一般枠で入って来ようが、静高という学校は基本、文武両道を目指す学校で、
そんなことは裁量枠の人だって入学してくる時から先刻承知だってこと。
蓮舫ちゃんの二重国籍の話は彼女が意図的に偽装隠ぺいをしているという話。
一方、文武両道を究めるというのは、それが困難だと判っていつつ、敢えてそれに挑戦して頑張ろうじゃねぇか、という話。
この2つを同列に語るのはあまりにも無理があるんじゃないかと思うんだが(笑)
748 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:53:34.81 ID:uEKXDj70
少し日にちがたってあらためて考えると今年は楽しめたしそれなりに満足。
結果負けたとは言え、初回6点差を追いついた時はかなり興奮したし、ここ数年の静岡勢の中じゃ気比に負けた一昨年に次ぐくらいの出来じゃないか。
749 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:56:43.92 ID:lL4L0sar
>>739 日常生活でもしっかりやれと言うなら
自分の采配にも責任を持てと言いたくなるわな
記事で桐蔭戦後のコメントが負けは負け
なんて謙虚ぶってるのを見たが一流監督は自分のミスはなくても自分のせいで負けたと言うんだよ
「勝たせてあげられなかった」と。
生徒を庇うまでが勝ち負けの世界で生きてる監督
勝ち負けに拘わらず金が貰える公務員じゃその先は無理やね
750 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 22:57:24.76 ID:ZILaQKgn
>>748 いや、不来方に勝つのは当然だし、初戦負けと内容的には大差ない。
751 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:03:42.92 ID:lL4L0sar
>>747 あんた静高の事情なんか知らんだろ?
文武両道を目指して入学してる野球部員なんてどれだけいると思ってるんだよ
長文で語るなら事情を知った上で書けよ
752 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:07:07.89 ID:hEFXTysp
静岡県は監督を回しているのが良くない
他県なり他ルートから血を入れないとダメ
やはり職業監督が望まれる
結果を出さない限りクビになるという危機感がチームを強くするはず
753 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:15:54.15 ID:79q2dZl9
>>752 静高は職業監督はこれからも採らないと思うよ。
だから現監督の後任次第では急速にチーム力が落ちていく可能性がある。
名門・古豪と雖もそれが公立高校の限界です。そこは残念だけどどうしょうもないね…
他県の有能な指導者が静岡のどっかの野球に力を入れてる私学に行ったら、
もしかしたら新しいmovementが出てくるかもしれないね。そこは否定しないよ!
754 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:19:19.11 ID:8uSIlnxM
シズ高ヲタってほんとノーテンキでアホだな
755 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:25:36.82 ID:lL4L0sar
監督の采配と一緒でアホなんだろ
公立高校が職業監督なんて招聘出来ない
756 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:30:31.63 ID:89maDmny
いやー、理屈抜きで、こんなに頻繁に東海大会やら神宮大会やら甲子園やら応援に行けて楽しい楽しい
757 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:34:15.00 ID:EspfOu3Z
御殿場西が有望選手をかなり集めてるが期待できるのか?
758 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:34:16.60 ID:89maDmny
759 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:39:10.26 ID:I5dvLf5j
初回で6失点の試合を褒める監督もないだろうし、優良可不可の評価なら、優とか良は望めない。可若しくは不可の評価にしかならない。
760 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/03/31(金) 23:42:20.89 ID:lL4L0sar
二回勝ち越した後ワンアウト満塁でスクイズ
本塁ホースアウト、次もダメで三者残塁
七回、一点取りノーアウト1、2塁で送りバント。フライになってワンアウト、次三振でツーアウト四球で満塁
次三振で三者残塁
八回逆転されてその裏はご覧の通り
采配が流れを止めてしまったな
761 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/04/01(土) 00:19:17.13 ID:poCzXu3b
>>757 有望選手とはどのくらいのレベルの選手ですか?
○○代表とか? U-15代表とか?
県外の選手が結構、入って来るんですかね?
Evaluation: Good!
762 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/04/01(土) 00:28:21.85 ID:WkdUNkai
>>747 同列に語るのに無理はない。逃げ道を作る人は必ず作る。
話が大きいか小さいかの違いはあるけど。
それが証拠にレンホーがもし高校野球の監督をやれば必ず野球と勉強の両立を掲げるはず。
Evaluation: Average.
763 :
名無しさん@実況は実況板で
2017/04/01(土) 00:33:16.57 ID:9O5w3AZW
一次登録で公式戦ベンチ入り無しからいきなり背番号貰った佐野冬
二次登録でギリギリ滑り込み、甲子園不来方戦で投げた成長株の春
二年唯一の左腕、目標は池谷、期待の星の技巧派鈴木
177cmと二年投手で一番高身長、名前からしてなんか持っていそうな制球力の草薙
竹内から勉強も投球も学び、風呂でも筋トレ、身長低いが筋力は負けない斉藤
春から夏にかけて静高投手新戦力に加われるよう頑張れyo
Evaluation: Average.