◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1499579152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>2
【この、ハゲーーーっ!】
__ / ̄ ̄\
. / ) ) )) / ー / ̄ ̄\
|| | | | _ ト、 \
|| | | |( | \\ |
| ノ | ./⌒ヽヽ |
/ヽ( ノ | | .| /
\ / | ヽ|/
/
__ / ̄ ̄\
`/))))/ ー / ̄ ̄\
||||| _ ト、 \
|||||(| \\ | 結構です
| ノ| /⌒ヽヽ |
∧ ( ノ | | | /
\_/ | ヽ|/
/ 第99回全国高校野球選手権沖縄大会
準々決勝(コザしんきんスタジアム)
美来工科3ー1宜野座(試合終了)
美来工科は準決勝進出。
3表終了
滋賀学園5ー7彦根連合
頑張れ彦根連合。
滋賀大会1回戦
滋賀学園
302 =5
52 =7
彦根翔陽・彦根翔西館・連合
3回表終了 滋賀学園2点返す!
三回で5ー7なら全然勝てるな
まあ連合チーム相手に7失点の精神的なダメージはでかいだろうがww
八重山農林、ホームランで追加点らしい。
Twitterは使えるね
滋賀学園wwwwww上ノ宮太子wwwwwwwwwwwwww
勝ち負けに関してはまあ負けはないと思うけど、
滋賀学園投手陣は棚原頼みってことが浮き彫りになったのは痛い
神村は投げられないのかな
>>14 イップスで投げれない 神村は飾りみたいなもん
上宮太子はエース森田温存してんのか
下手したらコールド負けも視野に入る点差だぞ
上宮太子の次戦は17日
エース温存する意味が全くない
初戦でエース温存なんて絶対にやったらいかんと思う。
5回コールドペースの試合でも完投させるべきだと思うんだがな。
上宮太子っていつだったかも超無名校相手にエース温存で初戦敗退しなかったっけ
ベンチにいなかったエースは自校のグラウンドで最後の夏を終えたとか
滋賀大会1回戦
滋賀学園
302 =5
520 =7
彦根翔陽・彦根翔西館・連合
3回裏終了
>>16 そうなんだ 昨春見た時負けん気強そうで楽しみな投手だなと思ったんだけど、残念だな
これで滋賀学園は二枚看板が夏は使えないってことがわかったな。
どんな強豪校も初戦は難しいんだよな
負けたら終わりのプレッシャーは半端ない
鳳のエース140近く出てる
上宮太子はフライアウトばっか
月光そんなにひどいのw
選抜からずーっとお休みじゃない
>>34 その通り 神村はイップス 榊原は靱帯
今投げてる宮城が実質上エース
鳳とか大冠とか中途半端な戦略の私立程度なら余裕で食っちゃえるような公立がウジャウジャ転がってるもんなあ怖い怖い
>>23 上宮太子は秋大阪の覇者
去年の秋 全国で唯一履正社に勝った
(しかもコールドスコア)
春は大阪4位
2007年 1回戦 鳳2ー1上宮太子
10年前の再現か?
この時のエースは3番手で投げてるみたいだが。
滋賀大会1回戦
滋賀学園
302 0 =5
520 =7
彦根翔陽・彦根翔西館・連合
4回表終了
>>43 07年といったらイッツ翔タイム大爆死の年か
今年も大波乱の大会になるか?
大阪は兵庫ほど中堅層が厚くないイメージなんだけどな
上ノ宮太子が履正社や大阪桐蔭に秋に勝ったという事実が信じられない
滋賀学園Wエース神村・棚原未だ登板せず
センバツ再試合先発光本ベンチ外
センバツ2回戦先発宮城が先発も早くもKO
どうしてこうなった?
滋賀大会1回戦
滋賀学園
302 0 =5
520 0 =7
彦根翔陽・彦根翔西館・連合
4回裏終了
大阪は上があまりに厚過ぎて、中堅の見たい公立がなかなか甲子園にたどり着けないイメージ
桜宮とか大塚、大冠クラスならわかるけど鳳ってそこまで強かったか?
>>51 神村、棚原をベンチに置いてるのは相手チームへの牽制らしい
宮城が打たれたらいつでもエースが控えてるんだぞという
ただ実際には二人は投げれない
>>53 神奈川といいそういう激戦区の不遇な公立を救済するのも21枠の役割だと思うんだが
現状全く役目を果たしてないからなぁ
彦根翔陽・翔西館の偽連合チームは秋県4強とかだったもんな
数年前の斑鳩・法隆寺国際みたいになれるか
>>57 神奈川は公立が上位進出しても中堅私立を推薦するからな
>>63 彦根翔陽・翔西館って実質部員は旧彦根翔陽のやつばっかり
野球部員いない彦根西と一応合併するから便宜上連合校になってるだけで
>>55 で、宮城がKOされて島邉にスイッチ
島邉打たれたら投手いないよ
野手の武井・知念起用?
それでなくてもきついブロック入ったのに、監督のメンバー選び失敗やん!
滋賀学園はやっぱり監督に問題有り
上宮太子もアホだよな
まぁ大阪桐蔭、履正社いる時点で他校はノーチャンだけどね
>>57 21世紀枠の東日本枠は事実上東北枠の印象がある 神奈川・埼玉あたりの公立高校にチャンスはないのかねぇ
ソフトバンクに行った栗原が統廃合だか何だかで最後の夏連合チームで出てたよな
上宮太子やらかし伝説
2007年 1回戦 鳳2ー1上宮太子
(春近畿ベスト4、秋府ベスト16)
2011年 2回戦(初戦)0ー4阪南大
(春府ベスト16、秋府4位)
2012年 1回戦 2ー6此花学院(現大阪偕星)
(春府3回戦、秋府ベスト16)
どうなる?
鳳の満塁の打球は普通の球場ならホームラン
南港球場 両翼98M
あれほど初戦は大事だと明徳の馬淵おじさんも言っているというのに上宮太子ときたら
何年か前に大分かどっかで上位まで勝ち進んだ連合チームなかったっけ?
夏じゃなくて秋だったかもしらんが
>>68 大阪桐蔭と履正社が4〜5回戦、もしくは準々決勝で対戦すればチャンスあるよ
まだトーナメントの抽選は2回残っているから
滋賀学は翔陽に勝てても投手陣がこれだと彦根東比叡山八幡商のいるブロックを勝ち抜くのは相当厳しいな
シード取れなかったのが痛すぎる
上ノ宮太子って神奈川でいう横浜商大や武相みたいなもんか
>>75 豊後大野連合かな、秋季九州大会出てたはず
21枠での出場も十分あり得たが、都城泉が丘というド鉄板が同じくいたから選考漏れたんだよね
>>78 それだ!サンクス
2ちゃんで山口組の傘下か何かか?って言われてたのは笑った
>>79 まあ滋賀は彦根東だろうな
なにげに甲子園でも上に行ける
このベンチワークじゃ滋賀学園と上宮太子ならぬ多賀学園と上宮モリシじゃないか
>>82 それを言うなら兵庫県は東洋大姫路なぎ倒して夏ベスト8まで来た「尼崎連合」という本格派がいたよ
>>70 春江工業と坂井高校の連合チームの春工・坂井だったね。
夏の県大会は連合でなく、単独で出場するも予選敗退した。
あの戦力なら、初の連合チームの甲子園出場だったろうなと思う。
>>87 対戦相手は恐怖心からまともにプレー出来なさそう
>>84 お勉強の方が気になるから近江じゃないか?
>>92 兵庫県は山○組の総本山やからな。
同級生の親父が組員やったり、働いていても出会すこと多い。
連合チームといえば2006年の斑鳩・法隆寺国際がおしかったな
あとアウト2つで甲子園だった
彦根翔陽・翔西館連合は実質上彦根翔陽が彦根翔西館に移行する途上の連合チーム
彦根翔陽は現彦根東監督村中さんが育て上げたチーム
彦根西高校との統合で彦根翔西館になるが彦根西は実質関係無い弱小やった
大分の中津工・中津東ってなんかのスポーツで全国大会出てるよね
>>97 神力が発動したんだろうな
誰が金出すんだ!ってな
部員不足で連合組むことになったチームの最高実績ってどれくらいなのかな。
八重山農林5-2浦添商業
浦商離島勢に破れそう。9回へ
大冠も春の練習試合で履正社に勝ってるし、汎愛も春の初戦で近畿2位になった東海大仰星と延長戦してる
大阪の公立はやばい
>>90 夏はそれぞれ単独で出場した両校が初戦で対戦
春江工が4-1で坂井に勝利
まさか八重山農林に浦添商業が負けるとは思わなかったわ
滋賀学園は野手の武井がMax145
知念は北谷ボーイズ時代神村とWエース
一応投手出来る
ラグビーなら2008年に奈良の御所工・御所実が花園準優勝まで行ったな
>>97 決勝で天理に1点リードのまま9回を迎えたが逆転サヨナラ負けだったな
これまでの大物は
尚学(沖縄1番手)
性の奴隷(秋季静岡優勝)
か
>>112 聖クリストファーに勝ったのどこだ
橘か?菊川か?商用か?
丸子修学館はここ数年で部員が激減
平成20年の選抜に出た頃は大所帯だったのに
八重山農林はソフトバンク嘉弥真(同校出身)の弟が投げてるのか
岐阜ですが秋季東海大会出場校、麗澤瑞浪が負けそうです
>>115 浜名だからまあありえる
というか聖隷はなんで去年優勝できたのかわからん感じだったし
とはいえ最近は安定して結果残してたので小波乱といったところか
松商の弱体ぶりもあれだけど、丸子はもう並の学校になっちまったな
>>118 私も見間違えた
冷静に考えれば、浪商は大体大浪商だと気付いたわ
確か麗澤瑞浪ってアンダースローのエースがいるところだっけ
かっこいい校名だし出てきてほしいんだがな
丸子修学館はモンスターペアレントがいじめ事件をでっちあげて泥沼の騒動になった学校なんだよな
野球部とは直接関係なかったと思うけど影響はあるだろう
>>124 松商は弱体はしてない
去年も決勝まで行ってるし、有望選手もいる
ただ、監督が持ってないだけ
滋賀学園投手苦しいのに延長入りそうな勢い
ここ二三年の滋賀学園は本当に延長戦好きやからな
監督、頼むぜ
松商は普通に愛媛の優勝候補だけど
勝手に衰退にすんなよ
池田工10−0丸子修学館
99年から続いてる丸子修学館の夏初戦突破連続記録が18年で途切れそうです。
丸子修学館よりも池田工業の方が部員少ないんじゃないの。
この彦根の連合って秋か春も有力校倒してなかったっけ
八重山農林6−2浦添商
浦添商 八重山農林に力負け
>>141 東大阪市は記録的短時間大雨警報が出た。南港は降ってないのかな。
松商、高商、桐蔭、育英とかは話の流れで判断するしかないね
沖縄 美来工科 興南 糸満 八重山農林
美来工科か八重山農林 どっちか見たいなぁ
>>142 今春は近江兄弟社を破ったが次戦で敗退
昨秋はやや組み合わせにも恵まれベスト4
>>150 2015のセンバツには出たね
これ彦根合体チーム勝ったら映画化やな
スラダンの山王戦みたいや
>>150 最後に夏出場したチームは勝負世代だったけど、くじ運に恵まれなかったな
>>157 中学時代に全国制覇したシニアチームの選手で固めてたけど、なぜかエースだった奴だけ他の高校行っちゃったんだよな
>>156 記者A「まだわかんないでしょー表紙は!」
記者B「いーや、僕が編集長を説得します!何せ2期連続選抜出場の滋賀学園に勝った連合チームですよ。」
・・しかし、この写真が表紙に使われることは無かった。
滋賀学園戦に全てを出し尽くした彦根連合は続く2回戦の比叡山戦・・ウソのようにぼろ負けした・・
丸子はエースの山口が怪我明けで不十分だったとは言え部員25人の池田工業に何も出来ずにコールド負け
1999年から続いていた夏の初戦突破連続記録が18年でストップした。
あちゃー滋賀学園逆転したらしい・・
滋賀学園 9ー8彦根連合
しかし、報徳を苦しめた神村と棚原が故障ってどんな練習方法しとんのや、滋賀学園は。沖縄からも入ってもらえなくなるぞ。
ああ、あの慶應に負けた奴かw
松本南シニアジャイアンツカップ全国制覇世代最終学年
豪腕戸田改め甲斐 選抜に県ダブル選出 中原日大選抜8強
・・・という大会から満を持して送り込んだ代表
>>165 神村まだ治ってないんか
しかも棚原まで…って
八重山農林とかいう石川農業みたいな名前の学校がマジで勝ち残ってておもしろい
丸子修学館 初戦コールド負けは創部史上初の屈辱らしい
これは滋賀学園勝負あったかな
合同チームよくがんばった
7表終了
鳳5ー2上宮太子
天気ヤバイが7裏終わったら試合成立か?
しかもちゃんと県大会の大詰めには、袂を分かった甲斐VS松商の対決があったりしてな。
3番手投手だった佐々木がマツコで好投手として活躍(2番手の高島は浦学へ)
甲斐を主人公にしたアニメができそうな舞台設定
でも甲斐はプロじゃ全くダメだったな。
ドラ1だったのに
彦根連合ここまでかw
しかし滋賀学園は次が井本の比叡山で、その次が彦根東か。
もう無理だなこれ。
さすがに未来工科には勝てないと思うが、離島の農林高校がここまで進むのは快挙だと思う
丸子普通に弱くて悲しい。彼らの夏の集大成がこれなんてなぁ。逆に池田工業とかいう謎チームが強豪みたいな戦い方してたなw
案外序盤からフラついてる時に限って土壇場で底力を発揮する事はよくあるが、
滋賀学園の場合は改めて監督が無能すぎると思う
もし沖縄の決勝が糸満vs八重山農林になったらどうなるんだ?
>>182 このスレ的には八重山農林、全力応援でしょう
池田工業 ダブルスチールやたら試みてたな
二塁三塁で二塁ランナー飛び出して一塁三塁にしちゃうとか意味不明なことしてたけどw
タブレット商業負けたのか
相手の妻高校のピッチャー 漫画の世界から飛び出した名前だな
>>170 滋賀学園
センバツ福岡大大濠戦先発宮城本番直前の招待試合智辯学園戦で腰を痛めて緊急降板
福岡大大濠戦再試合先発光本ベンチ外
福岡大
神村・棚原も故障
上宮太子到着まであと6アウト
7回裏1死満塁のチャンスも逃す
丸子は甲子園は2008年春が最後だな。
中日岡田が投げてた智弁相手に終盤までいい試合してたけど、三人同時の負傷交代という珍事から大差負け。
本命が滋賀学園みたいに序盤で無名に苦しむと、案外あとはすんなり勝ち進むパターンは何度も見たな。聖光みたいな感じ
7回裏上宮太子 1死満塁も二者連続三振で無得点
鳳5-2上宮太子 7回裏終了
滋賀学園って選抜でも大濠との再試合で四番手投手先発させてたな
案の定コロッと負けてたが
秋大阪優勝から夏大阪初戦敗退まで転落するのか
怖いもんだな人生って
>>190 そう思ってると近江とかいうトンビに油揚取られるんだなこれが
>>190 まあ確かにな
今回の滋賀学園は投手陣の事情考えると相当きつそうではあるが
>>192 4番手じゃなく2番手
神村、棚原は飾り
太子は選抜に出場できなかったの痛かったな。1位なのに2位の履正社より悪い組合せだったしねえ
履正社のとこだったら決勝行けたかもしれなかった
大阪 凄い雷雨なのに試合進んでるやん
上宮太子 命拾いならんかったか
最近の大学生は松商学園知らないんだってな
佐久長聖のほうが有名になってる。
松商からプロ行った選手ってもう久しく出てないんじゃない?
佐久長聖は元PLの藤原監督を招聘してから一時期の低迷を脱した感じだね。
佐久長聖
ああ あそこ 甲子園出ても空気扱いだし
なんせプロ輩出 0人やから
滋賀学園と近江が2強かな?兄弟、滋賀短、彦根東が対抗か?
去年高島ってチームが旋風起こしてたし、割と好きだな滋賀予選は。
上ノ宮太子と大商大堺は永遠に呪いから逃れられないな
全然有力じゃないけど
長野
更級農ー岡谷南
9回表4-4に追いつくも雨で中断中
これ去年の沖縄の逆転するも雨天コールド敗退みたいになっちゃうんじゃぁ
滋賀学園は棚原も神村も光本もエース級が全て怪我で投げられないからな
クジも激戦区入ったから次やその次で負ける可能性が高い
ちなみに比叡山、彦根東、八幡商業と序盤で当る
太子とか大商大堺とか阪南大高とか秋に躍進しつつも枠とかの関係で選抜漏れ→夏に早期敗退 のパターンは様式美と化してるな
>>207 その前の試合ではルール確認の為中断という珍事がしかも中断時間が長かった。
>>177佐々木って誰かと思ったら甲子園で12失点したあのレジェンドを火消ししたピッチャーか
このレジェンドも3年後にドラフト1位指名されたけど戦力外が近いな
八重山農林が大嶺たちの頃みたいなネタ満載チームだったらいいなぁ
八重山諸島は野球が盛んな土地なんだよな。近年大嶺兄弟や嘉弥真、川満とかのプロ指名選手がコンスタント出てるし
ただ八商工でも宮古でも八重山でもなく5年連続初戦敗退中だった八重山農林がここまで来たのは予想外だけど
>>210 阪南大高はマジで何で履正社に勝てたのか謎
>>217 エースの中川のスライダーがキレキレだった
朝日の速報ありがたいんだが地区ごとのページを巡回するのが結構面倒
左矢印で前の地区、右矢印で次の地区へ移れるとか
昔のNHKの開票速報サイトみたいに注目試合を10くらい登録して一覧で見られるようにしてほしい
>>213 エース大嶺、監督伊志嶺氏ともにドラマチックな生い立ちだったのが何とも
>>206 大商大堺は ジミーちゃんの呪いがかかってるから永遠に無理
佐久長聖は戦力も大したことなかった初出場時が群を抜いての最高成績だな
>>217 その時の履正社は貧打だった。一冬越えて強力打線になったけど
その一翼を担った一番打者は昨日溺死したな
上ノ宮太子、大商大堺、生光学園、明秀日立、鹿児島城西、
呪いから逃れられない高校
>>92 尼崎連合ならチンピラで済むけど
神戸連合とか完璧本職さんやで
上宮太子、エースの森田に代打が送られる。
故障っぽいね。Twitterにも故障してると書かれてる
佐久長聖は飛び抜けた選手はいないけど、完成度の高いチームを夏に作ってくる
上田西の方が魅力的な素材は多いな。
商大堺は松井佑、南田らがいた05年のチームは見たかったな
よりにもよって辻内、平田の大阪桐蔭が同年にいるとは
>>230 こういう佐久長聖みたいなチームが、おそらくこのスレでは最も嫌われちゃうんだよなw
初めの甲子園を狙うチームとか、超高校級がいるチームにことごとく立ちふさがってしまう
まあ予選でなんだかんだ盛り上がっても結局は大阪桐蔭の春夏連覇で〆るシナリオが進行中なんだよな
そして来年もそうなんだよな…
>>235 かつての松商がまさにそうだったけどねw
>>229 まあ最初から太子が甲子園に出られるとは思ってはなかったけど
そういえば、去年の履正社の福田選手が亡くなったのは本当に驚いたな
長野オリンピックスタジアム
雨が上がってブルーシートを片付けた直後から
雨で中断
鹿児島城西は深刻な鹿実アレルギーにかかってるからな
明秀日立は前評判はすごいけど不思議と夏は貧打になる印象だ
>>238 徳山がエースなら春夏連覇は厳しいんじゃないかな
強さは近年の敦賀気比や智弁学園と同じくらいだと思う
>>238 去年の夏に喰われ 今年の春にも危なかったし
北陽に2回も喰われそうになってたやん
むしろ大阪桐蔭は100回大会の来年が本命だろうね
今年はそこへ向けて経験を積ますという感覚だったんだろうがなぜかセンバツ優勝してしまった
秋に大阪偕星にも大苦戦してるな
なんかこの学校は大阪桐蔭打倒に意地になってるところがある気がする
森田故障? そら春も連投させ過ぎやろ 今日4番手P出すなら春に出しておけよ
広商無名の公立校に5回終わって0-0
ここも高松商みたいな改革必要だな
>>250 大阪桐蔭の遠征先にも現れてビデオ回してるらしい。
どこで遠征情報とか手に入れるのか
>>249 選手も監督も本気で優勝狙ってるに決まってるだろ
下手したら今の二年世代ですらその選抜以降甲子園に出れる保証も無いんだから
>>227 上宮太子は春夏両方甲子園に出てるしこの中に入れるのは違うでしょ
上宮太子vs鳳は警告試合が宣告されたらしい。
審判と上宮太子の選手がもめたという情報。
無死満塁らしい
八重山農林って元・八重山商工(現・日本文理大付)伊志嶺監督の母校でしょ
>>260 広島にいる岩本がエースだったときだな。
今日までに敗退した有力校を教えてくれ!
今夏初めて来たから分からない
第99回全国高校野球選手権沖縄大会
準決勝
興南ー糸満
美来工科ー八重山農林
広島商0-0尾道東(5回裏終了)
全国制覇経験校の桐生、韮山、熊谷工が敗退
なお横浜商は逆転勝ち
上宮太子この後のチャンス生かせず2者残塁
到着まで3アウト
八重山農林は全員石垣島の生徒で部員20名
三年生は4名だけで二年生中心
嘉弥真の弟がいる
話題性はこんな感じ
>>269 準優勝って言っても今年のセンバツで数々の負の記録作った多治見にコールド負けだからねー。順当でしょう
>>216 調べたら川満は宮古島じゃねえか
宮古高校も八重山諸島じゃないし
>>250 有力選手がその後退学してtwitterで大阪偕星のことボロクソにw
大阪偕星は春の桐蔭戦でもラフプレーして審判が激怒していた
問題の動画
;feature=youtu.be&t=116
>>279 現地で見てる人がTwitterに書いてるから事実っぽいが高校野球で警告試合なんてあるのかな
上宮追い込まれたな、ここで追い付き逆転してこそ真の強豪校になれるんやで
熊谷工って昔県決勝で誤審から観客がグラウンドに雪崩れ込んできた所だよなw
監督が入ってきた観客投げ倒してたな
>>283 つべで見たことあるww
ホント恐ろしい時代
>>284 それよりも試合終了後の整列で「おうおう、さっき悪かったな!!」みたいな感じで
お互い軽ーく和解してたのが衝撃だった。
大阪偕星って今もわりとリアルルーキーズなところあるのかな
>>285 すまん熊谷商ー川口工だったわ。
ごっちゃになってた
八重山商工、八重山、八重山農林
みんなそこそこ強いっていうのがすごいよなw
大阪南部の高校なんか、大して強くないしガラは悪いしどうしようもない。来年が心配だな。
大阪って北部の方がお金持ち多いんだっけ?
あと千日前ってヤバいだろおあそこ
霊感無い自分でも吐き気したわ
>>302 今の千日前はそんなの気にしない中国人で溢れてるよ
まあ太子は詐欺だろうが、太子レベルではな
これが桐蔭とかならあまりにいつも通り過ぎて発狂しそうだが
乱闘寸前っていう騒ぎは昭和時代ならよくあったんだよな
文武両道で有名な彦根東も、大津東(現膳所)との試合で高校野球史上唯一の放棄試合を起こしたりしてる
>>308 今日負けた、丸子修学館も大昔に乱闘騒ぎで出場停止を食らったと聞く
今沖縄から帰ってきたが地元大阪でこんなんなってんのか
全くノーマークやったわ
ってか俺の地元は大雨警報出てるみたいやが試合出来てること自体が驚き
3校ルールがない時代なら多分センバツには出られたのにな
上宮太子は8回も暴投で1点返してそのあと続かなかったし9回も同じような感じじゃん
結局大事なところでは打ててないんだな
>>306 こういう場面でのバントってやる側は本当にプレッシャーかかるから得策とは言えないよな
どっちかわからんわ
バイバイのさよならか
勝ったサヨナラか
>>324 レフトオーバータイムリーでサヨナラ勝ち
このザマだとどうせ履正や桐蔭には勝てなさそうだが
ベスト4くらいまで案外行くか太子は
太子予想通りか
まあ履正社や桐蔭には勝てんだろうが、逆にこれで勢いづくかもな
>>335 4回戦に入る前と準々決勝に入る前の2回で再抽選があるからどうなるかわからんな
良く逆転した
逆境を跳ね返してこそ強豪と言えるんだよ
命拾いしたな
>>273 珍しいな。
八重山の学校だと竹富諸島と与那国島からも入学するけど野球やってる子はいないのか。
関係ないかもしれないが、八重山農林に以前、自分の牛を連れて入学し3年間一緒に在学した畜産農家の子供がいることで話題になったことがある。
やっぱり本番の夏が1番面白いわな。
破れたが鳳にはあっぱれ
上宮も夏はあの元木の一度きりなんだっけ
いかに大阪の夏が厳しいかを証明してるのかな
>>296 女レポーターが素人かよ
解説が森山周一郎みたいな渋声でw
連合といえば10年位前の斑鳩法隆寺国際が決勝で逆転サヨナラ負けで天理に負けたんだったな なぜか好投のエースを9回頭から交代で
あれ勝っていれば連合初の甲子園と奈良御三家の連続出場が途切れてたんだよな まぁその後桜井というとこが出たけど
>>349 上宮はPLにほとんど勝てなかったからな
>>264 あの時のPってプロ行ったんだ
って調べたら打者転向か
【業界最速】松居一代の守護霊インタビュー動画
クソワロタww
山田、渡辺、三木がいて選抜ベスト4まで行った97年に出れなかったのは痛かったな。上宮
あの時はPLも大阪桐蔭も谷間だったはず 夏の代表がどこだったかは忘れたけど。
>>351 センバツに連続出場した時の斑鳩を率いていたのが桜井の監督でしょ
06年に桜井に赴任、同年夏に前任校の斑鳩・法隆寺国際が決勝進出
ランナー12塁で一打サヨナラなのにレフトが前にいたことが敗因だな。普通に
フェンス際の前で守ればレフトフライ終了だったのに
最後のレフトオーバーって何メートル位足らなかったんだ?
大阪の公立は目立たないけどかなり強い
大冠、汎愛、桜宮、あとここ2年くらいは結果が出てないけど箕面東とかは他県なら全国行ってもおかしくないレベル
藤浪の代の大阪桐蔭ですら、全く無名の門真西に苦しめられる場面があったりした
前年の選抜ベスト8の長崎海星は辛勝
エースは最速147出すけど果たして
中学時代に有名でも強豪校行かずに野球やめてたってのが多くいるからな
門真西の茶髪左腕もそうだった
>>362 あの年は決勝で負けた関大一高の甲子園に期待していたわ
翌年の甲子園では大活躍するけどね
上宮は関大一にサヨナラ負けだったよな
PLはこの年だけ見事に谷間だったと思う
前年は前川、荒金がいて夏ベスト16 翌年は松坂の横浜と死闘を演じた世代
そういえば、関大一−履正社の決勝カードあったな
あまり大阪の高校事情に詳しくなく、何じゃこのカードはと思った記憶がある
まさか履正社があれから、こんな高校になるとは思わなかったな
>>347 八重山諸島の竹富、与那国、西表で中学校で野球部がある学校は西表のみ。
八重山農林はいつも部員ギリギリで初戦敗退が常連だけど、商工から伊志嶺監督がいなくなったのもあって農林にも来るようになった
履正社って97夏に出たあと山田哲人で出るまで13年間遠ざかってたんだな
山田哲人で出てからは常連になったけど。
>>370 そうだったんだ 日生球場懐かしいね
この年のエースだった小川は、およそ大阪代表の投手とは思えない風体の投手だったね
でも、小川中心のチームだったようで、いい投球だった
>>372 エース温存して5点ビハインド背負うより立派な勝ち方してるわ
>>371 選抜は2006年・2008年に出ているけど夏はPL・大阪桐蔭に阻まれていたね
大阪桐蔭は現在も最大の壁だが
>>371 履正社、日本文理あたりは個人的に強豪ってイメージがまだない
光南とかと同格の時代の印象が強い
>>367 その年のチームも秋に大阪2位、近畿ベスト8の結果は残してる。天理に完封負け、天理が次戦でボロ負けしたこともあり甲子園は落選したけど。
履正社はさすがに常連と言っていいと思うよ。
プロもたくさん輩出してるし、出ればそこそこ勝つじゃん
あとは優勝だけ
苦戦しても勝ち切ったってのがデカイよな
これで接戦慣れすれば必要な時に必要なパワーが出せる
>>367 1997PLは選抜は補欠校だった。
これまでPLは秋季近畿大会に出場すると16回連続で必ず翌年選抜に出場していたが(※)、ここで途絶えた。
以降不祥事の影響もあって、秋季近畿大会に出場するも翌年選抜出場を逃すケースが増加して行く。
選抜出場/秋季近畿大会出場 ※まで16/16=100%、※以降4/11=36.4%、合計20/27=74.1%
>>383 むしろ大阪で一発でも何か残せることは凄いことだと思う
明日は東日本国際大昌平―磐城、宇都宮工―作新学院、清峰―島原農あたりが注目のカードかな
>>385 2003年の秋季近畿では高田商業に0-10の惨敗もしていたしね
そこからの翌年の夏、決勝で大阪桐蔭に延長15回引分・再試合で13-7と打ち崩して優勝には驚いた
大阪桐蔭が甲子園の打撃戦で負けるのはほぼないが、府大会の打撃戦で沈む事は意外とある
>>363羨ましいよなあ
神奈川は公立が全都道府県で一番情けないからなあ
公立が優勝なんて夢のまた夢という都道府県はたくさんあると思う
でも、公立が夏に県ベスト8にすらなかなか入れないなんて県は神奈川以外ないだろどこ探しても
神奈川だと公立というのは弱い代名詞というか蔑称として使われてるレベル
中堅私立ですら、公立なんかにこのザマwwwwwwとか言われるレベルで
今年なんか第三シード(春ベスト16)すら弥栄と大和東?だかだけ
兵庫県はダークホース公立だらけ。
それが毎年のように変わる。
>>378、
もし、その年に神宮枠があれば、出場出来たかもしれない
なにしろ、2010年代に入ってから夏にベスト8入りした公立が弥栄と県立相模原だけといえばどれだけ公立が情けないか分かっていただけるだろうか
八重山農林はこのまま美来工科、興南or糸満に勝って甲子園で稚内大谷と当たってほしい
神奈川はそれだけ私立の壁が厚過ぎるんだなあと思っていたけどな
相模原はけっこう期待してた
でも、県立相模原は春準優勝して関東出たじゃん
春だし横浜隼人くらいしか強豪倒してないがでもその前の秋はベスト4
横浜がノーシードで県相のすぐそばの配置という嫌がらせ受けたせいで夏すぐ負けたけど
>>392 固定枠としてまず 市尼 明商 社 があり
それ以外はランダムに決まってるんじゃないかと思えるほどだ
須磨翔風や東播磨あたりも今後安定しそうだが
>>363 去年公立で一番強かったの岸産だよ
組み合わせ悪かったけど
東京ですら日野とか強いしいくら激戦区でもベスト8に公立くらいあたりまえに入るよな?
神奈川はその当たり前すらできない
>>373 小川の投球スタイルは好きだったな
凄い球は無いけど、兎に角コントロールで勝負するイメージ
ただ、激しく貧打で2‐1とかで勝ってた記憶しかない
まあ大阪や神奈川は数が多いだけで、2校ぐらいしかまともなのないしな。
千葉は結構あるんだけどね。
まあ神奈川は少し前までは、大阪なんかには存在しないレベルの
ビッグネームの公立の強豪を抱えてたわけだけどねw
千葉の公立って習志野や市船みたいななんちゃって公立でしょ?
あの辺は下手したらそんじょそこらの私立よりも大分恵まれてるからな
>>404 横浜商業が弱くなって久しいね
最後の輝きは1997年の選抜出場と2年の松坂横浜に準決勝でサヨナラ勝ちした時かな
商業高校って昔は男子が多かったけど、今は女子が多い学校ばかりだからな。
商業高校の衰退はこれが原因だろうね。
職業高校は同地区の職業高校と統合して総合学科になったりしてるからな。
近所の工業高校も同市内にある商業高校と統合して総合高校になった。
というかもう商業高校工業高校は淘汰されていく一方だからな
何とか総合産業とか、そういう学校ばかりに再編されていくだけ
>>407 その気になればすぐに上位グループの一角ぐらいになら復帰できると思うけどな。
もちろん横浜相模あたりと鎬を削る、往年の立ち位置に戻るのは並大抵ではないが。
>>360 まぁ点差と打順によるけどな
2塁ランナーのホームイン阻止なら前
1塁ランナーのホームイン阻止なら後
がセオリーで長打ちそうな打者なら、1点諦めて後者にするんだろう
現地にいなかったから正解がどちらかわからんけど。
男子ばっかりの商業高校
女子ばっかりの工業高校
あったら怖いw
学科によってはあるけど
>>392 今年は市立西宮
去年が市立尼崎
一昨年が津名て感じか
埼玉の公立は強いぞ
甲子園は遠ざかっているが、徳栄以外の強豪私立は普通に喰われる
>>414 鹿児島商業がそうやろ
工業は無いやろけどデザイン科とか女子うじゃうじゃおるな
>>280 確かにひどいプレーだな。
しかも審判に注意されても、胸のけぞって威嚇しててワロタ
工業はデザイン系や建築系の学科は女子の方が多い場合もある
機械、電気は男子しかいないけど
兵庫から西脇工業が出てきたときは、兵庫凄いと思ったな
東洋には厳しいかと思ったが、見事なサヨナラだったね
浦学とか聖望は結構公立相手に不覚とってるもんな
その代わりこの二つは徳栄と違って中堅私学相手には絶対に落とさないイメージある
>>417 4年前は西脇工業
5〜6年前は加古川北(ダークホースではないか)
ベスト8〜16あたりに食い込む事が珍しくない公立進学校長田、洲本
も追加
愛知って1日にすごいたくさん試合消化するんだか。朝日のウェブの結果をスクロールしてもスクロールしても試合結果が続いてびびった。
>>426 見てる最中に更新されて鬱陶しいよな
切り替えりゃ良いだけだけど
>>422 今年はその時のエースだった翁田の弟がエースでこれまた好投手らしいな
上位陣の展開次第では出場もありえなくない
>>428 倉敷工戦だね。
あの再試合は負けたけど、途中から投げた左腕の2年生がすごくよかったのを覚えてる。翌年やはり活躍した。
>>431 今年の春兵庫では、東洋大姫路を完封コールド勝ちした次の試合に報徳に負けたね
どうなるだろうね
>>391 66年間も県立校の出場無いからな神奈川
70才の爺さんでも物心ついてない頃w
明日のお品書きを作ろうとしたが朝日の試合予定がまだ更新されてないから作れないw
・140前後の直球で三振を取れる右の本格派か左の130くらいの打たせて取るスリークオーター、あるいはその両方がいる
・小柄だけど球際に強く野球勘がいい内野陣
・バントや盗塁を絡めてロースコアで競り勝つスタイル
兵庫ってどこが代表になってもこんなイメージだな
違ったのは伝説の三木ぐらい
>>436 夏の甲子園でいえば西東京は1980都立国立、東東京は2003都立雪谷、大阪は1990府立渋谷に1982府立春日丘
とあるのにね
全東京の都立も凄いぞ。三高以外の強豪私学はみな食われてる。帝京、関東一、早実、修徳など。
>>438 三木とはベクトルが全然違うけど、堂林の時だったかの関西学院が
あまりにも兵庫らしくない野球しててびっくりした記憶あるわ
>>441 日野が甲子園いけない理由の8割くらいは三高だよな
早実や日大鶴ヶ丘、国士舘あたりにはちょくちょく勝ってるのに
>>442 5回戦で選抜ベスト4の報徳に勝ってからは別チームに変貌していたね
報徳に勝つ事なんてこれ以前も以後も滅多になかったから
>>437 毎回ありがとな
明日は昨年チャンピオン作新VS宇工が一番の注目かな
他にもあるだろうけど
相性は重要なファクター
日野は漁夫の利するしかない
>>446 いや、いつもやってる人とは違うんですわ
中国・四国・九州だと清峰−島原農(秋4強)くらいか
センバツ8強の福大大濠のほか、樟南・鹿児島城西が初戦
鹿児島だいぶ長い事やってる様な気するけどやっと明日初戦か
>>449 そうか
まぁあれ大変そうだよね
本当やってる人に感謝だわ
>>403 そろそろ全国制覇しような自称野球王国w
>>397 でも良い選手が沢山集まってるのは横浜・相模・慶應・桐蔭・桐光だけだからな。それ以外の私立にはたまには勝たなアカンわ。
999 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/07/09(日) 19:53:26.68 ID:WvDBYd8e
太子には893まがいの選手がいるね。
2アウト満塁、カウント3:2で打者空振り三振3アウトとなった時、
当然Pモーウション開始と同時にスタートした3塁走者が
ボールをもって本塁上に立っている捕手めがけて体当たりをくらわした。
捕手が気づいていなかったらぶっ飛ばされて転倒していたと思われほどる危険な行為だった。
主審が注意をして声をかけているのに無視してベンチに向かい2、3歩いて行き、
追いかけた主審がさらに注意しているのに対し仏頂面で何か喋っていた。
審判は1分間くらい注意をした後ベンチの方に向いても何か言っていたようだ。
上の方で警告試合云々と言っているのは、このことを言っているのかな。
ただ、審判も場内アナも特になにも観客には説明しなかったよ。
>>423このレスの時点で公立上位>中堅私学だもんなあ
神奈川は中堅私学>上位公立だからな基本
>>447 何がヤバイの?毎年上がってるし、所詮軟式だから野手は全然ダメで秋の北信越や夏の選手権で殆ど勝ててない。
日野は日大三さえいなければ甲子園行ってるよな
神奈川には日野みたいな公立がねえんだよ
コンスタントに横浜隼人や平学レベルの公立があるだけでも違うのに
今日7/9の主な有力校試合結果
西東京、滋賀、奈良、香川、福岡、熊本、宮崎の7地区で開幕予定
※朝日展望参考、学校名の横の◎はシード
【岩手】
◎盛岡大付 10−1 大野 7回コールド
◎花巻東 12−0 伊保内 6回コールド
【福島】
◎聖光学院 13−0 本宮 5回コールド
◎小高産業技術 3−2 石川
◎学法石川 3−1 福島高専
◎日大東北 3−1 福島
◎いわき光洋 11−1 長沼 5回コールド
【栃木】
國學院栃木 2−1 茂木
◎佐野日大 7−0 今市 7回コールド
【群馬】
◎前橋育英 3−1 高崎経大付
◎健大高崎 5−0 西邑楽
◎伊勢崎清明 11−1 榛名 6回コールド
【埼玉】
聖望学園 3−1 飯能南
【山梨】
◎山梨学院 13−4 甲府南 7回コールド
【長野】
松商学園 12−5 小海
【静岡】
聖隷クリストファー 3−4 浜名 9回サヨナラ
【愛知】
愛工大名電 10−0 一色 5回コールド
享栄 10−0 加茂丘 5回コールド
【岐阜】
◎大垣日大 15−0 山県 5回コールド
◎美濃加茂 8−0 可児 7回コールド
◎中京学院大中京 13−2 岐阜北 6回コールド
◎多治見 9−0 郡上北 7回コールド
麗澤瑞浪 0−5 大垣工
>>462続き
【滋賀】
滋賀学園 12−9 彦根翔陽・彦根翔西館
【大阪】
北野 4−2 大阪電通大
上宮太子 6−5 鳳 9回サヨナラ
【香川】
高松商8−5 高松工芸
大手前高松 5−4 多度津
【徳島】
◎生光学園 5−2 城西
富岡西−海部 ノーゲーム
鳴門−城ノ内 中止
【福岡】
◎福岡大大濠−純真 中止
◎八幡 6−7 鞍手
◎福島−三井 中止
◎小倉工 12−1 鞍手竜徳 5回コールド
◎真颯館 10−1 宗像 8回コールド
【長崎】
海星 3−2 鎮西学院
【沖縄】
※準々決勝
◎沖縄尚学 2−3 糸満
◎興南 3−0 宮古
八重山農 6−2 浦添商
◎美来工科 3−1 宜野座
>>461 単純比較する事はほぼ不可能だけど、横浜隼人・平学レベルと兵庫の公立レベルはどちらが高いのだろう
>>465神奈川だと大体ベスト4〜16あたりをウロウロしてる高校
ともに甲子園は一発屋
明日7/10の主な有力校試合予定
※朝日展望参考、学校名の横の◎はシード
【岩手】
◎久慈−一関修紅
◎大船渡東−一関二
【福島】
◎福島東−会津工
◎福島商−尚志
◎東日大昌平−磐城
【栃木】
◎石橋−黒磯南
◎作新学院−宇都宮工
【群馬】
◎常磐−中央中等
◎高崎−桐生第一
◎前橋東−渋川工
【埼玉】
◎浦和学院−三郷
◎草加西−深谷商
◎叡明−桶川西
◎大宮東−秀明
◎春日部共栄−入間向陽
【東東京】
東海大高輪台−国際
【新潟】
◎日本文理−新潟第一
◎関根学園−新潟産大付
◎新潟明訓−上越総合技術
◎中越−新発田商
【長野】
松本深志−諏訪清陵
>>470続き
【滋賀】
八幡商−彦根総合
【香川】
尽誠学園−坂出工
【福岡】
◎東海大福岡−北筑
◎福岡大大濠−純真
◎福島−三井
◎飯塚−近大福岡
【長崎】
清峰−島原農
【熊本】
◎東海大熊本星翔−南稜
【鹿児島】
◎樟南−加治木
◎鹿児島城西−伊佐農林
◎鹿児島実−川辺
◎神村学園−出水中央
雨天中止の変更等あるので漏れがあったらすいません
大阪の公立は強豪私立に善戦したり、シードが無い事もあって
運の良い高校がベスト8に2校ぐらいは出てくる
しかしここまで勝ち上がるような私立には勝てない、いつもコールド負けばかりしてる
去年は3校出てきて、公立同士の潰し合いがあってベスト4進出したが
準々決勝以降の公立vs私立では連戦連勝中なはず
80年代は渋谷、桜宮、春日丘、三国ヶ丘、市岡
やたら甲子園出てきてた、70年代とかそれ以前はそうでないのに
何があったんだ?当時は
>>472シードないのはでかいよな
神奈川も秋はベスト8あることそこそこ多い
>>470 東海高輪台はなんてことはないただの雑魚ですよ?
注目すらされてません
>>473 大阪はシード制なし・4回戦と準々決勝で再抽選だから決勝までの計算が
しにくくかつ対戦相手も読みにくい事が影響しているとは思う
運が影響しやすいともいえる
兵庫も5回戦・準々決勝・準決勝でそれぞれ再抽選があるから、大阪同様決勝までの
計算がしにくい
東海大高輪台はノーシードだけど一応150キロ近い球を投げるプロ注目のピッチャーがいる
松本深志−諏訪清陵 は21世紀枠マニア垂涎のカード
松本深志は双子の投手が注目 まだ2年生だけど1年夏から主戦を任されるほどの逸材
この夏よりも秋の大会で上位に行けば来春選抜の21世紀枠十分狙えるから個人的にはそっちを狙って欲しい
兵庫の公立(明石商、社、市立尼崎あたりは除く)で今年風穴開けそうなのは、市立西宮、六甲アイランド、姫路南。
六甲アイランドなんて出たらネーミングで話題になるやろうな。
>>474 地方の方でしょうかね。
東海大高輪台は今回はノーシードですがベスト8常連でプロ注の147キロ右腕がいますよ。
>>479 六アイは旧名時代に甲子園出とる古豪やしな
>>419 サッカーの強い福島県の尚志高校はむかし女子のみの工業高校だった
>>485 >>486 多治見が勝ったのは相手が弱かったから
多治見が出ることは絶対にない
全試合中継になったからか長野の話題がやたら増えたなw
おまえら少しは地元の試合見に球場行けよ
滋賀学園
1回戦 秋4強
2回戦 秋8強
3回戦 春優勝
きっついな
>>354 ちょっと今の大阪桐蔭と履正社の関係性と似てるんだよな
>>496 履正社が夏に桐蔭に勝っているのを見たことがない。
桐蔭は他で取りこぼすことがあるけど履正社だけには負けない。
長野の全試合ネット配信 良いんだけど、試合が終わって校歌が終わったらすぐに終了するのがな
試合後の選手の表情とか見たい
まぁ現地に行くしかないか
>>492 ありがとう
もう少し丁寧にお願いします。
確かに松本深志は秋は北信越出るだけで甲子園が有力になりそう
この夏もベスト4までは行くとみてるけど。
深志は県内屈指の進学校だし、小林ツインズにキャプテンの子と女子マネの子が兄妹というのも話題性がある。
松商や都市大に普通に勝ったりしてるし、甲子園もありそうなんだよな。
松本深志って投手の双子が有名だけど地味に打線も結構よかった気がする
今日の上宮太子の試合、警告試合とか書き込みあるけど何かあったの?
わかる人いたら教えてください。
>>497 履正社が甲子園初出場した1997年の府大会準決勝に2-1で勝利している
大阪桐蔭は準々決勝で夏3連覇を狙った王者PLに10-9と勝利し
久しぶりの夏に近づいていた矢先であった
>>497 thx
あと長野はどこも決め手がない横一線だから深志が出る可能性がある。
>>505 両軍選手が小競り合いになったとかなんとか
四国四商が甲子園で勢揃いはもう永遠に無理なのかな。
特に松山商、高知商は難しいでしょうか?
>>509 ごめん嘘だった
>>457 を見てくれ
長野は楽しみなチームが多いから全試合中継は嬉しい
(見きれないけど)
明日は北筑が登場
秋に観とき何気に強かったし、女団長が気合いはいってた
>>510 松山商と徳島商は今年は力あるみたいよ。 高松商も復活したし後は高知商が明徳と張り合えるくらいになれればそれも夢ではないかな。
履正社は去年のチームなら夏に大阪桐蔭と当たっても勝ってた可能性高いな
苦手を払拭できるチャンスだったんだが
履正社は初出場の時は今が嘘のような、エース頼りの大阪らしくないチームだったな。
結局岩手の専大北上に負けたけど。
>>517 謎のホームスチール失敗で試合終了だったね
四国四商(高松商、徳島商、松山商、高知商)
山陽三商(岡山東商、広島商、下関商)
これ全部1大会で揃ったら爺さん泣くぞ
履正社も二年生の野手陣がかなり充実してるし
なんたって若林、安田の二枚看板が強烈
竹田の状態さえ万全なら
大阪桐蔭とは互角の勝負になるはず
美来工科が甲子園行って去年の嘉手納-前橋育英みたいに常連校叩き潰すのを密かに期待している
まずは中国、四国大会で揃うとこからかな
去年の広島商のエース水澤は全国クラスの左腕だった
まだまだ求心力はある
監督をコロコロ替えなけりゃ・・・
>>379 履正社は仙台育英と被る
そこそこ強いが優勝に縁がない
>>516 去年なら勝てただろうな
とはいえ今年も戦力的には遜色ないと思う
履正社本盗失敗試合終了は調べると動画出てくるけどやっぱおもろい
旧制中学からの名門で元男子高のところは女子の応援団長いるよね
最後の甲子園出場
松山商 2001夏
高松商 2016春
徳島商 2011夏
高知商 2006夏
松山商はもう16年も遠ざかってるのな
>>522 履正社は大阪桐蔭戦ではどこか他所行きの野球をしてしまう悪癖がある
大阪桐蔭は開き直ってガンガン来る相手に弱いのに
高松商業の神宮制覇と選抜準優勝は私学全盛の今では奇跡みたいなもんやろなあ
女子の学ラン応援団員が増えた気がする
昨日の静岡開幕戦に登場した常葉大橘も女団長?
七回のエールと演舞は勇壮で見事だった
直後の攻撃で逃げ恥ダンスをハニカミながら踊って
そのギャップがかわいかったじゃないかコンチクショウ
>>532 高知商も今吉のいた鹿児島工に負けてそれっきりなのか
そんなにブランクある感じしないな
>>534 倉敷商は部員数が県下屈指で
今年も二年生に豪腕が控えて勢いがある
県岐阜商が藤田監督に長期託しとけば、惜しいよね
高知商も弱くはないが、夏に明徳義塾の牙城を崩すのはキツい
強さ的には横浜隼人と同じくらいかな
>>536 第4試合の大阪桐蔭‐早稲田実業を観戦しようと観に行った日だわ
第3試合の高知商業‐鹿児島工業の方が接戦で面白かったわ
第4試合は桐蔭がボッコボコで紺碧の空が鳴りまくっていた印象が強い
>>522 無理だと思う。
履正は昨秋からチーム力はそれほど伸びていない。
桐蔭のほうは一冬越えて強力なチームになってた。
夏の対戦では履正にとって分が悪いのに加えて、この差は大きい。
>>436 公立というより 横浜と東海相模以外雑魚しか居ないじゃん(笑)
数が多いだけで実は激戦区でも何でもないのが事実だろ?
>>472 70年代までの私立7強時代(公立のベスト8は至難)から
その私立がPLなんかの一部除き弱体化して
上宮なんかの新興勢力が強化して行く過程の隙をつけたんじゃないかな
また公立に有能な監督もいた
その次の世代に大阪桐蔭なんかが台頭して
ベスト8以上では総合力で完敗してるのが現状なんかな
>>543 昨年夏の神奈川大会のベスト8が第1シード・第2シードがそのままはちょっとねぇ…
なんで神奈川の話題になってるんだよw
>>391神奈川の公立高校もベスト8に毎年入ってるよ
【ここ数年の上位進出】
▽2015秋 県立川和(ベスト8) 県立川崎北(ベスト8)
▽2015春 県立相模原(準優勝) 川崎市立橘高校(ベスト8)
▽2014秋 県立相模原(ベスト4)
▽2014夏 県立相模原(ベスト8)
▽2014春 横浜市立南高校(ベスト8)
▽2013夏 県立弥栄(ベスト8)
>>436公立高校の横浜市立横浜商業が平成になってから甲子園行ってるよ
たぶん市立高校ない地域かも知れないから説明しとくが、高校の種類は県立と私立だけじゃないよw
その他に県立と同じ公立高校の市立高校ってのもあるんだよね
県立は名前の通り県の運営してる高校
市立は名前の通り市の運営してる高校な
この10年ぐらいで言うと
2強以外が出た時の神奈川より
2強以外が出た時の大阪の方が全然勝ててなくね?
>>546 県立校と書いてあるのに日本語読めないのかこのコテは
神奈川大会は16強が出揃ってから本番感があるし
優勝候補 横浜 東海大相模
対抗馬筆頭 桐光 慶應
ダークホース 隼人 創学館 平学 桐蔭
大穴候補 日大高 日大藤沢 相洋 鎌学 藤沢翔陵 武相 橘学苑 星槎国際 横浜商大高 向上
年によって多少の実力の変動はあるが基本的にこの図式で変わらんしな
>>549県立と市立は同じ公立高校だからわける必要はないからな
更に言うと、都立高校・府立高校・道立高校・町立高校・村立高校もあるよw
つまりは、北海道・東京都・大阪府・京都府は県立高校の出場が未だに0回な訳だ
今年の兵庫公立(穴的なところのみ)
市立西宮ー言わずとしれたプラカードの高校。県内屈指の進学校に現れた小柄なスーパーエース山本が引っ張る。野手陣も実は悪くない。
六甲アイランドー1年夏からエースナンバーを背負う技巧派、薗の出来が全て。1年秋に優勝候補だった神戸国際大付を抑えた経験あり。
姫路南ー個々の能力は高く特にサード建畑はセンス抜群
津名ーエース村上は智弁和歌山高嶋監督が絶賛。
長田ー選抜出場メンバーが7人残る。練習試合でノーヒットノーランを達成した橋本は10年に1人の逸材(読売新聞より)
須磨翔風ーMAX135キロ超の投手が三人
伊川谷北ー独立リーグで活躍された方が監督に就き実力急上昇
東播磨ー加古川北を選抜ベスト8に導いた福村氏が率いて兵庫中堅の位置を築きつつある
西脇工ー4年前に甲子園へ導いた翁田の弟が投打に引っ張る。春は東洋大姫路にコールド勝ち。
穴開ける、大会をかき乱すのはこの9校かと。伊川谷北は少し落ちるが
ちなみに津名と東播磨は次対戦
>>552 分ける必要がないとかいうお前ルールを勝手に適用するなとしか
>>554東京都 大阪府 京都府 は県立高校の甲子園出場なしw
って素晴らしい煽りが成立してしまうね
アスペかな?
>>490 多治見のエースなら中学軟式までやってた俺でも打てるわ
>>556 ネットだけならでかい価値叩けるキッズきたな
>>557 でかい価値ってどー言うことっすか?ww
>>554読み返したらこれに関しては完璧に帝国さんが悪いな
県立高校・都立高校・府立高校・道立高校・市立高校・町立高校・村立高校を
「どうせ同じ公立高校だし」って理由で、公立高校と一まとめにした帝国は地上最低の非常識男
都立高校・府立高校・道立高校・町立高校・村立高校の方々に申し訳ないと思わないのか?この糞コテは
>>552次から公立高校と一まとめにしたら消すからなお前
お前らも公立高校と一まとめにせず、県立高校・都立高校・府立高校・道立高校・市立高校・町立高校・村立高校としっかり名称で呼ぶ事
違反した奴は
>>554から長い説教来るからな!
都市対抗も全試合動画配信するんだな
以前は夏の甲子園が終わって見るものがないからよく見ていたが
なんでこの時期にやるようになったのか
神奈川の高校は多いといっても現在では全国で活躍できるのはほんの一握りしかない
優勝を狙える…横浜、東海大相模
2〜3勝は見込める…慶應、桐光学園
1つないし2つ勝てれば御の字…桐蔭学園、日大藤沢、横浜隼人、平塚学園、横浜創学館
残りのチームは県大会ベスト4くらいは行ける私立、強豪相手にそこそこの試合ができる中堅私立、一部公立校、そんなもんだ
>>554・>>559ホントに失礼な事を書いてしまったと反省してるよ。
許しておくれ、この通り
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__) 神奈川って神奈川代表ってか相模横浜枠って感じ。神奈川がぬるま湯予選なのはみんな知ってるよ
履正社とか監督が無能やから桐蔭に負けるにきまっとるわ(笑)
マジで嫌いやわあのエテ商
やっぱ激戦区は兵庫と千葉やな
どこが出ても1つは勝てる力あるし、公立が私立倒しても何ら不思議ではない。
>>497 見たことないっていうか
今まで夏に履正社が大阪桐蔭に勝ったことって1度もないやろ
>>566 千葉がどんぐりの背比べってそれ一番言われてるから
去年も一昨年も騒がれたけど3回戦止まりなのがなんとも
>>546よくみろ夏のだぞ
夏は弥栄と県相しかベスト8いってない
>>566 千葉と兵庫と広島の代表は似てるな
好投手、貧打全国制覇には届かない
>>566 沖縄もだね
5年連続選手権初戦突破中
今年美来工科なら1~2勝いける!
八重山農林はないだろうw
ちなみに九州8県で甲子園春夏通算勝率が5割を超えているのは沖縄だけ。
もちろん九州8県で甲子園春夏通算勝率が一番高いのも沖縄。
アメトークの録画今30分ほど見たんだが、今年はつまらなくね?
いよいよネタ切れか?
>>516 履正社は去年の戦力でベスト16止まりじゃ、優勝は永遠に無理だな。
>>573夏限定だとさすがに公立は厳しいだろうね
それはほとんどの都道府県に共通だけどw
2000年以降だと、意外にも1年に1回以上のペースで夏の神奈川大会ベスト8以上に、公立高校が勝ち残ってるよ
【2000年以降 神奈川公立高校ベスト8以上(2000年以降の夏県大会限定)】
▽横浜商業(Y校) ベスト8 3回
▽神奈川工 準優勝1回・ベスト8 1回
▽綾瀬 ベスト4 1回
▽藤沢西 ベスト4 1回
▽神奈川商工 ベスト4 1回
▽藤沢総合 ベスト4 1回
▽川崎工業 ベスト8 2回
▽以下、2000年以降の夏県大会、ベスト8進出1回のみの高校
相模原・弥栄・川崎北・桜丘・川和・横須賀総合
相模田名・厚木西・厚木北・金沢
>>580 2000年まで遡ると最近じゃない
し、公立が出場難しい県は数あれどベスト8すらままならないのは神奈川くらいだろ
現にYもこのころからしても相当弱体化してるし神奈川工業なんか見る影もない
>>583実際は夏ベスト8に秋ベスト4の県立相模原を拾わずにこともあろうか県立相模原に6-1で大敗した湘南学院を推薦したという
普通じゃまずありえないようなことまでしてる
ちなみにその春県立相模原は神奈川準優勝して関東行った
これが一昨年の事件
神奈川が21枠にカスリもしないのは県野連の投げやりな態度もあるが、弱すぎる公立にも責任がある。せめて毎年一校くらいは8強に喰いこめよ
つか高野連も公立いじめといっていいくらい極端な私立びいきなんだよな
この時の県立相模原は落選した後は春横浜隼人などにも快勝して準優勝で関東進出したくらいで本当に強かったし21枠で全く問題なかった
>>586 21世紀枠出来てから2001年以降の神奈川公立高校、秋季大会ベスト8以上をまとめてやったぞw
【2001年以降 神奈川公立高校ベスト8以上(2000年以降の秋季県大会限定)】
▽川崎北 ベスト4 1回・ベスト8 1回
▽相模原 ベスト4 1回
▽綾瀬 ベスト4 1回
▽厚木西 ベスト4 1回
▽横浜商業(Y校) ベスト8 3回
▽川和 ベスト8 2回
▽以下、2001年以降の秋季県大会、ベスト8進出1回のみの高校
神奈川工・桜丘・横須賀総合・百合丘・市川崎・逗葉
麻溝台・久里浜・厚木・茅ヶ崎北陵・相模原総合
有力校ではないけど岩手の盛岡誠桜にはみんな注目してね
今年高野連に加盟した新しい野球部
部員6人、助っ人6人で頑張るチーム
今日の(10日)の第一試合、花北青雲との試合
全試合ネット中継w
長野ってレベル高くないのに野球熱は高めという謎。
全試合中継だと長野に縁の無い人間でも
更級農業みたいなクソ面白チームを発掘することができる
遠くない未来に21世紀枠を狙いに来れるんじゃないかな
よその県にも地元民しか知らないような名物チームがきっとあるんだろうなあ
確認です。
今日、作新さまの予約入ってますが、
予定通り大丈夫でしょうか?
愛媛もテレビとネットで1回戦から中継あるのか
愛媛は生徒数が少ない小規模高校が多いから心配
>>586、587
神奈川高野連は公立いじめというより甲子園で勝つことしか考えてないので公立にチャンスは全くない。
シードのやり方見ても分かる通り強豪順に8強まで決めてるからベスト8まで勝ち残る確率すらほぼ皆無
まさか更級農がここで話題になるとはw
いつの間にか結構強くなってた。野球部OBにもう中学生。
>>577 福岡147-161-1
熊本103-104-1
沖縄97-79
鹿児島93-104-2
大分73-90
宮崎67-82
長崎62-84
佐賀44-70-1
鍛治舍がいる限り熊本は貯金を増やすな、沖縄は選抜では負け越してる
>>585 県連「湘南以外に推薦すべき公立なんて1つもないぞ」
強いかどうかはともかく、千葉の予選はホント面白い。何県か住んだことあるけど。千葉テレビが全面バックアップで中継するから、浦安南の試合も見られるしw
作新は夏の公式戦は、普通のバットだからな
打ちまくるぞ
>>596 俺は栃木に友人がいるからその意味わかるよ(^^)
福島は聖光が歳内3年時の大独走がほぼ確定。
決勝まで全試合コールド勝ちが濃厚。
>>607 今年も聖光なのか?でもさすがに高校ラグビーみたいに20年や30年連続にはならないだろうな
福島は審判全員でがんばれよ
それで外人部隊を阻止してきた県もあるだろうが
まあ戦力差歴然だとそれも難しいが
>>367 りせいしゃは、一回戦で、岩手の専大北上に負けましたよね。
今でこそ、岩手もそこそこ強いが、あのとき、大阪代表が岩手代表に負けたのは衝撃的だった。
作新、宇工に勝てる気がしない。
それどころか、もし勝っても宇南、これも勝てる気がしない。
荒井浩司さんがいつの間にか母校の首脳になってるし。
添田主将、深紅の大優勝旗披露の大役だったのはいいが、クジ運悪かったのね。
日大東北→進学校相手にアップアップ
学法石川→高専相手にヒヤヒヤ
聖光→春の県大会は盗塁バント最小限の縛りプレイで圧勝
福島は聖光以外、夏の戦い方が下手
素質素材は悪くない。
試合が下手なだけ。それが10年間改善されないだけ
>>612 いわゆる試合巧者って意味でも聖光が頭3つくらい抜けてるしな
あと顕著に差があるのは内野守備だな 小泉瀬川の聖光二遊間見たあとに他の二遊間みると守備範囲と確実性がまるで違うし
>>583 いわき海星よりマシ程度の公立が神奈川から出てきたら袋叩きだと思うわ
>>611 宇工に負けるわけねーだろ、コールドで楽勝
いい肩慣らし!
作新もそんなクジ運なもんだから、初戦から大関を先発させるしかないわな。
福島がこのままなら、聖光の20連覇くらいは普通に達成されておかしくないけどな
それくらい、今の福島において、少なくとも夏は大きすぎる差がある
聖光学院と他校が大きすぎる差?
最近の夏の予選は苦戦が結構多いんだが、知らないのか?
>>617 聖光学院と対戦する福島の各学校はインコース攻めもしないのね
エース・3番4番にインハイのボール球を投げて相手の打撃フォームとメンタルを崩すのも手なのだが…
桐生一 8-2 高崎 3回
春ベスト4の高崎
ほとんど1,2年の桐生一に負けるかも
>>622 まさか群馬は秋から桐生一が一番強いのか?
>>619 ここまで苦戦させてんのに結局10年間他校は負け続けたわけだ
これだけ波乱が起きやすいスポーツにおいてこれは異常と言っていい
そこが、差が大きすぎると思う理由
技術面以上に、メンタル面での差がとてつもなく大きいんじゃないか
まあただ、いずれは聖光も負ける日が来るだろうけどね
>>619 結局どこかで逆転するだろって気持ちがあるから別に8回時点でビハインドとかでもなんとも思わなくなってしまった
去年だと喜多方が一番惜しかったけど喜多方も内野ゴロでアウトが取れないレベルだったからなあ
本当に差が大きすぎたら、苦戦などしない。
圧倒的な大差で勝ち上がっていく。
去年の決勝は、8回裏まで2点負けていた。
2014年の決勝など、9回二死から4点差を追いついた。
せめて過去5年甲子園出場したとこだけにしとけ
昔話ばかりすんな
去年の決勝を配信でみてたけど
8回表に2点勝ち越されたのに、裏の攻撃前に普通に笑ってたからな聖光
相手Pは逆に顔が強ばってた
ところで本日のお品書きは?
作新は勝つだろうからそれ以外で
それこそ大阪偕星の対大阪桐蔭や関商工の対大垣日大みたいな
ああいうガツガツした執念を持った学校がまだ福島にないんだろうな。
甲子園はまぁ行けたらいいが、それよりも倒すことのほうが
第一目的だと、下手すりゃ思っているかも知れないぐらい。
ピークの時の智辯和歌山とかも甲子園にピークを持ってくるために県大会では苦戦するってのがあったな
にしても福島は守備のレベルが本当に低いんだよ 県民から見ても聖光以外の各チームはまさに転がせば何か起こるってレベルだしな
作新はいつもの作新だよ。もともと伝統的に打力がない+小針がバントやらない、で。
桐生第一は勝てば次が利根実濃厚だがこれもシード崩れみたいなもんだね
4番が通算70本塁打って本当か?清宮の次だろうな
>>630 日大東北とか学石とかは特に打倒聖光って言ってるけど具体的な策を持って挑んでるわけじゃないからなあ
健大高崎の機動力封じに命かけてる伊勢崎清明とか平安潰すつもりで監督主導で意志統一してたちょっと前の京都翔英ほどのガツガツ感はない
小針監督になってからの作新学院は、甲子園でも強力打線が売りだが。
江川の時とは違う。
桜井とか立正大淞南ボコボコにしてた時と比べると最近は大人しくなった方だけど割と打つ部類だよな >作新
江川の時はぶっちゃけ、江川以外では小倉(現亀岡)しか記憶にない。それくらいの打線。
昨年はメンバー全員知ってる・・・強打線になるとそんなもんかな?
作新3点目3−0(5回)
作新の昨年のメンバーって鈴木萌斗ぐらいしかいないのに
作新、聖光もそうだがかつての和智弁などは地方で毎年だいたい本命に上がってくるけど
この類いで最も情けなかったのはダントツで福井だったな
福井商なんてここ10年以上県でも3番手以上に上がったことないはずなので
かつての明徳義塾は、予選決勝だろうが、対松井星稜戦であろうが、選手の最大の関心事は『馬渕監督が怖い』。
だからメンタル的には普段と変わらなかったとのこと。
栃木も作新復活前まではほどよく公立も出てくるほのぼのした県だったのにな
最後に出た公立ってひょっとして21世紀枠の真岡工業?
作新添田の長打で5−0、宇工は2番手が初球攻撃に遭い厳しい。
>>647 八頭と試合してマッハで終わったところ?
栃木の公立は2013年選抜の宇商が今んとこ公立最後。
作新は秋季は結構ブランクある。
宇工2番手鈴木にホームランで作新5−1宇工(5回)
なんてジジイが多いいんだよこのスレ
江川の高校生のときなんて知るわけないだろ
スコアだけだが宇都宮工は帝京五よりは強そうだな
帝京五も甲子園出てこれるかは微妙だが
>>650 作新秋関優勝したろうが
嘘は言うなよ、クソジジイ
作新の全国制覇メンバーでも秋季、春季で県決勝にも行けなかったもんな。
作新5−4宇工(5回)
埼玉栄は和光が来てもまったく強くならないよなww
九州国際大附属はすぐ全国区の強豪になったのに
浦学の最初の壁になりそうな上尾も2点リードされて苦しい展開
浦学の方は初回から13点の猛攻w
作新がまさか初戦から雑魚相手にこんな苦戦するとはww
宇都宮商そういえば出てたな
宇都宮って結構甲子園経験校多いんだよな
宇都宮工業が雑魚か。
夏の大会で準優勝したこともあるんだが。
今の日本文理の監督がエースの時。
>>670 まあ今は雑魚なのは間違いないだろ
だからノーシードなんだろうが
ノーシード=ザコというナイーブな発想になるとは
さぞ若いんやろね
>>645 春 平成25年 85回 宇都宮商(3) 2回戦敗退 ● 1−2 鳴門
夏 平成17年 87回 宇都宮南(5) 1回戦敗退 ● 3−14 鳴門工
ノーシードだから雑魚というのは、あまりに短絡的で無知な考えだな。
春の大会で、早い段階作新学院と当たって負けたのだからしょうがない。
作新はどの雑誌でも取り上げられてる関東No.1、全国No.1右腕の青藍石川に負けそうだな
昨日は滋賀学園と上ノ宮太子にだまされたからな
まあ太子はほっといてもすぐ消えるだろうが
埼玉栄敗退
ダルマッシュダメダメだな
もう引き際だろ
若生監督も栄に戻ってからダメダメだな。前の方がマシ
栃木が徳島に弱いのは昔っからだな。
>>675の他に
1986年春(決勝) 宇都宮南1−7池田
2012年春(二回戦) 作新学院4−5鳴門
2016年国体(一回戦) 作新学院11-12鳴門
埼玉は浦学、徳栄、共栄、聖望、川越東と私学強豪のネームバリューがありすぎて和光でも対抗できないだろ
>>686 福岡も戦力分散して優勝候補が10校くらいあったが優勝してたがな
>>681 ユニフォームだけは東北そっくりになったけど弱くなったよな
1~2年前に期待された1年投手いたと思ったけど本庄東に負けるとは
埼玉栄に勝った本庄東は優勝候補とは言わんがかなりの強豪やぞ
>>668 宇都宮学園、宇都宮工、宇都宮南、宇都宮商
80年代にやたら大阪勢と対戦し、毎回激闘演じてた
PLには4点リードしてたが延長で逆転負け
近大付とは春10−10で雨天引分け、再試合で負ける
夏初戦で対戦し1点差勝ち
上宮とは準々決勝で8−7で勝利
通算2勝2敗、学園が2勝で、工業と商業が2敗だったか?
>>689 言っても狭山が丘とか昌平くらいのセカンド私学グループじゃん
ここに勝てないようでは甲子園は到底無理だ
武南ってサッカー強いとこか
野球は初戦敗退クラスなんだな
>>687 福岡より埼玉の方が強豪への集中度が高過ぎて難しそうだけどね
福岡で九国が強豪化する前って毎年代表違ったイメージある
>>682 若生か。疫病神だからな。県の初戦で負けても不思議じゃないというか当然。
>>697 ジャッジが度々怪しかったから今後のためにお休みいただいた方がいい
>>699 福岡は柳川や城東あたりが完全に消えたな
城東といえば岡山城東は完全に消えたな
公立だから仕方ないか
>>702 柳川は今まさに初戦で負けそうだな
昔は福岡の強いとこと言えばまず柳川が浮かんだからショックだわ
星野3-2武南(延長10回)
146k右腕布川、初戦で散る
福岡も末次、杉山と職業監督が跋扈しておる。
2人ともアマ時代の球歴は素晴らしいが。
埼玉Dシード武南2−3星野(延長10回試合終了)
埼玉はまた特春かよ
今年は去年に比べてかなり弱いだろ
桐生第一逝きそう
高崎 10 − 10 桐生第一 (9回)
花咲徳栄にプロ注目の選手が何人もいるのを知らないのかな。
タカタカ頑張ってるじゃん
何年か前に関東大会勝ち上がって自力で選抜来てたし群馬の進学校の中では良い部員が集まりやすいのかな
夏の浦学は3年連続で公立に負けてる。
多分今年も公立に負けそう
モリシはベスト4までくれば甲子園いけそう
私学相手には勝てるし
怖いのは春日部東、草加西あたりの公立
負けるときは先制されて、なんの見せ場もなく淡々と負ける
桐生は秋以降無双するから夏の初戦負けはありがたいだろ
>>707 柳川は無名校に負け初戦敗退。今や一個二個勝てればの学校ですよ
>>721 もはや桐生なんかお呼びじゃない。とはいえ相手は名門高崎高校。すごい
桐生が秋以降無双?
小暮、阿久沢クラスの選手でもいるのかな。
久しぶりに甲子園で見たいもんだ。
桐生第一逝きました〜
高崎 11 − 10 桐生第一 (試合終了)
群馬の事情わからないから教えて欲しいんだが
高崎高校って毎年どれくらい勝ち上がるん?
>>735 今年は秋、春ベスト4
例年はベスト8行ければいいくらい
高崎は秋春ベスト4です。
先発pの乱調がなければもっとはやく勝負がついてた。
桐生一は1,2年がほとんどでした、打撃守備は良かった。
投の木暮、打の阿久沢で甲子園を大いに沸かせた桐生。
あの桐生が復活か、阿久沢氏は未だ監督か。
秋が楽しみだな。
>>735 今年は高崎の方がシードだから番狂わせという感じではないかな
最後に甲子園でた時は滋賀学園にボコボコにされたもんな
左の内池も悪くなくていつの間にか大差がついてた感じの試合だったが
高崎って、野球できれば馬鹿でも入れるって説と、んなこなたい勉強もかなりできないと入れてくれない、って説があるけど、どっちが正しいの?
ちなみに我が愛媛の今治西は、どんな馬鹿でも入れます。元ヤクルトの藤井とか見ればわかると思うけど。
桐生第一はアメトークの呪いだな
東邦、八戸光星、上田西
ここら辺も覚悟が必要
桐生が最後に甲子園に出た時は、滋賀代表に大勝ちしたはずだが。
18対0で勝った。
>>702 城東は去年の県準優勝やし、最近もずっとプロをコンスタントに排出したり県ベスト16以上には毎回きてるレベルやぞ。
作新学院11−4宇都宮工(終了)
でもまあ、勝った気がしない。次は宇都宮南vs馬頭の勝者。
宇都宮南は1983年甲子園初出場エースの荒井浩司さんが母校に来たんで。
高崎と前橋は定期的に8強くらいまでくるけど桐生は本当に弱くなったよな
ちょっと強くなれば古豪枠で21世紀枠も狙えるのに
福島は東日本国際が負ければ去年と同じ決勝の顔合わせになりそうだなw
当時の動画阿久沢だけ目立って体格デカイな
現役当時どのくらいあったんだろ
>>722 そうなると現3年生は1度も甲子園の土を踏むことなく引退するのか。
浦学に入ってまでそれは酷だな。
昨日の滋賀学園に比べれば作新の苦戦ぶりなどカワイイものよ
>>741 確か稲川監督が亡くなって以降出場したのはその2人の時だけなんだっけ?
桐生市勢自体、「球都」といわれながら最近は高崎、前橋勢に押されっぱなしだから頑張ってほしいな。
>>756 なのにプロ眼中になしで群馬大行ったんだよなあ。もったいない。
木暮など、一浪して勉強で早稲田に進学。
あの時代の早稲田は矜持があったな。
今なら、確実にスポーツ推薦だわ。
>>761 母子家庭だったからプロに行かずに安定を選んだ
木暮は、早稲田から東芝だったか。
未だ東芝にいるのかどうか知らんが、いても地獄だわな。
>>762 つっても教育学部に体育専修あったから一般入試デフォだったとしても門の狭さは今と同じくらいだけどな。
体育専修の偏差値って専修法くらいだったし。
今はスポーツ科学部でも立教法学部くらいあって実質倍率7倍くらいだからさすがにしんどい。
東芝といえば巨額損失で野球部も危うい昨今、印出は今年も解説者で出てくるのか。
柳川の香月、桐生一の正田とか好投手で甲子園沸かせた頃もあったのにな
>>747 春は前橋高校と桐生高校の2校出場して
前橋の松本投手は比叡山戦で史上初の完全試合、桐生はベスト4
夏は桐生が出場し18−0で滋賀の「ぜしょう」って名の進学校に勝利
群馬が大活躍した年でもあり、滋賀が情けなかった年でもある
翌年夏比叡山がベスト8進出し、さらに次の年はベスト4に進出した
有力校敗退情報だからね
あんま有力じゃないとこの情報は他のスレでやりましょう
東海大福岡は2点先制を許す。
>>772 あそこは2008年以降夏は出てない。
>>773 木暮にやられたのは膳所(ぜぜ)だね。こちらも滋賀県有数の進学校だったはず。
翌年夏の比叡山が勝ったのが滋賀県勢夏の甲子園初勝利で、3回戦では前橋工を下し群馬相手にも一矢を報いた。
有力校の定義は報告者に任せるけど
勝ってる経過や結果まではいらんわ
最近だと予定すら書き込まれるし
東北大会ベスト4
福島第2シードの東日大昌平やばい
初戦
9回裏
磐城2-0東日大昌平
作新学院の小針監督はエグいを通り越す
神采配の名将
ここでモリシのやらかしを楽しむのもいいが、いい加減甲子園で見たいわw
全国的な知名度から言えば磐城の方が遥かに上なんだが。
磐城はノーシードだけど第2シードの昌平、第3シードの光洋と同格の力があるからな
打線はこの二校には劣るけど投手力はあるからロースコアで競り合えばこうなるのも無理はない
>>782 他県民からすると磐城のが格上のような気がするんだけど
東日本なんとかってそこまで強かったか?
秋 昌平3-2磐城
春 昌平5-1磐城
夏 昌平0-2磐城
第2シード 初戦敗退
元プロ選手・伊藤監督
>>735 基本はベスト16ぐらいだけど年毎にブレ大きい
今年はベスト4レベル
作新は今日も結局バント0だった。小針野球ってほんと結果論だと思うわ。
>>608 準々決勝であたるべき小高産業技術が昨日ようやく勝ったし、準決勝であたるべき学法石川も日大東北も昨日ようやく勝って日大東北は判定にも恵まれたらしいから。
この状況ではさすがに聖光が全試合コールド勝ちで決勝まで勝ち上がってくる。
反対のゾーンは昌平かいわき光洋か磐城のいわき勢か、光南か須賀川の県南勢だが、決勝も大差で聖光が勝ちそう。
磐城は大昔だけど選手権で準優勝したことあるし
実績だけなら東北有数だろう
ドカベンのモデルにもなったし
>>783 今日もミスした大久保と大関あっさり下げて代わった宇井が九回に走者一掃
篠原は四回完封だからなぁ
学法石川と日大東北が先に当たってしまうのがさらに痛い
>>792 昌平、いわき光洋、磐城は力的には差がない。
磐城は決勝までたどり着けそう。
>>600 九州勢で通算勝利数、通算勝率最下位の佐賀。
でも選手権2度優勝なんだよな!
これがミラクル佐賀
福島はあれだが新潟は少し前くらいから中越の県内では不思議な勝負強さが復活してきてるからな
作新の対抗馬といわれる青藍泰斗、2−1で苦戦してる。石川は出てないが。
4回終了
東海大福岡0−2北筑
センバツベスト8の東海大福岡がここに来るかも
>>806 作新が負けるとしたら青藍の石川が完封した時だけなんよ
作新レベルの打線だと、バントとかしないで
連打に頼った方が得点力安定するやろなあ
試合展開によっては終盤やるかもしれんが
福島光南のもくろみ
準決勝で対戦予定の昌平が敗退
これで同ブロックのプロ注目のいわき光洋さえ倒せば決勝進出も固い
あとは逆ブロックで学石か日大に聖光を倒してもらえれば決勝でその学石、日大の対戦なら
なんとか勝てそう
これぞ漁夫の利で甲子園
そして最弱スレの人気者へ
青藍が葛生で唯一甲子園出た時の県決勝の相手の日光(日光明峰)は今年は部員不足で出場してないってのも、時代やなーと思う。
ここまで敗退した有力校
沖縄尚学
桐生第一
この二つだけ?
葛生が出たときのエースだった早川が印象深いな
躍動感のあるマニア好みの素晴らしいアンダースロー投手だった
甲子園の緒戦、もう絶対に勝ったと信じて疑わなかったんだがな
>>809 4回戦で須賀川か福島東(福島東は投手力がダメだからたぶん須賀川)
準々決勝がいわき光洋
準決勝が磐城か福島商
磐城が最大の砦となりそう。
個人的には聖光の逆の山は磐城が来て聖光が大勝しそう。
>>814 大逆転した山陽のエースは、監督になって大逆転したな。
東海大福岡は秋の県大会も序盤から苦戦続きで、九州大会も全て1点差の逆転勝ち、故に「実質福岡ベスト32レベル」と言われていたから早期敗退もさもありなん、という感じだが…
北筑ってDeNA今永の母校だよね。福岡ではどれくらいの位置付けの学校なんだろう?
北筑はDe今永の母校だし、3年前の夏に準優勝してるから東海に勝っても不思議ではないな
>>810 アイスホッケーは本州で唯一北海道に対抗出来るレベルの強豪なのにね。
>>807 白鴎の北浦じゃ駄目か?
白鴎足利だけが作新止められる可能性があると思ってるんだが
磐城とか三沢とか、たった1回の大昔の活躍で、こんなにも全国にいまだに知名度が浸透してるんだから、甲子園の宣伝効果ってすごいな。
ストップ聖光の最後の砦が、いわきかよ
なんか10年前の青森とかみたいだ
青森でも今は随分マシになってるのに
>>820 今アイスホッケー部員以外誰も志望しないから廃校寸前やで
たぶんインターハイ終わったら廃校
>>821 白鴎は春関で霞ヶ浦に大敗したから見放されてるw
対抗馬の白鴎ですら霞ヶ浦にコールド負けなのに他のとこ出たら最弱スレが盛り上がっちまうわ
>>816 川岡って監督になったんだ。広島でやってるのかな
>>817 俺はあの葛生山陽戦で高校野球に完全にはまったんだけど、
いまだに早川の投球が記憶にあるもんな
彼のような投手をまた見てみたい
確かに白鴎大足利は作新の対抗馬だとは思うが春季の完封勝ちは作新も流した感あり、
関東でも作新より結果出せず。何より秋季で石橋に負けたのが付きまとう。
その石橋は注目の竹内が好投で7−0コールド勝ち。
磐城は去年春、聖光を倒した
夏も期待したけど直接対決すること無く手前で日大東北に負けた
大濠は5回コールド勝ち
東海大福岡は6回終了で1点ビハインド
そして東海大福岡は3安打しか打ってない。
>>747 意外と群馬って滋賀と相性悪い
2010夏 北大津9-3前橋商
2012春 近江7-2高崎
2016春 滋賀学園9-5桐生第一
>>649 鳴門と2-1の好ゲームやったぞ
ちなワイの母校
磐城は実は次の田村が鬼門
田村とは相性が悪いんだなこれが
甲子園といえばやはり海星vs早稲田実業だろ
あの試合こそ伝説
ナベQは今井に続き石川も狙ってるかな。つーか西武は高橋光成といい北関東戦略になってんな。
文星・佐野・國學院・白鴎
前評判良くても結局作新の足元にも及ばない雑魚四天王
いつもはセンバツでずに選手権しか出てない作新がセンバツでてんだから今年は強いだろ
早稲田の試合なんてまわりの大人が飯のタネ目当てに作り上げてんじゃん
プロレスと一緒やわ
神村、リードこそしているものの苦戦中。
出水中央 001 00 |1 H6 E1
@神_村 000 20 |2 H1 E1
>>853 春の九州王者がすごい。って1安打で2点とかさすが相手は素人。これは負けないな
東日大負けたんかい!
注目されてたのに!
てか上尾負けとるやんけ!
こりゃ浦学は4強までスムーズに行くな
東海福岡に競り負けた北筑は、DeNA今永の母校ね いちおう
本庄東2-1埼玉栄
ワコウwwwwwwww
もうやめろやジジイ
自力歩行すらままならないやつが監督すなや
7回終了
第7シード 福島商3-3尚志
秋、春ともに予選敗退の尚志に苦戦中
1安打しか打たれてないのに神村に負けてるのかよwwww
埼玉栄ほんと弱くなったよな
10年前はベスト4まで当然勝ち上がってくる高校だったのに
埼玉栄って校舎がダイヤのAの青道高校のモデルになってるんだよね
浦和学院がここに到着するなら5回戦で対戦が予想される今年の埼玉公立最強の桶川戦だな
因みに去年の春大で対戦した時は5回1失点に抑えられた子が今年のエース
準々決勝 聖望学園
準決勝 春日部共栄
決勝 花咲徳栄
と勝ち上がり予想だけど、これ等の私学には5、6年公式戦で負けてない
松本美鈴
松本深志
高校名って、地元以外気がつかんね
昔に比べ弱くなった高校
埼玉栄、豊田大谷、沖縄水産、松山商、新発田農、桐蔭学園、神戸弘陵、、、
>>856 しかも上尾が負けた相手って、県浦みたいやないか
県内トップ(つか公立なら下手すりゃ関東有数の)進学校の
埼玉栄は名将が来て逆に弱くなるって珍しいな
若生政権の前の方がちょくちょく上位まで顔出してたイメージある
>>860 埼玉栄は来年の100回大会狙いやろなぁ(九州から連れてきた2年生エースで)
10年ごとの記念大会でもあるんで、埼玉2校出られるしな
佐藤栄の野望やろ、来年の埼玉二校を両方佐藤栄の高校で占める(埼玉栄&花咲徳栄)のって
武南のPって雑誌に取り上げられたりしてたのに。
埼玉栄は3年計画の3年目だったのでは?
上尾高校って高校ファンの間ではかなり知名度あるけど
甲子園成績みたら、そんな大した成績残した訳でもない
予選で連続無失点記録続けて選抜では優勝候補だったけど
初戦の箕島に初回から点取られて完敗
牛島香川の浪商と初戦で対戦、9回までリードしてたのに牛島に同点ホームランそして延長で負け
新居浜商と準決勝で熱戦
これぐらいしか甲子園で名を残した試合は無いはずだが
>>865 埼玉の公立最強は市立だが川越じゃないかねえ、メンディスのいる
春は浦学にリベンジされたが
(市立なんで体育入学枠あるやろ、あそこ)
>>877 ドカベンに出てくる位(下尾)だから高校野球ファンには思い入れがあるんだろう
上尾はかつて土佐との試合を見て感激した少年が高校球児となり、
その後浦和学院の監督になったという点で重要な学校
>>865 どう考えても桶川より市川越・大宮東・川口の方が上だろ
>>869 浦和は、頭脳明晰運動神経抜群品行方正の聖人君子みたいな中学生しか合格できない。
ただ、大学デビューで乱れる奴も多い。
>>867 美須々な、正確には美須々ヶ丘
あがた(長野県松本県ヶ丘高校、旧県立松本二中)
ありが(長野県松本蟻ヶ崎高校、旧県立松本女学校
ふかし(長野県松本深志高校、旧県立松本中学)
みすず(長野県松本美須々ヶ丘高校、旧松本市立中学)
これが松本4校
因みにリベラルな街の気風を表すように全部私服高
浦学到達したら今の3年は甲子園経験なし
そういう学年を出すのは26年ぶりらしい
すげぇな
>>889 浦学は秋番長なんで選抜に割と顔出してるからねえ
まあ秋番長なのは新チーム発足が早い(マイルドな表現)っつー部分が多分にあったりするからだったりするけど
浦学も中学時代の肩書凄いのばっかだけど全く実績残せないな・・・。
谷口、鈴木健コンビで甲子園出た直後の代(88年〜90年)よりは、今年は出なければやばいレベル。
上尾は原親子の東海大相模に勝ったり、牛島、香川の浪商をあと一人まで追い込んだり記憶に残る高校。
>>875 その手の通学圏民主体の学校は軒並み寮で野球漬けの学校に勝てなくなってきている。例外は履正社くらい。報徳学園は今年久々に上位進出。
聖隷クリストファー初戦敗退したからって即監督交とかひどいな
これがキリスト教のやることかよ
上尾はモリシとエースの座を争ったという日野の代でなんとかなってれば。
初戦が箕島になってしまったのが何とも。
甲子園で優勝した監督でも、その後の成績が振るわなければ首。
PL鶴岡、桐蔭学園奇本、沖縄尚学(名前忘れた)
>>890 前は秋より夏が強かったけどね浦学
出場回数も夏のが多いでしょまだ
宇都宮南は、甲子園で活躍した伊東(86年春)が監督、荒井(83年夏)が部長って、
やばい、作新、勝てる気がしない。
昨日のアメトーーク、高校野球芸人史上初の視聴率一桁か。。
高校野球離れは寂しいな
桐蔭学園の土屋監督なんて甲子園出れなくなっても何年も居座り続けたのにな
>>889 去年の福井商業は46年ぶりに甲子園なしの代が出て話題になったけどな
>>888 美須々ヶ丘、せっかくの勝利後の校歌で他校の伴奏がながされるハプニング
仕方なくアカペラ絶叫の校歌が全国配信されましたw
桐蔭学園の土屋は、甲子園には出れなかったが上の世界で通用する選手を
育てている。その点は評価出来るがな。
今の巨人の監督、慶應の監督もそうかな?
横浜も甲子園なしの代があるな
暴走族の荒木のいたときは甲子園出れなかった
甲子園なしの代といえば、明徳の松井5敬遠の次からの代(93〜95年)が甲子園出場なし。
やはり嫌われすぎた?
自分で調べなさいよ、ここに書き込む間に検索すれば良いだろ。
ゆとり世代は怖いな。
今日の松本美須々ヶ丘
7回まで1−2
8回裏6点取って7−2
9回表に7点取られて7−9
9回裏に追いつき9−9
延長10回裏サヨナラ勝ち
勝ったのに相手校の校歌を流される
アメトークでOBがギャーギャー言うから
桐生第一が負けたやねぇか
>>914 はよ言わんか!!! 楽天の茂木って桐蔭学園出身か
>>877 色んな学校が一発結果を残しては消えていく埼玉にあって、甲子園常連と呼べる貴重な存在だったのは確か。
今の浦学の源流も上尾にあるわけだし。
>>915 遊撃手がラフプレーで痛めて2度中断もあったりね
そんなこんなで3試合目は中止?
>>889 それを一回やっちゃうと急に没落するらしいね
だりいけど自分でGoogleから音声検索で調べたわ
やはり茂木は桐蔭学園だった 微かに記憶があったのは間違いではなかった
>>921 配信観てると試合開始の挨拶後から復活するみたい
もうしばらく待ちましょう
作新なんか1979年〜1997年入学生がずっと甲子園なしだったんだが
久々に作新が出場した2000年選抜で選手宣誓した主将は今元気してるかな?
桐生第一負けたの高崎か。以前選抜出場して秋には4強くらいいったはず。ありえる範囲内だな
>>857 松本美鈴ってチンポがそそり立つような名前じゃないか!
と思ったら松本美須々ヶ丘じゃないか!
松本美須々の校歌、誰かyoutubeにアップしてくれないかな
>>925 マンモス校・新進気鋭の監督の賜物かな
2009年に夏出場出来たことが今に繋がっているのかな
>>927 作新で教員やってると思う
ちな筑波に一般でいった
松本深志が1イニング12点取った試合と上田千曲が1イニング11点取った試合の配信も見たかった
桐生第一の敗退で、早くも1999年春夏の甲子園優勝校が姿を消したか・・・。
>>903 渡部みたいな未経験者のニワカがリーダーなんかやって偉そうにしてる時点でダメ。
牽制のルール知らないどころか3年間やってベンチ入れなかったやつをバカにした。
99年の優勝校沖縄尚学と桐生第一が消えたのか。よく気付いたなw
>>940 以前から渡部は強豪高校限定ファンの浅い奴だと思っていましたが、牽制のルールを知らないとは一体?
小針はズラ商の20年連続夏決勝進出を破るかもしれない
>>782 昌平はクジ運ベスト4な
大船渡東 日大山形 いわき光洋に勝っただけ
>>903 >>940 あの番組はザキヤマさえいなきゃ面白い。あいつ不愉快。
野球をバカにしてる
>>927 え?その選手宣誓した主将が母校の教諭に就任したあとどうしたって?
>>939 その2校に初戦敗退した比叡山に期待するか
>>941 今年の高校3年生が産まれた年か
ノストラダムスから18年。
東東京
成立学園が王子総合に逆転サヨナラ負け
5ー6
>>896 聖隷クリストファーの監督交代は既定路線。浜松商など甲子園八回出場の上村氏(今春から副教頭だそうだ)
>>835 田村は春の公式戦で日大東北に2連勝して、聖光に大敗した学校だな。
>>840 田村高校の所在地の三春町はそう。
日大工学部のあるのは郡山市田村町。
田村市は船引など。
小針は2001年の主将で2000年主将の林は(ry
聖光の相手
3回戦喜多方(去年は大の苦手にしているサイドバンドと当たり大苦戦するも今年は大勝濃厚)
4回戦会津or須賀川桐陽(大勝濃厚)
準々決勝小高産業技術(石川に大苦戦だから大勝しそう)
準決勝日大東北か学法石川(日大東北は昨日の試合は審判に恵まれたらしいなどアップアップ、学法石川は福島高専相手に大苦戦でこれまた大勝しそう)
たぶん決勝まで全試合コールド勝ちで勝ち上がる。
反対側の山で決勝までこれそうなのは、磐城、須賀川、光南、いわき光洋くらい。
もともと昌平といわき光洋と磐城は実力差はあまりなし。
成立学園
いつぞやの勝ち確の日大三との決勝でイミフ采配でわざと負けてたとこか
金ないんだろ
成立弱体化し過ぎ
2009年〜2012年まで東東京4年連続ベスト4が、近所の無名公立校に逆転負けとは。。
>>830 スコアこそ違うが、昨年の磐城VS日大東北は、1990年の磐城VS日大東北の福島県大会決勝みたいな試合だったな。
表に磐城が勝ち越し、その後サヨナラ負け。
>>960 詳しく教えろや
何か秘密にしたい事あんのか?
>>963 サッカーの方は知らないけど、野球部は力入れるの止めたのか?
いつかの大阪桐蔭みたいに最後の最後にやらかして祭りになることを期待している。あのときは、最後の代表+相手伏兵+超大物だったから盛り上がったw
ただの敗退情報を楽しむスレと思ってたけど昔話も含めて凄く勉強になりますm(__)m
>>967 同じだよ。
エース温存して雑魚に負けた。
予選は敗退スレ、甲子園は最弱スレが最大のスレになってる現状って。。。
>>965 何でお前みたいな愉快犯に教えなくちゃならんのだ?
ID:eMQbqdWX
(ワッチョイ 1b23-bGdl [175.135.242.241])
にわかアスペルガー死ねよ
今日7/10の主な有力校試合結果
※朝日展望参考、学校名の横の◎はシード
【岩手】
◎久慈 8−1 一関修紅 7回コールド
◎大船渡東 6−4 一関二
【福島】
◎福島東 5−1 会津工
◎福島商 4−3 尚志 9回サヨナラ
◎東日大昌平 0−2 磐城
【栃木】
◎石橋 7−0 黒磯南 8回コールド
◎作新学院 11−4 宇都宮工
【群馬】
◎常磐 4−2 中央中等
◎高崎 11−10 桐生第一
◎前橋東 9−2 渋川工 7回コールド
【埼玉】
◎浦和学院 28−0 三郷 5回コールド
◎草加西 10−0 深谷商 5回コールド
◎叡明 6−0 桶川西
◎大宮東 11−1 秀明 6回コールド
◎春日部共栄 17−0 入間向陽 5回コールド
【東東京】
東海大高輪台 44−0 国際 5回コールド
【新潟】
◎日本文理 9−0 新潟第一 7回コールド
◎関根学園 8−1 新潟産大付 7回コールド
◎新潟明訓 4−0 上越総合技術
◎中越 10−0 新発田商 6回コールド
【長野】
松本深志 12−5 諏訪清陵 7回コールド
>>974続き
【滋賀】
八幡商 3−2 彦根総合
【香川】
尽誠学園 5−1 坂出工
【福岡】
◎東海大福岡 3−2 北筑
◎福岡大大濠 10−0 純真 5回コールド
◎福島 2−5 三井
◎飯塚 14−1 近大福岡 5回コールド
【長崎】
清峰 7−0 島原農 7回コールド
【熊本】
◎東海大熊本星翔 11−1 南稜 6回コールド
【鹿児島】
◎樟南 14−0 加治木 5回コールド
◎鹿児島城西 10−0 伊佐農林 6回コールド
◎鹿児島実 10−1 川辺 7回コールド
◎神村学園 6−1 出水中央
桐生第一が負けたあッ!って話題になってたけど
校名だけ隠して見ると単にシード校がノーシード校を倒しただけなのか
>>979 まあノーシードと言っても春負けたの健大だし終盤まで接戦だったし
高崎は私学にロクに勝てないところを秋春ってノー私学ゾーン引いて勝ち上がってきただけだから五分五分だと思ってた
春茨城県大会で26奪三振をマークした、藤田擁する笠間敗退!
>>782 磐木は去年のベスト4じゃなったか?
弱くはないチームだし左Pが曲者だぞ
>>983 第一試合が5時間を超える熱戦で3時間以上待たされたからな かと言って相手の中央高校は決して弱い相手ではない
-curl
lud20241204175250caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1499579152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart3
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart6
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart16
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart5
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart12
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart6
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart1
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart7
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart30
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart8
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart2
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart28
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart17
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart38
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart13
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart37
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart27
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart22
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart40
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart19
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart47
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart14
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart29
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart35
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart33
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart25
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart26
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart32
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart7
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart12
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart23
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart36
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart43
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart20
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart39
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart42
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart31
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart21
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart24
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart15
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart41
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart11(スレ番修正)
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart45 ©2ch.net
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart9
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart5
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart4
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart1
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart2
・2016夏 有力校敗退情報 報告スレ part6
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart3
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart7
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart6
・2016夏 有力校敗退情報 報告スレ part5
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart8
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart2
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart13
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart37
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart41
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart19
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart16
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart45
・2016夏 有力校敗退情報 報告スレ part14
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart44
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart47
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart52
・2018夏 有力校敗退情報 報告スレpart18
23:24:00 up 29 days, 9:48, 0 users, load average: 7.87, 8.34, 8.54
in 3.7085490226746 sec
@3.7085490226746@0b7 on 011013
|