◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:徳島の高校野球103 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1533721217/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とりあえず来年は鳴門に任せていいことは確認出来た。 楽しませてもらったよ、お疲れ様!
埼玉県民です。完敗です。野球に負けて点だけ上回っただけです。埼玉と対戦したチームでは史上最強でした。
32回大会準優勝のおじいちゃんが見にきてくれたのに いかんのう
>>3 徳栄も谷間世代なのでしょう。
強くなかったですね。
しかし結果がすべでです。
期待してなかったので今年は予想以上に楽しめました。
来年の鳴門に期待です。
来年は注目と言われた現二年生が最上級生になる年。 鳴門の一強では鳴門としてもチーム強化にはならない。準決勝で苦しめた 浮橋がいる富岡西がどこまで伸びるか。 そういや池田にも注目されてるピッチャーがいるみたいだけど、指導者が どうしようもないから全く期待していない。いつまで蔦監督の教え子に 拘るのか?
来年の鳴門のモノサシは田口 田口が1,2番なら貧打 8,9番なら強打 ショートなら糞守備 サードなら堅守
明日から鳴門で阿波おどりが始まるから早々に切り上げたんだよ
仕事終わって8回表から見始めたらあれよあれよ逆転負け… 有給取って最初から見なくてよかったわ 最初から見てたらショックでかかったな
あと鳴門は投手のバッティング強化やってほしい 後藤田板東河野西野センスありそうやったのに振りがよわくてうてへんもんなあ
>>6 池田白川君の理想像は、金足農業のエース
かな〜?
投手の育成って、難しいんだろうが、
池田に人材いますか?
西野はバッティング強化しないと甲子園では勝てんな。 今日みたいにチャンスで打てるビッチャーとの差は大きいぞ。
甲子園から帰ってきました。 予想外の展開で舞い上がってしまいましたw 相手が鳴門を舐めていたのか序盤は完全に鳴門が主導権を握っての展開。 惜しむらくは中盤のチャンスに1本出ていればと、それでも8回を乗り切れれば と思いましたが、私学強豪校はここのピンチで信頼のできる控えの投手がいるわな。 森脇監督もここで上原、竹内を出す勇気がなかった。 県大会の結果ではしかたないわな。 それでも最近の甲子園での負け試合では私的には納得いく結果です。 戦前の予想を覆し、徳島(鳴門)健児の意地を見せてくれた。 ありがとう。
徳島って甲子園から、そんなに速く帰ってこれるのか?@兵庫県民
あ、県外だったね。 徳島じゃ、さすがに無理だよね。 阪神間の天気予報では徳島も範囲内だから もしかしてって期待したorz
点差は3点差にまとめたが完敗だったよな まあこんなもんだ これが徳島で無敗を誇るんだからどうしようもない 来年以降も期待はあんまり出来ない
>>16 鳴門から神戸が70キロやから、空いていて飛ばせば一時間ほどで行けるはずよ
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、UFCまで全部視聴できたし。
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
これが、全て無料ってすごくねwww!
http://www.sjack.org/ 1ヶ月後にはもう秋季大会やで 鳴門が頭2つぐらい抜き出てる感じかな
大惨敗するのを心から覚悟してた分 負けてこんなすがすがしい気分になったのは 川島ー大垣日大 以来じゃわ もちろん負けて満足という現状ではいけないから変に勘違いせず秋に繋げて春を掴んでほしい
やっぱり池田が甲子園行かなあかんでよ。 他では早ように負けて戻んてくるわな。
また鳴門か!と思って興味なかったが リードと聞き中盤から見させてもらった 見せ場は作ったし大健闘ではないかと思う
こいつらは野球だけしかできんアホやからたまたま序盤に野村から点取れて慢心してもうたんやろな
見くびってすまなかった… 西野は8点ぐらいは取られると予想してた 実際8点はビンゴだったが 5回持たずの8失点と予想してた まさか完投するとは
毎回思うのはやっぱりnhkとabcの撮影は地方とはちゃうな どの学校もバーチャル(地方局)の1.5倍増しで強く見えるもんな 甲子園のガン甘いしゾーンはガバガバやし、幻想持って上のステージで死ぬ投手続出
あと一本って場面が多すぎだしそもそもサードがあれ捕れてれば勝ってたしあーあって感じ
フォームがまとまってて野性味がない 上で通用する奴少ないのに形にこだわりすぎや 高知商北代の片手打ちフェン直とか今の鳴門には無理やな 2014ごろまでは左は型にはめてたけど右は自由な感じやった。2015以降、右もカチっとしすぎとるように思う。
西野君、いつかはつかまるだろうと思ってた 6回の時点で危なかった 守備力低いのはどうしようもない、打ち勝つチームカラーだから やっぱり7回に継投してほしかったな。履正社を完封した石ケ谷君とかもいたわけだし
しかし金足農・吉田投手は良いね。10年くらい前なんて初戦敗退を 繰り返した秋田県なのに能代商が勝って以降、好投手を輩出している。 お隣の香川県も似たような暗黒時代があったが、一昨年の高松商の 復活が香川の高校野球全体を押し上げたように思う。 徳島県はこの10年で鳴門のベスト8進出が二回あったから安定した 強さがあるみたいに思うけど、鳴門の初戦突破はそのベスト8に出た 13,16年の二回だけ。2010年から今年まで7度の出場で初戦突破が2回 は流石に内弁慶と言われても仕方ないな。 今年の秋の四国大会は、少なくとも徳島県勢の決勝進出を期待したい。
しかし初の甲子園のマウンドで全く緊張してない宣言とか、鬼のメンタルだな西野君 後半花咲に打たれたがメンタルやスタミナで崩れたという印象はない 今日の投球はめちゃよかったと思う 怪我で出なかったスーパー1年生もおるし、秋は鳴門止めれるチーム出てくるかね
メンタルやスタミナで崩れたんじゃなければ実力不足だったということだな まあメンタルやスタミナも含めて実力なんだけどな
8点とられてめちゃ良かったとか さすがアホの鳴門オタ
継投いつもしないもんね。 西野は後半徳島ですら打たれてたのに2イニングで6点も与えるなら西野辺りに代えても良かったかも
>>32 野性味ありすぎたら去年の渦潮野口みたいになるで笑
あれはあれでおもろいか
>>3 埼玉県民さんは徳島スレも立てるのかい(笑)?
>>1 何食わぬ顔で鳴門オタ自作自演お疲れ。
ありがとう。 今までん中でイチバン面白い高校野球見せてもらった、ありがとう。
>>32 部員40人しかおらんのに無理言わんといてくださいよ
あとそういうのは3年になって出てくるんじゃない?
アホの鳴門オタが必死すぎだろ お前らが何を言っても完敗なの か ん ぱ い
>>39 今日は西野君続投が妥当。
竹内君は、チェンジアップか、ツーシーム・
シュート系を使えればおもしろいと思うが、
なかなか難しいんだろうね。
8回裏の攻撃の時は流石にみんな焦りが出てたね それまでコンパクトだったのにみんな早打ち大降りになってた 9回は割りと落ち着いてたけど。逆転されるタイミングも悪かったか
>>45 所詮、公立だったな
森脇はもっと勝負師かと思ってたが代打も継投もなしとはがっかりだよ
鳴門負けたけど良い試合だった 西野くんも他の子も良く頑張ったよ 負けたけど感動したわ 甲子園で生光の2番手が投げてるとこも見たかったなあ 鳴門のリリーフに、生光の2番手や富西の浮橋くんがいたらいいのにな、て思った
敗因は逆転される直前の3塁手の守備。 ヒットにはなったが、あれはエラー。 取ってあげなきゃ。 あれで一気に流れが向こうにいってしまった。
ボール球振らないだけでも去年の渦潮より100倍マシ
>>51 大差ないぞ
最初に本気出したか最後に本気出したかの違いだけ
>>50 守備力の低さは予選からずっと危惧されてた
今日はむしろエラー少なかった方だ
それよりは、やっぱ上で言われているように継投しなかったことかね
ギャンブルだとしても、勝ち道はそれしかなかったと思う
まあ、打線の中軸の一番三番五番打者がそのまま残り、投手も二枚残る鳴門が徳島大会の秋の大本命だということはわかった。
>>56 富西も2年生少ないからねぇ
対抗は徳商と池田ぐらいか
>>55 弱者なんだから何か策を講じろと言ってるんだよ
捨て身で行くとか抜かしといて結局ビビッて何もしませんでしたじゃ話になりまへんな
>>50 まあ徳栄もファールフライ落としてから失点になったからお互い様でしょう。
>>59 だからこそ、勿体なかった。
けど、左の西田投手、あのピッチャーは
センスあるね。度胸もキレもあるし、
好投手としてインプットした。
鳴門は来年と言われてるけど、3年生捕手の中村君が抜けるのは痛いね。彼は凄く良い捕手だと思うよ 彼の穴を埋める後継者捕手はいるの?
しかし岩井さんは勝負師だよな
バッテリーへの配球指示、後半勝負と睨んで劣勢でもあせらない采配と全てが的確過ぎる
こんな監督、徳島では絶対現れないだろうな
>>56 まあ県内では無双するだろうね、県内では
取り敢えず一つ言えることは… 矢竹自重しろwwwwOBがアルプス最前で踊るな映りすぎじゃw
取り敢えず一つ言えることは 鳴門オタ自重しろwwwwニートが5ちゃんで暴れるな 仕事探せw
まあ花咲徳栄は大反省会だろうな 鳴門にやられかけたんだからな
一昨年のベスト8はおいといて、ここ数年の負け試合の内容は散々だったから、今日の内容はまぁ… 一塁アルプスの控えの子の阿波おどりは上手かった
花咲の野村投手ってジェームスというミドルネームがあるんだね
これで花咲が連覇したら鳴門は頑張ったと胸を張れる。
大敗覚悟してたから、今年は逆転負けしても気分が悪くない 昨年は最悪だった 鳴門の選手、大敗予想してごめんなさい 来年も期待してます 鳴門は藤中選手の大怪我が痛い 彼がいたなら新チームで、内野手兼西野の2番手投手も可能だった あの怪我では、来年夏に間に合うかな
ナルカス散々四国スレでイキッて、負けたら負けたで 尻尾巻いて四国スレから逃げ出すとかダサすぎて失笑ものですわ
ナルカスに言い分では春の四国大会こそがホントの甲子園らしいからねww 勝っても何もない春四国でイキるのはせいぜい香川勢と鳴門ぐらいやろ ほんとハズかしい・・・
走塁珍プレー多すぎたな ラッキーでランナー残ってたけど
>>67 ジェームズと聞くと、どうしても機関車トーマスを
思い出してしまう。
個人的にはゴードンが好きだった。
>>68 心配しなくても、次は横浜に虐殺されるよ。
野村は横浜の大好物のピッチャー。
藤中くんがアホの鳴門オタに無理矢理ハードルを上げられて気の毒だ まずはちゃんとケガを治してください
土日の内野指定席持ってるけど見る気無くしたちゃったよ(´・ω・`) 売ろうかな
>>71 間違いなく言える事は、徳島で一番恥ずかしい人間はおまえさんだよ まともな事をたまには書き込む崩壊の足元にも及ばない 今日は最弱スレは鳴門でお祭り騒ぎでなかったのか?
そんなに徳島が恥ずかしいなら徳島から出ていきなよ
制球はかなり良いな鳴門の左エース 冬場鍛えて急速5キロ伸ばせば、そうそう打たれないぞ
サードがあのごろ取ってれば勝ってたのにな。残念でした
後半打たれるのは分かってた もっと失点してもおかしくなかった 中盤追加点欲しかったねぇ でもまぁ面白かった、9回も意地見せたし。来年悔しさを晴らしてくれ鳴門
8回でサードが取っていればな あの3点はなかった 勝てる試合だった
>>85 まあ徳栄からすればもっともっと楽に勝てる試合だったけどな
>>86 花咲徳栄の4番野村祐希が二刀流に進化!て予告書いてるな
後半立て直したのは流石でしたねぇ花咲野村君 鳴門ナインも選球眼はよかったが中盤はヒット殆どなかった ツーアウトからランナー貯まっても攻め難いからねぇ、惜しいようで実はかなり高い壁
勝てた試合落としただけに悔しいわ、これなら大敗してた方が良かった サードが普通に裁いてたらほぼ勝ってたやん…
この楽しみのない病んだ世界でも 鳴門高校だったら 「あわや」の緊張感を楽しめた これからも鳴門高校応援で行こうっと
今日の花咲徳栄の試合を見て弱いとか言ってる素人は高校野球を見る資格はない。 鳴門高校が強かっただけだ。 こういう負け試合を終盤逆転で勝てるチームこそ力がある。
花咲は「横綱相撲」 冷静に追い詰められてもうっちゃった 本当に強いチーム 鳴門は逆に最高のMAXの力を出し切った 今の徳島の力で100% 県民に夢を見させた 他の高校だったら試合にならなかった ありがとう 加藤茶 徳島には暗いニュースが多いんだから 素直に感動せい と言いたい
>>63 矢竹くん相変わらず元気そうだったね
目立ってたわw
実力は花咲が上なのに 8回までは鳴門が勝ってもおかしくない試合だった よく頑張ったよ 西野投手は来年春夏甲子園でやってくれるだろう
>>92 サードは戦犯だよな。
あれは、ヒットではない、エラー。
猛省するべき。
馬淵監督も高嶋監督も今年の世代で全国制覇狙ってたらしいが、あっさり負けたからね。鳴門も来年甲子園行けるとは限らない。高校生の成長なんて誰も読めない でも現状県内だと鳴門の野球指導が他校より優れてるのは間違いないな。実際大学や社会人でも活躍してるし
鳴門のピッチャー飼殺しが他校が弱くなり鳴門一強になった原因だろう。昔の巨人みたいだな。
大敗すると大半が思ってたが意外と接戦になっただけで、春は確定みたいに根暗な徳島がエラいポジティブになっとるな。まあ秋四国は無理やろ。ここ数年で四国、全国と徳島はたったの2勝ボロ負けの繰り返しの県やで。
センバツは池田、21枠富西 やっぱり池田は見たいよ
完敗だよ。力の差がある相手に流れを掴んで4-1まで差をつけたけど、相手は5-4や6-4で勝つプランじゃないからバントしないし早打ちも変えない、9回までにビッグイニングを作って必ず捉えられると踏んだんだろ。 8回以降はほぼ捉えられたし、バントしてくれない、いつ大量点いかれるかのプレッシャーで、最後はアウトカウント間違うまで疲弊させられてた
サードはヒットやろ 高校生ではなかなか捌けないもんやで
>>107 正直よく8失点で済んだと思うが、
あの調子の悪そうな花咲Pなら5点以上取ってほしかった、もったいない
5回以降もちょくちょく球浮いてたし
結局 秋の高松商と一緒で 2番手のストッパーがいなかったんだな
サード戦犯どころか皆で良く守ってたからこそ8回まで持ちこたえてた。
ほんま それまで両チームノーエラーやろ 花咲も横綱の守備だったし サードは責められないよね と健全な書き込みが続く
タラレバ語れるだけでもありがたいと思え!!! 14年15年17年なんてタラレバすら出ない壮絶お通夜やったぞ!!
花咲は八回九回だけ逆方向への意識が完璧だった あれやられたらキツい なんだかんだであの監督有能だな
徳栄弱かったな 埼玉県民が浦学を本命視言してたがあながち間違いではなかった
試合前にもあったが今年の徳栄は埼玉では4,5番手だと思う
高松商業聖カタリナ城南富西花咲徳栄 鳴門が弱いわけでも花咲が強いわけでもなく 鳴門は後半点取られるチーム そういうチーム あんなん花咲右打ちは結果オーライ 半個ずれたらさされて終了 2回のショートの頭越えたんとか、ライト前ショーバン球際弱い
バントで繋ぐより長打で崩すのが主流になりつつあるって記事を以前見たけどまさに鳴門と花咲の違いがそこに現れたな メイデンですらバント固執止めたってのに
ド田舎の子供たちに甲子園の池田を見せてやりたいんじゃ
>>122 ランナー二塁にしたら相手にプレッシャーがっていうけど好投手になるほどピンチでギアチェンジするからあんま意味ないんよね
ランナー一塁でつないでいくほうがプレッシャーかかる
花咲の野村投手は急造なのか野手投げだったな 球数が多かったが、空タッチ追いかけっこの後も落ち着いて打ち取ったし、強豪はメンタルも強いな
鳴門ばっかりもうエエわ。よそにわけろ。よそがもっと弱いけんしかたないか
仮に徳栄に勝っていたら横浜にボコボコにやられていたんだろうな これ負けて正解だったかもしれないな 西野なんて今やってる東愛知代表の投手と同レベルだし
生光中の有力中学生が全員鳴門に行けば多分全国制覇出来るわ それぐらい生光中出身者は毎年各校の主力になってるし でも流出を止めても生光は甲子園に行けない気がするなんでやろな
今年は谷間の世代と言われていたが良い試合だった。最後まで食らいついていたし、大健闘 来年は各校の注目選手が最終学年となるが、どうなることやら ここで選抜逃したり夏初戦敗退するとかなりショック…
昨日の敗因は、いつものことながら中押し、ダメ押しができなかったこと 特に、7回は二死1,2塁でライト前は、絶対に突っ込むべきだった、案の定相手の返球がそれたため、結果的には特典が入っていた 5−2とすれば、その後の経過は大きく違ってきただろうね 次に、西野を引っ張りすぎ 石ヶ谷も竹内も上原もいるのに、もったいなかった 最後に、これは常にそういう傾向があるが、TVのアナも解説も花咲を勝たせたいという気持ちが言葉に現れていたが、 審判も終盤はその傾向があった 特に、鳴門の打者に対するストライク判定は厳しかった 強豪が最後は勝ってしまうという一因はここにあると思うね
ラジオ大福のスポーツコーナー、鳴門の試合なのに笑いのコーナーにする福富弥生さんが素晴らしい ぶれないなこの人 今日の白眉は「3ボールの後の4球目、ぶつけられたら(四球と死球で)二塁に行けるんじゃないんですか?」 西野がサウスポーなのを知らなかった 試合見てたらしいが
徳島で高校野球応援を趣味にするなら、宝くじやと思え 負けて当然、勝ったらラッキー いちいち落ち込んどったら精神持たんぞw
福富大嫌いや。女スポーツは馬鹿にしない。音楽は馬鹿にさせない。野球は徹底的に見下し馬鹿にする。番組から追放しろ。
山口も下関国際やら高川学園やら私学が台頭してきたな 時代遅れは徳島だけやで
生光の他に中途半端私立出てきたら余計地盤沈下するがな。香川みたいになる 私立くるなら圧倒的なんでないとな 特色なくしたら鳴門徳商池田に集まって解決する話
>>141 徳島高野連「特色は絶対やめへんで!利権やけんな!」
高校生の未来より、アンダーテーブルマネーが大事やけん
中途半端な私学でもないよりマシや 実際その中途半端な私学に負けまくってるしな
これはもう徳島文理が頑張るしかないやろ! 大学がマイナーだから、高校を通じて宣伝するべき。 智弁の様に野球部は少数精鋭にしたらええんよ。 絶対人集まるで。
>>142 特色は高野連とは無関係
県の問題
徳島県のスポーツの成績が悪いのをなんとかしたいという飯泉知事の意向を受けたか、
もしくはその知事に忖度した当時の教育長が改革姿勢を示したというのが実態だろうね
余計なことをして、有力選手がますます分散して、全国どころか四国でも勝てなくなるという最悪の結果になったというところ
早く元に戻すべきだな
>>146 高校野球って実際はコスパ最悪やからよっぽど経営難にならんかぎりないと思うで
大学野球は近いうちにあると思うわ 県内半端球児の受け皿がないからな
生光は部員が多いぶん下手に投手専門みたいなんを作りすぎて学年に一人はいる凄い奴を生かせてない 高橋謙、武岡、湯浅あたりはエースで4番でワンマン野球させるだったんよな
>>147 特色選抜導入の前はどうだったっけ? 前期、後期制で、スポーツ等での進学は学力上位者と同じ前期にやっていたのは覚えているが
>>147 今年からは特色枠の数を減らされて野球部存続の危機に瀕している学校が近々出てくる。えっ?って高校も合併になるかもよ。
渦潮、徳島商辺りは増えるみたいやな。
徳島の高校スポーツが弱いのは分散が問題と考えてるみたいだよ。
>>148 野球で生徒集めて後に進学型は多々あれど、進学型から野球学校化はほぼないからな
野球が強い元から進学私立は土佐みたいな伝統校か六大学附属
アマダー しかしこんだけ必死に選手集めから練習からやってドーピングスキャンダルないんも不思議やな。手っ取り早い気もするが。 高校スポーツ最後の良心とみるべきか最大のタブーとみるべきか
有望中学生の県外流出。 彼らは将来大都会で花を咲かせようと希望を抱いていて、 徳島に帰ろうなんてこれぽっちも考えていなさそう。
前にも書いたけど、特色選抜の悪いところは、学校の自主性を尊重させてるところ だから、どこの学校も金太郎飴のように野球やサッカーを入れている そして、定員に比例して推薦枠が増えるから、市内普通科高校に多くの野球枠が取れる 徳商などの職業科は普通科より割合は多いが定員が少ないため有利さはない だから、定員の少ない池田などは枠も少なくなる 中学の有力選手は、特色選抜で入ろうとするから、必然的に分散する 一般入試だけの時なら、区別はないから皆が徳商や鳴門ということもあったが、今や推薦枠に溢れても一般枠で徳商や鳴門に入ろうとはしない だから、どこも新入生は特色枠プラス若干名の選手数になる これでは強い学校はできないよ 県教委では、強力なリーダーシップで特定の高校に集中させるなどという方針は無理だ だから、特色をやめるしかないと思ってる
>>157 指導者って、誰のことかな
監督と言うなら、今は結構優秀なのが揃ってる
徳商や鳴門、池田などで選手として活躍した監督がいっぱいいる
昔は、こんなにいなかった
甲子園常連校でOBが力を持っていた徳商などは外部から監督を招聘していたが、他の普通の高校はそんなことできなかったし、野球経験があり監督ができる教員なんてほとんどいなかった
だが、今はそこそこ優秀な監督が分散していて、それぞれが有力選手を呼び込んで抱え、そこそこ適正に育成している
だから、昔と違ってどこも強いし、有力校も毎年変遷する
とはいえ、今いる指導者も50代が多くなってきた
彼らが一斉に退職したら、どうなるんだろうね
今日の創志の西の投球術見てたら、西野もそういう投球術を活かせなかった点が悔やまれる まあ鳴門自体は今秋→来夏が楽しみなのは変わり無いが
>>160 ショートは、5
キャッチャーは、12
じゃないんですか。
昔みたいに池田と特賞だけに集まるようになったら、今でも強いチームはつくれると思う。 昔は、その二高校以外とは、差がありすぎた。
>>151 その話、野球部だけは適用外じゃなかったっけ
新人ブロック大会の日程
http://www.tk2.nmt.ne.jp/ ~tokushimakoyaren/30shinnjinnblock.pdf
鳴門が来年完成しても今のままじゃ興南の完全劣化やないか 浦・宮崎のビルドアップが必要
四国大学に頑張って貰って四国大学付属高校を作って貰ったら 盛岡大付属や奈良大学付属みたいに
>>166 まだ名は連合になってるな。
新野も工業も2年は残ってるけどこのまま来夏まで行くのかの。
監督は誰か気になるところ…
選手はパッとせん集まりやからどうでも良いけどw
鳴門みたいな公立高校でも県内で無双したらアンチが増えるんだな 池田は徳島以外の人からも愛されたというのに
徳島県外からの志願者の皆さまへ 徳島商業高校への入学を強く希望し,かつ,徳島県内に住所を有する保証人 (身元引受人)がいる場合は,志願者のみの徳島県内への転住であっても受検 が承認されます。 徳島商業高校は,本県商業教育の中心校として,産業と文化の発展を担う人 材の育成を目指した教育を実践し,商品開発や国際交流等に積極的に取り組ん でいます。部活動においても全国大会に出場するなど伝統と実績があります。 徳島商業高校への入学を強く希望し,部活動において競技実績があり,本校 で幅広く活躍できる生徒を募集しています。 ==================================== 徳商HPが更新されて来年生徒募集案内が決定。 身元引受人は下宿経営者でもOKだと思う。 だから徳島に親類が居なくても支障ない。 これって実質野球スカウトだろうな。 どうやら本気で野球部再建に乗り出したな。
鳴門の次の相手は横浜か いよいよ大一番だな… ドキドキしてきたw
>>171 いや当時ネットがなかっただけでアンチはおったやろ
そもそも鳴門アンチとか言うのもこのスレで1〜2人が騒いでるだけにしか見えんが
鳴門オタが暴れているからアンチが増えている印象 あくまでもこのスレの印象だけどね でも決勝戦の観客は生光寄りだったしアンチも増えているとは思うよ
携帯、PC、タブレット、どれでも遊べる「俺の甲子園」はじめませんか。
http://orekou.net/i/4531 ゲーム内の通貨がもらえます。お互いのチームを強くしましょう
ネットの無かった昔で、徳商が出ると負けを繰り返していた時期 また徳商か、今年はあかんな 今でいうアンチ的な空気はあったように思う 出場回数だけ全国屈指のクラスで 森岡さんには悪いんやけど 松西とかも、県内で無双はしてもあんまり期待せんようになってきていた 徳新は大本営発表するばかりやったし
名前は言わんが生光野球部の奴のツイッターで他校の野球部の悪口や見下したツイートしてたけど鍵つけようね 高知県のプロ行った子もツイッターで気に入らん選手の悪口書いてたな ドラフト指名されたとたん某選手の悪口ツイート消しとったけど。 誰が見てるから分からん、て思わんのかいな。 他の選手の悪口言ってる時点で、妬み根性丸出しやし、自分が負けとるって認めとるようなもんやけどな
>>180 生光応援するが、鳴門は嫌いってことはないと思うんだが
鳴門アンチ云々って、ここだけの話ではなかろうか
池田の白川くんレベルは甲子園でもなかなかおらんやんか
SNSとかするもんでないな いっぺんコメントしだしたら、これからもコメントしつづけなあかんみたいになるし 面倒くさい
>>183 はげどう
高校生、おとなに見えてもまだ子供。
徳島商業は立地はいいからな 反面、遊ぼうと思えば、鳴門や池田に比べていくらでも遊べるw
>>156 じゃ、徳島商業を特色選抜で不合格にされて、一般入試で板野に行った昨年の森井は貴重な存在だったんだな
>>173 県外から入学させようと思ったら、何か魅力がないと集まらないだろ ほぼ毎年甲子園出場してる鳴門がこれやったらかなり集まるかもしれんが、そうなれば「県外から入学させるから地元の子が不合格にされる」とか訳がわからん文句が出るのが徳島県民
徳島商業は、今さら監督交代とか言わんが、臨時コーチにでも、元プロのOBでも頼むぐらいせんとね
鳴門も県外の子ちょくちょくおるやん、市高の球蹴り部はようけ県外の子おったわ
鳴門、頼む 来年ベスト4行ってくれ カトちゃんも歳や、最後のチャンスかもしれん
かなり期待の持てるチームやった。 来年はこの悔しさを晴らしてくれるはず
今さらやけど花咲のマネージャー18人てエグいな ムカつくわ 吉野川の部員より遥かに多いやんけ
地味すぎる結果だろう。生光ならボコボコに出来たな。
鳴門の課題は8回以降に投手の集中力を切らさないこと サ-ドのエラ-は全く悪くない 球が甘くなり痛打されたのがそもそもの引き金 四国大会、県大会とすべて後半大量失点してる 1回〜7回の防御率は3点代ぐらい8回以降の防御率50点代ぐらいじゃないのかと思うくらい 実力的には鳴門のほうが上だっただけにもったいない負けだった 7回までは本当に負ける気はしなかった 高松商戦も8回まで5-1で後半8点取られて負け
各スレで散々暴れてついに居場所が無くなり涙目で逃走のダサいナルカスwww
生光も8回9回満塁だったな。そこで一本出るか出ないかの違いだな
西野はまだまだ中学野球(7回まで)の投手ってことや 中学生の練習試合、無駄に二試合せんと9回まででせえや 高校も9回まで 野球は9回 7回、5回は野球でない
>>199 いや、西野のスタミナ不足だと思います
スピードは序盤の120キロ終盤より速い130キロ前半を出していましたから、西野なりにスタミナ計算をして終盤に余力を残した投球だったのでしょうが
生命線である制球がきかなくなりました
それで高めに入ってしまった球を狙い撃ちされた
いつものパターンです
西野は、せっかく打者をうまく追い込みながら、決め球が甘くなるという癖があります
1・2年の時の河野もそうだったんですが、2ストライクに追い込んだら投手がダンゼン有利なはずで
外や低めに逃げていく球でかわせば良いのにそれをしないでど真ん中に投げてしまう
これは配給というより、スタミナの問題でしょう
西野もスタミナをつけて再度戻ってくると言ってましたから
一冬越えた成長に期待しましょう
>>201 それ痛切に思ったな 生光以外の高校(徳島の他の高校でも)なら大量点だったかも
西野の7回までしか持たないスタミナよりも、生光の勝負弱さが上回った感じがしたわ
投手もできそうな1年の藤中君はホントに年内復帰無理ですか? かなり重要なポイントだと思いますが
藤中でラーメン食いたくなった この名前を見るたびパブロフの犬状態
何だかんだで良い当たりのヒット打ってたのは3年生だったな
興奮した中年親父が初めて見る中学生の射精に驚き、ジッとちんぽを見ていると 勢いのあるザーメンは顔にまで飛び散り グレーのタンクトップに白いシミを作って 中年親父が、どうだった、気持ちよく逝けたかしら? 下から優しく見つめてあげながら、射精後の勃起ちんぽを軽く扱く
>>209 馬鹿なのか?
不特定多数が見る掲示板で、そういうことを書くのは犯罪に問われるぞ
身の破滅を覚悟で書け
鳴門の新チームって本当に強いのか? 核になるような選手いねーじゃん
アホの鳴門オタが持ち上げてるだけだし強さは感じない でも徳島では無双するよ
明日は水野の始球式 一流芸能人が投げるストレートをとくと見よ
>>213 下級生が多いという理由で河野手束世代と重ね合わせてるだけ
河野の世代だって大会前は自虐的で大人しかったんだけどな たまたま甲子園で結果を残せたから調子にのりだした
>>211 コピペの垂れ流しだろうと関係ない
問題のある文書を書いたという事実が問題
そういうことを容認する態度も問題だ
>>217 鳴門の新チームにMAX146左腕や高校通算40本打つようなのいるの?
>>219 なんでお前は
>>217 にケチつけてるの?
内容的にお前の仲間だろ
徳島で無双しても何の意味もないよな 頼むから富岡西21枠の邪魔だけはしないで欲しいわ
そうそう 富西21枠に向けて、秋四国の出場は絶対 実力でセンバツ代表を勝ち取ったら大したものだが
一個上がヘボいだけで下級生軍団だった2009鳴門工業と似てるんだよなあ
>>205 徳島新聞記事しかわからないけど、足の粉砕骨折、靭帯損傷では早期の復帰は難しいでしょう 本人は怪我した時は全てが終わったと思ったらしいですね
来年夏に間に合えば上出来では
普通の私学でも余裕で鳴門レベルやなぁ、それ考えたら一体あの池田の全盛期はなんだったんだろ、奇跡としか言いようがない
手束は守備下手、足遅い、 120〜130キロの高めに浮いたストレートでホームラン打てるだけで、変化球の対応力なし。 良い投手からはあまり打てないからねえ 2番の鎌田が良かったね 守備上手いしそこそこ足速いしセンスあると思う 長打は期待できないけどコンスタントに毎試合 出塁したり打点できるのって鎌田だけだったね 明徳との試合の時も鎌田と日野はいつも通り良かった。 対応力のない手束より鎌田みたいな子が沢山チームにいる方が勝てるだろうね
埼玉県民です。完敗です。野球に負けて点だけ上回っただけです。埼玉と対戦したチームでは史上最強でした。
水野の始球式で受けた平安の捕手がうまい きわどいボール球がグラブの操作ですべてストライクに見える これは基本だろうけど、この人特にうまいと思ったな
今年の池田と生光て10回戦ったら何勝何敗になったんでしょうか?
鳥取城北強いと思ったら枚方ボーイズの奴がいるのな 羨ましいわ
>>235 ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ l \ l .| ● / | l , , , ● l しらねーよばかやろー ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ./ ___ l __ l ./ / |/ | `ー-< / ./ ./ `ー‐--{___/ゝ、,ノ 徳栄は昔パワプロでよく使った6回まで相手に勝たせておいて終盤ボコボコにする、つまり負けてても余裕だったんやな、
監督のコメント聞いたらわかるやん ある意味屈辱的な負け方だよ
今回の鳴門が平成最後の徳島県勢の甲子園 になるのでは。来年春は今のままでは無理 だろ。
平安は接戦を経験してないから浮き足立ってる やられるぞ
やっぱり私学がないとダメだな 鳥取でもこれだけのチーム作れるんやから
生光も大阪からいい選手を呼んでこいよ 残りカスばっかり呼んでもダメだよ
桐蔭もよそからも呼んでるし、有力なんは東北行き 大阪から当たりがくるとは限らんぞ それより流出してるのを留めとかんと 出ていってよそから取ってて、本末転倒みたいな感じやもんな
野球は9回だから先に10点取ろうが後に10点取ろうが同じなんだよね。でも始めに取った方が強いimageわく人は多いよね。
おい武岡率いる徳島第2代表 八戸学院光星の登場だぞ!
武岡が生光にいたら甲子園出場出来てただろうし鳴門にいたら花咲徳栄に勝ってた
今さら私立なんかできんだろうから、せめて明石商業の例を見習わないと 公立だが、明石市が野球に全面的に力をいれて金をだし、他所から監督招致、寮など設備も整え選手も勧誘する 今年やっと実を結んだが 徳島でこれを出来るのは野球の町を標榜し比較的財政が豊かな阿南市しかないかな 鳴門市は無理
>>247 今の現状 実力的に徳島から出ていく選手>>>徳島に来てくれる選手 だよね
>>250 それはない
投手ならともかく野手1人の力なんぞたかだかしれてる
忖度商業は今度は誰を忖度するの? それか男子ソフトボール部へ移行するの?
徳島から、県外の学校行っても、高校野球以降に成功したのがおらんな。なんでかいな?
野球留学もここまで来ると問題だな 鳴門に勝った花咲徳栄はレギュラー全員が県外、しかも北海道から東京、大阪、兵庫までまさに全国代表みたいなもの 島根の益田東も強豪相手によく頑張ったと思ったら、登録メンバー全員が大阪などの近畿で地元は誰もいない 鳥取城北も似たり寄ったり、光星などは今更だが 以前からの問題だが、こういうことを許している主催者の朝日新聞や高野連も問題ではないか 県内出身者が一人もいないのに、島根代表などとおかしいだろう こういうことを許していれば、全国から優秀な選手を集め、実績のある監督を呼び、グラウンドや屋内練習場などを備え、加えて昼から体育と称して練習する私学に地元の公立高校が勝てるはずがない また、都道府県代表とする意味はあるのか? 徳島は、まだ地元中心の公立高が代表となっているから良いが、 越境私学が支配する地域では、地元の小中生などはいくら努力しても甲子園にたどり着かないこととなって野球土壌が枯れ果てるのではないか 今のような都道府県代表の大会として続けるなら、越境入学者の出場枠を設けて制限すべきではないか ケニアなどの留学生の出場を制限している駅伝のように
入学は何人でもいいけどベンチ入りに制限は必要だな、都会の場合は普通に通学できる人もいるからそいつらは別にして 駅伝でも一区は禁止になった、その貯金で普通に優勝してたからね それか留学生だけの大会をやればいい 格差は広がる一方で同じとこしか出なくなるよ 徳島県なんてまだいい方で、鳴門ばかり出す他が単に弱いだけで
池田も鳴門も県外人多いし、渦潮は元々県外人とる方針で、その上、徳島商業も解禁したとなっては今後ますます県外人増えそうやけどな
>>257 ベンチ入りに制限とか出来るわけないだろ
そんなもんただの差別になるだろうが
>>259 以前は、高校の募集定員は校区内の中学3年生の卒業生と進学率などを元に厳密に計算されていて
県全体で、ごくわずかな不合格者しか出ないようにしていた
そうしないと、受験生の保護者らが納得しなかった
だから、池田が強くなっても県外からの希望者を受け入れられなかった
あの桑田も池田を希望していたが蔦さんに断られたと聞く
それでも、一家転住や隣県市町村の特例で入る子はいたけどね
ただ、鳴門工は市立だったので独自路線で県外からの希望者を受け入れていたけど
しかし、今や県内の中学生は減る一方だし、県外からの希望者がいればどんどん受け入れるべきだと思う
県内の中学生が不合格になるという心配があるなら、県外者は募集定員外だとすればいい
今は、40人学級の定員ギリギリなんて高校は少ないしね
池田なんかおそらく1学級30人を少し超える程度だろうから十分受け入れ可能だろうしね
池田や鳴門、徳商などは、県外にいるOBの息子さんなどから入学を希望するケースも多いようだしね
特色選抜などという分散させる制度を維持するよりも、その方が絶対に活性化につながるはずだが
実際は、県人優遇やら、県外人は何人までとか、地元選手が目立つポジション守らせる、とか、あるんやろけどな。
野球雑誌の本人談話で、池田に行きたかったけど、学区があって行けなかった、て書いてあったわ
清原が希望していたのは天理な 天理に決まりかけていたところでPLの練習を見てPLにした これ豆な
ネット情報と実際の野球関係者から聞いた話の区別もつかん引きこもり哀れ(笑)
>>262 桑田なんて話を入れなきゃよかったな
過去のことなどどうでもいい話に本題が移ってしまった(笑)
清原、桑田が池田に進学希望していた これ冗談抜きに池田がPLに負けた翌日から徳島県で流布していたぞ 40代後半より上の人なら耳にした事あるだろ 池田高校がその事を全面的に否定しているから、徳島県独自の都市伝説じゃないかな(徳島は都市とは言えんがw) ただ単に池田に憧れたというなら、あの1982年の全国の中3の野球部員のかなりが憧れたはず 池田に入りたいと思うのと入学しようとしていたでは、かなり内容が違う
>>276 そういう書き込みは良くないな
匿名だからって、言いたい放題やってると自分が後悔することになるぞ
池田と白山が10回試合したら何勝何敗になったんでしょうか?
春夏連覇して巨人にドラフト1位で指名されてクリスマスにセックス三昧やったら間違いなく人生最高の一年で運使い果たしたな、まっ未だに達成した球児はいないが
鳴門が来年期待されてると言っても、順調にチーム作りが出来るかどうか分からんしね。 あと鳴門はチームとしてはバランスがいいけど、こじんまりとした感じであまり圧を感じないんだよな。かつての池田みたいな常識破りなチームは徳島県からはもう生まれんだろう。
期待しているのはアホの鳴門オタだけだけどね もう来年以降も諦めてるよ もう徳島は全国ではそう簡単に勝てなくなるよ
徳島も一昔前の東北や山陰みたく弱くなるのか 切なくなってくるぜ
>>281 そんな型破りなチーム作る必要ない、てか無理
2016年の鳴門だって優勝してもおかしくない戦力だったわけで、そこを越えるのを目標にすればいい
来年の鳴門はぜひベスト4以上いってもらいたい ポテンシャルは◎ でも春は池田と富西がみたいかな 10年に一度のチャンスって感じの世代だし
生光が甲子園出るより川島や城南が甲子園返り咲きする方が早そうだな
>>289 そないに言うな〜。
川島はともかく、城南はまあまあのポテンシャルや
実績の子がおるんやで。
うまく、そして神風でも起きれば行ける可能性は
ないわけではない。
この秋からは鳴門第三黄金期だからな まあ諦めなさい
県外とか言う奴が観に行ったから負けた 疫病神だ もう2度と観に行くなよ
まあコテつけて5ちゃんやるぐらいだから相当なキチだよ
徳島人は野球も弱いが頭も弱い、徳島人は顔も悪いが性格も悪い、絶対に東京くるなよ、雑種なんか作られたらたまったもんやない、
>>256 負け犬思考乙!
私立の練習のエグさわかってないねーw
ガキの頃から親元離れて暮らす大変さわかってないねーw
ただ越境しただけ強いの違うからね〜
公立の子も練習終わってからチャラチャラ遊んでないで自主練頑張れや!
まあ蔦監督は私立を嫌ってたし 清原も蔦監督のもとに来たけど 地元で野球をするよう勧めたらしい 田中将大も捕手として鳴門工にくる話しあったけど 高橋監督が断った
>>295 負け犬思考?
バカはレスつけるな
あと、w もやめろ
人としてダメになるぞ
新チーム鳴門に秋春夏優勝させたらホンマに徳島ヤバイぞ。本来なら生光の本命の年の次のチームが甲子園行けたりするんだけどな。01年の小松島のようにな。
今さらヤバいもクソもあるかよ 結果はどう出るかはわからんが秋からも鳴門が群を抜いているよ 一発勝負のトーナメントだから結果はどう出るかわからんが
徳島では野球留学したこはプロに入れないからな。地道に地元の公立で野球して、大学、社会人を通過して、やっとプロになれる。徳島の遅れた野球から抜け出せた選手のみプロになれる
>>298 おっさんもコテつけてくれよ
あぼんするから
いつもクソみたいな長文ばかりでウザいんだ
ほら、地元に戻ってきての就職はまず難しいわなあ 大学でも野球できればいいが、大学生でも地元就職に難儀している オレも帰ってくるのに難儀した 中学出てからは一生親や家族や友達から離れる覚悟なんかね 留学するってことは
>>303 クソみたいな長文とは失礼なやつだな
あの程度の投稿を読むのに一苦労するようなバカはスルーしろ
というか匿名の掲示板でケチをつけることで自分を保ってるような引きこもりでは人生終わってるぞ
何だここのスレわ、他スレは甲子園で盛り上がってんのに、惨めでくだらない内モメばかり、徳島県民度の低さが滲み出ているな
>>306 アホか
常にケチをつけてやろうと思ってるからそういう話になる
相手の意見が気に入らなければ、自分の主張をすればいい
反対意見なら普通に意見を返すが、人の意見にケチだけをつけてくるから同じように反論される
当たり前のことだ
四国スレでは鳴門オタが暴れてるし徳島スレでは長文駄文キチガイが暴れてるし どうなってんだこれ
>>313 キチガイは、普通の投稿をしている者にケチを付け
誹謗する者だろうが
どうなってるんだとはお前のことだ
>>315 普通の書き込みってお前のクソみたいな長文のこと?
あんなの最初の1行ぐらいしか誰も読んでないと思うけどw
>>316 なら問題ないじゃないか
読む力がなければスルーすればいいだけ
それを糞味噌に叩くから相手は怒る
当たり前だろ
学校でもそんな調子でやってるのか?
世間じゃ許してくれないぞ
>>317 読む力がないんじゃなくて5ちゃんで長文なんて読んでくれないってこと
>>317 クソなんだから糞味噌に叩かれてもしょうがないんだよ
おっさん頭大丈夫?
>>318 お前のバカ頭を基準にするな
バカはスルーしろ
>>320 お前のような奴が一番ダメだ
その性根じゃあ、未来はないな
清原が岸和田シニア時代に徳島の野球関係者を通じて池田に打診をしたが、その時は県外からの野球留学には否定的だった蔦さんが断ったのは本当の話。マー君だって鳴門工を希望したが、当時は同じポジションにいい選手が居たから マー君を断った。ちなみにマー君は徳島で産まれてるからね。
>>327 もう治まってきたのに、またぶり返させようとするんじゃない
民度が一番低いのはお前だよ
星稜は昔から詰めが甘いな 今日も初回に5点を入れたものの、中押しが十分ではなかった 投手も次から次に、次戦を見据えてのテスト登板の様相だった 相手を、そして甲子園を舐めすぎたな
>>329 ホンマやって。
清原は天理、PLの他に自身が中3の時に全国制覇したやまびこ打線に憧れて同じシニア関係者を訪ねている。そのシニア関係者は蔦さんと親交のある方だったから打診はあったのは本当。
全国30数校から誘いがあったのにわざわざ池田入学を希望するかよ しかも池田が本格的に人気校になったのは夏春連覇してからなんだし
>>333 ホントだって。清原が中3の時やまびこ打線ね雄姿に惹かれたんじゃないの。バットマンとしては。ちなみに岸和田シニアの当時の代表は徳島出身の人で徳島のシニアと交流してるからね。
清原が中3の時鳴門球場に来て2試合で3本ホームラン打った事もある
久しぶりに気分がいいから、 貴重な情報提供したろうかなと思ったが 気分悪いわ。もう辞めた
>>336 くだらんガセを聞かされる方が気分悪いわ
二度と来るな
マークンが徳島生まれ!すごいスクープだ。杉良太郎みたいに。
徳島生まれはwikiに書いてあるな まーくんが鳴門工の話って報道されてなかった? 前からよく知られた話だが 清原が池田に行きたかったが学区があったとか遅かったから諦めたって話は、 軽い感じで言ってたんだと思ったが打診までしていたとは
だからガセネタだってのに いちいち真に受けなくていいよ
鳴門は高知商を完封したんだな これ鳴門が実質的に四国No.1だよな あの明徳ですら高知商にボコられたんだし
>>328 朝鮮人みたいな嘘をつくなwwwwwwww
北は北でも北神奈川の慶応なら鳴門でも勝てたな、くじ運が悪かった
マー君はガチやぞ キャッチャー評価な 一級上に村田とか三上がおったからな てかもうにわかが増えてマーがキャッチャー出身てこと知ってるやつも少なそうやな
ガセかも、知れんけど、マー君は、鳴門高校を見学に来て、施設を見て、断ったって聞きました。鳴門高校の人に
マー君は池田も徳商も見学に来たぞ ガセかもしれないけど あと立浪も池田入学を打診したんだぞ ガセかもしれないけど
なんやねん 今日の徳島スレ さすがにレベルが低すぎるぞ
蔦監督が春の県大会に負けてその腹立たしさから次の日は6時にグランウンド集まれって指示したにもかかわらず、 当人の蔦監督が昼ごろ酔っ払って現れて、「今日は練習辞めじゃ〜!」って諏訪公園で花見して一人一人に歌うたわせて、声の大きい順にレギュラーにした話。とかあ色んな話あるけど、気分悪なったから絶対にしたらん。
俺はこんな徳島スレが好きだよ 誰も読まないオナニー長文や脳内ソースの妄想とか大好きだよ 秋までこの調子でいこうぜ徳島スレ
>>353 そんな話こそどうでもいいよ
池田スレでや!
>>353 そんな話こそどうでもいいよ
池田スレでやれや
じゃあ、83年PL、86年明野に負けた理由とかええんやな。こうやって保守的徳島人がただ単に批判してチャンスロスしていくんやろな〜。 ホンマアホやと思うわ。では二度と現れんわ。
>>357 50歳の無職のオッサンがこんな事書いてるのかと思うと恥ずかしくなってくるわ
批判している奴は、県外から来た徳島に嫉妬している徳島嫌いな奴だけだよ。いい話聞かせてよ。
清原が池田に入りたがってたのは本当の話。 別冊宝島の高校野球特集本で見たよ。
蔦監督の孫の映画によると、水野世代が終わったら、情熱をなくしたのか、講演に海外旅行で、指導はコーチ任せになって、選手達から大批判書かれまくっていたらしいな。その辺が、明野の大敗の原因か?
甲子園から帰宅中、8時くらいに淡路インターチェンジで富岡西野球部
大阪桐蔭も大した事ないな これ鳴門と当たればボコボコにやられてたんちゃうか?
これもガセとおもられるかもそれないけど 池田が3連覇かけたPLとの試合 実は頭蓋骨骨折してた 前日の試合で頭蓋骨骨折してたけど 水野が押し切って試合に出た 試合後に治療に専念した
>>370 前日違うよね
広商→中京→PLの対戦順で、頭部死球は広商戦
序盤のチャンスに点が入らなかったからだとは言われてる
鳴門工にスカウトされた時マー君が捕手じゃなく投手評価なら米谷とかいう糞雑魚がエースにならなくて済んだのか
>>375 糞雑魚はお前だろうが
何様のつもりだ
夏休みで家に引きこもってる間は強いな
さあ、踊り踊り
暑いぞ
>>378 期待はできると思います
今の制球力で直球が140以上になれば
そう簡単には打たれないと思います
今夜10:00から振興協会が「総おどり」を決行! 遠藤市長+徳島新聞 VS 山田会長 甲子園より熱い戦いになりそうw
【おまつり】阿波おどり、徳島市長が中止を命じた「総踊り」を決行へ。「踊る阿呆は政治権力に屈しない」と協会理事長
http://2chb.net/r/newsplus/1534143169/ >>384 いつものとこ。
10時だから人は少ないとはいえ通行止めにすらしてない大通りでやるそうな。
下手すりゃ死人が出るかも。
徳島市がやらさんのやったら 鳴門辺りの祭りにしたら?
>>382 こんな幼稚なコメントでも入れなきゃ気がすまないってか?
小さいやつだな
小学生か?
引きこもってばかりいないで外へ出て遊べ、徳島県人なら阿波踊りを踊れ清々しいぞ
>>330 とゴミカスが言っておりますwwwwwwwww
総踊りの現場にいたが、人多くて死にそうになった なんじゃ、あのマスコミのカメラの多さは! ただ、なんか面白そうだから見に行ってた野次馬的な人間が多かったぞ 自分もそうだが
>>392 ゴミカスなあ
WWWWWWWWなあ
そんなコメント入れて楽しいか?
溜飲下げれるのか?
哀れなこった 笑
>>393 サッカーの日に、渋谷で大騒ぎする
若者と一緒。
バカ振興協会は、自分達への応援と
勘違いして感動したらしい。
>>394 とチンカスのカタワが言っておりますwwwwwwwwwwwwwww
>>396 誰かが投稿したので安心して投稿したのか
ずっと機会を待ってたんだな
お前というガキの心理がよくわかるな 笑
>>397 煽られてイライラしてんじゃねーぞオッサンw
>>399 自分の心理を語るなガキ
引きこもるな、夏休みは有意義に過ごせ
徳島代表は入場行進は阿波踊りと条例で定めよう そのくらいインパクト与えねえと相手がびびってくれん
>>402 こういう書き込みこそ必要なし
野球やその関連の話題を提供し合う分には介入しないよ
他者を罵ったり、自分の鬱憤ばらしに使えば、同じ目に合わせてやるよ
>>403 ガキが日頃の不満や鬱憤ばらしに罵ることは何も言わないんだな
お前も引きこもりの一員か 笑
>>406 そういう表現を使ってただで済むと思うなよ
>>407 お前ただ荒らしたいだけだろ
他でやってくれ
人生の先輩には多少でもリスペクトは必要やな 昔の情報を提供したって全部完全否定やもん 生きてない時代はみなファンタジーか
>>409 罪と罰だ
俺が先に悪口雑言を働いたことはない
それに俺は、お前らの罵詈雑言を他でやれとは言わん
>>410 何がリスペクトだ
敬う気がなければ、馬の耳に念仏だ
何でも人のせいにするな
人生終わるぞ
中3です 近県の私立からは打診はありました。 僕は県内の公立進学校が希望です。 大学でも(出来れば六大学野球)野球したいと思っているので 野球もそこそこ出来て偏差値も高め どこの高校がいいと思いますか?
>>414 ありがとうございます。
徳島市内以外に他にありますか?
総踊り 振興協会が圧勝w 市長もT紙を忖度せずに山田理事長のリーダーシップを見習ったらどう?
指定校確定で野球部に回せる権力持っとる監督や今はおらんから城東で実力で六大学行くのがいいわ 明治法政の謎学部ならそこそこで受かる
関関同立なら推薦の枠自体が多いからとりあえず旧総選脇町富西でアホちゃうかったらいけるんやが 関東はパイプがあるか学力実力ないときついな
偏差値高めで市外なら富西脇町の二択になるんやないかと思われ
>>416 振興協会は、借金の垂れ流しについては言わんのやな
策について語らなあかんわ
,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ l \ l .| ● / | l , , , ● l しらねーよばかやろー ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ./ ___ l __ l ./ / |/ | `ー-< / ./ ./ `ー‐--{___/ゝ、,ノ
城東、脇町じゃ甲子園にまず行けない 大学進学優先なら別にいいけど
甲子園に行ける学校や 鳴門 渦潮 徳商 以外はそのときの運やろ
鳴門からは毎年一人は法政大学に進学してるが、その一人になれるかはわからんね 甲子園で結果残した年は数名進学してるが 将来、プロや社会人野球目指す気がなく、成績がある程度いい場合は、城東、城南、徳島北、市内以外なら富岡西、脇町に進学すべきだと思う 県外私立は競争激しいし、東京6大学などは甲子園出場でレギュラーでないと厳しいだろう
まあ大学野球したかったら勉強したらええだけよ はなから野球で行こうとするお性根が中途半端でダサいわな プロ目指すんでもなく
>>415 徳島市外で、
偏差値高くて高校野球そこそこなら、富岡西
偏差値高いが野球はもう一息なら、脇町
偏差値まあまあ、高校野球もまあまあなら、阿波
偏差値中で甲子園狙うなら、鳴門(六大学推薦枠有)
偏差値中で高校野球はぼちぼちなら、川島
いずれの高校も、文武両道であなたが頑張れば六大学へ進学出来るクラスあります。
別にコネクションなくても、推薦の制度はたくさんあるからね スポーツ推薦は実績あれば手を上げられる 一般推薦は自薦なんで、誰でも受けられる 指定校は学校によるし、古い進学校は大体枠持ってるよ 推薦で決めたら後が楽やし、授業料など有利な面も出てくる 得てして倍率も低め センターだけでなくて、色々と駆使したらええんよ みんなセンターしか見てないし、ほてんどのやつが指定校しか知らないから狙い目なんよね
皆さんありがとうございます。 やはり文武両道で甲子園の可能性があるのは城東、城南、富岡西ですかね。 甲子園には行きたいですが鳴門、渦潮、徳島商業は人気無いんです。 入りたい奴らは野球でも2流以下です。 後は目立ちたいか勉強出来ない奴らです。背も今のうちに伸ばす事も考えてないんでしょうね。 鳴門は社会人野球くらいしか行くところないのかという印象です。 貴重な意見ありがとうございました。
そんなことはない 小松島だろうが鳴門だろうが 定職について 社会の人たる誇りに生きん 3流大学だろうが 真人間として社会に貢献し 国や県や市に税金納めたら 一人前の社会人 真面目に仕事している方ならいいんだ 他人と比べるな 君は君でいい 勝った負けたとほざいているが歩のない将棋は負け将棋 ムービースターじゃない ロックスターでもない 一般市民の平凡な大衆でも「他人に迷惑かけなければ」自由に生きていいんだから だって俺は俺なりに生きていくたんだし 文理だろうが吉野川高校だろうが 国に税金納めたら真人間 まさか長渕や浜ショーみたいになろうとか思ってないんだろ 平凡な嫁と結婚し二三人バカガキ育ててたら「世間体」は保てる 世間体保つ為に頑張れ それが日本の「評価」だからな
こうやっていろんな歌手の いろんな詞がスラスラ出てくる辺りが元インテリらしいが こういうパクリしか出来ないのが 自分の器だと分かっている 独自のボキャブラリーがないんだよな
地球はいずれ100億人突破し 資源も食料も水も枯渇し 温暖化は進み 災害は増え 明るい未来なんてないんだから 今の40代はギリギリ持つけど 今の子供たちは地獄しかないんだから そうとも知らず子育てしているやつらはアホなんだから あと10年後の地球が楽しみだ 人類の限界を見る事になるだろう
あっ。噂の崩壊さんですね。 中3で生意気かもしれませんが、 いろいろと「頑張って」下さい。 ご意見ありがとうございます
頑張って と言われてもおじさん46歳 もうすぐ死ぬんだよ 昭和 生まれてくるのが早すぎた DVD スマホ 携帯 これが生まれた時から あったなら 僕は凄い人物だったかも これからの人は この高度成長の感動を知らないまま生きていく アイドルも歌もドラマもマンネリ 才能の枯渇 先進国の限界の中で どうやって楽しんで生きるか その前に地球が滅びるか 温暖化は良く今年でわかったやろ
>>437 崩壊さん。
僕の父親より年上です。崩壊さんはお子様いらっしゃるんですか?
僕の様に学年で一位取れてスケベで こんなんに嫁がおらんから 日本は世界一の少子高齢化で 団塊世代が75になる2025年に 日本は経済破綻するのだ 君らは青い あと10年もしたら 一人当たりのGDPも韓国に抜かれ 今の様な生活は出来ないのだ 水ストレス 食糧難 森林伐採 災害 君らに明るい未来は無いのだ あきらめろ
子供を作らなかった これが唯一 この世でした良い事
君のお父さんは犯罪者 それは君を産んだから これから君は地獄の苦しみを経験し 最後は老人になって病んで虐待されて死ぬのだ 環境問題や南海地震や日本経済や何の知識もないんだろう たっぷり苦しんで死ね
崩壊さん。 僕は勉強がありますので。 ゆっくり寝て下さい。おやすみなさい。
働け 働いて働いて働きぬいて 休みたいだとか怠けたいだとか 思った時は その時は死ね それが男ぞ それが人生ぞ さあ東京出て行って二度と帰ってくるな
なるほど、そういうカラクリか 条件をクリアさせて掲示板を占拠する よっぽど掲示板以外に生きがいがないんだな 可哀想なことだ
お前らも鳴門の無様な試合を見て理解しただろう? 徳島が甲子園で優勝するためには徳島商業の復活にすがるしかないということに。 徳島商業以外の徳島の高校なんて他県からみればボーナスゲームでしかない 徳商ブランドじゃないと甲子園では勝てないんだよ。
板東英二、塩谷司、川上憲伸といった日本を代表するスポーツ選手を多数輩出 米津玄師、田中陽子等の有名タレントも輩出 三木武夫、阿部五郎といった政界の重鎮・総理大臣も大勢輩出している 徳島商業は徳島の誇りであり、徳島商業のない徳島県に存在価値はない。 徳島商業の復活こそが徳島県の創生となるのだよ。
徳島商が 今年の高知商のような試合を するとは とても思えないがのぉ
鳴門よりはマシでしょうよ。ほとんどが初戦敗退。勝ってもくじ運ベスト8だし。
常葉菊川や作新やセンバツ優勝の智弁、プロ注で星稜の岩下くん、熊本工の大竹とかと当たってるからくじ運とも言えないかと
>>448 くじ運? 2007年夏の開星ショックを知らんのか? くじ運最高でも初戦惨敗する徳島商業
県外から募集しても来る選手いるのか?
鳴門がまた無双する様じゃもう徳島の高校野球は末期だよ
鳴門が無双してるからこの程度で済んでるんだよ 他が出たら最弱一直線
生光が県外から集めまくって無双するんならまだ期待も出来るけどな
鳴門オタって在校生?卒業生?何も関係ない人だったら物好きだな。
戦力は別として 生光は勝つイメージが全くわかない オーラもなし 存在感は渦潮かな
松西は県で無双しても全然勝てんかった ユニも漢字にしたりローマ字戻したり、そんなんで変わるはずもなく スコアボードの表記でも議論が起こって結局松西に
本日、遠藤市長がフジTVの「バイキング」に生出演 阿波踊りをめぐる週刊現代の「甘い蜜」記事に真っ向から反論 事実なら市長を辞職すると断言した。
単純に甲子園にでて思い出作りがしたいだけなら鳴門や渦潮に進学するのもアリだろう だが、甲子園で優勝する事や将来的にプロを目指すことを目標としている人間は徳島商業に進学するべきである 徳島商業以外の徳島の高校からプロへは行けないし、マグレでプロへ行けても活躍なんて無理だ 80年代の徳島は最悪だったな。本来徳島商業へ進学すべき逸材たちが池田みたいなド田舎高校に進学してしまった。 案の定池田からプロへ行った人間はプロでは鳴かず飛ばず。徳商からプロに行って入ればと彼らも後悔してるだろうね。
甲子園であの人が表彰されてたな ベストファーザー賞
元プロの蔦さんはプロへ行きたいなら私立へ行くようにと言うのが持論やった 自身の苦労から出た結論なんやろうし、プロ辞めたあとが地獄の人も珍しくなさそうやから
蔦監督が徳島商業で指揮を執っていたらと思うと ある意味無念。
武岡きょう守備力発揮出来てないな 難しい打球ばかりだけど
徳商の時代なんてとっくに終わってるよ。口出しの多いOBがいる高校なんて煙たがられてるだけ…
今の時代は違うの。
レベルも今の方が断然上。
徳島が弱くなったんじゃなくて全国の高校球児全体のレベルが上がってるだけ。
時代は流れてるんだよ。
何十年も前とは違うの。
分かった?
そんなおじいちゃん達がこう言う人なんやろね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00000004-jct-soci >>460 80年代の徳島から池田の成績が無ければ暗黒期だろ。
>>463 そんな思考だから蔦は徳商に勝てなかったんだろうね。蔦の指導は高校野球でしか通用しない。
高校野球の先の事を常に目標としている徳島商業との格の差がでたね。
21世紀以降はいうて02夏鳴工03春徳商しか全国紙で前評判高いチーム出せてないけんな 新聞は当てにならんこと多いけどチームのスケールの大体の指標にはなる 例えば今年の鳴門と去年の渦潮が試合したらたぶん今年の鳴門が勝つけど、同じ大会に出てれば絶対に渦潮のほうが前評判高くなる
プレイヤーとして大会ベストナインクラスのスケールあったのも平岡、柳田ぐらいや
とくしょうは外部から監督呼んで、なんとか県内レベルの強豪だったが、今はもう見る影モナし、現監督は一回甲子園に出て一勝したことで大満足してしまった。あとは県で一回戦で負けても独裁政権は揺るぎない。
>>467 その池田のせいで今現在暗黒期になったけどね
優秀な人材は徳島商業へ行っていたから徳島は野球強国になっていたのに、池田がそれを壊してしまった。
田舎の高校がでしゃばるから徳島高校野球界全体に影響がでているのだ。
優秀な人材が県外流出をはじめたのも池田の全盛期になってから。池田のせいで徳島市内の高校に入らずに他県に進学して甲子園目指す奴が増えてしまった。
わざわざ田舎の池田に行くくらいなら他県に越境入学するってね。
>>461 息子愛賞
息子忖度症
ノック狙い撃ち症
ヤニ将軍賞
おいお前等、徳島第2代表の創志学園と八戸学院光星が相次いで敗退したので徳島の夏が今日で終わったぞ!
武岡弟は新チームのキャプテンのようだ。うまく育てばプロや高校日本代表になるかも。
>>466 ここの板で悪口書きまくってる人も似たり寄ったりやね
負けた球児かオッサンか誰が悪口書いてるのか想像つくけど。
ヤジとばしたりネットで叩いたりする人は
リアルではショボイんやろうね。
リアルでは相手にされない、自分に自信がない人がネットでは暴れるんじゃない?て、とある有名人が言ってたわ
>>478 武岡くん熱闘甲子園でみました
笑顔が素敵な子ですね
板東さん始球式 ワンバンツーバンとか届くかどうか以前に、投げられるのか疑問やった いい球放ってたぞ
板東英二の野球姿初めて見た。 お笑いタレントの投球上手いなw
板東さんは、今日高知商業でなく徳島商業が試合してほしかっただろうな 母校の現状を知ってたなら、端から諦めていたかもしれんが
うちの家の物置に板東英二が甲子園で活躍したことを報道した当時の徳島新聞がある それがちょっと考えられないぐらいのちいさな記事 スポーツ欄のすみにちょっとだけ、写真も無し
プwww 518 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/08/23(水) 16:21:52.52 ID:Z92wAasX 花咲徳栄の清水はいいピッチャーだが、フォームが大きく投げるまで時間がかかる。 あれだと盗塁はしやすい。 やはり徳島大会決勝が事実上全国トップレベルだった。 森井はセットから投球までが速い。 しかも春季大会で既に150kmを計測。 元阪急白石監督や元池田和田監督の指導を受けたせいだろう。
今大会、高知商業だけでなく、何校か商業高校が 登場し、見事な戦いを見せている。 本県のTCSとくしょは、どうだろう? 真剣に戦う県大会では、ベスト8さえも進出できて ないではないか? 問題はいろいろ考えられるだろうが、 一つずつでも解決し、まず県内ベスト8を 目指して欲しい。
今日も徳島商業に進学できなかった負け犬が吠えてるな お前ら如きがが徳商を批判しようが徳商には偉大なOBと選手がいる。 徳島商業は徳島の誇りなのだ。
徳島県大会の始球式を行った川上憲伸はどこ出身? 甲子園記念大会で始球式やった板東英二はどこ出身? さあ、お前ら答えて見ろよ?彼らの出身校こそ徳島の偉大な高校野球史を築いたレジェンド高校だ。
あんだけゾーンが広かったら済美も高知商業も桐蔭も打線沈黙する バット届かんからな もはや少年野球 試合時間とか甲子園レベルの金属打ちやと打高になりすぎるんもあるんやろうがあれはおかしすぎる 徳島のゾーンが狭いとかいうけど、そもそも甲子園がおかしいだけやから 糞ゾーンに合わせるんは甲子園入ってからでええわ そのへんのプライドはなくしたらあかんで 大学野球である程度ゾーン普通になるけどその分は木製バットになって相殺される
興南島袋が左トルネードでインチキ外角を多投して春夏連覇したとき 馬淵が負けて、今度はど真ん中で三振取れるピッチャー育ててくる言うた嫌味がほんま生かされてないわ
>>492 条件はどっちも同じなんだからただの言い訳だよ。
鳴門オタはすぐに言い訳するからダメなんだよ
全国で戦えるのは徳島商業しかいないな。
何故だかわからんが、明らかに済美よりの審判だったな 公立の高知商業寄りになるんちゃうかと思ってたけど 劇的な逆転満塁サヨナラホームランの影響か
甲子園のゾーンの広さなら梶谷なら三振ショーだったな。
金足農業見て分かるだろ 全国一の過疎地 秋田でも 超高校級がいたら勝てるのだ 徳島から 再び 板東英二 水野雄二が 徳島のお母さんから生まれるのを祈るのみだ しかし99.9%が凡人で終わるという
それにしても上位を占めるのは 大阪 兵庫 京都 埼玉 神奈川 東京 千葉 の大都市圏ではないか このまま 地方と主要都市の差は広がる 金足みたいに150キロ投げるエースが出てこないと 地方の高校はもう無理ぞえ
今の徳島に超高校級の投手が出てきても、間違いなく他県の私立に流失するだろ 安楽、森木が地元に残った四国の他県が羨ましいわ 高知などおそらく県を挙げて森木残留に動いていたと思うぞ
徳島に来てくれる選手を迎えることが出来る学校の設備充実や地域性も大事ですよね 生光が甲子園で活躍したら生光に来てくれる選手も増えるし そうなると、他の学校も負けじと強くなるかもしれないし 徳島全体のレベルが上がることを願うばかりです
塩唐松くんは淡路からバスで通ってるのだろうか。 何年か前、鳴門のサッカー部に淡路の子がいて 毎日淡路からバスで通ってたみたいです
>>503 小松島から通うより早いんちゃう?
小松島からなら渋滞するし。
池田があのPL、天理、帝京、明徳、横浜、東海大相模よりはるかに格上の時代があったなんて今や神話やな
明日、鳴門高校で行われる中学生対象の硬式野球部体験入部は 実質7名の野球推薦枠のセレクション?
>>503 塩唐松君がどうかは知らんけど、淡路から鳴門にはかなり楽に通えるよな 高速バスの鳴門降り口から下に降りれば自転車置き場があるから、そこから自転車で10分ぐらいか(渦潮も)
高速バスの料金がどのくらいかかるかわからんがね
淡路の球児が島外に出ようとしたら、神戸市内のレギュラー激戦校より 運がよければ甲子園OKの鳴門になるだろう。 同じポジションで先輩の堀君も淡路出身だった。
淡路交通はたしか高速バスでも定期が使えたはず 徳バスも三ノ宮までの定期始めたら人気でるのに
鳴門逆トーナメント制覇あるぞ どーせ金足農業も次負けるし
鳴門→JR東の板東くんは未だに人気ありますね 鳴門が甲子園出場決まった時に 職場の女性陣が板東くん板東くんて盛り上がってた 現鳴門球児の話題にはならず 他のSNS見てても板東くんの名前よく出てる
新人大会 南部ブロック 阿南光 工業 新野5―1 小松島 阿南高専9―1海部(6回コールド) 西部ブロック 池田11―0池田辻(6回コールド) 白川完封8奪三振
>>518 失礼しました 阿南高専と海部はまだ試合終わってないですね 6回まで9―1の途中経過です
まだ中央ブロックは県高野連の更新ありません 池田の結果はファンの方のブログからです
>>509 そんな訳あるかい。
ただの部活動体験な。何処の高校もしてるから…。
無知過ぎにも程があるぞ。
徳島県民は徳島商業の復活を願っています 徳島の誇り徳島商業頑張れ!
>522 8/17 新人ブロック大会 徳島北9−2徳島商(7回コールド) やっぱりトクショウ無敵だなw
城東7―6城南 徳島北9―2徳島商業(7回コールド) 城ノ内10―4徳島科学技術 渦潮7―6城北(タイブレーク) 生光10―0名西(5回コールド) 城西13―6徳島市立(8回コールド) 阿南高専9―2海部(7回コールド)、富岡西17―0那賀(5回コールド) 阿波西5―4つるぎ まあ色々言いたい事あると思いますが、新チーム結成してすぐだから 仕事片付いたら、明日オロナミンに見に行こと思ってたが、行く気が失せたな
中央大会は各地区の1位校が出るの? 鳴門はどうなるの?
>>526 南部、西部(各2チーム)
中央「A」「B」のうちどちらかが(各2チーム)
うちAかBに「鳴門」が入った方が(1チーム)と思われる。
着々と4年ぶりの逆トーナメント制覇が近付きつつある… 金足農業明日頑張れ!
あれ? 阿波西と吉野川が連合チーム! 現在29チームになってるって事か。
秋も鳴門かな 秋はそこそこ強い池田にも期待している あとは富岡西と生光 徳商はもういらん 渦潮もいらん
淡路から鳴門に来るんだったら 済美の山口が鳴門に来てくれてたら
しかし横浜も徳栄も大したことなかったんだな 鳴門が如何に弱かったかが分かる。 徳商なら勝てただろうに、県内オンリーでしか勝てない鳴門w
県内オンリーでも勝てないトクショウ いや、徳島市内オンリーでも勝てないトクショウ
>>532 中々県外の公立に野球しに行くって考え出てこないんじゃない
鳴門は毎年数名いるけど
>536 監督は高野連から功労者表彰を受賞したしジュニアも引退して そろそろ終活でやる気が失せたかな。
村田の場外ホームランはエグかったな 甲子園見ててもあそこまで飛ばすやつはほとんどいない
北高のスタメン教えていただけないでしょうか? 他のネット見れば分かるのかな
北高は2年バッテリーより1年バッテリーがいいと聞いたけどね。
>>529 丸亀城西も逆トーナメント制覇にむかっているよね 明日は鳴門と丸亀城西の直接対決だw
徳島スレの偏差値下げよる奴らはだーれだ。 〇〇オタと〇〇オタだ←〇〇埋めて
>>545 そうなんですね
北高も頑張ってほしいです
徳商以外の話題は禁止な 北高とか、どーでもいいから。
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商以外の話題は禁止な 北高とか、どーでもいいから。
徳商以外の話題は禁止な 北高とか、どーでもいいから。
徳商以外の話題は禁止な 北高とか、どーでもいいから。
>>557 またバカが出てきてるのか
何が徳商以外禁止だ
新人戦で、昨年から投げてる村田が先発で徳島北にコールド負けだろ
選手の育成、練習方法、試合の采配等々
全ての面でお粗末ということだ
出すべき話題さえないではないか
他スレからきました、何ここ!キモッキチガイの巣窟ですやん、全国最弱県のスレはすさんでるなぁ
他スレから来ましたと自己紹介してるやつに限って他スレから来てないんだよな
徳新で新人大会の記事見たけど スタメンのってなかった
徳商以外の話題は禁止な 北高とか、どーでもいいから。
徳商以外の話題は禁止な 北高とか、どーでもいいから。
徳商以外の話題は禁止な 北高とか、どーでもいいから。
>>568 そこまで言うなら、徳商の旬の話題を書いてみろ
昨日の新人戦、対徳島北の先発メンバーとか試合経過とか
敗戦の原因とかいろいろあるだろ
書いてみろ
>>570 いちいち相手するなよオッサン
長文辞めたと思ったらキチガイの相手かよwww
スルーしておけよボケ
>>572 キチガイの相手?
他人事のようだな(笑)
>>568 早く徳商の話題を書け
書けないなら、ほかの人の投稿を邪魔するな
引きこもりのガキが
中学生ですが徳島商のユニフォームめちゃくちゃ人気ありますよ みんなTCSのマークに憧れてます
>>576 それを言うなら、お前も同じだ
あんな馬鹿げた投稿で荒れるに任せたいのか?
>>578 お前みたいなアホが相手するから面白がってレスするんだよ
そろそろわかれよこのクソハゲ
コネでとくしょうのユニフォーム着るのが徳島の野球少年の頂点やからな。こんなんではつようならん。
>>579 クソハゲか(笑)
いつも言ってるが、架空の掲示板だと思って、言いたい放題は危険だぞ
若いのならなおさらだぞ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
やっぱり徳島商業は徳島県民に愛されてるんだなあ このスレを見て確信に至ったよ 皆で徳島の誇り徳島商業を応援しよう!
名将とは、選手を育てないこと 名将とは、選手に野球を教えないこと 名将とは、選手に勝とうという意識をつけられないこと 名将とは、選手のえこひいきをすること 名将とは、息子が一番うまいと思うこと 名将とは、無理矢理息子を先発に使うこと 名将とは、ダラダラ監督みたいなことをしてあわよくば表彰してもらえるかな、と企むこと 名将とは、対戦校に大量点をあげること 名将とは、1勝か2勝だけすること 名将とは、周りの意見を聞かないこと 名将とは、周りが誰も進言しないこと 名将とは、裸の王様の事 これらの事が出来る人が名将という
>>533 アイツは昔からピッチャータイプじゃねーよ!
そこそこ球が速いだけの棒球やで!
まぁバッティングも力任せやけどな!
追加 名将とは、校内、グラウンド、球場で喫煙できること 名将とは、自分のことを棚に上げて生徒などを責めていたぶること 名将とは、自分がやばくなったら隠れること 名将とは、世間やマスコミや保護者の前で自分の行動と反対のかっこいいことを言うこと これらの事も出来る人の事を言う
金足農やったね、近所に秋田から嫁いできた人がいるので応援してた 優勝を期待です
金足は徳商みたいな野球をしてるね 徳商を参考にしているのかな
ひっそりと行われている徳島新人戦 渦潮5-3城西 北高15-2城ノ内(5回コールド) 城東6-4板野 阿波8-2川島 穴吹6-4脇町
公立校でもピッチャーさえ育成できれば甲子園の私学と互角に戦えることがわかった、あとは機動力や2ランスクイズなど監督の戦術にかかってくる、池田の白川化けんかなぁ、増井でもええが
投手だけで勝ってると思うなよ 無失点に抑えてるわけでもないのに
92年の池田がそうやったわ好投手宮崎くんの力でベスト8あと一歩でベスト4やったわ、あの打線でベスト8なんて信じられんやった、
>>599 初戦は青森相手だが8点とった
次の神港学園戦は宮崎の好投もあるが9回の球審の判定が微妙すぎる連続四球
そして当時は話題にすらならなかったが完全に池田寄りの観客席
手拍子が凄かった
宮崎だけで勝ったわけではない
>>597 ニワカ丸出しだなおっさん
好投手が一人いるだけで勝ち抜けるわけないだろうが
投手が大事なのは確かだが
森井みたいな投手がいても甲子園にすら行けなかった高校もあるんだぜ?
>>600 92年の池田は守りがしっかりしてて、崩れない強さがあったよ。余り知られてはないが
練習試合では中四国の有力校にほとんど負け知らずだよ。甲子園で負けた拓大紅陵にも6-3で勝ってるし、優勝した西日本短大付の森尾から1イニングに8安打集中して7点取ってるかなり強力打線だよ。
帝京に逆転満塁ホームランとサヨナラホームランを喰らった年だね 井口のいた国学院久我山に勝ったり前評判の割にはいいチームだったね
>>603 マジ!西短と拓大に勝ってたのは凄いね、優勝できたかなぁ、前の年の吉田、大村、三ツ川のクリーンナップのが強力に見えたけどなぁ
>>606 あ、覚えてるよ91年夏蔦監督が体調不良の時やね、よく久我山に勝てたよねぇ、その後も弘前に20安打13点、そして帝京とほんとに池田は甲子園で見せてくれますね
西日本短大付属に勝ったのは国体 拓大紅陵に買ったのは練習試合な 優勝もクソもあるかよ
>>605 高松商もTCSやけどあそこのデザインはダサい
徳島商のTCSロゴが最高にかっこいいよ
>>606 >>608 弘前実業は甲子園で2年連続宮崎聡に抑え込まれたんだよな
>>596 城東と板野の試合現地で見てたわ ストレートの球速120k出ない投手の見ごたえある投げ合いの接戦だった
おとなしくテレビで金足農業の試合見とけば良かった
帰りにヴォルティスのサポーターの近くを通ったが、「シーズン最中に主力四人も出ていくチームがあるか!」と怒っていたな
徳島から流失するのは野球選手だけでないようだw
91は決勝で鳴門工に場外ホームラン打たれた 小松島西、徳島商佐々木が大本命
>>613 宮崎は中学時代、全日本中学(横浜スタジアム)で全国ベスト4。コントロール抜群で県大会、甲子園の1試合平均四死球は確か2個以下だよ。スライダー
小角捕手にコンバートかあ。秋は池田3位にははいるだろ。左の増井は怪我しとん?
>>589 タバコ値上がりやで。
赤ラークはなんぼになりますか?
>>616 こら、ガキ!
しょうもないこと言うな!
わしゃー、高級車乗っとるし、
金持っとんど、ワーレー。
徳商の校章が格好いいから、欲しくてヤフオクで探してるけど 出品された試しないみたいやね。
>>577 ネタにマジレスするけど、本当に思ってるなら相当なアホ
今更ながら富西の夏の大会の録画今見たけど、かなり微妙やろ。色々あるが何より選手の層が薄すぎる これじゃ秋四国大会行くのは厳しそう まだ池田徳商のほうが可能性あり
>>614 当時はそんな投手が池田に来てくれてたんですか?やっぱり池田は凄いね、
>>615 実際秋の池田はどうなんですか?有力な一年生とかいないんですか?増井はずっと休んでるみたいだから頭の中から外したほうがいいね
徳島商業は平安とやった時が一番強かったわ 1アウト満塁で二度泣いた思い出
徳島商業って四国の4商でユニのロゴが TOKUSHOでSHOが付いてるけど 他の3商は都市名のローマ字だけだな
>522 8/17 新人ブロック大会 徳島北9−2徳島商(7回コールド) やっぱりトクショウ無敵だなw
>>624 徳商名試合の一つだね
高知商業の藤川を軽くボコった平安相手に延長戦まで持ち込んだ徳商の粘りの野球。
あの年は徳島商業が実質甲子園優勝だった。
徳商は徳島の誇り。徳島県民は全員徳商を愛し、尊敬している。 徳商は甲子園で数えきれない伝説的試合を行ってきた。 <徳商名試合1> 昭和60年夏 徳島商18-8東邦 1985年 第67回選手権大会1回戦 共に名門高校であり、強打で予選を制したチーム。 好ゲームが期待されたが、試合は徳島の誇り徳島商業によるワンサイドゲームとなった。 徳島商業は3回に6番浜のタイムリー、多田のスクイズ、八田のタイムリーで一気に4点を奪うと、4回には5番松井にタイムリーツーベースが飛び出して2点を追加した。 東邦は無敵軍団徳島商業の前に完全に萎縮。4回5回とダブルプレーでチャンスを逃した。 6回表、徳島商業は長打を含むヒット7本を浴びせる打者一巡の猛攻で一挙7点を追加した。 9回表に徳島商業は5番松井がこの日2本目のホームランを放つとこれがダメ押しとなった。 試合は18−8で徳島商業が圧勝した。徳商ここにありと全国の高校野球ファンに見せつけた試合となった。
やっぱり徳島商業は徳島県民に愛されてるんだなあ このスレを見て確信に至ったよ 皆で徳島の誇り徳島商業を応援しよう!
やっぱり徳島商業は徳島県民に愛されてるんだなあ このスレを見て確信に至ったよ 皆で徳島の誇り徳島商業を応援しよう!
<徳商名試合2> 昭和33年夏 準々決勝 徳島商業0-0魚津高校(延長18回引き分け) 徳島商業3-1魚津高校 昭和33年、徳島商・板東英二は春季四国大会・準決勝の高知商戦で延長16回、 翌日決勝の高松商戦で延長25回を一人で投げたのがきっかけとなり、日本高野 連は直後の夏の選手権大会から「延長戦は18回で打ち切り、勝負がつかない場 合は引分再試合」とする大会規定を設けた。徳島商業が高校野球のルールを変え てしまったのだ。この適用第1号となったのが奇しくも板東の投げる試合だった。 村椿が抜群の制球力で徳島商打線を打たせてとれば、板東は球威十分の剛速球で 魚津打線から三振を取っていった。2人の力投で回は進み、最終回と定められた 18回となった。板東は大会記録となる1試合25奪三振を記録した。この記録は現 在も大会記録である。翌日の再試合、相手投手が 先発回避し逃亡したのに対し、 徳島商業板東は翌日も完投し勝利を上げた。準決勝も完投し、さすがに決勝では 板東も力尽きた。実質徳島商業の優勝といえる大会であった。
>>634 引分再試合の規定は徳島商業のおかげで誕生した。
三沢松山商の引き分け再試合や松坂横浜VSPL学園の試合も徳島商業が演出したのだ。
徳島商業が高校野球史に刻んだ栄光や功績は大きいね。
8/17 新人ブロック大会 徳島北9−2徳島商(7回コールド) やっぱりトクショウ無敵だなw
8/17 新人ブロック大会 徳島北9−2徳島商(7回コールド) やっぱりトクショウ無敵だなw
このスレ同じ奴しか書き込んでないな 住人5人ぐらいだろ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
>>629 誰のこと言よんな?
まさかタバコの値上がりなんか関係ねぇ。
タバコと◯◯◯スをこよなく愛し、
我が子のためなら、実績も良心も
豪快に捨てられる。
県下一の伝統なんか関係ねぇ。
OB会なんぞ関係ねぇ。
俺の野球部なんやから、俺の好きな
ようにするんだ。
文句があればグランドに来い。
ワシは逃げも隠れもしない。
>>642 上司すなわち校長、教頭にはいいことばかり言ってよく見せて、保護者会でもカッコつけて何かあると、、、
保護者がなんか言いに行くと出てこない!
逃げて隠れてるけど。
でも息子の事は度胸座ってるな。
よく龍田は変な投げ方に変えられず本格派で通せたな モノが違ってたってことか まあでも変なアドバイスが多少なり入ったかもしれないから他の監督の下だったら150キロ投手になれてたかもしれんが
>>644 タバコをグランドや監督室で吸いよる
言う奴おるけどな。
ワシの自由や放っとけ、ボケ!
校長や教育委員会に言うて行っても
意味ないぞ。
ワシがすることに誰がもの言うか!
あと、ワシの車をジロジロ見ーまーんな。
汚れるわ!
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
<徳商名試合3> 平成5年夏 徳島商業8-7久慈商 高校野球史に残る大逆転試合である。 好投手・川上憲伸を要する優勝候補筆頭の徳島商業。 しかし1回戦、秋田の久慈商業相手に苦戦を強いられてしまう。 0-7で迎えた8回裏、徳島商業の歴史に残る猛反撃が始まります。 6連打で4-7となった頃には、球場全体が徳島商業を応援しているかのような状況だった。 7-7の同点に追いつき、そして9回裏1死1、2塁の場面、宇部投手がこの日投げた151球目。スライダーをはじき返されて、久慈商業はサヨナラ負けした。 徳島商業の余りにも凄まじい打撃力に久慈商業は屈した。 7回までの徳島商業は寝ていたのではないか?と疑うほどであった。 秋田の商業高にレベルの違いを見せつけた試合となった。
<徳商名試合4> 2003年春 準々決勝 徳島商業13-0智辯和歌山 好投手平岡を要し、優勝候補筆頭に挙げられていた徳島商業が智辯和歌山相手にその実力を見せつけた試合である。 徳島商が17安打を浴びせ13得点で大勝した。 3回に平岡の右二塁打と相手失策で2点を先制。5回には4安打を集中して4点を挙げるなど、その後も得点を重ねた。 エース平岡は強打の智弁和歌山に7安打を浴びたが要所を締めて完封勝ちした。 文武両道がモットーの徳島商業がスポ専私立学校をフルボッコにした試合は全国の公立校に感動を与えた。 全国の公立校が徳島商業を目標にした。 平岡は巨人に入団したが、巨人の育成力の無さが原因で大成しなかった。 巨人以外の球団ならエースへと成長できていた逸材なだけに残念である。
もしかしてこのスレ… 徳商ファン200人ぐらいでレス回してる?!
とくしょうファンやおれへんやろ。一応、徳島高校野球界の巨人様やから、野球部でいただけで、でかい面できるからだけやろ。 いまだに鳴門よりとくしょうが、でかい面できるのが徳島野球界。
新野連合4-3小松島西 富岡西12-4高専 池田8-1阿波西、吉野川 阿波7-0穴吹
ヴォルティスがいつの間にかj1圏内に浮上しててワロタ
>>659 高校野球スレなのに…
書き込める神経に…
ワロタ
徳島商業は徳島の誇りです。 君達も徳島に住んでるんだから徳島商業に感謝の心をもたなあかんでよ。
どこのファンとかではなく 徳島の高校全部を応援してるんやけど 徳商推しの書き込みが多くて、徳商を応援せなあかんみたいになってくるw
中央大会見に行こうと思ってたけど徳島商が出ないから行く気失せたわ
昭和38年夏甲子園出場徳島商業の一塁手が試合中に倒れて、 病床中にもう一度徳商グランドに立ちたいと願い、皆におぶさってグランドに来て、 その後力尽きたように亡くなったエピソードを知って涙した。 村上先輩の遺志を継いで頑張れ!徳島商業!
>>668 その年の夏は、1回戦が強豪の日大一高だった
当時大人気の女優倍賞千恵子の弟が居るというので話題のチームだったので、気後れしないかと心配されたが、
9−2で圧勝した
思い出したよ、ありがとう
板東英二がチームメイトだった三塁手の玉置秀雄さんを卓球部のど素人とネタにしてるけど、実際どのくらいの実力だったのかな? ググってみたけど、当時の打撃成績とか見つかんない。 どっかに記録残ってないかね?
新人大会 城東―生光 途中まで7―1で城東リード、しばらくして球場通れば終わっていたから城東がそのまま勝ったのだろう 球場前通っただけだから詳しくはわからんよ こで中央大会は一位校城東、2位校鳴門になる 鳴門を2位校にしたら知らんぞ 初戦で鳴門が池田か富岡西に当たるんとちゃうか
よくわからんけど 秋大会のシードで鳴門、池田が同じ山になるん?
>>670 玉置さんは、小中学校は卓球部だったけど、徳商では入学と同時に野球部に入っていた
テレビでは坂東さんが面白おかしく、部員が8人だったから人数が足らずに助っ人として呼んだと言ってたけど
それはネタにしただけ
ただし、もちろん下手でレギュラーには入れずマネージャーをやってたらしい
ところが、当時の須本監督の練習があまりにも理不尽でレギュラー級がどんどん辞めていって春から大会前には部員15人になってたらしい
8人というのは3年生部員の数だったらしい
須本監督は坂東さんにも毎試合前に200球の投げ込みをさせてたそうで、
決勝戦の前にも投げさせられたので、さすがに本番ではヘトヘトで球威もコントロールもなかったらしい
対戦相手の柳井の選手が驚いていたらしいからね
監督がまともだったら軽く優勝していたんではないかな
>>668 すこし違って村上選手はショート。
実はあの試合見てた、守備中に気分が悪くなりベンチに下がった。亡くなったのを新聞のスポーツ欄でみた時はショックだった。
たぶん生きてたらプロ選手になってたと思う
それぐらい凄い選手だったです。ちなみに2年時で3番を打ち4番はのちに監督になった佐川選手
金足農業で徳島にも希望が出たな甲子園6試合で失点3くらいの投手作りあげてクリーンナップは高校通算10本塁打くらいの奴らを並べればチャンスあるな、そういう意味じゃ池田やな
>>670 当時の試合内容とか打撃成績あたりは手軽に調べられるのは当時の新聞記事だね
大きな図書館に行けば、現物か縮刷版がある
当時の下馬評などがわかって面白いよ
これは、大阪桐蔭には歯が立たんだろう というか、全国各地から優秀なのをかき集めて作ったオールジャパンに地方の高校生が勝てるわけがない これはもう大阪桐蔭に連覇どころじゃなく4連覇も6連覇もやってもらったほうがいいんじゃないか そうなると、さすがに主催者も対策を考えるんじゃないか
西谷さん飽きてきて、全国桐蔭の方針変えてくるんちゃう? 勝って当たり前の人材集めて、当たり前に勝つ それだけやもん
西谷もそろそろ逆境を求めて 生光学園の監督に就任するかもな
約40年前に刊行された徳島商業70周年学校誌を古本屋で購入して読んでたら、 旧い卒業生の中には医学部に進学して医師となり、病院長になった人が 複数いるのを知って驚いた。 村上さんが試合前日に発熱したのを知らされて、徳島から急遽甲子園入りして 緊急治療を施したのも徳商卒の医師で村上さんのエピソードを学校史で紹介して 野球部に奮起を促している。
>>680 9回裏に四球大連発で一気に4点取られてサヨナラ負け。投手の整備が鍵ですね!頑張れ池田!
昔は、実業家や大きな商家など有力者の子弟が徳島商業に進学していた だから、銀行やマスコミ等幅広くOBがいたから政治力も強かった 特に影響力があったのが徳島新聞社で、徳商野球部のOBが多く入っていて、徳商が甲子園に行くたびに優勝候補だ名門だと大きく報道されていた 当時は審判も徳商OBが多くいたから、いわゆる徳商ボールというのもあったようだ だから、当時の徳商は実際に好投手や好打者を揃えて実力があったのに、甲子園では弱かった もちろん、くじ運が悪くていつも難敵と初戦を戦ったというのもあるが 県内や四国と甲子園でストライクボールの判定が違っていたために調子が狂ったというのもあったかもしれない
徳商OBの中には旧制高校から東京帝大に進学して政界入りした方や、 商から一橋大に進学した方もおられますね。
テレビ朝日のアナウンサーが野球と訳した正岡子規の松山と済美を紹介していたが、 ベースボールを野球と訳したのは、旧制脇町中学の校長だった中馬庚だけどな
>>650 久慈商は岩手だぞ。徳商しか見てなかったのか。
>>691 野球と翻訳したのは正岡子規説を広めた元凶は野球音痴の司馬遼太郎。
西谷監督も言うに事欠いて、済美のエースを涙が出るほど頑張っていたと・・・ 正直な感想だろうけど、相当上から見てるよなあ とはいえ、実際のところ、体を見ても動きを見ても、済美は高校生らしいのに対して、大阪桐蔭はまるでプロのようだった 地方大会やる意味あるのかね
西谷さんはいつもあんなコメント 本心なのか炎上を恐れてるのか 北大阪代表という名の二軍調整みたいなケチくさいことせず、全国の外人部隊で代表を決めたらええ
明日は大阪桐蔭の関係者以外で、大阪桐蔭を応援する人何人いるかね 完全なヒール役だが、昭和のプロレスと違って、ヒールが圧勝するんだろうな 確かに夏春連覇などと言わずに、5連覇、6連覇ぐらいして高校野球の存在意義を問うような状況にしてほしい 実際、昨年一塁踏み損なわなければ、この夏で春夏4連覇だからな
果たして入学時に注目された来年度3年生となる選手たちが 活躍してくれるのだろうか。 まずは平成最後の甲子園大会、91回のセンバツ出場に関わる 秋季四国大会に結果を出さんと、今年と同じような結果になる だろうな。
これで中央大会は1位校が渦潮、城東、阿波、富岡西、2位校が徳島北、鳴門、池田、阿南光他に決まったわけやね
>>672 ならば、阿波対鳴門になるから池田は確かに負けて良かったかもw ただ、池田―富岡西になる可能性もあるな
希望としては、鳴門、池田、富岡西、渦潮がシードになってほしいが
>>690 おい、スレ違いだぞ!
徳島出身の唯一の総理大臣は、
どこ高校出身か知ってるか?
新人大会でわざと負けるメリットはないから、単純に1年試したんと違う?
てシード権か 安原は制球いいから、連続フォアボールはあまり考えられないもんな...
雨天中止続いたら、去年みたいにジャンケンでシード決めるやろw
皆さん、覚えていますか? 昨年秋大会の第1シードは阿波高校だった事を 一応、阿波高校は夏のメンバーかなり残っているけどね
30年前なら池田敗れる〜〜の新聞大見だしだな、昭和最後の88年くらいまでよく見たなぁ
吉田見てると、140km超えるストレート持ってるピッチャーのスプリットて改めて打ちにくいんやなと思た
球速が全てでは無いが、甲子園でMAX135kmぐらいの普通投げ投手だと 遅く見えてしまう。
>>718 なんもないよ
だから徳島の人間は徳島商業を尊敬してるんだ
>>718 =
>>719 自分で自分にレスしてしまうのはどうしてなんだぜ?
>>720 「徳商オタによる自演」
又は…
「鳴門オタによる徳商オタに成りすまし」
と推測。
どちらも自作自演するのでw
>>721 新人大会とはいえ、部員15人程度の城東にコールド負けした事でお察し下さい 今の1、2年は生光中学からの進学組も少ないしね 生光はこの夏がほんとに勝負だった
で、板野郡かな? もう大学も卒業したっけ?元気ならなりより
元阪急の八田氏が死去、徳島関係者がいなくなるのは寂しい
金足農業なんぞより、池田ブームの時が盛り上がっとったわ
今日の甲子園決勝戦は、いい問題提起になるかもしれないな 大阪桐蔭は、私立ならではの練習環境を構築し、全国各地からよりすぐりの選手を集めた実質オールジャパン 一方金足農業は、県立高校としてごく普通の練習環境とカリキュラムの中で、全て地元秋田の生徒たち ほとんどプロ対地元高校生の戦いの結末が、一方的な殺戮劇となってしまったら、見てる者はどう思うだろうね オールジャパンの選手たちを揃え、専用グラウンドや雨天練習場を使い、優秀な監督を指導者に据えて、授業も野球を中心に据えたカリキュラムで・・・ということになれば、 最大でもわずか2年4ヶ月の間に公立学校の選手たちはどんなに努力しても、彼らに勝つことはむつかしいだろう さあ、どんな結末になるかな
NHKでやってたけど、秋田県、13年連続初戦負けが続きベスト4目指し 県高野連上げての挑戦と、 徳島は中途半端に勝つので高野連は何もしないのかな!
県教委が少し力を入れはじめた感じ 川端順氏に巡回コーチを依頼してるようだから
新人中央大会 組合わせ 阿波―鳴門、渦潮―阿南光他、富岡西―徳島北、城東―池田 わりと分散された 問題は台風か 23日に4試合ってか
秋田が強いのは吉田がいるからだろ あんなバケモンいたら徳島でもベスト4行くわ
そんな吉田も中学時代は無名で高校入学当時の球速は120キロ程度。 化けるかどうかは誰にも分からない。 でも、潜在能力を秘めた球児は毎年そこかしこにいるのは確か。 それを鋭く見抜いて大切に育てたいね。 そうすれば中学エリート集団をかき集めた強豪私学にも伍して戦える。
県教委は、特色選抜という有力選手を県内一円にばらまくとんでもない劣化策を作り上げたからね 県内一円を平等に、均一に・・・というのは得意だが、どこかに絞ってというのは不得意 まあ、行政の性格上、そして役人がやることだから真剣味がないよ 飯泉知事が、スポーツ王国云々いうなら、旗振りをやってくれたらいいんだけど 自分のパフォーマンスばかりで徳島のことなんか真剣に考えてないから期待できない ただ、プロ出身選手を選手育成にというのは絶対に効果がある 金足農業の吉田君も入学した頃は最速128キロ程度だったと言ってたが、球速も変化球もプロの指導を受ければ劇的に向上する場合がある
>>726 ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ l \ l .| ● / | l , , , ● l しらねーよばかやろー ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ./ ___ l __ l ./ / |/ | `ー-< / ./ ./ `ー‐--{___/ゝ、,ノ >>733 ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ l \ l .| ● / | l , , , ● l しらねーよばかやろー ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ./ ___ l __ l ./ / |/ | `ー-< / ./ ./ `ー‐--{___/ゝ、,ノ >>735 小技や揺さぶりが通じないから無理やろ
あれはもうシンプルに打つしかない
カモンは、たま蹴りと音楽のおばはんに夢中やから野球に関心無いけんなあ。
>>739 そのアンサンブルセシリアなんて、会社の実態もないただの個人経営
法人税なんて納め方も知らなかったという唖然とするおばはんに3億円以上も利益として渡してたんだからね
それだけの金があれば、どれだけ有効に使えたか
県民に対する背信行為だよ
来年、消費者庁誘致できなかったら カモンもクビやろうな
金足農業でも3本塁打打ってるんだな、いくら投手よくても、甲子園勝つには最低限の超打力も公立校でもとめられる
金足のPって板野の森井くんに似てる 体格とか威力とか森井くん思い出すわ 森井くん良いPだったからね
>>727 カトちゃんに丸投げだから徳島の高野連はやる気なんぞないね。隣の香川が本腰入れて強化対策をしているのに、徳島は入場料のテコ入れで精一杯。
まず基本的なことから言えば、蔵本球場を建て替えるべき 本格的なナイター設備を伴って、プロが試合できる球場にしなければ 今の鳴門球場も建て替えるべきだったが、中途半端に金を入れて外野を伸ばしたし、ナイター設備も改修したばかりだから、あれはあれで使わなきゃ逆にもったいない でも、あのお粗末なスタンドと設備ではプロは来ない アグリあなんも南に欲しいという要望だったのかしれないが、高校野球ファンにとっては、あそこで公式戦をやられるから、不便で迷惑な施設となってる
>>749 県外知ってたら、アグリ程度の距離でぼやくってないわ
徳島は道路事情は悪いが、よそでは30キロとか近隣やからなあ
>>750 四国の県外で言えば、大会をやるのは
松山坊ちゃん球場、高松レグザム球場、高知春野球場
どれも市内中心部から10キロ以内だけど
>>749 せやな
プールとテニスコートも潰して駐車場にしたらそこそこのボールパークになるな
金足ダサいなあw 甲子園でこんな試合するってどんな気持ちなんだろう? 徳商ならこんな無様な試合はしないよ
徳商なら毎回打者一巡で50点ぐらいは取られて歴史的な大敗、これ間違いなし
徳商なら覇気だけで倒せてた 桐蔭なんて1回もたずにチェックアウト
なんで鳴門が中央A2位なんですか? 生光がシード落ちた理由は得失点差で1番悪いから?
>>756 甲子園出たから優遇措置みたいな物。
鳴門の所属するゾーンは参加校5校だから1位校だけ中央行くって決まってたんだよ。
生光は負けたから得失点も糞も無い
>>756 ありがとうございます。
って言うか鳴門は最近まで甲子園残ってたならいざ知らず、1回戦で早々と負けてもんてきとるんやから、ブロック大会出ろよって話。その辺り徳島高野連も柔軟に対応せな。こういうところだよ、徳島が置いてかれる理由は
鳴門からU18選ばれて無いのはおかしい。西野、三浦他数名選ばれても良かっただろうが。
>>758 まあ、その言い分分からなくもないけど、実際甲子園出てるチームに、お盆明けの新チームのブロック戦の話なんか出来ないよ。
去年?から始まった新人ブロックやけど、ガチで戦ってるのは阿波と富岡西だけやな。 生光や渦潮、池田、川島辺りも試しとる段階っぽい。 徳商は知らんけどw 結局シード取っても意味無いし(第一以外)、秋はクジ運も左右しそうだね。
今の徳商の1.2年生を見る限り、向こう2年、県大会の上位に来るとは考えにくい。来年以降、いい選手が入学して欲しい。
今の徳商の1.2年生を見る限り、向こう2年、県大会の上位に来るとは考えにくい。来年以降、いい選手が入学して欲しい。
>>760 その昔、73、74回大会で池田が甲子園で闘ってる最中、池田は西部ブロック大会に出て試合してたんだよ。しかも甲子園に連れて行った打撃投手を夜中の船に乗せて一時帰県させてさ。
>>762 親子野球のツケやろな。
めちゃくちゃ嫌われとるわ。商業ってのが人気無いし、偏差値低い選手しか集まりにくいからそうなるよ。
なんだよ池田、阿波に負けたんかい、いっつも期待はずれやな、また来年もダメか、さすがに30年以上裏切られるとキツイわ
>>764 南キャプテンの時代の一年はよかったけど、甲子園行けんかったなあ。上板の稲岡など今では考えられんけど県内からいい選手あつまったなあ。
秋の新人戦は、秋の大会でのシードを決める重要な大会 というのも、秋の大会の上位3校は、四国大会に出れる 秋の四国大会は、春の選抜につながる重要な大会で、四国大会の成績が良ければ県から2校でることも可能だ したがって、秋の大会こそ有力校をうまく散らして準決勝・決勝まで対戦しないようにしなければいけない それに対して、夏の大会は選手権大会へは1校と決まっている ということは、シードはそれほど重要ではないともいえる 2年前まで一時期シードがなくなったために、有力校が序盤で潰しあって、四国大会に強い学校を送り出せなかった反省で昨年からシードが復活したが、 中央と西部、南部とそれぞれでブロックを戦うから、十分に機能しているとは思えない 高知などは、毎年ほとんど明徳、高知、高知商の3校が出場してくる もちろん、強いからと言えるが、序盤でお互いがぶつからないシステムがうまく機能してるのでと思う
>>761 おそらく秋大会の参加高校は29校だから、1〜3シードまでは1回戦不戦勝になる 秋は日程に余裕あるから有利になるかは知らんけど
29校しか参加しないのか そのうちサッカーに参加校数も追い抜かれるな
徳島と最弱を争っていた秋田県、新聞には、県をあげて強化してきた話が少し出ていた。 徳島は何か手をうってきたんか? 下らん縄張り争いに精出してきたのかな?
鳴門球場を巨額な費用をかけて改修するっていううんこっぷりw
>>771 今年は、ほんとに徳島県のそれぞれの長はこれほどダメ揃いなのかと呆れたな 徳島市、小松島市、神山町etc..
野球もそうだが、何してもあかん県ちゃうの?
少し期待したけどな
大阪桐蔭ー金足農業
>>723 城東は武口いなくなったのに生光にコールドってかなり安定してきたよね
今年の秋は打力で抜けたチームがいないから鳴門以外で勝ち上がるのはどんなチームであれ旧チームの選手が残ったチームが来そうな気がする
安価の方とは別の人だけど今年の夏からは徳島大会見れるので、ただの名無しに戻ったんでこれからもよろしくお願いします
徳島生まれで本当に良かった 秋田出身だったら甲子園準優勝程度で盛り上がってしまうもんなw 徳島に徳商がいてくれて本当に幸せだよ 徳商以外の徳島の高校は知名度皆無だからね
>>774 徳商のスタメン全員日本代表クラスなのに選ばないなんておかしいわな。
2014春〜2018夏(過去10大会)都道府県別甲子園勝利数ランキング 1 大阪 39勝8敗 2 東京 20勝18敗 3 埼玉 17勝7敗 4 群馬 15勝10敗 4 京都 15勝10敗 6 奈良 14勝11敗 7 岩手 13勝9敗 7 栃木 13勝8敗 9 神奈川 12勝8敗 9 福井 12勝8敗 9 三重 12勝8敗 12 滋賀 11勝11敗 12 熊本 11勝10敗 14 北海道 10勝15敗 14 宮城 10勝8敗 14 愛知 10勝11敗 14 広島 10勝8敗 14 高知 10勝12敗 19 石川 9勝7敗 19 兵庫 9勝11敗 21 青森 8勝9敗 21 秋田 8勝7敗 21 福島 8勝6敗 21 愛媛 8勝10敗 21 福岡 8勝10敗 21 沖縄 8勝8敗 27 茨城 7勝8敗 27 千葉 7勝10敗 29 静岡 6勝8敗 29 和歌山 6勝10敗 29 香川 6勝9敗 29 鹿児島 6勝9敗 33 新潟 5勝6敗 33 富山 5勝7敗 33 岐阜 5勝7敗 33 山口 5勝10敗 33 長崎 5勝8敗 38 長野 4勝7敗 38 徳島 4勝6敗 38 宮崎 4勝8敗 41 山形 3勝6敗 41 山梨 3勝7敗 43 岡山 2勝9敗 43 大分 2勝5敗 45 鳥取 1勝6敗 46 島根 0勝6敗 46 佐賀 0勝6敗 四国の恥部やね
来年はなにやっても鳴門だろうし再来年の心配をしようや
もう鳴門と、あと1校くらいに有望株を集結させて、競わせる、池田徳島商スタイルに戻すしかないな。
徳商の新チームオーダー教えてください! 村田が投打の大黒柱で何十年に一人の逸材とは聞いてます。 村田が4番で他に注目する選手はいますか??
高校総体結果 ベスト4 徳島市立弓道男子 7位 富岡西?新体操 8位城ノ内登山 期待された科学技術ソフトボールはベスト16止り 個人では徳島市立の女の子が陸上競技短距離で何十年ぶりかの優勝したのをはじめ、そこそこ入賞 徳島から他県流失した選手は優勝はじめ好結果を挙げるのが目立つ 徳島からの流失に悩むのは野球だけでないが、対策を取りようがないのが徳島か
>>785 そのへんはもう完全に格上だろ
日本文理や高岡商に勝てる気せん
デーモン森影「ブハハハ、お前もサイドスローにしてやろうか」
トクショーに愛憎ありすぎて怖いな。 過去の話はなしで。 今そしてこれからは、ベスト8にも 上がれない弱い学校だろう。
大阪桐蔭を9回の裏までリードしていた履正社に対して完封勝ちした鳴門より野球部の歴史が古い徳島商業が実質全国優勝
明日の新人中央大会、当然延期だが、さていつになる事やら 1000ミリ も雨降られたら野球どころでないわ
鳴門が勝つやろ、的な言葉が多いけど 鳴門は不安定やからコロッと負けそうな気がしてならない 新チーム頑張ってほしいけどね
>>749 徳島鳴門に集中されると遠すぎる地域が南部には多い
南部の球団にとっては疎外感=アウェー感がつきまとい不公平感があるわ
四国の予選見たが秋の四国は好左腕に野手が多数残る鳴門と今治西が有力かな
今西の左腕はキレがあっていいと思うけど西野は左で投げてるだけだよ
とにかく、この秋しか選抜のチャンスはないわな 来年からは明徳だけでなく森木の高知がいるぞ ただでさえ今の一年生は数も少ないしレベルも低いのに可能性など0に等しい 来年秋大会は徳島開催だったかな 地元開催の時にとんでもない惨状を見せられるかもね 森木や関戸を目の前で見れたら、それで良いかもしれないけど
>>798 地元開催で初戦全滅なんて
もう慣れとるわ
>>800 そういやそうだw すまんな ただ、3試合とも徳商―済美戦の惨劇になるかもよ
今日、試合できたな 鳴門は今も雨降ってない
<徳商名試合5> 春季四国地区高校野球大会(四国地区高野連主催)は2日、鳴門市の県営鳴門球場で決勝があり、明徳義塾(高知)が徳島商(徳島)を26−0で破り、2年連続5度目の優勝を決めた。 ▽決勝(県営鳴門球場) 明徳義塾26―0徳島商 大量点を奪って勝ち進んできた徳島商は、好機を着実に生かした明徳義塾に大差で敗れた。 15の四死球を与え、適時打を浴びた。2死からも大量点を奪われ、「悪い流れから立ち直れなかった」と野木主将。攻めでも毎回走者を出しながら後続を断たれた。 井上監督は「26点もとりながら1点も与えない明徳義塾の集中力はすごい。そこが力の差だ」と話した。
明日、試合するんだな 12時から2試合 そして、月曜に残りの2試合 土、日はオロナミン使えないみたいやな で、準決勝以降はなし? また得意のくじ引きでシードの順番決めるのか 阿波が鳴門に勝てば昨年に続いて第1シード引き当てるかもな
>>761 富岡西もガチ違うで(笑)
南部ブロック見てたけど富岡西以外の南部ブロック高校は…無さすぎる。
平成23年の徳島商業もそれなりに強かったのにそれ以降こんな低迷するとは思わなんだ
>>808 雨雲見る限り明朝3〜4時には去るみたいだからお昼からだし。コンディション整えてするんじゃないかな?
徳島商業の悪口いうアホは外人部隊明徳に蹂躙されてるオワコン高知民だから無視でよろしく
徳島県高校野球連盟のホームページ見たけど、一回戦だけの 日程なの? シードの順番はどうやってきめるの? 今日はやってるの?
鳴門7―0阿波 8回コールド 鳴門の投手は竹内 8回表まで1―0だったが、8回裏に集中打で6点 コールドに 中央大会は今日の2試合と27日の残り2試合で終わり ベスト4だけ決めて、その4チームを秋大会シードにするのでしょう 昨年もそうだった
昨年は決勝だけ無くて生光と阿波で第一シード決めなかったっけ
>>815 竹内君のピッチングよかったですか?
それとも、阿波のバッティングがまだまた
これからという感じでしたか?
よければ、コメントください。
去年は決勝雨で中止になって、ジャンケンで第一シード決めたんやぞ
渦潮9―2阿南光新野工業 7回コールド、7回裏に一気に6得点
>>819 仕事の合間に、試合終り頃の時間を見計らって球場の前を通りすぎるだけだから内容はわかりません
ひとつ言えるのは、こんな風強い日によく野球やらせるなという事だけ 逆風だと思うから、外野フライどうなったんだろ
広島社会人野球大会が始まったんやけど、 鳴門→JFE西日本へ行った河野 来年ドラフト対象やけど、すでにロックオンしてる球団複数いて河野目当てに観にきてる。 この調子でいけば河野はドラフト確実やね
せめて得失点差とか夏大会の成績で加味しろよ ジャンケンて 高野連が色々考えるの めんどくさがってるどけだ
>>825 違う選手目当てだからw
所詮KクラスPなんてゴロゴロおるわ!
ビックマウスは程々にのw
もう飽きたぞ〜
>>825 ゾゾタウンが四国に球団作るらしいから
そこで頑張ってほしい
ホーム球場は四国のへそということで池田球場がええな
3万人入れるスタジアムに建て替えを希望
>>827 スカウトの方々がガンを構えて河野を観てましたよ。
今日のお目当ては河野
明日のお目当ては三菱重工広島の投手です
>>829 スカウトがスピードガンを構えたら指名確定?
お花畑かな
>>831 確定に決まっとんだろ
徳島商業もそうやって数多くのプロ&メジャーリーガーを輩出した
馬鹿はもうしゃべるな。恥ずかしい
渦潮卒の近藤と 鳴門卒の後藤田は ガンすら構えてもらえず、、 その前に弱いチームの試合の時にチョロっと投げてる程度 三菱重工広島のPは明日じゃなくて月曜だね 河野のことあまり好きじゃなかったけど、 頑張ってほしいね
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計 ★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価) @ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大 A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大 B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大 C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大 D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大 E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大 ★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価) @ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大 A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大 B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大 C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大 D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大 E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大 F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
>>831 お花畑ー!上手い!
そらそうやなぁ、ガン構えたら確定って騒ぐマジ痛すぎるの。
ほんま(頭)お花畑ーがぴったり(笑)
バッターは木製で打たされたら確定か?
なんぼでもおるわ。
まぁ…まずないわ。
>>832 お前「チェックアウト」おじさんか?w
ここではしゃべれんから…。。。
書き込むね!
お勉強してねw
>>815 4チームにきめてその後はジャンケン大会?
また中途半端やなゃ
まあでも鳴門ブロックに入って負けたとしても3位狙いで四国大会入れるわけやから
どのみちシード権はめちゃ重要やな
昨年の秋大会は参加31校で、第1シードだけが初戦不戦勝、第1シードの価値もあった 今年は参加29校になるみたいだから、初戦不戦勝が3校 第1シードも第3シードも同じだからわざわざ順番つける必要も薄い 第4だけが割りを食うが 単純に組合わせ抽選の時に、まず4校だけ抽選して1から4まで分けるのとちゃうの? じゃんけんさせても徳島らしくて面白そうだが
埼玉県民です。完敗です。埼玉と対戦した中で鳴門オタさんは史上最強でした。
去年の新人中央大会は決勝と3位決定戦が中止 「生光、阿波、小松島、脇町」がシード 秋季大会は結果「鳴門、生光、渦潮」が四国大会。ベスト4は富岡西。 今年もベスト4は同じ顔ぶれだろうと予想。中央大会は日程の関係でベスト4だけ決めるんだろうな。 (生光、城東、池田)あたりはどうなのかな? 「上位」鳴門、渦潮、富岡西、城東 「中位」生光、池田、徳島北 「下位」上記以外 似たり寄ったりでこんな感じか? 2年Pは「鳴門、富岡西、池田」が一直線やし 打は新チーム何処もスラッガーと呼べる飛び抜けとる感じはしないがの 潜んどる可能性もあるの。 1年Pは…まるで小学生かって体格が多いのが気になるわ。細こまい(笑)
智辯和歌山の高嶋監督が引退するみたい 高嶋監督が退けば毎年恒例の池田との練習試合も近いうちになくなるかもしれないな
双方にメリットないし丁度いいんじゃない 智弁にとって徳島遠征は無駄な時間でしかなかった
やはり二つくらいの高校に戦力集めて競わせるくらいしか徳島が強くなる方法がないなあ。ほっといたらいい選手の県外流出は止められないわ。
>>845 だよな。
みんなレギュラーになって試合出たいからな。
>>844 どうやって二つに集める?
そんな権力は誰にも無いで。
自分の息子が野球上手くて甲子園行きたいと思っていても、城東や城南に行ける学力あるなら、親として渦潮や徳商に行かせないわ 逆に学力ないが野球の才能は優れている選手も、渦潮や徳商は行かずに県外私立に行くだろな 徳島では選手を集めるのは無理な状態 やるとするなら、渦潮でなく人気ある城南あたりの高校に設備を整え、指導者を集めることだろうが、そんなの不可能だろ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
>>850 新人大会は参考にならんか知らんが、
TCSは別として、渦潮はベスト4くらいの
力はあるんだな。
4番手校と言えば悪くはないが、
体育学校なら2番手には入っとかな納得いかんな。
渦潮頑張れよ。
今の指導者では、だいぶ厳しいが。
森になってから選手の質がガタ落ちだからな 設備整えても宝の持ち腐れで終わる
徳島商業がいなかったら徳島なんて鳥取島根と同レベルだ お前ら徳島商業の功績と栄光を毎日称えろよな そして徳島商業に有望中学生を入学させていこう 徳島を大阪レベルにするにはそれしかない
鳴門に入学した有望選手は揃いもそろって伸び悩んだな 徳島商業に入学していれば…と彼らも後悔していただろう 鳴門からプロへはいけないよ。
お前らも今年の鳴門の無様な試合を見て理解しただろう? 徳島が甲子園で優勝するためには徳島商業の復活にすがるしかないということに。 徳島商業以外の徳島の高校なんて他県からみればボーナスゲームでしかない 徳商ブランドじゃないと甲子園では勝てないんだよ。 板東英二、塩谷司、川上憲伸といった日本を代表するスポーツ選手を多数輩出 米津玄師、田中陽子等の有名タレントも輩出 三木武夫、阿部五郎といった政界の重鎮・総理大臣も大勢輩出している 徳島商業は徳島の誇りであり、徳島商業のない徳島県に存在価値はない。 徳島商業の復活こそが徳島県の創生となるのだよ。
1年2年で、生光の湯浅くんや鳴門の三浦くんみたいな打者っていてますか?
森監督は城南の監督としてなら、かなりの名監督だったと思う 同様に森影監督も小松島の監督としてならね 森監督が渦潮の新監督と知った時は違和感しかなかった それこそ「え〜嘘だろ!」って感じ あれほど渦潮に金掛けるなら、何で指導者を部外から招かないのか あの人事異動は渦潮も城南も没落させたよ 同様に徳島商業も小松島も没落させた人事異動もあった 適材適所ができないんだよ この県は
入学時から100回大会はお前らが行くんだぞ。結果当時中学生のピッチャーに抑えられ準優勝。永遠に行けマセーン(笑)×69
先日、チベワカの勇退を宣言した高嶋監督 最後に生光学園で一花咲かせたいとのこと 生光はじまったな
渦潮は森になってから高橋時よりも強くなったじゃんけ。
徳商! 徳商! 徳商! 徳島の盟主徳商! 名将森影監督で徳商の天下だ
>>862 そうかあ〜?
渦潮行ってパッとせんぞ。
コーチ陣見てもアカンわなと思うな。
まあ城南時代は、公私混同、学校の指定校推薦を
野球部でとってしまうなど、グランド以外で勢い
あったな。
今は平凡な二流監督だが。
>>858 それクラスならゴロゴロおるわw
お前の基準が意味わからん
その2人は県6位くらいと県15位以下な。ちゃんと把握してから発言しろよ!
>>857 三木武夫氏は徳島商業入学のち退学処分で編入の記録がある
その理由は理不尽…徳商の野球に関する「悪」はこの頃からあったのか。
興味ある人は調べてみると面白いぞ!
森監督の城南監督時代に息子さんが城南に来たが、あれは城南だから来たのであって、今の渦潮なら来させたか? 親なら城南と渦潮なら100%城南行かせるだろ 徳島商業の方はまあ、ノーコメントで
>>7 田口くん
1番か2番でショートだったような気がします
お前らホントに徳島商業好きだな!! 落ち着けよ!!
高嶋監督はそんなに池田が好きなら池田の監督やってくれよ、史上初の2度目の夏春連覇、池田高校〜〜お、になるよ
高嶋池田、絶対王者大阪桐蔭に準決勝で激突、一年生Pが特大ホームランで7対0で完勝みたいな
>>865 しょーもない、記録会を基準にすなあほんだら
>>873 ウケる!誰が記録会なんぞを参考にして書くか。
成績と打撃の質とセンス、ボールの見極め、長打力を総合的判断してぞ。
もしかして高校通算とかド素人目で判断しか出来ん奴?
野球経験者の上位の人達なら分かるやろの。お前には無理だろうw
あとニワカにもわからんやろw
>>873 「あほんだらー」と書く時点でだいたいは理解出来るがのwwww
県外からコンビニ強盗みたいな言い方やけど、池田を出せ
池田を出すなら次のセンバツしかない 夏は鳴門やろうから
お前らも今年の鳴門の無様な試合を見て理解しただろう? 徳島が甲子園で優勝するためには徳島商業の復活にすがるしかないということに。 徳島商業以外の徳島の高校なんて他県からみればボーナスゲームでしかない 徳商ブランドじゃないと甲子園では勝てないんだよ。 板東英二、塩谷司、川上憲伸といった日本を代表するスポーツ選手を多数輩出 米津玄師、田中陽子等の有名タレントも輩出 三木武夫、阿部五郎といった政界の重鎮・総理大臣も大勢輩出している 徳島商業は徳島の誇りであり、徳島商業のない徳島県に存在価値はない。 徳島商業の復活こそが徳島県の創生となるのだよ。
白川じゃ無理だろうな あの変化球とコントロールなら145は出さないとキツイ
>>880 そうかなぁ?
俺は鳴門の野球がしっかりしてると思うが。
今日も◯◯◯スのりごこちサイコー! タバコもうまいぜ!
雇用もない、労働環境も最悪、観光資源も皆無の徳島県。 若者が大阪に逃げていくのも納得。
富岡西7―6徳島北 勝ちはしたが5エラーは不安一杯だな 徳島北は1回表の5点先制を生かせず
池田11―4城東 7回コールド 7回裏に一気に5得点でコールドに 秋大会のシード校は鳴門、渦潮、富岡西、池田に決定 個人的には希望通り
>>886 早まるなよ、所詮高校野球だ。
生きていりゃ、良いことある。
徳島以外でじゃんけんでシード決めたことのあるとこあるのかな
>>855 徳商がいなけりゃ、徳島県の選手権での勝率が上がる。(21勝23敗)
徳商がいても、いなくても、徳島県の春夏通算勝率は変わらない。(41勝41敗)
盟主を気取るなら、貢献して欲しいもんですな。
四国四商のお荷物ですな。
>>891 徳島商がどこに入るかだな
どこも戦々恐々だろう
じゃんけんで シード決めよう 徳島県 ともぞう心の俳句
鳴門の動画上がってるけど相変わらず小粒だな 浦が4番では話になりませんわ
白川あの力投スタイルで最速139とか全く伸びてないな 鳴門も部員11人の阿波と8回まで試合してるし選抜は絶望的だわ
>>902 1年時139キロ、2年時139キロって。
指導なの?能力の限界なの?
>>903 まぁ厳密な期間でいうと1年と2ヶ月だからなぁもう少し待ってもいいかと、まぁ伸びないと思うが
徳島新聞の記事では、白川は中学軟式で140出していたけどね 陸上投擲競技で全国優勝した時の記事 軟式野球でも投手で140Kとあった(148だったかも)
穴吹にいた北原も、中学やり投げで全国一で、プロのスカウトが一杯来ていたけど、白川って選手も、素材型とかで、スカウト見に来てないの?
名西のトラウマがあるから 池田の指導力はあてにしてない
>>909 この夏、パリーグの何球団か見に来てるはず
池田の選手は野性味溢れてるな 上手いかどうかは置いといて
硬式の方が球速で安いから 軟式で何キロだしたからプラス3〜5キロだとかいうやついるけど そんな簡単なもんじゃないな
高校日本代表よえーなー 徳島商業が日本代表になったほうがよくない?
日本選抜は富岡西でも勝てるよ へたすりゃ高専レベル
徳島商業がいなかったら徳島なんて鳥取島根と同レベルだ お前ら徳島商業の功績と栄光を毎日称えろよな そして徳島商業に有望中学生を入学させていこう 徳島を大阪レベルにするにはそれしかない
杉本裕太郎(青山学院大学硬式野球部/徳島県阿南市出身)第2回「歓喜と悔し涙」 スポーツコミュニケーションズ 2013年1月14日 杉本裕太郎(青山学院大学硬式野球部/徳島県阿南市出身)第2回「歓喜と悔し涙」 2015-10-05T14:26:17+00:00 FORZA SHIKOKU 県内最多となる春夏合わせて甲子園出場42回を誇る徳島商業高校。甲子園では1947年の春に優勝、58年の夏には準優勝している。過去、プロ野球選手も数多く輩出した県内随一の名門だ。 中学3年時に主力のひとりとしてチームを県総体優勝に導いた杉本裕太郎は、その徳島商を当然のように選んだ……のではなかった。当初、彼は実家に程近い小松島高校に進学しようと思っていたという。 小松島はその年(2006)の春、01年春、03年夏に続いての甲子園出場を果たしており、21世紀に入って力をつけてきていた。練習を見学した際に感じた明るいチームの雰囲気も、杉本の心をくすぐった。 一緒に見学した親友の高島佑も同じ気持ちだった。2人は小松島への進学を決めた。ところが――。 「オレは徳商に行く」 そう口にしたのはもう一人の親友、原一輝だった。 「えっ!?」 初めて聞く原の言葉に、杉本と高島は驚きを隠せなかった。 「僕と高島が小松島に見学に行った時、なぜか原だけが行かなかったんです。『なんで、行かないのかな』と不思議に思っていましたが、 まさか徳商を考えていたとは思ってもいませんでした」 杉本と高島は、原が本気で甲子園を狙っているのだと理解した。だが、原が徳島商を志望したのは、それだけの理由ではなかった。原は驚くべき言葉を口にした。 「2人とは違う高校に行きたかったんです」 杉本と高島は、当然のように3人で同じ高校に行き、甲子園を目指すつもりでいた。ところが、原だけは一人、違っていたのだ。その理由とは――。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
「中学3年の県総体で優勝することができたのは、杉本と高島のおかげです。県内ではほとんど打たれたことがなかったんです。 彼らは同世代で一番のピッチャーでした。そんな2人のボールをキャッチャーとして受けながら、『打席に立ったら、もっとすごく感じるんだろうな』と思っていたんです。 彼らとは小学校の頃からチームメイトで、一度も対戦したことがなかった。 それが僕にとって一番の心残りでした。だから高校では敵として真剣勝負をしたいなと思ったんです」 だが、杉本と高島はそんな原の気持ちは全く知らなかった。「徳商は甲子園に一番近いし、原が行くなら……」と2人はあっさりと進路を変更した。 2人にとっては、「3人で甲子園に行く」ことが一番重要だったのだ。かくして翌春、3人はそろって県内随一の強豪、徳島商野球部の門を叩いたのである。 気持ちが呼び起こした逆転勝利 徳島商の野球部は予想以上に厳しかった。それは練習に限ったことではなかった。「上下関係が厳しくて、3年生が怖かったですね。なんだかオーラがあって、いつもにらまれている感じでした」と杉本が言えば、 原は「日常生活についても厳しかったですね。例えば授業態度。朝から夜遅くまで練習で、睡眠時間はほとんどありませんでしたが、授業中に寝るのは絶対に禁止。体力的にきつかったです」と当時を振り返った。 「なんでこんなに厳しいねん」 「辞めたいなぁ」 練習後、寮に帰ると、3人で愚痴を言い合うことも少なくなかった。しかし、本気で辞めようと思うことはなかった。 「3人で甲子園に行く」。その気持ちが揺らぐことはなかったのだ。指揮官からの総体優勝バッテリーへの期待は大きく、3人はすぐにベンチ入りを果たした。
決勝の相手は鳴門工だった。2001年から5年連続で甲子園に出場し、02年春には準優勝、02、05年の夏はべスト8に進出するほどの強豪だ。 だが、その年は2年生が主体で、キャプテンを務めた田中勇次(明治大)によれば、監督からは「史上最弱」とまで言われていたという。実際、前年秋は県大会初戦敗退、春は準々決勝で徳島商と対戦し、2−9で7回コールド負けを喫していたのだ。 徳島商の勝利は揺るぎないものと思われていた。杉本もまた優勝を信じて疑わなかった。 だが、勝負はやはりやってみなければわからない。準決勝まで平均8得点を誇った徳商打線が、決勝では相手エースに散発4安打に抑え込まれ、 無得点に終わったのだ。逆に鳴門工は初回に徳島商の守備の乱れから得たチャンスで先制すると、犠打を絡ませる堅実な攻撃で序盤に3得点。 3回以降は追加点を奪うことができなかったが、好調なエースにとっては十分だった。 0−3。徳島商にとってはまさかの完封負けだった。悔しさに泣きじゃくる3年生の姿に、杉本の目にも涙があふれた。 「自分はそんなに涙もろい方ではないので、泣かないだろうと思っていました。 でも、試合後のミーティングで泣いている3年生を見て、勝手に涙が出てきました」 「オマエら、先輩たちの分も頑張って、絶対に甲子園に行かなあかんぞ!」 監督からの激に、杉本は甲子園への思いを強くしていた。それは、原も高島も同じだったことだろう。 半年後、3人のうちの誰かに病魔が襲いかかってくることなど、この時は知る由もなかったのである。
2008年12月1日。徳島商業高校の野球部グラウンドでは、翌シーズンに向けての練習が始まろうとしていた。新人戦、秋季大会と満足のいく結果を残すことができず、最終学年となった杉本裕太郎たちにとっては、甲子園へのチャンスは残り1度限りとなっていた。 ミーティングを終え、いつものようにランニングを始めようとした、その時だった。 「監督、ちょっと目の調子が悪いんです」 そう訴えたのは、杉本の無二の親友であり、バッテリーを組んでいた原一輝だった。 「どうしたんだろう……」 杉本は心配になったが、それほど大事には考えていなかった。原はすぐに病院へと向かった。そして、翌日から原はグラウンドではなく、病院のベッドの上で過ごすことになったのである。 「あれ、なんだか監督の顔がぼやけてきたなぁ……」 練習前のミーティング中、指揮官の話を聞きながら、原は異変を感じていた。前日までは何の異常も見られなかった右目がかすみ始めたのだ。ランニングを始めようと立ち上がった瞬間、平衡感覚を失い、大きくよろけた。 すぐに近所の病院へ行くと、視力は左目が2.0だったのに対し、右目は0.05にまで落ちていた。光がようやくわかるくらいの視力しかなかった。すぐに紹介された大学病院へ行くと、「多発性硬化症」と診断された。 中枢神経系の難病指定の疾患だった。
「なんでこんな時に……」 ちょうどその頃、原はトンネルから抜け出しつつあった。新チーム発足後、部員たちの話し合いで原はキャプテンに選ばれた。 ところが、「オマエではダメだ」と監督は認めようとはしなかったという。 「確かにそれまでの自分は、キャッチャーとしてまだまだ未熟で、配球や守備でのミスもあったんです。 監督からすれば、それは気持ちが入っていないから。みんなのことを考えていないからだ、と。だから、 とにかくキャプテンに認めてもらえるように守備もバッティングもきちんと成績を残そうと努力しました」 そんな姿を見て、監督も徐々に原をキャプテンとして認め始めていた。ようやく原が正式にキャプテンに就任したのは、秋の四国大会後のことだった。 その頃、夏の大会後に痛めていた肩も治り始め、原の調子は非常に良かった。そしてチーム自体も軌道に乗り始めていた。ようやく歯車がかみ合い始めていたのだ。 病が発症したのは、そんな矢先のことだったのである。 杉本は親友に起きた突然の出来事に、驚きを隠せなかった。しかし、立ち止まることは許されなかった。夏に甲子園への切符を掴むには、冬の間のトレーニングがモノをいう。 さらに、副キャプテンという立場上、彼は原の代わりにチームをまとめなければならなかった。元来、温和でマイペースな性格の杉本にとって、自ら先頭に立っての牽引役は想像以上に難しかった。 「周りをよく見ながら、声を出して引っ張っていかなければいけないとは思ったのですが……。もともと、そういうタイプではないので、キャプテンの代役はすごく苦労しましたね」 翌年、春の県大会は決勝進出を果たしたものの、その決勝では前年夏の決勝で敗れた鳴門工に逆転負け。3−4とわずか1点差に泣いた。さらに四国大会では初戦で明徳義塾高校(高知)と対戦し、1−11の5回コールド負け。 先発した杉本は初回、1死も取れずに6失点を喫した。小学校時代からバッテリーを組んできた原の不在は、杉本のピッチングにも影響を及ぼしていたことは否めない。 「その頃は、コントロールが乱れて打たれることが多かったですね。とにかくアウトコースへの真っ直ぐが、常に決められるくらいのコントロールを身につけようと、投げ込みを増やしました」 杉本は夏への危機感を募らせていた。
一方、自宅療養していた原は、3月にグラウンドへと戻ってきた。退院後、ステロイドを使った治療による副作用で、はじめは立ち上がることさえもままならなかったという。外出するまでには約2カ月を要した。 3月にはようやく学校へ通うようになり、野球部の練習も再開した。しかし、右目の視力は戻っておらず、地面に置かれたボールを捕球するところからのスタートだった。その後、必死で視力回復トレーニングも行ない、 4月下旬にはピッチャーの投球したボールが見えるようにまでなっていた。 そんな5月のある日、原は練習試合で代打出場した。視力は少し回復していたとはいえ、ピッチャーが全力で投げたボールを打つなどということは、到底できないと原自身は思っていた。 しかし、監督からの命令は絶対である。「いくしかない」と腹を決め、バッターボックスに立った。 「たとえ三振に終わったとしても、自分が必死になってバットを振っている姿を見て、みんなが何かを感じてくれればいい」 そんなふうに思っていた。ところが、原はライトオーバーの三塁打を放ってみせたのである。 「初球、アウトローのスライダーでした。体が勝手に反応したんです」 三塁に到達した原がベンチを見ると、部員たちが跳び上がって喜んでいる姿が見えた。さらに嬉しかったのは、いつもは冷静な監督までもが喜んでいたことだった。 「みんなそれまでは僕が復帰するのは無理だろうと思っていました。でも、その一打で『もしかしたら、夏までに間に合うかもしれない』と期待するようになったんです。 僕自身、そんなチームの雰囲気を感じながら、自分が復帰したら、もっとチームがひとつになるかもしれない、と思っていました」 築かれた真の友情 ところが、事態は予期せぬ方向へと向かって行った。人知れず努力をし続けた原は、少しずつ調子を上げていった。いや、調子うんぬんというよりは、できることを増やしていったと言った方がいいかもしれない。 右目に度を入れたサングラスを装着するなど、でき得る限りの工夫と、絶え間ない努力、そして残りはそれまで培った“野球勘”でカバーしながら、「投げる」「捕る」「打つ」という行為を必死に行なっていたのである。 だが、それは部員たちには伝わっていなかったようだ。「本当は見えているんじゃないか」。原に対して、疑いの目を向けるようになったのだ。それほど原のプレーは難病を抱えているようには見えなかったということだろう。 それは本来なら称賛されるべきものである。しかし、一度かみ合わなくなった歯車を元に戻すことは、容易ではなかった。 ただ原にとって救いだったのは、2人の親友は全く変わらなかったことだった。 「実は後から知ったのですが、杉本と高島は当時、僕のいないところで部員たちに『オマエら、そういうこと言ってて、恥ずかしくないのか?』 と怒ってくれていたそうです。2人供、いつもボーッとしていて(笑)、そんなこと言うようなヤツらじゃないのに。それを聞いた時、恥ずかしいですけど、涙が出てしまいました」 そして、こう続けた。 「中学時代は対戦がしたくて、2人とは違う高校に行きたいと思っていましたが、やっぱり3人で一緒に野球をやれて良かったなと思いました。 同じチームだったからこそ、彼らの良さが改めてわかりましたし、友情が深まったんだと思います。一生ものの友人を手に入れることができました」 そして、3人にとって、最後の夏が始まろうとしていた。
「3人で甲子園に行こう」 その約束をかなえるラストチャンス、夏の予選が始まった。徳島商は初戦の2回戦、辻高校を16−0と投打で圧倒し、5回コールド勝ちを収めた。 そして迎えた3回戦、相手は鳴門第一高校。試合は両エースの好投が続き、手に汗握る投手戦となった。8回を終えた時点で2−2。このまま延長に入ることも十分に考えられた。 だが、その直後、試合が大きく動いた。初戦に続いて、この日も先発を託された杉本は、粘り強いピッチングを続けていたが、終盤にきて疲労が出てきたのだろう。 9回表、1死満塁と大ピンチを招いた。打席には、初回から投げ合ってきた相手エース。キャプテンも務める大黒柱だけに、ここで打たれれば鳴門第一は一気に勢いに乗ることが予想された。 逆に杉本が抑えれば、流れは徳島商へと傾く可能性が十分にあった。だが、スライダーが甘く入ったところをライトに運ばれた。「打たれてはいけない」という気持ちが力みを生じたさせたのだろう。 鳴門第一に大きな勝ち越し点が入った。 相手ベンチとスタンドが歓喜に沸く中、杉本の元に原が駆け寄ってきた。 「今日勝ったら、(親に)焼き肉に連れて行ってもらおうや。さぁ、さっさと終わらせるで!」 そう言って、原は杉本のお尻をポンと叩いて、戻って行った。 「よし、ここからや」 杉本は気合いを入れ直した。だが、そんな気持ちとは裏腹に、スタミナが切れかかっていた体では、思うようなボールを投げることができなかった。 結局、3失点を喫し、徳島商は4点ビハインドで9回裏の攻撃を迎えた。 「相手エースに勝ち越しタイムリーを打たれてからの4失点でしたから、杉本は相当悔しかったと思います」と原。 そんな杉本の心情を汲み取っていたのは高島も同じだったのではないか。9回裏、2死から高島は杉本の敵討ちとばかりに、ホームランを放ってみせた。 さらに、ヒットでランナーが出ると、杉本は粘って四球を選び、一、二塁とした。次の打者が出塁すれば、原に打順が廻ってくる。 (なんとか打ってくれ!) 一塁ベース上で、杉本は祈るようにバッターを見つめていた。
「カキーン!」 金属バットの鈍い音とともに、打球はショートへと転がっていった。杉本は必死に走った。 「アウト! ゲームセット!」 二塁手のグラブにボールが収まった瞬間、3年間の高校野球にピリオドが打たれた。 「終わったんやな……」 バスで学校に戻り、寮の玄関に入った途端、杉本はこみ上げてくるものを我慢することができなかった。 結局、3人で甲子園でプレーするという目標を達成することはできなかった。悔しさとともに、杉本は自らのピッチャーとしての限界を感じていた。 高校最後の登板は、彼にとってラストマウンドとなった。 「バッター1本でやっていきたいんですけど……」 高校卒業後、杉本裕太郎は青山学院大学に進学し、野球部に入部した。 大学側はピッチャーとして期待を寄せていたが、杉本の心は違っていた。 既にピッチャーとしての自分の限界を感じ、逆にバッターとしての可能性を感じていたのだ。 入部するとすぐに、杉本は監督に直訴し、バッターに転向した。そして、この勇断こそが今、彼を次なるステージへと引き上げようとしているのだ。
杉本世代の徳商は甲子園にでることは出来なかった。 だが、彼らは徳商の下で実力と共に友情や人間力を磨いたのだ。 徳島商業には野球を通じて選手としても人間としても成長できる環境が整っている。 有望な中学生は徳島商業に入部しよう。 杉本は小松島高校に行かなくて本当によかったね。徳島商業での3年間が彼を成長させたのだ。 原君や高島君との友情も今後とも大切にしてほしい。 徳島商業に栄光あれ
杉本は、高校一年のときはすごいのが出てきた、と思ったが、どんどん劣化していったな。三年の春の四国大会の明徳戦で見たときは、徳島商の育成能力のなさはひどいと思った。才能は凄かったのに、もったいないと思った。 プロに行けるだろうとは思っていたけど、遠回りしたなと思う
息子の進路に悩んでるんだけど、徳島商業がいいのかな?野球に集中したいみたいだから。
そうか杉本は進路を誤っていたのか 小松島に行っていれば甲子園にも行けただろうに サイドスローになっていたかもしれないが
>>929 息子さんの実力次第かな
徳商でレギュラーになるには中学時代からプロの目にとまる実力が必要。
鳴滝って190センチ位ある投手も、サイドスローにしたくらいやからな。
カトちゃん61年生まれだから 鳴門を指揮するのは2021年まで?
>>937 カトちゃんだけでなく、森影監督1963生れ、渦潮の森監督1967年生れ、池田の井上監督1968年生れ
一応、甲子園経験している監督が次々定年になる 若手の監督が育っていればいいんだがね
森影意外と年いってたんだな 高校生の息子がいるから もう少し若いイメージでいた
カトちゃん定年になったら、 他の公立校から監督くるんだよね よい教師がきてくれたらいいのにね
球場もここの板も「昭和老害」のオンパレードやの。 誰か止めてくれ(笑)
VIDEO なんかガタイいい子いっぱいおるなぉ池田
昭和時代の話ならなんぼでも書いてほしい、今は何の魅力もない 徳商で昭和50年前半の中本、日川時代のこと詳しい人頼む
>>949 まだ小学生だったが、徳島商業中本、鳴門住友の見事な投手戦を蔵本で見た 始めて見た高校野球がその試合だったから、たちどころに高校野球に魅せられてしまった
投手戦で勝った住友の鳴門も、南四国の決勝で土佐に9回二死から同点に追い付かれ、結局甲子園に行けなかった ショックだったな その年のドラフトで住友が阪急に1位指名されたのが救いだった
そういえば、阪急には割りと徳島とコネクションがあったイメージ 上田監督と長池さんがいたからなのか?
中本がいた時の徳島商で印象に残ってたのはサードコーチャー。 ものすごく声が通る選手で自軍の打者、相手の投手に声援を送る。 たとえば打者が空振りしたら惜しかったなあ、いい振りしっとたけん今度はいけるぞ、相手投手にはナイスピッチングとほめそれが毎回言葉を変え喋りっぱなし。それがスタンドまではっきり聞こえてくる。 徳商の試合の名物になってた。
徳商が1976春夏連続甲子園出場したときの阿部選手の思い出話ありますか? 阿部選手は同志社大学に進学したようですが。
中本はあの原辰徳が苦手としていた投手。スライダーが得意で原には強かった。 原と縁があったからかどうか知らないが巨人の育成コーチもしてた
森崎は故障でも甲子園で投げてたな、すでにぼろぼろで 110キロ台だったが一年愛甲にやられた 島田秦も安西に負けた あの人も横浜に、平岡も横浜負け 勝ったのは新野だけ
皆さん、なんでそんなこと知ってるの? 還暦以上か?w
>>960 年寄りは昔の活気があったいい時代のこと忘れられんのです
テレビが普及しはじめた昭和35年頃から野球ファンが急増したことを覚えてる
自分が初めて見たテレビが柴田がいた法政二高の試合。
家にテレビがなかったので近所の農協へ行って見た
>>950 前年の秋季四国大会でも志度商業に2番手の左腕投手がホームランを
打たれ逆転負け、一回戦で優勝候補の高知商業に勝ったのにな。
住友、内田、林、田中といい選手が揃っていたのに甲子園には縁がなかった。
北高にコールド負けする 雑魚窃盗商業の話などどうでもいい じじい消えろ
>>962 住友時代のセンターラインは日本一だった
内田は悲運だったな、大学で主将までいったが足の骨折で活躍できずに終わった
田中の守備は魅せられたな。林の柔らかいバッティングは天才的。
後にも先にもあのチームぐらい粒ぞろいの選手がいた時代はない。
懐かしいわ
そもそも何でこんな奴がノコノコ戻って来れて まだ下っ端なら分かるけどTOPに君臨してんだよ 体操してる奴は、同時に頭の体操もやれよ
いま池田ダム湖でやってるウェイクボード世界大会 100人近くのムチムチ外国人美女選手がたくさんサーフしてる。 そして隣の池田球場で池校が淡々と練習してる
>>975 悶々と銭湯行かんように監視しとけよ(遠い目ーーーーw)
生光中学って試験あるんだろ?鳴門高校等他校行くような人は不合格にすれば良いんだよ。
なんで中学硬式リトルリーグやシニアあるのにわざわざ生光中学行って公立行くんだ?
野球は親に余裕がないとできない。 練習場が郊外にあれば車で送迎しないといけない。 学校チームだけでは期間が短いため、上達しない。 サマーチームや野球アカデミーに入るには費用がかかる。 年間20万円〜30万はかかる。 バスケットは基本部活だけだし、学校に行けば体育館で練習するから 送迎の必要もないし、出費もかからない。 これが大きい。
アフリカ系の選手は走、跳躍の分野が強いのが多いが 野球はあまり走ったり跳んだりしないからな NFLのCBなど俊足が求められるポジションは黒人率99%とか ほとんど黒人専用ポジションと化してる
-curl lud20241210053323caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1533721217/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「徳島の高校野球103 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・徳島の高校野球105 ・徳島の高校野球113 ・徳島の高校野球107 ・徳島の高校野球104 ・徳島の高校野球112 ・徳島の高校野球110 ・徳島の高校野球101 ・徳島の高校野球106 ・徳島の高校野球114 ・徳島の高校野球115 ・徳島の高校野球106 ・徳島の高校野球107 ・徳島の高校野球108 ・徳島の高校野球106 ・徳島の高校野球100 ・徳島の高校野球111 ・徳島の高校野球109 ・【香川徳島】四国の高校野球144【愛媛高知】 ・【香川徳島】四国の高校野球120【愛媛高知】 ・【香川徳島】四国の高校野球140【愛媛高知】 ・【香川徳島】四国の高校野球143【愛媛高知】 ・【香川徳島】四国の高等学校野球136【愛媛高知】 ・【香川徳島】四国の高等学校野球137【愛媛高知】 ・徳島の高校野球120 ・徳島の高校野球118 ・徳島の高校野球125 ・徳島の高校野球119 ・徳島の高校野球127 ・徳島の高校野球133 ・徳島の高校野球126 ・徳島の高校野球122 ・徳島の高校野球123 ・徳島の高校野球117 ・徳島の高校野球124 ・徳島の高校野球121 ・徳島県の高校野球135 ・徳島県の高校野球138 ・徳島の高校野球116 コロナ禍中 ・【高知徳島】四国の高校野球113【香川愛媛】 ・【高知徳島】四国の高校野球119【香川愛媛】 ・徳島の高校野球96 ・徳島の高校野球99 ・徳島の高校野球94 ・徳島の高校野球93 ・徳島の高校野球98 ・徳島の高校野球97 ・徳島県の高校野球90 ・徳島の高校野球91 ・徳島の高校野球95 ・徳島の高校野球78 ・徳島の高校野球92 ・徳島県の高校野球88 ・徳島県の高校野球90 ・徳島県の高校野球82 ・徳島県の高校野球85 ・徳島県の高校野球83 ・徳島県の高校野球85 ・徳島県の高校野球78[ストップ鳴門V5] ・@@@徳島県の高校野球 77@@@ ・【徳商ヲタ】徳島県の高校野球79【出入り禁止】 ・高知の高校野球103 ・京都の高校野球103 ・【秋季東海大会】東海地区の高校野球103【10/20〜】 ・大阪の高校野球153
19:00:07 up 9 days, 20:03, 0 users, load average: 12.68, 13.25, 11.68
in 1.4975831508636 sec
@1.4975831508636@0b7 on 012309