◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート17 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1553498544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【選考基準】
1.甲子園初戦の結果内容で評価(実際の実力はさほど重要ではない)
2.初戦勝利校はノミネート対象外(勝利校が次戦でレイープされた場合はそこに敗退した高校の評価が上昇)
3.1での評価が割れる場合は勝利校の次戦以降の結果内容が参考にされる
詳細選考基準
1.あくまでも甲子園初戦の試合「結果」と「内容」が最重要視されます。(実際の実力はさほど重要ではない。)
2.21世紀枠校に完封負けや2桁失点負け、敗退後当該校が次戦でレイープされた場合は評価が上昇する。(複数該当はさらに上昇。)
3.組み合わせ抽選時の態度や事前のコメントが悪い場合、評価の対象とすることがある。(特に21世紀枠校に対しての言動は評価。)
4.評判倒れ等はやらかしとして、2次的な評価として参考にすることがある。(あくまで2次的で参考。)
5.2回戦の結果は揉めた場合に参考。3回戦以降は疲労もある為あまり参考にはならない。
6.初戦勝利校はノミネート対象外。(勝利校が次戦でレイープされた場合は、そこに敗退した高校の評価が上昇。)
7.練習試合等の結果、事前の公式戦結果は参考にしない。
8.特定校特定県のアンチは議論の妨げとなるため、他へ行ってください。極度な擁護も禁止、客観的に判断しましょう。
2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート16
http://2chb.net/r/hsb/1553494456/ 先発全員打点記録。あと1番打者がヒットなら全員全員安打全員打点。
札幌第一のセンターの取り方日章学園のレフトより怪しかったぞ。
3日目でもうこのスレ終わりか?
終わるの早すぎだろ 残念
大会前
埼玉、神奈川「山梨みたいな奥多摩のカッペが関東なわけないだろカスwwwせめてリニア通してからまたこいやタコwww」
現在
埼玉、神奈川「は?山梨は関東に決まってんだろ!甲州街道知らねえ猿か?東京と神奈川に隣接してんだぞ?お前地理習ったことねえスカポンタンか?www」
去年のセンバツの駒大苫小牧は静高にボコられた握手拒否してたけど、札幌第一は握手拒否するかな?
津田学園みたいにピッチャーだけ握手拒否するパターンかも
5回で17失点ってやばいぞ。選抜大会というのを忘れるなよ。
20点は出るね
6点くらいは取られるかもしれないし昨夏の経験があるからでは緩めないだろ
・つまらなすぎて実況がギャグをかます
・つまらなすぎてなんJでピタゴラスイッチに実況を乗っ取られる
>>25 民放二局しかないくせにこういうときだけ…
20桁ゲームが見られそうだな
惨ッポロが下手に打ち返すから山梨の攻撃意欲が尽きないし
今年はもう決まりだな
お前らお疲れ また夏に会おう
つまらないとか言ってる奴どこがつまらないのか教えて
2回戦勝利が目標か..
すまんな。スレ的にはそれはNGなんだ
大谷には優勝してもらって北海道二冠で平成最後の春の選抜に記録と記憶残して欲しい
山梨だって関東でカス共に負けてるんだからたいして強くないのに
20桁得点とか言ってる低学歴ども(笑)
それを言うなら2桁得点だろ
20桁もあったら一兆点だぞ
ゼットンかよ
最弱は横浜だろ
札幌第一は相手が悪いよ
横浜の相手は雑魚
よくよく考えれば札幌大谷の神宮優勝で出られた本来補欠高だもんな。第4の21世紀枠みたいなもん。
何故か昼飯にサッポロ一番味噌食べたくなったのは、こういう事だったのか・・・
札幌第一、一昨年も健大にボコられて客がだいぶ減ったよな。
まだわからんぞ!あきらめるな!
やればできるは魔法の合言葉w
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島) :0-20の壮絶公開レイープ。被安打26、与四死球6。
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け、14三振、3エラー。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重) :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
05年 佐賀商(佐賀) :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)
06年 光南(福島) :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。
07年 境(鳥取) :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-4)
08年 日大鶴ヶ丘(西東京):9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)
09年 南砺福野(富山) :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)
10年 能代商(秋田) :先発全員打点許す被安打23、6失策。攻めては12三振3安打で3塁も踏めず。(スコア0-15)
11年 専大玉名(熊本) :満塁&ランニングHR含む被安打17で16失点。攻めては散発5安打9三振。(スコア1-16)
12年 杵築(大分) :3回までで全員得点と14失点許す被安打14、4失策。攻めては4安打完封負け。(スコア0-14)
13年 桜井(奈良) :投げては9与四死球、被安打15、守っては3失策、7被盗塁で17失点の惨敗。(スコア5-17)
14年 東海大相模(神奈川):優勝候補筆頭とされるもあっけなく初戦敗退。その初戦で敗れた盛岡大付は次戦敦賀気比に1-16の壮絶レイプ。
15年 北海(南北海道) :初回から連続暴投捕逸。1イニング10失点含む被安打19、8与四死球で大敗。(スコア4-18)
16年 近江(滋賀) :数字上は2失策も、内野のミスで被安打17。8安打打つが繋がらず完封負け。(スコア0-11)
17年 明桜(秋田) :悪送球連発で7回までで6失策の守備崩壊、被安打19、6与四死球も秀逸。(スコア2-14)
18年 折尾愛真(北福岡) :15被安打6暴投16与四死球と投壊、長時間守備で球審もKO。(スコア3-16
ライトスタンド8人くらいしかお客さんおらんかったんちがう?
>>67 もうそういう事言える流れでも雰囲気でも無いから
このお通夜状態これぞ最弱
なんか客入り少なくない??
去年の夏が異常だっただけか?
横浜が許されたと聞いて飛んで参ったのですがありがとうございます。
これからはこの危機感を忘れずに日々精進していこうと思いますね。
では
札幌第一「オ、オレにもよくわからないんだ、
知らないうちに札幌大谷にそそのかされて
無理矢理出場させられたんだ・・・」
マイケル富岡様とくまモン様も宿舎でラーメンの底力目の当たりにしてびびってるやろ
>>43 これ以上雑魚の関東に枠なんか要らんよ。今大会も雑魚揃いやんw
こっちは桜開花して
花見楽しんでるというのに
北海道はまだ雪とか
罰ゲームかよ
山梨学院って県岐阜とか八幡商とか、効率にレイープされてたくせに最弱にはなってないんだな
今回は過去のうっ憤晴らしもあるねw
>>68 変な枠が多過ぎなんだよ。
枠1つ減して東海と北信越で枠5でも良いよ。
カード自体地味なのにここの住民以外にはワンサイドで全く面白くないから観客も帰るさ。
第一試合の行き詰まる投手戦
第二試合の甲子園常連をあと一歩まで追い詰めた21世紀枠の戦い
それからのこれよ
なんなんやほんま
この寒さ、この展開でまだ甲子園で観戦してる人達って尊敬に値するな
見てなかったが初回から10桁失点だったのか
プレーボールフルボッコ(喰らう)のは北海のお家芸のはずだが
ここまで来たら徹底的にやられて東海大山形みたいに目覚めさせた方がよい
内容は県予選1回戦甲子園常連校対田舎の部員ギリギリ県立高校ってとこだな
第一、ニ試合が凄くてワクワクしてたらこれだしな
客も撤収だわ、客層の人種が違うんや
先発全員打点 達成
先発全員安打 あと1番打者
先発全員得点 あと8番打者だが先発投手で交代したことにより未達成
>>118 このスレとしてはこの試合が一番面白いが
まともな一般人はつまらんだろうなw
山梨学院の次の一点をもぎ取る姿勢は仕事人として評価できる。
サッポロ応援団今日中に帰りたいんやろ
こんなので宿泊費用出してられるかよ
今日中はもう無理です
この先やらかすとしてもエースが骨折で不在の国士舘くらいだわ
でも15点差超えるのは1%もないやろな
バックネット裏の小学生達もう帰らせた方が良くない?
下手に手抜いたら次の試合に影響出るかもしれないからな
程々に得点していくのが理想
浅いフライでも球を握り損ねて送球が遅れてしまう。
後ろの小学生も呆れてたわ
息をするように華麗に失点していくから、いちいち反応してられないわw
多治見は21世紀枠で相手が優勝候補という不幸があったけどこれは酷い
すいませんザコイチ弱すぎました
春日部なんか弱くありませんでした
初戦負け常連の山梨学院(前回の乱打戦の末の逆転負け)だからか気を抜くことないのも良いな
逆に大阪桐蔭とかだったら10点ぐらい取って後は流してたろう
先発全員打点 達成
先発全員得点 達成
先発全員安打 あと1番打者
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ ★
☆ 第91回選抜高等学校野球大会 ☆
★ 2ちゃんねる認定最弱代表校は ★
☆ ☆
★ 校 ★
☆ ☆
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・)札 ( ・∀・) ( ・∀・) (・ω・`) <うーん、20点差ついたら飾るかな
( ⊃ )つ ( ⊃幌) ( ⊃第) ( V )
だからクソザコ専用21世紀枠とかなくせって
こんなクソ試合全国に垂れ流してどうすんだよ
、
甲子園もコールドを採用すべきだな
7回10点差でやればいい
札幌第一ってなんで出れたの?
弱過ぎて草も生えない
22得点記録した清峰のキレジャイ
12得点取りながら高知商に大敗
ケニアは決して手を抜かないぞ
>>163 山梨県民と道民とかわいそうなちびっこだけしかいないんじゃない?
最弱候補?履正社と春日部でいいよ
それ以外はまだマシ
その辺の公立だったらまだ擁護も出来るけどなー
常連私立がこれは酷い
多治見報徳が21点差ってことはこの試合24点わいるのか
>>168 なぜこの状況で一番がヒット打ってないのか
誰かこの試合が最弱ゲームになると予想したか?
意外なカードがなるもんだな
お前らが
いや俺もだがドン引き試合なったよな
いろんな意味で
18点て草野球なのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この打線を1点に抑えたチームが関東のどこかにあったらしい
ここから札幌が6点くらい奪い返したら最弱回避ある?
ここまで後腐れなく地元民含め全員が最弱認定できるのも珍しい
札幌大谷がいるから地元のレベル自体は否定されずに安心して見れるし
もう否定するの横浜アンチぐらいしかいなくね
星稜が神宮取りこぼしたせいでこんなことに…
まあこのスレ的にはありがたいんだろうけどもw
>>74 正直いって雑魚過ぎてつまらない
横浜最弱推したかったのにw
>>208 オリックスにいたシドニーの鈴木がシーズン試合でそれくらい打ってたような
高野連の愚かな横浜選出も記録としては残したいけどな
道民はバスが来ないと帰れないからな
逃がすわけないw
>>211 前の試合はみたかったろ
誰が好き好んでれいーぷみるんだよw
19点になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
札幌はピッチャーが沢山いて
実に層が厚いチームだね(棒)
>>67 相手が悪い?どこが?
出ると負けの山梨学院だぞ
どうやって地方大会
勝ち上がったんやこの札幌第ウンコ高校はwwwwwwwwwwwwwww
こっからが大事やで
こっから何点とるかで面白くなってくる
擁護する気はさらさら無いが、山梨学院の打線かなりエグくないか?笑
右のこのレベルは大好物だろ、山梨。
25点くらいあるかも。
もう横浜と春日部は帰っていいわ。もう横浜と春日部を推すの無理だ。
20行ったらほんともう今季スレ終了だな
10桁と20桁は比べられない
>>221 もともと明豊と同じヒットなのに横浜はないでしょ
ホームランも打ってんのに
多治見様は夏含めても平成最弱のレジェンドだからさすがに越えられないだろ
越えないよな?
応援団は遠いからぼちぼち帰っていいと思うけどな・・・
>>249 全員安打はよく聞くけど全員打点って凄えな
でも札幌第一の投手力は豊富じゃないか
何人が投げれるんだ?
結構高校野球見てるつもりだけど先発全員打点ってワード初めて聞いたわ
地区大会を勝ち抜いてない北海道代表と東京代表は神宮に出すべきではない
6回ウラ攻撃中で
先発全員打点 達成
先発全員得点 達成
先発全員安打 あと1番打者のみ
札幌第一って21世紀枠?
こんなに弱いのによく出れたよなw
殿堂入りっぽいからそろそろ愛称決めるか
ポロイチかな
折尾愛真みたいにポッと出じゃなく北海道でそれなりに競合の札幌第一がこのザマとはまさかだな。
ストレートに自信があるって言うから、140キロくらい投げるのかと思ったら
北海道は神宮枠貰っても返上してね
>>289 大谷のおこぼれだぞ
たまたま抑えたけどこのPも駄目だな
地方弱小レベル
>>285 こんな展開で盛り上がってるのはここくらいのもんや
2015夏
鹿実2021100030=18
北海102010000=4
今の試合
第一011010=3
山梨1020322=19
つか山梨学院ってこれで圧倒的に優勝候補に躍り出ただろ
>>305 3点取ってるしそれらしいお笑いプレーもないから30桁はいるな
選抜の中でも最高峰だな 24.5点までは間違いなく行きそう
智弁和歌山対熊本西も意外と7対2くらいで済みそう。
て事で決まりだな。
得意のストレート
で140も出ないとか・・・(いまどき)
両者に臨時コーチとしてついたことのある、小倉清一郎はゲンダイでどういうコメントをするかねw
いささか口が過ぎた内容になってしまい物議を醸すことになるのではと。楽しみなようでもあり、恐ろしくもあり。
山梨の監督は選抜の決勝で20点取られてるからまだまだ行くだろ
解説に甲子園せっかく来たから思い切って楽しんでとか言われてる
言いすぎやろ
>>305 正直俺の中では多治見越えてる
初出場かつ報徳相手だった多治見よりも、何度も出てるのにこんなレベルの第一の方が余程酷い
3回目の3日目の3試合目なのに、ていうかこのトリプルスリーもポイント高くない?
でも25点取られたら投手歴代最弱の称号は与えないと
自分らの思い出も結婚やが、見てる人らの楽しみを奪うような試合をすんなや
何やこの糞試合は
弱すぎて腹立つわ
先発全員打点ってネタも出来たし、もう決まりでいいわ。
30失点でなくても大会記録の27を越えたら歴代最弱の議論にのせてもいいと思う
まだ球にキレがあるがノーコンだし残り3回投げられるとは到底思えないな
ビックリしたました
今日出てきた札幌の投手で一番マシです
高目浮くけどね
北海道こら二枠なんかいらないんだよな
ポンコツすぎる
>>314 大爆笑ものはないけどあちこちに笑えるネタ守備はある
強豪校なら大差でとっくに流し始めてる展開だけど、山梨学院だから
手を抜いてないな
二桁安打して最弱って多治見をほんとに超えるのかな?
今更だけど点数のフォント変わったな
なんか丸くなった
多治見は全てが記録的だし完封食らってるからな
0はやはり美しい
スマホでしか見てないんだが
今日の第三試合はこれラグビーしてるんだよな?
山梨学院の投手も良くないよね。これで3点だからな。やべーな
山梨県代表て春の優勝あるのか?夏はないけど春もないよな
21世紀枠とはいえ多治見がいかに異次元だったかがわかる
好投手と言えど21世紀枠の石岡一がこのスレでの見所と思っていたけどまさかの伏兵だな
常連なのにこれなのは酷いがTJM21は格が違いすぎる
3点取ってる時点でね
正直多治見は9回で21失点だから投手力は超えてると思う
ただ打撃が大きく多治見を上回ってる
山梨はあまり強くない、でも強く見えるのは相手のせいだよ
山梨の監督も困るんだよな。勝てるのはいいがこんな試合は
点差関係なく引き締まっていけよ〜!と檄を飛ばしても、どうしたって雑になる
出てくる投手のレベルを考えても、次の試合が心配で仕方ないだろう
ポロイチは全道の準優勝だったわけでしょ?
南北縛りだったらもっと香ばしいの出てくるんだよな夏
別に横浜を推したいわけじゃないんだけど、3-15の三沢商(ホームラン含)より4-18の北海が選ばれたのって何でだっけ?
原因がわかったばかやマンが応援してるらしい
こいつの逆神やばすぎ
山学も今まで期待はずれって馬鹿にされてきたからブチギレたか
>>377 こんな、糞試合で投手をすぐに代える山梨は知恵無しやろな。
アメリカならこの点差でバンドなんかしたら侮辱行為なんだがな。
長崎のどこだったか決勝で22点だか取られたことあったな
>>369 無いよ
春は東海大甲府が何回かいい所まで行ったことあるけど
あとはミラクル市川あるくらい
山梨監督
3点取って札幌は抵抗の意志を示した
自衛のため仕方なくバントした
サッポロ応援団今日中に帰りたいんやろ
こんなので宿泊費用出してられるかよ
今日中はもう無理です
>>364 ラグビーだとしても凡戦のスコアだけどなw
アウトをさりげなくあげて試合を進める意味もあるかもな
無駄に試合を長引かす必要性はもはや何もない
>>410 富岡西は秋の成績が一般枠でもおかしくない成績だし相手は横浜と前評判倒れって意味では同格の東邦だから望みは薄い。
今大会はこれで決まったか。なんかあまりこれといったインパクトは無い最弱だな。際立ったものもお笑い要素もあんま無い。
逆に考えるとアウトをプレゼントするバントってことか
優しいな
>>403 それだから
札幌第一の二桁安打もあるし
なんなんだこれ?ってなってる
このpがギリギリベンチ入りできるレベルって相当層厚いんやろなあ
>>406 21な
その清峰の監督が今試合やってる山梨学院の監督
>>389 3点多くとられて1点多くとってるわけで別に不思議じゃないでしょ
>>427 一番打者がヒットを打ったら、先発全員安打・得点・打点のトリプル達成
お前らがバントするな言うから走者すら進めない外野の凡フライばっか打ってるやんけ。
千葉代表最近弱いけどさすがにこんな大量失点はみたことないな
10年前ぐらいに浦添に初回10点ぐらい取られたことあったけど
観客ガラガラ
サイレント甲子園
山梨側の応援団クタクタ
これこそまさにネタじゃないかww
出てきた中でもっとも投手らしい投手ですが
この人が背番号18番で最後に出てくるあたり、
札幌の闇を感じますね
20点難しいかもだ
札幌第一は清水さんが監督していた佐世保実と対戦してるんだよな
20行かないなら揉めるかもな
点差だけ見れば札幌だが横浜最弱のほうが笑える
20桁ピンチ
20桁阻止なら札幌第一は最後に投げた投手だけ無失点かよ
悲報
全員安打、20桁得点、個人一試合6安打を逃す。
最弱派横浜で頼むわ
どう考えても第一より横浜の方が弱いやんか
夕方なってこんなバカ試合してるから今テレビを見てたら甲子園のカラスが
アホ・アホ・アホって声が聞こえるわ。
あーもーいいわ。
はいはい札幌第一最弱。
やはりTJM21の伝説超えは無理だな。
札幌第一はサウスポーと18番の継投策で良かっただろ。
カラスがアホアホアホ〜
言ってるのもポイント高いから追加な
これで20いかなければ山梨も友情として一緒に最弱の称号ものですわ
そら、横浜や履正社の名前が最弱あると面白いけど
多治見とも争うレベルの最弱なんだが
山梨にとったら無駄に攻撃続けて長引いた方が損しそうな試合だな
もし札幌第一の今の投手が北海道大会記録員だったらおもしろいな
境様のあの打者や
札幌第一の1番大平君は2打数2安打2四球出塁率10割!
トップバッターとしての役割を十分に果たしております!!
山梨が先行じゃないのが惜しい
こういう時、稼ぐ方が後攻のパターン多いよな
北海道はいいよな
こんなに弱いチームでも甲子園出れるんだから
>>492
KY王者でいいな
【夏・最悪KY王者】
01年 上宮太子(大阪) :激戦区大阪を勝ち抜き、「常総より俺たちが倒した大阪桐蔭の方が強い」とほざきながら大敗。
02年 遊学館(石川) :初出場だらけの超弱小ブロックを勝ち上がりベスト8。
03年 倉敷工(岡山) :0-8とリードされながらノーゲーム、再試合で勝利で2ちゃんやyahooから何から大荒れ。
04年 済美(愛媛) :久々の好チームの秋田県とよりにもよって初戦でぶつかり秋田の連敗ストップ阻止。
05年 駒大苫小牧(南北海道):2年連続1回戦免除&準々決勝1日目という異常なくじ運で連覇。大会後に部長の暴力事件発覚も優勝取り消さず。
06年 浦和学院(埼玉) :鷲宮増渕の甲子園出場を阻止し、初戦で金沢に完敗。
07年 金光大阪(大阪) :大阪桐蔭中田の甲子園出場を阻止し、初戦で神村学園に完敗。
08年 新潟県央工(新潟) :延長戦で佐渡島初の甲子園出場を阻止し、初戦敗退。
09年 中京大中京(愛知) :準決勝で菊池潰し、決勝で9回6点差2アウトランナーなしから1点差まで迫る追い上げ演出も結局逃げ切る。
10年 土岐商(岐阜) :大垣日大との死闘に全力尽くした県岐阜商に漁夫の利で勝利し甲子園。1年生代打が相模一二三のノーノーを阻止。
11年 新湊(富山) :ボブ・デービッドソンを彷彿する誤審で平安に勝利、2回戦で大敗。
12年 盛岡大付(岩手) :花巻東大谷の甲子園出場を阻止し、弱小立正大淞南に負け新記録の甲子園9連敗。高野連会長も呆れて閉会式で「大谷が見たかった」と本音が出る。
〃 広島工(広島) :せっかくの中国勢全校初戦突破のチャンス潰す
13年 秋田商(秋田) :せっかくの東北勢全校初戦突破のチャンス潰す、実況「東北勢全校初戦突破という偉業は翌年に持ち越されます」、こんなチャンス二度とねえよ。
14年 角館(秋田) :最弱候補八頭に負け、前年に続きまたしても東北勢全校初戦突破を潰す。
〃 健大高崎(群馬) :大量リードでも容赦ない盗塁でファンから大バッシング。
15年 花咲徳栄(埼玉) :旋風起こした白岡の甲子園初出場を阻止、県大会から甲子園まで一度も強豪と当たらずベスト8。
16年 2回戦登場校 :3回戦以降で2回戦登場校が1回戦登場校に全勝、くじの不公平さを露呈させる
17年 NHK(ボッタクリ放送) :広陵中村のホームラン新記録の歴史的瞬間をニュースで潰す、第1試合は15分遅れの8時15分放送開始が今年で7年目。
18年 仙台育英(宮城) :前年のキック&不祥事連発も何事もなく甲子園出場、0-9という最弱にならないスコアで完敗
【春・最悪KY王者】
03年 近大付(大阪) :「センター返しがうまい」という理由で近畿大会初戦敗退からまさかの選出も、遊学館に完敗。
04年 済美(愛媛) :9回に4点差大逆転サヨナラで優勝旗白河越えの夢打ち砕く
05年
06年 清峰(長崎) :横浜−PL学園の夢の決勝戦黄金カードを阻止し、決勝戦で史上最多0-21の壮絶レイープ。史上最弱準優勝校。
07年 仙台育英(宮城) :9回裏のくだらない反撃のせいで味楽る!ミミカを放送中止に追いやる。
08年 長野日大(長野) :東北、横浜と強豪を立て続けに破った北大津に漁夫の利で勝利しベスト8
09年 早稲田実(西東京) :東京都高野連のゴリ押しで出場し、ベスト8進出も利府に負けてライバル慶應の最弱回避をアシストできず。
10年
11年 大垣日大(岐阜) :被災地の希望東北をレイープして苦情電話殺到、日本中を敵に回し東海大相模に大敗。
12年 関東一(東東京) :ありえない誤審で横浜に勝利、続く準決勝で完敗。
13年 山形中央(山形) :被災地でもないのに東北絆枠に謎の選出
〃 いわき海星(福島) :県大会ベスト16コールド負けにも関わらず21世紀枠に選出、初戦で同じ21世紀枠の遠軽を引き当て最短試合で完封負け。
14年 大島(鹿児島) :廃校決定の多良木の21世紀枠選出を阻止し、初戦で大敗。
15年 今治西(愛媛) :四国大会で数少ない強豪の明徳を蹴落とし、甲子園では21世紀枠で秋0勝の桐蔭と馬鹿試合、いつも通りの内弁慶ぶりを発揮。
16年 長田和歌山(和歌山) :21世紀枠を使って一般枠を操作し和歌山枠を確保、2校が共謀して選抜当確だったはずの報徳学園を落選に追いやる。
17年
18年 大阪桐蔭(大阪) :史上初のタイブレーク目前の延長12回2アウトからサヨナラ勝ちでタイブレークマニアがっかり、すんなり春連覇 北海道と秋田はほんとメリハリあるな
最弱を産み出したかと思えば準優勝もあるし・・・
佐賀もたまに優勝するか
鳥取島根なんて安定して弱いのに
札幌第一みたいな大敗点差で一桁安打なら文句ないんだが
ドライチ候補にノーノーされたチームと
大差で負けたが二桁安打したのってどっちが上なの?
札幌の5番手(だっけ?)は高目に浮きまくりだが、
取り合えず球威あって山梨が差し込まれてますわな
特に右バッターがインハイ振らされてる
もしくは当たっも飛ばない
>>498 次の習志野が17奪三振以上とられたら帰ってもいい?
>>406 2006年春・決勝
清峰0-21横浜
2006年夏・1回戦
清峰22-3光南
同じ年に20ケタ返し
神宮枠で棚ぼた出場だとしても何でこんなに弱いのか
北海道のレベル大丈夫なのか
山梨学院は20桁取れなかったらKY王者だからな
【春・最悪KY王者】
03年 近大付(大阪) :「センター返しがうまい」という理由で近畿大会初戦敗退からまさかの選出も、遊学館に完敗。
04年 済美(愛媛) :9回に4点差大逆転サヨナラで優勝旗白河越えの夢打ち砕く
05年
06年 清峰(長崎) :横浜−PL学園の夢の決勝戦黄金カードを阻止し、決勝戦で史上最多0-21の壮絶レイープ。史上最弱準優勝校。
07年 仙台育英(宮城) :9回裏のくだらない反撃のせいで味楽る!ミミカを放送中止に追いやる。
08年 長野日大(長野) :東北、横浜と強豪を立て続けに破った北大津に漁夫の利で勝利しベスト8
09年 早稲田実(西東京) :東京都高野連のゴリ押しで出場し、ベスト8進出も利府に負けてライバル慶應の最弱回避をアシストできず。
10年
11年 大垣日大(岐阜) :被災地の希望東北をレイープして苦情電話殺到、日本中を敵に回し東海大相模に大敗。
12年 関東一(東東京) :ありえない誤審で横浜に勝利、続く準決勝で完敗。
13年 山形中央(山形) :被災地でもないのに東北絆枠に謎の選出
〃 いわき海星(福島) :県大会ベスト16コールド負けにも関わらず21世紀枠に選出、初戦で同じ21世紀枠の遠軽を引き当て最短試合で完封負け。
14年 大島(鹿児島) :廃校決定の多良木の21世紀枠選出を阻止し、初戦で大敗。
15年 今治西(愛媛) :四国大会で数少ない強豪の明徳を蹴落とし、甲子園では21世紀枠で秋0勝の桐蔭と馬鹿試合、いつも通りの内弁慶ぶりを発揮。
16年 長田和歌山(和歌山) :21世紀枠を使って一般枠を操作し和歌山枠を確保、2校が共謀して選抜当確だったはずの報徳学園を落選に追いやる。
17年
18年 大阪桐蔭(大阪) :史上初のタイブレーク目前の延長12回2アウトからサヨナラ勝ちでタイブレークマニアがっかり、すんなり春連覇
しかしまだ初戦が7試合もあるからな
もしかしたらこれ以上の可能性も
山梨はサッポロ一番から、あと2点が取れずに逆に3点取られるとかアホか!!
このまま終わったら山梨最弱な!!
気がついたら最後の攻撃じゃねーか
この回また10点取れ
>>505 北海道なんか
無駄に2枠あるから他県に比べて有利
ユニも弱っちいんだよな
無理してローマ字にせずに漢字でいいのに
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
20桁きたあああああああああああああああああああああ
20桁きたああああああああああああああああああああ
>>521 額面通りなら一番最後の熊西がメインだが
山梨のデスパイネとかいうパワーワードwwwwwwwwwww
20点目とかwww
20桁きたあああああああああああああああああああああああ
20点目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!お前ら山梨学院にごめんなさいしろよ。
なんじゃこりゃ!
昼寝してる間にすごい事になってるな…
この野村ってやつ出身どこ?山梨にこんなヤベェやつおるん?関西からの留学か?
山梨学院が表ならもう1イニングなんだがなあ
多治見より1イニング少ないのは残念
1イニング10桁と20桁を決めたのいずれも野村のホームラン
野村は史上最大の仕事人だ!
あーあ 札幌一番かわいそーだな
特に応援団は帰りのバスはお通夜だな
>>495 さっきNHKで紹介された
直前にメンバー入りって
サッポロ一番
・春の20失点は2000年丸亀以来
・5投手全員失点あり
>>527 横浜と川崎足したくらいしか人口ないのにな
9と10は変わらんけど、19と20の見栄えの違いはすごいな。
>>495 道大会では登板記録があるから記録員ではない
スレの主旨と何の関係もないけど、
これは良いバッターやね
パワーあるね
右の大砲は今や貴重ですわ
頑張って1、2番まで回せ。
つなぐ気持ちが大事やぞ!
秋にこの投手陣から9点しか取れなかった大谷さんは次、明豊に完封負け決定!
札幌第一が表なのが残念
多治見より1イニング少ないからもったいない
今年は圧倒的だったな
春日部だの横浜で騒いでたのがすでに懐かしい
>>598 実況鬼畜だなw
このスレに参加してそうな奴だわ
なんていうか
札幌第一の投手以外は多分普通くらいなんだろうな
投手がただただヘボくてずっと打たれてるだけ
こういうの野手はたまらんな
エラー2個で21失点はやべえ
ひたすら打ち込まれるここまで完全なレイプは初めて見た
もう許してやれという気分になってきたw
東海大山形以来のこの気持ち
札幌でも大谷と第一では天地の差があることがハッキリとした
このスッと四球を出すのはすごい。
それはそうと、TJM21を超えるならほんとに30点近くは欲しいぞ。
多治見はこれに完封がついているというとんでもない逸材
>>625 愛知かぁ
愛知なら東邦か東海大菅生に行って欲しかったな
札幌は冬場は最高でもマイナス10度まで冷え込むような地域なんだから許してやってけろ
これは平成最多得点くるな!(((o(*゚▽゚*)o)))
札幌第 13
山梨学院2 0
最弱は山梨学院2に決定!
伝説の多治見様の21失点からわずか2年で並ぶチームが現れるとはな
もう点数が入ってもリアクションがない解説wwwwwwwwwww
雑魚みたいなピッチャー6人も揃えてないでいいの3人とか育成すりゃいいのに
つか無慈悲過ぎるww
22点wwwwwwwwwwwwwwwww
多治見越えwwwwwwwwwwwwwww
山梨学院大学「もう帰りたい」
札幌第一「知らなかったのか?大魔王からは逃げられない」
23点なら20点差もちろん9回きちんと守っての話だが
3失点はしてるが得点と安打数は多治見21越えたwww
つくづく山梨が後攻なのがもったいないなあ
多治見でも8回までなら16点差位じゃなかったか
22本目wwwwwwww
22点目wwwwwwww
決まったな
酷さの余りテレビをろくに見てないけど決まったのが分かる
まだまだ容赦するな。
30点を目指せ山梨。
by 道民
菊池ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
多治見より少ないイニングで多治見超えはポイント高いぞ
SDI22
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)\(゚∀゚)/キタ━(゚∀゚)━!
22桁失点とか久々やなあ
神宮なら鵡川の36失点があったけど
札幌第一は7安打3点は強打線がウリのくせに期待外れだな
山梨学院の凡Pを打てないw
インフィールドフライ落球wwww呉がやったやつだな
山梨学院は次の試合沈黙する確率高そう
札幌第一の投手って中学生より酷いだろ
>>755 うん
改めて見ても次元が違う
もういい加減にしろや糞吉田
相手はどう見ても高知商業じゃないやろ
札幌第一まだ諦めるな
9回に5万点取ったら勝てるぞ
そりぁ解説も言う事無くなりますわ。ただただレイプされてるだけだもん。
山梨は万が一でも9回失点すると考えると5点以上欲しいw
20桁点差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
清峰 22-3 光南
何を隠そう、このスコアの時の監督も山学(当時清峰)のキレジャイ吉田が達成した記録
20桁得点
20安打
20点差
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
平成最後の大物wwwwwwwwwwwwwwwwwww
山梨学院のPもたいしたことないのに三点しか取れてない打撃もヤバい
埼玉と神奈川が戦ってるとこを
ものすごい勢いで抜き去っていく北海道
もう3塁コーチャーは脱臼するんじゃね?
腕回しすぎて
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まさかこのとき、この試合が延長再試合になるとは思ってもみなかった
大会記録くるぞwwwwwwwwwwww
平成最後の大物wwwwwwwww
マネージャーかわゆ!
今日、みんなにご褒美したれ!
大会タイ記録Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
記録づくめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>709 関東はベスト4決めると確定だからな
あとはどうでもいい
この試合を見て札幌第一を弱いと思う奴は完全に素人
札幌第一は弱くない、大会屈指の強さを持ってる
相手があまりにも悪すぎただけ
札幌第一より弱いチームは今大会25チーム以上はある
山梨学院があまりにも強すぎる、ただそれだけ
山梨学院の打線は高校野球の100年の歴史で類をみない、奇跡ともいえるとてつもない打線
山梨学院に金属バット持たせたら、プロが相手でもボコりまくるぞ
山梨学院の打線は奇跡の産物
本当にこんな打線が現実に存在しているのか、と思わされるような信じられない強力打線なのである
選手集め私学とは思えない、史上最弱レベルだな札幌第一
ドリームシートでこの試合見せられてる子供達にとって夢も何も無いなw
あの投手飛ばしてたから、やっぱり捕まったな
本当に先攻で良かったな
麻生にまで「札幌は奥地」とかいってdisられてるやんけ
先発全員打点 達成
先発全員得点 達成
先発全員安打 達成
トリプルスリー
次の世代でこれを超えることができるか、それを見届けるべき今日の試合は目を離せないな
多治見21の時は記録達成の瞬間嬉々していたが、この試合は最弱決定戦に相応しいのは変わらないが、ここまで滅多打ちにされたらなぜか札幌第一が可愛そうになってきたな。
-curl
lud20250202192516ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1553498544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート17 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート25
・2022年第94回選抜高等学校野球 最弱代表はどこだ!?20
・選抜甲子園史上最強のチーム part4
・2019選抜甲子園32校戦力ランク付けVol.4
・2021選抜甲子園ランク付け Part.2
・2021選抜甲子園ランク付け
・【2022選抜】甲子園へ行こう Part208【出場校予想】
・【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)★2
・【ラグビー】10月に世界選抜と対戦=ラグビー日本代表 [無断転載禁止]
・地区予選の1回戦で負けるような高校の奴が甲子園中止になって泣いてるけど
・各期最弱メンバー選抜してみた
・【お尻がポイントです?】20代女子が「この男子とエッチしてもいいかな」と感じるポイント4選
・【Twitter】晩ご飯の冷凍餃子に夫「手抜きだよ」→味の素公式「手抜きではなく手間抜き。お母さんに代わってに丁寧に準備しています」★9 [ばーど★]
・2019夏の甲子園 打者ランク付け
・【教育】甲子園の応援強制参加に、母親が猛クレーム「ネットで告発する」 ★7
・【決勝戦】甲子園へ行こうpart91【閉会式】
・【高校野球】夏の甲子園の優勝校 京都国際高校、野球部員61人はほとんどが日本人 [palmer★]
・第90回選抜高校野球 1回表
・男子日本代表スレ part127
・【社会】写真甲子園、ネット開催へ参加者集めず異例の対応 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
・甲子園で負けたチームに「夏また帰ってこいよ!」と大声で言ってるオッサン
・2016 選抜優勝校はどこだ ★2
・たかが年寄りが300人死んだ位で何事だ!甲子園やれ!
・【高校野球】北福岡大会は折尾愛真が12-9で飯塚を下し、春夏通じて初の甲子園出場
・【速報】22ndの選抜発表済だった
・【野球】甲子園球児の「50m走」タイムが日本記録超え続出という問題 ★2
・【群馬】Menkoiガールズ アイドル大会『汐留ロコドル甲子園2016』で地元愛「日本一」[08/30]
・夏の甲子園、暑さ対策に7000万円 春やればよくね?
・SKE48セブンネット文庫選抜発表
・選抜発表メンバー大変動!
・【PSO2】7鯖抜ける子選手権
・【妄想甲子園】16強からの対戦カード【熱い】
・母校(仙台育英)とライバル校(下関国際)が甲子園決勝で対決 大越基さん「こんなことが…」
・日大系列校は甲子園出場の資格はあるんですか
・【民進合流】「リベラル派は排除する」 希望の党・小池百合子代表が明言★4
・【芸能】女優・綾瀬はるか、韓国旅行で見せた“自然体な表情”に反響 ファン「1番キュート!」「笑顔最高です!」 [予想健ちゃん★]
・【民進党代表選】財源は… 前原誠司「増税」 枝野幸男「赤字国債」
・甲子園ドーム化【賛・否】どっち?
・【きらり夏】山口県の高校野球【目指せ!甲子園1勝】
・2/3の乃木坂工事中で25th選抜発表!
・NMB48の選抜メンバー最新版
・2023年の推薦選抜の合格発表
・夏の甲子園準Vの日本文理野球部で…窃盗事件もみ消し疑惑
・可愛い子を選抜に
・最強選抜グループ妄想スレ
・【速報】54th選抜落ち 松井珠理奈、小畑優奈、吉田朱里、加藤玲奈、久保怜音、小嶋真子、村山彩希、込山榛香、福岡聖菜
・乃木坂46新曲選抜が発表される
・甲子園球場で「球音を楽しむ日」をやろう会
・【参院選2019】「議席予測」#自民党 “大幅減”か…安倍首相の悲願「憲法改正」も議席届かず ★3
・【実況】閉会中審査 獣医学部新設「加計学園」問題質疑 前川氏参考人招致 衆院9:00-13:00/参院14:00-17:00★3
・世界「オリンピックうおおおおおおお」 日本「甲子園うおおおおおおお」 天才ぼく [無断転載禁止]
・第90回記念選抜高校野球大会★21
・第10回AKB48世界選抜総選挙20l8★7
・最新のAKB選抜の写真がコレダァ
・【朗報】来週選抜発表
・選抜2019 抽選会 会場
・本当のNMB選抜16人はこれ
・第90回記念選抜高校野球大会★17
・【静岡学園優勝記念】増田徹44歳が選抜戦線を語るスレ【自演ヒキ】
・【2019選抜】秋季大会結果報告スレ
・第91回選抜大会のМVPは?
・第91回選抜高校野球大会★23
・6th選抜に文句ある人はここで言え!
・第91回選抜高校野球大会 ★75
・第90回記念選抜高校野球大会★31
・第91回選抜高校野球大会 ★21
05:25:16 up 20 days, 6:28, 0 users, load average: 7.96, 8.42, 8.65
in 1.5106120109558 sec
@0.062823057174683@0b7 on 020219
|