◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[高校野球] 東北の高校野球197 [無断転載禁止] ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1566119611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-BfNJ [1.79.82.181 [上級国民]])
2019/08/18(日) 18:13:31.92ID:h7pXf1pud
東北6県の高校野球を語るスレ

前スレ
[高校野球] 東北の高校野球196 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/hsb/1566083816/

2019/08/18(日)、東北の夏終戦
舞台は秋季大会へ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-BfNJ [1.79.82.181 [上級国民]])
2019/08/18(日) 18:26:04.72ID:h7pXf1pud
2
3名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMe7-UUet [60.45.51.113])
2019/08/18(日) 20:05:29.23ID:Cvb2Wr06M
>>1
おつおつ
今年の春東北大会みれば自ずと予想もつくとおもうけどな。あんな戦績で選手権これなら上出来だろ
決勝 明桜vs聖愛だぞ どちらも準優勝甲子園逃してんだから
各県その程度ってこと、精進あるのみ
4名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/18(日) 20:12:22.25ID:EtejTOUad
谷間っぽい中で善戦しました

しかし2015年以降、毎年のように今年は近年最弱だの、昨年より期待できないだの言われていても
ちゃんと結果残してくるよね
一体何年連続でベスト8に残ってんの
しかも複数残ることも珍しくなくなった
5名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.49])
2019/08/18(日) 20:14:13.57ID:bCmvHQ1oa
仙台育英って負けるときは粘りもなく無気力なのどうにかならんのか?

2017 3ー10広陵
2018 0ー9浦和学院
2019 1ー17星稜
6名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/18(日) 20:16:23.97ID:EtejTOUad
純粋に弱かった年と、それ以外がキックと死球だからな
2015の決勝は食いさがってる
7名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6d-gMWG [110.132.88.127])
2019/08/18(日) 20:23:11.34ID:4wrfm50N0
>>4
そんな生温かいこと言ってるから東北は優勝出来ないんだよ…

この大会で目が覚めたでしょ…?
8名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a2-kta0 [60.39.80.164])
2019/08/18(日) 20:26:17.77ID:iO8Ojv5J0
http://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2018/schedule_result/pdf/Tournament.pdf
サッカーはベスト8の時点で三校{青森山田、秋田商業、尚志(福島)}が残っていて、
青森山田が優勝したが、野球は仮に同じ状況になっても駄目なのかな・・・
9名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-+20e [106.154.127.108])
2019/08/18(日) 20:55:32.01ID:mV4F9yXMa
甲子園優勝なし地区

東北
台湾総督府
朝鮮総督府

戦争終わって昭和、平成過ぎ、今は令和
どんだけー
10名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-1M2/ [60.132.193.221])
2019/08/18(日) 21:00:15.47ID:YAfD9Dq00
キックはどうでもいいけど
育英の中学から有望株乱獲はやることエグすぎ
11名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.49])
2019/08/18(日) 21:03:35.71ID:bCmvHQ1oa
>>8
しかも準決勝で潰しあったのにな
12名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-/6wS [61.27.20.132])
2019/08/18(日) 21:26:26.86ID:yhoEyin/0
夏も北陸に先越されそうだな
13名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b35-5lTj [122.135.76.46])
2019/08/18(日) 21:40:06.99ID:QgrnP4Vg0
仙台育英が2回戦から出て、全部東北の代表校と対戦する組み合わせになんないかな?
東北勢相手には滅法強いから、優勝するには東北勢同士潰し合いしかないだろう
2015年は格下の花巻東、秋田商という組み合わせになったから勝ち上がりやすかった
14名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 731d-hG/2 [210.228.105.137])
2019/08/18(日) 21:59:16.45ID:IdypehGY0
秋季東北大会の有力校はどこになる?
甲子園組以外だと、予選で早期敗退の山田、モリフそして聖愛が有力か?
15名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF22-deuT [49.106.192.23])
2019/08/18(日) 22:02:21.49ID:PK4zeVqAF
>>14
主戦残るJ学石あたりは
16名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.179.16.7])
2019/08/18(日) 22:08:43.64ID:DVeIMyeFr
それにしても甲子園ロス半端ないわ

しかも負けてこれだから余計きつい
17名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-V/Hj [220.221.5.80])
2019/08/18(日) 22:11:39.35ID:O0ZC4yo70
>>16
それ毎年だろw

しかしほんと、毎年足りないもの探しだな
頂点はもうすぐみたいな風潮に毎年なるけど、近くて遠いと思うわ
18名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.179.16.7])
2019/08/18(日) 22:15:52.54ID:DVeIMyeFr
>>17
野球に限らず何事も試行錯誤しながら強くなったりできなかったことができるようになるものだろうからね

応援する方もこれからはできる限り秋季大会の結果とか気にしていこうかなって思った
19名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0209-nz2V [61.11.154.241])
2019/08/18(日) 22:32:48.70ID:NgLPOjMC0
>>14
このスレ的な評価はアレだが明桜も一応エースが残る。
調子の悪い鶴岡東に完投勝ちしてる。
20名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.49])
2019/08/18(日) 22:34:31.39ID:bCmvHQ1oa
>>14
聖愛は1年生主体だから再来年のチーム
エースと3番セカンドは残るけど
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-V/Hj [220.221.5.80])
2019/08/18(日) 22:39:29.83ID:O0ZC4yo70
>>18
秋から来年のセンバツに、この波をつなげていく必要があるな
個人的には聖愛に期待 各県から、甲子園で活躍できる高校が複数出てきてほしい
22名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a2-kta0 [60.39.80.164])
2019/08/18(日) 22:53:37.16ID:iO8Ojv5J0
昨日までのテンションの高さが今日一日で冷めてしまうなんて・・・
23名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df12-QMAU [110.4.139.46])
2019/08/18(日) 22:56:15.87ID:WMSYTqHV0
>>20
よくそれ言われるけど、今年のベンチに1人も1年生いなかったんだが
本当に佐藤や町田があの聖愛にいるの?
24名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.179.16.7])
2019/08/18(日) 22:56:45.15ID:DVeIMyeFr
応援する側も少なからず過信があったな

だからこそ普段から見てれば過度な期待をしなくて済むんだよね
25名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df12-QMAU [110.4.139.46])
2019/08/18(日) 22:59:59.58ID:WMSYTqHV0
尾花の指導かどうかは知らんが明桜投手陣 佐々木、長尾あたりは入学時よりも大幅に球速を伸ばしてきている
来夏には140後半ぐらいまで出るようになるんじゃないかと
26名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-V/Hj [220.221.5.80])
2019/08/18(日) 23:02:43.71ID:O0ZC4yo70
>>24
過信っつーか、こんな展開になったら盛り上がらんでどうするのって思いはあったね
星稜も荻原が好投手だってのは分かってたし、奥川なしでも厳しい戦いになることは想定内だった
あんな爆発炎上は想定してなかったけどねぇ
27名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-o3rg [60.111.61.97])
2019/08/18(日) 23:29:08.31ID:CJFrGdc00
鶴東は期待してなかった分、県民は大満足
外人と言われながらも地元も熱くなってたよ
28名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-UoJc [111.239.161.110])
2019/08/18(日) 23:38:00.83ID:Z6MHdxI8a
>>8
チャンスを逃し続ける者に“いつか”は訪れない。
チャンスを生かして優勝したサッカーと、生かせなかった野球の違い。
29名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b10-Yla1 [106.166.158.48])
2019/08/18(日) 23:41:19.97ID:/4Szrnbr0
育英は微妙かと思ってたけど、光星が負けると思わなかったわ。
30名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMb2-DuiR [153.237.142.136])
2019/08/18(日) 23:44:54.62ID:9+kpE+UsM
サッカーの青森山田はプロのユースチームと毎年リーグ戦で戦ってるチーム
もはやアマチュアレベルではない。
東北野球が本当に強くなるには東北強豪校同士でリーグ戦を組むべきだ。
強いチームと試合慣れすることが重要
31名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-V/Hj [220.221.5.80])
2019/08/18(日) 23:49:34.96ID:O0ZC4yo70
>>30
その理論から行くと、リーグ戦は高校同士ではなく、プロの2軍や3軍、
せめて大社のチームと組むべきではないのか
ユースがNPBにない以上、このあたりと組むしかない
32名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.179.17.22])
2019/08/19(月) 00:05:52.14ID:qef3lKmwr
まあ甲子園で優勝するにな何かを変えなきゃいけないんだろうね

選手の強化だけでなく指導者の育成とかいろいろあるけど、今まで通りやっててもベスト8にしかならないのだろうな
33名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-JyYf [126.74.100.172])
2019/08/19(月) 00:31:14.56ID:PiQpbKti0
>>23
今日の地区予選に佐藤が4番、町田が5番でスタメンで出てたよ
34名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-Dqcj [106.129.216.92])
2019/08/19(月) 00:35:48.96ID:avJE9ziwa
東海から
外人やめたら?
ここ数年の優勝校でいわゆる外人部隊ってのは結局いない。
外人部隊はそれだけで嫌われるし。

引っ込み思案の東北人って外人部隊には敵わないみたいな感じで県予選とかでも怯えたりしてるよね、これもよくない。
35名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826d-JyYf [59.171.120.122])
2019/08/19(月) 01:22:57.83ID:5qYPI6SK0
また3月にここに集合しましょう
36名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-LwMS [1.79.82.85])
2019/08/19(月) 01:24:13.66ID:RXyQ8Gljd
>>25
スカウトは1年の風間に注目してるみたいだけどな。あの体格で将来150超えてくる逸材だからほしがる球団は結構ある
37名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bcf-RrUc [58.183.5.196])
2019/08/19(月) 03:46:19.83ID:1L0f6jVp0
東北は県予選が楽なのも良くない
ここ一番でもろさが出てしまう
光星学院なんか典型的なそれ
近畿関東は地獄の予選を乗り越えてくる訳だから
ここ大一番の集中力に長けるチームが多い気がする
38名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF22-FlWW [49.106.188.84])
2019/08/19(月) 07:31:42.20ID:7JQyV2H0F
ベスト8に6校残れば可能性あるぞw
39名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b35-5lTj [122.135.76.46])
2019/08/19(月) 07:43:59.34ID:fYjHXeLT0
>>38
あとは、仙台育英が2回戦から登場して、全て他の5県の東北勢と対戦するしかないな
40名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/19(月) 08:00:20.27ID:15EW6Q2Fd
>>34
大阪桐蔭、花咲徳栄、なんぼでも優勝校に外人部隊おるわな
41名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/19(月) 08:14:54.70ID:15EW6Q2Fd
>>37
和歌山や奈良あたりが地獄かと問われれば微妙だな
基本山場はひとつ、それ以外ではたまに今年の智辯奈良大みたいなのが起きるぐらい
42名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM22-Swbh [49.239.70.253])
2019/08/19(月) 08:25:01.22ID:q5FhXza5M
>>29
今年地区大会で結果残せなかった長崎勢で県予選ノーシードの海星に接戦な時点で無理
43名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-JyYf [126.74.100.172])
2019/08/19(月) 08:26:32.52ID:PiQpbKti0
>>42
え、じゃあ聖光はどうなるの?
44名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM83-Swbh [210.149.254.46])
2019/08/19(月) 08:48:31.49ID:TnjDC7BuM
県代表のレベルは地区大会の春秋季大会みればだいたいわかる
長崎勢は春秋で2勝しかしてないよ
完全な安牌だったから
45名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b15-Y6Pk [58.95.227.80])
2019/08/19(月) 08:50:50.83ID:ruOT0smT0
優勝にはいい投手がいないと厳しいよな
今年みたいなのじゃまず無理
46名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM83-Swbh [210.149.254.46])
2019/08/19(月) 09:13:54.77ID:TnjDC7BuM
打撃は全国的にレベルアップしてるから春も夏も世代代表するようなエース級と試合作れる好投手数名だろね
これが揃っても決勝の頃には疲弊して打ち込まれるのが普通にある
47名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.212.170.27])
2019/08/19(月) 09:49:43.74ID:vKaRiGvhr
須江監督の前向きなコメントがいいわ

「今年は日本一への距離をつかみ、現在地を知ることができた。近い将来、必ず面白い野球で日本一を取るということが具体的に描けた」

こんなことなかなか言えないと思うし今後も期待したいわ
48名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-JyYf [126.74.100.172])
2019/08/19(月) 10:05:31.39ID:PiQpbKti0
光星の敗因は
@エース後藤の故障
A打てない守れない伊藤を使い続けたこと
B監督の継投判断の遅さ
49名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.212.170.27])
2019/08/19(月) 10:06:26.15ID:vKaRiGvhr
>>48
先発下山にしたことも加えてやれよな
50名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-JyYf [126.74.100.172])
2019/08/19(月) 10:10:51.48ID:PiQpbKti0
>>49
それは@エース後藤の故障 に含まれてる
けどそれまでのラッキーボーイ下山を本職でない投手で使ったことでツキが逃げていった感はあるよね
51名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873c-ZNvP [124.45.136.35])
2019/08/19(月) 10:36:52.59ID:6USnAAXX0
>>50
光星の新エースたいして失礼な言い方w
52名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/19(月) 11:08:05.56ID:15EW6Q2Fd
>>47
このスレッドでも1年投手お披露目という論調だったし、須江さんもそれに近い考えだろう
53名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/19(月) 11:10:29.92ID:15EW6Q2Fd
しかし笹倉伊藤もまあ1年目からいろいろ経験しすぎw
54名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-5J0X [182.251.34.12])
2019/08/19(月) 11:27:46.79ID:AcISaFPva
手っ取り早く何か変えるっていったら体デカくするのが一番いい
前評判高かったチームでも細身が多いチームは勝ち上がれない
去年明徳をフルボッコにして甲子園来た高知商なんか体重減らさないために走り込み禁止とかやってた
55名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-Yla1 [49.98.149.85])
2019/08/19(月) 11:40:24.32ID:Z35UWlnld
>>51
別に失礼でもないかと
下山の力もあって勝ち上がってきたのは事実であり評価もするけど投手としては評価できないでしょ
あんな高め高めにボールいってればそりゃ打たれるわ
調子悪くて2失点した時点で変えるべきだった
あの本塁打がなければ流れも違ってただろうしおそらく光星が勝ってただろう
でも選手の調子の良し悪しは仕方ないからこれは全てにおいて監督の采配ミス
56名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-l4FG [36.11.224.130])
2019/08/19(月) 11:41:17.81ID:3ShnmvM1M
履正社みたいな全員ガチムチ強力打線プラス
鉄壁の守備みたいなのが作れれば理想だが、どうしてもこの地区ではそれは難しい
これに対抗するためには選手の平均値を上げて、野球の質を徹底して高めた方がよさそう
須江さんみたいな若い監督さんがその点をどう考え、チーム作りをするか楽しみだわ
57名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-sOZB [111.107.184.242])
2019/08/19(月) 11:48:14.55ID:X6K8XfLFa
しかし期待外れ感が凄い伊藤笹倉
1年でも抑えちゃうから逸材言われるんだけど(本田や宮城)
持ち上げられまくってるけど、帝京の伊藤拓郎パターンで育成失敗ケースなりそう
58名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF2b-ecxf [106.171.77.166])
2019/08/19(月) 11:50:47.35ID:lP6nE++XF
今回の経験をきっかけに来年、再来年はいよいよ仙台育英が全国制覇するかな
もちろん東北大会では全てコールド勝ちだと思う
59名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bcf-RrUc [58.183.5.196])
2019/08/19(月) 11:52:38.69ID:1L0f6jVp0
まあ後5年以内にはセンバツか選手権かわからんけど東北勢優勝するわ
もうすぐそばまで東北の優勝は近付いてると感じる
60名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-2/xU [182.251.240.18])
2019/08/19(月) 11:54:50.64ID:hDCiH82Xa
>>57
伊藤笹倉が宮城産なら期待外れになるかも
知れないが秋田と岩手だからなまだ期待が持てる
61名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-l4FG [36.11.224.130])
2019/08/19(月) 11:58:42.82ID:3ShnmvM1M
伊藤はいい経験したよ あれ以上の屈辱はないだろう
もうどんなことがあっても動じない精神力を身につけて、次こそやり返してほしい
62名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-JyYf [126.74.100.172])
2019/08/19(月) 11:59:51.76ID:PiQpbKti0
>>58
来年は花巻東、青森山田
再来年は聖光、明桜が勝負年だから簡単にはいかない
63名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-2/xU [182.251.240.18])
2019/08/19(月) 12:05:03.66ID:hDCiH82Xa
光星、盛付、明桜、育英、鶴岡東、聖光が
代表になった時に優勝も見えてくるだろう
64名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-T4Ib [126.34.1.17])
2019/08/19(月) 12:07:57.37ID:tqCvxDc7r
まずは選抜優勝からでしょ
65名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-mMlq [49.98.150.200])
2019/08/19(月) 12:18:55.62ID:6S5bP8EXd
花巻東って今年のチームだと思ってた
66名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-Qmhj [219.167.100.15])
2019/08/19(月) 12:20:13.19ID:Fpa5sQ9o0
聖光も強力な1年がかなりいるみたいだから来年は期待出来るかな
67名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-RrUc [106.130.122.116])
2019/08/19(月) 12:43:48.81ID:gu3rHV8ua
センバツこそ最近勝ち上がった印象ないし二枠しか無いし厳しくね?
68名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF2b-ecxf [106.171.43.66])
2019/08/19(月) 12:47:28.03ID:NnTbFoYFF
センバツはここのところクジ運が悪いからなあ
69名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-2/xU [182.251.240.18])
2019/08/19(月) 12:48:28.54ID:hDCiH82Xa
>>67
確かに厳しいね
相模、大阪桐蔭、明石、高知が強いしな
70名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-T4Ib [126.34.1.17])
2019/08/19(月) 12:53:39.39ID:tqCvxDc7r
選手権だとあまりにも道のりが長すぎないか
投手力に余裕ないときつい
71名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-Jm8B [36.11.224.198])
2019/08/19(月) 12:59:46.19ID:4Tn0VAbiM
>>59
ねーよ
あと150年は無理w
72名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-JyYf [126.74.100.172])
2019/08/19(月) 13:21:41.97ID:PiQpbKti0
>>66
来年再来年は聖光の年になりそう
73名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d715-tUrP [118.20.132.54])
2019/08/19(月) 13:38:49.74ID:15EW6Q2F0
東北で1番早く全国制覇するのは光星か花巻だと思う
74名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-UoJc [111.239.160.26])
2019/08/19(月) 13:52:06.79ID:3T/+88C5a
サッカーと何が違うのかと言われたら、まず指揮官が勝運を持ってる勝負師かどうかってとこじゃね?
野球の指導者は教育者ではあっても勝負師ではないし、ここぞという時の勝運もない。
75名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ecxf [106.133.86.236])
2019/08/19(月) 14:12:10.61ID:daCa7UYka
>>72
昨年の史上最強世代を上回るチームなんて楽しみだ
76名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.212.170.27])
2019/08/19(月) 14:39:29.94ID:vKaRiGvhr
みんな言うけどセンバツは3枠あればかなり違うけどね・・

まあどっちでもいいので優勝してほしいけど
77名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-SE6n [49.104.24.109])
2019/08/19(月) 15:08:45.14ID:19nk9zUwd
八戸学院光星、花巻東、明桜、鶴岡東、仙台育英、聖光学院

ベスト8に全校残っても優勝出来なさそう

弘前学院聖愛、盛岡大付、秋田商、日大山形、東北、学法石川

ベスト8に3校残れば球場が味方して優勝しそう

地元民とかどうとか関係なく
78名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-ecxf [106.133.86.236])
2019/08/19(月) 15:29:59.33ID:daCa7UYka
ここのところ、3回戦までは勝ち上がれるけど、ベスト8になると相手のレベルが格段に違うんかなあ
79名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-68xP [126.35.66.22])
2019/08/19(月) 15:51:44.03ID:qrpWZOJ9p
>>76
神宮で優勝して神宮枠もらうしかないな
80名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-RZ8Y [126.245.137.88])
2019/08/19(月) 16:19:55.54ID:x1R08H6Pp
しかし東北勢はサッカーは強いのに、なぜに野球となるとダメなんだろな
逆に関西はサッカーはそれほどだったりしないか?
サッカーは九州の方が怖い
野球となると九州は東北のカモなんだが
81名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM83-+20e [210.149.254.151])
2019/08/19(月) 16:27:54.76ID:/Ew37FzgM
>>80
野球
九州8県中7県優勝
宮崎ー準優勝
九州はコンプリート間近
82名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-gMWG [49.98.174.30])
2019/08/19(月) 16:30:40.55ID:9tN0lyped
育英、光星、花巻みたいな強豪常連校は
良くも悪くも甲子園ズレしてる感じがあるからなぁ…

弘前学院聖愛あたりのフレッシュなチームにも期待したいな
83名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.212.170.27])
2019/08/19(月) 16:55:16.48ID:vKaRiGvhr
>>79
甲子園で優勝するよりは難しくないだろうから期待したいですね

ちなみに神宮大会ってテレビ中継あるのかな?
84名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-8LBV [60.158.22.194])
2019/08/19(月) 17:01:27.30ID:yRpBrrDj0
神宮はCSとかの有料chじゃないか?
最近だとバーチャル高校野球で見れる
ローカル大会以外はほとんど見れるからブラウザでもブックマークするといい
85名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-DE1b [182.250.254.8])
2019/08/19(月) 17:18:33.11ID:x3igBeeda
>>80
上に誰かがレスしてるようにサッカーはリーグ戦があるからじゃない
青森山田は東日本のユースや強豪校の市船・流経柏相手に5年連続優勝争いしてる
尚志は去年まで東北プリンスで東北各県代表校クラスと戦い、今年は青森山田と同じカテゴリ
秋田商は1昨年まで県リーグだったが昨年東北プリンスで東北各県代表校クラスに揉まれた経験が活きてベスト8

サッカーの東北プリンスの様に東北各県代表校クラスがリーグ戦で切磋琢磨出来れば一番だけど現実的ではないか
86名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.212.170.27])
2019/08/19(月) 17:23:30.72ID:vKaRiGvhr
オール東北で何かできないものかな

リーグ戦やればかなりいけると思うが
87名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-UoJc [111.239.160.26])
2019/08/19(月) 17:43:28.71ID:3T/+88C5a
バスケの能代カップみたいなことでもやればいいんじゃないかと思ったけど、冷静に考えたら適当な日程がないか。
88名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-RZ8Y [126.245.137.88])
2019/08/19(月) 18:08:23.45ID:x1R08H6Pp
>>82
聖愛は監督がアレだからな…
原田は一度部長あたりに退いて、違う監督に来てもらいたいわ
89名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b3a-l4FG [218.221.194.155])
2019/08/19(月) 18:22:09.14ID:MfNSbWRS0
>>77
東北は無いな
他はある
90名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b3a-l4FG [218.221.194.155])
2019/08/19(月) 18:29:00.87ID:MfNSbWRS0
>>83
ネット中継あるかも?

神宮優勝は東北優勝してる
本格的になってからは光星学院、
仙台育英が2回優勝して枠増加してるね
91名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-RM8w [220.144.175.38])
2019/08/19(月) 18:36:46.48ID:sa+8x5YI0
>>79
東北は1枠で十分 夏は北東北と南東北で一校づつなら外人行かなくなり東北人だけのチームが甲子園出場が出来るだろ
92名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b3a-l4FG [218.221.194.155])
2019/08/19(月) 18:42:07.29ID:MfNSbWRS0
明治神宮大会の最多優勝は東北の4回
センバツ枠増加の恩恵が受けられるようになった
2001年以降に優勝したのは
八戸学院光星、仙台育英が2回の3回なので
確率的には6大会に1回の割合ではあるが
2011年以降に限れば8大会中3回の優勝してる

新チーム発足後すぐに地区大会、県大会を行い
準備期間が短いことを考慮すれば
非常に素晴らしい結果であると思われる
93名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-Q+pi [182.251.248.19])
2019/08/19(月) 18:51:01.89ID:MwcOi3WFa
昔は東北が優勝出来ない理由を雪のせいにしてたけど、今は外人部隊のせいですね。外人部隊のせいで県内の接戦がなくなった。
94名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-MRqf [106.154.126.63])
2019/08/19(月) 19:13:51.31ID:MW/nl+OIa
選抜も選手権も公立高校が20数校ずつ優勝してる
関東、東海、近畿、四国、中国、九州から優勝校だしてる
近畿は私学のイメージ強いけど今まで選抜から近畿の公立高校が漏れたことがない
7枠から6枠、神宮枠、21世紀枠等あるけど毎年当落選上に公立高校があると言う事
これもある意味凄い事
95名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-neBh [126.179.119.156])
2019/08/19(月) 19:57:00.60ID:+jw7xKVsr
>>13
佐藤、町田って有名な選手?
96名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-8LBV [60.158.22.194])
2019/08/19(月) 19:59:03.14ID:yRpBrrDj0
2年連続の初戦敗退を見て岩手県民は盛附にシフトしてる
97名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.212.170.27])
2019/08/19(月) 19:59:52.60ID:vKaRiGvhr
>>90
ありがとうございます
初めて真面目に見てみようかな
98名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.50])
2019/08/19(月) 20:20:07.11ID:6ARXMNE3a
>>92
神宮大会は大阪桐蔭や東海大相模とかのガチ競合は全く重視してないからなあ
99名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.50])
2019/08/19(月) 20:21:33.01ID:6ARXMNE3a
>>88
聖愛シニアの鳴海監督を上げてほしいね
原田は打者育成は悪くないから総監督にでもなってもらおう
100名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.50])
2019/08/19(月) 20:22:07.14ID:6ARXMNE3a
>>95
ジャイアンツカップベスト4の中心選手らしい
101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b7e-KGoB [122.130.238.230])
2019/08/19(月) 20:33:02.87ID:S6+eay090
せっかく金足農業が昨年の活躍で東北優勝の後押し応援を貰うようにしたのに

今年の仙台と外人部隊がぶち壊してまた嫌われるようにした責任は大きいなぁ
102名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-RZ8Y [126.245.137.88])
2019/08/19(月) 20:47:43.24ID:x1R08H6Pp
>>99
どこまで本当かは知らないが鳴海と原田って仲が悪いと聞いたw
鳴海監督は贔屓野球しない人?
原田は選手の親が媚びたり金持ちだったりすると、いくらヘタクソでもレギュラーだぞ
103名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMb2-DuiR [153.237.142.136])
2019/08/19(月) 20:59:25.31ID:ubM7cIYkM
犯罪者集団外人部隊仙台育英は二度と甲子園に出してはならない。
東北の恥
104名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/19(月) 21:18:22.93ID:15EW6Q2Fd
>>95
ジャイアンツカップ東北勢史上初ベスト4の立役者
もうひとり巨漢の4番浅利というのが注目されていたが日大山形に行った
今年は同大会で高い奪三振率を記録した投手の福田虎太郎が目玉だが、聖愛のポンコツ投手育成で果たして育つんだかw
その以前に聖愛にそのまま持ち上がり進学してくれるのやら
105名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-3Q+x [49.98.175.21])
2019/08/19(月) 21:30:41.37ID:iJpofZ5+d
仙台周辺は東北一の人口密集地なんだから宮城県民主体でチーム造りできるでしょうが
106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d715-FlWW [118.20.132.54])
2019/08/19(月) 21:50:21.02ID:15EW6Q2F0
東北地方って全てにおいて物差しが低いなw
107名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-Dqcj [106.129.216.92])
2019/08/19(月) 21:58:33.56ID:avJE9ziwa
>>40
大阪桐蔭や花咲徳栄が外人部隊って猛烈に批判されてる?
意味わかってなかったと思うけど、外人部隊ってのは東北地区や山陰地区の様に、過疎地域に野球留学して甲子園目指すチームのことな。

目指すところが甲子園出場なので、優勝はできない。独占状態になると他のチームのレベルも上がらない。これは悪循環。
108名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMb2-DuiR [153.237.142.136])
2019/08/19(月) 22:08:59.49ID:ubM7cIYkM
北海道北信越中国四国九州沖縄の悪口はそこまでだ。
109名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-nz2V [49.98.167.31])
2019/08/19(月) 23:20:54.90ID:iFpqcjz/d
▼準々決勝
仙北 3−2 明豊(大分)

▼準決勝
仙北 6−9 浅川(福岡) 延長10回
110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-RM8w [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 02:35:32.37ID:Trft6DS40
トウホグは地元民が甲子園に出場出来ない弱小地区

毎年 外人部隊が代表として甲子園出場

お下劣な糞カス地区
111名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-qiVa [106.154.126.63])
2019/08/20(火) 07:12:05.75ID:UPxsSzZga
>>109
2回戦
 鶴城(熊本)2ー1仙育
112名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-BfNJ [49.98.16.12 [上級国民]])
2019/08/20(火) 10:18:05.61ID:Co8heE72d
光星は抑えられたのに履正社は中森を初回から売ってるなぁ
どんな鍛え方してるんだ
113名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-BfNJ [49.98.16.12 [上級国民]])
2019/08/20(火) 10:18:36.63ID:Co8heE72d
打ってる

売ってどうする(´'ω'`)
114名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-Yla1 [49.98.149.85])
2019/08/20(火) 10:36:41.47ID:ZY019x1Id
>>112
光星のときと玉のスピードからキレから全然違うくね?
115名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.38])
2019/08/20(火) 11:24:39.90ID:gcDOjHOba
決勝は履正社ー星稜やね
116名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-2/xU [182.251.240.8])
2019/08/20(火) 11:31:28.89ID:ji1fHFqJa
来年、再来年の大阪桐蔭はヤバそう
特に再来年はヤバイだろあの面子は反則だよ
117名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-RZ8Y [126.35.157.77])
2019/08/20(火) 12:05:05.63ID:M/mqs76Qp
どんな面子?
教えてください
118名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-3WKE [126.179.180.134])
2019/08/20(火) 12:52:44.92ID:1BMmJZwjr
なんか大阪予選で優勝するのは甲子園で優勝するより難しいと聞くが
一度、東北勢と大阪勢が合同で夏の予選をやって欲しい
今の東北勢が優勝までどれくらいの距離にあるのか知りたい
119名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-mywA [126.193.147.188])
2019/08/20(火) 12:59:29.04ID:8M3nh6bsr
まあ結局そういうヤバいチームに勝ってこそ日本一なんだろうなって思う

須江監督なら今年の経験を生かしてすごいチームを作ってくれそうな気がするわ
120名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.33])
2019/08/20(火) 13:17:28.64ID:3wqkAkI0a
>>116
来年は東海大相模もヤバイ
121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f89-JaCP [14.9.67.160])
2019/08/20(火) 14:07:48.48ID:uIgCnXzY0
>>85
光星や山田、花巻東などはホームアウェイで定期的に練習試合していて
リーグ戦やってるようなもの
Bチーム同士の試合はもっと活発
光星の仲井監督と花東佐々木監督が中心になってこの仕組み考えたはず
122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6696-Tt4q [153.130.128.186])
2019/08/20(火) 14:50:08.71ID:0gNM6Qkf0
星稜が履正社に勝つとボッキんえつは甲子園の優勝4度目
トーホグはいつ優勝すんの?
123名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-NYtA [126.247.75.225])
2019/08/20(火) 15:03:48.06ID:cTt0gT3Ep
北陸勢夏の悲願まであと1勝
東北?どうすんの?ねぇどうすんの?
124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf24-5J0X [126.163.191.99])
2019/08/20(火) 15:14:58.19ID:/Uzbmhad0
>>104
福田くんが山田いったら馬場くんと2枚看板で光星にも余裕で勝てそうだけどそんなうまい話はないよな
125名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-BfNJ [110.163.10.170 [上級国民]])
2019/08/20(火) 16:02:48.05ID:kdIuGk7Nd
>>123
お先にどうぞ(´'ω'`)
126名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd42-KSTy [1.72.2.75])
2019/08/20(火) 16:07:27.96ID:waSwP3/rd
>>77
甲子園味方に付けるなら成田商より吉田農やろ
まあどっちも雑魚なのは変わりないがwww
127名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-MRqf [106.154.126.63])
2019/08/20(火) 16:13:37.35ID:UPxsSzZga
地理的ハンデがあっても4回地元民だけで優勝している沖縄に学べば?
つうかメンタル的になんかあるね東北人は
128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ef-vqjO [220.104.210.155])
2019/08/20(火) 16:21:42.55ID:Ei9nZG4y0
東北はまた先越されてしまうのか
129名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-i27q [182.249.246.8])
2019/08/20(火) 17:58:27.38ID:dpl46ke/a
他県の荒らしは星稜が優勝することに東北はさぞかし悔しいだろうと思い込んでいるようだが
東北人の一人として北信越が先に夏制覇することに何の抵抗もない
130名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.51])
2019/08/20(火) 18:08:50.32ID:5ldiMJema
>>129
敦賀気比が春制覇してるし完全に格上だと思ってるわ
131名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM7e-UUet [219.161.102.196])
2019/08/20(火) 18:14:00.41ID:lSmsgS1iM
>>127
俺が俺がのヤツ少なくておとなしすぎるって思った
新渡戸稲造なんて野球害悪論唱えてるし、野球後進県だったわけだし、本来野球向いてないのかもな。とは言え、プロ選手輩出してる訳だから基本的に遅咲きなのかもね
いろいろ書いたけど、まっ、これからっしょ。
132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5383-BF++ [114.165.160.152])
2019/08/20(火) 18:25:10.65ID:13Oz/Ijs0
今大会、全試合見たけど
東北の代表校の中で
一番可能性を感じたチームは秋田中央だった
133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b3a-l4FG [218.221.194.155])
2019/08/20(火) 18:27:05.62ID:/wcNHhjl0
>>132
野呂田君素晴らしかったですね
まるで野村監督がキャッチャーをやっているかのようでした
134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-vxSA [27.92.68.106])
2019/08/20(火) 18:31:34.92ID:XCNxdpSP0
>>123
準優勝だよ
安心しなさいよ
リセイシャつよいよ
135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e5-mHjx [61.44.146.76])
2019/08/20(火) 18:39:33.78ID:ZzcF2UC/0
というか、90年以上前の昭和3年大会で、
北信越勢はとっくに優勝しているし
松本商業(現:松商学園)

春の大会では飯田長姫、敦賀気比が全国V
136名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/20(火) 18:48:39.54ID:edBF0sc0d
>>129
逆にどんどん外堀が埋まっていき東北の優勝も遠くないかもなと思わせる
137名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-l4FG [106.129.5.61])
2019/08/20(火) 18:53:42.81ID:H4MaTtWCa
初優勝は仙台育英の須江かも知れん
138名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.51])
2019/08/20(火) 18:56:22.88ID:5ldiMJema
U18、東北からは武岡と佐々木が選ばれた
139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f89-OTj7 [14.9.81.96])
2019/08/20(火) 18:56:36.64ID:RY7qN7ov0
>>129
え?優勝してなかったのかぐらいの感覚
履正社より奥川応援する
やはりいいピッチャーは見てて気持ちいい
140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826d-JyYf [59.171.120.122])
2019/08/20(火) 18:57:07.98ID:YrUGJjPM0
2015年2018年
決勝の前に1日休養日あったら
わからなかった
星稜は優勝だろ
緩い日程だし育英がかなりのアシストしたからな
奥川はハイになってる状態だ
これで負けたらしょうもない
141名無しさん@実況は実況板で
2019/08/20(火) 19:12:27.04ID:kmnPMHHL0
          ┏━  履正社
      ┏━┫7-3
      ┃  └─  関東第一
  ┌━┫7-1
  │  │  ┏━  市立明石商業
  │  └━┫7-6
  │      └─  八戸学院光星
─┤
  │      ┏━  中京学院大学附属中京
  │  ┌━┫6-3
  │  │  └─  作新学院
  └━┫0-9
      ┃  ┏━  星稜
      ┗━┫17-1
          └─  仙台育英学園
142名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2b-MRqf [106.154.126.63])
2019/08/20(火) 19:13:32.05ID:UPxsSzZga
全国の強豪校の監督は今の面子に奥川いてくれたら優勝出来たのにと思ってるやろな
143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-VG08 [220.221.240.79])
2019/08/20(火) 20:03:41.16ID:/piAOXAt0
>>129
他県の外人部隊が東北ヅラして優勝するほうがムカつく
隣県だからって他県には親しみ感じない
明治時代初期には隣県同士で殺し合っていた仲だもんな
144名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-gMWG [49.98.174.30])
2019/08/20(火) 20:07:36.96ID:itBFZRwPd
敦賀気比に申し訳ないことしてしまったし
北陸に優勝して欲しい
145名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd42-KSTy [1.72.2.75])
2019/08/20(火) 20:28:45.57ID:waSwP3/rd
>>132
野呂田にしか生き甲斐を感じない秋田土民の虚しい現実やなwill
東北唯一の完封負け喫してる雑魚www
吉田農を引き合いに反論したいならすれば勝手にいいよwww
146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b10-Yla1 [106.166.158.48])
2019/08/20(火) 20:57:50.21ID:2Wz0nylX0
東北の朝鮮、それは秋田民www
147名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-QMAU [111.239.190.254])
2019/08/20(火) 21:07:01.17ID:hQ6TvPY6a
須江監督の評価はまだこれからだが、スクイズ連発は辞めてほしいな

成功率もそんなに高くなく、成功しても最大1点でアウトカウントが増える
そして失敗すると三塁ランナーが死ぬ
そんな作戦は基本愚行だよ
相手が奥川で打力のないバッターが対峙している状況とか特殊な状況じゃないと期待値落とすだけ
148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 21:15:37.71ID:hULt0kIU0
石川のカッペが格上の仙台様に楯突いたのが運のつきだわ

仙台市110万
石川県110万

仙台市110万
金沢市44万

カッペは大阪にフルボッコ喰らっとけ
149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 21:22:30.62ID:hULt0kIU0
明後日は全力でリセイ応援だな

石川みたいなカッペ風情に優勝は100年早いわ

金沢市とか仙台の人口の半分以下のクソ田舎地域だぜwww
150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 21:27:49.90ID:hULt0kIU0
星稜みたいなクソ田舎の高校に先越されるとかないだろ
151名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-aRjl [126.133.235.233])
2019/08/20(火) 21:52:33.60ID:KrvWA5pIr
連投までして
152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-WfdT [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 22:09:21.77ID:Trft6DS40
>>148
仙台市 108万9000人
石川県 113万8000人
金沢市 46万4000人
これが最新の人口データだから

仙台市は人口減少
石川県と金沢市は人口増加だな
153名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-T4Ib [126.34.0.131])
2019/08/20(火) 22:28:37.97ID:+V7sSkCAr
>>140
2015年はわからないけど2018年は吉田万全でも大阪桐蔭は無理でしょ
154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 22:52:41.32ID:hULt0kIU0
>>152
いつのデータだよカッペwww
今は110万都市で人口増加してるんだがwww

そもそも仙台の半分以下の人口しかいない金沢みたいなカッペ町を引き合いに出してくるんじゃねーよタコ
155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 22:57:08.66ID:hULt0kIU0
石川県みたいな100万都市どころか政令指定都市すらない格下のカッペ地域が仙台様先に優勝とかあり得ないな
星稜はフルボッコ間違いなし
156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 23:03:30.37ID:hULt0kIU0
星稜が決勝に進もうが仙台より人口が半分以下の格下のカッペ地域なのは変わらないんだよタコwww

さっさと負けろや
157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-WfdT [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 23:05:06.20ID:Trft6DS40
>>154
今のデータだよ お前の嘘データと違い正真正銘のデータ
158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-WfdT [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 23:08:06.79ID:Trft6DS40
>>154
仙台も十分カッペ

いなカッペの大将だろ
159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-WfdT [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 23:10:41.75ID:Trft6DS40
>>156
殺人トウホグ野球w
160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 23:25:58.77ID:hULt0kIU0
>>158
仙台 110万
金沢 46万

なら人口が半分以下のカッペはどうなるんだ?
161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4724-XhYJ [60.95.83.124])
2019/08/20(火) 23:36:35.94ID:hULt0kIU0
石川とか青森や福島よりも人口少ないんだから諦めなさい
162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-RM8w [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 23:38:22.33ID:Trft6DS40
>>160
仙台110万人のソースは
163名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMb2-DuiR [153.237.142.136])
2019/08/20(火) 23:39:58.08ID:u+JJlQagM
くだらねえから早く死ねシャッター商店街衰退日本海
164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-RM8w [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 23:40:39.90ID:Trft6DS40
>>161
茨城より人口少なくカッペの宮城 人口密度も低い スカスカの宮城
165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-RM8w [220.144.175.38])
2019/08/20(火) 23:53:32.48ID:Trft6DS40
仙台の人口減少
[高校野球] 東北の高校野球197 [無断転載禁止] 	->画像>4枚
166名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-gMWG [126.35.154.12])
2019/08/21(水) 00:20:49.61ID:c4g+nVPRp
>>164
茨城は京都広島より人口が多いだろう 対象がおかしい 福島栃木含めてのだっぺ民族だが
167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62a6-mYn6 [115.124.132.40])
2019/08/21(水) 00:27:40.34ID:NzF2RqDE0
外人部隊でも優勝できないからって他地区に絡むなよトーホグww
168名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-2/xU [182.251.240.44])
2019/08/21(水) 00:28:21.42ID:mMC4V1EPa
東北大会出場予想
青森 弘前聖愛、八戸光星、青森山田
岩手 盛岡大付属、花巻東、専大北上
秋田 明桜、秋田修英、秋田中央
宮城 仙台育英、東陵、東北学院榴ヶ岡
山形 鶴岡東、日大山形、酒田南
福島 東日本昌平、聖光学院、日大東北
169金沢市民 (ワッチョイ 4724-uRkl [60.137.18.3])
2019/08/21(水) 00:58:07.58ID:MJIyJRmV0
仙台の奴らの金沢下げが酷いねw
試合で17-1という有り得ない点差で負けたもんだから
石川、金沢は田舎って見下すことで溜飲下げてるのか?w

逆に何で、そんな田舎に公開処刑されたのかな?w
仙台の人間は野球向いてないと思うよ笑
170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5315-dCD9 [114.180.62.36])
2019/08/21(水) 01:43:49.00ID:4dj+holI0
60.95.83.124
これ高校野球板に限らず他でも荒らして回る精神障害者だからNG入れとけよ
基本東北アンチでプロ野球関係も荒らして回るから
171名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-gMWG [126.35.154.12])
2019/08/21(水) 01:54:18.72ID:c4g+nVPRp
>>164
茨城は京都広島より人口が多いだろう 対象がおかしい 福島栃木含めてのだっぺ民族だが
172名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.39])
2019/08/21(水) 06:54:49.39ID:yFJOuBp4a
>>153
2015も万全の小笠原を打てなかったと思う
最強打線の聖光ですら3安打しか打てなかった
173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-n+xS [110.233.56.50])
2019/08/21(水) 07:20:21.67ID:Rwk1SIio0
そろそろ、東北勢の総括しよう。総括しないままだと日本軍と変わらん
光星が史上最強の打線だったけど、投手力がなぁ・・・
育英は、1年投手の経験の差が如実に出た感。
鶴岡は敢闘賞。これからも継続よろ
174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02e2-n+xS [219.162.95.153])
2019/08/21(水) 07:35:04.28ID:SOD185jH0
北陸には春が訪れようとしてるが東北はずっと冬のままだね気の毒に 
175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-n+xS [61.27.32.70])
2019/08/21(水) 08:04:57.69ID:YnSifXxi0
北陸に先越されそうやな
176名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-+7EL [49.98.168.170])
2019/08/21(水) 09:59:03.95ID:XAkcjursd
しかし、これだけ東北勢って言葉が使われる競技はないな
高校サッカーでは聞いたことないし、Jリーグも唯一東北でJ1のベガルタが東北全体から応援されてるって意識はないだろうし
プロ野球は東北楽天なんて名前にはしてるが未だに秋田なんかは巨人ファンのが多いと聞くし
177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ef-vqjO [220.104.210.155])
2019/08/21(水) 12:00:37.63ID:hPIIdxh80
>>176
高校サッカーでは昭和に秋田商が、2006年に盛岡商、2016年に青森山田が優勝したな
優勝チームの最北端が青森になってる競技って珍しいんじゃないか?普通関東か宮城の次は北海道に先を越されることが多いからな
178名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.248.51])
2019/08/21(水) 15:04:20.59ID:Fmc03WZma
>>177
ウインターカップは?北海道強いイメージないし秋田が最北端か?
179名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-RZ8Y [126.33.19.189])
2019/08/21(水) 15:43:35.28ID:ecGPGspvp
>>177
全国的に見てサッカー強い地域って野球はイマイチだったりしないか?
宮崎、滋賀、岡山、長崎、山梨なんかもサッカーは強いよな
大阪は野球は強いがサッカーはそれほどでもない気がする
180名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/21(水) 16:01:12.86ID:cI/T7VsVd
>>179
それらの県、ちょっと前にサッカーが強かった時代がある県って感じ
181名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-deuT [49.98.139.156])
2019/08/21(水) 16:02:33.32ID:cI/T7VsVd
岩手とかそうだよな
優勝した途端に勢いが萎んだ
182名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1a-8IIO [183.74.207.166])
2019/08/21(水) 16:49:38.45ID:z9dFUHcWd
盛岡商も遠野も全国じゃ勝てん
183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6735-RM8w [220.144.175.38])
2019/08/21(水) 17:54:00.94ID:XQ/7/Ook0
外人部隊以外 地元民チームで勝てない 100年以上負け続けて(出場回数=負け数) なんだから
マジで糞弱すぎる
184名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd42-KGoB [1.75.211.160])
2019/08/21(水) 18:19:37.95ID:FfCSTdn4d
人口100万の市とかいっぱいあるのに
東北一でもそれしかいないと思うのが普通、恥ずかしくないの?

そんな事よりも明日は、雪国北陸も優勝すると
沖縄から北海道まで日本全地区春夏優勝になる101回目のプロポーズデイだぞ
応援しなきゃな
185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67ef-vqjO [220.104.210.155])
2019/08/21(水) 19:47:33.01ID:hPIIdxh80
>>184
東北・・・・
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d715-FlWW [118.20.132.54])
2019/08/21(水) 23:10:07.06ID:cI/T7VsV0
>>177
関東や北海道に先をこされても宮城の何が先をこしたの?関東や北海道と宮城みたいな弱小地域を一緒に語るなよバカw
187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e735-3m/T [220.144.175.38])
2019/08/22(木) 00:41:39.37ID:sJIBOGnZ0
100年以上も負け続けるトウホグ
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ef-gQHD [220.104.210.155])
2019/08/22(木) 02:23:58.40ID:NPZPh9uA0
北信越も優勝回数少ないのに、大昔に優勝してるってだけで決勝の壁を次々越えていくね
東北勢はほんと決勝に弱いね
189名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gf/B [1.79.82.212])
2019/08/22(木) 06:22:57.12ID:BndzpL8Kd
東北のスポーツ強豪県は青森だろうな
190名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gf/B [1.79.82.212])
2019/08/22(木) 06:22:57.28ID:BndzpL8Kd
東北のスポーツ強豪県は青森だろうな
191名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.46])
2019/08/22(木) 07:15:07.76ID:Tn88u3ePa
>>186
宮城はバスケが絶対王者
192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfef-Dswl [119.24.241.72])
2019/08/22(木) 07:20:57.41ID:iffQ/xFx0
準々決勝での仙台育英は
それまでの試合が嘘かのように、
早々と試合を諦め、まるで無気力のような
状態だったのは一体何だったのだろうか。
193名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gf/B [49.98.167.48])
2019/08/22(木) 07:40:51.16ID:aS4fGkCAd
>>191
全員他所もん部隊だろw
194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873a-v1dU [218.221.194.155])
2019/08/22(木) 08:03:31.84ID:25xJD0hV0
>>192
前日の後頭部への死球だろ
195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-C1Ui [133.203.12.147])
2019/08/22(木) 08:12:50.72ID:wz7p/p6E0
>>192
大した制球力と決め球もないのに、あんだけ外一辺倒の配給してたらああなる。
東北戦ですら外攻めばっかであんなことになったのに、気比戦の頭部死球も含めて制球とリードが酷かった。

前2戦、特に気比戦の死球の影響もあっただろうけど、元はと言えば制球力。あと打者も変化球に弱すぎ。要は力不足。
196名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-IT1q [126.133.208.96])
2019/08/22(木) 08:19:07.32ID:tRnFlrAxr
>>194
アレでまた仙台悪英になったね
さすがに2試合連続では学校側に厳重注意とかあったのかね
197名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gf/B [49.98.167.48])
2019/08/22(木) 08:34:53.23ID:aS4fGkCAd
日本の教科書にあるぞ。東北に生まれた時点で負け組
198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873a-v1dU [218.221.194.155])
2019/08/22(木) 09:08:26.33ID:25xJD0hV0
育英オタの理由厨に
お前らまたメンタル厨って揶揄されるぞ
199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-gf/B [118.20.132.54])
2019/08/22(木) 11:13:48.98ID:lO6zVUKB0
まあ先頭切るよいな地域もないし東北は広いし人口も更に減るし仕事ないし寒いしほんとに嫌になる東北地方w
200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f96-lflo [153.130.128.186])
2019/08/22(木) 13:07:19.63ID:WmxRNk0x0
なにがなんでも勝てば官軍のトーホグ
仙台育英の土人駅伝と一緒で光星も甲子園出れば県民挙げて応援
201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-gf/B [118.20.132.54])
2019/08/22(木) 13:26:24.33ID:lO6zVUKB0
他県人部隊のスポーツばっかりで東北6県の奴らは部活してないらしいなw
202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c783-3Uq+ [114.165.160.152])
2019/08/22(木) 14:13:36.23ID:8lIgwPoX0
青森が関西人チームを、東北に輸入して初優勝したところで
誰も東北が優勝するまでにレベルがあがったとは思わないのですよ
植民地東北が自力優勝をあきらめて、関西に恵んでもらった優勝としか思われないわけで

でもここで東北民が信じていい存在がある、それが秋田代表
昨年の金農の準優勝こそ、外人チームでない真の東北人の優勝に最も近づいた瞬間だった

だから関西植民地に堕ちた県は、自県の勝利より
東北全体を考えて、広い視野で秋田のアシストを考えて欲しい
手っ取り早く外人で優勝するより、数年かかっても秋田代表がオール地元で初優勝したほうが
東北民の関西コンプレックスを克服するためにも重要だと思う
203名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-inwY [182.251.123.162])
2019/08/22(木) 14:34:07.06ID:JRGqw0Isa
いよいよ北信越が春に続いて夏も優勝するのか
完全に暗黒地域化だな
なんで東北に産まれちまったんだろう
204名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-OMzC [153.237.142.136])
2019/08/22(木) 14:40:23.14ID:92pblCQTM
死ねよ低偏差値高校野球雑魚(笑)
205名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.52.131])
2019/08/22(木) 15:18:48.99ID:RIa/i5sGr
代表校は違っても高校野球の盟主は譲らないぞって感じに今のところはなってるな・・
206名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.52.131])
2019/08/22(木) 15:21:03.95ID:RIa/i5sGr
やっぱり同じ県にライバル校がいるところは強いんだな
207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ef-gQHD [220.104.210.155])
2019/08/22(木) 15:28:45.76ID:NPZPh9uA0
今日の星稜、まるで東北勢だわ
ていうか去年までの星稜だな
208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c783-3Uq+ [114.165.160.152])
2019/08/22(木) 15:30:40.65ID:8lIgwPoX0
現状、東北大会でも
東北民チームが関西人チームに当たると
萎縮して気後れしてしまう状況があるわけで
負け犬根性を払拭し、苦手意識をなくすためにも
今、東北に必要なものが秋田の優勝だと思う
209名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-5yDR [49.98.11.3])
2019/08/22(木) 15:30:57.53ID:9/10GImKd
今までの決勝進出校に比べりゃ休養たっぷり甘々日程のくせに奥川打たれてやんの
佐々木の方が断然上だわ
210名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.52.131])
2019/08/22(木) 15:56:43.82ID:RIa/i5sGr
打たなきゃいけないときに集中して打てるから強いし甲子園で優勝できるんだな

これが履正社にあって東北勢にないところだし見習うべきところよね・・
211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873a-v1dU [218.221.194.155])
2019/08/22(木) 16:01:01.24ID:25xJD0hV0
>>210
同意

星稜は緊張しすぎてガチガチで
力んでる
212名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.52.131])
2019/08/22(木) 16:03:44.24ID:RIa/i5sGr
>>211
まあ力んでても星稜も一旦は追いついてるからよくやってると思うがやはり履正社はその上をいってるな

東北勢としても見習うべき試合を履正社はしてると思う
213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873a-v1dU [218.221.194.155])
2019/08/22(木) 16:13:25.08ID:25xJD0hV0
>>212
同感

星稜は走塁のミスが大き過ぎましたね

学ぶべき点たくさんありますね
214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-oZtw [126.66.119.209])
2019/08/22(木) 16:14:10.72ID:/Oi5L22I0
近畿勢の決勝での戦いぶりは学ぶ所があるな
215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe2-XeeC [219.162.95.153])
2019/08/22(木) 16:17:54.81ID:6JCE4TK80
北陸にも春はこなかった お前らよかったな
216名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.3])
2019/08/22(木) 16:19:30.34ID:6LOiqjg1a
大阪桐蔭の次は履正社か大阪勢は強いな
217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f96-lflo [153.130.128.186])
2019/08/22(木) 16:22:13.12ID:WmxRNk0x0
やきうのくくりでは北陸じゃなくて北信越
都合よく北陸勢と変換するな
優勝ゼロ地区はおまえらトーホグのみ
218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ef-gQHD [220.104.210.155])
2019/08/22(木) 16:22:19.72ID:NPZPh9uA0
東北勢と星稜は永遠に優勝できないことがわかる決勝だったな
日本文理や敦賀気比ならいつか優勝できると思う(気比は春は優勝済み)
219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e735-3m/T [220.144.175.38])
2019/08/22(木) 16:32:46.61ID:sJIBOGnZ0
日本文理はトウホグだから無理だろ
220名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-v1dU [36.11.224.80])
2019/08/22(木) 18:35:06.11ID:9e/YKpJxM
星稜って、これまで甲子園で演じてきた役回りを見ても
かなり東北勢に近いところがある高校だと思う
まあそれはいいとして、東北勢に足りないものの一つは気迫
それも、「ころしてでもうばいとる」てな気迫
そしてその気迫が、硬さではなくて集中力、ここ一番で持っているものを出す力に転化する性質
今日を見ても、大阪はじめとする近畿の連中と東北ではここが決定的に違う
221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e715-wa2b [60.36.139.133])
2019/08/22(木) 19:17:39.35ID:Oox1EnYJ0
大阪の人間のメンタリティは勝負事は勝って当たり前、自分らが負けるなんて有り得ないってものだから、その点で東北の人間とは違いがあるだろうね
222名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-eDRa [111.239.160.83])
2019/08/22(木) 19:19:18.16ID:cQOXi0jja
東北勢が駄目なのは東北のノンビリ気質でしょ。
機敏さが足りないのは明らかだし。
223名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.52.131])
2019/08/22(木) 19:52:42.63ID:RIa/i5sGr
ましてや履正社は選抜で星稜に負けてるわけだからなんとしても勝つというのが試合前のコメントからもありありと伝わってきてたからな
224名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.52.131])
2019/08/22(木) 19:55:50.08ID:RIa/i5sGr
>>220
履正社が同点にされたすぐ後の攻撃がまさにそれで見事だったよね

普通は同点にされると追い込まれたって気持ちになって萎縮するものなのに逆だったからな
225名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.3])
2019/08/22(木) 20:34:17.93ID:6LOiqjg1a
って言っても東北勢は関西人だろ
226名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-lgYf [126.179.178.184])
2019/08/22(木) 20:36:39.41ID:Op5dtXxCr
>>225
だからこそ関西に留まって甲子園に出てきた選手に萎縮しちゃうんじゃね?
227名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-UF4z [49.98.143.62])
2019/08/22(木) 20:37:05.23ID:dMOyq8GGd
履正社って専北に負けてる黒歴史あるんだよね
228名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.3])
2019/08/22(木) 20:49:12.40ID:6LOiqjg1a
>>226
所詮は東北に来る関西人は二流って事か
229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-oZtw [126.74.100.172])
2019/08/22(木) 21:08:46.39ID:WWcF6hoa0
>>228
ダルや坂本みたいな例外もいる
230名無しさん@実況は実況板で
2019/08/22(木) 21:15:58.07ID:58L2R/EC0
◇夏の甲子園準優勝
1915 秋田中学(現:秋田)
1969 三沢
1971 磐城
1989 仙台育英
2003 東北
2011 光星学院
2012 光星学院
2015 仙台育英
2018 金足農業
231名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-lgYf [126.179.178.184])
2019/08/22(木) 21:25:17.73ID:Op5dtXxCr
>>228
二流というか、楽な環境でやるのと激戦区で揉まれるのとの差だと思う
232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a2-LEul [60.39.80.164])
2019/08/22(木) 21:25:17.81ID:FYJ+cgU20
サッカーみたいに終盤にリードを奪って時間稼ぎして逃げ切るとか
終盤に同点に追い付かれてもPK戦で挽回という手が野球では
使えないのがな・・・
233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-ItKl [106.166.158.48])
2019/08/22(木) 21:26:34.18ID:+nztD4Xg0
準優勝言っていいのは89年の仙台育英から。
その前は一県一代表じゃないからカウントするのはおかしな話。
七戸民だけどさすがに恥ずかしい。
234名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-lgYf [126.179.178.184])
2019/08/22(木) 21:27:23.93ID:Op5dtXxCr
>>230
11、12の光星は強かったけど
大阪桐蔭の最強チームと同時代だったのが運が無さすぎた…
235名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.17.235])
2019/08/22(木) 21:27:59.19ID:1lVibFjLr
地元民じゃないから準優勝にカウントしないとかいつまで経っても変にこだわるバカがいるなぁ

そんなこと言ってられないのがわからないのかな
236名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-SLEC [36.11.225.246])
2019/08/22(木) 21:28:19.42ID:iE9T97loM
>>212
仙台育英相模戦と同じ展開だったね
同点に追い付いたあと畳み掛けられないのが
237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffe-sMv4 [203.181.30.21])
2019/08/22(木) 22:26:51.75ID:9vD8XaO70
日本海側の雪国に大阪の壁が分厚すぎるよ
238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffe-sMv4 [203.181.30.21])
2019/08/22(木) 22:28:32.82ID:9vD8XaO70
>>236
仙台育英の決勝には毎回関東勢の強豪が立ちはだかるな
239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a779-XeeC [110.233.56.50])
2019/08/22(木) 22:32:31.87ID:L53oNn/H0
青森はサッカー界の大阪桐蔭になったからしばらく天下続くぞ。
240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-oZtw [126.74.100.172])
2019/08/22(木) 23:00:38.32ID:WWcF6hoa0
>>234
12の光星は大阪桐蔭以外には負ける気しなかったし投手陣の安定感と田村北條のチート感凄かったな
サードの悪送球なけりゃわからなかったよなあ
241名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.40])
2019/08/22(木) 23:24:11.46ID:NKfZW1Hva
>>238
宮城県勢の決勝戦の相手
89年夏帝京
01年春常総学院
03年夏常総学院
15年夏東海大相模
242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df51-x66i [123.216.69.12])
2019/08/22(木) 23:29:19.46ID:gZmYU5Ym0
>>202
ちゃんと調べろバカ
東北勢過去12回の準優勝で外人部隊は光星の3回だけな。仙台育英の3回は地元民中心だから。事実だよ。もう書き込みするなバカ。
243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e715-xQKI [220.221.240.79])
2019/08/22(木) 23:41:44.06ID:QlH3U+y/0
熱闘甲子園最終回で東北勢スルーされた
244名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5b-WPTC [126.233.93.11])
2019/08/23(金) 00:45:14.93ID:Qph6rmFkp
野球もサッカーも外人部隊頼みて

それではしゃげるメンタリティ

自分達の力で何かを成し遂げたことが歴史上皆無
245名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-eDRa [111.239.160.101])
2019/08/23(金) 03:18:11.58ID:I2lqHupaa
>>239
インターハイに弱い山田が!?
246名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-9GIV [210.149.253.207])
2019/08/23(金) 06:09:00.87ID:XeWNnWIZM
東北は仙台育英が駅伝の土人頼みにはじまってからイメージ悪いね
青森山田のサッカー外人部隊
野球でもさダルや坂本が目立つ程外人部隊のイメージ湧く

他地域の概念だと県代表に他県の選手がいれば例え隣県でも外人部隊
思考が麻痺してるわ東北人わ
247名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5b-WPTC [126.233.93.11])
2019/08/23(金) 06:31:21.88ID:Qph6rmFkp
>>246
もはや最近は開き直り感すら感じる。
野球もサッカーもこれっぽっちもレベル上がってないのに。相変わらず私立が力入れてない年に間違って出場したとこは虐殺されてるし。
248名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.46])
2019/08/23(金) 07:07:46.93ID:v2Dl3f7Ta
>>244
ここ数年の青森山田の10番東北ばかりだけど?
青森山田と張り合える流経も市船も東福岡も外人部隊

2008柴崎(青森)
2009柴崎(青森)→全国準優勝
2010柴崎(青森)
2011差波(青森)
2012椎名(北海道)
2013石井(秋田)
2014丹代(青森)
2015神谷(山形)
2016高橋(青森)→全国制覇
2017郷家(宮城)
2018檀崎(宮城)→全国制覇
2019武田(宮城)
249名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp5b-cx4e [126.35.30.131])
2019/08/23(金) 08:06:15.99ID:hsYBSRvJp
>>216
昔から野球だけに力入れてる地区なんだろな
他のスポーツで大阪が強いスポーツってあるっけ?
250名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-9GIV [106.154.126.218])
2019/08/23(金) 08:29:40.92ID:nMj7O8jqa
野球、ラグビー、サッカー 選手権は毎日主催で第一回から大阪開催
サッカーは読売主催で東京に移るまでは関西も強かった
251名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-Fk6/ [1.75.236.101])
2019/08/23(金) 08:52:35.60ID:prEgLq7zd
雪国日本海が2年連続で好投手の活躍で準優勝か
甲子園ではずいぶん応援されていたな

雪国太平洋は連続頭部死球と外人部隊で
甲子園ではずいぶん野次飛んでたな
252名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-OMzC [153.237.142.136])
2019/08/23(金) 09:45:55.00ID:KRM3hBcYM
火事場泥棒犯罪者集団外人部隊仙台育英がまだ活動してることに驚き

津波に流されて死ねよ早く。
253名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-KLpL [49.98.164.96])
2019/08/23(金) 11:41:56.17ID:2QJ07ZVCd
来年育英以外で期待出来そうな東北勢ってどこ?
254名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.39])
2019/08/23(金) 12:07:01.75ID:+yzlPGETa
>>253
聖光、山田、明桜、花巻東
255名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-Fk6/ [1.75.236.101])
2019/08/23(金) 12:16:05.32ID:prEgLq7zd
せいこうってもう終わりでいいよ
14年連続の記録残してベスト4以上の成績ないとか
不名誉の大記録作って笑われるだけ
256名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ef-gQHD [220.104.210.155])
2019/08/23(金) 12:23:32.44ID:mCGL2oB/0
福島は鳥取、島根と並ぶワースト3だから仕方ない
ちょっと前は鳥取、秋田、香川がワースト3だったが
257名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-Y/dT [36.11.225.190])
2019/08/23(金) 12:45:36.48ID:A13p6+i8M
春も夏も甲子園で優勝してない県は以下の都道府県です。

青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
新潟県
福島県
山梨県
富山県
島根県
石川県
滋賀県
鳥取県
宮崎県

上から7番目までは負のオーラが半端ない。滋賀、宮崎、山陰より間違いなく優勝遅いだろう
258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-oZtw [61.46.213.183])
2019/08/23(金) 12:58:25.63ID:k84t60L30
>>227
ヤクルトの畠山の時ですね

履正社が無名で初出場した時です
259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-0jG+ [106.159.91.158])
2019/08/23(金) 13:01:06.06ID:9aag1/Mv0
東北5県の華麗な秋田スルーにワロタw
お前らちょっとは秋田の相手してやれやw
260名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f96-lflo [153.130.128.186])
2019/08/23(金) 13:08:53.77ID:+lmaZi400
でもトーホグ初優勝は意外と秋田だったりしてな
秋田は他のトーホグと違って甲子園でも声援が多いように感じる
261名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-oZtw [1.75.214.76])
2019/08/23(金) 13:29:23.76ID:gT4EE0mRd
>>257
負のオーラの意味が分かんねーけど
何を基準に言ってんだてめーは
262名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Tmx4 [49.98.169.128])
2019/08/23(金) 13:30:05.18ID:v8TwYkZdd
高校野球決勝視聴率

06年 決勝26.7 ←早稲田実業vs駒苫小牧
07年 決勝11.0
08年 決勝*6.8
09年 決勝*7.7
10年 決勝15.0
11年 決勝13.6
12年 決勝10.1
13年 決勝10.6
14年 決勝10.7
15年 決勝20.2 ←東海大相模vs仙台育英
16年 決勝12.5
17年 決勝17.1
18年 決勝20.3 ←大阪桐蔭vs金足農業
19年 決勝15.5
263名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-5yDR [1.75.213.135])
2019/08/23(金) 14:44:23.98ID:RPoCzTKqd
弱い上に高校野球ファンにも愛されない山形みたいなカス県が一番最悪だよな
今年なんかベスト16に残ったぐらいで調子こいてデカい態度取りまくったせいで負けた途端ボコボコに叩かれてたのには笑った
264名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-v1dU [106.129.16.156])
2019/08/23(金) 15:26:42.94ID:zYGRI/KLa
>>262
ハンカチ対マー君

清宮、オコエ、平沢大河と役者充実
仙台育英初優勝なるか?

金足農業吉田、全力校歌


納得出来るね
奥川星稜が決勝まで来なければ
もっと視聴率は下がってたね
265名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.46])
2019/08/23(金) 15:28:50.66ID:LpvwX2DEa
>>258
14年には東海大相模を倒したり
15年には選抜優勝の敦賀気比を倒してみたり
岩手は優勝候補に強いな
266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ef-gQHD [220.104.210.155])
2019/08/23(金) 16:03:55.50ID:mCGL2oB/0
>>262
あの日本文理の決勝は1桁かよ
あれだけ持ち上げられてるのに視聴率は惨敗だな
267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c715-/0U5 [114.185.214.213])
2019/08/23(金) 16:07:58.02ID:Qh459GOO0
>>257
覚え方

東北全6県
福井以外の近畿に接してない北陸3県
唯一近畿で優勝してない、しがない滋賀
山はあるけど優勝はない山梨
人口ワースト1・2位でどっちがどっちの鳥取と島根
九州で唯一優勝してない、どげんかせんといかん宮崎
268名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp5b-cx4e [126.35.30.131])
2019/08/23(金) 17:04:36.97ID:hsYBSRvJp
>>254
山田、そんなにいいか?
どうも監督が良いと思えないのだが
269名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp5b-cx4e [126.35.30.131])
2019/08/23(金) 17:08:00.72ID:hsYBSRvJp
>>266
あの決勝戦、見てたけど好みではなかった
270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-9cw4 [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/08/23(金) 17:08:38.54ID:n6k4wVs80
>>265
2016年には盛岡大附が選抜で前年優勝校の智辯学園、夏も前年優勝校の作新学院に勝ったけど
その年の優勝候補だったかと言われたら微妙だが一応史上初の記録だそうな
271名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ef-gQHD [220.104.210.155])
2019/08/23(金) 17:10:37.88ID:mCGL2oB/0
>>269
箕島−星稜や横浜−PL学園を知らない若者は
中京大中京−日本文理を高校野球ナンバー1の名勝負だと言ってるよ
アサヒコムの名勝負ランキング第2位
272名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-eDRa [111.239.160.112])
2019/08/23(金) 17:13:10.62ID:9PJ8tN9Ia
>>266
誰も文理に期待してなかったからじゃね?
結果的にはあの9回にいい意味で裏切られたけど、それまではやっぱり惨敗か?って展開だったしな。
273名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-v1dU [106.129.16.156])
2019/08/23(金) 17:16:06.00ID:zYGRI/KLa
>>267
覚えやすい
274名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.36])
2019/08/23(金) 17:44:29.62ID:GDGvsHtoa
>>268
小牟田、藤森の2枚看板が良いらしい
監督は微妙やけど
275名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-Y/dT [111.239.168.181])
2019/08/23(金) 19:02:53.09ID:+1TrEkaXa
>>267
雑魚のトーホグと京都を除く裏日本
これでほぼ全部当てはまるw
276名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.34.17.235])
2019/08/23(金) 19:10:15.45ID:pIuvpY9vr
これだけ優勝できないできない言われてるのに地元民にこだわってるようでは50年経っても優勝できないだろうね

視野を広く見れないバカが多いってこった
277名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-KLpL [49.98.164.96])
2019/08/23(金) 19:27:48.30ID:2QJ07ZVCd
>>254
花巻は何がいいの?
278名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-08Ev [1.75.230.20])
2019/08/23(金) 19:41:11.78ID:Lg2fe2oJd
東北人の良い部分なのか悪い部分なのか、勝ち負けに対しての貪欲さが西日本と比較すると少ないと思う。だから決勝まで進むと一定の達成感(ここまでこられただけで満足)が生まれるのかな
良い試合をしたが負けるパターン。
高嶋さんが『良い試合をしたときほど絶対に勝たないといけない。』と解説で述べていたことが印象的だった。
279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e724-hD+o [60.158.22.194])
2019/08/23(金) 19:53:57.35ID:HpPovR5K0
>>277
良い投手3人に2年野手複数甲子園経験
つっても結局小ぶりなチーム
280名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6c-OjJs [61.123.87.246])
2019/08/23(金) 20:19:33.65ID:DdC6QsUI0
東北勢を応援している愛知県の者だが
東北人は野球のような駆け引きが必要なスポーツには向いていないような気がする
相撲のような個人競技には多くの力士を輩出しているけど
野球は関西人のハッタリや気の強さがないと上位進出は見込めないよな
とにかくおとなしすぎるし自己主張が欠けている
でも俺はそんな東北人の奥ゆかしさが好きだよ
281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-ItKl [106.166.158.48])
2019/08/23(金) 20:35:22.92ID:GGdBTXoe0
>>254
明桜はねーよw
282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0710-ItKl [106.166.158.48])
2019/08/23(金) 20:36:27.33ID:GGdBTXoe0
>>263
秋田民悔しいな
283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e715-BXNL [220.221.5.80])
2019/08/23(金) 21:03:12.20ID:hIdvrGfA0
>>280
応援してくれてありがとう その通りだと思う
さらに言うと、駆け引きがあるスポーツの中でも野球は特に、東北人には向いてないかな
とにかく時が止まる瞬間が多いというのが痛い
スポーツそのものに向いてないわけでは決してないんだけどね
284名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-+kJ3 [126.211.14.118])
2019/08/23(金) 22:18:51.13ID:uBjfCmiZr
高嶋さん東北のどこかの高校で講演したらいいのに

話聞きたい球児は多いと思うけどな
285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-oZtw [126.74.100.172])
2019/08/23(金) 22:20:37.47ID:eMUQoTo70
東北勢はバスケ強いからいいじゃん
明成は絶対王者だし能代工業も依然として強い
286名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-IT1q [126.179.121.154])
2019/08/23(金) 23:01:30.61ID:BcpGHO8rr
野球 サッカー バスケ ラグビー
青森B A D D
岩手C D E C
秋田E E B B
宮城B C A C
山形D E E E
福島C B D E

個人的にはこんな感じ
異論は認める、野球サッカー以外は生観戦してないし
287名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Ic/O [126.179.40.250])
2019/08/23(金) 23:26:46.84ID:3sVi5kJ1r
この前東北高校がバレーのインターハイで準優勝したな
288名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Tmx4 [49.98.169.128])
2019/08/24(土) 02:07:21.84ID:zf2TdFAXd
>>286
秋田のサッカーがEなのは解るが、野球がEなのは酷い。
直近10年間で10勝10敗は決して悪い数字ではあるまい。
289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e2-XeeC [218.43.149.108])
2019/08/24(土) 05:31:12.10ID:de+k5c1p0
>>280
それは表面的なもので反面ちょっとしたことですぐにカッーとなったりするのも
多い 仙台育英は初回に切れてしまってあんな試合をやってしまった
290名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-08Ev [49.98.141.53])
2019/08/24(土) 06:15:31.87ID:xuz1JUtVd
智弁和歌山の選手だったかな。
熱闘甲子園のエンディングで星稜に敗退した翌日にも関わらず自主トレしていたのが印象的だった。
悔しさを感じることの大きさというか、それをすぐに実践できるというか。
東北だと休みに入り、1つ2つ勝つと役場に呼ばれたりと満足して終わっちゃう。
291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e779-08AM [124.18.117.51])
2019/08/24(土) 06:33:10.53ID:Dp8yjWYw0
東北は個人の能力運動能力は非常に高い選手がいるが
どちらかといえば冬の雪や氷の競技向き
フィギアスケートでは男女ともオリンピック金メダリスト(荒川静香、羽生結弦)
を出している。
冬の競技が北国出身の選手が有利なように、夏の甲子園のような炎天下でおこなわれる
競技は関東以西の太平洋側の都府県が有利。
101回の夏の大会で雪国や東北のチームは優勝できていない。
(例外は2回優勝した北海道の駒大苫小牧だけ)
292名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-cx4e [111.239.178.197])
2019/08/24(土) 09:26:20.67ID:XB3stsmea
>>291
冬の競技は競技人口が極端に少ないからイージー
293名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-IT1q [126.179.114.54])
2019/08/24(土) 09:54:44.81ID:LDjNfRTur
>>288
そっか。じゃあ秋田の野球はCだね。最近見10年で10勝10敗は意外とビックリ(ゴメン)
294名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-wa2b [1.75.233.132])
2019/08/24(土) 10:11:33.94ID:x0LpY0L/d
まあ直近9年間だと5勝9敗なんですけども
295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a712-9WLl [110.4.136.8])
2019/08/24(土) 10:52:22.98ID:/VB9kGae0
>>268
投手陣は多彩。実績のある小牟田のほかにも哘崎、高橋ら
夏の時点で140q超えの噂がある投手がいる。
器の大きさを見せ始めている1年藤森もそろそろ本格化しそう。
打線は、大阪人おかわり平野や花巻の川原田ら主力残し。
296名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-gf/B [49.98.140.200])
2019/08/24(土) 11:31:46.55ID:A36xHEAjd
トーホグの自慢話はレベルが低い。たらればの話も得意。とにかく口だけ実力なしw
297名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Tmx4 [49.98.169.128])
2019/08/24(土) 11:34:23.68ID:zf2TdFAXd
>>293
いやD位でいいよ。
298名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM3b-JwMr [118.15.201.252])
2019/08/24(土) 12:17:00.66ID:4ybYYFjEM
>>295
いっても毎度毎度貧打じゃんかー、あてにならん
299名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.35])
2019/08/24(土) 12:23:09.78ID:jfi76Q1Oa
聖光、山田、花巻東は評判良くても蓋を開けりゃ毎年貧打
300名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.18])
2019/08/24(土) 12:30:44.33ID:gaQmhPXYa
>>295
仙台育英も負けてないぞ
前チーム主力の入江宮本田中小野寺の2年生
中学生から注目されていた松本佐々木
1年では木村渡邉に大阪人おかわり寺田
投手陣は1年の伊藤笹倉に2年菅原杉山の
140kmカルテットらがいる
亀田ロッテjr吉原楽天jr金子ベイスターズjr
秋山ファイターズjr澤田ジャイアンツjrなどが
居る誰がレギュラーになるか分からないけど
301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-TwRj [121.116.49.157])
2019/08/24(土) 12:54:31.38ID:Aipk0Qhv0
ちくしょおおおおお星稜またしても悲願の大旗取り出来なガッタアアアアア!!!!!
302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-TwRj [121.116.49.157])
2019/08/24(土) 12:54:37.05ID:Aipk0Qhv0
昨夏の悲劇の大逆転サヨナラ負けを乗り越えてやっと24年ぶりに決勝まで来た星稜なら、今年こそ間違い無く悲願の初Vを達成してくれると思ってたのニイイイイイ!!!!!
303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-TwRj [121.116.49.157])
2019/08/24(土) 12:54:55.14ID:Aipk0Qhv0
2002年の遊学館のベスト8を最後に石川県勢としてもやっと17年ぶりに3回戦の壁を劇的な勝利で破ったんだし、間違い無く流れ来てると思ってたのにな、ハァ…
304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-TwRj [121.116.49.157])
2019/08/24(土) 12:54:59.90ID:Aipk0Qhv0
箕島戦といい明徳義塾戦といい済美戦といい、甲子園の神様はどこまで星稜に試練を与えやがるんだ、ヘェ…
305名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-eDRa [111.239.161.15])
2019/08/24(土) 13:44:13.81ID:8WAIfS7xa
>>278
関西人が監督やってて選手も関西人だらけのチームでも東北来れば同じ様に勝負弱くなる不思議。
環境の問題ってのは三田紀房が自分の高校野球漫画でも書いてたしな。
306名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-nmib [49.98.77.57])
2019/08/24(土) 13:55:06.34ID:RhwygYild
>>285
福岡一強状態だろバスケは
307名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1b-tnXy [110.163.217.202])
2019/08/24(土) 14:21:54.63ID:6BrH0N70d
>>260
下克上、判官贔屓が大好きな日本人にとって
秋田のチームは心燻られるんだよね
勝ってくれさえすれば、理想的な高校野球のチームであることが多い
308名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.46])
2019/08/24(土) 15:23:21.38ID:fKW0D5jKa
>>306
お前、ここ10年のウインターカップ優勝校調べてみろwww
309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a789-8VEt [14.9.96.96])
2019/08/24(土) 16:37:26.97ID:taszvklz0
>>286
山形人だが異論は無い。
悔しいが的確だよ、我が県に関しては。
310名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-hD+o [183.74.204.218])
2019/08/24(土) 16:52:48.50ID:rZNiaOY7d
>>286
岩手のサッカーはEだぞ
もはやくじ運頼み
ラグビーは東北で一番だと思うが
まあ東北自体他県に劣るわな
311名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-v1dU [36.11.224.102])
2019/08/24(土) 16:54:19.55ID:oGiEcPVBM
山形は、バスケは南高と山形商業が強かったが最近はそうでもないのかな
312名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.46])
2019/08/24(土) 17:07:53.20ID:fKW0D5jKa
>>311
両校とも5年前までは全国ベスト16くらいだったけど今は全然
羽黒がモンゴル人留学生入れて最近強化してるから期待
313名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-hD+o [183.74.204.218])
2019/08/24(土) 17:09:17.17ID:rZNiaOY7d
駅伝
青森C
一関B
秋田B
育英A
学石S
山形D
314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df09-Tmx4 [61.11.141.27])
2019/08/24(土) 17:19:11.85ID:0HTQS1mF0
>>310
岩手がラグビーは東北で一番?

時代なのか結構ズレがあるね。
315名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-hD+o [183.74.204.218])
2019/08/24(土) 17:27:19.00ID:rZNiaOY7d
まじか
贔屓だから推した
許してくれ
316名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-nmib [49.98.77.57])
2019/08/24(土) 17:32:11.72ID:RhwygYild
>>308
インハイ・中学の都道府県対抗見たら圧倒的福岡一強だわ
317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9c-S+hP [133.175.97.154])
2019/08/24(土) 17:37:37.19ID:jNFQxUVs0
ラグビーは関西、バレーは九州ばっか優勝してるイメージだな
カーリングでも頑張れ
318名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.46])
2019/08/24(土) 18:33:13.21ID:fKW0D5jKa
>>316
インハイなんてU18選手出れないこと多いし重要度は低め
というか福岡第一はセネガル部隊だし福大大濠は全国から乱獲しても弱いというw
319名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-nmib [49.98.77.57])
2019/08/24(土) 18:36:56.97ID:RhwygYild
明誠も変わらんやろw
320名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-nmib [49.98.77.57])
2019/08/24(土) 18:39:48.80ID:RhwygYild
明成だったわ
321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9c-S+hP [133.175.97.154])
2019/08/24(土) 18:44:08.64ID:jNFQxUVs0
絶対王者明成(笑)
ないないwww
322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9c-S+hP [133.175.97.154])
2019/08/24(土) 18:59:39.09ID:jNFQxUVs0
東北が地元部隊で強い競技って思いつかんわ
323名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-Fk6/ [49.98.175.93])
2019/08/24(土) 19:12:58.15ID:XqNNGgrRd
連続キックに連続頭部死球でも仙台を応援しているのかよ
やられたチームのことは一切考えていないようだな
性格悪すぎじゃないか
324名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-IT1q [126.133.226.30])
2019/08/24(土) 22:25:07.46ID:ku35gLVAr
(´・ω・`)秋東北大会(盛岡だっけ?)までヒマだね
各県有力校、注目選手、盛岡ウマイもん情報よろしく

自県の過剰な自慢や他県罵りはもういいでしょ

楽しくやろーぜ
325名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.3])
2019/08/24(土) 23:19:45.66ID:/59g/Noxa
>>324
他見の事はよく知らないが宮城県は育英が
優勝候補の1番手大崎中央が2番手かな後は
混戦だけど秋に強い東陵あたりかな
育英は2年生投手がカギを握っているかな
大崎中央のエース氏家は前評判が高いから
楽しみな選手の1人決勝まで育英と当たらない
事を祈る
326名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.44])
2019/08/25(日) 07:29:13.64ID:9VXwfhRJa
>>324
青森はいつもの3校(うち2校は谷間だが)と秋番長の弘前東の争い
秋田は明桜がやや抜けてるが好投手いる能代松陽、夏メンバー多く残る秋田高校も面白い
岩手はいつもの2校が頭3つ抜けてるが花東の方がメンバー多く残るし優位
327名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-cx4e [126.182.201.192])
2019/08/25(日) 13:43:27.58ID:aUaFWcHKp
>>324
盛岡駅のすぐそばのビルの二階の焼き肉屋、名前ド忘れしてしまって申し訳ないが、冷麺が物凄く美味しかった
丁度いい酸味と甘さでスッキリさっぱり
麺もゴムゴムしてなかった
328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd6-sTh4 [153.224.202.243 [上級国民]])
2019/08/25(日) 15:39:24.49ID:fRR7jjwr0
>>327
盛楼閣だね
有名なお店だよ
329名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-Y/dT [111.239.169.157])
2019/08/25(日) 18:48:47.62ID:a4DjC6nDa
トーホグとかの陰湿雪国は優勝絶対無理
裏表あるキモい人間しかおらんから
330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873a-v1dU [218.221.194.155])
2019/08/25(日) 19:21:16.26ID:WCe1zluO0
一関学院が25得点大勝発進、高橋滋監督が初陣飾る(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-08250470-nksports-base
331名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-IlfI [210.138.176.58])
2019/08/25(日) 21:03:51.77ID:Dwu5j/dBM
仙台育英は光星にダブルで連勝。
332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-+9ww [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/08/25(日) 21:15:27.79ID:MQxvO6S30
今日の岩手大会の地区予選が主な初戦

盛岡大附12−0盛岡誠桜(7回コールド)
一関学院25−0一関高専(5回コールド)
専大北上9x−7黒沢尻北
花巻東11−0紫波・水沢農・雫石連合(5回コールド)

水沢13-10黒沢尻工(今夏ベスト4)

黒沢尻工がいきなり敗者復活戦に回ってしまった
333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-ItKl [219.165.198.20])
2019/08/25(日) 21:22:33.19ID:AQYkUylQ0
20日仙台育英14ー9二松学舎
24日仙台育英6ー2東北学院大学(第一試合)
24日仙台育英5ー2東北学院大学(第二試合)
25日仙台育英10ー7八戸光星(第一試合)
25日仙台育英11ー4八戸光星(第二試合)
334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6784-dWtO [118.240.180.73])
2019/08/25(日) 21:34:22.13ID:M6WK2drH0
仙台育英って、一週間前くらい前に甲子園で負けたばっかりだけど、もう新チームで笹倉、伊藤も投げてるってことですよね?
335名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-/PV4 [111.239.179.52])
2019/08/25(日) 21:35:30.21ID:K6oWQd+Ka
光星も監督が18Uコーチだから誰か代わりにやってるのか
336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-gf/B [118.20.132.54])
2019/08/25(日) 21:54:48.69ID:x2nayFUG0
明成のバスケは全員外人だからなw
337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-oZtw [126.74.100.172])
2019/08/25(日) 23:41:06.60ID:HGlJIiCb0
>>336
初優勝のときの主将とセンターは地元仙台一中出身だぞ
338名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-IT1q [126.179.244.139])
2019/08/26(月) 00:28:40.48ID:FBm/XlpPr
>>333
育英の打撃力が良いのか光星の投手力が弱いのか

練習試合だからお試しPも使ったのかな。まぁ現時点では育英がチョイ上か
339名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-u/MX [1.79.89.134])
2019/08/26(月) 02:10:03.03ID:k1LKcORxd
>>335
それ以前に市立の仙台高校が仙台人だけで2度全国制覇してるだろ
340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-PcZz [113.144.191.191])
2019/08/26(月) 02:24:08.26ID:kOaeEX1U0
>>334
投げてないと思うよ 少なくとも笹倉は
341名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gf/B [1.79.83.231])
2019/08/26(月) 06:58:27.89ID:8aZxApWZd
宮城のかッペさんよ。レベル低い自慢話はいいからw明成のバスケはほとんどが外人部隊。津波でサーフィンでもしてろw
342名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Ic/O [126.204.111.13])
2019/08/26(月) 08:25:19.12ID:K4L5yoTar
千葉のかっぺ調子乗んなよ
343名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.44])
2019/08/26(月) 08:51:54.59ID:vTehwJDpa
>>341
外人部隊だろうと勝てば官軍
あの八村塁も宮城に来なければNBA入りできなかったかもしれない
344名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-XYin [182.251.240.33])
2019/08/26(月) 09:04:12.41ID:SwKKKFwka
青森山田、盛付、仙台育英が中心かな
345名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.251.248.38])
2019/08/26(月) 10:06:21.86ID:qw+cdRRea
>>344
モリフはスタメン夏からゴッソリ抜けてるぞ
346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e73c-IJe8 [124.45.136.35])
2019/08/26(月) 11:27:12.07ID:XrG9LJEW0
光星は3年連続出場ないから新チームは甲子園に出れない
347名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM5b-Y/dT [36.11.224.199])
2019/08/26(月) 12:43:30.38ID:j3oTFvYoM
春も夏も甲子園で優勝してない県は以下の都道府県

青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
新潟県
福島県
山梨県
富山県
島根県
石川県
滋賀県
鳥取県
宮崎県

滋賀以外、見事に俺の住みたくない県ばっかでワロタ
348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6715-gf/B [118.20.132.54])
2019/08/26(月) 13:32:18.32ID:zvcsuESI0
東北地方の全県合わせた人口は神奈川県より少なくGDPは愛知に負け上場企業数は静岡県に負ける。そして芸能人輩出数は福岡に負けプロ輩出は兵庫県に負ける。所得も全国最下位レベル。それが東北地方だ(笑)
349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-RVTu [219.167.100.15])
2019/08/26(月) 15:48:47.26ID:cjOqjVDU0
東北ってなんかほんとに暗いよな
雪もやばいし
でも夏は暑いし
350名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM7b-HqTm [60.39.145.93])
2019/08/27(火) 03:24:48.73ID:hpCvtVLlM
この10年で甲子園20勝した学校は大阪桐蔭、履正社、光星のみらしいぞw

東北の盟主は光星じゃね?
351名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-gf/B [1.79.82.31])
2019/08/27(火) 06:53:10.64ID:civIK10dd
盟主とは言えない所ばかりだが、
東北の盟主は光星だろうな。サッカーは青森山田。これが全国的認識だな
352名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-AzQj [49.98.139.148])
2019/08/27(火) 07:24:46.72ID:7r3R0Fb0d
山田の小牟田故障中らしいな
353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-oZtw [126.74.100.172])
2019/08/27(火) 12:26:58.69ID:JpKkIR+P0
>>346
秋強いしセンバツは出るかもよ
354名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-IT1q [126.179.249.36])
2019/08/27(火) 20:37:31.11ID:kHbI0vpCr
光星もやっぱ強いとは思うが

不安材料

現1.2年生に甲子園メンバーが一人もいないし新チームも甲子園応援?
仲井監督が甲子園→U-18ヘッドコーチによりチーム始動(指導)遅れる?
あと監督退任のウワサも
355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e73c-IJe8 [124.45.136.35])
2019/08/28(水) 11:05:13.84ID:NSn0QYSj0
光星のA チーム公式試合に出るベンチ入りメンバー以外の補欠要員と練習サポート要員だいたい25人から30人
B チーム2年生以下の秋以降主力候補で4月に出来てゴールデンウイークあたりから小濱か明戸が監督で練習試合してる。
C チーム ベンチ入り出来ない3年生が中心のチームで私学大会が高校最後の試合になる。

新チーム候補は4月にチーム出来てる。これが光星が秋に強い秘密
356ソロモン? (スフッ Sdc2-Wl5W [49.104.10.13])
2019/08/31(土) 07:01:23.72ID:Y9xwtSB8d
こ、怖い
青森山田が怖い
((((;゜Д゜))))
バランスをとっても勝てるケースは限定されてくるはず
357名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-dv5H [1.79.88.200])
2019/08/31(土) 07:28:34.38ID:tvZteltod
>>202
お前はアホか。過去の東北地方準優勝の中で外人部隊は光星の3回だけな、仙台育英の3回は地元民部隊。
358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f12-ca7b [110.4.136.197])
2019/08/31(土) 08:22:30.45ID:aXzEnIS60
山田の打線って県内では威勢がよくて虎でも県外に出るとネコ
今秋もまた八戸や山村という打者が新たに出てきてホームランを連発してるが
359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e5d-R8Y4 [175.177.5.133])
2019/08/31(土) 09:45:54.67ID:q3ewzsWK0
宮城は仙台育英、東北に続く第三第四の強豪が現れないと
甲子園で優勝するのは厳しいと思うよ
県内での競り合いが少ないので全国のここ一番で負けてしまう
これは他の東北5県にも言えること
360名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-Bygn [49.98.168.117])
2019/08/31(土) 11:35:25.94ID:GlIAiAYld
>>347
山梨はいいところだよ
東京へのアクセスが良い本物の田舎は、そうそうない
361ソロモン? (スフッ Sdc2-Wl5W [49.106.205.77])
2019/08/31(土) 11:56:04.13ID:XhKvo5CAd
東京に出て何をかすることがあろうや
362名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-ZWvJ [49.98.174.228])
2019/08/31(土) 13:03:48.32ID:T9t3tp2Rd
>>359
東北なんて10年間甲子園未勝利なくらい弱体化してるし
それに伴い監督もコロコロ交代してきた
道内で常に競り合っている北海道代表は甲子園最弱候補になりやすい
競り合っていれば勝てるは幻想
育英は笹倉伊藤に続く投手と今年より少し打線良くなれば来年再来年の甲子園優勝候補
363名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sae7-3G2H [182.251.240.1])
2019/08/31(土) 19:59:28.66ID:MroCnWBSa
>>362
伊藤笹倉の成長が先じゃない
364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-x+Pl [126.74.100.172])
2019/09/01(日) 13:24:19.85ID:c3Ma/M7M0
聖愛の新チームに東京から来てる選手おる
秋田からは毎年来てるけど
365名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srff-zxr7 [126.34.54.230])
2019/09/01(日) 16:59:41.53ID:RvoxQHVlr
大阪の高校がここ一番で強く、東北の高校がここ一番で弱いのは
やはり優勝を経験してるかどうかなんだろうな
やはり甲子園で優勝する為には甲子園で優勝することが必要
あれ?
366名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sae7-3G2H [182.251.240.49])
2019/09/02(月) 00:15:24.17ID:1+sIIoe8a
大崎中央(宮城)に注目!!
367名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdc2-HB5d [49.104.38.35])
2019/09/02(月) 08:16:54.87ID:zKzCINx4d
>>364
たまに自分からお辞儀教育を受けに来る物好きがいるな
少し前にも履正社中から一人来てたけど
368名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Safa-L/c+ [111.239.160.191])
2019/09/02(月) 09:55:30.44ID:9+BYqOlUa
>>364
秋田ってどの辺り?
大館とかの県北なら秋田市内より弘前の方が近いからな。
369名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdc2-HB5d [49.104.38.35])
2019/09/02(月) 10:13:06.31ID:zKzCINx4d
まあ山田にせよ光星にせよ聖愛にせよ岩手は毎年のようにおるけどな
370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2215-hioB [125.201.127.101])
2019/09/02(月) 10:13:46.75ID:BqjgPhes0
もしはんざいしてたらふきんしんなんだけど

おもしろいから あのびでお
371名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdc2-HB5d [49.104.38.35])
2019/09/02(月) 10:18:46.22ID:zKzCINx4d
外人言われてた光星でも岩手産のドラえもんの息子やら、武田やらが堂々の主軸
ただ甲子園では青森以外であっても東北人自体影が薄い
その点今年の青森の下山は健闘したと言っていい
372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f724-SyBh [60.158.22.194])
2019/09/02(月) 11:51:13.75ID:BR7Pu8HV0
>>371
ドラえもん息子は光星
逆に金澤息子は盛附
息子がいるとやりづらいんかね
373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-x+Pl [126.74.100.172])
2019/09/02(月) 22:01:54.93ID:1jZUmGNq0
>>368
たしか鴻巣ってとこ
374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 226d-x+Pl [59.171.120.122])
2019/09/02(月) 22:21:01.11ID:jYd0Z7Gr0
ややこしいから東北高校の事は南光と書いてくれ
375名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srff-cnX4 [126.34.120.34])
2019/09/02(月) 22:55:52.88ID:Uedrrxlqr
まずナゼ南光なのかを説明しないと
376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff24-x+Pl [126.74.100.172])
2019/09/02(月) 23:19:46.30ID:1jZUmGNq0
じゃあモリフのことも生活学園って呼んで
377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Dvwy [14.11.212.129])
2019/09/02(月) 23:44:39.38ID:BIcvQ7Ao0
>>356
そんな甘ないんじゃ!
378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f89-Dvwy [14.11.212.129])
2019/09/02(月) 23:44:46.78ID:BIcvQ7Ao0
「甘ないんじゃ!」ミス連発U18に仲井ヘッドが喝

帰りのバスに乗ろうとしたナインが呼び止められた。雨に邪魔されたモヤモヤの募る初黒星。輪の中心には仲井ヘッドがいた。

「そんなんで世界一取れるんか! 虚勢を張んな。上っ面なんていらん。そんな甘ないんじゃ!」

あまりのけんまくにスタッフも顔をこわばらせた。明るい一丸ムードで3連勝と快進撃を続けてきた侍ジャパンが緊迫感に包まれた。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909020000953.html
379名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Safa-L/c+ [111.239.161.159])
2019/09/03(火) 03:46:21.32ID:kkhXbMLVa
>>373
鴻巣って埼玉じゃね?
380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f57-mBEq [14.3.194.63])
2019/09/03(火) 06:17:55.34ID:+JyBDrYR0
東北各県は、県大会いつから?
381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b3a-shDp [218.221.194.155])
2019/09/03(火) 12:55:35.21ID:VxxQu5XS0
>>379
鷹巣だったら笑うよね
382名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7b-6of7 [202.183.84.43])
2019/09/03(火) 23:16:40.12ID:YYohoXKZH
高校野球が好きな大人は全員クズ

野球部監督、教師は社会で通用しない偏差値の低いバカがやってるんだよ

優秀な人、世界的なクリエイターは高校野球なんて大嫌いだからなwwww


・・・・一流以外は全員クズ・・・・
383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2a8-0IyD [219.116.52.38])
2019/09/04(水) 20:42:52.84ID:q/+DT5eo0
東北地方の高校野球ファンには知っておいて欲しい事実。


過去10年間の宮城県勢甲子園勝ち星ランキング

仙台育英19勝10敗(準優勝が1回、ベスト8が3回)


利府高校1勝1敗

以下、初戦敗退ボーイ
石巻工業0勝1敗
東陵高校0勝1敗
古川工業0勝1敗
東北高校0勝2敗
384名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdc2-Kthf [49.98.171.122])
2019/09/04(水) 20:46:39.52ID:QF2Bg6eXd
新チームは聖光も強いらしいが?
385名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srff-cnX4 [126.208.184.237])
2019/09/04(水) 22:24:32.31ID:cem71cRKr
>>383
てか宮城県っての男子私立校(野球部)何校ぐらいあるの?
386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7602-x+Pl [113.42.223.125])
2019/09/04(水) 22:39:17.49ID:rcrADLaM0
[高校野球] 東北の高校野球197 [無断転載禁止] 	->画像>4枚
387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-qs1I [59.156.174.87])
2019/09/05(木) 08:47:32.91ID:fIVexLRw0
>>384
秋の東北大会までは部長の横山が指揮するから臨機応変に対応し力強い

11月以降からは監督の斎藤が指揮だから小細工中心でまるで木製バットを使った野球
かと思わせるような采配や指導方針
2点に抑えて3点勝負の野球をするような威圧感が全くないチームに仕上げてくる
388名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-qgI/ [49.104.15.206])
2019/09/05(木) 09:48:24.85ID:boqBGAGqd
>>387
Bが豪快Aがセコセコ
の図式になるわけだな

聖光が有名どころとの練試B戦で大量点取ってる書き込みをときどき目にする
389名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3f-JS4Z [111.239.160.203])
2019/09/05(木) 10:53:24.59ID:QPD7yJxxa
>>385
育英、東北、東陵、聖和、東北学院、東北学院榴ヶ岡、東北生文大高、仙台城南、大崎中央、古川学園…こんなとこじゃね?

ちなみにバスケで有名な明成には野球部がない(軟式同好会のみ)。
390名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-1Bps [1.79.87.43])
2019/09/06(金) 00:59:15.87ID:COUbzJKbd
>>389
私立含めて共学でも軟式野球で硬式野球部がない学校多いよね

明成、尚絅学院、ウルスラ英知、ドミニコ、西山学院
仙台青陵、宮城野、宮城第一、仙台二華、宮城三桜・・・
391名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-zizs [182.251.129.89])
2019/09/06(金) 21:12:06.24ID:0Bafy6T5a
>>384
そんなん矢吹世代で腐るほど聞いたけど甲子園何勝できた?
392名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-5KRU [182.251.248.38])
2019/09/07(土) 13:57:28.64ID:Wk62lpHYa
聖光がガチで強いって言われた年

歳内世代→2回戦敗退
佐藤世代→初戦敗退
矢吹世代→初戦敗退
393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b15-PxCh [220.221.5.80])
2019/09/07(土) 16:02:49.46ID:S0NJaSH70
>>390
基本的に、元女子校には硬式野球部がないところが多い
聖和や生文くらいかな、硬式野球作ったのは
この県は、女子校上がりの私学が野球で名を売るにはハードルが高すぎて、
別のスポーツに注力した方が早いんだよね
394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab24-5KRU [126.74.100.172])
2019/09/08(日) 07:22:25.59ID:JN9qlDZL0
過疎
395名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-c7Iw [182.251.240.39])
2019/09/08(日) 19:50:49.81ID:m2LCQQzCa
>>384
練習試合で仙台育英に大敗したらしいが
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b47-1Bps [114.145.253.132])
2019/09/09(月) 21:12:48.03ID:4FzDKCVV0
その宮城は一方に有力チームがごっそり固まり序盤から潰し合い
あまりにも酷い組み合わせ
397名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-5KRU [126.35.130.54])
2019/09/09(月) 21:42:14.25ID:uaxU5fUup
福島も組み合わせ偏りすぎ
聖光、日大東北、福島商、学石、磐城
潰し合い
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f15-7eyZ [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/10(火) 06:37:50.85ID:ph3QNbK40
育英と光星国体出るんだ
399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f15-t3fw [219.165.198.20])
2019/09/10(火) 06:49:04.00ID:JWfokkY20
仙台育英7-4光星、仙台育英16-3青森山田、仙台育英16-6聖光
たかが練習試合だけど東北の中では仙台育英が頭1つ抜けてる感じなのかな
400名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-qgI/ [49.104.15.206])
2019/09/10(火) 07:59:35.48ID:dbesFWzmd
ついにはちあたまの呪いを打ち破る者があらわれた
401名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-5KRU [1.75.229.73])
2019/09/10(火) 10:38:34.41ID:x7H4nZDod
>>399
練習試合なんかあてにならんでしょ
402名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-qgZf [126.33.87.193])
2019/09/10(火) 11:27:03.21ID:++aCmwUep
>>392
智也じゃ無理
才能ある選手を持て余すのが智也
才能あっても自分の型に押し込んで才能潰しが得意
403名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-qgZf [126.33.87.193])
2019/09/10(火) 11:30:59.35ID:++aCmwUep
>>383
利府って一時すごい勝ち進んだ事なかった?
404名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-qgZf [126.33.87.193])
2019/09/10(火) 11:38:51.32ID:++aCmwUep
>>362
県内1強の宮城
→平成どころか100年間優勝無し

県内群雄割拠の佐賀
→平成の間に94年佐賀商、07年佐賀北で2回の全国制覇

いつも大一番でずっこける宮城県代表
405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3c-ecWO [124.45.136.35])
2019/09/10(火) 14:06:24.17ID:SNrqiwnu0
青森県大会は準々決勝で聖愛と光星あたり勝った方が山田と準決勝であたる組み合わせ
(順調に勝ち進めば)
406名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-3Mmf [182.251.252.15])
2019/09/10(火) 14:20:56.73ID:eAWjzcU1a
高校野球総選挙の21位以下に東北勢が何位に入ってるか気になる
金足農>花巻東>光星>聖光>日大山形
こんな感じかな?
407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-qs1I [59.156.174.87])
2019/09/10(火) 15:15:05.02ID:ar+SzK+d0
青森:青森山田、弘前東、八学光星
岩手:花巻東、盛岡大附、一関学院
宮城:仙台育英、石巻工、大崎中央
秋田:
山形:羽黒、鶴岡東、酒田南
福島:聖光学院、学法福島、光南
408名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-MHS1 [1.79.88.112])
2019/09/10(火) 17:27:02.07ID:aqNPKIY/d
秋田は明桜一強 他はいつもの秋田
409名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-qgI/ [49.104.15.206])
2019/09/10(火) 19:03:23.84ID:dbesFWzmd
>>403
平成王子の記憶も遥か彼方となりにけり
10年たつと皆忘れるもんだな
410名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb3a-YiMT [218.221.194.155])
2019/09/10(火) 19:07:17.79ID:Stj/VkGW0
>>408
野呂田中央本命
411名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-qgZf [126.33.87.193])
2019/09/10(火) 20:55:55.49ID:++aCmwUep
>>409
今年の利府は秋の県大会にすら出場できないまで落ちぶれたよな
412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faf-0qPR [203.139.71.222])
2019/09/10(火) 21:24:01.37ID:hzBXrP+/0
青森の組み合わせ、偏りすぎ
光星が初戦から夏ベスト4の東奥義塾っておかしいだろw
その後も同じブロックに聖愛と山田だし、潰し合い確定
413名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-qgZf [126.33.87.193])
2019/09/10(火) 21:50:50.83ID:++aCmwUep
宮城も準々決勝までに東北、育英、東陵が潰し合う魔のブロックが完成してる
414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b5f-lFt8 [118.238.235.133])
2019/09/10(火) 22:35:05.11ID:QPHagljw0
弘前東がまた東北大会に2位か3位で予約w
415名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-qgZf [126.33.87.193])
2019/09/10(火) 23:52:57.27ID:++aCmwUep
戦力も充実してて、何度も決勝まで進出するのに大一番でチャンスを逃し続ける東北勢

戦力は東北勢以下、それどころか最弱扱いされることすらあるのに大一番で力を発揮して夏2回も優勝した佐賀県勢

なにが違うのか....
九州最弱の佐賀県勢が平成の間に2回も夏の全国制覇を果たしてるのが俺の中で高校野球最大の謎
416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b5f-lFt8 [118.238.235.133])
2019/09/11(水) 00:04:27.91ID:XTyKj0d20
誤差の範囲
417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b15-kyym [114.190.250.27])
2019/09/11(水) 00:08:45.99ID:UxRAcqzC0
今の時代の高校野球なんてパイ自体少ないうえに東北でさらに少ないし最高の素材は色々な競技に分散されてるしそもそも運動部に入らないことも多い時代だわ
んでほかの地域の勝てる学校を見てると結局何より体重を増やしてそれを野球にふさわしいとこのを中心にした筋量に代えてあほみたいなバント進行をせず相手を殺す時代
下手な小細工してる暇があったら体重増やして筋肉に代えてフライボール革命で他地域をぶち殺すつもりでやれってことだ
殺すだのなんだのを下品だの言ってると野球だけじゃなくて色々なことで負けるぞマジで
人生はそんなもんだ
418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baf-stHu [222.12.47.122])
2019/09/11(水) 00:54:55.14ID:vp70l53S0
どう考えても仙台育英一強だな
夏の甲子園経験者多いのも断トツだし
419名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-qgZf [126.33.87.193])
2019/09/11(水) 01:07:04.98ID:nHUArseip
育英が最有力は間違いないが、それ以外なら今年は明桜、青森山田が注目校だと思う
420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab24-t3fw [126.74.100.172])
2019/09/11(水) 20:33:38.63ID:WcCLvVlD0
>>414
そして東北大会は初戦敗退、夏は青森ベスト8で敗退という様式美w
421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb10-t3fw [106.167.199.124])
2019/09/11(水) 23:36:06.01ID:fJ0dGb2z0
育英、光星、明桜、山田の順
岩手、山形はわからんが去年より落ちる。
でも、盛付、花巻東はそこそこ仕上げてくるんだろうなどうせ。
福島は今年は底のレベルで終わってる。
422名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-9i1y [126.199.207.115])
2019/09/12(木) 02:02:20.68ID:8+XZ59Zhp
今年の盛附は県でこける可能性もあるぞ
花巻は野手は甲子園組も多数残ってて良い
投手陣も良いってレス見るけど使い物になるの小野寺くらい
松本が化ければ分からんが
今年も岩手勢には期待できんな
423名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-9i1y [126.199.207.115])
2019/09/12(木) 02:03:32.38ID:8+XZ59Zhp
今年の盛附は県でこける可能性もあるぞ
花巻は野手は甲子園組多数残って良いが投手陣は小野寺しか使い物にならない
今年も岩手勢には期待できんな
424名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MLNH [182.251.240.14])
2019/09/12(木) 21:42:43.29ID:nbOYyrhra
来年4月に開校するウェルネス高校(宮城)
スポーツに力をいれる学校らしく
スポーツ施設は充実している上に関西から
大物監督を招聘するらしく野球に力をいれる
もよう。3年後には宮城の勢力図も変わって
いるかもしれない。
425名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d1d-nLPb [210.228.105.137])
2019/09/12(木) 22:23:21.91ID:fQunuj8f0
仙台城南、聖和学園、大崎中央、古川学園
10年前くらいから野球部に力入れてるはずが、まだ甲子園出れてない
ウェルネスも同じだろう
426名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/12(木) 23:16:06.41ID:rpALjjjJp
新勢力の台頭は県全体のレベルアップを考えるなら喜ばしい事だけど、学校側と監督がどのくらい本気で取り組むかによるな

なんちゃって野球部っていう程度じゃ育英や東北は倒せない
やるんなら関西から強豪チームの元監督招聘してくれ
427名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MLNH [182.251.240.7])
2019/09/13(金) 00:01:23.41ID:1MBRhxHka
>>425
アスリート養成コースだけあって設備は凄いらしい!!仙台育英に匹敵するほど、野球部にも
力を入れるらしく、関西から大物監督を招聘する。みたいだね!!
428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d515-PG/5 [60.36.139.133])
2019/09/13(金) 00:14:05.07ID:sr53s78a0
福井の啓新みたいな感じかな
429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.163.131.249])
2019/09/13(金) 00:23:55.97ID:y0tn4Fwz0
>>425
宮城はどうせ育英一強。落ち目の聖光学院に変わって夏〜十年連続出場する。宮城県民も育英が出てりゃ健大に走られまくっても勝てたし横浜の藤平も余裕でボコって勝ってたって思ってるし育英以外出るなって思ってる。
430名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-ejiC [49.104.15.206])
2019/09/13(金) 07:55:04.07ID:Yfp6Gljcd
ウェルネスは長野で中原御大を読んできても結果は出てない
秋に1回県優勝があるがな
431名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/13(金) 07:55:59.96ID:0A9xcCuTp
>>429
早く優勝しろよ
何十回出ても優勝出来ない育英、東北の罪は深い
432名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/13(金) 07:57:35.89ID:0A9xcCuTp
ベスト8とか準優勝何回しようが意味ねーんだよ!
早く優勝しろ!
佐々木も言ってただろ、決勝で負けんのも一回戦で負けんのも一緒だって。
宮城の高校野球は佐賀県にすら負けてる
433名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-q04w [126.208.241.55])
2019/09/13(金) 08:05:52.91ID:wFvI0PMor
(^・^)さぁ週末(今日から?)は各県大会が始まるね

観戦者の感想報告待ってます
434名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/13(金) 08:07:13.67ID:0A9xcCuTp
佐賀北、佐賀商>>>>>>>仙台育英、東北

だかんな
ミラクルを2回も起こして優勝する佐賀県勢は神
435ソロモン? (スフッ Sd43-oiQV [49.104.43.107])
2019/09/13(金) 08:16:59.13ID:zUsP048Id
学法石川と聖光学院
勝ち残るのはどっちだ?
(`・д・´)
436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/13(金) 09:38:38.47ID:iOpS4l1o0
>>424
関西から大物監督来るなら期待したい
あとは関東関西の有望選手どんどんかき集めてほしい
437名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-HuMN [111.239.165.242])
2019/09/13(金) 11:46:44.62ID:EBA/+sFqa
>>401
山田と聖光の結果とか悲惨すぎやろ
お試しモードにしても差があり過ぎると思うが
438名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-79EK [182.251.252.12])
2019/09/13(金) 12:39:13.00ID:s0qiPyYja
>>434
毎年コンスタントに2、3回勝って10年に1回くらい準優勝してくれたほうが佐賀より楽しめる
439名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-ils5 [106.154.127.41])
2019/09/13(金) 19:12:35.94ID:oAOHvvZaa
佐賀は2校とも自宅通学の公立
選抜は九州1出場がないが、なぜか夏は2回優勝してる
しかし九州内では最弱県
440名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-ils5 [106.154.127.41])
2019/09/13(金) 19:20:43.39ID:oAOHvvZaa
>>415
佐賀商は香田の手腕
佐賀北はあきらかな誤審
441名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/14(土) 01:24:22.07ID:qvNpotzAp
いつもの育英、光星、花東、モリフ、聖光もいいけど、たまには違うチームも見たい
学石、大崎中央、明桜とか
442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/14(土) 03:46:39.83ID:nnHnF2R60
青森県大会秋本日開幕
夏の覇者と4強が初戦で激突
光星vs東奥義塾
443名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/14(土) 09:21:48.50ID:qvNpotzAp
>>439
自宅通学の公立が優勝してんのに東北情けねえな
やっぱり毎年同じところばっかり出るから危機感がねえんだろうな
444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b5d-xrGG [175.177.5.144])
2019/09/14(土) 09:30:38.15ID:T+AICHjC0
引き続き向こう100年は優勝できないでしょう
100年後東北6県が存在しているか怪しいが(笑)
445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 553c-KKiW [124.45.136.35])
2019/09/14(土) 14:57:28.00ID:DDtH7u7T0
6回終了光星対東奥義塾戦が3対9で東奥義塾リード
7回コールドで光星が負けるかも
446名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.248.17])
2019/09/14(土) 14:58:35.45ID:W5YPZuIJa
>>445
東奥義塾って今年の夏たまたま強かっただけのチームと思ってたわ
447名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QgVy [49.98.175.103])
2019/09/14(土) 15:15:15.05ID:Q4mMgSp6d
古豪復活ですか?
448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd7e-+dKN [122.130.238.230])
2019/09/14(土) 15:16:18.81ID:gEVGHvzN0
九州や西日本は幼い頃から暖かい中でスポーツできるし
太陽の日差しが多く陽が沈むのも遅い、もちろん野球もみんなが上手
全体レベルで東北の人が九州レベルに追いつくのは無理
佐賀は実力あるから決勝までいくわけだから、僻むのはよくないし笑われる
ずっと1-2強と外人に頼るしかない

四国は四県で優勝20回以上、東北からみれば神の域
449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 553c-KKiW [124.45.136.35])
2019/09/14(土) 15:23:50.08ID:DDtH7u7T0
光星対東奥義塾の試合は3対10で東奥義塾が8回コールドで勝ちました。
光星のセンバツ出場は無くなりました。
450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-8V2i [220.221.5.80])
2019/09/14(土) 15:43:35.98ID:zRxqEPJL0
東奥義塾復活はアツい
あのマニアックなユニで甲子園に戻ってきてほしい
451名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM79-/FSY [122.29.89.1])
2019/09/14(土) 16:08:07.02ID:J7qtU04NM
>>449
マジでか。コールドで地元勢に負けるとか聞いた事がない…谷間すぎるな光星は
452名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-q04w [126.193.169.69])
2019/09/14(土) 16:24:57.51ID:hAE/xfcFr
やはり仲井退任説は本当かな
東北福祉大出身、宮城ウェルネス?なんてね
453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/14(土) 16:41:56.12ID:DHNy1bT90
>>452
宮城ウェルネス来てほしいわ
454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/14(土) 16:42:32.06ID:DHNy1bT90
光星に8ー6で勝った育英もこりゃ大したことなさそう
455名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a53d-wh5e [164.70.166.69])
2019/09/14(土) 16:59:24.58ID:/xhkL4pz0
東奥義塾は夏4強で最後まで聖愛を追い詰めていた。
確か東奥義塾は青森県勢初の夏ベスト8を成し遂げた古豪
最後の県大会決勝進出は、青森山田甲子園初出場の
1993年だったはず
456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 553c-KKiW [124.45.136.35])
2019/09/14(土) 17:15:01.17ID:DDtH7u7T0
>>455
前回甲子園出た時はノーノーで初戦敗退だっけ
唯一出たランナーはフォアボールで2塁踏めず
準完全試合
457名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MLNH [182.251.240.6])
2019/09/14(土) 17:46:24.59ID:/4WrC4cza
>>453
関西から大物監督を招聘するらしい
458名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-o5Hp [49.98.170.241])
2019/09/14(土) 17:47:55.16ID:fOAS0JTxd
>>454
ソースはどこにあるんですか?
>>333>>399
これは?
459名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-XNzx [183.74.192.6])
2019/09/14(土) 18:15:56.62ID:rHOWbM/9d
弘前地区のリーグ戦、トーナメント見る限り東奥義塾の投手力ヤバいと思ってたけど光星が思いの外弱かったか
しかし準々決勝で聖愛と当たるのもったいなさすぎる
460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dde8-uZiq [64.33.4.78])
2019/09/14(土) 19:33:14.41ID:CKzoOq++0
東奥義塾

名前だけ見ると凄い強そう(´・_・`)
461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-ie7I [14.9.81.96])
2019/09/14(土) 20:32:58.20ID:hdN6P6st0
まぁ江田島平八が学長してても違和感ないな
462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/14(土) 20:53:14.58ID:DHNy1bT90
まあ青森は光星負けてもどうせ聖愛か山田でしょ
463名無しさん@実況は実況板で (JP 0He9-piPF [210.166.191.62])
2019/09/14(土) 21:07:38.07ID:CxZBQIpNH
>>460
ユニが糞ダサいから見てみ
いい加減変えろよなって毎年思う
464名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-VtwC [183.74.192.6])
2019/09/14(土) 22:24:16.51ID:rHOWbM/9d
>>463
東 奥 義 塾でいいのにね
聖愛も弘 前 学 院 の時代は微妙だったな、アイボリー色はよかったけど
465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-j7/x [220.221.5.80])
2019/09/14(土) 23:08:20.15ID:zRxqEPJL0
左胸にTo.oはなかなか衝撃的なマニアックさだぞw
確か93年の準優勝時だったかな、いつだか忘れたけど、
盛って好投手を擁して躍進した時があったような
466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/15(日) 00:10:28.53ID:V6LCOk100
東 奥 義 塾
弘前藩の藩校廃止のインフラを受け継いで開校
創設者は慶應義塾出身。福沢諭吉とも面識あり。
初期は慶應義塾から教師を派遣してもらってた。
なんちゃって義塾とは違い由緒正しき伝統校
467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/15(日) 00:12:38.22ID:V6LCOk100
>>442書いた俺だが勝つとは思わなかったなあw
新チーム発足して弘前地区ですでに2敗してるわけで
468名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-/TFr [111.239.158.253])
2019/09/15(日) 00:26:16.00ID:xnaMGmvAa
>>456
それ、木造じゃね?
469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/15(日) 00:30:59.02ID:V6LCOk100
先頭打者がヒットで出た後27連続凡退の準ノーノーとかどっかで見たきがす
470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/15(日) 00:35:04.75ID:V6LCOk100
それよりこれが有名

深浦−東奥義塾
0−122(七回コールド)

以後青森でも5回コールドができる
471名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ejiC [49.96.18.49])
2019/09/15(日) 06:56:04.21ID:PPgQfdTvd
>>460
超伝統校
名前の由来はもちろんあの大学
472名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ejiC [49.96.18.49])
2019/09/15(日) 06:57:55.85ID:PPgQfdTvd
>>469
鳥取西戦だな
準ノーノーのみならず16被三振
473名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ejiC [49.96.18.49])
2019/09/15(日) 06:59:25.95ID:PPgQfdTvd
既に471のことが書かれてたw
474名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd91-p992 [110.163.216.172])
2019/09/15(日) 07:09:37.61ID:bMwB+GPFd
仲井監督「つかまれて投げ飛ばされたような感じ」
475名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.248.1])
2019/09/15(日) 07:22:40.59ID:tzhKmriva
東奥義塾って調べたら弘前地区でコールド負け含む2敗してるじゃん
ここにコールド負けの光星弱すぎない?
476名無しさん@実況は実況板で (JP 0He9-piPF [210.166.191.62])
2019/09/15(日) 08:44:46.75ID:DxfXDe0jH
まぁコールド負けした相手って弘前東だし、今年はべらぼうに強かったなんてことも・・・
ないか
477名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-XNzx [183.74.192.6])
2019/09/15(日) 09:26:38.69ID:4NZVe3pbd
東奥義塾は1年生3人の継投で4回1失点と好投の2番手坪田は控え捕手で昨日が初登板の急造ピッチャーとのこと
478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.163.162.255])
2019/09/15(日) 09:33:10.22ID:kI6Z6FUY0
>>477
夏にまた当たった時に出てボコられるパターンだな。今年の山田も春に先発好投した奴を夏にも先発させて出鼻くじかれたんだっけ。
479名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ejiC [49.96.18.49])
2019/09/15(日) 09:48:51.13ID:PPgQfdTvd
光星ってたまにへんな投手に手こずったりするからな
ハエーとかもわざわざ変則の2桁背番号を先発に立てたりする
いつぞやの準決勝で三本木の糞Pに5回ぐらいまで無安打に抑えられてたことがある
その投手、それまでの防御率5点ぐらいだったはず
480名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-1cBu [49.98.9.199])
2019/09/15(日) 09:54:53.93ID:oXc8SR4sd
光星負けちゃったのか。育英と聖光と岩手の2校も負けたらカオスだな。
481名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-pkeM [49.98.209.148])
2019/09/15(日) 09:58:14.46ID:FNZfm4Pfd
>>480
光星負けて喜んでるのって実はそのメンツだったりして
482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-ie7I [14.9.81.96])
2019/09/15(日) 10:00:11.02ID:QG3tx/Ot0
育英と秋田山形のどこかと予想しとく
光星は負ける要素多すぎた
483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/15(日) 10:10:04.72ID:V6LCOk100
光 星|20100000 | 3
東奥義|00060301× |10
  (8回コールド)
484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/15(日) 10:13:35.51ID:V6LCOk100
過去11年で7回選抜行った大本命の敗北にはみんな喜んどるやろね
485名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-wHnZ [106.133.93.234])
2019/09/15(日) 11:22:21.06ID:DSasW306a
これでますます育英の一強になりそうだなあ
486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556e-Z5xz [124.18.144.158])
2019/09/15(日) 11:47:56.89ID:A3ufaBWk0
学法石川4-1聖光学院 3回終了
487名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Mk7H [49.98.148.168])
2019/09/15(日) 12:18:38.18ID:YFprXPg/d
聖光 1―6 学石 5回裏
488名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-UIYV [126.152.196.110])
2019/09/15(日) 12:18:55.98ID:CgnnaBHVp
聖光もコールド負けあるぞこれ
489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556e-Z5xz [124.18.144.158])
2019/09/15(日) 12:19:33.08ID:A3ufaBWk0
1-8になた
490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd6-pznT [114.177.162.170])
2019/09/15(日) 12:21:49.73ID:+D2zUdE10
普通に東奥義塾強いだけじゃねえの
育英と東奥義塾になる可能性あるよ
491名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-ie7I [49.98.164.138])
2019/09/15(日) 12:21:58.83ID:95uN5wOld
13年動かなかったのに
J太郎が監督になっただけで
ここまで変わる福島のレベルよw
492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd6-pznT [114.177.162.170])
2019/09/15(日) 12:22:46.35ID:+D2zUdE10
J一郎だな
493名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.248.40])
2019/09/15(日) 12:47:04.39ID:w1nFduMsa
聖光学院1ー10学法石川(5回終了)

夏終わったあとに聖光の新チーム強いって言ってるやつ結構いたけど、何これ
494名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-wHnZ [106.133.93.234])
2019/09/15(日) 12:51:03.83ID:DSasW306a
ますます、ますます育英一強になるんじゃねーのか
495名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-9i1y [126.35.7.113])
2019/09/15(日) 12:55:05.22ID:b4gHjU6ep
>>481
だろうね
特に光星アレルギーの花巻、盛附あたりが喜んでるよ
496名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Mk7H [49.98.148.168])
2019/09/15(日) 12:57:28.92ID:YFprXPg/d
学法石川10対2聖光学院 7回コールド
497名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.3])
2019/09/15(日) 13:03:50.95ID:nda/Dh6na
>>493
ワイルドピッチにパスボール、バントミスに牽制死
聖光は攻守にかなり劣化してた
498名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QgVy [49.98.169.77])
2019/09/15(日) 13:24:07.66ID:DpKHY5MQd
光星も聖光もコールド負けとかすげーな

これで夏は普通に出てきたらさらにすごい
499名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MLNH [182.251.240.44])
2019/09/15(日) 14:06:29.49ID:RC0RZqp4a
>>497
甲子園では一塁ベース踏み忘れるしなw
500名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-zVpc [126.182.144.193])
2019/09/15(日) 14:21:47.42ID:mjHN7hZ+p
学石って佐々木効果でいい選手ばっかなの?
501名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/15(日) 14:22:55.53ID:1uKuEL6op
これで育英も負けたら面白いな
毎回同じとこつまらんからはよ負けろ
502名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb1-zVpc [126.182.144.193])
2019/09/15(日) 14:28:29.54ID:mjHN7hZ+p
今年の明桜は強い
鶴岡東に投げ勝ったエース佐々木は健在
控えも秋田レベルでは敵なしの140km投手が3枚
野手も旧チームからの主力が複数残る
503名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-1cBu [49.98.9.199])
2019/09/15(日) 14:54:37.66ID:oXc8SR4sd
後は東北地区の有力校も当然ながら、他地区の人らも育英負けろ、と思うだろうな。
504名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad9-hM68 [106.129.14.146])
2019/09/15(日) 15:02:54.88ID:pHDL3WjHa
ひめ中央負けた
505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556e-Z5xz [124.18.144.158])
2019/09/15(日) 15:23:58.84ID:A3ufaBWk0
育英の組み合わせどんな感じ?
苦戦しそう?
506名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/15(日) 15:29:25.41ID:1uKuEL6op
福島は意外と、光南が勝ち上がってくるんじゃないか?
聖光にコールド勝ちの学石に勝ってるし
507名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.198.35 [上級国民]])
2019/09/15(日) 15:29:28.00ID:B1uL/eLgd
>>496
ほほう!
508名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/15(日) 16:35:14.51ID:1uKuEL6op
>>505
東北、大崎中央、東陵(もう負けたけど)
とかが潰し合うブロック
509名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.16])
2019/09/15(日) 16:56:12.04ID:5n+R+iQCa
>>500
去年の秋からだからそんなすぐには選手は集まらない
でもいつも大事な所で乱れる学石の守備は良くなった
510名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-VJtK [182.251.220.11])
2019/09/15(日) 17:03:56.53ID:17HTfHsLa
日大東北敗退!
511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-RfiZ [118.1.8.2])
2019/09/15(日) 17:05:10.77ID:E+r6TmzM0
福島は日大東北も負けの大波乱 夏の優勝、準優勝校全滅
512名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-MwdM [60.73.215.9])
2019/09/15(日) 17:18:40.40ID:iNHxbX3J0
野辺地西対東奥義塾3ー4
野辺地西最近力つけてきてるな
青森北も私立相手に戦えてる
青森商業は八戸工大一に勝てるかどうか
513名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-xQfE [49.98.170.132])
2019/09/15(日) 17:51:11.99ID:8YNG7pgOd
山形学院5−1鶴岡南
東海大山形1−0酒田南
日大山形7−0酒田光陵
514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-GowQ [126.77.167.155])
2019/09/15(日) 17:52:17.69ID:W2HVeJUI0
>>511
聖光はポテンシャルは高いと思ったけど学石の方が上手かった
日大東北は正直、弱い

今秋、福島で強いのは学法福島と光南そして学法石川が東北大会に行けば取り敢えず形にはなる
515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd35-B34Y [122.135.92.147])
2019/09/15(日) 18:40:40.86ID:Z97wVhAm0
山形もレベル高そうだな
516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-6eqr [114.18.189.33])
2019/09/15(日) 20:55:58.11ID:uJjP97240
学法石川いきなりセンバツまで行ったら吹くが流石に無いかw
福島県民としては今度は学石が夏10年連続以上で出る流れになったりしないだろうなとw
517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/15(日) 21:21:48.27ID:/iozWApS0
昨日の光星コールド負けの比じゃないくらい盛り上がってるな聖光コールド負け
518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd10-wh5e [106.167.199.124])
2019/09/15(日) 21:59:46.46ID:jWUEsvs40
育英、山田、明桜の3強だろうな今年は
519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/15(日) 22:16:29.11ID:/iozWApS0
>>518
ハナトーは?
520名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/15(日) 22:51:49.80ID:1uKuEL6op
>>514
ふたば未来と東日大昌平はどんな感じなん?
521名無しさん@実況は実況板で (JP 0He9-wh5e [210.166.191.62])
2019/09/15(日) 23:06:39.59ID:DxfXDe0jH
下馬評通りなのは山田ぐらいか
聖愛も五所商相手に苦戦したしパッとしない
522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2309-1WOf [61.11.141.27])
2019/09/16(月) 01:09:01.77ID:qlyQXank0
秋田商 8−3 秋田修英
大曲 1−2 金足農
能代松陽 3−4 秋田中央
秋田商 8−3 角館

ちゅどどん
523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2309-1WOf [61.11.141.27])
2019/09/16(月) 01:10:19.65ID:qlyQXank0
大曲 2−1 金足農
524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2309-1WOf [61.11.141.27])
2019/09/16(月) 01:10:56.80ID:qlyQXank0
能代松陽 4―3 秋田中央
525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/16(月) 02:21:30.75ID:Ve3lrgaD0
本日 準々決勝

山田-木造
義塾-聖愛
青森-弘前東
ハエー-青森商

津軽7
南部1
526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-bRiQ [126.115.163.71])
2019/09/16(月) 04:48:04.72ID:hYTPzzYz0
聖光はもう今までみたいに甲子園を独占できなくなりそうだな
527あれれ (ワッチョイ dd10-OOez [106.165.93.96])
2019/09/16(月) 08:36:17.25ID:xSueBFn90
確かに福島は聖光学院1強時代が終焉を迎えつつある。
昨日の学法石川との試合展開は、いつもなら聖光が県内の他校にやっていることを逆にやられていた感じ。
佐々木J監督恐るべし。
528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/16(月) 08:43:27.61ID:xUnwQgLU0
>>521
聖愛は毎年秋は貧弱
冬越えたらびっくりするほどガタイ良くなってる
529名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-xigx [126.133.232.205])
2019/09/16(月) 09:09:33.40ID:KwdULkNar
学石はかなりギヤが噛み合い良くなってる、
実質エースの佐藤日は打たれ強い、春の東北大会も明桜戦でも好投している、課題のスタミナ
も付いた。不安は対左投手、学福、光南との
対戦がどうなるか、あとは岩手の球場が両翼狭いのが気になる。
530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-+fUR [14.9.67.160])
2019/09/16(月) 11:04:58.53ID:GFknUcY80
花巻東が好調 5試合連続コールド、二桁得点
531名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-Ivwm [126.147.181.185])
2019/09/16(月) 11:26:26.69ID:nzekxOjm0
光星この先やばそうだけど明るい話題は来年洗平の息子が入学するらしい
名門佐倉シニアでピッチャーやってる
532名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-aAwa [182.251.100.39])
2019/09/16(月) 11:30:56.79ID:T+tq3vnpa
育英と花巻東の二強っぽいな
533名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-krys [49.106.174.216])
2019/09/16(月) 11:33:12.47ID:kqf31BJ4F
>>500
京葉ボーイズのレギュラーが来年くるとの話

昨日も試合終了後、球場出た後、J一朗が関係者っぽい人と中学生が握手していた
534名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-AHei [182.251.252.5])
2019/09/16(月) 12:13:15.37ID:ldm/A1WTa
育英の不祥事が福島の歴史を変えた
佐々木監督が笹倉、伊藤などの有望な選手達を育てるところも見たかったな
535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-j7/x [220.221.5.80])
2019/09/16(月) 12:13:39.06ID:E6zZuN0S0
>>531
もう洗平の息子なんて時代なんだなぁ そら年取るわ
536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556e-Z5xz [124.18.144.158])
2019/09/16(月) 12:22:23.06ID:s2ERIetu0
双子だっけ?
537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-MwdM [60.73.215.9])
2019/09/16(月) 12:22:26.72ID:BfdnBg2J0
青森高校 2ー4弘前東延長10回
公立勢はなかなか私学にはかてないのか…
538名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd13-XNzx [183.74.192.6])
2019/09/16(月) 14:31:30.68ID:9YS2k1k0d
オワタ 義塾5-2聖愛
539名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Xwix [1.75.230.218 [上級国民]])
2019/09/16(月) 15:19:22.52ID:CjvUbYHqd
東奥義塾は夏のリベンジか
古豪復活なるか?
540第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srb1-HQqv [126.193.138.45])
2019/09/16(月) 15:21:56.73ID:MM8ePkGOr
聖光学院の監督は甲子園8強止まりで、対して学法石川の監督は甲子園準優勝経験あり。就任してから時間経ってきたし、学法石川がコールド勝ちするのもある意味自然っちゃ自然。
541名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-AHei [182.251.252.5])
2019/09/16(月) 15:36:29.97ID:ldm/A1WTa
聖光は県大会でミラクル起こしてるけど甲子園ではミラクル起きない
542名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM79-/FSY [122.29.89.1])
2019/09/16(月) 15:36:30.37ID:hhveplRIM
>>538
光星たおして波に乗っちゃった感じかなぁ、聖愛もか…
543名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/16(月) 15:44:41.10ID:DcIWfbP/p
東奥義塾は次が正念場
優勝最有力候補の山田を倒せるか
これ倒したら東北大会でもいいとこいきそうね
544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 553c-KKiW [124.45.136.35])
2019/09/16(月) 15:55:34.89ID:1xQDijK80
青森大会準決勝
青森山田ー東奥義塾
弘前東ーハエー
545名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.33])
2019/09/16(月) 16:02:23.06ID:rMfF6BnKa
>>527
昨日は聖光が自滅した様な試合だから、バッテリーを中心に守備を鍛え直せばなんとかなりそう
先発したピッチャーをもっと引っ張ればあんな展開にはならなかったと思う
4番バッターはずんぐりむっくりの今まで聖光に居なかったタイプだな
546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5a7-UIYV [180.14.144.216])
2019/09/16(月) 17:03:22.90ID:ydytw6690
各県の21枠推薦有力候補はどないでっか?
547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-j7/x [220.221.5.80])
2019/09/16(月) 17:04:38.24ID:E6zZuN0S0
>>546
宮城は、勝ち進めば一高じゃないかな 次の柴田−古川工業の勝者に何とか勝ちたい
548名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/16(月) 17:05:10.68ID:DcIWfbP/p
>>546
まだ分からんけど、宮城は育英、東北、大崎中央とかと反対の山はおそらく公立が勝ち上がってくるから21枠になると思う
549名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.33])
2019/09/16(月) 17:11:14.54ID:rMfF6BnKa
>>546
福島は磐城かふたば未来
550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d15-HuMN [114.186.70.250])
2019/09/16(月) 17:32:42.60ID:bSAT8Wrw0
>>549
ふたば未来はどうなんだろうな 公立って言っても寮もあるしスポーツコースもある
磐城は甲子園に出たのが25年くらい前か? 他県との選考で優先順位は低くなるんじゃねえかな
551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1515-j7/x [220.221.5.80])
2019/09/16(月) 17:36:06.91ID:E6zZuN0S0
ふたば未来にアドバンテージがあるとすればその立地だろうな
552名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/16(月) 17:43:36.33ID:DcIWfbP/p
ふたば未来学園って名前的に私立だと思ってたら、公立だったんだなw
しかもスポーツコースありで寮もあるのかw
553名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-/TFr [111.239.158.29])
2019/09/16(月) 17:43:56.44ID:2qItdDI8a
>>546
青森はベスト4がすべて私学になったから事実上の該当者なし。
おそらく東奥義塾になるだろうが。
554名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ua8w [1.79.83.21])
2019/09/16(月) 17:49:09.77ID:DS3t8TO6d
>>546
秋田なら秋田南と由利
ただ由利は同地区から由利工業がセンバツに選ばれていて可能性は低い
県内有数の進学校である秋田南が2歩くらいリードしてる感じ
555名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.33])
2019/09/16(月) 17:59:32.53ID:rMfF6BnKa
>>552
震災でダメになった富岡の流れだから
復興のシンボルとして、進次郎先生が一声掛ければ可能性有りそうw
556名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-hTFn [126.237.24.73])
2019/09/16(月) 18:59:40.98ID:5i8hCjpZr
バドミントン世界ランキング1位の桃田の出身校だな
557第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srb1-HQqv [126.193.128.239])
2019/09/16(月) 21:43:05.02ID:Tanw2Hjdr
>>552
いなべ総合学園が公立なのと同じやぞ
558名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.248.38])
2019/09/16(月) 23:05:44.41ID:fdKvFy1ua
>>553
弘前東の活躍次第では青森高校じゃない?
559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 752c-RfiZ [118.1.8.2])
2019/09/16(月) 23:16:19.33ID:EUaMTorP0
>>533
京葉ボーイズのキャプテンで投手とショートをやるらしい いろんな高校から誘われてるらしいよ
560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/17(火) 00:15:03.57ID:z+22AWQf0
>>553
私立だが
半世紀前のベスト8の古豪
青森最古レベルの高校

だが東北地区は公立がつええもんなあw
561名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/17(火) 00:21:58.47ID:z+22AWQf0
聖愛負けたかあ
秋は前頭 夏は大関すなあ県内じゃ
しかしまあ毎年毎年どうして晩成タイプやねん
562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b15-UIYV [121.113.137.78])
2019/09/17(火) 01:47:50.44ID:KHQXe8uc0
○ふたば未来学園(県立)

【アピールポイント】
・原発事故で避難してた子達の受皿で、双葉郡復興の象徴
・原発事故により避難生活してた選手もいる
・地域との関わりの深い活動をしている
・夏もシード獲得をするなど力をつけてきている

【マイナスポイント】
・スポーツ科あり(野球部も対象、バドミントン部は全国から選手をかき集めている)
・創立創部が浅すぎる
・県立高とは思えないほど支援や優遇が凄い

【その他】
・開校には進次郎も尽力
・制服はAKBのデザイナーがデザイン
・校歌は秋元康プロデュース

まあ21世紀枠の候補になれば話題になるのは間違いないな
563名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/17(火) 07:02:07.73ID:3amCxZijp
>>562
ふたば未来は進次郎先生の力で野球の有力監督招聘してこいよ。ここは公立にも関わらず全国から生徒集められるしな。

明石商業パターンを目指せ
564名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QgVy [49.98.174.249])
2019/09/17(火) 07:51:54.75ID:D+15UYY3d
ふたば未来面白そう
565名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ejiC [49.96.18.49])
2019/09/17(火) 08:21:06.03ID:47nmVjIMd
夏に大関なら、秋には張り出し横綱になるんじゃね聖愛
1年主体、それも中学時代の単純な全国大会実績だけなら光星にくる外人部隊を凌ぐであろう連中の吹きだまり
566名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ejiC [49.96.18.49])
2019/09/17(火) 08:24:58.14ID:47nmVjIMd
ただ投手にろくなのがいないのは毎年のことだな
だから毎年光星とやると劣勢なんだな
567名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/17(火) 12:34:37.63ID:3amCxZijp
宮城秋田の県大会の様子はどうよ
568名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.243.18])
2019/09/17(火) 12:54:18.96ID:/ItBtOgwa
>>565
光星は甲子園の誉戦まで夏はジャンケン負けまくってたそうだが聖愛って今年の夏なんで光星相手に後攻取ったんや。光星が先攻取られると弱いのぐらい知ってそうだが。そして初回大量失点。
569名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.248.34])
2019/09/17(火) 13:51:34.18ID:GfWeOuCaa
>>568
先行逃げ切りの光星とは違って聖愛は終盤の逆転が得意だから、光星が先攻得意なの知っててあえて後攻選んだのかと
それを知ってか逆転困難な点差を1回表につけた光星が一枚上手だったけどね
570名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.48])
2019/09/17(火) 14:07:51.18ID:0O9O8+jZa
ふたば未来は次の学福に勝てればかなり有力だけど、学福のピッチャーも良さそうだからどうかな
理想は学石光南ふたば
このメンツなら東北大会はちょっと楽しめる
571名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MLNH [182.251.240.6])
2019/09/17(火) 15:03:24.73ID:3tqu83xga
>>567
試合途中仙台育英、東北の私学2強が勝ってるな
572名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-aAwa [182.251.100.39])
2019/09/17(火) 15:06:30.43ID:F09xWypca
>>567
秋田は明桜が無双している状況だから、近年では最も低レベルかもな
573名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.48])
2019/09/17(火) 15:08:28.84ID:0O9O8+jZa
育英のエースって甲子園で投げた1年の左ピッチャー?
574名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MLNH [182.251.240.6])
2019/09/17(火) 15:18:45.95ID:3tqu83xga
>>573
そうです。
575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c55f-o5Hp [180.11.211.154])
2019/09/17(火) 15:20:28.65ID:rOJN+Pht0
>>571
近年の東北高校が甲子園で何勝したのか記憶にないんですねw
576名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd91-ua8w [110.163.217.232])
2019/09/17(火) 15:26:22.25ID:1I2k+/sBd
明桜は春に鶴岡東を抑えた佐々木と、控えに144キロ投げる長尾、橘高とエース級が3人いる。
ここ20年の秋田で1番強いかもしれない
577名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.48])
2019/09/17(火) 15:34:29.69ID:0O9O8+jZa
>>574
サンクス
育英は負けそうにないな
578名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-/qep [182.251.253.7])
2019/09/17(火) 15:37:26.41ID:DxdX41lNa
ふたば未来の監督はジャイアンツ鈴木を育てた監督
579名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/17(火) 15:48:33.62ID:3amCxZijp
今年の秋田は明桜が期待できそうだな
投手陣の層の厚さだけなら育英とも張り合えそう
580名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-aAwa [182.251.100.39])
2019/09/17(火) 15:58:10.22ID:F09xWypca
そうかなあ
明桜以外が大したことなさすぎるんじゃないの?
581名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-sDrl [126.33.87.193])
2019/09/17(火) 16:06:02.31ID:3amCxZijp
>>580
まあその可能性はあるけど(笑)
でも少なくとも近年の秋の時点の秋田代表の中ではかなり強い部類だと思う
582名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Mk7H [1.75.196.194])
2019/09/17(火) 19:30:29.10ID:unFlCBQyd
今年の明桜は良い選手が集まった世代だからね
今春の東北大会準優勝のチームよりバッティングも投手力も明らかに上
583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-6eqr [114.18.189.33])
2019/09/17(火) 19:51:18.52ID:APvBJJtI0
>>562
野球部もスポーツコース対象なのね。
バドミントン部とかだけかと思ってた。

後懸念材料は21世紀枠に選ばれたらアンチやら反原発やらが大量に沸いてきそう。
584名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-ejiC [49.96.18.49])
2019/09/17(火) 20:47:11.42ID:47nmVjIMd
>>576
長尾のスライダーだかチェンジアップだかは空振り取れるね
夏の奪三振率がかなり高かったのでストレート以外にも何かあると思っていたが
バーチャルで見て、やはりそうかと
585名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.242.237.152])
2019/09/17(火) 21:24:33.27ID:3x00sjgN0
本命明桜、対抗仙台育英、それを追う青森山田と盛岡大付、花巻東ってところかな
586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d10-6eqr [114.18.189.33])
2019/09/17(火) 21:54:43.27ID:APvBJJtI0
割とマジで学石はどうなんだろう?
聖光消えたから学石次でコケると福島は厳しくなる
21世紀枠狙いになるかな〜
そのためにはふたば未来か磐城出た方がいいのか。
587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23a8-mwjT [219.116.52.38])
2019/09/17(火) 22:25:37.24ID:dVDc8m8J0
よこっち2019@東北高校OBの52歳

@yokotaka2018
8時間8時間前
その他
仙台育英のために宮城県の高校野球がある訳じゃないんだぞ‼ あっ‼ お前らばかり、毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回、甲子園に出やがって‼
588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/17(火) 22:32:35.61ID:qNaGnO9i0
>>587
ハマコー乙w
589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/17(火) 22:40:24.09ID:qNaGnO9i0
問題 
4期連続出場中
秋は3年連続出場中
どこでしょう?

2012 春 第3代表
2016 秋 第3代表
2017 秋 第2代表
2018 春 第2代表 ベスト4
2018 秋 第2代表
2019 春 第3代表
590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd35-B34Y [122.135.92.147])
2019/09/17(火) 22:49:10.88ID:jYXK3sZo0
>>585
本命が秋田代表って寝ぼけすぎでしょw
大本命・仙台育英、対抗が盛付、花巻東、青森山田で充分
591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd3a-hM68 [218.221.194.155])
2019/09/17(火) 23:03:23.12ID:KgFVamJR0
>>589
東か

失礼だが
光星、山田、聖愛、八工一
と比べると
592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd3a-hM68 [218.221.194.155])
2019/09/17(火) 23:06:08.78ID:KgFVamJR0
>>590
同意

一関学院の沼田勇退して
どう変わったかを注目したい
593名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd91-Mk7H [110.163.11.149])
2019/09/17(火) 23:06:13.60ID:wRFt0pevd
>>590
名前だけで決めつけてるお前の方が寝ぼけてるぞ(笑)
594名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-w1Qf [49.98.138.203])
2019/09/17(火) 23:12:53.53ID:LEPgnaBYd
完全に蚊帳の外な最弱山形w
595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-wh5e [126.159.201.98])
2019/09/17(火) 23:16:49.76ID:iRXpRBc50
イッチー何気にいいぞ
596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2309-1WOf [61.11.141.27])
2019/09/17(火) 23:27:57.82ID:Y87x7AYd0
明桜なんておだてない方が良いぞ。
伝統的にショボーンな傾向が多いから
あと旧チームから劇的に打力がアップするなんてあり得ない。
597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-pkeM [60.158.22.194])
2019/09/17(火) 23:32:07.79ID:k3Dw8VPT0
>>592
実はそこまで戦力落ちてない
沼田監督の優しさか、夏に2年に経験させて新監督が指揮しやすくなってる

ように感じる
598名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb1-q04w [126.133.225.219])
2019/09/17(火) 23:40:30.73ID:rA9bnqd4r
いや、明桜は強いよ

青森で言えば外人光星、地元山田、聖愛、ハエー、弘前東を合わせたハイブリッド連合チーム

岩手だって私立が一校だけなら外人地元混合最強チームになる
599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-qqJW [27.114.23.115])
2019/09/17(火) 23:47:12.09ID:bSmQJ2PE0
明桜って期待するとこけること多いよなあ
600名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd91-QgVy [110.163.217.25])
2019/09/17(火) 23:52:00.65ID:QcjYHVNId
まぁ育英だろうな
601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd10-wh5e [106.167.199.124])
2019/09/17(火) 23:57:56.59ID:/OXm+7+F0
明桜は弱くはないだろうけど名前が秋田経法大附から変更してから全然実績がない。
選手だけでなく、コーチ陣も掻き集めてこれよ。もはや、呪われてる。
そういう事で優勝はない。
602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755f-e0wG [118.238.235.133])
2019/09/18(水) 00:13:01.85ID:nYPr1m070
いまだに中川君のイメージだわ
中川君も今や50歳ぐらいけ
603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b15-UIYV [121.113.137.78])
2019/09/18(水) 00:26:10.13ID:5JcweTtl0
>>586
学石は投手力微妙よ。
右の本格派ばかりだけど140出ない程度しかいない。
東北大会出ても、良くてベスト8かと。
604名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-ua8w [1.79.88.150])
2019/09/18(水) 03:01:55.97ID:y0FklCSTd
秋田は外人がいる明桜一強になりつつあるから、今までキャッキャ騒いでた地元公立オタが立場無くして明桜sageしまくってる印象w
605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-X+T7 [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/18(水) 10:57:33.28ID:WJCtN72F0
岩手大会準々決勝
途中経過

花巻東_200
大船渡_300

一関学院_3300
盛岡第三_0000
606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-+fUR [14.9.67.160])
2019/09/18(水) 11:35:36.70ID:qsoDFwo80
花巻東 6試合連続二桁得点
607名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-aAwa [182.251.100.39])
2019/09/18(水) 11:44:29.25ID:4rDr41XIa
大本命・育英に対抗1番手・花巻東で選抜は決まりか
どうやら今季の東北大会は堅く収まりそうだな
608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-+fUR [14.9.67.160])
2019/09/18(水) 11:49:36.21ID:qsoDFwo80
花巻東は打線に関してはは歴代最強の声がチラホラ
今17点目 コールド目前
609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-IUlv [126.159.230.156])
2019/09/18(水) 11:50:10.25ID:3WoH96Hs0
大船渡北相手に4失点もしてるけどな
610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-IUlv [126.159.230.156])
2019/09/18(水) 11:50:33.11ID:3WoH96Hs0
○大船渡相手に
611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-pkeM [60.158.22.194])
2019/09/18(水) 11:55:35.78ID:AsVlk7Yu0
>>609
1年先発でナメP
毎度ここの監督はエース出し惜しみするから東北も初戦でやられる可能性大
612名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-Cxt+ [49.98.17.63])
2019/09/18(水) 11:56:13.04ID:naVwF0WMd
例年公立相手でも大して点取れないのに
613名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spb1-UIYV [126.35.161.219])
2019/09/18(水) 12:32:15.81ID:rWQCZcHVp
春の東北大会で明桜も今回の聖光も苦戦してたけどあの学石の右はスピードはないけど厄介だよ!
614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-X+T7 [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/18(水) 13:32:31.72ID:WJCtN72F0
岩手大会準々決勝

専大北上_3000
盛岡大附_0022

盛岡商_000
盛岡一_000

花巻東_200528│17
大船渡_300010│4

一関学院_330000001│7
盛岡第三_000001010│2

準決勝で花巻東vs一関学院
615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-X+T7 [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/18(水) 14:50:05.96ID:WJCtN72F0
岩手大会、準々決勝

花巻東高_200528│17
大船渡高_300010│4
6回コールド

一関学院_330000001│7
盛岡第三_000001010│2

専大北上_3000000│3
盛岡大附_0022113│10
8回コールド

盛岡商_000101002│4
盛岡一_000010000│1

準決勝は
花巻東vs一関学院
盛岡大附vs盛岡商
616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2524-Ivwm [126.147.179.89])
2019/09/18(水) 17:40:25.80ID:7em2ejEE0
>>611
ここで勝ったら間違って東北大会行くかもしれないからな
意地でも遠出したくないんだろw
617名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa21-MRB9 [182.251.241.4])
2019/09/18(水) 17:41:52.18ID:keTLj1zva
>>613
聖光戦観たけど、低めの制球力は最後まで安定してたな
球速は3km位落ちた
失点はHRの2点だけだったけど、打力の有るチーム相手だと厳しいかも
618名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-RBhe [126.33.158.40])
2019/09/19(木) 12:18:16.13ID:kLjYPOyCp
>>616
今年は岩手開催
619名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-q7Gm [1.79.86.56])
2019/09/19(木) 15:19:30.27ID:+hHGet4nd
育英逝きそうじゃんw
620名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-luJW [49.98.173.11])
2019/09/19(木) 15:21:31.79ID:FNJX6oG+d
大本命育英が光星、聖光に続き敗退か
花巻東と盛岡大付歓喜
621名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-zEO5 [182.250.241.2])
2019/09/19(木) 15:22:44.04ID:cby7hHNja
育英が神宮とってモリフ花東が選抜になるかな?
622名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.87.193])
2019/09/19(木) 15:27:09.35ID:2d6Q9kUzp
育英が逝きそう
623名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-Ng8t [126.35.7.113])
2019/09/19(木) 15:31:43.09ID:zSg1YPZDp
笹倉サヨナラ3ラン
624名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-luJW [49.98.173.11])
2019/09/19(木) 15:42:32.06ID:FNJX6oG+d
育英負けると思ったら激粘り逆転サヨナラ
やっぱり簡単には負けないな
625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c371-jgJV [101.128.223.95])
2019/09/19(木) 15:51:30.61ID:aybibaWu0
どこの県もそうだけど、強豪校がベスト4前に潰し合うのは残念だね
今期の東北はくじ運が悪かった
地区予選でスーパーシードの育英に5-6で敗れ、
県大会も準々決勝で5-7で敗れるとは
626名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EbW7 [182.251.103.49])
2019/09/19(木) 16:19:20.38ID:YQ6QVoWXa
育英強すぎる
センバツ優勝しそう
627名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.87.193])
2019/09/19(木) 17:06:34.47ID:2d6Q9kUzp
花巻東、青森山田あたりは東北を全力応援してたんだろうなー
628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-EbW7 [122.135.92.147])
2019/09/19(木) 20:45:43.20ID:7AfYwdoF0
だが、花巻東と盛付は育英に割と勝っているからそうでもないかもな
629名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/19(木) 20:54:52.51ID:St/+HmDyp
今年、来年は育英の黄金世代だから
東北も育英黄金世代じゃなければ甲子園出れる好チームだっただけに勿体無い
630名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-q7Gm [1.79.89.223])
2019/09/19(木) 21:11:16.06ID:AHJxHYY8d
育英打線は尾花率いる明桜最強投手陣が抑える
631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-2BIS [126.242.237.152])
2019/09/19(木) 21:30:00.86ID:in5JGVGQ0
花巻東とモリフがガチで喜んだのは光星負けた時だろうね
なぜか両校とも光星相手だと借りてきた猫になる
632名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-fIck [1.79.84.64])
2019/09/19(木) 21:50:24.21ID:Fy8wRJsVd
育英投手陣、7失点かよ。
明桜の投手陣の方が上だな。
633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-JE5y [122.135.92.147])
2019/09/19(木) 22:08:43.53ID:7AfYwdoF0
>>630
>>632
秋田の公立を抑えただけの投手陣では参考にならないよ
激戦区の宮城県で圧倒している育英の方がレベル高い
634名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.208.204.197])
2019/09/19(木) 22:20:36.50ID:PMwncO4Er
激戦区の宮城県だって
635名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-fIck [1.79.84.64])
2019/09/19(木) 22:21:42.79ID:Fy8wRJsVd
>>633
春の東北大会で投げた2年生ピッチャーが残ってるの知らないニワカ乙w
636名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/19(木) 22:21:51.62ID:St/+HmDyp
>>633
秋田の公立が参考にならないのは同意だけど、宮城が激戦区はねーわwww
637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/19(木) 22:25:27.93ID:cpb/k3Vp0
ええのう戦力あるとこは
東奥義塾はpいなくて大会直前にキャッチャーが投手に転向したんやで
638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-2BIS [126.159.217.66])
2019/09/19(木) 22:31:42.35ID:kbeE1a4Y0
聖光と明桜の強い強い詐欺はもう飽きた
639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2502-PY7j [122.209.122.250])
2019/09/19(木) 22:34:02.89ID:tUAdjzYk0
宮城の東北最弱の公立勢と秋田の公立勢を一緒にすんなよ
秋田の公立勢は公立の割にはレベル高い

宮城の公立勢なんて全部お遊び野球部だろ
640名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-q7Gm [1.79.89.223])
2019/09/19(木) 22:34:56.69ID:AHJxHYY8d
明桜のエース佐々木は須江が監督ラストイヤーだった秀光中を全国準決勝で完封。旧チームの練習試合でも育英を1失点に抑えて勝利。須江は佐々木に2戦2敗中
641名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.179.112.72])
2019/09/19(木) 22:46:45.29ID:S/5B8TM3r
東北の(まぁまぁ)強い公立
弘前実、弘前工業
能代松、角館、秋田商、大曲工
盛岡三、黒尻工、大船渡
利府
山形?

個人的なイメージですが
642名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.179.112.72])
2019/09/19(木) 22:47:27.52ID:S/5B8TM3r
福島商忘れてた
643名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/19(木) 22:50:11.58ID:St/+HmDyp
>>641
金足農業わすれてるぞ
ついでに山形中央も
644名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.179.112.72])
2019/09/19(木) 23:22:59.35ID:S/5B8TM3r
そだね、金足農
山形中央って公立か

話ズレるが弘前東、花巻東、鶴岡東は私立だよね
645名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-luJW [49.98.166.132])
2019/09/19(木) 23:23:05.29ID:HLeC9yb2d
>>641
弘前実、弘前工、角館、盛岡三、大船渡が入るなら該当多数になるわw
646名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-DbjF [111.239.168.186])
2019/09/19(木) 23:41:27.76ID:ORChkscBa
春も夏も甲子園で優勝してない県は以下の都道府県

青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
新潟県
福島県
山梨県
富山県
島根県
石川県
滋賀県
鳥取県
宮崎県
647名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/19(木) 23:43:15.17ID:St/+HmDyp
東北のまあまあ強い公立
青森 該当無し
秋田 金足農、秋田商、能代松陽(商業)、大曲工
岩手 該当無し
山形 山形中央
宮城 利府
福島 光南

近年の県大会で安定して複数回上位進出してる学校や、甲子園でもまあまあ成績残したチーム選んでみた
648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-ogD4 [60.124.85.198])
2019/09/20(金) 08:30:37.41ID:Tl097QbR0
まだまだ勉強不足だね。

東北のまあまあ強い公立

青森 青森
秋田 金足農 秋田商 大曲工 秋田
岩手 盛岡四 盛岡商
山形 山形中央 山形南
宮城 利府 柴田 仙台 仙台三
福島 光南 福島商業 磐城
649名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM69-UfVq [134.180.7.245])
2019/09/20(金) 10:25:42.29ID:RO9hQV53M
そもそも秋田以外は私立が強いから
650名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-oLB5 [111.239.159.85])
2019/09/20(金) 11:47:59.05ID:trwsyWc+a
>>641
弘実が強かったの、20年以上前だが。
651名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EbW7 [182.251.103.49])
2019/09/20(金) 13:04:00.72ID:317W90oJa
>>650
当時は池田をかなり苦手にしていたなあ
652名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.2])
2019/09/20(金) 17:08:55.37ID:Lw8R1U/Va
お願い福島光南外してくれ。
653名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.208.189.170])
2019/09/20(金) 22:02:10.30ID:u1WmijN5r
(・∀・)今週末で各県代表決まるね
試合見に行く人〜!いろんな報告待ってます
654名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.51])
2019/09/21(土) 00:24:54.36ID:A1kFd/Qwa
台風の影響有るんじゃないかな
655名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-Kjdy [49.98.175.157 [上級国民]])
2019/09/21(土) 10:53:03.49ID:RO5PmPq3d
一関学院投手陣崩壊中

花巻東高_235
一関学院_02
656名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-HVJv [1.79.82.236])
2019/09/21(土) 10:53:47.49ID:Jv4RC/6ld
花巻東の打線いいね
いい投手用意しないと食われるわ
657名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.193.168.121])
2019/09/21(土) 10:58:03.00ID:P61ApUqqr
東義0-2山田(5回終了)
東義1安打
山田4安打
658名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EbW7 [182.251.103.49])
2019/09/21(土) 10:58:49.90ID:cPNKYx79a
花巻東を止められるのは育英くらいだろうな
659名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-/S9H [49.98.175.157 [上級国民]])
2019/09/21(土) 11:27:41.30ID:RO5PmPq3d
花巻東高_235_00
一関学院_020_03

まだ5点差
660名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.193.168.121])
2019/09/21(土) 11:40:02.52ID:P61ApUqqr
東義1-3山田(試合終了)
東義3安打
山田6安打
661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-ogD4 [60.116.158.118])
2019/09/21(土) 11:44:04.08ID:xSKbSy3m0
青森山田、1年藤森3安打ピッチング
期待のルーキー
662名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-YYsz [183.74.192.6])
2019/09/21(土) 11:49:40.59ID:5g2p53Rgd
藤森凄いな、光星聖愛に快勝の義塾を完璧にねじ伏せた
義塾の1年生投手陣も3失点ならようやっとる
663名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-/S9H [49.98.175.157 [上級国民]])
2019/09/21(土) 11:56:29.63ID:RO5PmPq3d
東奥義塾負けちゃったか
664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-6sd2 [60.112.65.212])
2019/09/21(土) 12:01:51.48ID:de6ISmlq0
山田義塾惜しかったな
665名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-/S9H [49.98.175.157 [上級国民]])
2019/09/21(土) 12:27:21.32ID:RO5PmPq3d
まずは花巻東が東北大会へ

花巻東高_235_000_010|11
一関学院_020_030_100|6
666名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2a-T+Av [119.83.225.102])
2019/09/21(土) 12:34:06.06ID:NTcrmUOG0
仙台商、東北大会出場決定。
667名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.193.168.121])
2019/09/21(土) 13:28:53.43ID:P61ApUqqr
青森準決第二試合
弘東5-0工大一(4回終了)

工大のヘボさ全開
守備:センター1度前進→バック→ポロリ。サードポロリ。ショート宇宙へ送球、キャッチャー3ポロリ+2塁へ悪送球。ライト超浅いフライ取って宇宙へ送球(3塁ランナーもビックリ)
攻撃:ヒット→送りバント失敗→ヒット→3盗失敗
668名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.193.168.121])
2019/09/21(土) 13:52:00.55ID:P61ApUqqr
追加 工大一守備

P送りバント取って小宇宙(コスモ)に送球。ライトもまたまた小宇宙へ送球→さすがに懲罰交代(笑)。またまたサードポロリ→押し出し四球プレゼント

次は何かな?ワクワクすっぞ
669名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp99-nxf4 [126.199.140.179])
2019/09/21(土) 14:01:06.52ID:MIaBSR/Sp
福島は学福、昌平、成蹊のセカンド私学が独占しそう
670名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.193.168.121])
2019/09/21(土) 14:11:48.80ID:P61ApUqqr
弘東7-0工大一(7C)
ひどい試合だったよ
671名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-YYsz [183.74.192.6])
2019/09/21(土) 14:16:52.18ID:5g2p53Rgd
>>668
押し出しのときのボール先行カウントでキャッチャーが何故か1球外したやつもヤバい
工大一の謎野球に解説が怒り通り越して呆れてたの草
672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-McVF [121.116.65.209])
2019/09/21(土) 14:24:51.90ID:1YkWkvCx0
こういうのを見ていると、東北地区はやっぱ
野球の質を高められる指導者の絶対数が問題だろうなと思うな
673名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.37])
2019/09/21(土) 14:29:34.23ID:C9T3pfjba
今年の東北大会福島県は3校初戦全滅、他県は福島県に負けたら恥だぞ
674名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EbW7 [182.251.103.49])
2019/09/21(土) 14:30:35.27ID:cPNKYx79a
福島は21世紀枠のチャンスがある
675名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EbW7 [182.251.103.49])
2019/09/21(土) 14:37:02.50ID:cPNKYx79a
秋田県勢も大したことなさそうだな
676名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.37])
2019/09/21(土) 14:41:42.21ID:C9T3pfjba
福島県民だが秋田強そうだよ、能代松陽、明桜、秋田商強いだろ
677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e309-qpWU [61.11.141.27])
2019/09/21(土) 14:53:33.57ID:0+o8X+cr0
松陽 2―1 由利
明桜 2―0 秋田商

能代松陽、明桜の東北大会出場が決定
678名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-QvBC [1.75.3.131])
2019/09/21(土) 14:54:32.15ID:13AkcY6Id
岩手は花巻ごときが本命視されてる時点でゴミだな
山形よりはマシレベル
679名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e309-qpWU [61.11.141.27])
2019/09/21(土) 14:57:47.60ID:0+o8X+cr0
秋田は2015年の大曲工業以来、一般枠での選出がない
680名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-2BIS [182.251.240.45])
2019/09/21(土) 14:59:13.40ID:aXWcDJ8qa
鶴岡東強そうだぞ。
681名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM69-P0YR [60.33.136.76])
2019/09/21(土) 15:06:46.74ID:ypPsHDvzM
>>667
弱小公立かと思ったらハエーかよw腹いてぇーw
682名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-bPqq [126.147.144.113])
2019/09/21(土) 16:25:20.35ID:uxHrXdDo0
八戸はスポーツ庁と文科省が進めてる小中学校の部活動時間の短縮を何年も前からガチでやってるんだよ
とにかく練習時間が少なくてまともに練習出来ない
しかも部活以外のスポーツ少年団やなんとか教室にも徹底させてるから本気でスポーツやる環境が無い
子供が小学生の時野球の県大会で八戸第一代表がヘボすぎてビックリした
683名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.3])
2019/09/21(土) 18:43:27.11ID:muh3d7nOa
>>669
新興勢力か
まさか光南と学石が揃って消えるとは思わなかった
684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a539-WXrq [58.191.216.180])
2019/09/21(土) 19:07:10.37ID:t7N2sPfC0
花巻東は投手がちょっとアレだろ
685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/21(土) 20:23:46.65ID:su+9RYRn0
え、学法石川負けたの?
686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/21(土) 20:28:35.81ID:su+9RYRn0
今自分で調べてみた
福島県大会準々決勝

東日大昌平8−4光南

学法福島4−0ふたび未来

磐城5−1須賀川

福島成蹊7−2学法石川

これまた意外な展開
687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/21(土) 20:29:07.15ID:su+9RYRn0
>>686
誤字
ふたば未来ね
688名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.48])
2019/09/21(土) 20:36:05.12ID:3yECawvPa
福島県と試合すれば勝てるぞ
689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-JE5y [122.135.92.147])
2019/09/21(土) 20:37:28.80ID:5J//ixVL0
系列校の学法福島が勝ち上がったからまだ救われるか
690名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-vArT [121.116.49.157])
2019/09/21(土) 20:41:36.91ID:QefOgRUV0
学石はいかに夏の甲子園2年連続初戦負けと言えども紛いなりにも13連覇中の聖光をコールドでボコったというのに、なんで福島成蹊ごときみたいな何処の馬の骨とも知らんチームに完敗して東北大会出場どころか県大会4強入りすら逃しちまってるのよ…
691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-vArT [121.116.49.157])
2019/09/21(土) 20:42:47.35ID:QefOgRUV0
学石が聖光を相手に軽く大勝してみせた時は東北大会でも旋風間違い無しだと思ってたのにな…どうしてこうなったorz
692名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-fIck [110.163.10.121])
2019/09/21(土) 20:53:04.88ID:1uDBGDFId
>>689
学法石川と学法福島は無関係でしょ
693名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.48])
2019/09/21(土) 21:22:58.13ID:3yECawvPa
学法福島工業
日大東北工業
聖光学院工業
694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-vArT [121.116.49.157])
2019/09/21(土) 21:31:41.93ID:QefOgRUV0
学石が聖光に圧勝した時は東北大会でも快進撃待った無しとは何だったのか、はぁ…
695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-vArT [121.116.49.157])
2019/09/21(土) 21:34:45.00ID:QefOgRUV0
日大東北の大和田時代の時も聖光を秋に倒しながら東北大会は初戦負け(しかも日大東北に勝った酒田南は次戦で光星にコールド負け)、夏も聖光に4点差を逆転サヨナラ負けした時もそうだが、福島県の高校野球の神様はどこまで聖光以外に試練を与えやがるんだ、へぇ…
696名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.47])
2019/09/21(土) 22:03:24.60ID:Q4h7fRTWa
>>690
実際見てはいないが、成蹊のピッチャーは良いらしい
あくまで福島県内ではだけど
最近野球に力を入れる様になったのか
697名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.48])
2019/09/21(土) 22:06:03.57ID:3yECawvPa
福島に負けたら恥だぞ恥
698名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/21(土) 22:09:03.51ID:5H5RU5MQp
今回は福島代表が最弱になりそうだな
宮城も育英以外は福島以下の最弱
岩手は3校ともそれなりに力ありそう
秋田3校もそこそこ力あるな
699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36d-2BIS [59.171.120.122])
2019/09/21(土) 22:09:42.76ID:ZMr0xxWK0
福島県民はのんびりしてるからな
秋田と青森は意外と負けん気が強いし
ひねくれじょっぱりの集まりだからな
700名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-QvBC [1.75.245.32])
2019/09/21(土) 22:26:43.99ID:8zTWI7M7d
まぁ福島は東北他県に比べて関東に近いし温暖だからな
そこまでガツガツせずとも生きていけるもん
701名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-qEy0 [126.208.244.121])
2019/09/21(土) 22:31:09.16ID:u4ESk9d1r
いやいや県民だが
今場所は青森もかなり弱いぞ(泣)
貧打山田、特徴なし弘東、ボロボロ(本日5エラーコールド負け)の工大一orなぜ光星に勝ったのか不思議義塾(本日3安打完封負け)
そこに14安打10得点される光星

馬単
育英→岩手2強か明桜か山形の強いトコ
本日パドック(準決勝)見たが青森は買えん
702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-vArT [121.116.49.157])
2019/09/21(土) 22:33:49.78ID:QefOgRUV0
>>696
ムムッそういう事か…
703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/21(土) 22:37:23.81ID:TV+OCWoJ0
準決勝
    123456789
東奥義|000001000| 1
青山田|10100010×| 3
--------------------
    123456789
八工一|0000000 | 0
弘前東|102220× | 7
(7回コールド)
704名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/21(土) 22:37:43.52ID:TV+OCWoJ0
【青森県営球場】
9/22(日)
3位決定戦
10:00 東奥義-八工一
決 勝
12:30 青山田-弘前東
705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/21(土) 22:46:47.63ID:TV+OCWoJ0
弘前東が5期連続の東北大会出場権ゲッツw
(県大会優勝経験なし)>>589



義塾が21枠の青森代表かな
私学だからまた21枠は東北5県の争いかw
706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-vArT [121.116.49.157])
2019/09/21(土) 22:47:49.11ID:QefOgRUV0
東北高校も監督変わって少しずつ変わろうとしてる中で運悪く県の準々決勝で早くも育英と当たってしまい悪夢の大逆転のサヨナラ負け、メンバーゴッソリ抜けたとはいえ紛いなりにもそれぞれの県でいずれも大正義を誇る聖光も光星も負けか
逆に甲子園メンバーがゴッソリ残る育英と花巻東が喜ぶだけの結果になっちまって
707名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-YYsz [183.74.192.6])
2019/09/21(土) 22:49:16.21ID:5g2p53Rgd
>>682
これの弊害が今年の夏、秋と一気に出てきたな
部活頑張りたいっていう生徒の声は聞き入られないのかね
708名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-mQUE [126.133.12.98])
2019/09/21(土) 22:53:06.25ID:2IRgP2Ozr
東北大会出場チームが大体出揃ってきたな
仙台育英、花巻東、明桜、青森山田あたりが軸か
上の4チームと各県2〜3位では実力差がかなりありそうだ
709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-9GzD [60.111.28.25])
2019/09/21(土) 23:02:55.15ID:sCGWjryu0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%AD%A3%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A4%A7%E4%BC%9A

東北大会各県の優勝回数(秋季)

    歴代 / 平成以降 / 21世紀以降 / 過去10年
宮城  29回 / 16回 / 09回 / 04回
秋田  12回 / 04回 / 02回 / 01回
青森  10回 / 06回 / 05回 / 04回
福島  10回 / 03回 / 01回 / 01回
山形  05回 / 01回 / 01回 /  無
岩手  05回 /  無 /  無 /  無

まあ過去は過去だ
710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/21(土) 23:04:51.52ID:su+9RYRn0
八戸工第一と東奥義塾だとどちらが来るかな
個人的にはTo.Oが観たい
711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-JE5y [122.135.92.147])
2019/09/21(土) 23:10:45.69ID:5J//ixVL0
仙台育英が断トツの本命は言うまでもなし
それ以外では、花巻東、盛附、青森山田が抜けている
今季は堅いな
712名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMc1-P0YR [122.20.217.78])
2019/09/21(土) 23:32:21.11ID:ELL/zd+aM
仙台育英、花東で決まりだと思うのね
713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-JE5y [122.135.92.147])
2019/09/22(日) 00:18:03.18ID:UeMfkk890
仙台育英は東北大会どころか神宮大会も優勝しそうだ
そうなったら、花巻東、盛附の岩手アベック出場の可能性も出てきたな
714名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.50])
2019/09/22(日) 00:33:42.81ID:1hbDn3NKa
>>713
大阪桐蔭には勝てないと思う
715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/22(日) 01:32:40.25ID:TZA4oB2G0
>>710
客観的に見て義塾だが一発勝負だから分からん
ハエーはここんとこ夏は弘前勢に負けて終わることが多いから苦手意識があればあっさりも
716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-JE5y [122.135.92.147])
2019/09/22(日) 01:47:34.17ID:UeMfkk890
>>714
スーパー1年生の2枚看板なら抑えられるでしょ
717名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-VaQd [1.79.83.9])
2019/09/22(日) 02:29:40.79ID:/57S4+95d
>>712
そんなにいいかね、花巻東。
718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36d-2BIS [59.171.120.122])
2019/09/22(日) 03:02:17.89ID:E+ArjqIk0
夏までに仕上げてくる聖光と光星
来年も福島は聖光、青森は山田か光星
宮城は育英
岩手は花巻か盛附
秋田は明桜か秋田商
山形は知らん
719名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.49])
2019/09/22(日) 06:32:27.11ID:BJk7+0Iwa
福島県だが岩手県秋田県は強いのが東北大会出場、青森弘前東工業山田八工一も強豪
720名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.49])
2019/09/22(日) 07:14:31.31ID:BJk7+0Iwa
東北大会コンスタントに出てないとなぁ福島県はヤバい
721名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMc1-P0YR [122.20.217.78])
2019/09/22(日) 08:07:02.36ID:q72eRdmtM
ちょっと決めつけ過ぎたかな?全試合2桁得点は見逃せないかと思ったんだよねー…
仙台育英と岩手勢、それ追う明桜ってとこにしとくわ
地元一番手の青森山田は東奥義塾に3点しかとれてないし貧打は健在してると思う
福島は混沌としてるし、山形はわからん
722名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMc1-P0YR [122.20.217.78])
2019/09/22(日) 08:09:14.84ID:q72eRdmtM
ちょっと決めつけ過ぎたかな?全試合2桁得点は見逃せないかと思ったんだよねー…
仙台育英と岩手勢、それ追う明桜ってとこにしとくわ
地元一番手の青森山田は東奥義塾に3点しかとれてないし貧打は健在してると思う
福島は混沌としてるし、山形はわからん
723名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMc1-P0YR [122.20.217.78])
2019/09/22(日) 08:11:22.23ID:q72eRdmtM
ミスっちまった、すまそん
724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 653a-/3ZE [218.221.194.155])
2019/09/22(日) 09:46:50.62ID:Gsq6hHWa0
◎仙台育英
○花巻東
▲盛岡大付
△明桜
△青森山田

山形勢が?
725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbc-9GzD [119.231.13.193])
2019/09/22(日) 09:58:12.61ID:Y67iBIiI0
>>714
近畿は履正の方が強い
けど近畿は神宮大会にあんまり興味がない
ベスト4に入れば選抜確実だから露骨に手を抜く
726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-McVF [121.116.65.209])
2019/09/22(日) 10:07:30.36ID:IUOtzMIF0
むしろ神宮なんかに出て、あまつさえ活躍なんかしてしまったら
分析されて丸裸の状態で選抜に行かなきゃならないとすら思っているかもな
ときどき上まで行くチームもあるけど、十分強豪との実戦を積めるチームにとっては
特に魅力ある大会ではなさそうなのはまあ間違いないところだろうね
727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-2BIS [126.163.162.17])
2019/09/22(日) 10:53:38.52ID:GbPZYBZP0
>>726
相変わらず神宮優勝→センバツ優勝は出てないが近年のセンバツでは神宮出場校の中からの優勝が多いな。今年の東邦も神宮出てたし。神宮はある程度はセンバツへの指標になる。
728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbc-9GzD [119.231.13.193])
2019/09/22(日) 11:05:02.63ID:Y67iBIiI0
>>727
28校中10校が神宮に出てるしそりゃあある程度は優勝するでしょ
729名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.3])
2019/09/22(日) 11:10:37.68ID:aNqwE78da
学法福島初戦勝って花巻東を苦しめた
昌平東北大会最近出てる
福島成蹊今回はベスト4
磐城夏に強かった

福島県、飛車、角なしで東北大会へ
730名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/22(日) 11:50:32.80ID:ZnwXc/zup
てゆうか学石は佐々木Jが来たことで過大評価されてる傾向あるだろ
去年も確か学石は昌平に負けてるしな
学石よりも元々の地力は昌平の方が強いんじゃね?
731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f515-plfC [114.186.70.250])
2019/09/22(日) 11:56:51.43ID:esRx2Gz80
学石はまだ佐々木監督がくる前からいた選手達でやってるからね
本当に強くなるには時間かかるよ まだ勝ったり負けたりで一喜一憂する段階じゃない
732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/22(日) 12:22:21.80ID:HG2MB0DD0
岩手大会3位決定戦は
一関学院5−2盛岡商業

これで盛岡大附、花巻東、一関学院が東北大会出場

またこの3校かよと思われるかもしれないが、この3チームが秋の東北大会に出るのは
2005年(平成17年)以来14年ぶり
733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-EbW7 [122.135.92.147])
2019/09/22(日) 12:37:13.08ID:UeMfkk890
岩手は順当だな
地の利もあって育英以外には負けなさそうだ
734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 653a-/3ZE [218.221.194.155])
2019/09/22(日) 12:59:39.54ID:Gsq6hHWa0
>>732
意外だね

確かに秋の県大会
花巻東、盛岡大付、一関学院って
固まる傾向にあって
公立だけのブロックが出来てるからなぁ
735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35c4-2BIS [210.198.218.184])
2019/09/22(日) 13:00:09.60ID:bo+RNRA60
過大評価もいいとこ
736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-JE5y [122.135.92.147])
2019/09/22(日) 13:03:40.38ID:UeMfkk890
秋田は相変わらずの群雄割拠だな
東北大会出場が目標というチームしかいない
これじゃあ、東北大会は戦えないぞ
737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/22(日) 13:23:35.04ID:HG2MB0DD0
岩手県大会決勝戦
前半5回終了

盛岡大附3−1花巻東
738名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-oLB5 [111.239.159.253])
2019/09/22(日) 13:42:34.72ID:esTJ30zha
青森は東奥義塾が第三代表に。
739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/22(日) 13:44:20.60ID:HG2MB0DD0
>>738
おー、岩手であのユニフォーム見れるか〜
740名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM69-NsWV [134.180.3.187])
2019/09/22(日) 14:00:41.24ID:gUIA73+ZM
>>738
青森県高野連のホームページで試合結果を見たら、工大一は今日も5点取られてたのか。
741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/22(日) 14:14:59.03ID:HG2MB0DD0
岩手大会決勝

花巻東高_100_001_010_3
盛岡大附_010_021_00x_4

盛岡大附先発小野寺、3失点完投勝利
5回裏、渡邊勝ち越し2ラン
6回裏、塚本が今大会4本目となるソロホームラン
742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-JE5y [122.135.92.147])
2019/09/22(日) 14:21:24.11ID:UeMfkk890
花巻東が負けたのは意外だ
仙台育英が断トツだな
743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/22(日) 14:21:53.28ID:HG2MB0DD0
>>741
訂正
先発小野寺→先発大久保

です
744名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-HVJv [1.79.83.160])
2019/09/22(日) 14:23:37.30ID:0Q+tSZrMd
盛附に光星並の手強さが付いてきたな
745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/22(日) 14:26:21.55ID:HG2MB0DD0
春夏秋と全部持っていかれるのを阻止できて凄く嬉しい
746名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp99-ogD4 [126.245.9.248])
2019/09/22(日) 14:35:34.61ID:YIVNyuU7p
宮城は仙台育英独占になっちまったな
対抗もいなくて聖光並で予選がつまらなくなった
747名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM19-Tsec [36.11.224.177])
2019/09/22(日) 14:40:47.77ID:n3tWhWhSM
>>746
去年の夏みたいなチーム状態の仙台育英を甲子園に送り出すレベルじゃなぁ
来夏には東北とさらに差がついてそうだし
748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e309-qpWU [61.11.141.27])
2019/09/22(日) 14:52:02.79ID:tTgVQL8d0
3位決定戦
秋田商 3−0 由利

決勝
能代松陽 2−0 明桜
749名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-2lm7 [49.98.144.74])
2019/09/22(日) 14:56:59.86ID:zDGdrQasd
福島の決勝は学法福島−福島成蹊という誰も予想してなかったカード
750名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.49])
2019/09/22(日) 15:52:17.44ID:DgD6ETLra
>>749
まさか成蹊があそこから逆転するとは
今の福島は先が全く予想出来ないな
来夏までこの状態が続くんだろうか
751名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM19-GfVk [36.11.225.128])
2019/09/22(日) 16:31:03.40ID:pKANL7XgM
>>749
これが夏だったら、有力校敗退スレの文句なしMVP地区だったな
カオスのなり方にもいろいろあるが、ここまでのカオスというのはちょっと他地区でも見ない
752名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-2BIS [182.251.114.103])
2019/09/22(日) 17:43:01.77ID:nwOLKAyza
岩手と秋田はこれ以上ない充実の陣容、宮城はいつも通り育英以外は最弱レベル、福島は大波乱、青森はまあ許容範囲
753名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-YYsz [183.74.192.6])
2019/09/22(日) 18:23:12.46ID:XDVQmHzyd
東奥義塾62年振りの東北大会ってそんな出てなかったのか
山田や光星が台頭する前は常連だと思ってたが弘前工や弘前実の方がそうだったのかな
754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 257e-YBCX [122.130.239.3])
2019/09/22(日) 19:08:51.11ID:M9SX4X0Q0
>>749
成蹊は確変だと思ってる
勢いで東北大会まで出たけど結局ダメでしたってなりそう
まあそれをいい意味で裏切ってほしいところだが
755名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM69-JLYM [134.180.3.187])
2019/09/22(日) 19:59:39.10ID:gUIA73+ZM
>>753
今でこそ青森県は私立に席巻されてる状態だけど、元々公立王国だったからな。
今の感覚だと信じられないかもしれないけど。
私立で甲子園に出たのは、70年代までは義塾だけで80年代になって
やっと、八工大一が甲子園に出るようになった。
山田や光星は90年代に入ってから。
それまで、私立でチームとして体制が整ってたのは義塾ぐらいだったけど
その義塾ですら手が付けられないというほど強いというわけじゃなかったぞ。
というより、県大会の前の地区大会を通過できずということも結構あった。

公立志向が強い地域で公立でも推薦制度がある職業系の学校(弘前周辺の場合、弘工と弘実)は
人材獲得でも私立と互角以上だった。

80年代までは、青森県に限らず、こんな感じの所が多かったんじゃないかな?
756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e315-l4+j [125.1.202.132 [上級国民]])
2019/09/22(日) 20:08:24.03ID:HG2MB0DD0
福島成蹊は去年の秋田修英みたいな事なのかな?
757名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-wkU5 [106.133.82.117])
2019/09/22(日) 21:19:06.00ID:BV6ZKGfGa
>755 今の秋田が似てるね。
光星の洗平も甲子園に出れなかったように、私立偏重はなかなか根付かない。

秋田はこの先、少しずつ明桜一強になりそう
758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e309-qpWU [61.11.141.27])
2019/09/22(日) 21:25:38.93ID:tTgVQL8d0
ならなかったし、ならないね
759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd6-qS+o [180.46.82.46])
2019/09/22(日) 21:26:15.88ID:xznLYxbd0
>>744
東北でてっぺん取ってから言えかっぺ岩手が
760名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-FEo2 [183.74.192.6])
2019/09/22(日) 23:38:33.91ID:XDVQmHzyd
>>755
確かに野球不毛の地で私立行ってまでやるって選択肢は昭和の時代にはないか
東北大会、青森は山田がベスト4、弘前東・東奥義塾が初戦突破なら及第点かな
761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-McVF [121.116.65.209])
2019/09/22(日) 23:45:17.91ID:IUOtzMIF0
どう考えても、いつものメンツでセンバツになりそうだよなぁ
青森や宮城の2位3位、福島県勢が躍進するなんてハプニングは起きそうにない
762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/23(月) 00:44:13.37ID:Ul6z4cUA0
>>726
まあな
でも史上唯一無敗で4冠した松坂横浜はロマン
763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/23(月) 00:48:10.95ID:Ul6z4cUA0
>>753
弘前工や弘前実の前の時代だな
青森暗黒時代約20年間の前
764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-ogD4 [60.116.158.118])
2019/09/23(月) 00:59:02.56ID:QKWi2Rsk0
ロッテ種市が8回無失点で勝ち投手になった日に、後輩は敗退ですか…ハエーはなんか勿体ないな
日ハム吉田との投げ合いだったな
平沢もレギュラーなる日を楽しみにしている
765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/23(月) 01:03:30.50ID:Ul6z4cUA0
25年位前かな
義塾が近畿遠征してて、弘前でも1番になれんのに金と時間の使い方おかしいと思たわ
弘前で公立落ちたやつはみんな義塾に行く割に弱かった
指導者に金を使うべきだったな
半永久的に眠れる獅子義塾
766名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-Cxhw [49.104.65.181])
2019/09/23(月) 08:38:35.82ID:hqrPmFqSd
>>692
石川義塾と松韻学園だっけ
まったく関係ない
767名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-Ng8t [126.33.4.96])
2019/09/23(月) 10:36:01.51ID:TNy2oAE5p
秋田、岩手は万全のメンツだな
組み合わせ次第だが軸は育英、盛附、花巻かな
昨日現地行ったけど岩手2強はレベルの高い試合だった
盛附は強打、花巻も今年は強打と言われてるがそれよりも内野の守備が素晴らしかった
768名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-luJW [49.98.171.63])
2019/09/23(月) 11:13:58.08ID:4fC/i45yd
>>761
宮城は地区、県とも偏った組み合わせでおかしなことになったね
育英と2度の直接対決でも互角だった復活の東北
昨秋青森山田食った146キロ右腕氏家と強打で実力2番手の大崎中央
東北でも3指に入るサウスポー佐藤擁する東陵
春東北で花巻下したエースらが残る東北学院
どれも出れずにベスト16クラスが2位3位だもん期待出来ないよ
波乱だらけの福島同様に厳しいだろうね
769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f510-Ms+D [114.18.189.33])
2019/09/23(月) 12:27:58.31ID:sXapvMGs0
福島は磐城が東北大会決めて(そして1つでも勝てば)
21世紀枠にかなり近づきそう。

今のところ東北他県は常連が出そうな感じだし。
770名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.38])
2019/09/23(月) 13:30:58.79ID:h0wVRXHsa
磐城高校はいわき地区前にいわき地区から海星が出場してるぞ大丈夫なの?東北大会逃したら無理でしょ、公立なら仙台城南仙台商のどちらかが推薦されるのでは?
771名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-oLB5 [111.239.159.253])
2019/09/23(月) 13:45:37.47ID:roifH2iga
>>770
仙台城南って私立ですが。
772名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp99-nxf4 [126.233.9.111])
2019/09/23(月) 13:48:59.55ID:hyHFVPjyp
いわき海星と磐城だと同じ市とはいえ推薦基準が全然違うから問題ないと思うけどね。
いわき海星選ばれたのも7年前だし、いわき市って大きいし。
773名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-QTcU [1.75.232.131])
2019/09/23(月) 14:52:34.60ID:cyVSy3eId
宮城BIG8

育英

東北




東陵


大崎

利府
柴田

聖和
城南


まあ年にもよるがだいたいこんなもんか?
774名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-5uRQ [1.79.84.147])
2019/09/23(月) 15:18:55.14ID:sll6gim7d
地味に仙台城南が東北大会経験できるのは良いことだと思う。
775名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.35])
2019/09/23(月) 20:16:13.21ID:XuL+faWga
福島県民だ、弘前聖愛、一関学院、利府福島に移籍してくれ、必ず甲子園出場できるそ,
776名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-DbjF [111.239.169.237])
2019/09/23(月) 20:55:31.64ID:X/2ogAXRa
春も夏も甲子園で優勝してない県は以下の都道府県

青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
新潟県
福島県
山梨県
富山県
島根県
石川県
滋賀県
鳥取県
宮崎県

トーホグは春1枠、夏2枠くらいで十分
777名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Kwaa [182.251.252.19])
2019/09/23(月) 21:47:17.12ID:jur9v0bma
>>776
そんなこと言わないの
初戦で東北勢とあたったら嬉しいでしょ?
特に光星学院、仙台育英とか
778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c510-2BIS [106.167.199.124])
2019/09/23(月) 22:08:24.09ID:mn4TvkkS0
山形県民だが今年も厳しいでしょう
いつものメンツは残ってるけど福島にも負けるかもしれない
まず投手力がない
育英、山田、盛附を軸に花巻東と明桜が追う展開でしょう
779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36d-2BIS [59.171.120.122])
2019/09/23(月) 22:12:25.95ID:nK09YloF0
>>776
東北と北信越が多いのは春2枠が原因です
3枠だったらとっくに優勝してるから
780名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-ogD4 [106.133.87.180])
2019/09/23(月) 22:28:55.92ID:NwBDB9tLa
育英とモリフで決まりよ
ど素人にはわからんだろうが
781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dd6-qS+o [180.46.82.46])
2019/09/23(月) 22:41:08.56ID:a1XpABjq0
>>777
そ、そんなことね、ねえよ( ; ゜Д゜)
捻り潰してやる…ぞ…。
782名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-2lm7 [49.98.147.207])
2019/09/23(月) 22:58:03.04ID:PVpSqj51d
福島成蹊は数年前に中高一貫教育になり学力にかなり力を入れてきてる高校なんだが、もし野球にも力を入れ始めたら面白くなりそう。
今はまだ地元の子達でたまたま勝ち上がってきたレベルだし。

学法福島はスタメン全員県外人という潔さ。
同じ私立でも全く環境の異なる二校の対戦は楽しみ。
783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b52-5zXh [119.244.208.161])
2019/09/23(月) 23:04:56.32ID:jwq4DkN/0
育英の小野寺と山下って山形出身なんだね
784名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.8])
2019/09/24(火) 00:32:27.90ID:ZHR+hadla
盛付の松本は代表にも選ばれた郡山ボーイズ出身なんだな
上背は無いけど、西武森みたいなタイプか
785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 255a-plfC [122.249.130.138])
2019/09/24(火) 00:33:35.38ID:s2nXj35s0
育英で背番号1を背負い最速147キロ、打っては3戦連続本塁打の怪物1年生・笹倉君は岩手出身。
岩手の強豪校に来て欲しかった・・・。
786名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-pcXZ [126.211.21.145])
2019/09/24(火) 00:53:21.61ID:jQS/JdHJr
岩手の強豪校より仙台育英の方が甲子園出れる確率高いし
787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/24(火) 01:01:56.53ID:4ahCH28v0
宮城あざーすだな
青森は同地区の聖愛-弘前東 光星-ハエーは
地区に2個ある第一代表にそれぞれなれば、県大会決勝でしか当たらないのに
788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2535-EbW7 [122.135.92.147])
2019/09/24(火) 02:35:01.32ID:k7HiwpUN0
笹倉が仙台育英にいる時点で、岩手県勢は勝ち目ないね
789名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-HVJv [1.79.85.131])
2019/09/24(火) 07:22:27.97ID:aRK1gU5+d
今年は投手力あるからな盛附
育英に対抗出来そうなの一番手
790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a8-1IQF [219.116.52.38])
2019/09/24(火) 08:03:32.57ID:W9vuWKJs0
>>779
夏枠は

東北6>中国&北信越5>四国4>北海道2

春2枠が問題なわけじゃない。
791名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/24(火) 11:59:38.55ID:LP9Scwv8p
磐城3位決定
他県の東北大会出場校もめぼしいところ無いし、今年の21世紀枠は磐城で決まりやな
792名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-R/E2 [106.180.1.56])
2019/09/24(火) 12:35:05.12ID:5yjgYyvVa
モリフの塚本って植田や比嘉レベル?
793名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMc1-P0YR [122.20.217.78])
2019/09/24(火) 12:38:46.13ID:nFQjWWUrM
>>785
確実に甲子園いける可能性とすれば、近いとこで仙台育英ってなるよな
794名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-/S9H [1.79.83.146 [上級国民]])
2019/09/24(火) 12:43:25.30ID:HGvEcopkd
>>792
そうなれる可能性高いのは松本龍哉かな
795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-RvCf [60.158.22.194])
2019/09/24(火) 13:18:15.95ID:STycocyR0
>>785
てか附属中が小学生の時点でスカウトするのはズルいわ
宮城だけでやってればいいのに。
796名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/24(火) 13:20:28.04ID:LP9Scwv8p
>>793
投手なら花巻東の方が良さげ
甲子園行けるかはひとまず置いといて、投手の育成実績考えたら育英なんてまともなプロ選手おらんだろ
このレベルの選手は高校野球よりも高いレベル考えないと
797名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM19-GfVk [36.11.225.226])
2019/09/24(火) 13:42:06.24ID:pj2WbVwaM
>>795
おそらく今後、全国の強豪で中高一貫のところはこの流れだろうね
小学生を青田買いして、6年計画で育成する形
798名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr99-5zXh [126.34.123.154])
2019/09/24(火) 13:48:01.64ID:+eqrd5h6r
ずるいてw無理やり連れて来てる訳でもないだろうに
宮城以外で大阪とかから連れて来てるチームはどうするのw
799名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK71-Ypky [01I1Gip])
2019/09/24(火) 14:08:52.31ID:bYMdIN/UK
小学生の時点じゃ誰がどう伸びるか未知数だろ
中日の梅津は秀光中入学時は身長150センチ台だよ

楽天の岸なんか高校入学時点だと身長160センチ台だからな
800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e37d-kReW [61.207.60.153])
2019/09/24(火) 14:34:27.21ID:JjtZUK/c0
甲子園で優勝するのに自分の所だけでやってるところは、無いだろ。
大阪桐蔭みたいに全国から集めてくるよりいいよ。
801名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-Z+Dq [1.79.176.50])
2019/09/24(火) 14:35:47.75ID:it7AH2oPd
あれだけ不祥事起こしながら仙台育英がまだ人気なのは
・ブランド
・仙台市という東北ダントツ1位の都市
・東北で一番甲子園優勝に近い
・活躍すればプロ入りまである

だろうな
802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d24-RvCf [60.158.22.194])
2019/09/24(火) 15:05:30.29ID:STycocyR0
野球で名のある大学に進めるのも良い
803名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMc1-P0YR [122.20.217.78])
2019/09/24(火) 15:19:36.87ID:nFQjWWUrM
八学光星もその類だよな。即プロ入りか、東北福祉大かってイメージだわ
804名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.38])
2019/09/24(火) 15:30:14.44ID:DI4IpZiva
仙台商、サンドウィッチマン母校
学法福島、加藤茶母校
805名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-oLB5 [111.239.159.63])
2019/09/24(火) 16:11:22.97ID:XuMyTa/4a
>>797
明徳みたいに3年で逃げられる可能性もあるけどね。
こっちじゃ聖愛がそうだけど。
806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-bPqq [126.147.139.151])
2019/09/24(火) 17:58:25.48ID:Vht4QXdP0
>>799
甲子園までならプロ野球ジュニアや県選抜からスカウトすれば大外れしないよ
何気に弘前東が楽天ジュニア三人もいてビックリ
807名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-2BIS [182.251.248.38])
2019/09/24(火) 19:00:34.05ID:4DcdeQAra
>>803
光星来る選手はプロ志向強いの多い
808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 255a-Ms+D [122.249.130.138])
2019/09/24(火) 19:05:44.31ID:s2nXj35s0
>>807
光星はそもそも専門学校みたいなところだから、
野球で来る子は職業として野球をやろうと思う子多いかもね。
普通の授業も午前中のみで午後は野球漬けだし。
809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb15-McVF [121.116.65.209])
2019/09/24(火) 19:13:52.57ID:88NgxLu40
>>805
そこだな そこを逃がさないようにする戦略こそ、
これからの高校野球において重要な部分の一つになってきそう
その意味では明徳はちょっと怪しくなってきてるような気もする
まあ馬渕がいる限りは何とか持つだろうが
810名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-vesV [182.251.36.220])
2019/09/24(火) 20:12:22.95ID:0auercfaa
>>804
磐城高校、ゴー☆ジャスの母校
811名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.13])
2019/09/24(火) 20:41:31.78ID:sAtR1ovra
福島どんぐりーず
812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d24-2BIS [126.242.237.152])
2019/09/24(火) 20:42:28.98ID:/hbsgAEN0
東北高校が人気無くなったのは何で?
最近は聖光や花巻東も一線級の中学生には敬遠されてるけど
813名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-EbW7 [182.251.103.49])
2019/09/24(火) 20:46:30.30ID:GQpAMD9Na
>>797
高校の野球留学がうるさくなったから、中学校から留学させて地元扱いするってどこまで汚ねぇんだと言いたくなるわ
814名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-Reha [182.251.253.48])
2019/09/24(火) 20:53:00.11ID:I47j1TH+a
山形県は秋東北大会は参加しないのか?
815名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-/S9H [1.79.83.219 [上級国民]])
2019/09/24(火) 21:11:49.91ID:tuMzXX57d
先日の台風で伸びたのかな
28日(土)に準決勝だってさ

鶴岡東vs東海大山形
日大山形vs山形中央

山形はいつもの面子かな?
酒田南は消えた様だ
816名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp99-KYqQ [126.33.80.225])
2019/09/24(火) 21:54:19.37ID:LP9Scwv8p
>>812
ここ数年は有力中学生入学してきてるから、名門復活しそうな兆しあるよ
ただそれ以上に今の育英が強すぎる
817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b7e-Ms+D [119.241.106.157])
2019/09/24(火) 21:55:22.94ID:zirO9xFV0
福島県民だが、個人的には
磐城が一勝でも出来るかに一番注目しているw
(一つでも勝てば21世紀枠にかなり近づくし)
818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b79-WXrq [119.240.37.144])
2019/09/24(火) 22:02:34.33ID:e4Ht4IJa0
>>800
前橋育英高校ってご存知ない?
819名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-R2XC [182.251.241.13])
2019/09/24(火) 22:07:32.37ID:sAtR1ovra
>>817
他県の第三代表と当たるかもな
820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d3c-Fxis [124.45.136.35])
2019/09/24(火) 22:32:00.05ID:X/w2EjvB0
>>808
来年から普通科じゃなくスポーツ学科(野球科)になる。
821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd5f-iM7L [118.238.235.133])
2019/09/25(水) 00:15:02.27ID:Mx9Eiq2b0
義塾は軟式出身主体とかでハエーもう言い訳できない
私立だけど1勝したら21枠でいいだろこれw
822名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-fIck [110.163.11.96])
2019/09/25(水) 08:07:58.05ID:b0ooEPssd
>>800
作新学院、前橋育英。
ほぼ地元の選手だけでも優勝してる。
823名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa49-UQQn [182.251.252.18])
2019/09/25(水) 08:36:47.15ID:02DR+iU3a
別に地元の選手じゃなくてもいいと思うんだが
その学校で野球をやりたいと思って留学し、その学校で上達してる
824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3a8-1IQF [219.116.52.38])
2019/09/25(水) 09:30:33.17ID:HQGfogb50
過去10年間の宮城県勢甲子園勝ち星ランキング

仙台育英19勝10敗(準優勝が1回、ベスト8が3回)


利府高校1勝1敗

石巻工業0勝1敗
東陵高校0勝1敗
古川工業0勝1敗
東北高校0勝2敗
825名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa1-WUfG [106.180.20.162])
2019/09/25(水) 12:06:49.30ID:HKyANjpia
東北大会の組合せっていつ?
826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c510-B4jp [106.160.146.16])
2019/09/25(水) 12:14:55.05ID:czU6d9MY0
岩手高野連のサイトをみると組み合わせ抽選は10月3日(金)って書いてるよ。
827名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf9-g/q5 [110.163.10.193])
2019/09/25(水) 19:27:40.22ID:ii3ek6dKd
高校野球があまり盛り上らない山形で県民熱愛の好カード
日大山形−東海大山形
でも現実は
鶴岡東−山形中央
828ソロモン? (スプッッ Sdc3-E2fJ [1.75.235.183])
2019/09/25(水) 21:19:38.40ID:klSxBFDAd
新しい東北地区の夜明けばい
829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36d-2BIS [59.171.120.122])
2019/09/25(水) 23:09:02.40ID:fhDpG9vg0
笹倉は野球センスの塊
830名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa71-pyW5 [182.251.252.45])
2019/09/26(木) 00:56:28.39ID:skcIAi5za
日大山形が東北大会出てきたなら育英とは別の山に入ればいいな
相性もあるんだろうが育英は日大山形には弱い感じがする
育英は東北大会でコケないで神宮枠を取って来てもらいたい
831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b52-Xr6S [119.244.208.161])
2019/09/26(木) 01:08:03.06ID:yU8WfbKO0
岩手ってたまにバケモンみたいなのがポっと出てくるイメージw
832名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa71-pyW5 [182.251.252.47])
2019/09/26(木) 13:03:15.46ID:9ACkNfSca
>>831
そうだね
大船渡の金野や盛付の松本とかね
833名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd93-mLSq [183.74.192.6])
2019/09/28(土) 22:15:19.56ID:amU+HICRd
山形は鶴岡東が優勝かな
834名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MM61-Ag/V [180.7.111.191])
2019/09/29(日) 07:45:04.81ID:7LNoQZMeM
山形内ではスゲー強そう、東北大会では大穴になるか?
835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb15-HmT3 [121.116.65.209])
2019/09/29(日) 08:18:05.23ID:m8jx54Lk0
鶴東はここ数年山形の最有力校としての地位を築きつつあったけど、
この夏でそれが一気に開花した感じなのかな
これからは山形の盟主として圧倒的な存在になっていきそうだ
836名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa71-veGY [182.251.241.13])
2019/09/29(日) 08:41:14.38ID:NNvseSvna
>>821
一勝しても私立は無理でしょう(^w^)去年秋田修英が東北大会一勝したけど、かすりもしなかったです。東北地区は私立の独占状態なのに、21枠も私立はあり得ません。
837名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.165.116 [上級国民]])
2019/09/29(日) 08:50:21.78ID:i5HrLlAVd
今日岩手県洋野町で行われている第14回洋野町長杯高校野球交流試合の試合結果如何によっては決勝戦で
盛岡大附(秋岩手1位)vs(秋青森4位)八戸工大一
…の対戦の可能性あり

昨日の盛岡商(秋岩手4位)との試合では、八戸工大一が7ー0(7回コールド)で勝利

天気悪いんで中止の可能性も有り
838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23cf-sjiN [59.147.97.82 [上級国民]])
2019/09/29(日) 11:39:17.46ID:54XLwwBj0
洋野町長杯
盛岡大附_142001003│11
福  岡_001100000│2

次の久慈vs八戸工大一の勝者と決勝戦
839名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.174.54 [上級国民]])
2019/09/29(日) 13:47:21.02ID:m88WYX60d
洋野町長杯
久   慈_110000
八戸工大一_001010
840名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.146.98 [上級国民]])
2019/09/29(日) 15:06:50.18ID:mDXB34mYd
洋野町長杯
久   慈_1100001006│9
八戸工大一_0010100101│4
延長10回タイブレークで久慈の勝ち

決勝戦は盛岡大附vs久慈
青森4位と戦えると思ったのだが(´'ω'`)
841名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.146.98 [上級国民]])
2019/09/29(日) 17:13:51.07ID:mDXB34mYd
洋野町長杯
決勝戦
久  慈_000010015
盛岡大附_00100031

なにこれ…
842名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.146.98 [上級国民]])
2019/09/29(日) 17:37:02.41ID:mDXB34mYd
岩手第一代表は久慈でいいんじゃないかな(´'ω'`)

洋野町長杯決勝戦
久  慈_000010015│7
盛岡大附_001000311│6

花巻東相手に3失点完投勝利の大久保→エース石井のリレーで被安打16
言い訳出来ない
843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-6oTm [60.117.71.65])
2019/09/29(日) 19:10:25.75ID:Olo8n6Ak0
山形大会決勝観に行ってきた。
鶴東は完成度高いチームだった。夏のメンバーは新チームのスタメンでは1人?のようだけど部員数も多く、層が厚いのかな。
844名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa71-pyW5 [182.251.252.15])
2019/09/29(日) 21:28:04.02ID:LaFs+hwqa
宮城勢を応援する立場としては山形、岩手、秋田、青森が怖いな
845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5d6-H1X4 [180.46.82.46])
2019/09/29(日) 21:29:30.40ID:i0nAyKhv0
>>842
どんぐりの背比べ状態?www
846名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a520-S/NQ [220.144.228.64])
2019/09/29(日) 21:53:44.96ID:PRJIxxSA0
>>844
福島...
まあ今年はコールド負け回避出来ればって感じだしな。
ある意味で磐城が一つでも勝てるかが一番注目されてそうw
847名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.144.240 [上級国民]])
2019/09/30(月) 10:02:06.99ID:xbbZ0opgd
えひめ国体
仙台育英勝ち
八戸学院光星は負けか
848名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.144.240 [上級国民]])
2019/09/30(月) 15:39:16.95ID:xbbZ0opgd
えひめ国体、試合経過
7回表、仙台育英攻撃中

 仙台育英_0001002
智辯和歌山_000011
849名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-h+FT [126.211.25.199])
2019/09/30(月) 15:40:21.97ID:CTYSfT0Mr
えひめでやってねえからww
850名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.144.240 [上級国民]])
2019/09/30(月) 15:41:59.93ID:xbbZ0opgd
仙台育英は背番号13の左腕投げてる
誰かはわからん
851名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.144.240 [上級国民]])
2019/09/30(月) 15:42:43.09ID:xbbZ0opgd
茨城県だた
852名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-sjiN [49.98.144.240 [上級国民]])
2019/09/30(月) 15:55:27.49ID:xbbZ0opgd
茨城国体、試合経過

 仙台育英_00010021
智辯和歌山_0000110
853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9589-RN+A [14.11.212.129])
2019/09/30(月) 16:35:50.36ID:jqLf16Xr0
仙台育英6ー2智弁和歌山

星稜戦は歯車が狂ったとしかいいようがない
854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-6oTm [219.165.198.20])
2019/09/30(月) 17:26:35.14ID:l+Dv0r0o0
仙台育英2年生が池田からホームランか
855名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM61-Iglq [110.233.247.191])
2019/09/30(月) 17:29:37.84ID:wU039zMuM
初戦星稜と木製バット縛りやってたし智弁和歌山は木製バットで仙台育英は金属バット使ったとかいうオチだろ
勝って当然
856名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-h+FT [126.237.16.111])
2019/09/30(月) 17:37:10.05ID:z7+/spSgr
両方3年だけ木製バットな
857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b47-81Gp [153.214.151.220])
2019/09/30(月) 18:29:42.66ID:tN0zEn770
>>855
憶測だけで書くな、両校1,2年は金属で3年は木製だった
858名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-IOPc [126.208.229.49])
2019/09/30(月) 20:26:29.67ID:91bfc7Hvr
>>23
佐藤や町田の経歴知りたい!
859名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-1pPr [126.193.164.2])
2019/09/30(月) 22:09:14.80ID:T8PS2g5vr
シロウトしつもん

金属ってプロはもちろん、大学、社会人の公式戦では使用不可なの?
860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d35-aXvP [122.135.92.147])
2019/10/01(火) 01:48:39.67ID:06Ax+kz30
育英は来年のセンバツ優勝最有力候補だな
861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2309-ONC2 [61.11.141.27])
2019/10/01(火) 02:06:57.21ID:iRbqGazp0
昨年の金足農は国体で優勝したからな。
862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2347-h+FT [123.222.211.77])
2019/10/01(火) 07:38:50.89ID:7EtU6FZZ0
準決勝、決勝中止になったしな
863名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-zGq2 [1.75.208.119])
2019/10/01(火) 11:41:01.09ID:Wjb49XdMd
仙台育英は投手陣が弱く実は大したことない
笹倉は馬力とスピードあるがノーコン
伊藤は球筋綺麗で打ちやすい炎上バッピ
福島宮城勢は初戦全滅すらある

東北大会は鶴岡、明桜の2強
盛付、花東、山田、日山が対抗馬
864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-W733 [60.121.235.101])
2019/10/01(火) 11:43:46.09ID:thF+3PTZ0
古豪の磐城と仙台商を応援するわ
どっちも2勝すれば21世紀枠はいけるだろ
865名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-+BGV [111.239.165.227])
2019/10/01(火) 11:59:15.97ID:DDndeOjSa
負けるときのフルボッコはモリフ並みに板に付いてきたなキック英
866名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa01-e+6n [36.12.5.51])
2019/10/01(火) 12:42:46.18ID:D4ACkfbBa
伊藤はまた大炎上、こんなん選抜期待薄だから山田と鶴岡に期待
867名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa69-bupa [106.129.207.233])
2019/10/01(火) 14:07:37.14ID:vjiVXknfa
笹倉、伊藤は安定感ないねー
2年ピッチャーが成長しないとこりゃ無理かも
868名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-ZC/g [49.98.143.52])
2019/10/01(火) 14:20:26.85ID:dw+6q1AOd
笹倉も伊藤も現状は球速いだけだな
869名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa71-6oTm [182.251.244.51])
2019/10/01(火) 14:38:41.80ID:Y2u9PrDOa
球速いだけでも現状は県内では東北以外は抑えてるんだよなあ。その東北にも打ち勝ってるし。
870名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-1pPr [126.255.164.147])
2019/10/01(火) 16:55:33.80ID:Vq7lPwjor
(´・ω・`)東北大会は各県3位まで出場させるのはきっと21枠狙いもあるよね
他地域は必ずしも各県3校じゃないし
871名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Ul/o [1.75.238.90])
2019/10/01(火) 17:37:55.71ID:fGWj3Jltd
9月29日、第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体2019」サッカー競技の少年男子の部(16歳以下)が茨城県で開幕を迎える。

オール青森山田で臨む青森県は2回戦が初戦となり富山県と激突する。登録メンバーは以下の通り。

▽青森県メンバー
1GK鈴木尋(青森山田)
12GK沼田晃季(青森山田)
2DF磯部翔(青森山田)
3DF三輪椋平(青森山田)
4DF丸山大和(青森山田)
5DF齋藤隆仁(青森山田)
13DF福田南波(青森山田)
6MF宇野禅斗(青森山田)
7MF小原由敬(青森山田)
8MF本田真斗(青森山田)
9MF藤森颯太(青森山田)
10MF松木玖生(青森山田)
14MF小野暉(青森山田)
11FW古澤ナベル慈宇(青森山田)
15FW名須川真光(青森山田)
16FW渡邊星来(青森山田)
872名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM6b-ZET/ [163.49.204.8])
2019/10/01(火) 18:47:07.74ID:/0xHx0roM
国体決勝
海星�ヨ東第一
海星は準決勝で履正社に勝利

聖光負けて当然だったな
873名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-Fspd [126.208.139.226])
2019/10/01(火) 20:21:48.54ID:hU4FTgr6r
高校軟式野球は仙台商が2年ぶり決勝進出。
東北勢国体3年連続決勝進出。
3年連続東北勢の決勝の相手は中京学院大中京
874名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr81-1pPr [126.133.246.248])
2019/10/02(水) 15:17:06.50ID:aFnMp7HNr
>>871
おぉっ!福田、松木、小野の息子達はメンバー入ったか。さすがだな
それにナダルの息子もいるじゃねぇか
875名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-6oTm [111.239.115.138])
2019/10/02(水) 19:43:14.61ID:fqOGjiBMa
南東北三県なら鶴岡、育英の力が抜けてる。鶴岡は新チームもよく打つ。福島は残念ながら無いな。
青森、秋田、岩手は見てないから分からん。
876名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-sjiN [1.75.199.45 [上級国民]])
2019/10/02(水) 19:54:47.37ID:I1KZHCrSd
国体は関東一が初優勝したのね
877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-E36f [60.111.61.97])
2019/10/02(水) 20:11:58.15ID:tsWHFag40
>>876
鶴岡は以外といい勝負したんだな
878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb15-HmT3 [121.116.65.209])
2019/10/02(水) 21:31:18.26ID:EZdgoksr0
鶴東の今年の活躍は素晴らしかったよ
関一とも本当にいい勝負だったし、山形の盟主の地位を確立できる可能性があると思う
879名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-SBgx [49.104.26.44])
2019/10/03(木) 08:29:51.35ID:2t5fJAkhd
鶴東 代が変わっても相変わらずの無失策だし良く打ってて、エース不在もあるがいろんな投手が投げてる模様
スタイル決まったな
880名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde5-0vEB [110.163.13.162])
2019/10/03(木) 09:36:38.45ID:9D83nmkNd
まあ国体は余興だから
海星が準優勝しようが聖光の酷い試合が見直されるなんて無いw
881名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-+Okt [182.251.22.119])
2019/10/03(木) 09:37:16.30ID:HIcXwK7Oa
抽選日4日金曜13時なんだな
今日だと思ってた
882名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-L3vz [49.98.175.112])
2019/10/03(木) 09:37:22.11ID:PQZU7rX+d
東北大会展開希望
優勝 盛岡大附 準優勝 磐城
21世紀枠は東北地区が多選すぎるから今回は遠慮してください笑
883名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-Kmz8 [126.182.202.142])
2019/10/03(木) 10:56:50.09ID:Lv16pKeIp
15.16.17って三連休取れたらから岩手まで東京から足運ぼうかな
旅行もついでにしたいんだがいいところあるか?
884名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-4e66 [182.251.139.76])
2019/10/03(木) 11:06:16.83ID:Jw+a1Lmpa
平泉の中尊寺、雫石の小岩井農場、蕎麦食べ歩き、鍾乳洞探索、沿岸海釣り
885名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-zEtv [1.75.199.185 [上級国民]])
2019/10/03(木) 11:21:06.61ID:gSzeADdJd
>>884
仮にそれ全部回ると一日で済まないなぁ
886名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Toeo [106.130.52.141])
2019/10/03(木) 11:46:13.11ID:qHKtY/d/a
鶴岡東選抜いきそうだな
887名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-HmoK [182.251.249.17])
2019/10/03(木) 11:49:20.90ID:z03AQdp/a
>>881
部活ガンバじゃ今日抽選とあるぜ
888名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+Okt [106.161.227.68])
2019/10/03(木) 11:53:17.78ID:rYTX1vVJa
>>887
岩手高野連のHPだと4日になってる
889名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-reJN [1.75.235.108])
2019/10/03(木) 14:16:00.32ID:4WnRP0Bdd
フタを開けたらいつもの山形(笑)になるよ
890名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.37])
2019/10/03(木) 16:24:39.71ID:2MK+8LOEa
育英盛付花巻がどの山になるか
案外同じ山で潰し合いして、反対の山から鶴岡が決勝まで行ったりして
891名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-hmo5 [126.211.117.80])
2019/10/03(木) 16:49:14.29ID:TFWIHJT8r
(´・ω・`)盛附花東同じヤマになるの?
892名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.37])
2019/10/03(木) 16:53:12.64ID:2MK+8LOEa
>>891
そう言えば確かに
893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915a-G1PU [122.249.130.154])
2019/10/03(木) 17:12:49.09ID:okNUp/w50
去年は花巻聖光育英が同じ山で潰しあった
894名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-F3se [106.130.42.138])
2019/10/03(木) 17:27:45.01ID:/5WtUbd0a
山形だけど鶴岡東アゲしてるのはアンチ山形の仕業
県大会は鶴岡東が強かったんじゃなく他がびっくりするほど弱かっただけ
正直去年の酒田南以下の平凡な戦力だから選抜なんて夢物語っすわ
895名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-ucOR [60.158.22.194])
2019/10/03(木) 18:05:08.78ID:Y8vrBIB60
岩手も盛附花東と他の差がありすぎて4強までコールド連発だった。
まあ、例年に比べたら選手は揃っていると思う。
896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-ucOR [60.158.22.194])
2019/10/03(木) 18:10:47.94ID:Y8vrBIB60
青森山田は野手のレベルが高い。
ただ投手力が問題
エースは秋公式戦未登板で東北でも恐らく投げれない。(メンタル的な問題か?)
右2枚がよく投げてたけど東北じゃ捕まりそう。

弘前東はスタメン野手全員右打ち、左投手多めの継投型

東奥義塾も継投型、どこまでやれるかはわからんがチーム力は低い。ただ経験力はある。
897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915a-G1PU [122.249.130.154])
2019/10/03(木) 18:17:39.29ID:okNUp/w50
>エースは秋公式戦未登板で東北でも恐らく投げれない。(メンタル的な問題か?)

一度も投げておらず、今後も投げることが無い・・・それってエースか?
898名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Wha5 [106.180.27.31])
2019/10/03(木) 18:42:17.87ID:lI+s+qu4a
投げずして勝つ
それが真のエースよ
899名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-J4ai [27.143.169.23])
2019/10/03(木) 18:58:08.95ID:5uiBJvtg0
青森山田先週聖光との練習試合5-5の引き分けだったみたいだけど
大丈夫?
900名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-3SXa [182.251.253.5])
2019/10/03(木) 21:11:37.02ID:tmrWtgBba
組み合わせしました
1能代松陽
2磐 城
3東奥義塾
4学法福島
5弘前東
6鶴岡東
7秋田商
8仙台商
9花巻東

10東海山形
11仙台育英
12日大山形
13盛岡大附
14明 桜
15福島成蹊
16仙台城南
17一関学院
18青森山田
901名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.13])
2019/10/03(木) 21:28:43.24ID:f4rrCGT1a
能代松陽って公立だったのか
902名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-+KPI [126.33.85.143])
2019/10/03(木) 22:22:37.78ID:pk00BeMcp
>>901
能代商業が改名して能代松陽になったんだぞ
903名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-hmo5 [126.212.246.37])
2019/10/03(木) 22:23:32.07ID:FO96dcJvr
秋田の私立は明桜とナントカ修英?の2校だけ
904名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95f-Qh1z [118.238.235.133])
2019/10/03(木) 22:23:42.63ID:14zur0zQ0
私立が生徒獲得のために弘前東とか公立っぽい名前に改名する時代に
ほぼ公立しかない秋田は公立が私立みたいな名前に改名する
905名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-+KPI [126.33.85.143])
2019/10/03(木) 22:26:17.35ID:pk00BeMcp
福島のふたば未来学園よりはマシだろ
906名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-+KPI [126.33.85.143])
2019/10/03(木) 22:28:54.14ID:pk00BeMcp
有力なのは育英、鶴岡東、モリフ、花巻東、青森山田
この5校でいいか?
907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95f-Qh1z [118.238.235.133])
2019/10/03(木) 22:29:05.65ID:14zur0zQ0
山田のエースはレフトで3番だったかな

黒石高校と黒石商業が合併するんだが
名前に令和入れそうになったが懸命な市民によって阻止されたw
908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1315-dPTj [125.2.191.20])
2019/10/03(木) 23:33:17.45ID:Dybzshw10
>>906
青森山田は無い気がするが・・・
まぁ、そんなとこだろうね。
909名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-+Okt [106.161.219.91])
2019/10/03(木) 23:43:20.82ID:tRe+njp2a
モリフ花巻育英が中心だろうね
組み合わせ次第では山田明桜あたりもワンチャンあるかも
910名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-n3BP [182.251.252.5])
2019/10/04(金) 01:34:41.33ID:oTonLYKTa
初歩的なことだったらすまん
モリフってカタカナにするのはもしかして「モリシ」からきてる?
911名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa45-4e66 [36.12.4.207])
2019/10/04(金) 04:02:37.78ID:P4YfGWF2a
そういや日大山形が今期本命みたいな書き込みあったが、鶴岡に負けてんじゃん
モリフも旬過ぎたし、育英鶴岡が選抜行って欲しいわ
912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915a-G1PU [122.249.130.154])
2019/10/04(金) 04:25:56.14ID:RTHw0GhN0
>>910
変換するのが面倒だからでは?
他の高校名は大概1発で変換される。
913名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LATW [49.98.164.140])
2019/10/04(金) 05:10:03.84ID:h7T64vUkd
913
914名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LATW [49.98.164.140])
2019/10/04(金) 05:17:05.41ID:h7T64vUkd
914
915名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-3SXa [182.251.253.1])
2019/10/04(金) 06:12:21.66ID:f69Y72/la
初戦で鶴岡東ー花巻東、仙台育英ー花巻東
青森山田ー花巻東、第一代表クジで第三代表引きなければ第二代表だろ?
916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9154-QDIM [122.24.53.188])
2019/10/04(金) 06:15:23.49ID:fI6DVdxs0
>>902
改名って言うか統合ね
917名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LATW [49.98.164.140])
2019/10/04(金) 06:54:26.64ID:h7T64vUkd
917
918名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LATW [49.98.164.140])
2019/10/04(金) 08:03:02.44ID:h7T64vUkd
918
919名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-Toeo [106.130.47.100])
2019/10/04(金) 10:22:00.94ID:h3yVT9Cca
まだか
920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915a-G1PU [122.249.130.154])
2019/10/04(金) 10:22:24.17ID:RTHw0GhN0
13時だよ
921名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-n3BP [182.251.252.16])
2019/10/04(金) 11:11:53.86ID:iOKIvfZda
>>912
ありがとう
特に理由なしってことで
922名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-SBgx [49.104.26.44])
2019/10/04(金) 12:19:21.82ID:v9isLWsxd
>>912
最近は盛負ってのを使えなくなったから、わざわざ漢字変換する面白みもなくなった
923名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-LATW [49.98.164.140])
2019/10/04(金) 12:52:19.33ID:h7T64vUkd
923
924名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-+KPI [126.33.85.143])
2019/10/04(金) 13:52:28.54ID:iNH5I+PEp
組み合わせ決まった?
925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-0RA9 [14.9.67.160])
2019/10/04(金) 14:15:53.65ID:AyOfBTmr0
盛岡大付(岩手@)−弘前東(青森A)
12日花巻球場 11:30
花巻東(岩手A)−仙台城南(宮城B)
12日花巻球場 14:00
一関学院(岩手B)−日大山形(山形A)
926名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-0RA9 [14.9.67.160])
2019/10/04(金) 14:21:40.58ID:AyOfBTmr0
盛附、育英が同じヤマ
花東、山田が同じヤマ
927名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-jZt/ [1.79.84.123])
2019/10/04(金) 14:24:11.35ID:YdJ35653d
育英-明桜は正直かなり楽しみ
928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9154-QDIM [122.24.53.188])
2019/10/04(金) 14:24:25.95ID:fI6DVdxs0
仙台育英×明桜
929名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-+E+Z [182.251.22.119])
2019/10/04(金) 14:29:25.15ID:dyL0+rrpa
うわー明桜応援してたけど初戦で育英かよ
終わった
930名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-x2wj [126.245.4.52])
2019/10/04(金) 14:32:29.07ID:IqW71uqUp
残りは?
931名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-+E+Z [182.251.22.119])
2019/10/04(金) 14:34:02.02ID:dyL0+rrpa
組み合わせ
[高校野球] 東北の高校野球197 [無断転載禁止] 	->画像>4枚
932名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa45-4e66 [36.12.7.171])
2019/10/04(金) 14:38:12.25ID:nNloVaD4a
育英は明桜日大山形モリフ倒さないと選抜行けないのか
933名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-2spA [1.79.83.61])
2019/10/04(金) 14:42:17.79ID:Hd0aWZS/d
いきなり明桜と育英はアツい
934名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc5-+KPI [126.33.85.143])
2019/10/04(金) 14:51:16.50ID:iNH5I+PEp
明桜おわた
935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-V/bu [106.160.146.16])
2019/10/04(金) 15:29:33.73ID:RnY9i6oG0
4強は盛附、育英、鶴岡、花巻でいい?
936名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-n3BP [182.251.252.1])
2019/10/04(金) 15:31:47.29ID:EFN0F5cta
宮城勢の組み合わせ最悪だな
福島とかすりもしない
県大会の組み合わせも有力が潰しあって東北大会も全部強豪と初戦
聖光、光星が出ない年なのにな
937名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-JwFB [126.211.117.207])
2019/10/04(金) 15:32:15.69ID:6yp7sGyyr
山田が決勝来ると予想
938名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.8])
2019/10/04(金) 15:34:18.59ID:Aku6uxzJa
うまくバラけたな
花巻が一番恵まれたかな
939名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8d-1hE1 [210.138.208.21])
2019/10/04(金) 15:35:56.62ID:8WkW3257M
>>935
唯一分からないのは鶴岡のところかな
山田かもしれない
940名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-BTjB [1.75.235.26])
2019/10/04(金) 15:39:57.44ID:mPcEqSK0d
明桜は投手陣安定してるし4点とれれば勝てるんじゃね
941名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde5-heQ8 [110.163.216.144])
2019/10/04(金) 16:24:41.47ID:W/VD+8XPd
育英、鶴岡、岩手2校が有力かな〜。
福島は初戦全敗もあるな。
942名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915a-G1PU [122.249.130.154])
2019/10/04(金) 16:32:20.66ID:RTHw0GhN0
>>935>>941
同感だが、中でも育英が頭一つ抜けてて、追う鶴岡花巻盛附というイメージ
943名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-hmo5 [126.208.178.233])
2019/10/04(金) 16:36:26.99ID:AfnRJKNZr
ベスト4
盛付-育英(明桜)
花東-(山田、鶴東)
どっかプチ波乱ありそうだけどこんなもんか
944名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-LATW [1.75.244.244])
2019/10/04(金) 16:55:41.24ID:MiL7VJh9d
明桜944
945名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-TrIp [106.129.9.221])
2019/10/04(金) 16:59:50.52ID:Aowh5pnFa
>>943
全く同感

仙台育英と鶴岡東かな?
946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-ucOR [60.158.22.194])
2019/10/04(金) 17:01:27.45ID:IRQr9KMW0
鶴岡東そんな評価高いのか
青森山田の方が強いと思うけど…
947名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8d-1hE1 [210.138.208.21])
2019/10/04(金) 17:17:56.76ID:8WkW3257M
鶴岡東は夏の活躍と秋の県での強い勝ち方で評価が一気にうなぎ登り
青森山田の評価は難しいな
光星や聖愛を直接倒した訳ではないからね
弱くはないとは思うけど
948名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-81AX [111.239.155.46])
2019/10/04(金) 17:28:11.22ID:gGTHP0RQa
逆に光星に圧勝した東奥義塾の評価は高いかと言われたら、そんなことはないんだけどね。
949名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-pTrw [126.245.71.172])
2019/10/04(金) 17:49:47.74ID:KfuhUakup
山田は仙商に負けたりして…そして能代松陽と東海大山形が不気味。
950名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.3])
2019/10/04(金) 18:01:41.38ID:5hNHtTcha
>>941
福島は1勝も出来ずに真っ先に全滅かと思ったけど、2校が初戦に第3代表と当たるから判らないな
951名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-i2M0 [49.98.7.139])
2019/10/04(金) 18:26:08.23ID:qYOSGZ7vd
まーた最弱山形の強い強い詐欺が始まったか
952名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-oSaq [182.251.103.169])
2019/10/04(金) 19:17:27.47ID:Q7t4oxx4a
これじゃあ、仙台育英断トツだろうな
追うのは岩手二強くらいか
953名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-Bf5I [1.79.89.45])
2019/10/04(金) 19:19:45.79ID:dWGloMJ6d
みんな解ってると思うけど鶴東ヨイショは例の青森人
不自然な鶴岡東アゲとアンチ秋田のダブルコンボ。
自分の予想に同意の自演レスに勤しんでる。
954名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-99nj [49.106.188.9])
2019/10/04(金) 19:23:06.82ID:JUKaTnd0F
>>950
いや、いきなり全滅だろ
955名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.6])
2019/10/04(金) 19:25:14.42ID:cPBf0mzca
夏の鶴岡の強さに驚いたのは確か
そのイメージが残ってるんだろう
956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-Toeo [27.92.68.106])
2019/10/04(金) 19:49:33.78ID:dt/qUsUF0
鶴岡東鉄壁の守備
957名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b85-xUhI [153.223.63.205])
2019/10/04(金) 19:56:55.13ID:f8Rfi8qS0
また山形の奴は懲りずに大会前だけイキってんのかw
958名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b85-xUhI [153.223.63.205])
2019/10/04(金) 19:56:59.12ID:f8Rfi8qS0
また山形の奴は懲りずに大会前だけイキってんのかw
959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-J4ai [27.143.169.23])
2019/10/04(金) 19:58:12.57ID:jhUJpJRb0
初戦の磐城対東海大山形戦でわかるよ。福島県No1投手
対山形の打線。磐城が先取点とればそのまま逃げ切る。
成蹊対鶴岡東は順当なら鶴岡東だけど、聖光にコールド
勝ちした学石にまさかの勝利。見た目全く強さ感じないが、
力は学福、成蹊、磐城、とも差がない。
960名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-J4ai [27.143.169.23])
2019/10/04(金) 20:02:49.41ID:jhUJpJRb0
磐城が負ければそのまま,全敗でも不思議ではない、
961名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-4+D8 [1.79.85.241])
2019/10/04(金) 20:10:31.17ID:kqqLKrasd
山形の強い強い詐欺
去年の酒田南で懲りた
962名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.6])
2019/10/04(金) 20:12:28.00ID:cPBf0mzca
たぶん決勝は盛付と花巻
963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-ucOR [60.158.22.194])
2019/10/04(金) 20:19:08.62ID:IRQr9KMW0
自分の県が最強だと思うのは当然

負けるまでは。
964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-y84I [14.9.81.96])
2019/10/04(金) 20:20:02.27ID:LHNvao7Y0
能代松陽と日大山形が選抜だわ
明桜と花巻東パターンも怪しい
965名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-x+k9 [14.10.49.65])
2019/10/04(金) 20:40:04.35ID:hNKxU3w80
というか山形って強いのは夏だけだろ
966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-4Bsz [126.77.167.155])
2019/10/04(金) 20:50:40.68ID:0nGfUTyN0
東海大山形×磐城

東海000 100 101 /3 H11 E1 四4 残13
磐城301 000 00x /4 H6 E2 四5 残6

鶴岡東に惨敗した東海大山形相手でも磐城が勝つならこんな展開しかない
967名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-gqqj [182.251.241.6])
2019/10/04(金) 21:18:38.51ID:cPBf0mzca
>>966
エラー四球残塁まで予想するヤツ初めて見たわw
968名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-LpRE [14.9.71.192])
2019/10/04(金) 22:23:22.67ID:6npKvIK40
光星はエース怪我 3番 4番 6番 怪我では勝てないわけだ。
969名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMb5-08xD [60.45.143.236])
2019/10/04(金) 22:36:18.36ID:YjczbGGhM
選手層薄すぎぃ〜来年から頑張ってね
970名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-Kmz8 [126.182.202.142])
2019/10/04(金) 23:18:06.34ID:9nCscniop
青森山田は、今年の春に鶴岡東にボコボコにされた屈辱晴らしたいだろうな
971名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-4e66 [182.251.126.10])
2019/10/04(金) 23:43:24.00ID:ilgAV2b3a
>>937
山田か鶴岡、育英かモリフが選抜
972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-pTrw [59.171.120.122])
2019/10/04(金) 23:58:08.35ID:hJssGocn0
仙台育英の圧勝
経験値が違いすぎる
まあ何かあるのが野球だから100%はないけど
973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1309-Bf5I [61.11.141.27])
2019/10/05(土) 00:52:01.34ID:3QdjVdBO0
仙台育英が負けるとすれば初戦
974名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc5-Kmz8 [126.182.202.142])
2019/10/05(土) 02:05:00.05ID:wQ4o8cZBp
明桜と鶴岡東の決勝とか逆にありそう
975名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa45-4e66 [36.12.6.225])
2019/10/05(土) 02:17:08.77ID:DCA/EoNna
育英がやらかすとしたら継投
伊藤がやたら炎上しがち、来年のエースは笹倉、10番伊藤

育英鶴岡だと思う
鶴岡めちゃくちゃ打つし
976名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-n3BP [182.251.252.8])
2019/10/05(土) 02:39:11.48ID:i+gmhPJ8a
>>972
圧勝だったらいいな
977名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-n3BP [182.251.252.8])
2019/10/05(土) 02:43:18.58ID:i+gmhPJ8a
>>975
案外、キャッチャーの木村が勝敗のカギを握ってる
伊藤、笹倉の二枚を生かすも殺すも木村次第
978名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-jZt/ [1.79.84.123])
2019/10/05(土) 03:04:14.26ID:L/tEo/Y/d
というか育英は佐々木を打てないと思うぞ
ロースコア決着で圧勝はない
979名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a957-m0Bw [14.3.172.28])
2019/10/05(土) 03:52:24.87ID:fj9+ZrcQ0
秋田最強の明桜が育英に正義の鉄槌を下すだろう
ジュニアの青田買いをし復興私学助成金で強化したヒールに正義の明桜が負ける要素はない!
勝つ!勝つ!勝つ!
980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-A4uB [219.116.52.38])
2019/10/05(土) 05:54:52.53ID:8ZYKF2O70
過去10年間の宮城県勢甲子園勝ち星ランキング

仙台育英19勝10敗(準優勝が1回、ベスト8が3回)


利府高校1勝1敗


石巻工業0勝1敗
東陵高校0勝1敗
古川工業0勝1敗
東北高校0勝2敗
981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-x2wj [221.241.47.52])
2019/10/05(土) 06:32:11.29ID:ReFA3wYv0
福島勢初戦で全チームコールド負けなんてのもあるかもね
982名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-F3se [106.130.42.138])
2019/10/05(土) 07:42:41.71ID:Bk0xkC/qa
鶴岡東を必死に推してる人いるけど、あきらかに山形県民じゃないよねw
今年も秋の山形県代表は3校とも強くない
去年の各代表以上に投手陣が非力なチームばかりだから、揃っての大敗もあり得ると思う
983名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-J4ai [27.143.169.23])
2019/10/05(土) 07:53:57.93ID:cET+IDPY0
岩手の球場狭すぎだろう。両翼100m以上、できれば
壁が高く改修できないのか。他県の球場観てほしい。
984名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-J4ai [27.143.169.23])
2019/10/05(土) 08:03:34.66ID:cET+IDPY0
県営91.5m花巻92m他県球場100mでライトフライ、レフトフライが
ホームランになってしまう。または、3塁打、2塁打がホームラン。
985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-J4ai [27.143.169.23])
2019/10/05(土) 08:27:58.23ID:cET+IDPY0
福島勢は投手力を中心とした守りの3チーム、4点取られたら
厳しい、5点取られたらほぼおしまい。先取点とり逃げ切りたい。
悪くても、投手戦の守りあい。
986名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-J4ai [27.143.169.23])
2019/10/05(土) 08:32:07.08ID:cET+IDPY0
仙台育英負けるとしたら初戦、140k超える投手
複数いる明桜に期待したい。強豪でも初戦は固くなる。
987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d915-o6K/ [220.221.108.10])
2019/10/05(土) 08:34:06.71ID:hF7BD2Nl0
聖光も光星もいない東北大会って新鮮だなあ
988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d915-o6K/ [220.221.108.10])
2019/10/05(土) 08:35:17.02ID:hF7BD2Nl0
>>986
確かに。おととしだかの秋の東北大会も初戦で
日大山形に0−1で負けたよね。
989名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-hmo5 [126.208.130.198])
2019/10/05(土) 08:53:57.04ID:YkFIYaw/r
>>984
うーん(´・ω・`)そりゃ狭いね
990名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d915-o6K/ [220.221.108.10])
2019/10/05(土) 09:05:33.32ID:hF7BD2Nl0
戦力的には仙台育英だと思うけど、
新監督になってから甲子園で大敗したり
イマイチなんだよな。
選手をコロコロ変えすぎたり、リスキーな采配が目立つ。
戦力あるチームは佐々木みたいな手堅い采配でいいんだがな。
991名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde5-5m7W [110.163.10.153])
2019/10/05(土) 09:26:02.25ID:Fh1hBsXBd
春の大会は随分遅いのに秋は随分早いんだな
冬が半分以上あるのかな
992名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915a-G1PU [122.249.130.154])
2019/10/05(土) 09:48:41.57ID:VspAKABj0
>>983
今、球場作ってるところだよ。
盛岡南公園野球場(仮称)。両翼100メートル。
平成35年から使える予定
993名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-x+k9 [14.10.49.65])
2019/10/05(土) 10:00:21.34ID:ufkSGo2t0
球場が狭いならモリフとか育英は強そうだな
994名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-2rUB [111.239.164.149])
2019/10/05(土) 10:21:01.46ID:Wz6xz8wha
>>992
令和5年でよろしいかい?
995第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Src5-EMc+ [126.34.98.160])
2019/10/05(土) 11:00:16.68ID:ZlpC08yer
>>982
鶴岡東は推せると思うけど、優勝候補大本命とか言っているならばそれは大袈裟かな。
鶴岡東ゴリ推しするなら、日大山形も推すべきかと。
996名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-3SXa [182.251.253.50])
2019/10/05(土) 11:05:41.68ID:1bM7jVvwa
聖光と光星は、どうしても嫌いになれない、デキは悪くないが、デキの悪いほど可愛いってはこう言う事か
997名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-4e66 [182.251.126.10])
2019/10/05(土) 11:08:50.01ID:cw0V7Gu+a
東北二枠しかないから聖光みたいな夏フリーパスには勿体ない
願望としては山田と鶴岡見たかったが山一緒なっちまった
998名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a957-m0Bw [14.3.172.28])
2019/10/05(土) 11:13:34.20ID:fj9+ZrcQ0
皆さん心配しないでください!
育英は秋田明桜が必ず退治します
999名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-jZt/ [1.79.84.123])
2019/10/05(土) 11:16:40.75ID:L/tEo/Y/d
秋田明桜と呼んでる時点で地元民ではないなw
1000第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Src5-EMc+ [126.34.98.160])
2019/10/05(土) 11:19:42.00ID:ZlpC08yer
1000なら仙台育英の伊藤がキレッキレ
-curl
lud20250131174716ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1566119611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[高校野球] 東北の高校野球197 [無断転載禁止] ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
東北の高校野球160
東北の高校野球175
東北の高校野球176
東北の高校野球187
東北の高校野球181
東北の高校野球188
東北の高校野球182
東北の高校野球Part31
東北の高校野球 part221
東北の高校野球 part222
【東北の高校野球】Part229
【東北の高校野球】Part231
【東北の高校野球】Part227
【東北の高校野球】PART225
【東北の高校野球】PART223
【東北の高校野球】PART222
【東北の高校野球】Part230
【東北の高校野球】Part239
[高校野球] 東北の高校野球196
[高校野球] 東北の高校野球199
■■■東北の高校野球90■■■
[高校野球] 東北の高校野球189
[高校野球] 東北の高校野球194
[高校野球] 東北の高校野球199
●●●南東北の高校野球40-S●●●
【高校野球】東北の高校野球part219
【高校野球】東北の高校野球part219
東北の高校野球 part209 (無断転載禁止)
【高校野球】 東北の高校野球 Part214
【東北の高校野球】Part261【NOどんぐり】
【高校野球】 東北の高校野球 Part212
【高校野球】 東北の高校野球 Part215
東北の高校野球 part212 (無断転載禁止)
東北の高校野球 part210 (無断転載禁止)
【東北の高校野球】Part248【無断転載禁止】
東北の高校野球171【10年連続ベスト8以上】
【東北の高校野球】Part249【無断転載禁止】
【東北の高校野球】Part274【無断転載禁止】
【東北の高校野球】Part247【無断転載禁止】
【東北の高校野球】Part279【無断転載禁止】
【東北の高校野球】Part264【無断転載禁止】
【東北の高校野球】Part273【無断転載禁止】
【秋田県民は】東北の高校野球162【スルー】
【秋田県民は】東北の高校野球163【スルー】
【高校野球】東北の高校野球204 《無断転載禁止》
【高校野球】 東北の高校野球203 【無断転載禁止】
【高校野球】 東北の高校野球202 【無断転載禁止】
【秋季東北大会】東北の高校野球 part207【開催中】
【高校野球】東北の高校野球205<<無断転載禁止>>
【悲報】高校野球界のヒール校四天王、東北勢が独占
「春季高校野球東北大会」組み合わせ決定 山形で6月6日開幕
福井の高校野球
大阪の高校野球105
福井の高校野球
長野県の高校野球
愛媛の高校野球
福井県の高校野球
山梨の高校野球
山梨の高校野球
大阪の高校野球157
近畿の高校野球731
近畿の高校野球708
近畿の高校野球735
01:59:10 up 28 days, 3:02, 0 users, load average: 104.93, 124.90, 123.64

in 0.19441390037537 sec @0.19441390037537@0b7 on 021015