◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東西統合】東京都の高校野球part65【秋季2020】 YouTube動画>8本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1599956637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-pn/N)
2020/09/13(日) 09:23:57.54ID:6IoPM1k5a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ立てする際は、上記の記号【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を行頭から三行入れる事。

※秋季大会から春季大会までの期間中はスレタイに【東西統合】入れる事。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
【東西統合】東京都の高校野球part63【J:COMに感謝】
http://2chb.net/r/hsb/1597028373/l50VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1597481156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/13(日) 09:27:31.06ID:Hrwrw9CL0
>>1
3名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-niM+)
2020/09/13(日) 09:57:02.12ID:IC+yGbVq0
日の出日大は試金石だな
4名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/13(日) 10:08:24.53ID:Hrwrw9CL0
国士舘×足立学園やってたのか。いきなり6回から掲載はびどいなww
トラブルでもあったのかな?
5名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM3e-JCKw)
2020/09/13(日) 10:19:24.82ID:3HxBK5+AM
日大目黒って言ってる奴がいるが、付属ではなく系属校扱いだから目黒日大な。
付属は日大○○(例 日大豊山)、系属は○○日大(例 土浦日大)。
6名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-KANX)
2020/09/13(日) 11:14:00.31ID:fV6k8NeGd
>>1
いち乙学院久我山
明中に苦戦中である
7名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa71-2KRO)
2020/09/13(日) 11:15:47.96ID:gbGW8akp0
狛江好投手いるのか
あまり聞かないが
8名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/13(日) 11:24:34.56ID:6IoPM1k5a
日大三、何点まで行くんだろ?
https://www.tokyo-hbf.com/newsflash.php?sel=69&;tno=27
9名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-wNDm)
2020/09/13(日) 11:35:22.38ID:L2wKe1s6x
帝京大高 諦めるな〜
50年前の屈辱を晴らせ〜
10名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-niM+)
2020/09/13(日) 11:39:31.15ID:pISJR42Y0
三高
2001年夏優勝
2011年夏優勝(神宮優勝、春ベスト4、国体優勝)

2021年は10年周期で勝負の年
狙ったかのように、2011年と同じくらい才能ある選手が現チームには集まっている
コロナで大会さえ流れなければ楽しみ
11名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-ljrn)
2020/09/13(日) 11:56:02.46ID:QVhHGpRQd
2011日大三は1998横浜や2018大阪桐蔭と
同じくらい評価されていい
12名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d48-dQBE)
2020/09/13(日) 12:09:22.01ID:1sCnESMy0
日大330 - 0帝京大
13名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d48-dQBE)
2020/09/13(日) 12:10:01.83ID:1sCnESMy0
三高、最初だけ強く当たって、後は流してコールド
14名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/13(日) 12:18:33.84ID:Hrwrw9CL0
二松がちょっと苦戦してるな
15名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-djQz)
2020/09/13(日) 12:23:07.99ID:gbsvmrBrr
東王者の帝京に30-0とか強すぎだろ
流石最強世代と言われるだけあるわ
16名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a10-niM+)
2020/09/13(日) 12:25:28.58ID:Vc8wjpXr0
明大中野vs久我山、接戦いい試合だったようですね、初戦で当たるとは。
17名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7510-YT/2)
2020/09/13(日) 12:30:51.54ID:HC/TDFR20
>>15
ネタかも知れんが一応つっこむと、
帝京大高は西で、最弱クラスだ。
先の大戦前後は強かったけど
18名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7935-pVuC)
2020/09/13(日) 12:38:19.87ID:65lJBO3g0
目黒日大が勝ち越したな
19名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-m5w8)
2020/09/13(日) 12:56:25.55ID:hIawAn340
>>17
帝京大高は80年代もそこそこ強かった。創価の初出場時の西東京決勝の相手は帝京大高。大敗したが。
20名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/13(日) 12:58:10.62ID:Hrwrw9CL0
日本ウェルネスが負けた。これは波乱かな?
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7510-YT/2)
2020/09/13(日) 13:10:03.65ID:HC/TDFR20
>>19
そのあと進学校化して、野球部自体が無くなって、10年くらい前に20年ぶりに夏大会参加したんだっけ?
22名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-Wjye)
2020/09/13(日) 13:17:06.70ID:M3knsQIUd
工学院負けたか、ピッチャーいいの2人いるんだけどな、、、
23名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e6d-ba+K)
2020/09/13(日) 13:39:03.17ID:sQ+MSO9c0
>>20
やっぱり波乱だよね!
24名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 13:51:49.59ID:mBRqWCGA0
おーい、内緒で土手とか一般道とかから観戦してる人、いますか?
注意されませんか?
25名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692a-1qSs)
2020/09/13(日) 13:53:50.33ID:RZjwHksf0
日本学園って今こんなレベル?
調布南が強いのか?
26名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 13:54:52.94ID:mBRqWCGA0
あと、近くの高層マンションとかから双眼鏡で、とか
27名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a10-Wjye)
2020/09/13(日) 13:59:17.84ID:zVK8pLBb0
>>25
監督の高橋がダメだからこんなもんよ。
総監督の江嶋さんが不在だと、選手も伸びん。
28名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-3/bj)
2020/09/13(日) 14:03:17.68ID:V8WavFlz0
夏に小山台を完封した城北のナメ王子というのを見に八王子まで来たが迷った
29名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-rIHl)
2020/09/13(日) 14:14:15.83ID:DAPgzKVJd
調布南 高野?
30名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa71-2KRO)
2020/09/13(日) 14:37:58.78ID:gbGW8akp0
帝京パウロがっぷり四つ
31名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-m5w8)
2020/09/13(日) 14:45:07.83ID:hIawAn340
>>30
帝京大丈夫かね?初戦だしパウロ昨今はそこそこやるイメージだしね。
32名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5935-7NdV)
2020/09/13(日) 14:50:24.26ID:YWc3oNpf0
>>30
ややこしい

帝京
帝京大高
帝京八王子

早稲田実業
早大学院
早稲田

明治
明大中野
名大中野八王子
33名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/13(日) 14:52:41.30ID:6IoPM1k5a
名大じゃ国立になっちゃうだろ。
34名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5d-Tbdt)
2020/09/13(日) 14:57:29.80ID:cF0dyuDp0
>>29
懐かしい名前だな。2008年度卒だったな。
法政大に進学したんだっけか。
東京1,2を競うサウスポーだった。
35名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692a-1qSs)
2020/09/13(日) 15:03:49.10ID:RZjwHksf0
五回の裏の攻撃ながいな
更新してないのか?
パウロの攻撃ながいのか…
36名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d02-bL/7)
2020/09/13(日) 15:10:32.66ID:S8s0Q4nC0
アパッチパウロに苦戦してるようじゃ帝京はダメなんだな
37名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-m5w8)
2020/09/13(日) 15:20:07.57ID:hIawAn340
ホームとはいえ先攻の帝京、そろそろ追加点いれないと嫌な感じがするね。
38名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d10-hUiG)
2020/09/13(日) 15:29:02.44ID:ilwJVWhM0
>>37
もしかして弱いの?
39名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-Kpxj)
2020/09/13(日) 15:29:41.88ID:UMl0i3cA0
おいおい まじでパウロ ワンチャンあるじゃん
40名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-m5w8)
2020/09/13(日) 15:39:06.34ID:hIawAn340
パウロマジで追いついたらいける展開じゃないか。帝京ヤバいな。
41名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-m5w8)
2020/09/13(日) 15:39:19.73ID:hIawAn340
パウロマジで追いついたらいける展開じゃないか。帝京ヤバいな。
42名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7510-Wjye)
2020/09/13(日) 15:41:53.70ID:jiad2NLm0
今大会の帝京は上に行けそうではないね
43名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-KANX)
2020/09/13(日) 15:49:42.44ID:kvqarJDGd
初戦は勝てればオッケーだからなぁ
パウロが勝つと面白くなってくるんだけどね
44名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-o2+o)
2020/09/13(日) 15:49:53.86ID:f2EobtiD0
パウロ頑張れw
45名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a610-m5w8)
2020/09/13(日) 15:53:01.96ID:hIawAn340
これはパウロ8回裏に点入ってるね。長すぎでしょ
46名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/13(日) 15:53:04.27ID:6IoPM1k5a
そのまま終了したみたいだな。
47名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-KANX)
2020/09/13(日) 15:53:14.42ID:kvqarJDGd
8裏の攻撃が長いと思ったのに……試合終了まで飛びやがったw
48名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-o2+o)
2020/09/13(日) 15:55:10.20ID:f2EobtiD0
なんだよツマンネ
49名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 17:29:26.39ID:mBRqWCGA0
>>32
これもややっこしかったです

気になってラグビーの目黒と桜田淳子の目黒女子を調べてみましたら

目黒工業(男子)→目黒(男子)→目黒学院(共学)

目黒女子学園商業→目黒学園女子→多摩大目黒(共学)

複雑でした

更に日大目黒って何だろうと思って調べたら
山口百恵の日出女子でした
日出女子学園→日大目黒
50名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 17:34:28.08ID:mBRqWCGA0
来週の桜美林会場のイニング速報は、まとめて得点掲示じゃなく、1回表、裏ごとにしっかりと配信して欲しいですね
多分、都の高野連も、桜美林会場に有能な人を送ると思いますが
51名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 17:44:46.22ID:mBRqWCGA0
何だか、20日の桜美林会場のブロック一試合目が、都大会全体で一番、盛り上がる試合って感じですよね
もし、コロナ規制が中ったら、急遽、小野路球場を借りてたんでしょうね
今日の日野vs小平西の練習試合の観客は満員だったらしいし
52名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7935-pVuC)
2020/09/13(日) 18:13:11.48ID:65lJBO3g0
菅生と互角の実力をもつ中大杉並はコールド勝ちか
53名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM3e-JCKw)
2020/09/13(日) 20:31:41.86ID:3HxBK5+AM
>>51
一方の城東は今日雪谷との練習試合だったらしい
54名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 21:12:14.41ID:mBRqWCGA0
雪谷って日野ともしに城東とも練習試合をしてるんですね
雪谷はどっち派なのかな?
55名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 21:15:28.66ID:mBRqWCGA0
ともしに→とも
56名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 21:21:52.95ID:mBRqWCGA0
日野&小平西 vs 城東&雪谷
で思い出したのが
1987年 ハンセン&ゴディ vs ブロディ&スヌーカー
57名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d48-dQBE)
2020/09/13(日) 21:29:44.68ID:1sCnESMy0
どこが優勝かな
58名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/13(日) 21:33:44.23ID:mBRqWCGA0
日野vs城東
はこんな感じ
輪島vs貴ノ花
山下泰裕vs斉藤仁
馬場vs猪木
キムタクvs中居
山口香vs田村亮子
高橋尚子vs野口みずき
松井秀喜vsイチロー
59名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spbd-sOtc)
2020/09/13(日) 21:57:14.72ID:iNqNb9Qwp
九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない!1000人以上死んだ災害が島原大変肥後迷惑まで遡る(笑)
(本州は25年に1回万単位で死ぬ災害が起こる)

アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!
60名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-YQqF)
2020/09/13(日) 23:00:02.04ID:8EiA6zGpa
主な来春ブロック予選組今のところ
昭和
聖パウロ学園
総合工科
明大中野
足立学園
工学院大付属
日大櫻丘
日本ウェルネス
王子総合
など
61名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dc1-FR9l)
2020/09/14(月) 02:59:39.35ID:mdljmyxJ0
>>60
悲惨だな‥
62名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-1qSs)
2020/09/14(月) 07:46:40.69ID:sMcLppU7d
なんか二松・帝京・関一…
イマイチだな
今年も東はレベル低そう
63名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-2G/h)
2020/09/14(月) 08:29:36.23ID:G3EuNbgHd
>>62
何を根拠に東が弱いって事になるのやら
いい加減東が弱いって印象操作やめろ
64名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/nYz)
2020/09/14(月) 08:36:31.50ID:1S+AewbAa
12日の豊山vs井草 大泉 田柄ってどうなったんですか?
ちらっと話題に出てたみたいですが読み飛ばしてしまいました
HPのイニング表と高校野球ドットコムには掲載が無く、バーチャル高校野球だと得点結果が入っていませんが
65名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/nYz)
2020/09/14(月) 08:36:57.66ID:1S+AewbAa
訂正
12日の豊南vs井草 大泉 田柄ってどうなったんですか?
ちらっと話題に出てたみたいですが読み飛ばしてしまいました
HPのイニング表と高校野球ドットコムには掲載が無く、バーチャル高校野球だと得点結果が入っていませんが
66名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7510-YT/2)
2020/09/14(月) 09:18:02.22ID:2QwHdm4c0
>>65
豊南が出場辞退。
サッカーも辞退とかいう話もあるからコロナかも
67名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-/nYz)
2020/09/14(月) 09:36:08.58ID:1S+AewbAa
>>66
ありがとうございます
不戦勝みたいな書き込みにあったようなので連合チームが人数が揃わないのかなと思っていました
68名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a6d-lgQG)
2020/09/14(月) 11:31:40.36ID:ClpjmTzy0
工藤兄弟。。。
69名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-3HTU)
2020/09/14(月) 11:58:40.20ID:t7Uluflma
>>62
ノーヒットノーラン、15奪三振でイマイチとは無いだろう?!
70名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-3HTU)
2020/09/14(月) 12:00:01.67ID:t7Uluflma
西東京のカッペは徳川様の東東京に相当なコンプ持っとるな 笑笑w
71名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-djQz)
2020/09/14(月) 12:07:25.30ID:VEmjE3Oar
東に今年の日大三に勝てる学校あるのか?
まぁ勝負にもならないだろうな
72名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-YQqF)
2020/09/14(月) 12:23:31.98ID:YJG1LNKMa
昭和は最後2死満塁まで日鶴をおいこんだらしい。安打四死球ともに同じくらい。地の利で日鶴が勝った感じ。
ちなみに昭和は一年生バッテリー、
73名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-m5w8)
2020/09/14(月) 12:31:03.73ID:NtdQJPGUa
>>71
さぁどうかなぁ。一発勝負だしやってみなきゃわからないでしょ。まあ良いPがいるとこならそうは打てないよ、ましてや秋大だし。
74名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM3e-kui1)
2020/09/14(月) 12:45:51.81ID:gBmLyZehM
まあ確かに帝京はイマイチかもな
関一もコールドしないとダメな相手だったし
75名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-Kpxj)
2020/09/14(月) 12:49:34.17ID:J1n/Pywy0
秋の大会1試合だけの結果見て評価するって
凄くよく見えた所が次はグダグダ 逆にダメに見えた所が
次は凄くよくなるって事は、秋の大会ではよくある
いい投手がいるかどうかを見た方がいい
76名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-u7fF)
2020/09/14(月) 14:00:00.58ID:lkjEKPHdp
日大桜丘、夏は結構残ってなかったっけ
春はブロックからなのか
77名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5d-dZ6E)
2020/09/14(月) 15:21:03.06ID:HYkt1NH70
新チームはCovid19の影響をもろ被ってるから例年と比べれば仕上がりはイマイチだと思うよ。

夏の代替え大会見てても守備走塁のミスや打撃の粗さが目についた。
全体的に点差が開かず接戦が多い印象があったな。

関東一はノーノーもあって隙なく勝ったと想像できるが、新宿という相手を考えると関東一でも攻め切れなかったのかあ、と思うし、
帝京と聖パウロは隅2と隅1の試合をやってる。

初戦の硬さを考慮しても、やはり、この秋もいつもと違うだろうなと。
接戦が多くなるのかな。波乱が起きやすそうだ。
78名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-KANX)
2020/09/14(月) 15:24:24.58ID:8sW3Tck6d
全体のレベルが低いほどスモールベースボールが有利になる傾向がある
よりよってこの世代で大型チームを作ってしまった八学の運命は如何に……
79名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dc1-FR9l)
2020/09/14(月) 17:14:09.29ID:mdljmyxJ0
>>75
一試合どころか1打席1イニングでそれをする奴がいるのがここだぞ笑
80名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/14(月) 19:24:33.59ID:rtX/Rrjr0
シード校の決定戦の相手

@東海大菅生×小川(決定戦 順天)
A帝京×京華商
B佼成学園×拝島
B関東一×(決定戦 国学院×清瀬の勝者)
C創価×松陰・和光連合
C国士舘×開成
C東亜学園×三鷹・武蔵連合
C大森学園×葛飾野
D日大三×小岩
D日大二×武蔵野北
D早稲田実×中大杉並
D世田谷学園×南平(決定戦 正則×筑波大附の勝者)
D二松学舎大附×狛江
D日大豊山×1回戦不戦勝(決定戦は翔陽×渋谷教育渋谷の勝者)
D城東×日野(決定戦 秋留台×板橋の勝者)
D実践学園×拓大一

ぱっと見シード校が順調に勝ち上がりそうな気がするけど、どうだろ?
81名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/14(月) 19:36:29.32ID:rtX/Rrjr0
その他強豪校の決定戦

国学院久我山×西
修徳×安田学園
日大鶴ヶ丘×篠崎
日体大荏原×日本学園
明中八王子×練馬(決定戦 京華)
桜美林×足立新田
岩倉×攻玉社
小山台×田無工)
八王子×町田(決定戦 杉並工×昭和一学園の勝者)
上野学園×立川(決定戦 片倉×千早の勝者)
立正大立正×明星
駒大高×五日市・大東学園連合(決定戦 淵江×青山の勝者)
早大学院×高島(決定戦 都市大高)
東海大高輪台×昭和一
共栄学園×多摩大聖ヶ丘(決定戦 目黒)
錦城学園×多摩大目黒(決定戦 保谷×深沢の勝者)
日大一×東京実(決定戦 明学東村山)

※日本ウェルネス、工学院大附は初戦敗退

決定戦の好カードは

修徳×安田学園
日体大荏原×日本学園
立正大立正×明星

この辺かな?
82名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/14(月) 19:38:42.95ID:rtX/Rrjr0
>>80
良い勝負になりそうなのが

城東×日野
実践学園×拓大一

かな?
83名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea6d-kui1)
2020/09/14(月) 19:40:41.80ID:igFkd0+T0
シードでブロック敗退する可能性でいえば

城東(45%)、大森学園(40%) 、世田谷学園(23%)、実践学園(20%)くらいであとは1桁とかだろう
84名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea6d-kui1)
2020/09/14(月) 19:52:33.54ID:igFkd0+T0
>>81だいたい上野学園より片倉のが強い気がするんだけども
85名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-KANX)
2020/09/14(月) 20:00:38.78ID:XLi4ObM7x
片倉はたまに強いけど基本的にはそんなにじゃね
東西は違えど、上野学園のほうが安定はしてる気がする
86名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/14(月) 20:02:23.08ID:S540YO+30
>>78
こないだの夏大でランナー三塁の大事な場面だ必ずスクイズってのは強豪では帝京だけだと思ってましたが、確か菅生も西の決勝でやりましたね
ランナー三塁で積極的に強打させるってのは、東京では早実、三高、八学、日野くらいかな
二松、関東一、国士舘もどんどんスクイズ野球に走る気がしましす
でも勝つことが大切だからな
もし、帝京が甲子園に出てランナー三塁のの大事な場面でスクイズやれば、帝京強打の昔のイメージが全国にはあるから、100%スクイズが決まるでしょうね
87名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7935-pVuC)
2020/09/14(月) 20:03:28.17ID:9V6KD+c10
八王子は大型チーム作っても最後はいつものゴキブリ魂みたいになるから大丈夫じゃね
88名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7935-pVuC)
2020/09/14(月) 20:06:27.04ID:9V6KD+c10
ゴキブリじゃなくてありんこだったわ
89名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/14(月) 20:10:21.40ID:3OQ5/u9Sa
>>86
日野爺さん、2007年の佐賀北戦で帝京は2度スクイズを試みて両方とも本塁アウトになりましたよ?
90名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM69-FR9l)
2020/09/14(月) 20:13:45.17ID:ldAzF0QIM
前さんは昔っからバント好きだよな
しかも素人みたいな手だけバントする奴ばかりで、普段練習させてねえならバントさせんなよ笑と思ってた
91名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-KANX)
2020/09/14(月) 20:13:46.68ID:XLi4ObM7x
>>86
八学は例年ならスクイズ大好きだぞ
一死一塁で四番でも平気でバントさせるようなチームだからな
カンイチは意外とやらない、進塁打を打つのが上手いから

あまりスクイズをしないのは日鶴とか日大二、明八あたり
ただし明八はホームスチールとか奇行に走る事がある
92名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM69-FR9l)
2020/09/14(月) 20:14:04.09ID:ldAzF0QIM
前田ね
93名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-H966)
2020/09/14(月) 20:18:28.75ID:rtX/Rrjr0
>>86
三高もここぞという時はスクイズやるよ。櫻井の時の総合工科戦で日置がスクイズ決めてこれが決勝点になった。
94名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7935-pVuC)
2020/09/14(月) 20:18:36.19ID:9V6KD+c10
今年の夏に菅生は杉崎にバントさせてたな
チームで一番上手かったわ
95名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/14(月) 20:32:31.46ID:S540YO+30
>>90
昨秋の三高戦も夏の関東一戦も完璧なスクイズで勝負を決めましたよね
96名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/14(月) 20:38:21.31ID:S540YO+30
>>93
三高もスクイズで勝負するんですね
ニワカだから、そこまでは知らなかったです
確かに総合工科にとっては三高は雲の上の存在。まさか大事な場面で、全国制覇経験ありの三高がスクイズなんて思わないから100%決まりますよね
ところで、大阪桐蔭や履正社も負けてる大事な場面で四番打者にスクイズさせてるのかな?
97名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa71-2KRO)
2020/09/14(月) 20:43:10.83ID:hjxU63so0
帝京2−1パウロ
98名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/14(月) 20:44:12.38ID:S540YO+30
帝京の決勝点って何だったのかな?
99名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-IT/D)
2020/09/14(月) 22:05:24.44ID:t7Uluflma
>>71
三高??、打つだけの脳無しだからな
目白剣心にやられたり和民に蹴られたり、いろいろあらーな
100名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/14(月) 22:06:56.63ID:3OQ5/u9Sa
目白研心でしょ。
101名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-GAro)
2020/09/14(月) 22:18:16.66ID:A5cvZ0hGd
>>99
肩キチに反応するなよカス
102名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM69-FR9l)
2020/09/15(火) 02:02:27.95ID:e65xyed7M
>>95
すまんすまん
俺が言ったのは昔のバント下手くそ時代に多用してた時の話で、現在はそんな風には思ってないんだ
実際90年代なんかバントする頻度とバントのテクニックの割合がひどかっただろう
103名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MM69-FR9l)
2020/09/15(火) 02:05:44.88ID:e65xyed7M
割合って変だな、バント鍛えてないのにバント使いすぎというか‥
まぁバント下手っていうかあんだけ圧倒的だった時代にバントさせられる選手らの反抗だったのかもしれんけども
104名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ebc-hE14)
2020/09/15(火) 04:31:06.21ID:f5xDQ4CH0
三高ほどの常連で一流プロ野球選手が殆どいないってのも不思議だよな
105名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-FU1t)
2020/09/15(火) 07:30:32.76ID:s1erQEuir
目黒日大甲子園までの道のり。

初戦対工学院大附属
工学院は左右の好投手、島崎と並木がいる。
こっちも左腕落合がいる。投手戦に持ち込みたい。
工学院の先発島崎。180センチの長身から130キロ後半の真っ直ぐに縦横のスライダー(これはエグい。この時期に打てない)を操る。最高の立ちあがり。左打者を上位に並べたが、スライダーを打てない。空振りしてしまう。やっかいな投手だ。
先制したのは工学院。下位打線に打たれ二回に先制許す。
つづく
106名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/15(火) 07:33:14.01ID:w3KffBDia
無観客開催なのに観に行ったのか、悪いヤツだな。
107名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-SwMe)
2020/09/15(火) 08:14:55.28ID:4Cxx7POid
>>67
豊南って監督が有名な方だったような。。。負けたの?
108名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/15(火) 08:16:31.44ID:w3KffBDia
>>66で説明してあるだろ。
109名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-FU1t)
2020/09/15(火) 08:48:38.52ID:s1erQEuir
無観客でも関係者は入れますよ
110名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/15(火) 08:55:51.85ID:w3KffBDia
教職員か。今回は保護者もダメなんだろ?
https://www.tokyo-hbf.com/news.php?nid=SP_7d2f8427f53b1ecc5fffde6b2a07bc63
111名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1c3-vvkI)
2020/09/15(火) 09:56:41.95ID:G42ZQIuy0
>>98
申告敬遠
112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaa9-+uOX)
2020/09/15(火) 11:03:32.26ID:q/R4IjYv0
今年ってスカパーのJスポーツで東京都準決勝、決勝中継あるのかな?
今は東京に住んで無いのでジェイコムでは見れない。
113名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dcf-eKOZ)
2020/09/15(火) 11:52:20.65ID:1OeRvcYp0
秋の本大会が仮に有観客でやるのであれば準決勝くらいから中継するのでは?
無観客だったら1回戦からどろーかるが中継しそう。
114名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-YQqF)
2020/09/15(火) 13:30:48.95ID:VmyN5ML7a
小平南に完封7回コールド勝ちするんだから、東海大高輪台はかなり強いと思う。
小平南の新チームもかなりやるぞ。
多摩工業もチーム力はあるぞ。日野台とは、面白い試合になるぞ。たぶん、
115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6689-jzYU)
2020/09/15(火) 14:43:56.34ID:iYThEjgE0
>>114
多摩工業も強くなったんだ
116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e5d-Tbdt)
2020/09/15(火) 16:07:26.93ID:QFY2cZd80
ブロック予選は学校施設であり、高野連からお達しが出ているから見ることは出来ない。
なので先週末は期待を込めて普通の球場で開催されている神奈川に足を運んでみたが、やはり入場はさせてもらえなかった。
というより球場は完全にクローズドされており、外に係の人や高野連の人や先生の姿も見当たらなく、静まり返っていた。
超有名校の試合だからもしやと思っていたが、無駄だった。
外にいると練習試合のような選手の声と打球音だけが聞こえてくる。アナウンスもしてないのか聞こえなかった。
広い公園の球場だが閑散としてセミの鳴き声だけ。
117名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7d-EXnh)
2020/09/15(火) 16:31:04.44ID:+BlmJjEwM
多摩川土手は賑わってたけどな
あのロケーションで外部遮断は無理
118名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-m1Uj)
2020/09/15(火) 18:30:31.42ID:1pwljbCJx
4連休なんてあるんだ
119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/15(火) 19:11:02.58ID:EjUfV/M00
土手を歩いていて、グラウンドの上を鳥が飛んでて、その鳥をうっかり見ただけで自粛警察に捕まるんでしょうね
120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/15(火) 19:24:24.10ID:EjUfV/M00
>>118
4連休の四日目の夕方5時から憂鬱になるんですよね
121名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-2G/h)
2020/09/15(火) 19:46:13.16ID:xPF4KaxPd
肩キチ東京スレにまで出没してんのかよw三高スレに常駐しとけやカス
122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/15(火) 19:53:39.37ID:EjUfV/M00
こういうの書くとまた怒られちゃうんだけど
桜美林グラウンドの一試合目を桜美林の子か、板橋か秋留台の子の誰か、このスレか、もう一つのスレに簡易実況してくれないかな!
123名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-pn/N)
2020/09/15(火) 20:00:34.56ID:w3KffBDia
日野爺さん自分のスレに帰りなよ、酔っ払いに居座られると迷惑だよ。
124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea10-/nYz)
2020/09/15(火) 20:15:40.63ID:EjUfV/M00
向こうのスレはもうすぐ潰れそうだから
125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf8-FvFA)
2020/09/15(火) 23:56:37.37ID:TnAg36s20
>>122
野球部員の子だけしかいないんだから無理でしょ
そんなことができる暇な部員ってまったくいません
126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72c-4kBO)
2020/09/16(水) 03:45:20.68ID:kwt0BbxI0
【速報】菅総理 来年のオリンピック開会式で安倍前総理を「名誉総理」として登場させることを発表
127名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcf-nN8b)
2020/09/16(水) 14:56:55.18ID:/FNPNcs0H
久我山頑張れ。
128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 16:55:04.09ID:DRhp/z1n0
向こうのスレの残りスレ数が71になってしまったので、向こうでの余分な投稿は控えます

向こうでも、投稿したことですが
9月20日、桜美林グランドの周辺の公道を散歩してて、たまたまフェンス越しに、試合中の様子が目に入っちゃった人がいたら、どんなに些細なことでもいいですので、リアルタイムで情報を投稿してくれましたら、東京中の高校野球ファンが喜ぶと思います。よろしくお願いいたします

尚、今回の私の勝敗予想は、都大会の勝敗に影響する三要素のうち、現戦力は曖昧、過去対戦無し、日程間隔は同じ
から、どちらが勝つかは予測不可能です
勝って欲しいのは勿論、東京上位校の中で、甲子園出場を最後に残された「東京の星」2トントラック日野です
129名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-DqQl)
2020/09/16(水) 18:55:39.88ID:YUIBI8RcF
目黒日大なんて強くなる要素満載だけどグラウンドがないと選手集まらんわ。
130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 19:25:00.15ID:DRhp/z1n0
森昌子 堀越
桜田淳子 多摩大目黒
山口百恵 日大目黒
131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 19:26:52.12ID:DRhp/z1n0
相本久美子 明大中野
大場久美子 小松原女子
132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-L4NL)
2020/09/16(水) 19:30:45.46ID:fJEgeP2/0
2010年前後くらいからかな、
東海大高輪台が浦和に野球グラウンド完成して、東海大野球ブランドと都会的立地を背景に隣県からも選手が集まり強化が進んだけど、
あと一歩甲子園に届かず、なんだかんだ萎んできてしまった感がある。

ワタミが買収した頃の郁文館も強化に乗り出したが結局最初の話題性だけで、鳴かず飛ばずのまま定位置から脱却できなかった。

あまり知られていないが近年10年を見ても専大付や明大中野や多摩大聖ヶ丘なんてのも選手集めて強化していた時期があった。

駒大高も厚木にグラウンド設置してガチぎみだったが、すっかりネタになりつつある。

果たして目黒日大はどうかな。
まあ、全然簡単なことではないよ。
133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-qc2B)
2020/09/16(水) 19:51:27.29ID:Yo15BHz60
>>132
最低限のグランド設備と毎年5人以上の特待部員。
肝心なのは意欲のある現役実績のある者か実績のある学校でのコーチ監督経験者が揃うかどうか。
なにより良い監督がいなければ上位進出は10年経っても無理。
134名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/16(水) 19:54:50.13ID:zIiP2VtIr
本当にガチるなら菅生くらい人集めればいいんだよ
10年くらいでにドングリ脱出できるぞ
135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/16(水) 20:14:18.78ID:H+oy/3HX0
>>132
そこらへんの古豪でもない、
ドングリーズにもなれない学校は
厳しいだろうね

ドングリーズの壁
ベスト8の壁
決勝の壁

ニ松は「決勝の壁」を長年くずせなかったが、大江が久しぶりにブチ抜いた

21世紀になってから、学校ぐるみで成功した高校は、菅生くらいジャマイカ?
136名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 20:28:40.48ID:MzzWheJFa
カタカナやめろよ。
137名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/16(水) 20:44:50.34ID:4v5w4nlXa
松原が都大会進出するのかよ?すげえ組合わせだよなあ。
138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/16(水) 20:47:44.59ID:RyG4kMX90
相本久美子て古いな
139名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 20:51:07.65ID:MzzWheJFa
日野爺さんだから仕方ない。
140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d736-qc2B)
2020/09/16(水) 20:55:30.86ID:hoDlhDMU0
関東/東京6枠目争いで東京2番手と関東5番手を比較するのは不公平だ。
東京も関東大会に参加して公平に比較されるべきだ。

下記の案なら東京が弱い時でも1枠、強ければ3枠もあるから
いいんじゃないか?


http://2chb.net/r/hsb/1597423659/324

もっと良い案
http://2chb.net/r/hsb/1597423659/650
141名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 20:57:24.41ID:MzzWheJFa
こんなところで書いても無駄だろ、東京都民が決めたわけでもないんだから。
142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-L4NL)
2020/09/16(水) 20:58:42.28ID:fJEgeP2/0
>>133
目黒日大の監督は神奈川県の日大高のコーチだか部長だったらしいよ。
日大高もここ10年ぐらいは神奈川県ではまずまずの成績だった。
143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-L4NL)
2020/09/16(水) 21:01:19.21ID:fJEgeP2/0
21世紀、東京でもっとも成功したのは日大三高と関東一高だと思う。
どちらも90年代は苦戦してた。
144名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 21:07:19.09ID:MzzWheJFa
小倉さんも関東一時代の戦績はパッとしないよな。日大三に移ってから花開いた感じ。
145名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-DqQl)
2020/09/16(水) 21:07:35.05ID:23XwVIJod
報知9月号の注目の1.2年生特集で、日鶴の黒須がトップで紹介されてたけど
そんなに凄い選手なんだ
146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/16(水) 21:07:58.78ID:RyG4kMX90
大江火消し
147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 21:15:53.19ID:DRhp/z1n0
日大の付属と系列って何が違うのかな
148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/16(水) 21:32:24.34ID:H+oy/3HX0
>>147
日大の連結子会社、非連結みたいな感じだろう

ビジネスマンなら分かる話
149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5710-ttpp)
2020/09/16(水) 21:36:53.91ID:gslWvvOK0
>>147
直営店とフランチャイズ店
150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 21:45:44.97ID:DRhp/z1n0
お客さんにとって、コンビニの直営店もフランチャイズも違いは無いですよね
151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 21:47:08.80ID:DRhp/z1n0
日本大学に直営だと全員が行けて、フランチャイズだと半分しか行けない、とかかな
152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 21:53:44.08ID:DRhp/z1n0
これもわからない
明大明治
明大中野
明大中野八王子
153名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 21:54:10.23ID:MzzWheJFa
東海大相模は設立した時から付属だったが、東海大菅生は途中から付属になった学校だから、
日大系列風に名前を付けたら菅生東海大だよな。日野爺さんリアルタイムは東京菅生だっただろ?
154名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 21:54:54.02ID:MzzWheJFa
>>152
学校法人明大中野だから、明大中野八王子。
155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 21:56:08.50ID:DRhp/z1n0
もっとわからない
帝京高校
帝京大学高校
帝京八王子高校
156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 21:58:25.12ID:DRhp/z1n0
明大中野八王子の試合をみたときに応援スタンドで、おー明治 を歌ってましたね
157名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 21:59:01.24ID:MzzWheJFa
>>155
帝京高校:学校法人帝京学園
帝京大学高校:学校法人帝京大学
帝京八王子高校:学校法人冲永学園
158名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-H967)
2020/09/16(水) 21:59:40.08ID:FcqhRuPWx
ああ……平穏だった東京スレが……
159名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 21:59:50.95ID:MzzWheJFa
日野爺さん自分のスレに帰りなよ、それか朝早いんだからもう寝なさい。
160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 21:59:59.83ID:DRhp/z1n0
>>157
余計にわからないですね
161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:00:53.59ID:DRhp/z1n0
9月20日までに残り71レス分しか無いから
162名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 22:02:04.22ID:MzzWheJFa
わからないなら自分で沿革とか調べたら?また全部このスレで教えてもらわないと気がすまないの?
163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:09:06.89ID:DRhp/z1n0
更に不思議

阪神みたいなユニホーム
帝京大学順高校野球分
帝京高校
帝京八王子高校

オリジナルっぽいユニホーム
帝京大学硬式野球部
赤ラインに青のソックス
帝京大学高校
シンプルな白と黒デザイン
164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:10:23.02ID:DRhp/z1n0
訂正

阪神みたいなユニホーム
帝京大学準硬式野球分
帝京高校
帝京八王子高校

オリジナルっぽいユニホーム
帝京大学硬式野球部
赤ラインに青のソックス
帝京大学高校
シンプルな白と黒デザイン
165名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 22:13:02.20ID:MzzWheJFa
東京スレでは、いくらでも余分な投稿しても構わないとか思っているのかな?

128 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ) [sage] :2020/09/16(水) 16:55:04.09 ID:DRhp/z1n0
向こうのスレの残りスレ数が71になってしまったので、向こうでの余分な投稿は控えます
166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-M+7x)
2020/09/16(水) 22:19:34.47ID:lOkTIrZO0
でも面白いな
167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:19:42.81ID:DRhp/z1n0
ユニホーム
桜美林
大学と高校は似てる
明治
大学と3つの高校は似てる
早稲田
大学と早実、早大学院は似てる
法政
大学と法政、法政二は似てる
慶応
大学と日吉、藤沢、志木は似てる
学習院
大学と高校は似てる
東海
大学と菅生、高輪台は似てる

帝京
大学硬式野球部と3つの高校は似てない
大学準硬と帝京、帝京八王子が似てる
168名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 22:27:12.32ID:MzzWheJFa
そりゃ帝京高校のユニを真似たところがあるんだから当たり前。他は大学のユニを真似ているんだし。
169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:27:23.32ID:DRhp/z1n0
駒澤
大学と高校は似てる
国学院
大学と久我山は似てない
国学院高校のユニホームはわからない
国士舘
似てるが大学は筆記体
農大
緑基調は似てる
170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:31:17.98ID:DRhp/z1n0
立教
大学と池袋、新座は似てる

専修
大学と高校は似てない
大学はアスレチックスに似てる
171名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/16(水) 22:37:49.76ID:LTFQxQI3a
東大和南も投手中心にまとまっているいいチームだとおもう。
172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:38:14.62ID:DRhp/z1n0
日体大
大学と荏原は似てる
173名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 22:42:36.83ID:MzzWheJFa
昔は全然似てなかったけどな。日体荏原から日体大荏原に変わった時に同じユニにした。
174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/16(水) 22:43:43.27ID:DRhp/z1n0
日大
大学はどこの高校とも似てない
175名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/16(水) 22:44:32.73ID:MzzWheJFa
荏原は甲子園出た時は、まだ禁止されていなかった赤ヘル。だからブルーユニには違和感ある。
176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-c+eV)
2020/09/16(水) 22:51:57.86ID:qvip1MFs0
>>147
本指名とネット指名みたいなもん
177名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-x8te)
2020/09/17(木) 01:35:06.27ID:dF7S67Rya
>>144
基本、関一で経験を積ませて貰ったと、そう聞いたぞ
178名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/17(木) 03:25:24.08ID:RsF6EYCGr
>>144
選抜準優勝、選手権ベスト8それぞれ1回、通算7勝4敗でパッとしないはないだろう。
しかも三高みたいな伝統校ではなく、甲子園に出たことがなかった学校だったわけだから。
今の都内の学校と比較しても10年くらいで甲子園で7勝するのがいかに大変かわかるはず。
179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/17(木) 06:36:49.24ID:8/0brKMr0
>>152
>>155
他人のネタ、パクるなクズ野郎

本戦始まる前に
うぜえからとっとと消えろ
180名無しさん@実況は実況板で (ニャフニャ MMdb-FpGN)
2020/09/17(木) 08:38:22.60ID:NGvOFZXgM
週末お天気良くない
181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/17(木) 09:08:42.13ID:NatBsD3c0
>>180
週末天気悪くてもブロック予選は会場が当番校のグラウンドだから、試合日程にもよるけど
ある程度は4連休中に消化出来るんじゃないかね?
182名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-L6Sq)
2020/09/17(木) 14:49:40.58ID:Lj+Y53SSd
岩倉はあんなに良いグラウンドがあり、寮もあり、なのに低迷している。
それなのに指導陣が変わらないのはなんでだろう。
183名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-32vh)
2020/09/17(木) 17:34:41.42ID:WpDuyNi/a
>>170
専修大学と付属、北上、玉名は昔は同じスタイルだったはず。
184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 18:43:49.08ID:3SPy3eQS0
重鎮にまたこのスレに来るなって言われますけど内容的にこっちなので
ニワカの私が抱く素朴な疑問があります
菅生の勝俣って何で東海大学に行かなかったのかな?
185名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/17(木) 18:45:45.03ID:Xc26o60td
プロ申請出出したから
東海大はドラフト待ちはしない
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 18:51:27.32ID:3SPy3eQS0
勝俣ってプロ申請を出してたんですね
それでドラフトで指名されなくて、東海大は時期的に受け入れてくれない。武道大学は時期に関係なく受け入れてくれたってことですか
187名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/17(木) 18:54:12.58ID:rV3cwXjCa
菅生から東海ルートないだろ?
横井監督がいるから武道は既定路線
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 18:56:14.78ID:3SPy3eQS0
菅生から東海大ルート無いだろって、東海大と菅生のユニホームは似てるし、両方、トウカイ、トウカイ、トウカイの東海マーチやりますよね
付属なのにルートが無いって?
189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 19:05:34.76ID:3SPy3eQS0
更に質問。一度、高校野球脳になると、どんどん疑問ばかり受けんでしまいます
甲子園でスーパーヒーローになった原辰徳って相模の時にプロ希望を出さなかったんですか
190名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-ttpp)
2020/09/17(木) 20:10:22.02ID:QB1rWZR1a
Yahoo!知恵袋とかで聞けよ。
教えて君はネット黎明期からずっと嫌われてんだよ。
191名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 20:11:00.16ID:GY9brG8Ga
原辰徳の時代にプロ志望届とかあると思っているの?日野爺さんはアホなんだから。
192名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 20:13:19.58ID:GY9brG8Ga
日野爺さんのために次スレ立てておいたから、あっちが埋まってももう大丈夫だよ。

【日野爺】日野高校野球部応援スレpart2【血圧高め】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1600341114/
193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 20:32:54.72ID:3SPy3eQS0
BSの日ハムやめて巨人戦に回したら、変なことになってますね
アウトかヒットかの予測
予測理由が「大事な場面だからそろそろ打つでしょう」みたいな精神論ばかりですね
投手の球種などから技術論で予測して欲しいですね
194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 20:35:28.02ID:3SPy3eQS0
>>191
なるほど
で、何でプロチームは指名しなかったのかな?
辰徳ははじめからプロには行きません、宣言してたのかな?
195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 20:41:36.43ID:3SPy3eQS0
ルール上、パート1が埋まる前にパート2に書き込んでいいんですかね
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/17(木) 20:42:48.44ID:Jm5dp0RG0
東海大野球部って確か系列枠が10人。
一般セレクションが10人。
野球推薦はトータル20人だったと思う。

10年くらい前に聞いた話だと、
相模が2〜2.5人
菅生が1.5〜2人
高輪台が1〜1.5人
他の系列から残り5。
今は少し変わってるかもしれない。
197名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 20:45:26.23ID:GY9brG8Ga
>>194
父親の原貢が、東海大相模の監督を退任して東海大の監督になることが決まっていた。指名したらアホやろ?
198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 20:49:49.63ID:3SPy3eQS0
江川は?
199名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 20:51:40.37ID:GY9brG8Ga
江川は阪急ブレーブスに1位指名され拒否し、慶応大進学を表明。しかし不合格で法政大に進学した。
200名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/17(木) 20:53:00.86ID:AuRlZ6fBr
最近の菅生から東海大野球部はだいたい三人
201名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 20:53:30.87ID:GY9brG8Ga
って遠井吾郎やカークランド知ってる人が、なんでそんなこと知らないの?日野爺さんは変だよな?
202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 20:56:30.34ID:3SPy3eQS0
>>199
それは有名だから勿論知ってます
世の中、大騒ぎだったから

もしプロを希望してなかったら、もっと早い時期に法政の定時制じゃなく、昼の六大学に入ってたのかな?って思って
203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 21:00:51.47ID:3SPy3eQS0
背番号1って、巨人は世界の王なのに阪神は大倉
204名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 21:03:15.94ID:GY9brG8Ga
>>196
あれだけ全国に付属校あるからな。希望者を全部入れていたら東海大野球部がパンクしてしまう。
205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/17(木) 21:03:28.14ID:Jm5dp0RG0
菅生の勝俣は国際武道でドラフト5位
甲府の高部は国士舘大でドラフト3位

ともに3年夏は甲子園に出て、勝俣は高校日本代表にまで選出される逸材。
4年後にどうなってるかなんて分からないね。
になみに勝俣は箱根町出身、高部は秩父町出身。
206名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 21:10:29.51ID:3SPy3eQS0
大発見
どこにも取り上げられてないと思います
新しい総理大臣って江川の大学の先輩ってことですね!
207名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 21:12:13.75ID:GY9brG8Ga
そんなの誰でも知ってるだろ、法政大卒の首相なんて珍しいんだからw
208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 21:14:03.92ID:3SPy3eQS0
でも両者、法政の夜間だから直径の先輩と後輩
209名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/17(木) 21:15:31.04ID:GY9brG8Ga
直系じゃないの?円の直径?
210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 21:19:05.72ID:3SPy3eQS0
今と違って昔の大学の夜間って、学力どうのこうのじゃなく、学費的な苦学生もたくさんいましたよね
タモリも早稲田の夜間でしたよね
211名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/17(木) 21:39:34.38ID:NatBsD3c0
日野爺さん次スレ立ったから日野スレに帰りなよ

【日野爺】日野高校野球部応援スレpart2【血圧高め】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1600341114/
212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 21:47:10.67ID:3SPy3eQS0
血圧は薬を強めにしたら正常値上限に
その代わり脈拍が早いらしい。普通は1分間に80までらしいけど最近のの受診で100前後
213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/17(木) 21:49:35.09ID:3SPy3eQS0
緊張してるからですねって言ってたが、町医者の受診で緊張するはずは無いし
214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-+SXU)
2020/09/17(木) 22:02:28.62ID:Jm5dp0RG0
昭和時代は大学二部って多かったけど、その役割を終えて平成の世でほとんど消滅したでしょ。
90年代まで青学野球部も多くが二部在籍だったけど、二部がなくなって10年ぐらい経つ。
その逆で、アメリカの大学はオンラインで卒業できる学部がここ数年増加中で(コロナ禍以前から)、
都市部では移民の生活形態に合わせて働きながら卒業できる二部も復活してる。
東大も情報学環系や、一橋も法科大学院で二部の学生集めてる。
215名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-sHaE)
2020/09/17(木) 22:13:08.97ID:W059aaEid
>>17
先ではなく前だ。
216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5710-ttpp)
2020/09/17(木) 22:45:34.61ID:/dOIVpAB0
>>215
普通は前の大戦なんて言わないよ?
先の意味調べた方がいい。
217名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/17(木) 22:46:15.92ID:OQ89RmD/a
日野の新チームが練習試合で対戦したところでかちあがったのは、いまのところ八王子北と小岩のみ。まだ試合していないところもあるけど。
218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Imp0)
2020/09/17(木) 23:47:36.24ID:oGEca8mD0
NPBのU22世代(1998年4月2日生まれ以降)
2020年100打席以上貰っている選手

村上宗隆.335(266-89)OPS.1.017→九州学院
坂倉将吾.324(102-33)OPS.869→日大三
清宮幸太郎.191(141-27)OPS.597→早実

3人中2人が西東京出身
これ、地味だがかなり凄いことだぜ
219名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-MiZJ)
2020/09/18(金) 08:22:19.60ID:p5rciM1fa
>>217
以前のマスコミのコロナ報道は感染数ばかりを発表してたけど、同時に回復数も発表して、広い見地で考えることが大切だと思ってました
日野の練習試合相手の昭和が初戦で負けた相手は日鶴でしょ
220名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/18(金) 09:38:24.08ID:8LvRziMRa
>>196
今でも菅生から東海大学は4学年合わせて4人しかいない
うちピッチャー3人
221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-xFJk)
2020/09/18(金) 09:46:25.42ID:v8amyLEC0
東海大より良い所に行けるから行かないってならともかく、東海大程度にも推薦で入れてもらえないとなると普通に勉強した方がいいな
というかわけのわかんねえ競技で全国〇位とかで有名大学推薦あったりすげえ不公平
222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/18(金) 09:55:07.27ID:omJvaOei0
小山世代が3人入ったから菅生から東海大行きは7人じゃねえかな
甲子園ベスト4の次の世代から枠がちょっと広がったみたい
223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1760-iteA)
2020/09/18(金) 11:31:20.47ID:dQ/P8nkX0
東海大学と国際武道大学は 創立者が同じ
別法人の兄弟校(姉妹校)という関係だから
菅生からどっちに入ったって同じようなもん
両方の大学の付属校みたいなもんじゃろw
224名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/18(金) 12:44:23.41ID:e97a2Nxha
明日はできるが、明後日はどうかな?
225名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-M+7x)
2020/09/18(金) 16:09:07.93ID:4iAax/JLd
肩基地にまじめに反応するイメクラ
226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/18(金) 16:47:44.26ID:PDyB1kRx0
ここで質問を書くと煙たがられるので、向こうのパート1で書きました
答えがわかる人は教えて下さい
大江とか清宮のメモ書きもパート1で書こうかな、と思います。あそこで書くならあれこれ文句を言われないだろうし。残り50レス分ぐらいですけど
パート2は余計なことは書かないで、明後日に迫ってる天王山の話題オンリーが望ましいんでょうね
227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/18(金) 16:52:25.07ID:PDyB1kRx0
あとパート1では明日のY校vs日藤と22日のY校vs相模のことも書こうかな、と思ってます
あと、東京と神奈川のブロック予選大会の質の違い。それによる東京と神奈川の本選の同じベスト8やベスト16でも、神奈川に比べ東京の方がくじ運が左右するなど、考察したことの発表もパート1で
228名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/18(金) 19:45:00.00ID:NamgSI2la
キモいですな、、
229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/18(金) 20:41:36.44ID:xN7soeeH0
大江ぴしゃり
230名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/18(金) 20:45:40.92ID:PDyB1kRx0
確かに自分ながらキモいですね
昔はネットに投稿なんて無かったし。それ以前に携帯やスマホなんて無かったし
ここで書いてるような事って、直接、友達や同僚にしてましたよね
時には掴み合いの喧嘩になったり。喧嘩になりと、必ず仲裁役の人がどこにも一人はいたんですよね
その時はカッカカッカと真剣に喧嘩したことが、あとで考えると、とてもくだらない内容
ネットとかない昭和、良かったですよね
231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/18(金) 20:50:47.50ID:PDyB1kRx0
大江、620万円からいくらに羽上がるのかな?
お父さんの誕生日に、ラコステのポロシャツじゃなくて、家とか買ってあげられるようになるのかな
二松学舎の大会前に肉をどっさり差し入れできるようになるかな
芸能人と結婚しちゃうのかな
232名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/18(金) 20:51:33.81ID:x5H+yB0Wa
跳ね上がるだろ。
233名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/18(金) 20:55:22.61ID:NamgSI2la
>>230
巨人、大鵬、玉子焼き
昭和の忘れ形見
234名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/18(金) 21:00:41.16ID:NamgSI2la
昭和の初めまだ家庭にTVさえ普及してない時代、街頭テレビに映る「力道山の空手チョップ」に夢中でしたな、、
外人レスラーをバッタバッタとなぎ倒す力道山に大東亜戦争の仇打ちよろしく大いに盛り上がってもんだわいw
235名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/18(金) 21:03:33.16ID:NamgSI2la
>>230
君は若い、若いから修行が足りません、まだまだ昭和を語るにゃ若すぎる
今後精進するように、、、
236名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-8R+g)
2020/09/18(金) 21:07:17.36ID:6bsKBQ7SM
>>234
力道山は戦中は日本人だか、元々自称戦勝国の人間。
237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/18(金) 21:16:09.57ID:PDyB1kRx0
確かに集団疎開とかしてないし
238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/18(金) 21:20:52.10ID:PDyB1kRx0
日大講堂がいつの間にかになくなりましたよね
日大講堂、吸血鬼ブラッシー、松崎しげる、強豪日大一高野球部が一体化してたイメージ
239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/18(金) 21:24:47.69ID:PDyB1kRx0
高校野球に興味が無かった頃、東京の甲子園代表は、毎年、どうせ日大付属のどっかだろなって感じでしたよね
240名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H967)
2020/09/18(金) 23:03:41.02ID:aoCTrF8kd
俺も40年後くらいには、平成後期のJKは最高だったぜとか語っているのだろうか……
241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9710-ND0J)
2020/09/18(金) 23:11:40.00ID:NduF7cye0
>>236
北だろ
242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 05:51:29.59ID:8OALvMuM0
秋大会の神奈川方式と東京方式の大きな違い

神奈川方式
予選は各地区、ブロックごとにリーグ戦
●私学強豪の殆どは会場校
→私学強豪同士は予選ではまず当たらない
●ノー会場爆弾校
(Y校、法政二 など)
→籤で私学強豪ブロックを引くことがある
→リーグ戦で上位2チームが本選出場の為、ほとんどが本選に出場権を得る

東京方式
予選はブロックごとに一発トーナメント
●私学強豪の殆どは会場校
→私学強豪同士は予選ではまず当たらない
●ノー会場校爆弾校
(二松、久我山、東亜、日野、城東、小山台など)
→籤で私学強豪ブロックを引くことがある
→ノー会場爆弾校か強豪会場校のどちらかは本線には出られない

★ノー会場爆弾校が籤で私学強豪(会場校)を引く確率→3分の1

★私学強豪(会場校)がノー会場爆弾校に籤で引かれる確率→50分の1
243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 05:58:08.04ID:8OALvMuM0
つまり、神奈川の予選がリーグ戦方式なら日野も城東も両チームが、本選には出れる
244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 06:37:43.19ID:8OALvMuM0
なおコロナ関連の為か、今秋の神奈川の予選ブロックは異例のトーナメント方式だったようです
245名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/19(土) 06:40:16.03ID:BcwYRAG5a
日野爺さん昔の人だから、Y校とか法政二とかが今でも強豪校だと思っているみたいだな。
246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 06:41:06.50ID:8OALvMuM0
神奈川方式
2018秋
予選
地域ごとにブロック
ブロックごとに基本4チームでリーグ戦
基本上位 2チームが本選へ

(ブロック数)校数→本選出場数
◯川崎(5) 19→9
◯横浜 (16)65→33
慶応、横浜は甲子園に出てるので推薦
◯湘南 (6)23→11
◯横須賀(4) 13→6
◯北相(10) 38→19
◯西湘 (4)16→8

本選
86チームによるトーナメント
247名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-9DU1)
2020/09/19(土) 06:50:06.89ID:bU9+gsAAM
今日(9/19)
注目カード
修徳-安田学園
早大学院-高島
下記のカードも面白そう
日体大荏原-日本学園
広尾-江戸川
拓大一-実践学園
広尾-江戸川
248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 06:53:48.82ID:8OALvMuM0
>>247
神奈川方式なら、その12チーム、全てが本選に行けるんですよね
そんなことからも、神奈川の本選ベスト16に比べて、東京のベスト16には、予選段階で本来なら入れるチームが、かなり漏れる可能性が高いんですよね
249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 07:03:26.45ID:8OALvMuM0
公式戦が下手すると年間、たって3試合で終わってしまう地方って、東京以外にあるのかな?
予選が4チームリーグ戦なら、どんなに弱くても3試合できるし
県によっては1年生大会や県立大会があったりとかも
250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 07:05:48.96ID:8OALvMuM0
日本一過酷な条件の東京球児、頑張れ!
251名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/19(土) 07:18:09.72ID:BcwYRAG5a
日野爺さん自分のスレに書いてなよ、せっかく立てたんだから。東京スレに迷惑かけるなよ。
252名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 09:17:42.11ID:Su2rioWH0
9/19
◆注目カード
修徳×安田学園
日体大荏原×日本学園
早大学院×高島
実践学園×拓大一
共栄学園×多摩大聖ヶ丘

◆シード校・強豪校
東海大菅生×小川
明中八王子×練馬
堀越×国際基督教大高
上野学園×立川
錦城学園×多摩大目黒

◆強豪都立
小山台×田無工
雪谷×鷺宮
片倉×千早
文京×桜丘
江戸川×広尾

◆番外
慶応×桐蔭学園(一球速報あり)
253名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 09:27:17.82ID:2v+d78xla
今日は、青梅総合の夏に好投した中村投手がどのような投球をするかですね。まあ守備次第ですけど。
あと夏雨の中2日連戦した羽村が多摩と組んでどうなるか?
254名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 09:44:30.31ID:8OALvMuM0
◆番外
Y校×日藤(一球速報あり)も!
255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5710-FZBP)
2020/09/19(土) 09:47:05.88ID:oGnMvHEr0
秋のこの気候のいい時期に、ふらっと高校グラウンドに出かけて観戦するの風情があって好きなんだけどな。
今年はホント残念だわ。
256名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H967)
2020/09/19(土) 09:52:18.01ID:7iwmuIWFd
渋谷教育がリードしてるところ初めて見たわ
257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-qc2B)
2020/09/19(土) 09:56:39.34ID:lp9ZMx/G0
土手高弱すぎひん?何があった?
258名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/19(土) 10:06:04.78ID:m0rB/6X7r
城西強いやん。東京ってそこそこの実力校だったと思ったけど、そこに9ー0とは。
259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/19(土) 10:23:09.80ID:T6KS2ixj0
城西は高橋慶彦がコーチしてるんでしょ?
そりゃ、怖いわ!
金村義明が言うには喧嘩っぱやいと言ってた。
260名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 10:42:11.60ID:2v+d78xla
あきる野第一試合早く終わりすぎ、駒場の選手が遅刻ぎみ、
261名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-MiZJ)
2020/09/19(土) 10:47:35.68ID:mKF+/+hBa
>>260
明日は桜美林Gのチラ見情報、なんとかお願いしまね
262名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 11:02:59.73ID:2v+d78xla
あきる野市民球場外からみられる。
審判は三人
263名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/19(土) 11:03:13.52ID:BcwYRAG5a
ICUの試合も大変なことになってるな。
264名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/19(土) 11:05:08.71ID:DPgyiwC7r
福生からあきる野市民球場方面の道スゲー混んでたわ
バスも遅れてそう
265名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/19(土) 11:49:14.56ID:QaUgI7K6a
>>236
赤坂のサパークラブ、ラテンクォーターでヤクザに刺されたニュースはおったまげたぞ!
266名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/19(土) 11:50:14.33ID:QaUgI7K6a
後年、デストロイヤーが俺が一緒に着いてれば、とか言って残念がってたなぁ、、
267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-74J0)
2020/09/19(土) 12:04:11.24ID:ITkFZfpO0
先週二子玉沿いをランニングしてたら荏原グラウンドの場所が賑わってた。
ランニングの折り返して通ったら関係者に注意されてた。無観客って言ってるのに何なの?ちゃんと守ろうよ。
とりあえず高野連に電話しといた。
今日は人が集まってるか知らないけど即刻対策を取る様に今日と明日も電話しておく。
268名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-9t7S)
2020/09/19(土) 12:08:20.71ID:nM/rqEHl0
修徳vs安田学園は面白い試合になるかと思ったけど
修徳の圧勝か
269名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 12:18:28.70ID:kgSfFqLPa
駒場はキャッチャーかフライ落とさなければもう少し試合になっていたかも、
270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3c-pf+Z)
2020/09/19(土) 12:42:14.80ID:cGQeTX8e0
>>267
271名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3c-pf+Z)
2020/09/19(土) 12:45:44.07ID:cGQeTX8e0
>>270
go toキャンペーンですから良いのでわ?
272名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf50-Ctr+)
2020/09/19(土) 12:52:09.33ID:JxAI7VfS0
>>267

お前どこにいっても人気者だろww
273名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 12:57:06.42ID:kgSfFqLPa
国際の投手も左腕か、
芝の先発も左腕だった。
274名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/19(土) 12:57:10.48ID:usqhW1Ynr
目黒日大だめじゃん
275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-9t7S)
2020/09/19(土) 13:01:03.06ID:nM/rqEHl0
雪谷 最近イマイチだな
276名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 13:02:29.30ID:8OALvMuM0
>>266
それはわからないですよ
力道山が早く亡くなったから、馬場と猪木に早くチャンスが回ってきたんだと思うし
特に猪木は力道山の付き人で虐待されてたし
高校野球の強豪校も周りの許す限り重鎮監督が長く続けた方がいいか、できるだけ早く若手に指揮権を譲った方がいいのか
277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 13:08:43.31ID:8OALvMuM0
と書きながら、前田監督には甲子園でのスカイハイノックを見せていただくまでは、辞めて欲しくないです
278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 13:09:31.32ID:Su2rioWH0
雪谷どしたん?
279名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57aa-Cup9)
2020/09/19(土) 13:09:59.97ID:txSFAsCs0
駒場はなかなか公式戦勝てないなあ、修徳や安田相手に善戦したりはするんだが
280名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 13:11:51.37ID:kgSfFqLPa
小松川背番号と守備位置が全くちがう。
281名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 13:17:34.36ID:8OALvMuM0
>>280
まるで観てるよう(笑)
282名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 13:31:21.42ID:Su2rioWH0
ありゃ雪谷負けちまった。鷺宮6−4雪谷
283名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-9NRS)
2020/09/19(土) 13:33:01.79ID:ekxOM11vK
鷺宮はあまり強いイメージないけど雪谷どうした?
広尾もコールド負けするほどの実力ではないはずだがなぁ
284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57aa-Cup9)
2020/09/19(土) 13:39:58.39ID:txSFAsCs0
農大一は最近パッとしないな
285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/19(土) 13:57:34.04ID:iHnI+ATK0
日野ジジイの無意味な連投のせいで
レスが離れたが

>>132
多摩大聖ヶ丘は、強化中の共栄学園が下したな
おそらく、ドングリーズ手前までは進むだろう
286名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbc-9dpe)
2020/09/19(土) 14:02:32.94ID:3xTi1W6A0
農大二高は聞いたことあるが農大一高はないな
287名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 14:11:15.24ID:wJ2yqAzna
まだ16点か、日大三の30点の凄さがわかる、でも小松川まだヒット5本くらい、
288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/19(土) 14:12:42.21ID:iHnI+ATK0
>>279
いや、安田は単なる一発屋だし
駒場は古豪の修徳に勝てんよ
289名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-jrHQ)
2020/09/19(土) 14:14:33.43ID:0/u0/H2yd
農大一は根性根性うるさいキャプテンの時が少しよかった。
最初はうるさいな〜と思ってたけど
そのキャプテンがど根性で出塁したとき気づいたら拍手している自分がいた
290名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/19(土) 14:20:40.58ID:wJ2yqAzna
国際外野は素人だな、
291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-9t7S)
2020/09/19(土) 14:23:16.40ID:nM/rqEHl0
ありゃ 荏原負けたか 
ここは強化している割りにはイマイチだよな
292名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-FmA/)
2020/09/19(土) 14:24:50.02ID:Rh3Q6Macd
>>267
リアルクレーマー
293名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H967)
2020/09/19(土) 14:38:27.84ID:7iwmuIWFd
練馬の1裏なげーな、明八大丈夫か?
更新が遅れてるだけだといいけど
294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57aa-Cup9)
2020/09/19(土) 14:44:12.28ID:txSFAsCs0
練馬攻撃中かと思いきや明八が8点取ってた
295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 14:45:11.69ID:Su2rioWH0
>>293
攻撃にしてはいくらなんでも長過ぎるwそれよりピンポイントのゲリラ豪雨に見舞われて一時中断してるのでは?
でも都高野連のHPは時たま1回から一気に5回までワープすることもあるんだよねw
296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 14:56:31.89ID:Su2rioWH0
早大学院×高島 実践学園×拓大一は予想通り好ゲーム。荏原と本学も好ゲームだった。
明中八王子が練馬相手に1回に8点は凄いな。やはり今回中堅強豪の中では抜けてるな。
297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/19(土) 15:13:20.93ID:9e6Qm5lD0
夏に鷲宮が花咲徳栄に勝ったせいか、
字が似てる鷺宮が強く感じてしまう。
298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/19(土) 15:16:04.21ID:9e6Qm5lD0
相原荏原は選手集めても結果が出ないな。
雪谷やってた時はもっと勝てるチームだったのに。
299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 15:16:09.90ID:Su2rioWH0
明中八王子と練馬の試合がまた固まったね。何でこの試合だけフリーズするんだろ?w
300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 15:20:15.23ID:Su2rioWH0
フリーズじゃなくて明八の攻撃が長かったのかwwそれにしても練馬相手に2回で18点は凄いな。
練馬は昨夏国士舘を倒した日野に勝ったくらいだから、そんなに弱くはないはず。
やはり旧チームから1、2、3、5番の主力が残っただけのことはあるな。
301名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf10-RpcO)
2020/09/19(土) 15:21:55.94ID:B3OhtcMC0
>>297
15年くらい前なら混同されることもないくらい有名だったな鷲宮は
302名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57aa-Cup9)
2020/09/19(土) 15:24:25.72ID:txSFAsCs0
東洋がここまでボロ勝ちするとは
303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57aa-Cup9)
2020/09/19(土) 15:27:19.82ID:txSFAsCs0
ここまで速報スコアに0から24点まで揃っている謎現象
明八が1点でも取ったら崩れるが
304名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-FpGN)
2020/09/19(土) 15:45:48.74ID:jd2Din0u0
高島追いつけなかったな
305名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-XTK2)
2020/09/19(土) 15:52:49.98ID:QCmy43vld
>>267
勝手に通報すればいいけど書き込む事ではない。なんか内容が不快。
あなたが観戦してる人に直接注意したらどうですか?。自粛警察、マスク警察、観戦警察。嫌な世の中だ。
306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-FpGN)
2020/09/19(土) 15:57:23.43ID:jd2Din0u0
拓大一、最終回粘ってる?
307名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H967)
2020/09/19(土) 16:00:54.05ID:7iwmuIWFd
>>300
正確には1、2、3、4、6番な
それにプラスしてセカンドも秋の二松戦で活躍してる
今回は夏から秋が短かったから、新チームになっても変化が少ない明八は有利かもな
308名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H967)
2020/09/19(土) 16:02:03.77ID:7iwmuIWFd
多摩大目黒も最近強い錦城学園相手によくやってんな
309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 16:04:41.04ID:Su2rioWH0
>>307
そうだね。昨秋はそのメンツで二松の秋山や国士舘の中西を打ってるからね。
投手の井上次第では怖い存在になりそうな気がするね。
310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 16:04:46.50ID:8OALvMuM0
本当にもし、明日の桜美林Gが無観客じゃなかったら、観戦しきれるのかな?
311名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/19(土) 16:05:07.99ID:BcwYRAG5a
日野爺さん自分のスレに書いてなよ。
312名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-c+eV)
2020/09/19(土) 16:05:41.92ID:yd85T/y9x
農大一高前と言えば、らーめん陸
313名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 16:06:31.50ID:8OALvMuM0
>>311
本当にもし無観客じゃなかったら、どうなってたんですかね
観客イスはあんまり無さそうですよね
314名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-rBis)
2020/09/19(土) 16:52:48.66ID:GH5TTRxYa
プロ野球も今日から大幅緩和で
横浜スタジアムも1万6000人の観客動員。
高校野球も緩和の方向で動いていいのでは?
315名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-H967)
2020/09/19(土) 16:53:53.58ID:7iwmuIWFd
>>314
本大会から観客ありだから緩和に動いてるよ
316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 17:45:58.40ID:8OALvMuM0
>>315
ブラバンは駄目ですかね
317名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-qc2B)
2020/09/19(土) 18:41:57.25ID:g/6sGGoU0
>>291
荏原、新チームから1回戦負けか、応援と文句が多いわりに伸びないね。学校が予算を出さないのかもね。
318名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/19(土) 19:09:54.96ID:T6KS2ixj0
日本学園って時々勝ち上がってくることあるね。
319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9710-ND0J)
2020/09/19(土) 19:14:26.20ID:Pa16o/9e0
>>318
いつだったか、夏の決勝で都立に負けなかったっけ?
320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 19:28:24.21ID:Su2rioWH0
>>318
一応今年の夏第4シード校だったからね

>>319
81年に決勝まで行ったけど、負けた相手は国学院久我山
321名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/19(土) 19:31:06.81ID:9e6Qm5lD0
>>317
1回戦は1回戦でもブロック1回戦だからねえ。
ま、春はブロックから勢いつけてこれるね。
322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9710-ND0J)
2020/09/19(土) 19:41:54.06ID:Pa16o/9e0
>>320
ああ、その頃だったと思う。国立に負けたのは駒大だと覚えてたんだけど。
323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 20:03:24.13ID:8OALvMuM0
今日、ニュースを観てたら、今日からのプロ野球、Jリーグの入場緩和ばかり
今日から大きな緩和ってことは、明日の桜美林Gも保土ヶ谷球場も緩和でいいのに
324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 20:03:48.14ID:Su2rioWH0
>>322
そうだね。国立が駒大高に勝って甲子園に出たのは、その前年の80年夏。
東は早実で荒木大輔が1年生でデビューした年だったね。
325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-q/lx)
2020/09/19(土) 20:18:50.80ID:lFIDV72O0
三菱パワーの155キロ右腕・伊藤を12球団視察…日本ハムスカウト「どこのチームもほしい即戦力」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/122069

小山台の伊藤もいよいよドラフトか
326名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-q/lx)
2020/09/19(土) 20:20:05.79ID:lFIDV72O0
代表決定戦
9/19
修徳 9−1 安田学園
海城 9−2 武蔵村山(7)
明法 7−0 高輪(8)
江戸川 8−0 広尾(7)
小山台 10−0 田無工(5)
日本学園 2−1 日体大荏原
駒場学園 9−1 井草大泉田柄(7)
目黒日大 19−6 私武蔵(5)
実践学園 5−3 拓大一
327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-q/lx)
2020/09/19(土) 20:20:37.88ID:lFIDV72O0
1回戦
9/19
文京 4−0 桜丘
城西大城西 13−5 東京(8)
清瀬 3−1 国学院
翔陽 14−5 渋谷教育渋谷(7)
千歳丘 6−2 田無
共栄学園 9−2 多摩大聖ヶ丘(8)
東海大菅生 21−0 小川(5)
上野学園 4−3 立川
堀越 24−0 ICU高(5)
府中工 12−1 青稜文教大付(5)
郁文館 16−0 芝浦工大付(5)
玉川学園 11−4 青梅総合(7)
芝 9−0 駒場(7)
鷺宮 6−4 雪谷
豊多摩 11−0 四商(5)
保谷 17−0 深沢(5)
片倉 23−0 千早(5)
聖徳学園 8−0 葛飾商(7)
多摩羽村 14−0 大島海洋国際(5)
小松川 20−2 国際(5)
法政 17−7 大成(6)
東洋 22−2 東農大一(5)
早大学院 3−2 高島
錦城学園 7−6 多摩大目黒
明大中野八王子 21−0 練馬(5)
328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 20:49:44.58ID:8OALvMuM0
高島も荏原も神奈川方式なら本選に出れる力があるのに
やっぱり東京方式は過酷
329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 20:51:51.99ID:8OALvMuM0
明日、桜美林Gの周りって散歩の人達でごった返す予感
330名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/19(土) 20:54:43.54ID:BcwYRAG5a
日野爺さん自分のスレに書いてなよ。
331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-TCWV)
2020/09/19(土) 21:00:20.86ID:T6KS2ixj0
高田文夫が日本学園OBだけど、
日本学園時代、仮面ライダーストロンガーと同級生って言ってたな。
332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 21:02:50.44ID:8OALvMuM0
ドローンはセイフですかね?
どなたかドローン持ってませんか!
333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 21:05:28.18ID:8OALvMuM0
さっき、日本学園を日学と書かないで、本学ってレスしてる人がいましたよね
二松を学舎って書いてる人も前はいましたが、最近はいなくなりましたね
334名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/19(土) 21:36:20.70ID:BcwYRAG5a
日野爺さん自分のスレに書いてなよ。
335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/19(土) 21:37:30.40ID:Su2rioWH0
>>333
今は日本学園のことを本学(ポンガク)とは言わないんですか?
昔は日学なんて言わなかったですけどね。
336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/19(土) 21:45:39.26ID:8OALvMuM0
日本大学のことも最近はポン大って聞かなくなり、皆さん、日大って言ってますよね
日本女子大は本女って聞きますよね。トン女とポン女って
日本学園は清宮のホームランの時に観戦しましたが、その時も皆さん、日学って呼んでたような
337名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/19(土) 22:36:55.47ID:k17g/gcwa
>>332
ドローンは航空法で都内で飛ばせるところはほとんどない
338名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/19(土) 22:37:51.26ID:k17g/gcwa
>>333
学舎は二松ともいうけど学舎
339名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-sHaE)
2020/09/19(土) 22:58:26.61ID:Z3GB41rJd
>>324
その頃の豊南って強かったの?下馬評に挙がってた?
340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/19(土) 23:10:28.60ID:rGryOKUx0
本三
341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-c+eV)
2020/09/19(土) 23:11:32.92ID:a/5zA6VW0
>>336
最近はずっと日学ですね。何年か前の駒込学園戦で、エール交換の時に日校って使ってましたが、使わなくなりました。
342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-c+eV)
2020/09/19(土) 23:41:57.97ID:Zk93dO7g0
>>327
農大一高2-22て、、。
343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-DqQl)
2020/09/20(日) 00:02:38.52ID:s454yXT30
明日の広島VSヤクルト

中村祐(関東一)と坂倉(日大三)のバッテリーが実現か?
344名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/20(日) 00:51:02.77ID:FUT1ZIrYa
>>339
昭和50年代中盤だけは豊南つよかったよ
345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c3-xVpC)
2020/09/20(日) 01:33:13.76ID:UBl/GjXI0
>>344
早実の荒木大輔が二年生の時、東東京大会決勝まで勝ち進んだのでは?
北島という好投手がいたと思う
346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-32vh)
2020/09/20(日) 06:22:03.82ID:bN6VaEdK0
日本学園も豊南も80年代に夏に準優勝の実績ありだよ。西東京はあまり記憶にないが、東は、早実、帝京、二松学舎、関東一、修徳、岩倉、あたりがシード常連だったような?たまに日大一、城西が入る感じだったような?ちなみに国士舘なんかは強豪のイメージ全くなかったね。
347名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/20(日) 06:53:14.25ID:DCyzVHnFr
70年代後半から80年代にかけて西東京はまさに群雄割拠だった。
三高は低迷期だったし、早実は東で、菅生、国士舘はまだ台頭していなかった。
なので毎年猫の目のように代表が変わってたな。
当時西で強かったのは三高、久我山、桜美林、日大二、創価、堀越、東亜、東大和、法政一など。
ただこれらの学校も安定して強かったわけではなく、ピンポイントで強かったという感じだったな。
348名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-rBis)
2020/09/20(日) 07:14:55.61ID:JE+rtAv+a
試合できそうですか?
349名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mhjG)
2020/09/20(日) 07:22:36.10ID:PQ0vZSyxa
>>328
神奈川も今年はトーナメントだけどな。
けど、東京と埼玉は毎年この方式だもんな。公式戦の試合経験も少なくなるしリーグ戦にした方がいいのに。
350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5710-FZBP)
2020/09/20(日) 07:32:23.78ID:waHLlwY50
小金井工ってのも強かった気がする。いまはもうないけど
351名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mhjG)
2020/09/20(日) 07:33:22.01ID:PQ0vZSyxa
>>248
いいえ全てではないです。
4校ブロックが基本だけど中堅私学2+公立上位の組み合わせや湘南地区は3校ブロックで日藤、鎌学、藤嶺藤沢、湘南工大などが一緒になる事があるのでそのどこかは予選落ち。
東京よりは実力上位が遥かに残りやすいのは事実だけどね。
352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 07:39:21.59ID:QbXGas0n0
>>351
神奈川方式でも、リーグ戦の4校中、3校の上位チームが集まれば、そのうちの1校は落ちてしまう
でも、もし同じ4校で東京方式のトーナメントをやれば、上位3校の2校は落ちてしまう
このリスクって、全然違いますよね
353名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-6PUu)
2020/09/20(日) 07:41:09.33ID:sQpurb5pa
日野爺さん自分のスレに書いてなよ。
354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 07:46:30.93ID:QbXGas0n0
神奈川の2018年秋パターン

(ブロック数)校数→本選出場数
川崎(5) 19→9
横浜 (16)65→33
慶応、横浜は甲子園に出てるので推薦
湘南 (6)23→11
横須賀(4) 13→6
北相(10) 38→19
西湘 (4)16→8

約、半数が本選へ

普通に考えれば、ノー会場爆弾校がもし、有力会場校シードの学校を引いても、両方、本選に進めるでしょ
神奈川でもしブロックで日野vs関東一、日鶴vs三高、二松vs菅生あっても、両方、本選でしょ
355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 07:50:31.26ID:QbXGas0n0
2017 秋
早実vs小山台(ノー会場爆弾)
早実vs日鶴(ノーシード爆弾)

もし神奈川方式だったら、小山台か日鶴のどっちかは本選に行けたでしょ
356名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/20(日) 07:51:53.74ID:DCyzVHnFr
>>355
あったね、小金井工。当時強かったね。
そういえば見ないね。統合して校名変更したの?それとも廃校になったのかな?
廃校だったらちょっと寂しいね。
357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 08:08:41.18ID:QbXGas0n0
>>349
ただ埼玉は、本戦の四隅とかは、監督者会議の話し合いで、前年度の夏大結果やその後の練習試合の様子とかて決めるんでしょ
358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 08:16:41.73ID:QbXGas0n0
今回の神奈川の予選はコロナ関連の為の例外で、トーナメント方式とのこと
でも、不思議なのは本選はフリー抽選とのことですが、相模、横浜、桐光、桐蔭の神奈川四天王が見事に4つの山に別れてるんですよね。籤でこの確率って何%なのかな、と思ってしまう
果たして公開抽選だったのか、コロナによるリモート抽選や役員一任抽選だったのか?神奈川スレで質問したのにこのことについては神奈川重鎮から回答はもらえなかったから
359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 08:18:48.30ID:QbXGas0n0
>>352
4校によるトーナメントなら3試合で済むけど、リーグ戦だと6試合なんですよね
予選は球場使わないから、神奈川みたいになんとかなりやすいかも知れませんが、東京は審判員が足りないのでは?
360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 08:25:07.88ID:QbXGas0n0
あー、あと1時間半ですね。桜美林G周辺って1普段の日曜日より散歩してる人が100人くらいは増えるんでそょうね。双眼鏡、持参で
361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/20(日) 08:31:38.10ID:ITEkfnpd0
>>339
豊南はどなたかが書いた通り81年夏に東の決勝まで行ったけど、それ以外の年はそんなに強くはなかったような…。
当時東で強かったのは早実、帝京、二松、修徳、城西、荏原かな。関一が出て来るのはもうちょい後。
荒木が卒業した翌年の83年夏の準決で早実と関一が当たって、関一がコールド勝ちしたんだよね。まさに新旧の入れ替わりの
象徴的な試合で、早実はその後暫く低迷して、代わりに関一が台頭してきた。
362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 08:32:03.56ID:FImNYnXr0
これ八王子町田スコア入ってるけどもう始まってるのか?
9時予定なのに早すぎだろw
363名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/20(日) 08:40:45.64ID:awZnErmva
会場が多い、交通不便などの理由からそんなに桜美林のまわりに人は、集まらない。
364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c3-xVpC)
2020/09/20(日) 08:42:55.44ID:UBl/GjXI0
>>349
秋季大会の本戦出場が16校、春季大会は本大会のみ
秋季大会の一次予選で早期に敗退した高校は春季大会に出場できないという時代が長く続いていた
一年間で公式戦に一試合しか出場できないなんてあり得ないでしょ
365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 08:45:14.02ID:QbXGas0n0
>>363
高校野球ドットコムの取材班は来てるでしょうね
366名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/20(日) 08:51:45.63ID:DCyzVHnFr
>>355
wikiでしらべたら小金井工はまだ健在だったw
ただ高校野球ドットコムで野球部の戦歴を見たら2008年夏が最後だったので、
ここで廃部か休部になったみたい。復活して欲しいけど厳しいかな?
367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c3-xVpC)
2020/09/20(日) 08:54:31.15ID:UBl/GjXI0
>>355
秋季大会ブロック予選で早実が強豪校と対戦した試合

2010年
【1回戦】東亜学園 8−7 早稲田実業
たしか、早実がリードした展開で試合が進む中、内田の足がつって降板して逆転されたのだと思う

2004年
【決勝】日本大学鶴ヶ丘 7−5 早稲田実業

2003年
【決勝】二松学舎大学付属 2−1 早稲田実業
サヨナラホームランで決着だったと思う
368名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 08:55:21.01ID:sQpurb5pa
またレス番違う人がいるね?>>355は日野爺さんで小金井工業のことなんて書いてないのに。
369名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/20(日) 09:04:58.78ID:DCyzVHnFr
>>368
あ、本当だ。>>350だった。またブラウザの数字がズレたな。
ブラウザも便利だけど頻繁に数字がズレるから面倒くさい。
370名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-FpGN)
2020/09/20(日) 09:11:24.34ID:h0SlPVyUp
始まったな
371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/20(日) 09:18:55.07ID:ITEkfnpd0
9/20
◆注目カード
城東×日野
日大一×東京実
上野学園×片倉
大森学園×葛飾野

◆シード校・強豪校
日大三×小岩
早稲田実×中大杉並
東海大菅生×順天
創価×松蔭・和光
国士舘×開成
関東一×清瀬
帝京×京華商
岩倉×攻玉社
八王子×町田
駒大高×五日市・大東学園
東海大高輪台×昭和一
372名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/20(日) 09:20:08.39ID:wOuJmmMo0
町田先制
373名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/20(日) 09:22:35.80ID:awZnErmva
静かなたちあがりだ
な各会場
374名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/20(日) 09:31:57.97ID:SnsOdC/lr
今年は超大型チームと噂の八学はここから20点取ってコールド勝ちだろう
375名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/20(日) 09:40:36.31ID:awZnErmva
うー見に行きたい。芝、ダートともに良
376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 09:40:38.81ID:FImNYnXr0
>>371
東亜学園さん忘れられる
377名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 09:43:21.02ID:dNen56IUd
八学しぶいな
珍しく大型の選手が多いのにわざわざアリンコ厳選したのか
それともデカイ選手が機能してないのか……
378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1702-5MQP)
2020/09/20(日) 09:44:12.33ID:1PpqGiTx0
町田頑張れ
379名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-FpGN)
2020/09/20(日) 09:46:20.19ID:h0SlPVyUp
町高は母校。頑張れ!
380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/20(日) 09:50:17.33ID:wOuJmmMo0
好投手町田
381名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/20(日) 09:50:52.32ID:DCyzVHnFr
>>376
東亜は当時は西。堀越、明大中野もね。
382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 09:55:13.96ID:FImNYnXr0
上野学園逆転してんじゃ〜ん
383名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 09:56:18.09ID:sQpurb5pa
>>381
>>371は今日のカードのことだよ?当時って何?
384名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/20(日) 09:58:06.43ID:SnsOdC/lr
八学6表長い
10テンは入ってそう
385名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/20(日) 09:59:26.47ID:DCyzVHnFr
>>383
スマン勘違いしたw
386名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 10:07:56.62ID:dNen56IUd
八学の攻撃の方が遥かに長いし時間の問題か
しっかし、このままだと次のSDGには狩られるかもな
387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 10:09:13.49ID:FImNYnXr0
八王子追いついた
388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/20(日) 10:13:59.60ID:ITEkfnpd0
>>376
見落としてた、ゴメン。じゃあ改めて

9/20
◆注目カード
城東×日野
日大一×東京実
上野学園×片倉
大森学園×葛飾野

◆シード校・強豪校
日大三×小岩
早稲田実×中大杉並
東海大菅生×順天
創価×松蔭・和光
国士舘×開成
関東一×清瀬
帝京×京華商
東亜学園×三鷹中等・(都)武蔵
岩倉×攻玉社
八王子×町田
駒大高×五日市・大東学園
東海大高輪台×昭和一
389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/20(日) 10:14:26.39ID:wOuJmmMo0
日大三0−0小岩
390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 10:18:46.13ID:QbXGas0n0
日野、リード
391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/20(日) 10:18:56.13ID:ITEkfnpd0
菅生の攻撃時間が異常に長いね
392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 10:20:55.97ID:QbXGas0n0
69 名無しさん@実況は実況板で 2020/09/20(日) 10:20:02.47
鈴木 センター前、丹 右中間二塁打で日野先制!
393名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/20(日) 10:30:14.70ID:SnsOdC/lr
八学勝ち越し!!
394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 10:30:47.77ID:QbXGas0n0
桜美林Gやはり行き詰まる熱戦やってるようですね
395名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mhjG)
2020/09/20(日) 10:33:34.24ID:8mcZb8b3a
>>359
言われてみれば東京は予選だと球場使わないね。神奈川はどういうわけか海老名、横山、瀬谷、玉川とかスタンドのある格安で夏に使用しない球場多くてね。それで小さいグランドの公立なんかも試合会場に困らないのよ。
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 10:36:21.29ID:FImNYnXr0
八王子の影で日大三も0行進続けてる
397名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 10:47:02.98ID:sQpurb5pa
日大三は前の試合打ちすぎたのかな。大勝の後の試合でよくあるパターン。
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 10:50:12.24ID:QbXGas0n0
城東 000 00
日野 010 00
日野一死 1,3塁のチャンス逃す(らしいです)
399名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/20(日) 10:50:18.08ID:U4EWsz8ur
相手を考えたらこの代は早実が最強か
東海大菅生と互角レベルの中台杉並に圧勝
400名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 10:50:56.40ID:sQpurb5pa
>>399
中大杉並だろ。
401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-l8Co)
2020/09/20(日) 10:55:15.05ID:wOuJmmMo0
葛飾区逆転
402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 10:55:37.54ID:FImNYnXr0
清宮が3ラン打ったらしいな
403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 10:56:34.64ID:QbXGas0n0
城東 000 000
日野 010 00
攻撃時間は日野の方が長いけど、好投手の林君が要所で押さえてるのかな?
404名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-rLI6)
2020/09/20(日) 11:00:58.13ID:yUc+r37fx
>>374
2点だろ
405名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/20(日) 11:01:40.35ID:U4EWsz8ur
明大明治ってほんと弱くなったな
406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:01:50.03ID:QbXGas0n0
日野、6分間経過
407名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-Imp0)
2020/09/20(日) 11:02:17.10ID:GIMQqvjEa
菅生がブロック予選とはいえ2試合連続二桁得点は珍しい。
チャンスに応援ないほうがプレッシャーなく打てるのか。
408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:03:18.60ID:QbXGas0n0
城東 000 000
日野 010 000
意地と意地の張り合い
宿命の対決
409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:03:46.68ID:QbXGas0n0
どっちが勝っても優勝
410名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-7/Sw)
2020/09/20(日) 11:04:28.71ID:8xxrxi49r
清宮は東京の恥
その弟のことなどニュースバリューゼロ(笑)
411名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-b3rt)
2020/09/20(日) 11:13:31.88ID:fHbmXNTMx
雨降ってきたな@八王子市内
都立てっぺん対決面白そうだな~
412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:14:01.84ID:QbXGas0n0
城東 000 000 0
日野 010 000

城東 7回表 二死1,3塁のチャンス逃す(らしいです)
413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:16:23.96ID:QbXGas0n0
城東の7回は12分間でハラハラでした
414名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/20(日) 11:17:24.49ID:Nlr8cb4Ta
>>395
今の時期、都内の球場は大学野球の各リーグ、社会人野球(例年なら日本選手権予選、今年は都市対抗予選)、大学準硬式野球で、埋まってしまう
415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/20(日) 11:20:21.04ID:YH7+wfKp0
>>395
横山は軟式専用なのでカウンターは奥戸。
古臭さ、スタンドは同じくらい。

玉川のカウンターは福生。
海老名のカウンターはあきる野。

瀬谷本郷は硬式やれるというだけで日大三高のグラウンドレベル。
東久留米の滝山球場を整備すれば瀬谷本郷と変わらない。
416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:23:52.95ID:QbXGas0n0
死闘
城東 000 000 00
日野 010 000 00

待ってろ小山台 !
417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:24:48.11ID:QbXGas0n0
訂正

城東 000 000 00
日野 010 000 0
418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 11:26:59.58ID:mPPLZYSH0
言ったとおりシードで最初に死にそうなの大盛学園だな
419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:27:03.03ID:QbXGas0n0
へいらっしゃい
うちの打線は日本一
打ちまくれ 打ちまくれ
420名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 11:28:03.96ID:sQpurb5pa
>>418
大森学園だろ。
421名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-c+eV)
2020/09/20(日) 11:31:17.75ID:W8XjHyE7x
大森学園はハゲの監督夏で勇退したんだっけ?
422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:32:07.06ID:QbXGas0n0
最終回
城東 000 000 00
日野 010 000 00

おー甲子園の夜空に吹く風が
うー早く来いよと俺たちを呼んでる

こんなとこで 一本打っちゃうなんて
甲子園に俺たちを行っちゃうなんて
423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:33:48.47ID:QbXGas0n0
日野
8回裏
一死1,2塁のチャンス逃す(らしいです)
424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:34:28.21ID:QbXGas0n0
日野スレパート2へとうぞ
425名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 11:38:40.04ID:dNen56IUd
マルチ投稿はやめよう
426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:39:35.65ID:QbXGas0n0
セカンドゴロで試合終了
日野1-0城東
らしいです
427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 11:45:14.62ID:mPPLZYSH0
シードで敗退は大盛り上等でFA?
428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 11:46:20.17ID:QbXGas0n0
>>425
ごめんなさい
429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-DqQl)
2020/09/20(日) 11:50:15.34ID:s454yXT30
>>366
小金井工業は今は定時制だけしか残ってないね。
同じ敷地内に併設された多摩科学技術高校は野球部がない。
ちなみに、小金井には小金井北ってのもあるけどここにも野球部がない。
小金井の中学生かわいそう
430名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 11:51:26.04ID:sQpurb5pa
>>429
市内にしか進学してはいけないわけじゃないだろ?
431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 11:54:00.26ID:mPPLZYSH0
大盛学園大盛3点おかわりして延長かよ
432名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/20(日) 12:00:43.36ID:TtPbasXpa
>>422
相変わらずショボいのう 笑笑w
433名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mhjG)
2020/09/20(日) 12:02:20.41ID:N6Na9AqTa
>>414
そういう事情があったのか。

>>415
広さ的に横山が奥戸はないんじゃないかな〜。今は同じような扱いだけど。
滝山にスタンドとスコアボード新調出来れば少しは球場不足も解消出来そうでいいね。聖蹟グランドも周りに何も無いから拡張とスタンドはいけそう。
434名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-FpGN)
2020/09/20(日) 12:03:07.44ID:h0SlPVyUp
>>432
三高スレにも来てたけど、なんのアンチなんだ?
435名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/20(日) 12:05:22.69ID:TtPbasXpa
>>434
優勝とかアホ過ぎだろ
436名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/20(日) 12:07:11.82ID:TtPbasXpa
どこまで馬鹿を貫きゃ気がすむんだよ、、お彼岸なんだし馬鹿も休み休み言えやw
437名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-8R+g)
2020/09/20(日) 12:09:11.08ID:RxIWm6+BM
>>366
小金井工業は今は定時制のみの高校。
多摩科学技術高校と施設共有。
復活はないね。
438名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-8R+g)
2020/09/20(日) 12:16:33.61ID:RxIWm6+BM
多摩科学技術高校の定時制作ればややこしくなかったんだろうけど、小金井工業潰れるのがいやだとかOBの都議会議員がだだこねたんじゃないかと思う。今は知らないけど当時いたはず。
439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 12:18:53.91ID:mPPLZYSH0
大盛もう一杯おかわりして延長逆転勝ちか
440名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/20(日) 12:24:08.16ID:awZnErmva
八王子、日大三は攻撃にあまり自信ないのか?あれば後攻とる。
小岩、町田かトス勝って後攻取るとは思えんし。
441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 12:26:42.58ID:mPPLZYSH0
三高はまあ5-0で完封だし相手は夏修徳に勝った小岩だからともかく
町田に2-1の八王子はさすがに相当弱そうだな
442名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 12:27:43.74ID:mPPLZYSH0
つか八王子、昭和一学園じゃ負けるんじゃないかこれ
443名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-FpGN)
2020/09/20(日) 12:33:28.03ID:h0SlPVyUp
後攻有利だからどうなんだろ
444名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/20(日) 12:34:03.01ID:HyQTNd8rr
八学が昭和一に負けるわけないだろ
中台杉並に苦戦した菅生だって優勝したのもう忘れたのか?
445名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-c+eV)
2020/09/20(日) 12:42:26.02ID:W8XjHyE7x
で、日野は勝ったの?
446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/20(日) 13:10:55.54ID:iLNAdes70
>>399
>菅生と互角レベルの中台杉並

学年が違えば別チームだろ
中大は菅生の比較対象にもならん
447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 13:20:27.12ID:mPPLZYSH0
中台杉並厨がなんかわけのわからんこと言ってるな
448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-OtIR)
2020/09/20(日) 13:21:08.05ID:XOk6jOxx0
帝京強すぎ!一回裏に8点!
449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-dg9V)
2020/09/20(日) 13:22:54.07ID:t5Q00pmq0
三高所詮は30点取ったのに大した事はねえな
帝京大が弱かっただけか
450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 13:23:08.23ID:mPPLZYSH0
あと昭和一学園に負けるわけないだろとか言ってるが八王子は昭和一学園より遥かに弱い帝京八王子にも負けたことあるからな。それも最近
451名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-BZoS)
2020/09/20(日) 13:24:24.53ID:WPCbzyZYr
当分 菅生の時代が続く気がするな。年々強くなってるし、一時期の三高ぐらい強くなるんじゃないのかな。
452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c3-xVpC)
2020/09/20(日) 13:31:32.67ID:UBl/GjXI0
将軍片倉は負けたんだね
453名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 13:33:36.51ID:dNen56IUd
成立は成蹊にすら負けるのか……?
454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 13:35:17.02ID:mPPLZYSH0
生理痛って夏もとんでもないとこに負けてたよな
455名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-dg9V)
2020/09/20(日) 14:00:14.45ID:t5Q00pmq0
成立の弱体化凄いな
456名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/20(日) 14:17:28.33ID:PcMMa/8Aa
今日は今のところ都立対私立は都立の全敗か。
457名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 14:21:12.54ID:dNen56IUd
>>454
モミーだな、都立では強い方だしとんでもなくはない
結局快勝ペースか、流石に成蹊には負けないなー
458名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-DUSn)
2020/09/20(日) 14:25:32.40ID:OaygHQnvd
>>456
八北がなんとかいけそう…たぶん
459名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 14:27:36.29ID:sQpurb5pa
初戦大苦戦の帝京は今日大勝、パウロってかなり強かった可能性あるな。
460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-qc2B)
2020/09/20(日) 14:32:30.55ID:1PALTNpT0
日野1−0城東
日野の投手ががんばったのか、城東の打撃が去年並みに弱いのか。
本戦待ちですな。
461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-qc2B)
2020/09/20(日) 14:41:17.30ID:1PALTNpT0
早実20−0中大杉並
昨夏上位の杉並に大差。今年は上がってくるかな。早実。
それに比べて
八学2−1町田
八学は冴えない。甲子園以来今年も劣化の一途かな。
462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 14:52:17.53ID:mPPLZYSH0
>>457あれ?そうだっけ?
もっとしょぼいとこだと勘違いしてた
463名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-8R+g)
2020/09/20(日) 14:57:02.95ID:hKQ5JT7NM
>>462
2017夏に王子総合に負けてる
464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 14:59:41.15ID:FImNYnXr0
福生の期待のPってまだ残ってるんじゃなかったっけ
今日はダメだったのか
465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 15:00:32.80ID:mPPLZYSH0
>>456八北だけってひでえな
東京の都立どんだけレベル低いんだよ
466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 15:01:58.11ID:mPPLZYSH0
三高とかにあたったとこはともかく駒込とか大森学園くらいなんとかしろよw
467名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-DqQl)
2020/09/20(日) 15:02:28.74ID:GV6jrYvJd
成立普通に圧勝じゃねーか
468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 15:04:57.41ID:mPPLZYSH0
公立って言うのが蔑称と化してる神奈川ですら
ベスト8に公立2校残ったからな
さすがにこれ以下だと恥かしいぞ
469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 15:09:05.70ID:mPPLZYSH0
私立優位な都道府県は多いし、公立が甲子園行けないなんて都道府県もそれなりにあるけど、
たいてい決勝まで公立来るとか、関東大会とか近畿大会とかそういうのにはコンスタントに出れてるとかが多いんだよな。8強まではほとんどの都道府県が必ずいるし
8強もままならないなんて神奈川と東京くらいのもんだよ
470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/20(日) 15:11:39.81ID:FImNYnXr0
都立なんてベスト8に1校残ればいいほうじゃないか
471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 15:15:11.16ID:mPPLZYSH0
>>470だから弱いって話
ベスト8に残ればいい方なんて東京以外じゃ神奈川くらいしか言わないよ
他の都道府県は最低でも「ベスト4に残れればいい方」もしくは「決勝まで行けばいい方」くらいの水準
472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-qc2B)
2020/09/20(日) 15:21:37.66ID:DUNV3RRL0
城北vs足立西ってどちらも力あるチームだけど馬鹿試合してるなw
473名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/20(日) 15:23:10.71ID:HyQTNd8rr
都立が糞雑魚なんてみんなわかってることだから別に
西東京なんて40年間都立不毛地帯だぞ
474名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 15:28:53.40ID:dNen56IUd
>>464
旧々チームからずっと捕手やってた奴が抜けたからな〜
福生レベルだと伊藤の球を捕れる奴がいない可能性もある
475名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/20(日) 15:48:24.90ID:DCyzVHnFr
>>429 >437
やはり小金井工復活は厳しいですか。寂しいですね…。
476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 15:50:24.18ID:QbXGas0n0
>>468
神奈川って市立と県立があるから公立って呼んでるんでしょ
市立の代表は Y 。県立の代表は県相模
東京はね、都立。
477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 15:58:24.34ID:QbXGas0n0
>>470
待ってました
データ取っておいて良かったです

バーチャル高校野球掲載分
ザ・直接対決
東京私学の超看板の
早実、帝京、国士舘
vs
野球部専用バス無しの
日野、城東、小山台

20夏 国士 ◯2 ― 0● 日野
19秋 国士 ◯5 ― 0● 城東

19夏 国士 ●4 ― 5◯ 日野
19春 国士 ◯10―3● 小山台
19春 早実 ●6 ― 7◯ 小山台
18秋 国士 ◯9 ― 1● 城東

18夏 帝京 ●2 ― 7 ◯ 小山台
17秋 早実 ◯8 ― 1 ● 小山台
17秋 国士 ◯4 ― 0 ● 日野

17春 帝京 ◯10―2●日野

16夏 帝京 ●6 ― 7◯ 城東
16夏 国士 ◯4 ― 1● 日野

15夏 早実 ◯9 ― 8● 日野
15夏 帝京 ◯8 ― 1● 小山台

13秋 早実 ●5 ― 9 ◯ 小山台
12夏 早実 ●3 ― 4 ◯ 日野
08夏 早実 ◯3 ― 1 ● 日野

14夏 帝京 ◯10―0● 小山台

13夏 国士 ●6 ― 9◯ 日野
13春 帝京 ◯6 ― 1● 城東
12秋 帝京 ●2 ― 4◯ 日野

11夏 帝京 ◯14―2● 城東

10夏 国士 ◯7 ― 0● 城東

09春 帝京 ◯10―0● 小山台

07夏 帝京 ◯5 ― 2● 城東

早実軍の17勝8敗 、勝率6割8分
478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:01:07.70ID:QbXGas0n0
待ってました

バーチャル高校野球掲載分

久我山
13夏 ●3 ― 6◯ 日野
10春 ◯8 ― 3● 城東
07夏 ●1 ― 5◯ 日野

明大中野八王子
16秋 ◯2 ― 1● 小山台
13夏 ●3―10◯ 日野 準々
09秋 ●6 ― 9◯ 日野 準々

日大二
19秋 ◯1 ― 7● 小山台
18秋 ●2 ― 7◯ 城東

桜美林
18春 ●2 ― 9◯ 小山台
15秋 ◯7 ― 0● 小山台
09春 ●3―10● 小山台

修徳
10春 ◯5 ― 2● 日野
09春 ●1 ― 4◯ 小山台

東亜
16秋 ●6 ― 7◯ 城東
15春 ◯9 ― 2● 小山台
11夏 ◯11―1● 日野
10春 ◯3 ― 0● 小山台

堀越
18夏 ◯10―0● 城東
18春 ●3 ― 4◯ 城東
13秋 ●2 ― 3◯ 小山台
13夏 ●1 ― 2◯ 城東

日大豊山
17春 ◯4 ― 3● 城東
15春 ●0 ― 9◯ 日野
13秋 ●0 ― 3◯ 小山台

東海大高輪台
19夏 ●2―10◯ 小山台
16夏 ●3 ― 4◯ 城東
15夏 ●7 ― 9◯ 小山台
13秋 ◯5 ― 3● 小山台
12夏 ●2 ― 4◯ 小山台
08夏 ◯10―2● 城東
06夏 ●1 ― 3◯ 小山

明大中野
16秋 ●2 ― 1◯ 小山台
13夏 ●3―10◯ 日野
09秋 ●6 ― 7◯ 日野
479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:08:38.70ID:QbXGas0n0
相模、強いと思ってたら Y にコールド勝ちできなかったんですね
480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:14:42.53ID:QbXGas0n0
さて、本選シードの私学のうち、半分くらいのチームは、予選勝ち上がりのノーシード爆弾日野に籤を引かれないかと戦々恐々でしょうね
481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:18:52.81ID:QbXGas0n0
我らが日野
20 秋
◯ 城東(20夏の西ベスト4)
20夏
●国士舘(19秋の東京王者)
◯日鶴(甲子園に三度出場)
◯早大学院
19秋
●ウエルネス
19夏
●練馬
◯国士舘(18秋の東京王者)
◯早大学院
482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:20:32.03ID:QbXGas0n0
西ベスト4→東ベスト4
483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 16:21:47.61ID:mPPLZYSH0
城東って東だし夏ベスト4でもないんだけどマリファナでも吸ってるの?
484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:23:07.14ID:QbXGas0n0
えっ
485名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/20(日) 16:24:06.38ID:PcMMa/8Aa
松原延長かよ
486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:26:50.15ID:QbXGas0n0
調べなおしたらベスト8。昨夏は板橋に初戦負けでした
487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 16:28:01.49ID:mPPLZYSH0
せめてちゃんとデータまとめてチェックしてからレスしろよ
仕事全くできないタイプだろこいつ
488名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 16:30:18.41ID:sQpurb5pa
日野爺さん東京スレで迷惑かけるのやめなよ。そうならないように日野爺さんのスレ立てたのに。
489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1702-5MQP)
2020/09/20(日) 16:33:32.66ID:1PpqGiTx0
片倉は早く監督を代えるべし
490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/20(日) 16:40:05.90ID:QbXGas0n0
東東京
夏のベスト4

20 帝京高 関東一 東亜学 大森学
19 関東一 ★小山 豊山高 上野学
18 二松学 ★小山 関東一 帝京高
17 二松学 高輪台 関東一 東亜学
16 関東一 東亜学 ★城東 二松学
15 関東一 豊山高 ★篠崎 帝京高
491名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 16:45:15.97ID:sQpurb5pa
36書き込みとか、日野爺さん迷惑かけてる自覚ないの?
492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/20(日) 16:52:17.43ID:YH7+wfKp0
あいつ向こうでは50消費してる
さらに父母や一般客は入れない桜美林グラウンドにもかかわらず、日野の選手を識別して誰が投げた誰が打ったなどと名前を挙げて試合を実況してる奴まで加わってる。
後ろめたさのかけらもない連中だよ。
493名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 17:07:14.49ID:sQpurb5pa
「学校の施設を借りて行う立場だから、保護者の方も観戦ご遠慮ください」って発表されているのにね。
494名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 17:08:33.59ID:dNen56IUd
どうしたんだ日野おじ!!何の為の日野スレだぁ!!
495名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/20(日) 18:19:11.01ID:TtPbasXpa
ウチはこんなん楽して本大会に出ていいんかな?!、も少し骨のある相手でもえかったな
496名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/20(日) 18:22:13.65ID:TtPbasXpa
>>490
骨のありそうなのは関一だけやん、全国でも通用しそうだす残りは微妙やんけ
497名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-frIM)
2020/09/20(日) 18:27:25.92ID:deEmD57Yd
>>496
俺は関一オタだがお前だけには応援されたくないから早いとこ消えてくれ
498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-JrNj)
2020/09/20(日) 18:42:37.53ID:wOuJmmMo0
中村がんばれ
499名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-zvXg)
2020/09/20(日) 18:43:55.73ID:sQpurb5pa
関一ジジイはコロナ禍のことを、コロナ渦って書いてたのが笑えたな。
500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-qc2B)
2020/09/20(日) 18:46:42.39ID:1PALTNpT0
夏ベスト4の大森学園。
三高とも冴えない。
小岩0−5三高
大森学園6−5葛飾野。
昨年秋国士館に接戦した。富士森も。
富士森5−4東村山西。
501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ef-FWoI)
2020/09/20(日) 18:53:24.52ID:q/Is+K/10
ビッグバン高輪台が強いらしいと聞いた
502名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-DqQl)
2020/09/20(日) 18:57:28.40ID:s454yXT30
中村祐太も今年限りかな
503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f71-JrNj)
2020/09/20(日) 20:34:05.36ID:wOuJmmMo0
よく投げた
援護が欲しかった
504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 20:50:17.07ID:mPPLZYSH0
そら三高は相手が小岩だし
大森に至ってはベスト4自体大金星
ふだんの大森に戻っただけやろ
つか、初じゃね?
505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/20(日) 21:08:22.37ID:8qYV1RHH0
東京実業が相手だから仕方無いけど甲子園10回出場の日大一が敗戦。
506名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-9dpe)
2020/09/20(日) 21:39:04.25ID:zeVzO0iBd
オコエもお払い箱だろう
507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-qc2B)
2020/09/20(日) 22:05:47.43ID:1PALTNpT0
>>504
小岩は毎年手堅いしっかりしたチームを作る。
しかし上位にはいかない。
今年は三高は弱い弱い詐欺で秋春夏の年間王者になるか
目白研心に本戦コロと負けた年になるかどちらだ。
三高に勝てないチームは今年がチャンスと見た。
三高もベスト8に上がってこないと機会は少ない。
508名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-svGD)
2020/09/20(日) 22:33:04.92ID:TtPbasXpa
>>506
いやトレード先で確変の予感
509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cf-FpGN)
2020/09/20(日) 22:38:22.91ID:7Z/bj0GB0
カンイチも変な奴に粘着されてるな。
肩基地みたいだ。
510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/20(日) 22:47:38.70ID:mPPLZYSH0
>>507ていってもコールドじゃないだけで完封だしそれなりではありそう
問題は八学やろ
511名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/20(日) 23:06:33.44ID:r0MXLhwla
成城学園が強くなったのか?啓明学園がよわくなったのか?
成城学園練習試合の時はこれじゃなあと思ったけど。
文京と桜丘もようわからん。けっこううち
そうな文京なんだけど?練習試合てわは
また国際基督教大付属は弱くなったのか?
町田が化けたのか?八王子がガレたのか?
512名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/20(日) 23:59:56.39ID:dNen56IUd
啓明は菊地が抜けたからな
次の明八にどこまで食い付けるか
513名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-Qmym)
2020/09/21(月) 00:26:53.08ID:tYTyK8WJp
啓明の次の相手はめいぱちじゃなく、八王子実践。
たぶん互角かな。
514名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/21(月) 02:16:53.98ID:/MrsDR0gd
>>513
あ、やっぱそうか
球歴のほうで啓明-明八になってて
明八はもっと楽な山じゃなかったっけ?
って一人で思ってた所だったわ
515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172c-nIRG)
2020/09/21(月) 03:15:07.96ID:DzBSk/1c0
近畿や関西も秋田県民に舐められたもんだ………

秋田スレより

223 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c6-80Nt [123.198.145.22]) [sage] 2020/09/20(日) 22:34:11.69 ID:GGuVgl2V0
関西から来てる子たちはガチでレベル低いのかなぁ…

224 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-c+eV [126.243.238.190]) 2020/09/20(日) 23:00:30.75 ID:IZs9o8IJ0
>>223
そりゃ明桜に来るのは桐蔭、履正社に行けんかった奴の集まりだからな。近附とか金光とか2強以外の府内の学校に残る奴よりかは強いけど。
つまり、秋田県民は大阪府民より強い。近附も東海大仰星も大阪じゃそこそこ扱いだけど秋田に来たら1回戦コールド負けの実力しか無い。
桐蔭は全国から集めてるし履正社も近畿圏多いが府外多いからな。
516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7f0-iteA)
2020/09/21(月) 04:16:15.04ID:e9V8Xzgq0
>>508
オコエも清宮も高山も横尾も
トレードされりゃみな覚醒する
現状は飼い殺しにされている
517名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/21(月) 06:52:32.40ID:I0f7umd5a
東京都高野連のホームページ変?
518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57aa-Cup9)
2020/09/21(月) 07:19:56.45ID:1po5vnG90
中野工の出場辞退で明学東村山不戦勝のはずだから高野連HPのミスかな?
519名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-FXiO)
2020/09/21(月) 07:49:56.78ID:4rETQ+LTd
>>278
雪谷の校庭じゃ長打を打つイメトレなんかできないよ 
520名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/21(月) 08:10:44.76ID:I0f7umd5a
都立対私立が15試合あるけど都立三つ勝てれば上出来かな。
521名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9710-ND0J)
2020/09/21(月) 08:58:37.66ID:OREzzuu/0
>>518
未定ってやつ?
522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbd-Cup9)
2020/09/21(月) 09:03:36.37ID:iR3XqVsJ0
今のこの状態でHPトップに野球載せてるのは雪谷恥ずかしいかも
523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/21(月) 09:15:28.82ID:Yr0agD7t0
>>515
大阪の近大付属なんかは逆に東京から野球留学3人来てたぞ。
524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/21(月) 09:16:42.26ID:OcXPQ0T10
9/21
◆注目カード
立正大立正×明星

◆シード校・強豪校
日大二×武蔵野北
佼成学園×拝島
二松学舎大附×狛江
世田谷学園×正則
日大鶴ヶ丘×篠崎
桜美林×足立新田
堀越×法政
日大豊山×翔陽
駒大高×淵江
早大学院×都市大高
東京実×明学東村山
共栄学園×目黒
成立学園×東大和南

◆強豪都立
紅葉川×東京成徳大高
文京×芝
525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cf-FpGN)
2020/09/21(月) 10:06:42.57ID:WyGmIP3Z0
二松学舎は狛江とか。
狛江意外と強いよな。
526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/21(月) 10:13:29.82ID:OcXPQ0T10
◆本戦出場確定シード校

東海大菅生
日大三
帝京
創価
国士舘
関東一
早稲田実
東亜学園
大森学園
実践学園

シード16校中10校確定で、城東のみ日野に敗退。
残り5校の代表決定戦は全て本日。
527名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-NoPn)
2020/09/21(月) 10:23:15.14ID:i7Bil1xda
篠崎討ち死に
528名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-FpGN)
2020/09/21(月) 10:33:48.50ID:+BfmaL4Np
明星と立正大立正いい勝負してる
529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/21(月) 10:36:31.94ID:+N9HEPtW0
明星もなんか二種類あったけどどっちが強いんだっけ
530名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/21(月) 10:42:20.81ID:/MrsDR0gd
チャル大系列の明星(めいせい)は強い
明星(みょうじょう)学園は超絶弱い
531名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/21(月) 10:50:46.72ID:Yr0agD7t0
>>530
この両校って系列?
532名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/21(月) 10:53:16.32ID:k1JOk83Pa
>>531
関係ないんじゃないか?成城と成城学園も、ルーツは一緒らしいが今じゃ無関係だろうし。
533名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/21(月) 10:54:45.83ID:/MrsDR0gd
>>531
関係なかったはず
そもそも読み方違うしな
534名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/21(月) 10:56:35.42ID:lr19zvQ2r
桐朋も最近はピリッとせんな
535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/21(月) 12:00:20.15ID:Yr0agD7t0
法政大高も弱くなったな。
堀越が相手だから厳しいとは思ったけど、
0−10のコールド負けは情けない。
536名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-FpGN)
2020/09/21(月) 12:04:28.00ID:+BfmaL4Np
9回裏の明星の攻撃長い
537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-85A4)
2020/09/21(月) 12:09:57.08ID:j52rCZP20
>>536
9回裏6点入れ同点。
延長に突入したみたいだ。
やるね。赤い悪魔
538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-DqQl)
2020/09/21(月) 12:13:39.95ID:oP9GjGx50
ここ35年くらいでで法政大(法政一)が強かったとこなんて観たことないわ
たまにラッキーパンチでベスト4あたりに進出したことはあったけど
539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-85A4)
2020/09/21(月) 12:13:55.82ID:j52rCZP20
>>537
高校野球ドットコムの詳細レポートが楽しみだ。
540名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/21(月) 12:20:38.70ID:k1JOk83Pa
移転して共学になって、法政一高と法政大高は別な学校のイメージだよな。
早実や明大明治と違って、学校名まで変更したし。
541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/21(月) 12:24:00.05ID:+N9HEPtW0
明星追いついたけど力尽きてしまったか
サヨナラまで行きたかったな
542名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/21(月) 12:30:34.30ID:9qAJZ/UCd
明星はいい左腕と経験豊富な右腕がいる筈なんだけどなぁ
ここの投手は2年がピークになるパターン多い
そういう所は明中に似てる
543名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-7/Sw)
2020/09/21(月) 12:54:45.08ID:9nt4gapMr
身長、体重、学年、出身中学の載った冊子が欲しい。肩キチのインチキ情報はもうたくさん。
544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc2-iteA)
2020/09/21(月) 13:13:10.71ID:vw4kphxa0
>>543
出身中学より出身チームのほうがいいなあ
545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-IkrY)
2020/09/21(月) 13:40:33.96ID:6WT2N18C0
国士舘守備は35年やってきて一番悪いです。都大会3連覇が懸かっていますが、正直そんなレベルではありません
https://www.hb-nippon.com/tokyo/report/2153-hb-tokyo-game2020/20951-20200920002
546名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/21(月) 13:52:19.14ID:0CDpi/Wzr
国士舘は毎年そんなこといってるだろ
ボジョレー菅生の逆ver
547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/21(月) 13:56:59.79ID:+N9HEPtW0
桜美林逝くか…?
548名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cf-FpGN)
2020/09/21(月) 13:57:46.02ID:WyGmIP3Z0
桜美林ヤバイじゃん
549名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-H967)
2020/09/21(月) 13:59:55.19ID:D/essBzhx
oh!美林はブンジをボコボコにしてハッスルしてたのに……
550名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-H967)
2020/09/21(月) 14:00:49.53ID:D/essBzhx
地味に王者vs帝王なんだな
まあ王者が勝つだろうけど
551名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-H967)
2020/09/21(月) 14:04:34.04ID:D/essBzhx
>>546
言っても一昨年くらいじゃね
実際、あの世代はなんで優勝できたのか不思議なくらいだった
552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/21(月) 14:07:35.71ID:+N9HEPtW0
桜美林サヨナラ
553名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-rLI6)
2020/09/21(月) 14:10:53.89ID:PhrO/uTAx
>>552
どっちの意味?
554名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-32vh)
2020/09/21(月) 14:16:37.88ID:wn/R8QLn0
>>553
サヨナラ勝ち
555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-EGUN)
2020/09/21(月) 14:18:48.59ID:WLKyCNIZ0
佼成今日はHR2本で圧勝か
旧チームより打撃良いかも?
初戦は福岡の刺客1年が打ったし
556名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-cmNC)
2020/09/21(月) 14:19:16.63ID:lKRq3iema
https://forbesjapan.com/articles/detail/37094

凄い技術だが、恐ろしいのはこれがまだ開発途上だってことだな
今は橋本環奈とか新垣結衣などのアイドルしか標的になってないが、
(詳しくは、「deepfake Japanese idol」で検索)、
近い将来、中高生がクラスの可愛い子のSEX動画を、
ワンクリックで作成できるようになるんだろうな
そうなると、ますます現実に性行為することの意義が薄れていくだろうね。
557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-IX6q)
2020/09/21(月) 14:44:16.34ID:GAzGf70Q0
>>555
相手が永山、拝島じゃ参考にならんだろ
558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-OtIR)
2020/09/21(月) 14:44:40.23ID:TcNxjp/Q0
本予選大会って一般客入れますか?
559名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/21(月) 14:53:27.89ID:k1JOk83Pa
本予選大会って何?
560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 976d-OtIR)
2020/09/21(月) 15:04:41.49ID:TcNxjp/Q0
>>559
一次予選終わったあとの東京大会
561名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/21(月) 15:07:27.44ID:k1JOk83Pa
>>560
秋季東京大会だろ?何かの大会の予選じゃないよ。
562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-IkrY)
2020/09/21(月) 15:49:24.53ID:6WT2N18C0
代表決定戦
9/21
佼成学園 10−0 拝島(5)
二松学舎大付 7−0 狛江(7)
早大学院 19−1 都市大高(5)
日大鶴ヶ丘 9−0 篠崎(7)
成立学園 8−4 東大和南
小平西 3−1 府中工
堀越 10−0 法政(6)
錦城学園 14−2 保谷(5)
立教池袋 14−2 桐朋
東洋 6−4 玉川学園
文京 5−1 芝
日大二 11−2 武蔵野北
立正大立正 10−9 明星
本郷 2−0 錦城
日大豊山 11−1 翔陽(6)
小平 11−1 朋優学院(6)
豊多摩 7−2 淑徳
共栄学園 13−5 目黒
桜美林 6−5 足立新田
千歳丘 10−3 多摩羽村(7)
小松川 17−0 学芸大国際(5)
駒大高 11−0 淵江(5)
世田谷学園 6−1 正則
563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-IkrY)
2020/09/21(月) 15:56:49.17ID:6WT2N18C0
9/22
目白研心−正則学園
日野−板橋
国学院久我山−西
八王子実践−啓明学園
京華−明大中野八王子
八王子−昭和一学園
564名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-H967)
2020/09/21(月) 16:00:55.64ID:D/essBzhx
町田に苦戦した八学やばそうだけど
SDGもスギコ相手に7回までやっちゃってるからなぁ
空前絶後の貧打戦になるかもわからん
565名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-rBis)
2020/09/21(月) 16:05:45.02ID:fKJQ+hw5a
創価が髪型を長髪にしているのは選手を集めるための苦肉の策なのだろう。
内部の実力のある選手(中学生)が他高校に進学するようになってきている実情がある。
566名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdf-+swq)
2020/09/21(月) 16:05:54.64ID:r7HxjYiTH
SDGてなんや
567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-ssJP)
2020/09/21(月) 16:07:29.71ID:MVgnfGa70
東京成徳大高2−1紅葉川
568名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-H967)
2020/09/21(月) 16:16:43.06ID:D/essBzhx
>>566
S昭和D第一G学園
野球部ではないけど、吹奏楽部か何かのTシャツにSDGって書いてあったから高校公認の略称
569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-xFJk)
2020/09/21(月) 17:23:13.52ID:xkEKE8oB0
>>562
本郷とか小松川とか‥
570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/21(月) 17:42:14.67ID:GIoECd9Z0
>>540
明大明治は学校名が変わったわけではないと思うが、明大明治って呼ぶようになったの移転してからじゃなかったか?
それまで明治って呼ばれるのが一般的だったような。

早実、法政大高、明大明治、明大中野八王子は共学化したが、
早大学院、立教池袋(新座)、明大中野は男子校を維持してるね。
571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-toqA)
2020/09/21(月) 19:17:51.21ID:WLKyCNIZ0
ブロック代表
第1ブロック
A 海城 B日本学園
第2ブロック
A〇東海大菅生 B青山学院
第3ブロック
A立教池袋 B東実
第4ブロック
A〇日大ニ B〇世田学
第5ブロック
A東洋 B日大三
第6ブロック
A B〇帝京
第7ブロック
A東海高輪 B〇創価
第8ブロック
A八王子北 B冨士森
第9ブロック
A早大学院 B桜美林 C
第10ブロック
A豊多摩 B専大附 C小平西
第11ブロック
A東大和 B文教 C小松川
第12ブロック
A B C
〇はシード
572名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/21(月) 19:20:03.95ID:k1JOk83Pa
>>571
日大二です、カタカナのニはやめてください。
573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-toqA)
2020/09/21(月) 19:27:03.57ID:WLKyCNIZ0
第13ブロック
A城西 B日大鶴 C本郷
第14ブロック
A岩倉 B錦城学園 C日大豊山
第15ブロック
A立正 B駒大 C松原
第16ブロック
A郁文館 B〇国士館 C城北
第17ブロック
A修徳 B目黒日大 C日野台
第18ブロック
A〇関東一 B江戸川 C〇実践学園
第19ブロック
A千歳丘 B〇二松学舎 C〇早実
第20ブロック
A上野学園 B〇東亜学園 C成瀬
第21ブロック
A成立 B小平 C東京成徳
第22ブロック
A B明法 C小山台
第23ブロック
A堀越 B〇大森学園 C駒込
第24ブロック
A駒場学園 B〇佼成 C共栄学園
16校シード権利の内、15校ブロック突破
574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/21(月) 20:29:27.61ID:P85cRaLy0
シード校も球場の当番校も、
ここまで大きな波乱ナシ

プロ野球の様子からすると
本戦は観客入れる様になるだろう
575名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/21(月) 20:33:11.71ID:k1JOk83Pa
でも本大会も収容数少ない球場ばかりだと思うから、入場制限はやむを得ないんだろうね。
576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-IkrY)
2020/09/21(月) 20:39:37.81ID:6WT2N18C0
「守備は35年やってきて一番悪い」国士館、コールド勝ちで都大会進出も課題が残る一戦に(高校野球ドットコム)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5606339953f3d9992d07ebc3d5495cd3aed3729a
577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-IkrY)
2020/09/21(月) 20:40:13.93ID:6WT2N18C0
史上初の秋季東京都大会3連覇が懸かる国士舘。5回コールドで開成下し都大会へ(高校野球ドットコム)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7518f78a5e69a66db2d6d00eba0f94bf0a2d8a3
578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/21(月) 21:32:14.01ID:zw8Eu3Ds0
13-0完封5回コールド決めて、守備は35年やってていちばん悪いとか言われた日には開成の立場ないよな

もはや「開成なんてウジ虫以下だわ」くらいの勢いだろw
579名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/21(月) 21:36:15.35ID:ZaMShZm+d
13-1じゃね?
580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-c+eV)
2020/09/21(月) 21:36:20.27ID:bX/0lAbW0
>>562
桐朋とか朋優学院の弱体化は酷いな。
都市大高も先日前通ったら中等部の都市大ボーイズが関東大会出場で垂れ幕あったけど
581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-c+eV)
2020/09/21(月) 21:37:05.94ID:bX/0lAbW0
>>580
高等部の強化には繋がらないのか
582名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/21(月) 21:37:45.35ID:k1JOk83Pa
開成はあれだけ東大卒を輩出していながら、首相になった人はいないらしい。
だから開成卒の岸田が、首相になるのがOBたちの悲願らしいな。
583名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/21(月) 21:38:36.52ID:ZaMShZm+d
都市大高はちょっと前まではまあまあだったよな
いつのまにかどちゃくそ弱くなってたけど
中学からの流出が止まらないのかな?
584名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-9dpe)
2020/09/21(月) 21:40:49.12ID:LpPn/Uy+d
秋田の片田舎から法政の夜間出すらなれる日本の総理大臣
585名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/21(月) 21:57:22.41ID:HxPwbRXra
>>583
監督が長野の都市大塩尻に移ったから
586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/21(月) 22:42:34.53ID:OcXPQ0T10
◆本戦出場確定シード校

東海大菅生
日大三
帝京
創価
国士舘
関東一
早稲田実
東亜学園
大森学園
実践学園
二松学舎大附
日大二
佼成学園
日大豊山
世田谷学園

シード16校中15校確定で、城東のみ日野に敗退。
587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc2-iteA)
2020/09/21(月) 23:49:58.50ID:vw4kphxa0
>>578
国士舘は13点とって5回コールドよっか
開成に1点とられるって凄く弱くないかw
588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc2-iteA)
2020/09/21(月) 23:57:06.98ID:vw4kphxa0
>>586
城東の代わりに日野を本戦シードにしてあげてほしい
いきなり日大三vs日野なんてなったら日野が可哀相w
589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5731-E8rm)
2020/09/22(火) 00:35:38.04ID:RbiWnwc+0
ノーシード爆弾はどこよ
590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-v0t3)
2020/09/22(火) 02:17:53.80ID:cJhC+ybs0
日野はまだ代表決まってないし、板橋手強いし
591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/22(火) 03:12:10.56ID:HFd2RFUk0
>>586
無名の強化校が本戦に勝ち進んでも
ここらへんの学校に5-6連勝とか
東京で甲子園の切符を掴むのは大変だわw
592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-xFJk)
2020/09/22(火) 03:20:38.48ID:IqrRRAiS0
>>582
なんでだ??あまり金持ちが行くイメージが無いけどそのせいかな
593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/22(火) 03:23:39.29ID:HFd2RFUk0
>>587
東京MXTVで特集組まれてたが
開成高校は、グラウンド練習の少なさでは間違いなく都内ナンバーワンとかw

グラウンド練習は良くて週1回、
守備は捨てて、とにかく打撃練習

監督やコーチは生徒がこなして
練習動画をSNSでシェア

で、医学部や東大を目指しながら
たまーにイイところまで進むと
594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/22(火) 07:10:31.29ID:8xwYhexm0
今日、板橋にとっては大快挙がかかってますよね

2019夏 ◯板橋 2―1城東●

もし勝てば、城東、日野を倒しての都立新王者の誕生

一昨日にできた都立チャンピオンベルトの初防衛戦、日野は絶対に死守して下さい
595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/22(火) 07:17:40.07ID:8xwYhexm0
>>586
日野(または板橋)
桜美林
久我山
日鶴
明八
早大学院
小山台
修徳
堀越
596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/22(火) 07:19:16.59ID:8xwYhexm0
八学
597名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 07:20:08.30ID:HNsnr33ta
日野爺さん東京スレに迷惑かけるなよ、自分のスレに書いてなさい。
598名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-OC8w)
2020/09/22(火) 07:50:45.76ID:G0NZOiGId
>>346
国士舘は87年秋にブロック予選で関東一高に2‐0で勝って驚いた。その頃までは弱かった。
599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5d-M+YU)
2020/09/22(火) 08:21:08.16ID:in9Fv1Vu0
関東一も秋春夏を通じて都大会初優勝は1985年夏。
で、1985年秋と1986年秋に準優勝して1986年と1987年の選抜に2年連続出場して、1987年選抜で準優勝。
関東一が頭角を現し始めたのは1979年夏のベスト4、1983年夏の準優勝くらいからではないかな。

その頃の国士舘は70年代と80年代の夏に関しては最高でベスト8止まりも、ベスト8進出は11回というまずまずのレベル。
ただ60年代に遡ると1965年秋の準優勝、1968年夏の準優勝など、あと一歩まで行った事はあるね。
で、念願の秋春夏を通じての初優勝は1990年秋。
600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 08:47:42.65ID:dhH4JarL0
◆本戦出場確定シード校以外の強豪校
修徳
日大鶴ヶ丘
桜美林
岩倉
堀越
小山台
駒大高
早大学院
東海大高輪台
立正大立正
錦城学園
東京実
共栄学園
上野学園
城西大城西
成立学園

◆本戦出場確定強豪都立
東大和
文京
小松川
江戸川

◆9/22が本戦代表決定戦の強豪校
明中八王子
国学院久我山
八王子
日野
601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-ssJP)
2020/09/22(火) 09:03:46.50ID:qbNyPQor0
>>600
強豪都立に小松川?
602名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/22(火) 09:03:59.69ID:2BqnLvZCr
八学今日は5回コールドだろうな
今年の打線は昭和一レベルじゃ抑えられないと思うわ
603名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-rLI6)
2020/09/22(火) 09:15:08.20ID:QNHMefalr
>>598
弱くは無かったが、とにかく怖かった。
不良の集まりで、通勤電車の中でしょっちゅうサラリーマンに喧嘩を売っていた。
野球部員は違ったのかもしれんが
604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/22(火) 09:17:50.05ID:91Jexy7Y0
>>600
全部中堅校でしょ。
無理すれば久我山を強豪にいれてもいいレベルぐらい。
605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/22(火) 09:19:10.16ID:iwDbUeC/0
八王子今日はあっさり先制してるな
ついに噂の打線が火を噴くのか!?
606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c3-xVpC)
2020/09/22(火) 09:21:50.23ID:pxAlZH5T0
押忍 國士舘等學校 昭和五十三年入学組

607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 09:24:10.31ID:dhH4JarL0
>>601
小松川ってそんなでもなかったっけ?
608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/22(火) 09:56:49.58ID:iwDbUeC/0
関一と菅生は今流行りの白スパイクに変えたんだな
帝京国士舘早実は黒のままだった
ニ松と日大三はどうなんだろう
609名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 10:03:34.51ID:HNsnr33ta
カタカナのニはやめなさい。
610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-Qmym)
2020/09/22(火) 10:06:25.26ID:wTiIWtPL0
共栄学園や錦城学園が強豪なら八王子実践と啓明学園の勝者も強豪になってしまうのでは。
611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d76d-Lvau)
2020/09/22(火) 10:13:58.05ID:EkNepYje0
真っ白なユニのチームは白スパがカッコいいけど、クリーム色のユニ使ってるチームの白スパなんかダサい。
612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 10:15:40.30ID:dhH4JarL0
>>610
共栄学園、錦城学園は一応今夏のシード校だったので入れた。とは言え別にどれが正しいというものはないと思うので、
個人個人見解が違ってても良いんじゃない?
613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-Qmym)
2020/09/22(火) 10:18:37.45ID:wTiIWtPL0
>>612
その2校はシードなのか。
なるほど。
614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 10:29:26.30ID:dhH4JarL0
>>613
でも啓明学園と八王子実践の勝者は入れても良いかもしれないね。逆に自分で書いときながらちょっと微妙だと
思うのが、城西と成立。ただ城西は高橋慶彦氏がコーチになったとの情報があったので、これに期待した。
成立は菅沢がまだ監督やってるからとりあえず入れたけど、どうも甲子園に出た後パッとしないね。
615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-ssJP)
2020/09/22(火) 10:34:06.32ID:qbNyPQor0
>>607
部長は前任の小山台部長時代、21世紀枠で選抜出た時にベンチ入りしてた人ではある
野球部強化してるとはいえ、まだその辺に入るほどではないかな
616名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-H967)
2020/09/22(火) 10:35:56.19ID:zYjLOk3td
昭和第一学園はやっぱ打てないな
直近だと明八や日大二には完封コールドされてたし、ドングリ入りはまだ遠そう
617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-9t7S)
2020/09/22(火) 10:36:17.54ID:lz36GC9y0
本大会 シード校から見て、初戦で当たりたくない相手は
修徳、日鶴かな
618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-9t7S)
2020/09/22(火) 10:40:27.59ID:lz36GC9y0
あと明八も嫌か
619名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/22(火) 10:40:39.33ID:91Jexy7Y0
>>617
桜美林、堀越、小山台、東海大高輪台、共栄学園、城西大城西
620名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/22(火) 10:43:35.96ID:2BqnLvZCr
シードもピンキリだから
日大三、関東一レベルならそこら辺は鴨でしかないけど
621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-Qmym)
2020/09/22(火) 10:45:56.28ID:wTiIWtPL0
改めて見ると東京は東西集まると、そこそこ強い高校が多くて層が厚いな。
622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 10:46:01.01ID:dhH4JarL0
>>615
一応去年の夏東のシード校にはなってるんだけどね。ただその後の戦績はイマイチだから
まだその域には行ってないかのかな。
623名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/22(火) 10:47:05.83ID:lxLaXsV/r
>>622
今回に限って言えば明中八王子が一番嫌だな。
624名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-k/BE)
2020/09/22(火) 10:48:32.33ID:lxLaXsV/r
>>623
間違えたw >>617
625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 10:50:07.67ID:dhH4JarL0
>>608
白スパイクは流行というより暑さ対策でしょ?何かのテレビで見たけど真夏の暑さでは白と黒で
足の温度が10℃違うらしいよ。なので暑さで足攣ったりするのが多少防げるんじゃないかな。
626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/22(火) 11:12:33.33ID:8xwYhexm0
東都大学配信、東洋大学、大事な場面で帝京卒の松澤君を
627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/22(火) 11:29:45.62ID:8xwYhexm0
スレ違なのに申し訳ありません
都大会で観た選手が出て来たのでどうしても伝えたくなって
松澤君、タイムリー打たれましたが、145キロを投げてました。立派
628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5710-8R+g)
2020/09/22(火) 11:37:36.01ID:4HIGswUn0
>>582
そもそも東大卒の総理が最近いない。
鳩ぽっぽだけじゃないか?

鳩の前、宮澤喜一以前は東京帝国大学卒
629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-DqQl)
2020/09/22(火) 11:45:31.25ID:oMOuMV1L0
>>598
弱くはないな。昭和43年夏東京大会準優勝であと一歩だったし
630名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 11:50:06.53ID:HNsnr33ta
>>682
そういう問題でもないみたい。麻布出身の首相は橋本と福田息子で、東大卒ではなく早慶からだから。
631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-MiZJ)
2020/09/22(火) 11:54:49.19ID:8xwYhexm0
総理大臣話題がいいなら

3時頃から東都配信で国学院大vs駒沢大があります
久我山の一本を国学院大学演奏で楽しめそうです
632名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 11:57:07.57ID:HNsnr33ta
>>630>>628へだった、申し訳ない。
633名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/22(火) 11:58:41.74ID:HFd2RFUk0
今年は強豪校と呼ばれる猛者は
予選で無失点コールドが多いが
中堅校の八王子や日野はパッとしないな

日野 11−4 板橋
八王子 3−1 昭和一学園
634名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 12:03:10.94ID:HNsnr33ta
本大会が10月17日からって間が空きすぎるな。決勝が11月15日だから、逆算した日程なんだろうけど。
635名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/22(火) 12:06:46.15ID:2BqnLvZCr
明八強いな
八学との八王子頂上決戦が楽しみだわ
636名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-H967)
2020/09/22(火) 12:09:38.68ID:XHvdurl/x
駒大高はフルスイングを捨てたらしいからちょっと期待してる
いつもクソみたいなマン振りで三振とフライの山を築いていたからな
637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-FpGN)
2020/09/22(火) 12:21:58.73ID:0fvZTrYR0
八学の点差2試合とも渋い
今年の戦力どんな感じなんだろう
638名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/22(火) 12:53:35.84ID:91Jexy7Y0
今年って明治神宮大会ってあるの?
639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 14:06:11.59ID:dhH4JarL0
>>638
今のところやる予定だね

https://www.baseball-station.com/meiji-jingu/
640名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/22(火) 14:33:50.51ID:2BqnLvZCr
八学の羽田は左で150近く出るって記事出てるな
今年の東京最強左腕だろ
641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-Cup9)
2020/09/22(火) 15:18:31.19ID:iwDbUeC/0
左で150が本当ならかなりすごい
642名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 15:21:19.38ID:HNsnr33ta
13年で2歳しか年取らないのはなぜですか?

954 :バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0 []:2019/11/17(日) 21:26:44.45 ID:q4/KKYfu
先月25になったよ。俺ももう年だな。
http://hissi.org/read.php/hsb/20191117/cTQvS0tZZnU.html

350 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2006/10/31(火) 19:33:26 ID:ojIuih6r
ん?族が暴走族総長で球児で現役ヤクザ、朧が京大生で、俺が中大を昨年卒業した東京出身神奈川在住は周知の事実だが?
http://hissi.org/read.php/hsb/20061031/b2pJdWloNnI.html
643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-Lvau)
2020/09/22(火) 15:34:16.17ID:6oWyJs210
>>558
入れません
644名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-H967)
2020/09/22(火) 15:55:23.85ID:gG2jhLIpd
羽田はマジででかい
190cmくらいある
645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-c+eV)
2020/09/22(火) 16:20:35.78ID:334BJpG10
明明、青学もいい加減、野球強化してくれんかの?
646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/22(火) 18:28:04.49ID:Omi70v5M0
今日で出揃ったのか?
647名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 18:31:09.16ID:HNsnr33ta
>>646
64校、出揃いました。
https://www.tokyo-hbf.com/download.php?nid=48fbc4f1f3f392c21abc7a3afed8ca52
648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-FWoI)
2020/09/22(火) 18:44:06.73ID:z5FYfbQj0
>>645
そこらへんの頭のいい学校は強化しなくても生徒集まるんだからやらないよ
649名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-JXYq)
2020/09/22(火) 19:13:42.43ID:SSUn6Sk7p
どこが強そう?
難しいだろうけど、8校くらいあげるとすれば。
650名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-0y+0)
2020/09/22(火) 19:15:37.74ID:HNsnr33ta
>>649
そんなこと言ったって、見た人なんかほとんどいないわけだろ?
651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/22(火) 19:24:10.97ID:Omi70v5M0
リストアップされてないの?

あとめぼしい敗退校とかある?
652名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-mmmt)
2020/09/22(火) 19:57:40.86ID:qgc77dOKa
>>651
名の通ったところでは城東と雪谷が消えた
653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b76d-q/lx)
2020/09/22(火) 19:58:07.09ID:Y50OBnZP0
代表決定戦
9/22
国学院久我山 10−0 西(5)
八王子 3−1 昭和一学園
日野 11−4 板橋(7)
目白研心 9−3 正則学園
明大中野八王子 14−0 京華(5)
啓明学園 5−3 八王子実践
654名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-kat3)
2020/09/22(火) 20:00:02.35ID:2BqnLvZCr
東西32校づつでバランスいいな
655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f735-fK/U)
2020/09/22(火) 20:16:47.90ID:HFd2RFUk0
>>647
本戦初出場の高校もあるかもしれんが、多くは見慣れた高校だな

で、ベスト16辺りは強豪校とドングリーズに絞られる
656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 20:46:49.65ID:dhH4JarL0
◆本戦出場確定シード校(15校)
東海大菅生
日大三
帝京
創価
国士舘
関東一
早稲田実
東亜学園
大森学園
実践学園
二松学舎大附
日大二
佼成学園
日大豊山
世田谷学園

◆本戦出場確定シード校以外の強豪校(20校)
明中八王子
国学院久我山
八王子
日野
修徳
日大鶴ヶ丘
桜美林
岩倉
堀越
小山台
駒大高
早大学院
東海大高輪台
立正大立正
錦城学園
東京実
共栄学園
上野学園
城西大城西
成立学園
657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-cmNC)
2020/09/22(火) 20:50:41.15ID:dhH4JarL0
◆本戦有力校絞り込み(21校 シード校12校 強豪校9校)

東海大菅生
日大三
帝京
創価
国士舘
関東一
早稲田実
東亜学園
二松学舎大附
日大二
佼成学園
日大豊山

明中八王子
国学院久我山
八王子
日野
修徳
日大鶴ヶ丘
桜美林
岩倉
堀越
658名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-H967)
2020/09/22(火) 21:05:24.36ID:mn8PKIS+d
明八は本格左腕の井上ではなく、旧チームでは4番だった黒島にエースナンバーを与えたみたいだな
659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-qc2B)
2020/09/22(火) 21:54:39.26ID:91Jexy7Y0
>>651
日体大荏原
660名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-+swq)
2020/09/22(火) 23:59:13.97ID:Omi70v5M0
今回連合チームは本戦行ってないの?
661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a9-54h6)
2020/09/23(水) 08:15:26.90ID:ERo7lt7m0
って言うか連合チームで勝ったところ、今まであった?
662名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-0qR9)
2020/09/23(水) 09:15:12.12ID:oiF8fQv1M
都立三鷹、都立武蔵連合が一回戦は勝った
なお
663名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1215-/N0y)
2020/09/23(水) 09:55:56.07ID:yjXtBtzC0
久我山 ノーシード爆弾
664名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/23(水) 11:27:06.11ID:vRN/9McJa
本選ノーシード爆弾が夏に負けた相手

久我山 ● 3 ― 4 ○ 佼成 (準決勝)
日野高 ● 0 ― 2 ○ 国士舘(ベスト4)
八王子 ● 6 ― 8 ○ 早実(ベスト8)
明中八 ● 0 ― 7 ○ 早実(ベスト8)
桜美林 ● 1 ― 2 ○ 日大二(ベスト8)
日大鶴 ● 1 ― 7 ○ 日野

堀越学 ● 7 ― 9 ◯ 豊山(ベスト8)
修徳高 ● 1 ― 2 ○ 小岩
岩倉高 ● 1―10 ○ 共栄
小山台 ● 1 ― 2 ◯ 城北
665名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/23(水) 11:28:52.36ID:vRN/9McJa
訂正

本選ノーシード爆弾が夏に負けた相手

久我山 ● 3 ― 4 ○ 佼成 (準優勝)
日野高 ● 0 ― 2 ○ 国士舘(ベスト4)
八王子 ● 6 ― 8 ○ 早実(ベスト8)
明中八 ● 0 ― 7 ○ 早実(ベスト8)
桜美林 ● 1 ― 2 ○ 日大二(ベスト8)
日大鶴 ● 1 ― 7 ○ 日野

堀越学 ● 7 ― 9 ◯ 豊山(ベスト8)
修徳高 ● 1 ― 2 ○ 小岩
岩倉高 ● 1 ―10 ○ 共栄
小山台 ● 1 ― 2 ◯ 城北
666名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-VJlV)
2020/09/23(水) 12:03:55.29ID:8vOaV6D5d
明八はシードだったろ
667名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/23(水) 12:05:32.08ID:vRN/9McJa
夏大ベスト8の相手校

三高
●佼成
◯武蔵村山
◯富士森
◯都市大

早実
●国士舘
◯明八
◯府中西
◯八王子実践
◯八学

日大二
●菅生
◯小平
◯桜美林
◯三鷹

世田谷学園
●創価
◯啓明
◯日本学園
◯練馬
◯秋留台

二松
●大森学園
◯上野学園
◯城北
◯東京成徳
◯文京

豊山
●帝京
◯堀越
◯東海大高輪台
◯日大一
◯駒場

実践学園
●東亜
◯足立西
◯目黒日大
◯高島
◯大東文化一

城東
●関東一
◯東京
◯王子総合
◯鷺宮
668名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-bmYq)
2020/09/23(水) 16:59:59.28ID:7c8T0fD2p
>>666
秋都大会のノーシード爆弾の、夏負けた相手って事だろ
俺はそう捉えたけど
669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 18:14:48.30ID:t4hXR+Xt0
改良版

秋大会本選の有力ノーシード爆弾が夏大会で負けた相手
( )は相手の大会結果

西東京大会
1回戦
久我山 ● 3 ― 4 ○ 佼成 (準優勝)
八王子 ● 6 ― 8 ○ 早実 (ベスト8)
3回戦
桜美林 ● 1 ― 2 ○ 日大二 (ベスト8)
日大鶴 ● 1 ― 7 ○ 日野
4回戦
日野高 ● 0 ― 2 ○ 国士舘 (ベスト4)
明中八 ● 0 ― 7 ○ 早実 (ベスト8)

東東京大会
2回戦
修徳高 ● 1 ― 2 ○ 小岩
岩倉高 ● 1 ―10 ○ 共栄
小山台 ● 1 ― 2 ◯ 城北
4回戦
堀越学 ● 7 ― 9 ◯ 豊山 (ベスト8)
670名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-+HP2)
2020/09/23(水) 19:13:05.31ID:gQgxfvsVd
https://twitter.com/IbbaE9Syq0mh1Ux/status/1308607054957879297?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 19:26:34.22ID:t4hXR+Xt0
城西って確か2回も甲子園に行ってますよね。凄い
荒川の河川敷の城西グランドは大会の会場には無理なのかな?秋大の出だしに会場校シードかどうかは影響大だから
最近の城西の有名人といえばサニブラウンですね
672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a9-J6BN)
2020/09/23(水) 19:57:30.31ID:ERo7lt7m0
城西は高橋慶彦がコーチしてるから注目してる。
673名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-N3YT)
2020/09/23(水) 20:01:15.31ID:oENdI9hxr
結構上位の高校と練習試合してるんだな
負けてばっかりだけど
674名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-+QLE)
2020/09/23(水) 20:28:08.03ID:P4uQMaetd
高橋慶彦は野球人生の最後に城西かカープのユニ着て指揮してるところを観たい。
675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 20:35:25.95ID:t4hXR+Xt0
プロ野球経験者ってコーチまででなく、監督もできるようになったんですか?
なって欲しいですが
676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 20:44:23.43ID:t4hXR+Xt0
そんなの常識だろって怒らないで下さいね
どなたか、今の東京を代表するトップ7の監督で、教員じゃない人を教えて下さい
小倉さん
前田さん
永田さん
米沢さん
若林さん
和泉さん
市原さん
677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-ooFt)
2020/09/23(水) 20:56:55.24ID:ZvuCmkse0
元プロが監督やってる高校って東京に何校あるの?
678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e15-xkQt)
2020/09/23(水) 21:07:27.89ID:8zY47M4D0
早稲田実業のおまんこ動画^_^見たいな

野球部からハメ撮り拡散された
ダンス部のおまんこ動画

見た人いる?
やっぱりレイプだったの?
野球部やダンス部でも早大生になれるの?
679名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-4XhF)
2020/09/23(水) 21:31:24.49ID:D757VCAea
>>670
やっぱ城西じゃ二松から点取れないか
横浜も先月の練習試合で取れなかったらしい
680名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/23(水) 21:34:02.19ID:r0fkg8e10
正則学園も今年監督変わったよね。東北高校で甲子園出た人。
大森学園は秋に監督変わって菅生で甲子園出た人。
桜美林は去年監督変わった。
681名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 21:35:07.00ID:8MNbgXAs0
この秋初めてシード制を導入するけど、シードの決め方に二つ説があるんだけどどっちなんだろう?

@夏優勝の第1シード菅生がで左上、準優勝の第2シード帝京が右下、第3シードの関一、佼成が抽選で左下又は右上
という通常の春や夏の大会のような形で決める。

Aシード校15校が16の山をランダムに抽選して決める。

ブロック予選はランダム抽選という話だったけど、結果的にシード校同士が当たらなかったのは
偶然なのか?又はシード校を外して抽選したのか?どっちともとれるけどね。
ソースがないからわからないんだけど、どこかにあるのかな?
682名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 21:40:50.10ID:yHqEUA9Va
>>681
Aの方らしい、東京スレの前スレか何かで誰かが書いていたのを見ただけだが。
旧チームの戦績で決めたシードだから、まあそれで妥当だと思う。
683名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925e-0hDF)
2020/09/23(水) 21:53:01.48ID:tPzjtPCq0
>>677
監督となるとそんなにはいないよね。全国でも20人いるか?。
思いつくのは、菅生の若林、啓明の芦沢、立正の内田くらい。
684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 21:54:22.76ID:t4hXR+Xt0
>>681
◆ブロック予選

<会場校&本選シード>8校
菅生
日大三
帝京
創価
国士舘
関東一
早実
日大二
佼成

<ノー会場校&本選シード>7校
東亜
大森学園
実践
二松
豊山
世田谷学園
城南


ブロック予選はランダム抽選という話だったけど、結果的にシード校同士が当たらなかったのは

1.偶然なのか?
2.シード校を外して抽選したのか?

2. ですね

ノー会場&本選シードの7チームが籤で

ノー会場&本選シードと互いにぶつかることは無し、
会場&本選シードの9チームの場所を引くことも無し

の偶然は確率的にあり得ないですね
685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 21:58:54.49ID:t4hXR+Xt0
>>681
の最初の疑問の答えは多分

菅生→左上
帝京→右下
関一とこうせいが籤で右下か左上
ってするでしょうね

何故なら、このシード制を作ったきっかけは、帝京の救済でしたよね
686名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-ooFt)
2020/09/23(水) 22:00:06.45ID:ZvuCmkse0
>>683
若林と芦沢は知ってたけど、案外少ないんだね。
ありがとう。
687名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:03:13.63ID:t4hXR+Xt0
とすると
ベスト8までは準々まで当たらないってことですね
菅生 佼成 国士舘 創価
帝京 関一 大森学 東亜
688名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:03:28.80ID:yHqEUA9Va
日野爺さんがまた変な妄想してる。昨秋の帝京は決勝進出したんだから、救済しなくちゃいけないと
考えるとしたら、昨秋早い段階で帝京に負けてしまった関東一や日大三だろ?
689名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 22:04:43.54ID:8MNbgXAs0
>>682
俺もそれ見たんだけどソースがないんだよね…。

>>684
やっぱりそう。だから何となく@パターンになるような気もするんだよね。
690名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:04:48.97ID:yHqEUA9Va
>>687
だから菅生を第一扱い、帝京を第二扱いなんてまだ発表されてないだろ?
691名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:07:12.40ID:t4hXR+Xt0
もし帝京がとっても運が悪いとすると、帝京の山を三高、ノーシード爆弾の久我山、八学とかが引いて集中してしまうこともある
692名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 22:08:34.76ID:8MNbgXAs0
>>685
帝京の救済?マジ?帝京の救済というより、帝京は関一、三高、創価相手に勝ち上がってきたので
疲弊してたので、これを見た都高野連がある程度強豪校を分散した方が良いと判断したみたいなことが
書いてあったけど、違うの?
693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:11:16.18ID:t4hXR+Xt0
>>690
ブロック抽選の時も、発表無しで、本選シード16チームは全部、分けたでしょ
だから、本選抽選も発表なんか事前にしないで、菅生を左上、帝京を右下から進めていくでしょ
とにかく、東京高野連は帝京を甲子園に一番、出したいんだから

神宮第二があった頃、帝京ってシード順が低くても、試合会場は神宮第二か神宮ばっかりでしたよね
694名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:13:33.38ID:t4hXR+Xt0
>>692
そうだけど、たまたま、夏に帝京が最後に東京で2番目の位置になったから、それを利用するでしょ
695名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:15:48.46ID:yHqEUA9Va
>>693
組み合わせと使用球場は関係ないだろ?だから組み合わせ発表と、球場発表の日を分けていたんでしょう?
帝京が入る組み合わせを画策するわけにいかないから、帝京が入った場所を神宮第二にしていただけ。
696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:17:16.13ID:t4hXR+Xt0
もし、都高野連が帝京を選抜に出したいと本気で考えた時に、今秋、帝京に決勝までぶつけたくないチームを考えると
相性も含めて、菅生、国士舘、早実でしょ
次が関東一、三高、二松では
697名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:17:24.14ID:yHqEUA9Va
日野爺さんに説明するスレになっちゃっただろ、自分のスレで書いてなさい。
698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 22:19:08.73ID:8MNbgXAs0
>>694
というかそれ以前に都高野連が帝京を救済するかな?と思うけどね。
ぶっちゃけそこまで都高野連が帝京に肩入れするとは思えないな。
699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925e-0hDF)
2020/09/23(水) 22:20:53.78ID:tPzjtPCq0
>>686
立正の内田は、実績をあげていければ、
小倉の後釜で日大三に招聘されるかも。
700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:21:47.96ID:t4hXR+Xt0
>>695
もちろん、組み合わせが先。その後に球場を決めて後日、発表
確か、数年前の夏、東東京の序盤の試合で、第二シードの小山台(城南だったかな)は、球場を飛ばされて、帝京はその下のシードだったのに、ずっと第二と神宮のみ、とかあったでしょ
701名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:26:48.42ID:yHqEUA9Va
10年前ぐらいの夏に帝京が江戸川区球場に割り当てられ、球場外に人が溢れて大変だった。
それを経験した東京都高野連が、なるべく収容できる球場に割り当てようとするのは当たり前だろ?
702名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925e-0hDF)
2020/09/23(水) 22:26:50.15ID:tPzjtPCq0
帝京救済とか帝京肩入れとか話題に出ているが、
ぶっちゃけ帝京関係なくね? 帝京の時みたいに、
強豪校が片寄らないようにしたいってだけだよね。
703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:27:07.25ID:t4hXR+Xt0
>>698
やっぱり帝京って三高と並ぶ東京の看板だし、その前田さんはカウントダウン始まってるし、都高野連は何としても帝京を甲子園にって思ってると思いますよ
勿論、都高野連がどう工夫しても、試合するのは選手だから、そう上手くはいかないけど
でも、それぐらい前田さんって東京の高校野球の立役者で、東京の宝でしょ
704名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:30:28.36ID:yHqEUA9Va
帝京をどんなに優遇しようが、もう10年も甲子園に行けていないんだからそれだけの学校なんだよ。
同じように日野だって、長い歴史で一度も甲子園に行けてないんだからそれだけの学校なんだよ。
705名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8I62)
2020/09/23(水) 22:30:49.82ID:sRXr4/E0a
今や名前だけのテイキョーガ、テイキョーガ、のたまう爺たんは、きっと巨人大鵬玉子焼きの世代だわな、、、
いや街頭テレビ時代の力道山世代だろう 笑笑
706名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:31:53.12ID:t4hXR+Xt0
>>702
だから、その摘めとして、シード15チームはランダム抽籤にするか、その中でも順位をつけるか
帝京には世田谷学園や東亜、大森学園とかより、とにかく菅生、国士舘、関東一にはすぐに当てたく無いでしょ
707名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8I62)
2020/09/23(水) 22:32:28.13ID:sRXr4/E0a
寧ろ生きた化石かも知れんわなw
708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:34:22.78ID:t4hXR+Xt0
>>704
日野を超全国区の帝京と並べて語っていただけて光栄ですね
709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925e-0hDF)
2020/09/23(水) 22:35:51.60ID:tPzjtPCq0
球場の恣意的な割り当てに関しては、
帝京救済とか早実救済みたいなのは確かにあるよね。
でもそれは帝京や早実を救済しているわけではなくて、
球場の収容キャパの問題で 観客を救済しているだけ。

今のところ無いけど、今夏は清宮福太郎フィーバーが、
起きない事を祈ります。幸太郎の時は大変だったから。
710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:36:22.14ID:t4hXR+Xt0
>>705
巨人大鵬玉子焼き世代がちょうど今、都高野連幹部に何人もいるんでしょうね
711名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:39:32.86ID:yHqEUA9Va
帝京が全国区とかは、とんねるずや杉谷のおかげだからな。中村晃も山崎康晃も10年以上前なんだし。
712名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:41:14.87ID:t4hXR+Xt0
今秋、都高野連は、堂々と帝京を右下に置けるチャンスなんですよね
夏に帝京がそれだけの戦績を残したから
713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:45:31.27ID:t4hXR+Xt0
まあ、帝京どうのこうのじゃなくても、都高野連は、選抜に東京2チームを考えるなら、菅生、帝京、関東一は分けるに越したことない、と思ってるとはずですよ
714名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 22:47:11.12ID:8MNbgXAs0
>>703
もしかして日野爺さんか?すまんがそれはアンタ個人の願望であって、そんなこと都高野連が
考えるわけないだろう。もしそんなことしたら大問題になるよ。
715名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:47:44.27ID:yHqEUA9Va
でもそんな帝京も何度も甲子園行ってるんだよね。日野も「組み合わせがー」とか言い訳をいつまでも
続けることはやめて、いつの日か城東や雪谷みたいに勝ち進んで、優勝して甲子園に行けるといいね。
716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 22:49:54.07ID:8MNbgXAs0
>>712
関係ない。今回そうするなら今後も東西の優勝校は抽選で左上か右下になるだけのこと。
帝京は関係ない。
717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:50:14.16ID:t4hXR+Xt0
>>714
そんなことしたら大変って、シード15チームの中に、夏の序列によってシード順位をつけるって、普通のことで、全く悪事ではないですよ
718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:55:06.62ID:t4hXR+Xt0
重鎮の人達のここでの予測と、都高野連の考え方って、必ずしも一致してないですよね

コロナで東京大会なんてやらないよ
→真っ先に東京は名乗り出てやった
シード16校は予選はランダム抽選だよ
→16校同士は当たらないようにした
719名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 22:58:34.80ID:yHqEUA9Va
>>718
16校同士が当たらないようにするのは当たり前でしょう?何のためのシードなの?
720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 22:58:42.87ID:8MNbgXAs0
罫線が引けないからわかりづないかも知れないけど
こんな感じのヤグラになるのかな

菅生        第3

第5         第5

第5         第5

第4         第4


第4         第4

第5         第5

第5         第5

第3        帝京


第3〜第5は抽選

第3・・・関一 佼成

第4・・・東亜 大森 日大二 国士舘

第5・・・二松 世田谷 実践 三高 早実 創価 豊山
721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 22:58:57.37ID:t4hXR+Xt0
高野連って独特ですよね
都高野連と日本高野連は別物かも知れませんが
夏の甲子園交流試合で

履正社vs星稜
大阪桐蔭vs相模
って、さすがに偶然とは
722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 23:00:35.64ID:8MNbgXAs0
>>717
そうじゃなくて都高野連が特定の学校を甲子園に出す為に画策する行為をしたら大変だと言ってるんだよ。
わからない爺さんだな。そんなアンタの願望通り高野連が動くわけないだろ。
723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 23:00:56.84ID:t4hXR+Xt0
>>716
じゃない方の考えが、このスレでは多かったですよね
シード権が活かされるのは本選からだって
724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 23:01:23.71ID:t4hXR+Xt0
>>719
じゃない方の考えが、このスレでは多かったですよね
シード権が活かされるのは本選からだって
725名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 23:01:29.08ID:yHqEUA9Va
そりゃ前代未聞の甲子園の試合をやったんだから当たり前、大会としては残らない「交流試合」なんだから。
726名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 23:03:06.24ID:yHqEUA9Va
日野爺さん、東京スレに迷惑かけるのやめなさい。日野爺さんと違って、みんな明日仕事があるんだから。
727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 23:04:27.92ID:8MNbgXAs0
>>718
>重鎮の人達のここでの予測と、都高野連の考え方って、必ずしも一致してないですよね

じゃ聞くがアンタは都高野連の考え方を理解しているのか?この文面見ると
いかにも理解しているように解釈出来るがどうなんだ?
728名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/23(水) 23:08:07.25ID:UP09w6yqr
日野爺さんさ、所詮ニワカなんだからわかったような口聞くなよ。
わからないくせにわかったような口の利き方するから反発食らうんだよ。
729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 23:09:07.65ID:t4hXR+Xt0
まあ、画策かどうかは別として、夏の東と西の優勝チームを左上と右下に分けるのは普通ですよね
どっちを左上にするかを抽選にするか、東西決戦で勝った菅生にするか、はわからないですが
それによって、たまたま、帝京が菅生、関東一とは準決勝まで当たらない、でいいのでは
730名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 23:11:29.02ID:t4hXR+Xt0
>>727
自分も含めて、都高野連の考えは予測が難しい
731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 23:12:16.82ID:8MNbgXAs0
>>729
普通に考えれば東西決戦に勝った菅生が左上だろ。東西決戦がなくなる来年からは抽選になるんだよ。
それくらいわかるだろ。まああくまでランダムでなければの話だけどね。
732名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/23(水) 23:13:39.50ID:UP09w6yqr
>>735
当たり前じゃん。だからわかったようなこと書くなと言ってるの。
733名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 23:14:41.25ID:yHqEUA9Va
私もお酒大好きだけど、昼間から酔っ払っている日野爺さんを見てるとほどほどにしないといけないと思う。
734名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/23(水) 23:15:28.44ID:yHqEUA9Va
>>732
未来にレスしてはいけません。
735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 23:19:19.35ID:8MNbgXAs0
>>730
少なくともアンタの予測は100%違ってると思うけど。アンタのは予測ではなく願望だからな。
願望を書くのはかまわんが、デマまがいな書き方はするなよ。
あんなこと書いたらある意味帝京や前田監督にも失礼だぞ。
736名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/23(水) 23:21:20.42ID:UP09w6yqr
>>734
すみません、>>730でしたw
737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 23:21:59.70ID:t4hXR+Xt0
都大会スレって多数意見と違うこと書いたら、当たっちゃったってことが何回かあったんですよね。内容は忘れたけど。だからって、それを狙って、わざと多数の逆意見を書いてるわけでは無いんですけど
ただ、皆が同じようなことを書いてると、本当にそうなのかなって、ついつい歌がってしまう
738名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/23(水) 23:26:18.52ID:t4hXR+Xt0
>>735

>>720 のようにすると思います
739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/23(水) 23:36:54.76ID:8MNbgXAs0
>>737
だから夏の戦績順に左上から決めるのか、ランダムに決めるのかは現段階ではソースがないから
誰にもわからないの。だから個人個人で見解は割れるだろうし、どっちもそれなりの人数はいると思う。
ただ都高野連が帝京に甲子園に出させたいので画策していると書いたのはアンタだけだからな。
そういう出鱈目を書きなさんなと言ってるんだよ。それはアンタの願望だろ?であれば俺は帝京に
甲子園に出てもらいたいから、今回は高野連が夏の戦績でヤグラを作り帝京を右下にして欲しいとか
書けば良いんだよ。それなら角は立たないが、あの表現は帝京に失礼だぞ。
740名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-V52+)
2020/09/23(水) 23:52:51.15ID:3iXTHnzNd
関東の枠削って東京に2寄越せよ
ここ数年1つしか寄越さねえのおかしいだろ
741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c731-ff62)
2020/09/24(木) 00:07:38.46ID:ZEAOVRZG0
二校出したいから潰しあいはもったいないってこと?
742名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-+7j+)
2020/09/24(木) 00:10:14.09ID:k+v8Ky4ja
日野ジジイが嫌われる一番の理由は、誤り、マナー違反指摘されても糞みたいな理屈こねる所だと思う
743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bed-PQZI)
2020/09/24(木) 00:35:32.76ID:Il1RxqWA0
>>720
抽選なんだから 実際にありえる話として
・右下の第5には三高と早実
・右下の第4には国士舘
・右上の第3には関一
・決勝は菅生が待ち構える
そうなったらシードも帝京優遇も意味なし
昨秋の偏りよりも ひどい状況になるなw
744名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-wefF)
2020/09/24(木) 01:36:23.21ID:Wa7Q0GHqr
チーム編成が変わる秋季大会にはそもそもシード制がない。
ブロック当番校はあるが、本大会に出場する64校は平等の扱い。
秋の16強が春のシード権獲得。
745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bed-PQZI)
2020/09/24(木) 02:11:23.82ID:Il1RxqWA0
>>744
いまごろ…したり顔で…誰もが知っている事を… 大丈夫か…
それが今年から変わったから…皆さん話題にしてるんだが…

アラシやウケ狙いじゃなく…本当にいるんだな…こういう人 w
746名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-5/FV)
2020/09/24(木) 05:04:15.50ID:1YM99RZ7d
>>347
桜美林が全国優勝してから暫く西東京の甲子園戦績が酷すぎたな。
選抜大会に出場回数も少なかった。
747名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0335-gATf)
2020/09/24(木) 05:39:01.57ID:sJ/E1b7V0
>>742
日野ジジイが嫌われる一番の理由
アタマ悪そうな、中身の無いレスの連投

ココはおまえ専用のスレじゃねーんだよ
748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/24(木) 06:28:17.74ID:FPC75rr70
15年くらい前までの20ブロック代表制の頃は本大会に出れば籤運なんて言ってられなかったのにな。
ブロック突破するだけでも大変だった。
749名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/24(木) 08:10:37.34ID:kpfVg333r
>>746
76年夏桜美林優勝後の20年間東京は完全に東高西低だったな。その間東西東京のベスト8以上は

【東東京】
早実…準優勝1回 ベスト8 4回
帝京…優勝3回 準優勝2回 ベスト8 1回
岩倉…優勝1回
関一…準優勝1回 ベスト8 1回
二松…準優勝1回
修徳…ベスト8 1回

【西東京】
東亜…ベスト4 1回
創価…ベスト8 1回

結果が歴然としてたな。小倉監督が97年に三高に赴任して、01年に早実が西に移転してから西が強くなっていった。
750名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/24(木) 08:23:59.69ID:kpfVg333r
>>749修正

【東東京】
早実…準優勝1回 ベスト8 4回
帝京…優勝3回 準優勝2回 ベスト8 1回
岩倉…優勝1回
関一…準優勝1回 ベスト8 1回
二松…準優勝1回
修徳…ベスト8 1回
城西…ベスト8 1回

【西東京】
東亜…ベスト4 1回
創価…ベスト8 1回
751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9210-x+5x)
2020/09/24(木) 09:19:41.62ID:Z45M0zsr0
東京が2校出場するためには

1、準優勝校が完封負けか惨敗しないこと

2、準優勝校が接戦負けしても関東東京6枠目を横浜と比較されないこと

3、早実が準優勝すること
752名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/24(木) 09:34:04.02ID:eaY/HN9Ha
>>699
小倉とかあと2年か3年で定年退職だぞ
その間に内田が実績残せるとは思えない
753名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/24(木) 09:34:43.40ID:eaY/HN9Ha
>>703
サンコウの試合とかガラガラだよ?
754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-8GNv)
2020/09/24(木) 10:05:58.96ID:YH5ftsrg0
>>551
翌年2連覇してるので必然じゃね。
連続ベスト4の学校も無かったわけだし。
755名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-VJlV)
2020/09/24(木) 10:43:16.19ID:ZO1+IfRqd
>>754
序盤から観てた人ならわかるけど
白州はボール連発な上にランナー出しまくり、石橋は捉えられた当たりがたまたま守備の正面に飛んでるだけで
正直、なんでこのチームが!?って感じだったよ
実際にこの二人のメッキは見事に剥がれたしね

去年のチームはそれと比べられないくらい強かった
中西は安定感あったし、大型選手が揃ってた上に、夏はダメだった伊藤も機能してた
例年の機動力に加え投打にも充実したチームだった
756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-8GNv)
2020/09/24(木) 11:11:32.84ID:YH5ftsrg0
>>755
毎年完成度は違うでしょ。その完成度でも他の学校は届かなかった。
それでも采配等で勝つ監督だったという事。
今年は守備力が足りないという。
復帰後いささか三味線が引きすぎとは思うが時間がかかる守備に皆さん同様自信がもてない
というのは本音だと思う。
期待していた投手が脊椎分離症で復帰できてないのも要因だと思う。
とても3連覇は贔屓目にみても厳しいと思う。2年の左腕が覚醒すれば別だが。
757名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-OoVz)
2020/09/24(木) 16:00:43.75ID:HwEp1bd5a
宮城は観客を入れて開催しているみたいね。
758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/24(木) 17:03:04.43ID:FPC75rr70
去年の国士舘は山田が投手の核になるはずだったのではないか?
その山田が故障して野手専門となり秋は山崎と白洲でまわし、石橋はワンポイント専門で回跨ぎする事はなかった。
試合巧者の関東一を1失点に抑えて勝利したのが大きかったね。
準決勝では東亜の144左腕細野に打ち勝って、決勝の菅生の中村に対してすんなり入れたのだと思う。
冬に山崎が故障して選抜甲子園は白洲と中西が軸になる予定が中西が直前に故障して急遽山田を投手起用。
そんなこんなで選抜では投手が不安定だったが、春の都大会から関東大会を通じて山田が回復し佐野日大を完封するまで整った。
夏もやるかと思ったが、初戦であえなく撃沈。
東亜戦や春決勝菅生戦の大事な場面で本塁打を放つ富田や俊足の渡辺、キャッチングの良い澤野ら選手層はまずまずだと思うがなあ。
秋も春も決勝の菅生戦は4対3のいってこいスコアだったし。
759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 17:23:12.93ID:oVN5p3Oo0
大事なチーム名をカットしないで下さいね

夏もやるかと思ったが、初戦であえなく日野に撃沈。
760名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 17:46:24.34ID:+u+kGKQza
白州とか白洲とか書いてる人いるけど、白須だよな?
761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 18:13:54.52ID:oVN5p3Oo0
この日、立川球場の回りは雨の中、開催を信じて長蛇の列でした

この日のグランドの雰囲気の変化








762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 18:23:44.15ID:oVN5p3Oo0
2013夏



2020夏

763名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 19:50:45.09ID:+u+kGKQza
ブロック予選が終わってから、本大会の初戦まで短い学校でも25日もあるって長過ぎだよな。
やっと神宮球場が使えるのが11月14日で、そこから逆算した日程だから仕方ないんだろうが。
764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/24(木) 20:00:00.16ID:FPC75rr70
神奈川県は明後日の土日に準決勝、決勝だというのにね。
ちなみに神奈川は準決勝、決勝はケーブルテレビで生中継。

神奈川は寒くならないうちに、関係学校のコロナが出る前にきっちり秋の順位を決めたね。
東京はこれから先の2ヶ月間に問題起きなければいいが。
765名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/24(木) 20:01:11.47ID:IR1RDyLGa
神奈川は球場が余ってるうえに、こらからかんとうたいかいあるからな
766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:25:37.51ID:oVN5p3Oo0
東京以外は秋の関東大会が重要だですよね
767名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 20:27:16.17ID:+u+kGKQza
なんか日本語不自由な人がたくさんいるスレだな。
768名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 20:28:04.03ID:+u+kGKQza
と思ったら酔っ払った日野爺さんか。
769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:34:17.60ID:oVN5p3Oo0
関東大会は10月24日から11月1日
神宮大会は11月20日から
770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:39:21.10ID:oVN5p3Oo0
11月7日、8日まで、土日はずっと東京六大学で埋まってるから、都大会の決勝を土日の神宮でやろうと思ったら、11月15日しか無理なんですよね。20日からは神宮大会だから
都大会の決勝を早くするには、神宮第二が使えなくなったから、またダイスタになるんですよね
771名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 20:40:40.11ID:+u+kGKQza
清宮以外先発全員安打の中で4タコ、さすがにシャレにならなくなっちゃったな。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020092402/stats/#game_board
772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:41:56.59ID:oVN5p3Oo0
不明は11月14日の土曜日が六大学も都大会も無いこと。東都大学をやるのかな?
773名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 20:43:55.88ID:+u+kGKQza
>>772
毎年東京決勝の前日は東京準決勝だろ?日野爺さん毎日酔っ払い過ぎ。
774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:44:05.46ID:oVN5p3Oo0
東都は、昨日も今日も中止だから、11月15日は都大会との共同開催の線が今年も濃厚ですよね
775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:46:19.54ID:oVN5p3Oo0
>>773
都高野連のHPに出てないから
なら安心しました
776名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 20:48:09.88ID:+u+kGKQza
>>774
こんな何週も空いてるスカスカの日程で伸ばすわけないだろ、爺さんしっかりしろ!
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/schedule.php?YEAR=2020&;SEASONID=02&LEAGUEID=01
777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:49:23.15ID:oVN5p3Oo0
亜細亜の一昨日、田中君はかなり足が速かったらしいですね
東洋の松澤君は145キロ投げたし
そんなのが11月15日に都大会決勝の後に見れたら嬉しいですね
778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:54:33.07ID:oVN5p3Oo0
>>776
戦国東都だから、けっこう混線で、1勝1敗で木曜日までになるんですよね。そんな中、雨の順延が増えると、土日月は六大学で無理だから、どんどん日程調整て後ろに後ろに回される
で東都も神宮大会があるから、何が何でも11月15日に終わらなければならない
779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:56:38.29ID:oVN5p3Oo0
東洋大学は村上君が故障気味だから、松澤君の重要な場面での出番がかなり増えますよね
一昨日、配信で見たの松澤君の印象はデカカッタ
780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 20:57:29.43ID:oVN5p3Oo0
デカカッタったっていうのは体の大きさ
781名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 21:02:33.18ID:+u+kGKQza
日野爺さんは今季の東都リーグが勝ち点制ではなく、全カード2戦総当たりしかしないって知らないのか?
782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 21:06:54.80ID:oVN5p3Oo0
毎年、書いてますが、六大学の土日って2試合ですが最終週、今年で言えば11月の7日、8日だけは早慶戦の1試合だけで昼の1時からなんですよね
この日を、朝8時から、都大会が借りて準決勝とか決勝をやればいいのに
783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 21:07:51.08ID:oVN5p3Oo0
>>781
知らなかったです
ありがとうございます
784名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 21:08:14.91ID:+u+kGKQza
それは無理だな。もともとは六大学野球のために、六大学がお金を出し合って建てた球場だから。
785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 21:09:14.02ID:oVN5p3Oo0
なら、7時から10時までとか
786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 21:10:47.85ID:oVN5p3Oo0
そうだ、東都が日程的にが緩くなったのは、昨秋から1日3試合にしたからでしたね
787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/24(木) 21:15:57.21ID:oVN5p3Oo0
>>771
スターウォーズをかけるのをやめて紺碧の空かコンバットマーチにすれば調子が出るのに
788名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 21:29:49.86ID:+u+kGKQza
だからスターウォーズは球団が選んだんじゃなく、清宮本人が選んだの。日野爺さん学習しなさい。
789名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 21:31:26.59ID:+u+kGKQza
チーム20安打で、フル出場5タコとかシャレにならないな。
790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ebc-hsDi)
2020/09/24(木) 21:38:58.27ID:S2JI99+V0
中村晃がホームラン打ってくれて良かった
791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-8GNv)
2020/09/24(木) 22:08:05.34ID:YH5ftsrg0
>>770
毎年言っているが神宮球場に拘っているからだ。
決勝準決勝は八王子球か東京ドームで良い。
10月の気候がいいときにできないし、雨で11月の日程がつまって試合という不都合がなくなる。。
優勝校は他府県並みに余裕をもって神宮大会に臨める。
神宮球場が好きな人は神宮大会に日参すれば良い。
ついでに東東京の江戸川球場の利用を増やしてほしい。
多摩のバス便の球場は遠くていやだ。
792名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/24(木) 22:19:10.50ID:+u+kGKQza
選抜出場がかかった東京大会決勝がダイスタ八王子なんて、見すぼらしくて絶対イヤだな。
東京都高野連もそう思っているからこそ、一度もダイスタで秋の決勝をやったことがないんだろう?
793名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-VJlV)
2020/09/24(木) 23:53:19.04ID:LBlh+6nEx
>>791
東京ドームのほうが無理だろ
贅沢言うなよ、神宮でできるだけでもありがたいのに
794名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8I62)
2020/09/25(金) 01:23:30.65ID:OMEBAikOa
キツネや狸、ついでにマムシや雪女郎の住んでそうな球場は御免被るよな、、
やはりここは狭くても江戸川球場や神宮でなきゃ帝都と言えんわな
795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
2020/09/25(金) 03:45:10.39ID:VPDxdlS30
>>792
たしかに準決勝、決勝を神宮球場でやるというのは華やかだよね。
選手にとっても、客の側からしてもベスト!

でも数年前まで神宮第二が主会場だったことを思うと…。
当時は他県のファンから東京はあんなとこでやってると揶揄されたものだよ。
第二も都心で場所は良いが、
照明のない神宮第二の試合はボールが見えない薄暗い中で準決勝やったことが何回もあった。
それで凄く狭い球場だから外野フライのような本塁打で試合が決まってしまうこともよくあった。
これはある意味かなりみすぼらしい。
もう10年くらい前から人工芝が剥げてきて、下地の黒いゴムが剥き出しになってた。
4、5年前に東都2部が撤退した後は整備しなくなったのか、ずたぼろの人工芝の粘着が外れて波打ってた時もあったよ。

ちなみに神奈川県の今年の準決勝、決勝は保土ヶ谷球場。
昨年もそうだった。というより秋季大会は決勝はほとんど保土ヶ谷。
あの及川横浜高校が優勝した一昨年は平塚球場が準決勝、決勝の開場だった。
保土ヶ谷は神奈川アマ野球の聖地と呼ばれ、平塚もベイスターズ2軍戦をやる球場だけど、
はっきり言ってどっちもバスに乗らなきゃならない不便な場所にある。
796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 06:31:59.08ID:3nycLC+p0
東都2部を見たら、開幕戦から大田スタジアムが加わって、昨秋までより少し移動が楽になったと思ったら、それでも全部、気の毒な平日。土日は他団体で満杯なんでしょうね?
10日3日はやっと土曜だなと思ったら日大グランド、専修グランド、青山学院グランド
そして次の土日は遠方の上尾市球場
で、最終ラウンドで等々力だと思ったら、また気の毒な平日のみ
797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 06:37:44.52ID:3nycLC+p0
決勝を神宮でやるためには六大学が終わってる11月15日
それが嫌なら今までは仕方なく神宮第二の手もあったけど、それはもう使えない
そして大田、等々力は他団体で、多分、土日は全部ふさがってる様子
駒沢は鳴り物禁止だし
なら、あと決勝はどこになるのかと言うと、多摩地区から遠方の江戸球か千葉隣接地区から遠方のダイスタ
本当は、場所的には府中球場がいいんでしょうが、土日は満杯でしょうね
798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 06:46:06.16ID:3nycLC+p0
千葉の天台、神奈川の保土ヶ谷、埼玉の県営大宮、どこもダイスタと違ってバックネット裏には屋根があるし、駒沢と違って鳴り物入りOKだし、どこも江戸球や府中より収容人数が多いですよね

新宿駅からだとダイスタに行くのも県営大宮に行くのも時間は変わらないんですよね
今年の関東大会は千葉だから、その期間は空いてるだろうから、市営大宮とセットで借りちゃえばいいのに。予選会場の修徳グランドだって埼玉だし
799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 06:52:34.48ID:3nycLC+p0
県営大宮の売店のキュウリの一本漬けは美味しいですが、多摩地区からは遠すぎだから、没ですね
800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 06:56:43.67ID:3nycLC+p0
あっそうか。多摩地区のチームが、籤で埼玉の修徳グランド会場になることを思えば、県営大宮でも同じか。なら、空いてれば、ありですね
801名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/25(金) 07:06:54.72ID:iCh7Hreba
日野爺さん朝から連投やめなよ、自分のスレで書いてりゃいいだろ?
802名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-verw)
2020/09/25(金) 09:49:17.27ID:D0gSq4aba
明日から練習試合だぁ。
803名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-WDTf)
2020/09/25(金) 10:23:17.16ID:ZEfc1/CKp
まだ発表が無いから分からんが、何%の観客を入れるつもりか?
カード次第で徹夜しないと入らない。
元々キャパが小さいし。
804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-ooFt)
2020/09/25(金) 11:24:54.74ID:JsQcKX520
東京でプロ志望届出して有名なのは二松の秋広くらい。
三高や帝京、菅生の選手は出さないのか。
805名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/25(金) 13:22:00.91ID:0qCbmzFka
入場制限の為に、全券を球場ごとに当日限定でチケットぴあになったら困ります
コンビニの機械は後ろに人が並ばれると焦って間違えるし
雨天順延の払い戻しルールも面倒くさそうになるし
確か清宮の時から始まった準決勝や決勝の神宮チケットって、雨天順延での払い戻しは無く、スライドして使って下さい、でしたよね
806名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-verw)
2020/09/25(金) 16:45:35.90ID:eqhNrV4ea
たぶん、一般入れるのは準決勝と決勝だけだよ。
それまでは、該当野球部の一、二年生の親族とベンチ外部員、学校職員だけ。今度は親族からも金取る。
だと思うよ。
807名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/25(金) 17:04:05.84ID:0qCbmzFka
>>806
せめてもご家族が入れるならそれも仕方ないですね
もし上柚木や一本杉とかで人数制限200人とかになったら、入場の為の争奪戦で、始発電車や始発バスで目指すなんて大変ですよね
確か、昨秋は本選から一球速報はありましたよね
808名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/25(金) 17:08:18.30ID:0qCbmzFka
神宮の準決勝、決勝は人数制限はやるんですかね
カードによっては秋でも5千以上詰めかけますよね
例えば準決勝の2試合が三高vs帝京と早実vs日野になれば相当、入りますよね
809名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/25(金) 17:11:22.57ID:0qCbmzFka
あとドル箱としては、帝京vs早実、帝京vs国士舘、帝京vs日野、三高vs関東一、菅生vs関東一、日野vs三高、日野v小山台とかも
810名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/25(金) 17:15:40.70ID:0qCbmzFka
あっ集客力ナンバー1カードを忘れてました
三高vs早実
811名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/25(金) 17:27:31.00ID:prf+wfHza
>>782
早慶戦は朝から応援合戦とかやってるから無理だな
812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 17:35:11.22ID:3nycLC+p0
カードとしては、国士舘、二松、菅生の三つ巴戦って最近、当たりすぎて新鮮味の点で集客力が無いような気がしますよね
813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 17:37:33.12ID:3nycLC+p0
>>811
さすがに今秋はコロナ関連で午前中のどんちゃん騒ぎはやらないでしょ
814名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-verw)
2020/09/25(金) 18:03:40.41ID:eqhNrV4ea
ダイワハウスハウス八王子の10月の利用予定が
18から21までと24から28までと31が秋季東京都高校野球大会になっている。

平日もやるのか?予備日にしてはおおい。
815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 18:12:23.45ID:3nycLC+p0
東京ドームの使用料は高そうですけど、ライオンズ球場なら神宮より安く借りられるのでは
埼玉の高校野球のメイン球場は県営大宮なんだから
816名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp47-WDTf)
2020/09/25(金) 18:21:47.76ID:55ihnrw8p
>>809
どこで(何回戦)で当たるかにもよる。
休日の準決勝だと秋でも神宮8割埋まりそう。
特に今年は観戦に飢えてる人多いと思う。
817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 18:26:45.15ID:3nycLC+p0
>>816
そこでマズイことがあるんですよ
もし東都リーグとタイアップになったら、今の東都基準の3千人になったりして
818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/25(金) 18:35:45.55ID:VPDxdlS30
どこでやろうと八割も客入れるとは思えないなあ。
客を入れる目的は父母と応援メインで、一般客はバックネット人数制限ではないかな?
819名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-verw)
2020/09/25(金) 18:51:47.73ID:eqhNrV4ea
鳴り物は無理だから応援の生徒はいないはず。
820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 19:14:10.90ID:3nycLC+p0
>>818
ダイスタで考えると秋は8割りは入らなくても好カードが組まれると簡単に5割は入るんですよね
だとしたら5割の線で入場規制したら、残り3割はどうなるの?
そんな不安から始発組や、場合によっては元気な若者マニアによる徹夜組も出てくるでしょうね
821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 19:27:10.96ID:3nycLC+p0
こんなカードになったら入場規制3千人とかだと溢れますよね
2016 秋


822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d68d-0hDF)
2020/09/25(金) 19:30:58.28ID:HDPml9zM0
>>819
ベンチ入りできなかった野球部員による応援があるだろう
823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/25(金) 19:36:47.87ID:3nycLC+p0
昨秋の決勝
このカードも内野席はかなり入ってましたよね

824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c602-T5KC)
2020/09/25(金) 19:57:46.92ID:NhAtNJXY0
外野も解放なら、半分満たせば多い方だろうけどな。例年と違って、恐怖症の人は出向かない事情もあるし。

ともあれ有観客は当然の措置。
825麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Sr47-nplU)
2020/09/25(金) 22:26:21.15ID:ONAR+/dVr
只今、荒屋に帰還w
>>814 日本高野連ホームページで東京都大会の
具体的な日程はアナウンスしてあります
行間を読むならば
ベスト16 八試合は駒沢とダイスタで
ベスト8 四試合は駒沢で開催かな?
826名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/25(金) 22:43:12.00ID:iCh7Hreba
冷静に考えたら神宮の準決勝と決勝以外は、残念だけど無観客開催になるんじゃないかな?
東京よりも球場の収容数で恵まれている県も、無観客開催決めているところあるからね。
「球場の収容数の半分まで先着順に入れます」なんて言ったら未明からパニック不可避。
827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc1-b2n3)
2020/09/26(土) 00:00:36.32ID:72USAgVz0
今更だけどプロ志望届とかくだらねぇー‥
828名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/26(土) 02:16:08.28ID:eiGhueYfa
>>826
会長が観客入れるってコメントしてるからさ
829名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-OoVz)
2020/09/26(土) 08:48:11.06ID:0Y11KVz8r
さてとケーブルテレビで神奈川の準決勝でも観るとするか。横浜と東海大相模なんて良いカードだな。
830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/26(土) 09:03:25.82ID:KjyANk6+0
相模、ユーチューブでリモート応援やらないですかね?!
831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b2c-H7Fc)
2020/09/26(土) 10:16:53.91ID:e2wrN7Nz0
菅義偉首相は25日(日本時間26日)に米ニューヨークで開く国連総会の一般討論演説で、2021年夏に延期した東京五輪・パラリンピックの開催に向けた決意を表明する。「人類が疫病に打ち勝った証しとして開催する決意だ」と語る。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け「安心安全な大会に皆さんを迎えるために今後も全力で取り組んでいく」とも述べる。

事前に録画した演説のビデオ映像を配信する。首相と…

2020/9/26付日本経済新聞 朝刊
832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/26(土) 10:25:05.34ID:KjyANk6+0
相模のリモート応援は無いそうです
833名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-maMd)
2020/09/26(土) 16:55:13.96ID:QVrDWPMSa
野球部員が9人以下の高校が
増えてきているみたいだね。
創価も現在まで登録が9人、
2年くらいまでは50人くらい登録されていたけど、これから衰退していくのか、盛り返してくるのか心配だな。
834名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/26(土) 17:08:50.18ID:eiGhueYfa
創価とか集めてるのに部員9人なわけないだろうよ
835名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx47-VJlV)
2020/09/26(土) 17:21:33.56ID:8PGmV2dbx
球暦は部員全員が登録される訳じゃないからね
836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-ooFt)
2020/09/26(土) 18:00:56.74ID:La/+3dn90
球歴は基本的に中学時代にシニアやボーイズにいた人しか登録されない。例外はあるけど。
837名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/26(土) 18:11:36.13ID:PcMIGYraa
清宮が代打出場で走者一掃タイムリー二塁打を打ったんだな、きっかけにして調子上げていってほしい。
838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-77Zo)
2020/09/26(土) 18:59:21.78ID:jhzD4jj70
>>752
優勝メンバー、元プロの経歴があるから、芽はなくはない。

三木は監督の座を狙ってないの?
839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-aB0z)
2020/09/26(土) 19:06:11.86ID:xsbanwJP0
>>692強豪を不当に優遇する差別だろそうしたら
そんなんトーナメントやる意義すら失われる
840名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8I62)
2020/09/26(土) 20:17:26.20ID:Gw/Jvs9Ca
>>809
一番最後の組み合わせはドル箱とは言わないでしょ、まさに前座と呼ぶにふさわしいカード
841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2302-6Jk4)
2020/09/26(土) 20:21:37.81ID:BiIIhVXG0
>>833
アホなのか?
842名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-f0cl)
2020/09/26(土) 20:42:05.59ID:ewbObSR1d
>>839
都高野連がそう決めたんだから仕方がないだろ。文句があるなら見るなカス
843名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/26(土) 20:43:42.55ID:YjMrQJvGa
>>838
三木のカッカする性格で監督なんかできないだろう
白幡はコーチのままなのかな
844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a9-SblW)
2020/09/26(土) 23:20:53.10ID:1pGztFzm0
今日のたかやま、代打でテキサスヒット。バッとせんな。
阪神は高山トレード出せ。
845名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-V52+)
2020/09/26(土) 23:57:41.56ID:XIh89fmyd
どこが欲しがるんだよ
藤浪らと同席してた疑惑もあるのに
846名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b1f-0hDF)
2020/09/26(土) 23:58:18.60ID:flnF6HtA0
>>838
>>843
小倉の後任監督なんてなり手がいないって。
有資格の候補は 内田くらいしかいないだろ。
内田は教育実習も三高でやっているからね。
学校としてもOB会としても 申し分ない人材。

あとは監督経験年数だけで十分に芽がある。
実績は上がらなくても三高以上の大所帯を、
監督としてまとめている点は 評価も高いよ。
近藤や千葉や原島や都築を 臨時コーチにw

三木は小倉と一蓮托生を宣言しているので、
監督の座は狙っていないというか やらない。
小倉が三高を去ったら 三木も三高を去るさ。
その際に他校で監督をやる可能性はあるが。

ベンチでのお行儀の悪さばかり 目立つけど、
小倉以上に礼儀正しい男で、人望があるよ。
選手に慕われていて 高野連の信頼も厚い。
監督としての能力もあるし、キャリアも豊富。

白窪(白幡ではない)は 監督を狙っていない。
やはり 小倉監督あっての白窪コーチだろう。
次期監督になったらコーチ刷新で残留せず。

小倉→内田→畔上→日置が理想でしょうw
847名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-NkHs)
2020/09/27(日) 00:08:26.78ID:aEnd5ZHFp
◯窪はダメ。コーチとしても残らないだろう。色んな意味で。
小倉さんの後任は内田も可能性あるけど、齋藤もありそう。一応親戚だし。
848名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-maMd)
2020/09/27(日) 00:57:54.14ID:kiE5KMF1a
球歴.comの登録基準を教えて、
849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c731-ff62)
2020/09/27(日) 01:08:20.52ID:mqE0haXM0
三木さんが中学生みてまわってるからスカウト面でもいなくなったら大変
850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c602-b+lb)
2020/09/27(日) 07:00:12.16ID:FoJjp6GA0
小倉が辞めたら弱体化して西東京の勢力図変わるきっかけになってほしい。
近年は全国どこも、名物監督が辞めたとしても後任とサポート体制を整えるところが増えてきて、
勢力変化が起きづらくなってるのがツマラナイ。
851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b7-E55q)
2020/09/27(日) 07:29:01.54ID:IHZhrsIm0
小倉監督退任後は補強を行わなくなるような事を聞いたけど?
852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 926d-tAQv)
2020/09/27(日) 07:31:28.11ID:nSxoL5U80
小倉監督にはまだ続けてほしいな。もし辞めたら
ナベさんが辞めた後の横浜みたいになりそう。
853名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-TNgQ)
2020/09/27(日) 07:34:14.29ID:R9gQI0+Vd
親猿は80までやるやろ
854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b7-E55q)
2020/09/27(日) 08:40:45.61ID:IHZhrsIm0
創価 登録人数(球歴.comより)
2016年 48人
2017年 48人
2018年 37人
2019年 27人
2020年  9人
855名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/27(日) 09:19:07.47ID:RHBfO07ar
>>856
誰に聞いた?ソースは?以前もスポクラが無くなるという噂が流れたけど結局デマだったぞ。
だいたい三高は元々特待は無いんだが、それをわかってて言ってるのか?
あとドットコムの部員数は全員ではないからな。週ベ東西東京大会号によれば、
創価の部員数は
2018年51人、2019年56人、2020年58人だぞ。どう考えてもこっちが正しいだろ。
良く調べてから書け。いい加減な情報書くな。
856名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/27(日) 09:20:56.81ID:RHBfO07ar
>>855
>851と>854な
857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/27(日) 11:28:29.71ID:He7t5mDt0
今秋の埼玉の本選は、夏大結果とに関係なく、監督者投票で、きっちりと浦学と徳栄を右上と左下にして、残り二隅を春日部共栄と聖望にしたんでしょうね
ただ埼玉って毎秋、そうやっても、近年は四隅が途中で負けることがあるんですよね
858名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-N3YT)
2020/09/27(日) 12:20:58.84ID:CxcPYlp1r
東京でそんな投票やったら四隅どうなるんだろうな
日大三早実菅生国士舘関東一二松帝京からどの三校が落ちるのか
859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-LmmE)
2020/09/27(日) 12:29:46.46ID:WIIxe9NA0
>>858
決勝まで当たりたくない相手投票だわな
860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/27(日) 12:35:12.81ID:He7t5mDt0
投票は、夏大結果、夏の主力選手がどれだけ秋に残ってるか、夏大後の練習試合の戦績、地区予選での試合内容などから総合的に判断するでしょうね
861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc1-b2n3)
2020/09/27(日) 13:01:24.33ID:L/Lka4xx0
>>852
でも横浜なんかは後に伸びる奴はちゃんと伸びるようにはなってるからいいだろう
そもそも戦力比でしっかり勝ってたと言えるのなんて松坂後しばらくの間(10年位かね?)だけな気もするし
862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0271-A2sL)
2020/09/27(日) 13:36:09.25ID:t1auP24J0
中村がんばれ
863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fe9-0hDF)
2020/09/27(日) 13:47:13.75ID:xvfNBzp30
>>847
齋藤達則か。 三高・全国制覇、明大・首位打者、JR東日本・主将。
小倉監督の血縁。キャリアは申し分ないな。今は草野球チーム?
でも 教職とっていないと難しいか。指導者としての資質も未知数。
864名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8I62)
2020/09/27(日) 18:42:21.68ID:4X87NMFla
小倉くんを育てたのはわしぢゃ by守屋上智大学長、
865名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/27(日) 20:35:01.37ID:ol2Mx5gKa
>>863
教員でもないなら後任はないだろ

教員でなくていいなら小倉が続けるだろう
866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/27(日) 20:47:40.82ID:Paj+5vzz0
>>865
監督は教員でなくても良いだろ。現に早実の和泉は教員ではないし。
ただし野球部長は責任教師だから教員でなくてはダメだけどな。
867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a9-SblW)
2020/09/27(日) 21:00:15.87ID:/4WuTOEX0
阪神、原口(帝京)ホームラン含む3打点の活躍。
868名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-JajU)
2020/09/27(日) 21:05:42.56ID:ouKst5H3d
畔上の長期政権でええよ
869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fe9-0hDF)
2020/09/27(日) 21:10:56.11ID:xvfNBzp30
>>866
監督や部長をやれる資格の問題じゃなくてだな、
三高の監督はOBで教員に限られてるという話。
870名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-EE/A)
2020/09/27(日) 21:12:19.87ID:As+0kK+xd
70過ぎたら後進に道を譲れよ
871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/27(日) 21:16:01.16ID:Paj+5vzz0
>>869
そうなのか?それは知らんかった。しかし巨人のトレーナーに転身した故萩原監督や
小枝監督の後の田島監督、青木監督の後の高橋監督も教員だったのか?
少なくとも田口周監督は教員ではなかったはずだぞ。その不文律はいつ出来たんだ?
872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fe9-0hDF)
2020/09/27(日) 21:16:04.40ID:xvfNBzp30
>>868
畔上までの繋ぎは必要だから下記がベストだ
小倉監督→内田監督→畔上監督→日置監督
873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fe9-0hDF)
2020/09/27(日) 21:31:39.46ID:xvfNBzp30
>>871
野球をやるという事だけならOB監督でいいが
学校内での野球部の貢献や他部との連携で
小倉と三木は野球以外でも高く評価されていて
学校としては野球部OB教員監督に限るという
話になっていると野球部OB会で言われていた
874名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-UzFq)
2020/09/27(日) 21:40:35.48ID:I34wLK10a
(二) 北條 史也 .188
走中 植田 海 .163
走右 島田 海吏 .167
(捕) 原口 文仁 .188
(遊) 小幡 竜平 .209
打 中谷 将大 .196
打 荒木 郁也 .111
打 山 俊 .114
打 上本 博紀 .171

恐ろしい選手層だ・・・
875名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-bmYq)
2020/09/27(日) 21:45:17.38ID:SiejW2J/p
>>846
あんた詳しいなw
言ってる事に異論ないw
白窪はやっぱ小倉監督に可愛がられてるよ。
ただやはり監督にはなれない。
問題あるよ。
根岸や斎藤あたりも将来的にはあり得る話かな。
後は大内さんあたりも。
876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-UzFq)
2020/09/27(日) 21:51:01.89ID:Paj+5vzz0
>>873
なるほど。確かに学校内での評価は高いだろうな。
ある意味小倉、三木コンビが創り出した不文律とも言えるな。
877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-NkHs)
2020/09/27(日) 22:25:47.00ID:odfLWU8F0
>>875
2001優勝時の主将杉山が日大準硬式野球部でコーチしてるけど、教員免許持ったら可能性ないですかね?
リーダーシップやキャプテンシーがあったと記憶していますが。
イケメンだし。
878名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-5PEE)
2020/09/27(日) 23:16:55.44ID:VF+gVc2ud
三高の次期監督の話、盛り上がってるねw
小倉さんは「選手と一緒に走れなくなったら辞める」と公言してるが、
まだまだ元気だし、後7、8年は余裕でできる気がする
私立だから定年関係ないし

で、次期監督はやはり畔上翔でしょう
三高で最強チームのキャプテン務めて、
甲子園優勝1回、準優勝1回、4強1回、神宮優勝、国体優勝
法政大学の記念すべき第100代キャプテン
ホンダ鈴鹿でも勿論キャプテン
もう三高の監督になる宿命では?
879名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-mfoa)
2020/09/27(日) 23:24:20.85ID:HKhoeRPbr
>>877
準硬じゃ選手から馬鹿にされそうだな
880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f4c-0hDF)
2020/09/28(月) 05:20:56.16ID:LlHwrPtP0
将来の監督は畔上が適任ではあるが
まだ現役だし、まだプロ狙ってるし(汗)

畔上までのワンクッションは必要だろう
そうなると 内田以外には見当たらない
内田も小倉の後は俺だと思ってるはず

三高は 投手経験のあるコーチが不在
畔上は関東大会準決勝先発投手だし
ピッチャーも教えられるんじゃないかw

まぁ小倉も後継者が出るまで頑張るさ
そのために両膝を手術までしてるしな

理想としては、現役を引退した畔上が
小倉の下でコーチとして修行を積んで
監督に就任という路線が一番なんだが
881名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/28(月) 07:44:21.91ID:JF54NDm/a
帝京の次期監督候補は、シートノックで前田監督の内野ノックを終わった後に、交代して外野にノックを打ってる人ですか?
882名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-bmYq)
2020/09/28(月) 10:43:51.77ID:HjJ61dPXp
>>879
星稜の林監督も日大準硬式だよ
まあ色々あるが、指導力としては確かだと思うけど
883名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 12:12:51.55ID:iN7kUSsIr
>>881
前田さんは自分でノックが出来る限りやるだろう。70過ぎても元気だし80歳くらいまでやるんじゃないの?w
後任は現在のコーチか、または帝京五から小林を呼び戻すか、はたまた帝京長岡の芝草を招くか…?
小林は以前前田さんと確執があったみたいなので微妙だけどね。
884名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd17-+QLE)
2020/09/28(月) 12:30:19.02ID:LS/KYqRbd
ヤクルトの近藤一樹が引退したら良い指導者になりそう。
885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7aa-Vzxq)
2020/09/28(月) 13:09:29.82ID:bLiIPV7Y0
観客入れても60歳以上は自粛して欲した方がいいよ。
重症化して2度と観戦できる身体に戻れるか分からんぞ。
886名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 14:07:29.13ID:M1iqsF5wa
>>878
三高は私立だからこそ定年で監督入れ替える
アメフト見てみろ?
日本一のすぐ後に定年で監督辞めさせて、署名運動まで起きたのに継続できずに、そのまま部は過去の栄光に
887名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 14:09:36.28ID:M1iqsF5wa
三高のアメフトの終わり方

https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%83%A8-%E9%A1%A7%E5%95%8F%E6%BC%86%E9%96%93%E5%81%A5%E5%A4%AB%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E6%AE%8B%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B
888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03df-0hDF)
2020/09/28(月) 14:10:42.62ID:u+ljwO7E0
帝京前田や三高小倉の後継を考えるよりも
今は早実和泉の後釜を心配するべきかとw
889名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 14:18:40.25ID:iN7kUSsIr
>>893
和泉の後釜は斉藤佑樹か後藤だなw
890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03df-0hDF)
2020/09/28(月) 14:22:16.98ID:u+ljwO7E0
>>887
アメフトの話 はよく知らんが
このリンク先を見た限りでは
非常勤講師で指導継続との
結末で 終わってないんだが
891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03df-0hDF)
2020/09/28(月) 14:24:43.87ID:u+ljwO7E0
>>889
早実の場合は 先の話じゃなくてね。
早急に変えるべきだろうという話ね。
892名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 15:46:23.83ID:M1iqsF5wa
>>890
結局そのあと二転三転してその話もなくなった
893名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 15:51:43.35ID:M1iqsF5wa
>>888
早実は教え子の監督が長野で結果を残し始めてる
894名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 16:28:07.62ID:iN7kUSsIr
三高のアメフトの監督については良く知らんが、小倉監督の場合は三高側が一回理不尽な形でクビにしたのを
関一に行った後改めて頭下げて再任してもらってるからな。なので杓子定規な形で定年なので終了です以上というやり方は絶対出来ないだろうな。
895名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 16:35:44.02ID:iN7kUSsIr
>>891
和泉は結構叩かれたりしてるけど、俺的には良くやってると思うけどね。
前任の和田さんが急逝されて、いきなり監督になって。またなった時が早実がドン底の低迷期だったからな。
そこから立て直して初の選手権制覇まで成し遂げたんだから、叩かれてるのを見るとちょっと気の毒になるね。
ヘタな奴が和田さんの後監督になってたら優勝はおろか、未だに低迷してたかも知れないぜ。
896名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 17:50:29.90ID:l8rPyEQfa
和田監督から和泉監督までの不遇の1年間は夏に初戦敗退とか低迷してたような記憶があるわ
897名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 17:51:28.97ID:l8rPyEQfa
>>894
今の時代に教員でもないのに監督だけ雇用するとか日大でやるかな
898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/28(月) 18:00:55.16ID:wjjirzRC0
甲子園出場 母校OB監督
※()内は現在の年齢
西暦は母校監督として初出場時

2019 尾崎直輝(30) 国学院久我山
2013 阿保暢彦(46) 修徳
2009 箕野豪(43) 国士舘
2008 米澤貴光(44) 関東一
2007 片桐哲郎(43) 創価
2003 相原健志(56) 雪谷
2002 市原勝人(56) 二松学舎
2002 工藤真彦(48) 桜美林
1999 小倉全由(63) 日大三
1998 涌井清(70) 駒大高
1996 和泉実(59) 早稲田実
1991 高良武士(59) 国学院久我山
1983 片桐幸宏(62) 桜美林
1980 市川忠男(故人) 国立
1964 青木久雄 日大三

80年代以降だとこんな感じかな?
899名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03df-0hDF)
2020/09/28(月) 18:04:59.93ID:u+ljwO7E0
>>894
同じく三高のアメフト監督については良く知らんが、
小倉は三高をクビになってないし再任していないし。
学生コーチから三高への就職がボツになっただけ。

>>895
和泉は良くやっているでしょう。コンバート好きだが。
野球に関しての実績は申し分ないよ。 問題なのは、
出場辞退するほどの部員の不祥事で監督責任なし。
900名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 18:05:17.59ID:iN7kUSsIr
>>897
普通はやらないと思うが、小倉監督の功績がデカ過ぎるからどうかな?と思うわけだ。
いかんせん三高の甲子園54勝の内半数の27勝は小倉監督が挙げたものだからな。創部以来70年くらいかけて
積み上げた勝利数を就任して20年ちょっとで積み上げたからな。なので、学校、OB会、関係者も
なかなか踏ん切りはつきかねるだろうな。
901名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 18:09:47.29ID:iN7kUSsIr
>>900
まあクビではないが約束反古はしたよな?本人も遺恨が残ったと言ってるしな。
その時の事が三高側もインプットされてたので、三顧の礼を尽くして小倉監督にお願いしたわけだ。
902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/28(月) 18:33:35.69ID:XCwFjvhU0
>>898
凄い
こういう資料はネット検索しても出てこないから、永久保存版にさせていただきますね
今はネットで情報を得やすいですけど、昔ってスマホやパソコンなんか無くて、その頃のデータって重鎮自身が球場とかで得ての手作りなんんですよね
私なんかネットとSNSの違いもわからないけど
903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/28(月) 18:35:32.31ID:XCwFjvhU0
>>898
日野は?
もうすぐ監督は定年だから、弱くなる、とか、ここの書き込みに出てましたが
904名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 19:04:48.69ID:iN7kUSsIr
>>900
ところで和田さんの後任が和泉というのは規定路線だったのかな?
和田さんは早大野球部を退部した小澤を早実に来させて練習の手伝いをやらせてたよな。
で、指導に目覚めた小澤は千葉英和に赴任して野球部の監督になったんだけど、
もし和田さんが急逝されなかった場合どうなってたのかな?
どの道和泉だったのか?もしかしたら小澤が早実が監督になってた可能性もあったのか?
まあ和田さんに決定権はなかったとは思うけど、どうなってたんだろ?
905名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 19:06:50.91ID:iN7kUSsIr
スマン、>>899だったw
906名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-maMd)
2020/09/28(月) 19:46:33.21ID:VUTzb6zfa
今、BS101 で球辞苑やってるけどおもしろい。
907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/28(月) 19:49:21.37ID:XCwFjvhU0
NHK総合の江川、面白い
908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1210-3XcD)
2020/09/28(月) 19:51:13.99ID:XCwFjvhU0
江川は子供時代に苦労人だったかはわからないけど、祖父は炭鉱夫で貧しかったみたい
909名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-maMd)
2020/09/28(月) 20:04:59.07ID:VUTzb6zfa
球辞苑より
ピッチャーがボールを手にもってサイン交換するピッチャーは牽制ずき。
反対にボールをグラブに入れてサイン交換するピッチャーは
そんなに牽制しない。
あくまでも一例です。
910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-mfoa)
2020/09/28(月) 20:55:45.19ID:Avza/Med0
>>895
和泉が就任した93年の代は井上、杉本らのちの早大メンバーが揃っていて、
打力があった。選抜もあと一歩だったし。
911名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8I62)
2020/09/28(月) 20:58:35.29ID:cHpIyEh8a
>>894
当時、海のものとも山のものとも分からん学生上がりの若造を監督に向かい入れた関一の首脳陣は見る目があったという事だろうな
912名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 21:07:24.24ID:l8rPyEQfa
>>904
当時、小澤さんは千葉英和に就任して5年目
早実に連れ戻すには実績も何もなかった
913名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 21:21:30.34ID:iN7kUSsIr
>>912
でも和泉も南陽工で実績なかったけど、戻されたのはなぜ?
914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-tAQv)
2020/09/28(月) 21:21:53.64ID:0hZXDRE/0
その小澤さんが早くに亡くなってしまったのは残念だった
915名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 21:26:25.25ID:iN7kUSsIr
>>911
関一は本当は当時三高の監督をしてた小枝さんが欲しかった。小枝さんの元でコーチをしてたのが小倉さんなので、
一緒にということだったが、小枝さんが東京で監督をやるのを拒んだ為、小倉さんに譲ったということだったらしい。
916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/28(月) 21:30:11.91ID:wjjirzRC0
関東一の小倉の前は早実OBでなかったかな?
その人が関東一の甲子園初出場を決めた。
917名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/28(月) 21:35:42.67ID:wjjirzRC0
おっと間違い。
関東一の初出場は小倉監督だった。
小倉の跡を継いだのが早実OBの小山だった。

小山も関東一の監督として甲子園に出場した。
米澤は小山の教え子だ。

ちなみに小山は荒木大輔とリトル、シニア、早実の同期。
918名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/28(月) 21:38:54.02ID:wjjirzRC0
ところで、萩生田文科相の息子が早実のコーチやってるんでしょ?
919名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 21:41:30.97ID:iN7kUSsIr
>>921
違う。関一初出場時は小倉監督。その後小倉さん曰く監督をクビになり、その後任が早実出身で荒木大輔が甲子園に出た時、
四番を打っていた小山寛陽。小山の時は山本、山崎らのスケールの大きなチームで甲子園に出場し、優勝候補にも挙げらていたが、
初戦で平安に敗れた。余談だがその時の平安のエース西村の息子が現在智弁学園のエース。
小山は3〜4年で退任し、再度小倉監督が就任。再任してすぐ東東京の決勝に行ったが、高橋の修徳に6ー7で惜敗した。
その試合で最後のバッターになったのが、現監督の米澤。
920名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 21:44:01.40ID:iN7kUSsIr
スマンまた間違えたw>>916
921名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-EE/A)
2020/09/28(月) 21:52:04.92ID:e77e/Anbd
>>919
あなた色々と詳しいですね
922名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 21:58:05.89ID:iN7kUSsIr
>>921
単なる高校野球オタクですw
923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-mfoa)
2020/09/28(月) 22:32:05.58ID:Avza/Med0
>>917
小山が2個上。栄北の部長で現場復帰。
924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-mfoa)
2020/09/28(月) 22:35:01.03ID:Avza/Med0
>>918
学生コーチとして2017春まで。
まだ続けていれ不祥事もなかっただろう。
925名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 22:37:40.14ID:iN7kUSsIr
>>923
小山は荒木大輔の1学年上。しかし栄北で現場復帰してるのは知らなかった。
今部長だけど、その内監督やるかもしれないな。
926名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
2020/09/28(月) 22:55:05.12ID:wjjirzRC0
甲子園出場 OBでない監督
※()内は現在の年齢
西暦は監督として初出場時

2016 安藤徳明(58) 八王子 ★桜美林
2015 若林弘泰(54) 東海大菅生 ★東海大相模
2014 萩生田博美(47) 日大鶴ヶ丘 ★日大山形
2014 福嶋正信(64) 小山台 ★八代東
2012 菅澤後藤(53) 成立学園 ★岩倉
2012 森泉弘(65) 安田学園 ★明大明治
2004 小田川雅彦(63) 修徳 ★?
2001 梨本浩司(57) 城東 ★文京
2000 福島光敏(70) 日大豊山 ★?
1999 有馬信夫(58) 城東 ★調布北
1997 磯口洋成(69) 岩倉 ★常磐
1996 横井人輝(58) 東海大菅生 ★東邦(愛知)
1992 近藤省三(64) 創価 ★?
1991 永田昌弘(62) 国士舘 ★中京商(中京大中京)
1990 小山寛陽(56) 関東一 ★早稲田実
1988 桑原秀範(74) 堀越 ★広島商業
1985 小倉全由(63) 関東一 ★日大三
1984 望月市男(故人74没) 岩倉 ★
1980 青木久雄(--) 二松学舎 ★日大三
1978 前田三夫(71) 帝京 ★木更津中央(木更津総合)


こんな感じですかね?
927名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8I62)
2020/09/28(月) 22:56:59.49ID:cHpIyEh8a
ヨネ監督、一二年次は小山氏、三年次は小倉氏の指導を受けている そら優秀な指導者になるわな
それぞれの氏に感想を持っていたよな
928名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-HinG)
2020/09/28(月) 23:01:04.96ID:HtT7Ordfa
小山と同学年で芳賀ってピッチャーいたな、荒木11番の時のエースナンバー。たしか双子だったような記憶がある。
929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a9-ozis)
2020/09/28(月) 23:04:27.47ID:QCo2DaRf0
>>926
小田川雅彦さんは法政二出身。
現在は堀越監督。
930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
2020/09/28(月) 23:11:50.52ID:wjjirzRC0
小田川は優秀だったと思う。本当に惜しい事した。
でも小田川は堀越で、阿保は松山城南で、大橋は聖和学園監督でしょ。
修徳は良い人材を野球界に送り込んでいるね。
修徳中の小野寺もかなり優秀だったが元気にしているのかな?
931名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 23:42:18.15ID:iN7kUSsIr
>>926
岩倉の望月さんは千葉商出身。しかしお亡くなりになっていたとは…。ショックだな。
84年選抜PLとの決勝戦、緊迫した大接戦の中でもベンチで余裕の笑顔でいた、あの堂々たる姿が思い出される。

>>928
芳賀誠が投手で、芳賀功が外野手だった。実は荒木が1年の時、本当は芳賀がエースだったが、
夏の大会直前に芳賀が故障した為、急遽荒木が投げることになった。
もし芳賀の怪我がなければ、荒木のデビューはもう少し遅れてたかも知れない。
932名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/28(月) 23:47:24.79ID:l8rPyEQfa
>>913
中国大会には進出してたよ
933名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/28(月) 23:51:20.79ID:iN7kUSsIr
>>932
じゃその実績を買われて早実に戻されたの?
イマイチ何で和泉に白羽の矢が立ったのかがわからないんだよな。
934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
2020/09/28(月) 23:59:38.62ID:wjjirzRC0
甲子園童貞 注目の監督

田中吉樹(62) 日大二 ★?
田河清司(60) 紅葉川 ★葛飾野
嶋田雅之(58) 日野 ★桜美林
藤田直毅(57) 佼成学園 ★佼成学園
岡本良雄(53) 明大中野 ★明大中野
田中善則(52) 昭和一学園 ★法政一
茂久田裕一(40) 青山学院 ★国士舘
田北和暁(40) 杉並 ★小野(兵庫)
小川貴智(40) 上野学園 ★相模原総合(神奈川県)
芝浩晃(40) 雪谷 ★江戸川
内田和也(39) 立正大立正 ★日大三
椙原貴文(38) 明大中野八王子 ★明大中野八王子
茶川剛史(37) 小岩 ★城東
内田稔(37) 城東 ★城東
田久保裕之(37) 新宿 ★新宿
雨宮啓太(36) 工学院大付 ★工学院大付
荒井高志(35) 修徳 ★富山(富山県)
西悠介(34) 小岩 ★早稲田実
木川卓見(33) 目黒日大 ★金沢(神奈川県)
石黒隼(31) 大森学園 ★東海大菅生

こんな感じ?
935名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/29(火) 00:05:02.70ID:b+LZIHwvr
>>934
このデータは凄い!!
昭和一学園の田中監督って、法政一が岡野で甲子園に出た時のサードかな。
936名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-tAQv)
2020/09/29(火) 00:34:28.81ID:xkyZF3yD0
早実の1番ショート荒木達夫懐かしい
937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-5PEE)
2020/09/29(火) 00:45:44.37ID:194PjZGP0
監督物語、面白いなぁw
東京は他地区と違って本大会まで間が空くから、たまにこういう話は面白いね
俺の東京のイメージは以下の感じ
「人を残すのが一流」って言葉があるが、そういう意味でも東京の一流は早実三高の2つだわ

【名門】
早実、三高→太平洋戦争の前から甲子園に出場して春夏優勝経験があり、
プロでも殿堂入りを複数輩出している東京が誇る正真正銘の名門
もちろん歴代の監督は母校OBの純血主義

【新興】
帝京→前田三夫(木更津総合OB)がたった一代で育て上げた東京が誇る最強の叩き上げ
東海大菅生→ 横井人輝(東邦OB)と若林弘泰(東海大相模OB)が東海大人脈をフル活用して育て上げた強豪

【なんだかんだで三高と早実の傘下】
関東一→三高OBの小倉全由が初めて甲子園に導き準優勝、早実OBの小山寛陽が継ぐ
小倉と小山の教え子の米澤貴光が現監督で強豪の仲間入り
二松→三高OBの青木久雄が甲子園に導き準優勝、
青木の教え子の市原勝人が現監督で強豪の仲間入り
938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
2020/09/29(火) 02:07:28.17ID:17p8MIqZ0
>>937
甲子園出場26回で通算51勝21敗(優勝3回、準優勝2回)の前田・帝京と、
甲子園出場6回で通算4勝6敗の横井&若林・東海大菅生とを、
新興というくくりで一緒くたにしているおまえの不見識さはなんなんだ!?
と、俺は思うよ。
939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
2020/09/29(火) 03:52:57.33ID:17p8MIqZ0
甲子園出場回数 勝敗

早稲田実 50回 116戦 66勝48敗2分 ◎優勝2、○準優勝3
日大三高 37回 88戦 54勝34敗 ◎優勝3、○準優勝3
帝京高校 26回 74戦 51勝23敗 ◎優勝3、○準優勝2
関東一高 14回 35戦 21勝14敗 ○準優勝1
国士舘高 11回 21戦 11勝10敗 ※
桜美林高 10回 20戦 11勝9敗 ◎優勝1
堀越高校 10回 20戦 10勝10敗 ○準優勝1
日大一高 10回 17戦 7勝10敗
慶應普通 8回 16戦 9勝7敗 ◎優勝1 ○準優勝1
二松学舎 8回 15戦 7勝8敗 ○準優勝1
修徳高校 8回 14戦 6勝8敗
創価高校 8回 13戦 5勝8敗
明大明治 7回 17戦 10勝7敗
慶應商工 7回 8戦 1勝7敗
日大二高 6回 10戦 4勝6敗
東海菅生 6回 10戦 4勝6敗
国学久我 6回 7戦 1勝6敗
法政大高 4回 7戦 3勝4敗
東亜学園 3回 8戦 5勝3敗
日大鶴丘 3回 5戦 2勝3敗
佼成学園 3回 3戦 0勝3敗
岩倉高校 2回 6戦 5勝1敗 ◎優勝1
城西城西 2回 6戦 4勝2敗
日大桜丘 2回 5戦 4勝1敗 ◎優勝1
慶應義塾 2回 2戦 0勝2敗 
日体荏原 2回 2戦 0勝2敗
都立城東 2回 2戦 0勝2敗
筑波大付 1回 3戦 2勝1敗
世田谷学 1回 2戦 1勝1敗
駒大高校 1回 2戦 1勝1敗
日大豊山 1回 2戦 1勝1敗
慶應二高 1回 1戦 0勝1敗
立教高校 1回 1戦 0勝1敗
都立国立 1回 1戦 0勝1敗
正則学園 1回 1戦 0勝1敗
拓大一高 1回 1戦 0勝1敗
都立雪谷 1回 1戦 0勝1敗
安田学園 1回 1戦 0勝1敗
都小山台 1回 1戦 0勝1敗
成立学園 1回 1戦 0勝1敗
八王子高 1回 1戦 0勝1敗

※国士舘は2020年交流試合含
940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f29-0hDF)
2020/09/29(火) 05:41:02.17ID:NskqVrbQ0
>>937
異論なしです。同じイメージです。面白いですよね。
帝京は名門には入らないから振興で菅生と同列だな。
必ずしも甲子園の戦績で優劣をつけるべきものでもない。

東京七大監督が前田・小倉・和泉・若林・市原・永田・米澤。
最近の勢いだと国士舘を加えるべきか?ネタがあるか?w

関東一中村が投げて三高坂倉が受けて二松誠也が打つ。
広島なんだけど、おぉ東京じゃんとかニヤリとしませんかw
941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ebc-hsDi)
2020/09/29(火) 06:03:28.62ID:yiSwxI2f0
井口はロッテを優勝させられるかな
942名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/29(火) 08:12:41.42ID:PdZAVX4+a
>>934
二高の田中監督は二高OBだよ
943名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/29(火) 08:14:14.42ID:PdZAVX4+a
>>934
西さんは今年から小岩ではなく雪谷
944名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/29(火) 08:15:34.69ID:QNFPFOBxa
>>939
今後、都立はどこが甲子園で初勝利をするか、ですね !
945名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-GLlX)
2020/09/29(火) 08:16:26.19ID:PdZAVX4+a
>>937
菅生を入れるくらいなら国士舘入れろよ
946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e335-b+lb)
2020/09/29(火) 08:28:33.33ID:MsJ/ur+r0
横井って菅生レベルの監督で本家東海大の監督まで上り詰めれたんだ
菅生って東海大グループでも下っ端のほうなのに
947名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/29(火) 09:29:45.82ID:QNFPFOBxa

亜細亜
1番 二塁 田中 菅生出
8番 捕手 小山 菅生出
vs
駒沢
東京出いない
948名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-+QLE)
2020/09/29(火) 10:10:09.23ID:U+5h15zWd
>>898
駒大初出場は99年じゃない?
949名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/29(火) 13:15:36.49ID:QNFPFOBxa

立正
4番 一塁 米田 関一出
8番 二塁 木村 三高出
vs
中央
東京出いない
950名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3XcD)
2020/09/29(火) 13:32:00.47ID:QNFPFOBxa
菅生は東海大より亜細亜とのパイプが強そうですね
三高から立正は伊藤裕季也が有名ですよね
951名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-f0cl)
2020/09/29(火) 14:08:59.22ID:Spcbyxvid
>>950
三高から立正に行って有名なのは、ロッテにドラ1で入団した吉田だろ。
最近は全然出てないがw
952名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-K9ZW)
2020/09/29(火) 14:11:33.38ID:9HbFSopdd
大熊では?
953名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2cf-NkHs)
2020/09/29(火) 14:14:25.15ID:A0DWbx9M0
>>951
ドラ2です
954名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c731-ff62)
2020/09/29(火) 14:18:39.63ID:EtnnvXZW0
亜細亜と菅生は近くだからな
955名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-K9ZW)
2020/09/29(火) 14:20:50.96ID:9HbFSopdd
そして関谷を思い出す
956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b71-GLlX)
2020/09/29(火) 14:58:50.14ID:KKHBDJOp0
くびだろ?
957名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-maMd)
2020/09/29(火) 17:03:56.86ID:BU1gM1pLa
創価高校の前監督の近藤さんは
法政大学時に江川卓投手とバッテリーを組んでいた。
958名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
2020/09/29(火) 18:18:24.08ID:b+LZIHwvr
>>957
法政時代に江川とバッテリー組んでたのは袴田じゃね?
959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc1-b2n3)
2020/09/29(火) 19:19:09.73ID:FLOWTj3+0
>>910
その杉本ってピッチャーとして注目されてたのがたしか最後は背番号も3で投げずに終わったのはなんだったんだ?肩肘やったのかね
960名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-WDTf)
2020/09/29(火) 21:42:34.03ID:LdN5Co0fp
>>958
そう袴田
961名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-m2OQ)
2020/09/29(火) 23:26:20.38ID:wm5qAYiQp
九州の人が上京して思う意外なこと



中島美嘉"「(上京してきたばかりの頃) 最初の何ヶ月かの間だけど、街歩いてる人が同じ顔ばっかりに見えて、気持ち悪くてコンビニとかも夜しか行かないようにしてて、、」"
"「上京して5日目ぐらいに東横線に乗ったんですけど、、 ちょうど朝で、乗ってきてた中学生の子とかが何十人もいて、
ふっと見たら男子も女子もみんな同じ顔に見えて(笑) この子たちみんな兄弟なの!?とか思って、、」"
"「東京来る前は福岡にいたんですけど、あそこではそんなことは、、一回もなかったですね」"
ラジオFMO LOVE FLAPゲスト出演時

浜崎あゆみ"「(東京では)どうしてみんな下を向いて歩いてるの?っていうのが不思議でした。あとなんか、おんなじ顔の人ばかりに見えて、とか(笑)ごめんなさい」"
「おしゃれカンケイ」 1999年4月11日 出演時

橘慶太"「(上京して世田谷の中学校に転入した時) クラスの人たちみんな小学生に見えてびびった(中略) 中3なのに、なんかみんなすごい顔が幼いっていうか、小学生ぐらいの子供に見えて、、
あと、みんな顔が似てると思った。でも中身は結構、、成熟っていうか、立派っぽい人が多いと思った」"
RKBラジオ 2006年4月16日 ゲスト出演時

北村一輝"「あ〜、確かに、おまえ外人みたいだな、とか、東京ではよく言われてきましたね。僕地元は大阪で、両親の実家が沖縄と鹿児島にあるんですけども、
ガキの頃はそっちによく遊びに行ってたんです。そっちではぜんぜん、なんというか、そんなことはなかったんですけども・・・」"
"「東京に来たばっかりの頃なんかは、よくありましたね。東京のほうは、基本の顔みたいなのがあるみたいで、・・・
結構同じような顔されてる方が多くて、そこから外れてる僕みたいなのは、異端視?というか・・・難しいですね(笑)」"
徹子の部屋出演時

"伴都美子:(専門学校に入るのと同時に上京した、という会話の流れ)「たまに周りの人の区別がつかなくなることとか。顔とかが同じ人に見えたり・・・」
福山雅治:「まああれだな、九州から上京した奴は大概が最初経験することだよな、それな(笑)」"
サタデースペシャル 2004年1月17日 200回特録

"恵俊彰:「いやでもほんっとにキレイな顔だね〜」
後藤理沙:「ぜんぜんそう思えないです〜 キャハハ 筑後の中学校にいたときはぁ、クラスでぜんぜん目立たないほうだったし〜」
恵俊彰:「あ、やっぱそうなの(笑)」"
"後藤理沙:「あ、でも、こっち(東京)に来てからは〜可愛いねとか結構言われるようになりましたほら、本州っていうのかな、
こっちの人達だと、キレイって言われる人達ってみんな同じ感じの顔してるじゃないですか〜私の顔って珍しいみたいで〜・・・」
恵俊彰:「お、爆弾発言、爆弾発言出た(笑)」
後藤理沙:「えっ?(笑)」"
『王様のブランチ』 1999年8月21�出演時
962名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-CTKi)
2020/09/30(水) 01:45:26.99ID:0xlsbPmHa
>>938
たしかに加賀様の御庭番、帝京とポッと出の菅生が同列というのは不自然だわな
963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ef-Kk5w)
2020/09/30(水) 02:04:12.21ID:X1tkFesk0
>>938、962
だね
同じ新興系だとしても歴史やスタートラインが違うというか、、
今勢いのあるIT企業に対してのヤ〇ーみたいな存在
三高や早実は財閥系企業みたいな、そんな感じ
964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 02:40:07.34ID:oJcSj7bK0
持続化給付金詐欺で逮捕

岩堀新大(21) 
愛知豊橋ボーイズ→豊丘高校→愛知大学

大矢圭一郎(21)
名古屋東リトルシニア→豊明高校→愛知大学
ドラフト候補
965名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-lLcx)
2020/09/30(水) 10:38:25.34ID:nZPPphOrp
話題無いな。
早く秋大やれよ。
また雨で日程詰まるぞ。
966名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-uvja)
2020/09/30(水) 10:52:10.39ID:SWkmgBYWr
東京も一年生大会やれよ
967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-gUrK)
2020/09/30(水) 11:32:17.79ID:dt9frQd00
秋大は有観客確定でOK?
968名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcf-lLcx)
2020/09/30(水) 14:04:44.99ID:qZMof+cc0
有観客かそうでないかはいつ分かるんだ?
969名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-qYsp)
2020/09/30(水) 16:22:49.62ID:FCjOPAt4d
969
970名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-IQUC)
2020/09/30(水) 17:08:43.04ID:0YR6Owipa
>>968
抽選のときだろ
971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-zBJn)
2020/09/30(水) 18:30:19.96ID:oJcSj7bK0
関東大会出場
神奈川 ◎東海大相模 ○鎌倉学園
栃木県 ◎国学院栃木 ○石橋
埼玉県 ◎昌平 ○細田学園

ベスト4
千葉県 千葉英和ー木更津総合 東京学館ー専大松戸
茨城県 霞ヶ浦ー鹿島学園 藤代ー常総学院
山梨県 日本航空ー甲府城西 富士学苑ー東海大甲府
群馬県 健大高崎ー館林 前橋商ー桐生第一

※千葉県は開催県のため3枠
972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-NoZQ)
2020/09/30(水) 18:34:37.99ID:f2QG6+/K0
凄い

日野、9月27日に、今秋の激戦区神奈川のベスト8に輝いた Y 校と練習試合をやったらしいです
973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-NoZQ)
2020/09/30(水) 18:51:02.21ID:f2QG6+/K0
>>971
埼玉って監督者投票で四隅にした浦学、サスケ、しんちゃん、聖望はどうしちゃったの?
974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d32c-nSga)
2020/09/30(水) 18:51:45.04ID:+EUaWXfb0
973
975名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-NoZQ)
2020/09/30(水) 18:55:31.91ID:f2QG6+/K0
わかった
たぶん浦学とサスケは相手を下に見てエース温存とかて負けたのかも
何年か前に浦学とサスケの秋の決勝を観に行ったら、両チームと三、四番手投手しか出してなかったし
976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d32c-jQhJ)
2020/09/30(水) 18:55:36.81ID:+EUaWXfb0
935
977名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-G8Sl)
2020/09/30(水) 20:56:18.24ID:ZnlkZb3P0
東京の話題に限定して次スレ乞う。
出すなら東京との練習試合結果にしてほしい。
関東ましてや関西は興味なし。
978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:46:31.00ID:oJcSj7bK0
>>977
スレ立てしようとしたが、おまえのコメント見て次スレ立てる気失せたわ
自分で立てたらいいよ。
979名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:48:18.40ID:oJcSj7bK0
うめ
980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:48:33.54ID:oJcSj7bK0
981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:48:52.84ID:oJcSj7bK0
こんな
982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:49:11.64ID:oJcSj7bK0
他力本願
983名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:49:24.80ID:oJcSj7bK0
984名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:50:03.01ID:oJcSj7bK0
くそ
985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:50:42.77ID:oJcSj7bK0
レス
986名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:51:01.15ID:oJcSj7bK0
乞食
987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:51:17.42ID:oJcSj7bK0
988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:51:37.84ID:oJcSj7bK0
989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:51:53.79ID:oJcSj7bK0
990名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:52:13.06ID:oJcSj7bK0
持て
991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:52:28.97ID:oJcSj7bK0
あましたらいい。
992名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:53:17.56ID:oJcSj7bK0
自分
993名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:53:34.93ID:oJcSj7bK0
では
994名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:53:52.00ID:oJcSj7bK0
なにも
995名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:54:08.19ID:oJcSj7bK0
しない、
996名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:54:23.88ID:oJcSj7bK0
できない
997名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:54:39.65ID:oJcSj7bK0
くせに
998名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:54:55.66ID:oJcSj7bK0
他人に
999名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:55:12.55ID:oJcSj7bK0
注文
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-VW09)
2020/09/30(水) 23:55:26.57ID:oJcSj7bK0
する
-curl
lud20250201140519ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1599956637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東西統合】東京都の高校野球part65【秋季2020】 YouTube動画>8本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
東京都の高校野球PART57
【秋季】東京都の高校野球5【大会】
【秋季】東京都の高校野球3【大会】
【秋季】東京都の高校野球9【大会】
【秋季】東京都の高校野球4【大会】
【秋季】東京都の高校野球17【大会】
【秋季】東京都の高校野球10【大会】
【秋季】東京都の高校野球15【大会】
【秋季】東京都の高校野球12【大会】
★東京都の高校野球2009★part1
【関東一】東京都の高校野球1【八王子】
【秋季大会】東京都の高校野球15【決勝戦】
【2022選手権大会】西東京都の高校野球part1
【ワッチョイ】東京都の高校野球 【夏の甲子園】
【春季大会】 東京都の高校野球 【開催決定】
【春季大会】東京都の高校野球 21【8強決定】
【春季大会】東京都の高校野球 23【4強激突】
【東西統合】東京都の高校野球part135【関東大会】
【東西統合】東京都の高校野球part99【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part93【春季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part98【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part56【JCOM頑張れ】
【東西統合】東京都の高校野球part86【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part51【春大中止】
【東西統合】東京都の高校野球part91【春季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part84【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part61【菊池建設♪】
【東西統合】東京都の高校野球part92【春季大会】
【春季大会】東京都の高校野球 21【8強決定】 ★2
【東西統合】東京都の高校野球part94【春季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part136【関東大会】
【東西統合】東京都の高校野球part85【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part95【春季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part137【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part105【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part103【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part101【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part70n【秋季2020
【春季関東大会】東京都の高校野球 28【5/20〜 茨城】
【東西統合】東京都の高校野球part129【春季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part144【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part139【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part143【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part138【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part106【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part141【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part73【神宮の乱】
【東西統合】東京都の高校野球part74【神宮の乱】
【東西統合】東京都の高校野球part130【春季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part133【準決勝】
【東西統合】東京都の高校野球part102【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part147【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part146【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part104【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part142【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part100【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part140【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part145【秋季大会】
【東西統合】東京都の高校野球part71【秋季2020】
【東西統合】東京都の高校野球part64【秋季2020】
【東西統合】東京都の高校野球part107【選考委員会】
【東西統合】東京都の高校野球part70【秋季2020】
【東西統合】東京都の高校野球part67【秋季2020】
【東西統合】東京都の高校野球part127【選考委員会】
10:52:16 up 22 days, 11:55, 0 users, load average: 7.66, 7.22, 7.27

in 1.5184578895569 sec @1.5184578895569@0b7 on 020500