千葉は10:00決勝プレイボールです
1位 専大松戸
2位 千葉学芸
が下馬評予想です、関東一様宜しくお願い致します。
関東大会初戦の相手は
日大三は桐光学園
関東一は千葉学芸に決まりました
春の関東大会東京代表対戦校決定
三高×桐光学園(神奈川2位) 5/15 AM9:30 富士北麓公園球場
関一×千葉学芸(千葉1位) 5/15 AM11:40 山日YBS球場
>>6
元女子校で最近野球部強化を図っていると関東スレで誰かが言ってた。中央学院よりスカウトが優れていて
学校も野球部全面押しなので木総OBも警戒しているとか。 元甲子園アイドル荒木大輔が感染
相棒の小澤章一もアノよで心配してるだろう
>>9
学校の知名度を上げるには野球が手っ取り早いからな。健大高崎、済美、神村学園も元女子校で強くなった口だな。 >>6
追加でゴルフ池田勇太の母校。ゴルフ部は全国区 >>10
ウェルネスのように力入れてもたかが知れてるとこばっかだからな…
地元啓明もあれが限界かねー >>13
頭を下げてでも菅生、日大三の練習を見学することも勉強になるかも。 ウェルネスは本来名門に進学するような選手(山西)を取っても東ベスト8すら行けなかったからな
指導者も全国で実績ある人だけど、ここら辺が定時制の限界なのかもね
スクールウォーズ
ラグビー部川浜高校(伏見工業)は強豪校の練習風景を見学して、度肝を抜かれ、そこから
血をはく練習を重ねて全国制覇を果たす。まったくの無名校だった。
最近で一番の下克上は成立学園かな
八王子は意外だったけど一応童貞校の中では上位に位置付けられてたし
成立は出る直前まで4年連続ベスト4とかじゃなかった?
西潟と同い歳で高1の時から強い成立を見てたから、急に出てきた感を感じなかったなぁ
そうそう、成立は甲子園出場は順当というか、いつかはあると思ってた。むしろその後まもなく勝ち上がれなくなったのが意外だった。
そういや秋の高校野球ダイジェストで成立の菅沢監督が辞めたという話が出てたが本当なのかな?
辞めたとしたらどこに行ったんだろ?まさか母校の岩倉とか。
>>21
創価に負けたのは今春だけど、辞めたという話が出てたのは昨秋だよ。
確か昨秋成立が二松に逆転サヨナラで負けた試合では新監督になってたと言ってた。 >>21
秋のダイジェストって事は去年の夏が最後だから創価は関係なくね
夏は確か初戦でモミーにタイブレで負けたんだよな
この世代はスタメンの半分が1年夏からレギュラーで、成立復活の鍵を握る世代だったんだけど
結果が出なかった上にエースの河野が壊れたりで散々だったな >>20
本当だぞ
去年秋の時点ではもう鈴木監督に変わってる >>24
あれま、そうだったんだ。もう完全に高校野球から引退しちゃったのかな? 菅沢は社会人の監督になってたんだな。ということは教員も辞めたのかな?それか元々教員じゃなかったっけ?
>>5
天台とか県営大宮はとても都内からアクセスよかったど、富士北麓公園球場と山日YBS球場って電車で行けるのかな?
どっちでもいいんですけど 富士北麓公園
標高1100m
富士山駅(新宿から約150分)から徒歩60分
行って来い日野おじ
無事東京に戻って来る頃には鍛えられて寿命が3年くらい伸びているだろう
山日は甲斐住吉から徒歩30分、南甲府から徒歩40分で行ける
新宿から最寄りの2駅までは特急で2時間、普通列車で3時間位かな
ちなみに車なら両方とも新宿から2時間掛からず行ける
だから普通は車で行くが、電車で行けない事もない
余裕
ただ野球場から近い駐車場は止めれる台数少ない
公園のメイン駐車場から歩く事になると思う
富士北麓は晴れれば富士山が綺麗に見れる抜群のロケーション
あの辺なら露天温泉も盛んだし、本場のほうとうも食べれるから1日満喫できるね
談合坂SA(下)の田舎焼も外せない、やっぱ行くなら車だな
>>35
ありがとう
北麗は一回行ってみたい球場だったんだ
何年か前の三高の時行こうと思ってたんだけど結局行かなくてちょっと悔いが残ってたんだよね
あとは有観客でやってくれるかだな 駅から徒歩40分とかきつそうですね
以前、菅生グラウンドに都内から車で行ったとき、中央高速を八王子で乗り換えて日の出で降りて、そこまでは早かったですが、高速を降りた後の一般道の渋滞に巻き込まれたした。途中でわかったのは大きな霊園があって、その日、ちょうどお彼岸でした
どうせ山梨なら富士山って名前が付く富士北麓公園球場がいいですね。菅生へ行くの2倍ぐらいの距離でしょうね
高速の運転は不安だからじっくり検討します
どうやら緊急事態宣言延長みたいだね。関東大会は出場辞退になるのかな?
都内で試合やるわけではないし、都立の学校でもないから普通に出場するんじゃない?
まあ間違いなく出るでしょうね
ただ無観客になる気はするけど
だいたい緊急事態宣言下の大阪、兵庫、京都で春の大会をやってるのに
東京だけ辞退するわけないだろ。
>>41
それは府県内の大会だろ?越境を伴うとなるとわからないよ? >>42
別にロックダウンしてるわけじゃあるまいし、越境を制約してるのはあくまで不要不急の場合だろ。
春の関東大会の参加を不要不急の場合と都や都高野連が判断するとは到底思えんがな。 むしろこれだけ東京は外で出歩いていて電車もそれなりに混み具合でこの人数なのに、全て中止して経済をとめるりゆうがわからん
夏大はオリンピック前だから中止にはできないのでは
むしろオリンピックで感染拡大しそうだから、その後の秋大が心配
オリンピックソの加護が吉と出るか凶と出るかって所だな
練習しようがしまいが都立にチャンスは無いッ!!!!!!!!
>>43
橋下氏がワイドショーに出演してて、これ以上の感染拡大を食い止めるためにも政治主導でロックダウンも視野に入れる時期にきている。との発言をしていた。 >>50
チャンスがないなら練習試合くらいさせてあげて・・・ >>50
まあチャンスはねーけどさ
瑞穂農芸の選手ですら最後の夏は負けたら泣くんだぜ?
都立にも最善は尽くさせてやりたいよ 都立だっていつかは全国制覇!
夢はでっかく。
伏見工業は128−0の絶望的大敗から全国制覇を果たしたんだ。
コロナごっこもドツボにハマったな。
死ににくく、広まりやすい、優しいウイルスの特徴が判明してるが、対応する人間の頭が変になって、ひたすらイタチごっこ。
そもそも根絶は無理なのに、ほんの数百人の感染者で騒ぐなど目的がすり替わってるし、少なくとも目標が見えてない。
国にひたすら従い続けて破滅した昔と同じにならないか心配。
大阪が危機的状況だから
夏までに状況良くなればいいが
春季関東野球大会(山梨)
確定トーナメント表
※内閣官房は内閣直轄組織。トップは菅義偉・内閣総理大臣
政府は23日、4都府県への緊急事態宣言の発令に合わせ、鉄道会社に減便要請を行った。突然の運行ダイヤ変更を迫られた鉄道会社には困惑が広がっている。
鉄道ダイヤは、車両整備や運転士の人員配置など複雑な調整を行った上で決められている。特に、首都圏では複数の会社が路線を乗り入れる相互直通運転も多く、調整は煩雑だ。大手私鉄関係者は、「あまりに急な要請で、乗客に十分な周知ができない」と話す。
鉄道の車内はドアや窓の開閉などで十分換気されるため、これまでにクラスターの発生は確認されていない。都内の鉄道会社からは、「減便してもテレワークが進むわけではない。むしろ混雑が増して『密』を招き、逆効果にさえなりかねない」と憤りの声が上がる。
減便要請は内閣官房主導で、鉄道業界を所管する国土交通省との事前調整なしに進められた。
22日夜、政府による減便要請の方針が報道で伝わると、国交省幹部は、「連絡は何も来ていない。新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)が頭越しに働きかけたようだ」と語った。
都内でインドの変異株「L452R」を5例検出 専門家が明かす 「N501Y」の割合も65%に
都のモニタリング会議を終え、先ほど小池都知事と専門家らが会見を行った。その中で専門家が変異株について言及し「N501Yの割合が次第に増強してきた。先週が57%、今週が65%ということで非常に多く変異株が認められている」としたうえで「注目されているL452Rの変異を持つインドの変異株についても、都内で5例が検出されている」
17日 (月曜日)の次の試合が22日 (土曜日)とかなり空くね
関一vs相模をどろーかるで観れるかなって期待しましたが残念
関一相模は3回戦でした
緊急事態延長、イベントは無観客要請から上限5千人に緩まりましたね
日野爺さんは能天気だな。宣言延長で都立高は部活動再開できないんじゃないか?
昨日、板橋区の中学校の前を通ったら運動部が練習してたけど
45 ⇠ 532: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/05/06(木) 21:17:21.28 ID:udm93cAm0
緑色に注目
緊急事態でも練習試合ガンガンやってるんだね
強豪校に影響はないんだな
清宮、4月28以降、イースタンの成績が載ってないんだけど、どうしたのか心配
そりゃハムの二軍戦はコロナのせいでずっと中止になってるから
この状況だと今年も甲子園は中止ぽいな。
昨年比で改善したところが無い。
可哀想な学年が今年もか。
春季東京都大会で延期となった決勝戦は
緊急事態宣言でない関東大会後に有観客
という事で5/29(土)か5/30(日)が有力と
予想されていたんだが緊急事態宣言延長
6/5(土)か6/6(日)あたりのダイスタかな
春関決勝が東京勢になってもやるのかな
まあ今まで送ってた生活が負ければ強制的に変わるんだからそういう意味ではあり得るか
>>81
そりゃ弱小の選手なんて殆どは高校を最後に野球を辞めるからな
小学校ないし中学1年からやってたモノの最後なんだから涙も出るだろうよ あと勘違いされがちだが、弱小だって練習中に遊んでる訳じゃないからな
効率が悪いだけでガツガツ練習している所もあるし
コンスタントに1勝できるレベルになると、休みは平日1日のみで土日も朝から夕方まで練習or練試が組まれてる
ちなみに、あの八王子桑志さんですら週6で活動してるからな
まあここは日曜が定休日だが……逆に言えば、ピラミッド最下層の高校ですら月〜土で野球している
早稲田実業のおまんこ動画見た人いる?
野球部からハメ撮り拡散された
ダンス部のおまんこ動画
やっぱりレイプだったの?
早実野球部の活動自粛は辞めたの?
野球部やダンス部も早大生になれるの?
まぁ関東大会無観客の流れで以降夏大予選も独自大会無観客になると考えておいた方が良いな
保護者は観戦可能だけど、見て思うに団子になって感染しやすく見えるんだがな
この感染状況だと観客の熱中症対策の医療スタッフなんてとても準備できないからね
夏は無観客が妥当だろう
それでも東京高野連なら……東京高野連なら何とかしてくれる……!
菅生が独自大会2連覇かwww
地方から来てこれじゃあ報われないなwww
>>94
関東大会は初戦どころか決勝で師弟対決実現だよ(願望)
実現したら延期になった東京大会の決勝はやるのかね?
延期理由が有観客でやるためだから6月にやってほしい コロナ禍いつまで続くのかなあ。さっき気が付いたけど大事件があった年は帝京が優勝してる
1989年(昭和天皇崩御)、1995年(阪神大震災、オウム)、2011年(東日本大震災)
そういえば昨年独自大会も帝京が優勝していた
今年は帝京優勝しなくても良いからコロナが収束してほしい。選手達に思いっきり試合してもらいたいよ。
>>102
スリーボンドスタジアム八王子ですな ダイスタからボンスタへ 単に「スリボン八王子」と「スリボン上柚木」でいいか
別のスポンサーならわかりやすかったんだが、応募なかったのかね
関一石橋。
結果出しても使ってもらえないとかw
正捕手候補筆頭なのにな。
清宮
昨日と今日で
7打席5打数2安打2四球
二塁打含んで2日間で 4割
いよいよ
>>114
トワイライトゾーンですな、
夕暮れ時の決勝戦とは珍しくも滅多にない 翌日は早慶戦だからな。雨でも降ったら翌週になっちゃうんだろうね。
>>118
はくぼって読むんだよな。
昔、刑事コジャックの吹き替えで「もう10時だってのに、メッツはまだやってんのか?」「ハクボとのダブルヘッダーです」というのがあって、わけわかめだったわ 三高秋と比べてだいぶ打てるようになったんだな
すげぇ
打撃はかなり良くなってたけど、投手が壊滅的にヤバい。
投手陣は夏に大幅に変わってる可能性あるな。
>>129
その発想だと千葉が更に弱いのは今日結果出たなw 関東一相手にする時は絶対後攻取らんとダメだな。都立は先攻取りたがりが多いから関東一には100%勝てない。関東一が都立に負けるのは日大三が都立に負けるのよりビジョンが浮かばない。
>>129
関東一勝ったし、前回は菅生が準優勝、その前は日大三が準優勝 今日の三高
宇山が6回8失点KO、リリーフの矢後、岡村総崩れで与四死球9の13失点は想定外
守備の要、鎌田がここぞという勝負所でエラーしたのも想定外
打線が桐光投手陣に15安打2本塁打9得点したのも想定外
四番手で土屋が登板し、無失点の好投をしたのも想定外
桐光って特に打撃が良いわけでもなきのにそこに13失点は問題だな
>>137
横浜コールドにしてんじゃん
あんたわざわざ三高スレ来ないでよw 今日の宇山は四球があまりにも多過ぎたね。元々コントロールは良い方じゃないけど今日は特に悪かった。
今日の失点の取っ掛かりは全て四球だったしね。鎌田のエラーも四球で守りのリズムが崩れて出たんだと思う。
関一は明後日誰が先発するのかな?市川は今日球数103球だったけどどうだろ?二番手の成井はベンチに入ってないし。
もし相模が勝ち上がって来たら、市川VS相模打線の対決が見たいな。
宇山は制球もそうだが常時128キロ前後なのも不味いな
四死球が多いのもストレートで勝負出来ないからだと思う
今や全国クラスだと左の技巧派でも130キロ前半は出す時代
問題はキレと言い張るにも限度があるし制球も決して良い訳ではない
そう考えたら全国で勝つなら夏までに+5キロは欲しいな
アントニオ猪木の風車の理論、健在やなw
相手の良さを引き出して最後は延髄斬りで葬りさる
JALが相模に勝ったのか…意外だ
オワコンから復活するか…
しかし最速136kmという名前負けのエースにやられる相模もねぇ…
>>143
宇山に頼りすぎているからこんなことになる。 >>146
もし関東一が夏の甲子園になって、ブラスは録音曲になったら、あの方の必殺仕事人トランペットは是非、入れて欲しいです >>147
延髄斬りでフラフラ立ち上がったところを卍固め >>143
128なんて聞くとたしかに足りないなぁって感じだけど、しかし10年ぐらい前とはいえプロでも成瀬なんかは130程度でかなりやれてたのを考えるとどうなんだろうかね あ、まぁプロは普段145〜150辺りを基準に調整してるだろうからってのもあるか
千葉スレが少しだけ炎上 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ くくくっ
関東一が後攻の場合、20点差あったら負けそうって言ってもいい。最終回裏、0対6で関東一の攻撃で2死走者無しって状況からでも普通に負ける負ける詐欺しそうなのが後攻取った時の関東一。
お家芸を持ってるのはそれだけでアドバンテージ、昔のグリコのおまけの様なもの
元々関東大会の時はこんなもんじゃね
日野おじが活発になる以前は甲子園ですら過疎ってたからな
都大会が一番盛り上がる説ある
今日は後攻になった時点で勝負ありでしたね
次はサスケか常総ですね。土曜日なのに無観客とは勿体ないですね
>>162
日野爺さんは今頃ワクチン接種予約の電話かけまくってんじゃないの? 昨日、佐々木朗希の150キロ台連発を観ながら、高校の監督の、選手の将来を考えて、特にエース温存って大切なことだな、と思ってしまいました
日ハムはそろそろ清宮の温存をやめて、中田とチェンジして欲しいですね
関東一、関東大会の成績
85年 1回戦 ●4−5銚子商
87年 準優勝 ○10−1花咲徳栄 ○6−5常総学院 ○1−0桐蔭学園 ●2−3宇都宮南
90年 準優勝 ○3−2甲府工 ○5−3竜ヶ崎一 ○4−2横浜 ●3−5常総学院
04年 ベスト8 ○7−2水戸葵陵 ●1−2文星芸大付
12年 準優勝 ○2−1前橋育英 ○4−1松戸国際 ○6−5作新学院 ●1−4健大高崎
14年 2回戦 ○3−2作新学院 ●10−11樹徳
16年 ベスト4 2回戦 ○2−1日大高校 ○6−5東海大望洋 ●0−8前橋育英
21年 ○3-2千葉学芸 ○7-3日本航空←今ここ
5月17日現在、▼ 通算15勝7敗 準優勝3度、ベスト4、ベスト8、
もし関東一が関東大会で優勝すれば国体に続いて大きな大会での二冠ですね
夏の東は二松の秋山が不調だったり、秋山のプロ入りに向けての温存を艦長が考えたら、総合力の関東一の圧勝になりそうな気がしてきました
夏の甲子園で録音でいいから必殺技仕事人トランペット聴きたいですね
コロナ禍の中であの響きは国民に勇気を与える
お祭り曲としては菅生ミックスや寿司、ラプソディもいいけど、今の日本の状況には、あの殺技仕事人が日本の夜明けを連想させてくれ、合いますね
関東一の必殺技仕事人はその後に西部警察に続くこともとても良いですよね
>>172
国体や神宮大会ならまだしも
たかだか関東地区の大会の優勝が
大きな大会での冠って笑えます 準決勝、決勝、どろーかるでやりそうもないですね
Jコム契約してないから残念です
>>176
さすが日野翁の必殺技(わざ)はひねりが効いてますねー (笑い ワクチンのネット予約ができないお年寄りとかがニュースになっているが、
このスレで日野爺さん見てるとなんとなくわかるよね。
>>175
国体はともかく、しかし関東大会で勝ち切れるなら全国優勝もあり得る位置ってことだから、関一のいまいち抜けきれないってのを払拭することには役立つんじゃないかね >>179
日野おじは5ch使えてるだけマシな部類かもな
うちの祖母は未だガラケーだし、当然ながらネットなんて1ミリも使えない 自分も今はネットをあれこれ使えているが、10年後にどうなっているかわからないからな。
ネットがどんどん進んで若者だけがついていけて、私らオッさんは対応できなくなっているかも。
人生百年、頑張って欲しいものですな
ネットが進んで便利になってはいるが便利過ぎて返って不便になりつつあるのは判る
複雑過ぎて不便と言うね 笑笑w
>>169
そうかな、この先どうなるかなんてわからない 10年かー
流石に結婚して子供もいて、このスレも卒業してると信じたいなぁ
そして子供が高校生になったら、再び此処に帰ってきたいと思う
果たして皆は健在だろうか
ドングリーズやシベリアンハスキーと言って、通じる人は残っているのだろうか……
そんな若いのか?ここにいるのはオッサンばっかだと思ってたのに
>>186
言っても来年30だけどな
高校野球板では若い方かもしれないが若くはない
ただ東京スレは大学の合間に観に来たって書き込みも見かけるから、若い人も少なからず居ると思う >>182
今使えて使い続けるなら10年後も使える。
年齢関係ない。使えない奴はずっと使えないまま。 >>146
カンイチ名物ワンダフルガイズ(西部警察)生で聴きたい 上野学園の太田裕美がNHKライブに出てて、これからシベリア鉄道歌う
サプライズ
66歳か
涙、出てきた
上野学園、また、応援します
二松vs上野学園の準決勝に行ったな
幻のような遠い記憶になってます
早くどこの試合でもいいからブラスバンドありの生観戦したいです
古畑任三郎の続編を楽しみにしてたのに
ご冥福をお祈り申し上げます
どんどん昭和の名優が亡くなり寂しいです
石橋貴明がコントで田村正和の物まねしてたなあ
「よちょちゅホームラン」って見逃し三振だったけどおかしくて仕方なかった
>>198
随分前にファイナルやったから
イチロー出たの知らんのか? なんか関東大会見てたら東京大会の投手陣ってレベル低く感じてきちゃった。サイドで143出せて関東一の市川、二松の秋山より完封数は全然上の深沢を擁し、他にも140km代の投手が複数枚いる専松などを見ると物足りないな
選手権
選抜
国体
明治神宮
春関東大会
都外公式戦に全て優勝してるのは、三高、早実、帝京
深沢レベルでプロいけるとか思える県民の脳みそがうらやましよいいから落花生でもたべてろよ
今時、球速で投手力見てる奴って珍しいよな。
ていうか深沢は上一色中、岡本は江戸中出身だし(笑)
せめて純正千葉の投手のイチオシで頼むよ(苦笑)
ちなみに自分は東京も千葉も応援してるので、くだらない対立煽りをするつもりはないけどね・・
むしろ最近は球速再評価の流れじゃね
一時期はキレとか制球とか技巧派左腕とか流行ってたけど
結局、全国で上位に行くのは右なら140キロ、左なら135キロを超えるような投手だった
今は小柄な投手でも球速の出せる本格派が多い時代
そう言った意味では、120キロ前後の日本学園浅井と、それに抑えられた帝京は最近では珍しかった
誤解の無いように補足すると
球速だけじゃ抑えられないし、制球も大事なのは間違いないけどね
ただ一時期は球速が軽視され過ぎてたと思う
>>202
緩急つけなきゃダメよ、速いだけの棒球だから打たれるのよ
打者心理読めなきゃ只のアホw 国吉エスコバーを見ればよくわかるなw
被弾率パナイ
今の常総の監督さんのせがれがピッチャーだった2008年の夏の甲子園で関一にボコられて、
島田Jr.の仇打ちではないけれど、親父が監督だからちっと怖いやな
親子二代に渡ってボコられることは無さそうだが、関一得意の接戦なら勝機ありだ
>>209
それはわかってるけど、深沢とか石田みたいなレベルはいないね >>214
夏の千葉大会初戦だったかな、横山の投球見たら、これは打てないぞ、
と思ってたが、個人的にはノーマークのの松陰に打たれた。
深沢が横山と同等以上かと言われると疑問だし、
わざわざ千葉スレから東京スレまでアピりに来るほどのものかも疑問。
申し訳ないけど、せめて甲子園で勝ってからのほうがよいのでは? >>215
まぁたしかにここまでの全国での結果は東京の方が上だね
僕は千葉と東京の高校野球ファンだからアピールしにきてる訳ではない フジテレビは19日、4月3日に亡くなった俳優・田村正和さん(77)をしのび、追悼特番『古畑任三郎』を20、21日の2日にわたって放送することを発表した。
20日午後2時45分からは「フェアな殺人者」前編(共演・イチロー)、21日午後2時45分からは「フェアな殺人者」後編(共演・イチロー)、そして同日午後8時からは「ラスト・ダンス」(共演・松嶋菜々子)を放送する。
日野爺さん昼間ヒマなんだろうが、このスレで古畑実況するのはやめろよ。
>>213
すると1987年のときですか? 結構ご縁があるんだな >>220
そうですね
常総は島田、関一は平子が投げてます サブマリン平子と三輪のバッテリーの時か?、
センバツで^_^PL学園と決勝を争った年の関東大会だったのね
清宮、2日間で7打数ヒット無し
せっかく中田が放出されるかもしれないチャンスなのに
今年のように社会情勢が不安定な年は帝京が甲子園出場するような気がする
昭和天皇崩御の年、阪神大震災とオウムの年、東日本大震災の年、全て帝京が甲子園、前二つは全国制覇もしている
東東京は関東一がダントツだけど二番手以降は横一線。抽選で関東一と決勝まで当たらないクジを引きたい
>>226
そういうこと言うから帝京オタはバカにされるんだぞ >>226
もう帝京の時代はとっくに終わってる。大阪でもPLから大阪桐蔭に天下が変わったように東東京も帝京から関東一の天下になってる。 そうりャそうだが昨年夏は三年計画?の集大成らしく東東京の頂点に立った帝京ではあった
しかしそれ以後の凋落ぶりの振幅が大きい
昨夏コロナ禍に乗じて優勝出来たのは
一昨年の秋強かったという前提があったからだということも分からんのか…
横一線とか奴は、だいたい帝京のバカオタ。
過去の栄光をたてにどうにか地位を維持しようと必死なんだよな。
>>231
小山台がおる
豊山がおる
高輪台がおる
城東がおる 東東京の2強は関東一と二松学舎
それに次いで大森学園、小山台、日大豊山、修徳と次ぐ
>東京都高野連は21日、28日に神宮球場で行われる予定だった関東第一−日大三の春季東京大会決勝戦を延期すると発表した。
>日大三の部員に新型コロナウイルス感染者が確認されたため。今後のスケジュールに関しては関係諸団体と協議し、決定する。
あれれ、三高かい ?
ウチぢゃなくて良かった もしウチなら中止にされたろうにw
それでもこのタイミングだったからまだ良かったな。あと1ヶ月後だったらヤバかった。
三高のみならずコロナによる夏の大会辞退だけはどこの学校にもあって欲しくないな。
あまりにも可哀想過ぎる。
緊急事態宣言で都立は部活動中止なんだろ?6月20日まで延長とか、選手権大会無理じゃないか?
決勝再延期とか…関東大会に両チーム出てるのにやる必要あるの?
同じ帝京出身の山崎と清水、どうして差がついたのか・・・
こんなんグズグズするなら決勝戦中止にして同時優勝にすりゃ丸く収まる、こんな時代特別措置で良いでしょう
硬直した頭脳の老害高野連はもっと柔軟に対応しなきゃね
まぁ残念だけど中止が妥当でしょうな
下手に有観客千円でやったら球児の健康より金儲けかよと叩かれるだろうし
関東大会の成績からもう東京1位は事実上関東一でいいでしょ。決勝戦はやらなくてもいいかもね。
こんなグダグダの引き伸ばしじゃ客そんなに来ないし元取るので一杯一杯だろ
>>245
清水がいたときの帝京に、二松は決勝でよく勝てたものだ。
現地で観たけど。 7回表
常総学院4-2関東一 この回4点を取って逆転
取り敢えず3大会連続決勝進出オメ!
次の試合は市川次第で16年ぶりの東京勢春関優勝してくれ
つーか市川はぜんぜんダメだな
東東京では通用するだろうけど
おはよう
jcomやってたんだな
知らなかったわ…
618名無しさん@実況は実況板で2021/05/22(土) 11:09:10.40ID:v4jSHqwn
東京勢3大会連続決勝進出
18 日大三
19 東海大菅生
21 関東一
全て別々の学校ってのが東京の底力を感じるな
風車の理論
関東一、おめでとうございます
是非、決勝では一昨年、菅生が相模に負けた無念を晴らして下さい
>>260
東京勢春関優勝で思い出したが、桜美林て夏優勝の年に春関制してたのに全く注目されなかったらしいな。 >>265
三高と菅生は準優勝
関東一は頑張ってくれ 1987年には本人が現役のとき、2008年にはせがれがピッチャーのとき、2021年は監督のとき
親子二代に渡って、、、
関東一に勝つためには後攻を取らせないこと。
以前の帝京はジャンケンに勝っても先攻選んでいたけど夏関東一とぶつかったら迷わず後攻を選ぶ。
帝京の評価が低いけど一応前年夏優勝チーム。二、三番手扱いしてもらいたい。
>>277
秋に続いて春もしょーもない負け方しといて何ほざいてんだよw
帝京は関一・二松・大森・小山台・修徳・高輪台・成立・城西・東亜の次辺りだろww >>276
いつぞやの修徳戦は笑ったわ〜
KKの前のPLを思い出す おやおや、関一とやるつもりなんだね
大いに結構だが、今の帝京は果たしてそこまで勝ち上がって来られるかどうか?
帝京ファンは自信満々ですねー
>>280
ノーシードだから2回戦で当たるかもよw >>281
あら、そらヤバいでしょノーシード爆弾??、、
かんしゃく玉か線香花火か知らんけど二松学舎と一緒に反対側の山へ行って欲しいものですね 関東一の劇的9回裏、逆転サヨナラ場面ベスト1
私は昔の都大会は知らないので、数年前の夏の神宮準々1日4試合の1試合目、修徳戦の9回裏、同点、逆転の連続ホームラン場面がベスト1です。アウトカウントは覚えて無いんですけど、ツーアウトからだったかな?
2試合目は大江の都立江戸川戦での魂の完投を見て、3試合目は熱中症気味で頭痛がしてきたので隣のゴルフ場の一階ロビーに涼みに行く。体力回復して4試合目のナイターは三塁側スタンドにいたので、ほとんど立って応援。そして体調不良明けの関根が帝京に完投勝利を目撃。真夏の世の夢
調子に乗って翌日の西の準々も見に行ったような。確か、三高と菅生がやってて小谷野が故障で投げられなくて菅生が勝ったような
それは別の年だったかな?
あんな夢の2日間、2度と来ない気がします
今度の夏の決勝で二松が勝つにはじゃん拳で勝って関一の後攻を封じるしかないような
ジャンケン勝ちで先攻ばかり取る都立勢は関東一に勝つのは不可能と言ってもいいな。日大三が都立に負けるのよりも考えられない。
後攻の関東一に安定して勝てるのって全国でも大阪桐蔭、東海大相模ぐらいでしょ。
三高は決勝辞退せんのか??
こら夏に向けてとんでもない基準作っちまったなw
これじゃ夏もコロナ出た学校は全部順延で試合できるじゃん。
ヤバいぞ。
>>288
何で春の都大会の順延が夏の大会の基準になるんだよ。バカじゃねぇの。
夏だったらアウトに決まってるだろ。 >>287
城東の関根君の時、引き分けがありましたよね
確か翌日も関根君が連投で力尽きた
翌日じゃなかったかな? 松戸は葛飾区の隣のイメージだな、江戸川区の隣は市川のイメージ
西谷が粘り強く粘り強くと毎回試合後のインタビューでほざいてる大阪桐蔭よりも粘り強い。
先攻でもあの展開で詐欺れたら全国で関東一倒せるのってもう大阪桐蔭、東海大相模ぐらいじゃね?
ヒット数は13本、相手の専松より打ったが今日の敗因、守備、肝心なところでエラー、先攻め
初回の守備の乱れからリズムが掴めなかった、9回はさすがだった
結論。先攻の関東一は全く怖くない。帝京は関東一戦では絶対に後攻を取ろう。
出来れば決勝戦で戦いたい。または関東一にとって初戦の三回戦で戦うのも面白い。
カンイチ側は表だろうと裏だろうと帝京なんて怖くないと思っているだろうよ……
>>323
秋は0-10コールド、春は初戦敗退なんだから。たわ言にしか聞こえないだろ? 帝京は昨年夏優勝チームなんだけどな。コロナがなければ甲子園出ていた。東西決戦で菅生にサヨナラ負けしたけど評価は下がらない。
手負いの帝京は何やらかすかわからない。少なくても春メンバーから大幅に入れ替える。一年生が大活躍するよ。
>>326
その前年秋準優勝で、実質東東京1位だったろ?前年秋に小山台に0-10敗退と一緒にできるか? >>330 決勝の関東一戦はガチだったよ。負けた関東一の選手は大号泣していた。
二松は甲子園経験者の香山‐山田のバッテリーと巨人入りした秋広がいたのに準々決勝敗退 >>323
ウチも帝京はんに2連敗してるからデカいことは言えんけどね、
そんな先ばかり読んでるとまたどこぞに足元すくわれないか心配になる
先ずは自らの体力をつけてくださいませw コロナがなければ関一・ふた松は夏に仕上げてきていたよ
てーきょうオタはそれを分かっていない
>>331
去年もエースは秋山だろ。
3年生中心に徹したから殆ど投げてないけど。 関東大会の関一は初戦と決勝は早打ちだったよね。珍しく攻撃が淡泊に見えたけど、米澤監督は何を想定して試してたのかな?夏を見据えて早打ちの超攻撃型の高校との対戦かな?
>>336
ふた松のことか?
二松が早打ちだからこっちも早打ちだーなんてやってたら相手投手の負担を軽減させるだけだな >>337
今回の関東一はじっくり見てというより、初球から積極的に振っていくように見えた。9回裏勝負じゃなくて早く主導権握る為でしょ。打力ある学校と対戦なら先制して、突き放される前に加点していきたいところ。 >>338
「初球から」ではなく
「ファーストストライクから」が正解 毎回、9回のつもりで攻撃すりゃいい
全国制覇も期待出来る
>>341
8回まで打数27のうちファーストストライクを見逃したのはのべ5人だけ。
のべ22人がバットを振っている。
これはベンチ指示でしょ。 夏は優勝、スーパー一年生があ、とか
もはや大会が始まるまでこの期間、帝京オタが騒ぐっていう毎年の恒例行事。
あと夏が始まると、帝京上げ二松下げの予想屋が出てくる。アイツが予想し始めてから二松が強くなったw
帝京はどこら辺までは強かったっけ?2015位まで?
>>345
ブランクあるけど少なくとも去年夏はね、優勝だっだからね
多分2014年過ぎからは如実に劣化したのでは無いかなぁ 清水の年に負けたのがデカかった。あの時の二松学舎なんて大江が実質1年エースで今村が背番号2桁だけど実質正捕手で翌年ほどじゃないけど谷間世代だったのに。
わいせつだ実業は無理だろ
ノーシードという以前に、そもそも実力的に厳しい
まだ久我山のほうがチャンスあるな
>>348
大阪桐蔭と当たると
関戸MAX154
松浦MAX150
この二人のピッチャーを打たなくてはならない。 西東京は菅生日大三をお約束として
二番手に久我山と鶴ヶ丘
三番手に佼成学園創価日野
やる気があんなら八王子といったところか
そして明八が攪乱要素としてどこかに勝つ可能性がある
明八には格上と戦ったらバカ試合して爆死する可能性しか見出だせないわ
>>347 あの試合は今でも夢に出てくる。一年生今村くんがスリーラン打たなければ今でも二松は帝京のカモだった
清水は甲子園でベスト8に入れるくらいの好投手。郡くんも一年生レギュラーで人気者になれた。
二松は大江くんんばっかり注目されたが実は三年生エース大黒くんは好投手だった。あまり注目されなかったが。
かつて帝京相手に試合を壊さない投手は二松にはほとんど居なかったからね。帝京は清水くん一枚だったのが残念。 三高菅生の次に強いのは日鶴久我山明八
この3校は今年度に照準を合わせて補強してるからガチだよ
>>357
名物ねw
今年は露出が少ないから不明だが、あの指導者なら必ず140キロ右腕を仕上げて来るだろう >>283
俺も第一試合から第四試合まで観戦しに行ってたわ。俺も第三試合の時は暑さに疲れて外出したけど。
関一対修徳戦はさすがに関一負けると思ってた。
9回裏の攻撃は3番からの好打順で先頭打者米田が同点ソロホームラン。球場内がまだざわざわしている間に次の打者4番佐藤が逆転サヨナラホームラン。
修徳ナインはサヨナラの瞬間、その場で泣き崩れる選手は無く皆何が起こったのかわからなくその場で皆呆然としてた印象。
修徳は体育科無くなって弱くなって進学校目指すとこの掲示板でも話題になった頃で戦力的にも関一の方が上だが、なぜか関一戦には互角に戦えるイメージだね。
ちなみに2010年決勝でも修徳は関一にサヨナラ逆転優勝されている。
26年くらい東京の高校野球見て来ているが俺が一番生で観戦した中で観にきて良かったのは同じ日の第四試合の城東対帝京のナイターかな。
春に2015秋から都内無敗の関一戦に同点再試合まで持っていった好投手関根なら前田監督就任して40年以上、夏は都立に負けた事ない帝京とはいえ今の低迷している帝京なら勝てるんじゃないかと思って、その歴史的瞬間を生観戦したいと思い、当時仕事で東北に住んでいたがわざわざ観に行ってきた。
結果は城東の勝利して感無量だった! 関東一はもう都立には絶対負けないだろうな。
都立は先攻取りたがりなのも後攻主義の関東一からしたらかなりの追い風。
関一がいなかったら東東京からは都立も甲子園に行けるチャンスがたくさんあったろうに!
おやおや、相変わらずだねそう行けるチャンスは無いでしょう
>>361
オイラはオコエ世代の中京大中京戦、終始押されっぱなしだったが長島の1発でサヨナラ
0-1の際どい勝負、好投手上野が茫然と立ち尽くしていた 世の中には2種類の大学がある
東大とそれ以外の大学だ
>>361
そういえばツーアウトからではなく先頭打者ホームランでしたね
確かに観てる自分もあっという間の出来事でした
二本目の逆転ホームランの時、バックネット裏の皆さんも一瞬、何が起こったのかわらなくて、どよめきが少し遅れたような。ちょうど金足農業のツーランスクイズのサヨナラ二点目みたいに、どよめきに一瞬、間があったのと同じ 勝利まであとアウト3つ、から二、三球で地獄に真っ逆さま…
こんなにある、最近の修徳VS関東一のサヨナラ勝ち
2016年、4番佐藤サヨナラホームラン
2018年、延長10回 今泉サヨナラホームラン
2010年夏、東東京大会決勝 劇的サヨナラの場面
東都大学二部は日大が優勝。先発市川(二松卒)が三回途中4失点koも二松後輩野村が3打点でリカバー。
市川は良い後輩持って幸せだな
これで入れ替え戦は東洋立正日大の三つ巴。東洋エース松澤(帝京卒)と市川の投げ合いは楽しみ。
>>375
そんなのまだわからないだろ?厳密には緊急事態宣言延長も発表前なんだから。 松澤2年時の帝京は第一シードで大本命。しかし準々決勝東海大高輪台相手にまさかの不覚。
この幸運を生かしたノーマーク二松がエース市川の好投でまさかの甲子園出場。
東都入れ替え戦では松澤に幸運が訪れますように。
>>366
オコエがセンター超えの大飛球をファインプレーした試合ね!
あれ頭越してたら負けてたから関一は運も持っていた。
最終回の必殺仕事人のチャララ〜で打ち放ったサヨナラホームランは印象深い。
ちなみにサヨナラホームランを打った長島の弟も一昨年の夏にサードで活躍したね!
履正社のサードへタッチアップの誤審の時は必死にアピールをしたが覆すことは出来なかった。
今は七十七銀行で兄弟でプレーしてるんじゃなかったかな? >>361
一番グダグダな試合だったのは東亜学園vs日大豊山
準決勝は二松の圧勝と思いきや、、、
で、決勝は関一の圧勝と思いきや、、、 東亜は東行って強くなったけど、堀越はあまり変わらないな
国士舘はこっち来て森士舘になってしまった
大半の都立と一部私立は未だ部活自粛中
夏大不公平過ぎるだろ
>>383
昔はしらなきけど聞くところによると、東時代の国士舘の真骨頂って、全盛期の帝京には強かったことでしょう >>383
昔は知らないけど聞くところによると、東時代の国士舘の真骨頂って、全盛期の帝京には強かったことでしょう 国士舘はずっと西東京のイメージ
堀越や東亜も未だに西のイメージ
早実も東東京代表の方がしっくりくる
早実もこっち来て復活した感じか
東じゃただの古豪だったようだからな
みんな普通に練習してる?
近所の日大付属は緊急事態中部活をやってる気配がない
うちの私立は練習禁止。
もちろん緊急事態延長なら解除まで禁止。
北海道日本ハム−東京ヤクルト
奥川(星陵) 池田(創価)
>>387
関東一の米澤監督が現役の時に決勝で高橋尚成がエースだった修徳に7-6とあと一歩の所で負けたからな。
しかも自身が最後のバッターで見逃し三振という結果で米澤さんは一度も甲子園に行けず3年間が終わった。
そんな悔しい米澤さんも修徳には特別な思いがあるんじゃないかな?
実際、2010年の関東一対修徳の決勝の時も1993年の関東一対修徳の決勝を思い出す。絶対に負けたくないと言ってたしね。 >>398
あの試合観戦した雨が降っていて何度か中断があった
実際、尚成の一球は難しい判定だった微妙に感じたものだった
対外的には見逃し三振と三振という事になっていますがね、御本人の弁を語ると「自信を持ってボール球を見逃した」らしいよ
今となって懐かしい語り草と相成りましたがね >>395
ウチも春大以降自粛中。ちな4回戦クラスの中堅校。一部の強豪校だけが練習してる現状が何とももどかしい。 1993年夏の関東一は埴谷矢端米澤とタレント揃い。帝京が珍しく谷間年であったことから関東一優勝候補の呼び声高かった。
決勝の番狂わせ敗退には驚いたが伏線はあった。
ベスト8進出をかけた四回戦の相手は都立八丈高。二回戦で甲子園経験校城西、三回戦で都立の雄・城東を破る快進撃。
しかしながら関東一戦では一回裏、三回裏ともに11失点。四回表終了時点で0−22。
四回裏関東一攻撃時、神宮第二球場は突然大雨。試合が長引けばノーゲーム再試合の可能性出てきた。
関東一がとった作戦は「三者連続三振して試合進行を早める」
何とか無事に試合終わったけど後味は悪かった。もっともプロでも同じことやるし高校野球地方大会では珍しくない。
この試合の緩みが決勝戦敗退につながった可能性は1%はあったかも。
余談だがこの試合に八丈の三番一塁手で出場していた一年生佐々木くんは二年後四番エースとしてチームをベスト16に導いた。
帝京戦ではタッチアップ事件の対戦相手となってしまった...。
>>403城東は雑誌でもダークホース的存在だったよ。三回戦八丈戦はずっと城東ペースで試合進んでいたけど
終盤のワンチャンスを生かして八丈大逆転。
八丈はその後関東一、帝京とは公式戦で対戦なし。二松とは2009年夏対戦してた。今は9人揃えるのが精一杯みたい。 >>402
俺、関一野球部出身(ベンチ外)で現役の時にユニフォームを洗濯して外に干していたら当時自宅の内装工事をしていた。そこに出入りしている業者の職人がユニフォームを見て、母親に「息子さん、関東一高なんですか?」と話かけてきて、「実は僕は八丈高校の野球部で関東一高に試合でぼこぼこにされて、今でも悔しい思い出です」って言われたのを思い出した!
この試合の事言ってたんだなぁ。 >>401
都立も普通に練習試合してたぞ。日野とか。 三高はコロナに感染した部員は一人だけでしかも軽症だったらしいな。それ以外の部員も全員陰性だったらしい。
大したことなくて良かったな。もしクラスターでも発生してたら目も当てられなかったしな。他校も他人事と思わず気をつけて欲しい。
コロナで夏の大会辞退という事態だけは絶対にあって欲しくないからな。
ところでもしかしたらだけどこれなら決勝やれるかな?個人的には師弟対決を見てみたいが…。
>>410
幻でも見たんだろ
都教委の指示の通り、中止してるよん >>413
たまたま同じ場所で練習したんじゃね?
んで意気投合してシートバッティングでもやったんだろ。 >>405
もう少しコア話しを。タッチアップ事件の翌日、準々決勝帝京‐城西。試合は帝京が勝ったが城西のキャプテンは帝京に千羽鶴を渡すことを拒否した。
この世代の城西三年生は二年前八丈戦の敗戦をスタンドで見守った選手たち。
八丈に対する思い入れはあったはず。その八丈を侮辱した帝京に他校の心がこもった千羽鶴を渡せるわけがない。
帝京は全国制覇したけど人気は全く出なかった。早実や駒大苫小牧とはえらい違いだ。 >>414
それは無理あるだろ
たまたまで練習場所は被らねーよw
まー4月25日は宣言直後くらいだからな
宣言自体アホみたいに急だったし、ドタキャンするのもアレだから勢いで実施したんだろう
つーか百合子の言うことバカ正直に聞いてたら何も出来ないしな あたかも緊急事態宣言を無視しているかのような風評被害を受けるのは本意ではありません。都立高校は全て、都教委の指示に従い部活動を自粛しております。
>>392
東でも90年代後半は夏三年連続決勝とか復活してた 城西のキャプテンなかなか粋な事やるぢゃないの、度胸座ってんな
>>415
そして他校の心がこもった千羽鶴とやらは
どうなったんだい?ゴミ焼却炉行きかしら? >>413
しょっちゅうやってるな、工学院と。
公式戦で当たったのは日野が夏準優勝した翌夏くらいだけど >>415
友人が某都立高校のレギュラーだった。95年帝京の初戦だったかな?帝京と試合して出塁した時に選手から「早く負けろよ。」と言われたらしい。当時はチーム内で罵声のし合いは帝京の名物だったが、相手校まで侮辱するのかこのチームは?と思っていたから、 その後のタッチアップ事件やタックル等の悪質行為はやっぱりなって感じだったな。
当時の決勝まで勝ち上がった早稲田実業も荒木大輔以来の甲子園がかかった試合で9割は早実応援したんじゃないかな?
結局、帝京が甲子園出場してそのまま全国制覇。
当時の新聞で早実OBの王は全国制覇したチームに惜敗した早実も甲子園で十分優勝出来る力はあると語っていた。
翌年、早実は荒木大輔以来の14年ぶりの甲子園出場。
国士舘との決勝観に行ったけど早実の応援は本当にすごいなと感じた。 25年以上の前の件を、言われ続けるのも可哀想ではある。今はそんなことしてないだろうに。
25年前に全国制覇したと言っても、今はもう10年以上甲子園行ってない弱い学校に過ぎない。
早実と国士舘も、当時とは別の高校になっている。
野球部の実績はあまり変わらないが。
逆に、帝京は高校としては変わり映えしないが、野球部が変わり果てているのが皮肉だな。
早稲田にあった頃の早実は男子校で、どちらと言えば硬派のイメージだったよな。
共学になって初等部できて、まさかこんなお受験校になるなんて想像できなかった。
>>416
居酒屋の営業自粛要請と同じ
正直者がバカを見る >>422 この年の帝京は格下相手にセンバツ一回戦敗戦とか集団退部とかあって監督選手ともテンパっていたからね
自チーム内での陰湿な足の引っ張り合いは知ってたけど、相手チームにも嫌がらせやってたのか。
この年東東京ではライバルは早実しかいなかった。前年優勝関東一は武田勝が二年エースで残ったけど打力貧弱。阿部慎之助がいた安田学園もチーム力は数段下。
エース本家が大会直前に故障。三番手金剛も頼りない。大黒柱だった正捕手も退部。白木1人では早実との決勝までに疲弊してしまう。
タッチアップ事件は本家の肘の具合を確かめるための苦肉の策だったのよ。ただ前田さんの想像以上に叩かれたのが誤算。
翌日の報知新聞の高校野球欄にデカデカと批判記事書かれたのには正直めまいがしたよ 大半の都立が練習試合はおろか、練習すら自粛してる一方で、野球学校は朝から晩まで・・・
>>429
この年の熱闘甲子園のナレーターを務めた声優の
皆口裕子さん(子供の頃は荒木大輔の大ファンだったらしい?)
が東東京大会決勝戦を観戦したのもこの年
スタッフは早稲田実業の甲子園出場を当て込んでいたのは言うまでもない 今日も日野Gでは元気に実践と練習試合してるぞ。嘘だと思うなら観に来たらいいよ。観戦してる人もそこそこいるし。
いま自粛してるのは日大三くらいなんじゃないか?
ちなみに俺は部活自粛なんて意味ないと思っているから練習試合してることは歓迎してるんだけどね!