◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
高校野球全試合予想 元YAHOO知名度調査 Part2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1629839446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12日目予想
第1試合 ●日本航空(31点)ー智弁学園(39点)〇自己W
第2試合 〇松商学園(21点)ー明徳義塾(38点)●
第3試合 ●神戸国際大付(35点)ー長崎商(24点)〇
第4試合 〇盛岡大付(34点)ー近江(30点)●
前スレ
>>995のサウンドさん
近江と盛岡大付が前回対戦した2001年夏なんですが、
実はこの大会は持ち点が低いほうが強豪だったんですよ。
だからどちらも低い持ち点というのは半分正解で半分間違いです。
また5点〜30点台の範囲で、両校とも20点台でした。
>>5 平成学園さん
持ち点の低い方が高い評価の設定だったんですね。全然覚えていなかったです。
当時は両校とも相手にとってはボーナスステージみたいな位置付けでしたが、すっかり強豪の仲間入りを果たしましたよね。
>>1 スレ立てありがとうございます。
1名一致しませんでした。
u1xxx8842005さん 660→707
よろしくお願いします!
13日目
京都国際 自己W
智辯和歌山
智辯学園
近江
・第13日 準々決勝(8月26日)
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)〇自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇
〇明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)●自動W自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)〇
・敦賀気比の打線に期待。要所を締める本田投手も良い。
・今年の智弁和歌山もちゃんと打てるチームなので安心した。
・明徳の守備は芸術的ですな。代木君の調子も上がって来ているようで何より。
・近江打線はどんな展開でも良く繋がるね。
13日目
済みません修正します。
京都国際
智辯和歌山
智辯学園 自己W
近江
準々決勝予想
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)〇自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)〇自動W自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)〇
西日本のチームのみになりましたね。
予想時間30秒でした笑
・第13日 準々決勝(8月26日)
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)◎自動W・自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
・ここまで倒してきた相手と内容を考えると京都国際かな。森下以外に平野が使えたらもう少し楽になると思う。
・こうなったら優勝予想の智辯和歌山に頑張ってもらうしかない。初戦の3回戦も試合間隔があいたにしては良かったと思う。
・おそらく多くの人が感じているように今のところ頂点に一番近いのは智辯学園。
・近江は試合内容がいい。神国は疲れてきているように見える。
・「白球の記憶」は今日の第3試合のような試合を放送したらいい。有名人や決勝戦以外にも感動的な試合っていっぱいあるので。同じ試合ばかり繰り返し流すよりいいと思う。
13日目(8/26)
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○自己W
●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
航空お疲れ様
ヴァデルナは大学でも野球を続けて成長して欲しいなあ
航空に3回戦で勝ったチームが優勝するジンクスは続くだろうか
13日目(8/26)
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○自己W ●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W
○神戸国際大付(35点)−近江(30点)●
準々決勝予想
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)○自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○自動W自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
今年も力尽きました。
東北勢14年ぶりのベスト8進出に1校も進出できず。
まあ12年連続でベスト8進出校を出していたのがすごいといえばすごいですけど,
この何年間か,そこから頂点までの壁というのを外部から見ていてもすごく感じます。
運がなかったのもありますが,今のままではこんな感じで,上位に顔は出すけど…ってのが続きそう。
指導者なのかなぁ。
・第13日 準々決勝予想
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)〇自動W自己W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇
〇明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)●自動W
〇神戸国際大付(35点)−近江(30点)●
長崎商、いいチームでしたねぇ。
明日も、腹一杯になりそうですね。
第13日
準々決勝
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
両チームの投手の回復具合次第ですが、打線の調子が上向いている印象の京都国際が僅かに有利てしょうか。
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○
優勝予想の智辯和歌山で。
●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W+自己W
打線に迫力のある智辯学園が明徳義塾の投手陣を攻略すると判断しました。
ハイリスクハイリターンになりますが、自己Wは、ここで使います。
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
対戦してきたチームのレベルを考えると、 総合力で上回るのは近江だと判断しました。
上記の通り、お願いします。
8月26日
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)○自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○自動W&自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
東日本住みとしては、寂しい大会になってしまいました。
長崎〇が多いのに驚いたが素晴らしいチーム 納得
長崎商業いいチームや神奈川にこういう公立欲しいわ
今日今年初のテレビ観戦 どこも守備はうまいねー
・第13日 準々決勝予想
〇京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
正直校歌に関しては否定的だが予想は別 いいチームだと思うしもう1試合は
いけるか 禁断の質問を投げかけたいが控えておく
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇 W
他が甲乙つけ難いので ただちと不安もある
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)〇自動W
大勝負 と馬淵さんも考えてるでしょう 守りは明徳が上
疲れ気味の航空に5回までやられてたのを考えて明徳行きたいが
智弁のエースが投げてないのが大きい 左好打者が多い明徳は苦しいのでは
怪しすぎるのでWは打てるわけない
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)〇
勢いは近江更に投手の疲労も近江の方が軽そう 桐蔭撃破で殻は破って
明石商のような堅実な強豪になった ここは逆張
13日目(8/26)
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○自己W ●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
和歌山の方は徳丸君がまだ怪しいのが気がかり。7番くらいを打たせた方が力が発揮できるのでは。ディフェンスは中谷体制になってから割と安心して見ていられる。
奈良の方は毎度残塁ばかりで胃もたれするし試合巧者の明徳とは相性が悪いと思う。が、個の力の差は4試合で最も大きいと思う。終盤に勝負を決めてくれるのではないか。
近畿大会になってしまいますな。テレビで和智弁は試合の無い日は宿舎から自校に通って練習したとアナウンサーが言ってましたが関西圏は毎度そうなのでしょうか?それとも間隔の空いた和智弁のみの特例かな。
第13日
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W&自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
・第13日 準々決勝(8月26日)
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)● 自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○ 自動W自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
優勝争いは終戦、ここからは目標を名人戦に切り替える。
準々決勝予想
第一試合:自動W
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)○
第二試合
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○自己W
第三試合:自動W
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○
第四試合
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
近畿に限らず、一地区から5校ベスト8は史上初とのこと。残る3校も、ベンチ入りメンバーの半数は関西人なので、完全に近畿大会ですね。準々決勝予想です。
【第1試合】
最近10回の準々決勝成績
京都
●●○●●○○●○●
福井
●●●●○●○○●○
隣府県対決。敦賀気比の方が、京都府民は多いようです。敦賀気比打線に森下君がいかにビッグイニングを作らせないかがカギ。京都国際は、初出場校として前橋育英以来、春を含めても豊川以来のベスト4となるか。勝てば勝つほどネットはざわつきそうですが、選手達に罪はない。同点3ランを浴びた時は春の悪夢が過ったでしょうが、そこから勝ち切った事を評価して。
勝者:京都国際
【第2試合】
最近10回の準々決勝成績
島根
○●○●●●●○●(準々決勝進出9回のみ)
和歌山
○○●●○●○○○●
夏の両県の対戦は、実に98年ぶり。春を含めると、野々村さんの腹切り発言のあったあの試合以来。智弁和歌山は、最後は少しバタバタしたものの、全体的にうまく調整できていたよう。前日の甲子園練習も効果的だったんですかね。智翠館は粘ってサヨナラ勝ちしたが、激闘の疲れが気掛かり。消極的ですが、ココにしかWは打てません。智弁和歌山の準々決勝といえば、宇和島東戦・柳川戦・帝京戦・菊川戦・創成館戦など印象に残る戦いが多い。明日も智翠館の粘りで、そういう試合を期待します。
勝者:智弁和歌山(W)
【第3試合】
最近10回の準々決勝成績
高知
○●●●●○○○●○
奈良
●○○○●○●●●○
岸の明徳が岡本の智弁に勝って以来、7年ぶりの再戦。明徳が初出場からの初戦連勝を16に伸ばした一方、智弁は夏出場11大会ぶりの初戦敗退となりました。ともにエース左腕が、主軸に左が多い相手打線にどう立ち向かうか。明徳の夏ベスト4は、H10・14・24・28年、出場5回目・9回目・14回目・18回目の時で、周期的にそろそろ感あり。近畿の4強独占は夏は一度もなし(春はS54年にあり)。準決勝の近畿大会化を阻止するとすればココと見て。
勝者:明徳義塾
【第4試合】
最近10回の準々決勝成績
兵庫
●○●○●●○●●○
滋賀
●○●○○●(準々決勝進出6回のみ)
秋季近畿大会1回戦○神戸国際5−2近江●の再戦。近江はH28秋にも神戸国際にコールド負け、林ー有馬バッテリーを擁したH30秋も報徳に初戦敗退で、兵庫は苦手にしているイメージがあります。神戸国際は、これまで甲子園で15戦して9試合が1点差とのこと。ワンサイドになったのは、○15−1慶応と●5−13仙台育英ぐらい。圧倒的な強さは感じなくても、案外こういうところが優勝するのかもしれない。父の出身県と母の出身県なのでどちらも負けてほしくないですが、ココは全試合○予想の方で。
勝者:神戸国際大付
準々決勝予想
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)● 自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○ 自動W自己W
○神戸国際大付(35点)−近江(30点)●
第4試合、近畿同士でもあり難しいですね。
準々決勝
PCの調子が悪いので、スマホから勝利チームのみです。
京都国際
智弁和歌山
智弁学園 自己W
近江
前スレ
>>988 やっとこさ準々決勝ですか。
この夏はいつもと違うことが多過ぎて調子狂う事この上なく。
それ以上に体が儘ならなくてね…
第十三日
【第一試合】
京都国際高等学校(私立/京都国際学園・京都府京都市東山区・初出場/春1)
敦賀気比高等学校(私立/嶺南学園・福井県敦賀市・3大会連続10回目/春8)
…隣県対決。敦賀気比の3回戦は三重に初回打者11人を送りこむ猛攻で築いたリードを守り抜く。終わってみれば11安打を重ねる。投げては本田が107球3失点で完投。被安打9だが与四球1に留まりよく追撃を防ぎ切った。対する京都国際は二松学舎と競り合い延長の末の勝利。相手先発秋山に3発12安打を浴びせる。投げては森下が10回で奪三振12を記録し4失点完投。ただ3点リードの9回に被弾、この同点劇には死球も絡み或いは避けられた延長か。共に中一日、継投が前提の気比、控えの登板がない京都国際の差はあるかと。
予想: 京都国際×−○敦賀気比/指定試合
【第二試合】
石見智翠館高等学校(私立/江の川学園・島根県江津市・2大会連続11回目/春1)
智辯学園和歌山高等学校(私立/智辯学園・和歌山県和歌山市・4大会連続25回目/春13)
…石見智翠館の3回戦は日大山形と互いに10安打ずつ放ち、点を取り合うシーソーゲーム。同点の9回裏無死2・3塁から今泉の適時打でサヨナラ。投げては山崎・山本の継投。集中打を受けリードを失う局面もあったが、決定的な破綻に至らず。対する智弁和歌山は極めて遅い初日を高松商相手に飾る。連続適時打で先制、以後中押し・ダメ押しと効果的な加点。先発の中西は9回二死迄投げて3失点、四死球に失策も絡み更に失点の危険を残しての降板。単純な戦力比では智弁和歌山優位だが、智翠館の勝負強さは看過しえず…早めに突き放せるかどうか。
予想:石見智翠館×−○智弁和歌山
【第三試合】
明徳義塾高等学校(私立/明徳義塾・高知県須崎市・2大会連続21回目/春20)
智辯学園高等学校(私立/智弁学園・奈良県五條市・2大会連続20回目/春14)
…有力校の激突。明徳の3回戦は松商学園からの完封勝ち。代木が打っては先制弾、投げては102球で無失点完封と八面六臂。6イニングで三者凡退、好投過ぎて代え時がなかったとの話も。得点が2本のソロ弾のみというのはらしくない。対する智弁は合計13安打を放ち日本航空のヴァデルナ以下投手陣を打ち込む。投げては小畠が96球で完投。初回の立ち上がりで1失点を喫するも被安打3、以後抑え切り後半の反撃を呼び込んだ。共に連戦で継投を予想。力なら智弁、接戦なら明徳に分があるが…
予想: 明徳義塾×−○智弁学園/指定試合
【第四試合】
神戸国際大学附属高等学校(私立/八代学院・兵庫県神戸市垂水区・4年ぶり3回目/春5)
近江高等学校(私立/近江育英会・滋賀県彦根市・3大会連続15回目/春5)
…近畿勢同士の潰し合い。神戸国際大の3回戦は長崎商と延長にもつれ込む競り合いを制する。一度は勝ち越すも連打で並ばれ、延長で再度先行さる。二死二三塁から4番西川の2点適時打で決めるが、薄氷の上の勝利という印象。投げては楠本・武本・阪上の継投、早くも総力戦の様相。対する近江は盛岡大附に続きミッション系が相手。その盛岡大附と互いに二桁安打の応酬、安打数で上回られながらも小刻みな加点で終始先行した。投げては山田・岩佐の継投で合計14奪三振。四死球1に無失策と打たれつつも隙を見せなかった。力ではミカエルが一枚上も粗が気になる。連続代表の手堅さがモノを言うか。
予想: 神戸国際大附×−○近江/W−up
思考がいつも以上に螺旋を描いてて…
準々決勝予想
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○自動W・自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
もうあとは粛々と予想するのみですw
準々決勝予想
〇京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)〇自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)〇自己W
第13日
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)〇自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○自己W
●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
準々決勝
勝ちチームのみ
敦賀気比
智弁和歌山w
明徳義塾
近江
今大会のつんさんはAIが予想書いてるな
(´ω`)
準々決勝予想
敦賀気比
石見智翠館
明徳義塾
近江 自己W
長崎商敗れたものの素晴らしい戦いぶりでした。
特に9回裏1死満塁のピンチを防いだ城戸君の投球と、10回表の大坪君のレフトオーバーの勝ち越し三塁打は印象深いです。
準々決勝予想
第1試合 〇京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
第2試合 ●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇
第3試合 〇明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)●自動W 自己W
第4試合 ●神戸国際大付(35点)−近江(30点)〇
準々決勝
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○自動W自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
よろしくお願いします。
ずっと近畿の学校に〇つけてたら、かなり上位に行けたな〜って、
今さらながらですが、〇つけることにしました。あれ、第4試合
どうする?
13日目予想
〇京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○自己W
●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
準々決勝
勝ちチーム
敦賀気比
智弁和歌山 自己W
明徳義塾
近江
以上で宜しくです!
準々決勝
●京都国際(33点)ー敦賀気比(30点)○自動W
京都国際は森下君以外の投手が初めて甲子園のマウンドに立つ可能性があるが、未知数な部分が多い。敦賀気比はこの試合もビッグイニングを作れるか。
●石見智翠館(18点)ー智弁和歌山(36点)○自己W
石見智翠館は、日大山形戦で山崎琢君の消耗を減らせたのが大きいが、やっと甲子園での実戦を経験した智弁和歌山の方がチーム全体のコンディションは良さそう。
●明徳義塾(38点)ー智弁学園(39点)○自動W
明徳義塾はこの試合も代木君の先発で来るだろうが、昨日の松商学園戦は102球の省エネ完封勝利とはいえ、もしかしたら馬淵監督にとっては投手戦は誤算で吉村君との継投が頭にあったかもしれない。先発タイプではない吉村君を先発に起用することはないだろうが、馬淵采配以前に選手の疲労が増すと采配も狂いが生じる可能性も。
智弁学園は休養が取れた西村君の先発が濃厚。小畠君がエース級の働きをしているだけに疲労も球数も安心できる。
智弁学園の方がこれまでの戦いぶりに余裕があると見て、智弁学園に賭ける。
●神戸国際大付(35点)ー近江(30点)○
近江は山田君と岩佐君の継投が確立しており、打線も好調。
神戸国際は苦しい試合が続くが、それでも3試合連続1点差勝利の粘りは素晴らしい。
大会中に本当の強さを見せている近江に賭ける。
まさとさんが得意のつっぱりで他者を突き放す。
しかし2日目からずっと首位をキープしているまさとさんが
最後にうっちゃられるか楽しみです。
2位には茂野さんです。
3位はcntdrgns-822さんです。続いてedaさん。
初参加の方々が優勝争いをしています。
ポイントランキング
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/60.html 名人戦
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/61.html ぬるぽつっこみランキング
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/19.html 【ポイントランキング】38名
963 masato_sumou
928 茂野大吾
912 cntdrgns-822
898 eda
830 quizgoody
813 nk_ogi
807 hipon6208
805 heysey_gaken
799 soundcake7
791 tsunyumi_12
765 aponashi
756 Richard_III
748 inzhagi1107
746 fujiidera_1988
743 s1odyz
737 thanks_72
736 mlb0503
733 seanjob_mood7
726 douganouji60
725 kogou44
724 hayateumi987
723 bursary
720 cdu42344
718 NOW_SEA
707 u1xxx8842005
701 brios
688 tensaiyukachan
679 harunatsurenpa
665 dokedoke
594 puinyu413
583 simahide2003
578 tofu-mental
557 dratakashihonjo
551 showtime75
547 Ympow
497 nishiguchi86
473 hoiasjdh
404 mvb_1988
準々決勝予想
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)○自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇自己W
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)〇自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)〇
近江は春からここまでの成長が凄い。
優勝目指して頑張ってほしいです。
●京都国際(33点)−敦賀気比(30点)○自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)○
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)○自動W自己W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
〇京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智弁和歌山(36点)〇自己W
●明徳義塾(38点)−智弁学園(39点)〇自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)〇
もう夏季近畿大会にしちゃえ。
東日本勢が全滅した。ベスト8に残れなかったのは大会初。
明徳義塾が代木-加藤のバッテリーによるソロHR2本で完封勝ち。揃って一発を打ったバッテリーの完封勝ちは
1983年桑田-小島(PL学園)、2006年野田-大東(青森山田)に次いで夏3度目。スコア2-0は史上初となった。
智弁和歌山と智弁学園が同大会8強は大会初。同校のアベック出場は春夏通算13度目。
近畿勢5校が8強も大会初。同一地区5校も大会初。
長崎商が敗退し今大会出場していた公立校11校が全て敗退した。
2015秋田商、2016鳴門、2017三本松、2018金足農、2019明石商と公立校が続けて8強に入っていたが記録が途絶えた。
私立勢の8強独占は2014年以来となる。
「どけがおらを意識している?」
どけには何一つ負けてないと思う(^O^)
メールでたまに色んな方から、おらが考える自己啓発、コーチングなど
教材にしたいとかよく意見くれます。
希望者がいればWEBで執筆してもいいけどね。
希望者なんているのかな。また教えてください。
>>39 つんゆみさん
おはようございます!
貼り出し確認しました!
得点ですが3回戦前半終了時のものだと思いますので、ご確認のほどよろしくお願いします!
智弁学園は小畠君が完投勝利でエースの西村君を3回戦では完全に温存することに成功しました。序盤こそ航空のエースのヴァデルナ君を打ちあぐねましたが、終盤に攻略して終わってみれば完勝と言える内容でした。
明徳義塾はエースの代木君が強力な松商学園の打線を抑え込んで完封勝利。ただ、打線は松商学園の投手陣をやや打ちあぐねていた印象でした。
神戸国際は長崎商に先制され、逆転するも追いつかれて延長戦で勝ち越されるも裏の攻撃で粘ってサヨナラ勝ちと3試合連続で1点差での勝利。
神戸国際は勝負弱いイメージがありますが、今大会で一皮剥けた気がします。
近江はエースを温存した盛岡の投手陣から序盤で着実に点数をかさねて、投手陣も山田君、岩佐君の二枚看板で盛岡の強力打線を封じ込めました。
今日からは準々決勝で予想も大会も大詰めですね。ここからはすべて当てて終わりたいところです。
準々決勝
◯敦賀気比−京都国際●(自動W)
ここまで京都国際は打線の強いチームとの対戦があまり無かったですが、敦賀気比の打線は非常に強いのでエースの森下君をもってしても厳しいかなと正直思っています。
中1日で延長戦を投げきった疲労もこの試合では懸念されるので平野君の先発も考えられますが、安定感においては森下君が上なので平野君が先発なら気比の打線は初回から畳み掛けそう。
また、敦賀気比の投手陣もエースの本田君を筆頭に安定感があり、まだ余力もありそうなので大崩もしないかなと思います。
以上の理由から予想は敦賀気比でいきたいと思います。
☆智弁和歌山−石見智翠館★(自己W)
智弁和歌山はこの試合が2試合目で余力は8校の中で最もあるかなと思います。
石見は苦しい試合を2試合連続1点差勝利で制するなど勝負強さを感じますが、この試合は戦力的に準々決勝の中で最も乖離が大きい試合で厳しい試合になるかなと思われます。
予想の方は智弁和歌山はエースの中西君を温存する可能性も高そうですが、他の投手も安定感があるので総合力で上回る智弁和歌山に自己Wも託したいと思います。
○智弁学園−明徳義塾●(自動W)
智弁学園のここまでの勝ち上がりは投打で磐石の内容で勝ち上がってきており、優勝に一番近い高校かなと思います。
特に昨日登板した小畠君がエースの西村君と遜色ないレベルの投球をしており、連戦にも対応できる布陣が魅力ですね。
明徳は攻撃面でも守備面でもここまで勝負強さが光っていますが、明日はエースの代木君も連投になり、総合力で上回る智弁が相手なので劣勢になることは否めません。
エースの代木君と吉村君の二人で粘ってロースコアの展開に持ち込めれば勝機も見出だせるかもしれませんが、智弁の打線の対応力は凄いので一筋縄にはいかないでしょう。
予想の方は総合力で上回り、完成度の高い野球をしている智弁学園を予想したいと思いますが、自己Wは明徳の勝負強さは侮れないので回避します。
◯近江−神戸国際大付●
予想の難しい試合ですが余力という点で見ればやや近江に分があるかなと感じます。
しかし、ポテンシャルでは近畿大会でも神戸国際が近江を下しているように総合力では神戸国際に分があると感じます。
神戸国際は1点差の試合を3試合連続で制しており、今年のチームは例年と違って粘り強く接戦に強い印象がありますね。
対する近江は桐蔭を下した勢いをそのままにここまで無失点と安定していた投球を続けていた盛岡大付の渡辺君を攻略しました。
予想の方は難しいですが、投手陣にまだ余力がありそうで勢いづいている近江でいきたいと思います。
準々決勝予想
○京都国際(33点)−敦賀気比(30点)●自動W
●石見智翠館(18点)−智辯和歌山(36点)○自己W
●明徳義塾(38点)−智辯学園(39点)○自動W
●神戸国際大付(35点)−近江(30点)○
童顔さんのご指摘により、集計の訂正を行いました。
まさとさんがトップは間違いなしです。
得意ののどわで他者を突き放しています。
2位にはエダさんです。
3位にはcntdrgns-822さんです。
ごめんなさい、これでどうですか童顔さん。
ポイントランキング
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/60.html 名人戦
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/61.html ぬるぽつっこみランキング
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/19.html 【再掲ポイントランキング】38名
1046 masato_sumou
1022 eda
978 cntdrgns-822
937 quizgoody
935 茂野大吾
920 nk_ogi
901 Richard_III
898 tsunyumi_12
891 heysey_gaken
885 soundcake7
869 hipon6208
858 thanks_72
857 seanjob_mood7
855 inzhagi1107
851 aponashi
846 brios
844 bursary
844 cdu42344
832 fujiidera_1988
826 s1odyz
818 NOW_SEA
812 douganouji60
807 hayateumi987
798 mlb0503
795 tensaiyukachan
793 u1xxx8842005
787 kogou44
765 harunatsurenpa
738 dokedoke
702 dratakashihonjo
680 puinyu413
680 simahide2003
640 tofu-mental
634 showtime75
609 Ympow
580 nishiguchi86
573 hoiasjdh
401 mvb_1988
>>46 つんゆみさん、早速ありがとうございます!
2名の方、一致しませんでした。
茂野大吾さん 935→973
u1xxx8842005さん 793→814
よろしくお願いします!
旭鷲山を師匠に持つモンゴル出身のまさとさんが首位。
得意のかちあげで他者をぶっ倒す。しかし8点差とかなり追い上げられている。
うっちゃられるか心配です。
2位以降はcntdrgns-822さん、茂野さん、エダさんの不気味な初参加トリオです。
茂野さんは自己Wの訂正はルール上NGなのが痛かった。
あと楽しみなのは名人位です。
現在名人ショーンさんがここに来て逆転。防衛なるのか気になります。
A組の首位に出たのは、な、なんと!?
ポイントランキング
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/60.html 名人戦
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/61.html 【ポイントランキング】38名
1218 masato_sumou
1210 cntdrgns-822
1197 茂野大吾
1194 eda
1123 heysey_gaken
1112 nk_ogi
1110 tsunyumi_12
1109 quizgoody
1101 hipon6208
1089 seanjob_mood7
1083 aponashi
1070 Richard_III
1058 brios
1050 NOW_SEA
1037 soundcake7
1030 thanks_72
1027 tensaiyukachan
1016 bursary
1016 cdu42344
1010 mlb0503
994 harunatsurenpa
984 fujiidera_1988
964 douganouji60
959 hayateumi987
951 inzhagi1107
914 dratakashihonjo
892 puinyu413
867 kogou44
866 showtime75
852 tofu-mental
846 s1odyz
814 dokedoke
805 hoiasjdh
802 u1xxx8842005
761 Ympow
755 simahide2003
752 nishiguchi86
477 mvb_1988
>>49 つんゆみさん、おはようございます。
全て一致しておりますが、茂野大吾さんの修正投稿が認められるのであれば1205になります。
ご確認のほどよろしくお願いします!
>>49 すみません。
ルール上NG把握しました。
8月28日
勝者のみ
智弁学園W、智辯和歌山
ここまで来たら、智弁対決をみたいな。
・第14日 準決勝(8月28日)
〇近江(30点)−智弁和歌山(36点)●
●智弁学園(39点)−京都国際(33点)〇自己W
・体力的に余裕があるのは智弁和歌山。
厳しい日程、強い相手を乗り越えてきて勢いがあるのは近江か。
・京都国際は接戦に強い。マモノを呼び込む運も持っている。
つんさんの考える自己啓発、コーチング法を読んでみたいです。
14日 準決勝
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)〇
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
14日目(8/28)
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
攻撃力というか得点力ではそれほど大差ないと思うが、投手の余力で両智弁が上回りそう
準決勝予想(8月28日)
●近江(30点)−智辯和歌山(36点)○
◎智辯学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
・今大会は優勝予想の智辯和歌山と心中。中谷体制になって投手力が本当によくなった。
・同地区の力関係を考えると智辯学園が一枚上手か。接戦を経験したのもよかった。
・
準決勝
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)〇
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)〇
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
またまた30秒予想。
両智弁は投手の疲労も少なく優位なのでは。
準決勝予想(勝利校のみ)
近江W
京都国際
名人戦の戦略上この予想で行きます。
頑張れ近江!
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)〇
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
近江が怖い しかし奈良智弁も負けるとしたらここ
悩むねぇ
準決勝
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)〇
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準決勝予想
○近江(30点)−智弁和歌山(36点)●
●智弁学園(39点)−京都国際(33点)○自己W
京山最高。近江も先輩に続こう!
センバツの時からずっと感じているんですけど,京都国際はとにかく不気味。
終盤勝負になればなるほど謎の力を発揮するタイプの高校に見えます。
平野君にメドが立ったのもけっこう大きい。
智辯は舐めてはかからんだろうけど,なんとなーく終盤を迎えてしまうような展開になってしまうと
ナニモノかに飲み込まれる可能性がけっこうあると思う。
準々決勝のサヨナラ3試合って,あの山陽葛生戦があった平成2年夏の第6日以来なんですね。
あの日は忘れられない日です。中川vs戎の激闘,変則マニアにとっては伝説のエース中島を擁した西短の1並び,
アンダースロー早川が勝利まであと1アウトから沈んでいった山陽戦,そして武田の中標津。
年寄りになると昔話ばかりしたくなるってのは本当だなと,最近よく感じますねw
・第14日 準決勝
〇近江(30点)智弁和歌山(36点)●自己W
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●
もう完走あるのみ。
>ぶるさりさん
葛生−山陽、あのセカンドゴロの魔訶不思議な軌道は、
神様のいたずらとしか思えない動きでしたね。
コメント書き忘れた
最後の4試合日で初のパーフェクト
ただ第4試合は放心状態でした
準決勝予想
●近江(30点)−智辯和歌山(36点)○ 自己W
●智辯学園(39点)−京都国際(33点)○
・智弁和歌山は中谷監督になってから投手育成に長けてますね。この試合は疲労の見える近江より優位でしょう。
・智弁学園は近畿随一の布陣との前評判通りの勝ち上がり。しかし京都国際も非常にしぶといので縺れそう。予想は京都国際で。
PS. 管理人さんの自己啓発や教育手法ですが興味あるのでお願いします。
以上で宜しくです!
準決勝
●近江(30点)−智辯和歌山(36点)○
○智辯学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
>>62 >>63 懐かしい…w
中川vs戎は当時ラジオで聴いてたんですよね。何故かお袋に呼ばれて買い物行ってたので。
長い試合だなあと。第2試合の記憶はないんですが葛生山陽は強烈なインパクトが残ってます。
u1さんセカンドゴロって言ってますけど多分止めたバットに当たったサードへの当たりだったかと。
山陽はここからベスト4まで行きましたが葛生があの後ずーっと宇賀神監督が甲子園行けなかったのが可哀想でしたね…
中標津の武田投手のメガネのインパクトも強いです。
ついつい語ってしまったw
いろいろイレギュラーな事が多かったですが、結果的にクライマックスが週末になったのは良かったですね。準決・決勝の3試合をゆっくり堪能できるのはいつ以来だろうか。準決勝予想です。
【第1試合】
準決勝成績
滋賀
●●○
和歌山
●●○○○●○●●○○○●●○○○●○○●
3年前の初戦の再戦。智弁和歌山の準決勝は、理大付と駒苫に負けただけで春夏通算7勝2敗。準決勝10回中、高陽東戦と浦添商戦を除く8回が第1試合。近江の山田君と岩佐君は疲労がかなり心配で、球数制限のプレッシャーものしかかる。まだ投げていない投手で中盤まで行ければ理想的だが、智弁和歌山打線がそれを許してくれるか。ココへ来て、3試合目と実質6試合目の差は相当大きい。応援は近江ですが、限界が近そうな気がして。
勝者:智弁和歌山(W)
【第2試合】
準決勝成績
奈良
●●●○○●●
京都
○○●●○●○○○○●○●○○○○○
春季近畿大会準決勝○智弁4−2京都国際●の再戦。この試合で京都国際は平野君−森下君のリレーだったが、智弁の西村君・小畠君は投げていない。京都国際は、近畿の初出場校としては大阪桐蔭以来30年ぶりのベスト4。出場25回目・20回目・15回目の高校と一緒に残っているのが凄いですね。普通にやれば智弁が勝ちそうだが、最近の準決勝では1試合は人気薄・持ち点の低い高校の勝利となるケースが多い。第1試合と比較すると、そうなる可能性はこちらの方が大きそう。京都は夏の準決勝で60年以上負けなしという点も加味して。
勝者:京都国際
準決勝予想
智弁和歌山 自己W
智弁学園
二試合とも好ゲームを期待。
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
明日はのんびりテレビ観戦します。
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)〇
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
両者コンディション万全なら近江で行きたいが、余力の差が大きそう。
多賀さんも泣いちゃったし。
初見?の吉村君と比較すれば、森下君も平野君も与し易しか。
これ以上アレを聴きたくないという私情も多分に含まれています。
>>28 波瀾・異例尽くしのこの夏も、あと3ページ…
第十四日
【第一試合】
近江高等学校(私立/近江育英会・滋賀県彦根市・3大会連続15回目/春5)
智辯学園和歌山高等学校(私立/智辯学園・和歌山県和歌山市・4大会連続25回目/春13)
…近江の準々決勝は神戸国際大附との接戦。2回に新野裏ソロで先制、以後最大4点のリードを築くが、9回二死から神戸国際大の代打攻勢の前に全て吐き出す。その裏死球で出塁の俊足明石が続く春山の二塁打で一塁から長駆しサヨナラ勝ち。山田・岩佐の継投は通常通りだが相手の反攻に堪らず山田の再登板を招く。攻撃も守備も手堅さは見えるが疲弊もまた感じる。対する智弁和歌山は石見智翠館に15安打を浴びせ快勝。序盤から小刻みに加点し点差を広げる。投げては今大会未登板の三投手の継投、層の厚さを示す。近江は終盤の壮絶な攻防から中一日、継投にも綻びが見える…戦術の自由度は智弁和歌山に傾く。
予想:近江×−○智弁和歌山
【第二試合】
智辯学園高等学校(私立/智辯学園・奈良県五條市・2大会連続20回目/春14)
京都国際高等学校(私立/京都国際学園・京都府京都市東山区・初出場/春1)
…共に準々決勝はサヨナラ勝ち。京都国際は敦賀気比からの逆転勝ち。先制された直後の8回裏に押し出しと内野ゴロで同点、9回裏に安打と敵失が絡み勝ち越す。二試合完投の森下は後半に回り先発したのは右の平野で5回を無失点。対する智弁学園は明徳と1点を取り合う接戦。9回表に明徳・代木のソロで勝ち越されるもその裏無死満塁から押し出し死球と岡島の適時打でサヨナラ。9回表にソロを被弾した先発西村をすっぱり諦めた小坂監督、なまじ好投したが故に吉村の代え時を見誤った馬淵監督…ベンチワークが試合に影響したが、その9回表の登板で自ら一死満塁としながら併殺で切り抜けた小畠の踏ん張りも出色。春季近畿大会準決勝でも相まみえた両校、気比より更に隙がない智弁だけに今回もそれをなぞるか…
予想: 智弁学園○−×京都国際/W−up
近畿大会から弁天宗大会になるのかどうか…
準決勝
【第1試合】●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
準々決勝は近江が6対2で勝てば近江で勝負しようかなぁと思いながらネット速報を見てました。
やはり両者の余力は反則級に差があると思います。
ただ、智弁和歌山が接戦を経験していないのがやや気がかりです。
【第2試合】○智弁学園(39点)−京都国際(33点)● 自己W
京都の粘りは非常に不気味ですが、一度死にかけて蘇った智弁にWを発動です。
準決勝予想
第一試合
○近江(30点)−智弁和歌山(36点)●
第二試合
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準々決勝はまさかのパーフェクトでしたwここでは投手陣に余力がありそうな方を素直に予想しました。2度目の智弁対決は実現するでしょうか?
準決勝予想
勝ちチームのみ
智辯和歌山W
京都国際
準決勝
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
よろしくお願いします。
准決勝予想
第1試合 〇近江(30点)−智弁和歌山(36点)●
第2試合 ○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準々決勝第3試合の5回表以降がHDDの容量不足で録画出来ていませんでした(泣)
準決勝
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)〇
このカードを語るに、両者の「余力」がキーワードになってしまうのは少々残念ですが、天候には勝てないし、コロナも仕方ないことですからね。ただ、近江は降雨ノーゲームに始まり、ドラクエで言えば今大会だけで高い経験値を得ているわけで、そこは大きいでしょうね。
また、近畿勢は近畿勢にしか負けないジンクスが成立してしまった今大会において、もし近江が優勝したら、近畿勢も京都国際を除き近江に直接対決で破れることになるわけで、実際そうなりそうな予感もしないではないです。
〇智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
智弁学園の西村君、小畠君、京都国際の森下君、平野君の2枚看板の継投のタイミングに注目したいです。
京都国際は未知数だった平野君のメドが立ったのが大きいですよね。やはりこれからは計算できる最低2枚の投手は必要だなと実感しました。
小坂監督が現役の時の智弁学園最高成績ベスト4の壁を小坂監督の采配と教え子の力で乗り越えると予想します。
懐かしくなって、1995年夏の甲子園準決勝の星稜戦をYouTubeで見ました。4番の小坂監督は当時の記憶よりもっと小柄でしたが、目はギラギラしていて勝負師の雰囲気を醸し出していましたね。その後も法大ー松下電器の名門で研鑽を積んでいますから、我々世代の名将と呼ばれる監督になるのだろうと思います。
西武の派手なユニホーム、1試合だけじゃないんだ、ってテレビ見て思いました。
近江のブルーのユニホーム好きなんだけど、甲子園の決勝は同じユニホームの対戦かな〜。
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
●近江(30点)−智辯和歌山(36点)○
○智辯学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
近畿勢の4強独占は大会初。1923年の3校が最多。同地区での4強独占も初めて。
センバツ大会では1939年東海勢、1979年に近畿勢が独占している。
同じ系列校が複数4強入りした例では1972年春に日大三-日大桜丘の東京勢が決勝で対決し
5-0で日大桜丘が勝利。2010春には日大三が準優勝、大垣日大が4強入りした。
初出場の京都国際が4強入り。初出場の4強は2013年高橋光成(西武)を擁した前橋育英以来8年ぶり。
春夏の甲子園では過去99校が優勝を記録しており、100校目の初Vがなるかどうか注目されている。
s1さん、mvbさん 自己啓発の申込み有難うございます。
「つんの壁」
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/63.html メンバー登録しないと見れないようになっています。
つんの壁 内容一部
・知名度調査との出会い
・つんと野球
・高野連に物申す
・つんの思考能力
・つんの麻雀、パチンコで稼いだ金額など
月曜日に配信で10回ぐらい刊行。
こういう考え方もあるんだなと暇つぶしで読んでもらえたら光栄です。毒発言があるかと思うのでオープンにはしないのでメンバーのみと
させて頂いております。
興味がある方は読んで下さい。
準決勝予想(8月28日)
●近江(30点)−智辯和歌山(36点)○
◎智辯学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
・意外とロースコアかな?投手力は和歌山なので
・総合力で上回るでしょう。智弁対決が見たいというのもありますが
よろしくおねがいします!
準決勝
●近江(30点)−智辯和歌山(36点)○
優勝予想の智辯和歌山で。
○智辯学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
2回戦から、ずっと自己Wでの○(1回戦は直前で自己W回避、名電自己Wに切り替えて事故W)を打ち続けて来た智辯学園で。
自己Wは、ここで使います。
上記の通り、お願いします。
準決勝
●近江(30点)−智辯和歌山(36点)○
○智辯学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準決勝予想
●近江(30点)−智弁和歌山(36点)○
○智弁学園(39点)−京都国際(33点)●自己W
準決勝
◯近江−智弁和歌山●
余力的には近江がこの試合で5試合目に対してまだ3試合目でかつ準々決勝もエースを温存して勝ち上がった智弁和歌山が優位です。
しかし、智弁和歌山は対戦相手に恵まれたことは否めず、桐蔭、モリフ、神戸国際と前評判の高い高校を下してきた近江のポテンシャルに期待します。
☆智弁学園―京都国際★(自己W)
総合力で智弁が優位であることは否めません。体力的にも西村君も小畠君もまだまだイケそうかなと思うので、投手陣の安定感でも智弁が優位でしょう。
京都国際としては、準々決勝で好投した平野君が粘ってエースの森下君へ繋いで投手戦の展開に持ち込めるかどうかに尽きるでしょう。
正直、投手陣が踏ん張りきれなければワンサイドゲームになる可能性も高そうなので、第1試合よりも勝敗が堅そうなこちらに自己Wを打ちます。
コロナ禍の中、残念ながら辞退という結果のチームが出てしまったり、悪天候による日程順延が重なり、雨天ノーゲームや雨天コールドゲームも出てしまった今大会。
そのような中でも、明日で全日程終了を迎える予定の甲子園。
始まってみると、やはりあっという間だった印象です。
準決勝第1試合で智辯和歌山が勝利した瞬間、決勝戦の予想は決まりました。
管理人のつんゆみさん、迅速で正確な確認作業をされてきた童顔さん、持点作成のサウンドさん、名人戦A級の皆さん、そして参加者の皆さん、今大会もありがとうございました。
決勝戦
優勝校…智辯和歌山※自動W+自己W
優勝予想の智辯和歌山で。
上記の通り、お願いします。
予想者のコメントに京都国際を揶揄するものがあるのが残念ですね
精神的に未成熟なのを露呈しているというか…
決勝予想(8月29日)
◎智辯和歌山(36点)−智辯学園(39点)●自動W&自己W
・優勝予想の智辯和歌山でいきます。
当初は智辯学園のほうが一枚上手かと思いましたが実力は五分でしょう。好ゲームを期待します。
いろいろあった大会でしたがここまで来られてよかったです。批判は多々あるでしょうが高野連の皆さんのお働きに感謝します。また予想大会を開催してくださったつんさん、集計の童顔さん、皆さんありがとうございました。3月にまた会いましょう。
決勝予想
智辯学園
優勝予想の智辯学園に。
それにしても長い大会でしたね。とにかく完走できてよかったです。
皆さんありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
・第15日 決勝(8月29日)
〇智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自己W
・小阪さん、中谷さん、そして昔の高嶋さん。
誰のスタイルが一番強いのか、とても興味あります。
今回は中谷さんの野球にイチローのスパイスが加わった新生智弁和歌山に期待してみます。
15日目(8/29)
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○自動W自己W
前例のない長丁場、運営ありがとうございました!
もう秋大会が始まっているところも多いですね
甲子園出場校は新チームの出遅れが大変そうです
どっちかな〜、智弁までは自信あるんだけど…。
なんか後攻をとったチームがサヨナラ勝ちしそう。
で、テレビつけたばっかの人が「えっ?勝ったのどっち?」ってなりそう。
決勝予想
〇智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自動W自己W
決勝
○智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自己W
中谷監督は,就任3年目でしたっけ。
もう完全に名将の仲間入りでしょうね。チーム作りが素晴らしい。
こういった監督さんが東北にも誕生してほしいと願うばかりです。
少年野球の時代から差があるうえに高校の指導面でも水をあけられていては,
優勝など夢のまた夢です。
つんさん,童顔さん,参加者の皆さん,今大会もお疲れさまでした。
大変な状況下の甲子園大会および予想大会でしたね。参加されたすべての皆さん本当にお疲れさまでした。
決勝予想(勝利校のみ)
智弁学園
成績は散々でしたが、本大会同様に集計を完走出来そうでよかったです。
激励いただきましたみなさん、ありがとうございました!
つんゆみさんへ
私もコーチングについて一度読んでみたいです!
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○自動W自己W
考えても迷うだけなので、初優勝に期待します。
トップ争いが出来て幸せでした。
近江桐蔭戦で近江が勝った時はガッツポーズが出ました。
また春に参加させて頂きます。
ありがとうございました。
決勝予想
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)〇
今回も完走できました。
管理人さん、童顔さん、そして、ここまでつないでくれたオギさん、
ありがとうございました。
私の成績は今回もグダグダでしたが、しっかり楽しめました。
参加されたみなさんにも感謝します。また次回!!
決勝予想
●智弁和歌山(36点)vs智弁学園(39点)○ 自己W
コロナや天候不良などもあり日程消化が心配されましたが何とか決勝戦まで来ました。
近畿勢が席巻した今大会は智弁学園初優勝で幕を閉じると予想します。
今大会、結果は最悪でしたが楽しめました。開催に感謝です。
以上で宜しくです!
本当に終われるのかと1週間前は思いましたが、ようやく決勝まで辿り着きましたね。
【決勝戦】
決勝成績
奈良
○○
和歌山
○○●●○○●●○○○●
夏決勝の近畿対決は、中谷さん3年時の対平安以来24年ぶり。和歌山は13回目の決勝進出で、うち近畿対決は6回目。今大会の智弁和歌山は、形の上では4勝ですが、実質3勝で決勝進出。4勝での優勝となればS45年の相模以来。春を含めると、近畿が4強を独占したS54年の箕島以来。奈良は、天理・智弁の2校で春夏の決勝戦4戦全勝。決勝無敗は他に佐賀だけ。春は大分が初めて敗れましたが、奈良は勝率10割をキープできるか。
小坂さんは自分と同学年で、中谷さんはその2歳下。自分の年齢以下の2人が優勝を争うのは、たぶん初めてのはずです。智弁学園は、これまで県内でも学園内でも2番手扱いされがちでしたが、最強世代の力で主役に躍り出てほしい。やはり夏初優勝が見たいので。
勝者:智弁学園(W)
つんさん、童顔さん、おぎさん、今大会もありがとうございました。
朗希2勝目おめでとう!
決勝戦
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○ 自動W自己W
このカードで思い出すのがこの試合
2019年秋季近畿大会
智弁和歌山003014302=13
智 弁 学 園60030503X=17
2019年秋の高校野球最大の名勝負と言っても過言ではないこの試合。
まだスポーツが賑わっていた最後の時期、翌年以降にまさかこんなことになるなんてまだ知る由もなかったころでした。
コロナ渦直前の名勝負の再戦は高校野球未来へのリスタートに最高のカードです。
非常に迷いましたが、初優勝が見たいので智弁奈良で。
決勝予想
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○ 自己W自動W
何位かわかりませんが、優勝予想に挙げた高校が決勝進出したので、
迷いはありません。
危うく忘れるところでした。
決勝予想
○智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自動W・自己W
今回も無事に完走出来ました!実力は両チーム拮抗してると思いますが、最後は優勝予想のワカチに命運を託します!運営の皆様、参加者の皆様どうもありがとうございました!
決勝
○智辯和歌山(36点)−智辯学園(39点)●自動W&自己W
>>72 決勝での同門対決は選手権では初、センバツでも第44回(‘72)の日大櫻丘−日大三のみ。
尤も日桜は日本大学直轄校、三黌は特別付属で別法人。同一法人の兄弟校同士というのは今回が初めて。
もう一つ脇道…東海大と違って日大系は余りユニホームに統一性がないような。まあ「らしい」と言ったららしいかな…
第十五日
【第一試合】
智辯学園和歌山高等学校(私立/智辯学園・和歌山県和歌山市・4大会連続25回目/春13)
智辯学園高等学校(私立/智辯学園・奈良県五條市・2大会連続20回目/春14)
…隣県対決で童門対決。智弁和歌山は19年ぶりの決勝進出。準決勝は近江に二桁安打を浴びせての勝利。初回2本の適時打で先制、1点返された後の6回にも長打で加点した。投げては中西が124球で1失点完投、奪三振10を記録。対する智弁学園は初の決勝進出。準決勝は京都国際とのせめぎ合い。4回に投手小畠のスリーランで一気に試合を決める形に。投げてはその小畠が118球を投げ1失点完投。被安打3で与四球2、付け入る隙は小さかった。ただ他に得点機会は無く、9四死球を得た割には点差が広がらず。春の近畿大会は共に大阪桐蔭に敗れているが奈良は決勝で延長の末、和歌山はサヨナラ負けと共に惜敗。秋は智弁和歌山を退けた市和歌山を下したのは智弁学園という関係性。日程が進み試合数による較差は縮まるか。戦力は互角、であるなら初優勝への期待と想いいかばかりか…
予想: 智弁和歌山×−○智弁学園
長丁場…本当に長丁場でした。
参加者並びにスタッフ各位の皆様、お疲れ様でした。
どうか皆様御安全に、御健康に。
当たらなければどうという事もない…んですが、当たればえらい目に遭います、ウイルスという奴は…
決勝予想
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○ 自己W自動W
順位散々でしたが、無事に完走することができました。
お忙しいのにも関わらず、運営と集計ありがとうございました。
参加者の皆さんもお疲れ様でした。
決勝戦予想
智弁学園 自己W
智弁和歌山は徳丸が不調なのが気になる。対する智弁学園は前川、山下が好調。西村、小畠の二枚看板が防御率0点台。西村が準決勝を休めたことも考え智弁学園に決めました。
決勝
優勝チーム
智弁和歌山
大会が無事(無事ではないが)終われそうでよかった。成績は散々。でも楽しめました。最後はこのゲームでとても相性の良い智弁和歌山で。
そういえば、両校のユニはメーカーも智辯の書体も違うと知って驚き。
○智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自動W・自己W
智弁和歌山の中西が10三振を奪った。
同校の夏の大会での2桁奪三振は2009に岡田俊哉(中日)以来12年ぶり2度目と意外と少ない。
岡田は3試合連続を記録した。
大阪桐蔭と神戸国際大付は近江に敗れ、近江は智弁和歌山に敗れ、
京都国際は智弁学園に敗れ、近畿6校は近畿以外の代表校に負けない大会となった。
夏の決勝が隣り合う都道府県同士の対決は1981の報徳学園(兵庫)2-0京都商(京都)以来
40年ぶり。
奈良対和歌山の対決は2002夏の智弁対決を含め甲子園での対戦は春夏通算2度しかない。
1977春智弁学園0-2箕島和歌山。
また近畿勢同士の決勝は1997の智弁和歌山6-3平安以来24年ぶり。
智弁和歌山・中谷監督は阪神-楽天-巨人でプレーした。
元プロ監督の決勝進出は2008夏の常葉菊川・佐野心(元中日)監督以来。
優勝すれば1986春の池田・蔦文也監督(元東急)以来となる。
また選手と監督の両方で優勝を経験すれば2008春の比嘉公也監督(沖縄尚学)以来になる。
夏巡業で忙しいあんこ型のまさとさんが首位を何とかキープ。
2位との差が8点となりました。
cntdrgns-822、エダさんのうっちゃりはあるのか楽しみな決勝戦です。
ポイントランキング
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/60.html 名人戦
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/61.html 【ポイントランキング】38名
1314 masato_sumou
1306 cntdrgns-822
1290 eda
1219 heysey_gaken
1208 nk_ogi
1206 tsunyumi_12
1205 quizgoody
1197 hipon6208
1185 seanjob_mood7
1179 aponashi
1167 茂野大吾
1166 Richard_III
1154 brios
1146 NOW_SEA
1133 soundcake7
1123 tensaiyukachan
1112 cdu42344
1106 mlb0503
1090 harunatsurenpa
1055 hayateumi987
1050 fujiidera_1988
1011 inzhagi1107
1010 dratakashihonjo
997 thanks_72
988 puinyu413
983 bursary
962 showtime75
948 tofu-mental
934 douganouji60
933 kogou44
874 dokedoke
871 hoiasjdh
848 nishiguchi86
848 simahide2003
827 Ympow
813 s1odyz
805 u1xxx8842005
537 mvb_1988
アンケートで答えてもらった優勝者予想です。
甲子園で得点した点数×3倍。名人戦で加算されます。
また今回もポイントランキング上位3位の2階級昇級はありません。
智弁和歌山 aponashi
智弁和歌山 brios
智弁和歌山 harunatsurenpa
智弁和歌山 hipon6208
智弁和歌山 mlb0503
智弁和歌山 mvb_1988
智弁和歌山 nishiguchi86
智弁和歌山 showtime75
智弁学園 nk_ogi
智弁学園 quizgoody
智弁学園 tensaiyukachan
決勝戦:自動W
○智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自己W
予想は今回もボロボロでしたが、何とか完走できました。皆様に圧倒的感謝!
決勝予想
〇智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自動W&自己W
順延順延で一時はどうなることかと思いましたが、無事終わりそうで良かったですね。
最後は優勝予想で挙げていた和歌山で。
決勝
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○自動W自己W
優勝予想の智弁学園で。よろしくお願いします。
決勝戦予想
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○自動W自己W
球史に残るような好試合を期待します!
>>114 おはようございます。
準決勝まで全て一致しております。
よろしくお願いします!
決勝予想
○智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自動W・自己W
25年くらいですか、智弁兄弟(特に弟)を応援してきた身としては夢のようで感無量です。どちらも応援したい気持ちですが予想は和歌山とします。イチローの指導があって以降やはりチームとしての成長を随所に感じます。最後は優勝して良い報告ができるのではないでしょうか。
また、規制中でしたが無事完走でき良かったです。運営の皆様大変ありがとうございました。
けっしょーせん
勝者のみ
智辯和歌山 W
優勝予想の智辯和歌山で。
それにしても、近畿勢の強さが際立つ大会でしたね。
結局、近畿勢は近畿勢にしか負けませんでした。
無事に最後まで終わってよかった。
運営の皆様もありがとうございました。
決勝
●智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)○ 自動W・自己W
難解な智弁決戦です。
智弁学園の懸念は拙攻が多いこと、若干打線の調子が下降気味なこと、そしてスタミナ面。
結局は西村君次第かな。好調の小畠君も2イニング程度なら行けそうかな。
あとは前川君の爆発に期待です。
投打のまとまりは和歌智でしょうが、ここは倒してきた相手も考慮して智弁学園の初優勝に賭けます。
アンケートあるのかな?
関係者と皆様方への御礼はその時に記載します。
あと、つんさん、「つんの壁」、自分も配信希望です。
同年代のつんさんとは本トピを通じてアラサーからアラフィフまでの付き合いになります。
自分も第一線で頑張っているつもりですが、尊敬するつんさんの心構えや成功談を聞いてみたいです。
決勝予想
○智弁和歌山(36点)−智弁学園(39点)●自動W・自己W
決勝予想
●智弁和歌山(36点)vs智弁学園(39点)○ 自己W
優勝予想の智弁和歌山にする予定でしたが、戦略上全体順位よりも名人戦を優先し智弁学園にします。A級での駆け引きは相変わらず疲れるけど楽しめた気がします。途中で大会中止にならず良かったし、予想大会を開催してくれた管理人さん並びに関係者には感謝してます。
決勝
●智弁和歌山(36点)ー智弁学園(39点)○自動W自己W
後攻、エース西村の先発で智弁学園に決めました。
決勝
○智弁和歌山−智弁学園●(自己W・自動W)
戦力的にはエースの西村君を温存した智弁学園が優位だと思いますが、戦略上この予想をせざるを得ないので智弁和歌山でいきたいと思います。
今大会も開催していただきありがとうごさいました。
また、よろしくお願い致します。
やはり純粋な勝ち負けではなくて戦略予想が横行してしまうね
ここがこのルールの残念なところ
せめて決勝は、つんゆみさんへのメール予想にすべきなんじゃないかね
昔はメール予想やってたでしょ
智辯和歌山優勝予想者が多いのは流石ですな
まさか4試合で優勝できるとは思わなかったでしょうけど…
都道府県別夏の優勝回数
1 大阪 14回
2 和歌山 8回
2 愛知 8回
3 兵庫 7回
3 広島 7回
3 神奈川 7回
3 東京 7回
8 愛媛 6回
9 京都 4回
9 福岡 4回
4元号で夏制覇したのは、和歌山が初
(他に可能性あるのは兵庫、愛知、トンキン)
大正:和歌山中
昭和:海草中、箕島
平成:智辯和歌山
令和:智辯和歌山
cntdrgns-822さんが逆転の金メダルです。
おめでとうございます。
おらが銀メダル、ハイポンさんが銅メダルです。
童顔さんの確認が取れ次第、最終確定順位とします。
それまではWIKIは未更新です。
【ポイントランキング】38名
1426 cntdrgns-822 (初参加で優勝)
1326 tsunyumi_12
1317 hipon6208
1299 aponashi
1275 masato_sumou
1274 brios
1251 eda
1232 cdu42344
1210 harunatsurenpa
1180 heysey_gaken
1170 fujiidera_1988
1169 nk_ogi
1166 quizgoody
1146 seanjob_mood7
1130 dratakashihonjo
1128 茂野大吾
1127 Richard_III
1107 NOW_SEA
1103 bursary
1094 soundcake7
1084 tensaiyukachan
1082 showtime75
1068 tofu-mental
1067 mlb0503
1016 hayateumi987
994 dokedoke
972 inzhagi1107
968 nishiguchi86
958 thanks_72
949 puinyu413
947 Ympow
933 s1odyz
895 douganouji60
894 kogou44
832 hoiasjdh
809 simahide2003
766 u1xxx8842005
498 mvb_1988
大会終了アンケートです。
皆さんお疲れ様でした。またセンバツで楽しみましょう。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 打者
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.
Q10.何でも意見をどうぞ
A.
大会終了アンケート
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.2回戦中盤以降の的中率が低すぎた。
3回戦ぐらいまでは先頭集団に付いていかないと終盤に逆転出来ない。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 智弁和歌山・中西投手
とても安定感のある、中谷智弁和歌山を象徴する投手。
打者 智弁学園・前川外野手
先頭打者としてチームを引っ張るヒットを打ち、クリーンアップとして一発も打てる好打者
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.日本高野連でなく、あえて茨城高野連に一言
もともと茨城にはTV局が無いのに、
茨城高野連がネット中継を拒否したせいで、茨城だけ県大会の中継が無い。
入場制限をせざる得ない時代に中継すら無いのはひどすぎる。
早急に改善してほしい。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.明豊
選抜時の輝きは消えていた。
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.横浜の逆転サヨナラ3ラン
流石、横浜は華のあるチームだな
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.京都国際
2年主体でベスト4のチームが、来年どんな姿になるのか。
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.優勝おめでとう。
中盤以降の追い上げが凄かった。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.まさとさん
多様な相撲技で首位争いを引っ張ったのが印象的だった。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.毎年、代表校予想の前に報知高校野球を買っている。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.つんさん、童顔王子さん、集計ありがとう
参加者の皆さんお疲れ様
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A. 後半ふらふら予想になってしまった。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 中西 打者 前川
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A. 今年はコロナに悪天候と厳しい大会でしたが完走してくれてありがとう。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A. 愛工大名電
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A. 横浜のサヨナラホームラン
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A. 近江
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A. おめでとうございます。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A. cntdrgns-822さん
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A. 報知高校野球はよく買います。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.運営のみなさま、参加者のがみなさまのおかげで楽しく予想できました。ありがとうございます。
>>131 おはようございます。
最終結果全て一致しております。
今大会もありがとうございました!
童顔さんありがとうございます。
最終順位確定しました。皆さんお疲れ様です。
ポイントランキング
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/60.html 名人戦
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/61.html 【最終ポイントランキング】38名
1426 cntdrgns-822 (初参加で優勝)
1326 tsunyumi_12
1317 hipon6208
1299 aponashi
1275 masato_sumou
1274 brios
1251 eda
1232 cdu42344
1210 harunatsurenpa
1180 heysey_gaken
1170 fujiidera_1988
1169 nk_ogi
1166 quizgoody
1146 seanjob_mood7
1130 dratakashihonjo
1128 茂野大吾
1127 Richard_III
1107 NOW_SEA
1103 bursary
1094 soundcake7
1084 tensaiyukachan
1082 showtime75
1068 tofu-mental
1067 mlb0503
1016 hayateumi987
994 dokedoke
972 inzhagi1107
968 nishiguchi86
958 thanks_72
949 puinyu413
947 Ympow
933 s1odyz
895 douganouji60
894 kogou44
832 hoiasjdh
809 simahide2003
766 u1xxx8842005
498 mvb_1988
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A. 4日目で最下位だったのが最終は15位 だいぶまくれた
後半ほぼ外さなかったのが良かったがWの打ち方が下手過ぎた
特に靜岡Wは猛省
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 明徳の左サイド 打者 前川
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A. 結局コロナの規定は不明のままでした
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A. 西短
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A. 明徳明桜の待球作戦 さすが名将馬淵しゃぶりつくした
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A. 大阪桐蔭 らしくない野球だったのでどう立て直すか
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A. 初参加で優勝 すげー。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A. やはり 松戸長崎の一人勝ちhayateumiさん 私も猛烈に怪しいと思ったが
賭けれなかった
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A. 全く買ったことがありません。さらに今回も仕事上テレビ視聴も3回でした
Q10.何でも意見をどうぞ
A.今までは地域格差とか言って日本海側を軽視していたがどうしてどうして
最近は全体的に守備の崩壊が無くなってきています 次回から考え直さないと
あと 夏の名電 夏の浦学 変な伝統は続くのね
ながーい期間でしたが集計課の皆様有難うございました
ここは夏の密かな憩いの場です
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.春に続き低調な成績で終わってしまいましたが、予想自体は最後まで後悔することなくできました。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 山田くん(近江) 打者浅野くん(高松商)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.普段叩かれがちな高野連ですが、15時開始からの再開等、天候不順の中で柔軟な大会運営をされたと思います。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.静岡
もう少し打線が活発だと思いましたが、少し静かでした。
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.横浜・緒方くんのサヨナラ逆転スリーラン
新庄予想だったのでやられたー!と悔しい気持ちでしたが、来年の更なる活躍が楽しみです。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.高松商、近江
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.おめでとうございます!
終始上位におられて安定感抜群でした!
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.名人戦を戦ったあぽなしさんとショーンさん。お二人とも勝負ところでの予想が上手で最後まで追いつけませんでした。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.代表校予想のために週刊ベースボールを毎年購入します。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.意見ではなく自分語り失礼します。この7月までコロナ対応の病院で働いてましたが、若干の燃え尽き症候群で現在少し休んでいます。おかげさまで10年以上ぶりにほぼ全試合観戦することができて有意義な時間を過ごすことができました。
働いている身としての気持ちと高校野球ファンとしての気持ちが交差し、いろいろ複雑でしたが、来春には少しは社会状況が良化していれば良いなあと思います。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.いや〜上出来ですね。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 山田くん(近江) 打者 山里くん(神戸国際)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.世論から批判を受けてから動くのではなく、選手ファーストで前もって対策して欲しいですね。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.浦和学院
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.大阪桐蔭と東海大菅生のコールド
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.近江
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.ありがとうございました。ただ、初参加になってるようですが、100回と101回と2019年センバツには参加させてもらってます。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.masato_sumouさん
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.報知高校野球
Q10.何でも意見をどうぞ
A.1年振りに参加させてもらい楽しかったので、次回も宜しくお願いします。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.終盤(三回戦の2日目から)に来て調子が良くなったので、決勝戦は当ててfinishして、次回名人に挑戦したかったですね。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手:中西君(途中まで横一線も最も重要な準決勝、決勝で差し切った感じ。)
打者:宮坂君(イケメンだけでなく、いっつも塁に出ている印象だった。)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.彼らなりに難しい大会を乗り切ったのではないでしょうか。ただ、サスペンデッドは要検討。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.明豊(意外とあっけなかった。)
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.智弁学園と近江のサヨナラ勝ちのシーン。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.近江
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.初出場で優勝、おめでとうございます。今後もぜひお手合わせ願います。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.まさとさん(惜しい!!)、茂野大吾さん(漢字で目立つだけでなく、いつも早い時間に投稿して成績も優秀だった。)
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.報知は結構購入します。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.コロナ渦で大変な中、つんさん、童顔さん、nkさん、ほか参加者の皆様方、同じ趣味を持つ仲間として掲示板で盛り上がれたことを大変嬉しく思います。ありがとう。
しかし、これから世界はどうなるんでしょうかね。自分の娘は小5ですが、色々な行事が中止や簡素化して大変腹が立っています。
オリンピックや高校野球からは大変な感動をもらいましたが、我が国もそろそろ発想を転換して有益な策を本気で考えて欲しいですね。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.相変わらず自動Wがとれませんでした。でも相対的には攻めの予想ができたのはよかったです。狙っていた浦学ー日大山形をとれたのは会心でした。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 中西くん(智辯和歌山) 打者 宮坂くん(智辯和歌山)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.ノーゲームの球数をカウントする以上、サスペンデッド(継続試合?)導入は待ったなしでしょう。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.結構あるのですが、無抵抗だったという意味では明豊ですかね。
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.緒方君の逆転スリーランですかね。本人もチームメートもびっくりしてましたね。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.近江。山田君はスター性がある。
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.お見事でした。私なんか20年近く参加してますけど、未だに優勝したことありません(^^);
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.自分が名人戦を戦っていることを自覚したのが大会が始まってからでしたが、ショーンさんと童顔さんの予想はみてました。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.夏は週刊朝日増刊号「甲子園」、春はサンデー毎日の公式ガイドと週刊ベースボール増刊号を買ってます。報知は2000年代に入って買わなくなりました。でも意外と報知の優勝予想は当たるんですよね。だから立ち読みはしています。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.童顔さん。大変な中、お過ごしだったのですね。その中で、集計のお働きをしてくださり、申し訳ないような…でも改めて感謝します。体調を崩したことは私もあるのでお気持ちは何となくわかるような気がします。未曽有のパンデミックです。焦る気持ちもあるかもしれませんが、今はゆっくり休むのが仕事と思ってください。お互い、趣味の高校野球があって良かったですね。世間は賛否ありますが、高校野球は球児の安全を第一に、でも続けてほしいですね。不思議なご縁でこの掲示板で出会ったのです。また春にお会いしましょう。
大会終了アンケートです。
皆さんお疲れ様でした。またセンバツで楽しみましょう。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.序盤は消極的な予想が続いてしまい、智弁学園自己Wから愛工大名電自己Wにして事故Wになってしまう等、もったいない事をしてしまいました。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手…中西投手(智辯和歌山) 打者…前川選手(智辯学園)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.やはり、サスペンデッドゲームを採用するべきでしょう。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.愛工大名電
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.長崎商ー専大松戸の試合。目の前の試合に集中した長崎商と、いくらか先を見据えてしまった専大松戸の差が勝敗に直結してしまった印象がしました。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.宮崎商
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.優勝おめでとうございます。抜群の安定感だったと思います。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.長崎商ー専大松戸の試合、唯一的中されたhayateumiさん。ご自身の予想を信じて的中されたのは、本当に素晴らしかったです。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.昔は購入していましたが、今は全く購入しなくなりました。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.童顔さん、体調すぐれない中、迅速かつ正確な確認作業あらためてお疲れ様でした。お身体、ご自愛下さい。
私自身、前回の参加は平成31年センバツでしたので、令和になって初めての参加でした。優勝予想も的中し、総合3位(銅メダルありがとうございます)、名人戦も次回名人挑戦権獲得させていただく事になりました。
そして、何よりも高校野球が大好きな皆さんと一緒に予想しながら一喜一憂する事が出来て、本当に良かったです。
あらためて、ありがとうございました。
次回以降も、よろしくお願い申し上げます。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.小松大谷へのW...特に何も考えずに決めてしまった。でも智弁和歌山のおかげで6位になりました。出来過ぎです。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 中西(智辯和歌山) 打者 大仲(智辯和歌山)大仲は2008勝谷みたいでした。守りも良く負けにくい中谷野球の象徴的選手でした。
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.雨天コールド廃止でサスペンデッドを導入してほしいですね。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.ありませんでした
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.決勝戦の智弁対決。智弁を応援していた者としてこんな素晴らしいことが起きるとは感無量です。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.高松商、宮崎商
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.おめでとうございます、初参加で初優勝、甲子園でもそういう高校を見てみたいですね。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.茂野大吾さん。桐蔭ー近江での近江予想、お見事でした。自分も怪しいと思いつつ1試合のみの日になったことで踏み出せませんでした。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.週間朝日増刊号、あとは代表校予想に向けて報知高校野球を買いますね。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.運営の方々大変ありがとうございました。ただの予想ではなく細かい部分まで書いている方が多く楽しめました。
遅くなりましたが、アンケート回答します。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.リスク回避した弱気の自己Wが、結局事故になったことが、
何回かあった。もっと強気でいくべきだった。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 山田選手(近江) 次点 渡邉選手(盛岡大付)
打者 代木選手(明徳義塾) 次点 宮本選手(石見智翠館)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.球数制限の見直しを。
選手の健康を守るためのルール作りには大賛成です。
ただ、現状の球数制限条件を絶対的なものとせず、
よりよい条件を模索して、柔軟に対応していってほしいです。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.静岡、愛工大名電……。あと、県岐阜商?
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.劇的なサヨナラゲームがいろいろありましたが、
やはり、横浜−広島新庄のサヨナラホームランのシーン。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.京都国際、近江、高松商、敦賀気比、横浜……。
下級生主力たちの成長した姿が見たい。
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.おめでとうございます。
次回は、少しでも食い下がりたいと思います。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.長崎商、ひとり勝利予想のはやてうみさん。
本当に、お見事でした。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.最近は、野球太郎のみです。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.女子野球の決勝戦を実施したのはよかったと思います。
来夏も、後半の日程をゆったりめにして、合間に
女子野球の準決勝、決勝を行うとか、マスターズ甲子園を試みるとか、
組み合わせによって有利不利が出る球数制限より、
日程での工夫を、ぜひ検討してほしいですね。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.割れた試合、自動Wの的中率いまいち。でも全体的にはよかったと思ってます。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手:中西 聖輝 打者:前川右京
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.NHKの放送に合わせて試合開始を8時30分に戻してほしい。15分遅れの中継は懲り懲り。
日程により不公平になる球数制限は撤廃してほしいです。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.広島新庄、高岡商、小松大谷、東海大菅生、阿南光、浦和学院以外の初戦敗退校全部
初戦敗退で印象に残るほうが少ない
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.横浜緒方の逆転サヨナラ3ラン
浦和学院の9回代打バント失敗
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.近江
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.おめでとうございます
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.今大会はあまり気にしてませんでした
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.今年はDポイントがあったことにより報知高校野球を購入
普段は雑誌は買わず朝日新聞を参考にしてます
Q10.何でも意見をどうぞ
A.2年ぶりの名人戦はなんとか昇級を決められました。来年春は3年ぶりにB1級に挑戦します。
大会終了アンケート
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.京都国際の躍進を読み違えたことですね。2、3回戦、準々決勝と3試合連続で自動Wでしたが、全て外してしまいました。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.
投手 中西聖輝選手(智弁和歌山)
打者 前川右京選手(智弁学園)
投手は智弁学園のWエースと迷いましたが、一人に絞るとなるとやはり優勝投手しかいないですね。
打者は存在感、威圧感抜群で結果も残した前川選手です。
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.雨天中止の判断を間違えないでほしいです。少なくとも降雨ノーゲームとなった明桜ー帯広農戦、近江ー日大東北戦、降雨コールドとなった大阪桐蔭ー東海大菅生戦の3試合は雨雲レーダーで十分予測はできたと思います。
またこれを機にサスペンデッドの導入を現実化してほしいですね。ノーゲームの球数はカウントするけど、ゲームは不成立では極端は話、同一カードでノーゲームが連続した場合など不満が出ること必至です。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.熊本工
自分のシレッと校の定義は、古豪(初出場、出場回数が少ない高校は懐かしさなどがありインパクトがある)、低い持ち点(高い持ち点だと負けるとインパクトが強い)、相手校が地味(地味なカード)です。今回はこれにあてはまるのが熊本工でした。相手の長崎商は結果的に今大会を大いに盛り上げてくれました。
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.明徳義塾ー智弁学園戦のサヨナラのシーン。冴え渡っていた馬淵采配に微妙に狂いが生じた瞬間でした。後から言うのも何ですが、代木君の勝ち越しホームランの後の最終回、吉村君続投で大丈夫かな?均衡が破れて微妙な動揺はないかな?乗っている代木君にチェンジした方が良いかも?と一瞬思いました。
でも今大会のベストゲームだったと思います。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A. 敦賀気比(上加世田頼希選手に期待しています。中学時代から名前は知っていて、この世代の中心選手になるかもと思っていました。)
Q7.優勝しcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A. おめでとうございます。初出場初優勝は素晴らしいです。このトピは経験豊富だから強いとかはないと思います。経験を重ねると変に裏をかいたり、他の人の予想に惑わされたり邪心が出てしまうんですよね。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.つんさん
どけさんもコメントしていたが、今大会のつんさんはAIのようなキャラでしたね。本当につんさんか?と思いました(笑)
予想は要所要所で冴えていましたし、近畿勢全て初戦突破が史上初だったとは知らなかったので勉強になりました。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A. 1990年夏、中2の時に週刊ベースボールの夏の甲子園総集編を買ったのが最初です。天理と沖縄水産が決勝を戦った年ですね。2回戦で成田が天理に「ぼちぼちいこか〜」で負けて、悔しい思いをしながらも、天理ナインは成田戦が一番キツかったと言っていて、県民として誇らしかった記憶があります。
それ以降は報知高校野球を買っていました。しかし最近は時々男性アイドルが表紙を飾るようになってしまったり、バトルスタディーズ(大好きな漫画ですが)とコラボし始めてドン引きして買っていません(笑)
今は種類問わず春と夏の甲子園前に発売される出場校の名鑑を買うくらいです。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.皆さんありがとうございました。数々の災難に見舞われながらも大会が完走できて良かったです。また今大会から5chに予想を投稿できるようになったのは良かったです。おぎさんにはブログでつないでくれて本当に感謝しています。おぎさん、秋の大会もやりましょう(笑)
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.初日、2日目と事故W連発ではお話になりません。
初日最下位スタートから準々決勝以降全勝でなんとか帳尻合わせた感じでしょうか。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 山田君(近江) 打者 宮坂君(智弁和歌山)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.だいぶ前から言ってるが、サスペンデッドゲームとリクエスト制度の導入を。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.愛工大名電(イチローは智弁和歌山の前に母校をちゃんとやって。)
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.緒方君(横浜)の逆転サヨナラ3ラン
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.近江
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.初優勝おめでとうございます!
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.ずっとトップを快走されていたまさとさん。
それから、どけさん。ライバルつんさんに勝てるよう陰ながら応援しております。(^^
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.週刊朝日増刊の戦力データは最低限購入しないと。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.つんさん、童顔さん、おぎさん、お疲れさまでした。
ありがとうございました。
アンケート回答
1 反省点 事故W多すぎ。最近の京都勢が不振なことから、京都民ながら京都国際全試合負け予想。40点明豊自己W的中、東北学院の唯一的中を生かせずワースト三位に。
2投打MVP 山田(近江) 投打両面での活躍が印象的
3高野連に言いたい 休養日と予備日は違う。休養日はちゃんと確保しろ。
4シレっと敗退 明桜 大会ナンバー1投手を擁しながらも特に印象に残らず
5印象的なシーン 神戸国際の9回代打攻勢での同点劇
6来年また見たい 近江
7優勝者に一言 羨ましい
8印象に残った参加者 インザーギさん 毎度毎度詳細なデータ、感服します。
9買った雑誌 大会前の週刊朝日、ベースボールマガジン。
代表校予想前の野球太郎、ホームラン、報知。
この予想大会が無ければ、こんなに買ってないでしょうが。
10 皆集まっての2年ぶりの予想大会開催、本当に楽しめました。また来年もよろしくお願いします。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.自己Wを外しすぎました。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.中西(智弁和歌山)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.今回はオリンピックと重なってしまいましたが、もう少し余裕の持った日程でお願いしたい。来年以降も長雨で中止になる可能性もあるので。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.明豊
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.高松商 浅野の智弁和歌山戦でのホームラン
やはりものが違うと感じました。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.高松商、宮崎商
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.優勝おめでとうございます。中盤からの上位キ−プし、最後の逆転はお見事でした。是非、今後の目標にさせて下さい。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.dratakashihonjoさん
名人戦で最後まで順位を争っていましたが、最終日で逆転されてしまいました。とほほ・・。B1への昇進、おめでとうございます。
マサトさん
準決勝までトップキ−プされて注目していました。
藤井寺さん
いつもコメント見ています。分析力が素晴らしく、とても高校野球に詳しい方だなと思います。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.報知高校野球は選抜と代表校予想の時に購入します。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.今回、長雨、コロナ辞退校等でどうなるかと思いましたが、つんゆみさんの機転を効かせた対応で最後まで楽しく予想させて頂きました。
どうもありがとうございました。童顔王子さんも集計ありがとうございました。医療関係者様の苦労と努力のおかげで、今の私たちの生活が
成り立っています。今はゆっくりと休んでいただけたらと思います。参加者の皆さんもありがとうございました。また次回もお会いしましょう。
遅くなりましたが、アンケート回答です。
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.静高と浦学は、確実に避けられた事故でした。軽率でした。外れて悔しかったのは智弁−明徳。当たって嬉しかったのは、高松商−作新と智翠館−日大山形です。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 吉村君(明徳義塾) 打者 前川君(智弁学園)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.選抜と同じように、開会式に出るのは1日目に登場する高校だけでいいと思います(来年以降、ホールでの組み合わせ抽選会や甲子園練習が復活するなら別ですが)。お偉いさん方の長ったらしい挨拶は無しにして、優勝旗返還と選手宣誓だけにすれば、10分あれば終われるでしょう。今回も、初戦の前日か前々日に関西入りという形にしておけば、少なくとも宮崎商のクラスターは防げたはずです。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.明豊
専松が勝ったのは嬉しかったですが、これほど見せ場なく散るとは予想外でした。
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.高川学園−小松大谷で、開始・終了とも史上最遅記録を更新した事
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.宮崎商、東北学院
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.御本人のコメントでは初出場ではないとのことですが、それでも出場回数の浅い方が優勝されるのは凄いと思います。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.おぎさん
結構早い段階(7日目ぐらい?)で、近畿勢は近畿勢以外には負けないと予言されていたので。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.このトピに参加するようになってからは、選抜のサンデー毎日増刊号、選手権の週刊朝日増刊号、代表校予想の週べ増刊号は欠かさず買っています(昨年は除く)。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.門馬さん、モリシさん、前田さんに林さんまで。甲子園のファイナルを経験した監督がこれだけ一気に退任される夏も珍しいですね。これらの高校が、新監督の下でどのように変わるか楽しみです。
つんの壁
第1回は9月20日配信です。wiki見てね〜
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.W外すとリズムが崩れるいつものパターン
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 中西(智辯和歌山) 打者 前川(智弁学園)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.サスペンデッド導入
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.大阪桐蔭
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.やっぱり決勝の目チカチカ対決
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.専大松戸 2回戦の初回が…
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.おめでとうございます!!
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.春夏連覇さん。名人戦モードに切り替えてからずっと意識してました。
最後突き放されました。つんさんにもいつか勝てるように頑張りますw
つんさん、通算の勝敗調べて(無茶振り)
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.毎年買ってましたが今年は買えませんでした。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.今年もありがとうございました。童顔王子さん、医療従事者だったのですね。
とても感謝しています。自分のお体を大切にしてください。
回答遅れてすみません。保守目的もあって、最終投稿から3日くらいしたら投稿しようかなあと
思ったら、こんなに遅くなってしまいました(笑)
Q1.今大会の反省点をお願いします。
A.智弁学園優勝予想していたにもかかわらず、途中で智弁学園自己Wに迷った結果やめて、
他の試合でWに失敗した点。集計していなかった上、不規則日程になったので、何日目か覚えていませんが。
Q2.あなたが選ぶMVPの選手は誰ですか?
A.投手 森下(京都国際) 打者 前川(智弁学園)
Q3.高野連にこれだけは言いたいことは何ですか?
A.サスペンデッドを導入すべき。球数制限にはノーゲームの試合の球数加算されることと矛盾してるような。
あと組み合わせ方式もシード制まで行かなくても4校からベスト8のブロックが出るような形式はやめてほしい。
Q4.気がついたら負けてた今大会のシレっと校はどこですか?
A.東明館 (せっかくの初出場なのにユニフォームを堪能することなく負けてしまった)
Q5.印象に残っているシーンは何ですか?
A.横浜のサヨナラHR。会社の昼休みに人のコメントで知ったので印象に残っています。
Q6.また来年に見たい学校はどこですか?(今大会出場校で)
A.東明館(ブルーのユニフォーム結構好きだし...) 静高はもういいや。
Q7.優勝したcntdrgns-822さんに祝福コメントをどうぞ
A.優勝おめでとうございます。本人もコメントしていましたが、過去に集計で入力したことある名前なので
初出場ではないとは思っていましたが、いずれにしろ、多数の常連方に勝っての優勝は素晴らしいです。
Q8.印象に残った参加者は誰ですか?
A.masato_sumouさん
惜しくも代表校予想では3位でしたが、その無念を晴らすべく今回は私のブログで一番に参加表明。
「おっ、これはs1odyzさんみたく参加表明一番乗りでの優勝を狙ってるな。」と思ったところ、
初日から快進撃。これで優勝したら、次回から参加表明一番狙い増えるじゃん?と半分冗談に思い、
推移を気にしていましたが、最後で逆転されてしまいましたね。
でも、その快進撃はお見事でした。張本さんではないですが、あっぱれを送りたいです。
あと、私をあげてくれたインザーギさん、どうもありがとうございます。
Q9.高校野球関連の雑誌を購入したことはありますか?
A.この全試合予想に参加するようになってから、センバツ前のサンデー毎日増刊号と
夏前の週間朝日増刊号は買っていました。しかし、今年の夏はコロナもあって寄り道減ったので買わず。
でも、代表校予想好きなので、代表校予想展望号はもう30年以上、何らかの雑誌は買っています。
Q10.何でも意見をどうぞ
A.まずはつんさんと、童顔王子さん集計お疲れさまでした。
童顔王子さんにいたっては、体調が万全ではないなか、本当にありがとうございます。
まず、今大会ではかなり多くの人がこの掲示板に書き込めるようになったおかげ(?)で
このスレが次スレになってしまいましたね。実は次スレまでかかったら、秋の予想大会を
やろうかなあと思っていました。(サウンドさんの後押しもあり、気持ちは前進)
ただ、現在も横浜高はじめ、各地の有力校が辞退となっており、また県大会も延期となっている
ところもある状況や、自分自身のワクチン接種が1回目もまだで、2回目接種と秋大会が同時期に
なる可能性もありますので、さすがに秋の地区大会全試合予想はできないと思います。
優勝校予想くらいならとも思っていますが、すべてはこの板が残っていることが条件ですかね。
ブログでやる可能性もないとはいえませんが、すべては体調次第です。副反応が怖いので。
そして、いつのまにか落ちてしまった高校サッカー全試合予想のほうは体調次第ですが、
やるつもりでおります。今回はインターハイの結果もほぼ気にしていましたが、
青森山田が出場すれば持ち点40は確実です。39点はなしです。
ただこちらも少数になると思われますので、ブログでの開催を予定しております。
このスレもいつのまにか落ちてしまう可能性ありますので、定期的にクイズとかあればいいのですが。
といっても、自分自身も最近は毎日チェックできていませんが。
★秋季北海道大会出場校
函館支部 函館工・知内
室蘭支部 駒大苫小牧・苫小牧中央
札幌支部 札幌第一・札幌静修・北海・立命館慶祥・札幌国際情報・東海大札幌
小樽支部 北照
空知支部 クラーク記念国際・滝川西
旭川支部 旭川明成・旭川実
名寄支部 士別翔雲
北見支部 遠軽
十勝支部 白樺学園・帯広工
釧根支部 釧路江南
上記のとおり、参加20校が出揃いました。組み合わせ抽選は22日。
大会は10月1日〜11日の予定です。
優勝校予想は今のところ5名集まれば夏の代表校予想と同じルールで開催予定です。
(3連単ボーナスは20点にします)
全試合予想もとりあえず各地区ベスト4(計30試合)からならいけるかなあとも思っていますが、
持ち点の作成も難しいので、参加予定の方のご意見お待ちしております。
おぎさんへ
企画ありがとうございます。
ぜひ参加したいです。
北海道大会はのんびりしていると始まっちゃいますね。
持ち点作成はお任せください。
【秋季北海道大会出場校持ち点】
30札幌第一
29北海
28北照
27東海大札幌
27駒大苫小牧
26白樺学園
26クラーク記念国際
25札幌国際情報
25旭川実
25札幌静修
24滝川西
24旭川明成
23苫小牧中央
23立命館慶祥
22知内
22遠軽
21帯広工
21函館工
20釧路江南
20士別翔雲
【秋季北海道大会持ち点付き組み合わせ表】
10/1
苫小牧中央(23点)ー滝川西(24点)自動W
札幌国際情報(25点)ー遠軽(22点)自動W
クラーク記念国際(26点)ー駒大苫小牧(27点)自動W
白樺学園(26点)ー帯広工(21点)
10/2
旭川実(25点)ー函館工(21点)
士別翔雲(20点)ー知内(22点)自動W
立命館慶祥(23点)ー北照(28点)
札幌静修(25点)ー東海大札幌(27点)自動W
10/3
旭川明成(24点)ー苫小牧中央・滝川西自動W
釧路江南(20点)ー札幌国際情報・遠軽
北海(29点)ークラーク記念国際・駒大苫小牧自動W
札幌第一(30点)ー白樺学園・帯広工
全試合予想を開催するか否かは別として持ち点付き組み合わせ表を作成しました。
おぎさんがお考えの各地区ベスト4からの予想大会にするとしても、あらかじめ開幕前に全出場校の持ち点を作成しておけば戦略を練る時間は確保いただけるかと思います。
ちなみに全試合予想とした場合、秋季大会は自己採点による申告とペアによる相互チェックとすれば集計者の負担が軽減されると思いますがいかがでしょうか?
>>160 サウンドさん、北海道大会の持ち点と組み合わせありがとうございます。
まず、一点。2年前の秋季大会全試合予想は自動Wは持ち点差1点以内でしたので、そこは開催しても同じです。
次にベスト4以降にしようした理由ですが、
・サウンドさんにお願いしてもさすがに北海道や東京の各校の持ち点作成は難しいのでは?と感じた点
・準々決勝と準決勝の間は数日間間隔が空く地区が多く、その間に戦績含めての作成なら大丈夫かなあと思った点
・自分のワクチン接種2回目が10月下旬に決まり、集計だけでなく予想もできない状況も考えられる点(それで各3試合くらいならと思った)
ですが、既に予想を超えて北海道大会の持ち点作成してくれたのには驚きました。
事実北海道大会の組み合わせをみても、特に北海、クラーク、駒苫のブロックは全試合予想でも、予想が分かれそうですし、
開催してもいいかなあと思ったくらいですしね。
ということで、まず北海道大会については全試合予想開催方向で参加者を募ろうと思っていますが、
他の参加者のご意見も含めながら検討してきましょう。
ちなみに、自己採点による申告とペアによる相互チェックというのは、
行ったとしても結局自分の性格上全員分集計しそうなので可能性低いです。
あと優勝校予想はやりますよ。参加受付は来週の予定です。
>>おぎさん
お返事ありがとうございます。
確かに2年前の開催は持ち点1点差以内が自動Wでしたね。各校の持ち点幅が狭く、3点差以内だと自動Wが大量発生しますし、よろしいかと思います。
2年前は東京大会も持ち点作成しましたが、確かベスト16あたりからの開催であり、それまでの戦績で検討できたことから、さほど難しいことではなかったと思います。
自己採点と相互チェック案については、単2集計者の負担軽減だけでなく、集計者におんぶに抱っこ状態から少しでもみんなで協力し合う環境にした方が良いかなと思い提案させていただきました。
非公式大会だからこその思いきった案ではありますが、おぎさんのご負担が変わらないのであれば、もちろん現行のままで賛成です。
お疲れ様です!参加希望です。
秋は新チームの始動時期も、主力の移行も、学校によってかなり異なってくるので波乱も多くて新鮮さもあり好きです。
東京大会は明日抽選ですね。
東京大会については、最大でも2年前同様、ベスト16からの予想大会を予定しています。
当然優勝校予想もベスト16決定〜試合開始までが受付期間となります。
>>162 2年前同様、東京についてはベスト16決定後に持ち点作成をお願いいたします。
北海道大会の優勝校予想と全試合予想は正式には明日以降受付開始しますが、
参加予定で明日以降投稿できないような方は先行予想可能です。(ブログでも受付可)
(優勝校予想のルールは3連単ボーナスが20点となるだけで、他は代表校予想とほぼ同様です)
とりあえず、北海道大会の予想はかなりばらけそうなので楽しみですが、果たして何人集まるか?
秋季大会予想、(開催決行されるようでしたら)参加希望します。
愛媛県大会、有名どころがけっこう負けているようですね。
徳島県大会では、生光学園、早々に負けていたりして。
秋季四国大会出場の顔ぶれがどうなるか、楽しみです。
【秋季北海道大会持ち点付き組み合わせ表(訂正)】
10/1
苫小牧中央(23点)ー滝川西(24点)自動W
札幌国際情報(25点)ー遠軽(22点)
クラーク記念国際(26点)ー駒大苫小牧(27点)自動W
白樺学園(26点)ー帯広工(21点)
10/2
旭川実(25点)ー函館工(21点)
士別翔雲(20点)ー知内(22点)
立命館慶祥(23点)ー北照(28点)
札幌静修(25点)ー東海大札幌(27点)
10/3
旭川明成(24点)ー苫小牧中央・滝川西自動W
釧路江南(20点)ー札幌国際情報・遠軽
北海(29点)ークラーク記念国際・駒大苫小牧
札幌第一(30点)ー白樺学園・帯広工
秋季大会は持ち点差1点以内の場合に自動Wが適用されますので訂正しました。
東京大会についてはベスト16からの開催で承知しました。
★秋季地区大会 予想大会 ルール説明
非公式ですが、2年前同様秋季地区大会の予想大会を開催します。
今回のルール説明です。
実施するのは、2年前同様、優勝校予想と勝敗予想です。
【優勝校予想】
全10地区+神宮大会の優勝校予想をそれぞれ予想してください。
予想方法は代表校予想と同じく、10点の3校まで割り振りとします。
得点:優勝6倍 準優勝3倍(単独予想のみ 優勝10倍 準優勝5倍とします)
ワンツーボーナス 10点(本命が優勝で、対抗が準優勝)
3連単ボーナス 20点(上記+3番目予想がベスト4)
代表校予想と異なるのは低支持扱いは単独予想のみとし、ベスト4の得点はなしです。
もちろん、ワンツーと3連単の重複適用はなし。
また2年前と違い、今回は2番目の予想のみがボーナス適用対象の対抗とさせていただきます。
(2年前は、本命予想校と反対側のブロックの上位予想を対抗としていました)
【勝敗予想】
北海道大会は全試合予想予定、東京大会はベスト16以降、他は全試合予想の見込みですが、
変更もしくは中止の可能性あります。
予想方法は基本的にはいつもと同じですが、1つだけ今大会限定で変更とします。
重要!
通常は、準決勝から1試合、決勝は自動的に自己Wとなりますが、
今回は準決勝+決勝の3試合から各自で1試合自己Wとします。
準決勝の段階で使用してもいいし、決勝に温存してもいいです。
準決勝が2試合とも難しそうで、決勝は一方的な試合になりそうと感じても、
あえて準決勝に使用して勝負に出るのもよしです。
当然、準決勝で自己Wを使用しない場合は決勝が自動的に自己Wとなります。
全地区大会に参加が難しい場合や優勝校予想のみの参加も可能です。
最終順位は2年前同様、優勝校予想と勝敗予想の合計ポイントで競います。
・集計について
今回は準決勝以降を除き、前回貼りだし以降の消化が3試合未満の場合は
貼りだしは基本的にしません。準決勝も予想が偏っている場合はしない可能性があります。
また自己分だけでも集計が可能な方は集計チェックという意味でお願いします。
・持ち点について
例年通り、サウンドさん作成をお願いします。北海道大会同様最高30点、最低20点とし、
各得点の配分はおまかせします。また、各県大会の順位はまったく無視して作成可とします。
(県大会1位より同県3位を持ち点高くすることも可能)
参加希望者はアンケートの回答お願いします。
トリップ等の制限はありませんが、なりすましの出現にはご注意ください。
もちろんブログでの予想も可能です。
★参加アンケート(一部大会や優勝校予想のみの参加でもお願いします)
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。(ベスト8からやベスト4からがよいなどご意見どうぞ)
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
(4)その他何かあればどうぞ。
★参加アンケート(一部大会や優勝校予想のみの参加でもお願いします)
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
関東大会です。埼玉は浦和学院が優勝しましたが、前チームでもエースだった宮城誇南投手を中心に森大新監督、オールドユニフォーム復活と話題性があります。
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。(ベスト8からやベスト4からがよいなどご意見どうぞ)
2年前と同じく、東京大会はベスト16から、その他の地区は全試合できれば大変嬉しいです。あの時の記憶を辿ると、最後の方でやっとどこかの地区で優勝できて、国盗りゲームみたいな感覚で楽しめたことを覚えています。
あと、総合ポイント(例として、各地区で優勝者に10点、準優勝者に5点、3位に3点、4位に2点、5位に1点)で順位付けするのも面白いかなと思います。
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
9月9日に1回目の接種を終えて、明日30日に2回目を接種予定です。(ファイザー製)
1回目は副反応はなかったです。
接種するかは慎重になりましたが、接種会場に着くと流れ作業のように進んで、気づいたら終わっていた感じでした。
変に力まない方が良いのかなと感じました。
(4)その他何かあればどうぞ。
秋の予想大会も開催していただき、おぎさんには大変感謝しています。
夏の大会が終われば、すっぱり割り切って春まで高校野球は見ない方もいるかと思いますが、私はなかなかそうもいかず、予想もしたい欲求が収まりません(笑)
他のことに例えると、競馬で秋のG1連戦を年末の有馬記念まで楽しんで、しばらくの冬眠に入り、桜の咲く頃の春のG1で目覚めるみたいな感じです。
秋は春の選抜に繋がる重要な大会なので、力量は未知数ながら真剣勝負が見れるので予想が楽しいです。
★参加アンケート(一部大会や優勝校予想のみの参加でもお願いします)
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
木更津総合の打線が良いようなので期待しています。
拓大紅陵もそろそろ甲子園で見たい。
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。(ベスト8からやベスト4からがよいなどご意見どうぞ)
できれば各地区全試合やりたいですね。
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
2回打ち終わりました。
1回目は腕が痛かった。2回目は熱を出して1日中寝込んでました。
(4)その他何かあればどうぞ。
青森と茨城が遅延しているのが気になります。
無事に間に合うと良いのですが。
秋季北海道大会は明日1日開幕ですが、札幌市営円山球場と麻生球場の2会場を使用して開催されます。
第1試合の開始時刻は午前9時30分となっていますので、優勝校予想及び全試合予想参加希望の方は試合開始時刻までに投稿する必要があります。
日程に変更がなければ、準決勝までは第1試合の開始時刻は午前9時30分で変わりません。(決勝戦は午前10時開始)
★参加アンケート
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
わかりません
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。(ベスト8からやベスト4からがよいなどご意見どうぞ)
管理人さんが決めたとおりでいいです
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
まだ接種できていません。
(4)その他何かあればどうぞ。
特にありません
★参加アンケート(一部大会や優勝校予想のみの参加でもお願いします)
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
・やはり地元関東大会が楽しみです。秋は意外なところが勝ち上がることも多く、どの試合も予想は難しそうです。
・まだ代表が決まっていないところも多いので…現時点では関東大会に強い浦和学院の伝統が新体制にも受け継がれているか注目。
山梨では4強が出そろいました。山梨学院と東海大甲府の潰し合いは、旧チームから下級生の多かった学院が強そうで注目。
・選手は正直まだよくわかっていません。もし山梨学院が代表になるなら、エースの榎谷君が県外で通用するのか気になります。
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。(ベスト8からやベスト4からがよいなどご意見どうぞ)
甲子園大会ではなかなか見かけない学校も多いので、可能な限り全試合できれば嬉しいです
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
自治体の大規模接種に早めに予約できました。7月に1回目、8月に2回目を済ませています。
1回目の副反応は接種した左腕の上腕のみが1日ほど痛くて動かせませんでしたが、熱はほぼ出ませんでした。
2回目の副反応は腕は痛まなかったのですが、夜から発熱し、39.4度まで上がってしんどかったです。でも翌日昼には平熱に。
(4)その他何かあればどうぞ。
ogiさん、サウンドさん、秋大会の開催ありがとうございます。
持ち点付き組合せまで用意していただき、至れり尽くせりです。
秋大会は例年酷い成績が続いていますが、予想忘れなしでしっかり完走したいと思います。
★参加アンケート(一部大会や優勝校予想のみの参加でもお願いします)
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
今夏の選手権で下級生主力を多く抱えていたチーム、およびその選手たち。
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。
こちらからは、とくにありません。決められたルールに従います。
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
2回接種完了(モデルナ)
1回目は、注射跡まわりが腫れ、腕が3〜4日、上がりませんでした。
38度前後の熱が3〜4日続きました。
2回目は、腫れや痛みはなかったのですが、翌日から翌々日にかけて発熱。
瞬間的には39.2度記録しましたが、翌々日の夕方、すっと熱がひきました。
トータルで、とくにしんどいということはありませんでしたね。
(4)その他何かあればどうぞ。
全10地区優勝予想のしめきりはいつになりますか?
北海道は明日の9:30まで?
こんな感じですかね?
■北海道大会
優勝予想 北海6 旭川明成2 札幌国際情報2
※10/1
〇苫小牧中央(23点)―滝川西(24点)●自動W
〇札幌国際情報(25点)―遠軽(22点)●
〇クラーク記念国際(26点)―駒大苫小牧(27点)●自動W
〇白樺学園(26点)―帯広工(21点)●自己W
>>171 締切り等の告知ありがとうございます。
>>174 今後も基本的に、各大会の開幕試合(東京はベスト16の最初の試合)開始時刻が優勝校予想、勝敗予想ともに締切りです。
自動Wは持ち点1点差以内、自己Wは準決勝+決勝の3試合から1試合 という点を除けば、勝敗予想のルールはいつもどおりです。
初参加を考えている方がいて過去レスからルールを理解できなかった場合、再度ルールを説明いたします。(名無しの方は除きます)
ただ、自己Wの範囲については、各大会の日程により変更となる可能性がありますので、ご注意ください。
また、参加者の自己Wの試合で不戦勝が発生した場合は、その日の自己Wは全員分無効とさせていただきます。
なお、サウンドさんからの提案にありましたとおり、勝敗予想の総合得点については、各大会の順位で次のように決めたいと思います。
優勝者 10点、準優勝者 5点、3位 3点、 4位 2点、 5位 1点 (但し途中辞退や予想忘れがあった人は0点とし、他の順位は繰り上げ)
優勝校予想の得点は、前述通りのままでいきます。優勝校予想のウェイトが大きくなる可能性もありますが、これでいきたいと思います。
【秋季北海道大会】
優勝予想
東海大札幌5 旭川実3 北照2
全試合予想
10/1
〇苫小牧中央(23点)ー滝川西(24点)●自動W
〇札幌国際情報(25点)ー遠軽(22点)●
〇クラーク記念国際(26点)ー駒大苫小牧(27点)●自動W
〇白樺学園(26点)ー帯広工(21点)●自己W
■北海道大会優勝予想
札幌第一5 知内3 北海2
知内は21世紀枠が狙えるところまで頑張れるだろうか
■10/1予想
●苫小牧中央(23点)ー滝川西(24点)○自動W
○札幌国際情報(25点)ー遠軽(22点)●
○クラーク記念国際(26点)ー駒大苫小牧(27点)●自動W
○白樺学園(26点)ー帯広工(21点)●自己W
優勝予想
北海道:東海大札幌5 旭川実3 北海2
※10/1
●苫小牧中央(23点)―滝川西(24点)○ 自動W
〇札幌国際情報(25点)―遠軽(22点)●
●クラーク記念国際(26点)―駒大苫小牧(27点)○自動W
〇白樺学園(26点)―帯広工(21点)●自己W
★アンケート回答
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
まだ東海大会だけですね。静岡勢が果たして1勝できるのか?というレベルですが。
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。(ベスト8からやベスト4からがよいなどご意見どうぞ)
全試合集計できるよう頑張るだけです。
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
未接種。結構皆さん、副反応出ているようですね。
10月8日と29日の予定ですが、果たして30日開幕の大会の予想ができるのか?という感じです。
なので30日以降は数日間集計できないかもしれません。
(4)その他何かあればどうぞ。
勝敗予想は2年前同様全試合予想(東京のみベスト16)方式になります。
参加者の皆様、いろいろご協力お願いいたします。
優勝予想
北海道:札幌第一4 札幌国際情報3 旭川実3
右側からはどこが決勝でるかわからないし、皆さんの予想もばらけてておもしろいですね。
10/1
●苫小牧中央(23点)―滝川西(24点)○ 自動W
○札幌国際情報(25点)―遠軽(22点)●
●クラーク記念国際(26点)―駒大苫小牧(27点)○自動W
○白樺学園(26点)―帯広工(21点)●自己W
平成学園さんと同じ予想ですね。どうも知名度かつ持ち点上位で予想しがちです。
そういえば、持ち点差ボーナスは2年前同様、採用します。
【北海道大会優勝予想】
札幌第一5、旭川実3、北照2
右の櫓に有力校が偏った印象があります。
右の櫓は支部予選の勝ち上がり方に最も強さを感じる札幌第一が本命、左の櫓はやや失点の多さは気になるものの昨秋準優勝で雪辱に燃える旭川実、3校目は右の櫓から北照を指名します。3季連続の甲子園を目指す北海は今年はまだ戦力が読めず、新チーム始動の遅れもあり、連覇は難しいと判断しました。
10/1
○苫小牧中央(23点)ー滝川西(24点)●自動W
苫小牧中央の斉藤投手に期待します。練習試合も好成績を残しています。滝川西は支部予選を圧勝し、実力校らしい戦いぶりを見せています。
○札幌国際情報(25点)ー遠軽(22点) ●
数多くある札幌市内の公立高校の中で札幌国際情報は頭一つ抜けた存在になりました。対する遠軽は失点は多いものの得点力が高く打ち合いになれば勝機があります。
●クラーク記念国際(26点)ー駒大苫小牧(27点)○自動W
いつも期待してしまう両校ですが、意外にコロッと負けてしまうことがあり難解ですが、実績上位の駒苫で行きます。
○白樺学園(26点)ー帯広工(21点)●自己W
白樺はいつも戦力が整備されており、いつでも上位が狙える位置につけています。
今年は農業ではなく工業ですか。帯広は力のあるチームが多いですね。
※10/2
〇旭川実(25点)―函館工(21点)●
〇士別翔雲(20点)―知内(22点)●
●立命館慶祥(23点)―北照(28点)〇
●札幌静修(25点)―東海大札幌(27点)〇自己W
初日3勝1敗、まずまずかな。
10/2
〇旭川実(25点)ー函館工(21点)●
●士別翔雲(20点)ー知内(22点)〇
●立命館慶祥(23点)ー北照(28点)〇
●札幌静修(25点)ー東海大札幌(27点)〇自己W
〇旭川実(25点)ー函館工(21点)●
●士別翔雲(20点)ー知内(22点)〇
●立命館慶祥(23点)ー北照(28点)〇
●札幌静修(25点)ー東海大札幌(27点)〇自己W
■10/2予想
○旭川実(25点)ー函館工(21点)●
●士別翔雲(20点)ー知内(22点)○
●立命館慶祥(23点)ー北照(28点)○
●札幌静修(25点)ー東海大札幌(27点)○自己W
札幌静修というチームは全くわかりませんが…結構持ち点が高いのが気になりますね…
10/2予想
○旭川実(25点)ー函館工(21点)●
●士別翔雲(20点)ー知内(22点)○
●立命館慶祥(23点)ー北照(28点)○
●札幌静修(25点)ー東海大札幌(27点)○自己W
すみません、ほとんどの方と同じ予想です。
あと、初日分の集計ですが、かなり遅くなると思います。(明日分まとめる可能性もあり)
2年前の集計表は人数少ないが複数の大会の秋季大会には向いていないので、ちょっと大幅に修正してみようかなと思いまして...
あと、勝敗予想の得点は、冷静に考えて優勝者10点はさすがに配点少ないかなあと思い、以下に変更します。
・優勝者から順に、30−20−10−5−2点(全勝優勝はボーナス20点含め50点、予想忘れや辞退は0点)
サウンドさん含め参加者の方の反対がなければこれでいきたいと思います。
10/2
○旭川実(25点)ー函館工(21点)●
今年の旭実は多少の失点には目を瞑って、打ち勝つスタイルですかね。函館工は相手なりに戦える堅実さが魅力です。
●士別翔雲(20点)ー知内(22点)○
知内は左右の2枚看板が充実しています。東北遠征で強豪相手に揉まれたのも強みになりそうです。
道北の宿敵・稚内大谷に打ち勝った士別翔雲も全道慣れしてきており、侮れません。
●立命館慶祥(23点)ー北照(28点)○自己W
立命館慶祥は札幌支部勢の中では力が一つ落ちる印象です。優勝予想にも挙げた北照に期待します。
○札幌静修(25点)ー東海大札幌(27点)●
この試合に自己Wが集中しているのが意外でした。札幌静修は今年の春に直接対決で勝ち、全道ベスト4に進出するなど、結構野球に力を入れているのがわかります。面白そうなので狙ってみます。
ワクチン2回目接種も副反応はありませんでした。
まわりには高熱でうなされた人もたくさんいたので、ホントに個人差がありますね。
おぎさんの総合ポイントの修正案には賛成です。
集計途中で寝てしまいましたが、北海道大会の参加者と予想人気です。
ポイントランキングは2日目分とまとめて貼り出します。
★北海道大会 参加者(7名)
heysey_gakuen
nk_ogi
puinyu413
soundcake7
s1odyz
thanks_72
u1xxx8842005
★優勝校予想 人気順(予想人数−得点−高校)
予想人数−得点−高校
5 13 旭川実
3 18 東海大札幌
3 14 札幌第一
3 10 北海
2 5 札幌国際情報
2 4 北照
2 4 知内
1 2 旭川明成
左側のブロックから旭川実のベスト4や決勝進出を予想している人が多いですね。
右側のブロックからは札幌勢がやはり人気ですが、果たしてどうなるでしょうか?
※10/3
〇旭川明成(24点)―滝川西(24点)自動W●
●釧路江南(20点)―札幌国際情報(25点)〇自己W
〇北海(29点)―クラーク記念国際(26点)●
○札幌第一(30点)―白樺学園(26点)●
10/3
●旭川明成(24点)ー滝川西(24点)〇自動W
●釧路江南(20点)ー札幌国際情報(25点)〇
〇北海(29点)ークラーク記念国際(26点)●
〇札幌第一(30点)ー白樺学園(26点)●自己W
■10/3予想
●旭川明成(24点)ー滝川西(24点)○自動W
●釧路江南(20点)ー札幌国際情報(25点)○
○北海(29点)ークラーク記念国際(26点)●
○札幌第一(30点)ー白樺学園(26点)●自己W
知内は残念でした…士別翔雲は全道初勝利とかなのかなあ。しかも相手は南北海道。
★北海道大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/2)
今回初めての集計なので、少し不安ですが、本日分までの集計が終わりました。
本日までの計8試合終了時のランキングとなります。
2年前の北海道大会優勝のぷいにゅさんが今回も首位に立っています。
236 puinyu413
214 u1xxx8842005
190 s1odyz
181 heysey_gakuen
181 nk_ogi
135 thanks_72
57 soundcake7
なお、優勝校予想は本日、北照と知内の敗退により4名が3連単的中なしとなっております。
また、各順位による総合得点ですが、予想忘れは0点とありますが、1日の予想忘れが0点扱いとし、
遅刻等による1日の一部の試合の予想忘れは自己W使用不可となるだけで、
総合得点0点とはしませんので、ご承知おきください。
10/3予想
●旭川明成(24点)−滝川西(24点)○自動W
●釧路江南(20点)−札幌国際情報(25点)○
●北海(29点)−クラーク記念国際(26点)○
○札幌第一(30点)−白樺学園(26点)●自己W
駒大苫小牧に勝ったクラークをちょっと推してみる。
北海道大会は4日が準々決勝ですので、ご注意ください。
10/3
●旭川明成(24点)ー滝川西(24点)〇自動W
●釧路江南(20点)ー札幌国際情報(25点)〇
〇北海(29点)ークラーク記念国際(26点)●
〇札幌第一(30点)ー白樺学園(26点)● 自己W
10/3
●旭川明成(24点)ー滝川西(24点)〇自動W
●釧路江南(20点)ー札幌国際情報(25点)〇
〇北海(29点)ークラーク記念国際(26点)●
〇札幌第一(30点)ー白樺学園(26点)● 自己W
名前忘れ
10/3
○旭川明成(24点)−滝川西(24点)●自動W
滝川西は初戦快勝で勢いついたかもしれないですが、旭川明成も力をつけており、好ゲームを期待しています。
●釧路江南(20点)−札幌国際情報(25点)○
札幌国際情報の強さは本物ですね。これはかなり期待できそうですね。
釧路江南は打撃が良いので、いつもの釧路勢と同列に考えると危険かもしれません。
●北海(29点)−クラーク記念国際(26点)○
新ヒグマ打線(勝手に命名)を迎え撃つ王者北海ですが、足元を救われるとしたらこの試合かもしれません。波乱予想行きます。
○札幌第一(30点)−白樺学園(26点)●自己W
本命を負け予想にするわけにはいきません。
撃沈(笑)
自分のコメント、真逆すぎて恥ずかしい。
函工が相手なりに戦えることは当たっていたかな。
おぎさん、集計合ってます。
7人位なら自分もチェックできるので、私もできる範囲で集計していきます。
※10/4
〇旭川明成(24点)―旭川実(25点)●自動W
●士別翔雲(20点)―札幌国際情報(25点)〇自己W
〇クラーク記念国際(26点)−立命館慶祥(23点)●
〇東海大札幌(27点)−白樺学園(26点)●自動W
優勝予想本命がいなくなってしまいました。
■10/4予想
●旭川明成(24点)―旭川実(25点)○自動W
●士別翔雲(20点)―札幌国際情報(25点)○
○クラーク記念国際(26点)−立命館慶祥(23点)●自己W
○東海大札幌(27点)−白樺学園(26点)●自動W
うむむ…一気に当たらなくなってきた。優勝校予想が早くも3校全滅しました。。。
連戦のチームとそうでないチームと…コンディション差がありそうではありますが…
10/4
●旭川明成(24点)―旭川実(25点)〇自動W
●士別翔雲(20点)―札幌国際情報(25点)〇自己W
〇クラーク記念国際(26点)−立命館慶祥(23点)●
〇東海大札幌(27点)−白樺学園(26点)●自動W
北北海道が想像以上に強いな。
10/4
●旭川明成(24点)―旭川実(25点)〇自動W
●士別翔雲(20点)―札幌国際情報(25点)〇自己W
〇クラーク記念国際(26点)−立命館慶祥(23点)●
〇東海大札幌(27点)−白樺学園(26点)●自動W
>>194 ★北海道大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/3)
本日は、北海、札幌第一といった本命に挙げている参加者がいた高校が敗れ、
3連単的中者ゼロが確定しました。 ワンツーでさえ1名となっております。
ランキングの方は、本日唯一事故に遭わなかったu1さんが単独トップにたっております。
302 u1xxx8842005
226 puinyu413
203 nk_ogi
180 s1odyz
171 heysey_gakuen
157 thanks_72
127 soundcake7
サウンドさん、ポイント確認ありがとうございます。
これからも、もし間違いがありましたらご指摘ください。
10/4予想
本日は札幌第一事故Wが痛かった。それまでは3連単可能性あったのに...
●旭川明成(24点)―旭川実(25点)○自動W
●士別翔雲(20点)―札幌国際情報(25点)○
○クラーク記念国際(26点)−立命館慶祥(23点)●自己W
○東海大札幌(27点)−白樺学園(26点)●自動W
仕掛けたいが、我慢我慢。ベスト4は2試合とも自動Wの可能性ありますね。
10/4
○旭川明成(24点)―旭川実(25点)●自動W
初戦の内容を見る限りは旭川明成の方が上でしょう。同地区は格上にとか格言はありますが、今大会は新興勢力が勝ち上がる流れになっているので、旭川明成で行きます。
●士別翔雲(20点)―札幌国際情報(25点)○
札幌国際情報の心配な点は3戦目での疲れですね。士別翔雲の方がコンディションは良いはずですが、ここは国際情報に踏ん張ってほしいです。
○クラーク記念国際(26点)−立命館慶祥(23点)●自己W
この試合も上の試合と同じ考えですが、クラークはまだ余力がありそうです。
○東海大札幌(27点)−白樺学園(26点)●自動W
どちらもものすごい強さを感じるわけではないですが、勝ち運がありそうです。
東海大札幌の打線が白樺投手陣を攻略する展開を予想します。
おぎさん、お疲れ様です。
今日も集計一致しています。
札幌第一、ここで負けるか〜。
今大会は有力校がバタバタですね。
一昔前は南北海道勢の方が強かったのに、差がなくなってきましたね。もし4強全て北北海道勢なら史上初?
>>203 ★北海道大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/4)
準々決勝終了時のランキングとなります。
首位は前日同様、u1さんです。ただ差が縮まっており、残り3試合わかりません。
準決勝以降は、3試合の中から1試合のみ自己Wを選択してください。
ただ、今回は準決勝が2試合ともに自動Wとなっており、
ここで2連勝は絶対にしたいところですね。
417 u1xxx8842005
392 puinyu413
369 nk_ogi
343 s1odyz
334 heysey_gakuen
323 thanks_72
245 soundcake7
ワンツー的中の可能性があるのは、1名でなく2名でした。スミマセン。
準決勝(10/10)
旭川実(25点)−札幌国際情報(25点) 自動W
クラーク記念国際(26点)−東海大札幌(27点) 自動W
準決勝は10月10日(日)となっております。
曜日にご注意ください。
本日、北信越大会出場の16校が出揃い、明日組み合わせ抽選が行われます。
なお、北信越大会は初日の16日(土)に8試合が行われると思われるため、
1回戦の自己Wは2試合とします。
2年前は、2試合を好きに選べましたが、今回は左ブロック、右ブロックからそれぞれ1試合とします。
※10/10
●旭川実(25点)―札幌国際情報(25点)〇自動W自己W
●クラーク記念国際(26点)−東海大札幌(27点)〇自動W
【秋季北信越大会出場校持ち点】
30福井工大福井(福井1位)
28松商学園(長野1位)
27星稜(石川1位)
26富山第一(富山1位)
26北越(新潟1位)
25日本文理(新潟2位)
25小松大谷(石川2位)
24東京都市大塩尻(長野2位)
24啓新(福井2位)
23敦賀気比(福井3位)
23高岡商(富山2位)
22東海大諏訪(長野3位)
22富山商(富山3位)
21遊学館(石川3位)
21帝京長岡(新潟3位)
20長野日大(長野4位)
【秋季北信越大会持ち点付き組み合わせ表】
10/16
左ブロック(自己W1試合指定)
遊学館(21点)ー東京都市大塩尻(24点)
富山商(22点)ー福井工大福井(30点)
星稜(27点)ー東海大諏訪(22点)
高岡商(23点)ー日本文理(25点)
右ブロック(自己W1試合指定)
10/16
敦賀気比(23点)ー富山第一(26点)
北越(26点)ー長野日大(20点)
小松大谷(25点)ー啓新(24点)自動W
松商学園(28点)ー帝京長岡(21点)
おぎさんの指示通り、自己Wの取扱いについてご注意ください。
10月16日の1回戦は午前9時予想締切、準々決勝以降は午前10時予想締切となっています。
北海道大会・準決勝(10/10)
●旭川実(25点)−札幌国際情報(25点)○自動W自己W
○クラーク記念国際(26点)−東海大札幌(27点)●自動W
勢いを感じる2校を選択…一週間調子を維持できているかな
10/10
〇旭川実(25点)―札幌国際情報(25点)●自動W
●クラーク記念国際(26点)−東海大札幌(27点)〇自動W自己W
・旭川実はここにきて佐々木投手に目途が立ったか。
・東海大札幌の門別投手は休養十分でいけるはず。
●旭川実(25点)−札幌国際情報(25点)○ 自動W
●クラーク記念国際(26点)−東海大札幌(27点)○ 自動W 自己W
まさかワンツーの可能性が残ってるの自分だけとは
東海大札幌にドラフト候補の好投手がいると知ったので信用した甲斐がありました
>>210 サウンドさん、北信越大会出場校の持ち点作成、ならびに持ち点付き組み合わせ作成ありがとうございます。
今回はしばりはなかったですが、各県大会の順位を参考にしたようでどう影響するか楽しみですね。
>>213 スミマセン、ワンツー候補はもう1名います。最初間違えましたが、
>>206 で訂正しています。
北海道大会の準決勝予想は皆さん、従来通り自己Wを1試合設定しているようですが、
今回は、準決勝と決勝の3試合から1試合自己Wというルールとしましたが、認識していますでしょうか?
変更は大丈夫ですので、試合開始までに変更してくれれば大丈夫です。
熱が出てきた...
準決勝予想
●旭川実(25点)−札幌国際情報(25点)○ 自動W
●クラーク記念国際(26点)−東海大札幌(27点)○ 自動W
自分の優勝校予想で対抗にあげた札幌国際情報は、組み合わせをみて
あーまた準優勝で甲子園にもう一歩届かないのかなあと思ったのが理由です。
自己Wは第1試合で使うか迷ったが、決勝戦に温存。
すいません
準決勝第2試合の自己Wを取り消して、決勝戦に使います。
北海道大会準決勝
○旭川実(25点)−札幌国際情報(25点)●自動W
旭川実は派手さはないが、かえってこういうチームは終盤に怖さを感じますね。札幌国際情報は一週間前の勢いは持続しているかどうか。ここは百戦錬磨の旭川実でいきます。
○クラーク記念国際(26点)−東海大札幌(27点)●自動W
うーん、どちらも決勝に勝ち上がるイメージはありますね。
倒してきた相手を見る限りはクラーク記念国際の方が上かな。
自己Wは決勝まで温存します。
おぎさんへ
集計一致しています。
熱が出てきたとのこと、ゆっくり静養してください。
北信越大会も楽しみですね。
今回は比較的県大会の順位通りとなりましたが、変態的スコアを叩き出した福井工大福井に続く啓新、敦賀気比の福井勢と他県勢の比較が難しいですね。
北海道大会・決勝(10/11)
●旭川実(25点)-クラーク記念国際(26点)○自動W ※自己Wは準決勝で利用済
国際情報で事故…旭実は接戦に強いですね
決勝は北北海道の新盟主としてクラークの優勝を予想します
次の地区では頑張りたい…
※10/11
〇旭川実(25点)―クラーク記念国際(26点)●自動W
連敗&事故W。準決勝がマイナスになるとは。
逆目、逆目が続くと、あえて決勝も予想の逆目に。
10/11
●旭川実(25点)―クラーク記念国際(26点)〇自動W
全くわかりませんが、倒してきた相手はクラークの方が上かと。
●旭川実(25点)―クラーク記念国際(26点)〇自動W 自己W
温存していた自己Wを使います
>>206 ★北海道大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/10)
準決勝終了時のランキングです。
本日は4名が連敗、前日まで最下位のサウンドさんのみ連勝ということで、
かなり全体の差が縮まっていますね。
明日の決勝も自動Wとなったために、勝敗予想次第では逆転もあるかもしれません。
422 puinyu413※
392 u1xxx8842005※
369 nk_ogi
366 s1odyz※
350 soundcake7
334 heysey_gakuen
323 thanks_72
※は準決勝で自己W使用済
>>217 どうもありがとうございます。
熱は今朝には下がっており、そんなにつらくはなかったです。
ただ2回目はどうなるかわからないので、まだちょっとこわいですね。
決勝予想
●旭川実(25点)−クラーク記念国際(26点)○自動W 自己W
優勝予想では旭川実をあげ、クラークはあげてないが、
それは組み合わせをみて、クラーク含むブロックからのベスト4予想が難しかっただけ。
戦績をみると、やはりクラークの方が強いかなと。
明日はドラフトもあるし、楽しみなんだけど、祝日ではないのが残念。
北海道大会決勝
●旭川実(25点)−クラーク記念国際(26点)○自動W 自己W
北北海道勢同士の決勝になりましたね。
接戦に強い旭川実と相手を寄せ付けない強さを見せているクラーク記念国際ですが、投打に安定感抜群で今のところ付け入る隙がないクラーク記念国際の優勝を予想します。
ドラフト会議楽しみですね。
2017年夏の甲子園の開幕戦で、背番号10でマウンドに立った波佐見の隅田知一郎投手が大学で躍進してドラフト1位指名選手(西武が1位指名を公表)になるのが感慨深いものがあります。
【秋季近畿大会出場校持ち点】
30大阪桐蔭(大阪1位)
29智弁学園(奈良1位)
28京都国際(京都1位)
27履正社(大阪3位)
27市和歌山(和歌山1位)
26八幡商(滋賀1位)
26塔南(京都2位)
25社(兵庫1位)
25和歌山東(和歌山2位)
24近江(滋賀3位)
24天理(奈良3位)
23滋賀学園(滋賀2位)
23高田商(奈良2位)
22金光大阪(大阪2位)
21神戸学院大付(兵庫2位)
20東洋大姫路(兵庫3位)
【秋季近畿大会持ち点付き組み合わせ表】
10/16
市和歌山(27点)ー神戸学院大付(21点)
天理(24点)ー滋賀学園(23点)自動W
大阪桐蔭(30点)ー塔南(26点)
10/17
智弁学園(29点)ー東洋大姫路(20点)
高田商(23点)ー金光大阪(22点)自動W
社(25点)ー近江(24点)自動W
10/23
八幡商(26点)ー和歌山東(25点)自動W
京都国際(28点)ー履正社(27点)自動W
市和歌山・神戸学院大付ー天理・滋賀学園
10/24
大阪桐蔭・塔南ー智弁学園・東洋大姫路
高田商・金光大阪ー社・近江
八幡商・和歌山東ー京都国際・履正社
上記の1回戦と準々決勝は各日午前9時投票締切、準決勝は午前11時、決勝は正午締切です。
>>226 サウンドさん、どうもありがとうございます。
近畿大会は計15試合、準々決勝までは1日ごとに、準決勝と決勝は2日間で1試合自己W、
すなわち各3試合ごと計5回自己Wを使用することになります。
なお、北海道大会のランキングは水曜日か木曜日に貼り出します。
毎年のことなのですが、プロ野球ドラフト会議を私は「甲子園球児の同窓会」と思っています(ただし、愚行枠での経験者は除きます。今回は二名いますが)
ホークスと巨人の育成選手大量指名は私も呆れましたが、もし私が指名されたならば入団拒否したいですね(笑)。「ホークスは選手育成が上手」とマスコミに持ち上げられていますが、疑問を持ってしまいます。
なお、各球団の甲子園経験者率は下記の通りです(育成選手含む)。
合併球団:5/10
スワローズ:2/6
マリーンズ:3/9
阪神:3/8
イーグルス:2/9
巨人:10/17
ホークス:8/19
広島:5/11
ライオンズ:3/10
ドラゴンズ:2/6
ファイターズ:7/12
ベイスターズ:5/9
>>222 ★北海道大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/12最終)
北海道大会はクラーク記念国際が優勝しました。
優勝予想では予想者なしでしたが、決勝予想ではほとんどの方が
的中しています。
ランキングは、ぷいにゅさんが2年前に続き北海道大会連覇を
達成しております。おめでとうございます!
472 puinyu413(30点獲得)
444 nk_ogi(20点獲得)
425 soundcake7(10点獲得)
416 s1odyz(5点獲得)
409 heysey_gakuen(2点獲得)
398 thanks_72
392 u1xxx8842005
なお、優勝校予想は以下の順位となっております。
9 heysey_gakuen
9 nk_ogi
9 soundcake7
9 s1odyz
3 thanks_72
0 puinyu413
0 u1xxx8842005
次は土曜日開幕の北信越大会と近畿大会ですね。
その前に、東北や中国の組み合わせ抽選があるようです。
おぎさんへ
北海道大会の集計お疲れ様でした。
全て一致しています。
まだ一大会の消化ですが楽しかったですね。
今週末は集計量も増えますが、私も同時進行でチェックしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
【秋季東北大会出場校持ち点】
30仙台育英(宮城1位)
29青森山田(青森1位)
28聖光学院(福島1位)
27花巻東(岩手1位)
27酒田南(山形1位)
26能代松陽(秋田1位)
26八戸工大一(青森2位)
25鶴岡東(山形2位)
25東日本国際大昌平(福島2位)
24盛岡大付(岩手3位)
24学法石川(福島3位)
23東北(宮城2位)
23山形中央(山形3位)
22聖和学園(宮城3位)
22久慈東(岩手2位)
21東奥義塾(青森3位)
21大館桂桜(秋田2位)
20大曲工(秋田3位)
【秋季東北大会持ち点付き組み合わせ表】
10/20(10時締切)
1回戦
学法石川(24点)ー盛岡大付(24点)自動W
東奥義塾(21点)ー大曲工(20点)自動W
2回戦
聖和学園(22点)ー大館桂桜(21点)自動W
八戸工大一(26点)ー酒田南(27点)自動W
10/21(9時締切)
東日本国際大昌平(25点)ー花巻東(27点)
山形中央(23点)ー東北(23点)自動W
鶴岡東(25点)ー青森山田(29点)
能代松陽(26点)ー久慈東(22点)
仙台育英(30点)ー学法石川・盛岡大付
聖光学院(28点)ー東奥義塾・大曲工
10/23(10時締切)
仙台育英・学法石川・盛岡大付ー東日本国際大昌平・花巻東
聖和学園・大館桂桜ー八戸工大一・酒田南
山形中央・東北ー鶴岡東・青森山田
能代松陽・久慈東ー聖光学院・東奥義塾・大曲工
上記日程の他、順調に進めば準決勝24日10時、決勝26日10時締切です。
■北信越大会
優勝予想 福井工大福井6 北越2 松商学園2
※10/16
左ブロック
〇遊学館(21点)−東京都市大塩尻(24点)●
●富山商(22点)−福井工大福井(30点)〇自己W
〇星稜(27点)−東海大諏訪(22点)●
●高岡商(23点)−日本文理(25点)〇
右ブロック
〇敦賀気比(23点)−富山第一(26点)●
〇北越(26点)−長野日大(20点)●自己W
〇小松大谷(25点)−啓新(24点)●自動W
〇松商学園(28点)−帝京長岡(21点)●
北海道大会は準決勝〜決勝で3連敗。トップ目から最下位に急落しました。
気を取り直して、今度こそポイントを稼ぎたいと思います。
■近畿大会
優勝予想 京都国際5 大阪桐蔭3 滋賀学園2
※10/16
〇市和歌山(27点)―神戸学院大付(21点)●
●天理(24点)―滋賀学園(23点)〇自動W
〇大阪桐蔭(30点)―塔南(26点)●自己W
次いで、近畿大会です。
【秋季北信越大会】
優勝予想
星稜5 松商学園3 福井工大福井2
全試合予想
10/16
左ブロック(自己W1試合指定)
●遊学館(21点)ー東京都市大塩尻(24点)〇
●富山商(22点)ー福井工大福井(30点)〇
〇星稜(27点)ー東海大諏訪(22点)●自己W
●高岡商(23点)ー日本文理(25点)〇
右ブロック(自己W1試合指定)
10/16
〇敦賀気比(23点)ー富山第一(26点)●
〇北越(26点)ー長野日大(20点)●
〇小松大谷(25点)ー啓新(24点)●自動W
〇松商学園(28点)ー帝京長岡(21点)●自己W
【秋季近畿大会】
優勝予想
大阪桐蔭5 京都国際4 社1
全試合予想
10/16
〇市和歌山(27点)ー神戸学院大付(21点)●
〇天理(24点)ー滋賀学園(23点)●自動W
〇大阪桐蔭(30点)ー塔南(26点)●自己W
北海道大会は1位だったのですね…ちょっと勘違いして、次は頑張るというようなコメントをしてしまっていました。
北海道には一度も行ったことはありませんが、結果を見ると不思議な相性の良さですね、いつかは行って、美味しい物が食べたい。
(優勝校予想は早々に全滅だったのが、また妙な感じ…)
■北信越大会優勝校予想
松商学園5 星稜3 敦賀気比2
工大福井の県大会での強打がどこかで鳴りを潜めると見て…他校から選択
ただ、他県ではどこも接戦が目立ち、意外なところが躍進するかも知れません
10/16
左ブロック(自己W1試合指定)
○遊学館(21点)ー東京都市大塩尻(24点)●
●富山商(22点)ー福井工大福井(30点)○自己W
○星稜(27点)ー東海大諏訪(22点)●
●高岡商(23点)ー日本文理(25点)○
右ブロック(自己W1試合指定)
10/16
○敦賀気比(23点)ー富山第一(26点)●
○北越(26点)ー長野日大(20点)●
○小松大谷(25点)ー啓新(24点)●自動W
○松商学園(28点)ー帝京長岡(21点)●自己W
北信越では富山勢が苦戦、石川勢が躍進、という印象があり、それに従ってみる
■近畿大会優勝校予想
大阪桐蔭6 履正社3 天理1
近畿大会の準決勝以降は力を隠して敗退するところも多いように思うので難しいですね
10/16
●市和歌山(27点)ー神戸学院大付(21点)○
○天理(24点)ー滋賀学園(23点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー塔南(26点)●自己W
市和歌山は、また投手が良さそうですが、今回は智弁和歌山を倒してきたわけではないので少し割り引く…あと神戸学院が楽しみ
【秋季中国大会出場校持ち点】
30下関国際(山口1位)
29広島商(広島1位)
28倉敷工(岡山1位)
27立正大淞南(島根1位)
27尾道商(広島2位)
26岡山学芸館(岡山2位)
26広陵(広島3位)
25創志学園(岡山3位)
25鳥取商(鳥取1位)
24出雲西(島根2位)
24益田東(島根3位)
23宇部商(山口2位)
23岩国商(山口3位)
22倉吉総合産(鳥取2位)
21米子西(鳥取3位)
20宇部工(山口4位)
【秋季中国大会持ち点付き組み合わせ表】
1回戦
10/22(10時締切)
下関国際(30点)ー創志学園(25点)
広陵(26点)ー倉吉総合産(22点)
倉敷工(28点)ー米子西(21点)
宇部商(23点)ー出雲西(24点)自動W
10/23(10時締切)
尾道商(27点)ー岡山学芸館(26点)自動W
岩国商(23点)ー立正大淞南(27点)
広島商(29点)ー益田東(24点)
宇部工(20点)ー鳥取商(25点)
準々決勝
10/24(10時締切)
下関国際・創志学園ー広陵・倉吉総合産
尾道商・岡山学芸館ー岩国商・立正大淞南
倉敷工・米子西ー宇部商・出雲西
広島商・益田東ー宇部工・鳥取商
上記日程の他、順調に進めば準決勝30日10時、決勝31日10時締切です。
北信越 優勝予想
星稜5 松商学園3 敦賀気比2
10/16
左ブロック(自己W1試合指定)
○遊学館(21点)ー東京都市大塩尻(24点)●
●富山商(22点)ー福井工大福井(30点)○
○星稜(27点)ー東海大諏訪(22点)●自己W
●高岡商(23点)ー日本文理(25点)○
右ブロック(自己W1試合指定)
10/16
○敦賀気比(23点)ー富山第一(26点)●自己W
○北越(26点)ー長野日大(20点)●
○小松大谷(25点)ー啓新(24点)●自動W
○松商学園(28点)ー帝京長岡(21点)●
近畿 優勝予想
大阪桐蔭6 履正社2 京都国際2
10/16
○市和歌山(27点)ー神戸学院大付(21点)●
○天理(24点)ー滋賀学園(23点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー塔南(26点)●自己W
北信越大会予想
優勝予想
星稜7 敦賀気比2 福井工大福井1
10/16
左ブロック(自己W1試合指定)
○遊学館(21点)ー東京都市大塩尻(24点)●
●富山商(22点)ー福井工大福井(30点)○
○星稜(27点)ー東海大諏訪(22点)●自己W
●高岡商(23点)ー日本文理(25点)○
右ブロック(自己W1試合指定)
10/16
○敦賀気比(23点)ー富山第一(26点)●
○北越(26点)ー長野日大(20点)●
●小松大谷(25点)ー啓新(24点)○自動W
○松商学園(28点)ー帝京長岡(21点)●自己W
近畿大会予想
優勝予想
大阪桐蔭5 履正社4 近江1
大阪勢が近畿大会では頑張ると予想した。
10/16
○市和歌山(27点)ー神戸学院大付(21点)●
○天理(24点)ー滋賀学園(23点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー塔南(26点)●自己W
【北信越大会優勝校予想】
福井工大福井5、松商学園3、星稜2
なんだかんだで1位校が優勝争いの中心になると期待しています。
10/16
左ブロック(自己W1試合指定)
●遊学館(21点)ー東京都市大塩尻(24点)○
●富山商(22点)ー福井工大福井(30点)○自己W
○星稜(27点)ー東海大諏訪(22点)●
●高岡商(23点)ー日本文理(25点)○
福井工大福井と星稜が中心かな。
ネームバリューでは劣るが、東京都市大塩尻や東海大諏訪などもそんなに差はないと見ています。
右ブロック(自己W1試合指定)
○敦賀気比(23点)ー富山第一(26点)●
○北越(26点)ー長野日大(20点)●
○小松大谷(25点)ー啓新(24点)●自動W
○松商学園(28点)ー帝京長岡(21点)●自己W
松商学園を筆頭に敦賀気比が追う展開かと思うが、富山第一と北越の1位校の意地に期待したいです。
【近畿大会優勝校予想】
大阪桐蔭8、履正社1、近江1
大阪桐蔭か智弁学園しか優勝する姿が思い浮かばないが、三連単狙うにはこうなる。
10/16
○市和歌山(27点)ー神戸学院大付(21点)●
○天理(24点)ー滋賀学園(23点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー塔南(26点)●自己W
市和歌山は新チームも投手力が高い。
天理はなんとなくグダグタ感が出てきたが大丈夫か。
大阪桐蔭、今年も選手層分厚いなぁ。
近畿大会10/17
神戸学院、安打数では上回っていたので惜しかった
今夜泊まりで外出のため早めに投稿します
(北信越の方は…カードが決まるのは外出後かな…何とかスマホから予想する予定)
○智弁学園(29点)ー東洋大姫路(20点)●自己W
○高田商(23点)ー金光大阪(22点)●自動W
○社(25点)ー近江(24点)●自動W
奈良勢に期待。3試合目は経験値では近江かと思うものの…県大会の接戦続きが気になるところ。
※10/17
北信越大会 準々決勝
●小松大谷(25点)−松商学園(28点)〇自己W
〇星稜(27点) −日本文理(25点)●
●敦賀気比(23点)−北越(26点)〇
〇東京都市大塩尻(24点)―富山商(22点)●
近畿大会
〇智弁学園(29点)―東洋大姫路(20点)●自己W
〇高田商(23点)―金光大阪(22点)●自動W
●社(25点)―近江(24点)〇自動W
福井工大……。
北信越大会10/17
工大福井の事故はちょっと軽率だったか。打力が眉唾と見て優勝校予想から外してるのにね。
外出までにカード決定が間に合ったので急ぎ投稿します。
●小松大谷(25点)ー松商学園(28点)○
○星稜(27点)ー日本文理(25点)●
○敦賀気比(23点)ー北越(26点)●
○東京都市大塩尻(24点)ー富山商(22点)●自己W
打線活発でコールドで終えた都市大塩尻に対して延長11回の富山商では体力的な余裕も違うか
優勝校予想に従ったら、力がありそうな新潟勢をきちんと評価できていない予想になってしまった
10/17
北信越大会
●小松大谷(25点)ー松商学園(28点)〇
〇星稜(27点)ー日本文理(25点)●
〇敦賀気比(23点)ー北越(26点)●自己W
〇東京都市大塩尻(24点)ー富山商(22点)●
近畿大会
〇智弁学園(29点)ー東洋大姫路(20点)●自己W
〇高田商(23点)ー金光大阪(22点)●自動W
〇社(25点)ー近江(24点)●自動W
10/17 北信越
●小松大谷(25点)ー松商学園(28点)〇
〇星稜(27点)ー日本文理(25点)●
〇敦賀気比(23点)ー北越(26点)●自己W
〇東京都市大塩尻(24点)ー富山商(22点)●
近畿
○智弁学園(29点)ー東洋大姫路(20点)●自己W
○高田商(23点)ー金光大阪(22点)●自動W
●社(25点)ー近江(24点)○自動W
★北信越大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/16)
北信越大会が開幕し、1回戦8試合が行われました。
福井工大福井がまさかの初戦敗退。この試合は全員ハズレで3名は事故Wでした。
首位はサンクスさんです。上位2名とサウンドさんが本日7勝となっています。
232 thanks_72
227 s1odyz
211 heysey_gakuen
175 soundcake7
158 nk_ogi
154 puinyu413
153 u1xxx8842005
近畿については明日まとめて貼り出します。
10/17予想
北信越
●小松大谷(25点)−松商学園(28点)○
○星稜(27点)−日本文理(25点)●
○敦賀気比(23点)−北越(26点)●自己W
●東京都市大塩尻(24点)−富山商(22点)○
近畿
○智弁学園(29点)−東洋大姫路(20点)●自己W
●高田商(23点)−金光大阪(22点)○自動W
●社(25点)−近江(24点)○自動W
全然わからないから、名前だけで選んでます(笑)
10/17
北信越大会
●小松大谷(25点)−松商学園(28点)○
○星稜(27点)−日本文理(25点)●
○敦賀気比(23点)−北越(26点)●自己W
○東京都市大塩尻(24点)−富山商(22点)●
福井工大福井は先手を取られる展開の試合を未経験だったので、脆さが出てしまいましたね。でも終盤追いついたのは見事でした。
松商学園と星稜は接戦続きで危ない橋を渡っていますね。小松大谷と日本文理は地味に強いのでどうなるか。
敦賀気比はやっぱり強かった。
東京都市大塩尻は殻を破りそうな気がします。
近畿大会
○智弁学園(29点)−東洋大姫路(20点)●自己W
●高田商(23点)−金光大阪(22点)○自動W
●社(25点)−近江(24点)○自動W
智弁学園は次の試合を見て戦うとかやわなことはしないでしょう。
高田商、社の公立校には頑張ってもらいたいですけどね。
>>248 ★北信越大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/16)
早くもベスト4が揃った北信越大会の順位です。
本日は、前日までの上位4名は同じ予想で80点獲得となっており、
当然サンクスさんが引き続き首位となっております。
準決勝は23日(土)となっております。
自己Wは決勝含め1試合なのでご注意ください。
312 thanks_72
307 s1odyz
291 heysey_gakuen
264 nk_ogi
255 soundcake7
184 puinyu413
150 u1xxx8842005
↑ スミマセン日付は 10/17 の誤りです。
★北信越大会 優勝校予想 人気順
続きまして、人気です。残っているのは星稜と敦賀気比だけですね。
(左から人数、得点、高校)
6 28 星稜
6 18 松商学園
4 14 福井工大福井
4 8 敦賀気比
1 2 北越
なお、ワンツー的中の可能性は星稜−敦賀気比予想の2名です。
★近畿大会優勝校予想 人気順
続きまして、近畿大会の予想人気です。
大阪桐蔭は本命6名
京都国際は本命1名、対抗2名
履正社は対抗4名
ということで、この3校が人気を集めていますね。
ただ近畿大会決勝は実力通りにいかない結果も多く難しいです。
(左から人数、得点、高校)
7 40 大阪桐蔭
4 13 京都国際
4 10 履正社
3 3 近江
1 1 社
1 1 天理
1 2 滋賀学園
なお、本日予定されていた社−近江戦は明日に順延されたため、
勝敗予想のポイントランキングは明日以降に貼り出します。
ちなみに、智弁学園は全員事故Wなので順位に影響なしです。
★今後1週間(23日まで)の予定
18日 近畿大会1試合(予想済)
19日 東海大会、四国大会組み合わせ抽選
20日 東北大会開幕(4試合)
>>231 21日 東北大会6試合(自己Wは1試合)
22日 中国大会開幕(4試合)
>>237 23日 四国大会開幕(4試合?)、東北4試合、東京4試合、北信越準決勝2試合、近畿3試合、中国4試合
おそらくこんな感じかなと思っております。
21日の東北大会は6試合中2試合自己Wにすることも考えましたが、
20日の試合が全部自動Wとなったので、やめました(笑)
そして23日はなんと21試合が予定されていますね。2年前でも20試合を超えた日はあったか覚えてませんが、
持ち点作成のサウンドさんはじめ、皆さん忘れずにお願いします。
東京大会は本日順延となった2試合が明日行われ、ベスト16が出揃い、23日と24日で3回戦が4試合ずつ行われます。
また、30日開幕予定の関東大会は23日決勝予定の茨城大会終了後に組み合わせ発表となっております。
最も遅い九州大会は29日抽選会で11月6日開幕予定となっております。
なお、今回は本日のお品書きはできないと思います。
★近畿大会勝敗予想 ポイントランキング(10/18)
18日までの1回戦6試合終了時のランキングです。
3名がトップで並んでいますね。
次は23日の3試合です。23日は難しい3試合だと思っていますので、
だんだん差がついてくるのではないでしょうか?
188 nk_ogi
188 soundcake7
188 thanks_72
141 heysey_gakuen
95 u1xxx8842005
90 s1odyz
69 puinyu413
【秋季東京大会出場校持ち点】
30二松学舎大付
29東海大菅生
29関東一
28日大三
28帝京
27小山台
27八王子
26国学院久我山
25修徳
25明大中野八王子
24佼成学園
23堀越
23安田学園
22城東
21日野台
20狛江
【秋季東京大会持ち点付き組み合わせ表】
3回戦
10/23(10時締切)
明大中野八王子(25点)−狛江(20点)
二松学舎大付(30点)−安田学園(23点)
修徳(25点)−佼成学園(24点)自動W
城東(22点)−関東一(29点)
10/24(10時締切)
日大三(28点)−八王子(27点)自動W
小山台(27点)−帝京(28点)自動W
堀越(23点)−東海大菅生(29点)
国学院久我山(26点)−日野台(21点)
準々決勝
10/30(10時締切)
日大三・八王子−堀越・東海大菅生
国学院久我山・日野台−小山台・帝京
10/31(10時締切)
二松学舎大付・安田学園−明大中野八王子・狛江
修徳・佼成学園−城東・関東一
順調な日程なら、
11/6準決勝10時締切
11/7決勝12時締切
の予定ですが、ヤクルトがセ・リーグ2位になった場合は神宮球場の都合で11/13準決勝、11/14決勝になります。
近畿や北信越で事故や連敗が目立ち心が折れそう。新しい地区で気を改めて。
■東北大会優勝校予想
青森山田5 仙台育英3 聖光学院2
投手力優先で選択。中でも青森大会の厳しい相手に好投を見せた堀内君を擁する青森山田を推す。
あとは県大会好調だった能代松陽が気になるものの次点止まりとする。
10/20(10時締切)
1回戦
○学法石川(24点)ー盛岡大付(24点)●自動W
●東奥義塾(21点)ー大曲工(20点)○自動W
2回戦
●聖和学園(22点)ー大館桂桜(21点)○自動W自己W
○八戸工大一(26点)ー酒田南(27点)●自動W
気を改めてと言いつつ、この自動W4試合は極端に難しい…何となく●予想が多そうな方に○が偏ってしまったかも。
自己Wなんて勿論置き場所がない。近年力を付けてきた大館桂桜に期待してみる。
【秋季東北大会】
優勝校予想
仙台育英4 青森山田4 酒田南2
全試合予想
10/20(10時締切)
1回戦
●学法石川(24点)ー盛岡大付(24点)〇自動W
●東奥義塾(21点)ー大曲工(20点)〇自動W
2回戦
〇聖和学園(22点)ー大館桂桜(21点)●自動W
●八戸工大一(26点)ー酒田南(27点)〇自動W自己W
■東北大会
優勝予想 仙台育英5 聖光学園3 酒田南2
※10/20
1回戦
●学法石川(24点)−盛岡大付(24点)〇自動W
●東奥義塾(21点)−大曲工(20点)〇自動W自己W
2回戦
〇聖和学園(22点)−大館桂桜(21点)●自動W
●八戸工大一(26点)−酒田南(27点)〇自動W
東北大会、強豪ぞろいだなあと改めて思う次第です。
【秋季四国大会出場校持ち点】
30明徳義塾(高知1位)
29高知(高知2位)
28英明(香川1位)
28鳴門(徳島1位)
27新田(愛媛1位)
26徳島商(徳島2位)
25尽誠学園(香川2位)
24西条(愛媛2位)
23阿南光(徳島3位)
22済美(愛媛3位)
21高知中央(高知3位)
20四国学院大香川西(香川3位)
1回戦
10/23(10時締切)
尽誠学園(25点)ー高知中央(21点)
徳島商(26点)ー四国学院大香川西(20点)
西条(24点)ー阿南光(23点)自動W
高知(29点)ー済美(22点)
準々決勝
10/24(10時締切)
鳴門(28点)ー尽誠学園・高知中央
新田(27点)ー徳島商・四国学院大香川西
明徳義塾(30点)ー西条・阿南光
英明(28点)ー高知・済美
日程が順調なら、
準決勝30日10時締切、決勝31日10時締切です。
東北 優勝予想
仙台育英7 青森山田3
10/20(10時締切)
1回戦
●学法石川(24点)ー盛岡大付(24点)○自動W
●東奥義塾(21点)ー大曲工(20点)○自動W
2回戦
○聖和学園(22点)ー大館桂桜(21点)●自動W
●八戸工大一(26点)ー酒田南(27点)○自動W 自己W
東北大会予想
優勝校予想
花巻東4 鶴岡東3 聖光学院3
全試合予想
10/20(10時締切)
1回戦
○学法石川(24点)−盛岡大付(24点)●自動W
●東奥義塾(21点)−大曲工(20点)○自動W
2回戦
○聖和学園(22点)−大館桂桜(21点)●自動W
●八戸工大一(26点)−酒田南(27点)○自動W自己W
いきなり難しいですねえ。
優勝校予想も、おそらく皆さんと違うはず。逆に言えばおもしろくなりそう。
東北といえば高校サッカーもそろそろ秋田で代表校が決まるのでそちらも楽しみ。
東北大会優勝校予想
仙台育英8、青森山田1、聖光学院1
仙台育英が今夏の鬱憤を晴らすでしょう。
東北地区は前評判の高い高校が順調に勝ち上がる傾向が強いように思いますがどうでしょうか。
10/20(10時締切)
1回戦
●学法石川(24点)−盛岡大付(24点)○自動W
○東奥義塾(21点)−大曲工(20点)●自動W
2回戦
○聖和学園(22点)−大館桂桜(21点)●自動W自己W
○八戸工大一(26点)−酒田南(27点)●自動W
難解ですね。
学石チャンスだよ、でもやっぱり打線の良い盛付かな。
大曲工人気あるな、でも最近光星あたりにも勝てるようになった東奥にいってみよう。
聖和学園ってサッカーも強いよね。今夏も仙台育英に勝った仙台商に勝ったかな。大館桂桜は代表校予想で1点付けたな。
最近甲子園はご無沙汰の八戸工大一と酒田南はどちらが先に復活するでしょうか。
自己Wの打ちどころにも悩みました。
※10/21
●東日本国際大昌平(25点)−花巻東(27点)〇自己W
●山形中央(23点)−東北(23点)〇自動W
●鶴岡東(25点)−青森山田(29点)〇
〇能代松陽(26点)−久慈東(22点)●
〇仙台育英(30点)−盛岡大付(24点)●
〇聖光学院(28点)−東奥義塾(21点)●
本日の予想はボロボロでした。明日は……?
10/21(9時締切)
●東日本国際大昌平(25点)ー花巻東(27点)〇自己W
●山形中央(23点)ー東北(23点)〇自動W
●鶴岡東(25点)ー青森山田(29点)〇
〇能代松陽(26点)ー久慈東(22点)●
〇仙台育英(30点)ー盛岡大付(24点)●
〇聖光学院(28点)ー東奥義塾(21点)●
10/21(9時締切)
●東日本国際大昌平(25点)ー花巻東(27点)○自己W
●山形中央(23点)ー東北(23点)○自動W
●鶴岡東(25点)ー青森山田(29点)○
○能代松陽(26点)ー久慈東(22点)●
○仙台育英(30点)ー盛岡大付(24点)●
●聖光学院(28点)ー東奥義塾(21点)○
最終試合は今日の東奥義塾の強さを見て勝負
東北大会
10/21(9時締切)
●東日本国際大昌平(25点)ー花巻東(27点)○
●山形中央(23点)ー東北(23点)○自動W
●鶴岡東(25点)ー青森山田(29点)○
○能代松陽(26点)ー久慈東(22点)●自己W
○仙台育英(30点)ー盛岡大付(24点)●
●聖光学院(28点)ー東奥義塾(21点)○
花巻東は失点の多さと、東北大会で意外とコロッと負けることがあるのが大いに気になりますが…佐々木麟太郎君の長打に期待
山形中央の得点力はある程度の強豪相手には発揮できないと見る
青森山田は堀内君の快投に期待も、得点力の低さが心配。でも初日の青森勢の躍進を見て負けられないかと。
能代松陽は県大会の力を維持できているか。県大会で相手に恵まれた久慈東は全体の中でもどうしても一枚格落ちと見る。
仙台育英打線は時々不発もあり、得点力のある盛岡大付だと競り負ける恐れもありそうでWは回避
聖光学院が投手力で勝ると思うが、5回コールドで余力と勢いのある東奥義塾を推してみる。一応聖光を3番手予想はしてるけど…。
★東北大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/20)
122 puinyu413
121 soundcake7
28 u1xxx8842005
21 heysey_gakuen
21 s1odyz
-27 nk_ogi
-27 thanks_72
10/21 予想
●東日本国際大昌平(25点)−花巻東(27点)○ 自己W
●山形中央(23点)−東北(23点)○自動W
○鶴岡東(25点)−青森山田(29点)●
●能代松陽(26点)−久慈東(22点)○
○仙台育英(30点)−盛岡大付(24点)●
○聖光学院(28点)−東奥義塾(21点)●
10/21
●東日本国際大昌平(25点)−花巻東(27点)○
●山形中央(23点)−東北(23点)○自動W
●鶴岡東(25点)−青森山田(29点)○
○能代松陽(26点)−久慈東(22点)●自己W
○仙台育英(30点)−盛岡大付(24点)●
○聖光学院(28点)−東奥義塾(21点)●
花巻東の評価は迷うが、投手力が整備されたら一躍上位が期待できる。
■中国大会優勝校予想
下関国際5 倉敷工3 岡山学芸館2
何となく下関国際側の山に近年の強豪が偏ってるでしょうか。でも下関国際の県大会で見せた強さは魅力。
1回戦
10/22(10時締切)
○下関国際(30点)ー創志学園(25点)●自己W
○広陵(26点)ー倉吉総合産(22点)●
○倉敷工(28点)ー米子西(21点)●
○宇部商(23点)ー出雲西(24点)●自動W
創志学園は今秋はあまり得点力がなさそうに見える。県大会圧勝の下関国際に期待して強気のW。
倉吉総合産は鳥取県内でも早期敗退の印象があったので正直驚き。好投手がいるようですが…広陵に一日の長と期待。
米子西も鳥取県内でも目立った印象はなかったので圧勝続きに驚き。ただ倉敷工はかなり力がありそう。
復活傾向の宇部商は失点が多いものの粘り強そう。出雲西は失点が少なく、強豪とも渡り合える安定感。宇部商の得点力に期待。
■中国大会
優勝予想 広島商5 下関国際3 倉敷工2
※10/22
〇下関国際(30点)―創志学園(25点)●
〇広陵(26点)―倉吉総合産(22点)●自己W
〇倉敷工(28点)―米子西(21点)●
●宇部商(23点)―出雲西(24点)〇自動W
【秋季中国大会】
優勝校予想
下関国際7 広島商2 倉敷工1
全試合予想
1回戦
10/22(10時締切)
〇下関国際(30点)ー創志学園(25点)●
〇広陵(26点)ー倉吉総合産(22点)●自己W
〇倉敷工(28点)ー米子西(21点)●
〇宇部商(23点)ー出雲西(24点)●自動W
中国大会 優勝予想
下関国際5 広島商3 倉敷工2
10/22(10時締切)
○下関国際(30点)ー創志学園(25点)●
○広陵(26点)ー倉吉総合産(22点)●自己W
○倉敷工(28点)ー米子西(21点)●
○宇部商(23点)ー出雲西(24点)●自動W
【中国大会】
優勝予想
下関国際4 広島商4 宇部商2
10/22
○下関国際(30点)−創志学園(25点)●
○広陵(26点)−倉吉総合産(22点)●自己W
○倉敷工(28点)−米子西(21点)●
○宇部商(23点)−出雲西(24点)●自動W
さっぱりわかりません。
中国大会優勝予想
下関国際7 倉敷工2 広島商1
下関国際が頭ひとつ抜けているとは思うが、初戦の相手の創志学園が不気味。
対抗は倉敷工。岡山のレベルにはやや疑問符も組み合わせには恵まれたか。
3番手は広島商。ただ最近の広島勢にはあまり信頼感はない。むしろ立正大淞南や益田東の島根勢に上がり目がありそう。
10/22
○下関国際(30点)−創志学園(25点)●
○広陵(26点)−倉吉総合産(22点)●自己W
○倉敷工(28点)−米子西(21点)●
●宇部商(23点)−出雲西(24点)○自動W
下関国際、とにかく初戦が大事。
広陵、突き抜けた強さがなくなりました。倉吉総合産は21世紀枠で好まれそうな高校ですね。
倉敷工は県決勝でエースでなくても完封できるあたり選手層の厚さを感じる。
出雲西は確か2年前の予想大会で創志学園に勝った試合を的中させた記憶が蘇りました。間違っていたらごめんなさい。
※10/23
【東北大会】
〇仙台育英(30点)−花巻東(27点)●
●大館桂桜(21点)−八戸工大一(26点)〇
●山形中央(23点)−青森山田(29点)〇自己W
〇能代松陽(26点)−聖光学院(28点)●
【北信越】 準決勝
●富山商(22点)―星稜(27点)〇
〇敦賀気比(23点)−小松大谷(25点)●
※自己Wは決勝で使います。
【近畿大会】
〇八幡商(26点)―和歌山東(25点)●自動W
〇京都国際(28点)―履正社(27点)●自動W自己W
〇市和歌山(27点)―天理(24点)●
【中国大会】
●尾道商(27点)―岡山学芸館(26点)〇自動W
●岩国商(23点)―立正大淞南(27点)〇
〇広島商(29点)―益田東(24点)●自己W
●宇部工(20点)―鳥取商(25点)〇
とりあえず。
■東京大会
優勝予想 東海大菅生5 二松学舎大付3 帝京2
※10/23
〇明大中野八王子(25点)−狛江(20点)●
〇二松学舎大付(30点)−安田学園(23点)●自己W
〇修徳(25点)−佼成学園(24点)●自動W
●城東(22点)−関東一(29点)〇
■四国大会
優勝予想 新田4 明徳義塾3 尽誠学園3
※10/23
〇尽誠学園(25点)―高知中央(21点)●自己W
〇徳島商(26点)―四国学院大香川西(20点)●
●西条(24点)―阿南光(23点)〇自動W
〇高知(29点)―済美(22点)●
……抜けは、ないですよね?
10/23
【東北大会】
〇仙台育英(30点)ー花巻東(27点)●
●大館桂桜(21点)ー八戸工大一(26点)〇
●山形中央(23点)ー青森山田(29点)〇自己W
●能代松陽(26点)ー聖光学院(28点)〇
【北信越大会】
●富山商(22点)ー星稜(27点)〇
〇敦賀気比(23点)ー小松大谷(25点)●自己W
【近畿大会】
●八幡商(26点)ー和歌山東(25点)〇自動W
〇京都国際(28点)ー履正社(27点)●自動W自己W
●市和歌山(27点)ー天理(24点)〇
【中国大会】
●尾道商(27点)ー岡山学芸館(26点)〇自動W
●岩国商(23点)ー立正大淞南(27点)〇
〇広島商(29点)ー益田東(24点)●自己W
〇宇部工(20点)ー鳥取商(25点)●
【東京大会】
優勝校予想
東海大菅生4 二松学舎大付3 帝京3
全試合予想
3回戦
〇明大中野八王子(25点)−狛江(20点)●
〇二松学舎大付(30点)−安田学園(23点)●自己W
●修徳(25点)−佼成学園(24点)〇自動W
●城東(22点)−関東一(29点)〇
【四国大会】
優勝校予想
明徳義塾8 英明1 鳴門1
全試合予想
1回戦
10/23(10時締切)
〇尽誠学園(25点)ー高知中央(21点)●
〇徳島商(26点)ー四国学院大香川西(20点)●
〇西条(24点)ー阿南光(23点)●自動W自己W
〇高知(29点)ー済美(22点)●
東北
〇仙台育英(30点)−花巻東(27点)●
●大館桂桜(21点)−八戸工大一(26点)〇
●山形中央(23点)−青森山田(29点)〇自己W
〇能代松陽(26点)−聖光学院(28点)●
北信越
●富山商(22点)―星稜(27点)〇
〇敦賀気比(23点)−小松大谷(25点)●自己W
中国
○尾道商(27点)ー岡山学芸館(26点)●自動W
●岩国商(23点)ー立正大淞南(27点)○
○広島商(29点)ー益田東(24点)●自己W
●宇部工(20点)ー鳥取商(25点)○
近畿
○八幡商(26点)―和歌山東(25点)●自動W
●京都国際(28点)―履正社(27点)○自動W
●市和歌山(27点)―天理(24点)○自己W
東京大会 優勝予想
東海大菅生5 二松学舎大付3 関東一2
○明大中野八王子(25点)−狛江(20点)●
○二松学舎大付(30点)−安田学園(23点)●
○修徳(25点)−佼成学園(24点)●自動W
●城東(22点)−関東一(29点)○自己W
四国大会 優勝予想
明徳義塾10
1回戦
10/23(10時締切)
○尽誠学園(25点)ー高知中央(21点)●自己W
○徳島商(26点)ー四国学院大香川西(20点)●
○西条(24点)ー阿南光(23点)●自動W
●高知(29点)ー済美(22点)○
10/23
【東北大会】
○仙台育英(30点)ー花巻東(27点)●
●大館桂桜(21点)ー八戸工大一(26点)○自己W
●山形中央(23点)ー青森山田(29点)○
○能代松陽(26点)ー聖光学院(28点)●
花巻東の投手陣が仙台育英打線に通用するか否か。投手力で仙台育英が逃げ切れるか。
酒田南に快勝した八戸工大一は好印象
青森山田は懸念であった得点力不足が露呈したが、堀内君がここも最低限の失点で切り抜けると期待
県大会から続く能代松陽の打撃好調が、粘り腰の聖光学院に通用するか。今回も優勝校予想に反して聖光学院●予想に。
【北信越大会】
●富山商(22点)ー星稜(27点)○自己W
○敦賀気比(23点)ー小松大谷(25点)●
星稜が投手力で、敦賀気比が打力がそれぞれ上回ると予想。小松大谷は甲子園出場もあって一皮むけた感じもする。
【近畿大会】
●八幡商(26点)ー和歌山東(25点)○自動W自己W
●京都国際(28点)ー履正社(27点)○自動W
○市和歌山(27点)ー天理(24点)●
智辯和歌山を倒してきた和歌山東を評価したい。八幡商は滋賀県の上位校を接戦で倒してきたが、近江と当たってないので割引。
とことん粘る京都国際と、落ち目と思われつつも大阪府内では力を見せ、大阪桐蔭とも接戦の履正社。履正社が打ち合いを制すか。
市和歌山の投手力は流石だった。相変わらず打力に課題が残ったが、名前負けせずに接戦を制したい。
【中国大会】
●尾道商(27点)ー岡山学芸館(26点)○自動W
●岩国商(23点)ー立正大淞南(27点)○
○広島商(29点)ー益田東(24点)●自己W
○宇部工(20点)ー鳥取商(25点)●
尾道商は失点の多さが気になる。岡山学芸館の方が県内で倒してきた相手に骨があったと見る。
岩国商の攻撃力は魅力的で打撃戦か。島根の私立勢で一歩抜けてきた感のある立正大淞南は初戦に強い印象がある。
新庄や広陵に快勝しつつ瀬戸内や近大福山に苦戦する広島商は測りづらいが打力は本物。益田東に打ち勝てると期待。
どちらも県内で強打を見せてきたが、今秋の鳥取勢は他県より力が落ちると見る。近年県内上位安定の宇部工が県外でも勝てるか。
10/23
【東京大会】
優勝校予想
二松学舎大付5 東海大菅生3 関東一2
東海大菅生側に有力校が固まった感じで難解。二松学舎と関東一は準決勝まで来ると見てこの予想に。
全試合予想
3回戦
○明大中野八王子(25点)−狛江(20点)●
○二松学舎大付(30点)−安田学園(23点)●自己W
●修徳(25点)−佼成学園(24点)○自動W
●城東(22点)−関東一(29点)○
第1試合が一番戦力差がありそう
本大会でも高い攻撃力を見せている二松学舎に期待
1回戦で日大鶴ケ丘にコールド勝ちした佼成学園を推す
2回戦で早実に快勝した関東一を推す
【四国大会】
優勝校予想
明徳義塾8 高知1 鳴門1
県大会無失点の明徳がエース吉村君を軸に四国も駆け上がるのでは。その明徳と互角の高知、徳島県大会圧勝の鳴門も上位候補。
全試合予想も高知勢と徳島勢を軸に考えることにした。
全試合予想
1回戦
10/23(10時締切)
●尽誠学園(25点)ー高知中央(21点)○
○徳島商(26点)ー四国学院大香川西(20点)●
●西条(24点)ー阿南光(23点)○自動W
○高知(29点)ー済美(22点)●自己W
高知中央は明徳戦以外は攻撃力を見せており、打ち合いには持ち込めると見る
この試合も打ち合いは必至だが、香川西は近年どうも強豪相手には打ち負けている
今秋の愛媛勢は攻撃力に劣ると見て、徳島県で揉まれてきた阿南光のさらなる躍進に期待
名前だけ見ると迷うものの、済美に往年の力はないと見る
まず四国です。
優勝校予想
明徳義塾8 英明1 鳴門1
○尽誠学園(25点)−高知中央(21点)●
○徳島商(26点)−四国学院大香川西(20点)●
○西条(24点)−阿南光(23点)●自動W
○高知(29点)−済美(22点)●自己W
持ち点通りいきます。
10/23
【東北大会】
●仙台育英(30点)−花巻東(27点)○
●大館桂桜(21点)−八戸工大一(26点)○自己W
●山形中央(23点)−青森山田(29点)○
●能代松陽(26点)−聖光学院(28点)○
【北信越大会】
●富山商(22点)−星稜(27点)○自己W
○敦賀気比(23点)−小松大谷(25点)●
【近畿大会】
●八幡商(26点)−和歌山東(25点)○自動W
●京都国際(28点)−履正社(27点)○自動W自己W
●市和歌山(27点)−天理(24点)○
【中国大会】
●尾道商(27点)−岡山学芸館(26点)○自動W
○岩国商(23点)−立正大淞南(27点)●
○広島商(29点)−益田東(24点)●自己W
○宇部工(20点)−鳥取商(25点)●
東京予想
優勝校予想
関東一4 東海大菅生3 帝京3
○明大中野八王子(25点)−狛江(20点)●
○二松学舎大付(30点)−安田学園(23点)●自己W
○修徳(25点)−佼成学園(24点)●自動W
●城東(22点)−関東一(29点)○
全然集計できてません。
>>268 260 soundcake7
240 puinyu413
170 u1xxx8842005
163 s1odyz
142 heysey_gakuen
115 thanks_72
68 nk_ogi
自信なし。
中国大会は集計表未完成なので、明日以降になります。
↑
★東北大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/21)
です。
【東北大会】
準々決勝
○仙台育英(30点)ー花巻東(27点)●
●大館桂桜(21点)ー八戸工大一(26点)○自己W
●山形中央(23点)ー青森山田(29点)○
○能代松陽(26点)ー聖光学院(28点)●
佐々木麟太郎選手凄いですね。ただ花巻東投手陣には不安あり。
青森の県レベルは上がっていますね。
いまいちパッとしない聖光学院ではなく今年は充実している能代松陽で勝負します。
【北信越大会】
準決勝
●富山商(22点)ー星稜(27点)○自己W
○敦賀気比(23点)ー小松大谷(25点)●
自己Wを使うか迷ったが、決勝の方が難しそうなので星稜で使います。
【近畿大会】
1回戦
●八幡商(26点)ー和歌山東(25点)○自動W
●京都国際(28点)ー履正社(27点)○自動W自己W
準々決勝
○市和歌山(27点)ー天理(24点)●
自己Wの置き所が難しい。
京都国際は負けないチームであることはよくわかったが、それは旧チームの話で現チームはまだ未知数。府決勝で苦戦した塔南が大阪桐蔭に完敗したのを見て履正社で勝負。
【中国大会】
1回戦
●尾道商(27点)ー岡山学芸館(26点)○自動W
●岩国商(23点)ー立正大淞南(27点)○
○広島商(29点)ー益田東(24点)●自己W
●宇部工(20点)ー鳥取商(25点)○
全く自信のない4試合。
昔の中国地区は山陽と山陰の差は大きかったが、今は拮抗し、予想が難しくなっている。
【東京大会】
優勝校予想
東海大菅生4、二松学舎大付3、関東一3
近年はこの3強を予想しておけば安心感がある。
3回戦
○明大中野八王子(25点)−狛江(20点)●
○二松学舎大付(30点)−安田学園(23点)●自己W
○修徳(25点)−佼成学園(24点)●自動W
●城東(22点)−関東一(29点)○
明大中野八王子の校名は中学生の頃に初めて聞いて衝撃を覚えた。「どっちだよ」って(笑)
でも気になるのでいつか甲子園に出てほしい。
予想が割れるであろう修徳ー佼成学園戦が取れるか否かで今後の展開に影響がありそう。
【四国大会】
優勝校予想
明徳義塾8、英明1、鳴門1
明徳義塾と鳴門が抜けていると思うが、順当ならこの両者が準決勝で当たるのがもったいない。
高知はやや内弁慶な感じがするので、対抗に英明を選択。
1回戦
○尽誠学園(25点)ー高知中央(21点)●
○徳島商(26点)ー四国学院大香川西(20点)●自己W
●西条(24点)ー阿南光(23点)○自動W
○高知(29点)ー済美(22点)●
香川西の校名長っ。これからも長い高校増えそうですね。でも私立校ってはっきりわかるようになったし、自分は好意的です。
阿南光は森山投手の出来次第なところがありますね。出来がはっきりしていて面白い投手です。
おぎさんへ
お疲れ様です。
東北大会の集計一致しています。
今日は集計が大変な1日になるので、のんびりやってくださいね。
全て確認していますので、もし不一致があればお伝えします。
>>251 ★北信越大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/23)
北信越大会準決勝終了時のランキングです。
本日は全員的中しかもほとんどが自己Wを使用ということで、
優勝は2〜3名に絞られましたね。
383 thanks_72
381 s1odyz
365 heysey_gakuen
335 nk_ogi
326 soundcake7
255 puinyu413
199 u1xxx8842005(自己W未使用)
>>288 ★東北大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/23)
サウンドさんがトップですね。残り3試合です。
325 soundcake7
305 puinyu413
256 s1odyz
237 u1xxx8842005
209 heysey_gakuen
206 thanks_72
192 nk_ogi
仙台育英の敗退により、優勝校予想のワンツーと3連単の的中者0になりました。
>>255 ★近畿大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/23)
こちらは前日までのトップ3のうち2名がが履正社で事故にあい、
サンクスさんが首位にたっています。
321 thanks_72
254 s1odyz
244 nk_ogi
214 soundcake7
198 heysey_gakuen
176 u1xxx8842005
148 puinyu413
こちらはまだワンツー、3連単ともに残っています。
そういえば、関東大会の組み合わせ発表になりました。
あと東海大会も確定しました。
★中国大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/23)
1回戦8試合終了時のポイントランキングです。
こちらもサンクスさんが首位ですが、大混戦ですね。
285 thanks_72
268 puinyu413
265 s1odyz
242 nk_ogi
236 soundcake7
236 u1xxx8842005
230 heysey_gakuen
・優勝校予想 人気順
(左から人数、得点、高校)
6 31 下関国際
6 17 広島商
6 14 倉敷工
2 6 岡山学芸館
1 2 宇部商
下関国際が人気集めていますが、果たしてどうなるでしょうか?
四国大会と東京大会は集計表未作成なので、夜遅くか明日になります。
★明日(10/24)の予定
東北大会 準決勝2試合
東京大会 3回戦4試合
北信越大会 決勝1試合
近畿大会 準々決勝3試合
中国大会 準々決勝4試合
四国大会 準々決勝4試合
合計18試合が行われる予定です。
※10/24
【東北】準決勝
〇八戸工大一(26点)―花巻東(27点)●自動W
〇青森山田(29点)―聖光学院(28点)●自動W
自己W未使用
【東京】
●日大三(28点)−八王子(27点)〇自動W
●小山台(27点)−帝京(28点)〇自動W
●堀越(23点)−東海大菅生(29点)〇自己W
〇国学院久我山(26点)−日野台(21点)●
【北信越】決勝
●星稜(27点)―敦賀気比(23点)〇自己W
【近畿】準々決勝
〇大阪桐蔭(30点)―東洋大姫路(20点)●
●金光大阪(22点)―近江(24点)〇
●和歌山東(25点)―京都国際(28点)〇自己W
【中国】準々決勝
〇下関国際(30点)―広陵(26点)●自己W
〇岡山学芸館(26点)―立正大淞南(27点)●自動W
〇倉敷工(28点)―宇部商(23点)●
〇広島商(29点)―)鳥取商(25点)●
【四国】準々決勝
●鳴門(28点)―尽誠学園(25点)〇
〇新田(27点)―徳島商(26点)●自動W自己W
〇明徳義塾(30点)―阿南光(23点)●
●英明(28点)―高知(29点)〇自動W
10/24
【東北大会】
●八戸工大一(26点)ー花巻東(27点)〇自動W自己W
〇青森山田(29点)ー聖光学院(28点)●自動W
【東京大会】
〇日大三(28点)−八王子(27点)●自動W
●小山台(27点)−帝京(28点)〇自動W
●堀越(23点)−東海大菅生(29点)〇自己W
〇国学院久我山(26点)−日野台(21点)●
【北信越大会】
●星稜(27点)ー敦賀気比(23点)〇
(自己Wは準決勝で使用済み)
【近畿大会】
〇大阪桐蔭(30点)ー東洋大姫路(20点)●
●金光大阪(22点)ー近江(24点)〇
●和歌山東(25点)ー京都国際(28点)〇自己W
【中国大会】
〇下関国際(30点)ー広陵(26点)●自己W
●岡山学芸館(26点)ー立正大淞南(27点)〇自動W
〇倉敷工(28点)ー宇部商(23点)●
〇広島商(29点)ー鳥取商(25点)●
【四国大会】
●鳴門(28点)ー尽誠学園(25点)〇
〇新田(27点)ー徳島商(26点)●自動W
〇明徳義塾(30点)ー阿南光(23点)●自己W
〇英明(28点)ー高知(29点)●自動W
高知中央、宇部工、惜しかった… 花巻東、京都国際、聖光学院、強かった…
あと狛江にはごめんなさいですね…一番戦力差があるなんて評してしまった
10/24
【東北大会】
●八戸工大一(26点)ー花巻東(27点)○自動W自己W
●青森山田(29点)ー聖光学院(28点)○自動W
花巻東が投手力も安定してきているとなると鬼に金棒か
接戦に強い同士で難解。青森山田は堀内君と心中か。聖光学院は大量失点はなさそうな安定感、能代松陽戦で打撃上向きと期待。
【東京大会】
●日大三(28点)−八王子(27点)○自動W
○小山台(27点)−帝京(28点)●自動W
●堀越(23点)−東海大菅生(29点)○自己W
○国学院久我山(26点)−日野台(21点)●
創価、国士舘と連破してきた八王子の勢いに期待
近年の帝京の天敵という印象の小山台に期待
堀越は苦戦続き、ここは東海大菅生で固いか
中堅どころの上野学園を倒してきている日野台は侮れないが…東京は二松学舎や関東一も苦戦していて荒れ気味で不安も
【北信越大会】
●星稜(27点)ー敦賀気比(23点)○ ※自己Wは使用済
どちらも乱戦を制してきたが、敦賀気比の方が打線の勢いで上回ると予想
【近畿大会】
○大阪桐蔭(30点)ー東洋大姫路(20点)●
●金光大阪(22点)ー近江(24点)○
●和歌山東(25点)ー京都国際(28点)○自己W
ここは常連の3校が選抜決定に向けて力を見せそう
【中国大会】
○下関国際(30点)ー広陵(26点)●自己W
○岡山学芸館(26点)ー立正大淞南(27点)●自動W
○倉敷工(28点)ー宇部商(23点)●
○広島商(29点)ー鳥取商(25点)●
中国地区の新旧盟主対決か。下関国際はとにかく失点が少ないのが魅力。
岡山学芸館には粘り、底力のようなものを感じる。島根勢が揃って得点力を見せてきているが、岡山がここも乱戦を制すと期待。
倉敷工の投手力が上回りそう
広島商の打力が上回りそう。仮に乱戦になっても最後に1点勝ってるのが今秋の広島商の模様。
【四国大会】
○鳴門(28点)ー尽誠学園(25点)●
●新田(27点)ー徳島商(26点)○自動W
○明徳義塾(30点)ー阿南光(23点)●自己W
●英明(28点)ー高知(29点)○自動W
鳴門打線が尽誠学園の継投の隙をついてビッグイニングを作る場面がありそう
連戦となる徳島商の投手陣次第か。新田は接戦に強く、一皮むけた感があるが、愛媛勢はいまいち元気がないと見る。
明徳エース吉村君の県大会で見せた圧倒的な安定感がここでも見られると期待
英明打線を高知の継投策でどれだけ抑えきれるか。県大会決勝で延長まで明徳を0に抑えた高知投手陣に期待。
【東北大会】
●八戸工大一(26点)ー花巻東(27点)〇自動W自己W
〇青森山田(29点)ー聖光学院(28点)●自動W
【東京大会】
○日大三(28点)−八王子(27点)●自動W
●小山台(27点)−帝京(28点)○自動W
●堀越(23点)−東海大菅生(29点)○自己W
○国学院久我山(26点)−日野台(21点)●
【北信越大会】
●星稜(27点)ー敦賀気比(23点)○
(自己Wは準決勝で使用済み)
【近畿大会】
〇大阪桐蔭(30点)ー東洋大姫路(20点)●
●金光大阪(22点)ー近江(24点)〇
●和歌山東(25点)ー京都国際(28点)〇自己W
【中国大会】
〇下関国際(30点)ー広陵(26点)●自己W
●岡山学芸館(26点)ー立正大淞南(27点)〇自動W
〇倉敷工(28点)ー宇部商(23点)●
〇広島商(29点)ー鳥取商(25点)●
【四国大会】
○鳴門(28点)ー尽誠学園(25点)●
●新田(27点)ー徳島商(26点)○自動W
〇明徳義塾(30点)ー阿南光(23点)●自己W
●英明(28点)ー高知(29点)○自動W
関東一と広島商でヒヤッとしたがなんとか無事故か。
10/24 予想
【東北大会】
●八戸工大一(26点)−花巻東(27点)○自動W自己W
●青森山田(29点)−聖光学院(28点)○自動W
【東京大会】
○日大三(28点)−八王子(27点)●自動W
●小山台(27点)−帝京(28点)○自動W
●堀越(23点)−東海大菅生(29点)○自己W
○国学院久我山(26点)−日野台(21点)●
【北信越大会】
○星稜(27点)−敦賀気比(23点)●
(自己Wは準決勝で使用済み)
【近畿大会】
○大阪桐蔭(30点)−東洋大姫路(20点)●自己W
●金光大阪(22点)−近江(24点)○
●和歌山東(25点)−京都国際(28点)○
【中国大会】
○下関国際(30点)−広陵(26点)●
○岡山学芸館(26点)−立正大淞南(27点)●自動W
●倉敷工(28点)−宇部商(23点)○
○広島商(29点)−鳥取商(25点)● 自己W
【四国大会】
○鳴門(28点)−尽誠学園(25点)●
○新田(27点)−徳島商(26点)●自動W
○明徳義塾(30点)−阿南光(23点)●自己W
○英明(28点)−高知(29点)●自動W
東京と四国は明日以降まとめて貼り出します。
10/24
【東北大会】
準決勝
●八戸工大一(26点)−花巻東(27点)○自動W自己W
●青森山田(29点)−聖光学院(28点)○自動W
花巻東は県大会での大量失点は何だったのかと思いたくなる変わり様ですね。
青森山田は貧打線が深刻な一方で聖光学院は目が覚めたかな。
【東京大会】
3回戦
○日大三(28点)−八王子(27点)●自動W
●小山台(27点)−帝京(28点)○自動W
●堀越(23点)−東海大菅生(29点)○自己W
○国学院久我山(26点)−日野台(21点)●
八王子、小山台に行けたら猛者認定ですが、勇気がありません。
国学院久我山ー日野台は持ち点差こそありますが、これまでの相手校の実力と結果から大差はないため、意外と競るかもしれません。
【北信越大会】
決勝
○星稜(27点)−敦賀気比(23点)●
(自己Wは準決勝で使用済み)
星稜は相変わらずの劇場型の試合の連続ですが、やはり勝負強いなと。それに星稜は決勝で負けるイメージがない。
【近畿大会】
準々決勝
○大阪桐蔭(30点)−東洋大姫路(20点)●
●金光大阪(22点)−近江(24点)○
●和歌山東(25点)−京都国際(28点)○自己W
京都国際には今夏から●をつけ続けてことごとくやられっぱなしですが、今回こそは期待します。
【中国大会】
準々決勝
○下関国際(30点)−広陵(26点)●自己W
●岡山学芸館(26点)−立正大淞南(27点)○自動W
○倉敷工(28点)−宇部商(23点)●
○広島商(29点)−鳥取商(25点)●
下関国際と倉敷工は今日も実力通りの試合を見せてほしい。
立正大淞南は密かに期待しているが初戦は期待以上でした。
広島商は綱渡りすぎて信用できないが、今日の接戦が良薬になるでしょう。
【四国大会】
準々決勝
○鳴門(28点)−尽誠学園(25点)●自己W
●新田(27点)−徳島商(26点)○自動W
○明徳義塾(30点)−阿南光(23点)●
○英明(28点)−高知(29点)●自動W
鳴門、明徳義塾は順当勝ちかと思いますが、阿南光の森山君が連投で好調ならちょっと怖いですね。ただそこは馬淵さんですからね。
徳島商、英明は期待も込めてアップセット狙います。
>>293 ★東北大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/24)
26日に決勝が行われる東北大会のランキングです。
サウンドさんが首位です。決勝でどうなるでしょうか?
462 soundcake7
442 puinyu413
343 thanks_72
334 s1odyz
329 nk_ogi
287 heysey_gakuen
237 u1xxx8842005
他の地区は明日以降のんびり貼り出します。
【秋季関東大会出場校持ち点】
30東海大相模(神奈川1位)
29木更津総合(千葉1位)
29浦和学院(埼玉1位)
28山梨学院(山梨1位)
28明秀日立(茨城1位)
27桐生第一(群馬1位)
27白鷗大足利(栃木1位)
26健大高崎(群馬2位)
26花咲徳栄(埼玉2位)
25文星芸大付(栃木2位)
24土浦日大(茨城3位)
23藤代(茨城2位)
22向上(神奈川2位)
21拓大紅陵(千葉2位)
20帝京三(山梨2位)
【秋季関東大会持ち点付き組み合わせ表】
10/30(10時30分締切)
1回戦
山梨学院(28点) ー 拓大紅陵(21点)
文星芸大付(25点) ー健大高崎(26点)自動W
白鷗大足利(27点) ー藤代(23点)
10/31(10時30分締切)
浦和学院(29点) ー向上(22点)
木更津総合(29点) ー帝京三(20点)
桐生第一(27点) ー土浦日大(24点)
東海大相模(30点) ー花咲徳栄(26点)
11/2
準々決勝(10時30分締切)
山梨学院・拓大紅陵ー白鷗大足利・藤代
浦和学院・向上一桐生第一・土浦日大
木更津総合・帝京三一東海大相模・花咲徳栄
文星芸大付・健大高崎ー明秀日立(28点)
11/6準決勝10:30締切
11/7決勝10:00締切
※白鴎大足利の「鴎」の旧字体が表示されなかったため、新字体で再掲します。
【秋季関東大会出場校持ち点】
30東海大相模(神奈川1位)
29木更津総合(千葉1位)
29浦和学院(埼玉1位)
28山梨学院(山梨1位)
28明秀日立(茨城1位)
27桐生第一(群馬1位)
27白鴎大足利(栃木1位)
26健大高崎(群馬2位)
26花咲徳栄(埼玉2位)
25文星芸大付(栃木2位)
24土浦日大(茨城3位)
23藤代(茨城2位)
22向上(神奈川2位)
21拓大紅陵(千葉2位)
20帝京三(山梨2位)
【秋季関東大会持ち点付き組み合わせ表】
10/30(10時30分締切)
1回戦
山梨学院(28点) ー 拓大紅陵(21点)
文星芸大付(25点) ー健大高崎(26点)自動W
白鴎大足利(27点) ー藤代(23点)
10/31(10時30分締切)
浦和学院(29点) ー向上(22点)
木更津総合(29点) ー帝京三(20点)
桐生第一(27点) ー土浦日大(24点)
東海大相模(30点) ー花咲徳栄(26点)
11/2
準々決勝(10時30分締切)
山梨学院・拓大紅陵ー白鴎大足利・藤代
浦和学院・向上一桐生第一・土浦日大
木更津総合・帝京三一東海大相模・花咲徳栄
文星芸大付・健大高崎ー明秀日立(28点)
11/6準決勝10:30締切
11/7決勝10:00締切
【秋季東海大会出場校持ち点】
30享栄(愛知1位)
29三重(三重1位)
28中京(岐阜1位)
27津田学園(三重3位)
26日大三島(静岡1位)
26大垣日大(岐阜2位)
25中部大春日丘(愛知3位)
24津商(三重2位)
23静岡(静岡3位)
22岐阜第一(岐阜3位)
21至学館(愛知2位)
20聖隷クリストファー(静岡2位)
【秋季東海大会持ち点付き組み合わせ表】
10/30(10時締切)
1回戦
津商(24点) ー中部大春日丘(25点) 自動W
大垣日大(26点)ー静岡(23点)
10/31(10時締切)
至学館(21点)ー岐阜第一(22点) 自動W
聖隷クリストファー(20点)ー津田学園(27点)
準々決勝
享栄(30点) ー大垣日大・静岡
日大三島(26点) ー津商・中部大春日丘
11/3
三重(29点)ー至学館・岐阜第一
中京(28点) ー聖隷クリストファー・津田学園
11/6準決勝10時締切
11/7決勝10時締切
※10/26
【東北】決勝
〇花巻東(27点) ― 聖光学院(28点)●自動W自己W
準決勝連敗。北海道大会予想に続いて、決勝含め3連敗となるのか……。
※10/26
【東北】決勝
●花巻東(27点) ― 聖光学院(28点)○自動W ※自己Wは使用済
聖光学院の方が内容的に安定しているかな…青森山田の堀内君を打ち崩した打線も好調を維持していると期待
【東北】決勝
〇花巻東(27点) ― 聖光学院(28点)●自動W
10/26日
東北決勝
〇花巻東(27点) ― 聖光学院(28点)●自動W
自己Wは使用済み
佐々木Jrも将来メジャー行くか?
東北決勝予想
○花巻東(27点) − 聖光学院(28点)●自動W
自己Wは使用済み
忘れてた。
東北大会決勝
●花巻東(27点) ― 聖光学院(28点)○自動W
※自己Wは使用済
花巻東は仙台育英、聖光学院は青森山田と大会前の優勝候補を破っており、気持ち的にも非常に充実していると思います。
難しいですが、とはいえ、私が聖光学院を予想すれば優勝っぽいので邪心にまみれて聖光学院を予想します(笑)
準決勝までの貯金があったということでお許しください。
>>292 ★北信越大会 予想大会 ポイントランキング(10/24最終)
・勝敗予想
s1さんが逆転で優勝しました。おめでとうございます!
412 s1odyz
396 heysey_gakuen
383 thanks_72
335 nk_ogi
326 soundcake7
286 puinyu413
257 u1xxx8842005
・優勝校予想
対象:敦賀気比6倍 星稜3倍
本命星稜、対抗敦賀気比と予想した2名がワンツーはなりませんでしたが、
見事な予想で上位になりましたね。
33 nk_ogi
30 thanks_72
27 heysey_gakuen
21 puinyu413
15 s1odyz
6 soundcake7
0 u1xxx8842005
>>302 ★東北大会 予想大会 ポイントランキング(10/26最終)
・勝敗予想
サウンドさんが予想時に言ったとおり優勝しましたね。さすがの一言です。
462 soundcake7
442 puinyu413
391 s1odyz
386 nk_ogi
344 heysey_gakuen
343 thanks_72
322 u1xxx8842005
・優勝校予想
対象:花巻東10倍(単独予想のため)聖光学院3倍
こちらは花巻東がまさかの単独予想だったため、差がついています。
聖光学院にも3点割り振っていますが、2番手は鶴岡東だったため、
惜しくもワンツーとはなりませんでした。
(鶴岡東も惜しかったんだけどなあ...)
49 nk_ogi
9 u1xxx8842005
6 puinyu413
3 soundcake7
3 thanks_72
0 heysey_gakuen
0 s1odyz
ちなみに、ここまで優勝校予想だけなら3連覇です。
>>293 ★近畿大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/24)
24日の準々決勝残り3試合終了時のランキングです。
私以外が京都国際で事故にあっていますが、
それでもサンクスさんが首位を守っています。
313 thanks_72
284 nk_ogi
246 s1odyz
206 soundcake7
190 heysey_gakuen
168 u1xxx8842005
140 puinyu413
>>294 ★中国大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/24)
24日の準々決勝終了時のランキングです。
こちらも私とサンクスさん以外が下関国際で事故にあっています。
サンクスさんが頭一つ抜けていますが、どうなるでしょうか?
413 thanks_72
347 nk_ogi
341 puinyu413
309 u1xxx8842005
283 s1odyz
254 soundcake7
248 heysey_gakuen
2地区ともに週末に準決勝・決勝が行われます。
★四国大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/24)
24日の準々決勝終了時のランキングです。
ぷいにゅさんが好調ですね。
295 puinyu413
260 soundcake7
244 heysey_gakuen
185 u1xxx8842005
156 nk_ogi
155 thanks_72
85 s1odyz
・優勝校予想人気
明徳義塾が7人全員予想で計53点。
他は、残っているところでは
高知が単独予想で1点。鳴門が5人各1点で、徳島商は0人でした。
★東京大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/24)
24日までの3回戦終了時のランキングです。
それほど予想が割れていないため、まだまだ混戦ですね。
準々決勝は30日2試合、31日2試合です。
自己Wは4試合で一つにすることも考えましたが、
ほとんど同じになって意味がなくなる可能性が高いので、
各日2試合から一つ選んでください。
291 nk_ogi
291 soundcake7
290 heysey_gakuen
243 s1odyz
243 thanks_72
237 u1xxx8842005
135 puinyu413
・優勝校予想人気
人気順に以下のとおりです。
東海大菅生(7人29点)
二松学舎大付(6人20点)
関東一(5人13点)
帝京(3人8点)
完全にこの4校に絞られています。
日大三がないが果たして?
★10月30日の予定
関東大会 3試合
東京大会 準々決勝2試合
東海大会 2試合
近畿大会 準決勝2試合
中国大会 準決勝2試合
四国大会 準決勝2試合
合計13試合が予定されております。
重要!
【東海大会の自己Wについて】
東海大会ですが、今大会は例年よりたぶん不規則な日程で
10月30日 1回戦2試合
10月31日 1回戦2試合 準々決勝2試合
11月 3日 準々決勝2試合
となっております。
自己Wについてですが、1日1試合だと8試合で3試合となり、さすがに多いということで
1回戦から1試合、準々決勝から1試合を設定してください。
間違えて1日1試合設定した場合は、31日の自己Wは無効とします。
やっと関東大会開幕!やはり地元の大会は楽しみですね。
10/30
【関東大会】
■優勝校予想
東海大相模5 桐生第一3 健大高崎2
準決勝以降はお試し起用になりがちで難解…好投手を複数擁する東海大相模を本命に。近年関東大会に強い2校の群馬勢を並べる。
■全試合予想
一回戦
○山梨学院(28点) ー 拓大紅陵(21点)●
●文星芸大付(25点) ー健大高崎(26点)○自動W自己W
○白鴎大足利(27点) ー藤代(23点)●
山梨大会で県内上位に圧勝続きだった山梨学院が打ち勝つと予想。エース榎谷君が県外にどれだけ通用するかは不安要素。
文星芸大は関東大会の長期連敗中の筈で、強豪相手に苦戦が続いている印象。今秋の健大は迫力はないが、県外での強さに期待。
白鴎大足利は以前の優勝が印象強い。今秋は作新に圧勝しており力がありそう。藤代は文星同様に強豪相手に苦戦する印象。
【東海大会】
■優勝校予想
享栄7 三重2 津商1
愛知を快勝してきた享栄を本命。岐阜勢は得点力に不安、静岡勢は失点の多さに不安。三重高を中心に実力伯仲の三重勢から2校。
■全試合予想
一回戦
○津商(24点) ー中部大春日丘(25点)●自動W
○大垣日大(26点)ー静岡(23点)●
※一回戦のWは10/31に使います
得点力のある津商が打ち勝つと予想。中部大春日丘は東邦は倒したものの他の強豪は回避しており、県外で力を出せるか未知数。
失点が少なく、県岐阜商に快勝の大垣日大が接戦を制すと予想。静岡は失点が少し多いのが気になるが、伝統校は立て直す印象も。
10/30
【東京大会】
準々決勝
●日大三(28点)ー東海大菅生(29点)○自動W
●国学院久我山(26点)ー帝京(28点)○自己W
前の試合を快勝した4校だけに非常に難解。より打力があると感じる方を勝ち予想とした。日大三は八王子が四球で自滅した印象。
【近畿大会】
準決勝
●天理(24点)ー大阪桐蔭(30点)○
●金光大阪(22点)ー和歌山東(25点)○
※Wは決勝で使います
近畿大会では力を発揮する天理だけに難しい。市和歌山の米田君を攻略した天理打線は見事だが、大阪桐蔭の投手力を推す。
四死球の少ない和歌山東投手陣は大量失点が少なそうで、ここも接戦を制すか
【中国大会】
準決勝
○広陵(26点)ー岡山学芸館(26点)●自動W自己W
○倉敷工(28点)ー広島商(29点)●自動W
打撃好調の岡山学芸館だが、それ以上に広陵の投手力が素晴らしすぎる。ここも広陵の森山君の好投が続くと期待。
両校とも打撃好調だが、やはり広島商の投手陣に不安が残る。どういう展開でも最後に勝ってる広島商は不気味だが…。
【四国大会】
準決勝
●鳴門(28点)ー明徳義塾(30点)○自己W
●徳島商(26点)ー高知(29点)○
鳴門は初戦あまり打てず。明徳も初戦は阿南光の7失策もあり打力は測れず。ただやはり吉村君の好投が続くと予想。
徳島商打線と高知の継投策の戦い。徳島商は前の試合は新田の失策に助けられた面も。ここも高知投手陣が凌ぐと期待。
10/30
【関東大会】
優勝校予想
東海大相模4 浦和学院4 山梨学院2
全試合予想
〇山梨学院(28点) ー 拓大紅陵(21点)●
●文星芸大付(25点) ー健大高崎(26点)〇自動W
〇白鴎大足利(27点) ー藤代(23点)●自己W
【東京大会】
●日大三(28点)−東海大菅生(29点)〇自動W
●国学院久我山(26点)−帝京(28点)〇自己W
【東海大会】
優勝校予想
享栄4 三重3 静岡3
全試合予想
●津商(24点) ー中部大春日丘(25点)〇自動W
●大垣日大(26点)ー静岡(23点)〇自己W
【近畿大会】
●天理(24点)ー大阪桐蔭(30点)〇
●金光大阪(22点)ー和歌山東(25点)〇
【中国大会】
〇広陵(26点)ー岡山学芸館(26点)●自動W自己W
〇倉敷工(28点)ー広島商(29点)●自動W
【四国大会】
準決勝
●鳴門(28点)ー明徳義塾(30点)〇
〇徳島商(26点)ー高知(29点)●
■関東大会
優勝予想 浦和学院4 健大高崎3 花咲徳栄3
※10/30 1回戦
〇山梨学院(28点) ― 拓大紅陵(21点)●
●文星芸大付(25点) ― 健大高崎(26点)〇自動W
〇白鴎大足利(27点) ― 藤代(23点)●自己W
■東海大会
優勝予想 三重5 享栄4 津田学園1
※10/30 1回戦
〇津商(24点)―中部大春日丘(25点)● 自動W自己W
〇大垣日大(26点)―静岡(23点)●
【東京】
※10/30 準々決勝
●日大三(28点)−東海大菅生(29点)〇自動W
●国学院久我山(26点)−帝京(28点)〇自己W
【近畿】
※10/30 準決勝 自己W未使用
●天理(24点)―大阪桐蔭(30点)〇
〇金光大阪(22点)―和歌山東(25点)●
【中国】
※10/30 準決勝 自己W未使用
●広陵(26点)―岡山学芸館(26点)〇自動W
●倉敷工(28点)―広島商(29点)〇自動W
【四国】
※10/30 準決勝
●鳴門(28点)―明徳義塾(30点)〇自己W
〇徳島商(26点)―高知(29点)●
最下位を何地区取れるか、がんばり? ます!
10/30予想
【関東大会】
優勝校予想
健大高崎4 山梨学院3 浦和学院3
東海大相模ははずします。
全試合予想
○山梨学院(28点) − 拓大紅陵(21点)●
●文星芸大付(25点) −健大高崎(26点)○自動W自己W
○白鴎大足利(27点) −藤代(23点)●
【東京大会】
●日大三(28点)−東海大菅生(29点)○自動W
●国学院久我山(26点)−帝京(28点)○自己W
【東海大会】
優勝校予想
大垣日大4 三重3 中京3
享栄ははずします。
全試合予想
○津商(24点) −中部大春日丘(25点)●自動W
○大垣日大(26点)−静岡(23点)●
(自己Wは31日の試合にします)
【近畿大会】
●天理(24点)−大阪桐蔭(30点)○
○金光大阪(22点)−和歌山東(25点)●自己W
【中国大会】
○広陵(26点)−岡山学芸館(26点)●自動W自己W
●倉敷工(28点)−広島商(29点)○自動W
【四国大会】
●鳴門(28点)−明徳義塾(30点)○
○徳島商(26点)−高知(29点)●
関東大会 優勝予想
東海大相模5 浦和学院3 健大高崎2
10/30(10時30分締切)
○山梨学院(28点) ー 拓大紅陵(21点)●
●文星芸大付(25点) ー健大高崎(26点)○自動W自己W
○白鴎大足利(27点) ー藤代(23点)●
東海大会 優勝予想
享栄5 中京3 三重2
10/30(10時締切)
1回戦
○津商(24点) ー中部大春日丘(25点)● 自動W
○大垣日大(26点)ー静岡(23点)●
自己W温存
東京大会
●日大三(28点)−東海大菅生(29点)○自動W自己W
●国学院久我山(26点)−帝京(28点)○
近畿大会
●天理(24点)−大阪桐蔭(30点)○
○金光大阪(22点)−和歌山東(25点)●
自己Wは決勝に温存
中国大会
広陵(26点)○−●岡山学芸館(26点)自動W自己W
倉敷工(28点)●−○広島商(29点)
四国大会
●鳴門(28点)ー明徳義塾(30点)○自己W
●徳島商(26点)ー高知(29点)○
【関東大会】
優勝校予想
木更津総合4、浦和学院3、山梨学院3
東海大相模の影に隠れて名前が全く上がっていない木更津総合が東海大相模を撃破すると予想します。浦和学院は宮城投手が一本立ち、山梨学院は打線が魅力ですね。
1回戦
○山梨学院(28点) ー 拓大紅陵(21点) ●
総合力で山梨学院が優位と見ますが、拓大紅陵は小堺投手がなかなかの好投手で投手戦に持ち込めば勝機がありそうです。
○文星芸大付(25点) ー健大高崎(26点)●自動W
正直、健大高崎に往年の安定した強さは感じていないため、付け入る隙はあると見ています。あともう一歩の期待を込めて文星芸大付を支持します。
○白鴎大足利(27点) ー藤代(23点) ●自己W
白鴎大足利は投手陣を中心に安定した試合運びができる強みがあります。藤代は攻撃型のチームですが、波もあり安定感がもうひとつといったところでしょうか。
【東京大会】
準々決勝
●日大三(28点)−東海大菅生(29点)○自動W
果たして東海大菅生を信じきって良いのかという不安はあります。最近の日大三は地味ながらも決して弱くなったとも思いません。
●国学院久我山(26点)−帝京(28点)○自己W
危険な自己Wですが、帝京は選手個々の能力は高いため、監督も変わり一気に覚醒する可能性を秘めていると思います。
【東海大会】
優勝校予想
享栄6、三重3、中京1
東海大会は組み合わせ的に各県1位校が優位だと思います。実質的に享栄と三重の一騎討ちを予想します。
1回戦
●津商(24点) ー中部大春日丘(25点) ○自動W
正直決め手に欠けるチーム同士で難しいですが、最終回の逆転で東邦を破った中部大春日丘にロマンを感じます。
○大垣日大(26点)ー静岡(23点)●自己W
試合運びの安定感で大垣日大が優位だと思います。混戦の静岡県で揉まれて強い静岡も侮れませんが、1回戦はここで自己Wを使用します。
【近畿大会】
準決勝
●天理(24点)ー大阪桐蔭(30点)○自己W
まだ隙を見せていない大阪桐蔭が優位と見ます。天理は南沢投手が安定していますが、真価が問われる一戦ですね。
●金光大阪(22点)ー和歌山東(25点)○
県大会で智弁和歌山、近畿大会で1位校に連勝している和歌山東に賭けたいと思います。金光大阪はOBの吉見一起さんの喜ぶ記事を見て嬉しくなりました。
【中国大会】
準決勝
○広陵(26点)ー岡山学芸館(26点)●自動W
広陵が下関国際を完封と岡山学芸館の猛打は予想していなかったですね。
投手陣が充実してきた広陵はここからは更に強さを見せると思います。
○倉敷工(28点)ー広島商(29点)●自動W自己W
倉敷工は順当ですね。広島商は古豪なのに若いミラクルチームのような雰囲気があります。ここは安定感抜群の倉敷工で行きます。
【四国大会】
準決勝
●鳴門(28点)ー明徳義塾(30点)○
意外にも点が取れなかった鳴門と付け入る隙を見せなかった明徳義塾ですが、差はあまりないと見ています。負けても接戦だとまだ望みは繋げるので試合展開にも注目しています。
●徳島商(26点)ー高知(29点)○自己W
ともに1位校を破っており、気持ちは充実していることからあまり差はないでしょう。気になるのは徳島商がラオウの母校であることと、立場は違えど森木君とともに甲子園に乗り込む姿を想像してしまいます。
【秋季九州大会出場校持ち点】
30九州国際大付(福岡1位)
29興南(沖縄1位)
28明豊(大分1位)
27秀岳館(熊本1位)
27佐賀商(佐賀1位)
26海星(長崎1位)
25福岡第一(福岡2位)
25長崎日大(長崎2位)
24小林秀峰(宮崎1位)
24大島(鹿児島1位)
23熊本工(熊本2位)
23大分舞鶴(大分2位)
22日章学園(宮崎2位)
22鹿児島城西(鹿児島2位)
21前原(沖縄2位)
20有田工(佐賀2位)
【秋季九州大会持ち点付き組み合わせ表】
11/6(10時締切)
1回戦
海星(26点)ー福岡第一(25点)自動W
興南(29点)ー日章学園(22点)
秀岳館(27点)ー有田工(20点)
大分舞鶴(23点)ー大島(24点)自動W
11/7(10時締切)
熊本工(23点)ー佐賀商(27点)
前原(21点)ー明豊(28点)
長崎日大(25点)ー小林秀峰(24点)自動W
鹿児島城西(22点)ー九州国際大付(30点)
11/9(10時締切)
海星・福岡第一ー秀岳館・有田工
興南・日章学園ー大分舞鶴・大島
熊本工・佐賀商ー長崎日大・小林秀峰
前原・明豊ー鹿児島城西・九州国際大付
11日準決勝10時締切
12日決勝12時締切
※10/31
【東京】
〇二松学舎大付(30点)−狛江(20点)●自己W
●修徳(25点)−関東一(29点)〇
【関東】
〇浦和学院(29点) ― 向上(22点)●自己W
〇木更津総合(29点) ― 帝京三(20点)●
●桐生第一(27点) ― 土浦日大(24点)〇
●東海大相模(30点) ― 花咲徳栄(26点)〇
【東海】
●至学館(21点)―岐阜第一(22点)〇 自動W
●聖隷クリストファー(20点)―津田学園(27点)〇
準々決勝
〇享栄(30点)―大垣日大(26点)●
〇日大三島(26点)―津商(24点)●自己W
【近畿】決勝
〇大阪桐蔭(30点)―和歌山東(25点)●自己W
【中国】 決勝
●広陵(26点)―広島商(29点)〇自己W
【四国】 決勝
〇鳴門(28点)―高知(29点)自動W●
以上の試合予定であってますか?
10/31
【東京大会】
〇二松学舎大付(30点)−狛江(20点)●自己W
●修徳(25点)−関東一(29点)〇
【関東大会】
〇浦和学院(29点) ー向上(22点)●自己W
〇木更津総合(29点) ー帝京三(20点)●
〇桐生第一(27点) ー土浦日大(24点)●
〇東海大相模(30点) ー花咲徳栄(26点)●
【東海大会】
●至学館(21点)ー岐阜第一(22点)〇 自動W
●聖隷クリストファー(20点)ー津田学園(27点)〇
準々決勝
〇享栄(30点) ー大垣日大(26点)●
〇日大三島(26点) ー津商(24点)●
【近畿大会】
〇大阪桐蔭(30点)ー和歌山東(25点)●自己W
【中国大会】
〇広陵(26点)ー広島商(29点)●
【四国大会】
〇鳴門(28点)ー高知(29点)●自動W自己W
準決勝が行われた3地区のポイントランキングです。
>>314 ★近畿大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/30)
サンクスさんが首位をキープしております。
337 thanks_72
292 s1odyz
286 nk_ogi(事故W使用済)
276 soundcake7(自己W使用済)
214 heysey_gakuen
192 u1xxx8842005
186 puinyu413
>>314 ★中国大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/30)
準決勝は2試合とも自動Wだったので、順位変動が激しかったですね。
481 nk_ogi
419 puinyu413
385 thanks_72
382 heysey_gakuen
365 u1xxx8842005(自己W未使用)
361 s1odyz
278 soundcake7
>>315 ★四国大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/30)
準決勝で自己W使用した4名中唯一的中したサウンドさんが
首位に立っております。逆転の可能性は残されていますが...
312 soundcake7
291 puinyu413
240 heysey_gakuen
181 thanks_72(自己W未使用)
156 nk_ogi(自己W未使用)
155 u1xxx8842005
85 s1odyz(自己W未使用)
>>329 はい、おそらくあっていると思います。
なお、他の3地区は本日のランキング貼りだしはお休みさせて
いただきます。
前回に続き東京が極端にボロボロだ…山梨学院は初戦突破おめでとう!エース登板の効果はてきめん、わかりやすいものですね。
10/31
【関東大会】
一回戦
○浦和学院(29点) ― 向上(22点)●
○木更津総合(29点) ― 帝京三(20点)●
○桐生第一(27点) ― 土浦日大(24点)●自己W
○東海大相模(30点) ― 花咲徳栄(26点)●
浦学は上尾や大宮東に苦戦、抜群の戦力ではないか。向上は県大会で安打数が多く接戦に持ち込めるか。浦学の投手力に期待。
従来は投手力のチームの木総だが、今秋は強打のチーム。県大会で組合せに恵まれた帝三は、三上君の好投に懸かる。
前橋育英や前橋商をコールド、健大に打ち勝った桐生第一の打力は本物か。土浦日大は失点の少なさが魅力、接戦に持ち込めるか。
花咲徳栄は金子君以外の投手に不安が。東海大相模は横浜辞退もあり県大会の圧勝はやや眉唾。それでも投手力で上回りそう。
【東京大会】
準々決勝
○二松学舎大付(30点)ー狛江(20点)●自己W
●修徳(25点)ー関東一(29点)○
明中八王子に粘りに粘って逆転勝ちの狛江には恐れ入った。ただここは二松学舎打線が襲い掛かると予想。
修徳の佼成学園戦は、4安打しか打てなかったものの、全てがタイムリーという出来過ぎ感。
関東一も都城東に追いつめられたが、元来、早実にも完勝できる力はあり、ここも打ち勝てると期待。
【東海大会】
一回戦
●至学館(21点)ー岐阜第一(22点)○自動W
●聖隷クリストファー(20点)ー津田学園(27点)○自己W ※10/30では一回戦のWは未使用
至学館は県大会は組合せに恵まれた感も。岐阜第一は打力に不安があるものの、県岐阜商を延長まで零封したのは好印象。
県大会で三重高に勝ちかけた津田学園は結構力があると見る。聖隷は県大会も接戦が多く、強豪相手には分が悪いか。
準々決勝
○享栄(30点) ー大垣日大(26点)●自己W ※10/31分で準々決勝のWを使用
●日大三島(26点) ー津商(24点)○
名将対決。静岡に快勝した大垣日大は、早めの継投で連戦に余力を残したが、両投手とも被安打は目立った。享栄の強打に期待。
津商は古田君の球数が多く連投は厳しいと思うが、日大三島は県大会で失点が目立ち、打撃戦に持ち込めれば勝機ありと期待
【近畿大会】
決勝
○大阪桐蔭(30点)ー和歌山東(25点)●自己W ※Wは準決勝では未使用
ともに2番手の登板の可能性があるが、多少の乱戦でも大阪桐蔭が押し切ると予想。和歌山東の躍進は見事、どこまで迫れるか。
【中国大会】
決勝
●広陵(26点)ー広島商(29点)○ ※Wは使用済
打撃戦は必至と思われるが、乱戦を制し続けてきた広島商が、広島県大会に続いて広陵を倒すと予想
【四国大会】
決勝
●鳴門(28点)ー高知(29点)○自動W ※Wは使用済
いつもの3年計画の3年目らしい鳴門はやはり力がありましたね…まさか明徳で事故とは。
ただ延長11回を投げ切った冨田君の連投はさせないと思われ、高知が得意の継投策で打撃戦を制すると予想。
※10/31
東京大会
〇二松学舎大付(30点)−狛江(20点)●自己W
●修徳(25点)−関東一(29点)〇
関東大会 10/31(10時30分締切)
○浦和学院(29点) ー向上(22点)●自己W
○木更津総合(29点) ー帝京三(20点)●
○桐生第一(27点) ー土浦日大(24点)●
○東海大相模(30点) ー花咲徳栄(26点)●
東海大会
●至学館(21点)ー岐阜第一(22点)○ 自動W
●聖隷クリストファー(20点)ー津田学園(27点)○自己W
○享栄(30点) ー大垣日大(26点)●
●日大三島(26点) ー津商(24点)○
近畿大会
〇大阪桐蔭(30点)―和歌山東(25点)●自己W
中国大会
●広陵(26点)―広島商(29点)〇
自己W使用済み
四国大会
●鳴門(28点)ー高知(29点)○
自己W使用済み
10/31予想
【東京】
○二松学舎大付(30点)−狛江(20点)●自己W
●修徳(25点)−関東一(29点)○
【関東】
○浦和学院(29点) ― 向上(22点)●自己W
○木更津総合(29点) ― 帝京三(20点)●
○桐生第一(27点) ― 土浦日大(24点)●
○東海大相模(30点) ― 花咲徳栄(26点)●
【東海】
●至学館(21点)―岐阜第一(22点)〇 自動W 自己W
●聖隷クリストファー(20点)―津田学園(27点)〇
準々決勝
●享栄(30点)―大垣日大(26点)○
○日大三島(26点)―津商(24点)●
上村監督に期待しているから聖隷負けにWはつけれない。
【近畿】決勝
○大阪桐蔭(30点)―和歌山東(25点)●
【中国】 決勝
○広陵(26点)―広島商(29点)●
【四国】 決勝
○鳴門(28点)―高知(29点)●自動W 自己W
四国は捨てた。
【東京大会】
準々決勝
○二松学舎大付(30点)−狛江(20点)●自己W
ここは戦力的に二松学舎大付は優位とみます。
狛江は21世紀枠候補になるのかな?
○修徳(25点)−関東一(29点)●
葛飾区VS江戸川区の仁義なき戦い。
今年の関東一は優勝候補のメンツからは一歩力が落ちる印象があり、修徳にチャンスありとみました。
【関東大会】
1回戦
○浦和学院(29点) ― 向上(22点)●
関東大会なのでやらかしはないと思います。
ただ宮城投手に頼りすぎて酷使はしないでほしいです。
○木更津総合(29点) ― 帝京三(20点)●自己W
木更津総合は市船橋戦以外は安定した戦いぶりを見せていたので、ここはしっかり勝ってほしいです。
○桐生第一(27点) ― 土浦日大(24点)●
群馬県の方が地域レベルが高いと思いますが、土浦日大も強い勝ち上がりを見せているので絶対の安心感はありません。
○東海大相模(30点)― 花咲徳栄(26点)●
花咲徳栄は県決勝で浦和学院に大敗して割り引いた評価になったものの弱いチームではないので面白いカードです。
【東海大会】
1回戦(自己W使用済)
●至学館(21点)―岐阜第一(22点)○自動W
愛知寄りの一部記事では至学館は享栄に次ぐ優勝候補になっていてビックリしましたが、さすがに県決勝での大敗は割り引く必要ありかなと思います。
強豪に揉まれてきた岐阜第一を支持します。
●聖隷クリストファー(20点)―津田学園(27点)○
聖隷クリストファーは練習試合で東邦に勝ったようで決して弱いチームではないと思いますが、それ以上に三重に惜敗した津田学園の戦力が充実していると思います。
準々決勝
○享栄(30点)―大垣日大(26点)●
享栄は間違いなく優勝候補の筆頭ですが、大垣日大が思ったより初戦に良い勝ち方をしたので、ちょっと怖いですが、強い勝ち方を見せてほしいです。
○日大三島(26点)―津商(24点)●
日大三島には静岡1位の意地を見せてほしいです。なんだかんだ言われている永田監督ですが強くしてきましたね。
【近畿大会】
決勝(自己W使用済)
○大阪桐蔭(30点)―和歌山東(25点)●
どちらも手がつけられない強さを見せていますが、底なしの選手層の厚さを見せる大阪桐蔭が勝つと予想します。
【中国大会】
決勝(自己W使用済)
○広陵(26点)―広島商(29点)●
広島県勢の持ち点はそれなりに高くても自分の中での評価は低く見ていたのが敗因です。安定感が出てきた広陵が勝つと予想します。
【四国大会】
決勝(自己W使用済)
●鳴門(28点)―高知(29点)○自動W
今年の四国は明徳義塾を含めた3強のレベルが突出していましたね。攻撃力を高めれば甲子園でも上位が狙えそうです。
高知の方が余力あるかな。
★関東大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/31)
1回戦7試合終了時のランキングです。
上位5名が全勝です。ここまで波乱はない印象ですね。
235 puinyu413
233 heysey_gakuen
233 nk_ogi
231 s1odyz
231 thanks_72
181 u1xxx8842005
179 soundcake7
・優勝校予想 人気順
優勝予想は完全に分かれましたね。
さすがに的中者はいると思いますが、
果たしてワンツーや3連単的中は出るのでしょうか?
左から 人数、得点、高校
6 21 浦和学院
4 11 健大高崎
4 9 山梨学院
3 14 東海大相模
2 9 木更津総合
1 3 桐生第一
1 3 花咲徳栄
予想が分かれ始めるであろう準々決勝は2日(火)です。
平日ですので、ご注意ください。
★東海大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/31)
こちらは変則ですが、準々決勝2試合終了時のランキングです。
準々決勝分の自己Wを的中済のu1さんが首位ですね。
本日は3試合で持ち点下位勝利のため、全体的に点数が少ないです。
147 u1xxx8842005(※)
110 nk_ogi
70 soundcake7
48 thanks_72
47 heysey_gakuen
17 puinyu413(※)
1 s1odyz
(※) 準々決勝分自己W使用済
・優勝校予想 人気順
こちらは、3校が人気を集めましたが、享栄は敗退しましたね。
ワンツーと3連単的中の可能性は2名となっております。
日大三島と大垣日大はどちらかは決勝進出のため単独的中となりました。
左から 人数、得点、高校
7 20 三重
5 26 享栄
4 11 中京
1 4 日大三島
1 4 大垣日大
1 3 静岡
1 1 津田学園
1 1 津商
こちらは準々決勝残り2試合が3日の祝日に行われます。
決勝戦が終了した3地区と東京大会は後日貼り出します。
【関東】※11/2 準々決勝
〇山梨学院(28点)―白鴎大足利(27点)●自動W自己W
〇浦和学院(29点)一桐生第一(27点)●
〇木更津総合(29点)―東海大相模(30点)●
〇健大高崎(26点)―明秀日立(28点)●
日曜の東海大会はまさかの4戦全敗&2事故…全く読み切れていなかった…
まぁともかく関東大会の大一番、なんとか山梨学院には勝ってもらいたい!
1位校が全部残って、熱いカードばかりですね。
11/2
【関東大会】
準々決勝
○山梨学院(28点)―白鴎大足利(27点)●自動W
●浦和学院(29点)一桐生第一(27点)○
●木更津総合(29点)―東海大相模(30点)○自動W自己W
○健大高崎(26点)―明秀日立(28点)●
山梨学院の初戦はエース榎谷君が序盤からリリーフ登板して以降、守備・打撃とも活気づいた。ここは榎谷君先発を期待。
白鴎大足利は四球9個を選びながら、エース齋藤君は無四球。盗塁もあり、効果的に点差を付けることができるチームで侮れない。
山梨学院の初戦は全く先頭打者を出せなかったことが中盤までの苦戦に繋がったと見る。効果的な出塁から連打で押し切ると期待。
浦学の初戦はエース宮城君が打ち込まれるも、金田君が好リリーフで逃げ切り。県大会から投打にややムラがあるのが気になる。
桐生第一はエース北村君をギリギリまで温存した薄氷の勝利。土浦日大のディフェンスを誉めるべきか。
ここは北村君先発で、打撃も目を覚ますと期待。浦学も攻撃力は高く、緊張感のある攻め合いになりそう。
東海大相模の初戦は主戦投手ではなく、武井君、庄司君で花咲徳栄の攻撃を凌ぎ切った。打撃は活発、1,2番の無安打を感じさせず。
ただ、花咲徳栄の金子君が腰を痛めたことによる初回5得点という幸運もあり、次は求君、庄田君の快投が必要となりそう。
木更津総合は越井君が2安打無四球の完封で点差以上の快勝。毎度好投手が現れる伝統が凄い。ただ打線は繋がらず不安が残った。
ここは木更津総合の越井君、金綱君、東海大相模の求君、庄田君、各好投手の投げ合いから東海大相模が打力で抜け出すと予想。
健大の初戦はやや文星芸大の投手の不調に助けられたか。ただ、一年生左腕の加藤君の完投は心強い。
明秀日立は県大会で鹿島学園にはギリギリの逆転勝利、土浦日大には接戦、と、ある程度の強豪相手には強打が通じず不安が。
ここは打撃戦必至も、関東大会に強い健大高崎が打ち勝つと予想。茨城勢の主催時の初戦全敗が続いているのも気になる。
【関東】
11/2 準々決勝
〇山梨学院(28点)―白鴎大足利(27点)●自動W自己W
〇浦和学院(29点)一桐生第一(27点)●
●木更津総合(29点)―東海大相模(30点)〇自動W
〇健大高崎(26点)―明秀日立(28点)●
関東大会 準々決勝予想
○山梨学院(28点)―白鴎大足利(27点)●自動W自己W
○浦和学院(29点)一桐生第一(27点)●
○木更津総合(29点)―東海大相模(30点)●自動W
○健大高崎(26点)―明秀日立(28点)●
関東大会のブログ書いていないけど、この勝利予想4校が
事前のベスト4予想なので迷いないです。
あとは、自己Wが難しい。
でも、なぜ3日に試合しないのだろう?
【関東】
11/2 準々決勝
〇山梨学院(28点)―白鴎大足利(27点)●自動W自己W
〇浦和学院(29点)一桐生第一(27点)●
●木更津総合(29点)―東海大相模(30点)〇自動W
〇健大高崎(26点)―明秀日立(28点)●
【関東大会】
準々決勝
○山梨学院(28点)―白鴎大足利(27点)●自動W自己W
ともに打線が好調な両チームなので難しいですね。投手力がわかる試合になりそうです。
やや山梨学院の方が打線が上だと思いますが、
白鴎大足利は充分全国レベルのチームだと思うので自信はありません。
●浦和学院(29点)一桐生第一(27点)○
ともに初戦は苦しみましたね。ただ浦和学院の向上相手に5失点は正直取られ過ぎですね。
桐生第一は投手力の高い土浦日大相手でしたが本来打線も良いので、攻守のバランスの良さで桐生第一を推します。
○木更津総合(29点)―東海大相模(30点)●自動W
個人的には事実上の決勝戦と見ていたので、この段階での対戦は残念ですが、木更津総合を優勝予想本命にあげているのでここは心中します。
●健大高崎(26点)―明秀日立(28点)○
初戦は健大高崎の実力を読み違えました。やはり関東では強さを発揮しますね。
明秀日立はスーパーシードをラッキーと感じるか、プレッシャーと感じるかで結果が変わりそうな気がします。
ここは勝負を賭けます。
おぎさんの言うとおり3日(水・祝)に試合をしないのは不思議ですね。
おそらく3日に試合(準決勝)を入れると決勝に進むチームは学校に戻らずに休養日を挟んで5日(金)に決勝になると思うので、1週間まるまる学校を休むことになるので教育上良くないからと予想しました。
今回の日程なら、今日勝ったチームも今日中に一度帰り、4日(木)、5日は学校に行き、5日の夜にまた茨城に来れば良いですからね。
他にも滞在費が削減できることや、6、7日の土日に準決勝、決勝を行えば注目度も上がるし、メリットはたくさんありそうです。
【東海】
※11/3 準々決勝(自己W使用済み)
〇三重(29点)―至学館(21点)●
〇中京(28点)―聖隷クリストファー(20点)●
……忘れないうちに……。
【東海】
11/3
〇三重(29点)ー至学館(21点)●自己W
〇中京(28点)ー聖隷クリストファー(20点)●
関東大会の予想がボロボロで優勝校予想3校が一気に全部消えました。群馬2校が完敗、相模が事故、と内容も散々。
そんな中、山梨学院が選抜に当確、それだけでも予想の残念さが十分紛れるほど嬉しいものです。
山梨学院を優勝校予想に含まず、Wも付けず、と信用してなかったことがバレバレですが…。
11/3
【東海大会】
準々決勝
○三重(29点)ー至学館(21点)●
○中京(28点)ー聖隷クリストファー(20点)●
※自己Wは使用済
三重の県レベルに少し疑問が出てきたものの…至学館のマシンガン継投のどこかで点差が開くと見る
中京は県大会で失点が少なく、勢いづいたかもしれない聖隷打線を抑え込むと期待
【東海大会】
○三重(29点)ー至学館(21点)●自己W
○中京(28点)ー聖隷クリストファー(20点)●
東海大会 準々決勝残り2試合
○三重(29点)ー至学館(21点)●自己W
○中京(28点)ー聖隷クリストファー(20点)●
上村監督は過去5回秋の東海大会出場し、センバツ出場100%らしいけど...
今日はランキングは貼り出しません。
【東海大会】
準々決勝
○三重(29点)ー至学館(21点)●自己W
三重と双璧をなすと思っていた享栄が敗退し、何となく寂しさが漂うだけに、三重には頑張ってもらいたい気持ちが強いですね。
○中京(28点)ー聖隷クリストファー(20点)●
聖隷クリストファーは県大会とはまるで別チームのような猛打爆発でしたね。今年の東海大会は読みが難しいですが、ここは中京の貫禄勝ちに期待します。
>>331 まず、終了した地区のランキングを貼り出していきます。
★近畿大会予想 ポイントランキング(10/31最終)
・勝敗予想
サンクスさんが優勝しました。おめでとうございます。
387 thanks_72
342 s1odyz
311 nk_ogi
301 soundcake7
264 heysey_gakuen
242 u1xxx8842005
236 puinyu413
・優勝校予想
こちらは優勝大阪桐蔭の6倍で決着しております。
全員予想したことがわかりますね。
48 soundcake7
42 thanks_72
36 heysey_gakuen
36 puinyu413
30 nk_ogi
30 s1odyz
18 u1xxx8842005
>>331 ★中国大会予想 ポイントランキング(10/31最終)
・勝敗予想
500点超えはおそらくここまでの最高得点となっております。
自己W・自動W全勝が大きかったようで、勝率ではトップではありませんでした。
513 nk_ogi
419 puinyu413
417 thanks_72
393 s1odyz
382 heysey_gakuen
336 u1xxx8842005
310 soundcake7
・優勝校予想
意外にも広陵を予想した方はゼロだったので、
広島商予想した方に3倍の得点が入っております。
15 u1xxx8842005
12 nk_ogi
9 heysey_gakuen
6 s1odyz
6 thanks_72
3 soundcake7
0 puinyu413
>>331 ★四国大会予想 ポイントランキング(10/31最終)
・勝敗予想
サウンドさんが東北大会に続き2地区目の優勝となっております。
368 soundcake7
347 puinyu413
296 heysey_gakuen
265 thanks_72
155 u1xxx8842005
128 nk_ogi
57 s1odyz
・優勝校予想
こちらは明徳義塾に多くの方が8点以上入れていたので、
高知の単独的中あったにもかかわらず、少なめの得点となっております。
対象:高知10倍(単独) 鳴門3倍
13 puinyu413
3 nk_ogi
3 soundcake7
3 s1odyz
3 thanks_72
0 heysey_gakuen
0 u1xxx8842005
続いて、6日に準決勝が行われる地区、一気に行きます。
>>316 ★東京大会 勝敗予想 ポイントランキング(10/31)
こちらはまだまだ混戦ですね。
328 nk_ogi
326 heysey_gakuen
309 thanks_72
303 soundcake7
280 s1odyz
274 u1xxx8842005
172 puinyu413
>>336 ★関東大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/2)
サンクスさんがここまで全勝です。残り3試合、初の全勝優勝なるでしょうか?
426 thanks_72
402 nk_ogi
350 u1xxx8842005
347 soundcake7
341 heysey_gakuen
339 s1odyz
259 puinyu413
>>337 ★東海大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/3)
3日の予想はなんと全員予想ハズレということで、
準々決勝で唯一事故を起こさなかったu1さんがそのまま首位です。
147 u1xxx8842005
81 nk_ogi
41 soundcake7
19 thanks_72
18 heysey_gakuen
17 puinyu413
-28 s1odyz
とにかく東海大会は6日の皆さんの予想が楽しみです。
★11月6日(土)の予定
・準決勝
東京大会 2試合
関東大会 2試合
東海大会 2試合
・やっと開幕
九州大会 4試合
>>328 合計10試合となっております。
九州の予想は分かれそうでかなり楽しみですね。
また、今週末はプロ野球のCSもありますし、
高校サッカーも今週末と来週末で一気に代表が決まります。
東海大会の準々決勝4連敗、その前の一回戦含めると6連敗、というのは自己ワーストかも。
11/6は非常に自動Wも多く、自信がなくなっています。
11/6
【九州大会】
■優勝校予想
興南5 九州国際大付3 海星2
県大会で強そうな勝ち上がりは九国、明豊、日章学園、興南、秀岳館、海星あたりでしょうか。
ただ、九州大会は大分勢が二校残ったり、九国や明豊あたりが早期敗退したりと読みづらい印象です。
■全試合予想
一回戦
○海星(26点)ー福岡第一(25点)●自動W
○興南(29点)ー日章学園(22点)●自己W
○秀岳館(27点)ー有田工(20点)●
○大分舞鶴(23点)ー大島(24点)●自動W
大崎、創成館に大勝した海星は好印象。福岡第一も力のある学校に接戦で勝ってきており難しい。この試合で県レベルが見えるか。
興南は沖縄水産以外には大勝、沖縄水産からも得点は多く、打力が強そう。日章学園も延岡学園にコールド等、侮れない。
鍛治舎体制から数年、復活傾向の秀岳館は快勝続き。有田工は県大会では組合せに恵まれたか。
大島はエース大野君を軸に、4試合サヨナラの驚異的な粘りが身上。得点力が高く近年力を付けてきた大分舞鶴はダークホース感。
【関東大会】
準決勝
●山梨学院(28点)ー浦和学院(29点)○自動W
○木更津総合(29点)ー明秀日立(28点)●自動W自己W
関東の準決勝は選抜決定済で難解。エース級2枚の浦学と木総が、エース温存でも力が落ちないと予想。
山梨学院は初めて全国レベルの投手を相手にすると思われ、評判の打力が本物かどうか測るよい機会。2番手以降の投手は正直不安。
浦学は復活好投した宮城君に加え、向上の反撃を切った金田君も安定。山梨学院がエース榎谷君だとしても僅差で乗り切りそう。
木総は毎年プロ注の好投手を輩出するのは驚く限り。東海大相模にも快勝し、一番投打のバランスが良さそう。
明秀日立は下位打線が強く、投手の力が落ちると確実に打ち込む。ただ健大のミスも多く(失点11自責点3)、好投手相手には初戦ほど点は取れないか。
【東京大会】
準決勝
●二松学舎大付(30点)ー関東一(29点)○自動W自己W
●国学院久我山(26点)ー日大三(28点)○
二松学舎は安田学園、狛江と連続でぴりっとせず。修徳に快勝した関東一の方が状態が良さそう。
日大三より国学院久我山の方が試合内容は良い印象だが…東海大菅生戦のような乱戦も勝ち抜いた勢いはありそう
【東海大会】
準決勝
●日大三島(26点)ー大垣日大(26点)○自動W
○至学館(21点)ー聖隷クリストファー(20点)●自動W
※Wは決勝で使います
大垣日大は五島君、山田君の継投がハマり、監督が冴えている感じ。日大三島は津商に結構打たれ、更にミスに助けられた面も。
至学館も山本君、伊藤君の細かい入れ替え継投がハマる。三重高に快勝は好印象。聖隷は打撃好調。中京戦はミラクルも。ここは愛知で揉まれた至学館が接戦を制すか。
※11/6
【東京】
〇二松学舎大付(30点)―関東一(29点)●自動W
〇国学院久我山(26点)−日大三(28点)●自己W
【関東】 自己W未使用
●山梨学院(28点)―浦和学院(29点)〇自動W
〇木更津総合(29点)―明秀日立(28点)●自動W
【東海】 自己W未使用
●大垣日大(26点)―日大三島(26点)〇自動W
〇至学館(21点)―聖隷クリストファー(20点)●自動W
【九州】
優勝予想 明豊5 大分舞鶴3 佐賀商2
〇海星(26点)―福岡第一(25点)●自動W
〇興南(29点)―日章学園(22点)●自己W
〇秀岳館(27点)―有田工(20点)●
〇大分舞鶴(23点)―大島(24点)●自動W
×続きの準決勝予想、明日ははたして……。
★11月6日(土)
【関東】
●山梨学院(28点)―浦和学院(29点)〇自動W
〇木更津総合(29点)―明秀日立(28点)●自動W
(自己Wは決勝で使用予定)
【東京】
●二松学舎大付(30点)−関東一(29点)〇自動W
●国学院久我山(26点)−日大三(28点)〇自己W
(自己Wは決勝で使用予定)
【東海】
●日大三島(26点) ー大垣日大(26点)〇自動W
〇至学館(21点)ー聖隷クリストファー(20点)●自動W
(自己Wは決勝で使用予定)
【九州】
優勝校予想
九州国際大付4 秀岳館3 興南3
全試合予想
〇海星(26点)ー福岡第一(25点)●自動W
〇興南(29点)ー日章学園(22点)●
〇秀岳館(27点)ー有田工(20点)●自己W
〇大分舞鶴(23点)ー大島(24点)●自動W
※11/6
【東京】自己W温存
●二松学舎大付(30点)―関東一(29点)○自動W
●国学院久我山(26点)−日大三(28点)○
【関東】
●山梨学院(28点)―浦和学院(29点)〇自動W自己W
〇木更津総合(29点)―明秀日立(28点)●自動W
【東海】自己W温存
○大垣日大(26点)―日大三島(26点)●自動W
○至学館(21点)―聖隷クリストファー(20点)●自動W
【九州大会】 優勝予想
興南5 明豊3 秀岳館2
11/6(10時締切)
1回戦
○海星(26点)ー福岡第一(25点)●自動W
○興南(29点)ー日章学園(22点)●
○秀岳館(27点)ー有田工(20点)●自己W
●大分舞鶴(23点)ー大島(24点)○自動W
11/6 予想
【九州大会】
・優勝校予想
九州国際大付5 興南3 秀岳館2
まったくわからんが、九国を信頼する。
・全試合予想
○海星(26点)−福岡第一(25点)●自動W
○興南(29点)−日章学園(22点)●自己W
○秀岳館(27点)−有田工(20点)●
○大分舞鶴(23点)−大島(24点)●自動W
【関東大会】
○山梨学院(28点)−浦和学院(29点)●自動W
○木更津総合(29点)−明秀日立(28点)●自動W
山梨学院を対抗に予想していたので、こうなった。
自己Wは決勝も難しそうだけど、決勝にします。
【東京大会】
●二松学舎大付(30点)−関東一(29点)○自動W
●国学院久我山(26点)−日大三(28点)○自己W
優勝予想した関東一に自己Wすべきかもしれないが、難しい。
【東海大会】
●日大三島(26点)−大垣日大(26点)○自動W
○至学館(21点)−聖隷クリストファー(20点)●自動W
自己Wは決勝戦に使います。応援は静岡勢。だからはずれて全然構わない。
【関東大会】
準決勝
○山梨学院(28点)ー浦和学院(29点)●自動W
まだ底を見せていない山梨学院に期待します。
○木更津総合(29点)ー明秀日立(28点)●自動W自己W
今年の関東大会は木更津総合を中心に展開していると見ています。自己Wはここで使います。
【東京大会】
準決勝
○二松学舎大付(30点)ー関東一(29点)●自動W
関東一は修徳に完勝もそれ以前は接戦続き。二松学舎大付もパッとしないがここは直感で行きます。
●国学院久我山(26点)ー日大三(28点)○自己W
日大三は宿敵・東海大菅生を破り、覚醒した感がありますね。こういうチームは頂点まで突っ走りそうな気がします。自己Wはここで使います。
【東海大会】
準決勝
●日大三島(26点)ー大垣日大(26点)○自動W自己W
やはり享栄を破った大垣日大は4強の中では抜けていると思います。自己Wはここで使います。
●至学館(21点)ー聖隷クリストファー(20点)○自動W
至学館の小刻みな継投はハマれば強いが、どこかで崩れたら歯止めが効かなそう。
聖隷クリストファーを甲子園で見てみたいので応援予想。気持ちは早いが、クラーク記念国際と対戦したら史上初の甲子園でのカタカナ校同士の対戦になりますね。
【九州大会】
優勝校予想
九州国際大付5、興南4、佐賀商1
九州国際大付は明豊が山だが、久々に前評判通りの強さを期待します。
対抗は興南。組み合わせに恵まれた感があり、ここは確実に勝ち上がれるかと思います。
3番手は佐賀商。佐賀県のレベルには疑問符も投打のバランスが良くベスト4に食い込んでくると予想します。
1回戦
○海星(26点)ー福岡第一(25点)●自動W
試合運びに安定感がある海星に期待します。福岡第一はまだ前田、山之内のイメージが強烈です。
○興南(29点)ー日章学園(22点)●
日章学園はネームの威圧感は凄いが、優勝校予想にも挙げただけにここは負けられない。
○秀岳館(27点)ー有田工(20点)●自己W
凋落するかと思っていた秀岳館が復活したのは予想外。ここは強い秀岳館を期待します。
○大分舞鶴(23点)ー大島(24点)●自動W
最近、明豊の対抗として目立ってきた大分舞鶴に期待します。
※11/7
【東京】 自己W使用済み
〇二松学舎大付(30点)―国学院久我山(26点)●
【関東】
●山梨学院(28点)―明秀日立(28点)自動W自己W〇
【東海】
〇日大三島(26点)―聖隷クリストファー(20点)●自己W
【九州】
●熊本工(23点)―佐賀商(27点)〇
●前原(21点)―明豊(28点)〇自己W
〇長崎日大(25点)―小林秀峰(24点)●自動W
●鹿児島城西(22点)―九州国際大付(30点)〇
〇大分舞鶴(23点)―大島(24点)●自動W(再掲)
11/7
【東京】
●二松学舎大付(30点)−国学院久我山(26点)〇自己W
【関東】
●山梨学院(28点)―明秀日立(28点)〇自動W自己W
【東海】
〇日大三島(26点) ー聖隷クリストファー(20点)●自己W
【九州】
〇熊本工(23点)ー佐賀商(27点)●
●前原(21点)ー明豊(28点)〇自己W
〇長崎日大(25点)ー小林秀峰(24点)●自動W
●鹿児島城西(22点)ー九州国際大付(30点)〇
>>353 ★東京大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/6)
u1さんが本日自己W含む連勝で一気に前日までの6位から首位にたっています。
390 u1xxx8842005
339 thanks_72(自己W未使用)
333 soundcake7
326 heysey_gakuen(自己W未使用)
300 nk_ogi
252 s1odyz
143 puinyu413
★関東大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/6)
関東大会は本日2試合とも自動Wかつ持ち点差ボーナス発動ということで、
第1試合的中、かつ事故なしの私が首位にたっております。
461 nk_ogi
426 thanks_72
377 soundcake7(※)
350 u1xxx8842005
339 s1odyz
312 heysey_gakuen(※)
230 puinyu413(※)
(※)本日事故った人
★東海大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/6)
こちらは自分含めほとんどが静岡なんて負けるらーと予想してたため、
順位は前日までと変わっておりません。
そんななか、1勝し、かつ事故っていないu1さんが差を広げております。
199 u1xxx8842005
81 nk_ogi
58 soundcake7(本日唯一事故)
19 thanks_72
18 heysey_gakuen
17 puinyu413
-28 s1odyz
九州大会は本日3試合のみ勝敗が決着付き、予想は全員2勝1敗となり、
興南に自己W使用した方3名が94点、
秀岳館に自己W使用していた人が45点となっております。
明日は5試合となりますが、再試合となった試合の予想変更は不可です。
集計お疲れ様です。
東京大会で自己Wを使ってしまっていたので
>>363を訂正します。
11/7
【東京】
●二松学舎大付(30点)−国学院久我山(26点)〇
【関東】
●山梨学院(28点)―明秀日立(28点)〇自動W自己W
【東海】
〇日大三島(26点) ー聖隷クリストファー(20点)●自己W
【九州】
〇熊本工(23点)ー佐賀商(27点)●
●前原(21点)ー明豊(28点)〇自己W
〇長崎日大(25点)ー小林秀峰(24点)●自動W
●鹿児島城西(22点)ー九州国際大付(30点)〇
※11/7
【東京】
〇二松学舎大付(30点)―国学院久我山(26点)●自己W
【関東】
●山梨学院(28点)―明秀日立(28点)○自動W
【東海】
〇日大三島(26点)―聖隷クリストファー(20点)●自己W
【九州】
11/7(10時締切)
○熊本工(23点)ー佐賀商(27点)●
●前原(21点)ー明豊(28点)○自己W
○長崎日大(25点)ー小林秀峰(24点)●自動W
●鹿児島城西(22点)ー九州国際大付(30点)○
11/6の試合、2勝7敗とは酷過ぎる…山梨学院の決勝進出のみが慰めです。準決勝、決勝と負け予想だけど…
流石に恥ずかしいのでコメントなし。
11/7
【東京】
○二松学舎大付(30点)―国学院久我山(26点)●
【関東】
●山梨学院(28点)―明秀日立(28点)○自動W
【東海】
○日大三島(26点)―聖隷クリストファー(20点)●自己W
【九州】
○熊本工(23点)ー佐賀商(27点)●
●前原(21点)ー明豊(28点)○
○長崎日大(25点)ー小林秀峰(24点)●自動W
●鹿児島城西(22点)ー九州国際大付(30点)○自己W
11/7予想
危うく忘れるところでした。
【東京】
○二松学舎大付(30点)―国学院久我山(26点)●
【関東】
●山梨学院(28点)―明秀日立(28点)○自動W自己W
【東海】
○日大三島(26点)―聖隷クリストファー(20点)●自己W
【九州】
○熊本工(23点)―佐賀商(27点)●
●前原(21点)―明豊(28点)○
○長崎日大(25点)―小林秀峰(24点)●自動W
●鹿児島城西(22点)―九州国際大付(30点)○自己W
【関東大会】
決勝
●山梨学院(28点)ー明秀日立(28点)○自動W
余力という点で明秀日立かな。
【東京大会】
決勝
○二松学舎大付(30点)ー国学院久我山(26点)●
やっと二松学舎大付らしい試合が見れましたね。逆に国学院久我山はらしくない圧勝でしたw
【東海大会】
決勝
○日大三島(26点)ー聖隷クリストファー(20点)●
おぎさん、おめでとうございます。
2枠しかない東海地区で静岡2校当確はすごいです。
選抜で見たい楽しみな2校です。
【九州大会】
1回戦
●熊本工(23点)ー佐賀商(27点)○
優勝校予想に挙げた佐賀商を支持。
●前原(21点)ー明豊(28点)○自己W
ここは戦力差があるのでは。
○長崎日大(25点)ー小林秀峰(24点)●自動W
地域レベルだと長崎かな。
●鹿児島城西(22点)ー九州国際大付(30点)○
やらかしはしないと思うが、ちょっと怖いですね。
昨日全4地区全てで自己W失敗という裏快挙達成(笑)
★九州大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/7)
1回戦8試合終了時のランキングです。
u1さんが首位にたっていますが、まだまだ混戦ですね。
229 u1xxx8842005
207 nk_ogi
207 puinyu413
203 heysey_gakuen
180 soundcake7
157 s1odyz
156 thanks_72
・優勝校予想 人気順
優勝予想は、完全に二強中心ですね。
(左から人数、得点、高校)
5 21 九州国際大付
5 20 興南
3 7 秀岳館(敗退)
2 8 明豊
2 6 海星
2 3 佐賀商
1 3 大分舞鶴(敗退)
1 2 小林秀峰(敗退)
>>369 サウンドさん、どうもありがとうございます。
県大会をみて3校とも初戦敗退を覚悟していたので、
まさか県勢同士の決勝になるとか思ってもいませんでした。
特に日大三島は前から応援していたので、喜びも倍増です。
※11/9
【九州】準々決勝
〇海星(26点)―有田工(20点)●
●興南(29点)―大島(24点)〇
〇佐賀商(27点)―長崎日大(25点)●自己W
〇明豊(28点)―九州国際大付(30点)●
※11/9
【九州】準々決勝
○海星(26点)―有田工(20点)●
○興南(29点)―大島(24点)●自己W
●佐賀商(27点)―長崎日大(25点)○
○明豊(28点)―九州国際大付(30点)●
【九州】
11/9(10時締切)
〇海星(26点)―有田工(20点)●
〇興南(29点)―大島(24点)●自己W
〇佐賀商(27点)―長崎日大(25点)●
●明豊(28点)―九州国際大付(30点)〇
※11/9
【九州】準々決勝
○海星(26点)―有田工(20点)●
○興南(29点)―大島(24点)●自己W
○佐賀商(27点)―長崎日大(25点)●
○明豊(28点)―九州国際大付(30点)●
※11/9
【九州】準々決勝
○海星(26点)―有田工(20点)●
○興南(29点)―大島(24点)●自己W
●佐賀商(27点)―長崎日大(25点)○
●明豊(28点)―九州国際大付(30点)○
完全に忘れてた。
【九州大会】
準々決勝
○海星(26点)ー有田工(20点)●
有田工が秀岳館を完封で降したのは正直驚きました。ミラクルは続く予感がしつつも大会前の評価通りの予想で行きます。
○興南(29点)ー大島(24点)●自己W
まだ気が早いが、興南は久々に島袋世代のような他を寄せ付けない圧倒的な強さを持っているような気がします。
○佐賀商(27点)ー長崎日大(25点)●
佐賀商は派手な勝ち方はできないが、九州の公立校はいつもこんな感じですね。
長崎日大はよくあの展開から逆転勝ちしましたね。相当メンタル強そう。
●明豊(28点)ー九州国際大付(30点)○
準々決勝で当たるのは勿体ないですね。好ゲームなら他の試合の内容では敗者の逆転選出もあると思うので、試合内容に注目します。
>>370 ★九州大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/9)
準々決勝終了時のランキングです。
9日は全員事故りましたね。
かろうじてu1さんが首位を守っていますが、なんと1点差となっています。
236 u1xxx8842005
235 nk_ogi
207 puinyu413
184 thanks_72
179 soundcake7
174 heysey_gakuen
156 s1odyz
※11/11
【九州】準決勝
〇有田工(20点)―大島(24点)●
●長崎日大(25点)―九州国際大付(30点)〇自己W
※11/11
【九州】準決勝
●有田工(20点)―大島(24点)○
○長崎日大(25点)―九州国際大付(30点)●
※Wは決勝で使います
大野君が球数制限にかかってしまうのがつらいところだが…代わりの投手が好投する予感も?大島が得点力で勝ると予想
打線好調の長崎日大に十分チャンスありと見る
※11/11
【九州】準決勝
●有田工(20点)―大島(24点)○
●長崎日大(25点)―九州国際大付(30点)○自己W
11/11
【九州】準決勝
●有田工(20点)―大島(24点)○
●長崎日大(25点)―九州国際大付(30点)○自己W
4試合日の逆パーフェクトは史上初ですわ。
最悪の状態になったのでここで知らせます。
私heysey_gakuenは今年限りで秋季大会予想を引退します。
パソコンが故障し、金がなくて修理も新品も買えそうにないからです。
宿泊所に入ってたこともあって今年1年パソコンがなくスマホで予想してきましたが、試合数の多い代表校予想と秋季大会予想はスマホからの予想をこれ以上続けるのは困難であると判断し、引退を決めました。
代表校予想も今年を最後にします。来年からは試合数が1日最大4試合で済む甲子園全試合予想のみ参加させて頂きます。パソコンなしではそれが限界です。
九州 準決勝予想
○有田工(20点)−大島(24点)●
●長崎日大(25点)−九州国際大付(30点)○自己W
第1試合は非常に難しいですが、
今度は有田工の投手が決勝戦で球数問題が発生して
翌年からの日程の問題に発展する流れとみた。
>>381 秋季大会は非公式ですし、翌年以降は未定なので気にしないでください。
来年の代表校予想も未定ですが、環境が変わって参加できそうだったらいつでもお待ちしております。
【九州大会】
準決勝
○有田工(20点)ー大島(24点)●
球数制限のことを考えると有田工有利かもしれませんが、塚本投手も疲労があるかもしれないですね。
難解ですが、疲労度を考慮して有田工で行きます。
大野稼頭央投手、親の気持ちがはっきりわかりますね。今夏は松商学園にも織茂秀喜選手もいたし、確実ではないにせよ、命名の意図がわかりやすい選手がたまにいますね。
●長崎日大(25点)ー九州国際大付(30点)○自己W
九州国際大付は震え上がる強さを感じます。長崎日大も打線好調で面白い試合が期待できそうです。
平成学園さんへ
お疲れ様でした。
私も自宅でパソコン開いている暇がないので、一貫してスマホからの投稿ですが、秋季大会はハードですよね。
少ない参加者の中で参加していただきありがとうございました。
※11/12
【九州】決勝
●大島(24点)―九州国際大付(30点)〇
自己W使用済み
本日の第一試合、雨天中断が明暗分けたのかなぁ。
※11/12
【九州】決勝
●大島(24点)―九州国際大付(30点)○自己W
※11/12
【九州】決勝
●大島(24点)―九州国際大付(30点)〇
11/12
【九州】決勝
●大島(24点)―九州国際大付(30点)○
※自己Wは使用済み
>>377 ★九州大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/11)
準決勝終了時のランキングです。
u1さんが首位ですね。一日早いですが、おめでとうございます。
286 u1xxx8842005
285 nk_ogi
244 heysey_gakuen
234 thanks_72
229 soundcake7
227 puinyu413(自己W未使用)
226 s1odyz
決勝予想
●大島(24点)―九州国際大付(30点)○
順位は関係なしに、自分の予想をするのみ。
おそらく日曜夜まで書き込めません。
(スマホからの書き込みは好きではない派です)
未発表分の最終結果も来週になります。
神宮大会も忘れないでくださいね。
【九州大会】
決勝
●大島(24点)ー九州国際大付(30点)○
これで各地区秋季大会は完走です。
明治神宮大会もよろしくお願いします。
>>391 速報版です。九州は全員同じ予想なのでおそらく変わらないはず。
北海道 puinyu413
東北 soundcake7
関東 nk_ogi
東京 thanks_72
北信越 s1odyz
東海 u1xxx8842005
近畿 thanks_72
中国 nk_ogi
四国 soundcake7
九州 u1xxx8842005
2勝 nk_ogi、soundcake7、thanks_72、u1xxx8842005
1勝 puinyu413、s1odyz
これから帰省するので確定版は日曜以降になります。
また、先週終了分と九州の最終順位も日曜以降とさせてください。
神宮大会までにはここまでの累計得点も発表する予定です。
サウンドさんへ
神宮大会の持ち点作成もよろしくお願いします。
2年前は最低点が25でしたので、今年も24もしくは25でお願いします。
ではまた日曜日以降。
(スマホから簡単になら投稿できますが)
【明治神宮野球大会出場校持ち点】
30大阪桐蔭
29九州国際大付
28敦賀気比
28明秀日立
27高知
27広陵
26花巻東
26国学院久我山
25日大三島
24クラーク記念国際
【明治神宮野球大会持ち点付き組み合わせ表】
11/20
1回戦(8時30分締切)
花巻東(26点)ー国学院久我山(26点)自動W
クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)
11/21
準々決勝(8時30分締切)
広陵(27点)ー明秀日立(28点)自動W
大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)
11/22
準々決勝(8時30分締切)
高知(27点)ー花巻東・国学院久我山
クラーク記念国際・九州国際大付ー日大三島(25点)
11/23
準決勝(10時締切)
11/25
決勝(10時締切)
30点〜24点の間で作成しました。
秋の大会はこれで最後です。
よろしくお願いします。
>>364 ★東京大会 予想大会 最終ランキング(11/7最終)
・勝敗予想
サンクスさんが逆転で東京大会優勝です。
おめでとうございます。
403 thanks_72
390 u1xxx8842005
333 soundcake7
300 nk_ogi
296 heysey_gakuen
286 s1odyz
143 puinyu413
・優勝校予想
こちらは優勝の国学院久我山予想者はいなかったため、
準優勝の二松学舎大付予想分のみの順位となっております。
対象:二松学舎大付(3倍)
15 puinyu413
9 heysey_gakuen
9 soundcake7
9 s1odyz
9 thanks_72
9 u1xxx8842005
0 nk_ogi
>>364 ★関東大会 予想大会 最終ランキング(11/7最終)
・勝敗予想
決勝戦は全員明秀日立予想だったため、
準優勝終了時点から順位に大幅な動きはありませんでした。
545 nk_ogi
510 thanks_72
434 u1xxx8842005
433 soundcake7
423 s1odyz
368 heysey_gakuen
286 puinyu413
・優勝校予想
こちらも、東京同様優勝の明秀日立予想がゼロだったため、
準優勝の山梨学院予想分のみの得点となっております。
対象:山梨学院(3倍)
9 nk_ogi
9 soundcake7
6 s1odyz
3 thanks_72
0 heysey_gakuen
0 puinyu413
0 u1xxx8842005
>>364 ★東海大会 予想大会 最終ポイントランキング(11/7最終)
・勝敗予想
予想が難しい大会でしたが、u1さんが2位に約倍の得点で優勝しました。
おめでとうございます。
239 u1xxx8842005
121 nk_ogi
78 soundcake7
58 heysey_gakuen
57 puinyu413
12 s1odyz
-1 thanks_72
・優勝校予想
優勝校予想は、唯一日大三島を対抗(4点)予想した
thanks_72さんがポイントを獲得しました。
しかも、単独的中なので10倍ですね。おめでとうございます!
対象:日大三島(10倍)
40 thanks_72
0 他6名
>>388 ★九州大会 予想大会 最終ポイントランキング(11/12最終)
・勝敗予想
決勝の予想は全員同じだったため、u1さんがこちらも優勝ですね。
おめでとうございます!
310 u1xxx8842005
309 nk_ogi
275 puinyu413
268 heysey_gakuen
258 thanks_72
253 soundcake7
250 s1odyz
・優勝校予想
こちらは大島予想者がいなかったため、
優勝の九州国際大付予想分のみの得点となっております。
対象:九州国際大付(6倍)
30 nk_ogi
30 soundcake7
24 s1odyz
24 thanks_72
18 puinyu413
0 heysey_gakuen
0 u1xxx8842005
神宮大会が土曜日から始まりますが、
自己Wは各日1試合としてください。
準決勝と決勝は各地区大会同様3試合から1試合とします。
また、ここまでの得点ですが、勝敗予想分は集計できていません。
優勝校予想分は以下です。
175 nk_ogi
163 thanks_72
120 soundcake7
109 puinyu413
102 s1odyz
90 heysey_gakuen
51 u1xxx8842005
急に、PCから投稿できなくなりました。
【明治神宮野球大会】
※11/20 1回戦
勝者のみ 花巻東 九州国際大付(自己W)
優勝予想もあるようでしたら。
敦賀気比5 明秀日立3 花巻東2
○花巻東−国学院久我山● 自己W+自動W
●クラーク記念国際−九州国際大付○
あれ?
○広陵−明秀日立● 自己W+自動W
○大阪桐蔭−敦賀気比●
11/20
1回戦(8時30分締切)
○花巻東(26点)ー国学院久我山(26点)●自動W
●クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)○自己W
【明治神宮野球大会】
優勝校予想
大阪桐蔭4 広陵3 九州国際大付3
全試合予想
11/20
1回戦(8時30分締切)
○花巻東(26点)ー国学院久我山(26点)●自動W
●クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)○自己W
神宮大会
■優勝校予想
大阪桐蔭7 明秀日立2 九州国際大付1
■全試合予想
11/20
1回戦(8時30分締切)
○花巻東(26点)ー国学院久我山(26点)●自動W
●クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)○自己W
【明治神宮野球大会】
優勝校予想
大阪桐蔭6 広陵2 九州国際大付2
優勝予想 大阪桐蔭5、広陵3、高知2
ヤクルト優勝なのに日本シリーズ東京ドーム開催って不思議。
明秀日立
明日立秀
明智光秀
【明治神宮野球大会】
優勝校予想
九州国際大付8 国学院久我山1 大阪桐蔭1
全試合予想
11/20
1回戦(8時30分締切)
●花巻東(26点)ー国学院久我山(26点)◯自動W
●クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)◎自己W
宜しくお願い致します。
【明治神宮野球大会】
優勝校予想
九州国際大付8 国学院久我山1 大阪桐蔭1
全試合予想
11/20
1回戦(8時30分締切)
●花巻東(26点)ー国学院久我山(26点)◯自動W
●クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)◎自己W
宜しくお願い致します。
お世話になります。
久しぶりに、こちらに書き込み可能となりましたが重複となり失礼しましたm(__)m
お世話になります。
久しぶりに、こちらに書き込み可能となりましたが重複となり失礼しましたm(__)m
勝敗予想分のここまでの累計得点です。
(各地区 優勝30点 2位20点 以下 10点、5点、2点 6位以下0)
私が2地区で優勝、3地区で準優勝などでリードしています。
145 nk_ogi
107 thanks_72
102 puinyu413
102 soundcake7
92 u1xxx8842005
72 s1odyz
50 heysey_gakuen
神宮大会予想
優勝予想
九州国際大付4 花巻東3 広陵3
地区大会でお世話になった高校中心に大阪桐蔭はずす予想です。
佐々木−佐倉対決にも期待して。
11/20
1回戦(8時30分締切)
○花巻東(26点)−国学院久我山(26点)●自動W
●クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)○自己W
【明治神宮野球大会優勝校予想】
大阪桐蔭4、高知3、九州国際大付3
大阪桐蔭と九州国際大付が突出していると思うが、順当なら準決勝で当たるため、対抗に四国で安定した力を発揮した高知を推す。
11/20 1回戦(8時30分締切)
○花巻東(26点)−国学院久我山(26点)●自動W
花巻東は佐々木麟太郎選手の疲労骨折の影響が気がかりだが、それでも攻撃力で花巻東が上回りそう。
●クラーク記念国際(24点)ー九州国際大付(29点)○自己W
クラーク記念国際の失点の少なさは魅力だが、総合力で九州国際大付が上回ると予想します。
秋季大会から間隔の空いたチームもあるし、気候も寒くなってきたので、秋季大会の調子がそのまま出るとは限らないのが、明治神宮野球大会の面白さかなと思います。
ふと思ったのが、優勝校の属する地区に選抜の1枠が増枠されるわけですが、関東・東京と中国・四国はそれぞれ2地区で選考されるため、実質2校で増枠を狙いに行けるので他地区に比べて有利ですよね。
今回は明秀日立か国学院久我山が優勝すれば二松学舎大付と東海大相模に、広陵か高知が優勝すれば倉敷工・岡山学芸館の岡山勢か明徳義塾に恩恵がありますね。
今夜は外出なのを忘れてました。今のうちに投稿します。
11/21
準々決勝(8時30分締切)
●広陵(27点)ー明秀日立(28点)○自動W
○大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)●自己W
本日もスマホからなので、勝者のみ。
※11/21
明秀日立、敦賀気比(自己W)
11/21
準々決勝(8時30分締切)
○広陵(27点)ー明秀日立(28点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)●自己W
11/21
準々決勝(8時30分締切)
○広陵(27点)ー明秀日立(28点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)●自己W
11/21
準々決勝(8時30分締切)
○広陵(27点)ー明秀日立(28点)●自動W
◎大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)●自己W
※広陵に中国勢の神宮大会初戦連続敗退を止めて貰いたいです。
11/21
準々決勝(8時30分締切)
○広陵(27点)ー明秀日立(28点)●自動W
◎大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)●自己W
※広陵に中国勢の神宮大会初戦連続敗退を止めて貰いたいです。
11/21 準々決勝(8時30分締切)
○広陵(27点)ー明秀日立(28点)●自動W
失点の少ない広陵が安定感で勝るか。
○大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)●自己W
大阪桐蔭に勝てる可能性があるのは九州国際大付か敦賀気比だと思っているが、ここしか自己Wは打てない。
11/21 準々決勝(8時30分締切)
○広陵(27点)ー明秀日立(28点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー敦賀気比(28点)●自己W
本日(土曜日分)は2試合なのでランキングの貼り出しはしません。
11/22
準々決勝(8時30分締切)
○高知(27点)ー花巻東(26点)●自動W
○九州国際大付(29点)ー日大三島(25点)●自己W
11/22
花巻東 日大三島(自己W)
今日は、おそらく唯一の全敗。
明日も、その後覚悟で。
11/22
準々決勝(8時30分締切)
●高知(27点)ー花巻東(26点)○自動W
○九州国際大付(29点)ー日大三島(25点)●自己W
準々決勝(8時30分締切)
●高知(27点)ー花巻東(26点)○自動W
◎九州国際大付(29点)ー日大三島(25点)●自己W
中国勢8年ぶりの神宮大会勝利、嬉しいです!
宜しくお願い致します。
11/22
準々決勝(8時30分締切)
●高知(27点)ー花巻東(26点)○自動W
○九州国際大付(29点)ー日大三島(25点)●自己W
>>427 へえ、8年ぶりなんですか
先に明日の予想。
11/22
準々決勝(8時30分締切)
●高知(27点)ー花巻東(26点)○自動W
○九州国際大付(29点)ー日大三島(25点)●自己W
すみません、日大三島負けにWします。
集計は明日になると思います。中止を期待して(笑)
そろそろ高校サッカーの持ち点作成の準備もしないとやばい。
○高知−花巻東● 自己W
○九州国際大付−日大三島●
11/22
準々決勝(8時30分締切)
○高知(27点)ー花巻東(26点)●自動W
高知は神宮での実戦経験がない分、試合の入り方に注意したい。
○九州国際大付(29点)ー日大三島(25点)●自己W
引き出しがたくさんある九州国際大付が優位か。
高校サッカーも楽しみにしています。
プレミアリーグ、プリンスリーグ、総体の結果などを見ると、今年も混戦で頭が痛くなりますね。北東北のチームは抜けている気がしますが。
11/23
準決勝
○広陵(27点)ー花巻東(26点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー九州国際大付(29点)●自動W自己W
※Wはここで使います
狙い通りの自動W2連発でしょうか…w
ここまで結果だけ見ると順当な感じがするので、全勝の人もいるのでは?
11/23
準決勝
○広陵(27点)ー花巻東(26点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー九州国際大付(29点)●自動W
※自己Wは温存します。
11/23
準決勝
○広陵(27点)ー花巻東(26点)●自動W
○大阪桐蔭(30点)ー九州国際大付(29点)●自動W
自己Wは決勝で使います
なんとここまで全勝。明日はどうなるかな
参加アンケート(一部大会や優勝校予想のみの参加でもお願いします)
(1)特に注目している大会、高校、選手があればお願いします。
明治神宮大会 花巻東 佐々木麟太郎
(2)勝敗予想の希望範囲があればお願いします。(ベスト8からやベスト4からがよいなどご意見どうぞ)
特になし
(3)ワクチン接種状況と副作用の状況について教えてください。
7月に1回目、8月に2回目接種済み。
接種部位の筋肉痛のような痛み。2回目37度台前半の微熱
(4)その他何かあればどうぞ。
特になし
○広陵−花巻東●
○大阪桐蔭−九州国際大付● 自己W
11/23
準決勝予想です。
○広陵(27点)ー花巻東(26点)●自動W
●大阪桐蔭(30点)ー九州国際大付(29点)◯自動W
※自己Wは温存します。
宜しくお願い致します。
★神宮大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/22)
お待たせしました。すでに残り3試合ですが、ここまでの順位です。
ここまで全勝が3名いますね。
明日の予想だけでなく自己Wの場所次第で結果が違ってくるでしょう。
318 heysey_gakuen
318 nk_ogi
318 s1odyz
266 thanks_72
263 soundcake7
213 masato_sumou
206 puinyu413
102 u1xxx8842005
・優勝校予想人気順
(左から人数、得点、高校)
順当に上位人気3校が準決勝進出ですね。
これもまた同じ3名が三連単的中の可能性ありとなっております。
明日の結果次第では、ワンツー、三連単の可能性はなくなりますが、果たして?
6 27 大阪桐蔭
6 21 九州国際大付
4 11 広陵
2 5 明秀日立
2 5 高知
2 5 花巻東
1 5 敦賀気比
1 1 国学院久我山
準決勝予想
●広陵(27点)−花巻東(26点)○自動W
●大阪桐蔭(30点)−九州国際大付(29点)◯自動W
ほとんどの方と逆ですが、私の優勝予想からするとこの予想になります。
最初は広陵優勝予想も考えたが、どうなりますか?
自己Wは決勝に使います。
高校サッカー持ち点は2番手の高校と持ち点が悩ましい。(1番手と最低2点は差をつけます)
静岡−千葉対決は自動Wにしたいし、私とサウンドさんとの対決でもあり、
実現したらおもしろそうですね。(どちらかが1回戦で負けるかもしれないが)
準決勝
○広陵(27点)ー花巻東(26点)●自動W
余力で。
○大阪桐蔭(30点)ー九州国際大付(29点)●自動W
余力で。
おぎさんと高校サッカーの話を始めたら、気持ちがそっちに行ってしまいます(笑)
2回戦で当たるかもしれない静岡VS千葉は問答無用で自己Wですね(笑)
もちろん最高持ち点同士ではないと思いますが、絶対に両県出身者はお互いにライバル視していると思うんですよね。
サッカー王国?清商、市船だけでしょ?いやいや、藤枝東、習志野もいるし。さらには清水東、八千代もいるぜ、みたいな。
そこは国見王国だった長崎県出身者も入れない領域かと(古っ)
危ない。投稿忘れるところでした。
勝者のみ。
花巻東、大阪桐蔭。自己W未使用。
野球から脱線した話、自己Wじゃなくて自動Wでした。
>>438 ★神宮大会 勝敗予想 ポイントランキング(11/23)
本日の準決勝終了時のランキングです。
首位2名はここまで全勝ですね。さてどうなるでしょうか?
残りはいよいよあと1試合ですね。
皆様お疲れさまでした。
428 heysey_gakuen
428 s1odyz
373 soundcake7
352 masato_sumou(自己W使用済)
345 puinyu413(自己W使用済)
318 nk_ogi
318 thanks_72
160 u1xxx8842005
首位2名のうち、先に予想した方が優勝でいいんじゃね?
11/25
決勝(10時締切)
●広陵(27点)ー大阪桐蔭(30点)○自己W
11/25
決勝(10時締切)
●広陵(27点)ー大阪桐蔭(30点)○自己W
初の全勝優勝なるか
大阪桐蔭が勝てば春夏甲子園・国体と高校野球全国大会グランドスラム達成。過去の達成校は横浜だけでしょうか?中京大中京の国体優勝ってあったか?
広陵が勝てば中国勢初優勝。神宮では中国地区だけ優勝がないんですよね。
11/25
決勝
●広陵(27点)ー大阪桐蔭(30点)○
※W使用済
ogiさん、soundさん、長丁場の大会の細やかな運営ありがとうございましたm()m
11/25
決勝(10時締切)
●広陵(27点)−大阪桐蔭(30点)○自己W
こうなったらやはり大阪桐蔭が強そうですね。
11/25
決勝(10時締切)
◎広陵(27点)ー大阪桐蔭(30点)●自己W
内海君、真鍋君の長距離砲ツインタワーで中国勢初の神宮制覇を願います。
広島県大会は内海君がエースで、森山投手は背番号20でギリギリベンチ入りし5番手格の投手でしたが急成長を遂げました。
※おぎさん、サウンドさん、楽しませて頂き有難う御座いました。こちらに書き込み出来ない期間が長く、ご面倒お掛けして、すみませんm(__)m
サッカー予想も参加させて貰います。
宜しくお願い致します。
↑の書き込み、名前が抜け失礼しました。
決勝(10時締切)
◎広陵(27点)ー大阪桐蔭(30点)●自己W
宜しくお願い致しますm(__)m
決勝
●広陵(27点)ー大阪桐蔭(30点)○自己W
最大の難敵と思われてきた九州国際大付をコールドであっさり降すあたりはちょっと手をつけられない域まで来た感じはしますね。
ただ決勝戦、何が起こるかわかりません。
おぎさん、長丁場の予想大会本当にお疲れ様でした。
おぎさんの功績を考えると知名度トピの非公式大会扱いではなく、しっかりおぎさん主催の大会として、おぎさんのブログに記録を残していただきたいです。
でも知名度トピを通じて知り合った仲間と楽しめたので、つんさんにも感謝です。(つんさん見てるかな?)
>>443
★神宮大会 予想大会 ポイントランキング(11/25最終)
遅れて、申し訳ございません。神宮大会のランキングです。
・勝敗予想
上位2名が見事全勝優勝となり、ポイント50点を獲得しております。
482 heysey_gakuen
482 s1odyz
427 soundcake7
379 masato_sumou
372 nk_ogi
372 puinyu413
291 thanks_72
214 u1xxx8842005
・優勝校予想
こちらも、各地区大会ではなかったワンツー的中と3連単的中者が
います。勝敗予想の全勝者2名は見事3連単的中しております。
対象 大阪桐蔭6倍 広陵3倍
ボーナス ワンツー的中10点 3連単的中20点
62 heysey_gakuen(3連単的中)
53 s1odyz(3連単的中)
49 masato_sumou(ワンツー的中)
42 puinyu413
24 soundcake7
9 nk_ogi
6 thanks_72
0 u1xxx8842005 ★秋季大会予想大会 最終得点ランキング
・勝敗予想分
(各大会優勝から5位まで、30−20−10−5−2点を付与)
(全勝優勝はボーナス20点含め50点、予想忘れや辞退は0点)
手元の集計表によると2018,2019に続き、勝敗予想3連覇しているらしいです。
なお、過去の集計通りの総得点でも、首位となっております。
147 nk_ogi
122 s1odyz
112 soundcake7
107 thanks_72
104 puinyu413
100 heysey_gakuen
92 u1xxx8842005
5 masato_sumou(神宮大会のみ参加)
・優勝校予想分
こちらも、神宮大会前の貯金が大きく、トップは変わらずでした。
184 nk_ogi
169 thanks_72
155 s1odyz
152 heysey_gakuen
151 puinyu413
144 soundcake7
51 u1xxx8842005
49 masato_sumou(神宮大会のみ参加)
・最終得点ランキング
331 nk_ogi
277 s1odyz
276 thanks_72
256 soundcake7
255 puinyu413
252 heysey_gakuen
143 u1xxx8842005
54 masato_sumou
以上の結果となりました。皆さん、どうもお疲れさまでした。
最終アンケートはありませんが、各自反省等書き込んでくれたらありがたいです。
次はここではやらず、ブログになると思いますが、高校サッカー全試合予想を
開催予定です。
>サウンドさんへ
サウンドさんも各大会の持ち点作成、組み合わせ貼りだし等お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
今回の結果はブログには残す予定ですが、少しお待ちください。
あと、高校サッカーの持ち点作成できたらお願いします。
自分も作成予定なので、平均点で最終決定と考えておりますが、いかがでしょうか?
最高点は40点青森山田指定、39点はなし、最低点が15〜18点とし、あとの配分はお任せします。
(38点もなしも今回は考えているが...)
とりあえず、自分は最低点は1〜2校と考えておりますが、15になるのかそれ以上になるのかは未定です。
サウンドさんの意見で最低点を決めてくださっても構いません。(今年はセンバツは15、夏の甲子園は16点かな?)
そのために、地区大会決勝を最低点候補の地区の試合から見始めています(笑)
持ち点上位候補は、リーグ戦や総体や過去の実績からある程度は決められますが、候補がたくさんいて難しいですね。
48代表が揃ったら、ブログでまた考察等書こうかなあとも思っています。
おぎさん
参加者の皆さん
お返事遅くなり申し訳ありません。
まずは、おぎさん、総合優勝と3大会連覇おめでとうございます!
地区ごとの優勝回数はみんなどんぐりの背比べでしたが、おぎさんの抜群の安定感は素晴らしかったです。
また、結果的に完走した方全員が優勝経験者(タイトルホルダー)になりましたし、ハイレベルな予想大会ができたと思っています。
本当にありがとうございました。
次は高校サッカーですね。
持ち点作成も携わらせていただきます。ありがとうございます。
最高持ち点40点は青森山田で異論ありません。2校目は38点をつけさせていただきますが、最終的にはおぎさんのご判断で37点になっても良いと思っています。
最低点は全国大会まで来た高校なので、あまり低い持ち点さ避けて18点が妥当かなと思っています。
私は今月中旬に発表しますね。
秋季大会の予想大会結果ですが、簡単ですが、ブログにまとめました。
高校野球は次はセンバツ出場校予想ですね。
このスレが残っていれば、ここでやると思いますが、落ちていたらブログでやるかどうかといったところになります。
>サウンドさんへ
高校サッカー持ち点よろしくお願いします。
最低点は18点ということで、承知しました。
中旬に発表とのことですが、18日19日に今大会代表校も出場するプリンス東北参入戦があるようなので、
その結果をみてからでいいですよ。思わぬケガとかもあるかもしれませんので。
ですので、私は20日以降の平日(22日水曜日あたり)に最終決定したいと思っております。
今大会は28日開幕ですので、25日最終確定し持ち点付き組み合わせを発表できればいいかなと思っています。
ちなみに、このスレが存続していればの条件ですが、2年前実施した高校駅伝予想はどうしますか?
やればつんさんが参加する可能性があるかなと少し思っていますが...(確かそんなこと言っていたような...)
自分は駅伝はまったくわからないので、そこはお任せします。
21世紀枠候補出揃う
https://news.yahoo.co.jp/articles/13e400fc8e14f72f4d26d749260634637f63bd2a 【北海道】
札幌国際情報
【東北】
只見(福島)
【関東】
県太田(群馬)
【東海】
相可(三重)
【北信越】
丹生(福井)
【近畿】
伊吹(滋賀)
【中国】
倉吉総合産(鳥取)
【四国】
高松一(香川)
【九州】
大分舞鶴(大分)
おぎさん
お疲れ様です。
こちらのスレをのぞく前に高校サッカー出場校持ち点について、私の作成分を野球のコメント欄に投稿しました。コメントがめちゃくちゃ長くなったので(笑)
今週末の参入戦まで見てもし修正が必要になったら投稿しますね。
高校駅伝は各校の予選タイムの掲載を省略してもう少し簡素化すればやれると思います。ちょっと考えてみますね。
>>462 サウンドさん、コメントありがとうございます。
スマホでアメブロの通知きたので、持ち点確認させていただきました。
私も持ち点上位と下位はある程度決めていましたが、結構異なるものですね。
青森山田に次ぐ2番手も異なりますし、最低点も異なっています(笑)
私の持ち点は、今週末に高校サッカーの本を読んだり、youtubeの城チャンネルみたり、
また今週末に東北だけでなく他でも出場校が参入戦の試合があるので、
その結果も参考にしながら来週の水曜日に発表予定です。(遅くて申し訳ございません)
その前に、アメブロも高校サッカー仕様に変更予定です。
おぎさん
私の持ち点を見てお分かりかと思いますが、当初最低点を18点にすると言っていましたが、35点、30点、25点を3校ずつにしたので、最低点が17点になりました。
おぎさんとの評価の違いはブロックごとのおぎさんの展望コメントで何となくわかりました(笑)
自分は総体とリーグ戦と今大会の予選の結果を確認したくらいですので自信のないところもありますが、それだけでも大変勉強になりました。
ただ今回言えるのは青森山田以外は僅差の実力でどこが出てきてもおかしくないですね。
個人的には前橋育英、帝京大可児、高川学園あたりは上がり目のような気がしますし、高校サッカーで初めて名前を聞いた市立長野も気になります。
>>464 あの展望と考えている持ち点は必ずしも一致しないので、楽しみにして下さい。
自分も基本的には総体とリーグ戦と勝ち上がりですが、やはりリーグ戦を重視しています。
実はあのブログのあと、ジータスで録画した岐阜決勝観たのですが、
確かに帝京大可児は強そうで楽しみですね。
あと、市立長野も長野決勝は押していましたし、2部所属ですが期待しても良いかもしれません。
【2021年度全国高校駅伝(男子)予想大会詳細】12月26日(日)12時30分号砲
2年ぶりに開催します。ルールは前回とは変更があります。出場校は各都道府県から1校ずつの47校ですが、24の対戦カードを東西対決方式(石川県以東を東、福井県以西を西)で作成しました。
都道府県予選のタイムが上回る高校が左側です。
本戦で順位が上回ると思う高校を予想してください。
的中したら1カードにつき20点獲得、予選タイムが遅い高校を予想して的中したら更に秒差分の得点を獲得できます。左側の高校を予想して外れてもマイナスはありません。
予選タイム1位の西脇工の相手は自由選択でルールは他のカードと同様です。相手を選んで勝敗予想をしていただければ秒差は書かなくても構いません。
参加アンケートは特にないので、スタート1分前までに投稿してください。
対戦カードその1
【?秒差】西脇工ー自由選択
【3秒差】
宮崎日大ー青森山田
学法石川ー智弁カレッジ
【6秒差】
伊賀白鳳ー鳥栖工
【8秒差】
大分東明ー仙台育英
出水中央ー秋田工
【17秒差】
札幌山の手ー高知農
【19秒差】
倉敷ー中京
【20秒差】
佐久長聖ー自由ケ丘
【21秒差】
九州学院ー豊川
【26秒差】
国学院久我山ー清風
【28秒差】
一関学院ー米子松蔭
対戦カードその2
【30秒差】
東農大二ー田辺工
【34秒差】
世羅ー八千代松陰
中越ー西京
【35秒差】
洛南ー埼玉栄
【39秒差】
東海大相模ー敦賀気比
【43秒差】
山梨学院ー滋賀学園
【47秒差】
水城ー松浦
【57秒差】
東海大山形ー今治北
【67秒差】
高岡向陵ー北山
【86秒差】
那須拓陽ー平田
【130秒差】
遊学館ー小豆島中央
【173秒差】
浜松日体ーつるぎ
【都道府県予選タイム順】
(見方)20335は2時間3分35秒
西脇工20335
大分東明20338
仙台育英20346
九州学院20435
世羅20451
豊川20456
洛南20524
八千代松陰20525
倉敷20544
埼玉栄20559
中京20603
宮崎日大20613
出水中央20613
青森山田20616
秋田工20621
学法石川20624
智弁カレッジ20627
伊賀白鳳20636
鳥栖工20642
佐久長聖20654
国学院久我山20657
自由ケ丘20714
清風20723
東海大相模20747
水城20800
一関学院20821
東農大二20822
中越20822
高岡向陵20824
敦賀気比20826
松浦20847
札幌山の手20849
米子松蔭20849
田辺工20852
西京20856
東海大山形20918
北山20931
山梨学院20945
高知農21006
那須拓陽21013
今治北21015
浜松日体21018
滋賀学園21028
遊学館21114
平田21139
つるぎ21311
小豆島中央21324
いの一番で予想します。
イメージがわかない方の参考になればと思います。
対戦カードその1
【109秒差】
●西脇工ー洛南○
【3秒差】
○宮崎日大ー青森山田●
●学法石川ー智弁カレッジ○
【6秒差】
●伊賀白鳳ー鳥栖工○
【8秒差】
○大分東明ー仙台育英●
○出水中央ー秋田工●
【17秒差】
○札幌山の手ー高知農●
【19秒差】
○倉敷ー中京●
【20秒差】
○佐久長聖ー自由ケ丘●
【21秒差】
○九州学院ー豊川●
【26秒差】
○国学院久我山ー清風●
【28秒差】
●一関学院ー米子松蔭○
対戦カードその2
【30秒差】
○東農大二ー田辺工●
【34秒差】
●世羅ー八千代松陰○
●中越ー西京○
【35秒差】
○洛南ー埼玉栄●
【39秒差】
○東海大相模ー敦賀気比●
【43秒差】
●山梨学院ー滋賀学園○
【47秒差】
○水城ー松浦●
【57秒差】
●東海大山形ー今治北○
【67秒差】
○高岡向陵ー北山●
【86秒差】
●那須拓陽ー平田○
【130秒差】
●遊学館ー小豆島中央○
【173秒差】
○浜松日体ーつるぎ●
サウンドさん、高校駅伝の予想大会開催 お疲れさまです。
まさかの持ち点制ではないというので、新しい試みでおもしろそうですね。
高校サッカーの私作成の持ち点ですが、明日ジータスの長崎決勝を録画してみてから決めたいと思いますので、
もう少しお待ちください。
一旦作成してはみましたが、改めて再度これでいいのかと思うところもありますので。
この時期のプリンス参入戦の結果はどう判断したらいいのかも迷っております。
【8秒差】
●西脇工ー仙台育英〇
【3秒差】
●宮崎日大ー青森山田〇
〇学法石川ー智弁カレッジ●
【6秒差】
〇伊賀白鳳ー鳥栖工●
【8秒差】
●大分東明ー仙台育英〇
●出水中央ー秋田工〇
【17秒差】
〇札幌山の手ー高知農●
【19秒差】
●倉敷ー中京〇
【20秒差】
●佐久長聖ー自由ケ丘〇
【21秒差】
●九州学院ー豊川〇
【26秒差】
〇国学院久我山ー清風●
【28秒差】
〇一関学院ー米子松蔭●
【30秒差】
〇東農大二ー田辺工●
【34秒差】
●世羅ー八千代松陰〇
●中越ー西京〇
【35秒差】
●洛南ー埼玉栄〇
【39秒差】
〇東海大相模ー敦賀気比●
【43秒差】
〇山梨学院ー滋賀学園●
【47秒差】
〇水城ー松浦●
【57秒差】
〇東海大山形ー今治北●
【67秒差】
〇高岡向陵ー北山●
【86秒差】
〇那須拓陽ー平田●
【130秒差】
〇遊学館ー小豆島中央●
【173秒差】
〇浜松日体ーつるぎ●
お疲れ様です。
高校駅伝全く分からない・・・
直感で予想してみます。よろしくお願いします。
おぎさん
駅伝で持ち点制にすると単純に予選タイム順になりそうで面白味がないですし、駅伝でしかできないこのルールを考えました。
正直どんな結果になるかわかりませんが、新鮮味があって面白いかなと思います。
サッカーの方は検討材料がたくさんあって悩ましいですね。確かに大会直前までガチンコ勝負をしてコンディションは維持できるのかなど、考えることはたくさんありますね。
エスワンさん
早速の予想ありがとうございます。
スペースをなくせば一投稿で行けそうですね。
私もほぼ直感と秒差に旨味がありそうなところは戦略で予想しましたが、コツコツ20点を稼ぐ方が良いのか、大量得点狙いで行く方が良いのかは全くわかりません(笑)
26日はお時間あれば是非生中継を見てください。予想した後だと上位だけでなく下位も面白く見れると思います。NHKは全ての襷渡しの場面や下位グループもバイクカメラで映してくれますし、平等な中継をしてくれています。
【補足】
予選タイム1位の西脇工の対戦相手は他の46校から自由に選択できます。ここだけ東西対決は関係ありませんのでご承知おきください。既に投稿済みのエスワンさんについてはその認識がなかったら変更を認めます。
>>476 サウンドさん、補足ありがとう。
説明は分かりやすかったので大丈夫ですよ。
20524-20335が何故109になるのかは真剣に悩みましたが(笑)
時間の計算って難しいっすね。
高校サッカーの私作成分の持ち点発表しました。
高校サッカーの組み合わせからの展望のコメント欄に投稿しています。
上位は完全にプレミアリーグの格を重視しています。
下位は一部対戦相手によって低くなった高校もあります。
最終持ち点と組み合わせは土曜日までにはブログとして投稿します。
masato_sumou 駅伝予想
対戦カードその1
●西脇工ー佐久長聖○
【3秒差】
○宮崎日大ー青森山田●
○学法石川ー智弁カレッジ●
【6秒差】
○伊賀白鳳ー鳥栖工●
【8秒差】
●大分東明ー仙台育英○
●出水中央ー秋田工○
【17秒差】
○札幌山の手ー高知農●
【19秒差】
○倉敷ー中京●
【20秒差】
○佐久長聖ー自由ケ丘●
【21秒差】
○九州学院ー豊川●
【26秒差】
○国学院久我山ー清風●
【28秒差】
○一関学院ー米子松蔭●
masato_sumou
対戦カードその2
【30秒差】
○東農大二ー田辺工●
【34秒差】
●世羅ー八千代松陰○
●中越ー西京○
【35秒差】
○洛南ー埼玉栄●
【39秒差】
●東海大相模ー敦賀気比○
【43秒差】
○山梨学院ー滋賀学園●
【47秒差】
○水城ー松浦●
【57秒差】
○東海大山形ー今治北●
【67秒差】
○高岡向陵ー北山●
【86秒差】
○那須拓陽ー平田●
【130秒差】
○遊学館ー小豆島中央●
【173秒差】
○浜松日体ーつるぎ●
この大会は調整力が高い常連校が優位。基本的に常連校○予想。
個人持ちタイムナンバーワンの洛南・佐藤圭太選手が楽しみ。チームとしても優勝を狙えるが、留学生のいる仙台育英が優勝と見ています。
世羅は勝負の年とそれ以外の年の落差が大きいので、今年は厳しいか。
おぎさん
お疲れ様です。
おぎさんの持ち点確認しました。
確かに上位の評価には多少の相違はありますが、全体的には似ている部分もたくさんあるかなと思いました。
サッカーはラグビーと違ってそれなりに偶然性の高い競技だと思うので、意外な結果も出てくるでしょうね。
正式な持ち点の発表を楽しみにしています。
エスワンさん
109秒差あってますよね!?
間違っていたかなと思うコメントだったので焦りました。
もし間違いがありましたら指摘していただければありがたいです。
>>481 サウンドさんの計算で合ってますよ。
60進数の計算をサクッと出来てしまうなんて、流石サウンドさん頭良いっすね。
対戦カードその1
【】
●西脇工ー仙台育英○
【3秒差】
○宮崎日大ー青森山田●
●学法石川ー智弁カレッジ○
【6秒差】
○伊賀白鳳ー鳥栖工●
【8秒差】
●大分東明ー仙台育英○
○出水中央ー秋田工●
【17秒差】
○札幌山の手ー高知農●
【19秒差】
○倉敷ー中京●
【20秒差】
○佐久長聖ー自由ケ丘●
【21秒差】
○九州学院ー豊川●
【26秒差】
○国学院久我山ー清風●
【28秒差】
●一関学院ー米子松蔭○
対戦カードその2
【30秒差】
○東農大二ー田辺工●
【34秒差】
●世羅ー八千代松陰○
●中越ー西京○
【35秒差】
○洛南ー埼玉栄●
【39秒差】
○東海大相模ー敦賀気比●
【43秒差】
●山梨学院ー滋賀学園○
【47秒差】
○水城ー松浦●
【57秒差】
●東海大山形ー今治北○
【67秒差】
○高岡向陵ー北山●
【86秒差】
○那須拓陽ー平田●
【130秒差】
○遊学館ー小豆島中央●
【173秒差】
○浜松日体ーつるぎ●
対戦カードその1
【76秒差】
●西脇工―世羅〇
【3秒差】
●宮崎日大―青森山田〇
〇学法石川―智弁カレッジ●
【6秒差】
●伊賀白鳳―鳥栖工〇
【8秒差】
●大分東明―仙台育英〇
●出水中央―秋田工〇
【17秒差】
●札幌山の手―高知農〇
【19秒差】
〇倉敷―中京●
【20秒差】
〇佐久長聖―自由ケ丘●
【21秒差】
●九州学院―豊川〇
【26秒差】
〇国学院久我山―清風●
【28秒差】
〇一関学院―米子松蔭●
対戦カードその2
【30秒差】
〇東農大二―田辺工●
【34秒差】
〇世羅―八千代松陰●
●中越―西京〇
【35秒差】
〇洛南―埼玉栄●
【39秒差】
●東海大相模―敦賀気比〇
【43秒差】
〇山梨学院―滋賀学園●
【47秒差】
〇水城―松浦●
【57秒差】
〇東海大山形―今治北●
【67秒差】
〇高岡向陵―北山●
【86秒差】
●那須拓陽―平田〇
【130秒差】
〇遊学館―小豆島中央●
【173秒差】
〇浜松日体―つるぎ●
以上、よろしくお願いします。
雪、大丈夫なんでしょうか。
こんばんは。高校駅伝の予想参加できず、申し訳ございません。
高校サッカーの持ち点つき組み合わせやブログの作成等で精一杯でした。
高校サッカーも例年より2日早い開幕ということで、仕事がまだあるなかでの開幕はなんか不思議ですね。
高校駅伝の予想ですが、サンクスさんからブログの方に予想があがっていましたので、
こちらも忘れずにお願いいたします。(通知なかったので、今ブログをみて気づきました)
【2021年度全国高校駅伝(男子)結果】
優勝は予選タイム5位の世羅、2位は予選タイム7位の洛南、3位は予選タイム3位の仙台育英でした。
実績十分の世羅は1区を1位で襷渡ししてからは安定感抜群でした。洛南も仙台育英も安定感がありましたが、世羅が落ちてこなかったという印象です。
つるぎは1区出場予定の選手が急遽体調不良でチームとして欠場になりましたが2区からは選手が走り、個人記録のみが残る形になりました。
とりあえず対戦カードごとの勝ち負けを掲載します。全体的には順当な結果が多いものの、予想外の結果になったカードもあります。
皆さんの予想の集計はこれからしますのでもう少々お待ちください。
おぎさん、気にしないでください。サッカーは今回開幕が早いですしね。サンクスさんの予想についても承知しました。
【?秒差】
●西脇工(7位)ー
【3秒差】
●宮崎日大(44位)ー青森山田(19位)○
○学法石川(8位)ー智弁カレッジ(22位)●
【6秒差】
●伊賀白鳳(21位)ー鳥栖工(10位)○
【8秒差】
●大分東明(4位)ー仙台育英(3位)○
●出水中央(14位)ー秋田工(9位)○
【17秒差】
●札幌山の手(37位)ー高知農(30位)○
【19秒差】
○倉敷(6位)ー中京(39位)●
【20秒差】
○佐久長聖(5位)ー自由ケ丘(20位)●
【21秒差】
○九州学院(12位)ー豊川(43位)●
【26秒差】
○国学院久我山(13位)ー清風(32位)●
【28秒差】
○一関学院(16位)ー米子松蔭(38位)●
【30秒差】
○東農大二(24位)ー田辺工(42位)●
【34秒差】
○世羅(1位)ー八千代松陰(11位)●
○中越(25位)ー西京(28位)●
【35秒差】
○洛南(2位)ー埼玉栄(17位)●
【39秒差】
○東海大相模(15位)ー敦賀気比(23位)●
【43秒差】
●山梨学院(41位)ー滋賀学園(18位)○
【47秒差】
○水城(26位)ー松浦(29位)●
【57秒差】
○東海大山形(35位)ー今治北(46位)●
【67秒差】
●高岡向陵(45位)ー北山(27位)○
【86秒差】
○那須拓陽(34位)ー平田(40位)●
【130秒差】
●遊学館(33位)ー小豆島中央(31位)○
【173秒差】
○浜松日体(36位)ーつるぎ(欠場)●
【2021年度全国高校駅伝(男子)予想大会結果】
548 soundcake7
515 masato_sumou
458 u1xxx8842005
370 thanks_72
322 puinyu413
290 s1odyz
主催のサウンドが優勝しました。西脇工ー洛南(自由選択)での129点、山梨学院ー滋賀学園での63点、遊学館ー小豆島中央での150点獲得が大きかったと思います。それ以外は褒められた予想ではありません。
準優勝はマサトさんでした。いきなり西脇工ー佐久長聖(自由選択)で219点を獲得し、素晴らしいスタートダッシュを見せましたが、それ以外ではコツコツ得点を重ねるも大量得点がなかったのが惜しかったです。
3位はゆーいちさんでした。波乱の多かった前半の対戦カードで神がかり的な的中を連発、後半はやや失速したものの素晴らしい的中率でした。
サンクスさん、ぷいにゅさん、エスワンさんも参加していただきありがとうございました。
高校駅伝予想大会に参加した感想や実際にレースを見た感想などがあれば教えてください。
サッカーはnk-ogiさんのブログかな
明日から一試合あるとは知らなかった
>>492 はい、それでお願いします。まあこちらでも無効にはしませんが。
【第94回選抜高校野球大会出場校予想】
1月28日に選抜出場校が決定しますが、出場校予想を開催します。
以下の通り、各地区及び21世紀枠に割り振られている枠数分の選出校を予想してください。
秋季大会の結果をもとに選出候補校を◎確実、○有力、△微妙で表記しており、的中したら校名の後の持ち点が獲得できます。もちろん記載以外の高校も予想できます。
21世紀枠は基本横一線で必ずしも実力だけで選ばれるとは限りませんが、地区大会に進出した高校と県大会止まりの高校で持ち点に差をつけています。
1月27日までに予想をお願いします。
【北海道】1枠
◎クラーク記念国際(5点)
○旭川実(10点)
△東海大札幌(15点)
△札幌国際情報(15点)
上記以外(20点)
【東北】2枠
◎花巻東(5点)
○聖光学院(10点)
△八戸工大一(15点)
△青森山田(15点)
上記以外(20点)
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
◎明秀日立(5点)
◎国学院久我山(5点)
◎山梨学院(5点)
○木更津総合(10点)
○浦和学院(10点)
△二松学舎大付(15点)
△東海大相模(15点)
上記以外(20点)
【東海】2枠
◎日大三島(5点)
○聖隷クリストファー(10点)
△大垣日大(15点)
△至学館(15点)
上記以外(20点)
【北信越】2枠
◎敦賀気比(5点)
○星稜(10点)
△小松大谷(15点)
△富山商(15点)
上記以外(20点)
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
◎大阪桐蔭(5点)
◎和歌山東(5点)
◎天理(5点)
◎金光大阪(5点)
○東洋大姫路(10点)
○京都国際(10点)
△市和歌山(15点)
△近江(15点)
上記以外(20点)
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
◎広陵(5点)
◎高知(5点)
○広島商(10点)
○鳴門(10点)
△岡山学芸館(15点)
△倉敷工(15点)
△明徳義塾(15点)
上記以外(20点)
【九州】4枠
◎九州国際大付(5点)
◎大島(5点)
○長崎日大(10点)
○有田工(10点)
△興南(15点)
上記以外(20点)
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
札幌国際情報(10点)
只見(15点)
県太田(15点)
相可(15点)
丹生(15点)
伊吹(15点)
倉吉総合産(10点)
高松一(15点)
大分舞鶴(10点)
すみません、おぎさんが企画を検討していることを知らずに企画してしまいました。
おぎさんのお考えがあれば、引戻しますのでおっしゃってください。
>>498 サウンドさん、企画ありがとうございます。
選抜出場校予想ですが、企画していたといっても配点の違いはあれど最終的には32校を普通に予想してもらうだけなので、
サウンドさんの企画内容で問題ないですよ。
ですので、この企画通りにやりましょう。21世紀枠の配点が若干異なるのもなかなか面白そうですね。
果たして10点とした3校通りになるかも少し楽しみですね。
おぎさん、ありがとうございます。
では今回は私の企画で開催させていただきますので、よろしくお願いいたします。
ではこれから予想受付を開始いたします!
サウンドさん企画お疲れ様です。
早速予想してみますが、点数通りの予想になってしまいました・・・
【第94回選抜高校野球大会出場校予想】
【北海道】1枠
クラーク記念国際(5点)
余程の事が無い限り優勝校は選ばれるでしょう。
【東北】2枠
花巻東(5点)
聖光学院(10点)
ハエーを見たいが、順当に決勝に残った2校か。
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
明秀日立(5点)
国学院久我山(5点)
山梨学院(5点)
木更津総合(10点)
浦和学院(10点)
二松学舎大付(15点)
そろそろ東京から2校来るのでは。
実力だけでなく政治力もある神奈川を切るのは怖いが・・・
【東海】2枠
日大三島(5点)
聖隷クリストファー(10点)
地域性が微妙ですが静岡2校で行きます。
毎回言われるけど、東海からは3校出してあげたいよね。
【北信越】2枠
敦賀気比(5点)
星稜(10点)
小松大谷も気になるが、星稜との直接対決で星稜が勝っているのは大きいか。
改行エラーが出たので、2回に分けて書きます。
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
大阪桐蔭(5点)
和歌山東(5点)
天理(5点)
金光大阪(5点)
東洋大姫路(10点)
京都国際(10点)
市和歌山(15点)
公立の市和歌山、昨年から何かと話題の京都国際は選ばれそう。
ディフェンス安定の東洋大姫路もいかにも春向きのチーム。
近江は地域性で優位だが、失点が多いのがマイナスか。
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
広陵(5点)
高知(5点)
広島商(10点)
鳴門(10点)
倉敷工(15点)
倉敷工と徳島商で悩むが地域性で倉敷工を選択。
【九州】4枠
九州国際大付(5点)
大島(5点)
長崎日大(10点)
有田工(10点)
ここは順当にベスト4で。
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
札幌国際情報(10点)
倉吉総合産(10点)
大分舞鶴(10点)
札幌国際情報は、北海道大会開催前から優勝候補の一角に挙げられていた。
大分舞鶴は、九州ベスト4の大島と接戦を演じた進学校。
倉吉総合産は、鳥取城北に勝ち地区大会に出場。その他の候補校より1歩リードしている。最近流行りの実業系から1校出したいのもある。
>>497 相模と二松、市立和歌山と近江、倉敷工と学芸館と明徳が同じ点数…
これじゃ一般枠では差がつかないね。21世紀枠でいくつ当てれるかか勝敗のカギやね
いや、差がつくでしょ
相模と二松のどちらが選ばれるか、当てられなければその分は0点だぞ
当たった人は15点もらえるんだから、15点の差がつく
【第94回選抜高校野球大会出場校予想】
【北海道】1枠
◎クラーク記念国際(5点)
【東北】2枠
◎花巻東(5点)
○聖光学院(10点)
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
◎明秀日立(5点)
◎国学院久我山(5点)
◎山梨学院(5点)
○木更津総合(10点)
○浦和学院(10点)
△東海大相模(15点)
二松学舎大付は2015年も6枠目だったので今回は。
【東海】2枠
◎日大三島(5点)
○聖隷クリストファー(10点)
【北信越】2枠
◎敦賀気比(5点)
○星稜(10点)
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
◎大阪桐蔭(5点)
◎和歌山東(5点)
◎天理(5点)
◎金光大阪(5点)
○東洋大姫路(10点)
○京都国際(10点)
△近江(15点)
市和歌山は何度も8強から出ているので今回は。
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
◎広陵(5点)
◎高知(5点)
○広島商(10点)
○鳴門(10点)
△倉敷工(15点)
地域性
【九州】4枠
◎九州国際大付(5点)
◎大島(5点)
○長崎日大(10点)
○有田工(10点)
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
札幌国際情報(10点)
倉吉総合産(10点)
大分舞鶴(10点)
地域性も好材料。
県太田も旧チームから好成績で、選手を集めてないのもポイントだが、20年前の選考で高野連にかみついた市長が健在なので印象悪い(昨年再選し在任27年目)。
史上最もアクセス悪い只見も気になる。
【第94回選抜高校野球大会出場校予想】
【北海道】1枠
◎クラーク記念国際(5点)
【東北】2枠
◎花巻東(5点)
○聖光学院(10点)
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
◎明秀日立(5点)
◎国学院久我山(5点)
◎山梨学院(5点)
○木更津総合(10点)
○浦和学院(10点)
△東海大相模(15点)
地域性は相模を入れるのが一番よく見える…
【東海】2枠
◎日大三島(5点)
○聖隷クリストファー(10点)
【北信越】2枠
◎敦賀気比(5点)
○星稜(10点)
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
◎大阪桐蔭(5点)
◎和歌山東(5点)
◎天理(5点)
◎金光大阪(5点)
○東洋大姫路(10点)
○京都国際(10点)
△市和歌山(15点)
地域性は近江だが…県1位の市和歌山と県3位の近江という見方をすると…
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
◎広陵(5点)
◎高知(5点)
○広島商(10点)
○鳴門(10点)
△倉敷工(15点)
地域性と県1位ということで倉敷工が合わせ技一本か
【九州】4枠
◎九州国際大付(5点)
◎大島(5点)
○長崎日大(10点)
○有田工(10点)
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
只見(15点)
倉吉総合産(10点)
大分舞鶴(10点)
地区大会出場の倉吉総合産と大分舞鶴は確定か。
国際情報は全道大会とはいえ2位の旭川実に負けての4強止まりは通常の県4強扱いか。
只見は環境的には有利そうだが県8強止まりで負けた相手(いわき光洋)も県4位止まり。
県太田は県8強止まりで負けた相手(健大高崎)は県準優勝、関東8強止まり。
丹生は県4強だが大敗。負けた相手(工大福井)は県優勝、北信越初戦敗退。
相可は県8強止まりで負けた相手(津田学園)は県3位、東海初戦敗退。
伊吹は県8強止まりも近江に接戦。近江は県3位、近畿8強止まり。
高松一は県8強止まりで大敗。負けた相手(大手前高松)は県4位止まり。
倉吉総合産と大分舞鶴を残そうとすると東日本から一校選ぶ必要がある。
国際情報、只見、県太田、丹生、相可が残る。
実力は国際情報、進学校で練習工夫は県太田、豪雪・過疎は只見が特徴的。
最後は見てみたい度合いと今後チャンスがなさそうな度合いから只見を残した。
(ここまでの分析が台無しな結論だが)
【北海道】1枠
◎クラーク記念国際(5点)
【東北】2枠
◎花巻東(5点)
○聖光学院(10点)
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
◎明秀日立(5点)
◎国学院久我山(5点)
◎山梨学院(5点)
○木更津総合(10点)
○浦和学院(10点)
△二松学舎大付(15点)
【東海】2枠
◎日大三島(5点)
○聖隷クリストファー(10点)
【北信越】2枠
◎敦賀気比(5点)
○星稜(10点)
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
◎大阪桐蔭(5点)
◎和歌山東(5点)
◎天理(5点)
◎金光大阪(5点)
○東洋大姫路(10点)
○京都国際(10点)
△近江(15点)
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
◎広陵(5点)
◎高知(5点)
○広島商(10点)
○鳴門(10点)
△倉敷工(15点)
【九州】4枠
◎九州国際大付(5点)
◎大島(5点)
○長崎日大(10点)
○有田工(10点)
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
県太田(15点)
倉吉総合産(10点)
大分舞鶴(10点)
スマホからなのでコメントはなし
■センバツ出場校予想
【北海道】1枠 ◎クラーク記念国際(5点)
【東北】2枠 ◎花巻東(5点) ○聖光学院(10点)
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
◎明秀日立(5点) ◎国学院久我山(5点) ◎山梨学院(5点)
○木更津総合(10点) ○浦和学院(10点) △東海大相模(15点)
【東海】2枠 ◎日大三島(5点) ○聖隷クリストファー(10点)
【北信越】2枠 ◎敦賀気比(5点) ○星稜(10点)
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
◎大阪桐蔭(5点) ◎和歌山東(5点) ◎天理(5点) ◎金光大阪(5点)
○東洋大姫路(10点) ○京都国際(10点) △市和歌山(15点)
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
◎広陵(5点) ◎高知(5点) ○広島商(10点) ○鳴門(10点) △倉敷工(15点)
【九州】4枠
◎九州国際大付(5点) ◎大島(5点) ○長崎日大(10点) ○有田工(10点)
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
札幌国際情報(10点) 只見(15点) 大分舞鶴(10点)
よろしくお願いします。
【第94回選抜高校野球大会出場校予想】
【北海道】1枠
◎クラーク記念国際(5点)
ここは優勝したクラーク記念国際で当確ですね。旭川実は2年連続次点で悔しいでしょう。
【東北】2枠
◎花巻東(5点)
○聖光学院(10点)
決勝は大差になったわけではないですし、地域性も問題なくこの2校で決まりでしょう。
ただ東北は3枠あるべきと思っているので、八戸工大一か青森山田のどちらかは3校目で選ばれてほしかったです。
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
◎明秀日立(5点)
◎国学院久我山(5点)
◎山梨学院(5点)
○木更津総合(10点)
○浦和学院(10点)
△二松学舎大付(15点)
6校目は難航しそうですね。地域性なら神奈川の東海大相模ですが、今回は国学院久我山に互角の戦いをした二松学舎大付に軍配が上がると見ます。ただ関東・東京は加盟校数を見ても7枠はあっても良いと思います。
【東海】2枠
◎日大三島(5点)
○聖隷クリストファー(10点)
静岡2校ですが、聖隷クリストファーは話題性もありそうですし、問題なく選出されそうです。東海も3枠はあるべきだと思うので、初戦で享栄を破った大垣日大が3校目で選ばれてほしかったです。
【北信越】2枠
◎敦賀気比(5点)
○星稜(10点)
敦賀気比に完敗した星稜と善戦した小松大谷の比較ですが、直接対決で勝っている星稜に軍配が上がるでしょう。
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
◎大阪桐蔭(5点)
◎和歌山東(5点)
◎天理(5点)
◎金光大阪(5点)
○東洋大姫路(10点)
○京都国際(10点)
△近江(15点)
7校目は割れそうですね。試合内容なら市和歌山ですが、地域性と山田君復調への期待感と昨夏の活躍の余韻が残る近江に傾きそうな気もします。
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
◎広陵(5点)
◎高知(5点)
○広島商(10点)
○鳴門(10点)
△倉敷工(15点)
ここも5校目は割れそうですね。単純に実力なら明徳義塾かと思いますが、地域性で岡山勢に最後のイスを
奪われそうな気がします。というわけで直接対決で勝っている倉敷工が選ばれると予想します。
【九州】4枠
◎九州国際大付(5点)
◎大島(5点)
○長崎日大(10点)
○有田工(10点)
4強ですんなり行くとは思いますが、波乱があるとすれば、九国に大敗した長崎日大と入れ替わって大会前に評価が高かった興南が滑り込むシナリオでしょうか。
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
札幌国際情報(10点)
丹生(15点)
大分舞鶴(10点)
最近の21世紀枠は実力を重視しているように見えるので、東日本から札幌国際情報、西日本から大分舞鶴の2校が選ばれると予想します。3校目は豪雪、過疎、地元選手のみ、創意工夫溢れる練習、近年の実績を踏まえて丹生が選ばれると予想します。
倉吉総合産も候補と思いましたが、神宮枠が近畿に来た関係で西日本に選出の偏りが出るのが気になりました。
あっスミマセン、そういえば、27日まででしたね。気がついたら、遅れてました。
なので私の予想はブログに書きます。
採点もしないでOKです。
【北海道】1枠
◎クラーク記念国際(5点)
【東北】2枠
◎花巻東(5点)
○聖光学院(10点)
【関東・東京】6枠(関東4、東京1、比較1)
◎明秀日立(5点)
◎国学院久我山(5点)
◎山梨学院(5点)
○木更津総合(10点)
○浦和学院(10点)
△二松学舎大付(15点)
【東海】2枠
◎日大三島(5点)
○聖隷クリストファー(10点)
【北信越】2枠
◎敦賀気比(5点)
○星稜(10点)
【近畿】7枠(神宮枠1枠含む)
◎大阪桐蔭(5点)
◎和歌山東(5点)
◎天理(5点)
◎金光大阪(5点)
○東洋大姫路(10点)
○京都国際(10点)
△近江(15点)
【中国・四国】5枠(中国2、四国2、比較1)
◎広陵(5点)
◎高知(5点)
○広島商(10点)
○鳴門(10点)
△倉敷工(15点)
【九州】4枠
◎九州国際大付(5点)
◎大島(5点)
○長崎日大(10点)
○有田工(10点)
【21世紀枠】3枠(東日本1、西日本1、比較1)
県太田(15点)
倉吉総合産(10点)
大分舞鶴(10点)
お世話になります。
宜しくお願い致します。
※平成学園さんと同じ予想でしたのでコピペさて頂きましたm(_)m
おぎさんのブログの予想も確認しました。
参加にさせていただきますね。
なお、27日を期限に設定していましたが、非公式大会なので、本日の15時までの予想を認めます。発表は15時半ですが、厳密に言うと選考段階でも情報が漏れる可能性も0ではないので、27日を期限にしていました。
【北海道】クラーク国際
【東北】花巻東 聖光学院
【関東】明秀日立 山梨学院 木更津総合 浦和学院 東海大相模
【東京】国学院久我山
【北信越】敦賀気比 星稜
【東海】日大三島 聖隷クリストファー
【近畿】大阪桐蔭 和歌山東 天理 金光大阪 京都国際 東洋大姫路 市和歌山
【中国】広陵 広島商 倉敷工
【四国】高知 鳴門
【九州】九州国際大付 大島 有田工 長崎日大
【21世紀枠】丹生 大分舞鶴 倉吉総合産
【第94回選抜高校野球大会出場校予想結果】
230 puinyu413
230 soundcake7
230 s1odyz
230 u1xxx8842005
230 名無しさん
215 heysey_gakuen
215 nk-ogi
215 thanks_72
200 masato_sumou
なんと同点優勝者が5名も出てしまいました(笑)
後で補欠校まで予想対象にすれば良かったと思いました。
差がつきにくいかなとは思っていましたが、ただ皆が同じ予想ではなく、一般枠でマイナスが大きくても21世紀枠で取り返す、またその逆もありという多彩な予想が見られました。
一般枠の選考で驚いたのは、皆さんも同じかと思いますが、東海地区の大垣日大の選出と聖隷クリストファーの落選でした。選抜は招待大会ではあるものの、聖隷クリストファーの部員や関係者は本当に気の毒だなと思いましたね。試合用ユニフォームを着て待っていた部員、吉報の電話を待っていた校長、遠巻きに見守っていた保護者を思うとせつなくなりました。
21世紀枠は皆さんも多少のサプライズ選出があると読んだのか、色々なパターンの予想が見られました。とはいえ、5名が2校的中と精度の高い予想でした。
春が待ち遠しいですね。
参加された皆さんのコメントが聞きたいので、終了後アンケートを実施しますので、ご協力をお願いします。
【終了後アンケート】
Q.1 自分の予想と結果を見て、良かった点と反省点を教えてください。
良かった点:
反省点:
Q.2 東海地区で波乱の選出があり、物議を醸しています。今後どうすれば改善されると思いますか?全く問題なしという意見も含めて、お考えを教えてください。但し、過激な言葉や誹謗中傷につながるコメントはお控えください。
Q.3 その他、何かあればコメントしてください。
【終了後アンケート】
Q.1 自分の予想と結果を見て、良かった点と反省点を教えてください。
良かった点:近畿は予想通りでした。今後も、公立が1校は選ばれ続けるでしょう。
反省点:只見はいかにも選考委員が好きそうな学校ですね。考慮が足りませんでした。
Q.2 東海地区で波乱の選出があり、物議を醸しています。今後どうすれば改善されると思いますか?全く問題なしという意見も含めて、お考えを教えてください。但し、過激な言葉や誹謗中傷につながるコメントはお控えください。
聖隷の戦いぶりは、確かに実力があるのかが怪しいですね。
でも、初出場を目指す学校なので、大目に見てほしかったです。
フレッシュなチームが厳しい目で見られるのは悲しいです。
改善点は難しいですが、やはり東海を3枠にすべきでは。
あるいは東北のように21世紀枠で優遇するか。
Q.3 その他、何かあればコメントしてください。
聖隷が実力不足という事で落とされましたが、明秀日立も怪しいですね。
他の関東勢の方が強そう。
特に二松学舎は、体格が良く結構強そうな雰囲気を感じました。
それでは、サウンドさん集計お疲れさまでした。
【終了後アンケート】
Q.1 自分の予想と結果を見て、良かった点と反省点を教えてください。
良かった点:なし
反省点:当落線上だと私立常連校は不利。傾向に逆らった所はうまくいかなかった。
Q.2 東海地区で波乱の選出があり、物議を醸しています。今後どうすれば改善されると思いますか?全く問題なしという意見も含めて、お考えを教えてください。但し、過激な言葉や誹謗中傷につながるコメントはお控えください。
静岡県勢が東海地区枠を独占しそうという過去にないケースだったので予想できなかった。愛知や宮城のような強豪県以外は独占禁止なのだろう。東北では2016年に一般枠で青森山田と八戸光星・21世紀枠で釜石が出場した例があるが、今回の東海地区では聖隷を外す以外調整不可能だったのだろう。
改善するなら、出場枠2の地区はダブルイリミネーション方式のトーナメントで順位を決める。
地域性にこだわらず、各大会の上位校を自動的に出場させる。結果重視が公平。
聖隷クリストファーは、武田信玄と徳川家康が戦った三方原古戦場に学校があり、2007年頃は全盛期常葉菊川の対抗馬の一つだったし、2020年独自大会予想でも的中したので、早く出場してほしい気持ちがあった。不出場は残念。
Q.3 その他、何かあればコメントしてください。
サウンドさん、選抜出場校予想と駅伝予想大会企画ありがとうございました。
駅伝では世羅を切って大失敗だった。
25年ぶり出場の東海大相模が予想を上回る15位。両角駿監督(父は東海大・両角速駅伝監督、弟は2014年佐久長聖・両角優投手)の手腕は、今後期待できそうと思った。
【終了後アンケート】
Q.1 自分の予想と結果を見て、良かった点と反省点を教えてください。
良かった点:21世紀枠が2校的中できたのは上出来でした。特に丹生は選ばれる要素が多いと思っていたので予想通りでした。
反省点:近江は地域性を理由に選出を予想しましたが、近江が負けた金光大阪にコールド勝ちした和歌山東に市和歌山は県決勝で勝っているので冷静に考えても市和歌山が選ばれるのは納得できます。
Q.2 東海地区で波乱の選出があり、物議を醸しています。今後どうすれば改善されると思いますか?全く問題なしという意見も含めて、お考えを教えてください。但し、過激な言葉や誹謗中傷につながるコメントはお控えください。
A.各地区の少数の選考委員に判断を委ねるのは危険だと感じました。個人的には世間を騒がせるほどのサプライズ選出は不要と思いますし、そのような場合は全体の選考委員の意見も必要かと思いました。
また、近畿地区のように地区大会1勝のベスト8チームが3校も選ばれている中で、ただでさえ枠が少ないと言われる東海地区で準優勝していながら、選ばれないのはあまりにも不公平があるように思います。
Q.3 その他、何かあればコメントしてください。
A.21世紀枠は本戦枠で選ぶのではなく、交流枠と称して予備日や決勝戦の後などの時間を使って例えば4チーム選んで2試合実施するなどにした方が良いと思います。選ばれて歓喜する3校の裏では明確な差がわからずに泣いた最終候補6校や秋季大会で圧倒的に勝っていながら選ばれないもどかしさが残る高校は多いと思います。
また一般枠を32に戻し、各地区の加盟校数に照らした適正な枠数への見直しを要望したいです。
【終了後アンケート】
Q.1 自分の予想と結果を見て、良かった点と反省点を教えてください。
良かった点:市和歌山と只見が当たったこと
反省点:倉吉総合産を入れたのはちょっと安直だったこと
Q.2 東海地区で波乱の選出があり、物議を醸しています。今後どうすれば改善されると思いますか?全く問題なしという意見も含めて、お考えを教えてください。但し、過激な言葉や誹謗中傷につながるコメントはお控えください。
大垣日大は享栄に勝ったことが相当プラスに働いたとしか思えませんね。準決勝の日大三島戦での大敗は4失策する等、内容は散々だったのですが。
聖隷も失策がどの試合も目立ちますが、岐阜の中京に勝つ等、倒した相手には遜色ない気がします。
地区によって基準がまちまちのように思うのがもどかしいので、そこはぶれない指針を示すとともに、それに準じた選考になって欲しいです。
あとはやはり、枠の増加でしょうか。どこを減らすかはともかく、2枠の東北、北信越、東海は1枠増やしたいところ。あとは高校の多い関東・東京も1枠増やしつつ、東京の2位(または3位まで)を関東大会に参加させたいものです。
Q.3 その他、何かあればコメントしてください。
東海大相模と二松学舎の比較は失点の差とかどこかで見た記憶がありますが、そこまで大差ないように見えてしまいました。
ただ勝つだけでなく、余裕の展開でも無駄な失点は命取りで恐ろしいと思いました。
あとはもう無事に選抜開催&どこも辞退せずに日程が進むことを祈るのみです。無観客なのはほぼ確定かな。
今回は選考の予想が難しかった上に結果も波乱含みで、予想大会を開催いただいて良かったです。ありがとうございました。
【終了後アンケート】
Q1 自分の予想と結果を見て、良かった点と反省点を教えてください。
良かった点:二松学舎大付の的中
反省点:21世紀枠1勝2敗。せめて2校当てたかった。
Q2 東海地区で波乱の選出があり、物議を醸しています。今後どうすれば改善されると思いますか?全く問題なしという意見も含めて、お考えを教えてください。但し、過激な言葉や誹謗中傷につながるコメントはお控えください。
聖隷クリストファーが選ばれないのは問題あると思いますが、逆転選考は選抜の醍醐味だと思ってるので別にどうでもいいです。
Q3 その他、何かあればコメントしてください。
補欠校予想もやりたいです
明日選抜の抽選
持ち点はそれより前に発表が必要では?
皆さん、ご無沙汰しております。ヾ(‥;)
今年もセンバツ全試合予想の時期が近づいてきました。
明日の組み合わせ抽選を前に、今回の得点表を作成しましたので貼っておきます。
あとはサウンドさんが得点作ってくれれば良いですが。。。
つんゆみさん、おぎさん宜しくお願いします。
第94回センバツ高校野球大会全試合予想・出場校得点一覧
(40点)大阪桐蔭(大阪)
(39点)花巻東(岩手)
(38点)広陵(広島)
(37点)九州国際大付属(福岡)
(36点)木更津総合(千葉)
(35点)京都国際(京都)
(34点)明秀日立(茨城)
(33点)高知(高知)
(32点)鳴門(徳島)
(31点)山梨学院(山梨)
(30点)市和歌山(和歌山)
(29点)天理(奈良)
(28点)広島商業(広島)
(27点)国学院久我山(東京)
(26点)日大三島(静岡)
(26点)浦和学院(埼玉)
(25点)大垣日大(岐阜)
(25点)クラーク国際(北海道)
(24点)大島(鹿児島)
(24点)二松学舎大付属(東京)
(23点)倉敷工業(岡山)
(23点)和歌山東(和歌山)
(22点)敦賀気比(福井)
(22点)星稜(石川)
(21点)金光大阪(大阪)
(21点)東洋大姫路(兵庫)
(20点)聖光学院(福島)
(19点)長崎日大(長崎)
(18点)有田工業(佐賀)
(17点)大分舞鶴(大分)
(16点)丹生(福井)
(15点)只見(福島)
清吉くんさん
ご無沙汰しております。
選抜出場校の持ち点作成ありがとうございます。
私も作成していますので、平均を出して今夜中に掲出します。
組み合わせ抽選会後の発表になりますが、最近は組み合わせが決まってから作成することも多いので、あまり気にしなくて良いかと思います。
よろしくお願いします。
【第94回選抜高校野球大会全試合予想出場校持ち点】
※左から持ち点、校名、(清吉くん持ち点+サウンド持ち点)
40大阪桐蔭(40+40=80)
39花巻東(39+38=78)
39広陵(38+39=78)
38九州国際大付(37+37=74)
37明秀日立(34+36=70)
36木更津総合(36+32=68)
35高知(33+34=67)
34山梨学院(31+33=64)
33京都国際(35+28=63)
32鳴門(32+29=61)
31国学院久我山(27+30=57)
31日大三島(26+31=57)
31敦賀気比(22+35=57)
30市和歌山(30+25=55)
30天理(29+26=55)
29浦和学院(26+26=52)
28二松学舎大付(24+27=51)
27広島商(28+22=50)
27クラーク記念国際(25+25=50)
26大垣日大(25+24=49)
25大島(24+23=47)
25和歌山東(23+24=47)
24星稜(22+23=45)
23倉敷工(23+21=44)
22金光大阪(21+22=43)
21東洋大姫路(21+21=42)
20聖光学院(20+20=40)
19長崎日大(19+18=37)
19有田工(18+19=37)
18大分舞鶴(17+17=34)
16丹生(16+16=32)
15只見(15+15=30)
40点から15点の間で作成し、清吉くんさんと私の持ち点合計が同数の場合は同じ持ち点になっています。
【第94回選抜高校野球大会持ち点付き組み合わせ表】
第1日
浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)
和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)自動W
クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)
第2日
広陵(39点)ー敦賀気比(31点)
長崎日大(19点)ー京都国際(33点)
二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)
第3日
山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)自動W
日大三島(31点)ー金光大阪(22点)
高知(35点)ー東洋大姫路(21点)
第4日
国学院久我山(31点)ー有田工(19点)
星稜(24点)ー天理(30点)
只見(15点)ー大垣日大(26点)
第5日
花巻東(39点)ー市和歌山(30点)
大島(25点)ー明秀日立(37点)
丹生(16点)ー広島商(27点)
第6日
鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)
持ち点に突っ込んじゃダメなんだろうけど、30点台が多すぎませんか?
しかも39点が2校、31点が3校って…
同点なら甲子園での通算勝利数が上位のほうを上にするとかにしたらどうですか?
>>533 名無しさん
ご意見ありがとうございます。
仮に30点以上を1校ずつ配置しても11校になりますが何校がベストだと思われますか?
また40〜15点に1校ずつ配置しても26校で、6つの点で複数校にしなければなりません。
今回は2人の合計で持ち点を決めているので、たまたま39点、31点、30点が複数校になりました。この辺の高校は2人の評価が拮抗している表れかなとも思います。
全体のバランスを重視し、30点以上を減らし、20点台を増やす方が良いと言う意見が多ければそれでも良いかと思いますが、何が正解かはわからないかなと思います。
>>534 別に20点台が多い方がいいってわけではないですが、39点が2校って今まで一度もなかったので違和感あります。
記念大会ではない選抜で3校被りっていうのも
点数に偏りがある方が、今大会は強めだと判断される学校が多いんだな、とか特徴が出るだろうに
いちいちいちゃもん付けるな
というかお前明らかに平成学園だろ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
では今大会も開催します。
といってもルールはいつもと同じです。
例
1, ○北海(32点)-広尾(19点)●
2. ●中標津(21点)-帯広農(24点)○ 自動W
3. ○旭川龍谷(30点)-札幌南(20点)●自己W
予想手順
1.まずどちらが勝つか予想しましょう。○●で書くとわかりやすいです。
時間がない場合は勝ちチームの学校を書くのもOKです。
2.次に自己Wを必ず指定しましょう。自己Wは予想が当たると負けたチームの持ち点が2倍獲得できます。
外れたら負けたチームの持ち点分マイナスされます。自己Wは1日に1試合しか使えませんので注意して下さい。
また自己Wを指定しないとマイナスもありますので注意してください。
3.自動Wは持ち点が3点差以内の場合発生します。的中すると獲得が2倍になります。
難易度の高い試合が割と多いのでマイナスはありません。
4.持ち点の低い学校が勝って予想が当たると持ち点差分のボーナスが獲得出来ます。
5.予想を一度書き込みすると訂正が出来ません。勝手に訂正しても古い書き込み分で集計します。
なお、○●を書き忘れたとか対戦相手を間違えたとかの修正は認めます。○●を逆にした場合は認めません。
自己Wを追加した場合は1試合目が始まるまでは認めます。
自己Wの箇所の変更とかは訂正は出来ません。
よくわかんねーやって方は気軽に質問して下さい。
常連の参加者がすぐに答えてくれるでしょう。
参加したい方は参加希望と書いて投稿してください。
投稿する際はトリップをつけて下さい。決勝戦までトリップのない参加者は強制リタイアとなります。
tsunyumi_12#●●●●
(参加名)
名前欄、●のところに好きな数字などをいれるといいでしょう。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.
3.何でもご意見をどうぞ
A.
参加希望します。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.木更津総合
越井投手に期待します。
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.強引に選出した大垣日大がどのくらい強いか注目してます。
春の大垣日大となるか。
春といえば広陵も楽しみです。
3.何でもご意見をどうぞ
A.今大会はアンケートの項目少ないっすね。
今回も楽しませて頂きます。よろしくお願いします。
みなさん、ご無沙汰しております。
まずは選手権大会アンケートにて、アポなしさん、hiponさん、はやてうみさん、どけどけさん、おぎさんからあたたかい言葉をいただき感謝です。
ありがとうございます。
おかげさまで体調も持ち直し、現在はリハビリ出勤の範囲で勤務をこなしています。
さて、私事ながら、センバツ予想大会は不参加で集計のみ参加とさせていただければ嬉しいです。
上記の通り、体調が完璧ではないこともあり、今回は勝敗を気にせず気楽に観戦をしたいのが主な理由です。
夏にはまた参加させていただきたいと思います!
自分語り失礼致しました。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A. 大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A. とにかく当てる。
大阪桐蔭が圧倒的な力を見せるか?に注目
3.何でもご意見をどうぞ
A.頑張ります。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.コロナによる中止を挟んで3年ぶり2回目のB1級で今度こそ健闘する
3.何でもご意見をどうぞ
A.よろしくお願いします。大阪桐蔭自己W禁止にしろとか言ってる人がいますがそれは勘弁して下さい。
>>546 大阪桐蔭自己W禁止にしないとつまらない。高校サッカー予想大会の悲劇を忘れたか?
thanks_72です。
参加希望します。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.広陵
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.大垣日大に出場辞退を迫る書き込みが多く見られたのは残念でしたが、阪口監督の「孫との出場は、楽しみでしかない」「ずっと孫を見ていようかな」のコメントは如何なものかと感じました。
3.何でもご意見をどうぞ
A.今回も、お世話になり有難う御座います。
宜しくお願い致します。
※プロバイダー不具合により書き込みが、投稿エラーとなる事が心配です(汗)
皆さん、お久しぶりです。
まずは、清吉くんと、サウンドさん、持ち点作成お疲れさまです。そして、ありがとうございます。
サウンドさんについては、センバツ代表校予想の順位にも含めていただき、ありがとうございます。
なお、申し訳ありませんが、反省はできなかったので、アンケートは非回答でお願いします。
昨年に続き、アメブロに緊急時の予想受付所設けましたので、規制等でこちらに書き込めなかった場合は、
つんさんが認めた場合は、有効となると思います。
アメブロには書きましたが、私も今回の予想大会は不参加となる可能性が高いです。
もちろん、楽しみな高校はあるので、大会自体は気楽に楽しみたいと思いますが。
夏の代表校予想は、元気でいればおそらく私が新スレ立てて開催することになると思います。
(ギリギリこのスレはセンバツ終了までは埋まらないかなと思っています)
千葉勢が優勝するわけねーだろ過大評価にも程がある近年一回勝つのがやっとなのに
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点) 自己W
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)自動W
クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点) ○
第1日
〇浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
〇和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)〇自己W
・森さんがやらかさなければ良いが。
・荒れた試合になれば、倉工のマモノ召喚もありえる。
・今年の九国は、打撃だけでなく守備や小技もしっかりと出来るらしい。
masato_sumou参加アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.昨夏の忘れ物を取りにきた。
注目ポイントは準優勝校はどこか。浦和学院、木更津総合、山梨学院の関東勢にもチャンスありそう。
山梨学院の榎谷投手は浜松出身で、父親も浜松商の三塁手として93年選抜に上村監督のもとで出場しているらしい。浜松の意地を見せてほしい。
3.何でもご意見をどうぞ
A.春場所が13日〜、選抜が18日〜、日程が早くなり相撲と被る期間が多くて忙しい。大会が3月30日までなのに、4月からの新学年で選手を紹介するのは違和感がある。
21世紀枠を減枠してほしい。
アンケート
1. 優勝する学校を予想してください。
A.京都国際
敦賀気比にするつもりでいましたが、初戦&次戦がキツそうなので変更。
2. 今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.まずは、完走が目標。
新しく導入された「継続試合」が見られるのか楽しみです。
実現した場合、試合の流れ、展開などが、どんな感じになるのか興味深い。
3. 何でもご意見をどうぞ
A.コロナに泣かされるチームがないといいですが……。
それと、選手を守るため、登板制限を設けること自体は賛成ですが、
現行の条件は見直すべき。もっと日程の組み方を工夫するとか、
方法はいろいろあるはず。夏と違って期間が短いからというのなら、
そもそも、32チームもセンバツするのがおかしいのでは。
16〜20チームが妥当な規模に思えます。
センバツ代表校予想に関するサウンドさんのアンケートについては、
どこかのタイミングで回答します、遅くなっていて、すみません。
第1日予想♪
●浦和学院(29点)―大分舞鶴(18点)〇
●和歌山東(25点)−倉敷工(23点)〇自動W
●クラーク記念国際(27点)―九州国際大付(38点)〇自己W
明日は、なんか天気悪そうですね。あるのかな、試合。
参加希望です
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭。
戦力的に頭一つ抜けている上に、対抗馬と目していた山梨学院、木更津総合、九州国際大付が揃って反対側のブロックになったので。
初戦の鳴門は難敵だが、そこを乗り越えたら一気に駆け上がるのでは。
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.二松学舎大付、倉敷工、大垣日大など実力を評価されて選出された学校の戦いぶり。
昨秋のデータを見る限り、弱くはないと思う。
3.何でもご意見をどうぞ
A.年度末のバタバタの中、世の中も混乱のさなかですから、大会が無事に行われることと完走を一番に目指します。
開催に感謝いたします。
参加希望です
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭 前田君以外の投手には不安を感じますし、日程的にも不利ですが…組合せには正直恵まれた感があります
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.関東勢を応援…と思いきや関東対決が発生してしまうとは残念。
でも初戦屈指の好カードを言われるだけ、山梨学院が注目されているのは嬉しいところ。
学校初の二勝を達成してもらいたいものです。
3.何でもご意見をどうぞ
A.とにかくコロナ辞退が出ませんように!
参加希望です
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭 層の厚さを考えると…
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.明日から開幕ということをさっき知って急いで来たので正直何も… 開催されるだけありがたいです。
3.何でもご意見をどうぞ
A.個人的にも一番バタバタしてる時期なので完走できたら…皆さんよろしくお願いします。
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
浦学は大崩れしない宮城君、金田君の二枚の投手がいるのが心強い。森大監督の甲子園デビュー、秋大会は問題なかったと思う…。
大分舞鶴は21世紀枠のレベルは超えていると思う。秋は明豊や大島との接戦が印象的。投手の被安打がやや多いのが気になる。
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
公立同士の難しい対戦。練習不足からくる守備の乱れもあり得るので予想が付きにくい。
秋に智辯和歌山や京都国際を倒したところから大舞台に強いと思われる和歌山東を推す。
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
神宮大会の再戦。クラークは右の山中君、左の辻田君、ともにかなりの安定度。強打の九国相手でも大量失点はなさそう。
九国は技巧派左腕の香西君の安定感と堅い守備でクラーク以上に失点は少なく収まるか。接戦だと思うがWはここしか打てない。
>>559 書いたそばから京都国際がコロナ辞退ですか…強いと思っていただけに本当に残念
京都国際がコロナ集団感染で辞退して、近江が代替出場とのことですね。
u1さんの優勝予想の変更可否、近江の持ち点についてなどどうなるのでしょうか?
なお、私のアメブロにインザーギさんから参加希望のコメントもありますので、そちらもお願いします。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.敦賀気比
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.とりあえず楽しんで見る。
3.何でもご意見をどうぞ
A.京都国際残念…これ以上コロナの影響が出ませんように…
今年もよろしくお願いします
第一試合
浦和学院(29点)○―●大分舞鶴(18点)
和歌山東(25点)●−○倉敷工(23点)自動W
クラーク記念国際(27点)●―○九州国際大付(38点)自己W
和歌山東とクラークの好投手に期待。
でも、打線に?のため、黒星予想
第1日
◎浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●自己W
●和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)○自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)〇
・投打に少し差があるか。息子さんの采配が気になる。
・苦手な自動W。地区レベルは近畿だが、倉工打線にかけてみる。
・締まった好試合になりそう。
参加希望させていただきます。
今大会も、何卒宜しくお願い申し上げます。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.このようなご時世、無事に開催していただける事に感謝して、1試合1試合楽しませていただきます。
3.何でもご意見をどうぞ
A.選抜高校野球開幕日前日に、京都国際がコロナで辞退、近江が繰り上げ出場という知らせにビックリしています。今大会、コロナで辞退という不本意な形で終えるチームが、これ以上出ないよう願うのみです。
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
開幕試合という独特の雰囲気の中での試合、浦学が昨年夏の経験がある分有利だと判断しました。森大監督の甲子園初采配も楽しみ。
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
難解な自動Wですが、地区大会で内容が良かったのは和歌山東だと思います。
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
昨秋の明治神宮大会の再戦。総合力で上回る九国が、昨秋の明治神宮大会同様勝利すると判断。自己Wは、ここで使います。
上記の通り、お願いします。
参加します。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A. 東洋大姫路
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A. 上位に行きたいです。強打の東洋大姫路に期待しています。
3.何でもご意見をどうぞ
A.最後まで頑張ります。
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
注目はやはりモリシJrでしょうかね。甲子園初采配が楽しみです。多分見られませんが…
参加します。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.やるからには上位を目指します。
3.何でもご意見をどうぞ
A.特にありません。
第1日
浦和学院(29点)○―●大分舞鶴(18点)自己W
和歌山東(25点)○ー●倉敷工(23点)自動W
クラーク記念国際(27点)●―○九州国際大付(38点)
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
第1試合:浦学は21世紀枠に2連勝中。ここは問題ないはず。
第2試合:倉敷工は03年夏駒大苫小牧、09年春金光大阪に続き3大会連続甲子園未勝利校との対戦。その前も中越に圧勝しており、またも甲子園初勝利クラッシャーが炸裂か?ただ初日なので多数派に合わせます。
第3試合:北北海道勢に20点台後半の持ち点は過去最高でしょうか?なかなかの好チームでしょうが相手が悪かったか。ここに自己Wで。
つい先ほど、京都国際の辞退を知りました。
こういうことが起きないのを願っていたのですが。
変更可能であれば、迷ってた敦賀気比にというのも
考えたのですが、近江にします。
ユーゴスラビアに替わって、急きょ出場してユーロを制覇したデンマークみたいにならないかな。
普通に考えたら、準備不足でしょうけど。
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
第1試合:浦学は21世紀枠に2連勝中。ここは問題ないはず。
第2試合:倉敷工は03年夏駒大苫小牧、09年春金光大阪に続き3大会連続甲子園未勝利校との対戦。その前も中越に圧勝しており、またも甲子園初勝利クラッシャーが炸裂か?ただ初日なので多数派に合わせます。
第3試合:北北海道勢に20点台後半の持ち点は過去最高でしょうか?なかなかの好チームでしょうが相手が悪かったか。ここに自己Wで。
近江の持ち点は早く発表してください
京都国際と同じ33点というわけにはいかないでしょうから
>>576 何でお前いつも上から目線なの?ムカつく
>>576 なんでそんな偉そうなんだいつも
開催してもらってる側だろ
不満あれば不参加にしろ
参加希望&初日予想
恥ずかしながら1週間勘違いしてました…
アンケートは明日書きます。
勝ちチーム
浦和学院
和歌山東
九州学院w
京都国際の出場辞退により、近江が繰り上がり出場となりました。
近江持ち点ですが、時間的に今から清吉くんさんと私の持ち点を出すわけにはいかないので、誠に勝手ながら私の最終判断で「29点」とさせていただきます。
第2日第2試合
長崎日大(19点)ー近江(29点)
となりますので、よろしくお願いいたします。
どけさん
さすがに九州学院は誤字ではすみません(笑)
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)◎自己W
参加いたします。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.花巻東(組み合わせも日程もきついけどロマンがある。)
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.完走する。できれば上位に入る。今年の星稜はさすがに小粒。
3.何でもご意見をどうぞ
A.センバツの地域の枠をもっと柔軟に変えてほしい、東北2校とか東海・北信越2校ずつとか少なすぎでしょ。
一日目予想
第一試合
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●自己W
第二試合:自動W
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●
第三試合
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○
参加お願いします。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.上位ですね。
3.何でもご意見をどうぞ
A.特に無しです。
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
○和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)◎自己W
第1日予想
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
●和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)○ 自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○ 自己W
1年時から活躍する宮城、昨夏日大山形戦で好リリーフの金田の浦和学院両投手の経験値は今大会屈指。組み合わせを考えると関東勢で一番勝ち進む可能性もあると思う。
智弁和歌山に新人戦のリベンジ、京都国際に前年のリベンジを果たした和歌山東だが、初出場で未知数。広島商には大逆転負けしたが、大差勝ちの多い倉敷商も強そう。甲子園で何度も伝説的試合をしている倉敷商に期待する。
九国は、佐倉侠史朗選手が注目されている。日本史で登場した佐倉惣五郎に匹敵する名前だ。だが、香西、野田のバッテリーこそが鍵になりそう。11年前と同じ曜日の並び、地震、岡山勢の選手宣誓、開幕日に登場する九国、11年前と同じ躍進を期待。
天気が心配。いきなり継続試合の可能性も。
参加いたします。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.完走を目標に出来れば上位進出をめざして。大島高校。旋風を巻き起こせるか注目です。
3.何でもご意見をどうぞ
A.参加者の皆さん、集計課の皆さん。どうぞ宜しくお願いします。
第1日予想
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
〇和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
参加希望
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭:昨年の借りを返せるか。
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.大谷、震災11年目ときたら、やはり花巻東でしょうか。
3.何でもご意見をどうぞ
A.皆さん、お久しぶりです。また、つんさん、開催頂きまして有難うございます。
相変わらず繁忙期の年度末ですが、このトピで息抜きさせて下さい。
日本もいい加減、ゼロ・コロナからウィズ・コロナな社会に変えていかないとヤバいんじゃないかな。
第1日
【第1試合】○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)● 自己W
初戦の浦学に自己Wは怖いけど、春は投手力を信じてみます。
【第2試合】〇和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)● 自動W
倉敷工は甲子園では勝負強い印象ですが、最近3年程の近畿勢の強さは本物と感じます。
【第3試合】●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○
優勝候補の一角・九国の方が力は上でしょうが、クラークに自己Wは付けられない。
春は投手力、2枚看板で接戦に持ち込んで欲しい。
参加希望致します
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
とりあえず外しても痛くないところにしておきましょうw
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.完走あわよくば名人戦での昇級といったところでしょうか。もちろん地元の花巻東の動向も気になりますがどうなるでしょうか…
3.何でもご意見をどうぞ
A.まずは今大会も開催して頂きまして誠にありがとうございます。京都国際の件は非常に残念でなりませんが、どうにか最後まで開催されることを願います。どうぞ宜しくお願いします!
第1日予想
○浦和学院(29点)−大分舞鶴(18点)●
一昨年の交流試合の開幕戦を思わせる両県の対戦ですね。監督が息子に引き継がれた浦学が何かと注目されてますが、昨夏の甲子園を経験しているメンバーが多くいるので優位ではあると思います。ここは素直にいきます。
●和歌山東(25点)−倉敷工(23点)○自動W
非常に難解ですね。和東の昨秋の戦いぶりは素晴らしいですが、練習試合が県内の高校としか組むことが出来ず仕上がり具合がどうも懸念されます。ここは甲子園では何かとドラマチックな姿を見せている倉工に期待してみたいと思います。
●クラーク国際(27点)−九州国際大付(38点)○自己W
昨秋の明治神宮大会の再戦ですね。どうにもここ最近の北海道勢のレベルといいますか、元気の無さが気になってしまいます。強豪を次々と倒したクラークの昨秋の勝ち上がりは素晴らしいとは思いますが、九国の方が地力で上回ると見てWも託したいと思います。
天候が気になりますね…
参加希望
1九州国際大付
2離島から出場の大島に注目
3やっと書き込めた。こんなんで完走できるかな?
初日予想
1 大分舞鶴
2 和歌山東 自動W
3九州国際大付 自己W
第1日予想
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
●和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)○ 自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)◎ 自己W
・浦学は昨夏の甲子園経験が活きそう。
・倉工は1975年 中京(愛知)に16−15、
2009年は金光大阪に11−10と、いずれも開幕戦で
乱戦を制していますので開幕日は縁起が良いです。
高田監督も話されてましたが、雨の試合は駒苫戦の
0−8ノーゲームからの勝利など良い印象。
福島主将(お兄さんは中日投手)は岡山大会で選手宣誓して
前評判の低かったチームを優勝に導きましたので、
今回も宣誓で勢いに乗りたい。
岡山大会決勝で学芸館を5安打完封した
控えの近藤投手に期待します。
13年前の金光大阪戦をスタンドで観戦していた
横井 一裕監督(金光大阪)の息子さん(絢志朗くん)は
審判の誤審(落球)にクレームしない倉工の潔さに
感銘を受けて遥々、大阪から倉工野球部に入りました。
ベンチ入りは叶いませんでしたが準決勝で「親子対決」
となればドラマティックです。
・クラークの2枚看板と神宮大会リベンジに懸ける
想いは侮れませんが打力に勝る九国に自己Wします。
※スマホからエラーとなる為、パソコンから
送信に変更したのですがトリップが表示されません(泣)
すいませんが宜しくお願い致します。
参加希望
1、大阪桐蔭
2、大阪桐蔭の最大の敵はコロナか
3、高校バスケみたいにコロナ棄権多数とか怖い
1日目
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
〇和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
参加します
1大阪桐蔭
2ベスト10
3今回もよろしくお願いします!
第1試合 浦和学院(29点)○ー●大分舞鶴(18点)
第2試合 和歌山東(25点●ー〇倉敷工(23点)自動W
第3試合 クラーク記念国際(27点)●―○九州国際大付(38点)自己W
参加希望
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.花巻東
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.完走
3.何でもご意見をどうぞ
A.万円帽子解除〜。
1日目
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
●和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)〇自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
応援はクラーク。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭(大トリで出場するのがいかにもって感じですね。)
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.今大会は不思議なことに個人的にご縁のある高校が複数出るので予想度外視で楽しみです。今大会は佐々木君だけでなく、新2年生に注目選手が多いので活躍に注目しています。
3.何でもご意見をどうぞ
A.つんさん、開催ありがとうございます。なんだかんだで春と夏はみんな集まってくるので、すごいトピだなと改めて思います。もう22年目くらい?始まった頃に生まれた人は大学生なら就活ですね。
また、オフシーズンを盛り上げてくれた、おぎさんが参加されない可能性があるのが残念ですが、また野球、サッカートークも含めて一緒に楽しみたいので戻ってきてください!
今日は雨天順延になりましたので、参加予想の締切は明日の10時までとします。
また京都国際が辞退になりましたので対応の程よろしくお願いします。
小城さん、童顔さんが今回は不参加ということで大変残念ですがもちろん強制ではないので
また自分のペースで参加して頂けると嬉しく思います。
童顔さん集計のお手伝いはしてくれるとのことなので助かります。ありがとう(´д`)
持ち点作成のサウンドさん、清吉君もお疲れ様です。
九州学院ワロタ
>>579 九州学院はさすがに無効だろ。これ許したら大会自体が破綻するぞ
勿論無効です。
仲良しだからって特別扱いはしません。
3試合目の予想忘れ、W忘れとなります。
>>606 8年前、つんさんが日本文理を間違えて新潟明訓と書いて有効になったことありますけどね。
でもどけさん気付け
初めてです参加します
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.九州国際大付
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.大金星を当てたい
3.何でもご意見をどうぞ
A. センバツ楽しみ
1日目
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
〇和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
すいませんトリップ付け忘れてました
1日目
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
〇和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
>>581 うあああああ
サウンドさんありがとう!
九州国際大付Wです。
つんさん何ウケてんだよwって俺だった。
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.打倒つん。誤字に気を付ける。
3.何でもご意見をどうぞ
A.もう辞退校が出ませんように…。
予想の訂正できないって書いてあるだろ。ルールよく読めや
参加希望
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.近畿レベル
3.何でもご意見をどうぞ
A.録画泣かせのNHK
アンケートに参加希望と書き忘れましたが、もちろん参加希望です。
第1日
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
モリシに代わりモリダイ野球は手堅い野球をしてきそう。実はサッカーの聖地、埼玉スタジアム2002にまあまあ近い位置に高校があるのはあまり知られていない。
大分舞鶴はラグビーのイメージが強いが、文武両道の素晴らしい学校です。実は名門大分商、別大興産スタジアムと隣接しているのはあまり知られていない。
●和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)○自動W
甲子園の倉敷工は手強いと思う。波乱があるならここかも。
和歌山東は秋田経法大付の中川申也さんの息子がいると知り注目しています。
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○自己W
秋の九州大会の九国は本当に強かった。神宮大会前は大阪桐蔭と双璧をなすと思っていたが、コールド負けは意外でした。神宮大会の再戦だが、やはり攻撃力で差があるかな。
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭:頭1つ抜けた存在に加えて組み合わせにも恵まれたので。
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.いつも優勝を目指しています。今大会から導入される継続試合の運用が気になりますね。
3.何でもご意見をどうぞ
A.今大会も予想大会が無事に開催されて嬉しい限りです。今年もよろしくお願い致します。
1日目
◯浦和学院―大分舞鶴●
昨夏を経験しているメンバーが数多く残っていてエースの宮城君を中心に投手陣が安定している浦和学院が総合力では分がありそう。
しかし、大分舞鶴も県大会では明豊と打撃戦を演じており、地区大会でも初戦で九州大会準優勝の大島を相手に引き分けて、再試合後も2―3で投手戦を演じている事から、21世紀枠での出場ですが投打で一定の力はあると思われます。
総合力と経験値で勝利予想は浦和学院としますがこの試合は持ち点差ほど力の差は無く、浦和学院は昨夏のチグハグしたイメージもあるので自己Wは回避します。
◯和歌山東―倉敷工●(自動W)
和歌山東はエースの麻田君を筆頭に投手層が厚く、守りの堅いチームという印象があります。
攻撃力は強力打線ではありませんが、機動力を駆使して攻撃力の割には得点力が高い印象があります。
対する倉敷工は地区大会はくじ運に恵まれた印象が強く、県大会・地区大会の勝ち上がりと映像を見る限りは正直それほど強さは感じませんでした。
この試合は大差はつかないと予想しますが、接戦に強く総合力では和歌山東が上回っていると見て和歌山東を勝利予想します。
☆九州国際大付―クラーク記念国際★(自己W)
明治神宮大会の再戦で手の内を知り尽くした両チームの対戦。
神宮大会で勝利している九国の方がやりにくさを感じると思われますが、打線の破壊力では九国が上だと感じます。
クラークの投手陣もレベルが高いですが、九国も投手陣がエースの香西君を中心に今年のチームは安定しており、クラークの打撃力では九国の投手陣を攻略するのは難しいかなと感じました。
戦力差ではこの試合が最も力の差があると感じたので自己Wはこの試合にうちたいと思います。
1.優勝する学校を予想してください。
A. 大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A. そろそろてっぺん取るか
3.何でもご意見をどうぞ
A. 3/22から入場制限が解除します。2019夏以来です。
44000人の満員になる日もあるでしょう。でもちょっとまだ早い気がしますな。
先々週の競馬で久々の大きな配当で3連単的中、470万だった。(^O^)
お久しぶりですよろしくお願いします
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.広陵
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.やるからには優勝したい。智弁兄弟がいないので贔屓のチームがいない分佐々木麟など各選手に目を向けたい。
3.何でもご意見をどうぞ
A. あまり試合が見れなさそうだが楽しみたい
1日目
○浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●自己W
◯和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)●自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)○
第1日予想♪
○浦和学院(29点)―大分舞鶴(18点)●
●和歌山東(25点)−倉敷工(23点)〇自動W
●クラーク記念国際(27点)―九州国際大付(38点)〇自己W
クラーク記念国際の佐々木監督(66)は1992春にも初日順延を経験している。
駒大岩見沢を率いて神戸弘陵の辞退で出場になった育英に8-0と敗れている。
参加希望/アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.ベスト3を目指す
3.何でもご意見をどうぞ
A.4月より大阪へ単身赴任。家族との時間を大切にしつつ選抜も楽しみたい。
1日目予想
勝ちチームのみ
浦和学院
和歌山東
九州国際大付(自己W)
頼むぞ!九国!!
以上で宜しくです!
参加希望
アンケート
1.優勝する学校を予想してください。
A.大阪桐蔭
2.今大会の意気込み、あなたの注目ポイントをお願いします。
A.近走出遅れが癖になっているので、好位につけて第1コーナーに入りたい。
3.何でもご意見をどうぞ
A.時間もないので、とりあえず予想を。
第1日
〇浦和学院(29点)ー大分舞鶴(18点)●
●和歌山東(25点)ー倉敷工(23点)〇自動W
●クラーク記念国際(27点)ー九州国際大付(38点)〇自己W
※今日は夜勤なので早めの投稿です。
第2日
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●自己W
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●
第2日め予想
●広陵(39点)―敦賀気比(31点)〇
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇自己W
〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●
たぶん、ただひとり1勝2敗のスロースタート。
第2日
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇
◎二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●自己W
・実力は五分だと思う。ここにWは危険。
・近江は調整が難しいと思うが、先週の練習試合で智辯学園に完勝し山田君もほぼ完璧な内容だと聞いたので。
・地味に好カード。Wは打ちたくなかったが、打線の差を考えるとここしかないか。
第2日目予想
○広陵(39点)―敦賀気比(31点)
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇自己W
〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●
第2日
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●自己W
・明治神宮大会では共に大阪桐蔭に敗戦したが、決勝まで勝ち上がった広陵の方が信頼出来そう。
・近江は急遽出場とは言え、山田投手が復活してきてるようで良かった
・二松の打線に期待。技巧派左腕の布施君も良さそう
2日目予想
○広陵(39点)―敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●自己W
全く調べてないから付け焼き刃で予想してます。
どけさんの投稿自分すぐ気づきましたがあえてスルーしちゃいましたw
2日目
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇自己W
●二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)〇
ふつかめ
●広陵(39点)ー敦賀気比(31点)○ 自己W
○長崎日大(19点)ー近江(29点)●
○二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●
皆さんと逆…。
第2日目予想
○広陵(39点)―敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇
◎二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●自己W
ついでに第3日
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○ 自己W
東洋大姫路はそこそこ強いと思うので…。
2日目
●広陵(39点)―敦賀気比(31点)〇
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)● 自己W
二日目予想
第一試合
●広陵(39点)−敦賀気比(31点)○自己W
第二試合
●長崎日大(19点)−近江(29点)○
第三試合
○二松学舎大付(28点)−聖光学院(20点)●
1日目は投手がみんな好投しましたね。その流れがどこまで続くのか。
第2日
○広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●自己W
広陵も敦賀気比も県3位からの地区大会優勝、と秋に伸びたチーム。広陵は失策の多さが気になるが、森山君の好投に期待。
敦賀気比は上加世田君の投打のフル回転が必須と思われるが、投手力の面ではやや劣るのかな。
○長崎日大(19点)ー近江(29点)●
近江は山田君が復調らしく、投打に頼もしい。コロナ下の補欠1位ということで調整もしているとは思うが試合に入り込めるか。
長崎日大は京都国際の好投手陣を想定した調整をしてきたと思われ、チーム状態では上回ると思われる。打撃戦に持ち込みたい。
○二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●
二松学舎はエース左腕の布施君が安定。本命格だった関東一に快勝し、決勝も勝利目前。珍名の親富祖君など、経験も豊富。
聖光学院は毎年の如く、今年も好投手佐山君を擁して失点はかなり少なそう。ただ冬を越えて打力が上がっているかどうか。
2日目
広陵
近江w
二松学舎大付
今日は誤字なし。
第2日
○広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)ー近江(29点)○
○二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●自己W
第1試合:サウンドさんとせいきちさんの敦賀気比の持ち点は35点と22点と、2人でここまで評価の差があるのは初めてですかね?
第2試合:出場辞退の代替出場校が初戦勝ったらいつ以来なんでしょう?
昨年12月27日に放送された「逆転人生 神様がくれた奇跡のバックホーム」というのを見て「お、1996年夏の甲子園の決勝についてやるのか」と思ったら、全然違う試合でした・・・。
2日目
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●自己W
第2日
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●自己W
第2日目
○広陵(39点)―敦賀気比(31点) ●自己W
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●
2日目予想
○広陵(39点)―敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇自己W
〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●
第3日
クラーク、惜しかったですね。佐々木監督もご健在のようで。
駒大岩見沢は今でも故郷・岩見沢の誇りです。
【第1試合】○広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
気比の昨夏の経験を考慮して自己Wは回避。
【第2試合】●長崎日大(19点)ー近江(29点)○
近江の山田君の復調具合が鍵ですね。長崎日大も簡単に噛ませ犬にはなりたくないところ。
【第3試合】○二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)● 自己W
自信はありませんが、打力では二松学舎が上回るか。
第2日予想
○広陵(39点)−敦賀気比(31点)●
広陵にとってはいきなりの難敵ですね。今年の気比は良くも悪くも上加世田君次第のようなチームなのでしょうか。ひとまずここはすんなりと広陵に勝利予想します。広陵の背戸川内君との苗字漢字4文字対決は実現するでしょうか?
●長崎日大(19点)−近江(29点)○
本来ならば急遽出場することになったチームには勝利予想しづらいですが、かと言って長崎日大にも全幅の信頼を置けませんでした。倉工のように甲子園初采配となる監督のチームには過度の期待はしない方が良いのかもしれません。近江の山田君の活躍に期待したいです。
○二松学舎大付(28点)−聖光学院(20点)●自己W
二松学舎は次々と左腕の好投手が出てきますね。京都国際の辞退が無ければWは第2試合に打つところですが、布施君の投球に期待してWをここで使います。聖光にとっても夏の連続出場が途切れたあとに巡って来た機会なので意地を見せたいところですね。
今大会からフェースガード付きヘルメットの着用が認められたんですね。費用はどんなもんなんでしょう?
倉敷工は延長10回のサヨナラチャンスに
走者(投手)のアウトカウントミスで併殺。
その後、動揺しての大量失点が悔やまれます。
悔しさと反省点を夏に活かして貰いたいです。
※甲子園観戦等の為、2日分予想します。
2日目予想
◎広陵(39点)―敦賀気比(31点)●自己W
●長崎日大(19点)―近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●
3日目予想
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)◎自動W・自己W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○
宜しくお願い致します。
第2日
○広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●自己W
地区大会優勝校同士の好試合が期待出来そうですが、打力に勝る分、広陵が僅かに有利でしょうか。自己Wは、ここで使います。
●長崎日大(19点)ー近江(29点)○
直前で出場が決まった近江、宿舎が取れずに初戦は彦根市にある学校から直接甲子園に移動という形が少々気がかりですが、それでも総合力で上回る近江が有利でしょうか。
○二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●
この試合も好試合が期待出来そうですが、打力に勝る分、二松学舎大付が僅かに有利でしょうか。
上記の通り、お願いします。
2日目予想
広陵(自己W)
近江
二松学舎大付
以上で宜しくです!
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●自己W
浦和学院・宮城が13奪三振の開幕完封勝利。
センバツ開幕戦の13奪三振以上の完封勝利は江川卓ら過去6人しかいない。
2007年で佐野日大の出井投手が大牟田戦で記録して以来。
クラークの佐々木監督は駒大岩見沢時代から昭和の3度、平成の9度に続き令和でも甲子園出場。
3元号で指揮した監督は史上初である。
今大会では大垣日大の阪口監督も同様に3元号目の出場を果たしている。
和歌山東の麻田が4つの守備位置についた。(投→二→遊→右)
センバツでは過去に3つが最多。桑田真澄(投→左→一)、前田健太(投→左→中)ら数名あり。
夏は2019年に元謙太(中京学院大中京)が東海大相模戦で(左→右→投→左→一)の例がある。
和歌山東が延長11回表に7得点。延長イニングでは春夏を通じ1イニング最多得点となった。
過去は6点が最多。
春は1980年秋田商が静岡戦で10回表に6点。
夏は1961年に報徳学園と倉敷工が11回に6点ずつを取り合った例などがある。
今大会からフェースガードの使用が許可された。
開幕試合では浦和学院6人、大分舞鶴が5人着用した。
第2日
〇広陵(39点)ー敦賀気比(31点)●自己W
●長崎日大(19点)ー近江(29点)〇
〇二松学舎大付(28点)ー聖光学院(20点)●
2日目予想
第1試合 ○広陵(39点)―敦賀気比(31点)●
第2試合 〇長崎日大(19点)―近江(29点)●
第3試合 〇二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)●自己W
2日目
◯広陵―敦賀気比●
攻撃力は出場校の中でもトップクラスで、投手陣もエースの森山君を筆頭に力のある投手陣を揃える広陵が総合力では分があると予想します。
敦賀気比は甲子園経験豊富のエース上加世田君が投打の中心で、打線も強そうで今年のチームも力はありそう。
広陵はデータ的に甲子園の初戦で苦戦する傾向が強いので、この試合も拮抗した試合になると予想されます。
投手戦あるいは打撃戦どちらに転ぶかわからないと個人的に感じる試合ですが、総合力では広陵が気比を上回っていると感じるので予想は素直に広陵でいきたいと思います。
☆近江―長崎日大★(自己W)
京都国際の代替出場で近江としては出場が決まって3日後の試合なので、調整は難しいと思いますがモチベーションは高まっていると思われます。
近江にとって大きいのは昨夏の甲子園で快投したエースの山田君が秋の大会では投げられませんでしたが、冬を越してこの春の対外試合では万全の状態で投げられている点。
打線も昨夏の経験者が残っていて新チームも打線は良さそうなので、ここにきてダークホースになりうる存在かなと個人的に思っています。
長崎日大は勝ち上がりを見ていると地区大会はくじ運に恵まれた印象で、映像をみても昨日の倉敷工と同様にそこまで力強さは感じませんでした。
代替出場ではありますがエースの山田君が復活した近江は投打に力強さを感じますし、他の2試合は戦力的に拮抗しているので自己Wはこの試合にうちます。
◯聖光学院―二松学舎大付●
個人的に戦力的にはかなり拮抗していると感じた試合。
二松のエースの布施君は好投手ですが、旧チームのエースの秋山君と比較すると安定感ではやや落ちるかなと感じました。
また、二松の打線は都大会のレベルと試合内容を見る限り、前評判ほどそこまで強くないかなという印象があります。
対する聖光はエースの佐山君に安定感があり、県大会、地区大会を見ているとディフェンスはかなり堅い印象があります。
打線は正直強いとは思えませんが、青森山田の好投手の左腕の堀内君を攻略するなど意外と左腕には相対しやすいのかなと。
斎藤監督の話でも攻撃力を春までにかなり鍛えてきたとの事なので、好投手の布施君を相手に真価が問われる一戦かなと思います。
この試合はロースコアの接戦になると思いますが、二松は甲子園でのイメージがあまり良くなく、接戦での勝負強さは聖光に分があるとみてここは聖光で勝負します。
第2日
●広陵(39点)―敦賀気比(31点)○
直前の徳島合宿では練習試合で打ち込まれたようだが、ポテンシャルの高い上加世田君の修正に期待します。
●長崎日大(19点)―近江(29点)○自己W
近江は今日日帰り甲子園になるのでコンディションが気掛かりですが、移動時間2時間弱なら大丈夫でしょう。
●二松学舎大付(28点)―聖光学院(20点)○
聖光の持ち点は低いが相手関係で低いだけであり、二松学舎相手でも競った試合が期待できると思う。それなら持ち点が低い方で。
初日は浦学のオールドユニ復活とモリダイ監督のフレッシュさが良かった。
和歌山東の麻田君、史上初の4ポジションは凄いですが、競った試合で思い切りのいい采配をしますね。
クラークは昨年の北海同様にあと一歩でしたね。春は厳しいと言われながらも確実に北海道のレベルは上がっていると思います。
3日目予想
○山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)●自動W
◎日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●自己W
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○
・1回戦屈指の好カード。スケールが大きい山梨学院でいく。ただ、あの新ユニは、あかん…
・正直近畿勢相手にWを打つのは怖いがここしかない。
・勝負。個々の能力は高知が上回る感じだが、ロースコアの接戦なら東洋のペースか。
第3日
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)〇自動W
〇日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●自己W
〇高知(35点)ー東洋大姫路(21点)●
・投手戦なら木総に一日の長がある。
・打力と監督力で日大三島。
・四国1位の高知の方が戦力があるように思うが、
高知は内弁慶、東洋大姫路は外弁慶のイメージがあるので悩ましい。
第3日め予想
〇山梨学院(34点)―木更津総合(36点)●自動W自己W
●日大三島(31点)―金光大阪(22点)〇
〇高知(35点)―東洋大姫路(21点)●
連続1勝2敗だが、かろうじて事故Wを免れている。明日は?
第3日
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)〇自動W自己W
〇日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○
やってしまった。二松学舎残念。
三日目予想
第一試合:自動W
○山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)●
第二試合
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●自己W
第三試合
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○
3日目
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
〇高知(35点)ー東洋大姫路(21点)●自己W
3日目
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○自己W
難しいなぁ…
>>604 つんゆみさん
今大会もよろしくお願いします!
集計ですが本日分まで入力終えましたので、確認をさせていただきます!
第3日
○山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点) 自己W
高知(35点)ー東洋大姫路○(21点)
3日目予想
第1試合 ●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W
第2試合 ●日大三島(31点)ー金光大阪(22点)〇
第3試合 ●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)〇自己W
第3日
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W自己W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○
第1試合:危険だが今日は自己Wここしかなさそう
第2試合:大阪の学校が初出場から4連敗は聞いたことないが
第3試合:持ち点見て迷わず決めた。14点も差はない。
今日の事故はまあ仕方ない。京都国際が辞退してなければ京都国際Wにするつもりだったが。
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)● 自己W
○星稜(24点)ー天理(30点)●
●只見(15点)ー大垣日大(26点)○
・今日は現地で見ていました。敦賀気比はどうしちゃったんでしょうか、というくらい広陵に圧倒されてました。
・近江山田君は、とても球にキレがありました。特にピンチになるとギアが上がりますね。
・第三試合は二松学舎大の自滅っぽかったですが。。。久々に聖光の打線爆発した試合見ました。
結果は3連敗でしたが…(*_*)
四日目は点数に開きのある3試合。1試合くらい点数通りに行かないんじゃないかと予想。
3日目
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○自己W
長崎日大惜しかったなあ。そして聖光学院が強かった…投手力に比べて打力は秋はあてになりませんかね…。
第3日
○山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)●自動W
秋関東大会の一回戦二試合(山梨学院-拓大紅陵, 帝京三-木更津総合)を1勝1敗で終え、山梨vs千葉の総大将同士の決戦。
山梨学院はエース榎谷君が安定、打線は好調の鈴木君、高橋君の前に走者を貯めたい。不調の岩田君が復調すると繋がる打線に。
ただ、山梨学院は強打と言われつつも、相手のレベルがある程度高いとなかなか打てず、中盤、終盤に捕まえるのが常套。
木更津総合は毎年のようにプロ注投手を輩出、今回も越井君は関東随一の安定感。控えの金綱君も好投手であり、流石の陣容。
関東レベルの中ではあるけど矛盾対決と言える中、好打者タイプが並ぶ山梨学院が越井君を最終的に攻略すると期待。
吉田監督はかなり自信を持っているチームのようだけど、まずは学校初の二勝を目指したい。
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●自己W
日大三島は練習試合の負けっぷりが惨憺としているが、公式戦は神宮大会の1敗のみで、練習試合は色々試していたのかも。
日大三島を38年ぶりに選抜に導いた永田監督は流石の心強さ、ここは本番での強さも鑑みて、Wを託すことにする。
金光大阪は、得点力の低さが気になる。聖光学院のように化けてるかも知れないが…おっかなびっくり。
○高知(35点)ー東洋大姫路(21点)●
高知は細かい継投が面白いようにはまり、四国大会を堂々の優勝。この試合も継投が予想される。エラーの多さが気になるところ。
東洋大姫路は伝統の投高打低。エース森君は制球力が高く大崩れはなさそう。ここも冬の間に打力が強化されてたらごめんなさい。
3日目
〇山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)● 自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)● 自己W
〇高知(35点)ー東洋大姫路(21点)●
3日目
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W 自己W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
◯高知(35点)ー東洋大姫路(21点)●
3日目
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)〇自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●自己W
〇高知(35点)ー東洋大姫路(21点)●
3日目
木更津総合w
日大三島
東洋大姫路
いつもこの辺りでヒヨってモヤッと失敗するので勝負しよう。
つんさんが雑学王になっててワロタ
第3日予想
○山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)● 自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)● 自己W
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○
第3日
○山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)●自動W ○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○ 自己W
第3日
【第1試合】●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○ 自動W
難解な関東決戦ですが、投手力と甲子園での戦績では木更津が上回るか。
【第2試合】○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)● 自己W
今大会は自己Wの打ち所に本当に悩みますね。
【第3試合】●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○
予想が偏っているので浮気したいところですが、ロースコアの展開になると姫路に分がありそう。
大変遅くなってすみません。
仕事の都合で富山→札幌で一泊、先ほど帰宅しました。
スマホだと5ちゃんねるが書き込めなくてPCだと問題なくいけました。
名人戦も同時開催しておりますので、またチェックしておいて下さい。
もし同じように書き込めない場合は、小城さんの避難所ブログもご活用お願いします。
場所提供してくれて小城さんに感謝しております。
高校野球も開幕しましたね。
楽しんでいきましょう。
(ポイント詳細)
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/64.html (名人戦)
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/65.html (ポイントランキング) 33名
223 藤井寺
206 simahide2003
199 cntdrgns-822
199 hayateumi987
199 hipon6208
199 mvb_1988
187 dokedoke
187 川久保
180 puinyu413
178 eda
178 茂野大吾
177 tofu-mental
153 harunatsurenpa
153 thanks_72
147 soundcake7
141 heysey_gakuen
140 max
140 quizgoody
140 s1odyz
139 inzhagi1107
132 seanjob_mood7
131 brios
131 NOW_SEA
109 honosu
106 Ympow
94 showtime75
94 tsunyumi_12
92 u1xxx8842005
87 masato_sumou
85 aponashi
75 kogou44
41 nishiguchi86
-58 Deep
童顔さん遅くなってごめんなさい。
また確認しておいて下さい。
30分で仕上げたのでミスが乱発してるかも・・・・。
第3日予想
●山梨学院(34点)−木更津総合(36点)○自動W
同地区で共に好投手がいるという自動Wに相応しい一戦ですね。これまでの甲子園での戦績から木総の方に予想しました。山梨学院は大学の競走部などが既にC2Cブルーのユニホームを着用してますが箱根駅伝の時は正直違和感しか無かったですw何度駿河台大学と間違えた事かw
○日大三島(31点)−金光大阪(22点)●自己W
大阪桐蔭と履正社のいわゆる大阪2強以外のチームが選抜に出場するのは実に13年ぶりで、しかもその時に出てたのがこの金光大阪でした。それだけ遠ざかっていたにも関わらず監督が変わってないのも珍しいですw永田監督がいる日大三島の方が地力で上回っていると思うのでWも託します。
●高知(35点)−東洋大姫路(21点)○
ここは組み合わせが決まった時からこの予想で行くと決めていました。東洋が甲子園では勝ち進む傾向にあるのと、高知は監督が今大会が甲子園初采配になる点が理由ですが正直支持がここまで偏ってるとは思いませんでしたw
早くもやってしまいましたwでも久々に甲子園で躍動する聖光が見られたのは良かったです。花東も是非続いてほしい!
3日目
◯山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)●自動W
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●自己W
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)◯
3日目予想
木更津総合
日大三島 (自己W)
東洋大姫路
以上で宜しくです!
第3日
○山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)●自動W
難解。関東大会準優勝の山学は打力のチーム、関東大会ベスト4の木総は投手力のチームという評判ですが、双方とも投打のバランスは良さそう。迷いに迷いましたが、関東大会で決勝まで残った山学にしてみます。
●日大三島(31点)ー金光大阪(22点)○
昨夏から続く近畿勢好調の流れに乗り、アップセット狙います。
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)○自己W
昨夏から続く近畿勢好調の流れに乗り、アップセット狙います。自己Wは、ここで使います。
上記の通り、お願いします。
>>571 cdu42344#1120 ですが、私の名前が順位にありません。ご確認をお願いします。
第3日
●山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)○自動W
戦力的にはどこから見ても互角な印象だが、山梨学院の新ユニフォームのターコイズグリーン?はなかなか強烈ですね。1回戦最注目のカードです。
○日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●自己W
東海大会覇者の日大三島を支持するが、金光大阪のクセ者感は半端なく、昨秋の近江戦のような泥試合に持ち込んだらわからなくなる。
○高知(35点)ー東洋大姫路(21点)●
ここは素直に四国大会の覇者を信じます。東洋大姫路は藤田監督最後の采配で燃えるものがあると思うが、本格化は新政権になってからとは思う。
敦賀気比支持で落としたのは痛かったが、聖光学院的中で何とか相殺できました。
広陵エースの森山君の雰囲気は、先輩エースの西村健太朗→有原航平の系譜を感じさせました。あと広島商エースの神野君と同じ公立中学出身というのも面白い関係性だなと思いました。
近畿地区VS他地区は近畿が連勝中みたいなので
日大三島と高知には頑張ってもらいたい
でも補欠の近江も初出場の和歌山東もしぶとかったから簡単には勝てないね
第3日
〇山梨学院(34点)ー木更津総合(36点)●自動W&自己W
〇日大三島(31点)ー金光大阪(22点)●
●高知(35点)ー東洋大姫路(21点)〇
3日目
○山梨学院−木更津総合●(自動W)
山梨学院の打線が本物なら木総の好投手の越井君を攻略すると予想。
打線の強さがクローズアップされて目立ってはいませんが、山梨学院のエースの榎谷君も好投手で攻略は容易ではないと思います。
逆に木総の攻撃力では山梨学院の榎谷君を打ち崩すのは少し難しいかなという見立てなので、投打で山梨学院が上回っているかなと感じます。
甲子園では能力を出し切れていない山梨学院ですが、吉田監督が今年は優勝を狙えるチームと豪語しており、同じ関東勢が相手なので本来の力を出し切ると予想して山梨学院でいきたいと思います。
☆日大三島−金光大阪★(自己W)
個人的に金光大阪はエース古川君のワンマンチームと分析しています。
近畿大会では近江の左腕の3枚を打ち崩しましたが、府大会でも地区大会でも少しレベルの高い右の好投手が相手になると打線はほとんど打てません。
対する日大三島の打線は長打力のある打者が多く攻撃力が高いチームで、金光の古川君を序盤は打ちあぐねると思いますが、中盤から終盤にかけて打ち崩して攻略すると予想。
投打の大黒柱の松永君は秋の試合映像を見る限りは投手としては可もなく不可もなくという印象。
しかし、大きく崩れる印象もなく失点は計算できる投手という印象で、攻撃力が低いチームが相手でしたら2点以内には抑え込むと予想します。
この試合は投手力はほぼ互角と見ていますが、攻撃力の差で日大三島が大きく上回っているとみて自己Wはこの試合にうちます。
○高知−東洋大姫路●
ロースコアの投手戦になると予想します。東洋はエースの森君が安定していて攻略するのは容易ではありません。
一方で高知の投手陣も層が厚い上にレベルも高く、秋の地区大会でも失点がかなり少ないです。
しかし、両者の攻撃力はかなり乖離がある印象で高知の方が攻撃力では東洋を上回っていると感じます。
東洋の打線では高知の投手陣から得点できても2点ぐらいかなと思いますが、エースの森君が高知の打線を完璧に抑え込む展開もあり得るのでその展開になれば東洋にも勝機はあるかなと思います。
しかし、高知の打線なら森君から3点は取れるとみて予想は高知でいきたいと思います。
>>679 つんゆみさん、貼り出しありがとうございます。
shimahide2003さん206→205
inzhagi1107さん 139→161
soundcake7さん 147→146
heysey_gakuenさん 141→140
ympowさん 106→97
masato_sumouさん 87→41
以上の方が一致しませんでした。
お手間ですがご確認お願いします!
>>692 おや、つんさん予想忘れですか?
いつ以来でしょうか?
>>688 家内と参加させてもらってましたが、ルール違反だったんですね。
スミマセンでした。
山梨学院敗退のショックで昼寝した。榎谷君はよく頑張ったけど、打線がポップ連続の無策では…吉田監督も要反省でしょう。
県内の内弁慶どころか関東の内弁慶までは来てるのだけど全国レベルでは外地蔵に。4勝13敗は流石にやばい領域だと思う。
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
秋に打力が覚醒した国学院久我山と、秋に投手力が覚醒した有田工。一冬越えてどう変わったか。
有田工は練習試合の戦績が悪く、秋の県大会は組合せに恵まれたところもあり、やや割り引かざるを得ない。
国学院久我山はイチロー氏直伝の何かが炸裂するのか。勝って恩返しという気持ちはかなり強そう。
●星稜(24点)ー天理(30点)○自己W
星稜の今チームは元々小粒な印象の上に、先日の敦賀気比の惨状を見てしまうと…星稜の評価を下げざるを得ないか。
天理も今チームはタレント不在の様相だが、投打に一回り上回っているように思う。
●只見(15点)ー大垣日大(26点)○
只見は未知数だが、流石に秋に享栄に勝ったようなチームがここで負けるとは思えない…。
昨日から4連敗
明日は取り戻したいですが
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)
星稜(24点)ー天理(30点) ○自己W
只見(15点)ー大垣日大(26点) ○
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点) ○
●只見(15点)ー大垣日大(26点) ◎自己W
・久我山のチャンステーマは魔曲。
・近畿勢が昨年並みに好調なのでここにWいこうかと思ったけど、東洋敗退で自重。
・西日本の比較的温暖な地域で生まれ育ちましたが、今は国内有数の豪雪地帯に住んでます。只見は何度か車で通りましたが、町というよりは集落といった感じの所であそこから甲子園出場はほんとにすごいことです。太平洋側の人が考えるより雪国のハンディって様々なところにあってホント雪国の人は我慢強く働き者で頭が下がります。
只見を全力応援しますが、粘り強く最後まで諦めないで頑張って!
第4日
〇国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)〇
●只見(15点)ー大垣日大(26点)〇自己W
・地域のレベルでは佐賀より西東京。
・打力で天理
・流石に力の差があるか
第4日め予想
〇国学院久我山(31点)―有田工(19点)●
●星稜(24点)―天理(30点)〇
●只見(15点)―大垣日大(26点)〇自己W
事故ってしまった。山梨学院のユニフォームにとくに感想はないですが、
あの淡白な打撃、ポップフライの連続は残念ですね。
榎谷投手のピッチングは、とても魅力的だっただけに……。
4日目
〇国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)〇 自己W
●只見(15点)ー大垣日大(26点)〇
山梨学院と日大三島外したのは痛すぎました
第4日目
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点) ○自己W
●只見(15点)ー大垣日大(26点) ○
4日目
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●自己W
●星稜(24点)ー天理(30点) ○
●只見(15点)ー大垣日大(26点) 〇
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)○ 自己W
●只見(15点)ー大垣日大(26点)○
金光大阪甲子園初勝利。予想できなかった。至学館、東海大市原望洋などもいつかは甲子園で勝てるだろうか?
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)○自己W
●只見(15点)ー大垣日大(26点)○
第1試合:ここにWは少ないですね。二松学舎の敗退で評価を下げたか。
第3試合:2016年の市和歌山と土佐、2018年の高知、2019年の横浜と逆転選考された学校は近年奮わない。今年も当落線上で選ばれた二松学舎、倉敷工が負け。そのため自己Wは得点も稼げる第2試合に。
第5日
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○ 自己W
●丹生(16点)ー広島商(27点)○
大島はとても楽しみ。まあ、結果がひっくり返っても、それはそれで良し。
4日目
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点) ○自己W
●只見(15点)ー大垣日大(26点) ○
今大会ポップフライ多いですよね。
ぷにゅさんの投稿見て思い出しましたが我が母校もイチロー氏の指導を受けてましたね。ベスト8の壁は超えられるんでしょうか…
四日目予想
第一試合
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●自己W
第二試合
○星稜(24点)ー天理(30点)●
第三試合
●只見(15点)ー大垣日大(26点) ○
4日目
〇国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)〇自己W
●只見(15点)ー大垣日大(26点)〇
4日目
〇国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)〇
●只見(15点)ー大垣日大(26点)〇自己W
4日目
國學院久我山
天理
大垣日大w
第一試合wで嬉しいけども、、優勝狙えるチームなのか五島さん。いつもの千葉のチームに見えた。
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)○
●只見(15点)ー大垣日大(26点)○ 自己W
今日は第1試合で自己W取った参加者はあっぱれですね。
まだ序盤なので、自己Wは慎重にいこう。
第4日予想
○国学院久我山(31点)−有田工(19点)●自己W
佐賀県勢は有工が13年夏に初戦突破して以降勝利から遠ざかっていますが、総合力で久我山の方が上回っていそうです。二松学舎はやや情け無い戦いぶりでしたが、東京勢が2校とも初戦で姿を消すわけにはいかないでしょう。
●星稜(24点)−天理(30点)○
星稜は今回のチームはこれまでと比べてやや小粒な感じはするのですが、林監督が退任するとのことでこれがどのように作用するでしょうか。予想は素直に行きますが今年は拮抗したゲームが多くてちょっとよく分かんないですw
●只見(15点)−大垣日大(26点)○
大垣日大は周辺が何かと騒がしいですが、彼らには何の罪も無いので堂々とプレーしてほしいと思います。確かに選考された時は自分も驚きはしましたが、だからと言ってあれほど騒ぎ立てるのは明らかにどうかしてます。頑張ってほしいです。
日大三島は何だか淡白でしたね…木総にWを打った人は凄いです。
昨日は久しぶりの甲子園観戦を堪能しました。
4日目予想です。
第一試合
◎国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●自己W
第二試合
●星稜(24点)ー天理(30点)〇
第三試合
●只見(15点)ー大垣日大(26点) ○
・久我山が魔曲「一本」で得点を重ねると予想します。
・東洋大姫路が勝利していれば、星稜も考えましたが・・
・応援は只見です。
宜しくお願い致します。
4日目予想
国学院久我山
天理
大垣日大(自己W)
以上で宜しくです!
第4日
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)○
●只見(15点)ー大垣日大(26点)○ 自己W
今日は時間がないのでコメントなしで。
よろしくお願いいたします。
第4日
○國學院久我山(31点)ー有田工(19点)●
國學院久我山の名曲であり魔曲の「一本」が、甲子園に鳴り響くのが、とても楽しみです。
●星稜(24点)ー天理(30点) ○
近畿勢の連勝記録は19で止まってしまったものの、昨夏から続く近畿勢好調の流れに乗ってみます。
●只見(15点)ー大垣日大(26点) ○自己W
実力差を考慮し、自己Wはここで使います。
応援は只見です。
上記の通り、お願いします。
ぬかるみにはまった参加者が昨日は多かったですな。
ルール原則なので昨日の寝坊は痛かった。
ポイントランキングも下位に沈んでしもた。
童顔ちゃんよろしくです。
(ポイント詳細)
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/64.html (名人戦)
https://w.atwiki.jp/chimeido77/pages/65.html (ポイントランキング) 33名
322 cntdrgns-822
292 simahide2003
289 dokedoke
287 tofu-mental
257 hayateumi987
255 thanks_72
242 heysey_gakuen
236 mvb_1988
233 brios
218 hipon6208
213 藤井寺
204 soundcake7
198 inzhagi1107
198 s1odyz
187 quizgoody
179 seanjob_mood7
170 puinyu413
168 NOW_SEA
157 eda
156 川久保
147 茂野大吾
131 showtime75
122 kogou44
121 tsunyumi_12
119 harunatsurenpa
119 u1xxx8842005
109 max
99 honosu
88 nishiguchi86
66 Ympow
54 aponashi
10 masato_sumou
-92 Deep
〇国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)〇 自己W
●只見(15点)ー大垣日大(26点)〇
>>717 つんゆみさん、おはようございます。
kogou44さん122→162
その他、全て一致しております!
よろしくお願いします!
今年の山梨学院は総合力が高く仮にロースコアの展開になっても榎谷君が抑えてくれると想定していましたが、とにかく打線がサッパリでしたね。
日大三島も同様で秋の大会を見る限りもっと攻撃力の高いチームだと思っていましたが、初回のミス絡みの失点が最後まで響いた印象です。
越井君も古川君も試合を通して見ると付け入る隙はありましたが、山梨も三島もそこにつけこめませんでした。
高知は地味ですが、かなり個人的に好チームに思えたので躍進するんじゃないかなと思いました。
4日目
○国学院久我山―有田工●
国学院久我山は出場校の中でも攻撃力は上位に位置しているかなと思われます。都大会でも明治神宮大会を見ても打線は力強さを感じました。
また、投手陣も計算できる投手陣を複数枚擁しており、ダークホースになりうる存在かもしれません。
有田工はエースの塚本君を中心とした守りのチームだと思いますが、久我山の強力打線を抑えるには少々荷が重そう。
総合力では投打で久我山が上回っていると感じるので、予想は久我山でいきますが自己Wは昨日の事もあるので一番堅い所へうちます。
◯天理―星稜●
この試合は総合力で天理が上回っていると思われます。特に攻撃力では長打力のある打者が揃う天理の方が上回っていると感じます。
天理はエースの南沢君を含めた投手陣が一冬を越して成長していたら、今年の選抜も昨年同様に勝ち上がる可能性は高そう。
ただ、投手陣が成長していなければ星稜も打線は悪くはないので打撃戦になる可能性もありそう。
しかし、今年の星稜は総合力はそれほど高くはないので予想は戦力上位の天理でいきたいと思います。
☆大垣日大―只見★(自己W)
総合力で大垣日大が上回っていると感じます。東海大会の試合内容を見ていると大垣は弱いチームではないと感じました。
個人的に選考の事に関しては腑に落ちない所はありますが、選手達には何の罪もないので頑張ってほしいですね。
予想としては戦力差が最も大きいこの試合に自己Wをうちます。
昨日は無念の寝坊。
でもまたもや中京4Rで高配当を的中。
120点買いの500円賭けてて3連単250万ぐらい儲けた(^O^)
昨年11月から初めた競馬だが軍資金差し引いての純利益428万。
もう仕事辞めたろか(笑)
○国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)○
●只見(15点)ー大垣日大(26点)○ 自己W
東洋大姫路の藤田明彦監督が最後の指揮になった。
4月からは履正社の岡田龍生監督が後任になる。
岡田監督は東洋大姫路のOBである。
センバツで牛島、香川の浪商に準決勝で敗退する。
高知・山下が投手の1番打者で勝利打点を挙げた。
センバツで投手の1番打者は過去に14人いるが勝利打点は大会史上初。
夏は1963年に鳥越幹夫(岡山東商)能代戦の1度しかない。
プロでは2016年7月3日に大谷翔平がソフトバンク戦で先頭打者本塁打により
記録した1度だけだ。
木更津総合の甲子園初戦は春夏通算9勝2敗(勝率818)。
出場10回以上では勝率8位の記録。
トップは大阪桐蔭と20勝2敗(勝率909)済々黌10勝1敗(勝率909)
明徳義塾は34勝6敗(勝率850)で5位。PL学園は31勝6敗(勝率838)で6位。
木更津総合-山梨学院大付戦はセンバツ3度目のタイブレークとなった。
後攻の勝ちつまりサヨナラ勝ちは史上初。また両チームとも投手が完投したのは史上初だ。
〇国学院久我山(31点)ー有田工(19点)●
●星稜(24点)ー天理(30点)〇
●只見(15点)ー大垣日大(26点)〇自己W
第1試合はもう遅いですかね…すみませんm(_ _)m
本日の第一試合の開始は12時の予定ですので、セーフと思われます
第5日
●花巻東(39点)ー市和歌山(30点)〇
●大島(25点)ー明秀日立(37点)〇
●丹生(16点)ー広島商(27点)〇自己W
今大会も打球が飛ばないな。
守備の良さそうなチームを選んでみましたが、どうなるか。
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)
○大島(25点)ー明秀日立(37点)
丹生(16点)ー広島商(27点) ○自己W
第5日
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●
●大島(25点)ー明秀日立(37点)◎自己W
●丹生(16点)ー広島商(27点)〇
・今大会の流れだと打てずに沈黙もあり得るが
・明秀日立のしぶとさにかける
・広商も今は堅守ではなく打高投低なのね
只見、本当によく粘った。特に守備は見事!
第5日予想
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)● 自己W
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○
●丹生(16点)ー広島商(27点)○
万谷投手に疲労がない初戦はかなり強そう。
猪股・大野とも鉄腕だが打力で明秀日立が上回る。
広島新庄にコールド勝ちした広島商は強いはず。
第5日
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●
花巻東の佐々木麟太郎選手ー市和歌山の米田天翼投手との対決が楽しみです。聖光学院が初戦快勝したのもあり、花巻東が奮起するでしょうか。
○大島(25点)ー明秀日立(37点)●
大島の大野稼頭央投手が関東王者の明秀日立打線を抑えると判断し、アップセット狙います。
●丹生(16点)ー広島商(27点) ○自己W
福井vs広島の第2戦。広陵が敦賀気比に完勝したのを踏まえ、自己Wは、ここで使います。
上記の通り、お願いします。
管理人のつんゆみさん、第28期名人戦での【名人戦】のaponashiさんの得点が正しく反映されていないようなので、確認していただければ幸いです。管理人のつんゆみさんと私については、正しく反映されているようです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
うむむ。事故が連発。星稜・林監督は会心のトリックプレー炸裂だっただろうなぁ。只見は外野守備が上手で正直驚いた。
明日はワクワク感を優先した予想に。ひとつでも当たれば御の字。どれも無謀とまでは言えない筈…。
第5日
●花巻東(39点)ー市和歌山(30点)○
市和歌山のエース米田君は制球が良い上に奪三振も多い屈指の好投手。今大会はロースコアが多く、ここも接戦ならチャンスあり。
花巻東は強打に比して投手力は不安要素か。時々思わぬ大量失点を喫する印象。
あまり飛ばないボールなのかなと思われる今大会、佐々木麟太郎君、田代君の強打者はホームランを狙い過ぎるとはまるかも。
○大島(25点)ー明秀日立(37点)●
21世紀枠での大敗から見事に自力出場の大島は応援したくなってしまう。南海の怪腕、大野稼頭央君の快投に期待。
明秀日立は制球の良いエース猪俣君の出来にかかる。強打だが大野君レベルの好投手とは当たってない気がする。
ここも投手戦なら大島にチャンスありと予想。
○丹生(16点)ー広島商(27点)●自己W
丹生は玉村(広島カープ)の活躍を見て集まったメンバでまとまりが良さそう。秋は怪我だった主将・来田君が復帰して心強い。
広島商は秋は軸となる投手が不在で失点が目立った。失策の少ない堅守は伝統か。練習試合の戦績が奮わないのが気になる。
丹生旋風、起こらないかな(大島旋風も可)。ローリスクのここにWを置くしかないか。
第5日
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●自己W
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○
●丹生(16点)ー広島商(27点)○
第5日目
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●自己W
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○
●丹生(16点)ー広島商(27点)〇
5日目
花巻東
明秀日立
広島商業w
只見高校とても良かったです。
寝坊した競馬予想家ヤバいなw
第5日め予想
花巻東 自己W
大島
広島商
PCからの投稿が急にできなくなってしまった。
第5日
●花巻東(39点)ー市和歌山(30点)〇
〇 大島(25点)ー明秀日立(37点)●
●丹生(16点)ー広島商(27点)〇自己W
第5日
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●自己W
○大島(25点)ー明秀日立(37点)●
●丹生(16点)ー広島商(27点)○
只見よく頑張った。明日はちょっと狙ってみたいと思います。
第5日
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○
●丹生(16点)ー広島商(27点)○自己W
うーん難しいなぁ…
五日目予想
第一試合
花巻東 自己W
第二試合
大島
第三試合
丹生
星稜勝った!勝つなら、この展開しかないと思っていたので嬉しい。
明日は勝敗は別にして楽しみな高校が多い。
5日目
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)● 自己W
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○
●丹生(16点)ー広島商(27点)○
急にPCから書き込めなくなったので、スマホから勝利予想のみです。
・花巻東
・明秀日立
・広島商 自己W
5日目
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●自己W
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○
●丹生(16点)ー広島商(27点)○
第5日予想
○花巻東(39点)−市和歌山(30点)●自己W
花東としては米田君に序盤抑えられたとしても気持ち良く投球させないようにしたいですね。コンバートにより捕手が昨秋と違くなったようなので、四死球でもいいので走者を出してバッテリーにプレッシャーをかけていきたいところです。守備では当たり前ですが余計な走者を極力出さないようにしてほしいです。
●大島(25点)−明秀日立(37点)○
全国から有望な選手を掻き集めるチームがあるなか離島の地元の選手達で勝ち上がって出場を勝ち取った大島は本当に立派だと思います。予想は明秀の方で行きますが入場制限が解除された今、奄美からどれ程の大応援団がやって来るのかも見どころですね。
●丹生(16点)−広島商(27点)○
福井VS広島対決第2章。広商は昨秋は継投策で勝ち上がって来ましたが、そのうちの数名が今大会で登録していないのは驚きました。予想は広商ですが少し嫌な予感がするのでWは回避します。それにしても5日目第3試合ってよく21世紀枠のチームが出ますね。
とにかく第1試合が当たってくれればいいですw
5日目予想
花巻東(自己W)
明秀日立
広島商
以上で宜しくです!
第5日
○花巻東(39点)ー市和歌山(30点)●
市和歌山は昨年、小園健太ー松川虎生のドラ1バッテリーが甲子園を沸かせたのが記憶に新しいが、マウンドを経験しているエースの米田君が万全なら強打の花巻東打線でも手こずるだろう。花巻東は投手陣に若干の不安があるが、打線は上回るため花巻東を支持する。ただ自己Wは回避。
●大島(25点)ー明秀日立(37点)○
初戦なら大野稼頭央投手の快投に期待がかかる。しかし総合力で勝り、今年はレベルが高い関東地区の王者明秀日立を支持する。
●丹生(16点)ー広島商(27点)○自己W
21世紀枠のチームは守れるが打てない傾向が強い。広島商には不安要素も多いが、落ち着いて戦えば1勝はできると思う。
5日目
☆花巻東―市和歌山★(自己W)
市和歌山は昨年も選抜に出場して最近では甲子園の常連になりつつあり、昨年は絶対的エースの小園君がいたように今年もエースの米田君が安定しています。
しかし、攻撃力に関しては昨年と同様に今年のチームも秋の戦績を見ていると弱い印象を受けます。
一方で花巻東は4番の佐々木君を筆頭に攻撃力が高いチームで、近年の花巻東の打線の中では最も強い打線かなと感じます。
投手陣はエースの万谷君を筆頭に複数枚の投手陣を擁していますが、安定感という点では少し心許ない部分があります。
しかし、花巻の今年の攻撃力をもってすれば米田君を攻略できる可能性は高いと感じますし、投手陣も市和歌山の攻撃力を考えると抑え込む可能性は高いと感じます。
この試合への自己Wに不安が全くないわけではありませんが、他の2試合の方が分析すると不安要素があると感じるので自己Wはこの試合にうちます。
◯明秀日立―大島●
今年はレベルが高いと感じている関東勢において昨秋の関東大会を制した明秀日立は総合力が高い印象で打線も長打力のある打者が揃っている印象。
投げてはエースの猪俣君がほとんどの試合を一人で投げきっており、失策も少ないことから投手戦になっても対応はできそう。
対する大島はエースの大野君が鉄腕で安定感もあり、左腕の中では今大会屈指の好投手の一人に挙げられると思います。
打線は地区大会の戦いぶりを見ていると強力という印象は受けませんが、非力というわけでも無さそうな印象。
この試合は攻撃力の差で明秀が上回っていると思いますが、大野君が好投して投手戦の展開に持ち込めば、大島にも勝機は十分にあるので自己Wは避けたいと思います。
◯広島商―丹生●
丹生の左腕の2年生エースの井上君は球威のある左腕で良い投手だと思いますが、打線は少し弱い印象を受けますね。
広島商はその対極で打線に関しては地区大会を見る限り攻撃力が高い印象を受けますが、投手陣は県大会、地区大会を通しても失点が多く不安定な印象を受けます。
正直、広島商は夏の予想大会で岡山学芸館との試合で勝利予想に加えて自己Wを選択して事故W(あの時も5日目の第3試合)をした苦い記憶があるので、この試合でも21世紀枠の高校が相手ですが個人的に信用するに足りない部分があります。
しかし、総合力では広島商が上回っているので予想は広島商でいきますが、広島商の不安定な投手陣が先制点を許して、丹生のエースの井上君が好投して広島商の打線が焦って打ちあぐねるという展開も十分に考えられるので自己Wは回避します。
勝ちのみ
花巻東W
明秀日立
広島商
童顔さんへ
昨日から自宅のPCが使えません。
先日買ったばかりなのに( ; ; )
いくらやってもインターネットアクセスなし
になります。日曜日にネット喫茶で集計確認します。
それまで貼り出しお願いします。
小城さんは今回集計してるのか、わかりません。
よろしくお願いします。
>>745 つんゆみさん
おはようございます。
集計の件、承知いたしました。
至らぬところも多いかもしれませんがやるだけやってみます!
4日目ランキング(暫定)
shimahide2003 377
tofu-mental 340
dokedoke 338
cntdrgns822 326
thanks_72 308
mvp_1988 285
brios 282
hipon6208 267
fujiidera1988 262
hayateumi987 306
soundcake7 253
inzhagi1107 251
s1odyz 247
heysey_gakuen 246
seanjob?mood7 228
NOW_SEA 217
kogou44 211
川久保 205
quizgoody 191
showtime75 184
nishiguchi86 177
puinyu413 174
tsunyumi_12 170
harunatsurenpa 168
u1xxx8842005 168
eda 161
ympow 155
茂野大吾 151
max 113
aponashi 103
honosu 103
masato_sumou 14
4日目までの点数を貼り出します。
よろしくお願いします!
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
〇浦和学院(29点)ー和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)ー広陵(39点)〇自動W
・鳴門は勝負年で強いとは思うが、格が違うか。
・投手力で浦学
・広陵は投打に力強い
今日もPCから投稿できない。
第6日め予想 勝者のみ
大阪桐蔭
浦和学院
広陵 W
わ、全部甲子園優勝経験校だ、
21世紀枠は直接対決以外は19連敗ですか…流石にそろそろ考え時のように思いますね
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
鳴門の冨田君、大阪桐蔭の前田君、の屈指の好左腕対決で投手戦になりそう。
3か年計画3年目の鳴門は打力も高く、大阪桐蔭の先発が別の投手だと一波乱ありそうだが、打力勝負でも大阪桐蔭が一枚上か。
○浦和学院(29点)ー和歌山東(25点)●
飛ばないボールという状況で、浦学のフルスイングは少し心配にもなる。先発は宮城君ではなく金田君だとしても好投手。
和歌山東は初戦は継投が見事。打線は初戦の延長で大量点、活発になっていると怖いが、やはり投手力の差がありそう。
●九州国際大付(38点)ー広陵(39点)○自動W
ともに初戦で地区大会優勝校対決を制してきた屈指の好カードだが、広陵の強さ、更に言えば広島勢の好調さに惹かれる。
九国の佐倉君、広陵の真鍋君のスーパー2年生は、初戦は佐倉君はタイミング合わずといった様子。真鍋君は3安打で好調。
ともに香西君、森山君のエースはどちらも打たせて取ることができており、初戦の疲れは大丈夫か。
本来の実力は拮抗も、チーム状態が良さそうなのはやはり広陵なのかなと予想。
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)◎自己W
〇浦和学院(29点)ー和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)ー広陵(39点)〇自動W
・今年の四国勢は強いと思う。桐蔭は先を見ず前田先発でいって欲しい。
・終盤まで競り合う展開になると和歌山東かと思うが自重する。
・最初は九国でいこうと思ったが、初戦の内容を見て変更。広陵は左側のブロックでは一番手か。
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○
○浦和学院−和歌山東● 自己W
●九州国際大付−広陵○
昨年も大会5日目に茨城勢(常総学院)が勝利したが、優勝争い先頭の高安に土がつき、失速していき優勝を逃した。同じ轍を踏まないでほしい。
今大会の和歌山勢は怖いが、浦和学院の強さを信じて予定通り自己W。
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
〇浦和学院(29点)ー和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)ー広陵(39点)〇自動W
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
優勝予想の大阪桐蔭で。
自己Wは、ここで使います。
○浦和学院(29点)ー和歌山東(25点)●
浦学の方が、安定した試合運びを期待出来そうでしょうか。
●九州国際大付(38点)ー広陵(39点)○自動W
初戦の内容を含めると、広陵有利でしょうか。
上記の通り、お願いします。
5日目終了時ランキング
shimahide2003 457
dokedoke 395
s1odyz 352
hayateumi987 338
cntdrgns822 328
thanks_72 310
soundcake7 310
tofu-mental 301
hipon6208 299
kogou44 291
mvp_1988 287
brios 284
NOW_SEA 274
fujiidera1988 264
heysey_gakuen 248
quizgoody 248
nishiguchi86 243
eda 241
seanjob?mood7 230
inzhagi1107 228
川久保 207
puinyu413 206
harunatsurenpa 200
cdu42344 187
showtime75 186
茂野大吾 183
tsunyumi_12 172
aponashi 169
u1xxx8842005 145
ympow 116
max 115
honosu 105
masato_sumou 16
しまひでさんが大型自動W分の点差をつけてトップ。どけどけさん、エスワンさんと常連組が350点超えで追う。
6日目
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○
うーん難しいなぁ…
6日目
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
○九州国際大付(38点)−広陵(39点)● 自動W 自己W
6日目
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○ 自動W
むいかめ
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○ 自動W
難しい…
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)◎自己W
〇浦和学院(29点)ー和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)ー広陵(39点)〇自動W
6日目
大阪桐蔭w
浦和学院
広陵
すんなり行きますかな…?
6日目
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○
6日目
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○自己W 自動W
六日目予想
第一試合
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
第二試合
●浦和学院(29点)ー和歌山東(25点)○
第三試合:自動W
●九州国際大付(38点)ー広陵(39点)○
第6日
もうPCからは書き込み無理かなぁ。
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○
第6日予想
●鳴門(32点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
鳴門は対外試合が出来なかったのに加え、相手が大阪桐蔭という非常に分が悪い状況です。Wはここに打つのが賢明でしょう。
○浦和学院(29点)−和歌山東(25)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○自動W
萬谷は昨秋からの上積みというかレベルアップがあまり感じられなかったなぁ…
6日目予想
大阪桐蔭
和歌山東
広陵(自己W)
今日は好カードが揃う
特に第3試合は楽しみな一戦
ちょっと現地へ足を運んでみるか
以上で宜しくです!
第6日
●鳴門(32点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
○浦和学院(29点)−和歌山東(25点)●
●九州国際大付(38点)−広陵(39点)○自動W
よろしくお願いします!
花巻は不安だった投手陣がバント処理などらしくないミス絡みで崩れた3回のシーンが勿体なかったです。
打線も追われる展開になって焦りが出たのか拙攻で淡白な攻撃になってしまいました。
9回にようやく打線に火がつきましたが、反撃が遅すぎましたね。
明秀は大島の好投手の大野君を序盤から攻略して守っても完封リレーと完勝の内容。
広島商も懸念していた投手陣が7失点したものの、打線が序盤から大量得点を奪って試合内容自体は危なげのない内容。
当初は敗北を懸念していた2チームがきっちり勝ち、大丈夫だろうと思っていた花巻が敗れるという噛み合わない展開が続いていますね。。
切り替えて2回戦の予想からは的中率、自己Wを成功させていきたい所です。
6日目
☆大阪桐蔭―鳴門★(自己W)
大桐蔭のエースの前田君、鳴門のエースの冨田君は今大会屈指の両左腕で投手戦になる事が予想されます。
しかし、攻撃力では大桐蔭に分がありそうで、組み合わせ抽選から開幕まで今大会は時間があった上に6日目の登場なので、大桐蔭は鳴門の冨田君への対策をしっかり練っていそう。
一方で鳴門は対外試合が組めずにこの試合にぶっつけ本番で挑むとの事なので、本来の力を出し切れない可能性も否定できません。
ここまで自己Wの失敗が少し多いので今日は優勝予想の大桐蔭につけて、悪い流れをここで断ちきりたい所です。
◯浦和学院―和歌山東●
非常に戦力的に拮抗している両者の対戦。
投手力では宮城君に安定感がある浦学、攻撃力は機動力を使えて上位から下位まで切れ目がなさそうな和歌山東に分がありそう。
しかし、この試合のポイントは和歌山東のエースの麻田君を浦和学院の打線が攻略できるかどうかだと思います。
和歌山東は左の強打者が多い浦学に対して、左投手の田村君、山田君がワンポイントでの登板も可能な為、麻田君をいかに早い段階で攻略できるかだと思います。
浦学は和歌山東の打線をおそらく3点以内には抑えるかなと思うので、打線が4点以上が取れるかどうかがポイントになりそう。
難しい所ですが、麻田君を攻略できるとみて予想は持ち点通りに浦和学院でいきたいと思います。
◯広陵―九州国際大付●(自動W)
優勝候補同士の対戦で広陵は気比を相手に投打で完勝、九国はクラークに苦戦しながらもサヨナラ勝ちと初戦の内容は対照的だった両チームの対戦。
広陵の初戦は少し出来すぎかなと思うので、九国の香西君は気比の上加世田君とはタイプも全然違う為、初戦ほどは打てないかなと思います。
九国は自慢の打線がクラークの辻田君の前に抑え込まれましたが、辻田君の状態もかなり良かったので逆にこの試合ではもう少し打てる可能性もありそう。
ただ、広陵の打線を分析していると左右関係なく対応してきそうな穴の少ない打線という印象もあり、森山君も強力打線が相手でも大量点を取るのは難しい投手かなと思われます。
この試合も予想が難解で打撃戦なら広陵、投手戦なら九国の印象ですが、投手戦でも打撃戦でもどちらの土俵になっても戦えそうな広陵でいきたいと思います。
勝ちのみ
大阪桐蔭W
浦和学院
広陵
童顔さんほんますみません。
どけが優勝?
無理に決まってるだろうが(´Д` )
第7日め予想 勝者のみ
近江
木更津総合
高知 自己W
3度めの大型事故W発生……
どんどん沈んでいく……明日も危ないか?
第7日
〇近江(29点)ー聖光学院(20点)●
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)●自己W
・2戦目で打線が仕上がってくれば
・投手戦なら木総に一日の長がある。
・総合力で高知
広陵、思いのほか完敗したな…難しいなあ。香西君が見事だった。
第7日
●近江(29点)ー聖光学院(20点)○
近江は山田君の疲労はどうだろうか。
二松学舎に快勝した聖光学院は投打に調子良さそう。(似たような予想を広陵にもしてしまったわけだが…)
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
木総はタイブレークまで投げ切った越井君が先発は回避するかも知れないが、金綱君も好投手なので失点は計算できそう。
ただ、打線はあまり内容が良くなく、タイブレークもノーヒットでのサヨナラ。九国のように二戦目で活発になると期待したい。
金光大阪は念願の勝利で勢いづくかも知れないが、投打にうまく行き過ぎていた感もあり、接戦を木総が取ると予想。
○高知(35点)ー国学院久我山(31点)●自己W
どちらも初戦は接戦だったが、倒した相手は高知の方が骨があったか。
高知は県大会から継投慣れしていて、ここもうまくかわしながら逃げ切りそう。
第7日
●近江(29点)ー聖光学院(20点)○
◎木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●自己W
○高知(35点)ー国学院久我山(31点)●
・ちょっと勝負。聖光は相手の自滅があったとはいえ、思ったより好チームだった。
・近畿勢相手にWは怖いしリターンは少ないけど…
・初戦見て最も予想外だったのは高知の強さ。
第7日
〇近江(29点)ー聖光学院(20点)●
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)●自己W
2日分をまとめていきます
いつも集計ありがとうございます
7日目予想
○近江(29)―聖光学院(20)●
○木更津総合(36)―金光大阪(22)● 自己W
○高知(35)―国学院久我山(31)●
8日目予想
○星稜(24)―大垣日大(26)●
●市和歌山(30)―明秀日立(37)○
●広島商(27)―大阪桐蔭(40)○ 自己W
以上で宜しくです!
第7日
〇近江(29点)ー聖光学院(20点)●
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●自己W
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)●
広陵優勝予想にしていたので残念。初戦見る限り可能性十分と思っていたのですが。
近江は初戦で勢いに乗れるか楽しみです。
第7日
○近江(29点)ー聖光学院(20点)●
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●自己W
●高知(35点)ー国学院久我山(31点)○
第1試合:もう1つの近江サヨナラスクイズで逆転サヨナラ負けの再戦。組み合わせが決まったときは京都国際−二松学舎の昨夏の再戦になると思ってたが、二転三転してまさか8年前の夏の再戦が実現するとは。近江のリベンジに期待。
第3試合:こんなに高知に偏る試合なのか?初日以外どこかでアップセットがあるのでここは私情で行きます。
7日目
〇近江(29点)ー聖光学院(20点)●
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)● 自己W
今日は九国の自己Wも当たって良かったです。なんとか巻き返せたか順位表見るのが楽しみ
第7日
○近江(29点)ー聖光学院(20点)●
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
○高知(35点)ー国学院久我山(31点)●自己W
6日目終了時ランキング
しまひでさんどけどけさんのワンツーは変わらず。
本日パーフェクト予想の古豪さんが順位を7つ上げ3位に食い込んでいます。
shimahide2003 546
dokedoke 484
kogou44 452
s1odyz 441
hayateumi987 402
soundcake7 399
hipon6208 388
川久保 375
brios 373
inzhagi1107 371
NOW_SEA 363
fujiidera1988 353
cntdrgns822 346
heysey_gakuen 337
quizgoody 337
nishiguchi86 332
eda 330
thanks_72 328
seanjob?mood7 319
puinyu413 295
mvp_1988 280
honosu 280
showtime75 275
茂野大吾 272
tofu-mental 262
tsunyumi_12 261
aponashi 258
harunatsurenpa 218
max 204
ympow 180
u1xxx8842005 163
masato_sumou 98
なお、大変申し訳ございませんが、明日は多忙&土曜が雨模様なので明日の貼り出しはお休みさせていただきます。
明日の結果は土曜夕方までには貼り出しますのでご了承ください。(雨天順延なしの場合申し訳ございませんが2日分をまとめさせてください)
第7日
●近江(29点)ー聖光学院(20点)〇
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)●自己W
7日目
●近江(29点)ー聖光学院(20点)○
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●自己W
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)●
連日の集計及び貼り出し、ありがとうございます。
第7日と第8日、2日分予想させていただきます。
第7日
●近江(29点)ー聖光学院(20点)○
持ち点が低い時の聖光学院は、比較的上位まで勝ち残る印象がします。アップセット狙います。
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●自己W
今大会は、近畿勢(大阪桐蔭は別格だとしても)よりも関東勢の方が充実している印象がします。自己Wは、ここで使います。
○高知(35点)ー國學院久我山(31点)●
僅かながらも、高知が有利でしょうか。
応援は國學院久我山です。魔曲「一本」も楽しみ。
第8日
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
天理相手に、ギリギリの勝負を制した星稜が有利でしょうか。アップセット狙います。
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○
今大会は、近畿勢(大阪桐蔭は別格だとしても)よりも関東勢の方が充実している印象がします。
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
優勝予想の大阪桐蔭で。
自己Wは、ここで使います。
上記の通り、お願いします。
なのかめ
〇近江(29点)ー聖光学院(20点)●
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)● 自己W
近江は初戦勝ったことで、硬さが取れたかな。
七日目予想
第一試合
●近江(29点)ー聖光学院(20点)○
第二試合
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
第三試合
●高知(35点)ー国学院久我山(31点)○自己W
7日目
〇近江(29点)ー聖光学院(20点)●
〇木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)●
〇高知(35点)ー国学院久我山(31点)● 自己W
予想忘れないでよかった…
まさに『忘れないといいな』でした
第7日
○近江(29点)ー聖光学院(20点)●
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)● 自己W
○高知(35点)ー国学院久我山(31点)●
高安、踏みとどまる。春場所から目が離せない。
近江の山田投手はいきなり出場で13回完投。消耗が心配だが、タイブレークを制した勢いで蹂躙したい。
唐川の成田が神港学園に完封負けした時のように近畿勢に封じられる可能性もあるが、持ち点通り木更津総合にする。木更津総合=證誠寺の狸囃子=カムカムエブリバディ。
高知の浜口監督が良さそう。
7日目
近江
木更津総合
高知w
千葉勢は2戦目がいつも鬼門
第7日
○近江(29点)ー聖光学院(20点)●
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)● 自己W
○高知(35点)ー国学院久我山(31点)●
自己Wが難解ですが、持ち点通りでいってみよう。
第7日予想
●近江(29点)−聖光学院(20点)○
○木更津総合(36点)−金光大阪(22点)●自己W
○高知(35点)−国学院久我山(31点)●
森保ジャパンやったぜ!!
第7日
●近江(29点)ー聖光学院(20点)○
近江は初戦突破して役割は果たしたかな。聖光学院は意外性があり、あれよあれよと勝ち進みそう。
○木更津総合(36点)ー金光大阪(22点)● 自己W
木更津総合の初戦は山梨学院の榎谷君の球威に差し込まれていたので打線に不安がある。1番山田君、2番中西君以外はベンチメンバー含めてシャッフルが必要かも。しかし総合力は高く、自己Wで勝負。
○高知(35点)ー国学院久我山(31点)●
ともに初戦を4ー2のスコアで突破したように、この試合もロースコアの接戦になりそう。今年の地区のレベル感では四国>東京かと思うので、高知を支持。
よろしくお願いします!
大桐蔭、鳴門を相手にスコア以上に力強さを感じました。
浦和は投打で和歌山東を圧倒。監督とユニフォームも変更して潮目が変わったかなと感じます。
九国はエースの香西君の安定感が素晴らしかったです。打線も辻田君と比べると森山君は九国にとって攻略しやすかったように感じました。
広陵は左投手への対策と森山君以外の投手の成長次第で夏は優勝を狙える布陣になるかなと思います。
7日目
○近江−聖光学院●
初戦を苦しみながらも突破した近江と快勝した聖光との対戦。
聖光は初戦で勝利予想しましたが、それは左腕に対する対応力と二松学舎の打線が弱いだろうと予想しての事で、初戦はそれに加えて二松のエースの布施君が精彩を欠いた内容だった事も大きいです。
近江のエース山田君は甲子園経験豊富で安定感がありますし、延長13回を投げ抜きましたが中4日空いている事から疲労もほとんどないと思います。
打線も初戦では調整の難しさも影響したのか打てていませんでしたが、この試合ではもう少し打てるかなと思うので、予想は近江が前回の甲子園での対戦時に敗れた聖光に雪辱すると予想します。
○木更津総合−金光大阪●
木総はエースの越井君が強力打線と呼び声が戦った山梨学院を相手に13回を1失点で完投と力を存分に発揮した内容でした。
打線は山梨の榎谷君も良い投手で安定感があった為、なかなか打ち崩す事ができませんでしたが、1番の山田君を筆頭に上位打線は振れている印象でした。
金光は序盤に相手が浮き足立っている所を初球攻撃で一気に攻め立てて、初回に3点とれた事が大きかったですね。
エースの古川君は序盤は球が全体的に高かったですが、尻上がりに調子を上げて終わってみれば4安打完封と日大三島の打線を完璧に抑え込んだと言える内容。
この試合は互いに投手力には定評があるので投手戦になる可能性が高そうですが、攻撃力ではかなり乖離があるので総合力では木総が優位でしょう。
ただ、木総は準々決勝を見据えて2番手の金網君の先発もありそうなので、越井君と比べると安定感は落ちるので、そうなると金光にも付け入る隙ができる可能性があるので自己Wは回避します。
☆高知−国学院久我山★(自己W)
初戦は好投手の森君を擁する東洋相手に、打線がしっかり対応してスコア以上の力の差を見せて初戦を勝ち上がった高知。
投手陣も秋の大会から主戦で投げている山下君が東洋の打線をほぼ完璧に抑え込み、登板経験がなかった中島君や日野君も起用するなど投手陣も計算できる布陣。
一方で国学院久我山は対照的に自分が想像していたチームよりも投打に力強さを感じませんでした。
特に打線はもう少し打てるかなと思っていましたが、秋の頃と比べると調子が上がっていない印象で、初戦の内容では高知の投手陣を攻略するのは容易ではなさそう。
投手陣は初戦では成田君が完投しましたが、この試合では秋は主戦として登板していた左腕の渡辺君の先発もありそう。
予想としては投手陣の安定感と攻撃力においても高知に分があると感じるので、初戦も東洋相手に勝利予想した高知に明日の自己Wは託したいと思います。
勝ちのみ
近江
木更津総合
高知W
どけのクソ予想が早く見たいぜ(´∀`)
第8日
〇星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
・マーガード君に期待
・猪俣君は思ったより好投手でした。
・投手力に差がありそう
やったぜ全敗…!素直に行っても捻ってもダメとなるとサイコロ転がした方が…。
第8日
●星稜(24点)ー大垣日大(26点)○自動W
マーガード君は、初戦の途中降板の影響が心配ではある。
大垣日大は初戦はそこまで勢いがつく勝ち方ではなかった感はあるが、緊張はほぐれたか。接戦を取る力はありそう。
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○
市和歌山の米田君はやはり好投手だったが、大島の大野君を攻略した明秀打線がここも襲い掛かるか。
また、エースの猪俣君はタフネスさもあった筈で、ここも体力的な余裕はありそう。
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
大阪桐蔭は次は誰が投げるのだろう、という層の厚さを見せてきた。打線は鳴門の冨田君が良かったので仕方がない面も。
広島商は打線は水物、投手力は厳しそう、ということでやはりここが一番戦力差はあると言わざるを得ないか。
第8日
●星稜(24点)ー大垣日大(26点)○自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)◎自己W
・自動Wここまで全敗だが、ここも…
・考えると難しいから勘で
・桐蔭は初戦前田を使わずして手堅く勝ったことは大きい。このまま頂点まで順当に突っ走ると予想。今大会はほとんど予想外してるけど(笑)
第8日
〇星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇 自己W
広島商が辞退
明日の大阪桐蔭戦の予想は無効ですね
外野がほざいていた大阪桐蔭自己W禁止がこんな形で実現するとは
8日目
〇星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自己W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇
でいいんですかね?
>>798 遂に大会中にもコロナ出てしまいましたか…
どういう扱いになるかは不明ですが、3試合目を削ってWを改めて付けた、以下で再投稿しておきます。
明日は天気も悪そうですが。
●星稜(24点)ー大垣日大(26点)○自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○自己W
第8日め 勝者のみ
星稜 自動W
明秀日立 自己W
事故W連発
第8日
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○自己W
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○不戦勝 一応掲載
事故W今大会4敗目となってしまったが、今日の第3試合的中は大きい。今後もこういう試合を当てていきたい。
第8日
〇星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇自己W
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)〇(不戦勝)
広商辞退ですか、残念。
自己W変えて再掲しておきます。
第8日
●星稜(24点)ー大垣日大(26点)○ 自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇 自己W
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○
高安が再び単独トップ。明日、正代に勝てば優勝に大きく近づく。
木更津総合の負け方は残念。
選考委員に評価された大垣日大の強さを見せてほしい。五島投手もガード力で負けてない。
明秀日立が攻撃力で上回る。勝つと連戦で不利だが、一戦必勝。
八日目予想
第一試合:自動W
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自己W
第二試合
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○
奥川君入団からヤクルトを応援するようになりました。開幕戦、大逆転勝利!
内山君も初安打、巨人の山瀬君も一軍ということで星稜頑張れ。
広島商、コロナで辞退…
785で第7日の予想と共に第8日の予想をしてありますので、もし自己Wの変更が必要なら、下記の通り、変更します。
もし、いかなる場合でも、一度指定した自己Wは変更不可というルールなら、785での予想そのままでお願いします。
第8日
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○※785では、広島商ー大阪桐蔭戦で大阪桐蔭に使用する旨の意思表示をした自己Wを、この試合の明秀日立に置き換えます。
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○※大阪桐蔭の不戦勝
上記の通り、お願いします。
第8日目
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)● 自動W
○市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)● 自己W
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)● 自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇 自己W
○大阪桐蔭-広島商● 大阪桐蔭の不戦勝。
木更津総合は残念。いろいろ意図はあったと思いますが、今日の調子のピッチャーをあの場面で投げさせるのは…ちょっとピッチャーかわいそうな気がしました。
広島商残念…どーにかならんもんかなー。
8日目
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)● 自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○ 自己W
第8日目
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)● 自動W
○市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)● 自己W
●広島商(27点)ー大阪桐蔭(40点)○
第8日目
●星稜(24点)ー大垣日大(26点)◯ 自動W
○市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)● 自己W
8日目
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
○市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)●自己W
第8日
〇星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)〇自己W
今日の木更津や高知をみてみると、第1試合は狙って見たいところですが、自動Wなので自重。
あと、コロナ騒動はそろそろ勘弁して欲しいですね。
ウイズコロナの欧米を模倣して欲しい。
第8日予想
●星稜(24点)−大垣日大(26点)○自動W
○市和歌山(30点)−明秀日立(37点)●自己W
広商はさぞかし無念でしょうね…
8日目
星稜
明秀日立w
ああ、、恐れていたことが…。残念すぎる。
成績良くて急に誹謗中傷され初めててワロタww
第8日
●星稜(24点)ー大垣日大(26点)○ 自動W
星稜の初戦は名門の勝負強さを見たが、マーガード君の怪我の状況を考えると、万全の五島君がいる大垣日大に分があるか。
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○ 自己W
初戦の相手関係で言えば花巻東を破った市和歌山になるのかもしれないが、明秀日立の大島を一切寄せ付けない戦いぶりは圧巻だった。広陵とダブルが、向こうは相手が優勝候補の一角で状況は異なると見て、明秀日立で勝負。
よろしくお願いします!
勝ちのみ
星綾
明秀日立W
もう今大会はどけいじりに徹するわ( ̄(工) ̄)
8日目
○星稜(24点)ー大垣日大(26点)●自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)○自己W
もうなんか負けそうな方を勝利予想したほうが良い気がする
7日目ランキング結果
shimahide2003 549
dokedoke 469
kogou44 436
s1odyz 426
川久保 410
inzhagi1107 394
hayateumi987 366
soundcake7 363
heysey_gakuen 360
brios 357
hipon6208 352
thanks_72 351
NOW_SEA 347
fujiidera1988 338
cntdrgns822 331
quizgoody 322
nishiguchi86 317
seanjob?mood7 303
eda 295
honosu 265
mvp_1988 264
tofu-mental 262
puinyu413 260
茂野大吾 257
ympow 254
tsunyumi_12 246
showtime75 239
aponashi 222
harunatsurenpa 182
max 168
u1xxx8842005 148
masato_sumou 82
首位のしまひでさんは連敗スタートでしたが、國學院久我山を的中し2位以下を突き放しました。
どけさん、古豪さん、エスワンさんと上位の顔ぶれは変わらず。
5位の川久保さんは初参加。参加者でただ1人、金光大阪を的中させて台風の目になっています。
8日目
●星稜(24点)ー大垣日大(26点)○自動W
●市和歌山(30点)ー明秀日立(37点)◎自己W
・大阪桐蔭にWでしたので、上記に変更します。勝ち負けは変更していません。
広商辞退に気づいたのが今日のお昼前でした。朝早い仕事で夜も寝るのが早いから全く気づきませんでした。今日雨でよかったです。
第3試合大阪桐蔭不戦勝のため
自己Wを置き換えます(OK!?)
勝敗予想については変更していません
8日目予想
○星稜(24)―大垣日大(26)● 自己W
●市和歌山(30)―明秀日立(37)○
以上で宜しくです!
8日目
☆星稜―大垣日大★(自己W/自動W)
星稜は初戦で先発したマーガード君が想像以上に良かったですね。リリーフした武内君も難しい場面でのリリーフでしたが要所を締めてよく投げ抜きました。
打線も天理のエースの南沢君に力負けしている印象はありませんでしたし、投打で秋よりもパワーアップしている印象が見受けられました。
大垣の初戦は21世紀枠の只見が相手だったので、戦力差が元々大きい事もあり、イマイチ戦力を図りかねる所があります。
映像を見る限り投手陣は左腕の五島君、右腕の山田君は力強い球を投げている印象はありますね。
しかし、攻撃力はそれほど強いという印象は感じず、初戦も振りの鋭さという点では少し物足りなさを感じました。
マーガード君の初戦で痛めた爪の状態も少し気になりますが、昨日の雨天中止でマーガード君は休養できたみたいなので、これは星稜にとって大きかったかなと思います。
当初は自己Wは第2試合にしようと思っていましたが、ここまでの2回戦の試合結果が初戦を完勝したチームが敗れているパターンが多いので、自己Wは星稜でいきたいと思います。
◯明秀日立―市和歌山●
初戦は好投手の大野君を要する大島を相手に序盤から得点、中盤にも加点して8得点を奪い、エースの猪俣君が相手打線を3安打に封じ込める快投。
力を発揮できなかった山梨学院とは対照的に、関東大会王者の明秀は投打で力強さを感じた試合内容でした。
対する市和歌山も強力打線が売りの花巻東が相手でしたが、エースの米田君が立ち上がりこそ失点しましたが、試合全体を通して見れば安定していました。
打線も相手ミスにつけこんでエースの万谷君を捕らえて序盤で4点を取れたことで、それがディフェンスにも繋がっていったのかなと思います。
ただ、市和歌山の打線は強いという印象はなく、特に主戦投手が右の本格派の時はあまり打てていない印象があります。
上記の理由で市和歌山の打線では明秀の猪俣君を攻略するのは難しいと思いますし、明秀の打線なら米田君にも対応できる可能性は高そう。
しかし、予想に反して投手戦や競った試合になると市和歌山は接戦には強い印象があるので、ここまでの大会の傾向も踏まえて自己Wは避けたいと思います。
予想は遂に6連敗に。選抜はどうもうまくいかない感じ…。
ほんとはここで休養日を入れてあげたいものですね。
第9日目
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
九国は香西君が思ったよりずっと打ちにくい投手のようで、浦学のフルスイング打線もはまってしまうかも。
ただ、浦学は投手力では宮城君、金田君と、余裕があるように思い、接戦になるかも。
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
近畿大会の再戦が意外なところで実現。近江は6-0から逆転負けしたリベンジに燃えるだろう。
金光大阪はミラクル気味だが、近畿対決では持ち点通りになるか。
○国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
良い試合を二試合続けている両校の対決で非常に難解。ただ星稜が連戦になるのはやはり不利だろう。
1点1点を確実に取りに行く国学院久我山の得点力が上回ると予想。
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
本来なら連戦同士の対決だが…よりによって大阪桐蔭側に余裕があるのが巡り合わせ。市和歌山は米田君の連投は流石に厳しそう。
大阪桐蔭は前田君か、初戦に好投した川原君か、本来のエース別所君か、層が厚すぎる…。申し訳ないけどここにW。
準々決勝全員大阪桐蔭自己Wだったら本当につまらん。雑魚が何わめこうが、大阪桐蔭自己W禁止にするべきだった
第9日
〇浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
〇近江(29点)ー金光大阪(22点)●
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)〇
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
第9日
〇浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
〇近江(29点)ー金光大阪(22点)●
○国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)◎自己W
・これまでの対戦相手を考えると九国だが、あえて浦学。
・モチベーションで近江有利か。
・完全に応援予想。
・自信をもってW打てるのが桐蔭だけの今大会。
準々決勝予想 勝者のみ
浦和学院 自己W
近江
星稜
大阪桐蔭
4日連続事故……明日も続くのか?
準々決勝
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
○国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
自己Wがついに3勝5敗。あと1つ落としたら負け越し決定です。
5敗のうち2敗はコロナのせいです。
組み合わせが決まったとき京都国際にW使おうと思ったら辞退→二松学舎に変更→事故
大阪桐蔭にW使おうと思ってたら対戦相手が辞退→明秀日立に変更→事故
準々決勝
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)○
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
9日目
〇浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
〇近江(29点)ー金光大阪(22点)●
〇国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
ここからは日程が重要になりそうですね。
準々決勝
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
○国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
本来なら今日見れたはずの準々決勝…明日は仕事\(^o^)/
第3試合が面白そう。今まで内弁慶気味だっだ一皮剥けた感のある久我山。何となく日大三を5回コールドにした秋の打棒が蘇る予感がします。
準々決勝
〇浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
〇近江(29点)ー金光大阪(22点)●
〇国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
準々決勝
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)○
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)◎自己W
準々決勝
勝者のみ
浦和学院自己W、近江、星稜、大阪桐蔭
宮城がきっと抑えてくれる!
9日目
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)○ 自己W
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○
明日見に行くので良い試合を期待してます!
九日目予想
第一試合
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
第二試合
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
第三試合
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)○自己W
第四試合
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○
星稜は日程が厳しいが、武内投手を使わずにすんだことはプラス。頑張れ!
準々決勝
○浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
○国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
童顔さん、集計お疲れさまです!
しかし、今大会はアップセットが多いですね。
また、初戦の戦いぶりが余り当てにならない。
非常に難しい予想大会ですね。
準々決勝
○浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
アップセットがあるとしたら、この試合か?
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
昨秋の近畿大会の再戦。今度は近江が勝つ番か。
○國學院久我山(31点)ー星稜(24点)●
個人的に、すごく楽しみな試合。予想としては、國學院久我山がやや有利か。
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
優勝予想の大阪桐蔭で。
自己Wは、ここで使います。
上記の通り、お願いします。
第9日予想
〇浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
〇近江(29点)ー金光大阪(22点)●
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)○
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
高安が優勝を逃して残念。もう相撲の話題に現実逃避することもできない。最下位に向き合うしかない。
勝ち上がりに余力のある浦学投手陣に期待。森士前監督が甲子園初采配4強だったので、森大監督にも期待する。福岡勢は東海、大濠、筑陽と選抜8強止まりが続いている。
前戦の試合内容に余力があった近江のリベンジ期待。
中山・武内も好投の星稜が強そう。イチローも選手時代は北信越(松商学園)に負けている。
大阪桐蔭は甲子園で公立に負けない。
準々決勝予想
○浦和学院(29点)−九州国際大付(38点)●
○近江(29点)−金光大阪(22点)●
●国学院久我山(31点)−星稜(24点)○
●市和歌山(30点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
近畿対決は余力がある方に、あとの2試合は今大会近畿勢から勝利を挙げたところにしてみます。
勝ちのみ
浦和学院
近江
星綾
大阪桐蔭W
童顔さんありがとう。
どけが優勝したら
そりゃ盛大に祝勝会してあげるよ
割り勘だけど('ω')
準々決勝
〇浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●
〇近江(29点)ー金光大阪(22点)●
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)〇
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
以上で宜しくです!
準々決勝
●浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)○
○近江(29点)ー金光大阪(22点)●
○国学院久我山(31点)ー星稜(24点)●
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
よろしくお願いします!
8日目ランキング
kogou44 560
inzhagi1107 518
shimahide2003 512
川久保 490
dokedoke 486
cntdrgns822 466
s1odyz 443
seanjobmood7 427
fujiidera1988 418
quizgoody 402
hayateumi987 383
heysey_gakuen 377
eda 376
brios 374
hipon6208 369
thanks_72 368
NOW_SEA 364
mvb_1988 344
nishiguchi86 334
soundcake7 326
max 303
tsunyumi_12 298
showtime75 283
honosu 282
茂野大吾 274
ympow 225
puinyu413 223
harunatsurenpa 199
tofu-mental 189
aponashi 185
u1xxx8842005 165
masato_sumou 45
貼り出し遅くなってしまいすみません。
首位を守ってきたしまひでさんが痛恨の連敗で3位に後退。
古豪さんがトップに立ちました。
連勝のインザーギさんが2位と猛チャージ。
4位に川久保さん、5位にどけさんと続きます。
準々決勝(前半)
◯浦和学院―九州国際大付●
九国は初戦のクラーク、2回戦の広陵と厳しい対戦相手が続いていましたが、2試合ともディフェンスの完成度の高さを見せつける試合内容でした。
打線はここまでクラークの辻田君、広陵の森山君と好投手の対戦が続いて目立っていませんが、チャンスを確実にモノにして得点している印象があります。
また、エースの香西君も制球が良く、コーナーを丁寧につく投球で2回戦では強力な広陵打線をスミ1に抑え込む安定した投球を披露。
対する浦学はここまで投打で危なげのない試合内容で初戦、2回戦と完勝していますが、九国と比較すると対戦相手のレベルは落ちます。
しかし、投手陣の疲労感は全くないに等しく、エースの宮城君は安定感のある投球を続けていますし、打線も本塁打が少ない今大会において浦和学院の打線で2本放っていることから打線のパンチ力もある印象。
互いにエースの香西君、宮城君は安定感があるので両左腕の投手戦になる可能性が高そうですが、浦和学院はユニフォームと監督が変わって潮目が変わったような気がするのでこの試合は浦和学院でいきます。
◯近江―金光大阪●
近江は初戦では打線が沈黙して長崎日大に苦戦しましたが、2回戦では聖光学院のエース佐山君を相手に打線が爆発した事から、初戦は準備不足だったのかなと感じます。
エースの山田君は初戦はタイブレークまで投げ抜いて完投、2回戦も完投しましたが球数は87球と省エネ投球だったので疲労はそこまでないか。
対する金光はエースの古川君が初戦を4安打完封、2回戦は延長13回を自責点ゼロで完投と安定感が際立っていますね。
しかし、打線に関しては2試合を通して見ても非力さは否めず、4番の岸本君以外は全国レベルの投手が相手になると厳しそうな感じがします。
この両者は近畿大会で対戦して金光が勝利していますが、この試合では近江はエースの山田君が登板しておらず、金光はエースの古川君が完投していますが9安打6失点と打ち込まれています。
昨秋の古川君よりも今はかなり成長していると思いますが、古川君の球筋を一度見ている近江は強みがありますし、古川君の疲労も気になります。
また、山田君と金光の打線は対戦経験が無いのでその点でも不利で金光の打線では安定感のある山田君を攻略するのは難しいとみて予想は近江でいきます。
準々決勝(後半)
◯国学院久我山―星稜●
準々決勝の4試合で最も予想が難しい試合と言えるかもしれません。
戦力的には初戦で前評判の高かった天理を下して、大垣を投打で圧倒した星稜に分があるかなと思います。
しかし、星稜はここまで安定感のある投球を続けているエースのマーガード君が、初戦に続いて2回戦でも好投していましたが、この試合でも途中降板している点が気になります。
昨日の試合は中4日で先発のマウンドに立ちましたが、今日も登板となると連投にもなるので爪の状態と連投の影響が気になります。
投手陣は昨日リリーフした中山君と初戦をリリーフした武内君もいますが、安定感という点ではエースのマーガード君よりも落ちそう。
対する国学院は初戦は成田君が完投、2回戦は渡辺君と松本君の両左腕のリレーで勝ち上がっていて、中2日でこの試合に挑むことからコンディションは万全と言えるでしょう。
打線は初戦を見る限りは思っていたほど強いとは感じませんでしたが、2回戦の高知との対戦では好機でのタイムリー、チャンスでスクイズを2度決めるなど得点力の高さを感じました。
両チームがベストなコンディションで対戦するなら総合力の差で星稜を予想していたと思いますが、星稜はベストな状態でこの試合に挑めるとは言い難いので予想は国学院久我山でいきます。
☆大阪桐蔭―市和歌山★(自己W)
大桐蔭は鳴門の好投手の冨田君に得点こそ3点でしたが、スコア以上に捕らえていた打球も多く力強さを感じました。
投げては2年生の前田君の先発が予想されましたが、3年生で昨夏の甲子園を経験している川原君が1失点完投で安定感のある投球を披露。
2回戦は不戦勝でこの試合には中3日で挑める事から川原君の先発も可能で、登板のなかった前田君やエースの別所君と誰でも投げられる万全な状態。
対する市和歌山はエースの米田君が初戦の花巻東との対戦に続いて、2回戦でも明秀日立の強力打線を相手に完投。
2回戦は初戦よりも状態が良さそうで好投が続いていましたが、試合の終盤になると初戦と同様に球威が落ちて制球が少し乱れていた印象があり、延長戦やタイブレークになっていたら昨日の試合も体力的に持たなかったかもしれません。
連投となる今日の試合は先発回避も考えられますが、2番手投手の淵本君を筆頭に他の投手はまだ甲子園で登板経験がない事から、米田君と比較すると安定感という点で心許ないです。
また、打線も金光と同様に4番打者の寺田君以外は今日の試合を見ていても打線があまり打てない印象があります。
大桐蔭の強力で万全な投手陣を市和歌山の打線では攻略するのは難しく、体力的に連投なる米田君でも、控え投手が登板しても大桐蔭の打線を抑える事は容易ではないので、今日はこの試合に自己Wをうちます。
準々決勝
○浦和学院(29点)ー九州国際大付(38点)●自己W
●近江(29点)ー金光大阪(22点)○
●国学院久我山(31点)ー星稜(24点)○
●市和歌山(30点)ー大阪桐蔭(40点)○
準々決勝
九州国際大附属
近江
星稜
大阪桐蔭w
おぎさんのブログにも書きましたが再掲載、なぜか明け方は書けませんでした。
優勝したい〜
準々決勝結果速報
kogou44 713
inzhagi1107 671
shimahide2003 643
cntdrgns822 581
seanjob_mood7 580
川久保 572
s1odyz 572
fujiidera1988 571
dokedoke 568
quizgoody 555
hipon6208 522
NOW_SEA 517
heysey_gakuen 483
brios 480
thanks_72 474
mvb_1988 473
nishiguchi86 471
hayateumi987 465
eda 458
max 456
soundcake7 432
tsunyumi_12 427
showtime75 412
茂野大吾 356
harunatsurenpa 352
aponashi 338
puinyu413 329
honosu 310
u1xxx8842005 302
ympow 253
masato_sumou 174
tofu-mental 151
1位古豪さん、2位インザーギさんは共に本日全勝です。70点差でしまひでさん。4位にはセントドラゴンさんが昇り竜の如く浮上。5位には上位進出常連のショーンさんです。
※名人戦クラス分けにつきましてはつんゆみさんのwikiをご参照ください。
※予想の得点が不一致の場合、教えていただけますと幸いです。
第10日
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)◎自己W
・モリダイ監督はすでに父をこえているのでは。もちろんよい意味で。
今日の試合見たらやっぱり大阪桐蔭自己W禁止にすべきだったと思うんだよな。やっぱつまらんよ。大阪桐蔭以外で自己W的中させた日とは得点4倍くらいできないのかね
準決勝
浦和学院
大阪桐蔭w
つんさんの熱烈応援虚しくオワタ/(^o^)\
でも見せ場作れたからよしとしよう。
桐蔭ここまで強いと判官贔屓通り越してむしろ応援してしまうなあ。。
準決勝
○浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
持ち点が同じで難解ですが、より安定した戦いが期待出来そうな浦和学院勝利を予想します。
●國學院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
優勝予想の大阪桐蔭で。自己Wは、ここで使います。
応援は國學院久我山です。
上記の通り、お願いします。
準決勝
●浦和学院(29点)ー近江(29点)○ 自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
第1試合は浦学有利を承知で戦略予想とします。
でも、近江と心中なら本望かな。
以上、宜しくお願いします。
ボールが変わったのかというくらい急にホームランが出始めましたね…それだけ強打のチームが残ったということかな
第10日
○浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
宮城君、山田君とも徐々に消耗が見え始めた感。
宮城君に加えて金田君も使えそうな浦学がやや有利と思うが、浦学打線はちょっとうまく行き過ぎのようにも思う。。。
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
大阪桐蔭は前田君が期待通りの好投、別所君も好投し、少し不安要素だった投手力にも目途がついて隙がなくなったか。
山梨出身だが、現在は西東京在住なので、応援は国学院久我山。
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
準決勝予想 勝者のみ
近江 自動W
大阪桐蔭 自己W
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
○国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)●自己W
準決勝
○浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
準決勝は2カードとも関東VS近畿で、昭和生まれ監督VS平成生まれ監督の対戦。
2007年の世界フィギュア女子で日本(安藤・浅田)がワンツーフィニッシュ→甲子園では東海勢がワンツーフィニッシュ、
2017年の世界フィギュア男子で日本(羽生・宇野)がワンツーフィニッシュ→甲子園では大阪がワンツーフィニッシュだった。
今年も世界フィギュアで日本のワンツーフィニッシュ(宇野・鍵山)が出たので、ジンクス通りだと決勝戦が同地区対決になるか。
だが第1試合は浦学、第2試合は桐蔭有利と予想しジンクスは無視しました。
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
・近江高校山田という絶対的切り札を擁し悲願成就への思いもあるが、、充実の浦学か
・一校の独壇場は面白みに欠けるが日程的にも余力ありの大阪桐蔭で自己W
以上で宜しくです!
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)● 自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)〇 自己W
第10日
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
準決勝予想
第一試合:自動W
○浦和学院(29点)ー近江(29点)●
第二試合
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
外しまくって下から3番目からの6連勝。今更感満載だが9連勝で終えたいな。
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
準決勝
〇浦和学院(29点)ー近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
余談ですが焼肉ライクでご飯マンガ盛り食ってきました。さらにおかわり…胃袋は若手のようです笑
準決勝予想
●浦和学院(29点)ー近江(29点)○
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
近江は前年夏4強だが、それに満足せずもっと高みを目指すはず。敦賀気比が優勝した時も前年夏4強だった。2000年の東海大相模−智弁和歌山以来、決勝での関東−近畿は無いので今回も実現しないとみる。
PL学園が1試合6HRした大会で東京勢の岩倉に完封負けしているので、大阪桐蔭打線の状態悪化もあり得るが、それでも抑え込まれる気はしない。
準決勝予想
○浦和学院(29点)−近江(29点)●自動W
●国学院久我山(31点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
近江は山田君以外の投手の先発はあるでしょうか…
桐蔭は投手陣にかなり余力がありますね。
>>852 集計作業お疲れ様です。私の8日目予想の自己W分の得点が反映されていないものと思われます。今一度確認の方宜しくお願い致します。
準決勝
◯浦和学院―近江●(自動W)
浦学の準々決勝は序盤から九国のエースの香西君とタイミングが合っていた印象で、終盤は上位打線が完全に香西君を捕らえていました。
浦学は昨秋から打線がかなり成長している印象があり、特にクリーンナップの長打力はかなり高い印象です。
投手陣はエースの宮城君が九国の打線に捕らえられる場面もありましたが、粘り強い投球で失点も最小限に留めて、リリーフした金田君も落ち着いていました。
近江はエースの山田君に安定感があり、ここまでは3試合連続完投で球数が少ない試合もありましたが、今日の試合は4試合目になるので疲労が懸念されます。
打線は初戦では調整不足を露呈しましたが、2回戦、準々決勝はある程度は振れていたように感じます。
戦力を比較すると投手力は互角かなと思いますが、ここまで一人で投げている山田君と疲労が少なさそうな宮城君と比較すると浦学に分がありそう。
また、攻撃力は中軸に長打力のある浦学が近江を上回っていると感じるので、ここは戦力上位の浦学を素直に予想します。
☆大阪桐蔭―国学院久我山★(自己W)
この試合は総合力で大桐蔭が久我山を大きく上回っていると感じます。
大桐蔭は2回戦の不戦勝もある為、2試合しか戦っていない上に直近の試合が大差勝ちで、投手陣の疲労はほぼ無いに等しい内容。
この試合では初戦を完投した川原君、中1日で前田君の可能性もありますが、決勝が連投になるので左右の二枚看板を温存して、準々決勝でリリーフした別所君や南君の先発もあり得そう。
打線も準々決勝は大量得点で初戦は鳴門の冨田君から3点という内容でしたが、初戦も捕らえていた打球も多く、今年のチームは昨年よりも攻撃力がかなり高い印象があります。
対する久我山は初戦で有田工に苦戦しましたが、2回戦で評判の高かった高知に勝利し、準々決勝では戦力的に上位の星稜に逆転勝ちと粘りと勝負強さは感じます。
しかし、戦力的に見ると投手陣もそこまでレベルが高い投手陣には個人的に思えず、打線も3試合とも見ていますが、攻撃力も出場校の中では平均ぐらいのレベルかなと感じます。
正直、くじ運と準々決勝はコンディションの差で勝ち上がれた感が否めず、この試合ではかなり戦力差があるのでワンサイドゲームになる可能性も高そう。
自己Wは第1試合と天秤にかけたら、持ち点もこちらの方が高く、予想的には鉄板と言える試合だと思うのでこの試合に賭けたいと思います。
勝ちのみ
浦和学院
大阪桐蔭W
プロが高校生と試合しても1試合6本は無理だろう
>>873 showtimeさん
ありがとうございます。たしかに市和の37点が入っていませんでした。申し訳ございません。
本日分の集計に加点させていただきます。
準決勝予想
●浦和学院(29点)ー近江(29点)○
●国学院久我山(31点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
いよいよ大詰めですね。
第1試合はどっちに転んでもおかしくないですね。浦学はチームバランスの良さ、繰り上げ出場の近江は長年語り継がれる躍進ぶりだと思います。
国学院久我山の躍進は予想以上でした。
イチローさんが指導した昨夏優勝の智弁和歌山から国学院久我山まで甲子園無傷の8連勝中とのことですが、卒業生でもないのにスポーツ紙一面を飾り、すっかり関係者のような感じで、やはりすごい存在感ですね。
大阪桐蔭は別格です。おぎさん主催の高校サッカー予想でも大会前から異次元の強さを誇り、優勝した青森山田の自己W禁止が検討されましたが、同じくらいの強さがありますね。
まあ今回大阪桐蔭が優勝したら夏は自己W禁止にしなくちゃいけないぞ。それくらいしないと本当につまらない
>>878 参加者でないのなら消えろ
参加者ならその案がどれだけアホらしいかわかるだろ
わからなければ参加やめて消えろ
國學院久我山、大差をつけられながらも、最終回に2点返した攻撃は本当にあっぱれでした。
今大会も、管理人のつんゆみさんをはじめ、つんゆみさんを支えた童顔さん、持ち点作成のお二方、名人戦でお世話になったお二方、そして、参加者の皆様、ありがとうございました。
それでは、決勝戦予想、行きます。
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
優勝予想の大阪桐蔭で。
上記の通り、お願いします。
第11日
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
準決勝結果速報
kogou44 775
shimahide2003 705
inzhagi1107 704
cntdrgns822 643
seanjob_mood7 642
NOW_SEA 637
川久保 634
s1odyz 634
fujiidera1988 633
dokedoke 630
quizgoody 617
hipon6208 584
soundcake7 552
heysey_gakuen 545
brios 542
thanks_72 536
mvb_1988 535
hayateumi987 527
eda 520
max 518
showtime75 511
tsunyumi_12 489
nishiguchi86 440
aponashi 400
puinyu413 391
honosu 372
u1xxx8842005 364
茂野大吾 325
harunatsurenpa 323
ympow 315
masato_sumou 294
古豪さんが本日も首位を守っています。
2位のインザーギさんは痛恨の事故Wで3位に後退。
今大会絶好調のしまひでさんが2位に浮上しました。
いよいよ決勝です。
優勝するのは古豪さんか、しまひでさんか。それとも…
※とうふめんたるさんは5日以上投稿がなかったため、ランキングから除外しております。ご了承ください。
第11日
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
もうこれしかないです…良い試合になることを願っています。明日、恵みの雨とならないでしょうか。
運営に携わっていただいた方々大変ありがとうございました。
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)◎自己W
・明日、山田くんは投げられるのだろうか
忙しい年度末、何とか完走できました。つんさん、童顔さん、皆さんありがとうございました!
また夏にお会いしましょう!
決勝予想
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
2015年ラグビーW杯では、日本が南アフリカを破る大金星。
その次の2019年ラグビーW杯では、成長した日本が真の強豪となり初めて決勝トーナメントに進出したが、南アフリカが日本にリベンジして優勝した。
日本=近江、南アフリカ=大阪桐蔭。
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
やはり世界フィギュアで日本がワンツーフィニッシュした年は同地区のワンツーフィニッシュだった。信用すればよかったな。
近江はエースの山田君が4連投で完投とこの試合にすべてを出し尽くしたという感じの内容でした。4回に2失点を喫してズルズル行くかなと思いましたが、そこから立ち直って尻上がりに調子を上げて浦学の打線を抑え込んだのは見事でした。
打線は浦学の投手陣の継投もあってなかなか得点を奪えませんでしたが、ここ一番での勝負強さが光りました。
浦学は明日の試合の事も考慮して、エースの宮城君を温存する采配は理解できるのですが、2−2の同点に追いつかれてやや劣勢になった時点で、エースの宮城君を投入するという選択肢はできたんじゃないかなと個人的に思います。
昨夏の大会でもエースの宮城君を温存して日大山形に敗れた背景があるので、そこは監督が違えど親子なので尚更過去の敗戦も踏まえて学習してほしいと感じましたし、自分には決勝に備えてエースを出し惜しんだのかなという風にうつりました。
死球を当てられても山田君が志願した事を尊重して、エースの山田君を投げさせ続けた多賀監督とは対照的な采配だったので、昨夏も今大会も登板せずにチームが敗れてしまった宮城君の気持ちを考えると少し気の毒だなと感じました。
第2試合は桐蔭がワンサイドゲームで危なげ無く完勝したという内容でした。
初戦で完投した川原君が登板して久我山の打線に捕らえられる場面もありましたが、大量得点の中で投げていたこともあり、配球もアバウトだったかなと感じます。
打線は相変わらず振れている印象で、久我山の投手陣全員に対応できていたように感じました。
決勝
☆大阪桐蔭―近江★(自己W)
1週間の球数制限で近江の山田君は116球しか投げられない上に、今日の試合で170球を投じていて明日の試合では連投になるので、1試合を通して投げることは難しいでしょう。
投げれても疲労と死球による影響もありそうですし、控え投手の登板経験も踏まえるとかなり厳しい戦いになる事は容易に想像できます。
桐蔭は実質的にエースの前田君が今日の試合では登板が無かった事から、中2日での登板で市和歌山との試合も6イニングしか投げていないことから余力は十二分にあるでしょう。
明日は天候が良くないとの事なので、近江の事を考えると順延の方が良いのかなと個人的に思います。
しかし、明日の試合になっても明後日の試合になっても戦力差も違えば、疲労の度合いも全然違うので、勝敗予想自体は大阪桐蔭の勝利予想になります。
何とかワンサイドゲームにならないような展開を期待したいです。
今大会も大会を開催していただいたつんゆみさん、持ち点を付けてくださった清吉さん、サウンドさん、集計の童顔王子さんありがとうごさいました。
特に、参加していないにも関わらず、迅速に集計をしていただいた童顔王子さんの活躍をなくしては大会は成立してなかったかなと感じます。
自分は参加するだけですが夏の代表校予想、全試合予想でもよろしくお願い致します。
決勝予想
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
完走。今大会はなかなかテレビ観戦できなかった。
皆様おつかれさまでした。
決勝予想
大阪桐蔭 W
山田投手に球数制限がなく、かつ足の痛みもなく、
さらに、元気いっぱいであれば、優勝の近江に
賭けたいのですが、さすがに、この状況では……。
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
大阪桐蔭なら大阪桐蔭だけ木製バット使用のハンデでも優勝しそうだ。
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
近江、あっぱれ!
今日は出張中のラジオで興奮してしまった。
でも、山田君は決勝は休ませて欲しいと思います。
しかし、藤原・根尾世代以上のチームを5年も経たずに作ってくるとは、さすが大阪桐蔭。
近江は何とか粘って接戦に持ち込んで欲しい。
つんさん、童顔さん、nkさん、はじめ皆様方ありがとうございました。
明後日からは新年度の始まり。
心身共に新たな気持ちでお互い頑張って、夏にまたお会いしましょう。
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)〇自己W
ここまで駒を進めた近江は素晴らしいが
明日はやはり厳しいだろう
今大会運営して頂き感謝です
ありがとうございました
以上で宜しくです!
決勝予想
●近江(29点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
今大会も無事に完走することが出来ました!何だか昼頃から雨という予報もあるようなので、それでしたら順延しても良いのではと思います。少しでも良い状態で山田君に決勝に臨めるようにしてほしいです。
集計課の方々、参加者の皆様どうもありがとうございました!夏にまたお会いしましょう!
決勝予想
○近江(29点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
近江の山田君が昨夏に続き、今春も満身創痍で投げる姿を見るとは思いもしませんでした。
高校野球で終わってほしくない逸材なので今日は無理をしないでほしいと思います。
大阪桐蔭の強さは今さら色々語る必要はないですね。
茂野大吾さん
両校とも○になっていますね。
最後にミスは勿体ないので、気づいたら修正お願いします。
決勝
○近江(29点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
今大会も皆さんありがとうございました。クイズ出せなかったのが残念ですがまた夏に…
決勝
●近江(29点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
間違えてしまいましたw
おっと…今日は休養日だと何故か勘違い。危ない。
決勝
●近江(29点)ー大阪桐蔭(40点)○ 自己W
大阪桐蔭は春の時点でここまで強いと夏はどうなってしまうのか。
昨日はエラー4つ、と気が抜けたところも見せたが、西谷監督が締めてくるだろう。
前田君を万全の状態で残していると大阪桐蔭に対して、近江は山田君でいけるところまでいくのかな。
今大会も開催ありがとうございましたm()m
最終結果
古豪さんが優勝となりました。
おめでとうございます!
kogou44 833
shimahide2003 763
inzhagi1107 731
cntdrgns822 701
seanjob_mood7 700
NOW_SEA 695
川久保 692
s1odyz 692
fujiidera1988 691
quizgoody 675
hipon6208 642
soundcake7 610
heysey_gakuen 603
dokedoke 601
brios 600
thanks_72 594
mvb_1988 593
hayateumi987 585
eda 578
max 576
showtime75 569
tsunyumi_12 547
aponashi 458
puinyu413 449
u1xxx8842005 422
nishiguchi86 411
harunatsurenpa 381
ympow 373
masato_sumou 352
honosu 343
茂野大吾 296
つんゆみさんへ
可能でしたらつんゆみさんの確認の上、結果の確定とさせていただきたいです。アンケートにつきましても何卒お願い申し上げます。
インザーギさんへ
準決勝の点数の件、申し訳ございません。
修正をしております。
うわあ
皆にお礼方々予想したつもりが、投稿できていなかった…。
決勝だけ失念してました...。
大会期間中集計してくださった方ありがとうございました!また次回もあれば参加したいです!
★代表校予想までの新企画 今年の夏の地方大会決勝で実現してほしいカードは?
代表校予想まで約1ヶ月となりました。なんとか代表校予想は新しいスレで立ち上げたい願望もあり、
代表校予想までの新企画として、今年の夏の地方大会決勝戦で実現してほしいカードを
1人最大2カード(1カードでも可)まであげてください。
なお、1カード目にあげたカードが実現した場合、実現したところにより代表校予想の得点を加算します。
つまり、各地方大会の組み合わせ決定にも少し期待感をもたせる狙いもあります。
【ルール】
・地区ごとにあげてもらいます。まずは、南北北海道と沖縄からスタートします。
・最初にあげたカードが実現した場合、以下のポイントを代表校予想の得点に加算します。
1~2回戦で実現(初戦が3回戦の高校があった場合はOKとする) 10点
決勝戦で実現 5点
その他で実現 0点
なお、北海道は全道大会で実現した場合のみとし、1回戦か決勝で実現した場合のみ加算します。
・趣旨は今年の戦力は関係なしに実現してほしいカードを聞くことですが、今年の戦力込でも可です。
・1投稿で現在の受付地区の希望カードを投稿してください。
・ブログ含め10名の投稿があった日もしくは最大1週間で地区ごとに締め切り、
その時点から次の地区の受付を開始します。
・投稿者は名無しでも集計予定ですが、荒らしや連続投稿とみなした場合はカウントしません。
・代表校予想参加予定者は同じ名前で参加してください。
・日の境目は午前7時とします。
(例:今回の締切は最大で19日午前7時、また18日から次の地区の受付開始)
・次の地区は九州、次は四国と南から進めていく予定です。(関東と東京は全体を2つに分ける予定)
・代表校予想の参加受付開始までに終了しない場合、途中で終了する可能性があります。
まず、南北北海道と沖縄からスタートします。こんな感じでの知名度調査をかなり前から考えていたけど、勇気がなかった。
【北北海度】
旭川実-旭川大高
やはり、旭川勢同士の決勝カードがみたい。
【南北海道】
駒大苫小牧-東海大札幌
全国大会で上位進出を期待してしまう高校ですね。今年の戦力は知らない。
【沖縄】
沖縄水産-興南
やはり、昭和の時代はこの2校が常連でした。今年は沖縄水産強そうだし、少し期待しています。
と、こんな感じで1カードずつでもいいです。もちろん2カードあげてもいいです。
まあ得点対象は1試合だけなので、3カード以上でも無効にはしませんが。
あと、コメントはなくてもいいです。
次は九州地区です。このスレが1000に近づいたら、あえてブログへの投稿にするでもOKです。
【北北海道】
クラーク-白樺学園
旭川明成-深川西
【南北海道】
札幌大谷-札幌日大
北海道科学大高-千歳
【沖縄】
興南-沖縄尚学
KBC未来沖縄-日本ウェルネス
春大会で夏のシードが決まる県は決勝では当たらないカードも出てくるのかな。
まぁあまり気にせず気楽に参加させていただきます。
1カード目がポイントに関係していて、2カード目はポイント関係ないけど知名度調査的なものということですね。
【北北海道】
クラーク国際‐旭川大
クラーク国際‐白樺学園
クラークが盟主になりつつあるような
【南北海道】
北海‐札幌第一
北海‐北照
南北海道は選り取り見取りではありますが夏は北海推し
【沖縄】
沖縄尚学‐沖縄水産
沖縄尚学‐興南
春大会は興南や具志川商が不戦敗だったのですね
●北北海道 クラーク記念国際−旭川明成
旭川実業−稚内大谷
●南北海道 東海大札幌−苫小牧中央
東海大札幌−札幌第一
●沖縄 沖縄水産−沖縄尚学
沖縄水産−興南
もっと「知名度調査」よりにしたほうがいいのか、模索中。
ここまで4名ですね。もう少し増えるかなと思ってましたが...
本来なら、北海道と沖縄の締切は19日の午前7時でしたが、九州地区の締切と同じにします。
正直、北海道と沖縄と九州はこの段階で各自が希望する決勝カードが実現する可能性は低いと思っていますが、どうなるでしょうか。
また、順番も九州地区のあとは、中国・四国地区を合同で最大1週間(この場合は最大で2投稿可能)、
そして組み合わせ抽選の前に行う必要があるので、先に関東・東京地区をまとめて最大1週間受け付けます。
また、終了も代表校参加受付開始までとしていましたが、もう少し延長することになると思います。
最後に受付予定の東北地区の最も早い県で組み合わせが決定するまでくらいですかね。
>>915 >2カード目はポイント関係ないけど知名度調査的なものということですね
あまりそこは気にしていません。各自でいろいろな観点から決勝で実現してほしいカードを書いてくれればいいです(笑)
ですので、当然決勝で当たらないカードになるかもしれませんが、気楽な気持ちでお願いします。
半分の目的は残りのスレを代表校予想までに埋めることでしたので。
それでは、九州地区(沖縄を除く7県)の受付開始します。未投稿の方は北海道、沖縄も受付中です。
【福岡】
九州国際大付‐西日本短大付
飯塚‐真颯館
群雄割拠で迷いますが真颯館は二番手グループに落ち着いてしまうのか
【佐賀】
東明館‐佐賀学園
佐賀商‐唐津商
ある意味群雄割拠ですが上位安定は東明館と佐賀学園の印象
【長崎】
長崎日大‐大崎
創成館‐海星
大崎は清水監督の間は上位安定しそう
【熊本】
熊本工‐文徳
九州学院‐文徳
県準優勝といえば文徳というイメージ
【大分】
明豊‐大分商
明豊‐藤蔭
明豊、大分商以外に、藤蔭に不思議な安定感を感じる
【宮崎】
宮崎商‐日南学園
日章学園‐延岡学園
学園で揃えようかとも思いましたが宮崎商に安定上位の印象あり
【鹿児島】
神村学園‐国分中央
神村学園‐鹿児島実
いつもの3校から神村学園が少し抜けてきたかしら。国分中央のそろそろ感も見逃せない。
【福岡】
九州国際大付‐東福岡
福岡大大濠‐九産大九州
【佐賀】
東明館‐佐賀商
北陵‐早稲田佐賀
【長崎】
大崎‐波佐見
九州文化学園‐長崎総大付
【熊本】
東海大熊本星翔‐九州学院
ルーテル学院‐熊本学園大付
【大分】
明豊‐大分舞鶴
佐伯鶴城‐大分雄城台
【宮崎】
小林西‐日南学園
宮崎学園‐聖心ウルスラ
【鹿児島】
神村学園‐鹿児島城西
鹿屋中央‐枕崎
●福岡 九州国際大付−東海大福岡
東筑−柳川
●佐賀 佐賀商−東明館
鳥栖−佐賀西
●長崎 海星−波佐見
大崎−創成館
●大分 明豊−大分商
明豊−大分舞鶴
●熊本 九州学院−文徳
済々黌−熊本工
●宮崎 日章学園−小林西
富島−日南学園
●鹿児島 神村学園−鹿児島城西
大島−鹿屋中央
以上て。
【福岡】
久留米商-西日本短大付
九州国際大付-西日本短大付
ここも昭和の匂いがする2校をまず選びました。2回戦で対戦しないかなあ?(久留米商がシードかどうかは知らない)
【佐賀】
佐賀商-佐賀北
東明館-北陵
全国優勝経験校同士、もしくは新鋭校?同士の組み合わせで。
【長崎】
海星-長崎日大
佐世保工-佐世保実
これも昭和。
【熊本】
熊本工-九州学院
熊本工-秀岳館
やはり熊本工ははずせなかった。
【大分】
明豊-大分商
柳ヶ浦-津久見
ここは明豊-大分商が頂上決戦という感じになってきました。
【宮崎】
日南学園-延岡学園
日南学園-都城
日南学園ははずせない。
【鹿児島】
鹿児島実-鹿児島商
樟南-鹿児島実
鹿児島商も復活してほしい。
今年の大会というのにはこだわらず選んでみました。
九州は当てにいっても当たらないと思っているので、純粋に好きな決勝戦を書いてみた。
結局この1週間も4名のままでしたね。
あとから参加する方には少し不利な気もしますが、九州と北海道は明日の午前9時で受付終了となります。
(投稿しても得点として集計しません)
北海道は全道大会の組み合わせは完全な運、沖縄は興南、沖縄尚学が確かノーシード。
他の九州地区も今行われているであろう公式戦含むポイント制でシード順が決まるので、
それによっては決勝で当たらない組み合わせとなりますね。
次は中国・四国地区を受け付けます。これも最大で1週間(木曜朝7時締切)となります。
中国と四国は別々に投稿しても構いません。
ここは的中する可能性高いところがありますが、あくまで見たい決勝カードという観点から選んでください(笑)
【香川】
英明‐高松商
英明‐尽誠学園
英明と高松商の2強が飛び抜けてる印象
【徳島】
鳴門‐徳島商
鳴門‐阿南光
こちらは鳴門一強に阿南光がどこまで伸びてくるか
【愛媛】
松山聖陵‐松山商
松山学院‐新田
群雄割拠だけども済美や今治西はもう厳しいのかな。松山学院に注目。
【高知】
明徳義塾‐高知
明徳義塾‐高知商
予想が当たってしまいそう。あとは高知中央あたりか。
【岡山】
創志学園‐倉敷商
創志学園‐岡山学芸館
創志学園が抜け出しつつある中で、門馬監督就任は鬼に金棒か
【広島】
広陵‐広島新庄
広陵‐崇徳
広陵が軸になるのは今後も変わらなそう
【鳥取】
鳥取城北‐米子松蔭
鳥取城北‐八頭
ここも鳥取城北と米子松蔭が抜けてきたか。八頭や境はもう厳しいのかな。
【島根】
石見智翠館‐立正大湘南
開星‐益田東
私立4校で分け合っているか。開星はやや落ち目だけど。
【山口】
下関国際‐宇部鴻城
高川学園‐宇部商
下関国際や高川学園が抜けてくるかと思いきや甘くないのが山口県かな
【岡山】
創志学園‐岡山学芸館
岡山理大付‐玉野商工
【広島】
広陵‐広島商
崇徳‐盈進
【鳥取】
鳥取城北‐鳥取商
米子松蔭‐倉吉総合産
【島根】
立正大淞南‐開星
出雲西‐三刀屋
【山口】
下関国際‐下関商
熊毛南‐桜ケ丘
【香川】
高松商‐英明
四国学院大香川西‐高松桜井
【徳島】
鳴門‐徳島商
阿南光‐鳴門渦潮
【愛媛】
松山商‐松山学院
松山聖陵-川之江
【高知】
明徳義塾-高知
高知中央-梼原
【岡山】創志学園−倉敷工
岡山東商−関西
【広島】広陵−広島商
国泰寺−尾道
【鳥取】鳥取城北−米子北
鳥取西−米子東
【島根】立正大淞南−益田東
大東−浜田
【山口】下関国際−宇部工
宇部商−西京
【香川】英明−坂出商
高松北−高松西 ←両校の監督を応援
【徳島】鳴門−阿南光
池田−城南
【愛媛】新田−松山学院
松山商−今治西
【高知】明徳義塾−高知
土佐−高知中央
【岡山】
関西-倉敷商
創志学園-倉敷商
やはり、関西と倉敷商のイメージが強いのでこの対戦がいい。
【広島】
広陵-広島商
広陵-広島新庄
どちらかですね。
【鳥取】
米子東-鳥取城北
米子東-八頭
難しいが米子東の緑ユニ好きです。
【島根】
開星-浜田
浜田-大社
どうも5文字の高校は...
【山口】
下関国際-宇部鴻城
宇部商-高川学園
上記4校の組み合わせは迷った。
【香川】
高松商-尽誠学園
高松商-英明
【徳島】
徳島商-池田
徳島商-鳴門
【愛媛】
松山商-今治西
松山商-済美
【高知】
高知商-高知
明徳義塾-高知
やはり四国は四商が決勝戦勝ち上がってほしいです。
愛媛は宇和島東も迷った。
いよいよ6月に突入。来週7日には沖縄県で組み合わせが決まりますね。
こちらでは現在
>>911 >>912 のとおり、決勝戦で実現してほしいカードをあげてもらっています。
北海道、九州、中国・四国の受付は終了しました。
順番なら近畿となるところですが、11日に神奈川で組み合わせが決まることもあり、
次は関東地区(山梨含む計9大会)を受け付けます。これも最大で1週間の受付となります。
5大会と4大会で分割投稿も可能です。
ここまで書いていない人でも投稿可能です。
【茨城】
明秀日立‐常総学院
水戸啓明‐常磐大高
【栃木】
作新学院‐佐野日大
青藍泰斗‐宇都宮短大付
【群馬】
健大高崎‐前橋育英
関東学園大付‐利根商
【埼玉】
浦和学院‐花咲徳栄
昌平‐浦和実
【千葉】
木更津総合‐習志野
西武台千葉‐流経大柏
【東東京】
関東一‐二松学舎大付
日体大荏原‐共栄学園
【西東京】
日大三‐東海大菅生
早大学院‐聖パウロ学園
【神奈川】
東海大相模‐桐光学園
横浜創学館‐相模原弥栄
【山梨】
山梨学院‐東海大甲府
駿台甲府‐富士学苑
【茨城】
明秀日立‐霞ヶ浦
常総学院‐土浦日大
常総や霞ヶ浦がやや落ち目な中、明秀がトップの地位を固めようとしているか
【栃木】
作新学院‐佐野日大
作新学院‐青藍泰斗
夏は作新。あとは上位常連から。
【群馬】
前橋育英‐健大高崎
前橋育英‐桐生第一
この3校が切磋琢磨する中で、関東学園大付や利根商も気になる。
【埼玉】
浦和学院‐花咲徳栄
浦和学院‐山村学園
浦学は監督交代が大成功で万全の体制か。花咲は山村学園などの新興の波に飲まれかけている感。
【千葉】
木更津総合‐拓大紅陵
中央学院‐東京学館
春は意外な勝ち残りだったが、やはり木総が軸では。あとはもう大会ごとに上位が変わる印象で難解。
【東東京】
関東一‐帝京
関東一二松学舎大付
関東一は投手安定。帝京が明らかに復活傾向にあり期待したい。
【西東京】
東海大菅生‐日大三
東海大菅生‐国学院久我山
早実はもう厳しそう。菅生と日大三も絶対的とは言えず、国学院久我山にもまだチャンスあり。
【神奈川】
東海大相模‐桐光学園
東海大相模‐横浜
相模も横浜もいかにも落ち目で混戦になるか。桐光学園の毎年の安定感は外せない。
【山梨】
山梨学院‐東海大甲府
山梨学院‐甲府城西
学院とやり合えるのは東海しかいないと思うが、学院も榎谷が不調続きだと危ないかも。
公立では城西と日川に力があるが、関東大会で関東一相手に善戦した、末木擁する城西は怖い存在。
【茨城】
明秀日立vs土浦日大
明秀日立vs水戸商
【栃木】
作新学院vs青藍泰斗
作新学院vs文星芸大付
【群馬】
利根商vs前橋育英
利根商vs健大高崎
【千葉】
拓大紅陵vs市船橋
拓大紅陵vs専大松戸
【東東京】
帝京vs関東一
帝京vs二松学舎大付
【西東京】
日大三vs八王子
日大三vs東海大菅生
【神奈川】
東海大相模vs横浜隼人
東海大相模vs桐光学園
【山梨】
山梨学院vs甲府城西
山梨学院vs日本航空
【埼玉】
浦和学院vs花咲徳栄
浦和学院vs山村学園
カウント外は承知で自己満足の為に
【沖縄】
興南vs沖縄水産
興南vs沖縄尚学
【鹿児島】
神村学園vs鹿児島城西
神村学園vs樟南
【宮崎】
日南学園vs日章学園
日南学園vs聖心ウルスラ
【熊本】
九州学院vs熊本工
九州学院vs文徳
【大分】
明豊vs大分舞鶴
明豊vs大分商
【佐賀】
佐賀商vs東明館
佐賀商vs北陵
【長崎】
長崎日大vs大崎
長崎日大vs諫早農
【福岡】
九州国際大付vs飯塚
九州国際大付vs福岡第一
カウント外は承知で自己満足の為に
【沖縄】
興南vs沖縄水産
興南vs沖縄尚学
【鹿児島】
神村学園vs鹿児島城西
神村学園vs樟南
【宮崎】
日南学園vs日章学園
日南学園vs聖心ウルスラ
【熊本】
九州学院vs熊本工
九州学院vs文徳
【大分】
明豊vs大分舞鶴
明豊vs大分商
【佐賀】
佐賀商vs東明館
佐賀商vs北陵
【長崎】
長崎日大vs大崎
長崎日大vs諫早農
【福岡】
九州国際大付vs飯塚
九州国際大付vs福岡第一
【北北海道】
クラーク国際vs旭川大
クラーク国際vs旭川明成
【南北海道】
東海大札幌vs知内
東海大札幌vs苫小牧中央
【山口】
下関国際vs高川学園
下関国際vs宇部鴻城
【広島】
広陵vs市呉
広陵vs広島商
【島根】
開星vs立正大淞南
開星vs益田東
【鳥取】
米子松蔭vs鳥取城北
米子松蔭vs八頭
【岡山】
創志学園vs倉敷工
創志学園vs倉敷商
【香川】
高松商vs英明
高松商vs丸亀城西
【徳島】
鳴門vs徳島商
鳴門vs生光学園
【愛媛】
松山学院vs松山商
松山学院vs新田
【高知】
明徳義塾vs高知
明徳義塾vs高知商
おぎさん
お久しぶりです、サウンドです。
久しぶりに掲示板を覗いてみましたが、ユニークな企画をされていますね。早く気づけば参加したかったです。
今日、沖縄大会の組み合わせが決定し、いよいよ代表校予想への意識が高まるところですが、今の企画の得点が代表校予想に加算されることについて、選抜全試合予想、代表校予想、選手権全試合予想はいわゆる知名度トピの公式戦なので、皆が一からスタートの方が参加者も集まりやすいですし、モチベーションが保てるかなと思いました。
久しぶりの登場で申し訳ないですが、ご検討いただければと思います。
自分が間に合っていればそんなこと言わなかったんじゃないかね、、、w
【茨城】明秀日立−霞ヶ浦
水戸商−竜ヶ崎一
【栃木】作新学院−佐野日大
宇都宮南−小山
【群馬】前橋育英−健大高崎
桐生−市立太田
【埼玉】浦和学院−花咲徳栄
上尾−山村学園
【千葉】木更津総合−市立船橋
銚子商−習志野
【東東京】関東一−二松学舎大附
都小山台−都城東
【西東京】国学院久我山−日大三
都日野−都狛江
【神奈川】東海大相模−桐蔭学園
慶應義塾−藤沢清流
【山梨】山梨学院−日本航空
甲府商−日川
本日、沖縄で組み合わせが決まりましたね。
注目の興南高校は沖縄尚学と反対側のブロックとなり、興南-沖縄尚学の決勝戦は実現の可能性ありです。
また、沖縄水産-沖縄尚学は春の決勝カードで第1、2シードであったため、もともと実現の可能性ありましたね。
(
>>922 では沖縄尚学が確かノーシードと書いていましたが、勘違いでした。申し訳ありません。)
なお、私の決勝願望カード 沖縄水産-興南は実現せずとなりました。
>>936 反対意見もあるなかですので、カウント外となってしまいますが、
純粋にこういった各自の観たい決勝戦を知りたかったことも目的ですので、
投稿ありがとうございます。
>>938 貴重なご意見ありがとうございます。
サウンドさんは以前ブログでも返信くださっていたので、twitterやブログでも投稿すれば気づいてくれるだろうと思っていましたが、
なかなか難しいものですね。
今回の企画については、
・最近の代表校予想ではワンツーボーナスなどの採用からどうも組み合わせ決定後の偏った高校への予想が多くなり、
組み合わせ決定前の各自の期待校を知りたかった点
・過去の代表校予想ではランダムで選んだ数字に対応する地区が自動Wとなったり、また年によってルールが変わったりと
いったこともあり、たまには運的要素も取り入れても面白いと思った点
といった点から思いついた企画であり、
また得点については
・3年前のワンツーボーナス、昨年のワンツー+3連単の最高的中が8地区であり、今回はワンツーではないが組み合わせ前ということも考えれば、
希望カードが決勝で実現しても最大で8地区(つまり40点)だろうと思っている点
・3年前と昨年の代表校予想の優勝者と2位との得点差は40点以上であり、鋭い予想をすれば40点以上は簡単に逆転できると思っている点
ということも考えて、決勝で実現の場合1地区で5点としております。
また、年々参加者の数も常連の方のみとなっており、特に代表校予想は人数も少ないため、
今回の企画に遅れても純粋に楽しんで参加してくれる方が多いだろうという思いもあります。
(単純に自分が逆の立場であっても絶対に代表校予想は参加するという気持ちが強いですね)
ただ、企画を初めて1ヶ月弱となりますが、代表校予想まではまったくこのスレをみていないのか、参加者が4~5名のみというのは
正直想定よりも少なかったですね。(それもあり、自分の決勝願望カードは実現する可能性が少ないカードを挙げてるところもあります)
また、逆にここまで参加してくれた方の気持ちを考えても、ここで急に「すみませんが、代表校得点への加算はなしとします」というのも
なんか違うかなと思っているので、この企画での代表校予想への加算は「最大で40点」ということで、ご理解いただきたいと思っております。
ただし、自分からお願いはしませんが、ここまでの参加者全員が善意で申し出てくれれば加算なしになる可能性はあります。
なお、今回の代表校予想の得点は、長い間親しまれてきた 優勝的中の場合、本命40点、対抗20点、そして3年前と同様穴10点の固定点数が
基本ルールと考えています。これについては、もともと隔年で固定点数と倍率方式を採用するつもりでしたから、ずっとそのつもりでいました。
ただ、昨年好評?でもあったワンツーと3連単は採用するつもりでいます。
つまり、この企画に出遅れても 本命1校分多く当てれば簡単に並ぶことはできます。
ちなみに、まだ関東は木曜朝7時までは受付中ですし、今から参加しても多少は挽回可能かもしれません。
おぎさん
早速のお返事ありがとうございます。
選抜が終わると、多少燃え尽き症候群になってしまったので、高校野球はちょっとお休みしていました。高校駅伝予想や高校サッカー予想もやるとこの時期しかオフがないんですよね(笑)
おぎさんのご意向理解しました。私は後から参加する方々も含めて皆さんが納得された上であれば全く問題ないと思いますし、アドバンテージがあったとしても、私は参加させていただきます。
代表校予想は最近はつんさんが関与されない大会になってきましたので、ルール上の自由度は増しても良いのでしょうかね。ただ名人戦をやるならやはり公平性は必要かなと思いました。
また、往年の固定形式の復活など、伝統を守りつつ新たな発想でルールに柔軟性を持たせるのは賛成です。
おぎさんが牽引してくれているので、ホントにありがたいです。
決勝願望カードへの参加を取り消します。もし自分が投稿済の地区で的中しても、無効として代表校予想への加点は無しにしてください。
決勝を当てる予想なのに、決勝で実現 5点、1~2回戦で実現 10点
という配点は、知名度トピの大会としては、運的要素が強すぎると思った。
まあ、代表校予想では名人戦やらないでしょうね。
【山梨】
東海大甲府-甲府工
山梨学院-東海大甲府
やはり東海好きです。
【茨城】
常総学院-霞ケ浦
水城-霞ケ浦
2カード目は2010年の穴的中を思い出すので思い入れ強い。
【栃木】
宇都宮工-宇都宮南
佐野日大-国学院栃木
作新学院は決勝までくるとまた作新かあと思ってしまうので、そこまで希望していない。
【群馬】
前橋商-高崎商
健大高崎-前橋育英
実力校同士という観点なら下だけど。
あと前橋工-前橋商もみたいなあ。
【埼玉】
熊谷商-上尾
浦和学院-花咲徳栄
昭和。
【千葉】
銚子商-習志野
拓大紅陵-木更津総合
伝統校対決の決勝がみたい。好きな高校の拓大紅陵と迷ったが、やはり超伝統の2校で。
拓大紅陵はユニフォームが好きで確か袖に木更津と書かれていて、そんな市あるんだあと
昔思った記憶があるので、木更津同士の決勝もいいなあという思いもあります。
【神奈川】
横浜-東海大相模
横浜-横浜商
ここはやはり今年も実現する可能性あっても、この対決が優先となってしまう。
ただ組み合わせ次第だが。
【東東京】
帝京-関東一
ここはこの1カードのみ。
【西東京】
日大三-早稲田実
日大三-東海大菅生
やはり上のカードは注目ですね。
>>943 ご理解ありがとうございます。名人戦については、完全にその存在すら忘れてましたし、私が管理しているものではないので、
やるとかはっきり言えなくて申し訳ありません。
>>945 運的要素については、たまにはあった方が面白いと思っていましたが、
基本的にはこの企画は予想大会ではなく各自の希望カードを聞くことが趣旨ですので、
実現してほしいカードが序盤で実現したら、終盤への楽しみが半減する分、得点を多くあげますという意味と、
決勝で実現したらおめでとうという意味も含めて、そこまで影響のない範囲で得点を加算するという思いがありました。
ここの参加者は常連の方が多く、もとは知名度調査というトピでしたので、それぞれに思い入れのある高校や
決勝戦で実現してほしいカードもあると思って企画したのですが、予想大会と勘違いされていたら申し訳ございません。
最初のきっかけは、つんさんがセンバツ全試合予想のルール説明
>>540 で、
北海道の懐かしい甲子園出場校を挙げていたことで、こういった懐かしい名前が出てくる企画をしたいなあと思ったのが最初でした。
それと、このスレが残り100弱だったことでタイミングとしてはちょうどいいかなあと思ったのもありますね。
代表校予想への加算はなしになる可能性はありますが、とりあえず次は東海・北信越を受け付けます。
兵庫県が14日に抽選ですが、兵庫は1~2回戦の加算はなしという条件にして、近畿地方は後日にします。
代表校予想参加予定者が増えても、新たな投稿がない場合は、近畿と東北は中止とさせていただきます。
ご無沙汰しています。
ポイント加算なしのオープン参加させて貰います。
【茨城】
明秀日立vs土浦日大
明秀日立vs霞ヶ浦
【栃木】
作新学院vs青藍泰斗
作新学院vs文星芸大付
【群馬】
前橋育英vs健大高崎
前橋育英vs桐生第一
【埼玉】
浦和学院vs花咲徳栄
浦和学院vs山村学園
【千葉】
拓大紅陵vs木更津総合
拓大紅陵vs習志野
【東東京】
帝京vs関東一
帝京vs二松学舎大付
【西東京】
日大三vs東海大菅生
日大三vs國學院久我山
【神奈川】
東海大相模vs横浜
東海大相模vs横浜商大
【山梨】
山梨学院vs東海大甲府
山梨学院vs日本航空
オープン参加で宜しくお願い致します。
岐阜
中京vs県岐阜商
中京vs岐阜第一
愛知
享栄vs東邦
享栄vs愛工大名電
三重
津田学園vs津商
津田学園vs三重
静岡
静岡vs聖クリストファー
静岡vs浜松開誠館
福井
敦賀気比vs啓新
敦賀気比vs工大福井
石川
航空石川vs小松大谷
航空石川vs金沢
富山
富山商vs高岡商
富山商vs高岡第一
新潟
帝京長岡vs東京学館新潟
帝京長岡vs日本文理
長野
岡谷南vs東海大諏訪
岡谷市vs上田西
【静岡】
浜松開誠館‐日大三島
浜松開誠館‐静岡
静岡は何年かおきに上位が入れ替わる印象。でも静岡だけは上位安定かな。
【愛知】
東邦‐享栄
愛工大名電‐中京大中京
4強を並べたくなる。中京はちょっと落ち目なのかな。
【岐阜】
大垣日大‐中京
大垣日大‐岐阜第一
県岐阜商が思ったより伸びてこないので混戦な印象
【三重】
津商‐津田学園
津商‐三重
津商と津田学園が安定している
【新潟】
中越‐新潟明訓
中越‐北越
夏は中越が何だかんだ強い印象
【長野】
松商学園‐佐久長聖
上田西‐東京都市大塩尻
春は上田西以外の常連が奮わなかったようだけど…夏は常連がくるかな
【富山】
高岡商‐高岡第一
高岡商‐富山第一
富山は県内上位は安定しているものの県外での苦戦が顕在化している
【石川】
日本航空石川‐星稜
小松大谷‐遊学館
星稜の監督が代わって、混戦になってきそう
【福井】
敦賀気比‐福井工大福井
敦賀気比‐啓新
何だかんだで敦賀気比かな
【新潟】日本文理−帝京長岡
北越−糸魚川
【長野】上田西−都市大塩尻
松本深志−長野
【富山】高岡商−富山第一
新湊−氷見
【石川】日本航空石川−星稜
鵬学園−小松
【福井】敦賀気比−工大福井
丹生−福井商
【静岡】浜松開誠館−静岡
浜松西−駿河総合
【岐阜】岐阜第一−大垣日大
関商工−帝京大可児
【愛知】星城−東邦
誉−西尾東
【三重】津商−津田学園
神村学園伊賀−近大高専
新企画に協力してくださった方、どうもありがとうございます。
残すは近畿・東北地区ですが、加点なしのサンクスさん以外新規投稿者いませんでしたので、
近畿と東北地区も受付はしますが、代表校予想への加点はなしとさせていただきます。
(近畿と東北地区はもともと偏るのが多いことが予想され、様子をみながら加点有無を考えていたため最後にする予定でした
また、サンクスさんもオープン参加での投稿ありがとうございます)
このスレの最低目標950はなんとか超えましたので、次スレたてて代表校予想のルール説明と受付開始しました。
高校野球代表校予想&全試合予想 元YAHOO知名度調査 Part3
http://2chb.net/r/hsb/1655298092/ 新規にスレたててからの投稿数でスレが落ちるという噂もあるため、受付をここまで送らせてみました。
代表校予想等の大会の最初は950近くからはじめられませんし、また90近く余っている状況で新規スレをたてるのも
他のスレに失礼な気がするので、新企画考えましたが、誰もみていないのでしょうかね(笑)
センバツ全試合予想の方は完全終了と判断したのでしょうか。
一時は950超えるまでは新規スレを立てるつもりなかったので、最悪代表校予想中止も考えていました...(半分嘘)
ということで、ここまで投稿してくれた方には、協力へのお礼も兼ねて特に申し出がない限り、当初のボーナスを加点する予定です。
(反対が多かったり、集計時に忘れてしまったらすみません)
ここからの加点はなしですが、残りの地区や、また代表校予想参加目的で新企画を初めて知った方は、このスレを埋めるために
希望の決勝戦カードを投稿してくれるとありがたいです。
【新潟】
新潟明訓-日本文理
中越-新発田農
下は昭和の懐かしいカードのイメージ。
【長野】
松商学園-佐久長聖
佐久長聖-上田西
【富山】
高岡商-富山商
氷見-新湊
雑誌の展望で「両商対決か?」とよく記事になっていた印象が強い
【石川】
星稜-金沢
金沢-遊学館
やはり星稜と金沢のイメージ
【福井】
福井工大福井-福井商
福井商-敦賀気比
やはり福井商がみたい。
【静岡】
掛川西-日大三島 やはり友人の母校対決かな。今大会の予想にはあげないと思うけど。
浜松商-聖隷クリストファー センバツ落ちの悔しさを監督の母校に勝って晴らす!という展開があれば泣ける。
他にもたくさんありますがねえ。
【愛知】
中京大中京-東邦
中京大中京-愛工大名電
やはり中京と東邦のイメージが強い。
【岐阜】
県岐阜商-中京
中京-大垣日大
迷った。
【三重】
海星-四日市工
海星-三重
やはり懐かしい対決が復活してほしいものです。
今日埼玉と大分で組み合わせ決定。大分では自分が2カード目で挙げた柳ヶ浦-津久見が2回戦で実現の可能性あり。
当然実現しても加点なしですが、こういう抽選時のドキドキ感も味わってもらう目的もあって企画したんですが...
あとは5chユーザの新規参加も少しは狙っても企画したけど、大失敗でしたね(笑)
おぎさん
お疲れ様です。
代表校予想はいつから始めますか?
沖縄が6月18日に開幕しますが、早すぎるので例年同様、シード校が初戦を迎える日になりますでしょうか?
支部予選から始まる北海道や6月25日開幕の兵庫も控えているので、そろそろ方針など決めても良いかもしれませんね。
>>956 すみません。新スレで初めていますよ!
スマホから失礼しました。
>>947 説明ありがとうございます。
否定的な発言をしてしまいすみませんでした。
代表校予想の開催ありがとうございます。
取り敢えず完走。代表校予想もよろしくお願いします。
【滋賀】
近江‐綾羽
近江‐比叡山
一昔前なら近江‐北大津が定番だったかな
【京都】
龍谷大平安‐東山
京都国際‐福知山成美
春の結果を見るに混戦模様
【大阪】
大阪桐蔭‐履正社
大阪桐蔭‐大商大堺
履正社がどこまで力を維持できるのか
【兵庫】
報徳学園‐東洋大姫路
報徳学園‐神戸国際大付
復活傾向の2校
【奈良】
天理‐智弁学園
天理‐奈良大付
2強が一時期ほど絶対的ではなくなっている感じも
【和歌山】
智弁和歌山‐市和歌山
智弁和歌山‐和歌山東
こちらは2強安定
【青森】
青森山田‐八戸学院光星
青森山田‐弘前学院聖愛
気づいたら青森山田一強になっているような
【岩手】
花巻東‐盛岡大付
花巻東‐一関学院
ここも花巻東が抜けてきたかな
【秋田】
明桜‐秋田商
能代松陽‐秋田中央
明桜が軸だと思うけどここはわからない
【山形】
日大山形‐山形中央
羽黒‐山形学院
羽黒や酒田南が復活傾向だけど山形学院あたりも気になる
【宮城】
仙台育英‐東北
仙台育英‐日本ウェルネス宮城
2強の牙城を崩せるところはあるのか
【福島】
聖光学院‐光南
聖光学院‐学法石川
聖光学院の投手力と終盤の強さはもはや伝統芸
常連の方の参加が少ないので、念のため再度告知します。
代表校予想は下記で開催中です。
高校野球代表校予想&全試合予想 元YAHOO知名度調査 Part3
http://2chb.net/r/hsb/1655298092/ 滋賀
近江vs立命館守山
近江vs八幡商
京都
京都国際vs龍谷大平安
京都国際vs京都外大西
大阪
大阪桐蔭vs履正社
大阪桐蔭vs近大付
兵庫
報徳学園vs社
報徳学園vs東洋大姫路
奈良
天理vs奈良大付
天理vs御所実
和歌山
智辯和歌山vs市和歌山
智辯和歌山vs和歌山東
福島
聖光学院vs東日大昌平
聖光学院vs学法石川
宮城
仙台育英vs東北
仙台育英vs東陵
山形
山形中央vs日大山形
山形中央vs酒田南
岩手
花巻東vs盛大付
花巻東vs盛岡中央
秋田
秋田商vs大曲農
秋田商vs明桜
青森
八戸光星学院vs青森山田
八戸光星学院vs聖愛
ノーカウントだけど、最後までやっとかないと、
なんか気持ち悪いので。
【青森】青森山田−八戸学院光星
弘前−三沢
【岩手】花巻東−盛岡大付
盛岡三−大船渡
【秋田】能代松陽−明桜
秋田−大館鳳鳴
【宮城】東北−仙台育英
仙台三−柴田
【山形】酒田南−山形学院
山形南−酒田東
【福島】聖光学院−学法石川
磐城−福島商工
【滋賀】近江−彦根総合
彦根東−膳所
【京都】京都国際−塔南
鳥羽−乙訓
【大阪】大阪桐蔭−履正社
市岡−大冠
【兵庫】報徳学園−東洋大姫路
明石商−尼崎北
【奈良】智弁学園−天理
郡山−法隆寺国際
【和歌山】智弁和歌山−市和歌山
桐蔭−向陽
以上、終了。
すでに組み合わせ決まった地区もあるが、一応未来も含めた希望ということで、書きます。
【滋賀】
近江-北大津
比叡山-八幡商
近江と北大津はよく隔年の法則で代表校予想挙げてたのを思い出す。
比叡山と八幡商は復活こめて。
決まった組み合わせでは、近江-瀬田工が名前的にはおもしろそうですね。
【京都】
龍谷大平安-東山
福知山成美-京都外大西
伝統校対決または5文字高校対決
集計やってると、文字数長くてつらいっす。
【大阪】
大阪桐蔭-履正社
上宮-近大付
ここはまずはやはり強豪同士のガチンコ対決が見たい。まあここはほとんどの人がそうだと思うので、
当初の予定でもこのカードだけは得点対象外にすることも考えてた。
組み合わせきまったけど、そういえば大阪も兵庫同様後半は再抽選ですね。
【兵庫】
報徳学園-東洋大姫路
東洋大姫路-育英
たくさん強豪校あるが、やはり報徳と東洋大姫路の対決が熱そう。ちなみに、代表校予想ではこれを本命/対抗にはしない。
【奈良】
天理-智弁学園
ここは子供の頃を思い出しても、この対戦しか思い浮かばない。これも、得点対象外を考えた。
【和歌山】
智弁和歌山-市和歌山
智弁和歌山-箕島
ここも少し得点対象外を考えた。伝統校という意味ではやはり箕島だけど、
今年見たい意味ではやはり智弁和歌山-市和歌山が上かなと。
結局、近畿はどこも得点対象外としたので、締切とかはなく、本日書き込みました。
残りの東北地方もできれば明日書きたい。
得点対象外になって投稿してくれるのはほんとうに嬉しく思いますね。
鹿児島の神村学園-鹿児島実はさすがに誰かはいるかな?と思ったけど、2カード目でしたか...
そう簡単に10点はもらえないよ。という思いも少しありましたが、企画を面白く思ってくれてれば嬉しいですね。
ちなみに、自分は完全に予想という観点ならこの試合にするつもりでしたが、
やはり希望という点では鹿児島商の復活を願っていたので、
>>921 のように結局神村学園ははずした記憶。
>>968 上記投稿で東北も書き込みたいと言っておきながら、結局そのまま投稿できずに
代表校予想終了してしまい、少し反省しています。
そして、結局このスレを埋めるために考えたこの企画で、最終的に代表校予想の優勝者が決まってしまった形となり、
これも少しやり過ぎだったとも思っています。(当初はもっと参加者が多いとも思っていました)
ただ結果的には以下の3名がいて、その3名がまったく異なる予想をして総合得点で5点差でベスト3に入るようになったのは
ある意味すごいとも半分思っています。
・参加してボーナスをゲットして優勝
・参加したが、途中で無効になることを申し出(無効としていなかったらおそらく優勝)
・最初から不参加(このボーナスがなかったらおそらく優勝)
個人的には、地元静岡でここで挙げた4校中3校が準決勝に残ったり、決勝に残った宇都宮南、国学院栃木や氷見といった高校をここでは挙げていたりと
予想とは違った面白さがあって少しは楽しめたとも思っていますが、とにかく参加者が少なかったのが残念でした。
ということで、当初の目標であるこのスレを埋めることはできませんでしたが、有効利用したいという意見もあり、
またまさとさんの提案にもありましたとおり、全国大会の組み合わせ予想大会をこの残りで開催したいと思います。
(長くなるので、次投稿にします)
★第104回全国高校野球選手権大会 組み合わせ予想大会
堅いタイトルから始まりましたが、ルールは簡単です。
3日に行われる抽選会を前に、初戦の組み合わせを予想しようという企画です。
もちろん、過去の傾向から考えられるガチの予想(そんなのあるか!と思う人もいるかもしれませんが、
ここの方たちは長い間参加している方が多いので、意外とそういうの持っている人いるかもしれません)だけでなく、
前の企画と同じように、実現してほしい対戦カードでもいいです。
ただ、集計の手間もあるので、以下のルールを設けます。
・何試合予想してもいいが、上から5試合を集計対象とします。
・その5試合の中で、同じ高校は2試合まで出現可とし、全部で最低8校は入れてください。
つまり、同じ高校を2試合入れる場合は2校まで可能で、あとの6校は1試合ずつということです。
得点は以下とし、ひょっとすると今後の同様の企画に加算していく可能性があります。
といっても、来年のセンバツ組み合わせ予想くらいしかありませんが。
・開幕試合で的中 10点
・その他で的中 5点
なお、49代表校の初戦であるため、49番目に登場する高校の対戦相手となる開幕試合の勝者は2回可能性があります。
また、予想高校が出場辞退となってしまった場合は、ハズレとさせていただきます。
すでに、有田工、帝京第五といったところが、コロナでどうなるかわからない状況になっていますね。
締切は抽選会開始日時の3日午後4時?(3時?)です。当然アンケート等はないので、とにかく予想してくれればいいです。
開催多謝!
と言ってもジンクスには詳しくないので、見たい組合せ優先になりそう
>>969 選手権組み合わせ予想の開催ありがとうございます。
地方大会決勝カード予想を無効にして優勝を逃し、カッコ悪かったです。沖縄、香川、高知、西東京の決勝は当たっていたので20点損してますね。
ただ、この大会の2カード目にマニアックな学校を書きまくったので、代表校予想ではマニアックな学校を書きたい欲求に負けず、堅実に予想できたという好影響もありました。
>>970 ★選手権組み合わせ予想
能代松陽-九州学院
鶴岡東-智弁和歌山
県岐阜商-浜田
八戸学院光星-下関国際
高岡商-明徳義塾
対戦したら初顔合わせとなる県同士の組み合わせを挙げてみました。一つぐらいは実現してほしいです。
日本文理-有田工、一関学院-三重、聖望学園-佐久長聖、聖光学院-樹徳、近江-創志学園、鳥取商-興南なども初顔合わせですね。
★選手権組み合わせ予想
PC向かっているうちに予想します。
星稜-天理 今年もセンバツと同じ組み合わせが1試合は実現すると予想
二松学舎大付-聖光学院 上に同じ
市立船橋-山梨学院 上と似ている、木更津総合が市船に変わっただけ、あとはサッカーの強豪同士で普通にありそう
創志学園-浜田 ひらめいた!創志学園は中国大会優勝としての夏出場。なら初戦は同じ中国地区かなという根拠のない予想。
日大三島-九州学院 日大三島はセンバツはまた大阪勢、では夏は?やはりまた熊本勢でしょ?という感じです。
他にもやはりサッカー強豪の伝統校同士の市立船橋-鹿児島実とか、名前が似ている日大三島-日大三とかありそうだけど。
5試合でなくてもっと多くてもよかったかなと少し思っているが、集計考えたら妥当ですかね。
大阪桐蔭はまた鳴門はないと思っている。(こうなったら鳴門がさすがにかわいそうだわ)でも強豪とぶつかりそうな気はしている。
■組合せ予想
八戸学院光星 - 明秀日立 :師弟対決でしたっけ?
大阪桐蔭 - 三重 :過去に大阪桐蔭を追い詰めた
高松商 - 県岐阜商 :伝統校対決
山梨学院 - 二松学舎大付 :負け癖対決 勝って勢いをつけたい両校 名電も候補に挙がった
京都国際 - 下関国際 :ネタ切れ 国際対決 もちろん九国も候補に挙がった
コロナが猛威を奮っていますね…
メンバー入れ替えというのも簡単ではないのでしょうね
組み合わせ予想大会の開催ありがとうございます。
早速ですが明日の抽選日に向けて模擬抽選してみました。
一つでもあたってくれると嬉しいです
第1日
敦賀気比-札幌大谷
国学院栃木-明豊
明徳義塾-横浜
第2日
鶴岡東-有田工
能代松陽-社
智弁和歌山-九州学院
近江-聖望学園
第3日
県岐阜商-創志学園
八戸学院光星-鹿児島実
天理-二松学舎大付
日大三島-山梨学院
第4日
旭川大-樹徳
高松商-愛工大名電
京都国際-三重
高岡商-帝京五
第5日
盈進-大阪桐蔭
海星-市立船橋
鳥取商-下関国際
第6日
浜田-興南
日大三-明秀日立
富島-仙台育英
日本文理-九州国際大付
第7日
聖光学院-佐久長聖
鳴門-星稜
一関学院-
コロナの影響で第7日の試合が確定した4校の予想はなしとします。
すでに予想した方は変更認めます。
自分も変更します。
以上スマホからでした。
一関学院-鳴門
組み合わせ予想が決まったときまずこれをあげないわけにはいかないと思いました。
2002年(ほしのこえ)・2013年(言の葉の庭)・2016年(君の名は。)・2019年(天気の子)と、新海誠映画イヤーは徳島VS岩手の対戦がある。君の名は」の主演神木隆之介が生まれた1993年にも対戦してますね(7点差大逆転があった試合)。
聖望学園-山梨学院
ヤマノススメ対決、ヤマノススメVsゆるキャン対決とも言えるか。どうせなら聖望VS健大高崎が見たかった。
日大三-日大三島
紛らわしい対決。そして日大三にとっては相性の悪い日大対決。
県岐阜商-明豊
そろそろ見たい交流試合の再戦。今大会可能性があるのはこれだけみたいです。
旭川大高-愛工大名電
どっちかは勝てます
大阪桐蔭−鶴岡東
横浜−鳴門
下関国際−能代松陽
日大三−興南
明徳義塾−明秀日立
全部、なんとなくで。
浜田−能代松陽がいちばん最初に浮かんだけれど、
ま、それはなしということなので。
>>973 鶴岡東-智弁和歌山
八戸学院光星-下関国際
高岡商-明徳義塾
一関学院-三重
聖望学園-佐久長聖
以上に変更します。
特例により、有田工、帝京五、浜田、九州学院の中で1試合か2試合直接対決となりますね。
組み合わせ予想、
参加させて貰います。
・大阪桐蔭vs智辯和歌山
事実上の決勝戦となるかも知れない、春季近畿大会の決勝対決。
・近江vs京都国際
選抜辞退校と補欠出場校の
仲が良いエース対決。
・明豊vs九州国際大付
一昨年秋の九州大会・1回戦で
優勝候補だった九国を4ー1で破った明豊が選抜準優勝。
昨年秋の九州大会・
準々決勝は九国が13ー0(5回コールド)で圧勝。
・創志学園vs下関国際
4年前甲子園・2回戦は下国が、待球作戦で西 純矢投手を攻略し5ー4で勝利、昨年春の中国大会・決勝は5ー0で創志がリベンジ
・盈進vs愛工大名電
48年前は盈進が2ー1で勝利しています。
宜しくお願い致します。
オギさん、他方スレにて温かい、
お言葉頂き有難うございます。
出場校予想に引き続き、こちらも参加させていただきます。
大阪桐蔭-県岐阜商
西谷監督VS鍛治舎監督の名監督対決
桐蔭は岐阜県勢苦手なイメージあるから初戦で当たると面白そう
札幌大谷-山梨学院
強打が売りだけど好投手(森谷/榎谷)もいる同士の対決
高松商-高岡商
馬鹿試合もあり得そうな名前が紛らわしい対決
八戸学院光星-社
なんとなく直感的に当たりそうだから
愛工大名電-樹徳
なんとなく当たりそう2
>>974
第7日指定が2校もあったので、予想変更します。というか当初の第8日と入れ替えて第8日になったらしいですね。
まあ、まだ残り1校はそこになる可能性があるわけなので、意外と変更前が当たるかもしれないが。
星稜-天理
二松学舎大付-聖光学院
市立船橋-山梨学院
創志学園-鳥取商 とにかく中国地区との対戦とした。根拠はない。
日大三島-九州国際大付 九州つながりで。そして、となると神宮大会の再戦でもあります。
こうしてみなさんの予想をみると、いろいろな思いが詰まっている?対戦であったり、
なんとなくの予想であったり、面白いものですね。
でも、結局はなんとなくの予想が一番当たりそうな気もするがどうでしょうか?
抽選開始は3日午後4時でしたので、その時間までは受け付けます。 組み合わせ予想
①旭川大-日大三
2回行った模擬抽選で2回ともこのカードになったから
②能代松陽-鹿児島実
12年前の再戦
③明秀日立-有田工
都道府県魅力度ランキング下位2県の対決
④一関学院-聖望学園
2強の壁を打ち破ったもの同士
⑤聖望学園-帝京五
モグライダー対決
>>984 ③と⑤を変えます
③明秀日立-国学院栃木
北関東対決
⑤高松商-富島
チーム打率トップ、チーム失点率48位とチーム打率最下位、チーム失点率5位のほこたて対決
自分もスレの穴埋めに貢献したいと思いますw
近江−二松学舎大付
鳴門−天理
日大三島−大阪桐蔭
星稜−明秀日立
九州国際大付−山梨学院
春夏連続出場校同士の対戦が毎年起きてるイメージがあるので有田工を除く12校から模擬抽選で6カードの組み合わせを作り、そのうち既に対戦経験のあった敦賀気比−聖光学院のカードを除いた上記の対戦カードで行きたいと思います!
何とか出場校全チーム試合が出来る状況になる事を願います…
帝京五-有田工
浜田-九州学院
旭川大-佐久長聖
山梨学院-鹿児島実
大阪桐蔭-横浜
あかん4校を予想していたので変更します。
旭川大-佐久長聖
山梨学院-鹿児島実
大阪桐蔭-横浜
天理-仙台育英
能代松陽-鳴門
★組み合わせ予想結果
本日組み合わせ決定しました。
さて、結果です
:
:
:
皆さん 0点(アメブロ投稿のサウンドさん含む)
ついでに、
>>976 の全試合もみてみましたが、これも的中なしでした。
1試合くらい当たるかな?とも思っていましたが、なかなか当たらないものですね。
惜しかったのは、
>>983 の聖光学院の相手が東京違いであったのと、
>>986の春夏連続出場校同士の対戦という視点(近江-鳴門、天理-山梨学院 なら実現)ですね。
愛工大名電-星稜 は松井-イチローの母校対決ということで、予想いたかなとも思いましたが、やはり難しいですね。
また、機会があったらやってみたいと思っています。(来年しかないが)
組み合わせ前の秋季県大会決勝戦予想なんていうのも面白そうですが、のんびりやりたいので全部やるには期間足りないかな。
おかげで、このスレも無事埋まりそうです。(センバツ全試合予想のログを残すためには埋めない方がいいのかな)
ご協力ありがとうございました。
-curl
lud20250123170049このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1629839446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「高校野球全試合予想 元YAHOO知名度調査 Part2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・高校野球代表校予想&全試合予想 元YAHOO知名度調査 Part3
・高校野球全試合予想 元yahoo知名度調査
・【高校野球】「屋外の無観客試合なのだから、やればいいじゃないか」猪瀬直樹・元東京都知事がツイッターでセンバツ中止決定に反対
・【高校野球】硬式加盟校数、前年度比25校減の3932校(15年連続減少) 軟式も減少 高野連調査 [鉄チーズ烏★]
・【高校野球】「人生の中で特別な、濃密な7分間を過ごしたのは初めて」磐城ナインを鼓舞した木村前監督の試合前ノック [THE FURYφ★]
・【高校野球】コールド勝ち目前でうっかり登録外選手を代打に起用し没収試合になり敗戦「先生のミスです。ほんま、ごめん。」
・【選抜高校野球】6日目 第3試合 2回戦 滋賀学園 春初出場で8強!19安打9点で21世紀枠の釜石に圧勝
・【高校野球】第100回全国高等学校野球選手権記念大会組み合わせ決まる 春夏連覇を狙う大阪桐蔭は作新学院と対戦
・四国の高校野球177 (組み合わせ抽選会:3月4日 四国2校勝ち上がりを予想)
・【センバツ中止】 今年はどうなる高校野球H <選抜救済措置・コロナ関連総合> 【自演ヒキ】
・【高校野球】<川淵三郎>あらためて語る“高野連は頭が固い” 高知商」ダンスで甲子園落選、
・【高校野球】ホームランの多い甲子園、15試合連続の量産ぶり 済美・亀岡が大会36号 [無断転載禁止]
・【高校野球】星稜・奥川 練習試合へMax148キロなど7回無失点 6球団13人のスカウト陣も才能再確認
・【高校野球】秀岳館、強さの秘密 部員全員に1日6食徹底、「練習は日常生活なり」大事な“6S”
・【高校野球】千葉大会は木更津総合が3-2で市船橋に競り勝ち、3年ぶり5度目の甲子園出場
・2022年第104回全国高校野球選手権大会ベスト8予想スレ
・第99回全国高校野球選手権群馬大会優勝予想スレ
・【高校野球】健大高崎、再試合呼んだ本盗は「サインプレーです あそこは打てる気がしなかったので、行くしかなかった」
・【選抜高校野球】7日目 第1試合 2回戦 龍谷大平安 市岡の完封で8強決める 八戸学院光星は得点機生かせず [無断転載禁止]
・【報】今年の高校野球は全国でオコエを超える怪物が登場 万波中正、アドゥワ誠、メンディス海、ブライト健太、川崎ライアン
・★★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場I 春の招待試合開幕 ★★★★
・【野球】ソフトB上林、初の全試合出場 本塁打も自己最多の22本 143試合 .270 22本 62打点 13盗塁
・【高校野球】<横浜高校>試合後の“握手を拒否”した? 批判が殺到!
・【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★4 [鉄チーズ烏★]
・GoTo不正受給疑いの偕星学園高校野球部元監督…市の補助金でも不正か 野球部合宿を巡り疑惑 [愛の戦士★]
・【高校野球】<没収試合> 部員9人ギリギリの悲劇!二塁手が熱中症になり、救急車で搬送…
・【高校野球】<スポーツライター元永知宏氏>「肥大化した甲子園が暴力を生みメディアが助長している」 [Egg★]
・【高校野球】元箕島エース・木村竹志(旧名・石井毅)氏始球式 元星稜・堅田球審と友情握手
・【高校野球/軟式】PL学園が大阪代表として4年ぶり11度目の全国大会出場決める
・【高校野球】岡山大会は創志学園が10-2で岡山学芸館を下し、2年ぶり2度目の甲子園出場 代�56校出揃う
・【高校野球】1回戦 国学院久我山7-5前橋育英 国学院久我山が通算6度目の出場で悲願の甲子園初白星!7回2死から怒涛の5連打で逆転に成功
・【高校野球】センバツ中止「選手の健康、安全が担保できない。苦渋の決断。断腸の思い。痛恨の極み」
・高校野球愛知大会 中京大中京(偏差値66〜62)が栄徳(偏差値58〜47)を9-1で破り2年ぶり28回目の甲子園出場 [無断転載禁止]
・【東西総合】東京の高校野球 part12 【秋季大会抽選会】
・【高校野球】AKB田名部生来の叔父、田名部和裕氏が暴言!「(早実の)清宮が見たいから、関東第一は高校国体には出さない」 [2015/08/19]
・【野球】なぜ通算464発ローズ氏は殿堂入りしない? 元鷹助っ人が疑問「理解できない」1674試合.286 464本 1269打点 [砂漠のマスカレード★]
・産経新聞「誰か聞いて!朝日新聞が『高校野球』まで反戦に利用するの!」←誰に都合悪いんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
・【高校野球】秋田大会は金足農が2-0で明桜を下し、11年ぶり6度目の甲子園出場
・【伝統の静岡県スレ】思い出を語り復活を願う静岡県高校野球【完全復活】 part12
・【高校野球】仙台育英高野球部員ら飲酒、喫煙 市内飲食店で8人、救急搬送も
・【高校野球】横浜高前監督の渡辺元智氏、大船渡・佐々木の登板回避に「出さないという決断は、寂しい」
・【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★29 [無断転載禁止]
・【東西総合】東京の高校野球 part31 【春季関東大会2019】
・【高校野球】高校野球東京都秋季大会準決勝 成学園、50年ぶり決勝進出 秋季高校野球・都大会
・第10000回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★408
・【甲子園】馬鹿試合を語る【高校野球】
・【東西総合】東京の高校野球 part8
・【高校野球】日大三・斉藤龍二捕手が本塁交錯プレーで救急搬送 小倉全由監督は日本航空石川の危険なプレーに激怒=明治神宮大会
・【高校野球】「全国の生徒のことを考えると、兵庫だけが使えない」 兵庫県高野連、甲子園を使用せずに県独自大会開催へ [ニーニーφ★]
・第10000回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★405
・90回記念 センバツ高校野球 “春の熱球”スペシャル ★2 清原和博出せよ
・2020年甲子園高校野球交流試合 ★30 修正
・第10000回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★407
・2023選抜高校野球32枠を予想する
・【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★21
・【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★23
・第100回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★413
・第89回選抜高校野球大会 勝敗予想スレ 3
・【高校野球】甲子園の土、全国の高3球児に配布へ 阪神監督ら発案 [THE FURYφ★]
・【甲子園】チアリーダーも盗撮被害…選抜高校野球、8校把握 応援予定の半数超 [ブギー★]
・【高校野球】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝、史上初の2度目の春夏連覇★3
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第6日 ★305【明徳義塾×九州国際大付】
・【高校野球】高校通算71本塁打 早実・清宮 初戦は9日日本学園と 秋季都大会組み合わせ決定
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【星稜×済美】★350
・怒涛の4者連続本塁打!!(和歌山県高校野球秋季地区予選)
・第101回全国高校野球選手権【明石商業×花咲徳栄】★308
03:00:50 up 10 days, 4:04, 2 users, load average: 11.87, 11.27, 10.62
in 2.4182159900665 sec
@0.068994998931885@0b7 on 012317
|