◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

石川県の高校野球156 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1648552816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2022/03/29(火) 20:20:16.15ID:40VrC8eK
前スレ
石川県の高校野球154
http://2chb.net/r/hsb/1634957247/l50

荒らし、煽り、スレ違いは、クールにあしらおう!VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
http://2chb.net/r/hsb/1646557881/
2名無しさん@実況は実況板で
2022/03/29(火) 20:56:00.97ID:tASpRxfT
ハヤシの糞采配また見させてくれ
3名無しさん@実況は実況板で
2022/03/29(火) 23:05:57.05ID:VVxTmNd+
石川県高等学校野球連盟
http://ishikawa-hbf.jp/
4名無しさん@実況は実況板で
2022/03/29(火) 23:36:27.41ID:EGiIsfV9
他県の人間なんだけど石川県の方に質問です

林は結局自ら辞めたの?それとも辞めさせられたの?

もし辞めさせられたとしたらその理由は?

わかる方教えて下さい。
5名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 02:02:49.95ID:yFJoeVAF
自ら辞めた
6名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 04:36:11.33ID:76nUTK1g
>>4
一応10年契約で入ってきた、息子も指導できたし10年たったから降りたんやろ、最初野球の指導者は考えてなかった様やで、2018年辺りから力入れて来たやろ、強くなった、奥川効果と言うか学生寮が綺麗になったり当然チームの人数も限られてくるし、何でもかんでも生徒を入部させられへんし、学年何人と決まっとるやろし、山下元監督の息子も指導者でおるし、習志野の件の事はどないなのか知らんが、10年たって降りて、学校の事をするんやろ。
7名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 09:21:51.64ID:rHMlnhA2
林さんは稲置学園に残ります。中学も星稜中だし、愛着は人一倍強い。他の部活の指導するってTVでいうてたよ。
8名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 11:57:28.84ID:1cP/zCh0
実際10年間という短期間を考えると
甲子園での実績は石川県の過去の監督で最高なんじゃないかな
準優勝、ベスト8 2回、他2勝1回
9名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 12:16:03.24ID:E46LM24w
>>8
しかもその実績もあって県外から有望選手も来る好循環を作ってくれたからね
采配とかカチコミとか色々あったけどなんだかんだ面白かったしいい監督だよ
10名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 14:11:39.64ID:C+TdX7Vi
星稜負けてよかったな
11名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 14:13:43.46ID:1cP/zCh0
絶好調奥川いたらやっと勝負になるかなってくらい
打球のレベルが他の全校と違うわ
一回戦は割と接戦だったのが不思議なくらい、みてないから内容わからんけど
12名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 14:40:12.55ID:xvtbnhBV
こりゃ智弁和歌山戦の奥川レベルでなきゃ抑えられんわ。
13名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 15:28:11.89ID:esiuzAZN
林の花道としては負けておいてよかったし
こんな打線を相手にしていたら投手陣のメンタルが崩壊していた
14名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 16:26:45.03ID:a0ndbALm
大阪桐蔭の野球には憧れるね
まず全員が強くバットを振れる
だから打ち損じてもヒットになる確率高くなる
バント多用のコツコツ野球では不可能な得点力よ
良い選手が揃ってるからやれる野球ではあるが
星稜も選手集めたんだからやれるはず
弱小チーム用の山下野球は捨てちまわないとな
15名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 18:51:29.40ID:fyqYP1Vb
>>7
今流行りの女子野球の監督かな
16名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 20:47:04.47ID:6AelcdPB
>>14
そんな打線で大量点取れても西谷は合間にバントとか進塁打とかチョコチョコ入れてくるよ。だから隙がない。それが超強豪校。
17名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 07:20:10.95ID:LjhuOa0F
>>15
女子ソフト部
18名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 11:32:00.06ID:UYkrLpy+
弁慶スタジアムの招待試合が楽しみだわ!星稜✕龍谷平安は星稜はマ-投げないやろな、休養!
19名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 11:40:36.22ID:n2e7PbaL
星稜の2年生は逸材揃い
1年も有望株が集まり星稜中の全国優勝した
メンバーが来る
非常に楽しみ
20名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 14:27:46.19ID:e0fUnkUS
夏はどうにかして大阪桐蔭と反対の山を引いて準優勝を目指そう
21名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 15:05:40.78ID:cka1+/Ez
公式戦無敗だろ
投手以外98横浜より強いw
22名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 15:16:38.06ID:Kx6hljtu
投手も枚数が多いから総合では上だな
松坂だって今では球数制限で投げられないだろうし
とはいえ、今回は運良く有利な条件があっての圧勝で、いつもこんな勝ち方は出来ないだろう
23名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 17:47:59.39ID:stZH11id
林のチームも県立球場だとフライボール革命なんだが
それを甲子園でも実践出来る大阪桐蔭に大きな差を感じる

準優勝の年はホームランがよく出たチームだったけど
24名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 18:30:38.17ID:q+5ZbF77
内山19歳で1軍スタメン
25名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 18:52:26.83ID:CQGYjl10
>>24
中学でやってたけど、硬式は高校3年の1年だけ。それが19歳で1軍公式戦スタメンは天才やね。
26名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 19:32:11.39ID:2xwUQ++L
ねえねえ、星稜って新潟に何かしたの?
福井?気比オタ?に嫌われているのは知ってるけど
新潟のしたらばってとこで星稜負けろってコメントが多い多いw
隣国の反日並みに嫌われてるねえw
27名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 19:45:32.15ID:N+R6/X99
>>9
生徒から慕われてるのは確かなようだからな
いい指導者なんだろう

そう思うと現場を退くのはちょっともったいない気もする
28名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 19:52:50.04ID:3KGKUSJH
>>26
新潟県は文理大井の個人商店やから
大井消えたら昔みたいに綺麗に跡形も無くなってしまったな
これなかなか厳しいんよ
29名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 20:01:43.34ID:3KGKUSJH
>>28
星稜も林監督から田中監督に代わってどうなるか見ものではあるな
30名無しさん@実況は実況板で
2022/03/31(木) 20:47:24.63ID:5nWDub7O
>>27
沖縄の投手の子だが、自分のせいで負けたって大泣きしとったやん、林に申しわけないとな!人情深いわ!
31名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 18:14:40.91ID:ZzYp3YnB
球歴よく見たらかなり前から情報出てた県外人5人以外全員星稜中出身で埋まっとるな
既に1学年25人定員超えてるしこれから増えるとしても1人か2人か
最近はレギュラー以外はほとんど公立に流れるような感じじゃなかったか?
田中監督の内部評価が凄いのかスタンド応援になっても星稜で野球やりたいって子多かったのね
32名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 21:03:51.73ID:vdwMz6/V
>>31
永平寺シニアからは来ないのかね?
星稜もまた弱なるな、前川も竹島も酒井もとられたし
33名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 21:54:00.33ID:BjtwA4Dc
>>32
あのさぁ…どう見ても去年今年の代の子達よりも上だろ
34名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 21:58:12.20ID:BjtwA4Dc
星稜中軟式全国大会連覇のメンバーの事忘れてるな
佐宗は軟式ナンバー1左腕と言ってもいいレベル
さらにその県外から来てくれる子達だろ
十分強いと思うけどな
35名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 22:34:07.00ID:LteAL0DS
星稜のマーガリンの色みたいなユニフォームにあこがれてやって来たマーガード
36名無しさん@実況は実況板で
2022/04/01(金) 23:27:40.71ID:n4yLhZ6D
>>32
山本さんが遊学の監督に就任した時と同じように最初は中学時代の教え子が付いてくるが徐々に今の形に戻っていくんだろう
県外生の受け入れは学校側の意志だもんな
37名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 00:01:30.57ID:fpMjHR+Q
ピッチャーは軟式でもいいが打力は硬式でガタイのいい助っ人外人がやっぱり必要 新1年の代はいつもの貧打星稜だろ
38名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 01:31:55.80ID:4bjBHzGb
2019 2018年の星稜は星稜中出身割と居る
2018なんかは強打が売りだっただろ
東海林や内山や南保だって星稜中
確かに県外人の方が打てる子は多いと思うが
星稜中にも打ててセンスある子は居るだろ
県外人と星稜中の打てる子を合わせればええんや
39名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 02:43:07.54ID:MAoBGB4m
星稜の1年生は県外人が粒揃い。特に野手は全国屈指レベルが複数集まった
半面、急な監督交代で県内の硬式チームから様子見された模様やな
ただ今年の星稜中が当たり年で佐宗、河上、専徒あたりが早くから戦力になりそうやん
40名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 02:52:39.15ID:MAoBGB4m
佐宗は見たことないけど
誰に聞いても凄いとしか言われないから
なんか期待しちゃうな
スピンが効いてて制球が異常に良いらしい

実際どうなの?
41名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 08:01:45.10ID:TZ6KfOzx
星稜中の打線は2年の服部弟が1番飛ばすくらいだから投手中心の守り勝つチームカラーになるのは間違いない
津澤みたいに高校で伸びる選手も毎年いるが
佐宗も吉田も2年時には完成してそうなタイプに見えるし投打共に来年夏が山かな
42名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 08:05:26.90ID:TZ6KfOzx
ただコロナの収束の目処が立たないうちは練習量が確保出来ないので打ち勝つチームは作りづらい
大阪桐蔭とかほんとどうやって練習してるんだろ
43名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 08:39:42.60ID:Eh55NUuG
>>40
自分も見たことないが、経歴から山省レベルかそれ以上を期待してしまうな。
44名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 08:58:16.24ID:MAoBGB4m
弁慶スタジアム
11時 平安-星稜
14時 平安-遊学館
45名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 09:13:46.29ID:ME+qB/WW
>>43
自分も見たこと無いが、もはや勝手に杉内とか今中を妄想している
46名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 09:57:26.37ID:lRZUSeW8
いま、弁慶スタジアムで星稜の試合しているよ、招待試合、相手は龍谷平安
47名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 10:11:54.26ID:MLhT8NBD
>>46
結果わかったら教えて
48名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 10:29:14.87ID:lRZUSeW8
>>47
ツイッターでなんにんか速報するよ、星稜ファン多いからね
49名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 10:39:19.10ID:+pKuNzKa
田中監督、初ノック、慣れない硬式の球で二日目やけど上手いわ、弁慶スタジアムより
50名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 10:50:48.79ID:lRZUSeW8
平安の、先発は田中、星稜の先発は武内
51名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 10:51:10.96ID:4bjBHzGb
>>45
ハードルえぐすぎるやろ
52名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 10:55:55.09ID:lRZUSeW8
平安の、先発山田投手は星稜の苦手そうな左腕、サイガか初回ヒット打ったわ
53名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 11:51:09.66ID:4bjBHzGb
現在武内無四死球
54名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 11:54:08.49ID:2iMBq/vg
>>53
5回ね
55名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 11:54:29.81ID:GDj6mZh2
平安Aチームとやれるのは秋ベスト4と小松と小松工業みたいだな。航空石川が平安Aチームにどこまでやれるか見たかったが。
56名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 11:54:57.13ID:4t1jtgZD
星稜5点勝っています。五回終、武内は完封ペース、甲子園とは別人。
57名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 11:57:41.01ID:MAoBGB4m
5回終了 平安0-3星稜

武内 被安打3 与四死球0 奪三振4
58名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 12:00:40.34ID:GDj6mZh2
武内はハマれば奥川超えるかもな。ノーコンの方が出たら目も当てられん投球になるが。
59名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 12:14:14.49ID:+pKuNzKa
武内覚醒したか?六回無失点
60名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 12:28:19.98ID:MAoBGB4m
中山、1回持たずに降板→牧野
61名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 12:32:09.33ID:GDj6mZh2
今日の投球内容だと次の代は武内と心中になるな。武内は打つ方も良いからエース4番もあるかも。
62名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 12:55:08.66ID:MAoBGB4m
7回終了 平安5-3星稜

星稜の3押出しは初めてみた
63名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 13:05:20.55ID:6JcNy1ic
武内はストレートとチェンジアップだけでそれなりに通用することを甲子園で学んだね
64名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 13:11:54.28ID:4bjBHzGb
この5失点はエラーから守備を鍛えねば
65名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 13:17:23.29ID:4bjBHzGb
4ー5で負け
星稜H14 E3
平安H7 E1
66名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 13:25:03.78ID:rp72b0E+
武内は完璧とはいえ相変わらず星稜は平安に勝てんな。
67名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 13:33:02.65ID:OVewCF8r
武内と他のモブの差が目立つ試合でした
武内もライトに下がったらモブに成り下がる
ファーストの方が良いのか

>>66
まだ余裕で投げてる感じではない
68名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 14:02:54.74ID:8N21tjta
相手より倍ヒットを打っているのにタイムリーがない
ピッチャーは3ボールまで行く
なんでもない球をエラー
拙攻拙守
これはもう外部からコーチ招聘するしか改善しないかも
平安5ー4星稜 オワリ
69名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 15:08:27.80ID:1jAz2nTN
久我山に負けた試合とまったく同じ課題
新入生に期待するしかないのか
70名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 15:39:11.10ID:85yo3DQ5
森山はあれだったし久々の好左腕の佐宗君に期待
失礼だけどプロでそれなりにやってる高木よりは上、山本くらいにはなってほしい
71名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 16:19:26.28ID:MAoBGB4m
遊学がタコ殴りしてんな
久門て子はエース角なのかな
72名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 16:22:51.32ID:HvoEjwHA
>>71
遊学館はヤント末期だと小松大谷や航空石川に勝てなくなってたけど新しい監督になってからは強そうか?でも昨秋は塩尻にボコられてたしなあ。
73名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 16:27:10.72ID:+pKuNzKa
>>70
去年のエ-ス、左腕野口とはどっちが上や
74名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 16:44:28.90ID:qOQlRPJs
>>73
それは高校になってからじゃないとなんとも
ただ軟式とはいえ
公式戦 81イニング自責2被安打
奪三振92与四球12
75名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 16:45:11.19ID:4bjBHzGb
>>73
それは高校になってからじゃないとなんとも
ただ軟式とはいえ
公式戦 81イニング自責2被安打25
奪三振92 与四球12
フォアボールでは崩れなさそうや
76名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 16:54:43.93ID:4bjBHzGb
遊学館の相手ってレギュラー?
投げてる相手ってエースなのかな?
77名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 16:58:42.35ID:4bjBHzGb
遊学館14ー平安11
遊学館19H 2E
平安 10H 1E
78名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 20:08:51.58ID:6JcNy1ic
ヒットは打ってもタイムリーが出ないのは単純にシングルヒットが多いからだろ
改善する方法は肉体強化しバットを振り込んで打球速度を上げる
外野を抜ければ言うまでもないが、強い打球を打てれば長打を警戒して外野は深めに守る
そうなればシングルでも2塁から帰塁する率も上がるしポテンヒットも出る
まあ星稜クラスなら分かってるとは思いますがね
79名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 20:24:00.69ID:lwdhk+uT
田中さんの戦略は左右ジグザグ打線 積極的に攻撃を仕掛け走者1塁3塁を目指すと本で言ってるね 得点力不足だし今後打順等もかえてくるんじゃない
80名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 20:30:45.67ID:7tMzNDLw
スクイズのサイン見逃しに外野守備での武内キャノン
持ってるものはすごい選手だと思うんだけどなぁ
81名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 05:51:54.50ID:G8n8iPia
>>80
武内キャノンってそんなに凄かったん?
82名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 06:50:02.99ID:XNOyqeE4
あれはロケット弾やろ
大射程低命中率
いつの日かレーザービームになってくれれば
83名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 08:21:47.51ID:DGEZNek+
>>78
84名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 08:24:47.28ID:jDesN70h
一般的には4月1日付けでなにかしらの異動あったりするが高校野球のタイミングとしては微妙だな
履正社の岡田みたいに他校いくのならともかく星稜の教員つづけるのなら夏まで面倒みればいいのに
85名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 11:22:53.66ID:pc7psQKv
まだ5回終了だが 小松大谷0-7平安
平安のピッチャーは星稜の時先発してたから中0での登板なんだけどなぁ
平安は昨日ダブルヘッダーしてるんだがな
自慢の打線は後半に上げてくるのか
そしてピッチャーは冬を越しても成長してない可能性が高い
86名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 12:14:31.00ID:pc7psQKv
試合終了 小松大谷0-12平安
小松大谷H8 E1
龍谷大平安H14 E0
87名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 13:00:01.24ID:ZwhVt5wG
今年の大谷はさすがに夏は厳しいな。星稜、遊学とは明らかに投打に劣る。それにしても平安は上位から下位まで振れているし、よく練習しているのが分かるわ。これで京都大会を勝ち抜けないのは不思議やな。投手もふたりほどいいのがいるし。
88名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 13:43:57.30ID:jDesN70h
春の甲子園にすらでれない平安ですら小松大谷をちんちんにできんのか
まだまだレベル低いわ
89名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 14:10:41.56ID:YK4slq+u
>>87
まあ星稜には確実に負けるが遊学館には勝てるって立ち位置でしょ。山下亜文世代以降、小松大谷は遊学館に負け無し。
90名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 14:12:29.66ID:gVoEADPd
>>87
今年に関しては京都国際がいるからね
91名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 22:40:13.02ID:vs/ab4ly
93回選抜終了時点

西谷(大阪桐蔭) 61勝11敗 ※春V4回夏 V4回 ※1不戦勝含む 交流戦はノーカウント、
多賀(近江)  24勝20敗 ※春準X1回 夏準X1回
尾崎(国学院久我山) 4勝2敗
森大(浦和学院) 3勝1敗
半田(市和歌山) 6勝6敗
林(星稜) 13勝8敗 ※交流戦はノーカウント
横井(金光大阪) 2勝4敗
楠城(九国大付) 5勝3敗
金沢(光星学院.明秀日立)11勝10敗
阪口(東邦.大垣日大) 39勝32敗 ※春V1回 春準X2回 夏準X1回
五島(木更津総合) 12勝10敗
斉藤(聖光学院) 24勝22敗
中井(広陵)   34勝17敗1分 ※春V2回 夏準X2回
森脇(鳴門) 10勝11敗
佐々木(花巻東) 15勝12敗 ※春準X1回
中村(天理)   6勝3敗
藤田(東洋大姫路)8勝6敗
吉田(清峰.山梨学院)15勝11敗 ※春V1回 春準X1回 ※交流戦はノーカウント
永田(報徳.日大三島)23勝18敗 ※春V1回
市原(二松学舎) 4勝8敗
東(敦賀気比) 19勝10敗 ※春V1回
佐々木(クラーク国際.駒大岩見沢)7勝13敗

備考)
山下智茂(星稜)22勝25敗 ※夏準X1回
山本雅弘(遊学館)7勝7敗
92名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 22:56:35.60ID:kFfl86Cy
こうしてみると林になってからの星稜は過去一番の黄金期じゃあないか
毎度そこそこの戦力が揃い、1,2回は勝ってくれる
90年代より安定してる気がする
93名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 23:04:09.51ID:bRveM1WC
大阪桐蔭のベンチ入りメンバーに石川県出身いるんだな。
金沢シニア出身か。
94名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 23:15:48.18ID:QdNvEyIS
藤田の事か
95名無しさん@実況は実況板で
2022/04/04(月) 23:24:45.35ID:bOh5AlRs
星稜なら余裕で主力中の主力
(そもそも代表クラスじゃないとセレクションに通らない)
96名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 00:33:38.04ID:kUmMAARw
藤田は球速もコントロールもマー以下だから
せいぜい二番手
97名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 02:07:23.69ID:utllqJGG
藤田はマーガードよりは下だけど好投手で星稜に来ていたら10番つけて武内が11番つけてそうだな
98名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 02:23:43.18ID:utllqJGG
今までの星稜高は星稜中の軟式での優秀な選手+たまに来てくれる1人2人の県外選手でここまでやってきた。
だがこれからの星稜高は軟式トップクラスの星稜中+硬式でも実績を残してきた県外選手で戦えるからね、今までより強くなりそう

航空は県外選手は居るが星稜高との違いは星稜中
の選手が居るか居ないかの差、これは非常に大きい
軟式上がりでもトップクラスの選手が毎年星稜高に来るからな
99名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 06:11:36.69ID:tG4GfPe+
>>92
10年の瞬間最大風速なら明治神宮優勝・国体優勝・ベスト4と準優勝一回の山下、10年のプロ野球選手輩出力なら林
100名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 07:29:18.57ID:+kz/kbMU
金沢星稜中の新監督はやり手か?
強なるか、弱なるか。
101名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 07:35:13.43ID:rlkNP7PP
>>100
中学生の指導の実績なら、遊学の山本さんと比較。山本さんの星稜中時代より上。高校はどうなるか見ものや!
102名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 08:30:06.37ID:R/lbL3sp
春は注目だな
チーム自体は急には変わらんが
新一年で使えそうなのはチェックされてるはず
どれだけベンチ入りしてくるか
103名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 09:22:05.41ID:zo8Cjt9O
先日の招待試合で秋の上位チームはほぼ見てきた
航空はどうなっているか
104名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 11:28:23.00ID:+kz/kbMU
金沢星稜中の新監督はやり手か?
強なるか、弱なるか。
105名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 13:23:28.62ID:suXyZY9v
>>102
吉田、芦硲、専徒、佐宗、萩原は期待大
106名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 13:45:31.15ID:vgSg3bC6
林は北信越の高校に就任する可能性はありますか
107名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 14:42:00.38ID:e0SY2SvQ
>>105
一時期の遊学館みたいに難読な苗字だな
108名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 15:18:57.38ID:UWKz9WGI
せんとくんがいるのか
109名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 17:37:27.62ID:DEJ7X6mf
>>106
暫くはないんじゃね?
数年は星稜が囲って万が一、田中新監督がダメならハヤシ再登板ってのもあるんじゃないの?
110名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 17:45:12.00ID:81H/xgNW
>>106
ないよ、林さんは稲置学園大好き、金で動かんよ、義理にあつい人、星稜中の出身やし、星稜命
111名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 17:49:59.77ID:AVkEIJxJ
まだ40代だしこのまま監督を辞めるのはもったいないと思うけどなぁ。
いろいろ騒動があったり采配面で言われることもあるけど低迷気味だったのを立て直したのは事実だし。
112名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 17:56:24.77ID:GIXgh1G1
林さんは将来的に総監督になりそう。しばらくは他の部活などの指導やサポートして先見の眼を深める。まわりから野球見ることによって、違ったアイディアも浮かんで成長する。数年後に前総監督の山下さんみたいな立場に、なるかな!
113名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 18:09:35.53ID:GIXgh1G1
山下氏は60歳で監督引退、遊学館高等学校の山本氏は70歳で監督引退。おおとりの浅井さんもそろそろ?
114名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 18:26:02.51ID:Yf5uIAxg
林さんは新一年生のクラス担任になった
部活は知らん
115名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 18:29:47.59ID:jvmcvDTg
>>114
野球部じゃない野球ヲタ生徒はテンション上がるだろうな
116名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 18:31:15.07ID:tG4GfPe+
林は残さんとまずいだろ
1年生の担任任すってことは学校の評価も悪くはないだろうになんでやめたのか謎
117名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 19:28:13.81ID:DEJ7X6mf
そういや、星稜中の監督ってどうなったんやろか?
118名無しさん@実況は実況板で
2022/04/05(火) 23:59:47.60ID:qOZZR0zm
>>70
高木って当時の3年エースが軽い故障抱えてたのもあって1年の春から出ずっぱりだったよな
マイキーの爪の状態が気になる春大会
状況はちょっと似てるな
119名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 01:24:56.45ID:12XF7kIr
正直マイキーが居なくても石川県を制覇は出来そう
ていうかしてもらわないとダメでしょ
センバツベスト8の実力と優秀な新入生の力を見せて欲しい
120名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 01:48:44.54ID:fxuEgeRq
言うて秋は遊学館や小松大谷とも接戦、航空にも圧勝したもののあのまま終わらなさそうだし予選は余裕って言えるほどじゃないでしょ。
金商とか市工、津幡辺りの公立ダークホース枠は星稜の名前でビビって勝手に自滅してくれそうだけど。
121名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 11:05:20.58ID:pd7bkAZx
>>117
元々いたコーチが昇格
98年に甲子園出た時の主将
122名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 14:12:20.69ID:7iO9aYzt
一年からレギュラーを奪うやつがいたとしたら、プロにもいけるな
湯上谷、松井、山本、内山とか
北野も一年から出てたよね
123名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 16:56:41.07ID:FkBgTVfp
牧野プロ入り初ヒットおめでとう!
てか石川出身のプロキャッチャー多くねw?
124名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 17:58:19.75ID:/kNZ7QqM
>>120
ぶっちゃけ夏は遊学館と航空が怖い
125名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 21:13:13.03ID:J3PKAB6d
遊学、平安に勝ったもんなユーチューブであがりそうだから早く見たい。
星稜はやっぱり強いとは思った、イライラする程試合下手だけどw
武内の仕草や佐々木の笑顔が平安とは対称的な動画だったわw
126名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 21:53:42.07ID:NS7ru0hM
もしや、牧野プロ初出場?初スタメン?初ヒット?
127名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 23:12:30.64ID:OCWSFqxm
石川県大会での牧野の記憶げあんまりないな
128名無しさん@実況は実況板で
2022/04/06(水) 23:45:36.06ID:12XF7kIr
ただ遊学館は面白そうだな
春の県大会は星稜を軸に航空石川、遊学館が後を追うような感じだな
大谷は練習試合をみる限り今年は甲子園はもちろん春の北信越大会出にもないで欲しい
見るからに勝てなさそうだもん笑
129名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 00:20:38.58ID:2xOxXeEh
林監督は意外と馳浩に付いて政治家になったりして
130名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 01:58:26.30ID:Bc2RF9Bi
航空石川も結構人集まってなかった?
星稜に勝てるのかは知らん
131名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 04:14:04.48ID:/N4axa+7
星稜の新入生で、東北楽天の下部組織から来ている子いるけど上手いのですか?投手ですね
132名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 10:49:51.41ID:ONAAxyST
今度は金沢遊学館の番やろ、順番からしたら!
133名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 11:24:17.71ID:/N4axa+7
星稜の新入生で、星稜中出身のキャッチャーは優秀ですか?
134名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 12:09:47.32ID:ONAAxyST
>>133
見物客やろ優秀かとか上手かとか子供が頑張っとんや、そんな事言わんとやさしく見守ったげんかいな。
135名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 13:23:05.77ID:aevCTlIW
>>134
その通り。良いこと言うな。
136名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 13:26:53.20ID:trVVhpv6
>>133
2塁送球がくそはやくて良いって聞いてた
でも実際ちゃんと見た事はない
137名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 13:31:00.77ID:MBEtENso
↑こういう掲示板って、そういうことの情報を、話する場所なのでは??ネット上の球歴にも名前出ているし。入部式も終わったやろからええのでは?悪口はあかんけどな
138名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 13:50:13.50ID:trVVhpv6
>>137
そうだよな
度が過ぎる発言は良くないが
139名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 14:26:06.33ID:9/g0oWv0
>>138
入学式が終わって、新入生で在籍しとるから、ある程度いいやろ。雑誌にも名前出とる。特に
140名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 16:21:32.23ID:p/0GQOir
軟式出身は大阪桐蔭とかの強豪にはスルーしてもらえるから
石川の中学生に軟式が多いのはありがたいことよ
141名無しさん@実況は実況板で
2022/04/07(木) 22:01:20.76ID:aM6q5x3n
山瀬もついに1軍デビュー!初めて守備についた
142名無しさん@実況は実況板で
2022/04/08(金) 16:37:10.29ID:Yll1xK41
>>141
よかったな!まきのもガンバ
143名無しさん@実況は実況板で
2022/04/08(金) 20:58:23.40ID:ADXgrigo
キャッチャー王国
144名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 16:25:11.56ID:+FolDRK5
ミリスタの金沢市民野球場開幕式、ハンカチ王子、馳知事、金沢市長、登場で、盛り上がる
145名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 16:25:12.24ID:+FolDRK5
ミリスタの金沢市民野球場開幕式、ハンカチ王子、馳知事、金沢市長、登場で、盛り上がる
146名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 19:24:55.01ID:M68Bs98z
なぜハンカチが
147名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 09:35:47.03ID:PJ6Yy+Tf
株式会社斎藤佑樹としての仕事だろ
148名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 13:37:07.25ID:GPgs9mbS
牧野タイムリー
素晴らしい
このままレギュラーとれ
打撃もリードも素晴らしい
149名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 14:55:41.42ID:38RR1e4b
>>148
金沢遊学館がんばれ
150名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 16:53:33.37ID:MnrJ1HCV
佐々木すごいね。完全試合達成した。
でも不思議と佐々木も大谷も甲子園出た事ないんだよね。決勝で2人とも打たれて負けてる。
151名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 17:20:59.28ID:XI6S7f3w
>>150
大谷は投げたけど佐々木って投げたっけ?
佐々木の決勝登板回避が話題になった気がするんだけど
152名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 18:21:23.24ID:GPgs9mbS
【西武】牧野翔矢プロ2度目の先発マスクで12回0封リード「素晴らしかった」辻監督も絶賛
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202204090001499.html
153名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 18:25:06.89ID:MnrJ1HCV
秋田県って、何ですごい選手が沢山出てくるんだろうね
154名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 19:05:05.35ID:lACvPtJn
大谷2回出てるだろ
155名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 19:33:34.41ID:MnrJ1HCV
出てないんよ。最後誤審だったっけな
156名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 19:36:34.50ID:gXZg3CzP
>>155
2年時に初戦で帝京と馬鹿試合して負けた時とセンバツで藤浪の大阪桐蔭と当たった時の計2回。
157名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 20:16:09.47ID:MnrJ1HCV
>>156
まぁな
158名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 20:26:02.15ID:4iJ7GHQS
キチガイ草
秋田じゃなくて岩手だし
159名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 20:31:05.37ID:FnZEDV39
>>156
金沢が最期の輝きを魅せた夏に大谷も出てた
160名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 12:17:22.04ID:8N0lfS50
>>158
秋田でしょ。
秋田旋風って言われてた
161名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 12:33:13.51ID:fwZ2B3S2
>>160
父ちゃんを東日本大震災の津波で
亡くしとるのに何で秋田県やねん
金足農業と混同してないか?
162名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 13:28:07.28ID:ebtPskwk
ただの煽りだろ
163名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 14:39:50.82ID:uLqQ1Gqk
あおりというより痴呆が始まってる
164名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 15:00:10.57ID:aF7SYTR6
佐々木が高2の時に金沢で遊学館と練習試合やった
確かMAX147だった
165名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 18:19:13.44ID:R8TNYOwe
大谷は星稜きたことあるよな
森山が4三振したそうだが
166名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 18:30:07.47ID:ciNvjPfq
組み合わせ決まったね!
準決勝は
星稜ー航空石川
遊学館ー小松大谷

かなあ。
167名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 19:47:22.43ID:TS6qRgBy
どれも全国制覇狙える高校ばかり
168名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 20:00:14.53ID:GfePi2HR
>>165
星稜→専修大→日本ハム→引退して日本ハム職員だよね
169名無しさん@実況は実況板で
2022/04/11(月) 21:08:12.73ID:8PoQCzy6
>>167
どこもチャンスはあるさかいな、頑張らなの。
170名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 03:52:18.40ID:W6BtRq7s
星稜はいきなり金商かよ。エース格のマーと武内出さなきゃキツイでしょ。新しい監督の手腕が問われるな。
171名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 12:21:49.29ID:Vct5qtRd
星稜に入った時藤之介ってどんな選手ですか?
武内、近藤の後輩のようだけど
172名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 12:51:36.99ID:1ZLg0yaA
いつものマルチ質問厨
173名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 13:34:49.53ID:DwjsN0lT
昔からいるな
174名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 13:56:19.42ID:3XYQaCTq
王者最大の敵のbeefって奴じゃね?星稜の質問野郎は。
175名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 14:45:40.29ID:KlG1NEbU
星稜は林監督の黄金期の最後の年だからね。
全国制覇狙うなら今年だと思う。
奥川の再来のマーガードもいるしね。
176名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 16:42:32.50ID:Gmqwrvvj
逆に星稜アンチやろ?
177名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 18:15:22.69ID:2X1tjHou
どこかマーガードが奥川の再来やねん
178名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 18:17:34.19ID:G2Lp6OFc
>>175
知ったかbeefは黙ってろ。
179名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 19:26:13.56ID:SdKJIOc4
奥川の時にとれなかったのが痛いな
180名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 20:27:12.85ID:tClHnSRi
>>174
IPとか出さないスレにしたからやろ、自作自演やりまくりやん、アドレス出すスレ作りましょう
181名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 20:49:02.52ID:WGIeYv+E
奥川センバツ2回戦敗退
マーガードセンバツベスト8
182名無しさん@実況は実況板で
2022/04/12(火) 21:42:04.29ID:AWvTc4dJ
マーガードが奥川級とか王者が起きてたらブチ切れ案件だろ。
183名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 03:33:04.18ID:nwnIpaW9
ブチ切れと言うか単に野球知らないだけだろ

ま、マーガードはいい投手だが流石に奥川と比べるのはね
184名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 06:50:51.55ID:JFg+Zn9v
結果的にはマーガードは
春の時点ではベスト8だからね
185名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 13:39:56.45ID:4ReGK0Ui
>>179
25年後くらいには次の松井か奥川がきっと・・・
186名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 14:54:43.02ID:jJ4iRHQ/
選手個人の能力じゃ厳しいだろ
ベスト8まで残れるチームを10回甲子園に送り込むのが現実的
そこからあとは運
プロに行くのは150キロ投手だけど、甲子園で勝ちやすいのはスライダー投手
187名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 15:56:06.06ID:sEeCIHXW
星稜のベンチ入り教えて下さい
188名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 17:57:51.88ID:IkuUDegD
おそらくセンバツに牧野out佐宗inじゃない?
189名無しさん@実況は実況板で
2022/04/13(水) 19:24:18.63ID:JFg+Zn9v
王座さんは星稜の応援やめたのかな?
190名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 04:12:46.21ID:DP4fuQfC
星稜中で昔イジメにあって野球部やめて学校も辞めたわ
191名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 04:23:14.63ID:yFQ0Lchw
小卒おつ
192a goose egg
2022/04/14(木) 06:57:53.34ID:v9bYYM2w
>>189
林退任を惜しんだブログも書いてたしまだ興味あるんじゃないのかね
193a goose egg
2022/04/14(木) 07:00:06.05ID:v9bYYM2w
武内を奥川に例えたレスなら過去に見たことがあるが、マーガード=奥川って斜め上なことを言うのがビーフさんらしいじゃないですかw
194名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 08:44:54.34ID:gRRY6s0J
ブログ今読みました。
王座さんって、林監督が好きだから、厳しく見つめてたんですね。。
林監督じゃない星稜は星稜じゃないみたいな感じなのかな
195名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 10:47:55.83ID:CrdcEHBs
今日のレオスタで新生星稜野球部特集
196名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 10:49:41.41ID:+YLZkdGp
牧野の球速148キロはとんがガセだったなw
197名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 11:06:22.69ID:aoK7J10U
星稜はトレーニング方法が間違ってるんじゃないかと思えるほどに投手の球速が伸びない
最近じゃ速くなったの奥川だけで、その後は1年から期待されながらも速くなってないのばっかり
198名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 13:39:47.54ID:6MWz5rZs
>>197
逆に期待しすぎなんやろ。
199名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 19:10:16.15ID:Lavcg+nf
寺沢は大学でかなり速くなったな
あと1年でもう少し上がったら指名あるかも
200名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 19:59:59.41ID:vmjp4JiG
>>197
簡単に球速って上がらんよ
201名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 00:39:40.84ID:rNeUQJpn
>>188
それはない、2名追加になるから、佐宗は追加になる。甲子園大会はベンチ入り18人。県内の春大はベンチ入り20人。
202名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 10:04:47.82ID:7ZYpaHL/
航空石川に新入生良いの入ってるな。
203名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 10:10:10.54ID:8/qBbivz
昨日今日と雨だけど明日試合出来るんかな。
204名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 10:10:21.71ID:0L49Nfmw
航空も県や地方の選抜クラス入ってるからな
また石川から選抜北信越枠独占狙える可能性もある
205名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 10:59:40.19ID:7ZYpaHL/
新入生が入ってここからどれだけ戦力が変わるか
この春の大会が何気に好きやわ。
206名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 19:08:40.58ID:BykKIWXN
田中監督打順変えないかな 津澤3番か5番で若狭と引っ付けてほしいわ 得点力不足が課題だよ
207名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 21:58:23.48ID:KYLFz5op
>>205
一年は1人か2人くらいメンバーに入れそうか。
まだ早いか?
208名無しさん@実況は実況板で
2022/04/15(金) 22:03:23.55ID:dA3LVY7b
佐々木とマーの並びは自動アウトやからな
もうこれは諦めるしかない
武内も変化球はまったく打てないし
去年の野口も絶望的だったが
209名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 10:32:49.22ID:TXS8dwAH
金沢学院も不安定だな。一塁牽制でファースト立ってなくてその間に2人生還で羽咋工が3点差から逆転。18夏の予選で決勝にも来てたりしたのにな。
210名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 10:52:05.63ID:++4Hs4AV
>>207
入学早々メンバーだとよっぽど秀でてないとだ」ね。まだ分からんけどいずれにしろ楽しみにして見てます
211名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 11:04:33.84ID:XjKdQyNi
>>209
羽咋工業高等学校を相手に苦戦しているようじゃだめやな!公立の過疎化の学校やぞ!
212名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 11:22:37.34ID:G5L/eMM2
星稜なら松井、北野。金沢なら大松くらいか、一年春で四番だったのは。
213名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 11:44:08.73ID:oczOKGlB
金沢学院、11回表に取った一点を守りきり何とか勝利。羽咋工は相手のエースを降ろしたのまでは良かったが。
214名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 12:18:51.00ID:DB6BXWmz
>>212
金沢は林も1年春で4番じゃなかった?
215名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 14:47:00.01ID:di91Omw2
田中新監督は、春は別にいいが夏は絶対甲子園出てそこそこの結果残さんと来年の新1年生の入学に影響しそうやな

そういや山下監督も門前で出るんやったっけ?
部員が去年まで9人くらいやったんが、山下監督になって一気に20人くらいになったってTVでやっとたな
流石やわw
216名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 14:49:06.28ID:Ohqmg63l
>>207
今の星稜だと1年春で出れるやつは将来プロかアマチュアトップに進める逸材だな
217名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 15:53:27.37ID:uUxkye0k
1マーガードB右/右(宜野湾ポニーズ)
2近藤A右/右(久留米東ボーイズ)
3荒木B右/右(金沢シニア)
4垣淵B右/左(奈良ボーイズ)
5角谷B右/右(軟式・氷見北部中)
6斎賀A右/右(取手シニア)
7津澤B右/左(軟式・星稜中)
8若狭B右/右(東京神宮シニア)
9永井B右/左(福井永平寺シニア)
10武内A右/右(久留米東ボーイズ)
11中山A左/左(取手シニア)
12佐々木❸右/右(軟式・星稜中)
13 萩A右/右(軟式・津幡南中)
14服部A右/右(軟式・星稜中)
15上田A右/右(三田シニア)
16小川A左/左(世田谷西シニア)
17副島A右/左(世田谷西シニア)
18塩士B右/左(軟式・星稜中)
19佐宗@(軟式・星稜中)
20吉田@(取手シニア)
218名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 16:37:16.04ID:UuTDAgQp
遂に佐々木スタメン落ちか
219名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 18:47:59.40ID:RXqIK15g
ここまで1〜3年の戦力が揃ってるのは2018年以来だろ
その2018年があんな終わりかたしたから甲子園は難しいんだけど
220名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 08:45:06.90ID:gHy0X/bW
>>215
山下は身分はアドバイザーだから、ベンチ入れんよ。ネット裏から観戦
221名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 08:57:45.44ID:s6EgHZiz
やっぱ佐々木背番号2じゃねーか
222名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 08:58:45.21ID:s6EgHZiz
松田が背番号3?
223名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 09:20:37.93ID:Fh3klGSU
金商0-2星稜(1ウラ
224名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 09:21:02.76ID:gHy0X/bW
>>222
そうです
225名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 09:27:13.46ID:v9Pufg8A
>>223
やっぱ金商みたいな公立で私学食いそうなダークホース枠(他は金工や津幡辺り)も星稜にはビビるのか。
226名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 09:54:00.17ID:gHy0X/bW
星稜の4番スゲ!、レフトスタンド超え場外弾丸ライナーでソロ、コレが4番やわ!甲子園でも打ったしね
227名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 09:55:08.94ID:yZWqfVZI
石川県民ならあの冷やし中華みたいなユニ色はビビるだろ
228名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 09:57:31.63ID:KJi1zLfq
三塁塁審林やんけw
229名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 10:03:11.02ID:yZWqfVZI
星稜押しだけど星稜が強すぎても他校が星稜に勝ってもおもしろくないなw
どこが甲子園でても応援するけど
230名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 10:05:22.63ID:Fh3klGSU
金商3-3星稜
走者一掃タイムリーで追い付く
231名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 10:09:07.47ID:xOd3a0nB
金商はエースが下級生時からエースだし秋も航空と接戦だったし星稜相手でも簡単にコールドでくたばらんか。ノーシード爆弾枠間違いなしだな。
232名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 10:17:41.18ID:Fh3klGSU
金商3-5星稜(5ウラ
233名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 10:22:49.05ID:gHy0X/bW
金沢商は9回まで試合できそうやわ、
234名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 10:23:43.88ID:7G1SY9f1
去年夏準優勝した金沢高校は復活の気配ありそうなの?
235名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:13:23.15ID:Fh3klGSU
金商4-5星稜(終了
236名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:19:56.41ID:spdN4UGf
>>217
ガセやんか
でもこう書きたくなる気持ちも分かる試合
佐々木君1人だけ4タコだし盗塁で暴投、逆球とは言えストライクでポロるシーン2〜3回はあったぞ
近藤ってのは本当にこの佐々木以下の選手なのか?
237名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:22:46.72ID:s6EgHZiz
>>236
でも最後の打席はあわやホームラン
238名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:23:28.13ID:bhOD+5N5
>>236
山瀬二世でここや星稜スレでも近藤が正捕手に相応しいって程の評価。佐々木は捕手版竹谷や。チームに迷惑しかかけてない。
239名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:26:01.95ID:LzOlCqxm
金商 秋 初戦で航空と4対5、春 初戦で星稜と4対5。あとは夏にくじ運良くなれば。
240名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:27:29.12ID:lSKkTK+K
>>236
声出しは1番だったな キャプテンやわ
241名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:28:32.24ID:spdN4UGf
>>237
県立球場じゃなきゃ平凡なレフトフライ
あとなんかレフト足攣ってたな
242名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:47:47.01ID:9Ofcff+m
>>237
ただ入っても県立ムランだからなぁ
バッティングはもっと頑張って欲しい
最後の相手の謎盗塁の阻止は良かったよ!強肩だね
243名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 12:15:38.00ID:8YWwaYX8
あれはエンドランのサイン見逃しぽいな

星稜の20番が1人だけ中学生が混ざってるような細身だったから佐宗だよな
もうちょい点差付けば投げるのかな
244名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 14:56:32.90ID:+yHvekRE
今日の武内、量産奥川の投球フォームじゃなくなっていたけど
相変わらず佐々木がキーパー並みに揺さぶられていた

佐宗のキャッチボールを見たけど肩が強そうで早く登板が見たい
245a goose egg
2022/04/17(日) 15:08:26.95ID:SwGBgrh7
米沢の時だけかと思いきや
県庁所在地商業はどの県でも強いものだと言われりゃそうだが
246名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 15:11:20.10ID:j3g4aoct
>>244
やっぱり?なんか武内フォーム変わった気がした
247名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 06:53:34.89ID:rnM5bMpP
いつも接戦が続くけども、今年のチームは強いんか弱いんかわからんの。
強い強い詐欺だけはやめての。
248名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 11:44:50.44ID:yjq8GGL5
奥川と佐々木
日本のエースとしてどっちが凄いんだろ。
249名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 12:24:28.88ID:JnVIyEwt
近藤クラスの選手をベンチ要員にしているのが
去年見た感想だが打撃は中軸を任せられる
250名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 13:09:57.19ID:NNMzcaiC
星稜は全国で勝てる時ほど県大会は苦戦するイメージ。
251名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 15:56:06.61ID:GEZaYXZT
>>250
奥川準優勝のときは。県大会かなり苦戦したね。遊学に2-1とか、鵬学園にも延長で辛くも勝利。大谷の決勝も9回まで、同点。負けてもおかしくなかった。
252名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 17:29:47.23ID:bA7as7Yg
星稜の新監督は佐々木を中学の時から教えてるから夏まで佐々木と心中しそう
林の時より選手起用おかしくなる可能性すらある
253名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 18:23:05.99ID:oWUxZLAn
佐々木は壁性能は優秀
ただマーが落差の大きい縦スラとフォーク、武内が滅茶苦茶な制球と佐々木じゃないと安心して捕球出来ないとスタッフはふんでるやろ(それでもミスが多いがw)
特に武内が普通のコントロールやったら林の時代でも近藤が正捕手してるはず
254名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 19:12:33.91ID:rnM5bMpP
>>227
チャウチャウサッポロ一番塩ラーメンよ。
255名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 20:10:58.27ID:Hc1x6azE
しかし金商の秋春通じてのくじ運の悪さよ。夏はいい所引かせてやってくれ。
256名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 20:32:30.07ID:Q8DhE0tW
近藤を出すかはともかく久我山戦から残塁祭り継続中の打線のテコ入れ必要だろうな
個人的に永井が出塁した後は2〜4番に若狭、角谷、津澤を並べて長打で返すだけで良いと思う
2番3番に単打かバントしか期待出来ない繋ぎ役を置くのは古いよ
257名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 20:50:02.62ID:LQ3QsSOh
田中さん、早速武内のフォーム改造に出ましたか!
奥川のフォームを真似てるんだろうけど、あれホントに内転筋が強く無いと出来ないんだよねー。
でも夏までに新しいフォーム固めて、リリースポイントが定まれば、いくらでも伸びる。
佐宗は心配いらんわな。重さと縫い目に慣れれば大丈夫。左腕だから135も出りゃ十分。
ジャイアンツカップで投げてる小川は投げないのかな?
中山はうーん。
斎賀もストレートは早いし面白い。
後は新入生の新潟から来たジャイアンみたいな子も楽しみ。球は重そう。
258名無しさん@実況は実況板で
2022/04/18(月) 21:13:28.18ID:oWUxZLAn
>>256
田中は山下野球への回帰やで
守りを固めてバント、エンドランで足を絡めながらプレッシャーをかける
まあ古い野球やわなw
でも再来年からの低反発バット完全移行で間違いなく高校野球がスモールベースボールに変わるから
田中の方向は正しいのかも知れんな
259名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 08:00:55.10ID:6sTuzdB1
変わってからやれば良いがな
現行の野球では強いチームは2番に良い打者を配置する
過去野球で例えるなら2番が3番の役割をして3番が4番というふうにひとつズレる
だいたい1番出塁で2番送りバントなんて機能するの初回だけだし
260名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 13:49:39.19ID:8ozuupkx
>>251
県大会苦戦してたのを見て逆に期待したわ
高校生は苦しい試合重ねると成長するし
261名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 15:47:43.97ID:11s8QdpZ
今年の航空石川は強い
エース大久保に強打者内藤、1年生にも即戦力がずらり
星稜に対抗できるのはここしかない
262名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 16:38:21.36ID:zU80fKxT
星稜を追う航空石川、小松大谷、遊学館
秋は結構良い試合だったよな
というか星稜はこの代になってから本当に苦戦続きの印象
263名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 16:51:25.72ID:W7RJHRaS
星稜は県大会、北信越大会で苦しい試合するけど何故か負けないチームだな、なんか不思議な力でもあるのか
264名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 18:32:34.19ID:hxCygJJw
>>215
遅レスで恐縮だが、夏の甲子園が開催されるころには既に有望中3の進路は決まっており夏の甲子園に出場するかどうかは来年の新入生には影響ないと思うが
265名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 19:46:43.16ID:HQudrqi0
日本航空輪島は上手な新入り来たんか!
266名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 20:22:54.86ID:Y67ANGGA
>>263
北信越大会の日本文理の剛腕プロ注目の田中攻略はお見事やったわ。無死で二塁打打って、送りバント、スクイズで得点、先取点とったのは良かった。林は田中を、打てないと、判断しての采配やったわ。本人も言うてたわ!真っ向勝負しても打てないからって。
267名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 21:51:51.99ID:GTPKb3Tp
>>263
昨秋はチーム作りが遅れに遅れぶっつけ本番みたいな感じで北信越本戦に挑んだからなあ
評価が低かった現3年世代が秋にしゃにむに努力しててセンバツ切符をなんとかもぎ取ると、一冬越えたらまさかのセンバツベスト8捕れるまでチーム力が上がった

地力はあんまないけど冬の振り込みで打力が二段階ぐらい上がったのとマーが覚醒したな
268名無しさん@実況は実況板で
2022/04/19(火) 22:56:00.67ID:09z3yHwK
その後、田中って甲子園出れない校集めた試合で打たれまくってたが
269名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 07:30:03.73ID:2vmfMYxL
>>265
日本航空石川は、
今年の新入生だけ見たら星稜より上かも
270名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 08:10:55.71ID:q/jL5t4O
山Pの古臭い野球を踏襲しているようじゃ
秋以降は大谷や航空に追い越されるぞ
271名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 08:16:17.66ID:2U9xsPAb
>>269佐宗1人で航空石川新入生全員分の戦力まかなえるだろ
272名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 09:15:50.33ID:2ODDuaeJ
現3年の鈴木も入学前は騒がれとったな
鈴木、佐々木バッテリーは奥川、山瀬の二世だと
佐宗もまだどう伸びしろがあるかわからんしな
273名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 09:23:05.14ID:7g2nKPfI
>>271
荻原や寺西がそんなことできたか?
(奥川はできたけど)
期待しすぎはアカンよ
274名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 10:42:07.11ID:wOgiqZ/1
>>272
鈴木-佐々木は学童から騒がれてたからな。
それが今では伸び悩んでエースは他の選手。
わからんもんや。
275名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 10:59:04.40ID:sCaAoZ/s
しかし今の星稜には制球力抜群の投手が必要
期待はしてしまうけどな
順調に硬式球に慣れてほしい
276名無しさん@実況は実況板で
2022/04/20(水) 12:51:40.88ID:s1j790qs
鈴木は柔らかさのない癖強めのギッタンバッタンのアーム式だったんで怪我を危惧してたな
277名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 09:17:28.75ID:DJC2x/wU
鈴木は何してるんや
278名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 09:32:35.87ID:7wNJ9Cc5
1年生大会で投げてから公式戦投げてない
279名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 14:10:37.15ID:TlUoSp+C
打の星稜やさかいに投手と守備をもっと鍛えなの。
投手と守備やで。
280名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 15:36:04.00ID:lOdXbgHN
だらんねえかいや
281名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 20:59:51.59ID:CQ/hLKmb
航空スゴいな…

航空石川がウクライナ避難民を受け入れへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a446d7dff6dd97a78f17b0970db5a815eadeddb9
282名無しさん@実況は実況板で
2022/04/21(木) 21:22:43.96ID:9pkgofk6
サッカー部強化か
283名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 19:03:27.04ID:TBkqA6FZ
北陸学院 辞退か。。
284名無しさん@実況は実況板で
2022/04/22(金) 23:12:45.35ID:KfJA5jZ9
ここは尿イエローのヲタの集まりやんけ
285名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 00:54:12.16ID:oG+i9ciz
昔は金中ヲタの溜まり場やったんやけどな
286名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 04:22:10.71ID:wAXfsXMb
甲子園にでれなくなった金沢のファンなんてもうOB・OGとかしかいないだろうな
教育が行き届いてて礼儀ただしかったし応援もすごかったから好きだったんだけどな
287名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 09:00:59.84ID:I9HmSroF
>>278
マジか…
もうアカンのか
288名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 09:57:30.44ID:M4516KAY
遊学だめやな。4回終了、2-0で金市に負けとる。しかもエラー2つで、失点。監督交代して弱くなったか、負けそうやわ
289名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 13:06:11.99ID:tId2AYxe
遊学、結局スリーランなどで市工に逆転勝利したみたいだな。航空は連合チーム相手とはいえ5回コールド無被安打で圧勝。セカンドの谷頭を4番に置いてたが(内藤は3番)どういう意図があるのやら。
290名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 13:22:13.97ID:nbyPQQBk
佐々木麟太郎も清宮も3番だったでしょ
291名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 14:19:13.90ID:AU+86QnS
セイバーメトリクス界隈でも3番に一番長打力のある打者を置くのが主流になりつつある
292名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 14:25:01.53ID:tId2AYxe
>>291
高松商浅野も3番で四国大会初戦迎えてたな。
293名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 15:16:21.03ID:SHxINLbA
内藤は去年夏も3番じゃなかった?
294名無しさん@実況は実況板で
2022/04/23(土) 17:14:45.79ID:DELx8Pzp
遊学、平安に勝ったもんなユーチューブであがりそうだから早く見たい。
星稜はやっぱり強いとは思った、イライラする程試合下手だけどw
武内の仕草や佐々木の笑顔が平安とは対称的な動画だったわw
295名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 10:47:31.11ID:sznQN3m5
今年の夏の予想
◎星稜
○小松大谷
△遊学館 日本航空石川 金沢 津幡
輪島
296名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 10:48:10.16ID:CGb/DwGM
松木くん
早稲田でスタメンかすごいな
297名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:50:28.81ID:T0UczdJT
星稜って接戦しないと生きて行けない身体になってるのか?
298名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:00:49.63ID:2jfXXfYT
二水つええな
秋なら21枠狙えた
299名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 12:55:09.79ID:7p7lb/ft
星稜2-0小松工
6安打と4安打

星稜寄りの塁審いたのに。

星稜貧打過ぎて夏ダメそう。
300名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:14:15.31ID:IGk1jhIn
林のときも割と打てなくなる時期はあった
投手が打たれまくる状態よりはマシかと
301名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 13:17:47.28ID:AQnqtbXx
後半は捉えてたけどなぁ、尽く外野の正面
302名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 17:31:04.99ID:7pWa3GMY
二水、学院に勝ったのか
303名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 08:18:49.10ID:Iz087zmq
星稜の新人のスーパースターが何人かおるそうやが実際どんなん。
ベスト8にスーパースターで怖いもんなしやの。
かなり強いと聞いているが!
304名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 10:16:45.38ID:g6SlSxnn
星稜の応援の曲、キカイダー、エンディングの最後の所ぱくったな!
あと7やキングやクイーンやジャックやジョーカーのスロットみたいなフィーバーのリーチの時の音にも似とーな。
305名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 14:33:41.51ID:ZNLr64hR
星稜の応援の曲、キカイダー、エンディングの最後の所ぱくったな!
あと7やキングやクイーンやジャックやジョーカーのスロットみたいなフィーバーのリーチの時の音にも似とーな。
306名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 18:05:58.87ID:RqNRqhBD
S佐宗、吉田、芦硲、萩原、時
A美濃輪、山下、専徒、鷲沢、河上
ってとこかな
307名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 22:04:16.79ID:F1yF6Dzy
それ全部県外人でしょ、イランわ
308名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 23:03:45.61ID:RaLHUuV6
>>307
いらないのはおまえ
309名無しさん@実況は実況板で
2022/04/25(月) 23:03:52.16ID:RaLHUuV6
>>307
いらないのはおまえ
310名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 16:57:36.00ID:fHEFCzvz
春大決勝戦、朝日のスマホアプリで生中継ありますか?去年はあったね!
311名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 20:05:44.80ID:JWXpiQ1m
富山県の高岡第一も辞退
312名無しさん@実況は実況板で
2022/04/28(木) 21:49:02.27ID:/JDSq0Nq
福井 敦賀気比 コロナで出場辞退だそうです。
313名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 02:55:02.04ID:g3qtV1zH
よし
314名無しさん@実況は実況板で
2022/04/29(金) 11:28:27.01ID:g/Uff7ER
鵬9-0泉
遊学9-5大聖寺
315名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 08:01:23.96ID:djM8nhEc
>>313
このバチ当たりが!
316名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 10:08:17.80ID:FsuJXu+3
航空はエース大久保先発も内藤ベンチスタート
317名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 11:46:51.56ID:2KzZ3+DZ
航空は津幡を8回にコールド点差に出来ず最終回まで行く展開。龍谷は金沢にボッコボコにされたな。昨日の6対1のリードは雨による守乱でそうなっただけか。
318名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:02:46.83ID:YzZOfp3p
内藤抜きだからなあ
319名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:09:50.58ID:85G3/eUx
二水の快進撃なんやねん
なんでこんな打つねん
監督だれやっけ?
320名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:29:10.45ID:wJMaZfRJ
小松ダービーも県立小松が商業相手に6点リードもコールド点差にならず。明倫が二水になった事以外は秋のシードがそのままベスト8って感じになるな。
321名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:40:45.58ID:eqPJScAy
>>319
OBなんだけど、夏にちょっと夢見てもいい?
322名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 14:50:42.15ID:85G3/eUx
>>321
エースが140ぐらい投げるらしいから
ハマればワンチャン初戦で星稜、航空、大谷食う可能性あるけど
夏に当たるのが準々決勝以降だから疲弊してる状態で厳しいね、もう一枚同等のピッチャーいれば夢は見れるけど
まあ投打バランスいいから夏もベスト8は狙えるでしょう
323名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:16:26.15ID:AMayDl/8
ありがとう
前回ベスト4だった時は県外住みだったんで
自分の目で母校の活躍見たいもんだ
324名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 15:51:20.31ID:Wlwrql7x
140投げれるなら大学で期待だな
325名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 16:57:55.90ID:mnoo4X8q
春大のベンチ入りメンバー見ると、小川が入って無いな。上田とポジションが被ったんかね。
佐宗が一年生で唯一ベンチ入りだから、硬式にも慣れたと見たい。ま、秋口から硬式でやってるしね。
これは、まぁ期待。
あとは新一年生の吉田と芦硲がレギュラーポジション奪ってくれると理想なんだけど。
326名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 18:26:36.19ID:+bsmXtG7
金大附属に勝ち星を謙譲するほどだった二水が快進撃か
明日見るのが楽しみ
327名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 18:34:49.06ID:Wlwrql7x
泉は昔からシニアで頭いいのが進学してきたりしてベスト8いけるくらいには強いけど二水なんてぱっとしなかったよな
おれがガキの頃に柳田農業(廃校)相手に42-0かましたことあるけど相手が弱すぎなだけだし
328名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 18:54:58.48ID:85G3/eUx
>>325
今の高校野球複数ポジできないと厳しい
小川は使い所がない、左投ファーストとかよっぽど打たないと無理
ピッチャーやるなら話変わるけど中山や牧野レベル以下なんだろう
329名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:04:22.12ID:KSX9hAvu
内山くんがお立ち台に!
中村が戻ってきた時に落とされないようにしないとな
330名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:06:00.43ID:COSA1Vzu
>322
いい投手だけど、
こないだの試合では130前後だったわ
331名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:07:32.44ID:COSA1Vzu
>>325
上田とは被らないんじゃない?
332名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 07:22:25.24ID:VdqhcpCl
内山が1割5分とか山瀬が打てるわけないよ
333名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 08:31:10.73ID:enkD+c3p
内山壮が昨日、初のお立ち台、2安打、二塁打壱本、四球壱、難しい外国人投手り−どして完封に導く!おめ!
334名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:22:01.84ID:JlUp2I/K
六大学野球で東大と早稲田の中軸に泉のOBがいるね
335名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:24:46.85ID:A1rmyamE
早稲田
5番レフト松木
東大
3番サード浦田
336名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 14:00:51.98ID:0dvycBnj
私学の選手より泉の選手の方が六大学で出場したことある選手多そう。
何年か前にも武藤とかいう泉出身の選手が早稲田で主力で出てたよな
星稜は六大学じゃなくて東都が多いし
337名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 14:04:30.96ID:fj7mt41L
泉、小松、桜はちょいちょいおるね
武藤は四番打ってたな
アメリカいったんだっけ
338名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 14:07:40.43ID:fj7mt41L
慶応山省
立教多幡
明治島内
ぐらいか
339名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 14:26:56.67ID:Zso9KPCC
松尾松本で慶應バッテリーしてなかったか
340名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:13:30.91ID:GWRwajMw
東海大学の東海林が5番で満塁ホームラン打ったよ。奥川世代の1番だったよね?一塁でたら即盗塁。堅守俊足豪打、三拍子揃っている。決勝の小松大谷の、試合でも満塁ホームラン。来年の、ドラフト候補。巨人の下部組織なのでね。原監督や大城や菅野の後輩。巨人が指名しそうです。
341名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:56:50.41ID:VdqhcpCl
東海林いい選手だったな
失礼だけどセンスはいいけど野球脳がだめなタイプにみえたがw
342名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:30:22.26ID:fj7mt41L
まさにそれ
今シーズンも守備でちょいちょいやらかしてるし
チャンスで簡単に初球凡打したり、見逃し三球三振したり
状況判断あんまりなんだよw
高校時代も初球ぽpとかよくあったろ?
まあ感覚でやる天才タイプなんかもなw
インローの糞ボール拾うのだけは天才的
343名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 21:46:56.51ID:rt9PBU48
東海林は天才タイプ、イチローみたいだよ。大器晩成型、ドラフト会議で6位指名で活躍。島内みたいなもんや、島内もアホとかだらにされとったわ!
344名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 00:51:21.59ID:AlDeVQEJ
>>336
一時期明治に遊学の選手いた気がする藤原とか
345名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 07:25:10.14ID:5/kOB3fU
現場の東海林です。
346名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 09:59:36.25ID:4LvO9ZoU
星稜スタメン
9永井
4垣淵
5角谷
8若狭
2近藤
3荒木
7津澤
6齊賀
1佐宗
347名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 10:18:41.02ID:YK2bZxfH
佐宗楽しみ
348名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 11:50:09.41ID:4LvO9ZoU
佐宗君は想像以上の結果
5回被安打0
1四球
5奪三振
無失点
349名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:35:09.20ID:t1c83+bE
もうわざわざ見せてやる必要ないね
大阪桐蔭の前田のように秘密兵器として温存しとけ
350名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:48:41.65ID:sb6fw/Tq
早稲田 北濱
慶応  梁瀬
立教  間嶋 藤田
法政  今村
明治  行田、山本(現役)
351名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 12:57:35.29ID:X9OAR8h2
>>346
近藤の方が上とは思うけど
キャプテンは完全に控えになったん?
352名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 13:18:58.87ID:qHctQlvz
大谷容赦ねえな。
353名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 13:24:06.06ID:lSy8qzrw
高根だっけ早稲田法に一般で入って慶應のローでて弁護士になったの
司法試験受かるくらいだから野球なんてやってないだろうけど
いまの遊学館じゃこんな頭いいのは来ないだろうけど
354名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 13:44:30.28ID:AxXVgnLX
金沢星稜勝ったん?
355名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:16:26.79ID:wEbELdM3
4強揃う。
星稜ー航空石川
金沢ー小松大谷
昨春と同じ組み合わせ。
356名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:27:51.83ID:QSKISXhG
二水は所詮そんなもん
くじ運だよ
357名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:36:38.96ID:FfMUMTBI
二水の実力が本物か県立行ってきたが大谷打線ハンパない
まあよく打つわ、県立球場が狭く見えたw
358名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 14:47:37.44ID:YK2bZxfH
元々せめえよw
359名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 16:28:13.01ID:QbMLW/F0
星稜の佐宗は軽く投げていても
直球が阿呆みたいに浮き上がるから小松クラスだと対応出来んな。
航空、大谷あたりにどこまでやれるか見たいけどここは隠すのかな。
360名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 16:42:23.09ID:R0VJ8G5J
佐宗は見れなかったけど今日は市民にして良かったと思っている
米沢は成長したね、あわやノーノーだった
361名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 17:41:49.24ID:XkDzIok3
星稜の4番がまたレフトへ場外打った、敬遠したほうがええやん
362名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 17:42:30.92ID:z3pgktLC
星稜は航空相手にどうするんだろ。マー武のエース級2人のガチ継投で勝負するんかな。
363名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 19:05:00.17ID:ncykRCGl
佐宗君が今年の浦和学院のエース宮城君みたいになったら神
364名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 19:05:56.93ID:KxMWNirs
新監督だし実績が欲しいんじゃないの?
アレコレ言う奴もいるかもしれんし
ガチで取りに行くんじゃないかな
365名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 19:06:05.73ID:qciGoyeo
>>351
2回戦は中山→マーガード
今日は佐宗→武内
一通り受けさせて経験積ませるプランなんじゃない?

>>362
そしてキャッチャーもガチだから佐々木
366名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 20:07:40.41ID:0MM3zJIv
金沢の米沢はてっきりエースナンバーつけてるかと思ったら10番なんだな
367名無しさん@実況は実況板で
2022/05/02(月) 21:22:36.85ID:nCLyqo3b
金沢がんばれ
368名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 03:40:50.70ID:NLx+Zmra
佐宗どこの小学校出身なんや?
左の怪物投手なんて石川県史上初か?
369名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 03:46:25.22ID:d1kzdDo5
森大輔がいたろ
高3まではすごかったぞ
370名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 09:09:36.66ID:5JeclRsC
武内かな
371名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 10:28:42.62ID:LrJ7aHRC
額レッドライオンズらしいよ
372名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 10:29:30.02ID:LrJ7aHRC
航空石川の先発の左腕かなり良いね
あれはなかなか打てないかも
373名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:10:46.24ID:LrJ7aHRC
今日は風が強いのか?
星稜の内野陣落球しすぎじゃないか
374名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:11:17.91ID:D5B3BMGO
正直これ夏は小松大谷だな
375名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:41:46.24ID:9Fpbvn69
航空の酷い攻撃と星稜の酷い守備
武内は相変わらず被安打より四死球の方が多い
内藤以外はゲロ甘コースでもバンバン空振り取れるだけに本当に勿体ない
376名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:44:28.43ID:z8XberBF
星稜負けたね
長野県では佐久長聖が地元の進学校野沢北に負けて初戦敗退。
どうなっているの?
377名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 11:46:24.28ID:p2gUOy31
星稜のショートとファーストがあかんかったなぁ
1年生合わせてレギュラー争いが激しくなるな
378名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:20:14.74ID:izE1Vagx
>>374
じゃあ今年も夏の甲子園で恥かくのか…
379名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:36:37.80ID:4SZO6AL4
>>374
そして初戦敗退と…
頼むから星稜が出ないならせめて航空が出てくれよ
380名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:38:45.19ID:D5B3BMGO
小松大谷の投手が想像以上にやばいから駄目そうw
381名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:42:25.69ID:4SZO6AL4
>>380
これがエースというやばさ
382名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:44:17.27ID:51yE1Dfj
エースが駄目でも足つり岩野がいるでしょ。
383名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:45:38.05ID:51yE1Dfj
小松大谷、ここでそのまま負けたら星稜以外に県内で負けるのいつ以来になるんだ?
384名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:48:41.33ID:D5B3BMGO
2020独自大会の津幡
それ抜きなら2019秋の航空だな
385名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:49:40.81ID:51yE1Dfj
>>384
ありがとう。最近でもあったか。殆ど星稜に当たるまで県内で負けてないイメージだったから。
386名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:52:12.49ID:51yE1Dfj
しかし初回の金沢4点先制の内訳ひでーな。投手よりも初回で補逸3回してる捕手が…
このまま決勝行くと夏に準決勝で星稜とになるかもしれんから負けに行ってる?と勘ぐってしまうわ。
387名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:54:14.18ID:z8XberBF
これは金中勝ったか?
388名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 12:55:31.85ID:51yE1Dfj
>>387
ここからグダグダ展開に持っていくのが秋の北信越の小松大谷だったが…
389名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 13:16:08.55ID:NN4aD4Y6
どのチームにも言えるが
夏は打てなきゃ勝てないってのは分かっただろ
打てるチームに仕上げたところが夏は勝つだろうか、秘密兵器を隠してる星稜がやはりやや優位と見る
390名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 13:45:28.55ID:iQQUCcix
石川は第1シードの優勝率高い(金沢除く)
391名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 14:46:02.36ID:iV8w2gd7
金沢がかちあがると何か久しぶりでうれしい
392名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 14:47:15.28ID:jOPoWFID
金中の春大会決勝進出っていつ以来?
前の優勝の時以来?
393名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 15:09:01.93ID:DBmasI4A
>>368
山本省吾は?
394名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 15:42:20.89ID:NN4aD4Y6
航空は夏に星稜と大谷の両方とも勝たなくてはならないという不利な状況となってしまった
395名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 15:48:57.43ID:G3+MDdmA
>>373
風速5mだった
風が舞っていた感じ
396名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 15:58:34.25ID:LrJ7aHRC
夏はますますわからんね
航空石川も星稜も二番手が先発してたし
星稜は夏勝負強いし
星稜=航空石川≧小松大谷

こんな感じかな
金沢は今日勝ったけどまだまだ未知数でよくわからん
397名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 16:45:45.01ID:rGgclykU
>>394
更にくじ次第で準々決勝が遊学館になる可能性もある。後は秋に航空、春に星稜とそれぞれ1点差試合の特大ノーシード爆弾の金商が何処に来るかだな。
398名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 17:09:56.17ID:U58NCjnJ
鵬学園も航空と一点差、ここも強いよ。夏の対戦どこになるかや、遊学と同じベスト8から当たる
399名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 17:58:30.11ID:jOPoWFID
今回のファイナリスト航空の話は出るが、なぜ金中の話は出ないのだ?やはり>>396のように未知数だからなのか?
400名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 18:46:06.54ID:5DJ/RGfK



木梨憲武 河村隆一・モノマネ
401名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 20:46:57.77ID:q73La9di
>>368
堅田と山口哲もおったで
402名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:16:07.35ID:YM9RqRqn
>>399
聖隷クリストファーと同じ扱い
「運で勝ち進んだ」「個々人の能力なら遊学や大谷の方が上」「県外で勝てるのは大谷」とかいう論調
403名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:20:40.79ID:z8XberBF
>>402
そっか
久しぶりにスカイブルーのユニ楽しみなのだが
あ、でも金中のスクールカラーはえんじだったかな?
404名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:24:17.07ID:D5B3BMGO
今日の2試合はライブで見たけど小松大谷の吉田はかなり良かった

4打数1安打(HR)
左ライナー(捉えた当たり)
ショートゴロ併殺(ショート好守)
右ホームラン(場外?)
中フライ(これは完全に打たされてた)

守備でも良いプレーあったし、志望届出せば下位か育成でかかりそう
405名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:51:20.89ID:Iv4DT24b
センバツベスト8の星稜を倒すって
航空はセンバツベスト4の実力があるってこと。
406名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 21:57:55.75ID:5NJ+9vRB
>>405
今の星稜、監督変わって瞑想中だよ。夏までに間に合えば良いけど、個人的な感想で駄目かな?
407名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 22:07:04.22ID:Iv4DT24b
やっぱり林さんは名将?
408名無しさん@実況は実況板で
2022/05/03(火) 23:56:13.58ID:izE1Vagx
>>407
パチンコやってた
409名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 01:11:54.37ID:vQOyp0+S
405はビーフ
410名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 06:28:50.56ID:typJg4Qr
航空は内藤含め今んとこホームラン無いのがネック。県立や市立の狭さなら打っても参考外だろうが。1、2番タイプのセカンド谷頭が4番固定という事実に内藤に続く1発打てるほどの強打者の不在という課題が見える。
411名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 08:53:08.30ID:xpUSK07t
>>374
大谷は投手力を上げないと無理。打力は相変わらず凄いけど
412名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 09:17:54.36ID:BWjz6a8x
>>410
県立狭いのはポール際だけでセンターは甲子園より4m広い。
神宮球場や東京ドーム、ハマスタよりもポール際除き大きいの知らないのか?
金沢市民球場は観客席が狭いだけで、グラウンドは国内ではどこに出しても恥ずかしくない広さだよ。
413名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 09:19:23.86ID:gmI49jgd
>>411
凄いなら投手力をカバーできるはずだろ
414名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 11:24:57.11ID:vbeHcEse
金沢復活したな
やはり伝統の力か
そろそろ甲子園出るかな
下手すれば今年出れるかも
415名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:12:28.05ID:8TxuFHnF
伝統の力なんて無力なの判ってるだろ?
10年間甲子園に無縁で県内中学硬式チームから見捨てられ、選手供給源がどんどん先細ってるってのに考え甘いわ
金沢は経営陣が考え改めて強化に乗り出さないのにどうやって将来、星稜航空大谷に対抗出来るんや?
416名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:18:09.53ID:8TxuFHnF
そりゃ投手が当たれば甲子園に近づく事が出来るけど
一過性で継続性なないねん
学校が真剣にならないと県外から集めまくる学校に対抗出来ない時代やねん
417名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 18:30:57.27ID:vbeHcEse
>>415
でも大谷には勝ちましたやんw
418名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 19:36:06.13ID:9n/fBwYq
>>417
大谷は様子見だったってことはないのかしら?
419名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 19:56:17.05ID:8TxuFHnF
>>417
おめでたいな
ここ5年間の累積成績で大谷にも圧倒的に差を付けられてるやん
金沢シニアに見捨てられ、最近の頼りは白能美なんやけどここも本当に凄い奴には洟も引っ掛けてもらえてないんやで。親連中に忌避されてるのを知らんのか
420名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 20:12:41.81ID:Y3x/1474
>>419
要は今回の金沢はマグレって言いたい訳ね
今回はたまたま勝っただけで北信越では歯が立たないから大谷に譲れってことだろ
421名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 20:42:27.61ID:Iu4Y7rHF
それだけ有望株に逃げられているのに米沢のような投手が育ってるのはすごいやん
扱き下ろしているようで実は持ち上げているんだね
422名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:16:10.28ID:Qh8pI2u1
本川米沢右左エースにアンダースローの田畑と投手陣はそこそこ豊富
あとは去年から残る北戸、能美以外のバッターも好調ならギリワンチャンある
423名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:22:11.59ID:8TxuFHnF
>>420
違う
学校側が本気にならないと取り残される一方や言いたいんやで
強豪ライバル校が県外からバンバン選手を勧誘して強化してんのに
金沢は県内純血を貫いているけど学院、龍谷、ミッションあたりの新興校に選手が丸かぶりでわかり易いぐらい浸食されてるやんけ
組長が消えてから右肩下がりで中学生からの人気も下降。大学進路先もぱっとせんがな
今どき練習場(川北w)にいくまでに30分以上かかる劣悪さが信じれんわ
ライバル校が必死こいて強化図ってんのに温すぎや
424名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:22:41.81ID:fxBhF0fK
>>419
金沢は、はくさんシニアからも逃げられているのですか?良い選手が県外いきますね。
425名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:24:38.99ID:vbeHcEse
今年は米沢が石川県を無双するからまあ見とけって
昨年の決勝での悔しさもあるわけだからさ
正直チャンスは今年だけかも知れんけど
426名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:31:01.03ID:8TxuFHnF
>>421
昔なら米沢みたいなのが結構な割合で金沢に入ってきたのにな
それが県内の有望中学生投手のファーストチョイスが航空石川、遊学等に流れてるのが問題やねん
427名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:41:14.97ID:8TxuFHnF
>>425
>正直チャンスは今年だけかも知れんけど
千載一遇のチャンスやよな
けど竹田以来の夢見てるけどあんま期待してない

系列?の富山第一の黒田監督がフリーらしいけど引っ張ってこれんかな
学校が意欲無いからまあ無理か
428名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:42:26.06ID:Y3x/1474
>>423
大学の附属で金がある私学と違って金中は部活強化にまでお金が回せなさそう
本気になりたくてもなれないのでは
OB連中が私財投げ売ってでも貢献してくれるなら望みはあるかも
429名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:54:54.80ID:8TxuFHnF
>>428
金中は進学校化して経営側は満足してるんやろね
たぶん部活のことなんて眼中にないんよ
星稜あたりは少子化を見越してどんどん手を打ってるけど金中はあんま考えておらんやろ
勿体ない
430名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 21:59:27.96ID:vVH4P1hM
明日は航空の大差で勝つと思うのは俺だけか?
431名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:02:13.30ID:vbeHcEse
米沢はそう簡単に打てないぜ
とは言っても頑張らないとダメなのは夏だけどなw
432名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:03:44.82ID:BWjz6a8x
>>430
金沢勝つよ
433名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:06:11.94ID:vbeHcEse
むしろ金沢の甲子園のチャンスは今年しか無い気がする
昨年から米沢で勝ってるようなもん
434名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:07:45.44ID:9n/fBwYq
航空と金中、おまいら的に明日どっちが勝つと思う?
435名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:08:27.68ID:8TxuFHnF
夏を見据えて米沢を隠すのが常道やけど
実績が欲しい武部はどうするんやろうか
436名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:09:56.18ID:vbeHcEse
>>434
久しぶりだから金沢に勝ってほしいと言う願望しかない
航空石川は昨年のリベンジに燃えてるだろうからそりゃ必死だろうな
437名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:12:00.16ID:gRBMXJ72
>>435
ぶっちゃけもう監督の好みによるけど俺だったら勝ちに行く、やっぱりここ最近ずっと県の頂点に立ててない訳だし、春の県大会優勝で流れを変えたい
まぁ所詮春だろって思う人も居る
俺はとりあえず優勝して、今のまま沈んでいくよりは良いと思うわ
438名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:25:22.26ID:e01Yufpt
甲子園実績のある
私学4強のカードなら
どの組合せでも大歓迎
439名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:30:48.80ID:3qjnp8OA
所詮春だしな
ここで好調だと夏には警戒から研究され丸裸にされてるんじゃない?
金沢が甲子園目指すならベスト8くらいで負けた方がまだ良かったかもな

ま、仮に負けてても夏は星稜か航空が勝つだろうがw
根本的に戦力が違うわ
440名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:35:32.78ID:vbeHcEse
>>439
金沢は北信越大会の活躍次第かな
441名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:39:21.24ID:h+lbp3+i
>>371
たしか新コーチの川岸も額だよな
自分は真逆の地区だからよく知らないけど昔から良い選手出してるイメージ
442名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:44:27.25ID:9n/fBwYq
なるほど、ホームということもあり明日は金中ファンで県立は混みそうやな
航空は輪島から乙
ここは地の利でも金中優勝か?
443名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 22:55:39.31ID:WS4m1TkG
金沢は夏は準決勝で星稜と当たる組み合わせなのがな。くじ次第で準々決勝に鵬か遊学館も。(これは他の4強にも言えるが。)あと星稜、航空と1点差試合の特大ノーシード爆弾の金商が何処に来るか。
444名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 06:59:04.77ID:UOj+wTkB
>>429
昔より進学実績も劣化してってないか?w
445名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 08:13:18.24ID:cXBiBbbK
竹田は例外として
昔は東海、國學院、専修、国士舘辺りに
コンスタントに送り出してたが
今は東海ぐらいだな
446名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 08:31:25.91ID:unB4MHJh
>>429
星稜も進学校ですが…

県立の周り結構混み出しているかな?
447名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 08:46:59.45ID:5RABNDEf
正直星稜は林退任で弱体化するぞ
甘く考えてる奴が居るけど
448名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 08:57:53.67ID:UOj+wTkB
高校野球は監督がすべてだな
逆に金沢は強くなるかもしれん
449名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:03:59.69ID:unB4MHJh
>>448
その根拠は?
450名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:09:15.14ID:5RABNDEf
金沢って米沢が投げる今年までがチャンスだろ
米沢卒業したらいつも通りの雑魚専に戻るだろ
451名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:16:23.77ID:jNpCHxmY
金沢やるやん、優勝するかもな。
452名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:18:11.58ID:ej2l8EUp
>>448
金沢ってまた監督変わったの?
453名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:18:45.21ID:5RABNDEf
今年がそのチャンスだな
残念なのは学校が野球に力入れてない現実
今年は甲子園行ってほしいわ
454名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:20:35.19ID:5RABNDEf
>>452
浅井の後任の岩井大のままだよ
455名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:22:56.72ID:dDTdx5Q2
>>450
金沢専用機の遊学が存在する限り無理
夏になるとちゃっかりと金沢をコケにするから
456名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:23:49.19ID:dDTdx5Q2
>>454
じゃあ、金沢学院中の監督は誰なのかとw
457名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:26:27.79ID:+/tBfCcu
>>455
その遊学館も最近は星稜どころか大谷と航空にも全く勝ててないよな。
458名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:36:12.47ID:CblPGEL7
>>454
はぁ?
459名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:41:32.69ID:5RABNDEf
>>456 >>458
スマン
今は武部やった
460名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:42:31.66ID:CblPGEL7
御託を並べて
知ったかとかw
461名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:45:15.98ID:hoa48L3O
いつ頃から変わったん?変わりそうなレベルの負け方だと最近なら19夏に輪島にやらかした時だが。
462名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:47:33.33ID:5RABNDEf
>>460
だったらお前が何か言えよ
463名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 09:53:56.92ID:Q3ORxEsH
金沢=本川
航空=福久?浦久?
464名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:14:05.69ID:MjKzQvaP
2011夏 浅井→岩井
2017夏 岩井→武部
465名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:16:55.74ID:WiELoHpo
>>464
17年は春1位取ったのにその年で変わったのか。夏3回戦負けと言っても相手は遊学館だったのに。
466名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:38:28.73ID:dyHePaKh
内藤って両親中国人なのか
星稜はレベルの高い県外人が来るようになったけど
航空に来る県外人ってどんなレベルなんだろ
昔北海道から中学生のなんかの日本代表とか来てたと思うけど
467名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:40:53.04ID:U0Z3zdjb
航空、浦久から鞠谷の2年生リレー。1年生大会ではこの2人のリレーで圧勝続きだった星稜を1失点に抑えた。
468名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:53:58.77ID:1gHXqjBB
>>466
航空石川も昨夏の山梨の方の航空のヴァデルナやエドポロみたいなガチ外国人の選手発掘したらいいのにと思う。
469名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:56:37.65ID:dJjrwWHT
ウクライナ人に野球やらせるか
470名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 10:57:30.48ID:1gHXqjBB
金沢、バッテリーエラーで同点。右打者多い金沢に左腕の鞠谷は厳しい。金沢はエースに代打出したので投手交代。アンダースローの田畑に継投。
471名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:04:03.29ID:HMQFgeby
航空、ショートの悪送球で直ぐに逆転。打順が1番に回る所で金沢早くも田畑を諦め左腕の米沢がマウンドへ。
472名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:51:26.50ID:H46irJg3
3対1で航空優勝。
473名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:56:26.56ID:SiZyXdan
夏も航空でいいよ
内藤はせめて一回くらい甲子園で見たい
474名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 11:58:00.41ID:5RABNDEf
金沢惜しいな
航空も強かった
475名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:06:05.35ID:ML37rOXY
北信越大会は普通に考えれば選抜ベスト8の星稜を破った航空が優勝候補ということになるのかな
秋の北信越ベスト4は棄権した敦賀気比含めて全滅で対抗馬もいないし
476名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:12:02.85ID:53u6mnWF
投手陣に関しては航空は星稜以上だな
久保田は長いイニング投げれそうにないけど
他の3人が十分先発で使えるから
久保田をストッパーとして起用するのは有りやな
477名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:25:33.65ID:5RABNDEf
星稜は林監督辞任が痛い
478名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 13:24:26.32ID:bwgiBP7q
>>477
まだ就任して1ヶ月だろ?
田中監督の何がわかんねん、せめて夏の県大会が終わってからにしろよ
大体さぁ林監督だって春の県大会去年負けてますやん
星稜は前よりも県外人集め始めてるから強くなると思うけど。
479名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 13:57:34.78ID:yHFkl5ww
航空エースでてないやん
てか金沢もエース出てない?
480名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 14:02:36.84ID:sJ3yOtpt
武内ほどではないが大久保もボールが暴れるタイプだから
短いイニングであの球速を活かす方が良いのかも
481名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 14:12:07.05ID:uKuFVq8c



勝負師 内山信二 魂の30万円・1点勝負
482名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 14:31:13.08ID:tyuNKC9V
>>479
番号通りが実力か知らんが金沢はエースナンバー本川→アンダースロー田畑→サウスポー米沢の継投。
483名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 17:10:18.07ID:jRbkiDK/
北信越の県大会終わったけど、今年の夏、ものすごく楽しみ。
久し振りにわくわくしてます。
484名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 17:43:24.42ID:lzVcL163
夏は金沢商のくじ運良くなってくれ。秋の初戦に航空、春の初戦に星稜は可哀想過ぎる。しかもどっちも4対5だし。
485名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:17:40.14ID:+7Jd4axV
夏は航空か星稜でヨロ
金沢は頑張ったけど甲子園だと最弱レベル
その金沢に負けた大谷と遊学館は論外
486名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 18:36:01.53ID:spC3y/y5
星稜の佐宗YouTubeで見れたけどありゃ良いな。
マーガードと武内と佐宗で夏回すんだろうな
投手力は星稜だろうけど、航空、金沢の投手陣を攻略出来る打線が、、、
YouTubeの「星稜のダイジェスト」ってやつ見るとめちゃくちゃ星稜強く見えるけどw
487名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:11:47.08ID:Mi8YNqlx
今年は全国でも打ち合いができそうな航空でいいよ
投手力はともかく夏までに星稜の打撃が変わるとは思えないし
488名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:36:57.64ID:khz9Omth
甲子園で勝てる
私学4強ならどこでも
489名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:42:26.20ID:omfZAKSv
私学4強って言っても実際は4強の中でも結構差があるで

甲子園でベスト8くらい目指せるのが星稜、航空
上手くいきゃそれ以上もあるが
他は目指せ初戦突破レベルやろ
490名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 19:51:43.75ID:YJUf40TT
ピーゴロで飛び出す二塁ランナー
こんな野球をやってる限り金沢は厳しいと思う
491名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 20:52:17.22ID:khz9Omth
>>489
今だけの視野の話してる奴はバカ
492名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:38:13.06ID:EEiY2sUY
>>491
本気で小松大谷、金沢が甲子園で勝てると思ってるのか?
そりゃたまに金沢、小松大谷が星稜航空に勝つ時はあるかもだけど、星稜と航空以外は今の所甲子園で上位進出は見込めないのが現状でしょ
今だけの視野って言ってるけど…これから本当に小松大谷と金沢が星稜と航空位強くなるの?
493名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 21:52:59.09ID:MeJNoxfK
>>492
考え方が鬼嶋だな
494名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 22:50:03.51ID:N8NRXbYB
>>493
小松大谷のあの投手陣で甲子園上位とか甲子園の事舐め過ぎでは?打線だけじゃカバー出来んよ
金沢の方がまだ良い
495名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 22:55:57.66ID:PZZS4tIY
小松勢はとりあえず甲子園で後攻取れ。大概先攻じゃねーか。大谷は星稜とか県内の後攻取るようなチームにも後攻取ってるから昨夏も取りたかったんだろうけど。
496名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:05:43.72ID:khz9Omth
>>492
小松大谷なんて書いてる時点で
今しか知らない人
今のローカルな県内しか目がいってない人
甲子園で勝てない小松大谷なんて
石川県の私学4強に入らないよ

石川県の私学4強は
金沢 星稜 遊学 航空 だよ
497名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:17:31.90ID:N8NRXbYB
>>496
私学4強ならどこでも勝てるって言ってたね
マジで遊学館が甲子園で勝てると思ってるの?
投攻守全て甲子園レベルには見えないんだけど
498名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 23:17:32.87ID:sp9RefbC
遊学は、中川さんに監督になってから弱くなったね
499名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 00:32:34.50ID:UEngT3TM
>>497
小松大谷よりは確率高そう
500名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 00:36:12.78ID:UEngT3TM
遊学バカにするなら
甲子園でベスト8になってからバカにすればいいのでは?
小松大谷の分際で
501名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 00:47:06.43ID:2Q1b1g74
まぁ石川県は
甲子園でベスト8以上を経験してる
星稜・金沢・遊学館・航空石川が四天王だよ
小松大谷は今現在石川県内では強いのかも知れないけど
肩を並べたり取って代われる存在には全然なっていないよ
それこそ全国相手でもちゃんと勝ってからだな
今がそのチャンスと言えばそうなんだが昨年はあのザマだしな
502名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 00:59:15.05ID:UEngT3TM
>>498
今はそうかも知れないけど

金沢 星稜 遊学 航空 の場合は
県内で強い時→甲子園でもそれなりの勝敗になる

というのと 

小松勢みたく
県内で強い時→甲子園に出たけど1勝すら出来ていない

この差は大きいと思うよ
503名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 01:06:41.08ID:NnE9eyGj
>>500
そりゃ小松大谷よりは確率は高いと思うけど、遊学館が甲子園で勝てるとも思えない
俺は星稜と航空しか勝てないんじゃないか派
504名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 01:14:54.97ID:TIiXcV2w
私学4強は今までの甲子園の実績だったら遊学館
今の県内の強さで見れば小松大谷って事になるんだろうね
ぶっちゃけ4強じゃなくて星稜と航空の2強だと思ってるけど
505名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 01:43:00.14ID:UEngT3TM
>>503
遊学に関しては今はね…
でも自分は基本的には
>>502の「県内で強くなった時」理論なので
506名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 01:45:24.57ID:UEngT3TM
>>504
甲子園の実績>>>>>今の県内の強さ
かな
小松大谷がアレじゃあな…
507名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 01:52:56.54ID:UEngT3TM
なので
もし小松大谷が甲子園でベスト8以上の成績をあげられたならは
石川県は私学5強だよと表現するよ
508名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 02:19:35.78ID:sDPG6Khh
>>496
金沢は米沢が居る昨年と今年だけだろ
来年からは普通にベスト8くらいで雑魚専に戻るだろ
現実そこまで力入れてないんだから
509名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 02:21:29.01ID:sDPG6Khh
遊学館は山本が昨年勇退したからな
新監督次第で弱体化の可能性有り
510名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 07:47:48.19ID:jNehb4Qf
星稜 直前コロナで辞退
航空 1-2ヶ月前に大量コロナ 明らか調整不足

こんな状態で半分棚ぼた出場の小松大谷さんは
また20年後でいいよ
511名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 07:49:55.86ID:zbXDvwXy
>>509
おれが高校生の時にB軍の監督やっててもう20年ぐらいいるんだけどな
512名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 08:04:47.32ID:sDPG6Khh
>>510
小松大谷の現実の力は弱体化してる金沢と互角だからな
513名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 09:03:36.28ID:z439wfqc
金沢って釜田世代以降
県大会で優勝したのって春1回くらい?
514名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 10:50:17.14ID:3USxn2ef
釜田以降は2017春だけ。
北信越本大会は星稜優勝、金沢準優勝で
夏は航空石川が制するというカオスな年だった
515名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:12:47.94ID:kMojKGec
航空石川が優勝候補と呼ばれるくらい力をつけてきたのはその頃からだな
516名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:22:09.02ID:PzZ3oz0e
>>514
当時の航空は秋も優勝してた。秋も北信越ベスト4とセンバツまであと一歩だった。それまで県勢の秋は公立が出ると負けしたり小松大谷が3位固定で出ると負けで暗黒期だったけどこの辺から県勢が強くなったよな。
517名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 12:58:45.23ID:zbXDvwXy
「満塁男」東海大・東海林航介、打撃フォームを変えて絶好調!
https://news.yahoo.co.jp/articles/032188fd0d327ab095892f2ec22355a59f3be135
518名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 15:31:16.02ID:30uJFyfl
そもそも私学4強なんて言い始めたのは星稜暗黒期で石川代表が甲子園でも勝てない時代だろ

あの頃は星稜、金沢、遊学、航空は戦力差そんなになかったかもしれんが今は全く違う

星稜、航空と他の私学じゃ相当差がある
私学4強とか星稜と航空に失礼な話
519名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 15:36:28.66ID:JR84SHjX
星稜暗黒期は金沢遊学の2強
520名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 15:42:07.40ID:30uJFyfl
>>519
じゃ、私学4強って言い出したのいつからよ?
521名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 16:56:28.10ID:l2G3z/K0
>>520
私学4強なんて聞いたことないし
522名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 17:01:43.57ID:l2G3z/K0
2強 星稜航空
1弱 大谷
3番外地 遊学金沢鵬
523名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 17:59:56.15ID:fuSsVvNY
意識がローカル
524名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:05:41.01ID:fuSsVvNY
石川の100回大会史 
指導者が世代交代、私学4強競り合う
https://www.asahi.com/sp/articles/ASKCR76NCKCRPTQP00T.html
525名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:07:50.00ID:00iYV+IN
ぜんぜん凌ぎ削ってないし
ずーっと実質2強
526名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:17:07.37ID:fuSsVvNY
都会の人からはそう見えるんだろ
527名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:31:52.23ID:wQH9p7h1
石川2強  航空星稜

勘違い4強 小松大谷遊学館金沢学院金沢龍谷

ジミーズ  金沢鵬学園
528名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:34:40.47ID:2BH59JQY
県外特に関東や関西等で働いてると
たまたま昼とかに高校野球を目にする事があって 
話題になったり丁度試合してたり···

いい思いをさせてもらえたのが
星稜とか金沢や遊学館そして航空石川
スゴくありがたい4校

石川県から一歩外に出ると小松大谷なんてほぼ知られていない
知ってたとしても先方が気を使って触れてはいけない扱い
529名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:40:45.14ID:2BH59JQY
>>527
星稜−金沢の時代があって
金沢−遊学館から今が星稜−航空石川の時代

結局石川県はこの4校なんだよ
甲子園でも勝ててるし

他の高校とか入ってる今現在の県内のランキングなんて興味無いわ
530名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:43:37.48ID:fuSsVvNY
>>527
今も石川県に住んでます感
531名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:45:15.20ID:fuSsVvNY
小松大谷 金沢学院 金沢龍谷 鵬学園
悪いがピンと来ない
532名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:51:58.09ID:wQH9p7h1
石川3強   星稜金沢遊学館

ポッと出   航空第二

たまに跳ねる 尾山台

雑魚     金沢東鵬学園北陸大谷
533名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:55:17.02ID:j26lUVVt
>>532
浦島乙
534名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:55:50.24ID:zdUcK3ZT
大谷に関しては近年の県内戦績だと遊学館や金沢よりはずっと安定してるでしょ。航空にも分が良いし。星稜にはてんでダメだが。
535名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:58:22.54ID:2BH59JQY
>>532
強い世代なら甲子園でも勝ててる
星稜 金沢 遊学館 航空石川

強い世代でも代表になるまでがやっとで県内までレベル
それ以外の高校

こんな感じ
536名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 18:59:28.18ID:2BH59JQY
>>534
甲子園で勝てないから興味無いな
537名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 19:02:06.16ID:fuSsVvNY
>>534
小松大谷は次代表になった時が鍵だな
県内の人は小松大谷好きなんだな…
俺は昨夏以来全く評価してない
538名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 19:05:51.59ID:2BH59JQY
石川県内「だけ」強い小松大谷か···
539名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 19:16:14.69ID:8KVqLu1A
石川2強 星稜金沢

古豪   金沢市工金沢桜丘

ところで女子校の金城が共学化して野球強くするって噂本当かな?
まあどうせ星稜や金沢の玉拾いクラスしか集めて来れんやろ。県外のコネとかも無いし。
星稜は山下監督がもうジジィだな。後任は中学の監督の山本監督になるんだろうな。
540名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 19:33:01.02ID:fuSsVvNY
>>539
ヤントファン
ってもうココに出入りしてないのか
541名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 20:17:22.71ID:GV9BwfIT
>>535
遊学が野球に着手するちょっと年代に公立が掻き回した
対星稜金沢に特化した野球しかできないくせに甲子園に出て恥ずかしい試合をした
1999、2000は胸糞悪い
542名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 21:44:05.11ID:CyJKnBUH
星稜金沢が2強いうてるのは年配層の人だろうけど
遊学金沢もアラサー世代になりつつあるのかな
543名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:50:34.71ID:N2ZC7+uP
航空輪島と金沢星稜 言うとんのは最近野球知ったもんやな。
544名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:15:56.51ID:YMHWAl9/
>>543
お前福井のもんじゃね?
545名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 14:16:42.99ID:YMHWAl9/
お前じゃ泣くてそれ書いてる奴な
546名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:15:23.49ID:wohZzTYo
夏は航空でいくか
547名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 16:34:27.76ID:75qpBEwC
航空、二遊間は良さそうだが投手陣が全員継投前提レベルなんだよなあ。エースの大久保が佐渡や重吉レベルまで伸びるかなと思ったがあまり伸びてない。
548名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 01:34:02.60ID:QSckEKbM
総合力の航空
投手力の星稜
打力の大谷
米沢の金沢
549名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 02:11:15.40ID:a3GlpEON
その並び見てたら
プロ輩出力と甲子園での実績が関係あるのな
当然っちゃ当然か
550名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 08:50:41.87ID:IE03MQ6m
>>548
今後が無い金沢に今年は譲ってもらいたいな
551名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 09:57:38.40ID:pE+icDuB
星稜金沢って長年二強扱いだったのに
甲子園の成績とかプロ選手にしても雲泥の差が出たのはなんでなんだろ
金沢にだって星稜と変わらないレベルの新入生が来てたんじゃないの
552名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 10:11:21.82ID:TFyjfZfj
金沢は練習場が校舎から遠いのが不利かな
あとは指導者の差
553名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 10:57:55.97ID:YZxA+RPi
>>551
釜田が甲子園で活躍した、卒業後の3月に釜田に憧れて有望な人が50人近く入部。金沢の時代が到来と言われた。一年生大会でプロ注目の星稜の、岩下を粉砕して5回で、コ-ルド勝ち。期待された世代だった。しかし2年3年と甲子園出たのは星稜でした。岩下はロッテから指名。この世代は星稜は20人も部員入らなかったはず。有望なのは金沢にとられている。やはり指導者の差。
554名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:00:13.47ID:zlemHmUP
>>553
その世代の金沢は全体的に結果も奮わなかったな。秋、春と連続で山下亜文の小松大谷に連敗、夏は強くなる前の航空に敗退。全シーズンベスト8にすら行けず。
555名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:23:19.03ID:YZxA+RPi
>>554
553です、金沢ファンですが、ここで結果出さなかったのが駄目てした。その大逆転をみて、大谷や星稜に選手が流れていった。夏は少し期待できそうです。
556名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:24:32.27ID:QSckEKbM
岩井の大ちゃん時代は肝心な時に守備が破綻して負けるパターンが多かった
競り合いに持ち込まれると我慢出来ずに悪送球したりエラーしたり
打力のチーム志向は分かるけど最低限の守備力がないとな
557名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:44:36.38ID:QSckEKbM
星稜は付属の中学持ってるのがでかいな
県内の特に金沢市内の1番上手い小学生を根こそぎ青田買いしてその子らをエスカレートに高校に送り込むからな
毎年、一定以上のレベルが確定されててそこに奥川みたいなのや県外から有望選手が入ると高い確率で跳ねる
558名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 11:54:27.90ID:2kLBVL+t
中学の選手を遊学館に持ってかれた時は暗黒だった
559名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:03:00.90ID:YZxA+RPi
>>558
遊学に星稜中の鈴木将とられましたね。星稜高校は、低迷してしまった。一年春から4番で広島一位。甲子園でも活躍も。プロ野球では、鳴かず飛ばず!
560名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:09:44.37ID:QSckEKbM
>>559
鈴木将はカリスマヤントの指導が受けたくてわざわざ富山県から通って来てた
ヤントが遊学に移ったからそれに着いていった

その後星稜中は生徒の他校流出を禁止するために誓約書を取ることとなる
561名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:17:50.42ID:YZxA+RPi
>>557
星稜が暗黒時代を脱出できたのも付属中かあったからですよね。上にも書きましたが岩下外だからです。、岩下は付属中ですから。確か岩下の球受けていた捕手も上手くて、星稜中の選手てましたわ。他はパッとしなかった。、金沢のほうが有望だったわ、白山シニアから大量に主力選手来ていた。今では白山は遊学や金学院、北学院、公立や県外に分散されている。
562名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:20:32.40ID:YZxA+RPi
>>561
誤字脱字失礼しました。これで今日はこれで終わり。失礼しました。
563名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:41:28.08ID:MVUx+DaN
金沢の不振は遊学だよ
最初は星稜に抗する力はあったが金沢専用機の遊学が阻むから
564名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 12:45:23.27ID:QSckEKbM
>>561
学校法人にやる気が無いのが寂しいな金沢シニア・白山シニア・白山能美ボーイズからはホントに良い選手は県外に送られててなんかやるせない
強化に乗り出した星稜は世田谷西・東京神宮・東練馬あたりとパイプつくってるにこの違いは大きい
565名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 13:06:30.19ID:kOv57vyp
>>564
金沢高校のサイトには特定強化運動部として野球部きっちり載ってるのに・・・
566名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:01:55.15ID:QSckEKbM
>>563
あの頃、遊学にさえ勝てたなら甲子園に行けたってのが多かったな
秋春は勝っても遊学に研究され尽くして夏本番にうっちゃられた
はっきり言って球際の守備が全然違って驚いたかも
岩井の大ちゃん時代は緻密な遊学に翻弄されまくり、武部監督になると一段階チーム力が劣って大谷航空にごぼう抜きされた印象や
567名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:14:02.11ID:IE03MQ6m
金沢は学校自体が野球に力入れてないからな
入学してくれた米沢君はホンマに救世主やで
568名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:23:13.22ID:+M4drwyV
二軍で山瀬シンノスケが、連日の猛打賞!3安打1打点!二塁打!打率393まで上昇!他球団なら確実に一軍レギュラースタメンでしょう!
569名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:25:43.53ID:+M4drwyV
>>567
去年の軟式で全国大会でた内灘バッテリーも伸びなかったね。1年夏の時は良かった。群くん、期待したのになあ?
570名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 18:13:23.57ID:w33xHWi6
県外から見れば金沢なんて全然名門とか思われてないよ
たまに出てきては空気のようにいつのまにか敗退してる高校のイメージ
公立だと思ってる人も実際にいた
571名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 20:10:18.65ID:MjGdWup1
>>570
浦和学院、桐生第一、聖光学院と有名校に勝ちだしたのに浅井監督辞めたのが今思うと金沢高校だけでなく石川県にとっても痛かった
572名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 20:39:14.51ID:a3GlpEON
大阪桐蔭にも善戦したしな
鵬もあと一歩なんだけどなあ
573名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 20:56:06.91ID:DmkS8DB6
中野の完全試合の認知度の低さが・・・
574名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 22:30:20.09ID:MjGdWup1
>>551
くじ運もイマイチだった様な
東海大甲府、帝京、関西、仙台育英と初戦に当たり惜しくも負けたりとか
575名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 23:26:17.69ID:taG82ZTu
末期の組長采配は割と名将だったのに
もう数年は残って欲しかった
576名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 00:33:01.42ID:OJPz8yII
竹田中川のいた秋の北信越で松商学園に逆転サヨナラ負けしたのも
ひとつのターニングポイントだったかな
あの年にセンバツ出れてればなあと思う
577名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 04:15:36.45ID:Mw86r3i/
>>576
あれは延長戦で、前打席本塁打打っている4番中川に送りバントさせるからですよ。ランナー一塁二塁で、結果は失敗で併殺打で負けた。クソ采配や。航空の監督なら勝っているよ。
578名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 05:27:40.37ID:ROOVHTgD
>>577
爆サイでよく見るセリフだな
579名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:26:34.00ID:mJhF0Fmv
>>575
鵬学園行くんなら金沢に残るべきだったよな
580名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 12:48:01.72ID:Ts8Mplz0
残ったとしても選手を有力選手を集められないんだから結果は同じだよ
以前と同じルートで選手を確保出来ると考えているなら大間違い
581名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 16:38:11.51ID:5l7x+rJ7
>>579
相模の門馬みたいに揉めたって噂
582名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 16:42:43.38ID:UUJHi6fu
>>578
あんたは爆サイ住民やね
583名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:01:19.82ID:m5MxI4cn
>>579
学校側からのサポートがどんどん薄れて
組長が失望して金沢を去ったって話が当時2ちゃんで流れたけど真偽は不明
584名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:03:28.88ID:5l7x+rJ7
スポーツコース設立に反対したっていうのは聞いた
部外者だし噂レベルだしわからん
組長よくなってきてたのにもったいなかったよな
585名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 17:15:20.08ID:m5MxI4cn
遊学と死闘を繰り返して
なんか強化のコツ掴んだ感あったね
586名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 18:44:57.43ID:v1sy2/wh
低迷していたバスケ部が復権したんだし
野球部も波が来るのでは
587名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 19:48:51.18ID:0aIdHBkk
強豪が低迷するとほとんどが復活するよ
これはOBが戦力強化へバックアップするから
例えばOBの中学指導者が母校へ勧めたり
588名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 21:27:58.41ID:lQscJtVQ
進路が糞だから一生無理
589名無しさん@実況は実況板で
2022/05/09(月) 23:08:34.79ID:iosN+J6X
系列の大学があると良かったのにな
星稜大だってFランだが一応大学生にはなれるわけだし
590名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 04:46:07.34ID:llIHKmon
星稜大がFランっていつの時代の事言ってるんだ
591名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 05:07:51.33ID:BXqOsaXp
泉とか附属をなんかの間違いで落ちたやつが星稜来たんだろうが東大とか京大医学部医学科にいったのもいるし進路じゃ差が開きすぎ
スポーツも微妙だしそのうち経営傾くぞ
592名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 10:54:35.08ID:olHi+YaJ
石川県の中学受験って都会に比べたら全然少ないじゃん
中学受験の時点で有望な生徒は星稜に流れてるはずだよ
進学実績に差が出来て当然
593名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 11:29:53.81ID:/5f4YZN5
>>590
賢くなったのかと思ったが、今もバカ大じゃねーか
594名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 13:10:22.44ID:N8tIfstP
ど田舎に中学受験など知らないのと同じだろ笑
595名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 14:52:23.60ID:I9aKJOlh
Fランなのは事実だが金は持ってる模様
アルプラ津幡の近くにスポーツキャンパス?なるものが造られる模様
596名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 17:19:02.18ID:/bUNHH5L
私学は経営戦略で部活を強化もすれば撤退もする
社会人野球でも休部・廃部があるように私立高校でもあるだろう
597名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 18:39:28.64ID:MMSyvo55
星稜は文教族の馳元文相が後ろ盾になってて
国内最強クラスのコーディネータがガンガン学園改革に乗り出してるんよね
計画通り豊富な資金力を背景にマンションみたいな運動部寮をつくり、関東の名門シニアから選手を集めまくったな
采配下手だった林を事実上更迭し中学で実績が上がってた田中を後任にあてたけどどこまでやるのか
田中が駄目だとシビアな稲置学園が林を再度擁立することあるやろな
598名無しさん@実況は実況板で
2022/05/10(火) 21:51:16.60ID:pP2kmtSo
岩井監督、金沢学院中の監督になってたのか
知らんかったw
これからは金沢学院が強くなるのかな?
599名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 04:14:37.34ID:m8UBdvpx
>>595
アル・プラザ津幡の前ですね。野球場とサッカー場?かなその他いろいろ、金持ち学園ですね、寄付金が凄いそうですね!
600名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 19:34:26.73ID:Goe3SNIZ
>>598
中学が強くなったところで二水にすら負ける高校はどうする
601名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 10:49:14.60ID:GJ9SeNnJ
>>597
何も分かってないな
関東のシニアは林の人脈
学園は何の関わりもない
602名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 12:13:20.84ID:LODvVKBi
>>601
あほ福角の人脈やろ
603名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 15:42:35.36ID:BKrx6jBD
>>602
松井の同期やろ、それと鈴木の人脈もある。元プロ野球選手obの鈴木望。都内の、硬式でコ-中止しとる。
604名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 16:47:50.65ID:LODvVKBi
>>603
鈴木望懐かしい
そうか勧誘に力尽くしてくれてんのか
関東のOBに感謝や
605名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 21:13:24.42ID:IDQFIBNt
もちろんスカウト活動の感謝としての報酬も必要
なんだかんだで資金力なのよ
それが高校野球の現実
606名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 22:03:03.46ID:TiucqFWQ
着てみたいユニホーム·····星稜
着たら自分も格好良く見えるかも·····金沢
607名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 22:59:52.63ID:Lei5d6u8
青と白はかっこいい
608名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 05:26:16.31ID:txyP070N
強そうに見えるのが星稜
自分が着るなら金沢
609名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 09:45:05.14ID:u4eCNvhl
80年代の星稜ユニは弱そうで全国の嘲笑の的だったぞ
松井2年の時に県外にいたが、こんな弱いのがベスト4とかあかんやろと言う声を聞いて心苦しかった
610名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 11:39:05.74ID:SK2rdfjR
イメージは変えれる
611名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 11:46:22.26ID:Ud6Sn2qG
小松大谷のユニは弱そう
612名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 11:53:14.94ID:u4eCNvhl
W智弁や近江も昔は出れば必ず負ける雑魚と言われてたからな
613名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 12:46:39.28ID:oEZ6OeL2
目立つ色は大抵弱そう
今の流行は大阪桐蔭や中京みたいなピチピチマッチョユニ
614名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 18:24:15.57ID:txyP070N
>>609
昔は実績もなかったし染料が糞なのかまじで弱そうだったな。今は光沢があるからマシになったけど
地元民から見れば県大会の開会式で同じグラウンドにいると「うわー星稜だ・・・」って強そうに見えたもんだ
県外に20年はくらしてるけどやっぱ石川の代表=星稜だよ
615名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 21:14:50.05ID:DKyO/WH6
石川県で一番カッコいいと思うのは市工やな
古豪感あるのに古臭くなくて良い
616名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 21:33:18.34ID:Tp4ZUUiN
正直航空のユニは格好いいと思う
伝統ある工業商業高校っぽい。歴史ないけど
617名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 22:32:22.35ID:ZOf+8S7n
遊学のピンクユニも一時期不評じゃなかったか
618名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 22:48:44.33ID:JamOGI/J
デサントさんは
星稜と遊学館のユニフォームは
その高校でしか使わない
特注色の生地を使用している
因みに金沢と市工はゼット
航空はミズノ
619名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 23:24:52.70ID:IBHWNfKp
遊学って今3色あるよな
ベンチ入りメンバー→ゴールド
スタンド→なんかよくわからない2色
620名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 05:54:46.71ID:95qwNbMk
門前高校に行きたい子、増えそうだね?野球部期待できるわ
621名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 07:31:34.59ID:bvbPbW6a
私学にはいけないけど野球だけをやりたい子には選択肢になるのでは
御代は赤点とると練習させない覚えあるけど
622名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 07:56:52.75ID:GOO1tuBN
門前は21世紀枠狙い
県でベスト8まで行ければ御大の御意向でセンバツに捻じ込めそう
まあ、ベスト8まで行けれるまでに戦力を整えられるかというのが大きな課題だろうな
623名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 11:30:08.93ID:891KLEw+
門前高校の新1年の捕手良い。輪島中の主力。環境が整備されて良いからきたと行っていた。小学四年から捕手だとよ。TVでいうてたわ!
624名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 11:47:26.60ID:891KLEw+
>>621
赤点?そこまで関与しないよ。いまは外部の臨時コ−チの身分、試合中はベンチ入れない。それに星稜と違い門前は学力低いから赤点ないよ。普通科やしなおさらや。
625名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 12:24:13.44ID:89Ufl1+F
新潟決勝
東京学館新潟 8-7 日本文理
626名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 16:37:49.32ID:LfoY90Vs
>>622
これは有り得なくはないが出ても虐殺されるだけで微妙やな
627名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 16:49:11.95ID:SrZEbO+0
虐殺されるくらいなら出ない方がマシ
能登からの甲子園は組長鵬に出てもらいたい
628名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 21:07:40.29ID:OOmMYXcE
星稜に粘着してた自称王者とか言ってたキ○○イはいなくなったのか?
629名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 22:03:42.02ID:fjaqj12A
>>628
beefがまたマーガードは奥川レベルとか星稜に関してトンチンカンな過剰持ち上げしたら出てくると思う。
630名無しさん@実況は実況板で
2022/05/16(月) 17:00:45.54ID:16ve4bPf
来年、星稜に関東から日本代表投手が入るような
631名無しさん@実況は実況板で
2022/05/17(火) 18:23:17.33ID:mUstwYrD
↑、また、デマやろ?どこの硬式からですか?
632名無しさん@実況は実況板で
2022/05/17(火) 21:57:43.39ID:IZWVbjHv
大阪桐蔭見に魚津いこうかしら
633名無しさん@実況は実況板で
2022/05/18(水) 15:55:17.14ID:llS4l0ig
>>632
入場制限あり、予約権必要だとよ
634名無しさん@実況は実況板で
2022/05/18(水) 18:01:01.77ID:dtwrsnYo
テスト期間中にかぎって天気が良い
635名無しさん@実況は実況板で
2022/05/18(水) 23:22:01.76ID:bnN2xs4B
星稜に憧れて星稜中入ったけどしょうもないイジメにあって学校転校した俺みたいなんもおるしな。
ここに星稜中出身おらん?
636名無しさん@実況は実況板で
2022/05/18(水) 23:30:58.70ID:bnN2xs4B
このスレで星稜中は金沢の有望小学生青田買いしてるって書いてあったけど、スカウトなんかしてないんだが。
知ったか書いたらダメやろ。
内部におった俺が言うんやから間違いないわ。
637名無しさん@実況は実況板で
2022/05/18(水) 23:34:11.59ID:38yLG0QD
スカウトしてなくても
勝手に小学生が集まってくるんやから
青田売りや
638名無しさん@実況は実況板で
2022/05/18(水) 23:40:59.15ID:8CWk7wAh
石川県高校球児は東京六大学で活躍してほしいな。その前に東京六大学に入ってレギュラーつかんで欲しい。行田とか航空石川とかいたけどね。
泉ヶ丘が東大や早稲田にたまにいるぐらい。
優勝争いするチームに欲しいわ。
その意味では法政の山根君中津君には注目してるんだが。
639名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 00:05:53.19ID:pZy4xp+Z
山根、中津はスタンド応援頑張れな!
640名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 04:29:56.93ID:A2hfDV1i
>>638
泉丘の選手が六大で試合出れるんだから私学の選手ならやれるだろ
一般入試で入る泉勢と違って私学は野球ばかりで頭がたらんのと石川県勢じゃ実績が足りないから推薦で入れないんだろう
竹田はしらん
641名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 20:49:06.74ID:OHgg0ea8
山省ってなんで慶応なんていけたの?
勉強もそこそこ出来たのかな
最近の星稜だと梁瀬が野球してないけど慶応に行ってたな〜
642名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 21:09:50.30ID:ge7nQvY3
>>641
山省は勉強星稜ではトップクラスって聞いた。
松井秀喜も勉強できた。
最近は知らないけど、勉強出来ない野球馬鹿は入らない高校だったよ。
643名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 21:20:44.95ID:3z1MsC1a
>>641
普通に野球部だけど
644名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 21:54:38.93ID:A2hfDV1i
山本は野球やってなかったら東大行けたってよくある逸話あったな
中田ヒデみたいな頭良さそうな話し方してたのは事実
645名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 22:11:22.21ID:3z1MsC1a
そういや山省の息子は慶応じゃなく早実だったな
今何年生だったかな?
646名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 22:57:22.47ID:oOz8bcIz
>>641
644と被るけど
山省は野球やってなかったら東大間違い無いって言われてた秀才やったんよな

内山も父親が空手日本一の師範で伯父さんが東大卒の天才プログラマーという文武両道のハイブリッド家系
647名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 23:56:18.09ID:NANbssSx
そういや奥川はどうなったんや?
3月末に背中の張りかなんかで登録抹消になってから今どんな感じになっとるんやろ?
648名無しさん@実況は実況板で
2022/05/20(金) 05:05:44.82ID:NuruCgwK
>>646
内山の父親って代表取締役社長だよね
649名無しさん@実況は実況板で
2022/05/20(金) 05:26:41.14ID:ZZb7LUPz
すごすぎて吹いた
650名無しさん@実況は実況板で
2022/05/20(金) 19:37:37.93ID:TMc5fBXq
北村兄弟も頭も良かったわ
651名無しさん@実況は実況板で
2022/05/20(金) 22:37:01.74ID:PIfJuC4/
奥川の代の好守のセカンド、山本君だっけ
明治行ったけど、試合出られてるんやろか
652名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 04:18:38.93ID:B5TqsRkN
>>650
兄弟そろって亜細亜なのに?w
653名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 08:55:37.36ID:ajJRzURC
泉ヶ丘って東大と早稲田にレギュラーいるんだな。京大にもいるし、星稜や航空より主要大学リーグに選手を供給してるね。
泉ヶ丘って強いんだっけか?小松高校の方が強い印象あるけど。
654名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 10:24:03.88ID:alx7JAlQ
六大学なら星稜の小笹は立教大学卒→ミリスタ独立リーグ→大阪学芸高等学校の野球部監督。指導が面白いらしいよ。
655名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 10:33:55.17ID:alx7JAlQ
>>651
試合は出てないです。在籍はしている。
656名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 10:33:58.76ID:alx7JAlQ
>>651
試合は出てないです。在籍はしている。
657名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 10:34:57.84ID:alx7JAlQ
>>651
試合は出てないです、在籍はしている
658名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 10:52:11.00ID:vDMohMa2
>>652
野球の名門やし野球で入ったんならそんなもんやろ。兄はトヨタに職してるし悪くない選択じゃねー
659名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 10:54:21.67ID:vDMohMa2
大阪桐蔭に野球留学の藤田背番号貰えなかったな。 県内に残ってたらもっと騒がれた感あったんだが。
660名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 11:35:14.70ID:alx7JAlQ
>>659
キャラ的には遊学館に行けば面白かったわ、星稜や航空ならエ−ス無理やろ
661名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 13:32:00.57ID:B5TqsRkN
>>653
泉丘な。昔はベスト8くらいまでは勝ち上がってきた
中学硬式の頭いいやつが入ってくるから弱くはない
662名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 15:01:27.97ID:8ZvPBFS4
北橋監督の頃は強かったな
663名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 15:20:06.22ID:kNM088ee
頭が良いというより勉強に努力出来るやつは野球も努力出来る
時間の優先度が勉強に偏るだけさ
才能は考慮してない
664名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 16:12:30.88ID:NZSn7iK6
>>662
別に津幡はどうでもいいんだが
北橋に甲子園を経験させたい
665名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 18:51:17.77ID:iy40+nCk
北橋まだやってんの?
今の時代にそぐわないし、下手したら秀岳館みたいになりうるぞ
666名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 20:15:21.99ID:3LfwkXfj
>>653
有原世代のときの早稲田の四番が泉丘出身やった
あとハンカチ世代のときはプロ注が二人おって一人は慶應で斎藤佑樹と早慶戦しとったわ
667名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 21:07:39.16ID:Def4Rexv
>>642
中高一貫校になったり寮を新築して県外からの受験生も増えてからますますアホは入れない学校になったと聞く
野球部やサッカー部の人気も当時より高くなって出願者も年々増えてるしな
668名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 21:51:16.89ID:iy40+nCk
昔は城南と城東のやつは金沢、北と西のやつは星稜できれいに分かれてたのにな
669名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 03:51:19.13ID:rl2T0q5W
>>654
小笹が監督やってたのはしってたけど変わった指導するのね
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASNB85331NB3PTQP012.html
670名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 12:27:54.83ID:s3p2JvcL
最近は練習試合観戦情報なくなりましたね
671名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 20:20:53.11ID:nbztWTi5
小笹いいね
ただ伝統が無い高校だからできるんだろう
これを星稜でやったらOBがうるさいだろうなw
672名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 21:28:12.73ID:l0aiJrRR
遊学館高等学校の山本監督も伝統ないから好き放題していた。引退試合に裸踊りしたり。最後は長髪オッケーにして勇退。いまは、学校で教員ですか?
673名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 23:58:20.32ID:foDGkZTn
>>672
公式戦、投手経験ない鈴木を甲子園でいきなり先発させたり、びっくりさせるね。中川さんになったら駄目そう、負の星稜オ−ラ
674名無しさん@実況は実況板で
2022/05/23(月) 07:22:50.66ID:qJ8XMvhO
練習試合の結果をTwitterで言ったとかでもめているが、練習試合の結果が他校にばれたからって、なにか不利なことあるか?
なぜそんなことで目くじらをたてるのかわからん
675名無しさん@実況は実況板で
2022/05/23(月) 18:05:56.63ID:u5YGvmLz
昔世話になったハロー君もいつのまにかやらなくなったな
676名無しさん@実況は実況板で
2022/05/23(月) 20:08:42.94ID:7Or076jG
陸の帝王、変な人に絡まられてかわいそう
二人に絡まれてるけどたぶん同じ人だろこれw
文のクセが一緒w
677名無しさん@実況は実況板で
2022/05/23(月) 21:28:08.71ID:p64yP2Hx
新潟のスレでは土曜日に航空石川と
プロ注P擁する帝京長岡が練習試合
したって書いてあるが結果は不明
678名無しさん@実況は実況板で
2022/05/24(火) 03:56:26.17ID:jyqw3sal
>>676
ip丸出しにしないから自作自演しちょるんじゃ!次つくる人は頼むぜ!
679名無しさん@実況は実況板で
2022/05/24(火) 20:42:07.75ID:bZrdHeei
内山くんプロ初ホームランおめでとう!
680名無しさん@実況は実況板で
2022/05/24(火) 21:18:26.73ID:hD7C7tM2
バックスクリーンかよ
681名無しさん@実況は実況板で
2022/05/25(水) 06:15:26.99ID:KDghBEY5
1軍で試合でたのかわからんレベルの北野より格上になったか
小さいけどプロレベルでもセンスいいわ
682名無しさん@実況は実況板で
2022/05/25(水) 06:53:50.62ID:BKX2U0T3
>>665
北橋と山田(桜で怒号を飛ばしてた)は現地で見ててマジで怖かった
683名無しさん@実況は実況板で
2022/05/26(木) 22:16:43.89ID:szxr5tIm
北信越組み合わせ決まったね
航空石川は敦賀工業と初戦
優勝してほしい
684名無しさん@実況は実況板で
2022/05/27(金) 04:27:18.23ID:35zH7JDB
敦賀工業なんて聞いたことない
初戦は勝てるだろ
685名無しさん@実況は実況板で
2022/05/27(金) 09:10:19.57ID:q9HKnQgh
そりゃ、星稜に勝ってんだから負けてもらったら困る
686名無しさん@実況は実況板で
2022/05/29(日) 02:46:38.98ID:HBkDddAK
何かマンションみたいな寮が出来たけど、黎明寮取り壊されたの?
687名無しさん@実況は実況板で
2022/05/30(月) 23:38:36.18ID:VuMEKwJu
>>672
山本さんは県内の高校を回ってるのかな?
俺の息子がいる能登の県立高校にこの前来てたよ
688名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 10:51:38.77ID:HiWIHtDw
SNSに星稜の主将が替わったてつぶやかれてるけどホンマ?
689名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 12:39:53.87ID:nKtDedwe
門前から山下息子に代わったの思い出した
この時期に代えるのあんまよくないよな
690名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 14:23:29.75ID:wUTZi2d8
まあ好ましくはないけど
体力的、精神的に追い込んで
チーム状況をドン底にするのは良くある
691名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 14:24:06.66ID:wUTZi2d8
夏に向けてこの時期に落すという意味でね
692名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 14:29:12.00ID:wUTZi2d8
特に今年はメンタル弱そうなやつばっかだし
693名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 19:51:07.55ID:bFHB83/d
>>685
話しかたから阪神間の人間みたいですが、なんで石川しきっとんの。
694名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 20:19:26.84ID:ZzRFpYe6
中日の京田って、もう駄目やな!
695名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 21:30:48.28ID:3vdYgyFM
根尾がいるから
696名無しさん@実況は実況板で
2022/05/31(火) 21:34:52.17ID:3IwDV887
京田のほうがマシ
697名無しさん@実況は実況板で
2022/06/01(水) 19:12:28.30ID:qXeLgQ7l
聖カタリナ不祥事
監督更迭だろ
また石川県で出直しだな
698名無しさん@実況は実況板で
2022/06/01(水) 19:27:55.87ID:vmF0cvaE
>>697
>>697
又やったの?
小松高校のお利口さんから底辺高校行って、選手の馬鹿さにたえきれず暴力ふるったよね。石川県帰っておいで
699名無しさん@実況は実況板で
2022/06/01(水) 21:08:49.78ID:TLUEkmz5
龍谷大平安に小松ボーイズ出身の子居るんだがスカウトされるくらい中学時代良かったの?
700名無しさん@実況は実況板で
2022/06/01(水) 23:08:24.73ID:4e+Mv0O8
今度は部員同士の暴力らしいよ
越智さんも大変だな・・・
701名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 08:21:34.26ID:aqsjkhxY
小松もバンカラなイメージあるけど旧学区トップだからな
野球だけしにきてるアホ私立と雲泥の差だと思う
702名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 17:57:05.35ID:XmlThRm9
越智さんは辞めるんじゃないかな!金沢高校で監督すればいい
703名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 18:25:01.80ID:t5BLHYHz
山瀬慎之助一軍昇格
704名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 20:59:52.68ID:+8XRq6gk
内山3打点
705名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 21:00:35.20ID:tcE6Go+f
内山くんの成長スピードがやばい、今日も逆転タイムリー打ったぞ
706名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 21:33:10.89ID:fNlJ09gW
>>702
小松大谷やろ!
707名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 22:55:03.60ID:J8goATHG
大阪桐蔭が来る日程北信越と丸かぶりなのかよw
メンツ見る限り北信越はガラガラだろうな
708名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 22:56:04.86ID:ZG+uJvzo
林、神宮にいたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b402b80547baf96dd41453f6b6030f2828aade
709名無しさん@実況は実況板で
2022/06/03(金) 12:29:45.86ID:lUvcd6qr
教員が所用で上京ってなんだそれ
監督のさそいでもあるのかな
710名無しさん@実況は実況板で
2022/06/03(金) 12:41:07.20ID:4OAzuim8
ハヤシは日大OBだし、日大系列ならありえるか
711名無しさん@実況は実況板で
2022/06/03(金) 14:57:58.67ID:zXG3TAV8
枠 良い~  オッケー


スザンヌ


シソンヌ


押し切り、燃え
712名無しさん@実況は実況板で
2022/06/03(金) 17:35:14.24ID:df274Rd0
>>709
所用やし稲置学園の関係仕事やろ、昨日中に帰宅しないとあかんかったとよ
713名無しさん@実況は実況板で
2022/06/03(金) 18:57:01.62ID:BO03Zilu
現高3生の為の大学への挨拶回り
714名無しさん@実況は実況板で
2022/06/03(金) 23:53:50.68ID:BYfuaxij
>>713
まあこれやろ
715名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 10:32:29.62ID:IfIi2CwA
航空石川また好投手が出てきた予感
716名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 11:52:14.10ID:WSVsjxcL
公式戦初登板pかな
相手が弱すぎて参考にならんけど
717名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 12:15:54.82ID:fKk1uL2d
さすがに石川県の一番手が他県の三番手に不覚を取っていたらいかんよ
718名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 12:17:51.74ID:WVL4qJLI
次は啓新、秋は初戦で小松大谷にボコられてたが今日は高岡商に6回コールドで圧勝したみたい。
719名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 13:07:06.18ID:w7+2oei+
航空は他県のメンツ的にも優勝できなかったらヤバいだろ。
720あぼーん
NGNG
あぼーん
721あぼーん
NGNG
あぼーん
722あぼーん
NGNG
あぼーん
723名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 14:04:36.47ID:6xfk9eGX
北信越に出れなかった高岡第一がガチメンバーの大阪桐蔭にリードしてる
724名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 14:13:12.68ID:6xfk9eGX
このままだと航空石川対福井県勢になってしまう
725名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 15:50:32.76ID:32TQoU8r
航空石川の内藤凄いね
武内の荒れ球も唯一まともに捉えてたしドラフト指名されそう
726名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 20:53:14.35ID:NPU51V2i
>>725
内藤は西武がかなりマークしてるみたい
巨漢パワーヒッターの育成には定評があるからな
727名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 21:21:21.83ID:fKk1uL2d
一塁専でないのも評価が高いだろうな
プロだと助っ人外人との競争になるし
728名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 08:59:12.97ID:49fQYu7B
テレビ愛知は、愛知県高等学校野球連盟が主催する「第8回愛知県高等学校野球連盟招待試合」のうち、2022年6月5日に行われる2試合をLocipoとYouTubeテレビ愛知公式チャンネルでライブ配信する。


 配信開始予定時間は午前8時45分。第1試合は午前9時30分から天理vs享栄、第2試合は午後0時30分から天理vs星城。
解説は神田清氏(愛知県高野連前理事長、佐織工業、津島高校元監督)、実況は石井俊大氏(テレビ愛知アナウンサー)。

ライブ配信後は、アーカイブ配信も行う。なお、雨天等で試合が中止となった場合は、配信も中止する。

https://s.resemom.jp/article/2022/06/03/67293.html
729名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 10:20:30.27ID:0VdmTtXe
航空が強いというか、他県のメンツが微妙すぎて参考にならん。春はお試しみたいな感じとはいえ何だかなー。
730名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 12:00:53.18ID:Rnp5Sko4
プロ注の大砲は久々だし内藤を全国でみたいな
内山はタイプが違うし
731名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 12:10:44.57ID:j8/lr2Gb
つくづく昨秋準々決勝で星稜と航空当たったのが勿体なく感じる。
732名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 14:47:12.71ID:5dOWda2+
夏は星稜か航空のどっちかだろ

この二校ならどっちでもいいわ
ただこういう時に限ってつまづいたりするんだよな
733名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 14:48:34.60ID:A2JbPVXw
北信越決勝は上田西。8回コールドされたリベンジしないとな。
734名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 15:31:18.71ID:51/uEbfW
夏は航空でいいよ
735名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 16:36:21.20ID:csAZiG9D
秋からは佐宗くんに期待したいし、今年の夏は航空でいいな
マーは先が見えたし、竹内なんてハラハラして見てられないし
736名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 16:42:18.19ID:dlnoBsfW
>>731
本当そう
秋も星稜航空で2枠狙える戦力なので
なんとか決勝で当たる組み合わせにしてほしいわ
737名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 17:56:15.73ID:g5gDtN55
>>735
10四死球、10三振、ノーヒットノーランやりそうだけど心臓に悪いわ。
738名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 19:27:13.89ID:loRYD0oT
>>732
星稜、航空以外なら金商が見たい。スコア秋春初戦負けだがスコアだけならそれぞれ航空に4対5、星稜に4対5だし。夏はくじ運良くなってくれ。
739名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 22:14:17.55ID:SVjeGfll
秋以降は武内があれだと佐宗依存かな
その点で下級生が経験値を積んでる航空の投手は有利
740名無しさん@実況は実況板で
2022/06/06(月) 14:12:06.29ID:KvKYg6np
福井県高野連から次のアナウンスがあった(同高野連HPからのコピペ)。

決勝戦開始時間の変更について
天気予報を鑑み、試合開始を12:00に変更いたします。

6月7日(火)

福井県営球場 12:00 日本航空石川(石川1位)− 上田西(長野1位)
741名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 12:08:06.90ID:EeUv98T0
内藤先制ツーラン
本物だわ
指名待ったなし
742名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 13:34:59.12ID:SnqZiPg8
甲子園で内藤が見たいわ 星稜も外人化してるし どっちでもいいかな
743名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 13:38:46.96ID:2t68nsmd
同じ10安打でもかなり点差広がってるな。
744名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 13:43:34.89ID:SnqZiPg8
>>743
上田西は最近の星稜っぽいな
決定打が出ない
745名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 14:08:11.22ID:Xz5IdLEN
優勝したが大久保はエースとしては物足りんピッチングだったな。エース背負うなら嘉手苅、重吉レベルとは行かんくても佐渡レベルにならんと。
746名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 14:29:00.71ID:rx7llfZa
>>741
指名は確実でハズレ一位あるかどうか
747名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 16:16:33.45ID:80TfQtSf
星稜のマアガアドは指名されそうですか?育成?
748名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 18:27:33.19ID:puNhmMnp
無理
749名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 19:29:26.12ID:Sru1vDOH
しかし、毎年毎年航空にはいい選手くるね
何でだ?
750名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 21:51:53.52ID:BgrKrqKn
これからも星稜航空2強時代が続きそう
小松大谷は去年秋の敦賀気比戦がターニングポイントだったかな
あそこで勝ち切れていれば変わってたかもしれん
751名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 01:23:08.50ID:xDE9NcE/
>>733
設備の充実かなあ?
奥川も一度進学を決めそうになったと言ってたし
752名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 14:54:42.82ID:69Rja0Ft
寮生活で野球だけしたいってのがよくいるけどそういうタイプなのかね
多感な時期に野球だけのためにあんな僻地でよく缶詰生活できるよな。尊敬する
753名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 15:09:52.12ID:gYwb83k1
まず輪島から金沢まで移動するだけでも不利だと思う
754名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 15:17:21.04ID:0Sn/mdUq
>>752
ころなになったら、また大変やわ、すぐ蔓延
755名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 18:08:40.84ID:cXlYHn8W
星稜はキャプテンが佐々木に戻ったんか
756名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 19:07:20.23ID:+7KpGmX5
戻ったんじゃなくて最初から変わってないだろ
757名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 19:52:33.02ID:xDE9NcE/
何気に輪島への還元は凄いんじゃない?
航空石川ができて
人の流れも増えただろうし
758名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 20:00:59.13ID:daXqz7hK
今年の航空ってベンチ入りに石川出身居たっけ?県外や甲子園で勝てりゃ外人部隊でも構わんがエースだった佐渡とか点取り屋だった原田みたいなチームの中心になるような選手が石川出身から出たらとは思う。
759名無しさん@実況は実況板で
2022/06/08(水) 20:37:01.84ID:8jXO3a3Y
>>758
世代最強打者の○○うちがベンチ入りしてる
1年生大会では4番も打ってたから、
来年は主力だな
760名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 13:36:37.75ID:GN+Ic4CG
内藤の記事に寮生活のことが書いてあったけど
過度な上下関係を止めようという決まりみたいだし

そこが現代っ子に選ばれている理由なのかもな
761名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 14:07:14.69ID:9fOavjmL
甲子園狙えるレベルの強豪なのと航空関係のイメージがいいのとCAの卵がいるからだろ
中学生なんてそんなもん
入ってみたら陸の孤島なのにガッカリ
762名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 16:24:41.71ID:FDA09v2P
今年の航空石川なら甲子園でもベスト8は狙えそう。
そうなったら春夏で違う高校がベスト8入るって結構凄い事だよね。
763名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 17:08:32.37ID:eAB/s99m
足りないのはプロ注目の投手
764名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 17:57:01.36ID:cMMv3TTp
航空は県外人が多いせいか、これまでの県勢では見られなかった劇的な勝利が多いよね。いつもされる側だったのに。
765名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 20:15:48.01ID:S0yre2/C
巨人の山瀬しんのすけがスタメンてプロ初ヒット。新人の、赤星投手を好リ−ド、勝ち投手の権利得てバッテリーが、六回で交代。
766名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 20:29:12.38ID:5K51xJ97
内山山瀬がスタメンで活躍
767名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 20:41:09.31ID:9p3eprkx
ヤクルト、内藤指名しそうw
768名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 21:24:46.11ID:9p3eprkx
西武の牧野出てほしかったなあ
森が復帰してチャンスは少なくなってしまった
769名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 21:32:18.96ID:Ji5VBwqa
>>767
西武、中日が有力らしい
ヤクルトは村上とモロ被りだし無いんじゃないかな
今年も即戦力の大卒投手でしょ
770名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 21:45:56.57ID:qj+Kra27
↑地域性で中日が指名濃厚です。愛知県出身の北陸地区の高校出身。中日新聞の、拡張要員。中日は地域性が12球団一番重視する球団。
771名無しさん@実況は実況板で
2022/06/09(木) 22:06:30.15ID:VFQOEixN
>>770
中日も石川選手とポジション被ってるじゃん
772名無しさん@実況は実況板で
2022/06/10(金) 02:01:08.95ID:nK/miVjX
>>769
内山も当初は指名する予定無かったらしい
3位まで残ってたから指名したとあったね
内藤も意外とヤクルトがいく可能性もあるよ
773名無しさん@実況は実況板で
2022/06/10(金) 07:01:46.34ID:RKX6WQbm
>>769
中村、山川、渡部
そんなんばっか集めるから打線が繋がらねーんだよ西武は
774名無しさん@実況は実況板で
2022/06/10(金) 08:35:57.11ID:aywVADpW
>>772
内山がこんな打てるとは思わなんだ
巨人は単打マンの中山より内山とったほうがよかったんじゃねえの
775名無しさん@実況は実況板で
2022/06/10(金) 09:14:16.46ID:F7qrAYzG
内藤はヤクルト、広島あたりが良いかも。間違っても阪神だけはやめた方が良い。高卒野手レギュラーは皆無だし
776名無しさん@実況は実況板で
2022/06/10(金) 10:01:44.75ID:kvPPqF9i
内藤は守備はプロレベルからみたらうまくない。一塁か三塁しか守れんし足も遅いから外野無理。一塁や三塁やDHは外国人やベテランの場所。ものになるのは少ない。甘いこと言うとらんと競争して勝てや…!保◎はダメっぽいな!
777名無しさん@実況は実況板で
2022/06/10(金) 10:07:59.17ID:QGXgjc4V
右打者枠としては高松商浅野との競合になりそう。
778名無しさん@実況は実況板で
2022/06/10(金) 22:20:59.65ID:lc4VEo93
山瀬リードで完投勝利
779名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 04:21:04.34ID:9LGxVpV3
>>768
森てまたケガしたんじゃないの?
780名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 13:57:22.99ID:2SniATe6
山瀬がスタメンの間に奥川との対決が見たいところだが
781名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 20:03:34.07ID:1sfc4Iu2
奥川なにやってんの
初登板でスぺってから続報ないし、久々のニュースがTJとかやめてくれよ
782名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 20:42:35.97ID:1SB5rL3Z
ここまで復活の情報出んのは相当深刻なんやろ

全く何の情報も出とらんやろ
783名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 10:45:20.16ID:tCGUPnTO
今日も山瀬、内山祭りだ
784名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 18:17:22.53ID:aC7ftNg+
クソピッチャー 山瀬の足引っ張るなやw
785名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 20:15:09.36ID:Qi9XmSfJ
>>779
スタメン出場しました本日
786名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 00:21:42.87ID:D/fnmDHV
星稜はここ5年間で神宮準優勝、夏準優勝、選抜はベスト8二回
航空は選抜ベスト8
この過程で倒したチームは
木更津総合、日大三、明徳、広陵、高松商、履正社、智弁和歌山、天理
金沢遊学館の2強時代では考えられないような強豪撃破が続いてる
ここ数年間で間違いなくレベルは上がってきてる
他の北信越のチームでこの辺と対等に戦えるチームは気比含めても今はないと思う
787名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 06:13:01.49ID:Xh/eKXFe
航空の存在が大きいね。大谷や金沢、遊学じゃこうはいかん。メンツ微妙とはいえ、今回の春北信越も危なげなく優勝したしな。
788名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 12:01:15.30ID:w7PILeOO
いよいよ夏の甲子園予選がやってきますね(^^)
高校野球ファンは春と夏しか楽しめないから、思いっきり星稜を応援しましょう!
黄金期も今年がラスト。
和製奥川と名高いマーガード君も絶好調みたいなので、本気で全国制覇して林監督最後の有終の美を飾って欲しいです!
789名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 13:28:24.21ID:RDkl5pPE
済美、三重、東海大相模、大阪桐蔭を倒さなきゃ意味ない
790名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 13:57:48.17ID:W2WqUfZZ
あと中京大中京と智弁和歌山も倒して欲しいね
791名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 14:31:54.11ID:/qH2Q3Om
全国で上にいきたきゃ済美とか三重にとりこぼしは許されない
中京大中京は失礼だけど相模や桐蔭みたいな試合開始前に試合終了みたいな終わった感はない
792名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 17:30:58.25ID:W2WqUfZZ
済美→智弁和歌山→中京大中京→履正社みたいなリベンジ勝ち上がりになったらワクワク(^^)
793名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 20:49:25.12ID:qVsgKNb6
嘉手苅一軍で投げてるやん
2点取られたけど
794名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 21:23:59.01ID:RBHgN4OG
今日一軍の試合ないよ
795名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 21:34:11.25ID:y+Kuby49
2軍でいつも打たれとるで嘉手苅
来年から育成落ち、再来年には引退ちゃうか
あのガタイで140すら出ないからな
796名無しさん@実況は実況板で
2022/06/14(火) 22:41:58.40ID:HlbTY8sX
なんでとったの?
797名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 01:27:28.84ID:D9b7dSUQ
打者で獲ったんでは?投手としては普通だし
798名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 06:57:47.43ID:iJAHoEPM
>>789
星稜は明徳に勝たない限り殻を破れない
799名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 08:18:01.12ID:Y3c+0Ut5
それは観客側のエゴ
今の生徒には関係ない
800名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 11:25:53.89ID:D3+OWS5o
まずは東京に勝とうや
二松学舎とかはっきり言ってたいしたことないぞ
801名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 13:20:15.21ID:UiHzvVrq
早実や日大三はともかく、県勢は創価や日鶴みたいな微妙な所にも負けてるからな。今春の久我山も負けたらあかんかった。
802名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 13:51:10.98ID:fahO30V5
林監督が目指したのは成績だけではない。人間育成を目的にしながら、日本一という目標を達成する。この理想を叶えるために合言葉として掲げたのが「星稜第3期黄金時代をつくる」ことだった。 林監督の目指した第3期黄金時代は成し遂げられたのか。過去のドラフト指名の選手たちを振り返れば、十分に達成できたといえる。
803名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 16:12:20.97ID:rtmmnAJ1
二軍の試合ですよ、一回投げてに失点
804名無しさん@実況は実況板で
2022/06/15(水) 21:40:38.39ID:VezMFGYR
名将林
805名無しさん@実況は実況板で
2022/06/16(木) 08:24:32.39ID:ZxFUKlc9
>>802
不満があるあとすれば、大学進学先かな東京六大学にほとんど入っていない。明治に一人いるけどもともと関東の子やし。大阪桐蔭、天理、履正社、中京大中京、両智辯、広陵、常総、作新、横浜、最近は東海大系列もコンスタントに入れている。進学先もリクルートの上で武器になる。
星稜に限らず石川県の子が東京六大学で活躍するとこ見てみたい。
一般入部で東大と早稲田にいるが。
806名無しさん@実況は実況板で
2022/06/16(木) 12:30:52.13ID:Lgmr4A+6
>>805
ロクダイ行くなら泉やな!
まあ、東大以外試合に出られないだろうけど苦笑

ワセダの子は頑張ってるねー!
807名無しさん@実況は実況板で
2022/06/16(木) 13:33:22.06ID:Q4Hoa3Mo
まぁでも林監督最後の年の夏だから、全国制覇見せてもらいましょ!
808名無しさん@実況は実況板で
2022/06/16(木) 20:25:14.13ID:TZJlPORK
>>805
準硬式野球部員だが法政大に二人清涼野球部の子いる。2年と3年。二年は星稜中出。
809名無しさん@実況は実況板で
2022/06/16(木) 20:45:27.58ID:TZJlPORK
夏の大会、次こそは金沢商がくじ運に恵まれるように!
810名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 08:24:44.94ID:G7hrOH4l
星稜は甲子園に行くためには航空と小松大谷と遊学館と金沢のベスト4に勝たないと行けなくなる。
1度くらい負けても良いやって気持ちが命取り。
絶対に勝つ気持ちで夏は戦って欲しい
811名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 08:30:43.33ID:iHILuU4H
>>810
遊学館はベスト8のシードだし航空、小松大谷側に行く可能性もあるんじゃないの?
今確定してるのは航空と小松大谷、金沢と星稜が準決勝まで当たらん、ベスト8シードの鵬学園、遊学館、小松、二水がベスト4シードとは準々決勝まで当たらんって事ぐらいじゃね?
812名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 15:14:27.92ID:WjO8YJD7
>>810
>1度くらい負けても良いやって気持ちが命取り。

何を言ってるんだこの人
813名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 15:41:44.68ID:MxFp7Vv5
ノーシード爆弾は金商以外はどこ?
814名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 16:51:00.52ID:tuOLG+ou
学校というより審判で試合がかわる
ゾーンを広ーくとる審判が当たったらロースコアの接戦になる確率が高まり、運次第でひっくり返る可能性がうまれる
ゾーンが狭かったら打力に勝る強豪には勝てない
815名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 17:01:57.37ID:JbOgkCgx
>>812
星稜ゴリ押ししてるからおそらく王者がニワカ野郎と目の敵にしてるビーフだと思われる。
816名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 22:08:59.16ID:e65YQOiC
ここで星稜、星稜言うとんのは奥川の時の応援していた人らやな。
そこまで熱くなるもんか!
817名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 22:20:32.01ID:RUwy8tJD
>>816
なんてったって、夏の甲子園準優勝だからね!!
あんな出来事を目の当たりにするなんて奇跡だったわ
818名無しさん@実況は実況板で
2022/06/17(金) 23:54:28.11ID:hLbT+zQ2
やっぱり誰を甲子園で見たいかと言われれば航空石川内藤やな
819名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 11:20:15.16ID:YmBSKFu+
内藤は見たいけどチームは石川県勢にありがちな2回勝てば万々歳
820名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 11:45:04.57ID:1tmzkL2L
星稜はドラ1クラスがいてようやくベスト8の壁を超えられるかどうか。航空みたいな所がかえってプロ注いなくても上位に行けるかも。大谷は一見航空とチームカラーが似てる気がするけど、野球が粗すぎてダメ。金沢からは昭和の石川野球臭がする。
821名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 12:39:17.37ID:CAr0U1Yq
門前高校は御大の力あるますから。秋は県大会ベスト8で21枠あるかもね。資格はベスト8以上だから。航空に負けた膳所高校も県大会ベスト8で選出された。
822名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 13:15:48.36ID:Gp+BVbB9
>>821
やめとけ
全国に恥晒すだけや
せめて北信越ベスト8くらいの実力ないと、虐殺されるさまを見るだけやで
北信越ベスト8の実力も虐殺されそうやけどw
823名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 20:27:28.55ID:tvx7eCb/
Twitter情報

星稜の田中監督は体調不良で療養中
新戦力は小松大谷、航空石川が充実
金沢も頑張ったとのこと
824名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 20:37:40.65ID:BSlr9JBf
みんなは星稜が出てベスト8になるのと、
航空とか小松大谷が出て優勝するのと、
どっちが良いの?
825名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 21:00:08.26ID:rj+r5LZ4
甲子園で優勝してくれるなら外人部隊だろうが公立だろうがどこでも良いよ
勝つ可能性がある高校を送り出したいから雑魚がまぐれで勝つのが嫌なだけ
826名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 21:30:21.37ID:fx/7/4os
優勝してくれるなら民度低いアホ学校が出ようがどこでもいいよ
ただ2度と出ないでほしい
827名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 22:08:37.76ID:tvx7eCb/
福井は今や敦賀気比が一番人気だからね
やっぱり強い高校にファンは出来ると思う
828名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 23:47:35.19ID:jGmMBRD/
年寄りは星稜と金沢を好きなのが多いけど
球場へ行くと昔よりも航空のアウェー感がなくなってる気がする
829名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 01:26:30.74ID:5TxHaUPr
>>824
小松大谷はまず甲子園1勝だろ
830名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 07:36:10.44ID:U6Stupo5
小松勢は甲子園でそこそこいい試合をするんだけど、観ている側からしたら何点リードしてても勝てる気がしない。明峰は論外。
831名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 15:11:10.36ID:DFR1Rf5M
緊急地震速報で07選抜の千葉経大附-中京戦を思い出したぞ
832名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 15:11:58.78ID:LgTkDtFg
最近石川県能登辺りででかい地震多いわね
833名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 15:12:00.62ID:BWDV8s58
能登で6
加賀で3
直下型か
834名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 15:17:38.39ID:gycVTRrC
大地震とかいって全く揺れなくて草
835名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 16:02:39.44ID:0Dfyka8F
>>834
あなたの所揺れなかったかもしれないが、珠洲震度6弱だよ。
836名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 17:45:22.60ID:dWJMGLBb
>>823
この人の話だと小松大谷も県外人沢山獲ってるのにレギュラーは大体いつも県内シニアボーイズ出身の2番手どころな気がするけど育ってないんか?
個人的に遊学館との違いが分からない
837名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 19:32:00.78ID:5mvXncPE
地震でも金沢競馬場は普通にやっとったよ。それと、県立野球場は北陸の大学選抜チームと社会人の試合も普通にしとったわ。選抜チームの先発が木挽。木挽は左腕で飯田高校出身。地元が地震で心配したやろ。秋の大会は星稜に勝ちそうになったよね。一点差やったの覚えとるわ。3番の荒木もええわ!寺井高校出身。私学でもレギュラーとれた逸材。根上でu12やったな。大学で頑張っとんな!
838名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 20:04:06.90ID:I+rXG87T
ミリスタってなんで人気ないんや?初年度ぐらいやったな。話題になったのは。
839名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 20:38:26.94ID:smoOIyAI
>>836
贔屓目無しっぽい事言ってるくせに地元小松の小松大谷推しが酷いやつな
春ピッチャーアレ過ぎて金沢に普通に負けたのに優勝候補2番手にあげてるし
840名無しさん@実況は実況板で
2022/06/20(月) 12:36:41.03ID:BTCQdv6b
>>838
昇格もないし入れ替わりが多いから愛着なんてわかない
841名無しさん@実況は実況板で
2022/06/21(火) 16:57:58.88ID:J1zPp6uB
>>833
能登でって七尾とか羽咋や志賀ですら震度3ですよ
金沢なんかは2
842名無しさん@実況は実況板で
2022/06/21(火) 16:58:45.41ID:J1zPp6uB
>>838
さんまが来た時がピーク
843名無しさん@実況は実況板で
2022/06/21(火) 17:28:33.18ID:mkLdAyn9
ミリスタとツエーゲンと勘違いして読んでた
あったねミリオンスターズ
844名無しさん@実況は実況板で
2022/06/21(火) 18:12:35.95ID:atwfVkJs
ナックル姫とかいたよね
スター選手は必要だな
845名無しさん@実況は実況板で
2022/06/21(火) 19:06:09.46ID:jsrPG4rO
金沢遊学館もそこそこ強いんやろ。
県大会が楽しみやの。
846名無しさん@実況は実況板で
2022/06/21(火) 22:39:49.31ID:bv0lIM26
乙姫とか初心者以外はとっくに☆7にしてるもんだと思っていたが
847名無しさん@実況は実況板で
2022/06/22(水) 07:20:56.98ID:J7ncs8ee
まあ、余程の事がない限り優勝は私学のどこかだろ。金沢辺りが優勝すれば波乱といえば波乱だが、春準優勝だしな。どこが出るのかよくわからん新潟や長野に比べたら無風だろうね。
848名無しさん@実況は実況板で
2022/06/22(水) 14:20:31.11ID:7CeidDhQ
>>847
新潟は文理、中越が例えるなら大阪府内での大阪桐蔭、履正社並の2強他弱体制敷いてるだろ。3番手以下が出たら大波乱。
長野は飯山みたいな例も最近あったからマジで読めない。
849名無しさん@実況は実況板で
2022/06/22(水) 21:59:19.70ID:QrkhVkxP
門前の1年生たちの実力を見てみたいな
能力次第では来年のセンバツ以降で21世紀枠も夢じゃない
850名無しさん@実況は実況板で
2022/06/23(木) 08:51:51.90ID:7J6EYlD1
山下の指導といっても守備を鍛えるだけだろ
それすら老いてノック出来ないから怪しいが
低反発バットが採用されてない現時点では速い打球で切り裂かれる
851名無しさん@実況は実況板で
2022/06/23(木) 11:40:21.56ID:RP/8fydA
いつもの人間教育の一環でゴミ拾いと挨拶だけは一丁前で野球はせいぜい3回戦いければいいレベル
852名無しさん@実況は実況板で
2022/06/23(木) 22:09:32.75ID:RnsOH5Yk
私怨で明徳を落選させる政治力はあるから
そこそこ勝ち進めば21世紀枠にねじ込んできそう
853名無しさん@実況は実況板で
2022/06/24(金) 16:53:36.13ID:5EcwvfHz
秋、県大会ベスト8で選抜推薦の資格を得ます。航空に負けた滋賀の膳所もベスト8でした。
854名無しさん@実況は実況板で
2022/06/24(金) 18:23:50.20ID:W915TiQ/
そんなに虐殺される姿が見たいんか?
855名無しさん@実況は実況板で
2022/06/24(金) 22:55:44.61ID:9xROGuWB
とりあえず一年生大会がどんなもんか見ものだね
856名無しさん@実況は実況板で
2022/06/25(土) 17:27:56.14ID:AfV3ZQil
内山のリードだと投手は炎上するな
857名無しさん@実況は実況板で
2022/06/25(土) 17:52:49.87ID:KNNCt0Dc
炎上は初めてで内山マスクの勝率8割超えてるんだが
858名無しさん@実況は実況板で
2022/06/25(土) 18:49:06.50ID:6zDkTilx
ただ勝ってるだけで中々の炎上率だぞ
859名無しさん@実況は実況板で
2022/06/25(土) 19:49:33.17ID:dc3Q2PeQ
わけわかめ
860名無しさん@実況は実況板で
2022/06/25(土) 20:31:51.62ID:KNNCt0Dc
高梨も内山で完封したし石川も安定してるし全く炎上してないけどな
861名無しさん@実況は実況板で
2022/06/25(土) 20:33:39.62ID:dc3Q2PeQ
中村ヲタがここぞとばかりに叩いてるようやな
862名無しさん@実況は実況板で
2022/06/26(日) 10:48:44.78ID:W5TI/c5O
内山って高卒2年目とかやろ
それをここぞとばかり叩くとか相当なアホやろw
863名無しさん@実況は実況板で
2022/06/26(日) 10:55:20.51ID:LC3BitU7
>>862
アンチ星稜の妬み嫉みやろ活躍が羨ましいんだよ、次のスレはIPありで作ってください。
864名無しさん@実況は実況板で
2022/06/26(日) 11:19:34.34ID:wJBcewe+
山瀬内山が炎上トップ2で草
865名無しさん@実況は実況板で
2022/06/26(日) 13:07:03.24ID:vleoDeHW
福井のかっぺは惨めやな
866名無しさん@実況は実況板で
2022/06/26(日) 13:53:36.46ID:60c9b+xg
中村炎上w
867名無しさん@実況は実況板で
2022/06/26(日) 22:13:05.10ID:vleoDeHW
868名無しさん@実況は実況板で
2022/06/27(月) 09:39:45.60ID:hjcDKIE8
明日は抽選か
869名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 14:56:36.86ID:zDYzLXyh
https://vk.sportsbull.jp/koshien/ishikawa/live/?movie_id=koya104_live_ishikawa_hab_ishikawakentateno
870名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 15:41:39.77ID:3nLuAPLi
星稜も金沢も札落下
縁起悪すぎw
871名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 15:42:47.19ID:3qckxCvc
星稜の札落ちてもーたなw
872名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 15:44:18.76ID:MbFu/bvS
金沢商業 初戦の相手

秋 航空石川
春 星稜
夏 星稜

主将のくじ運無さ過ぎるw
873名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 15:47:46.66ID:ssFFYeD1
金商のくじ運www
874名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 15:54:40.91ID:ssFFYeD1
航空-津幡
星稜-金商
が序盤の注目カードか
大谷の山も含めてABCブロックどれもシードが苦戦する山だな

Dだけはマジで見どころ無さそうw
875名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 15:59:42.62ID:kc1ldihp
>>873
そこそこ強いのに公式戦未勝利になったらやりきれんわ
876名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 16:41:59.18ID:/cJ+X1AR
金賞も金沢の山に入れてもらえれば良かったのにな
金沢なんて空気のうちにいつのまにか消えそう
877名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 16:45:49.48ID:kLSSMFmY
金商マジでか…くじ運良けりゃベスト4来ると思ったが。
878名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 18:10:16.41ID:9SZqGLWF
今の星稜なら公立に敗退も十分有り得る
恐らく秋も厳しい
一冬越えて来年の夏に結果出れば…って感じ
879名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 18:12:46.92ID:kkfLjINv
>>874
ベスト8シードの大当たり二水を引いた上にノーシード有力校も無いとかこれで最低ベスト4行けなきゃ恥なぐらいの豪運だわ。
880名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 18:13:30.15ID:kkfLjINv
>>879
金沢の事な。
881名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 18:44:39.62ID:fz+7xfj7
金沢は米澤を温存してDブロックを抜ければ残り2試合米澤が無双すれば優勝できる
882名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 18:51:50.33ID:WNmPkSKI
米澤くんはいい投手だけど、
星稜、航空相手に無双できる
ほどじゃないわ
そこそこ抑えるだろうけど、
それ以上取れなくて負ける
883名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 19:00:38.74ID:fz+7xfj7
まあ確かに、おそらく米澤は春ほどのパフォーマンスは見せれないだろうな
ここ数年の金沢のピッチャーは夏に超絶劣化するから
884名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 19:08:37.98ID:AyFLXBxd
内藤全国で見たいから航空頑張れ
一応春北信越王者でもあるわけだしまあまあ強いとは思うけど
星稜は来年でてくれ
885名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 19:10:15.20ID:AyFLXBxd
>>882
久我山のよくわからんピッチャーまともに打てない打線だから米澤に抑えられてもおかしくないと思うけどな
星稜は3年が谷間すぎて春ベスト8いけたのは奇跡レベル
886名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 19:20:53.46ID:iFWXpA5w
航空と星稜は初戦が鬼門
強豪ほど初戦にピークを持ってこないからな
887名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 20:29:24.16ID:OYgjlzQY
航空と星稜は戦力は互角だが
監督の差で航空かな。山本監督は硬式もうちょい時間かかると思うわ
888名無しさん@実況は実況板で
2022/06/28(火) 21:52:43.34ID:J6e+oJMQ
大谷と航空の準決勝は面白そう。金沢の山は金沢がコケたらカオスになりそう。
889名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 07:56:30.20ID:QCuo0+ap
今年はどこが出ても2回戦までだろうな
なら選手の方に注目
マーガードはもう甲子園で見れたので夏は内藤が見たいかな
890名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 07:57:38.00ID:7tDDSMRc
星稜田中監督、病気療養で山下部長監督代行らしいけど、今年の夏は期待出来ないわ。
初戦金商負けありえますね。
意外と林さんほくそ笑んだりして。
891名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 08:06:21.53ID:Bv7WbO/p
>>887
星稜 田中監督はまだ病気療養中ではなかったかな
今 山下Jrが代行してないか?
892名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 08:08:31.03ID:YCHXdbRq
星稜と金商が初戦で当たるのは谷川の年以来か
あのときの金商はすぐ消えるには惜しい力も持っていた
893名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 09:28:12.43ID:AFkJ2dX2
星稜はこういう逆境の時こそ力を発揮しそうw
監督が療養中で山下ジュニアが監督なら甲子園出れば間違いなく話題になるね
そういえばサッカーの時もそれで全国制覇したね
894名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 11:42:44.94ID:W7ChJLq0
山下jrはハヤシさんが謹慎のときに代理監督で県大会優勝!北信越春も優勝したから良いのではないかな代理でも悲観することない
895名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 12:04:14.22ID:JqCy7y/H
今年も組み合わせ抽選会がありましたね!
全国屈指の大型右腕のマーガード君の活躍が期待できそう
896名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 12:10:40.91ID:MwxyCNmL
田中監督はどうしたんや?
春センバツベスト8のメンバー引き継ぎ春航空に負け、更に夏も病欠じゃ文句出てくる輩も出てくんじゃないの?
897名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 12:20:49.19ID:y4OjWgdE
遊学ファンですが山下息子の方が準々決勝であたるの嫌ですね。以前秋大会で星稜の北山監督が病気で療養中になり林が、代理で監督したときに初めて星稜に負けました。それまでは星稜には遊学は負けたことなかった。そして星稜は県大会優勝した。
898名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 19:45:03.01ID:LzgGGkcm
>>893
サッカーのハヤシだからな。監督が寝てれば勝てるって言われてたけどTV局の車で事故って入院してたらそのまま優勝してしまったという
899名無しさん@実況は実況板で
2022/06/29(水) 20:44:07.39ID:JqCy7y/H
黄金期最後の世代だから、全国制覇して欲しいね
900名無しさん@実況は実況板で
2022/06/30(木) 09:16:36.71ID:ylGE4/cG
星稜 金沢 遊学 航空
この4校のどれかが優勝ならOK
901名無しさん@実況は実況板で
2022/06/30(木) 13:18:45.05ID:7rKjZXnF
>>899
星稜はこれからもっと強くなるでしょ
902名無しさん@実況は実況板で
2022/06/30(木) 22:46:36.20ID:Gauf3jrM
内山12イニングフル出場で1失点リード
ヒットに犠打にショートの経験活かした好フィールディング
なんでもそつなくという言葉が似合うな
903名無しさん@実況は実況板で
2022/07/01(金) 05:38:00.08ID:JQKiZIYw
今年の中学生の硬式軟式てま有望な子いますか?
904名無しさん@実況は実況板で
2022/07/01(金) 12:03:42.89ID:+Bf/15FL
いても県外行くんじゃない?
905名無しさん@実況は実況板で
2022/07/01(金) 12:43:18.42ID:Wxk2Gn+E
今思うとハヤシは優秀だったな
906名無しさん@実況は実況板で
2022/07/01(金) 15:02:29.36ID:uApvSOod
何てったって星稜初の夏全国準優勝だしね
907名無しさん@実況は実況板で
2022/07/01(金) 15:05:09.43ID:2HXfKE8h
2回目だけどなw
ま、采配以外は優秀だと思うよ
コーチなら最高だったね
908名無しさん@実況は実況板で
2022/07/01(金) 20:44:57.43ID:JQKiZIYw
島内が2打席連続本塁打!
909名無しさん@実況は実況板で
2022/07/02(土) 13:34:40.88ID:h6Qcy8q0
遊学の福田はMAX147なんだってな
1年生大会でも星稜を追い詰めたしリベンジなるかだ
910名無しさん@実況は実況板で
2022/07/02(土) 14:29:46.64ID:RIjLsnEy
MAXはあてにならないよな
平均にしてほしい
911名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 07:27:32.02ID:cT1ox69h
出場校44だっけか、何か減ったよね。多い頃は55くらいあったと記憶しているが。
912名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 07:57:58.95ID:mSi8amfL
高校生のころそのくらいはあったな
全国の総数も悲しいことになってる
913名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 09:08:08.16ID:Nk7tipjG
龍谷は1年が県外人しかいない。そして松任高校が1年部員一人と寂しい現実
914名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 10:40:00.68ID:mSi8amfL
石川大会のパンフレットってどこでネット販売してるの?
石川住いじゃないから現地で買えん
915名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 10:48:15.51ID:Nk7tipjG
>>914
ネット販売していないよ、朝日新聞新聞販売店に売っていますよ。それか大会始まれば各球場にも販売している。
916名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 10:54:18.18ID:mSi8amfL
マジか昔買えた気がするんだが
どうりで検索しても出てこんわけだ
917名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 12:24:34.40ID:BZ+DsKEs
新一年生入部数ランキング(上位5)
1 金沢学院 44人
2 金沢   34人
3 航空石川 32人
4 遊学館  30人
5 星稜   26人
 
918名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 12:31:24.76ID:BZ+DsKEs
今年、県外からきた新一年生は94人
19府県 上位5

1 大阪 20人
2 愛知 15人
3 岐阜 13人
4 富山 11人
5 兵庫 9人
919名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 12:36:00.83ID:JNn9dXOs
岐阜の急増なんなんw
920名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 13:35:58.09ID:q2zGIqDm
星稜に世田谷西シニアの広瀬君という捕手は結局入部したのか教えて欲しいです。ガセなのかどうか知りたくて
921名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 14:20:47.12ID:6VYpgAAR
金沢学院と金沢はなぜ増えたのか
922名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 15:10:35.51ID:TMedFBsM
外人王国爆誕
923名無しさん@実況は実況板で
2022/07/03(日) 20:23:00.17ID:Sj7nI5gR
>>920
名簿見たけど広瀬なんていないですね、ガセ確定
1年の捕手は星稜中の河上だけみたいです
中学軟式日本一の怪物捕手だけど怪我したら他に出来る子いるんですかね
佐々木みたく伸び悩む可能性もあるし
ちなみに佐々木が主将降ろされたという噂もガセでした
924名無しさん@実況は実況板で
2022/07/04(月) 13:19:35.17ID:8R3YLVck
>>919
龍谷が東海方面にパイプ持ってるから
925名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 00:31:07.03ID:CQfwDdL/
もしよろしければ星稜新一年生の県外県内の内訳を教えて頂きたいです。
926名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 02:02:59.36ID:maGM7kKC
星稜1年部員26人県内人18人、県外8人、球歴に出ているのとは少し違う。これは今年の発売されたパンフからなので正確な情報です。
927名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 05:36:33.58ID:CQfwDdL/
お応え頂きありがとうございます。
しつこくて申し訳無いのですが、球歴では県外出身は7人しか登録されていませんが、もう一人は誰か教えていただけますか?
928名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 10:17:08.61ID:rNun/Og2
球歴に載ってない新入生は北摂リトルシニアの新島
右投手で180cmある
929名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 15:42:18.59ID:CQfwDdL/
教えて頂きありがとうございます。
930名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 16:29:18.25ID:5fgH9cYx
何でも聞いてください
931名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 18:40:08.08ID:xML6JiT8
僕らの夏で星稜だけ監督の映像がなかった
932名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 08:09:33.02ID:65uiLgDe
浅井さん退任か
甲子園は遠かったな
933名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 09:20:27.85ID:hKCEOh35
>>900
そんな事言うとーよーでは、ただの石川県お宅、金沢遊学館が優勝くらい言うたらんと。
934名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 10:55:38.28ID:SSxJwHOO
>>933
とにかく出ると負け小松勢は嫌なんだろ。普通は低迷してる金沢や遊学館よりも小松大谷挙げるはずだけど出てないし。
935名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 13:08:43.14ID:/atYzJQh
>>932
どこに出ていますか?
936名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 14:04:25.75ID:jpAHsVjD
>>934
小松勢は甲子園に出なくていい
937名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 17:11:51.40ID:QbhDDN9O
星稜や航空にとっては甲子園に出てからが本当の戦いになるが
コマツにとっては甲子園が目標で、出た後はボーナスステージだからな
938名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 18:14:13.98ID:Ccr+yoSC
松井秀喜も最初は星稜を倒して甲子園に行くことが目標だったらしいからな
939名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 18:48:13.71ID:4LemvDGx
組長退任か
まだ64なのな
中学の時金沢の川北グラウンドに見学にいっていかついおっさんやなと思ったけど今のおれと同じくらいだったことに衝撃
940名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 19:57:12.94ID:4zh1syVi
組長金沢に復帰してください
941名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 22:02:40.28ID:6lb6hqDC
円満退任やないみたいやな
942名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 22:07:39.27ID:37jN7mgj
>>941
うさんくさいやつけどTwitterのあのアカウントがそんな感じのこと言ってるな
943名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 22:08:22.76ID:jn+E7n9i
ちょうど10年節目の退任じゃないの?
944名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 22:19:43.97ID:wvTD7iDs
組長といい 林といい
どうなんだろう…

後継者となる世代が
甲子園で実績を残せていければいいけど
945名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 22:42:35.58ID:YnkyBAOn
奥川を追い込んだとこがピークではあったが
結局は私学4強の壁は高くここらが組長の潮時である
946名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 22:43:39.58ID:jn+E7n9i
これで甲子園経験現役監督が
小松工中野と小松大谷西野だけになるのか
947名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 22:43:57.49ID:dUXZda62
>>935
今朝の北國新聞
948名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 23:07:47.48ID:wvTD7iDs
>>946
そうすると
甲子園で勝利した経験のある監督は0
って事か…
949名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 23:34:36.02ID:ocSIRQWB
航空中村は?
950名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 23:45:36.20ID:ZVWDltnv
>>949
現役時代は神戸弘陵で確か遊学館が初出場ベスト8の時に高3だったけど甲子園出場経験は無い。
951名無しさん@実況は実況板で
2022/07/06(水) 23:59:22.30ID:9wAXu128
>>946
金沢西の川場監督星稜の投手で甲子園
952名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 16:56:23.04ID:gwhZFvNL
組長ぉぉ~!
953名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 17:59:24.99ID:soXaxqrW
>>946
それは監督として?選手として?
選手としてなら浅井さんは甲子園出てないはず
954名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 18:58:10.31ID:ubF+aYr4
監督としての甲子園勝利は現役では誰もいない状態
955名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 20:16:29.45ID:DmXoabq+
解説の須磨さん「門前は強豪」
弁慶まで見に行く価値ありそう?
956名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 21:21:02.50ID:eAq4jZep
>>951
川場監督が現役の頃は3年時に春夏出たが共に初戦負けだったな。湯上谷と同期になるのか。神宮や県決勝、夏甲子園など劇的な試合が多かった。
957名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 21:29:04.04ID:tRxJjiVR
>>954
航空石川・中村監督「あの~…」
958名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 21:30:26.88ID:eAq4jZep
そういえば明日は楽天の松井友飛が先発らしい。穴水からプロ入りって凄い。町野や加賀からプロも驚いたが。
959名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 22:31:04.41ID:DkBwl0+z
鵬学園に林監督がいったら面白いな
オファーしてみたらどうでしょう
960名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 22:34:23.60ID:ubF+aYr4
>>957
アッ・・・!!!
961名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 22:43:10.21ID:DkBwl0+z
敦賀気比の上加世田の父親が小松大谷の元エースで
星稜の元主将の米久の娘が小松大谷のマネージャーか
面白いもんだね
962名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 06:47:21.27ID:8dKeYkp5
上加世田という姓で同じ北陸で同じ野球関係者なんてそうはいないよな
963名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 08:12:20.05ID:I1tYGq1V
巨人喜多も1軍デビューしたな
しかも投手高木で打者内山とか
964名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 09:03:02.41ID:GRZGcZz8
とにかくコロナ辞退はやめてくれ
965名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 18:58:54.42ID:Of80aDK3
松井打たれまくってるな。やはりあかんか。
966名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 20:46:22.93ID:mBr1vZZR
>>965
また二軍落ち確定
967名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 20:54:36.62ID:Mleys48c
金中は加圧トレーニングで体を大きくしてるんやな
968名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 21:20:15.89ID:8dKeYkp5
今流行りの初動負荷はしないのか
969名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 21:34:19.79ID:RGTD8yqm
春の九州王者の神村学園が初戦敗退。
航空石川は気を引き締めてくれよ。
970名無しさん@実況は実況板で
2022/07/08(金) 22:06:38.59ID:I1tYGq1V
喜多、12回裏にサヨナラチャンスでまわるもヒーローになれず
971名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 03:57:20.13ID:bwswcW2Q
喜多方ザーメン
972名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 09:58:47.76ID:mFLE8VW/
どなたか新しいスレ作ってください。大会始まったので流れが速くなる。今度はIPありのでよろしく
973名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 10:00:18.71ID:udiFQrYT
荒らしくるのでipつけてつくってくださいね、自分は規制でつくれない。
974名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 10:08:26.24ID:qPX1vfdT
>>973
どうやって作るの?
975名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 10:18:47.72ID:qPX1vfdT
とりあえず貼り

バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/

便利な時代になったもんだ…
976名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 10:26:02.36ID:qPX1vfdT
次スレです
【2022夏】石川県の高校野球157
http://2chb.net/r/hsb/1657329865/

ゴメンなさい… IP は出ないみたいです
977名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 10:28:30.20ID:qPX1vfdT
とりあえず ワッチョイ は付いています…
何卒 宜しくお願い致します。
978名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 13:19:32.06ID:EAOq9saP
星稜は今の指揮官が山下Jrだからか控えメンバーが結構ガッツリ背番号入れ替わったな
選抜や春大会からベンチ外になった3年生もいるし完全に秋以降に照準絞ったんだな
979名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 13:29:51.95ID:Q9PTj4a9
意外なのは塩士ぐらいだろ
代打一番手ぐらいの選手だったのに
セント君に負けたようやな
あと谷邊とかいつ以来だろうかメンバー入り
ニ年の副島や小川も使い勝手が悪いから外れた
980名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:05:41.33ID:Aye2QIyr
エンゼルスの負け方が、県勢暗黒期の負け方にそっくりだ。
981名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:18:57.68ID:VtG0ovYe
せんとくんは使い勝手がよい。左腕で投手もできるから、佐宗の二番手でしたよ、投げないときは外野。
982名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:24:21.53ID:RmgFSlgp
ガイジン部隊爆誕
983名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:24:39.97ID:RmgFSlgp
ガイジン部隊爆誕
984名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:24:52.50ID:RmgFSlgp
ガイジン部隊爆誕
985名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:25:26.43ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
986名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:26:19.61ID:RmgFSlgp
987名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:26:35.26ID:RmgFSlgp
988名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:26:45.66ID:RmgFSlgp
989名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:32:17.49ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
990名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:32:30.92ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
991名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:32:43.73ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
992名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:34:40.84ID:e5foqX9G
ガイジ
993名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:38:11.55ID:qPX1vfdT
次スレです
【2022夏】石川県の高校野球157
http://2chb.net/r/hsb/1657329865/
994名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:40:49.35ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
995名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:41:03.53ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
996名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:41:18.04ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
997名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:46:54.13ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
998名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:47:07.66ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
999名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:56:56.76ID:qPX1vfdT
IP 付きスレ立て覚えたから
今度機会があったら立ててみよう
1000名無しさん@実況は実況板で
2022/07/09(土) 14:57:04.74ID:RmgFSlgp
ガイジン王国爆誕
-curl
lud20250131233947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1648552816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「石川県の高校野球156 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
石川県の高校野球153
石川県の高校野球148
【あくまで謙虚】石川県の高校野球118
石川県の高校野球 117
石川県の高校野球 128
石川県の高校野球 121
石川県の高校野球 123
石川県の高校野球part108
石川県の高校野球part104
【第100回 夏】石川県の高校野球 115 【星稜】
【明徳様】石川県の高校野球part107【まいりました】
石川県の高校野球part100
香川県の高校野球77
香川県の高校野球87
香川県の高校野球78
香川県の高校野球80
【福井石川富山】北信越の高校野球134【新潟長野】
【福井石川富山】北信越の高校野球140【新潟長野】
【福井・石川・富山】北信越の高校野球122【長野・新潟】
愛知県の高校野球156
愛知県の高校野球166
福井県の高校野球130
富山県の高校野球114
富山県の高校野球112
新潟県の高校野球189
愛知県の高校野球115
新潟県の高校野球182
愛知県の高校野球145
愛知県の高校野球163
福井県の高校野球113 ©2ch.net
【西愛知】愛知県の高校野球123-1
栃木県の高校野球165【with ホモとち】
【東西愛知大会】愛知県の高校野球122
【目標】山口県の高校野球133【1勝】
【しもつかれ】 栃木県の高校野球172 【那須】
【広島山口岡山】中国5県の高校野球133【鳥取弱根】
【西愛知】愛知県の高校野球123-5【東邦か名電か】
愛知県の高校野球114
愛知県の高校野球102
愛知県の高校野球109
【福井・石川・富山】北信越の高校野球 132【長野・新潟】
【福井・石川・富山】北信越の高校野球 133【長野・新潟】
高校野球で神奈川県の出場枠が1枠しかないのっておかしいよな??
岩手の高校野球116
大阪の高校野球176
東北の高校野球176
栃木県の高校野球 216
愛知県の高校野球+196
千葉県の高校野球 Part926
千葉県の高校野球 Part956
千葉県の高校野球 Part856
栃木県の高校野球 Part296
山形県の高校野球 part176
兵庫県の高校野球を応援しよう216
兵庫県の高校野球を応援しよう306
[高校野球] 東北の高校野球196
岩手の高校野球112
大阪の高校野球172
大阪の高校野球153
大阪の高校野球162
福島県の高校野球
大阪の高校野球175
14:48:26 up 20 days, 15:51, 1 user, load average: 8.76, 9.26, 9.40

in 3.7074348926544 sec @3.7074348926544@0b7 on 020304