前スレの名前ダサいっていうのまぁ分からんでもないよw
なんとなく四文字の私立が良い
西武文理、獨協埼玉、慶應志木、立教新座、大宮開成
もしもこの辺が野球強かったらかっこいいなーと思う
なんとなくね
慶應志木もKEIOと書いてあるあの伝統のユニなのであまり四文字み感じない
漢字四文字というとユニに花咲徳栄と書いてあるのが思い浮かぶ
三文字だと大宮東のユニだな黒いストッキングが良いね
秋季地区抽選会 東8/30・西9/1・南8/29・北8/29
東部地区 9/2〜9/9 越谷市民ほか
西部地区 9/3〜9/9 所沢・飯能
南部地区 9/3〜9/10 県営・浦和・川口・朝霞
北部地区 9/2〜9/9 上尾・熊谷・北本
秋季県大会抽選会 9/13 スポーツ総合センター
県大会 9/17〜9/27 県営・大宮・上尾・越谷
>>7
西部は球場2つしか無いのか
不便だな
川越初雁球場のリニューアル期待 徳栄スレで実際見た人かな?書いてるけど、
センター斎藤が結構お粗末なプレーがあったらしいね。スコアでわかるみたいに書いてる人いたが、やっぱ野球は見ないとわからん。
県大会9/17〜9/28
無観客はやめてくれ
秋は県ベスト8からでも全国ネット配信して欲しいな
一人前スレからずっと粘着してるの居て草
病んでるなコイツ
シードは浦学昌平徳栄聖望だろうね
浦学昌平がA
徳栄聖望がB
>>15
投票だから難しいが、聖望はどうだろうな?
昌平徳栄がA
浦学共栄がBもありそう。
いずれにしても昌平はAだろうな。 >>16
昌平は徳栄から2桁得点奪ったから昨年よりインパクトありそう
後は地区予選の結果次第
浦学が新人戦みたいに公立にコールド勝ち出来なければ昌平がAで浦学がBもありえる
まあいずれにしろ浦学と徳栄と昌平はシード間違いないだろう >>11
見なきゃわからんよな
実際去年の浦学は経験積んだのは金田と宮城だけ、代打で出た高山もパッとしないから大した事ないみたいな書き込み多かったけど蓋開けてみたら夏の決勝まで県内負け無しだったしな だな。前スレで去年の代で2年が主力だから抜けてる!強い!みたいな奴いたけど
だったら1年の春からほぼ主力だった米倉の代の栄なんてとんでもない事になるからな
経験詰んでたって決勝の舞台にすら上がってこれなかったからな
実際にプレーしてるとこ見ないとなんとも言えないよな普通
>>20
ほんとそれ
抜けてるとか言ってたけど結局昌平に負けてるんだから抜けちゃいないってこと 見ないと分からないという人が多いけど埼玉の常識は浦学、徳栄の2強体制
その二つがコケた場合、あるいは決勝以外で当たる場合のみ聖望、共栄の芽が出てくる
見なくてもここまでは確定
昌平や山村は聖望、共栄の位置に来れているかは見ないと分からないのは正しい
>>22
「常識」とか固定観念で見るのはどうかと思うけどな
特に新チームなんだから実際見なければ分からない
昌平だってメンバー的には2強に引けを取ってないし、実際共栄徳栄に勝って新人戦優勝してるしな 共栄が見なくても確定?
ないない
共栄は今年もない
>>27
去年は去年、今年は今年
チームが違うんだしだから見なければ分からないって言ってるんじゃないの? 共栄とかいうオワコンに期待してる本多信者の老害は可哀想だな
何回昌平にボコられたら弱いって自覚できるんだろうなw
浦学徳栄が揃ってコケた大チャンスにその間をぬって甲子園行けた共栄
四強陥落寸前の所で当たり年の浦学をぶっ飛ばして甲子園行った聖望
正直、戦力どうこうじゃ説明つかない伝統の力みたいなのはあると思うけどね
2015の川越東や去年の山村より甲子園行った年の聖望共栄は戦力薄いだろ
シードは浦学徳栄昌平聖望じゃね
前3つは単純に強そうだから、残りはどこでもいいけど甲子園御祝儀で聖望に票集まりそう
徳栄も昌平も強いで良いのに「徳栄は強くない」って決め付けたくて必死な奴はなんやねん
徳栄スレに常駐してる単発荒らしと同じ奴か
2014年の共栄は浦学、徳栄コケてたとしても選手のポテンシャルは埼玉随一だったのよ
今年の聖望は本当に紙一重
天気が雨で中止にならなかったのがデカかったと思う
雨でボールが湿って反発係数が落ちて外角中心でも長打にならなかった
聖望が浦学に勝つときは決まって曇りか雨
夏らしい天気だったら負けていたね
>>33
そうか?
むしろ昌平は強くないって決めつけたくて必死な奴がいるみたいだが >>35
例えば?
昌平こき下ろしたレスあったか?
お前には何が見えてるんだろう? >>33
徳栄強くないってレスはほとんど無くね?
見てもいないのに頭1つ抜けてるだの書くからわからないだろってレスが多いだけで。
てか徳栄が強くないわけないやろ。
あれだけのメンバー揃えてるわけだし。 試合見てたらしい人が専スレで寸評してるから見て来れば
>>39
少なくとも強くないチームがあれだけ点取ったりHR何発も出したりせんだろ ホームランの話なら夏の西武台も1試合5ホームランとかやってたな
まあ強かったんだろう
新人戦で昌平をもちあげは時期尚早
捨年度と言われてる浦学の戦力は
やはりハンパない
徳栄は ありゃありゃ 打撃だけのチームか?
守備がザル
浦実が何気にレベル高い
新人戦で昌平をもちあげは時期尚早
捨年度と言われてる浦学の戦力は
やはりハンパない
徳栄は ありゃありゃ 打撃だけのチームか?
守備がザル
浦実が何気にレベル高い
昌平君はコテから名無しになってからの方が大暴れだねw
TBSで浦学特集見てるけど既に凄いな
週1のコンビニが幸せだとか
ここ(浦学)にいると恋愛に興味なくなるだって
浦学を軍隊と表現された方もいたけど今でもそうなんだね
あの強さも納得だ
恋愛禁止は同じだけど徳栄は校内にコンビニ作ってるからなぁ
徳栄のグランドが登場して少年漫画の世界じゃんか草
恋愛禁止とかコンビニ月一回とかあまり意味なくね
決勝勝った聖望とか恋愛禁止でもないし、コンビニもフリーだろ知らんけど
浦学特集面白かった
準決の徳栄戦がメインで決勝はほぼナレーションでさくっと流してた
浦学のドラマを描く時にも徳栄は良いライバルキャラなんだな
>>54
トーナメントを誰が見ても浦学、徳栄の勝者が甲子園は明白だったもんな 浦学特集にはがっかり
あんな昭和チックな高校じゃいい生徒も集まらない
>>55
大事じゃない大会なんてあるの?
大会に臨むんだから常に目の前の試合に全力でしょ >>58
そんなネガキャンしても無駄
毎年良い選手が集まってる エースの決め球打つなんて、それを狙って打てるやつだけに指示すること
そんなことに拘ったから徳栄に苦し、聖望に負けた
85回大会も似たような番組やって「甲子園を手にしたのは聖望学園」
って落ちだったなWWW
いかに甲子園に出るのが大変かってことでまとめてたなw
>>60
ネガキャンなんて意識してないよ
本当にがっかりしただけ
浦学好きなんで
応援練習とかアホらしくて >>59
あるだろ
選抜後の春の公式戦や新人戦は重要度落ちる 全国放送の民放で何回か特集組まれる浦学はやっぱ名門なんだろう
俺が現役の頃も埼玉といえば浦学、打倒浦学が全埼玉球児の目標だったろうし
>>64
へー
で重要度が落ちたらどうなるって?w いいピッチャー攻略の鉄則は決め球を見極め、カットして、より甘い球、失投を確実に狙うこと
決め球を狙い球にするって森大
浦学が平成より大正よりの昭和野球部なのがよくわかったな
こういう連中が将来体罰やパワハラ行っても当たり前だと思って
なんとも思わないんだろうな
>>67
最近ファンになった人?
見ていればわかると思うけど? バースディ浦学特集すごい良かった。
浦学と徳栄は埼玉高校野球を引っ張ってきた名門だからこれからもライバル関係は続くと思う。金子のスライダーにスポットがあたったのも、よかった。
>>72
興味深かった
八谷のホームランは金子のスライダーを完璧に捉えたホームランだったよね
特集番組でスライダー狙いを言ってたけどあれを打てると思えるのが凄いし狙ってホームランにするのは凄すぎ >>69
はい!また浦学への誹謗中傷
関係者は記録済み >>47
そもそも神聖望以外のコテみんな消えたな
神聖望を全面的に支持してた専門家すら消えた コテ全盛期の2008から2010あたりはかなりのコテが埼玉スレにいたな
あの時代は甲子園では勝てなかったけど埼玉大会はなかなか面白かった
バースデーの浦学特集見逃した
どこかで見れないかな?
>>77
バカセイボウが詳しく説明と
動画を流すから待っとけ
バカセイボウの浦学批判付き 浦学の選手は態度がとてもいい。
施設もいい。5人同時に投げられるブルペンがある。
寮がとてもきれい。清掃が行き届いていて、きちんとしつけられている。良い伝統だと思う。
>>76
カリスマは生きてるのかな
せっかくカリスマ大好きな山村学園が頑張ってるのにどうしたんだろう
あと古墳が推してた本一も久々に復活したな
新人戦は棄権したけど >>80
徳栄が低迷した時に、必死に盛り上げてくれた人だよね。
優勝して喜んだことだろう。 >>83
たしか,正式には
徳栄エースは147キロ出してくれ。
だったかな。 プロでもアマでも野球を長年見てたら運ゲーだって分かるやろ
仙台育英や下関国際より聖望に負けた浦和学院のが実力は上だったと思うよ
浦学ファンだが当日の球場で見た印象と後から録画で見ても
岡本監督が言うほど岡部君の投球は一世一代の投球とは感じなかった
若いカウントでは甘い球も多かった
本庄東戦でも感じた事だが浦学打線は甘い球を見逃して投手有利なカウントにされて
難しい球を打たされていたという印象
>>9
初雁球場は取り壊し。その後公園になるらしい。
そして、新球場を新設するかは未定らしい。 >>87
完全に戦略ミスだったね
選抜のときのように普通に好球必打の挑戦者としての野球をしてほしかったね 何であれだけ、徳栄に全力で向かって来て鬼のように強いのに、聖望に負けるんだよ。
岩井隆(花咲徳栄)15勝10敗1分 ※夏V1回 ※交流戦はノーカウント
本多利治(春日部共栄)10勝7敗 ※夏準V1回
岡本幹成(聖望学園)7勝5敗 ※春準V1回
森ダイ(浦和学院)3勝1敗
瀧島達也(松山.滑川)2勝1敗
備考)
森オサム(浦和学院)28勝21敗 ※春V1回
多賀章仁(近江) 28勝21敗 ※春準V1回 夏準V1回
制球の良い岡部+ゾーンが広い→浦学打線大苦戦→0得点
調子が今一つの宮城→ゾーンが広かろうがうまく制球出来ないからまるで意味なし、キレも悪く1失点を喫する
こんなとこじゃね
埼玉ゾーンそのものを撤廃しいい加減まともなゾーンに直せとは思う
あの埼玉ゾーンで再来年から完全移行される低反発バットじゃ益々投高打低になるだけだろうよ
あとは雨で湿度が上がってボールが水を吸って反発係数が下がったのもデカいよ
浦学はフライを打ち上げてしまったのも不味かった
地面に叩きつける打球を打てればまた違った
多分、聖望が上がってきた事で勝てるという安心感と油断があったのかとしれないね
選手だけではなく監督もね
秋の徳栄 13 - 0 聖望5cというのも頭にあったろうからね
その徳栄に勝ち聖望に負ける
だから高校野球は面白い
決勝は雨の影響が聖望にいい方に傾いたよね。
先制の足がかりのスリーベースは普通ならセンター前のシングルだし。
何より浦学守備時に雨が強く、聖望守備時はそんなに降らないから岡部は投げやすく宮城は投げづらかった。
城南の投手昌平てマジなのか?
新参だけが言ってるがガチなら何目的だか理解不能だわ
現中三でNo.1評価する人もいるのに昌平???
城南の補欠や偏差値漏れが流れてたのに専用グラウンドさえない昌平に行く理由は何なのか
投手育成なんて昌平じゃ無理なのにな
ドラ1吉野も報知オールスターだけど城南時代は7番だし専松入れなかったから昌平だったな
昌平に来る選手肩書き良くないけど育成いいのか?
浦学は超攻撃野球とか言ってて聖望に完封負けしてたのは笑ったな
選手権観た後じゃあのスイングで何言ってるのって感じだった
夏劣化するのは親譲りとみていい
>>99
昌平に来る選手は肩書良いぞ
今の1年見てごらん稲城や城南の主力に取手の4番、セタニシ、ひがねり、楽天など一流のクラブチームから多数来てるぞ
現2年も含めて甲子園出ても納得のメンバーは揃ってる >>100
プロ注の徳栄金子を粉砕しているのに何言ってんだか >>98
吉野くんがお話したんじゃないかな
あとは昌平の城南の先輩らが引っ張ったのか
それかハゲにするのが嫌なんじゃない?
佐藤くん短髪じゃないし >>98
全国優勝経験のある伝統校に行った方がいい。 埼玉の秋関候補はどこかね?
茨城は常総、土浦日、霞ヶ浦の争いで明秀、常磐大、龍ケ崎一が第二グループだがうちに勝てそうなティームはあるかね?
>>109
常磐大学高校って最近ではめちゃくちゃ強くない? >>50
徳栄もそうだけど、いまは身体作りと授業中に寝かさない為に朝練無しとかだけどモリシ時代は5時起きとかだぞ
よく身体壊さなかったと思うくらい
あと一日の接種カロリー6000下回ると痩せて行くくらいの練習量
ちょっと今じゃ考えられん >>111
そのおかげで早稲田大の蛭間は、大学の中では猛練習で評判の早稲田で、一人涼しい顔で練習していたらしいな >>3
花咲徳栄、聖望学園、浦和学院
既にあなたの望みかなってるやん。 >>109
浦和学院
花咲徳栄
昌平
春日部共栄
西武台
狭山ヶ丘 >>110
常磐大には14年前の秋関で徳栄に勝った時の水戸桜ノ牧の監督がいるね 浦学は聖望に試合前の保護者見ても負けるだろうなと思ったね
花咲戦前は神妙な顔して入場待ちしてたが、
聖望戦前は談笑しながら入場待ちしてたからな
その長蛇の列をみながら桶狭間の合戦のときも
きっとこんなだったんだろうなと思ったね
試合後のお通夜状態の連中の間を「ご愁傷さまです」と心の中で
つぶやきながら笑わないように通過するのが大変だったよ(アーメン)
オレが浦学攻略法書いたか書かなかったか
オレが打者別攻略法書いたチームは大阪桐蔭含め全チーム
優勝逃している。
151 神聖望 (ワッチョイ f520-5yPK) ▼ 2022/03/26(土) 11:03:26.35 ID:K6/+4ey10 [2回目]
浦学復活傾向は浦学が堅守の内野や縦変化左腕等神聖望野球をパクってる事や
コロナ以降観戦できないためオレが攻略法書いてないため。
また、新監督のフラットな実力をみるため静観している。
用具ももうすぐ変わるから(甲子園のボールはすでに変更しているが)今色々書いてもまた書き直さなきゃだしな。
常総が関東では勝てて甲子園では勝てなかったのは、
関東は従来の比較的飛ぶボールだが、甲子園では飛ばないボールに変更されているため。
2021年版神聖望野球までインスト-ルしていないと足元をすくわれかねない。
詐欺の豊田商事とかわらん
上司が敬語や丁寧語使っているだけまだマシ
日生学園第二高等学校
「教師たちは自分の言うことに恐れをなしながら従う生徒たちを見て優越感にひたってるんだろなあ」
のコメントに草
森大の社会的地位じゃよそじゃあんないばりちらせないからな 日々国民を洗脳するテレビが浦学持ち上げてるのもまたヤバさを物語っている。
バースデー昨日だったか
見逃した
何で浦和学院を取り上げたのか謎
内容知らんが埼玉なら連続高卒プロ輩出してる花咲徳栄だと思うが
>>122
浦学野球部は部としてメディアやネットでの露出を増やしてるんだと思う
昔は閉鎖的なイメージが強かったからそれを払拭しようとしてるんだろう 徳栄現役プロ11人中埼玉産は4人だから外人部隊の言われてるがまあまあだね
大阪5人:愛斗、西川、楠本、井上、味谷
埼玉4人:若月、高橋昂也、しみたつ、長谷川
新潟1人:韮澤
アメリカ1人:野村ジェームス佑希
>>122
アレを避けて編集する術はあるだろうが5年前の優勝シーンを流しても過去の過ちと言えアレがチラつく視聴者も少なくは無かろう >>122
知ま 実フ高身 ¬平ちつそとつ卒社権増早 日O 小 早
名た 力ィ校内 お均なまういま業会力加稲 々B 島 稲
度 ` で-野メ 前年みりいうり生に者し田 のが ` 田
≠教 はバ球デ ら収に `う事 `の対等たは 新マ 蛭 閥
教育 る-界ィ 一は統実連だ金平しの推推 聞ス 間 メ
育力 かがでア 般3計力中 ゚持均そボ薦薦 みコ は デ
力も に起いに 組0で勝は ち年いン `A てミ メ ィ
だ低 勝こうよ は代出負高 の収つクAO ご関 デ ア
゚い るるなる 権でての度 子もらラO等 ら係 ィ の
た 大 ゚ら洗 力4い世な 供 `を子やを んに ア 実
め 阪 `脳 者0る界ガ が附あ供附増 ゚多 に 力
コ 桐 荒広 の0がでチ 親属たを属や 早い 出 能
ネ 蔭 木告 子万一はン の∨か附組し 稲か る 力
の な `に 供台般通コ 肩推も属は一 田ら が 無
き ど 斉よ がと入用試 書薦有や偏般 が無 須 視
か そ 藤る 高裏試し験 でA能推差入 一能 永 し
な れ `過 評口組なが 附Oに薦値試 番で は た
い に 清大 価組早い必 属一見A操率 多あ た ゴ
世 比 宮評 受の稲と要 等般せO作を いろ い リ
界 べ と価 け引田いな にに `で&低 かう し 押
で れ な大 れき卒う難 入なコ入裏く らが て し
勝 ば ぜ学 る立の事関 りっネ学口し ゚卒 出 だ
負 皆 か ゚ よて多だ国 そて `さ入偏 誰業 な ろ
し 無 早 う役数 ゚家 のい裏せ学差 で生 か
た だ 実 偏には 資 まる口るを値 も等 っ
い ゚ 関 差な中 格 ま ゚就と表操 よを た
人 係 値っ小 や 大 職とに作 さメ だ
や に 上て以 官 学 にも出を そデ ろ
実 な げい下 僚 卒 正にせし うィ
力 る とるに に 業 当一るて なア
を と け ゚就 は し 性般よい 記に
身 ∟ 職 ほ ` を入うる 事出
に と し と コ も試に にし
着 い ` ん ネ た率し 出て
け っ ど で せをた て大
た た 受 親 よ絞シ く学
い と か や うるス るの
人 こ ら 知 と事テ の宣
は ろ な り しでム も伝
い だ い 合 て ゚ 早に
く ろ し い い 稲使
べ う な の る 田っ
き ゚ ら 会 ゚ Oて
で な 社 Bい
は い に ゚る
な ゚ 入 ゚
い っ
゚ て
い
る
>>129
の内容を普通に投稿しようとすると、
投稿が反映されないよう言論統制していやがる。
この事からもいかにヤバイ大学であり、いかに都合が悪い真実か
わかるであろう。 ウジ虫の浦学コンプレックスは相変わらずだなw
聖望が浦学に勝てるの5年に1度ペースだから、この夏に煽っておかないとまた地獄の5年間が始まるからなw
>>121
はい!浦学誹謗中傷!
こちらの発言も記録済み >>130
お前の人生って
何かを敵にして それを罵倒し誹謗中傷することを生きがいとしてんの?
かわいそうな奴だな 笑
実績、実績と連呼しなくていいから 笑
友達いる?
何歳?
ごちゃんにはりついて楽しい?
職業は?
結婚してんの?
浦学が嫌いなら嫌いでいいよ!
だが誹謗中傷はアウト
訴えられるのも時間の問題!
今までは言いたい放題だったが
もう無理だわ! 関係者も当局に
お前の誹謗中傷の発言を記録した
書類を近々提出予定
もう遅いわ >>116
事後報告!お得意の!
嘘ばかりつくなよ
はい!記録しました!
関係者へ提出しまーす 笑 気に入らないコテがあるならNGまたはスルーして
それしてないのに反応して訴えても突き返されるだけと思う
知らんけどw
聖望が浦学ボコるとオレへの八つ当たりがでてくるんだよなWWWWW
いいか、
浦学倒したのは聖望学園
分析的中したのは神聖望
低脳アンチフルボッコにしたのは神聖望
ちゃんとわけて考えろよ(笑)
>>123
ちゃんと調べてからにしなさい笑
若月、高橋、岡崎、清水
地元埼玉より少ないですよ >>136
笑 分析的中?
セイボウが浦学を倒すって分析したのかよ
ってかそもそも分析ってなんだよ 笑
勝てば分析的中
負ければ 逃げて沈黙
卑怯な奴だな
結局、浦学を叩きたいだけのこと
もう、浦学叩きは つまらん
楽しいネタないの? >>139
楠本も中学は、神奈川で生まれが大阪なだけ >>137
悔しかったら大阪に頼るの辞めればええやん
今年も埼玉の強豪にぎょうさんおるやんw ID:zVQ/jn70
この人はレスバオタっていう花咲スレでは有名なコテだね
頭の悪そうなレスも特徴
徳栄の岩井さんだけは埼玉でも全国レベルの監督で実績、実力が抜けてるね
勝利と育成がここまで高いレベルで両立できる監督はない
ここは全国から有望中学生が進学したいのも納得だし、進学するべき
>>125
野村はプロ野球選手名鑑のプロフィールを群馬出身に変えてほしいな
浦学-早大の蛭間とミレニアム群馬コンビとして北海道新球場で躍動する妄想をしている 全国から集めて結果出せばまだしも結果出ないと空しいよな
花咲徳栄が約5年前に夏の甲子園優勝しておいてくれて良かった。
埼玉県は弱く、大阪、東京、神奈川、愛知、和歌山みたいに強い県には実力が
はるか遠くに及ばないので、とてもできない。
花咲徳栄優勝時はクジ運が良くて盛岡大付属、前橋育英等の弱いところとばかり対戦
できたので優勝できた、とか真面目に何回も言ってる者がいたが、今年の
下関国際みたいに無名校でも強かったガッコを撃破していたかもしれないぞ。
確か 6試合 勝ったんじゃないの、埼玉県史上超絶最強だった。
>>146
強奪なんてしてない
新チームの徳栄は生駒B出身が3人レギュラーで使われてるが何で近所の大阪桐蔭行かないか考えてからレスしなよ
行きたくてもレギュラー取れないと知ってるから監督繋がり等で流れて来てると分かるだろ てか未だに県外人ガー外人部隊がガーとか言ってる老害いるのか
サッカーや陸上なんて海外から連れて来てる時代だぞ
まあ高校野球って時代に取り残されてる要素が多いからファンの頭が古いのは仕方ないのかもしれないが
浦学は新人戦のスタメンに沖縄と広島の子以外は関東のみで関西勢ゼロだったような
栄はダル繋がりで羽曳野で徳栄は浜寺のイメージだったけど生駒のイメージになったな
浦◯学◯
右 沖縄
ニ 千葉
中 千葉
遊 千葉
左 長野
一 埼玉
三 埼玉
捕 東京
投 広島
花◯徳◯
中 岡山
左 埼玉
一 兵庫
三 千葉
捕 大阪
遊 大阪
右 大阪
投 神奈川
二 東京
>>155
そういう?書かない方がいいよ
浦学のセカンドは加須だから埼玉 生駒ボーイズ3人も並んでるのか
昌平に城南ボーイズの有力投手が進学するとかいうレスもあるし
やはりOBをドラ1に育て上げるという功績はクラブからしたら高評価で中学生からも憧れられやすいのかもね
>>157
吉野創士が城南の選手に昌平を薦めてるという噂もある 結局県内中心でやりそうなのは山村だけか
楽天とか茨城とかちょいちょいいるがそれ以外は近場のチーム出身者ばかり
寮があるなしでバトってたけどあっても大した人数収容できる規模じゃねーんだろうな
城南は徳栄浦学共栄にも送ってたけど最近は昌平効果か見なくなったね
徳栄の優勝投手綱脇や共栄から明治で活躍中の村田も城南の控えから大成した選手なのにな
>>157
城南の投手は智弁和歌山とか大阪桐蔭とか横浜とかではないですか?
日本代表ですよね。 >>161
西には行かないよ
大阪桐蔭、横浜はとっくに断られてる
智弁和歌山も声かけてるらしいけど、行かないと思うよ 城南の逸材があの宮代のグラウンドて練習するんかw偵察し放題じゃん
根元は東京出身だろ
鳥谷の地元と隣接した多摩のクソ田舎だから聖望のテリトリーだが
楠本は大阪出身って言われると違和感あるが転勤族すぎて出身地が定義しづらい
誕生~小学1年 → 大阪
小学1年~小学6年 → 岡山 ここで野球を始める
小学6年~中学3年 →神奈川 松井裕樹と出会いベイスターズJr選出
高校3年間 → 埼玉 甲子園出場
大学4年間 → 宮城 大学全日本選出
一つ言えることは浦学、徳栄の出身プロは数が多いだけで全然活躍してない
育成力に疑問符しかない
>>168
徳栄より幾分ましとはいえ
浦学も関東の他の強豪に比べたら全然でしょ >>170
神奈川なら横浜、相模、桐蔭学園
千葉なら習志野、銚子商業
東京なら帝京、早実、三高 >>171
銚子商業の名前出すくらいだから活躍しているプロの多い高校から選んでいるだろ
帝京もそうだけど 銚子商のWiki見る限り篠塚と宇野の2人しか知らないし
4年持たなずに引退が目立つ
これで浦学と徳栄が煽られるのは意味が分からない
全然活躍してないって
小島 防御率3位
野村 チームの主砲
今後という意味で
愛斗 将来の主軸
ナベU 将来のエース
じゅうぶん活躍してるじゃん
>>172
いや出場回数重視で首都圏各県から選んだ
輩出重視ならニ松とか堀越とかもっとある
>>173
それでも浦学より上だな
木樽>大竹
篠塚>鈴木
宇野>清水 >>175
OBでも西武黄金期にクリーンアップとして君臨した鈴木健、右打者最多安打を記録した清水、NPB通算100勝の大竹寛、抑え、中継ぎで490試合登板の木塚
これで煽るのだから大したものだ >>175
現役だと清水が一番活躍してると思う
渡邉は来年どう変わるかだな、今年は全然ダメ >>177
悲しいかな
鈴木建、清水クラスとか千葉にはざっと20人くらい居るん
それにいつから清水が右打者になったんだよw
埼玉スレってこんなにわかしか居ないのかよ?w 昌平は自前球場ないのもあるが全体練習短めで自主練多いからな
髪型自由だし寮もかなり綺麗だし学費寮費免除の特待なら城南エースが選んでも全然おかしくない
ワンチャン甲子園行ける可能性あるし
学校単位の煽りだったのが県単位になってる件
リーグ個人成績にはロッテ小島(浦学)3位、中日しみたつ(徳栄)5位、巨人高梨(川越東)8位がランクイン
お、おう人口700万もいればそれくらい普通だろ、、、
城南は昌平あるよな~
あの髪型だけ見ても坊主の所行かなそうだわ
昌平はサッカーも野球も練習量少ないのに強いのが凄いわ
サッカーは猛練習する所はもうほぼなくなったと思うが野球はまだまだ練習量至上主義みたいな所あるからね
徳栄のOB同年代の大阪桐蔭OBより活躍してるやん
若月 楠本 < 森友哉
愛斗 > 福田
高橋昂也 ≧ 高山(育成落ち)
清水 > 徳山
野村 > 藤原 根尾 柿木 横川
韮澤 > 中田
井上 = 仲三河
味谷 < 池田
関係ないけど今年の昌平サッカーはタレント揃いで全国制覇狙える戦力
全員とは言わんけど、徳栄OBは卒業後のプロ・大社で伸びる子が多い
多分体幹とか基礎的な指導・育成がしっかりしてるんだろ
>>185
中田は無理があるけど、大阪桐蔭って思った程ではないのね。 ジェームスは怪我さえなければ1軍スタメンと去年言われてたし
しみたつは2軍で先発して調子良いと無双してたのが2年前だし
ジェームス怪我、しみたつコロナで離脱してるけど今の2人の活躍は想定内
パリーグ首位打者の松本剛は埼玉川口出身だが帝京なので埼玉スレではノーカン
>>189
中田ってもちろん中田翔じゃねーぞ?
オリックスに育成指名されて未だに支配下上がれてない中田惟斗だから当然支配下指名で一軍出場も果たした韮澤の方が上 今日は秋季大会南部北部の抽選会だよね。
まだ、出てないな。
南部でてるな
>>197
あるとしたら、浦北ー蕨と川口市立ー浦和市立かな? 自分の力で初の甲子園出場
そういう気持ちで進学する事はとても大事だと思う
麗明vs(慶應志木vs細田学園)
ここも正直読めん
西武地区は、山村学園と市立川越がノーシードなので、注目でしょう。
2つまとめて、川越東や聖望学園のブロックに入る可能性があるわけだね。
>>202
その2校はたぶん推薦シードされるでしょ >>204
因みに南部は埼玉栄と大宮北と川口市立と浦和麗明が推薦シードになった 東部の推薦シードは春日部東だろうな
徳栄に唯一コールド負けを避けたから
>>206
去年の東部地区で県大会行けるのは11校
今年も同じだとすればベスト8の8校はシードでプラス3校は推薦シードされると思うよ まあ年によって多少増減するけどさすがに東部で県大会行けるのが9校は無いと思うな
推薦シードなんてあるんだな
県大会のシードは各監督が投票で決める投票シードだよな
Aシード位置は聖望、浦学、Bシード位置は徳栄、共栄と予想する
県大会の日程調べたら9月17日(土)〜9月28日(水)になっていて
ラスト3日は平日なんだが 予備日じゃないんかな?これ
今秋関東大会は埼玉開催だからスーパーシードと3位通過枠がある
準決勝・決勝(3位決定戦戦)を23・24・25日の週末3連休に
持って来ないのは興行的に もったいないと思うんだが
>>214
昨秋も28日が決勝ですね
今年は3位決定戦と同日にやるかな 地区大会の観戦野球部OBならOKって結構ガバガバな気がするな
>>176
往年の名選手というと新興の浦学では難しいだろ。市立川口の斎藤雅樹とか、2000本安打の飯能の松原誠や聖望学園の鳥谷とかなら釣り合う? >>205
大宮北はシードになったがこのブロックは県立浦和だろ。 >>217
もうそれ何でもありじゃん
その前に近隣の選手だけの銚子商業と浦学なら後者の方が絶対的に条件良くないか 監督や学校の育成力はプロでどれだけ活躍したかよりプロ入りさせた人数のを見たほうが良いよ
元聖望岡本さんは鳥谷という埼玉最高のプロ選手を輩出したけどプロ入りの教え子は3人
しかも大学経由ということもあり育成力には?が付く
鳥谷は岡本さんが懇意の須長さんに早大進学の口添えをしたことが大きいので影響が少ないとは言えないが
岩井さんは中学時代無名の高橋昂を高卒プロ入りさせるなどをはじめ育成力はずば抜けている
モリシ、本多さんはそれに次ぐクラスで岡本さんはそれよりは落ちるね
プロで活躍できるかは本人の努力次第で、監督の育成力はほとんど関係がない
>>220
プロ入り人数で判断するのは一概に正しいとはいえん。
プロ球団が地元近辺にどれだけあるかや
球団と学校との関係性や親がスカウトやってたり
プロ野球選手やってたりのコネ枠もあるからな。
岩井さんの野手育成くらいだろう
バイアスあっても抜きん出ているのは。
鳥谷は本人の能力によるところが大きいが(育成レベルの低い早稲田からでもプロで
活躍できたところからもそれを示している)聖望っぽいとも思うけどね。
プロで四死球率だとか出塁率トップだったのはいかにも聖望っぽいと思った。
当時の花咲出だったら守備がもっと雑だったろうし、
浦学だったら浦学型にはめられてプロに行けてないな。
1999当時野手で大成させられる監督は埼玉にはいなかっただろ。
岡本さんが育成上手いのは変則投手と内野守備だな。
ただし、これらが上手くてもプロにいけるというわけではない。
プロでも監督の育成力は影響ある。
斉藤雅樹も王だ長嶋だの元ではダメだったが、藤田が監督になって開花したからな
伊東、古田も森、野村監督の教え子。
星野監督になると投手力上がったしな。 >>221
> 岡本さんが育成上手いのは変則投手と内野守備だな。
> ただし、これらが上手くてもプロにいけるというわけではない。
なるほど
監督の育成力にも得意不得意があると
確かに変則と内野守備だけではプロ入りには物足りないな
プロ入りには投手では速球のスピードと野手では打力が最も重視されるからな
> プロでも監督の育成力は影響ある。
これには同意 >>225
関東ベスト4に同一県3校入った場合、
どうなるんだろうね。 関東大会開催県が選抜出場無理だったとかあんの?
選手権出場してた国学院栃木や横浜は2年生主体だったな
>>220
高橋は無名じゃないぞ
中学野球ではそこそこ名前は知られてた というか当時は埼玉ナンバー左腕の評価だったろ高橋は
一時浦学行くんじゃないかと誤報が流れて浦学オタが喜んでたくらいの選手だった
今調べたら、2000年の秋季関東大会で優勝が常総学院、準優勝が水戸商、ベスト4に藤代と山梨の市川になっていた。そして、茨城県から、3校選抜に選ばれてる。
埼玉県は、浦学が水戸商に、浦実が市川に敗退していた。
埼玉県3校同時出場の可能性はある。
>>226
一校選外になるだろうな
去年の東海地区みたいな例もあるし >>230
確か同一県からの3校選出は無くなった気がする。 >>228
それでも久喜シニア時代に最高成績は
関東大会までだね
まぁ埼玉限定だね >>235
2003年から変わったみたいだね。
21枠、神宮枠がない一般枠では同一県2校までだね 高橋昂也はこの板の進路スレで名前が上がる程度には知れてた投手だよ
1年秋に一度エースナンバー背負ってるし
確か浦学に行くって噂もあったけど根元が務めた徳栄のショートに憧れてた岡崎に強く誘われて徳栄にしたんじゃなかったかな
関東大会で埼玉2位と3位が決勝で3位が優勝で埼玉1位がベスト4なら
埼玉2位と埼玉3位が選抜されるかな?おそらく埼玉3位が選抜決まって埼玉1位と埼玉2位が戦力比較されるかな
>>241
関東決勝のスコアと埼玉大会準決勝のスコア次第だね。
東京は2校目で準優勝じゃなく優勝チームに負けたベスト4が選ばれたことがあったと思う >>220
だから高橋昂也が無名は情弱すぎるだろ
代表入ってないと無名なの?
埼玉の剛腕左腕で有名だったぞ >>244
久喜シニアじゃ無くて全国大会出れるシニアなら
もっと知れてだだろうね 高橋昂が無名か有名かは個人の感想によるのでなんとも言えんな
ただ高2から高3にかけての成長は凄まじかったし、ドラフト下位レベルから2位レベルに育成した岩井さんの手腕は本物だろう
>>221
> 1999当時野手で大成させられる監督は埼玉にはいなかっただろ。
これについては埼玉栄の大島が高校通算本塁打記録をもっていたし同意できないな
プロでは鳴かず飛ばすだったけど、プロ入り後は本人の努力次第なので高校時代の監督の育成力はほとんど関係がないし >>254
それは言い過ぎだろ
高校時代の育成がプロ入り後にも影響しているよ >>254
>>256
だったら高校時代もほとんど影響してないだろ
プロ入りするまでは監督の育成力の影響があるが、
プロ入りするとその効力はほとんど消える
って話ならそもそも言ってる事がメチャクチャだwww >>257
俺が主張しているのは高校の育成力が「活躍」に関係あるかだ
ここでいう活躍とはタイトルや打率3割、30本塁打など個人の主観によらない数値的なものだ
プレースタイルや投法、打法はアマチュア時代の影響がほぼ全てだろう
プロでの活躍はアマチュア時代の貯金ではまず無理だから個人によるという結論になる > プレースタイルや投法、打法はアマチュア時代の影響がほぼ全てだろう
これに関してはウソが混じった
プロにおいてはゲームごと、さらには相手ごとにプレースタイルを変化させる必要があるのでプロとしてプレーする中で様々なプレースタイルを習得するはずだ
なのでベテランほどプロとして得た新しい技術を使う比重が高くなる
もちろん基本はアマチュア時代から一貫したプレースタイルは守りつつということになるが
浦学の金田も日本代表に入って然るべきだったのになぁ
>>258
高校時代さらには子供の頃からの積み重ねがベースになっての30本だろ >>262
早稲田の宣伝のためのゴリ押し4番起用だぞ >>129で書いたように、
作 早 よ 日 メ O た 小 早
を 稲 さ 々 デ B だ 島 稲
し 田 そ の ィ が ろ ` 田
て は う 新 ア マ 蛭 閥
い 推 な 聞 に ス 間 メ
る 薦 記 み 出 コ は デ
A 事 て し ミ メ ィ
O に ご て 関 デ ア
等 出 ら 大 係 ィ の
を て ん 学 に ア 実
増 く ゚ の 多 に 力
や る 早 宣 い 出 能
し の 稲 伝 か る 力
一 も 田 に ら が 無
般 早 が 使 無 須 視
入 稲 一 っ 能 永 し
試 田 番 て で は た
率 O 多 い あ た ゴ
を B い る ろ い リ
低 ゚ か ゚ う し 押
く ら が て し
し ゚ 卒 出 だ
偏 誰 業 な ろ
差 で 生 か
値 も 等 っ
操 を
と 大 つ 卒 職 社 も 権 出 増
い 学 ま 業 に 会 に 力 せ 加
う 卒 り 生 正 に 一 者 る し
事 業 ` の 当 対 般 等 よ た
だ し 金 平 性 し 入 の う 推
゚ ` 持 均 を そ 試 ボ に 薦
コ ち 年 も い 率 ン し `
ネ の 収 た つ を ク た A
で 子 も せ ら 絞 ラ シ O
親 供 ` よ を る 子 ス や
や が 附 う あ 事 供 テ 附
知 親 属 と た で を ム 属
り の ∨ し か 附 ゚ 組
合 肩 推 て も 属 は
い 書 薦 い 有 や 偏
の で A る 能 推 差
会 附 O ゚ に 薦 値
社 属 一 見 A 操
に 等 般 せ O 作
入 に に ` で &
っ 入 な コ 入 裏
て り っ ネ 学 口
い そ て ` さ 入
る の い 裏 せ 学
ま る 口 る を
ま ゚ 就 と 表
と に
知 い ま だ 実 関 高 身 差 ¬ て 平 中 ち つ や そ
名 人 た ゚ 力 係 校 内 値 お い 均 小 な ま 官 う
度 や ` で に 野 メ 上 前 る 年 以 み り 僚 い
≠ 実 教 は な 球 デ げ ら ゚ 収 下 に ` に う
教 力 育 る る 界 ィ と 一 は に 統 実 は 連
育 を 力 か と で ア け 般 3 就 計 力 ほ 中
力 身 も に フ い に ∟ 組 0 職 で 勝 と は
だ に 低 勝 ィ う よ と は 代 し 出 負 ん 高
゚ 着 い る - な る い 権 で ` て の ど 度
け た 大 バ ら 洗 っ 力 4 い 世 受 な
た め 阪 - ` 脳 た 者 0 る 界 か ガ
い コ 桐 が 荒 広 と の 0 が で ら チ
人 ネ 蔭 起 木 告 こ 子 万 一 は な ン
は の な こ ` に ろ 供 台 般 通 い コ
い き ど る 斉 よ だ が と 入 用 し 試
く か そ ゚ 藤 る ろ 高 裏 試 し な 験
べ な れ ` 過 う 評 口 組 な ら が
き い に 清 大 ゚ 価 組 早 い な 必
で 世 比 宮 評 受 の 稲 と い 要
は 界 べ と 価 け 引 田 い ゚ な
な で れ な 大 れ き 卒 う 難
い 勝 ば ぜ 学 る 立 の 事 関
゚ 負 皆 か ゚ よ て 多 だ 国
し 無 早 う 役 数 ゚ 家
た 実 偏 に は 資
な 格
っ
これを普通に書き込もうとすると投稿がはじかれる。
言論統制しているところが確信を突いているという事だな。
マジで病気だろ
勇気出して診察受けることを勧める
恥ずかしいことじゃないぞ
だいぶ前から危険な匂いしてたが更に狂気が増してるな
他人に危害を加えることはやめてくれよな
>>264
それよりも野村が外されたのが以外だったな >>186
来年の方が強いよ
J1内定の荒井は抜けるけど怪童山口と長の弟も入るし
現高1はラヴィータで全国準Vだからね >>240
市立浦和が県大会で8強入りすれば、可能性はあるんじゃね?
一応、県下有数の進学校であるし、上尾や大宮東よりは選ばれる意義はあると思う 都内の高校だったワイ地区観戦出来ない
新人戦もだけど地区もそんな客入らないだろ
この指導者だから技術的に成長したなんて育成力は存在しないと思う
才能あるやつはどこでも出てくるし無いやつはどこいってもダメ
強いて言うなら、技術的要素以外(主にメンタル面)で不安定な高校生を上手く導けるかは指導者によると思う
DQN過ぎて野球辞めようとしてた巨人坂本を上手く引き止めた金沢とかああいうのな
あと酷使による怪我でダメになるのも監督の責任だな
>>278
あのー、それなら指導者不要だと思いますが? >>279
中学日本代表等に入って鳴り物入りで大阪桐蔭に入ってちゃんとレギュラーになってもプロになれない奴はいる
方やそのへんの公立中野球部からロクな指導者もいない平凡公立高校に入ってもそこからプロの扉をこじ開ける奴はいる
指導者なんて精々モチベーター以上の影響ないでしょ
そんなに確実に選手を技術的に導いて大成させられる指導者いるなら平凡な素材を毎年プロ軍団に育てあげて甲子園連覇しまくるよ なぜこうしなきゃいけないのか?
とかをしっかりと説ける指導者が優秀な指導者じゃね?
意図が伝わらないのは指導ではなく強制
やる側の選手も技術的な部分でメリットを理解することで意識が変わる
意識が変われば行動が変わる
だっけか?高嶋だか山下の言葉であったな
>>280
あのー、それなら強豪校が優秀な指導者を招聘する意味がないということになりますが 監督よりも毎日選手を指導してるコーチの方が育成なら重要なのでは?
東海大相模は門馬監督が辞めたけど一緒にやってきたコーチ2人が辞めたのが大きいとも言われてる
中々甲子園出場出来ない健大高崎はコーチ12人と高校野球じゃ異例の多さで中学生から人気だったりもするし
東部→9/2-7
西部→9/3-8
南部→9/3-7
北部→9/4-9
>>283
意味はあるよ
優秀と言われる指導者が来たら優秀な選手が集まるからな
でもそれで強くなるのは才能ある選手が集まってきた結果でしかない
指導者の力がそんなに重大なら埼玉なら浦高みたいなスポーツ推薦なしのガチエリートしか入れない公立に赴任して甲子園行けるかやってみればいい
岩井がやろうとモリシがやろうとモリダイがやろうと岡本がやろうと十中八九無理だろうけどね 今回は西部の地区予選でも朝霞市営球場使うのか
朝霞は西部か南部かはっきりしない地域だな
80回記念大会で朝霞は南部が属する東埼玉ではなく西部が属する西埼玉だった
秋関シード校1枠と、3位出場校1枠を決める重要カードが2つあって
それを平日28日にやるんか...
集客考えたら土日に組み込むものだろう普通は
準決勝も平日か、
県大会の日程は高野連だと17から28
情報局だと17から27になっている。
どっちでも、準決勝、決勝が平日っぽい。
何でだろう。
改めて県大会の投票シード予想
Aシード位置浦学聖望
Bシード位置徳栄昌平
秋県大会は夏と同じく準決勝で浦学徳栄が潰し合う展開と予想
共栄、山学など実力校が聖望昌平の側に入った場合はその4校のうち1校が関東大会と予想
つまり徳栄、浦学は関東ほぼ確実で順位のみ不明
埼玉2位は聖望、昌平かその山に入れた場合は共栄、山学いずれかという布陣
あくまで妄想です
浦学と徳栄に準決で戦わせれば負けた方は3決に回り予定通り?3位に収まれば他県1位校へのプレッシャーは掛けられる...
か?
甲子園ですら3回戦→休養日→準々決勝→休養日→準決勝→休養日→決勝て日程なのに
埼玉は時代に逆らってるクソ日程だよな
夏は準々決勝と準決勝が連戦だったしもう何かしらのハラスメントだな
>>293
関東他県は浦学とあたるのは嫌だろうけど徳栄はそうは思われないでしょ
2勝以上秋関でしたの思い出せない なんで聖望がAシードなんだよw
夏は完全にフロックだろ
>>298
たしか前回夏県大会決勝行った次の秋県大会でAシードだった記憶がある
戦力的には徳栄、浦学より低いレベルだったのにだ
もしかすると県内のライバル校からはノーシードの聖望は怖いと思われてるんでは無いだろうか今夏がそうだったように
対してAシードの時の聖望は代にもよるが大したことない
これは浦学がシードの順位によってその年のレベルが一目瞭然であるのと対照的だ まぁ平日開催でも準決と決勝、俺は観に行けそうだから良かった良かった
もっとも14時には球場を出ないと夕方の勤務に間に合わなくなるから 今夏みたいに二試合日でも9時スタートにするのを希望したい
昌平が優勝するよ
浦学や徳栄よりも戦力は上
徳栄は新チームも厳しいと思う
昌平は強いと思うが、新人戦の結果だけでしょ
徳栄は投手陣が弱いけど、ほぼ1年だからな
秋はともかく冬越したらまた状況変わるよ
>>303
何の成長もないって考えちゃう方が不思議だけどな >>305
そりゃそうだが、おんなじくらいに成長するのかよw
だからまだわかるわけないでしょって話 >>307
何だこいつレスバオタかまんどくせw
去年おととしと何で勝てなかったのかよく考えてみてくださいね
それではノシ >>308
論破されて逃げてんじゃねーよ
もう二度と俺にレスするなよ、この薄らハゲがw ああこの人がかの有名なレスバオタか
この粘着質な即レスが気味悪い
コテつけろよNGすっから
シード投票は浦学、徳栄、聖望、昌平、山村で分散されるのと、
聖望はAシードになりたいが為に徳栄に入れない
徳栄も聖望に入れない
となると本来伏兵である昌平や山村がAシードになる可能性は十分にある
>>312
昌平はあるかもだが山学はシードはないと見る
やはり今夏の決勝カードの聖望浦学と浦学とがっぷり四つに組んだ徳栄、東部新人戦優勝の昌平だろう 昌平徳栄聖望のシード順は確かにABどちらになるかは予想しづらい
しかし浦学昌平がAか浦学聖望がAか浦学徳栄がAかで関東に出る3校は大きく違わないだろう
浦学徳栄で2枠はほぼ確定だしね
3校出れるけど3位校のセンバツはほとんどないだろうな
少し前に健大が3位で優勝したけどレア中のレア
>>316
秋県大会から関東大会まで2週間以上あるし3位校だからとて諦めず頑張ってほしいね
もちろん準優勝校、優勝校も >>316
そん時に2回戦で負けたの農三だっけ?西武台だっけ? >>296
徳栄が2勝以上勝って選抜へ出たのは準優勝した2012年まで遡るw
そこから2度(2015·2019)選抜の出場権を得てるがどちらも1勝止まり
特に2015はスーパーシードだった浦学が初戦で負けて3位だった共栄も初戦敗退というのがあっての事
2015のように他2校が初戦でコケて徳栄が1勝止まりでも横浜が1勝止まりでない限り可能性もあるにはあるw 昌平?
去年の秋も強いとか言われてたけど浦実に負けてたじゃん
>>295
こんな事もあろうかと>>118で警告したが、
浦学は豊田商事とかわらんな
また予言が的中してしまった。 浦学を応援している者として神聖望の>>321の投稿は看過出来ない
親のした事と選手本人や浦和学院高校は一切関係無い
こんな事も分からないのか?
以前から感じている事ではあるが
いい大人が言葉遣いも含め投稿して良い事と悪い事の判断もつかないのだろうか?
ここまでくると不快なだけでなく哀れみすら感じてくる 藤田監督は斎藤雅樹の腰回転に合うフォーム(サイドスロー)に変えさせた
仰木監督は野茂とイチローに合ってるフォームを変えさせなかった
どちらも成功例で共通してるのは平成のプロらしく選手の性格や個性を否定しないで活かしたところ
これは令和になっても型にはめたがりな埼玉の高校野球にはない育成方法だと思う
イチローがMLBはコンテスト(NPBも追随)と言っていたので
プロの世界はもっと職人気質というか高校までの野球とは別モノということだと思われる
彼は引退後も野球がしたいので現役時代と変わらない体をキープしてるが
1日3回体重計に乗ることと基礎代謝をあげることだとか日々の努力が凄いね
昌平の投手は良い?
夏誰か投げてた?
2年前の関東は四球連発して自滅気味だったな
10個以上四死球あったと記憶してる
徳栄も浦学も馬鹿高だから、割に合わなくてもいつまでも野球に金使い続けないといけないのがつらいな。
共栄聖望みたいに偏差値伸ばして強化から沿線中心でフェードアウトが理想だな
昌平はサッカースクールで金稼ぎ偏差値伸ばしてから本格的に野球参入の新しいパターンだな
>>326
聖望は青山学院大の系属化という切り札持ってるのが個人的に強いと思う
浦和にあるルーテル学院とかいう聖望の兄弟校がめちゃくちゃ人気になってるという記事を最近見た
埼玉に青学の関連校で野球強豪校なら選手めちゃくちゃ集まるだろう
聖望の甲子園エースといえば立教なんだけどな なんで埼玉ってユニがダサいんだろ
浦学も縦縞ユニのがよかったよな
浦学のモリシジャパンユニは埼玉スレの浦学ヲタらしき人からは評判悪かった
浦学は野球部で県内の知名度上げたので割に合わないということはないだろう
栄グループは進学なら栄東で芸術系やスポーツ系なら栄でエアライフルは栄北といった具合に
それぞれの役割が明確なので徳栄の野球強化も自然な役割分担と思われる
>>329
栄学園は埼玉最強進学校の栄東と最強スポーツ校の埼玉栄、甲子園優勝校の花咲徳栄と役割がはっきりしてるな
しかしなぜか栄と徳栄が県大会で対戦になると栄の方に勝たせる忖度負けをする
栄は野球とサッカーが全国選手権出場していてこれは埼玉私学唯一の記録であることはあまり知られていない公立では川口工、大宮東、市浦和が達成
栄東は東大、東北大、名古屋大進学者数が埼玉私学トップ 今年の秋大会、関東にいくのは浦学、徳栄が絶対じゃないよね
もしかしたら浦実とか星野とか川越東とか山村や昌平かもしれないし
その他の高校かもしれないしね
>>332
しつけーよタコ。週刊誌にでも問い合わせろや 地区大会始まってるのに試合の話題0かよ
関係者か卒業生しか入れないとか埼玉高野連は無能の極み
聖望はもうこりごり現地甲子園にまで足を運んで
暗澹たる気分で帰路についたよ
埼玉栄と本庄第一頑張れ。
私学六強の意地見せろ。
山村や昌平は所詮まだ甲子園行って無いからな。
どんなに頑張ろうともう学校がやる気0なんだから無理だよ
埼玉の高校野球において私学6強とかいう言葉はもう死語だと思っていたよ
聖望のユニは当分見たくない
てか門倉時代の旧ユニに戻して出直せよ
0-19て21世紀枠が選抜出場して負ける点差
埼玉高校野球の汚点として語り継がれる
>>340
死語だよ
今は私学4強
私学2強でも良いかもしれん 0-19は確かに恥だが1回勝っているという絶対的な事実があるからそこまでだわ
個人的に高商に何も出来ずにボコられた共栄の方が酷かった
0-19は他県から一生煽られ続けるから絶望しかない
>>342
俺の中で今の埼玉は完全に浦学と徳栄の2強
ただ今後昌平·山村学園も含めた4強となる可能性もあるかな >>345
昌平、山村学園はまず聖望学園、春日部共栄の壁を超えないとね
>>344
大阪桐蔭は甲子園で結構フルボッコやってるんだよな
1991春 仙台育英 10-0
2008夏 常葉菊川 17-0
2014夏 八頭高校 10-0
2017春 宇部鴻城 11-0
2018春 花巻東高 19-0
2022春 市和歌山 17-0
2022夏 聖望学園 19-0 決勝雨でも試合を強行するそれが埼玉都民の心意気ってもんよ
そんで被安打25,一方自軍2安打の意地ってもの乙なもんよ
>>346
昌平対共栄の総合戦績じゃ既に昌平が勝ち越してるだろ >>343
俺もここ最近じゃ共栄のアレが一番呆れたわ
名門とは言え四国の公立にあのザマは失望した 昌平はこの秋チャンスだねえ
浦学との埼玉Wセンバツでもいいぞ
>>344
純粋な埼玉レベルならそんなモノだろ
選手権優勝一回だけの埼玉だし極めて順当
浦学と徳栄が外人集めて埼玉球児いないレベルまで達して欲しい 徳栄は相変わらずだけど
浦学は関東メインに変わってきてるような気がする
>>351
浦学→モリシ旧ユニ時代は埼玉中心に全国スカウト組を混ぜる、ジャパンユニにした後全国組中心に埼玉人を混ぜる、モリダイは埼玉中心
徳栄→一貫して全国スカウト組中心に埼玉人を混ぜる、埼玉人レギュラー無しもたまにあり
共栄→埼玉中心に千葉、茨城、足立、葛飾あたりを混合
聖望→埼玉中心に東京多摩、大阪あたりを混合
おまけ
本一→埼玉人オンリーで一回、埼玉人にブラジル人と神奈川人を加えて一回甲子園出場 2013浦学も2017徳栄も優勝した時はなんやかんやスタメンの半分くらいは埼玉だった
特に優勝の瞬間マウンドに立っていたエース小島と清水は2人とも埼玉県民
どっちも今年プロで本格的に一軍定着してるし素晴らしいね
>>354
2016、2017年の徳栄は例外的に埼玉人が多かったよな
2018は一転してベンチ入りに埼玉人が一人だけだった 浦学優勝メンバー
6 栃木
4 静岡
8 広島
5 埼玉
3 埼玉
9 埼玉
2 栃木
1 埼玉
7 埼玉
徳栄優勝メンバー
8 埼玉
4 東京
7 大阪
3 群馬
2 埼玉
5 埼玉
9 大阪
1 埼玉
6 千葉
2016の徳栄はメンバーで関東外から来てるのが西川愛也1人だけだった
その前の2015もコネのある洞爺湖や浜寺こそいたが基本的に関東人だった
2018から非関東比率がだんだん上がっていたことを考えると
2012~2015春まで浦学に覇権を奪われて落ち目であまり集まらなかったところ
2015夏の棚ぼた甲子園からの圧倒的下馬評不利だった相模との謎の大熱戦のおかげで全国に名が知れて集まるようになったんだろう
浦学も天才佐藤拓也を擁して春夏共に2勝した2012を見て入ってきた代(2015の代)から非関東比率が急激に上がっているから
佐藤のおかげでデルトマケのお笑いチームというイメージを払拭し集まりやすくなったんだと思う
が、しかし両校共にあまりにも全国から集まりすぎるようになってからは低迷の気配が見られている
別に地元や公立にこだわる老害ではないが、やはり生まれ育った地元の県名を肩に背負って戦うという気概は不思議な力を与えてくれるのかもしれない
浦学が選抜で優勝した2013の徳栄は若月世代だろ?
肩書集めてたから徳栄ヲタが無駄にオラオラしてた印象なんだが
>>359
秋大で徳栄が浦学に勝った代でマスコミの下馬評も良かったので
一部のヲタが無駄にオラついてたのだが
選抜ではボコられて岩井も地蔵になってしまい若月以外は良いとこなし
岐阜商は対策して攻撃してるのが分かったが徳栄は対策したのか?と言われてたね >>364
あの代の徳栄は選抜は空気で、夏は浦学と当たる前に所沢商に力負けするなど消化不良だった印象
秋県大会で浦学倒し、秋関東大会決勝で浦学に負けたんだよな確か
浦学、徳栄の2強体制はこの時代から本格化していったな 昔の埼玉みたいにトップの浦学を他校が追う縮図になりそうやな
徳栄はしばらく甲子園には行けないと見てる俺は
>>351
一回も優勝してないもしくは半世紀近く優勝してない弱小県よか100億倍マシでしょう 2021の夏に負けた時「気の緩み」と岩井が言ってたけど徳栄は立て直しに時間かかるかな
若月世代の徳栄も浦学以上に集めただの歴代最強だのと言われたけど
1学年下の小島をエースにした浦学が選抜で優勝したし埼玉の夏を勝ったんだよな
今年の夏は浦学だと思ってたのに聖望優勝したし
なんだか本当に強くて勝つというとこがなくて先の読めない埼玉に戻った気がする
>>369
一度狂った歯車はそう簡単には戻らないからね 簡単に勝てると思っていた土着の民に討ち取られちゃったら
根本的に歯車は狂いますよ
なんの為に留学したのか分からなくなる
原住民は撫で斬りの対象なのに
埼玉は昔から高校野球が本当に弱い。
夏の甲子園優勝回数、関東
東京都、多くて数えきれない
神奈川県、多くて数えられない
千葉県、習志野2回、銚子商業の合計3回
茨城県、取手二、常総学院の合計2回
栃木県、作新学院2回、江川がいなかった時
群馬県、桐生、前橋育英、合計2回
佐賀県、佐賀商、佐賀北、合計2回 高校数40数校だって。
埼玉県の奥地に住んでますが、千葉、茨城、栃木、群馬、九州なんて全部田舎に
思えて絶対住みたくありません。
吉祥寺周辺に住んだことありますが今の埼玉県奥地のほうが好きです。
これらが達成済の後やっとこさ
埼玉県、花咲徳栄 → 超猛烈爆裂激烈ウルトラ大金星
埼玉県野球ファンから見てオリンピック金メダルよりはすごい。
これに匹敵するのは長野五輪ジャンプ団体金メダルと
小林陵侑、欧州ジャンプ週間4戦全部第1位 くらいに異常なるすごさ
千葉県高校野球は45年以上全国優勝してない可哀相だな
今までの人生の中関東で千葉代表だけ全国優勝を見てないわ
公立で負けて驚くのは上尾・大宮東・市立川越くらいだよ
公立中堅以下はワイワイキャッキャ青春をエンジョイなイメージになった
>>374
今さら所商とかどうでもいいだろ
勝とうが負けようが埼玉大会に影響なんてない >>351
アホか、純粋な埼玉オンリーで秋田に勝てるかよ?
聖望も半数は県外スカウトよ、、、関西人も3人くらい混じってたぞ? 40代前半だか現役時代でも所商なんて眼中になかったよ
>>382
近い年代かな?
96年の花咲神田と所商大野の対決は痺れたけどな。
まあチームとしては負ける相手とは思わなかったな。
公立は鷲宮、大宮東、川商ぐらいかなー?当時強いと思ってたのは。
ちな埼工大出身です。 所商が強かったのって西武ライオンズが所沢に来る少し前から県営大宮の改修が終わる頃くらいまで?
2004年に夏大会決勝まで来てたのは覚えてる
技術だけあっても試合の勝負どころで発揮することができなければ勝てない
勝つようになると勝ち続けるのが難しいことになっていく
これは誰でも陥ることで凡人は抜け出せない(修行僧)
相手をリスペクトしチャレンジャーであり続け己の成長を楽しむことまで辿り着くのが理想(仙人)
西武ライオンズは1979年からで県営の改装は1989年の秋から1992年の春まで
所商も弱体化してるけど川越南は強くなってるよ
春も所商に勝って20年振りくらいに県大来て1勝した
夏はノーシード地雷気味の狭山ヶ丘引いて初戦で負けたけど6-10とそこそこ善戦してるし
誰か熱意のある指導者でも赴任してきたんじゃないのかね
元々あれぐらいの偏差値60前後の公立は勉強も運動もそこそこ以上にこなせる要領いい子が多いし鍛え甲斐はあるだろう
【9/6の試合結果】
◇秋季地区予選
※左側が県大会出場
叡明12-1連合 5C
花咲徳栄12-0草加南 5C
獨協埼玉11-1杉戸 5C
昌平8-1不動岡 7C
所沢北13-7所沢中央
武蔵越生14-0ふじみ野
狭山清陵6-0埼玉平成
山村学園9-3城西大川越
大宮東8-1志木 7C
蕨15-1浦和北 6C
川口10-9大宮南
浦和実11-1和光 5C
武南7-0川口工 7C
立教新座11-6大宮
西武台10-0新座 5C
国際学院10-3栄北 8C
北本18-1連合 5C
深谷第一12-4連合
秩父9-1秩父農工科 8C
プロ志望届、埼玉は今のところ
坪井、吉川、金田、高山か。みんな指名されるといいな
>>369
埼玉に限った話じゃない
高校野球なんてそんなもん
スポーツなんてそんなもん こりゃ秋季大会、2023年の埼玉県の高校野球は波乱含みになりそうだ
その方がおもしろいけどね
>>390
5校連合チームがあるんだよね
大所帯のチームから試合出れない選手を連合チームにレンタルすれば良いのにな。 >>394
それしたら、下手したら上位進出するやんw 金田はともかく高山もプロ志望か
金田は指名はまず確実で3位くらいまでに消える可能性も十分あるけど高山ってワンチャン指名漏れあるだろ
進学ならなら中央とか行けそうなのになかなか賭けに出たな
今年のドラフトは蛭間や金田など浦学関係者多いな
徳栄の連続高卒プロが途切れてしまうのか
何気に山村学園は指名あれば初プロなんだ
山村国際の方はプロがいたね名前忘れたがw
注目のドラフトだ
浦学と徳栄が春大夏大交互に優勝する2強時代が一段落した感はあって
秋大・春大・春関の優勝で浦学の一強時代になるのかと思いきやそうならなかった夏大
>>399
むしろ私学4強の底力を感じる夏の大会だった 美又の中央はコロナの特別措置
普通あのレベルの大学はプロ待ちなんてしない
山村は夏準優勝した時も橋本というキャッチャーが志望届け出したが漏れた
最も橋本は肝心の夏に大会通して大ブレーキかましたのに対して坪井は最後の聖望戦こそ不発だったが春関から夏まで活躍し続けたから期待値は違うがな
プロは生まれ持った野球センスを見るというか一芸あるのを欲しがるよな
順位関係なく身体能力があってもそれがないと多分厳しいんだろうな
ドラ1ならある程度のチャンス貰えるけどそれ以外は少ないチャンスをモノにするしかないからな
滑川の久保田とか甲子園に出なければ確実に埋もれてたよなあ
スカウトも無能だし、まさに自力でつかみ取ったプロといえる
甲子園に出てもプロに引っかからないのが大半
久保田を見つけたんだからやっぱプロはそれなりに見てるんだろう
久保田の甲子園デビューは衝撃だったよ
キャッチャーからマウンドに立ったのは甲子園の球史で初めてじゃなかろうか?
正直、昌平なんかよりは春日部共栄に頑張ってほしい
昌平は千葉で言うところの流経済柏ポジで良い