◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なぜ高校野球ではメガネの選手がいないのか?(^0_0^) ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1661521808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 22:50:08.73ID:LUdJrP95
昔メガネッシュはいたけど最近は絶滅種
2名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 22:55:30.23ID:rxDRs26P
>>1
立てて良い。
3名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 23:01:04.24ID:LUdJrP95
今年の甲子園にメガネの選手いた?
4名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 23:13:21.58ID:LUdJrP95
野球ってスピードある小さなボールを追っかける競技だから視力は必要なはず
なのになぜ誰もメガネを掛けていないのか?
このご時世に皆が高い視力を持っているとは信じ難い
5名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 23:16:51.63ID:dzqqoNhq
ゴーグルは何人かいたじゃん
6名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 23:47:56.00ID:dIq4JLlx
>>3
清原から三振を取りまくってた渡辺という投手がいたよ
メガネかけてた
後に西武でチームメイトになる
7名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 23:48:18.42ID:dIq4JLlx
あ、すまん、今年の話か
8名無しさん@実況は実況板で
2022/08/26(金) 23:52:50.79ID:XSUQz5u0
割れたらめちゃくちゃ危なそう
9名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 00:14:21.15ID:eQLayHih
ドカベンで悪球打ちの岩鬼が度の強いメガネを借りてホームランを打つシーンがあった(たぶん甲子園)
10名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 00:52:22.99ID:a1LMRqRo
コンタクトレンズは昔よりも良くなったね
11名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 01:12:22.95ID:TnOCMHsJ
昔テニスやってたけど
眼鏡かけるよりも、多少視力落ちても
裸眼の方が上手く打てるんだよな。
たぶん眼鏡かけて矯正してしまうと
遠くは見えるようになるけど、近づいてくる球に
対して眼鏡越しだと標準がずれてしまうと思われる。
イチローも視力は全盛期でも悪かったみたいだ
12名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 07:08:14.72ID:0Yp9kDo/
>>1
贅六
13名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 07:30:54.08ID:ppu+BnOT
>>11
眼鏡だと視界が狭いよね
汗かくと気になるし

印象的なメガネ選手といえば中京商の野口、樟南の田村だけど、あんなに良い結果残して凄いと思う
14名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 10:19:54.85ID:M8/koVwl
渡辺智男
真壁
15名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 10:49:42.11ID:87jWI1tV
眼鏡だと視野が狭くなる
180度以降が見えない
16名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 10:49:54.33ID:zEl1DHC8
慶応は投手捕手以外の7人とベンチの半分がサングラスしていたぞ
17名無しさん@実況は実況板で
2022/08/27(土) 10:50:50.40ID:DRaDN73R
長崎日大にいたような
18ケイタイヤロウ
2022/08/27(土) 13:31:54.38ID:Dgua/L9Y
駒大苫小牧の本間もやないかな
しかし0、5ぐらいはないと見えないだろう
コンタクトの選手が増えてるかな?
俺も大学ぐらいは0,5ぐらいに落ちたから
超薄いレンズのメガネたまにしたよ(笑)
いや途中からした
下手くそはよく見えるほうが取れるし
目に直接当たらないは最悪だが
今はドツキサングラスでこないだも宇部こう城の試合見た
0・5の俺は車の運転は普通のメガネ
野球観戦は度つきサングラス(笑)(笑)
そっか ソフトの試合は裸眼でやるから打てんのか(怒)(怒)(笑)
結論は バスケットとかなら 0,5なら 裸眼が絶対いい サッカーもかな
俺的には,野球は球も小さいから視野がやや狭くてもメガネがいい(笑)(笑)
高く上がったフライとか近親は無理
イチローは天才だから 0,5でも さしつかえない
\(^-^)/\(^-^)/
19名無しさん@実況は実況板で
2022/09/04(日) 01:21:32.29ID:y0GJ//ki
野球選手にとって、メガネは不利でしかありません。 成長期である中学校までは、コンタクトレンズを薦める眼科が少ないので、中学生まではメガネでやる子もいますが、試合の時だけコンタクトレンズを使用する子は少なく無いです。 デメリットとして、まずフレームが邪魔でブラインドになることがあります。 また、雨等の水滴がついたり、湿気が多い季節は曇りますので、見づらいです。 打球がイレギュラーで顔面に向かってくることもありますし、攻守双方の選手の接触もあります。 私もメガネ着用で野球した経験がありますが、不便極まりないです。 息子も、普段はメガネをしてますが、野球をする時だけはコンタクトレンズ着用です。
20名無しさん@実況は実況板で
2022/09/08(木) 23:17:48.80ID:cQasEzLC
眼鏡を外した古田の顔って想像できないし
眼鏡を掛けていない古田なんて見たくないだろう?

ようするにそういうことだ
21名無しさん@実況は実況板で
2022/09/08(木) 23:35:44.45ID:lvdLbgnW
樟南田村
22名無しさん@実況は実況板で
2022/09/09(金) 03:48:05.64ID:xlBcRkqA
歴代眼鏡球児人気ランキング

1位メガネッシュ(真壁、東北高校)
2位田村(樟南)
23名無しさん@実況は実況板で
2022/09/09(金) 11:26:17.44ID:xlBcRkqA
眼鏡球児は絶滅危惧種
24名無しさん@実況は実況板で
2022/09/09(金) 14:33:46.05ID:R+w7g+A0
メガネッシュ
陶山
文理に打たれた富商の二番手
土日の外野手


このあたりは主力だったな
25名無しさん@実況は実況板で
2022/09/09(金) 22:00:05.66ID:xlBcRkqA
第40回大会優勝柳井のエース友歳
26名無しさん@実況は実況板で
2022/09/09(金) 23:59:28.26ID:No8riTTu
>>4
でも一般人や他のスポーツの選手に比べたら野球選手の視力は良いよ。
ベンチメンバーの半分以上は目が良いかも・・・
27名無しさん@実況は実況板で
2022/09/10(土) 00:48:14.47ID:KCFzGibs
杵築の二番手
28名無しさん@実況は実況板で
2022/09/10(土) 10:40:01.04ID:7ZVV8aRo
野球やってる子に視力高い子が多い理由は、視力が弱い子は野球を諦めて他の競技へ移るからだろう。

昭和時代には結構眼鏡掛けてる選手はいたな
まだコンタクトレンズが無い時代だったからでは有るのだが
29名無しさん@実況は実況板で
2022/09/10(土) 10:55:01.00ID:EXv9sHqq
普通のメガネは失明したら危ない。
オークリーのサングラスにすべきだと思う。
30名無しさん@実況は実況板で
2022/09/11(日) 20:47:00.10ID:pXbPRHxR
野手のコンタクトレンズ使用者は巨人の柴田が有名
コンタクトレンズ発明者はレオナルドダ・ヴィンチだというから結構昔から使われていたはず

日本で一般的に広まったのは1955年頃
31名無しさん@実況は実況板で
2022/09/11(日) 20:53:25.05ID:cXqy0rVG
余談だけど四国の監督はメガネのイメージがあります
馬淵監督
上甲監督
森脇監督
32名無しさん@実況は実況板で
2022/09/11(日) 23:44:58.27ID:pXbPRHxR
眼鏡球児が顔面にボールが当たって失明したとか一度も聞いたことないんだが
野球で眼鏡は危険はコロナワクチンや手指の消毒やマスクが感染対策になるっていうのと同等のフェイク情報か?
33名無しさん@実況は実況板で
2022/09/12(月) 01:31:32.45ID:Y5TRJKqD
天理の4番から明治に行った瀬
34名無しさん@実況は実況板で
2022/09/12(月) 11:11:54.79ID:KBXCvqeH
メガネッシュは現在本田技研工業埼玉製作所総務部で勤務している
35名無しさん@実況は実況板で
2022/09/12(月) 11:19:31.91ID:BYs8ujTq
杵築の2番手って誰だっけ
青井で合ってたか
36名無しさん@実況は実況板で
2022/09/12(月) 17:33:18.25ID:gK8P0Gxa
松山商の井上
三沢の菊地
37名無しさん@実況は実況板で
2022/09/12(月) 21:30:11.77ID:KBXCvqeH
樟南田村は現在広島カープのスカウト
38名無しさん@実況は実況板で
2022/09/13(火) 21:36:25.39ID:ze+s9lQX
眼鏡を掛けてる野球選手は賢そうに見えるのは何でだろう?
何でだろう?
ナナナ何でだろう?
39名無しさん@実況は実況板で
2022/09/14(水) 22:34:37.82ID:0gVLedAu
>>31
メガネではあるけど老眼鏡だね。
視力の良い人ほど早く老眼になりやすい。巨人の原や元木も若い頃は視力が良かったが
今はメガネ掛けていることがあるから老眼鏡だろうね。
40名無しさん@実況は実況板で
2022/09/18(日) 20:25:31.95ID:5gA32De+
【《都道府県別・甲子園優勝(準優勝)回数》】 & 優勝校

01【大_阪】 26回(15回) 〔大桐蔭9・PL学7・大浪商4・北野高1・明星高1・興國高1・近大附1・上宮高1・履正社1〕
02【愛_知】 19回(09回) 〔大中京11・東邦高5・旭丘高1・愛知商1・愛名電1〕 
03【神奈川】 14回(07回) 〔横浜高5・東海相5・法政二2・湘南高1・桐蔭学1〕
04【和歌山】 13回(10回) 〔箕島高4・和智辯4・桐蔭高3・向陽高2〕
05【兵_庫】 13回(07回) 〔報徳学3・関西学2・神港橘2・神戸高1・甲陽学1・芦屋高1・洲本高1・東洋姫1・育英高1〕
06【東_京】 12回(12回) 〔日大三3・帝京高3・早稲実2・慶応高1・日大櫻1・桜美林1・岩倉高1〕
07【広_島】 12回(11回) 〔広島商7・広陵高3・呉港高1・崇徳高1〕
08【愛_媛】 10回(08回) 〔松山商7・松山東1・西条高1・宇和東1・済美高1〕
09【京_都】 06回(11回) 〔龍平安4・鳥羽高1・西京高1〕
10【徳_島】 06回(06回) 〔池田高3・徳島商1・鳴門高1・海部高1〕
11【高_知】 05回(07回) 〔高知高2・高知商1・伊野商1・明徳義1〕
12【静_岡】 05回(06回) 〔静岡高1・韮山高1・静岡商1・浜松商1・常大菊1〕
13【香_川】 05回(04回) 〔高松商4・観音総1〕
14【岐_阜】 04回(08回) 〔県岐商4〕
15【福_岡】 04回(05回) 〔小倉高2・三池工1・西短附1〕
16【沖_縄】 04回(02回) 〔沖尚学2・興南高2〕
17【奈_良】 04回(01回) 〔天理高3・智辯学1〕
18【千_葉】 03回(06回) 〔習志野2・銚子商1〕
19【埼_玉】 03回(04回) 〔大宮工1・浦和学1・花咲徳1〕
20【茨_城】 03回(03回) 〔常総学2・取手二1〕
20【栃_木】 03回(03回) 〔作新学3〕
22【山_口】 02回(07回) 〔柳井高1・下関商1〕
23【長_野】 02回(05回) 〔松商学1・飯長姫1〕
24【北海道】 02回(04回) 〔駒大苫2〕
25【群_馬】 02回(02回) 〔桐生一1・前育英1〕
26【三_重】 02回(01回) 〔四日市1・三重高1〕
26【大_分】 02回(01回) 〔津久見2〕
28【佐_賀】 02回(00回) 〔佐賀商1・佐賀北1〕
29【宮_城】 01回(04回) 〔仙育英1〕
30【熊_本】 01回(03回) 〔済々黌1〕
31【鹿児島】 01回(02回) 〔鹿児実1〕
32【福_井】 01回(01回) 〔敦気比1〕
32【岡_山】 01回(01回) 〔岡東商1〕
32【長_崎】 01回(01回) 〔清峰高1〕
35【青_森】 00回(04回)
36【秋_田】 00回(02回)
36【石_川】 00回(02回)
36【滋_賀】 00回(02回)
39【岩_手】 00回(01回)
39【福_島】 00回(01回)
39【新_潟】 00回(01回)
39【鳥_取】 00回(01回)
39【宮_崎】 00回(01回)
44【山_形】 00回(00回)
44【山_梨】 00回(00回)
44【富_山】 00回(00回)
44【島_根】 00回(00回)
--【満_州】 00回(01回)
--【台_湾】 00回(01回)
--【朝_鮮】 00回(00回)
41名無しさん@実況は実況板で
2022/09/18(日) 22:43:12.98ID:BoqDEAf3
山本浩二も現役引退後割りとすぐ眼鏡にしたよな
彼もまた老眼入ってきたのかな?
42名無しさん@実況は実況板で
2022/09/18(日) 23:49:26.32ID:6Gv6Q0oU
かなり昔だが、海草中学の嶋選手。
43名無しさん@実況は実況板で
2022/09/21(水) 00:08:25.06ID:DjvmnPJN
視力良くても鳥目の人に野球は難しそう
44ケイタイヤロウ
2022/09/21(水) 00:21:37.38ID:PmLI/kQr
史上最強チーム駒大苫小牧の本丸か誰かいたでしょう 眼鏡は
眼鏡は逆にラグビーやサッカーや バスケットのほうが全然危ない(怒)
人とぶつかるのが当たり前だからね
45名無しさん@実況は実況板で
2022/09/26(月) 01:50:04.58ID:T6AxGaMx
昔グラサン球児が話題になったことがあったな
46名無しさん@実況は実況板で
2022/09/26(月) 14:42:11.08ID:SFa/vNUS
普通はコンタクトレンズにするでしょ
47名無しさん@実況は実況板で
2022/09/27(火) 21:59:59.56ID:LVmDyBNI
日本ハムファイターズ鈴木
現在は眼鏡を掛けてるが、木更津総合時代は眼鏡していなかった
48名無しさん@実況は実況板で
2022/10/05(水) 02:07:13.74ID:ynLEXtwH
プロ野球選手で鈴木以外に眼鏡選手っている?
49名無しさん@実況は実況板で
2022/10/05(水) 03:00:22.31ID:T5AvVlWl
関東大会に出場する慶應の延末はメガネ掛けて試合に出ているよ。
兄貴は今年春に横浜を卒業したが兄も甲子園ではメガネ掛けていた。
下級生の時は素顔だったからコンタクトからメガネに変えたのか
視力が下がり試合の時はメガネ掛けるようになったのかは不明。
50名無しさん@実況は実況板で
2022/10/05(水) 03:26:14.77ID:kBpJMxRP
95年センバツの仙台育英スタメン3人くらい眼鏡だった記憶が
夏には全員外していたがあれはなんだったんだろう
51名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 03:19:55.57ID:W+Qy2K7v
(ノ◯-◯)クイックイ
52名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 17:49:55.66ID:sDYlZ8de
観音寺中央のキャッチャー
53名無しさん@実況は実況板で
2022/12/04(日) 18:12:56.06ID:43RDn12L
昔と同じくらい眼鏡いるわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122104630
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1661521808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なぜ高校野球ではメガネの選手がいないのか?(^0_0^) ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」★2 [無断転載禁止]
【高校野球】炎上中のネットに仙台育英の選手が反論 「足蹴りぐらい高校野球ではありえることなので、渡部を責めるのはおかしい」★6
【高校野球】第102回全国高校野球選手権大会は甲子園球場で開催しなければ意味がないか [砂漠のマスカレード★]
【高校野球】灼熱の甲子園、選手がダウン 真夏の炎天下で13時半に試合開始の狂気 新聞は「友情のアシストプレー」と美談に
【高校野球】ベスト4入りした金足農業高校(公立)、控え選手や応援団の滞在費用が底をつきそう 賛助金募集中★2
【お前らの負け】 仙台育英の佐藤令央選手がお前らに反論 「足蹴りくらい高校野球ではありえること★2
【サッカー】<元スペイン代表GK>高校野球を見て絶句「どうして選手たちは髪の毛がないんだ?」「これほど酷い光景がずっと放送..」 ★3
【高校野球】新型コロナ感染拡大で出場辞退の城郷「歴史に例ない」“延長戦” 対戦相手の鎌倉学園が試合申し出 県高野連も球場を用意 [THE FURYφ★]
【高校野球】ドラフト1位で欲しい選手ばかり 次元が違った金足農・吉田はプロでも即戦力 大阪桐蔭・根尾は3割打てる
なぜ第101回高校野球選手権記念大会は前代未聞の糞大会になったのか
野球やサッカーを高校から始めてプロ選手になれた人っているの?
【高校野球/甲子園】宮崎商の選手ら5人が新型コロナ陽性に 18日に智弁和歌山戦★2 [ぶーちゃんφ★]
ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙【歴代のスゴイ高校野球スターベスト30を大発表!】★13
Twitterや5chでデマを拡散した疑いがあるのは高校野球板で有名なキチガイか
【MLB】野球不毛の地にも轟く「オオタニ」 ベルギー紙が大谷翔平を特集「すでに多くの人が史上最高の野球選手だと考えている」 [ネギうどん★]
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 将来の偏差値・平均年収ランキング
日ハム「高校野球のスター選手を続々と指名」
【高校サッカー】1年前“衝撃ハット”の尚志FW染野唯月は選手権登録メンバー外に。将来のため、仲間のために自身で決断
【決勝】第100回全国高校野球選手権大会「大阪桐蔭」×「金足農」★1008(修正)
【野球】智辯和歌山出身の現役プロ野球選手は6名へ!全国制覇も狙え、プロでも活躍できる名門校へ進化中!
【高校野球】花咲徳栄・岩井監督はセンバツ中止に理解 「選手らには命の大切さを一番に教えている」
【高校野球】<高野連>第100回全国高校野球選手権記念大会の収入は約7億8000万円だったと発表!「高校野球200年構想」の事業に活用
【選抜不要論】この機会に高校野球は夏の選手権だけにしたら?
第101回全国高校野球選手権大会 ★26 佐賀北ないぞ
第101回全国高校野球選手権大会 ★28 佐賀北ないぞ
【夏の甲子園】第98回全国高等学校野球選手権大会(IDなし)【2016】
【決勝】第100回全国高校野球選手権大会「大阪桐蔭」×「金足農」★1005(修正)
【101回選手権】愛知県の高校野球139【6/29開幕】
【高校野球】「イヌー!」「きついっす」 選手たちは一斉に四つんばいに 野獣トレーニングに取り組む広島・呉
【握手拒否】 バ関東が高校野球をダメにする! 【選手強奪】part2
【高校野球】慶応に有望選手が集まる理由 野球推薦なし、入学に勉強不可欠も慶大にほぼ進学 「エンジョイ野球」へ憧れ★2 [ネギうどん★]
2016全国高校野球選手権出場校ランキング
高校野球開会式で選手含め高校生13人が熱中症、1人意識朦朧、爺の娯楽の為に若者を命の危険に晒す糞スポーツ
結局高校野球って実力のある選手集めればどこの県でも強豪になる
結局高校野球って実力のある選手集めればどこの県でも強豪になる [無断転載禁止]
【高校野球】第101回全国高等学校野球選手権大会の組み合わせ決まる 東海大相模と近江が激突
高校野球 2017年選手権大会最弱代表はどこだ !? part26 [無断転載禁止]
【101回選手権】愛知県の高校野球142【注目の好カード】
【2021選手権大会】東東京の高校野球 part1
【2022選手権】関東の高校野球2【優勝祈願】
四国の高校野球147【101回選手権大会】
【2018選手権大会】西東京の高校野球 part6
【2022選手権大会】西東京の高校野球part3
第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝  履正社(大阪)対関東一(東東京)
【高校野球】毎日新聞社が聖隷クリストファー落選について説明 「地区大会は参考資料で本大会の予選ではない」「総合力で大垣日大」★2 [jinjin★]
【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★31
【高校野球】仙台育英・渡部の“足蹴り”が炎上…監督の指示でSNS閉鎖、準決勝スタメン外れる チームメイト擁護「わざとじゃない」 ★18
【高校野球】友情のアシストプレー 倒れた北照・岡崎に沖学園の選手がコールドスプレー&飲料差し出す
100回全国高校野球選手権大会13日目【吉田農業×横浜】★556 修正
【野球】仙台育英で書道部、高校で硬式野球部でなかったプロ野球選手たち [征夷大将軍★]
【高校野球】「令和の怪物」佐々木擁する大船渡、初戦相手は遠野緑峰 35年ぶり聖地目指す 岩手大会抽選会
埼玉県の高校野球で記憶に残る選手 [無断転載禁止]
【高校野球】高校日本代表の18選手が発表 優勝投手の今井、「高校BIG3」らが代表入り
第101回全国高校野球選手権大会 ★24 怪我は気を付けろ
【高校野球】第100回全国高等学校野球選手権記念大会組み合わせ決まる 春夏連覇を狙う大阪桐蔭は作新学院と対戦
第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★16
【決勝】第100回全国高校野球選手権大会「金足農」×「大阪桐蔭」★1022
第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【近江×金足農】★610
第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【近江×金足農】★617
第100000000000回全国高校野球選手権大会13日目【金足農業×横浜】★552
第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★11
第101回全国高校野球選手権【神村学園×高岡商】★685
第101回全国高校野球選手権大会 八戸学院光星-誉 ★18
高校野球生がタヌキをフルスイングで瞬殺。犬の水死体と共に画アップ「田舎では日常の光景」と擁護の声
監督「このバスには選手優先だ。マネージャーは走れ!」→野球部女子マネ、3キロを25分で走った後に倒れ意識不明に
WBC優勝も“栗山采配”に野球関係者から疑問の声「栗山監督は圧倒的な戦力に甘えていただけ。優勝は選手の頑張りによるところが大きい」 [ラッコ★]
00:45:45 up 22 days, 1:49, 0 users, load average: 8.31, 9.39, 12.05

in 0.081775903701782 sec @0.081775903701782@0b7 on 020414