◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関東のシニアボーイズ進路146 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1665051867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で
2022/10/06(木) 19:24:27.54ID:SclpTV18
前スレ
http://2chb.net/r/hsb/1663621973/
2名無しさん@実況は実況板で
2022/10/06(木) 20:18:00.93ID:fBzcLwEh
>>1
立てなくて良い。
3名無しさん@実況は実況板で
2022/10/06(木) 22:45:37.52ID:li8yaI5w
次はここか
4名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 02:09:03.74ID:wa/J1yHF
>>1
立てて良い。
5名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 05:41:07.11ID:w2uzzs0M
城南とウルスラは横浜確定

あと四国と東北から怪物が横浜へ
6名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 08:11:54.49ID:cuLrGnob
真相は年明けかな
7名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 09:36:30.30ID:Mw8QNNKH
>>5
あと西表島から怪物が横浜
8名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 09:44:37.41ID:GI+ka4y7
>>7
ウケるw
9名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 10:13:15.82ID:LIUrmfNp
城南は松井裕樹、ウルスラは佐々木朗希

横浜の時代がついにくるな
10名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 12:14:30.98ID:HrEKAlAX
横浜無双
11名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 12:28:28.72ID:OvMfHemg
横浜ヲタの妄想はほっといてそろそろまとめお願いします
12名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 13:04:28.58ID:ePmtsT6O
お前らの大好きな人材の墓場横浜(笑) 
いい加減学習しろよ(笑)
13名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 13:35:32.11ID:bojGOBQg
>>5
三丁目の角の文房具屋のせがれ横浜確定
14名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 17:49:48.54ID:0hSL106f
今年はいつもヲタがやかましい横浜 徳栄 木総あたり全然情報ないね
15名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 20:22:35.57ID:KYCN6u9m
>>5
両方桐蔭です
いい加減にして下さいね
16名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 20:40:11.96ID:eWdEszJK
横浜ヲタを装ってるバカはいい加減気付いたらどうだ?
17名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 20:43:29.10ID:5kqcxdmf
ウルスラは桐蔭
城南は智弁和歌山な
18名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 21:00:27.10ID:1JDX8D0M
今日の東練馬のインスタみると城南に関してはまだわからないっぽいね
情報漏洩するのを警戒してるせいか友人にも教えてないっぽい
身内近親者以外は憶測だけでほぼ知らないと思う
19名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 21:04:16.17
横浜オタを装ってる相模オタ
20名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 21:48:45.65ID:CuQGHQVT
城南に関しては憶測でしかない。
てか入学まで情報漏洩はないだろう。
21名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 22:03:57.23ID:9A/nzsLc
横浜オタはゴミクズばかり
22名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 22:50:00.29ID:GI+ka4y7
>>18
富山はガセ流したのか?
23名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 23:19:57.95ID:1JDX8D0M
>>22
別に断定調で書いてないからあとからいくらでも言い訳できるからね
他のU15メンバーからの伝聞で誇張して書いてると思うよ
あと城南のスカウト関連のヤフーニュースも何故か削除されちゃったね
それだけ城南側は神経質になってるんじゃないか
24名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 00:05:03.15
獲得したとは書いてないもんな
獲得間近とかそんなニュアンスだろ
いくらでも書けるやんそして当たったらドヤる
25名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 03:18:25.38ID:2rj/ZFXX
インスタ見てる限り城南は相模じゃなさそうな気がする
26名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 06:34:34.71ID:aFRNx4KY
城南ってインスタやってんの?
27名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 08:31:03.17ID:qLwddj0W
相模は城南の進路に関しては論外。
横浜は新参者が違うと言えば違うのだろう。 
多分神奈川じゃないよ。
ちなみに武相は論外of論外。

現実的に桐蔭か健大に絞られたかな。
28名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 08:45:09.31ID:L72P1ISK
>>27
だから桐蔭と○○○○だってばな
29名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 12:17:08.33ID:czmvMPzi
城南は埼玉っぽい。
30名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 12:34:28.32ID:1ZyjJ6mo
城南は相模でまとまってる
31名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 12:56:40.41ID:wkbGMntJ
やっぱり埼玉なのかな?
32名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 15:44:04.77ID:b+T0pdBm
京葉の須◯と世田谷西の佐◯木が今年度の野手のS級だよな?
33名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 15:54:40.76ID:FhnflSrC
打撃センス抜群なのは取手の坂○
彼は投手としても非凡なものを持ってる。
高校でも二刀流でいくのかな?
34名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 16:04:35.51ID:jPqmWa1R
>>32
富士見のH田
35名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 16:09:55.21ID:QlEBJZH/
取手の坂◯と世田谷西の渡◯も将来性は野手だよな
間違いなく好投手だが投手として高校で通用するポテンシャルがあるかと言われれば?
36名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 16:11:10.21ID:QlEBJZH/
城南戦の完全試合で投手のイメージがついてるけど、野手としてスカウトしている高校が多かったとか
37名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 16:12:00.36ID:8kzLFqRZ
坂本は浦学の佐藤拓哉みたいになるかもな
38名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 16:40:22.51ID:WNAa8hno
どこかの馬鹿ヲタが何も知らずにはしゃいでるが世代No. 1遊撃手は世田谷西の渡◯でしょう。
39名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 16:44:56.80ID:NWyirRea
世田谷西の曽○の評価が高いな
知る人ぞ知る存在
40名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 17:03:28.40ID:RRR7X1di
>>38
世田谷西の渡◯はセカンドだろう
野手で試合に出てる試合はほぼセカンドでは?
41名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 17:07:08.90ID:cTs55K8A
>>40
U15ではセカンドが多かったみたいだけど本来はショートでしょ
42名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 17:30:11.71ID:SSsxxLeW
城南の情報隠蔽する理由はあるのか?
ここまで、進路先を最後まで明かさなかった子は
かつていたか?
43名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 17:30:47.08ID:x1iEhbWM
松井裕樹2世 青葉S 島○は桐光?木総?
44名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 17:33:33.76ID:jkkzlfpi
>>41
見たことあるの?
セタニシではセカンドのほうが多かったぞ
45名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 18:16:45.76ID:/nmDH7gI
>>43
木総かどうかまったくわからんけど桐光の可能性はあまりないんじゃないかな?
46名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 18:23:07.99ID:Ur6X8kQQ
>>39
なんか桐光に決まったと噂の子でしょ。
桐光ヲタもアピールが必死だね。
評価が高いという理由言ってみ。
47名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 18:25:39.44ID:k8OJVQ2+
>>43
こないだここに千葉西の主将と同じ学校って書き込みあったじゃん
48名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 19:17:00.27ID:m19x1QWx
>>42
sns時代真っ盛りだからねえ。色々と事件事故を防ぐ為だろ。無論、中学生の一個人情報をなぜ世間に晒さなくてはならないという親子の考えもあるよ。
49名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 21:13:35.92ID:ba1fJInX
>>47
木総?
50名無しさん@実況は実況板で
2022/10/08(土) 23:09:34.07ID:xoHlhLlJ
>>35
素人は黙っとけ
51名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 00:40:46.08ID:whVRfnfJ
横浜青葉の135k左腕はアクアラインだろ
千葉西の大型捕手と同じところ
52名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 00:44:44.63ID:zE0hgN6d
どっかのボーイズのコーチがU15の東京城南の子が大阪桐蔭行くって言ってたけどU15の東京城南一人しかいないよな?
53名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 00:45:46.13ID:zE0hgN6d
一昨日のTwitterのスペースの話ね
54名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 00:49:42.80ID:IhwzhrJ7
>>51
相模、ふられたのか
55名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 00:57:19.33ID:whVRfnfJ
>>43
松井二世は言い過ぎだろww
むしろ制球力の良い左腕エースだ
56名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 01:18:48.23ID:RQWr7UkD
城南佐◯は言うまでもないけど他の城南の選手もここで確定とか濃厚とか言う話もほとんどない気がする。
噂程度ならもちろん出るけど。
城南はかなり情報が漏れないように徹底されてるのかも。
57名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 01:20:09.32ID:cNeSVw5J
ウルスラと城南が相模の可能性ある?
58名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 01:28:55.37
可能性だけならどこもあるんじゃないか
59名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 01:35:16.90ID:ZfMow19s
千葉西シニアと横浜青葉シニア、共にパイプがあるのは花咲徳栄と二松学舎だね。
60名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 04:35:00.23ID:oePbaLlG
青葉Sはインスタのストーリーにもよく出てくる
誰もが知ってる超名門校進学と言われてた

多分ニ松はないね、、徳栄は有りそう
61名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 05:27:55.01ID:rNeRrtBv
来年は智辯学園が圧勝おまえらどんまい
62名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 06:26:54.50ID:lzzXIdB+
>>59
今だにパイプなんて言ってんのかwww
今は利便性とか意外に近いとか理由は様々
芦川(横浜泉s)、鈴木(横浜緑b)なんてパイプじゃないだろ
63名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 07:41:25.20ID:LJLdDLGk
>>52
城南まで大阪桐蔭だったらパワーバランス崩壊するほど大阪桐蔭がダントツのスカウトになるから逆に無さそうに思うけどどうなんだろう

他選手の進路状況も見極めていたはずだから判断を遅らせていたんだと思うん、だけど、
こんなに良い投手が多く大阪桐蔭に進むと分かってる状況で大阪桐蔭行きを指導者は薦めるかな?
64名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 07:46:35.03ID:ez/CAPdY
夕刊フジも言ってるけど代表クラスの中でも城南は目玉だからな
城南1人で他のU15選手3人分以上の価値はある
関メディで2人分
65名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 07:47:17.46ID:rrEVO3iS
>>63
パワーバランス崩壊とかそういう表現好きやなw
今年や去年の面子でも滋賀や山口にすら勝てんのにwこういう奴ってホンマのアホ
66名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 07:56:13.30ID:tE8qrFpp
関西のスレでも
相模>和智辯>履正社>大阪桐蔭
みたいじゃん
67名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 07:58:14.88ID:X9BIhe74
>>66
それただのネタレスだろ
冷静にメンツを並べてみ
68名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:02:15.21ID:d9Nsz3u7
U15見ても取手>城南なんだよなぁ

取手は5試合フル出場 3試合先発 野手では2番センター

城南は2試合で8番センター 投手として先発はゼロ 2試合でリリーフ登板


良い素材なのは確かだけどコントロールもイマイチだしちょっと騒ぎ過ぎな気がするね
69名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:08:45.25ID:6PsD3RoT
城南は後半でコロって登板予定の試合が無くなったし投げてる試合を考えても信頼度は一番だよ
パナマコロンビアアメリカ戦で3試合登板6回12奪三振無失点
70名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:11:51.54ID:AV0NHFuO
大阪桐蔭


世代No.1投手の東京城南が大阪桐蔭濃厚になった現状により大阪桐蔭が圧倒的だな
右の世代No.1投手である浜寺に加えU-15も住吉、兵庫伊丹、東練馬、東京城南これで4人か?住吉、兵庫伊丹はクリーンナップを任されていたし東京城南はU-15勢でも最大の目玉

ここに187cm右腕のウルスラに188cmスラッガーの熊本泗水
U-12世界大会首位打者の中学通算40本以上で球速も142kmに更新した(本人インスタ情報)串木野に関東No.1スラッガーの京葉ときてとどめに河内長野
和歌山日高、大阪堀江と左右で最速140km近い投手も獲得し、これで合計13人
これだけ質が高くてあと7人もいるってやばすぎるわ
新入生の全体像が分かってくる夏より秋、秋より冬、冬より春に評価を上げてくるのが大阪桐蔭らしい
71名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:17:19.06ID:AV0NHFuO
U―15侍の中学3年生・佐藤龍月の気になる進路 プロ顔負けの争奪戦¢蜊繼ヒ蔭、智弁和歌山も垂涎の世代ナンバーワン投手

U―15(15歳以下)野球日本代表は、8月26日からメキシコで行われる第5回U―15ワールドカップに出場。全国300人超の球児から選ばれたメンバー20人の中でも、世代ナンバーワンとされる中学3年生はどこの高校に進むのか。

若き侍たちは23日、さいたま市内で公式練習。注目の左腕が実戦形式のシート打撃に登板した。佐藤龍月投手(りゅうが=15)=東京城南ボーイズ=は130キロ台後半の速球を連発。カーブ、ツーシーム、チェンジアップなど多彩な変化球も披露した。

すでに身長180センチを超えた大型選手もいるチームの中で172センチ、68キロは小柄に映るが、チーム関係者は「バネのある下半身が目を引く。直球だけなら高校生の中に入っても遜色ない。この世代で一番でしょう」と評価。

代表クラスの有力中学生ともなれば、早くから全国の名門高校に引く手あまた。特待生待遇や越境入学の場合は中学2年の3月までに進学先が決まるのが通例だ。今回のメンバー20人も大半がすでに、大阪桐蔭や智弁和歌山、東海大相模など名だたる強豪への進学が内定している。

ところが、だ。「佐藤君は代表クラスの中でも各校が一番に欲しがる『特A』。真っ先に進学先が決まってもいいはずが、まだ進路が明らかになっていない。大阪桐蔭も智弁和歌山も、かたずをのんで見守っている」と高校野球関係者。「甲子園の結果や、各校の秋からの新体制を慎重に見定めているらしい。圧倒的な売り手だよ」と事情を明かす。
高校側は選手本人や保護者に直接接触はできないため、選手の所属チーム関係者を通じてアピール。学費免除の特待生待遇に寮、栄養士による食事のサポート、グラウンドに室内練習場やウエート場といったハード面などが比較検討される。プロ顔負けの龍月争奪戦≠フ結果が、来夏以降の甲子園大会の行方を左右するかもしれない。 (片岡将)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220825-IO6AQKEPU5PH3NU2AFFDFY4I7I/
72名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:20:26.22ID:86XzXEho
流石にサイズが小さいな
73名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:22:23.26ID:YDNG+S8X
172で制球イマイチだと高校で頭打ちになるだろうな
今回のU15は他に逸材が参戦しなかったし
74名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:35:10.30ID:OVBm+ZNB
廿日市の堀◯が滅多撃ちになったアメリカ戦でも佐◯は三振奪いまくってたから
U15のピッチャーでナンバーワンなのは間違いない
左だから身長が高くなくても松井裕樹みたいに活躍するだろ
まあ将来性では軟式のウルスラとか氷見北部には敵わんだろうけど
75名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:40:45.35ID:x/OxpPCc
いずれにせよ今年の世代ナンバーワン投手は城南だろう
夕刊紙で大々的に進路が注目される中学生
76名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:43:45.20ID:r+XYnc8N
松井は縦スラあったからなぁ

172だと厳しいよ まあ野手としても使えるだろうが
77名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 08:59:20.32ID:OsMUIjHM
でも中学時代の松井と佐藤だったら断然佐藤よ
最強打線の世田谷西も佐藤からヒットすら打てないんだから
78名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 09:04:06.96ID:jGMwr8IE
横浜青葉ボーイズ左腕の方が伸びしろありそう
報知みたが身長180までのびて体重もまだ69キロ
こっちはどこいくんだろうか?
79名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 09:04:13.76ID:lUnuCDkg
>>68
コントロール悪いからリリーフでしか使えなかったの?
80名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 09:07:24.16ID:DkV1fSon
コントロール悪いってただの偏見じゃね?むしろコントロールもいいからあんなにズバズバと三振を奪える

U15でも6回投げて1四死球
日本の試合でも四死球で崩れたことないし
81名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 09:12:28.13ID:lUnuCDkg
>>80
じゃあ何で先発しなかったの?
致命傷にならないように短いイニングで起用されてたんじゃないの?
チームで1番いい投手が先発しないなんておかしいじゃん
つーか大事な台湾戦では登板すらしてないし
82名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 09:45:19.70ID:Fv+gPqxb
それは結果論で一番ガチで臨むアメリカ戦で登板してるけどな
83名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 09:50:21.51ID:X+CVjl0U
楽天の松井と同じで本質的にはリリーフ向きってだけでしょ
強い相手ばかりに投げてイニングの倍の数の三振奪ってるやん
84名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 10:50:40.52ID:WSB17qwm
>>62
その千葉西の捕手と主将は同じチームに行くのか?
その2人が木総なら青葉の島◯もそうなんじゃないの?
85名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 13:02:52.22ID:ix1sogS7
帝京の状況をわかる方お願いします。
86名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 13:03:52.09ID:K6OeMk3N
>>84
捕手は違うよ
87名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 15:29:56.93ID:5/2tUfgq
>>78
横浜青葉はややっこしいな(笑)
横浜青葉シニアの島◯は170cm70kの左腕。木更津総合らしい
横浜青葉ボーイズの津◯は180cm69kの左腕。津◯は知らん
88名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 15:36:33.58ID:xRrGiG+9
>>87
何度も出てるが山梨
89名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 15:39:49.65ID:5/2tUfgq
まあ山梨学院とは聞いていたけど噂の範囲かと
90名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 15:45:32.49ID:xRrGiG+9
>>89
ボーイズの方は同県の関係者からも聞いてるから、デマと願望が飛び交うこのスレの中では信憑性が高いと思うよ
91名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 16:02:15.86ID:OuxSotVc
>>87
ここに千葉西のキャッチャーは違うとの書き込みもあるが青葉シニア島◯は木更津総合で本当に間違いないのかい?
92名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 16:09:52.97ID:YNraXcqk
>>91
んーん
93名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 16:56:46.73ID:MdIs8enG
>>90
それが本当の話なら山梨学院か。
しかし学校や野球部やボーイズのではなく県の関係者っていうのは何者じゃ?
このスレには変な山梨学院ヲタもいるからな。
94名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 17:14:17.92ID:Il2NyUfI
>>93
おまえ山梨の爺だろ?
学院に勝てない負け犬爺さんw
95名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 17:22:45.43ID:SRygTGDH
>>94
ごめん違うは。
カッカすんなよ、県関係者ってどんな素性の奴に聞いたのかわかれば納得するんで。
96名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 17:48:45.70ID:Il2NyUfI
>>95
こいつは山梨で有名な公立ファン
学院に勝てない悔しさをネットでぶつけてる負け犬 爺w
97名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 18:02:29.93ID:zC8zY7f+
>>96
俺が誰かなんてこのスレの人にはどーでもいいのよ。
ハッキリしたのはお前が話をすりかえようと県の関係者というのが何者か答えられないこと。
どうやらコイツが関係者から話を聞いたというのはまったくのデタラメと考えるのが妥当だろう。
青葉ボーイズ左腕津◯の進路はまったく白紙だ。
98名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 20:52:20.84ID:CIG35T5D
>>85
残念ながら話題にすらあがらず。近場の経験者の中学生か関西からだと思うよ。
99名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 21:11:50.33ID:nBN3kT6G
>>94
>>96
哀れな奴
100名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 22:11:52.28ID:/tUlsm36
千葉西Sの主将柴◯は木総ではないって。
結果青葉Sの島◯も違う。
これ100パーセント。
101名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 22:14:48.23ID:DBxrQJjY
>>100
2人とも慶応かな?
それとも相模?
102名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 22:18:16.29ID:kE3BDtLh
>>101
相模はないでしょ。
俺も密かに慶應の可能性あるような気がする。
103名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 22:24:17.51ID:ydYeru08
>>100
捕手は木総ですか
104名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 22:38:08.41ID:OoGUihTN
神奈川から岡山に四人行くらしいね
105名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 22:41:51.03ID:jGMwr8IE
千葉西主将と青葉シニア左腕は誰もが知ってる超名門校っていってなかったか?
超強豪でなく超名門だし確かに慶應かも
106名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 23:17:53.20ID:3V1DjYDr
千葉西の主将は外房の岬中学だろ
木総なんて聞いたこともない
千葉西の捕手の花◯は木総らしいとは聞いたことはある
107名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 23:19:40.90ID:3V1DjYDr
千葉西の主将と捕手がゴッチャになってないか?
千葉西主将と同じってんなら慶応もありかな
108名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 23:37:56.30ID:dnNnKQRk
千葉西シニア 柴◯
大淀ボーイズ 河◯
2人相模
109名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 00:40:02.58ID:OAijnWT8
それが本当なら横浜青葉シニアの左腕は相模って話か?
まあSNSで千葉西の主将と同じ進路と言ったとか今時珍しい子だなww
110名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 00:43:48.30ID:c6vtdBeJ
もう何でも相模でいいよ
一極集中だわな
111名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 00:49:15.66ID:OAijnWT8
>>105
野球の超名門校って意味なら慶応でなくても相模で納得できる
千葉西の捕手には注目だな。木総なのか他なのか
112名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 00:57:14.67ID:UfjlOQ+X
帝京って佐藤君みたいなS級選手にも一応声がけしてるの?しても来ない確率は高いと思うが、しないよりはマシだと思うんだが。
113名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 01:39:18.18ID:RemtvfUO
相模は千葉人いないと勝てないから必死だなw
114名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 02:33:00.14ID:VXl917kT
千葉西S柴◯、青葉S島◯花咲徳栄で間違い無さそうだ
115名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 03:02:58.77ID:vS3lUIT2
浜寺は桐蔭だけど明石ウルスラ城南は全員相模か
116名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 03:07:52.82ID:rb7SextS
うるせーな相模野郎
明石だけだよ、わざと言ってねーか?
話題にしてほしくて
117名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 03:22:07.62ID:m8/ODILk
城南は横浜
118名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 08:36:15.72ID:ePTJ01qh
相模横浜オタは本当糞だな
119名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 08:50:05.17ID:mqeOzUC7
>>104
創志か
120名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 09:11:25.85ID:W6xgCH/F
>>109
別に珍しくないっていうか、普通によくある
ストーリーで同じ高校で頑張る!とか言って交換宣伝してる子は多い
121名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:02:35.56ID:PoLWsSRl
青葉ボーイズ 山梨学院
青葉シニア  東海大相模

春からそう言われてんのになんで今更騒ぐの
122名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:03:58.70ID:PoLWsSRl
大淀は捕手が相模だよ
123名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:24:29.86ID:LanCefXN
>>121
青葉シニアは相模だなんてそんなに言われてない。
むしろこの2日くらいで相模というやつが多く現れるようになった。まあ限られた奴が何回も言ってるのだろう。
相模ヲタは有望選手の話題になると何でも相模だと言い出すことがこのスレでは日常茶飯事。

青葉ボーイズはさかんに山梨学院と言ってた奴が何の情報もなく書いてたことが発覚。青葉ボーイズ→山梨学院が消えたわけではない。白紙になった。
124名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:36:48.92ID:sNtuFvUd
>>123
進路知ってるものから見たらすげー馬鹿に見えるわ
125名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:38:52.32ID:LanCefXN
>>124
はいはいこいつ何も知りません。
126名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:40:28.54ID:5uscmcFL
>>125
すげー馬鹿に見える
127名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:41:33.08ID:LanCefXN
>>126
ご自身が?
128名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 10:56:54.75ID:DgOxOG7Y
>>124
>>126
お前が県の関係者から聞いたなんて曖昧なこと言わずに根拠あるソースを示せたらみんな納得するんだよ。
自業自得ね。
129名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 11:03:00.37ID:ePTJ01qh
>>123
発覚って?そいつを特定出来たの?
何ヶ月も前から言ってんだから何らかの根拠あるんじゃないの?
130名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 11:13:00.99ID:EPjux5aC
育英以外の東北はいつもあまり情報でないよね?
今や全国屈指の強豪地区なのにあまり有力選手の話題がないのがなぜか不思議。
聖光や光星や鶴岡東など。
特に聖光は甲子園ベスト4で赤堀らもかなり目立ってて今後は有力選手が益々集まりそうな気がするけど。
でも聖光や光星は部員数がやたら多すぎるからな〜
131名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 11:13:59.96ID:LanCefXN
>>129
言ってるだけでその根拠が出てこないのよ。
132名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 11:25:28.99ID:d8EjhWBv
城南は相模っぽいな
133名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 12:11:40.75ID:ZTk6Pz3C
>>124
そいつ前から東海大相模のネガキャン繰り広げてるガイジだから触れないほうがいいよ

明石Bもここや関西板で東海大相模で統一されてたのに一人で大阪桐蔭説を唱えてたし
134名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 13:43:51.98ID:H+DWMQmn
信頼できる筋から独自情報得られる人は
5chなんかに情報落とさないんじゃない?
自分の信用に関わるし
135名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 14:33:50.17ID:I/IZI2Pk
>>133
馬鹿の相手はしない方がいいね
間違ってることを正してるだけなのに食いつかれるんだもんな
136名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 14:56:22.25ID:ryb6zGqz
>>135
お前がしっかりとした根拠を示せばいいのだよ
何故示そうとしない?
137名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 16:00:06.00ID:clPmMa4V
横浜高校
「指導者が糞なので不祥事起します 凡才球児に育てます」

プロ野球スカウト
「横浜ね笑(察し)高校時代の成績は目をつぶってあげます
素材だけ見て取ります」

もう横浜行けば半分勝ち組だろwww
138名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 16:01:34.13ID:I/IZI2Pk
>>136
頭悪いって言われない?
139名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 16:03:53.79ID:vS3lUIT2
>>137
度会取ってもらえなかったじゃん
素行の問題だが
140名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 16:23:49.43ID:XIE+GAQc
>>138
お前曰く俺は山梨の爺
>>133曰く俺はアンチ相模
でも俺の身体は1つしかないのよ

お前精神分裂症か?

お前が同県の関係者とは何者か納得できるよう説明すれば、青葉ボーイズ津◯→山梨学院は疑わないよ。
俺はそんなわからずやじゃない。
納得できる説明できればね。
141名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 16:32:02.98ID:CDQ1aPbK
>>136
誰を知りたいの?
142名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 16:34:08.65ID:XIE+GAQc
>>141
140を読んでくれ。
143名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 18:35:38.44ID:FCNzhLlp
>>140
爺さん乙
お前は山梨の公立ファン
学院に負けっぱなしの雑魚
144名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 19:03:00.65ID:BaSxln5K
>>143
はいはいもう爺で構わんよ。
で、結局その県関係者については説明しないのね。
というかできないのね。

お前は以前にセタニシから山梨学院へ選手を送り込む契約があるなどとほざいてたけど、そんなことを言う馬鹿をどうやって信じろと?

青葉ボーイズ津◯が山梨学院?お前の願望。
145名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 19:36:42.96ID:RISpaLPs
ふむふむこれはヒガネリの高◯がウルスラのMと同じ高校になると言っているようなものだな。SNS

高◯は確か桐蔭で間違いなかったかと。
146名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 19:51:20.01ID:FCNzhLlp
>>144
爺さん乙
147名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 20:12:46.44ID:5cK2eI9p
もう大阪桐蔭ばっか行っても面白くないよ…。
ブランドだから仕方が無いけど、いつまで続くんだろ。
148名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 20:45:50.46ID:+bxex3Ag
大阪桐蔭は甲子園に行ける、プロに行ける、進路が良い
そら集まるよ
149名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 21:01:24.54ID:jJ3s3Zlf
>>146
何かな?
理屈じゃ太刀打ちできない糞野郎さん。
150名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 21:05:05.47ID:pPO4+4PL
千葉西の花嶋は市船だって!総合断られたかぁ
151名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 21:45:17.81ID:13WNwin2
>>147
相模のがいいから。
152名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 21:57:29.61ID:MbH5mSGL
>>151
常総ヲタが何でそんな詳しい?

13WNwin20←

常総学院Part116
863 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0712-lg4z) 2022/10/10(月) 21:40:05.24 ID:13WNwin20
日大は、確実に選抜でるから、なんとかそれを糧に春夏勝ってもらいたい。
153名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 22:42:38.58ID:H+DWMQmn
日大って言ったら神奈川の日大高を指すよな
154名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 22:46:13.51ID:kUxNFatd
浦和学院

J 捕手 世田谷西シニア

決まりみたいやね
155名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 22:48:16.02ID:jiP+0v2W
>>154
浦学スレだと既出みたいよ
http://2chb.net/r/hsb/1664600391/138
156名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 22:53:15.57ID:UoVVMSlq
>>154
じゃあ城南捕手は桐光学園か
157名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 23:24:28.64ID:1R6FFrsL
>>155
へーこれが正しいなら世田谷西から浦学に4人も行くんだね。すげーな。
158名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 23:33:11.33ID:tpG1/Pxg
埼玉は浦学がダントツの補強か
159名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 23:38:53.60ID:SYH1tc4z
>>150
まあ千葉西シニアの監督が市船出身だしコーチにも市船出身がいる
流れとしてはあり得るなと思ってたから驚かんわ
160名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 00:21:47.83ID:pmF4wf7g
こうしてSNSによって大阪桐蔭が濃厚になったのだからウルスラは相模だ横浜だってのはもうやめてくれよ。
まあ言ってる奴の信用力は地に落ちたけどね。
城南が相模、横浜だって言ってるのもおそらく同一人物のしわざだろうから。
161名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 00:36:06.18ID:lHhZCICd
ウルスラや城南より明石の方が上
162名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 04:13:00.92ID:tAjqL4mV
同一人物てより、サクラだろ

対立煽り、自作自演、学校中傷をIP変えて1日中くりかえしてる。
ワッチョイ抜きのスレを立てて、自分で1日中書き込んで誘導しまくってるし。

以前警察に電話して確認してるから、5ちゃんねるにサクラは確実にいる。学校側が開示請求して暴いて欲しいわ
163名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 07:03:39.99
サクラなんているかよ
ただのアンチだろ
164名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 07:37:28.10ID:8AmI9oK9
>>162
で、でたー
相模スレの書き込みサクラの人!
165名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 07:45:14.60ID:mVrycR34
>>157
多く獲れば良いってもんじゃないけど、、質が重要
166名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 08:17:45.64ID:FhAAPimq
>>146
この人前年も横浜緑ボーイズの森が山梨学院だってずっと言ってた奴だよ。何にも知らない人だよ。
167名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 08:19:46.22ID:lseHSkSY
>>139
渡会って素行悪いの?
168名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 08:22:36.60ID:5hULilFv
>>157
人数は眉唾だけどな
169名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 10:17:00.66ID:e+gn3EMc
>>166
爺さん乙
170名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 10:42:42.65ID:BVdOefbQ
>>158
浦学で次点が昌平じゃね?
浦学は関東中心に戻すのが上手くハマってる感じだね。
徳栄はかき集めから衰退して今迷走中
171名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 10:42:46.39ID:i2WrT4/B
爺さん爺さんだけ言ってる奴は何?
172名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 10:49:55.24ID:ftJ8WrpP
>>170
浦学は関東組と地方組のバランスが良くなって個々のレベルが高い選手が揃ってるね
昌平もセタニシから複数来たり強豪シニアボーイズとのパイプが強い
数年この傾向が続けば埼玉は浦学昌平の二強になりそうだ
173名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 10:53:20.96ID:BVdOefbQ
>>172
山村もまあまあいいんだが、なんせ監督がモリシ並みの珍采配連発だからな。その2強になりそうだね

浦学はドットコム、バースデー、ベーチャンでのアピールが上手くいってるよな。浦学の寮のご飯めちゃくちゃうまそうだしw
174名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 11:07:16.78ID:WSes7BY7
>>171
>>169
何も反論できないからそれを言うだけで精一杯みたいよ
175名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 11:17:33.59ID:EDHQv959
千葉西の花◯は木総と市船で迷ったんだろな
市船橋の今年の活躍ぶりを見れば上がり目と判断したんだろ
どっちに行くにしても花◯は良い選手だよ
176名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 12:31:50.73ID:e+gn3EMc
>>174
爺さん乙
お前は山梨の公立ファン
177名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 13:40:14.30ID:fU2N7xgT
桐光ファンです。

青葉ボーイズって桐光の可能性はなし?

ルートないけど、HPには、今年の一年生が桐光にいるとなっていて。一般か内部生?

桐光と噂の城南のキャッチャーと小学校が同じチームで。一緒にやろう的なことないかな?

お利口さんとのことだし。慶応かな?

カーブが得意なようなので、松井ゆうきもカーブが得意だったし。

違うかな。
178名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 13:46:54.09ID:iuDSpy6s
特定されたわけではないが平田が辞めた原因が度会にキレたからって噂あったよな
179名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 15:06:26.24ID:hZaW5Q1/
>>177
今はパイプだのルートだのにこだわらんて
青葉ボーイズが桐光でも不思議じゃないって事
芦川(横浜泉s)、鈴木(横浜緑b)が木更津総合にしたのもアクアで近いってのもある
180名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 15:10:20.57ID:jTbP4uxA
>>170
今回は、監督がu18に同行してていなかったんじゃなかった?普通にやってれば徳栄がスーパーシードだった。
181名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 15:22:33.70ID:EQn04VSc
あれ?
徳栄はどこに負けたんだっけ?
182名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 15:34:18.15ID:CWyiV9MB
https://mainichi.jp/koshien/shuki2022/kantou/
183名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 16:24:28.34ID:w5meiLvB
北大阪Bの関西ナンバーワンショートは横浜?
相模にいた大塚みたいだな
184名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 17:27:50.80ID:rPWCbY+9
青葉ボーイズどこか気になるね。
185名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 17:50:45.22ID:Q7d6UCtg
>>184
慶応かな?
YouTube見たけど頭良さそう
186名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 18:14:37.68ID:Q50UV5ru
佐倉の進路はまだ出てこない?
187名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 18:24:52.97ID:r3XBNfd2
青葉S 島○は相模で確なの?
188名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 18:40:43.79ID:M/LpHolY
木総は投手だけ異常に成長するけど、野手にとっては何の魅力も無い。
花◯クラスなら避けて当然でしょ。
189名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 21:24:45.96ID:3q9LaYpV
まあ市船だって過去に大して打者は育っていないだろwww
但し市船の今度の海上ってのは選手の個性を生かす感じの良い
190名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 21:26:34.25ID:3q9LaYpV
アチヤー押しちまった。スマン
市船橋の海上って監督は雰囲気の良い監督だな
191名無しさん@実況は実況板で
2022/10/11(火) 23:15:40.77ID:8AmI9oK9
>>143
山梨学院の事学院なんて略す人山梨の外には居ないから気をつけろよ
192名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 00:59:43.42ID:wYdokc6e
相模の新入生凄いな
193名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 08:34:05.18ID:0UZYL4dv
>>192
毎年凄いよ
194名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 08:53:43.65ID:Jnaoxk1Y
>>173
テレビ、YouTubeを上手く駆使しているよな
親世代にはテレビ、子供にはYouTubeでアピール
これが上手く行くなら他校も追随しそうw
195名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 08:54:37.04ID:Jnaoxk1Y
>>181
滑川総合
県ベスト16位の高校
196名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 08:59:50.45ID:wYdokc6e
相模に入る捕手は?
197名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 10:53:23.84ID:EagnTDrC
セタニシとかサクラ制約多すぎてとりずらい
他の強豪もか 今年のボーイズは千葉が強い 
198名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 11:08:29.82ID:8esFD5CK
固定化されてるよな進路先
199名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 11:22:37.18ID:6bwKnfqs
>>180
あんなエラーばかりしてそんなわけない
200名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 11:46:40.18ID:PK1Tfd1E
>>180
監督がいなくたって滑川には普通負けんだろw
201名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 11:49:08.68ID:zzCt4/Dq
>>200
1991年秋3回戦:滑川6-1花咲徳栄
2002年夏準々決勝:滑川2-1花咲徳栄
2006年夏4回戦:花咲徳栄3-2滑川総合
2007年春準々決勝:滑川総合3-2花咲徳栄
2016年夏5回戦:花咲徳栄10-0滑川総合(6回コールド)
2017年秋2回戦:花咲徳栄5-4滑川総合
2018年夏準決勝(北):花咲徳栄11-0滑川総合(5回コールド)
2022年夏4回戦:花咲徳栄9-5滑川総合
2022年秋2回戦:滑川総合6-3花咲徳栄


花咲徳栄5勝4敗
202名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 11:53:13.25ID:I9s43YRp
>>190
なんか漫画の世界みたいな名前の繋がりだね。船橋の船に海上の海て…
203名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 13:31:28.56ID:UbhCvzcp
>>198
良い高校が少ないから仕方ない
204名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 17:11:30.11ID:oSoes5Kz
>>166
そういう意味不明なマウント合戦みたいなのいらない
お前だって何も知らないんだから
205名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 17:21:02.17ID:8v1645Lc
青葉シニアは横浜
青葉ボーイズは山梨学院
ウルスラは大阪桐蔭
浜寺は大阪桐蔭
明石は相模
城南は浦和学院
206名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 18:00:50.97ID:LZokFKwz
>>205
俺の知ってる情報とほぼほぼ合ってるから青葉シニアは横浜なんだろう
城南は大阪桐蔭との二択で浦学を選んだのか
207名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 18:20:26.23ID:8v1645Lc
浦和ボーイズは菅生
世田西は智辯和歌山
千葉西は木総
取手は関東一
取手は智辯和歌山
あと東京から軟式怪物投手が智辯和歌山
208名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 18:24:36.71ID:T1FPL1Gi
>>204
俺は少なくとも知らないのに知ってるフリはしない。
確証もないことは言わないがわかったことはこのスレでもたまに発表してる。

セタニシから浦学行く選手の名前不明だった3人の中の1人がわかりました。SNSです。

橋◯ 一塁手、投手 左投左打

馬鹿山梨学院ヲタとは一緒にしないでくれ
209名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 18:25:35.42ID:7EIN7PdE
ここで散々出た情報ばかりで草
210名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 18:29:33.54ID:v5egMtjK
>>207
千葉西って誰のこと?
211名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 20:25:55.80ID:Ov2igOJh
千葉西の捕手の花◯は以前に木総って聞いていたけど上の方で市船だって投稿があったね
進路なんて簡単に変えるもんかは俺には分からん
木総ってんなら花◯と違うの?
212名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 20:33:52.63ID:eYgKcjHw
>>211
関一じゃないの?
213名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 20:42:24.57ID:toXElr3x
ちょ、木総オタ千葉西のこと気にしすぎw
214名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 21:26:08.01ID:Hdi4GVFY
そら気になるだろ
花◯は180超えの大型捕手で逸材だ
別に木総でなくても期待してるわ
215名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 21:50:08.49ID:uhRufN3U
要は花◯が木総なら
>>205
>>207は信じられるかって話。
城南が浦学って信じていいの?
216名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:11:32.70ID:Hdi4GVFY
>>215
俺もそう思った
青葉シニアが横浜とか城南が浦和学院とかホントかね(笑)
千葉西の花◯は市船もあり得るから木総とも言いきれないしな
217名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:25:01.74ID:Ca9jZSFZ
>>208
爺さん乙
218名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:26:28.23ID:Ca9jZSFZ
山梨学院17-1甲府工業w
219名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:27:13.88ID:8qscI76x
>>217-218
スレチ
220名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:31:31.59ID:Ca9jZSFZ
>>208
爺さん乙
221名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:33:08.27ID:T1FPL1Gi
>>217
俺は知らないのに知ってるフリはしない。
俺は東京の日野市民。
222名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:39:23.54ID:T1FPL1Gi
>>218
俺は東京の日野市民
223名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:39:26.22ID:8esFD5CK
>>214
たしかにどこの高校ファンでもほしいわな
224名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 22:59:13.41ID:2GFA8Jke
>>216
まあ疑ったらきりがないけど横浜の前チームの大坂が横浜青葉シニア出身
225名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:04:17.28ID:oZruGyg6
Twitterでスカウト情報あげてる人も城南左腕の進路はわからないらしいよ。まったく入ってこないって。
富山じゃないよ。
226名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:18:59.82ID:oZruGyg6
青葉Sの島◯が横浜なら千葉西Sの柴◯も横浜ってことになるんだよね。
それってあるのかな?
2人が同じ高校なのは間違いないんでしょ。
227名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:32:09.54ID:S7LUvsAB
今ウチの近所のボーイズの練習が終わったのかユニフォーム姿で自転車で10人位とスレ違った。 こんなに遅くまで練習とは感心するわ~ってアホか。何時だと思ってんだよww
てか親が普通じゃねーな。
228名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:32:19.27
流石に決まってるけど秘密にしてんのかね
229名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:34:43.88ID:enW9ik3S
>>227
瀬谷か?
230名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:35:38.26ID:fdfkHYfF
22日に大宮県営で横浜、浦学、健大が試合するから城南は観戦にくるでしょ
231名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:39:32.92ID:u39QXkd1
>>207
東京の軟式怪物投手って誰?
232名無しさん@実況は実況板で
2022/10/12(水) 23:50:46.62ID:K+1CEWll
>>230
違う球場で観戦してたりして
233名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 00:04:55.88ID:1b7n8njh
>>232
お兄さんが健大の中心選手だから少なくとも健大は観戦すると思う
234名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 00:13:22.22ID:3P/sqIg5
小川も大阪桐蔭栄光の1番打者となり
今日の決勝でホームランを打ったんだな
順調なようで何より
235名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 00:17:22.70ID:ill7V2di
>>234
それはよかった。
236名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 00:25:53.00ID:O0li0KbN
それよりも大阪桐蔭と履正社の決勝対決なのにスタンドがガラガラで驚いた
237名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 00:31:29.60ID:ill7V2di
>>236
いつもそうだよ。

大阪市内だけど遠いし、所詮子供の野球にそこまでは‥
238名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 01:01:17.77ID:gfGdzzAb
>>234
野毛オールスターズの小川か。
239名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 01:27:40.73ID:XvJk4X7Q
>>207
>>231そんなのいないよ架空の人物だから。
240名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 01:44:27.40ID:JHzKZfGt
>>238
和製タティスJr.のほうの小川
241名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 01:46:00.85ID:l51ZKMml
>>239
なんだいないのか...
242名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 03:16:51.09ID:vI8nzIV4
>>231
371 名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-v4bm) 2022/10/13(木) 01:16:18.94 ID:bKEYuCXOd
深川四中の大型サウスポー

らしい
243名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 04:06:46.63ID:58W5GIb+
>>236
僻地で平日の甲子園かかってる試合でも無いからさすがに・・・・
244名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 07:12:31.24ID:lOhJpjYv
>>230
あれ、お兄さんてまだ二年生だっけ?どこかのヲタが騒ぎそうで目に映るwホラ、〜高校を観戦してた決まり決まりってな…w
245名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 07:15:19.50ID:lOhJpjYv
>>227
指導者もイッチャッてるな。頭悪すぎる!中学生だぞ!
246名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 08:12:49.84ID:CgHAG/Or
浦学スレにあったけど取手から浦学ってマジ?
247名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 09:42:35.92ID:YL5G6q+b
>>246
5番打者の子
248名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 09:44:36.88ID:/9hSLU+z
みんな城南が浦学とかいうのが出ても騒がなくなったね。
今までたくさん出すぎてどうせガセやろみたいな雰囲気。
249名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 09:50:20.05ID:116fj4X/
>>247
左打の背の高い子かな?
リスト見たけど野手揃いすぎだな
250名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 10:46:53.11ID:URO64Njb
>>223
甲府市在住の工業爺さん乙
251名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 11:31:08.70ID:pJQanaNB
>>248
ガセだろうからな
もちろん本当になるかもしれないけれど
252名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 11:44:19.83ID:ANwactB2
>>248
まさにそんな感じ、
最大の驚きで最大のガセは
神奈川の東横線沿線の学校だろー
これを上回るガセネタ進路がこの先登場するかもね、
どなたかぶち込んでください!
253名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 11:49:15.71ID:9TuzK9yk
>>236
舞洲ってところは基本車のみ
USJ周辺からバスで30分
俺のような高校野球どっぷり使ってる人間しか行かないよ
関東のファンの方が人口に比例して多いしね
254名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 13:21:11.24ID:5LwCXZc3
大阪ってあまり高校野球は興味ない人多いよね
255名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 13:33:01.38ID:onv1Msn5
そりゃ全国から集めてたらな
256名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 13:50:20.21ID:VrSe8V5k
履正社と大阪桐蔭の戦力格差もここ数年でかなりひろがったし大阪大会は大阪桐蔭一強でつまらないからな
大阪スレも過疎ってるし大阪全体では熱量が冷え込んでる印象
その点関東各県は強豪校が複数引き締めあってて楽しい
257名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 13:50:40.04ID:a3jrtA6g
>>226
その2人が同じ高校なのは裏取り出来てるけど千葉なのか神奈川なのかそれ以外なのかもわからない
258名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 16:08:26.27ID:YL5G6q+b
>>257
同じかどうかは知らんが千葉西は相模
259名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 16:17:58.20ID:AxXyJjSk
>>257
実は柴◯は木総ではないってとこまでは確認できたんだよね。おそらく徳栄じゃないかと思うんだけどな。
んー確信まではいかんなぁ。
260名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 17:14:02.64ID:Gc3Rzwbr
あのー彼には悪いんだけど千葉西の柴◯ってそんな注目選手なの?シニア日本代表の島◯が高校でチームメイトになると言ったから進路が俄然皆の興味を引いてるけど、彼単体で見たら相模や横浜が遠方からスカウトするような選手なの?

千葉西で注目集めてたのは花◯でしょ。
261名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 17:30:41.51ID:+nXEWdwY
花○が注目されたのはU15に入ったから?
だからと言って必ずしも彼が千葉西で1番良い選手って訳ではないと思うが
262名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 17:42:16.88ID:z1bda2Bv
栃木の左スラッガーを横浜は取れなかったね
明秀に競り負け
263名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 18:54:08.28ID:bvwMyK4V
>>254
大阪人は桐蔭より智弁和歌山のが好き。これガチで
264名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 18:54:25.80ID:bvwMyK4V
>>254
大阪人は桐蔭より智弁和歌山のが好き。これガチで
265名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 18:57:02.06ID:bvwMyK4V
理由は智弁和歌山が大阪人多いのと、大阪人の愛したPLに引導渡したのが智弁和歌山だから
266名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 19:00:28.99ID:9p7ycnPe
栃木下野シニア左腕投手の菅◯ってどんな選手でどこの高校行くか知ってる?
267名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 19:13:42.23ID:ANwactB2
>>266
お膝元じゃないのか?
いいピッチャーだな
268名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 19:47:04.83ID:9TuzK9yk
>>264
初めて聞いた by大阪人
269名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 19:48:53.89ID:aBw43iLl
>>265
智辯和歌山は、いつも大阪人多いけど、今年は大阪桐蔭の方が大阪人多いぞ。
270名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 19:54:25.64ID:PFCLOzZZ
>>267
実は青葉Sの島◯、彼と高校同じらしい。
ということは、青葉S島◯千葉西S柴◯栃木下野Sの菅◯が同じ高校に行くみたいだ。
もう相模や横浜はガセじゃない?
北関東、埼玉、千葉あたりになるような。
271名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 20:16:08.20ID:YL5G6q+b
>>270
尚更相模だな
272名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 20:28:02.26ID:NkWG3nFI
>>270
早実じゃないか
273名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 20:32:46.95ID:VrSe8V5k
俺も早慶かなと思ってた
誰もが知ってる超強豪でなく誰もが知ってる超名門だからな
274名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 20:48:20.11ID:81a6vZOc
中学生のインスタ漁るためにインスタ登録してるの?
275名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 21:25:46.92ID:UfqFvgFv
仙台育英

太田スバル
掛川
行田
京都宇治
加古川
276名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 21:35:05.27ID:EHqGvWUG
>>275
何これ新入生?
277名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 21:56:32.52ID:2ps1ZQlt
>>256
来年から、来年秋からは履正社一強だぞ。u15から履正社に4人だから、前田抜けたら履正社時代がくる。
278名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 22:35:26.61ID:oXknzN9B
基本的に人気は大阪桐蔭より智辯和歌山の方がある。
279名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 22:45:18.18ID:m1tSLZA0
>>278
俺の周りは少なくとも桐蔭の方が人気あるな。
280名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 22:45:29.46ID:m1tSLZA0
>>278
俺の周りは少なくとも桐蔭の方が人気あるな。
281名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 23:10:09.84ID:p4z9Y1js
智辯和歌山に人気なんかないだろ全く
横浜や早実と大阪桐蔭の比較ならともかく
282名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 23:38:06.95ID:Xy1uosdc
>>275
それ全員山梨学院だぞ
283名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 00:07:30.63ID:1s1kyNE8
山梨学院まだまだいるよな
東北楽天や中部地方からもいるし
てかあの繋がり分かりやすい笑
284名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 00:14:50.27ID:ZhzSTPnf
仙台育英
U15と鶴岡関西選抜から4人?
285名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 01:44:27.02ID:JWtdsMQ8
>>280
大阪の舞洲で近畿大会やるけど、桐蔭-智弁和歌山は客の7割は智弁和歌山応募してるよ。球場行けば分かる。
286名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 01:44:48.70ID:JWtdsMQ8
応援な
287名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 01:46:59.09ID:DVMi01o+
スップ注意報
288名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 02:40:09.34ID:JWtdsMQ8
大産大大東校舎おた乙
289名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 06:06:38.17ID:PmEAXEFQ
智辯和歌山ヲタが痛い奴多いだけやしスレチ過ぎる
290名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 07:28:16.00ID:1s7XIgmT
>>277
U15から4人は大阪桐蔭でこのラインナップ

0015 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2352-fvIq) 2022/10/06(木) 05:47:04.33
世代No.1投手の東京城南が大阪桐蔭濃厚になった現状により大阪桐蔭が圧倒的だな
右の世代No.1投手である浜寺に加えU-15も住吉、兵庫伊丹、東練馬、東京城南これで4人か?住吉、兵庫伊丹はクリーンナップを任されていたし東京城南はU-15勢でも最大の目玉

ここに187cm右腕のウルスラに188cmスラッガーの熊本泗水
U-12世界大会首位打者の中学通算40本以上で球速も142kmに更新した(本人インスタ情報)串木野に関東No.1スラッガーの京葉ときてとどめに河内長野
和歌山日高、大阪堀江と左右で最速140km近い投手も獲得し、これで合計13人
これだけ質が高くてあと7人もいるってやばすぎるわ
新入生の全体像が分かってくる夏より秋、秋より冬、冬より春に評価を上げてくるのが大阪桐蔭らしい
291名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 07:56:46.60ID:FdR1AyMC
桐蔭と智弁どっちが人気があるか?
さすがにそれは関西スレでやってくれよ。
いくらなんでもスレチだろ。
292名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:08:15.81ID:AdduMCEy
大阪桐蔭
大阪堀江143km 180cm79kg
ウルスラ143km 187cm76kg
浜寺142km 178cm75kg
串木野142km 173cm70kg
東京城南141km左腕 172cm68kg
和歌山日高139km左腕 174cm76kg
東練馬137km
293名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:12:58.53ID:Uge0FRO+
>290
>292
いつでも貼れるように常にスタンバってるのワロス
294名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:17:56.17ID:2NkQpTzw
>>290
関東No.1スラッガーは富士見の林○
本来なら日光ヤングの櫻○だったけど彼はどこに移籍したんだろう?
295名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:28:31.88ID:cBQOEEOY
京葉が一番凄いよ
去年ですら浦学4番の三井、横浜4番の椎木を差し置いて4番を打ってたからな

今年になってからさらに長打力が増した
296名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:32:33.79ID:w+GV4FKJ
関西だが大阪堀江 日高は鶴岡選考で2人共MAX131な
いくら成長期でもそんなスピードアップはありえん
他も2~3キロは盛られてる
297名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:36:43.38ID:5Oq9LhIK
京葉の須◯は173センチとサイズ小さすぎ
298名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:38:40.24ID:ypAm4TX3
>>295
4番=1番良いバッターって思考が古い・・・
299名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:47:32.83ID:Wl/Sjoe+
でも京葉では6番でクリーンナップから外れてた椎木が横浜で1年秋から4番を打ってるんだからこの代の京葉はすごいよ
300名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:49:24.34ID:4HDiT3up
>>295
早熟ということもあるからなぁ
301名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:51:04.63ID:x2LvL2w4
>>296
鶴岡選考でネットに出てる数値は厳しいガンでの数値だよ
ブルペンのガンとは違うガンを使ってたから
明石も133キロ
302名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 08:57:50.41ID:m0LHRcAL
>>301
明石は秋から135を出してたし夏も公式で139キロ連発

浜寺は鶴岡選考も夏も138~139キロ

鶴岡選考のガンが辛いって事はない
303名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:07:27.01ID:WGeQqwbt
ガンが辛いってのは連盟の人が言ってるんだからここで違うと言われても
鶴岡選考でずば抜けて速かった浜寺はクーニンの動画でブルペンで142出してるしね
304名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:08:58.98ID:F2osPimO
>>299

京葉の須◯は、動画見る限りすごいとは思えない。
中学の時から、浦和や横浜の先輩の方が、よく見える。
305名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:12:08.07ID:YU+fLmF+
緊張感のないプルペンで142キロ出るのに試合で138キロとかおかしいって思わないかな?
誤計測って捉えるのが普通の感覚だと思うけど
306名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:14:40.79ID:YU+fLmF+
去年の神戸中央 安福とかもどっかの訳分からんガンで一度144キロって表示されたかでそれが広まったんだよな
実戦では135キロくらいだったのに
307名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:15:37.08ID:E6+Lxa4m
浜寺はこの呉二河球場のガンでも130キロ台後半を連発して139、140キロ投げてたからたぶん145キロは出る


広島六大学野球から中国六大学野球に移動してきました。
現在試合中の鶴岡一人記念球場(呉二河球場)のスピードガンは極端に遅く表示される上に不安定。
平均で7キロ程度、最大で15キロ程度は遅く表示されています。
今日、明日ご観戦の方はご注意ください
308名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:19:38.45ID:2PKPMBiC
浜寺ボーイズ 中野



短いイニングで全力で目一杯で139だから先発だと135くらいだろうな
309名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:19:43.39ID:Q8ou5eKs
浜寺はめちゃくちゃ速いんじゃね?
関東屈指の浦和上◯も鶴岡記念大会のガンではMAXで130ってレベル
他でも130到達する投手すら珍しかったから
310名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:20:46.51ID:Q8ou5eKs
>>308
この球場で139出てるから凄いんだよ
他の投手は130すらなかなか出ないのに
311名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:22:17.06ID:2PKPMBiC
>>310
浦和B上○は元々130キロちょいしか出ないし他にそんなスピード出しそうな投手いないでしょ
312名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:29:06.37ID:ZI5KLK6r
>>305
そりゃ明石の福◯ブルペンで130後半投げてるのに実戦で133キロが最速なんだからそうだろう

ちな明石の2番手山◯も鶴岡の実戦では129キロだったけどその後に137キロ出してる
313名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:31:18.16ID:2PKPMBiC
>>312
何言ってるのかサッパリわからん
もう1回ちゃんとまとめて
314名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:32:26.21ID:Qmg0UOon
最速なんてそんなもんじゃねーの?
湘南の藤田も137キロ左腕って触れ込みだったが夏の大会でもMAXで130ちょっとだったよ
315名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:35:15.12ID:B2J2eq0H
浜寺は極端に厳しいガンばかりで138キロだったという桐蔭ヲタの主張w

正常なガンでの記録が一切残っていないという不可思議な現象w
316名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:36:16.98ID:8H53Nd13
明石の福田も甘いスピードガンだと130後半出せるけど厳しめのガンだと130前半しか出ないってこと?
それはない

選考の実戦ガンが厳しかっただけで明石が133キロ右腕なわけないだろう
317名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:37:57.35ID:fE79TKZj
平均7キロ遅くなる球場とはいえ浜寺が146は出せないと思う
この世代ではアベレージが抜群に速いとは思うけど
318名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:40:49.06ID:B2J2eq0H
桐蔭ヲタはいつも桐蔭に進学する子だけに変なバイアスをかけて持ち上げようとするからね
去年の安福とかね
評判通りなら今頃前田とWエースくらいになってるはずなのにベンチにも入ってないし
319名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:41:20.96ID:drDm4GF+
明石の福田のが速そうだがな。すぐプロ行ける素材。ただ、肝心の足が速いかは不明。
320名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:45:30.74ID:b6axsaeS
南紀矢◯
鶴岡トライアウト131→球歴138(3月)
明石山◯
鶴岡トライアウト129→球歴137
明石福◯
鶴岡トライアウト133→球歴142
大阪堀江西◯
鶴岡トライアウト131→球歴143
和歌山日高佐◯川
鶴岡トライアウト131→球歴139

確認できた選手だけだが、その後の成長+トライアウトのガンが厳しかったことを踏まえてみんな7キロ以上アップしているな
321名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:46:38.53ID:3mK9V/oC
城南も公式戦だと最速で138くらいだよね
なのに報道だと141とかになる
322名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:49:51.32ID:tbSvnbY2
>>321
そんなん言ったら全国のどの選手もそうじゃね
全てのデータを把握してるのはチーム関係者だけだし外野が分かるはずがない
323名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:52:01.91ID:MAcqvXeH
ガンほどくだらないものはない
この前の韓国の投手が163キロとのことだが156キロでもあった
個人用ならラプソードか球場ならトラックマンなら公式記録
324名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 09:52:48.22ID:3mK9V/oC
>>322
だからそう言ってる
325名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:01:12.15ID:shMromvq
千葉西花○は都内?
326名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:05:36.50ID:Ixm4hDmM
健大は?
327名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:10:08.01ID:pwrGf+f1
>>325
何処からそんな話が出てるの?
以前の話だと木総、最近は市船ってのもある
また関東一なんて言い出すんだろww
328名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:18:06.70ID:9qUeh9ke


【裏話】関西No.1右腕と左腕が1度もベンチに入れなかった理由とは

大阪桐蔭はすごい世界だな
関西No.1右腕、左腕がベンチ入りできず中学で145km投げる身長185cm以上ある左腕がベンチ入り止まり
329名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:23:53.18ID:wB/JDrv8
HONDA鈴鹿の平尾は中学時代ならダルビッシュ、大谷、佐々木朗希超えてた伝説のピッチャーやからな
190超える長身で140以上投げてた藤浪より期待されていた
330名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:26:13.12ID:pwrGf+f1
浦和学院とか山梨学院は何で進路情報が分かるんだ?
学校側が情報出してんのか? 七不思議の1つだよ
木総なんて父母会含めて口が固くて情報を一切出さない
木総だけじゃなくて習志野、成田、市船、紅陵、望洋なども情報は出ないな
専大松戸だけは上一色とか近隣のルートが確立してるんで情報は分かるがな
千葉は来年春までは何も分からん
331名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:26:24.13ID:u6xoNQeK
>>328
グロ
332名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:30:32.93ID:lLzGN32O
田端の動画生々しくて面白いな
大阪桐蔭では中学に凄くてダメになった選手をポシャったって言うのか
333名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:40:39.22ID:MD6isdi4
関西ナンバーワン右腕がポシャって5秒で投手クビか
今年なら浜寺とか明石が即効投手クビになるってことか
334名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:45:45.35ID:qNSGM6jK
平尾って普通にベンチ入りしてへんかったか?
てか、あの子病気したんちゃうん
335名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:48:08.43ID:4HDiT3up
>>333
5秒で投手クビなら入学前に野手で来てねって言っているのかね?
もし違うならかわいそうだけど
336名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 10:53:20.81ID:qNSGM6jK
大型左腕なんて99%ポシャるのに
何で必死にスカウトするんやろな
337名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 11:23:12.36ID:MAcqvXeH
タチ悪いな
それって単に育成下手くそってだけじゃねえか
338名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 11:28:19.06ID:N1dNzxq1
田端の動画面白いけど、桐蔭の立場からするとそこまで喋られたら迷惑だろうねw

西谷監督が見たらどう思うんだろ
339名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 11:40:39.30ID:4HDiT3up
>>336
稀少価値が高いからだろ
340名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 11:44:55.61ID:S4Z/NnCo
10年以上前の話を面白く誇張して動画ネタにしてるくらいで迷惑にもならんだろ
341名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 11:51:26.96ID:yCyoS+7k
プロですらYouTube信じるんだから中高生なんてもっと信じるだろ
342名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 12:26:17.87ID:3op93NMp
大阪桐蔭の平尾ってとてつもない素材だと聞いたことあったけど中学のカタログスペックならサイ・ヤング賞級だな
アメリカにもこんな中学生おらんぞ
343名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 12:31:43.67ID:B3dFbawP
身長185cm以上の最速145km左腕って今年の氷見北部中の上位互換みたいな選手だな
長身スレンダー
344名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 13:07:19.92ID:ZQXL8Krb
Sランクの投手ってこの5人か?
東京城南浜寺明石ウルスラ氷見北部
345名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 13:20:13.08ID:ynkM0qE3
SランクじゃなくてAランクの方がしっくりくるな
346名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 14:59:23.53ID:H6mNKnGg
横浜に北大阪ボーイズの関西ナンバーワンショートが来るのか?
347名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 15:03:07.72ID:DY9Nu05s
青葉シニア 島◯
栃木下野シニア 菅◯
千葉西シニア 柴◯

東海大相模で間違いありません。
確認取れました。
以降、横浜だの何だの言う奴が出てきても一切相手にする必要がありません。

100パーセント間違いないですから。
348名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 15:04:48.09ID:9Y/s+n29
>>346
濱○?
349名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 16:05:40.91ID:pn6KLFoa
北大阪の濱◯は攻守に緒方クラス
タティスJrに例えられる小川みたいなものすごいスケールはないが、アマチュアで最高に活躍する緒方タイプ
350名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 16:15:26.59ID:/9RMNTpK
へ~やるやん 初めて聞いた名前やけど
関西板でも一度も話題にすらなった事なかったから知らんかった
351名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 16:21:06.20ID:1GTWp1zC
関西板でも少し前に名前出てるよ
352名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 16:32:56.31ID:pyM8Pyb8
北大阪Bは140キロ右腕の上○が有名 ちな履正社進学
他は知らん
353名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 16:51:30.51ID:sL9t6bF9
>>352
最終的に大阪桐蔭より履正社のがいいってなる。
354名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 16:58:44.73ID:h618u1+i
栃木下野シニアの左腕ってどんなタイプなん?
355名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 16:58:48.95ID:arJsQ5z1
別に関西興味ないけど浜寺ウルスラに城南も?大阪桐蔭で
野手もめちゃくちゃいいからどこもコールド負けくらい差があるだろ
関東も含めて
356名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 17:01:38.44ID:avMetEdi
北大阪の濱◯は小森よりは確実に上
横浜でも春先からセカンドレギュラーあるで
357名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 17:04:32.09ID:iSbJ1cNR
関西No.1ショートは夢前 橋○ 次点でU15の野洲 Tだよ
誰や北大阪てw知らんぞ
358名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 18:27:27.72ID:pRYl/gHU
>>293
中学生の急速表示見てシコシコするのが大産大大東校舎おたでつ
359名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 18:39:22.64ID:7CLUpCC7
>>358
いいから関西スレでやれって。
バ関西人の中でもお前1番気持ち悪いよ。
360名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 18:44:08.98ID:TuwK+zBX
>>355
1相模
2智弁和
3履正社

その他
361名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 18:59:22.63ID:dBbN6ZQv
インスタの中学生の紹介で事情通気取れるんだからこのスレのレベルがしれるわ
362名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 19:03:03.54ID:ePi8reWq
そもそも
誰がどこ行くとかどうでもいいような…

さらにいい大人が知ったかぶりで
マウント取るの見てられない…
363名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 19:05:43.66ID:oHbpGDWR
平尾って確か難病でおかしくなったんじゃかった?
24時間テレビかなんかで見た気がする
364名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 19:24:48.08ID:g+7kRscX
>>330
とりあえずまず肩書きは1番になりたいから
365名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 19:27:18.74ID:w1ydC7oQ
>>362
どうでもいいならここにくるな

見てられないなら見にくるな
366名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 19:32:24.24ID:6N4QfH3W
青葉シニア左腕は相模で確定?

自信満々に横浜だ木更津総合だ主張してた人達は反論ないの?
367名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 19:48:00.26ID:D5ROkPFR
山内、ジョセフ、及川、子安、藤田、山内、才田
ここに金本と福田らが入るならタレント、スター性は日本一
前田以外その他大勢の大阪桐蔭より余裕で上だろう
あとは結果が付いてくるのを待つだけ
368名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 19:56:47.95ID:BhbBuoCE
こういうのって本人が1番わかってるはず。
何の確証もなく言ってたわけだから。
ここでインスタがどうのマウント取る取られるなんて言ってる奴がその類でしょ。
369名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 20:18:25.28ID:XyW5VbMM
>>360
城南が大阪桐蔭ならこのくらいの差はある

1大阪桐蔭
2空欄
3空欄

その他大勢(履正社、智弁和歌山、東海大相模など)
370名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 20:21:34.49ID:Pq7q/b1K
>>369
なんで一人でそんな変わんのよ
371名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 20:25:55.53ID:7k8suABt
>>369
いちいちムキになって発狂すんなよw

これやってるのが50~60のおっさんなんだと思うとマジで笑えるw
372名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 20:26:15.36ID:3rHF63J3
>>367
それで結果が出なければとても恥ずべきことじゃないのかね。
373名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:11:19.87ID:CFuUCf3d
城南が大阪桐蔭なら全国のトップ素材が大阪桐蔭に集まりすぎるから、逆になさそうな気もする
こんなにいい投手が集まってる状況だと避けたくなるけど一流選手の思考だと違うものなのかな
374名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:14:24.62ID:iPEx9Taz
城南が大阪桐蔭なら最速140km以上の投手が5人
そこに139km左腕の日高とU-15の東練馬
375名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:16:12.39ID:lmAidNrV
東海大相模でタレント、スター性が日本一なら大阪桐蔭のタレント、スター性は宇宙一だな
376名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:17:47.78ID:TuwK+zBX
>>367
でも、さすがに大阪桐蔭もここまで凄くもないよな 笑
377名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:23:05.79ID:I/ZLqECk
>>375
東のドラゴンは銀河系一
378名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:31:33.58ID:IzrRVWEc
東海大相模

子安 MAX135キロ 佐倉シニアエース
高清水 MAX128キロ 静岡シニア選抜
山内 MAX138キロ左腕 二刀流

藤田 MAX137キロ 左腕 身長193センチ 全国優勝投手
高橋 MAX139キロ
塚本 MAX138キロ
真田 MAX130キロ 身長180センチ以上

大阪桐蔭

前田 カルリプケンU-12日本代表エース MAX140km 中学No.1左腕
南 MAX139km 身長185cmの大型右腕
中田 シニア関西選抜の右エース
佐藤 シニア関西選抜の左エース 身長190cmの大型左腕
村本 MAX140kmの二刀流
横田 MAX130km台中盤
松井 MAX130km台中盤

安福 MAX144キロ 左腕 身長190センチ
境 MAX142キロ 身長181センチ
佐々木 MAX142キロ 身長180センチ 制球力◎
平嶋 MAX140キロ 身長185センチ
賀川 MAX140キロ超
南 MAX139キロ
今井 MAX138キロ 身長189センチ
川上 MAX138キロ フォーム、制球力、変化球◎
宮入 MAX130キロ後半 左腕
ラマル MAX135キロ以上
徳丸 MAX130キロ中盤 左腕
379名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:39:20.79ID:5sVKTl0C
大阪桐蔭のスカウティングがずば抜けてるのは全国の高校野球関係者の共通認識だよ
逆張りしているのもここくらい(それでも少数派だが)
380名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:40:37.79ID:/Dtr1Ypr
>>378
この中では、前田と藤田が世代ナンバーワン投手と言う事だったかな。

藤田の方が評価は高く、怪我で出遅れてるが、来年は無双してくれるはず。
381名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:41:03.58ID:CEswXEY+
菅野 小笠原(東海大相模)>>>>>>>>>藤浪 高山(大阪桐蔭)

明石だけが利口だったな
382名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:47:57.13ID:w+ArCf9e
大阪桐蔭 プロで検索かけると上位に活躍出来ないとか大成しないとか出てくるのワロタ
383名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 21:58:51.20ID:D5ROkPFR
前田は日本プロ野球では活躍しそうだけど
藤田はメジャーリーグを見据える大器
スケール感が違うね
384名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 22:01:37.82ID:jv9zd1OU
安福>藤田
385名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 22:07:47.44ID:D5ROkPFR
>>384
藤田の方がコントロールもいいし身体つきを見れば素材として段違いなの分かるでしょ
藤田は無理に体重を増やしたわけじゃない
骨格が違う
386名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 22:10:28.46ID:D5ROkPFR
大阪桐蔭は前田以外にタレントがいないな
まぁ横浜高校よりはマシだが
387名無しさん@実況は実況板で
2022/10/14(金) 22:15:19.27ID:5Oq9LhIK
>>373
城南の監督が強豪校でベンチ外よりベンチ入りできる高校に進学することを薦めるらしいよ
388!id:ignore
2022/10/14(金) 22:55:20.43ID:jHzGg8cl
強豪校でもベンチ入りできるんじゃないか?
389名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 00:44:42.88ID:amvnM0iG
>>265
ほとんど和歌山ですが
スタメン
多田羅浩大②和歌山ボーイズ
杉本颯太②紀州ボーイズ   
青山達史②世田谷西シニア    
中塚遥翔②泉州阪堺ボーイズ
古井浩汰②紀州ボーイズ  
湯浅孝介②紀州ボーイズ   
石橋輝星②和歌山ボーイズ 
吉川泰地②紀州ボーイズ   
小畑虎之介②紀州ボーイズ 
 
控え
投手
清水風太②泉州阪堺ボーイズ 
松倉汐音①南大阪BBC    
濵口凌輔②和歌山日高ボーイズ

野手
花田悠月①紀州由良シニア 
松嶋祥斗①倉敷ビガーズ   
井口恒星①紀州ボーイズ  
高桑京士郎①名古屋SASUKE 
390名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 01:08:21.95ID:h+6aQRtT
>>265
PLは自滅。
引導渡したのは強いて言うなら桐蔭。
智弁和歌山はせいぜい箕島を衰退させただけ。
391名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 02:15:37.54ID:yvTd1Bq6
>>390
スレチなの承知で言うと、桐蔭はPLには相性良くなかったけど、智弁はPLに甲子園、近畿大会全勝で完全にかもにしてた
392名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 03:46:38.14ID:iM+FNJrM
>>389
だから265は、今年は大阪少ないと言ってるのでは?
まぁ去年は主力が大阪で大阪人に支配されてたのは事実。

また、どうでもいいが、多田羅は大阪人。

和歌山必死すぎ。
393名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 06:46:32.73ID:/T7D8SDa
北大阪B遊撃手は東海大相模かも?
大阪、神奈川の名門校がスカウト
394名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 07:02:03.05ID:6DtoEfOv
横浜だろ
395名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 07:14:58.10ID:xn/pnYlr
いつもヲタがやかましい横浜 木総 徳栄あたりは全く情報ないな

負け組か?
396名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 07:51:00.54ID:pvt/tCHz
>>395
徳栄なんてここ2年くらいだろ
このスレ出てくるようになったのって
397名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 07:56:09.07ID:pvt/tCHz
だし徳栄スレ見てこいよ
新入生の話題は皆無だし現役の選手、練習試合の話題すらない
県大会初戦敗退後はまだ選抜の可能性は無くなってない
とかいうクソみたいな話と今は気合いいれろー!よし!
みたいなクソレスしかないぞ
398名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 08:10:28.61ID:e6wfTEJL
徳栄はマジでオワコン
399名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 08:48:40.11ID:5x5rlJCR
>>392
岬町なんてほぼ和歌山やろ
町田から相模行って県外がーって言うやつおらん
400名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 08:51:04.23ID:piZFMIxq
>>399
堺市より南は大阪市内行くより和歌山市内行く方が近い。和歌山の男は自分の事をワイと言うが、岸和田の清原も自分の事をワイと言う。そうゆう事や
401名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 09:29:10.24ID:jbTDWiiX
>>397
徳栄スレはアンチと基地外しかいないからな
というかファンが少ないのだと思う
ご本人たちはSNS(Twitter)にみんな移行していると言い張っているけど
402名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 09:35:07.42ID:mlJ8+H+k
箱根の予選会
始まるぞ
お前らも山梨学院応援しろ
403名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 09:35:49.48ID:oEXxo0rl
どうせ周回するだけやろ
404名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 09:38:07.34ID:h/HSt7FP
深川第四中学の左腕が智弁和歌山らしいけど有名なの?
405名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 09:53:32.41ID:xVJWYeKX
仙台育英にかなりのメンバー集まるみたいだな。
他校から進路変更してくる選手もいるらしい。
まあ優勝効果が本格的に出るのは再来年からだと思うが。
406名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 09:59:59.52ID:K7jyxsyK
環境すごいからな施設
407名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 10:15:38.89ID:xVJWYeKX
育英は寮が完全個室。今の子達にこれは大きいと思うわ。
408名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 11:16:33.33ID:0u4OnzQq
立教大学が55年ぶり箱根駅伝出場!
来年は武相も続け!
409名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 11:34:35.45ID:nCvoHi2q
祝 山梨学院
箱根駅伝出場
410名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 11:36:33.50ID:4Ntn2AS2
>>404
ここで名前が挙がるような選手ではない
411名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 12:55:11.09ID:UBZh4K0v
>>404
チームと左腕ってのがわかってるなら自分でググるなりして調べれば?
412名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 12:58:22.01ID:JVBHpJzS
>>408
武相も来年出たら68年以来55年ぶりの甲子園になるんだな
413名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 13:07:26.34ID:XjiIs7yB
武相そんななるのか…
荏原とどっちが先か…
414名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 13:41:38.85ID:h+6aQRtT
>>391
同じ大阪やから対戦回数が智弁より圧倒的に多いねん。相性悪かったPL戦の風向きが180度変わったのがおかわり世代な。
あれ以降PLが格上になったことはない。そのまま衰退、廃部の一途やから、引導を渡したという言い方をするなら桐蔭やろな。
415名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 13:45:37.44ID:3tLGZWNH
>>400
もう和歌山市は大阪にしたらいいのに。


関東スレなのに和歌山の人ばかり。
416名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 14:00:21.15ID:FcXvQdYA
田舎者はそういうものでしょ。
茨城・栃木・群馬・神奈川は特に田舎者根性が凄い。
和歌山なんて聞くまでもない。
417名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 14:04:54.02ID:R4MO8gyG
>>406
結局どっちだよ笑
418名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 17:16:20.13ID:RP9flmi9
城東のハーフの子はどこ?
419名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 20:23:28.33ID:McpvKFCl
>>275

仙台育英

太田スバルボーイズ
掛川シニア
行田シニア
京都宇治ペガサス
加古川ヤング

大事なの忘れた

東北楽天シニア
420名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 20:32:05.23ID:l8j7WA/8
>>419
これ本当に育英なの?
421名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 20:32:53.83ID:82ailqnH
>>420
ガセ
422名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 20:39:01.75ID:l8j7WA/8
仙台育英
U15
鶴岡関西選抜3人

判明してるのはこれだよね
423名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 20:39:19.08ID:+q3Io3vl
◯山のSNSをチェックして情報を転載してるだけ
424名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 20:44:52.97ID:+q3Io3vl
>>422
お前の脳内で判明したの?
425名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 20:48:50.78ID:TCiZxExR
>>420
確定

>>423
何が気に入らないのか知らんけど事実だからしゃーない
426名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 21:04:33.12ID:+q3Io3vl
>>425
そのメンツのどっから仙台育英が出てきたんだよ
427名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 21:14:22.64ID:pnvLRWlM
>>424
判明と言うか確定みたいです
U15と鶴岡関西選抜はね
太田スバルとかは知らんけど
428名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 21:41:03.18ID:zagPbMBn
>>427
情報源はどこから?
429名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 21:57:00.57ID:tkGip94C
>>414
それはないやろ
PLに引導を渡したのは智弁和歌山や
甲子園でボッコボコにしたやろ
大阪桐蔭はかってに自滅していったPLに勝ち逃げされた恰好や
430名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 22:03:10.63ID:1n86H8Ez
スバルボーイズとかは本人達が山梨学院だって言ってるんだからいい加減認めろよ
431名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 22:20:45.78ID:k+Iqmiy0
山梨学院の人気は日本一
432名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 23:59:16.62ID:odtO+hfz
大阪桐蔭が城南の獲得目の前に迫るといってた富山だがあれからもう10日以上たったぞ
433名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 00:07:42.69ID:tqrwWl2h
だから城南は相模でまとまってるって、、、
434名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 01:05:38.44ID:r/VuKWIG
城南はまだ考えてるんやろか
もう智辯以外ないのに…
435名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 01:28:02.34ID:dKGmE6OI
>>434
関東大会観てからでしょ
436名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 01:33:46.64ID:NGSfac+e
>>401
球歴のファン登録者が多いから人気があるとか言ってたオタもいたなあ
でも今や球歴のファン登録者数も浦学の方が上という笑
437名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 02:20:08.41ID:HnlxhkeT
第100回大会時の高3世代が中3だった
2015年
その選手は現在プロ野球選手になってる。
その選手の争奪戦の決着は、10月末だった。
断られた学校は、特待枠の5つ目を空けて待っていた訳だが、もうこの時期に特待枠で獲るような選手は残っている訳なく、補強失敗って言ってたよ、
左腕の獲得も枠空けて待ってるんじゃないのか?、近畿大会、関東大会が終わる頃には結論が出るんじゃないのかな
438名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 02:57:39.87ID:r/VuKWIG
>>435
近畿大会みてからか…
439名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 04:07:18.31ID:ZOGpUUnA
>>437
そういうクラスの選手にしては中3の10月に決まったってかなり遅いね。多くは夏前に決まるから甲子園の結果が影響するのは中2世代以降bニ言われている
440名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 07:40:35.23ID:hhiMZcp3
城南が浦学なら関東ナンバーワンは浦学かな
東北は仙台育英
北信越は氷見北部有力の日本航空石川
全国は大阪桐蔭がナンバーワン
441名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 08:23:54.25ID:JIYH8NGO
城南は昌平
442名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 08:33:15.30ID:hDPGgH/1
青葉Sの左腕はコントロールと変化球はイマイチだけどストレートの勢いは凄いね
443名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 08:47:52.19ID:dWuRo39b
おいおい東海大相模様を忘れてんじゃねーぞ?
444名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 08:53:19.68ID:Y6Aprso2
相模は捕手は誰なんだろ?
投手 内野手 外野手は既に完璧だけど
445名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 09:40:39.90ID:65zcyDAN
日大三の針金、横浜の山崎、長身剛腕の投手として大成して欲しかったけど、
打者(野手)専念のようだね。長身選手は、育成難しいね
446名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 09:50:36.34ID:nGH37C5f
元々投手としてたいした実績もなかったし期待もされてなかったしな
447名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 10:35:54.17ID:vUnNFDEN
>>442
高校では野手だろ?
2年後には相模の1番センターで躍動してるよ
楽しみ
448名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 11:40:26.84ID:fcSoqiSn
>>422
東北楽天の大○は?
449名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 13:32:42.14ID:oKRDSvZ2
>>448
山梨学院
450名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 14:14:51.90ID:OoEL9jh/
明石 東海大相模
城南 東海大相模?智辯和歌山?
浜寺 大阪桐蔭か明徳義塾
ウルスラ 大阪桐蔭?横浜?


高校生投手BIG4の上二人が東海大相模って感じになる可能性も高い
これに加えて世代最強野手の関メディも東海大相模
451名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 14:33:10.28ID:/5tiBCyq
>>450
城南は両校とも違うよ
452名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 15:40:48.94ID:JOA5cz0c
楽天Sの子は育英行かないのか
453名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 16:06:09.70ID:UVRyB33K
>>450
まあ希望を持つのは自由だよね。

ウルスラMは大阪桐蔭だよ。横浜の目はない。
454名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 16:37:32.37ID:/GipjrTh
楽天Sから仙台育英には毎年1人はいくが足の速さを厳選された者だけ
早熟型はとらない
455名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 18:49:51.38ID:RXKOMiEm
神奈川から結構良いのが三高行く模様
456名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 19:12:22.97ID:NSih15j7
>>441
息子のダチの健大野球部のMくんがうちに来るらしいと言ってたらしいぞ!これは有力情報だろ!
457名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 19:44:35.10ID:0nlWk5XM
>>455
都筑中央のピッチャーは知ってるけど、他は?
458名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 19:49:58.94ID:erxtTSvu
>>457
麻生の右腕もかな?
鶴岡の選考した関係者の間では今年の関東のボーイズではナンバー1という人多し
三高じゃないかな
459名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 19:53:07.49ID:cinfnhzO
>>458
県外流失
460名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:15:59.46ID:LKB3PIQ3
>>458
佐◯なら長野だよ
461名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:19:43.36ID:SRwyjJbI
>>458
末◯は桐光だと思うよ
462名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:39:04.05ID:3Ru7eTF4
麻生Bは当初
大型右腕佐◯が三高
鶴岡選抜末◯が桐光ってことだった。

でも佐◯は進路変更で長野の学校へ。
条件が良かったんだろうね。
463名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:43:10.03ID:MBqQnXxt
本日、東日本で優勝した江戸崎ボーイズのメンツはもう決まる頃か?進路
464名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:48:49.13ID:3Ru7eTF4
海老名シニアの本◯、投手兼外野手が三高だよ
打者としての期待だと思うよ
465名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:49:08.23ID:erxtTSvu
>>462
そうなの?長野なんだ

未○は桐光学園変わらず?
466名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:52:01.59ID:3Ru7eTF4
>>465
進路変更してなければね
467名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:55:12.74ID:erxtTSvu
>>466
ありがとう
桐光学園ならエースに育ててくれそう
彼にとっていい選択だと思う
進路変更してないと良いですね
468名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 22:18:28.57ID:zXOwoClb
鶴岡といえば、南ボの白◯は?
横浜?桐光?山梨?ケンダイ?
469名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 22:34:19.46ID:av2qOHdS
>>468
横浜
470名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 22:39:31.73ID:ZW9X2u75
>>468
その子 鶴岡で全く試合出れてなかったな
471名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 22:41:56.74ID:mgGEp2b9
>>325
市船
472名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 22:49:58.68ID:Yi1UTTcZ
>>468
山梨学院
473名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 23:15:17.74ID:Mx06U4An
>>462
右腕は長野俊英での体験会で目撃情報有り
以前のここでの情報と現地の噂も一致してた
麻生Bの1年先輩がスタメン捕手だからやり易いはず
474名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 23:20:26.55ID:OoEL9jh/
相模に来るすごい捕手は?
475名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 08:57:05.86ID:qNFMu7q/
>>456
健大が1番丸く収まるね
476名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 12:26:48.65ID:t7ZPXTnX
相模は高校野球界のヤンキースみたいになるな
477名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 13:04:16.21ID:2WGs1RqP
今年は浦和学院、東海大相模、横浜の順になりそうだね
478名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 13:07:29.13ID:1ArNXKcR
横浜や慶應にも勝てないのに?
479名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 14:27:10.57ID:pdo2sDsY
こんなに集めたと自慢するよりも
なのに勝てないことを考えよ
480名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 15:05:26.79ID:YMK0oGtT
浦学そんな良いの?
誰が目玉?
481名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 15:10:48.03ID:t7ZPXTnX
>>477
明石、関メディ、浦添、都築、湘南、城南

浦和学院は?
482名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 15:45:05.49ID:9TZOfuhl
浦学と相模と横浜を全部合わせても大阪桐蔭の方が良さそう
483名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 15:45:43.06ID:RzxwQHe9
>>480
>>477は眉唾
目玉はいないけど粒揃いって感じだから悪くは無い
強いて言うなら佐賀Fの田○、糸島Bの鶴○が評判良いそうです
あとはトクサンTVに出た足立中央の加○
484名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 15:52:12.47ID:RzxwQHe9
>>482
それはそう
485名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 16:09:36.72ID:Hm4ye2Fw
>>480
浦学はマキビと大隅鹿屋の右の強打者も良いだろ
486名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 16:30:42.18ID:3Fp6RphS
横浜の目玉は?
487名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 16:32:09.88ID:b5Y2Js2i
球歴は会員じゃないと見られないんですか?
488名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 16:32:31.38ID:MKo3Jk6D
浦添→相模は裏取り出来てるの?
489名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 16:49:28.26ID:P2ZQDRY7
浦添は菅生っぽい
490名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 16:55:29.56ID:RzxwQHe9
>>487
ggrks
491名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 18:31:22.82ID:cQ3jqmI9
山梨学院に来るやつまとめろ
492名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 18:35:07.26ID:LESZZT3N
浦添の子は栗崎が進学先匂わせてるやん

https://twitter.com/YutaroKurisaki/status/1567092217218748416?t=x3AuXZ25G4j9kH
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
493名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 18:39:00.41ID:UZO+0I2d
菅生も縦縞だからか
494名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 19:07:27.35ID:OdcijEWz
>>462
三高は特待ないからお金かかるからねー
でも寮費安い遠征費ない?
名門だし監督が有名だから タダより選ばれることも
495名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 19:58:14.79ID:/wUTdI6j
菅生は高1の代も浦添ボーイズから2人獲得
496名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 02:20:40.81ID:TNz8X7Q8
沖縄からの流出が激しいねえ。でも結局高卒時に出るんだから3年早まるだけって考えなのかな
選抜出場候補だけでも神戸国際の津嘉山や東邦の宮國なんかがいるし
497名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 07:32:49.23ID:9R2Qez3C
相模に入る捕手は?
498名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 07:44:44.52ID:KPMkPnMC
東京の縦縞といったら帝京だろ
499名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 08:07:30.55ID:zRwWZ1iE
専大松戸ヒラノの動画見たけどマジで中学時代の肩書き関係ないな
取手sの控え捕手だったらしいが取手の4番だった吉田より今や打撃も全然上、こういう隠れた逸材候補いないかな
500名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 08:19:38.01ID:9R2Qez3C
専大松戸は毎回中学まで野手だった奴を投手コンバートさせるのが凄いよね
501名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 08:54:36.59ID:4nGoogQh
>>482
今回に限ってはそれはない。大阪桐蔭はスカウト失敗。正確には大阪桐蔭と他をあわせても、履正社、相模のがいい。履正社はu15から4人みたいだし。
502名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 09:32:55.61ID:mt6fu1Tr
>>501
とは言っても、なんだかんだ蓋を開けて見たら大阪桐蔭一強になるんじゃねーの?
503名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 09:35:42.78ID:jJepJx5n
横浜には全国区のS級はこないのか?
504名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 09:37:20.65ID:Y/Yr4a9x
関東から仙台育英に入部する選手いますか?
505名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 09:59:51.38ID:w4B/ODC6
>>503
新参者は別に苦戦してないって書いてあるが全然情報出ない。
506名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 10:38:31.08ID:1IdFSpsW
横浜は
中本牧から3番内野手為◯、4番捕手伊◯、主戦右腕名前不明。

戸塚から3番外野手太◯
相模原シニアからシニア日本代表内野松◯、、噂

それ以外に県内勢は?
507名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 10:43:11.03ID:7S4TOIOF
関東補強トップ3校はどこ?
508名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 11:57:56.45ID:uWncHFt9
>>499
平野は投手もやってたぞ
509名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 12:15:53.10ID:L4sEXmFH
>>500
専松は投手をたくさん取って野手にコンバートさせるPL方式採用してるな
ちなみに現チームの野手だと
背番号3.5.7.9.10.が中学時代そこそこ有名なピッチャー
510名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 13:33:25.02ID:3EVRMEcV
>>502
否定されてるのに、履正社がU15から4人みたいに言ってんのはそいつ一人だけだから無視でいいかと
現状のメンツ的にどう考えても大阪桐蔭一強
511名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 13:38:24.71ID:ESbcQLTH
横浜の野手の目玉は中本牧の強打者Tと北大阪の遊撃手H?
512名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 13:41:02.41ID:gJYQmq3e
小笠原月間MVP
城南もこうなりたかったら相模に来るべきだな
513名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 13:44:55.38ID:G9gg6CC9
テスト
514名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 13:55:23.83ID:G9gg6CC9
青森山田2人
仙台育英
健大高崎
市立船橋
東海大相模
智弁和歌山3人
大阪桐蔭4人
履正社3人
奈良智辯
広陵
高松商業
515名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:03:24.36ID:atVRiJZ1
516名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:08:39.01ID:oCEaguwt
>>512
月間MVP程度で有頂天になるような器では困る
517名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:14:24.23ID:qCRbjb1y
1位相模
2位智弁和
3位履正社
4位横浜、健大、大阪桐蔭
5位君の好きなトコ
518名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:18:16.43ID:G9gg6CC9
>>517
U15の進路先ですよw
519名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:36:07.67ID:EDNn8PR9
>>507
東海大相模、横浜、慶應
520名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:45:22.99ID:WDr572O3
>>507
相模、浦学、横浜
521名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:51:19.75ID:cyJc7st5
相模ヲタって必死な!
満足いく補強ができているならどこがトップかなんてどーでもいいじゃねーか。
522名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 14:58:00.52ID:5DhOZReq
>>511
滋賀野洲Bのサウスポー、野手としても打撃守備がなかなかいい
2年後の今頃はレギュラー獲ってるよ
523名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 15:01:11.01ID:IfqcNtGF
城南は結局どうなりそうなの?
城南まで大阪桐蔭ならさすがに反則レベル
524名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 15:03:59.41ID:atVRiJZ1
なんでそこまで城南に拘るんだろう
525名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 15:43:08.44ID:965xhP+M
今年の実力ナンバーワンで左腕だから
そして大阪桐蔭に行くと、他に大阪桐蔭が獲得した選手からしても他校にとっては終戦ムードになるから最後の砦でもある
526名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 15:44:32.09ID:fqxgPfWU
結局、千葉西は市船なのか木総なのか
527名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 15:59:55.20ID:9R2Qez3C
入学の段階で終戦ムードとかならないでしょ
聖望が浦学、英数学館が広陵を倒しちゃうのが高校野球なんだし
528名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 16:02:33.16ID:9R2Qez3C
関メディがいる相模が1番面白いし強いと思うけどな
練習試合数次第で高校通算100本以上打ってもおかしくないよ
1年春から4番もある
529名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 16:08:08.03ID:9R2Qez3C
1捕木村
2二及川
3中山内
4一関メディ
5右坂垣
6三足立
7投子安
8遊才田
9左明石

子安高清水塚本藤田明石の投手陣

城南なんぞいなくても夏の甲子園優勝ある
530名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 16:15:54.83ID:WYYVPpLO
>>528
低反発で100本なんて無理w
531名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 16:18:42.04ID:z+l8rnVO
板垣を坂垣、安達を足立

お前相模好きじゃないだろ
532名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 16:28:39.92ID:z4N9ePTS
明石は大阪桐蔭なら4番手以下
下級生もいい投手が来るだろうからベンチ外濃厚
神奈川の高校でエースとして頑張るのは賢い判断だ。
533名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 17:02:46.23ID:kZlXjyIi
>>529
あの監督では優勝は無理だろう
甲子園くらいは出るだろうけど
534名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 17:09:17.47ID:HDjbdMwz
この世代始まった当初から投打の世代No.1と認知されてきた明石ボーイズF 関メディKは揃って東海大相模か

高校野球「熾烈すぎる中学生スカウト合戦」のスゴい舞台裏
https://friday.kodansha.co.jp/article/221851


関西の学校はいったい何やってたんだか
二人とも東海大相模に持っていかれるの指くわえて眺めてたの?

情けないねぇ・・・
535名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 17:22:47.35ID:EDNn8PR9
>>527
2018春夏連覇みたいなチーム作られたら面白く無いだろ
536名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 17:33:06.20ID:GFg53/th
>>534
そんな状況を踏まえると城南の進路が決定していないのは異例中の異例なんだね。
今はもう決まっているのだろうが特待やスポーツ推薦の枠、寮の部屋割りなんか考えると1番最初に決まっていい選手なのに。
537名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 17:37:32.59ID:w9kyatk4
常総学院のバルザーブライアン、3巡以内で呼ばれそう 右の154キロ
538名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 17:51:18.97ID:2kejPBqx
城南は意外なとこじゃないの?
強豪いくと投手より野手転向の可能性高い
本人は投手で行きたいだろうから
539名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 17:57:25.34ID:S4CcmWXX
新参が城南は埼玉っていってたから当初は浦学だったんだろう
何故進路に迷いがでたのか
以前の書き込みで城南の指導者にいる浦学OBの影響で浦学ってあったな
確かに城南コーチに浦学OBがいるのは確かみたい
540名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 18:16:44.78ID:o6iSSunx
周囲が薦める好条件の進路と本人の行きたい気持ちの進路がズレてるんだろ
541名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 18:49:37.89ID:w8EQx6qa
寮生活が義務付けられてないところかも?
542名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 19:28:42.96ID:KFiHvbbR
履正社に行った元木の息子ってどうなったんだ?
メンバーにいないみたいだが
543名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 19:51:30.15ID:NMmeKppG
>>542
麻生ボーイズの頃、何か実績あったっけ?
よく履正社に進んだよな
544名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 19:53:44.67ID:EDNn8PR9
また海外だったりして
545名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 21:01:31.27ID:gLdz6bns
>>543
特にないな
中堅の麻生ボーイズで4番打ってたってだけ
ここではセタニシで下位打線だった清原の息子と同じくらいって言われてた
546名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 21:36:32.55ID:FZnJplJD
>>395
木総なんて毎年出てこないだろw
あえて名前出す意味ある?
547名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 21:48:59.57ID:0ld7uCZA
>>543
U12じゃなかったっけ
パパが監督の時に
548名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 21:50:33.21ID:hr4IxMv8
>>547
パパが監督だからね…
549名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 22:18:17.48ID:QPWiy01h
取手シニアって少し前まで無名だったのにいきなり強くなったよな
550名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 22:19:41.21ID:rJABkhpE
相模は獲得合戦の勝ち負けより、試合の勝ち負けを気にしたほうがいいよ。
551名無しさん@実況は実況板で
2022/10/18(火) 23:54:31.22ID:iM7XPNnk
取手シニアには数年前から千葉県の特に柏市の豊上ジュニアーズや柏ヤンガーズらを一番にして野田市や我孫子市の有力選手達が取手シニアに行ってるからだとよ
取手シニアの主力選手の大半が千葉からの選手なのは間違いないとのことだよ
552名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 00:05:21.09ID:p6tFhbzJ
>>551
10年以上前に全国優勝してるのに無名だったのか
あと地理的に柏と取手は川を挟んで隣街
553名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 00:15:16.91ID:BqZXKUYl
>>551
なるほど、だから専松にドラフト候補が入ってくるんだな。
554名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 01:14:20.36ID:jRHFX99d
>>546
お前のような木総ヲタがすぐに釣れるから面白がってるんだろw
555名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 08:02:03.50ID:55Qz9TjH
3年後のドラ1に最も近い選手がウルスラ
即高校で通用する選手が城南
556名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 08:24:00.88ID:dCVPz9Vo
関西進路スレ見たんだけど、相模に行くのであろう明石の福◯、鶴岡選抜の選考会で落ちたの?

ジャイアンツカップの都合でメンバーに入ってても本戦に出れなかった選手の話はよく聞くけどメンバーにも名前がないらしい。

選考会に参加した動画はあるらしいのだが。

あくまでも関西進路スレ見た限り。
557名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 08:29:06.97ID:Wb62TY4H
津嘉山レベルの怪物は今年はいないよな
558名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 08:34:07.79ID:POvXxCGI
必死度No.1の横浜ヲタが今年は随分おとなしいけど、補強失敗?
559名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 08:37:36.71ID:OkYVmzDi
アンチには残念ながら新参が影響ないって言ってるぞ
560名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 08:46:03.23ID:+dh4nx45
>>556
ジャイアンツカップに出場するチームからは選ばないんじゃないの?知らんけど
鶴岡の選考は5月にやるからチーム事情関係無く有望選手は受ける選手が多い

大阪箕面 大津瀬田あたりからもゼロだし

いずれにしろ選ばれながら辞退したのか、最初から選ばれてなかったのかを調べる方法ないと思うけど
561名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 08:59:37.63ID:Wa2cGpFo
>>560
城南の佐◯や横浜南ボーイズの白◯は選抜されていたけどジャイアンツカップがあって鶴岡本戦に出れなかった選手です。

関西進路スレを見る限り、福◯が選考会に参加した動画があるらしいですよ。
562名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 09:01:00.01ID:X4MIgXKn
関西スレでやれようぜな
563名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 09:14:01.56ID:ehY+5ROE
臭いものにはフタってね
564名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 09:19:44.85ID:zsX9QE/Y
真相はわからないけど、ジャイアンツカップに出たほうが本人にとっても良かったね

明石ボーイズの142キロ右腕が中学生離れの速球と打撃を披露
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5135c93cec5bf2194d13954b7d4fca026ff8ee9

>ジャイアンツカップは去る8月15日、東京ドームをはじめとした東京、千葉の各会場で開催された。その中で注目を浴びたのは、福田拓翔投手(明石ボーイズ)だ

投げては最速142キロをマークし、打者としても本塁打を量産する。ジャイアンツカップ初戦では驚きのパフォーマンスを見せた。
565名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 09:20:10.33ID:zsX9QE/Y
明石ボーイズ 最速142キロ右腕・福田拓翔が圧倒!
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b0285e77c37436cb19e12f3c9c6998f736f57c

>明石ボーイズの先発、最速142キロ右腕の福田拓翔投手(3年)は、130キロ後半の速球で箕面ボーイズを圧倒。4回裏も2死二、三塁のピンチを招くが、連続三振でピンチを切り抜ける。このピンチの場面では135キロ~139キロをマークし、2死から空振り三振を奪った直球では最速139キロを計測。高校生と遜色ない直球を投げ込んでいた。福田は「味方がエラーしてしまったので、そこをカバーするのがエースの役割なので、全力で投げました」とピンチの場面を振り返る。
566名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 12:41:15.41ID:HN2VEi4X
東京神奈川や千葉埼玉の学校行っても甲子園出れない
賢い中学生は山梨学院に来る

特待も充実してるし数回勝てば簡単に甲子園
しかも人気の系列大にも進学出来る
567名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 14:56:09.65ID:qnLgDeBt
>>566
山梨学院大が人気の系列大?
568名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 15:14:04.47ID:PP/P14fa
>>559
統一教会みたいな闇を感じる・・・
569名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 15:55:15.80ID:d20HMWJ5
新参者って村田パワハラ事件で逃げたクズだろ
570名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 16:56:43.60ID:OkYVmzDi
闇なんて何も感じなくないか
お前らが知らないのに横浜のスカウト失敗失敗騒いでるからそんな影響ないって言ってるだけだと思うぞ
ガセを広めるのが良くないからな
571名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 17:48:25.60ID:r3ZllEMa
横浜ヲタの虚勢が痛々しくて見ていられない・・
572名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 19:13:34.75ID:uov9y4XV
どれだけ煽っても、誰も情報くれなくなったね
573名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 19:15:51.89ID:1SLLh7wf
大人が少年を虐めるってw
統一教会より悪だろ
574名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 19:33:23.98ID:OkYVmzDi
煽りが足りないぞ横浜アンチ
そんな態度だと新参さんは情報落とさないけどな
575名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 19:35:10.64ID:Z4GgWsSV
スカウト大失敗でヤケ起こす横浜ヲタさんw
576名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 20:04:25.49ID:oiOJ9V81
秋負けて気狂っちゃった相模ヲタさんw
577名無しさん@実況は実況板で
2022/10/19(水) 20:14:13.27ID:rOpJbei2
>>574
落とすほどの情報ないんやろ?
578名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 06:02:41.72ID:ur1NKz7Q
結局ウルスラも来ないし城南も来なさそうだな横浜
579名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 06:20:03.95ID:/xnPcpER
>>578
城南は、まだわからん。
580名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 07:00:30.73
噂の浦和学院で迷ってるなら横浜戦見に来るんじゃないか?
581名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 08:46:53.43ID:d2kPjYFt
>>566
>人気の系列大
ダウトー
582名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 09:27:06.84ID:q69g/Ekt
新参者がいても情報出なくなったね。
現段階で横浜にくるのが確実と言える選手は?

新参者氏は人間としてはかなり問題あるけど情報出すからみんな大事にしてたんでしょ。
情報出さなくなったら雑に扱っていいよね。
583名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 15:05:42.32ID:JanTPIAa0
新参のおかげでマヌケなデマ情報出す奴減ったからいるだけで大きい
話にならないクソみたいなデマ多すぎだからな
584名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 16:07:59.25ID:TEu2ogCM
新参者、最近情報出さない役立たずになった
情報以外は価値がないジジイの分際で
585名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 18:14:07.43ID:Noc2WWW6
大阪桐蔭と東海大相模からドラ1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
586名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 18:36:22.85ID:/5qMHSir
海老根はドラフト1位で5球団競合くらいすると思ってたんだがなあ
587名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 18:56:06.32ID:EaQj03sb
>>579
浦学で決まりなんだけどやはり
588名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:02:52.36ID:MwgCQU4W
和製トラウト海老根
和製カーショウ川井

・・・
589名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:07:16.28ID:RhjVSZeS
U15は関東一の井坪の3位だけか
590名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:08:12.54ID:R7jfemPd
松尾のみ正解したな

【朗報】2年後のドラフト、大阪桐蔭の選手だけでドラ1入札を占拠しそうwwwww
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54952751.html
591名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:09:49.10ID:/2tdqZ1b
U15という名のジャイアンツカップ選抜で1人でりゃ十分
この年はアジアチャレンジマッチでジャイアンツカップに出た32チームからしか選ばなかった年だしな
592名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:12:48.10ID:doK8uMjM
打撃も凄かったが守備、走塁の総合力で歴代中学生最高ともいえた海老根が漏れたとはな
593名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:14:11.76ID:3fY6Bw7y
和製タティスの小川はドラ1やろな
ちびっ子緒方は大学進学か
594名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:26:17.37ID:GgXC/1tK
もっと1年から活躍出来る高校に行くべきだったと思う
595名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 19:54:32.93ID:adXasS4O
だから大阪桐蔭なんてそんなもんよ。
プロからも敬遠されているし行くべきでない。
海老根なんて絶対にプロに指名させないと駄目な選手。
596名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 21:02:05.91ID:Hl7oPyoQ
海老根は競輪選手になるのかな
597名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 21:35:51.01ID:6uqOTJON
>>587
やはりとは?
598名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 22:27:14.10ID:5gV9B457
大阪桐蔭は学校側があれこれ注文つけたり厄介やから、プロには嫌われて当然
599名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 23:07:51.74ID:c8kTGEku0
関東から大阪桐蔭行く奴は軒並み上手く行かないね
プロギリギリで入れた仲三河が一番マシという
600名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 23:17:09.89ID:0ZKFaAOg
集めすぎの弊害が出たね、大阪桐蔭は・・

例えば10段階で評価すると海老根も浅野も10だと思う
高松商の他のメンバーが6~7の中で、浅野が甲子園
ベスト8まで連れてきたってなるし、負けても星稜・松井の5打席敬遠みたく
浅野を抑えたからって逆に評価が上がった

大阪桐蔭は9~10の選手ばかりで海老根ですら突出した存在じゃないし
チームは勝って当たり前の優勝候補、負ければ誰を抑えたから負けたとならず
チーム全体の評価がアレ?って下がちゃう

日大三あたりに行っていれば一人目立ってドラフトに掛かったんじゃないかな
601名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 23:43:45.22ID:+h25dIC1
>>600
プロのスカウトは個人をみてます。
602名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 23:47:34.25ID:HsJd6DNH
地元開催は目に見えない利点がある。立ち上がりを攻めて中盤あたり追い上げられて終盤に追加点か逆転で1.2点差で勝利。智辯和歌山が勝つとしたらこんな試合展開だと思う。
603名無しさん@実況は実況板で
2022/10/20(木) 23:49:16.69ID:jOlRnkzn
浅野は大阪桐蔭からのスカウトがなかったことが悔しくて反骨精神で頑張ったみたいだけどね
履正社、横浜、明徳からはスカウトがあったことは高松商業の部長も語っている

>横浜、履正社、明徳義塾などの名門との争奪戦を制する形で、浅野を高松商に招き入れた佐々木英二副部長は、こんな逸話を明かす。
604名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 00:06:09.94ID:WRDAiQL+
浅野は大阪桐蔭に誘われてたら父親の助言に折れず大阪に向かっていたかもな

履正社、横浜クラスなら助言に折れて地元に残るわな
605名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 00:18:39.81ID:WQ1ndUmi
>>604
助言?
606名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 00:52:21.22ID:fVL4FbPl
京葉の海老根が指名漏れで黒川が育成とはね
607名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 02:51:52.49ID:QkPA9H7t
エビ君は見るからに打撃センスないやん
608名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 02:58:31.79ID:jqu8RH8V
やはりプロ側からは伸びシロ皆無と見られてスルーされているな大阪桐蔭
根こそぎ早熟かき集めてる弊害だね
609名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 04:37:11.72ID:j1+Layir
松尾はドラ1なんだね。やっぱり大阪桐蔭だな。
610名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 05:49:24.38ID:b17vOlic
u15とったからってプロには行けるとは限らないか。話は早いが城南の子も必ずプロとは言い難い。明石の子は、確定路線だが。
611名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 07:37:39.04ID:wEHJOFBd
横浜、相模は指名0人
浦和は5位で1人
花咲は育成で1人
なかなか厳しいね
612名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 07:46:10.18ID:PuS2v0GG
浅野は頼み込んででも大阪桐蔭への入学を希望しなかった事を後悔しているだろう。
甲子園で優勝できたのに。
613名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:06:25.43ID:0cg02JnE
>>611
志望届出してないのに厳しいとは
614名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:09:06.45ID:tELzdtpp
大阪桐蔭はウルスラ入るから良かったじゃん
投げ方もいいしあれはドラ1になるよ
615名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:10:22.63ID:WQ1ndUmi
>>611
大学経由もいるからこんなものだろ
616名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:16:50.98ID:WXNHTkXI
>>613
裏を返せばプロでやれるレベルに達してないから志望届を提出できないのかもしれん。
617名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:17:34.84ID:4VmA1YqK
>>613
志望届けを出せる実力が無いって事だろ
618名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:19:50.74ID:0cg02JnE
そういう年もあるだろとしか
相模は森下1位だし
619名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:33:19.62ID:DvgYZqZh
>>616
人生野球がすべてじゃないんだよ。志望届を出さない選手にもいろいろいるのでは?
自慢じゃないけど俺は高校生の時なら提出しようかどうか少し迷ったよ。出しても指名があったかどうか分からないけどね。大学ってとこも見たかったから進学を選んだ。そして野球はスッパリ辞めた。もういいかなって思ってね。
あれから十数年、なかなか良いよ。今の人生も。
そりゃ収入は大谷とかダルビ−とか、遠く及ばないけどね。
620名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 08:58:40.39ID:YR36VS7k
>>619
あなたの選択は尊重するが、横浜相模浦学徳栄という学校が対象になっていると承知している。
うーむ
621名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:10:37.51ID:+SUBa+p0
>>614
川井も同じこと言われてたよ
622名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:19:55.30ID:V+1XgufG
現中3でドラフト1位に近いのは野手は文句無しに関メディ金○
投手は明石 福○ 城南 佐○かな

ウルスラは軟式だから多少差し引かないとね
623名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:24:41.23ID:4EmYPPKc
福◯は硬いからプロタイプではないなあ
金◯も守備が
624名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:24:54.34ID:Y5pUnp4g
>>622
否定はしないけど高校時代をどう過ごすかなんだわ。
求も南もドラフト候補なんて言われてなかった?
625名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:28:00.69ID:oweeDu8E
ウルスラは和製デグロムだ
サイズ感と投球フォーム、しなやかさは将来性の塊
626名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:31:27.45ID:brVobi6a
野手の高卒ドラ1は基本センターライン
打撃専はあんまり
627名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:31:31.47ID:EWLFjBCF
浜寺は伸びシロ無さそう
仲三河みたいになるだろうね
628名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:34:54.14ID:GmsDkurk
>>622
一塁専の左が一番人気がないんだよ
629名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:36:41.42ID:EWLFjBCF
桐蔭からしたら明石 関メディで育成下手の称号を返上したかったのに両方逃すという・・・
まあ中学生はわかってるって事かな
630名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:39:47.45ID:NDeLnrv8
花巻東りんたろー 広陵真鍋 九州国際佐倉

来年の目玉に上がってるの全員左の打撃専でワロタ
631名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:40:38.42ID:75MJLCr2
関メディはあの打撃フォームでは速球に差し込まれるし守備も酷いし西谷監督がスカウトすらせんわけだわ
レベルの低い投手なら打ち放題だが、高校レベルのストレートには対抗できん
1から解体して高校仕様にしてる間に周りは追い抜くって西谷監督は分かってるわ
632名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:41:01.90
>>629
お前が相模オタな事も
このスレ全員分かってる事だがな
633名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:43:44.33ID:GmsDkurk
>>630
だから麟太郎も2球団ぐらいだろうし
真鍋佐倉は微妙だな育成かもね
634名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:44:13.40ID:1DpWokK4
>>632
スカウト大失敗 ドラフト指名ゼロの横浜ガイジが顔高潮させてブチ切れててワロタ
635名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:45:33.08ID:1DpWokK4
まーたID消し横浜ヲタが暴れてるのか
636名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:46:17.64ID:bvzxVlGS
関メディは守備をどうにかしないと起用するだけマイナスだよ
関メディの総監督も体の使い方が下手で弱点が多いと言っているが

それこそ晩年の阪神金本だよ
637名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:47:56.18
>>634
お前大丈夫か?
どこにキレる要素があるんだよw
さては日本語読めない隣国のお方ですか?
638名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:49:09.48ID:bvzxVlGS
ぶっちゃけ野手としての才能も関メディより浜寺明石だよ
二人ともセンターライン守れるし足も速いし飛ばすし
ただ打つだけの選手よりチームにはプラス
639名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:49:36.38ID:1DpWokK4
関メディ>>>>>>>京葉>>>熊本泗水
640名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:52:48.45ID:lkysRNMx
関メディは別に守備下手じゃない
チームでは外野やサードもやる
641名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:53:55.88ID:d1Y6lihA
関メディより京葉の方がスイングやタイミングの取り方はいいね
身長は低いが左の浅野
642名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 09:56:21.59ID:nlhbzffd
京葉は始動が遅いから高校では厳しいと言われてるね
それこそ先輩海老根と一緒
おまけに小柄なファースト専門
海老根以下の評価で終わりそう
643名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 10:08:07.16ID:to6QDIDm
明石福◯も中三になってからほとんど伸びてないって話もあるけどそんなんが高校で伸びるかね?
644名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 10:09:42.74ID:CzKgeHcD
須◯は2年時で浦学横浜の現4番三◯、椎◯より打ってたし打撃に関しては天才だよ
645名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 10:11:02.45ID:Izg1NOY1
>>643
明石は硬いんよ
野手の方が将来性ある説
646名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 10:59:42.27ID:GdAY80Gh
動きの硬い投手って打者からするとタイミングが合わせやすく、スピードガン表示ほど速さを感じないってよく聞くけど明石はそのタイプかな?
647名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 11:08:46.94ID:DHy+jOjI
>>600
何言ってんだ…
648名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 11:30:53.14
相模は選抜もでれず春まで長いから
オタは関メディと明石しか楽しみなさそで可哀想だな。おじいちゃんは野球しか楽しみないのに…
649名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:16:59.64ID:LshxgFTa
ぶっちゃけプロに行く奴は何処に行っても関係ないわ
650名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:31:23.90ID:4VmA1YqK
>>646
そのタイプだよ
651名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:35:43.33ID:oSl4p/eN
>>646
むしろ球速以上に速く感じるしフォームのバランスも良いね

明石ボーイズ福田 139キロ計測

652名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:38:21.52ID:NiXDrS8M
>>638
浜寺はちょっと肉ついてるから足は遅いだろ
653名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:44:06.73ID:zrrlgACq
浜寺は野手としては178センチ73キロ筋肉質細身身体能力抜群タイプのアスリート型外野手
654名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:47:32.38ID:WQ1ndUmi
>>649
そんなことないよw
お前さんが正しいなら育成が全て否定される
655名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:56:19.19ID:0znSdbjs
浜寺は極端なドアスイングだから高校では厳しいと思う
鶴岡関西では野洲の高○が1番良い
656名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 12:57:47.36ID:4VmA1YqK
>>655
凄いパワーしてるよね
657名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 13:07:18.49ID:5JXsWvE7
切り抜きの動画で見ただけなのに全てをわかったように語る
ドハマりかな?
658名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 14:39:00.84ID:PzzBnC/X
>>651
そんなことでこめかみピクピクさせんなよ
659名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 14:44:34.82ID:VpgjXqci
相模に中学No.1の選手のスクラムハームが入学だってな
それと西から90キロで俊足のとんでもなく恵体のトライゲッター

東福岡さんがぼやいてたの見たわ
660名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 14:44:46.17ID:14UVCsIr
大阪桐蔭より東海大相模に来た方がいい
山田が指名漏れで森下が1位指名
東海大相模なら大学でもドラ1になれる
661名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 14:47:16.26ID:14UVCsIr
東海大相模に入る関メディと明石は高校で成長すればドラフト1位になる
662名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 15:17:32.06ID:Ssfa4umQ
>>660
立教大学に行くより中央大学行った方がいいが正解。
663名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 16:24:07.52ID:j1+Layir
>>637
お前大丈夫かというのがすでに煽り文句ですわ。
ブチ切れてない人は使わない言い回しですわな。
日本語は奥が深いんですよ。
664名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 16:35:34.68ID:j1+Layir
>>634
ただオタクの挑発文句もいただけませんな。
665名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 17:13:38.51ID:DBnwjJjn
>>660
山田は高校の時、下位打線の7番打者。
川原も海老根も下級生の時は控え、レギュラー奪取は最終年。
エースでもなく、3番でも4番でもない。
プロなめんな。
666名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 17:14:04.77ID:DBnwjJjn
>>660
相模は、藤田をなんとかしろ。
667名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 17:20:40.07ID:MBggyFDA
北大阪は横浜じゃなくて相模かも
いや横浜か
超名門校って横浜と相模どちらのイメージだ?
668名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 17:36:38.87ID:MFdCq3X5
ウルスラと城南は横浜?
669名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 17:44:59.95ID:WQ1ndUmi
>>665
川原は実質エースだろ
670名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 18:00:37.92ID:b17vOlic
やはりu15から3人ほど入る履正社が近畿では1番か。過去の例見ても、プロ行った選手は、u15出身が多い。
671名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 18:06:04.16ID:14UVCsIr
横浜はもう古豪って感じ
県予選は強いけど甲子園で最後に優勝したのいつだっけ?
相模と甲子園成績を比べれば分かるけど県で優勝する為の戦い方しかしてない
672名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 18:06:52.11ID:14UVCsIr
>>666
まだ1年生だしスケールが大きいから藤田は指名漏れはない
藤田の心配するくらいなら来年の前田の指名漏れでも心配したらどうだ
673名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 18:51:19.08ID:5ifkI2+K
相模オタの藤田は高一夏から無双するとか広島から来た2人は中学から直接プロ行けるって発言には笑ったな
674名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 18:53:06.43ID:g331NBjf
>>673
実際に藤田を中学の時に見ている人らはそんな事言わないよ。
無双出来る程の投手じゃないのに。
675名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 18:58:37.42ID:D9CpbPM5
プロになるなら関西の高校はオススメしない
関西リクルートトップの智弁和歌山や履正社が今年も大社高卒プロ無し
676名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:04:16.02ID:LDkOMwsf
>>671
黙れ!横浜ナメんな!

ウルスラ城南で古豪復活するから見とれや!
677名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:04:59.12ID:wmeHJhKe
>>672
藤田の指名漏れはない
断言しても言うのはダダだしね いいね
678名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:15:40.30ID:D9CpbPM5
>>675
去年、智弁和歌山は広島ドラフト1位いたがな…
679名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:24:44.44ID:cdKrex5x
>>676
うるさいよ!かまってちゃんは。

もう見てらんねーよ。
680名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:27:46.42ID:QmpUP5Im
横浜はヲタの脳内ではこの15年で7~8回は甲子園優勝してるから大丈夫
現実とかけ離れていてもヲタが幸せなら良いんだよ
価値観の問題だ
681名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:30:50.41
>>663
お前大丈夫か?って
お前がキレてるった言った後の話しじゃん
相当のおバカさんなのか痴呆入ってるおじいちゃんだったのかね。
682名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:35:43.72ID:j1+Layir
なんだかんだ言ってもさ、仲良いねあなたたちは。脳内でなら何考えてもそりゃ大丈夫さ。
でもいくら強がっても、現実にならなければ意味ない気がするけどな。
その点関メディと明石の2人はまず本当に大丈夫なの?
城南は正直分からないというのが本音だよね?
ついでにウルスラや浜寺も。
その他はやっぱり2歩も3歩も力が劣るよね?
683名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:45:46.08ID:j1+Layir
>>681
キレてるって言ったのは俺じゃないでしょうよ?

お宅は…知ってますよ。ID出せない方でしょ?
何も今日だけのことを言ってるわけじゃなくてね。

それから日本語読めない隣国のお方ですか? というのも、面と向かっては言ったことないでしょ? 挑発する言い回し。
>>681にもあるよ。指摘しなくてもわかると思うけど。
684名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:50:51.01
>>683
分かった分かった
痴呆で徘徊してご近所に迷惑かけるなよ
685名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 19:58:23.56
大阪桐蔭のLINEグループで
城南は大阪桐蔭って情報がでてるぞ
686名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 20:01:42.48ID:f+j5CArp
城南が大阪桐蔭ならBIG4から3人大阪桐蔭になるけどそんなに集中するか?
そんなに都合よく集まるかね
687名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 20:02:09.36ID:f+j5CArp
まあウルスラも横浜説あるけど
688名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 20:03:54.71ID:iqEJWq+9
>>687
それはバカが願望言ってるだけ
689名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 20:06:32.11ID:ZoTvu25g
浜寺 大阪桐蔭
明石 東海大相模
城南 大阪桐蔭?横浜?浦和学院?東海大相模?
ウルスラ 大阪桐蔭?横浜?
690名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 20:32:53.27ID:hKpHIYX6
まぁ、プロ行きたいなら安定のブランドは横浜だからな
691名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 20:36:16.07ID:bMC8G/CN
横浜は元からそう言う学校だからどうでも良いけど
慶応の伸びしろも意外と凄いよね
692名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 21:01:08.76ID:+SUBa+p0
城南は誰かに似てるなと思ってたけど山内達也だ
フォームもそうだが顔もなんとなく似てるし
693名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 21:47:28.38ID:DaTehU7T
>>690
プロに行くやつが横浜に行っただけで、横浜に行くからプロになれるわけでわない。
所詮そいつのポテンシャル次第。
694名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 22:00:35.27ID:R2HSEzg4
青葉ボーイズの津◯が気になる!
ここの書き込みだと、慶応?山梨?桐光?
695名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 22:49:09.76ID:WykWFQAv
城南は浦学
おしまい
696名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 22:59:33.29ID:Q3wpTqdt
プロになるかは本人の能力と伸びしろだと思う
後は能力ある奴をどれだけ多くスカウト出来るかで
プロになる確率が上がるかだね

よく考えてほしい、プロで活躍した奴の裏で同じ指導を受け
同じ時間を過ごした同級生が20人位いるわけだが、
そいつらはプロにすらなれてないわけで、仮にプロで活躍した奴を
スカウトしてなかったら、その代はプロ0人で育成が下手ってなるだろ?

結局スカウトしたかしないかの違いだわな
697名無しさん@実況は実況板で
2022/10/21(金) 23:45:38.62ID:DPDpccJI
今年は元日本代表が結構プロいったよな

浅野 高松商 → 軟式U-15
松尾 大阪桐蔭 → ボーイズ日本代表
井坪 関東一 → U-15
戸井 天理 → U-12
金田 浦和学院 軟式U-15
山田 近江 ボーイズ日本代表
山下 福岡大大濠 → 軟式U-15
相澤 桐蔭学園 → ボーイズ日本代表
698名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 00:17:13.44ID:ebwGvXQf
>>655
仙台育英だね
699名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 01:14:47.83ID:ebwGvXQf
仙台育英
野洲 関西NO.1スラッガー鶴岡では3番
天理 鶴岡では5番を打ちチームでは4番
柴島 鶴岡関西選抜のセンター
春日部 U15代表チームでは4番
都島 主力選手
700名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 01:25:41.60ID:ux5coBrU
今の子は怒鳴るだけでお父さんどうしましたか?と児童相談所が家に来る時代だなら追い込むと駄目なんだよ。

あそこは古豪だけど宮崎県や大船渡とかで伸び伸び育ち、川崎工業みたいなとこでゆるーくやらないとな。
平田は緩かったから万波もビッグボスにハマった
701名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 01:31:20.15ID:NO5aGxdV
青柳なんかハゲてるアラサーなのに今の子呼びはねぇだろ
702名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 05:25:05.18ID:EaOyGhIp
>>697
相澤は基本高卒でプロ行かせない桐蔭学園でドラ1の森が例外なくらいでよく育成で入るの許可したね
まだ拒否するかもしれないけど
703名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 06:16:34.93ID:ED25GAe2
>>697
大阪桐蔭が松尾しか送り込めなかったのは痛恨だな
ドラ1は立派だけど
704名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 06:23:37.20ID:z8TfgxPn
>>678
何この自演
わざわざ言いたい事言うために自演で話題作りとか気持ち悪すぎるだろ
705名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 07:05:35.53ID:A5fB/5lM
大阪桐蔭より東海大相模
横浜は甲子園で優勝したの最後にいつ?
706名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 07:05:38.17ID:1qcyORbN
稲城の平嶋、近畿大会でベンチ入りしてるじゃん
大型の二刀流でスケール感は関東の中学生でもダントツだったけど投手と野手どっちなんだ、
707名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 07:09:16.81ID:A5fB/5lM
>>706
スケールなら藤田の方が上だな
708名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 07:10:38.61ID:qVP7TrRr
城南とウルスラはやっぱり横浜だったか
京葉も椎木に憧れて横浜に進路変更って噂
709名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 07:12:51.23ID:A5fB/5lM
城南は相模の可能性も高い
1学年上の世代最強左腕藤田と共に野球ができるメリットは大きい
710名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 07:50:55.42ID:ymh+13II
京葉のスラッガーは相模もめちゃくちゃ誘ってるから変えたなら相模の可能性もあるんじゃね
711名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 07:54:51.78ID:31zOKksQ
>>707
去年の関東の有望株といえば藤田と平嶋
かなり大型なので高校からも人気だったのはこの二人だったんじゃ
712名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 08:06:53.68ID:9rqDve56
>>709
バカじゃねーの
713名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 08:11:37.28ID:9rqDve56
>>710
誘ってないよ
714名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 08:22:26.02ID:7hzb7e+G
関西スレでも相模ヲタが暴れてる
715名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 08:45:10.09ID:5l7/pNz3
しかし横浜ヲタはしつこいというか粘着質というか馬鹿というか。まだ城南ウルスラ言ってんだなぁ。
716名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 08:52:56.35ID:A5fB/5lM
>>711
既に試合に出てる藤田と、県大会ベンチ外でようやくベンチ入りの平嶋
既に差がついてるような
717名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 09:02:09.05ID:t+dK6SZm
平嶋は元々いい選手だったけれど最後の夏にかけて覚醒したよな
長打連発しまくってピッチャーでも140キロ投げるようになったし、関東の強豪校から誘いが殺到するだけでなく大阪桐蔭からもスカウトが来るわけだ

世田谷西の控えで代打要員だったけど最後の夏で覚醒した智弁和歌山の青山とかもいたな
718名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 09:18:13.78ID:PuMgzshs
>>716
部員数が少ない秋関東にも出れない相模と大阪桐蔭の選手を比較することがナンセンス。
719名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 09:23:00.53ID:XVkAP/5U
100年間閉じられたままだった扉を開いた
若き名将須江監督

そこに仙台育英史上最高クラスの大型新入生
これまでスモールベースボールでチーム作りしてきた
須江監督がこのスケールの大きい選手達をどう育てるか
楽しみだな。
720名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 09:49:31.34ID:bcRIiSGW
>>715
横浜ヲタと武相ヲタはしぶといよ!
最後まで諦めないぞ
721名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 11:18:18.87ID:QNIPDecr
>>709
大型左腕なんて高校で育つわけない
大学で物になるかどうかのレベル
722名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 11:35:33.49ID:wgE18xrd
空き缶、三井も椎木も早速打ってるな
須◯も大阪桐蔭なら1年秋からレギュラー、横浜なら1年春から中軸、東海大相模でも1年春からレギュラーかもしれない
723名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 11:57:29.95ID:jyPVPyJa
この世代のドラフトが不作と言われた原因は川井と別所じゃないか?
特に川井
なんであんなに通用しなかったのか分からん

ボーイズの世界大会でもU18で負けることになる韓国を川井は完璧に抑えて近江山田に変えた途端に打ち込まれる場面とかあったな
724名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 12:01:25.85ID:bzIGbih2
少なくともここ最近で川井以上の中学生投手はいなかったよな。
今年の城南とか去年の湘南でさえ川井と比べたら全然格下。
普通に菊池雄星クラスになると思ってた。
725名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 12:07:56.42ID:0a99SX8S
和製トラウト海老根と和製カーショウ川井の無念は和製タティスJr小川が晴らすぜ
ちびっ子緒方との格の違い見せつける
726名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 12:15:26.02ID:s0Br4rqx
>>724
見る目無かっただけじゃね
川井とか大阪桐蔭じゃなきゃとかのレベルにすら見えんレベルで
球速伸びる才能をマジで感じない
727名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 12:16:24.88ID:oNu6+KF3
京葉の二人が浦学、横浜の1年生4番で激突してるのは熱すぎるな
728名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 12:17:38.66ID:IbKUKRp8
>>726
なら無理矢理スカウトしないで桐生第一とか樹徳行かせてやれよ
729名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 12:26:01.23ID:1GMZaEQU
昨年の京葉ボーイズスタメン

1江川 市立船橋
2竹田 日大三島
3橋本 國學院久我山
4須貝 2年
5三井 浦和学院
6椎木 横浜
7鷹尾 常総学院
8福尾 学法石川
9恒田 市立船橋
730名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 12:26:46.40ID:1GMZaEQU
鷹尾 慶應義塾
731名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:10:20.19
4番の子は何処に決まってるの?進路先
732名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:15:26.64ID:O6H0GWLl
>>731
最有力大阪桐蔭
有力横浜
穴東海大相模
733名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:15:28.30ID:PVbGZOaK
城南は横浜とも浦学とも言われてるな
相模と大阪桐蔭はなさそうな
県営に行ったけど本人らしきはいなさそう
ヲタが城南Sの獲得対決とか話してたが
多分本人はいなかったと思う
734名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:19:47.50ID:+BI9B3dT
城南佐◯、お目当てが横浜なのか健大なのか?
関東大会は観戦しているみたい。
試合会場は同一。
735名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:20:56.60ID:+BI9B3dT
>>733
いるみたいだよ。
736名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:26:01.44
>>734
お兄ちゃん応援に県大会も行ってたみたいよ
737名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:30:09.68ID:+mEQw2vU
もう藤田のこと凄い凄い言ってるの相模オタだけじゃん
相模オタもうすうす気付いているような気がするが
738名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 13:48:45.28ID:aEA8ZnAm
清原を見かけたような気がするが違うかな
たぶん別人か
739名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 14:21:45.86ID:A5fB/5lM
なるほど、城南と京葉が相模に来る可能性も出てきてるのか
740名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 14:26:18.08ID:A5fB/5lM
>>718
安福とかいうのはどうなった?
藤田より凄いんだよなぁ??身長と体重だけ見ても明らかに藤田の方が上に見えたが...
藤田はまだ細く球速がいくらでも伸びるが安福は体重90キロ
741名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 14:32:08.99ID:nBQn2sWs
>>729
なんか市立船橋だけ異質だな
742名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 14:56:12.45ID:zW7Sffeu
そう考えると神戸国際の津嘉山は身長180もないのに体重100ってやばいな
安福は190・90だけど
743名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 15:06:47.11ID:PKFm8Ouc
>>740
知らないよそんな人。
藤田が同チーム同学年の高清水とかいうピッチャーにも先を越されたのは知ってるけどね。
744名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 15:19:59.97ID:oEYdL4Ot
近江山田は滋賀のボーイズ予選を春夏連続県大会初戦敗退であまり結果を残せなかったけど、
関西ボーイズリーグでもトップ3の好投手っていう扱いだった

そういう、チームは勝たせられなかったけど好投手って扱いの選手は今年でいうと誰?
745名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 15:26:13.63ID:YdD7Ftrj
山田ってピッチャーとしては兄ちゃんと同じくらいの実力で上背もないから大阪桐蔭も野手寄りでスカウトしてたって話よね
中学でエースの子って高校でも投手にこだわりたいものなのかな
746名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 15:33:08.17ID:EKQMEDsD
山田兄も山田弟と同じく中学でMAX142だったはず

投手で上手くいかず野手に転向したから似たタイプの弟も野手で行こうってなる
747名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 15:38:59.79ID:WwyIpCZB
こりゃ兄貴が試合出てるってこともあるのだろうけど横浜ではなく健大を見にきたんだろうな。
748名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 15:53:12.86ID:6oFnMSKm
佐藤兄は城南でそんなに目立ってる選手じゃなかったけど4番打ってるんだな
健大に好印象は持ってそう
749名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 15:57:51.37ID:PhtsvZM5
佐藤兄は小学時代にセインツジュニアでプレーし関戸に憧れていた
自分の憧れていた関戸と同じユニフォームを弟には来てもらいたいんじゃない?
750名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 16:35:00.54ID:wEYrBK6V
>>720
馬鹿学校という共通点か!

情報出さなくなった新参者に価値はないなんてレスもあったけどそんな新参者がはっきりと出していた情報があったはず。
それは横浜に城南佐◯は来ないだった。
それでも横浜ヲタは諦められんのか?
751名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 17:50:05.32ID:IgcHOtlJ
京葉の須◯は本物だよ
横浜の椎木や浦学の三井がいた前の代から4番打ってたのは異次元すぎる 中学の時点なら海老根よりも上やな
752名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 18:17:45.07ID:XHI4v7es
全国を見ていないので中学ナンバーワンかは分からんが須◯は関東ではナンバーワン打者だと思う
753名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 18:31:31.04ID:bK25FGYQ
>>751
相模に行くらしいね
期待大
754名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 18:32:35.91ID:bK25FGYQ
>>737
スケールが違うだろ
前田より上のスケールを持ってる
前田はNPBで活躍するかもね、藤田はMLBに行ける
755名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 18:35:00.35ID:ONGO8Upb
京葉 須○は変化球打てないし小柄なファースト専だからあまり人気なかったよ

関東だと富士見 林○ 元日光ヤング 櫻○がS評価
756名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 18:36:44.15ID:nBQn2sWs
城東ボーイズのモネケはどこ
757名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:01:29.65ID:xfilfaLq
富士見推しが定期的に現れるけど京葉が上だろう
どう考えても
758名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:02:15.09ID:6IbImx3u
>>709
本人桐蔭に行く気満々みたいよ
めっちゃ楽しみにしてるっぽい
759名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:09:08.52ID:6IbImx3u
>>758
ごめん間違えた710だった
京葉の4ね
760名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:11:42.31ID:A5fB/5lM
>>754
藤田がメジャーに行けるかは置いといて前田より確実に将来性が高いよな
相模の投手OBには偉大な先輩がたくさんいるし
761名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:31:35.58ID:ZQ/egmJT
>>753
馬鹿すぎる
762名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:34:25.24ID:wU2s1ZB5
城南は横浜浦学見に来てたんだね
横浜で決まり
左の城南 右のウルスラ 京葉も椎木の後を追って横浜だろうしヤバい補強だわ
763名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:35:23.78ID:wU2s1ZB5
浜寺も桐蔭だ明徳だゴタゴタしてるうちに横浜がかっさらったって話
764名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:44:29.42ID:wZE8jzHe
京葉を無理矢理推すバカは何者?アンチか?
765名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 19:59:37.99ID:Jlfs6zu1
やっぱり健大か桐蔭の2択というのが現実なんだろーな

横浜は1000パーセントないとして浦学はほんの少しだけ可能性あるかなって思ってたけど浦学vs横浜にはまったく興味示してないね。多分第一試合終わったくらいに球場に入ってきてスコアだけ確認してた感じだ。

健大は兄貴の応援だけなのか?
766名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 20:07:11.44ID:yaoXS5o2
なぜ?そこまで城南に拘るw
767名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 20:12:43.20
1000パーセントなんてものはない
100%以外は逆にあるのか?とすら思えるよw
768名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 20:19:51.75ID:LDYEUb7y
佐倉シニアから来年帝京行く選手いるの?
西崎とプレイしたい選手いそうだが
769名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 22:35:38.17ID:A5fB/5lM
>>765
東海大相模
770名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 22:51:09.60ID:Iqso3Qvn
このスレどういうルールの遊びしてんの?
771名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 22:55:39.61ID:jyALVUpO
ルールなんてねえよw
772名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 23:52:03.91ID:Dnn2epGm
京葉の4番は桐蔭ファンなんだろ
こういう選手は伸びるよ
773名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 00:02:11.18ID:vZ/L2tLS
笠原チャンネルでやっていたんだが
桐蔭は中日を実質出禁にしたんだって
根尾のコンバートに西谷がキレたんだと
その一件で中日は囲い込んでいた立教山田から手を引いた。

更には桐蔭の選手を取る際にはドラフト前に育成プランを西谷に出さなければならない。そういう面倒くささもあり、他球団も桐蔭から手を引いた。

プロは高卒から桐蔭を取らなくなりそうだな
プロ締め出しだよ
774名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 00:16:41.67ID:Hvpe9GsN
中日のスカウトがドラフト前に松尾についてコメントしてたから出禁は無いよ
775名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 01:00:00.89ID:7QrfsNU5
城南は兄貴を幼い頃から慕ってるらしいじゃん。
群馬スレでは県大会から結果があまり出てない兄を頑なに
4番で使い続けてるのは実は弟に目を惹かせるための忖度じゃないかとも云われてるw
今日も健大側の応援席にいたらしいけど。
776名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 01:10:54.37ID:ef8mUmxs
>>775
健大のコーチらしき人と会話してたな、
友人4-5人でいたよ、不動 ジャイJr 世田西の子と一緒にいた。みんなまとめて健大の来春の新入生かもな?!
777名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 01:38:04.33ID:DT+0BYae
>>773
プロスカウトにキレるて何様だよ!ありえんぞ!プロ>高校だろ!ないない!プロを出禁とか本当なら笑うしかねえよ。
778名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 01:51:56.56ID:Be15TOMP
野球界のガーシーこと笠原
779名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 01:52:00.43ID:j2TiWMbL
また千葉に有望投手が集まるのか
やっぱ野球は投手なんだよな
780名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 01:52:28.29ID:fz7NfWUT
笠原チャンネルって何?
テキトーな嘘バラまくチャンネル?
781名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 03:26:53.77ID:pGlY5A1l
>>767
横浜ヲタ諦め悪過ぎて気の毒になってくる・・
ウルスラも違うし・・

現実見たら?
782名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 04:44:39.36ID:0+dzn6WY
相模最強
783名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 06:01:25.44ID:CbwkR8Yv
城南の子は健大じゃないかな
昨日は横浜も健大も1塁側だったけど
横浜って感じはしなかった
杉山を観ていた可能性はあるけど
784名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 06:20:21.52ID:AaiFOCcr
横浜か浦学
ダメなら大阪桐蔭 これは既定路線
それに血縁で健大までが候補
785名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 08:33:27.16ID:zKVO3FMp
>>784
ダメなら?
馬鹿が何言ってんだ!
786名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 08:59:56.37ID:0+dzn6WY
藤田と一緒に練習したいだろ城南も
同じ左腕だし行かせてやれよ相模に
787名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:00:28.42ID:Xl4PIHbY
中学2年生がピークの超早熟って関東でいうと誰がいた?
関西だと神戸国際の高松とか中2で133キロ出してコントロール抜群の化け物だったけど
中3でも球速に変化なくて高2になってもMAX133キロでついに野手転向した例があるけど
788名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:04:05.15ID:Er84dAWF
相模も育成力あるかって言われたら正直微妙だからなぁ 未だにプロの打者での傑作が原だもんなぁ
789名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:08:08.38ID:m4fh1r4y
>>786
本人の選択肢に相模が入ってない
790名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:14:07.35ID:B4ObQ5sh
>>788
傑作って曖昧な表現だな

それなら藤浪が最高傑作の大阪桐蔭は更にショボくなるし

智弁和歌山なんて最早オワコンのレベルになる
791名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:20:43.77ID:0+dzn6WY
>>787
投手としての山村とか?
792名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:22:30.68
傑作レベルの選手はどこの学校でも同じだよ
指導力とかより資質がでかい。

指導力で語るなら平均的な選手の数で語るべき。
793名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:28:24.89ID:BFjs5FGZ
>>783
大阪桐蔭に行くつもりなら和歌山行ってたかもな
794名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 09:41:52.58ID:hkQGK8SX
>>787
横浜の山内とか?
795名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 10:45:07.73ID:gAHd7mBn
今は外部コーチの時代。
大学では既にそうなってる。
大学ほど行動が自由ではないので大きなものにはならなくとも高校でもこの波はやってくる。
https://twitter.com/yu3su4ke/status/1583015162868817920?s=20&t=oXjM20hn51GMeMtRJs-49Q

https://twitter.com/Tatsuki11_/status/1583407580184924161?s=20&t=oXjM20hn51GMeMtRJs-49Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
796名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 11:30:00.01ID:Go6WmPmM
大阪桐蔭の傑作は中村剛也だろ
797名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 11:30:44.24ID:Go6WmPmM
投手なら今中か
798名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 13:33:16.95ID:be/1k1gH
大阪桐蔭なんてまだ歴史浅いから相模と比べてもな
799名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 15:44:24.96ID:2IkcBtFz
笠原なんてチンピラ犯罪者にそんなことリークする関係者がいると思うか?この板に書き込まれたネタを、事実かのように喋ってるだけだろ。
800名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 19:31:24.79ID:nycsbknS
>>755
日光の子は明秀だっけ?
801名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 23:27:07.34ID:c3xi37kH
土曜日健大のスタンドで後援会の人が話してたけど来年健大に入る佐藤君の弟が応援に来てると話していた
802名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 23:55:45.33ID:meAGSRAZ
近畿大会でまだ試合してないから、智辯和歌山オタどもは緊張して書き込みをしてないようだな
京都国際が相手ということで不安だから夜も眠れないのだろう
あちこちの関係スレがとても静かで穏やかだ
803名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 00:16:00.46ID:dGEVGaEP
>>787
慶応湘南藤沢に入学した田上だろ
804名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 00:18:34.62ID:dF7O6BOS
>>803
進学先が野球やる気まったく感じられないから例外だな。
805名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 00:29:32.17ID:ZV4q743U
何で慶応じゃなくて慶応湘南藤沢だったのか
共学だからか?
806名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 00:34:29.89ID:BIQTGKLe
下からそのまま上がっただけだから
807名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 08:48:21.98ID:ICIlSfDB
田上3年夏は良かったぞ。バックの守備が弱小校のそれで強豪校なら凡打になる打球がかなりヒットになってたが。
大学で楽しみだわ。
808名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 10:07:56.91ID:kuZbgmFo
大阪桐蔭の強さを見るとスカウトは投手が大事。

別所 岐阜中濃ボーイズエース兼4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPANエース 中学時代147km計測 村瀬杯岐阜県選抜
川井 桐生ボーイズエース ボーイズ世界少年野球日本代表エース・世界大会ベストピッチャー賞 ボーイズ鶴岡東日本選抜 報知オールスター群馬県選抜 西武ライオンズJr
松尾 京田辺ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ世界少年野球日本代表正遊撃手 ボーイズ関西オールスター京都選抜 関西オールスター大会敢闘賞 村瀬杯京都府選抜 中学時代142km計測
谷口 京田辺ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡関西選抜エース兼中軸打者 ボーイズ関西オールスター京都選抜4番打者中学時代140km計測 村瀬杯京都府選抜 炎の体育会TV出演
近藤 生駒ボーイズエース兼中軸打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN主戦投手 中学時代142km計測
川原 北摂シニアエース兼4番打者 関西JAPAN 中学時代140km計測
小林 四日市ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡中日本選抜4番打者 村瀬杯三重県選抜
青柳 大阪西成シニアエース シニアMCYSA全米選手権大会日本代表
藤田 金沢シニアエース兼4番打者

前田 カルリプケンU-12日本代表エース MAX140km 中学No.1左腕
南 MAX139km 身長185cmの大型右腕
中田 シニア関西選抜の右エース
佐藤 シニア関西選抜の左エース 身長190cmの大型左腕
村本 MAX140kmの二刀流
横田 MAX130km台中盤
松井 MAX130km台中盤

安福 MAX144キロ 左腕 身長190センチ
境 MAX142キロ 身長181センチ
佐々木 MAX142キロ 身長180センチ 制球力◎
平嶋 MAX140キロ 身長185センチ
賀川 MAX140キロ超
南 MAX139キロ
今井 MAX138キロ 身長189センチ
川上 MAX138キロ フォーム、制球力、変化球◎
宮入 MAX130キロ後半 左腕
ラマル MAX135キロ以上
徳丸 MAX130キロ中盤 左腕
809名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 10:18:07.83ID:B6W7FJ2l
大阪桐蔭みたいに身長が高くて球速も速い一級品ばかり取れたらいいけどそんな甘い世界じゃないよな
810名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 10:52:41.50ID:7g3cVquT
>>801
やっぱりそうなんだ
スタンドで応援してた城南OBの齋田?だと思うによろしくお願いします。みたいな挨拶してたのが弟くんに似てるなと思ってたから。
811名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 10:55:40.85ID:ZaKZ8kqI
大阪桐蔭だから贔屓しろとか
銃殺された元総理みたいな考えかたやな
812名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 10:58:22.88ID:J62BTeIC
健大が関東トップに躍り出そうな状態だな
813名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 11:10:28.41ID:paXyfIfM
健大って何がいいの待遇?進路?
夏はもう7年も出てないのになぁ
814名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 11:15:44.13ID:X9+Q19DE
健大は野手はいいけど投手の育成が下手
進学はいいから人気あるんだろう
815名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 11:20:54.53ID:m2kjYMBz
度ハマりが健大の事ボロクソに言ってたなww
816名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 11:44:34.59ID:yKYbwNbw
浦添の縦縞
健大高崎
817名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 12:53:04.52ID:WcDhljDZ
高崎健康福祉大に行ける。こんな学校女の巣窟だ
818名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 13:04:51.00ID:IfVwRPkJ
高校野球ファン好きな高校(10代20代女子)
1大阪桐蔭
2京都国際
3健大高崎
4敦賀気比
5八戸学院光星
819名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 14:18:13.88ID:4W1jUuD2
城南はU15でもトップの選手だから並のU15選手3人分くらいの価値はある
820名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 14:51:25.75ID:ZW2eXg7f
しかしこれだけどこ行くんだろう?ってみんな騒いでたのに結局兄貴のいるパイプもそれなりにある健大に行くのだとしたら何かサプライズ感ないね。

へぇ、マジィそこなんだ〜くらいの意外性がほしいね。
821名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 15:31:14.49ID:eC0iNsUe
横浜隼人や修徳だったら意外性がある
822名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 15:43:11.52ID:UGeTUABM
城南が大阪桐蔭に入った場合
浜寺、日高、ウルスラに勝たないとエースなれないけど
どんなレベルや?
823名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 17:09:00.58ID:g0Mmv6fK
城南は相模に来て欲しいな
1学年上の世代最強左腕藤田と過ごす濃い1年半は大きいだろ
大阪桐蔭に前田はいるが4ヶ月くらいで前田は引退するし
健大高崎は論外
824名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 17:42:10.15ID:czL3s0Jm
甲子園でも勝てない大学やプロでも通用しないんじゃ大阪桐蔭もキツイな
825名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 17:59:52.18ID:cGp8AckY
>>822
もっと正確な前提情報あつめなあかんで
826名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 18:01:47.27ID:mYyHXt8R
上級生優先で3年までよほどの力差がない限りレギュラーになれない大阪桐蔭行くより、身の丈にあった地元のそこそこ強い高校で1年からレギュラー取ってアピールした方がスカウトの目に留まる可能性が高いということだね
827名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 18:47:38.57ID:3OVuXHo/
>>823
お前のその論理押ししつこいな。

藤田は大器でこの先どんだけ凄い投手になるかわからんけど現時点ではまったくの未知数。
実戦派の城南佐◯は単に戦力になるという観点だけでみたら既に藤田より上かも。体格も大きく違うし藤田から学べることなど大してないだろ。
828名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 18:49:40.62ID:2pmM/M4F
>>827
実践派と言うがボーイズレベルでも勝ちきれてない投手が実践派なのか?
829名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 18:54:02.03ID:AFvLe/17
>>827
藤田はボーイズを無双して全国優勝だぞおっさん
実践力という話でも藤田>佐○となるんだが
830名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 18:56:48.79ID:AFvLe/17
まあ藤田と佐○じゃタイプが違い過ぎて比較自体が無意味だが
831名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:12:22.73ID:lpmw3lGr
>>828
>>829
しかしなぁ中学の時どんだけ凄かったにせよ、今は高清水とかいう同僚にも一歩リードされてるみたいだしなぁ。

城南が実戦派と言ったのはポテンシャルが藤田より上ということではなくて、藤田よりは器用そうでデビューは早いんじゃないかなと?これは俺の主観だけどね。
832名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:17:08.37ID:AFvLe/17
高清水って2年じゃないの?
833名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:29:57.69ID:ce4R6SR5
同期じゃなくて同僚だからあってるだろ
834名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:34:42.44ID:U0v6FKgJ
>>827
主観なら独り言のように呟いてろ
アンカー付けてまで噛み付くな
835名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:44:39.72ID:ObYhkmGc
高清水って1年でしょ?
836名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:51:12.21ID:ymbVPTYq
>>831
全国制覇という確かな実績と一歩リードだかのお前さんの主観じゃ対比にならんだろ
837名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:54:47.00ID:ObYhkmGc
>>830
そうでしょ。
だから藤田と同じチームに行けば成長できるなんて単純なものじゃないよね。
838名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 19:59:15.65ID:4T7TvjxM
藤田は中学生にはない角度で相手が慣れないから打ちにくいって投手だったからね
ストレートも大体120後半くらいだし特筆して凄いボールは持っていない

佐◯はストレートの速さも回転数も藤田より断然上だし
839名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 20:03:08.70ID:GiVo1lXw
城南はU-15のトライアウトで140キロ、2400回転を叩き出したらしいな
840名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 20:04:11.81ID:YWbIF+lF
どっちかっていうと

実戦派の藤田
大器晩成の佐藤
なんだけどね

見た目や体格だと逆なんだけど

佐藤はあの上背だと際だった変化球でもないと大阪桐蔭や相模 智弁和歌山クラスだと埋もれる危険性アリ

健大は賢い選択なのかもしれない
841名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 20:12:04.41ID:U0v6FKgJ
>>838
佐藤も先発のアベレージなら130前半くらいだよ
言うほど大差無い
それなら角度 変化球 制球力に優れる藤田のほうが勝てる投手という結論

体格的に伸びシロも断然藤田だし
842名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 20:34:01.42ID:JsMo8QHl
必死か!
843名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 21:08:34.66ID:NZyEvR34
城南は結局どこなの?
844名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 21:25:37.26ID:wkKPCwXA
>>822
そもそもそれほんとなのかな。大阪桐蔭は、スカウト失敗という結果。だが浜寺についでウルスラ、日高の子もとるならスカウト失敗とは言わない。
845名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 21:29:42.99
城南は健大高崎が1番可能性高そうに思うな
知らんけど
846名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 21:47:03.51ID:G+a7vdPz
>>843
だから相模だって
847名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 22:29:53.12ID:thlVOHcB
だから相模は1000%ないって
848名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 22:40:32.52ID:JtOAItLn
あと6ヶ月も永遠と同じ話繰り返すつもりじゃないだろうなお前ら
849名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 23:12:37.05ID:x3M72L/u
関東地区から門馬創志へ行く選手は居るの?
850名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 23:18:19.77ID:WiABZQ1W
情報がないからねぇ…
851名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 23:21:31.78ID:yB4BszCt
3年後には城南のピッチャーより目立つ逸材が全国から出るんだろ。大した話ではないよな
852名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 23:29:22.20ID:f7D6u+So
>>845
そんな気がする。健大高崎かなって
県営大宮での振る舞い見てたら、とても他の学校へ行くとは思えなかった。
853名無しさん@実況は実況板で
2022/10/24(月) 23:47:43.13ID:3Wi2FDpT
元々他校に決まってたのが兄のいる健大に進学したいという気持ちが高まったならわかる
854名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 00:51:39.59ID:f3kTgOx+
>>841
相模教信者おそるべし
855名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 02:42:10.45ID:K/3KVCOQ
城南は昼前に見かけたけど兄は当然だけど杉山の事も応援していたぞ
まぁ金井応援しに保土ヶ谷に来てた4人のうち入学したのは杉山と山崎だけだから、縦の関係は信用ならないけども
856名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 03:26:06.05ID:A51Rq1F2
まあ杉山も佐藤も左腕でジャイアンツジュニア→城南ボーイズまでは同じだからな
857名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 05:01:45.41ID:7NtH1Djd
中学時代を知ってるやつなら分かるだろ
藤田の方が城南よりポテンシャルだけでなく実力でも上だって
858名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 08:02:20.87ID:N2PpgNCK
>>857
来年になればわかるだろ。

で、城南は横浜なんか?
コレも来年まで待たないとわからんのか?
859名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 08:45:27.61ID:KJaHPQ2H
城南は横浜だと
860名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 08:45:44.61ID:7NtH1Djd
>>858
横浜ではない
相模・健大高崎・智辯和歌山・大阪桐蔭のどれか
861名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 08:59:56.78ID:ANKljBl2
中学時代がどうとか佐◯との実力比較とかは各々が好きなように主張すりゃいいんじゃない。どうせ結論なんか出やしないんだろう。
ただ藤田の場合高校入ってから出場機会少ないから現段階で世代最強投手かはわからんな。チームの育成方針もあろうが実戦派ならもうちょっと投げてもいい気がする、
862名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 09:10:13.28ID:osvGkTIA
>>860
相模ではない。
健大か桐蔭の2択。
863名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 10:08:36.09ID:nzRtP5rg
大阪桐蔭は選択肢から外れた
健大だよ
864名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 10:21:55.78ID:IhaGON4W
>>801
やっぱりそうなんだ
スタンドで応援してた城南OBの齋田?だと思うによろしくお願いします。みたいな挨拶してたのが弟くんに似てるなと思ってたから。
865名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 10:26:11.91ID:i6rtFG7V
大阪桐蔭や浦和学院ではプロに行けない
健大高崎は論外
東海大相模浦しかない
866名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 12:04:46.82ID:lugK2RJt
横浜で決まってる
でなきゃ関東大会見に行かないだろ
867名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 12:15:49.25ID:gt6/bXsC
>>866
ヨタを見に行ってんじゃねーよバーカ
868名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 12:23:52.31ID:745xtEKP
また打てなくて負けた
869名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 13:03:32.28ID:tp1IuBfA
U15左腕、九州の怪物キャッチャー、キレキレストレートサウスポー。
870名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 13:03:41.61ID:CIvkYrXr
>>865
大阪桐蔭はドラ1出してるんだけどね
871名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 13:31:06.97ID:KJaHPQ2H
城南は横浜だよ
ただ義理ある健大と横浜と同県の相模には関東大会終わるまで配慮して回答してないんでて
関西はすでに断ってる
872名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 13:57:13.62ID:fWGV3h/K
>>871
同じ県だと配慮しなきゃならんのか
馬鹿だろお前
873名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 14:35:09.36ID:9Nk04YAT
考えてみたら健大の試合は群馬大会から観戦してたなぁ、こりゃ根拠の次元が横浜と雲泥の差だな。
874名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 15:11:00.76ID:XOYQ150d
センバツ当確

専大松戸 
健大高崎 
山梨学院 
慶応義塾
875名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 16:13:25.14ID:Jp4XRYzt
また横浜は古事記かよ
オタは新参者から情報古事記して
村田は高野連に甲子園を物乞いか
876名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 16:21:39.14ID:XRdV9Jcj
>>871
お前まだそんな事言ってんの?
じゃ教えてやるよ。1年前は確かに横浜が第一候補に入っていたらしいよ。心変わりしたのは例の件だよ。春からは横浜はもう弾かれてたの!分かった?
877名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 17:36:05.01ID:nvwmq1OL
>>873
そりゃ兄貴がレギュラーで試合出てりゃ親と一緒に観についてはいくわな

健大高崎じゃないかもよwww
878名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 17:42:01.27ID:6zErbr2T
没落気味の横浜相模よりは健大のがいいでしょ
879名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 18:24:42.66ID:y0RaVG7c
>>877
ふぅー
ならそう思ってればいいんじゃない
880名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 18:39:01.07ID:0FcPFLb/
仙台育英

石川ボーイズ
野洲ボーイズ
大阪都島ボーイズ
大阪柴島ボーイズ
881名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 18:39:24.72ID:cVHOzljm
横浜は、1回勝てば次負ける。
882名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 18:40:36.88ID:x3A8uv7I
つーか学校休んで野球観戦してるのか
城南のS君は?
883名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 18:46:09.99ID:HVj9yMwR
>>880
お前としけん か?
884名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 19:30:35.00ID:2E3i7ae0
今日の関東大会の結果
健大5ー2横浜に対しての城南Sのコメント

『2回戦突破、選抜ほぼ確定』だって

これ兄貴の応援だけでこんなコメントするか?
もう横浜は1000%ないだろ
885名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 20:10:01.22ID:a+sJ3eUL
これはもう健大で決まりじゃないの?
今後もこのスレには横浜だの相模だの言う奴が出てくるだろうけどもうそんなの無視していいと思うなー。
886名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 20:39:54.60ID:XRdV9Jcj
後援会のとっつぁん連中が語ってるんだからさ、横浜だの相模だの消えようよ。
887名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 21:07:08.72ID:fLCLCSAn
来年本当に帝京にいい選手くるの?西崎クラスの
関東のシニアボーイズ進路146 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
888名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 23:06:46.03ID:RhNWsc1m
相模はラグビーの中学日本一の選手と交渉しててそれどころでないからね
190cm90キロ50m5秒8の怪物
889名無しさん@実況は実況板で
2022/10/25(火) 23:36:03.60ID:HbNmAayM
野球見てると50m走のタイムとか
信じられなくなるんだわ
890名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 02:42:47.10ID:91N7M3e7
>>885
健大高崎からプロの投手って過去みても育成で2人入団で実積もほとんどなし
いくら兄貴がいるとしてもプロの投手目指すのに健大高崎いくかね?
891名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 02:53:39.04ID:VFnoeyVz
プロ実績に関しては
神奈川の甲子園童貞キングの横浜創学館の方がマシなレベル
892名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 05:57:05.92ID:7Bk/iTcR
仙台育英
春日部B 土◯
天理B 中◯
滋賀野洲B 高◯
大阪都島B 刀◯
大阪柴島B 美◯◯
石川B 徳◯
串木野ドリームズ 山◯
熊谷S 日◯
893名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 06:41:53.01ID:pUNKPNsc
>>890
本人にしかわからない魅力があるのだろ
894名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 07:47:38.17ID:aFt6/lKq
>>888
そういう傾向になるかもって願望だろ
具体的にどうって話じゃない
895名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 08:05:56.06ID:ZRAB02b6
>>887
取り憑かれちゃったご愁傷さま
896名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 08:14:28.71ID:xrmwDhrV
>>890
アンタが相模ヲタなのは承知してるよ。
アンタの論理だとプロ投手を目指すなら相模に来るべきとなるのだろうが実際には大船渡や苫小牧中央からだってプロ投手は出てるんだよ。
アンタも多分分別のあるオッサンなんだろうから自分が考えるのと同じように他人が考えるわけじゃないってことくらいわかるだろ。
897名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 09:24:05.36ID:ZDB71Nk1
>>816
これマジ?
健大なら有り得なくもないのかな
898名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 11:38:35.67ID:9Fz2nl/m
荏原が復活してきたが、メンバーみてみると
レギュラーは大阪や城南からもきてるし、
それなりに集まりつつあるんだな。
899名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 11:47:33.41ID:CG70cc0G
>>897
日◯は健大だよ
900名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 12:10:46.29ID:SJyHREM9
>>899
それって浦添ボーイズのショートの子ですか?
901名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 14:17:55.96ID:gkREFMMH
浦添ボーイズの日◯ってそれこそ相模じゃないの?
ちょっと前まで世代No. 1ショートとか言って相模ヲタがワイワイやってたよ。
それも健大が持って行っちゃうの?
902名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 14:34:21.22ID:3nrt8VTE
>>895 取りつかれちゃった?…意味不明。ヤバいヤツだなコイツ…
903名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 15:53:17.37ID:d8eyYzkX
右のNo.1投手 明石B 福○→東海大相模

左のNo.1投手 城南B 佐○→健大高崎?

右のNo.1スラッガー 野洲B 高○→仙台育英

左のNo.1スラッガー 関メディY 金○→東海大相模


大阪桐蔭のスカウト衰えた?西谷もうやる気ナシ?
904名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 16:12:37.87ID:NtfafCq3
大阪桐蔭は早熟ばかり摂りすぎてプロでは使えないと叩かれてるから大変だな
905名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 16:18:26.85ID:GztRQL+X
もうそろそろ言っていいかな
ここでよくでてくる城南、ウルスラ、浜寺
この3人大阪桐蔭
明石、関メディ
この2人相模

以上
906名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 16:25:01.18ID:4262OQlJ
>>903
世代No.1ショートも東海大相模
907名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 16:26:13.59ID:t6fnIm4A
城南は横浜確定
この前も見に行ってたし
908名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 16:45:30.92ID:HH+PvhzB
>>903
投手だけでもウルスラ、浜寺、日高を取ってるのに衰えたってw
909名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 16:46:55.38ID:/J9Ptsrm
>>906
何ていう選手?
910名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 17:13:33.51ID:S/yyIF4T
>>905
城南は、智弁和歌山か履正社もあり得るぞ。
911名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 17:49:40.05ID:I0ZTQHXo
>>907
横浜はないっていくら言ったら理解する力が身につくんだ
912名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 17:54:05.29ID:I0ZTQHXo
>>888
どうせこの50mのタイムって手動計測だろ
正確な自動計測で陸上の桐生祥秀で6秒だぞ
913名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 18:20:20.49ID:yd6ddEY6
てかいつまで妄想入部させてるんだ?
914名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 19:20:28.09ID:l34RwAT2
右のスラッガーNo.1は富士見H田だろ
915名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 19:22:00.70ID:rXlF/pu1
浦添が健大なら初めてのパイプかな?
前は北谷とうるま東だったけど。
うるま東なら世界大会日本代表のショートが健大出身だったよね。
916名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 19:41:38.13ID:91N7M3e7
>>911
じゃー城南どこよ
917名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 20:10:57.76ID:7mpGNmMm
>>914
どこかね
他県?県内?
918名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 20:10:58.48ID:7mpGNmMm
>>914
どこかね
他県?県内?
919名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 21:09:15.30ID:02fG2lTS
>>918
帝京だろ
その為に帝京オタが富士見アゲしてるだけ
920名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 21:11:32.97ID:jhp+EdO2
世代最強投手は明石
世代最強左腕は城南
世代最強打者は関メディ
世代最強遊撃手は浦添

これを総取りするドリームチームその名も相模
T・O・KAI!東海相模!
921名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 21:23:49.81ID:qGdi7x/o
>>919
それ横浜ヲタがよくやる手法やんw
922名無しさん@実況は実況板で
2022/10/26(水) 23:18:19.22ID:o5k86+kB
健大高崎、山梨学院、専大松戸
ここら辺は最近の関東のトレンドになりつつあるな 勿論この布陣では全国では通用しないが
923名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 00:28:31.52ID:kyrrPOYG
浦添が健大なのか相模なのかまったく知らんが、今回の城南佐◯の件で相模ヲタがテキトーでいいかげんで根拠もなくただの願望で相模相模言ってるのがわかって大分信用下げたからなー、もしかしたら健大かもなー。
924名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 08:11:06.87ID:njLvNLIG
U15
青森山田 青森山田
青森山田 青森山田
春日部 仙台育英
宇都宮 健大高崎
千葉西 市立船橋
城南 健大高崎or大阪桐蔭
取手 関東一
関メディ 東海大相模
世田谷西 智弁和歌山
取手 智弁和歌山
東練馬 大阪桐蔭
滋賀野洲 履正社
住吉 大阪桐蔭
大阪八尾 奈良智辯
伊丹 智弁和歌山
兵庫伊丹 大阪桐蔭
広島廿日市 広陵
高松庵治 履正社
高松庵治 高松商業
筥崎 履正社
925名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 09:14:20.91ID:w5QpqP9h
>>922
横浜も入るんじゃない、1回しか勝てないがw
926名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 09:46:56.81ID:LdVyaL9T
>>925
古豪だよwww
927名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 12:54:38.29ID:roKlQg4h
富士見のH田は帝京確定?
世田谷西の佐○木 柳○あたりも帝京あるかね?
帝京復活は熱い!
928名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 14:24:35.13ID:McGt/VaH
近年関東で健大以上に実績残してるのなんて作新と門馬が監督だった時の相模くらいよ
929名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 14:37:52.80ID:McGt/VaH
後は浦和学院か
他の関東は全国に出てもベスト8にすら殆ど入れない
横浜とか悲惨
930名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 14:59:04.94ID:lPXKOKyw
中学時代 大トロ
高校三年 煮干し
今回の大阪桐蔭ショックは強烈
だってずーっと大トロ扱いだったのに漏れだよ
大学を挟む動きが広がりそうだ
相模ー中大ー阪神ドライチの森下がお手本
931名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 16:47:40.64ID:tQFVZDAo
>>930
中トロクラスの松尾がドラ1だけどな
932名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 18:31:32.69ID:XOsJPQUr
高卒捕手はなぁ・・
中村しょーせーでもあの程度だし・・
933名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 18:48:43.39ID:6d4GPl5W
>>930
中川とか高校時代より劣化してるし
選手次第やな
934名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 19:22:07.61ID:amMDvoDC
>>912
流石に桐生は5秒台出てるよw
5.7~5.8くらい
935名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 19:32:30.70ID:zFIKhRhv
トップクラスの逸材は全員相模に行くべき
936名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 21:15:35.11ID:MX+drMm5
ラグビーでもやるのか?
937名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 21:15:40.98ID:HqtZGOcl
>>932
若月は頑張っている
938名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 21:23:28.36ID:VemSzy4y
>>931
松尾は大トロだっただろ
939名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 21:54:25.31ID:0IYoKxwZ
新潟の二刀流はどこに行くんだろ?
940名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 22:23:45.46ID:zFIKhRhv
相模を選んだ明石と関メディには明るい未来が待ってる
城南はどこを選ぶ?相模に入りたいなら今からでも遅くない
941名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 22:30:11.44ID:38vLPR3A
>>938
大トロではない。

それなら松尾より別所川井の方が上。
942名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 22:44:27.48ID:TNaCfJdL
セタニシ帝京復活しないかな
943名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 23:02:21.92ID:VemSzy4y
>>941
別所、川井は評判だったけど、松尾も評判だったよ
944名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 23:34:41.36ID:RSeGGv1l
>>942
岡のせいでパイプ切れただろ。。
945名無しさん@実況は実況板で
2022/10/27(木) 23:50:35.98ID:261+i5SP
俺の母校も野球サッカーラグビー駅伝とそれなりに強かったけど駅伝は寮内でも輪の外だったから置いといて
サッカーはまだしもラグビー部とか野球部やサッカー部に敵対心持ってたから俺なら経験上相模とか行きたくないわ
946名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 01:44:14.83ID:TlfQXFfS
相模って最高の選択肢を選べる中学生を応援したい
947名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 05:38:43.24ID:QkeW8Vmt
>>946
え、相模で最高なんて草すぎるんだが。
948名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 08:19:04.86ID:w5auCtah
無駄だよ、盲目的東海大相模教信者に何を言っても。
◯◯◯真理教みたいなもんだ。
949名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 10:05:12.21ID:JzWDKKZV
山梨学院の高橋と岳原 ドラフト候補だな
950名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 10:44:20.88ID:zuwsf3zK
そもそも松尾は京田辺ボーイズ内ですら4番ピッチャーの谷口より目立ってなかったし
951名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 12:57:51.37ID:5PQ4xS6N
>>950
ボーイズ内は知らんけど松尾は日本代表だろ
どっちが知名度あると思うの?
952名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 14:31:25.84ID:TlfQXFfS
相模が最高の選択肢なのはOB見れば分かる
953名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 14:31:50.64ID:TlfQXFfS
浜寺の子も相模に行きましょう
954名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 14:47:26.17ID:gilQC2j9
明石って結局相模なん?桐蔭説あったやん?
955名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 15:26:17.69ID:TlfQXFfS
>>954
相模です。世代最強ピッチャー。
956名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 16:41:09.93ID:7N+Lyual
>>952
ごめん無知なので。
原と菅野くらいしか浮かんでこない、教えてください。
957名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 16:51:11.04ID:4IjEBjbG
横浜高校の内定選手リストを挙げろ
958名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 17:02:22.87ID:zdldc6yY
>>955
盲目的相模教信者
959名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 17:28:46.92ID:VNRequdl
宮崎軟式からサウスポーが関東一へ
960名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 18:04:08.21ID:3lvMEzcV
>>944
そうですよね
私もそう思います
961名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 19:40:23.33ID:uUvm5osV
浦添のショートが超強豪らしいけど何処?
962名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 19:40:58.30ID:WVg+1ziI
>>959
凄いの?
963名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 19:59:26.79ID:Cm8H2Qx1
>>959
なんでまた東京まで行きたいんだろ?都会へ憧れかな?宮崎や九州にいっぱい強豪あるじゃん。
964名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 20:01:07.43ID:TlfQXFfS
>>961
相模です
965名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 20:03:46.17ID:Cm8H2Qx1
>>963
しかも、関一ってのが微妙。関東から唯一誘われて親子ともども東京に行きたいだけだろ。横浜や、慶應や相模、日大三あたりに行くならわかるが。
966名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 20:21:59.67ID:DJioH5om
自演?
967名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 20:36:00.79ID:sKTLurBI
関東一は寮あるの?
968名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 20:45:57.33ID:jF0sRUYu
関一ならオコエや井坪みたいにプロ上位で指名されるしダメでも東都のいい大学に行けるからな
969名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 21:10:40.57ID:DJioH5om
しかし井坪の方が海老根や森下、山田より評価が高いとはな…プロの見る目は素人とは違うんだな
970名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 21:16:58.06ID:Z0cjipfb
>>961
大阪桐蔭です
971名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 21:56:55.98ID:/xZ8O3pC
沖縄の方がSNSで関東へ出て行く子は計数十名

浦和学院、健大高崎、菅生、明秀日立、市船、武相、立花学園等に、もしかしたら1人の子は慶応に受かるかもと言ってた
972名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 22:24:25.51ID:RBTvAeJ0
取手シニアってそんなやばいのかね
確かに動画出してる人でかたくなに取手シニアを表記したがらないやつあったな
あれなんなんだろ
973名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 22:43:08.25ID:9TJqbxmL
>>968
オコエなんて1軍に定着しないし、毎年戦力外かもって言われてるじゃんw

早慶、浦学、菅生、相模、横浜あたりなら憧れて来るかも知れないけど。
974名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 23:20:42.79ID:wXj8ES2l
>>961
智辯和歌山と言われてるらしい
975名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 23:26:02.78ID:MWKUcEuj
>>972
取手のことは詳しくは知らんけど専松の平野を何故投手から捕手に変えたんだろうな
Bチームの捕手じゃどこからもお声がかからんかったろうに
976名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 23:48:12.68ID:7jxZqOKc
>>975
本人の希望って聞いた
中3の冬頃からまた本人の希望で投手に戻したのも聞いた
記事を読むと声がかかっても専松以外行く気がなかったでしょ?
977名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 23:50:18.91ID:htk/N8e7
中学生のSNSを漁って事情通気取りか
978名無しさん@実況は実況板で
2022/10/28(金) 23:57:59.49ID:auKfkvmV
>>972
お前は随分と千葉の硬式をコケにしてくれるガイジだろ、何しに来た?


0515 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-3vbk) 2022/10/28(金) 20:27:12.53
機会の平等、その先は競争
これは基本だと思うんだよな、何に関してもこの日本では

野球は真逆な事をしてる、下の世代からやべえ世界だわ
頭がイカれてるわシニアボーイズ低能運営者ども
ID:RBTvAeJ0d(3/25)
979名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:05:13.72ID:O4VGKHqw
SNS爺漁り気持ち悪
980名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:07:20.21ID:LWHJy/+Q
千葉の硬式出身は糞だなぁ
プロ多く出してるとか言うけどほぼ2軍、辛うじて代走守備固め
981名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:11:04.23ID:BfrYWYPh
千葉2021年はスタメン軟式出身7人の専松が優勝、22年はスタメン軟式出身5人の市船が優勝
ど下手と言われて硬式出身と言われて、硬式ガイジはイライラしてるんだ
許してやってくれw
982名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:12:27.44ID:BfrYWYPh
森本、片野はプロ志望届け出すも片野は育成にも掛からず軟式出身の森本は掛かった
まあしょうがないな
基本的なキャッチングも出来ないんだから
983名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:14:31.96ID:jgr7hz68
低レベルなシニアボーイズの進路に必死になって楽しい?

ドラフト2022
1位
浅野(外) 軟式野球部 → 高松商
斎藤(投) 軟式野球部 → 苫小牧中央
イヒネ(内) 軟式クラブ → 誉 
松尾(捕) 硬式クラブ → 大阪桐蔭

2位
門別(投) 軟式野球部 → 東海大札幌
内藤(内) 軟式クラブ → 航空石川
古川(外) 硬式クラブ → 佐伯鶴城
内田(投) 硬式クラブ → 利根商
西村(投) 硬式クラブ → 京都外大西

3位
斎藤(投) 軟式野球部 → 盛岡中央
田中(投) 軟式野球部 → 日本文理
井坪(外) 硬式クラブ → 関東一
森山(投) 硬式クラブ → 阿南光
野田(捕) 硬式クラブ → 九州国際

軟式7人 硬式7人
984名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:16:23.83ID:TZcy9B9g
>>983
硬式厨哀れw
985名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:18:49.12ID:JoqwemVm
まあ普通に中学野球部で野球やって高校でやるのが勝ち組だわな
本当に実力のある奴ならな
クソ田舎の方は野球部死んでるけど
986名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:20:35.38ID:Omcuu12w
海老根のバッティングセンスw
あれがケイヨーボーイズの和製トラウトとかほんま草
当たり前に指名漏れw
987名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:22:05.03ID:T14sXOFW
本人の目の前で言いなよ
988名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:24:13.60ID:uH7mQ37G
>>986
バカヤロウ、そこそこの大学行けるから勝ち組だぞ
普通に勉強すればって話しだがな
989名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:25:39.65ID:iyQD2IMc
まあ進学だよな
プロとか関東の下手くそには無理だよ
990名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:28:42.04ID:uIjJJF4r
991名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:28:47.94ID:uIjJJF4r
992名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:28:59.22ID:uIjJJF4r
993名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:29:27.21ID:qkwST19x
>>973
しれっと素顔を入れるなや
994名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:29:35.14ID:VslaJPBS
進路が第一
ホモカマかよ
995名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:30:26.87ID:QGIbMfEE
オコエとか懐かしいな
何してんだあのど下手は
996名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:31:23.37ID:paa2AL8P
今年のジャイアンツカップは相当にレベル低かったよ。
997名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:32:17.30ID:tv8RR6sL
で城南の"あいつ"はどこよ
998名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:33:10.71ID:86DHgGNn
まあ殆どの子は下手くそだよ
999名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:34:25.09ID:86DHgGNn
高校側は最近困ってるんだよ
マジでレベル低くて選手いなくて
1000名無しさん@実況は実況板で
2022/10/29(土) 00:35:26.23ID:SMm7oUL5
学校が金さえ出せる限りは強いんじゃないか
-curl
lud20250122163659ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1665051867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「関東のシニアボーイズ進路146 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
関東のシニアボーイズ進路125
関東のシニアボーイズ進路149
関東のシニアボーイズ進路134
関東のシニアボーイズ進路127
関東のシニアボーイズ進路150
関東のシニアボーイズ進路128
関東のシニアボーイズ進路151
関東のシニアボーイズ進路148
関東のシニアボーイズ進路147
関東のシニアボーイズ進路
関東のシニアボーイズ進路 part118
関東のシニアボーイズ進路part132
関東のシニアボーイズ進路part130
関東のシニアボーイズ進路part81
関東のシニアボーイズ進路Part66
関東のシニアボーイズ進路part90
関東のシニアボーイズ進路Part91
関東のシニアボーイズ進路part89
関東のシニアボーイズ進路part87
関東のシニアボーイズ進路Part92
関東のシニアボーイズ進路Part67
関東のシニアボーイズ進路part85
関東のシニアボーイズ進路part86
関東のシニアボーイズ進路Part140
関東のシニアボーイズ進路 part99
関東のシニアボーイズ進路 part86
関東のシニアボーイズ進路part131
関東のシニアボーイズ進路part145
関東のシニアボーイズ進路part136
関東のシニアボーイズ進路Part138
関東のシニアボーイズ進路part142
関東のシニアボーイズ進路part141
関東のシニアボーイズ進路part143
関東のシニアボーイズ進路part137
関東のシニアボーイズ進路part137
関東のシニアボーイズ進路part145
関東のシニアボーイズ進路part133
関東のシニアボーイズ進路part144
関東のシニアボーイズ進路part129
関東のシニアボーイズ進路part124
関東のシニアボーイズ進路 part106
関東のシニアボーイズ進路 part109
関東のシニアボーイズ進路 part119
関東のシニアボーイズ進路 part64
関東のシニアボーイズ進路 part116
関東のシニアボーイズ進路 part90
関東のシニアボーイズ進路 part78
関東のシニアボーイズ進路 part87
関東のシニアボーイズ進路 part84
関東のシニアボーイズ進路 part113
関東のシニアボーイズ進路 part79
関東のシニアボーイズ進路 part77
関東のシニアボーイズ進路 part83
関東のシニアボーイズ進路 part95
関東のシニアボーイズ進路 part123
関東のシニアボーイズ進路 part122
関東のシニアボーイズ進路 part91
関東のシニアボーイズ進路 part139
関東のシニアボーイズ進路 part94
関東のシニアボーイズ進路 part116
関東のシニアボーイズ進路 part76
関東のシニアボーイズ進路 part96
関東のシニアボーイズ進路 part126
関東のシニアボーイズ進路 part110
関東のシニアボーイズ進路 part117
04:22:00 up 21 days, 5:25, 0 users, load average: 9.96, 9.14, 9.78

in 2.9940149784088 sec @2.9940149784088@0b7 on 020318