◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

徳島の高校野球127 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1667689728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 08:08:48.29ID:eJERsfy/
前スレ
徳島の高校野球119
http://2chb.net/r/hsb/1603379413/
徳島の高校野球120
http://2chb.net/r/hsb/1626537170/
徳島の高校野球121
http://2chb.net/r/hsb/1629557487/
徳島の高校野球122
http://2chb.net/r/hsb/1643543239/
徳島の高校野球123
http://2chb.net/r/hsb/1648469061/
徳島の高校野球125
http://2chb.net/r/hsb/1659564518/
徳島の高校野球126
http://2chb.net/r/hsb/1660388935/

徳島の高校野球124
http://2chb.net/r/hsb/1655373859/

2名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 08:51:18.81ID:Ym20fIx/
スレ立て乙です。選抜決まる日まで過疎になるでしょうが、なんとか盛り上げたいですねw

3名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 11:56:40.20ID:0abZ2mAl
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 12時間 0分 21秒

4名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 12:18:58.08ID:X1ncoVjw
鳴門に追い風

5名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 12:46:59.92ID:ZPmv+Hyq
英明優勝したから
3校目高知優勢だな

6名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 12:53:06.41ID:4Sb8VoFi
今の鳴門は、選抜出ても勝てそうなチームほとんどないからなぁ。

7名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 13:22:55.03ID:qmmA7X1w
地域性鑑みても東四国と西四国の考え方があるから7:3で高知が有利だろう。

8名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 13:39:48.83ID:hNIlvK5e
鳴門の優位性は、最弱県の一位校というだけ。
諦めよう。

9名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 14:07:17.86ID:ziLxqEE2
県1位校、公立校!
高野連のじいさんは公立好きやろ!

10名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 14:10:12.34ID:gVnSpVvE
四国は高松商、英明、鳴門だろうな
中国は広陵と鳥取城北が決まって
比較枠が高知と光になるだろう
6枠目が高知かな 
地域バランスで弱いけど光でもおかしくはない
鳴門の場合、やはり県1位というのが大きいと思う
夏なら甲子園に出れるのが1位のチーム
同じくらいの力なら県2位の高知より有利

11名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 14:26:49.62ID:M5SDqr9t
>>10鳴門と高知なら打線は互角でも投手は高知が断然上だからなあ。

12名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 14:51:53.23ID:vGXJzzmu
藤原選手の回復は春に間に合うかな?
今春手術したんだよね?

13名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 16:52:37.21ID:19B9ss4F
選考けっこう微妙やな
でもまぁ70%で鳴門かな
高野連のジジイ共が大好きな高知商ならかなり不利だったが、高知高校ならはっきり言って推し通す要素ないわ

春も藤原不在なら、どのみち出ても厳しいし、
選考漏れてもそんな悔しさないけど

14名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 17:46:33.82ID:ziLxqEE2
今年は、春も夏も初戦敗退やったからな。春はゼッタイ勝つぞぉぉぉお!

15名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 18:59:03.73ID:/v18KwuZ
>>13
同じく7割鳴門だと思う
県1位、公立、先発完投型の好投手がいるってのが高野連の推しポイントをおさえてる
逆に高知は英明と接戦だったことしかアピールポイントはないし、県大会で負けた明徳が高松商業に負けてることもマイナスになってる。

16名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 19:34:50.72ID:9P5FPhnv
去年は決勝で負けても確実だけど
やはり準決勝は意地でも勝ちにいかないと

17名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 19:38:18.52ID:wh3PMBaB
>>12
復帰はできても使えるかね?
プロでも本調子に戻るまで年数掛かるのに

18名無しさん@実況は実況板で2022/11/06(日) 23:29:29.71ID:pSv/kB4C
意地でも勝ちに行って負けたんちゃうん?

19名無しさん@実況は実況板で2022/11/07(月) 01:04:35.09ID:563r4j8h
実力的には鳴門がNo.1だった

20名無しさん@実況は実況板で2022/11/07(月) 07:27:10.91ID:iinOLHNH
>>19
わはははは

21名無しさん@実況は実況板で2022/11/07(月) 11:58:28.65ID:RycJm7m7
高校サッカーは徳島市立と徳島商の決勝戦か
どちらが全国に出てもくじ運が悪いからあかんわな

22名無しさん@実況は実況板で2022/11/07(月) 12:17:59.23ID:CIsieu/m
>>21
案外、サッカーのくじ運の悪さは今年の春夏で鳴門に乗り移ったのかもしれんぞw
次の選抜は鳴門になるか高知になるかは微妙だが…

23名無しさん@実況は実況板で2022/11/07(月) 12:57:54.85ID:PMqGT/ou
高校サッカーのくじ運の悪さ、それと真逆なのがラグビーの城東のくじ運の良さ。ここ数年毎回初戦突破しているのは、神のようなくじ運による。
昨年など、とうとう全国ダントツ最下位の鳥取代表を引き当てた。

24名無しさん@実況は実況板で2022/11/07(月) 21:34:56.64ID:WTVx5ipN
>>21
高校サッカーは東西抽選だからな…
他の四国勢や奈良和歌山滋賀佐賀大分あたりとは初戦当たらないのが痛いね

25名無しさん@実況は実況板で2022/11/07(月) 23:23:38.17ID:PMqGT/ou
この冬の高校スポーツで、また全国中継で辛い思いをするのが高校駅伝。県大会の優勝タイムから、もはや最下位争いするのは確実。
そもそも他の県がシューズの向上等もあり毎年のようにタイムを伸ばしているのに、徳島は何年間も下がっている摩訶不思議な状況。
テレビ中継を観る方は覚悟して観たほうが良いよ。
生光なんか駅伝に力を入れたら、毎年徳島では優勝できるのに。隣の兵庫県はレベルが高く選手余っているから集めやすい。毎年全国中継されるし。

26名無しさん@実況は実況板で2022/11/08(火) 12:18:22.73ID:biVFETZr
平間あかんな。トライアウトで2打席連続三振か

27名無しさん@実況は実況板で2022/11/08(火) 18:37:31.40ID:biVFETZr
巨人の歴代育成指名みたら、まともに戦力になったの山口、松本くらいやね。増田は、歴代でも大成功になるね。

28名無しさん@実況は実況板で2022/11/08(火) 19:03:46.02ID:F4IGPtcB
村田が上武大のサード出てるな
明日勝ったら神宮

29名無しさん@実況は実況板で2022/11/08(火) 19:51:40.12ID:h1n5Oan2
>>28
元同僚の石上、鳴門から法政大の浦もレギュラー、違うリーグでみんな中心選手になってる。
来年のドラフトでひとりは指名を期待したい。

30名無しさん@実況は実況板で2022/11/08(火) 20:21:04.62ID:n+DZu0t2
Numberでは石上君、来年秋ドラフト候補注目の大学生になってたね。

31名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 02:38:00.60ID:+AGukoJx
まあ今の段階でドラフトの注目候補になっててもどうなるかわからんけどな
山田健太の例もあるし
東洋大学といえば池田の小角はどうしてるんやろう
白川とバッテリーを組んでた

32名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 08:27:18.58ID:/QmrU9XN
鳥取…米子北(サッカー)
島根…立正大淞南(サッカー)、石見智翠館(ラグビー)
高知…明徳義塾(野球、卓球など)
佐賀…佐賀工業(ラグビー)
福井…敦賀気比(野球)、北陸(バスケ)、工大福井(バレー)
和歌山…智弁和歌山(野球)
山梨…山梨学院(サッカー)

徳島と同規模の県ですら野球に限らずどこも上位進出当たり前の強豪校いるのに徳島だけ全くいないの本当になんだかなぁ

33名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 08:58:56.90ID:oZExVbhc
石上はショートやから指名あるかもな
春の入れ替え戦見たけどかなりパワーついとる
ドラフト目玉の細野がチームメイトにいるのもでかいな

34名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 10:21:12.53ID:ELR/+HLS
>>32
佐賀工業以外、全部私立ですね。
都道府県の規模と関係なし。

35名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 10:25:07.38ID:c3NrA31K
公立とか私立とか関係なくその県が強いかどうかって話ね
ジジイは公立にこだわるけど

36名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 10:41:44.80ID:E8TdtTir
マイナー競技では駄目か

37名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 10:51:57.28ID:5jAt6JcV
>>36
一応、生光は陸上競技の砲丸投げ、ハンマー投げ、円盤投げ等は全国トップレベルたけどね。個人競技だけれど。

今、小松島市でイノシシが暴れまくっているみたいだな。全国ニュースになるかも。

38名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 11:39:36.22ID:9bNG5y87
生光はゴルフ部

39名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 11:40:43.16ID:z27xBrSE
毎年恒例の徳島の高校スポーツスレになってきたな
この流れは俺は好きやで

40名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 17:51:56.28ID:TuTPJf6k
鳴門と21世紀枠で四国推薦されるのが濃厚な城東。選考日まで選抜出場の期待は持てる。
21世紀枠は松山商業の可能性もあるが。徳島商業もその内に21世紀枠目指せとか言われるかもよ。

41名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 18:10:21.42ID:jXAb2pTK
徳島商も10年以上甲子園に行ってないしな

42名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 20:11:15.47ID:JGv4ZVkA
城東って正気かと思ったけど徳商と1点差ゲームだったんだな

43名無しさん@実況は実況板で2022/11/09(水) 23:02:13.96ID:XX7GKMor
>>37
イノシシが小学生を襲ったと全国ニュースに出てたぞ!
NHKとテレビ朝日ニュースステーションで報道陣されてた!

44名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 20:09:52.69ID:Fz67oX25
城東、全国で勝てるか?

45名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 21:03:43.87ID:Vfo2Skc0
>>44
ラグビーは毎年1勝している。

46名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 21:04:21.81ID:mezB1BVh
鳴門も勝てないけどね

47名無しさん@実況は実況板で2022/11/11(金) 19:52:05.61ID:Lld+20xY
イノシシ退治まだ?

48名無しさん@実況は実況板で2022/11/11(金) 20:08:00.32ID:WqYaG/Gu
メジャー競技で徳島勢が上位進出したの3年前の高校サッカーの徳島市立ベスト8が最後だな
今年のチームは強そうだから期待してる

49名無しさん@実況は実況板で2022/11/11(金) 20:18:34.00ID:NwPKWGqo
>>48
十分だろ
花形の野球サッカーラグビー以外はどうでもいいわ

50名無しさん@実況は実況板で2022/11/11(金) 22:49:26.49ID:IjRBixNr
高校サッカーは徳島商業が昨年から独自の強化しとるな。
夏のインターハイまではまるであかんが、とにかくハードな走り込み等の体力強化をやり続け、最後の冬の大会は体力で圧倒して特に後半得点をあげて勝ち進む。
昨年だけと思ったら今年もそのやり方で準決勝まで圧倒して勝ち進んできた。今年も徳島市立に勝てるかも。
ただ、このやり方は全国では通用しない。徳島県限定。

51名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 01:28:16.02ID:fydZtJrQ
駅伝も頑張ってほしいな。

52名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 05:48:35.40ID:g014eEFQ
>>47
祟り神になる

53名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 13:32:28.00ID:2GvyLwsE
>>52
そうなれば、徳島は金長狸とともにジブリの聖地やな。

54名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 14:21:17.66ID:RtdZmBUG
市立強い
全国レベルだろこれ

55名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 14:32:09.06ID:9p5xdN6T
全国レベルかどうかは知らんけどくじ運がなぁ
くじ運が悪かったとは言え昨年初戦でボロ負けしたあれよりはマシやろうけど

56名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 14:36:32.71ID:2GvyLwsE
毎年毎年、わざと引き当てとるのとちゃうか?と思うほど初戦で優勝候補ばかり引き当てるからな。静岡代表と何回当たったことか。
四国の他県は普通のくじ運なのに。

57名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 14:41:12.25ID:hFmne8kM
徳商の野球部はどうせ甲子園は無理なんやからラグビー部に移って花園目指した方がいいちゃうか
体格はいいし
割とガチで行けそうな気がする

58名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 18:11:04.13ID:2GvyLwsE
徳島市立のサッカー部員はかなり他県から集まっているな。凄い1年選手の出身がサルパサッカークラブで、それどこ?と思ったら加古川だった。

59名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 20:06:38.85ID:idWUI8cf
市高のゴールキーパー藤澤は高校選抜の正守護神つとめてるしな、他にDFの子で代表に選ばれた経験がある子も一人いる
くじ運次第ではベスト4までは狙えそうや

60名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 21:01:09.49ID:TNV1oM83
サッカーで終わりじゃない高校だから集まってくるんかな。進学の道もあるしええな。

61名無しさん@実況は実況板で2022/11/12(土) 21:49:03.91ID:2GvyLwsE
>>60
そのスポーツで終わりじゃないのは城東もそう。だけど、徳島市立のサッカーと違うのは地頭が良い選手が集まっている事か。
ラグビーだけでなく野球部の選手も進学先良いからな。どこかの野球部監督の息子さんも国立のええ大学に進学しとる。ほらそれだけ成績良ければ自分とこの高校には進学させないわ。

62名無しさん@実況は実況板で2022/11/13(日) 12:20:39.61ID:dTfrxkcI
>>61
城東の特色には頭良くないのもまあまあまじっとるよ。
野球じゃないが、ラグビー部の特色だけで13人取ってる。
ラグビー未経験だけど、他の競技からいい素材も引っ張っとる。
だから毎年強いのよ。

城東の進学事情聞いたらエグいで。T商の監督の子どもやわ、
野球の力に見切りをつけ進学狙いで進んだとも考えられる。
高校の教員のネットワークや情報はすごいからね。

63名無しさん@実況は実況板で2022/11/13(日) 22:44:21.05ID:pzlluFFD
城東って一回出場したことになってるが、徳商としてカウントされてる
徳商が城東に編入した時期があったんだろうと思ったんだが、事情分かる人っている?

64名無しさん@実況は実況板で2022/11/14(月) 13:31:04.20ID:FshT6S3G
wikiにあったよ。
松山東と松山商もそんな感じだよね。

65名無しさん@実況は実況板で2022/11/17(木) 12:19:17.74ID:q0qzCOwg
鳴門はセンバツ出場できたとしたら、今度こそ初戦突破できるか?

66名無しさん@実況は実況板で2022/11/17(木) 12:28:28.57ID:NkQJFRuI
しらんがな

67名無しさん@実況は実況板で2022/11/17(木) 14:10:20.87ID:cMBbycDx
冬トレ後のガチムチ鳴門打線ならセンバツで勝てる!

68名無しさん@実況は実況板で2022/11/17(木) 21:03:02.46ID:7Sr24vB+
静岡から来てるスラッガー使えよ

69名無しさん@実況は実況板で2022/11/18(金) 00:08:16.98ID:cjX8Poik
あの子鳴り物の割にまったく出てこないと思ってたけどベンチまでは来た
伸びてはいるみたいだからもう少しだな

70名無しさん@実況は実況板で2022/11/18(金) 08:26:02.54ID:z6a2jmKs
そろそろ監督異動の情報はない?

息子びいきをしたり、友人の息子をメンバーに入れたりする、やにで顔の色が変わってる監督はもう12年になり、定年まであと1年なので、もう老害はいらないのでフレッシュな指導する人と代わる方がいいのではないかな。

71名無しさん@実況は実況板で2022/11/18(金) 08:34:31.29ID:zOb4crHg
徳島はなぁ、老害ばかりと言うが若い監督もろくなんおらんぞ

72名無しさん@実況は実況板で2022/11/18(金) 10:51:00.08ID:G3dvJ12Y
井上監督が移動らしいぞ

73名無しさん@実況は実況板で2022/11/18(金) 12:19:30.40ID:DNpUF9ig
井上は徳商

74名無しさん@実況は実況板で2022/11/18(金) 21:14:35.21ID:QOhkwmXV
>>73
井上力?ですか?

75名無しさん@実況は実況板で2022/11/19(土) 21:46:08.22ID:apLILf+o
明治神宮大会で渦潮から環太平洋大に行った2年の徳山が1日投げただけでプロ注目らしい。
高校では渦潮の3番手投手だったけど急成長したようです。
昨日の試合を動画で見たけど素晴らしい投球していた。
このままいけば再来年のドラフトの目玉になるかも。

76名無しさん@実況は実況板で2022/11/19(土) 21:56:51.63ID:motV+Z3W
目玉は言いすぎだけどプロ入り出来ればいいよね

77名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 01:26:32.33ID:KNbY04Nb
素材は森山以上と当時から言われていた

78名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 11:15:26.75ID:UlH35/Ny
高校時代はケガしてたしな

79名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 13:48:45.43ID:IaV7Vg9J
>>73
森影監督は異動ないだろ?こんなにダメなのに留任し続けたんだから、少なくとも定年までさせるだろ。
井上監督と住吉監督、または井上監督と和田監督が入れ替わるんかな?
ただ、住吉監督や和田監督に池田に異動して
母校を復活させようと思う情熱があるかな?
ないわな。

80名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 17:44:02.76ID:PIKw7UJZ
東大て 大盛りは出来んの?
メニューに 替え玉はあるんやけど

81名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 19:39:38.09ID:Z4IlLrfo
替え玉の店はできんと思う

82名無しさん@実況は実況板で2022/11/20(日) 19:51:52.31ID:PIKw7UJZ
明日 丸亀店に行こうと思う
値段も安いし
こっちには 徳島ラーメン食える店が 他にない

83名無しさん@実況は実況板で2022/11/21(月) 17:31:39.39ID:zcoME1NY
また庄志か

84名無しさん@実況は実況板で2022/11/25(金) 13:47:59.96ID:Bo2ANrLk
大学野球日本代表候補に徳島から2人選出。
東洋大の石上と環太平洋大の徳山、最後まで残ってほしいな。

85名無しさん@実況は実況板で2022/11/26(土) 00:08:13.47ID:MUrBaNLY
>>84
すげぇな!

86名無しさん@実況は実況板で2022/11/27(日) 00:38:05.69ID:M89A2gwa
鳴門って力あったのにくじ運が悪かったね
春は桐蔭 夏は初戦の近江とか…今度出たらくじ運に恵まれるよう
祈っておくよ(県外から失礼しました)

87名無しさん@実況は実況板で2022/11/27(日) 13:38:31.08ID:MF2hk1ip
今年の鳴門は全国で3位だった。

88名無しさん@実況は実況板で2022/11/27(日) 17:32:14.12ID:zDU7hxvC
絶対にケ○イドと言わない四国民は優しい

89名無しさん@実況は実況板で2022/11/27(日) 22:36:13.63ID:WS6rWjRw
ドイツ戦でたまたま勝てた事でサッカー好きな人は何年間もずっとオナニーするんやろうな
ベストエイトで黄金世代と騒ぐアホの鳴門オタと同じやな

90名無しさん@実況は実況板で2022/11/30(水) 18:13:23.04ID:v6FXeX2O
何だか知らんが、🐙の書込み規制喰らっていて書込みできなかった。
冬の高校スポーツあれこれ。
サッカーの徳島市立、野球の鳴門と並ぶくじ運悪さやね、もはや笑うしかない。サッカースレでも徳島県はくじ運ワースト2位だとさ。
ちなみに1位は広島県、今年も初戦で青森山田w。徳島市立が勝ち進めば3回戦で青森山田に当たるな。まあ、尚志、国見に連勝できるとは思えんが。
高校駅伝、これは見るのは辛いな。男子のつるぎは40位あたりなら善戦か。沖縄県があるから最下位は逃れそうだが。
女子の徳島北は県大会の優勝タイムがおそらく全国最下位。何とか沖繩に勝って最下位は逃れてほしい。46位ならよくやったとなるな。1区から最下位争いするのは避けられない。
なんとかラグビーの城東は、例年通りのくじ運の良さをキープして初戦勝ち抜いてほしい。

91名無しさん@実況は実況板で2022/11/30(水) 19:29:45.90ID:sNxLpP4E
>>90
サッカーの徳島市立、初戦突破厳しいんやない。サッカーと野球は全国レベルをキープしてほしい。駅伝も少しでも上になってほしいが…

92名無しさん@実況は実況板で2022/11/30(水) 19:51:03.72ID:M6dNtwDs
オロナミンC球場の改修イメージ出たな

一階席も屋根あり、
2階席も気持ち屋根ありで、かなりええ感じや
正直全く期待してなかったけど現行のイメージのままで建てられたらかなり嬉しい

93名無しさん@実況は実況板で2022/11/30(水) 22:27:24.06ID:v6FXeX2O
オロナミンC球場に2階席ができるなど想像できなかった。まあ、ええ夢みせてもらったなで終わる可能性大と思うが。

94名無しさん@実況は実況板で2022/12/01(木) 00:30:27.22ID:GldRx4Bx
予定通りできたら嬉しけど
もし金ケチってイメージ通りに作ることができず
中途半端な球場になるとしたら、
もうオロナミンCは運用辞めて、高校野球は今後ずっと蔵元のむつみ球場にしてほしい

オロナミンCは鳴門市民以外は車でも遠いのに、
学生なんかにとっては気軽に応援も行けない
蔵元のほうが遥かにアクセスいい

95名無しさん@実況は実況板で2022/12/01(木) 19:50:02.33ID:jgn6CRAb
冨田國學院の土肥法政か

96名無しさん@実況は実況板で2022/12/02(金) 00:05:27.16ID:HYZwGA7l
トクシマンはくじネタ多いなw
私立もない、田舎

97名無しさん@実況は実況板で2022/12/03(土) 01:12:40.33ID:VbRP1wcb
富田、大学で復活してほしいな。

98名無しさん@実況は実況板で2022/12/03(土) 15:52:32.14ID:srrg+w25
来年度の高校入試の特色選抜の募集が各高校のホームページに記載されている。
主な高校の野球の募集数は鳴門、徳島商業、阿南光が8人程度、鳴門渦潮が9人程度、池田が6人程度。
例年より鳴門が少し多いか。募集人数が埋まるかどうかは別だが。

99名無しさん@実況は実況板で2022/12/03(土) 20:54:59.87ID:T4TwYNT0
ラグビーの城東は初戦倉敷か
悪くないな
うまく行けば2勝できそう

100名無しさん@実況は実況板で2022/12/03(土) 22:39:21.48ID:srrg+w25
>>99
倉敷、けっこう強い。正直厳しいかな。サッカーの相手の尚志よりは勝ち目があるが。

101名無しさん@実況は実況板で2022/12/03(土) 23:55:51.82ID:VbRP1wcb
今年は野球は全国で2戦2敗やから、サッカーかラグビーか何かで全国1勝してほしい。

102名無しさん@実況は実況板で2022/12/05(月) 18:30:59.41ID:fHg+p1e5
阿南光は練習環境もいいしトップチームの仲間入りだな
県南の有望所根こそぎ持っていきそう

103名無しさん@実況は実況板で2022/12/06(火) 20:06:06.53ID:BhC6W8Pm
>>102
富岡西はどうなの?
ノーサイン野球とかやってんじゃない?
高校野球と地域との連携が素晴らしく、
和歌山大学に何人も入れるんだろ?
グランドは阪神園芸の土使ってるらしいし。

光よりいい選手がたくさん集まってるのかと思った。

104名無しさん@実況は実況板で2022/12/06(火) 20:22:56.42ID:wxmi8oJ7
土はどうでもいいけど

105名無しさん@実況は実況板で2022/12/06(火) 20:31:50.55ID:ddb4U2mA
Sports Field Gallary 徳島県阿南光高校野球グラウンド


106名無しさん@実況は実況板で2022/12/06(火) 22:31:16.25ID:qI9fhRuL
>>105
ほう、こんなええグランドできたのか。野球に力を入れてきたかな。

107名無しさん@実況は実況板で2022/12/06(火) 22:36:30.77ID:u29a6HhK
>>103
進学も視野に入れてる人は富岡西だろうし、棲み分けはこれまでと変わらんと思う

108名無しさん@実況は実況板で2022/12/06(火) 22:42:00.55ID:ArLG+8/7
阿南光にしろ富岡西にしろ市をあげて野球を盛り上げようとする政策が実ればいいけどな

県外からの選手を無駄に多く受け入れすぎて地元の選手からそっぽを向かれる池田とは正反対やな

109名無しさん@実況は実況板で2022/12/06(火) 23:19:01.45ID:u29a6HhK
>>108
逆に阿南からは流出が多そうやもんね

これまでは徳商や鳴門工に流出しつづけていたけど、今は岡山とかでしょ
浮橋くんみたいに、どうしても地元の学校で甲子園に出るんやって考えてくれたらええけど、
個人の将来を優先してよそへ行くんは阿南出身としては寂しい感じやなあと

110名無しさん@実況は実況板で2022/12/07(水) 23:28:26.44ID:uJQ31Euz
>>109
ほんま徳商に行くの多いよね。
近年、さっぱり甲子園に行けてないんだが、、、。

浮橋君卒業後、また存在感がなくなった富西。
県大会ベスト4にコンスタントに入らないと
ポテンシャル高い生徒の流出は続くだろうな。

111名無しさん@実況は実況板で2022/12/08(木) 22:30:58.85ID:aRjzWrGa
地元期待の徳島商業を邪魔してるのは鳴門なんだがな

112名無しさん@実況は実況板で2022/12/08(木) 22:46:39.34ID:aRjzWrGa
池田は県外とるようになって夏久しぶりにベスト4まで行ったし、結果につながってきてる
しかしその程度ではみなは納得せんわな

113名無しさん@実況は実況板で2022/12/09(金) 05:00:42.20ID:wS0DtTeI

114名無しさん@実況は実況板で2022/12/09(金) 16:00:17.53ID:Qdtz9meL
選抜21世紀枠、四国からは城東が候補になったどー

115名無しさん@実況は実況板で2022/12/09(金) 17:17:08.13ID:hID+Eb9k
部員12人のチームなんて高野連のオッサンが好きそうやしワンチャンあるで
しらんけど

116名無しさん@実況は実況板で2022/12/09(金) 18:57:23.79ID:jwlIBpj+
21世紀枠で城東が出場、一般選考はそのため高知高校が選ばれて鳴門が落選。これもあり得るなぁ。
鳴門、城東の2校出場は現実的には可能性0に近い。どちらも選ばれない可能性はかなりあるが。

117名無しさん@実況は実況板で2022/12/09(金) 18:58:21.36ID:v9OVObar
どちらもないが濃厚

118名無しさん@実況は実況板で2022/12/10(土) 06:56:46.30ID:nkRdhObQ
部員不足のチームや連合チームが勝ち進んだりすると美化されがちだけど実は危機的状況なんだよな

119名無しさん@実況は実況板で2022/12/10(土) 07:19:18.74ID:sKm4NWMP
文理に野球部つくって欲しい、神奈川あたりには
桐蔭、桐光など有名進学であって野球も強い
高校も多い

120名無しさん@実況は実況板で2022/12/10(土) 22:32:56.46ID:suNaIbUs
文理って確か部活動時間制限制だったような気がするわ
多くても1日2時間とかそんくらいやろ、どの部活動も

121名無しさん@実況は実況板で2022/12/11(日) 00:40:03.66ID:wNrJPE9i
>>119
賛成!

122名無しさん@実況は実況板で2022/12/11(日) 08:40:04.27ID:o7TlV+Q9
>>116
まさか、城東が鳴門のセンバツを阻止することになるとはなw

123名無しさん@実況は実況板で2022/12/11(日) 09:47:19.62ID:kJ1jCJNW
大手前高松、土佐塾も私立の進学校だけど野球部あるから
徳島文理にあっても可笑しくはないよな

124名無しさん@実況は実況板で2022/12/11(日) 10:24:40.16ID:g4Zg8HZK
文理は「文武両道などあり得ない」が信念だから無駄な野球部は作らない。
じゃあ、文理大学は文武どっちやねん?と突っ込みたくなるがw

125名無しさん@実況は実況板で2022/12/11(日) 10:53:40.46ID:EdlKb/Nk
>>122
鳴門はかなりの高確率で夏をとる
こんな時ぐらいは他校にチャンスをあげた方が良い

126名無しさん@実況は実況板で2022/12/11(日) 10:58:05.51ID:BUTako9Z
高校までの学校と大学からは色々違うからね

高校で学業のためにバイト禁止なら、大学も禁止ってのも変だと思うし

クラスや担任の概念もないし、18あたりから法的にも社会的にも色々変わる部分もあるし

127名無しさん@実況は実況板で2022/12/12(月) 07:45:06.79ID:ZIMhd+P+
文理って、いいグラウンド持ってるよね。
ソフトボール部はあるんだけどなあ。

128名無しさん@実況は実況板で2022/12/16(金) 23:51:43.81ID:TCDFKlQ9
>>127
いまどきソフトw田舎スポーツ

129名無しさん@実況は実況板で2022/12/17(土) 07:40:14.05ID:O4HK8DY8
そもそも池田辻や那賀や吉野川みたいな小規模校に野球部があって
富岡東に野球部が無いんだよ

130名無しさん@実況は実況板で2022/12/17(土) 07:57:15.00ID:vEbrWww4
部活って発起人の現役の生徒と指導者がいなければできんのよ
さらに団体スポーツは人数も揃えんといかんし

富岡東は普通科ができるまではほぼ女子高やったからな
普通科ができたのは、ほんの30数年前の話
出来てすぐは朝夕の補習だらけで部活どころではなかったはず
しゃーないと思うでよ

131名無しさん@実況は実況板で2022/12/17(土) 11:13:16.03ID:X08zEzyD
>>129
軟式野球があるやんけ。
軟式の火を消さんように頑張っとる。

132名無しさん@実況は実況板で2022/12/17(土) 11:46:43.34ID:mfe2uoGR
今年の21枠があまりにも不作過ぎて
城東と鳴門のダブル選出の可能性まで出てきた

133名無しさん@実況は実況板で2022/12/17(土) 21:21:56.02ID:4dLKd/Jv
>>129
無くていいよ。西高にあるから。分散しない方が強いチーム作れる。
市高なんか野球部いらんだろ。サッカー部を強化したらいい。
少子化なんだから、無理矢理参加校増やさんでいい。

県予選のレベル下がってるでしょ?
前はベスト8から本番と思ってたけど、今はベスト4から本番やで。

134名無しさん@実況は実況板で2022/12/18(日) 13:43:02.43ID:p9kNZeIb
城東に選抜でてほしいが、出たとしても記録的大敗は回避してほしい。

135名無しさん@実況は実況板で2022/12/19(月) 15:43:25.75ID:Mwxg4fvD
>>134
投手力はかなりいいんで大丈夫
速球投手が2人いる、旧チームから右投手では徳島いちかもと言われた清重が控え投手。
攻撃力もまずまず守備が課題だけど

136名無しさん@実況は実況板で2022/12/23(金) 17:17:34.98ID:F2gXvA+t
>>135
投手力いいという根拠は?
県予選一回戦や二回戦で抑えるのと、甲子園に出るチームを抑えるのは全く違うよ。
県内ベスト4クラスを3点以内にコンスタントに抑えられたら投手力いいと言えるでしょうが?

137名無しさん@実況は実況板で2022/12/23(金) 17:21:43.70ID:74iHULwO
言えません。出たところで最弱スレ賑わすだけかと

138名無しさん@実況は実況板で2022/12/23(金) 18:09:19.26ID:p2STTW7C
出なくていいよ
テレビでチラッと見たけど守備がヤバすぎる

139名無しさん@実況は実況板で2022/12/23(金) 23:33:59.53ID:GwQICZsQ
城東は今のチームはここ数年でもレベルが低い方だからなぁ。毎年少人数なのに良いチームを作ってはいるけど。
冬場は練習場にしてる吉野川河川敷のグランドが授業終わってからだと暗くなって使えないから学校で軽めの練習しかできないし。

140名無しさん@実況は実況板で2022/12/24(土) 13:05:01.28ID:dALlApfZ
明日の高校駅伝、徳島県代表予想
男子つるぎ42位、女子徳島北45位。当たらずともかなり近い順位だと思う。最下位以外ならよしとしなければ。四国大会では男女ともドベだったし。
昨年の中3男子で徳島県に長距離の全国レベルの選手が2人もいたが、1人は佐久長聖、1人は洛南に進学してる。佐久長聖に進学した選手はいきなり国体男子3000メートルBで準優勝しとるな。
どちらもレベルが高い高校だから明日走るかどうかはわからんけど。まあ、徳島の高校には進学したくないわな。全国出れてもヘトの方走る事になるからなぁ。

141名無しさん@実況は実況板で2022/12/24(土) 15:33:50.39ID:rui//FT8
競技問わず優秀なアスリートはどんどん県外へ行くべき
高校の2年半はアスリート人生においてめちゃくちゃ重要

142名無しさん@実況は実況板で2022/12/24(土) 17:17:47.47ID:ki9sONdT
>>140
佐久長聖に行った濱口は高1で三千mが歴代2位、
日本を代表する長距離選手になるかも。

143名無しさん@実況は実況板で2022/12/25(日) 18:26:34.42ID:OGQruPlJ
>>142
今日の駅伝、2区で区間2位だったね。

144名無しさん@実況は実況板で2022/12/25(日) 21:21:53.52ID:ln6PjwF6
阿南の子が宇和島の鈴木を追いかけるのか、胸熱だな
チームとしてはどうしようもない四国なのに不思議なもんだ

145名無しさん@実況は実況板で2022/12/26(月) 00:08:18.13ID:GEiDh4Dm
>>140
高校駅伝、女子の徳島北は予想通り(正確に言えば予想よりもさらに下だが)最下位を逃れるのがやっと。最下位は沖縄と思っていたが沖縄は思っていた以上の実力だった。
男子のつるぎは大健闘。特にエース区間の花の1区でトップレベルの証である30分を切り、区間13位になった選手は凄かった。昨年当日の体調不良で棄権した選手だな。1年後に雪辱をはたしてくれた。
大学経由か高校から直接かは知らんが、将来は大塚製薬陸上部かな。

146名無しさん@実況は実況板で2022/12/26(月) 01:10:03.56ID:IueTWf6m
>>145
つるぎの1区ブラボー

147名無しさん@実況は実況板で2022/12/28(水) 13:32:47.05ID:x1Nn4KKx
ラグビーの城東24対26でおしくも敗退。連続初戦突破の記録が途絶える。惜しかったな。
城東は男子バスケットボールも強豪相手に延長まで持ち込んで敗退している。あと一歩だけど、この差が徳島と他県の差かも。

148名無しさん@実況は実況板で2022/12/29(木) 10:26:50.57ID:7e+gFRCs
高校サッカー12:05
尚志ー徳島市立

149名無しさん@実況は実況板で2022/12/29(木) 12:32:29.06ID:WpOBsaOI
尚志上手すぎワロタ
レベチすぎる

150名無しさん@実況は実況板で2022/12/29(木) 14:05:46.37ID:7e+gFRCs
完敗か

151名無しさん@実況は実況板で2022/12/29(木) 17:55:48.02ID:uyPh44Gl
やっぱり徳島のスポーツはレベル低いよな
高校野球ベストエイトで黄金世代と言うぐらいまで落ちぶれた徳島

152名無しさん@実況は実況板で2022/12/29(木) 18:12:46.48ID:F8E2eBUk
プレミアリーグ常連の尚志と何回も当たるんだから話にならんわな。
野球の鳴門、サッカーの徳島市立はお祓いしてもらわなあかんわw
昨年の徳島商業も静岡学園ひきあてたな、どこもあかんのか。

153名無しさん@実況は実況板で2022/12/29(木) 18:28:18.39ID:f+MBon7B
鳴門は徳島では無双に近いし甲子園にはよく出るけど初戦敗退も多いな
これ徳島のレベルの低さを物語っとるな

154名無しさん@実況は実況板で2022/12/29(木) 21:52:56.08ID:3dmnwa7g
サッカーなんか東西分けてるんだから、西部は基本クジ運悪くなるわな(悪く感じる)

155名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 03:04:47.09ID:zLHYHbs7
サッカーもラグビーも散々だなしかし
これで鳴門まで落選したら目も当てれん

156名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 05:04:14.37ID:zZTuIpGk
鳴門が初戦敗退多いはずないでしょうよ!ほとんどベスト8やんけ

157名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 08:06:57.86ID:lcQ0i1j3
秋季大会で徳島商と接戦だった城東がセンバツ出て1つ勝ってくれないかな。惨敗は見たくない。

158名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 09:04:49.64ID:PFHdOiMX
サッカーはどこが出てもくじ運が悪い傾向が長いこと続いてるが、今年は野球にまで伝染した感じか

159名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 10:51:37.02ID:XRLTknwp
>>154
それでも今年なんか四国の他県はわりと良いくじ運だぞ。香川県なんか12年連続敗退中の山形引き当てて、見事に四国唯一の勝利を掴んでいる。
サッカースレでは、実力46位と47位の県の対戦と言われていた。徳島がこんなくじひけんわ。

160名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 13:39:43.42ID:l11ZAYII
クジどうこう言ってるけど、普通に弱いのも事実だよ。ある意味善戦ちゃうか。県大会の結果見たら分かるわな。
野球もサッカーもバスケも駅伝もホッケーも

161名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 16:25:13.69ID:2lZAszXz
高校女子サッカーもクジ運どうなのこれ

162名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 16:34:15.49ID:xuBjgdRt
鳴門渦潮勝ったか?

163名無しさん@実況は実況板で2022/12/30(金) 16:41:23.79ID:xuBjgdRt
鳴門渦潮初戦敗退か

164名無しさん@実況は実況板で2022/12/31(土) 10:27:11.43ID:OMuEV3Qy
何やらしてもダメな県だなw

165名無しさん@実況は実況板で2022/12/31(土) 13:08:29.19ID:D+RI7svL
とくしま、47位!

166名無しさん@実況は実況板で2022/12/31(土) 16:37:04.23ID:oKdO48Ja
過疎地区
四国
何も取り柄無し

167名無しさん@実況は実況板で2022/12/31(土) 17:27:44.90ID:u7qYlMaO
マイナースポーツ、セパタクローやカバディに選手かき集めるか?

168名無しさん@実況は実況板で2023/01/01(日) 00:18:36.59ID:73gPlXQT
明けましておめでとうございます!
今年も徳島野球に期待しましょう!
頑張れ池田高校!

169名無しさん@実況は実況板で2023/01/02(月) 16:21:31.10ID:xprdPst+
箱根駅伝、徳島関連の選手は0やね。寂しいが高校駅伝の最近の結果からして仕方ないか。

170名無しさん@実況は実況板で2023/01/03(火) 11:43:27.38ID:9gzJDJke
ハッピーチューいや~ん

171名無しさん@実況は実況板で2023/01/03(火) 17:05:48.30ID:iGUHrFvf
マラソンや誰も見んわ
ひたすら苦しんでる人間の顔を横になってずっとテレビで見るだけ
それに、わざわざせこくてしんどいことやる?

もう日本のお家芸でもなくなったし、なんも興味が分かん
病的に痩せてるし、女性は生理なくなるっていうし、引退後はめっちゃ老ける
あんなもん生物学的に良くないはずやと思うわ

球技とかやったら、しんどくても打ったり取ったり蹴ったり、競技中の爽快感ある
人間でなくなるようなマラソンは無理にやる必要ない

172名無しさん@実況は実況板で2023/01/04(水) 14:37:07.32ID:hJwNIRnI
バレーボールも男女共に初戦敗退

173名無しさん@実況は実況板で2023/01/04(水) 16:51:46.27ID:Wf1DFNGE
>>172
今年はどのスポーツもあかんかったな。今の3年の選手は野球(徳商、鳴門)、サッカー(徳島市立)は入学時には黄金世代と期待されていたが。

174名無しさん@実況は実況板で2023/01/04(水) 18:12:37.94ID:0i72nemg
徳島駅伝、高校男子区間の10区で阿南市の佐久長聖に在籍している濱口が2位に1分以上の大差をつけてぶっちぎりの1位。

175名無しさん@実況は実況板で2023/01/04(水) 20:48:39.33ID:Un2rlPxa
やるなぁ

176名無しさん@実況は実況板で2023/01/06(金) 19:18:19.50ID:J1cZ0Pi4
柿谷が来たんや!
今年は本気やな。

177名無しさん@実況は実況板で2023/01/06(金) 23:56:20.93ID:U5aY1B2q
今年のヴォルティスはやる気が半端ないな。J2優勝してJ1に昇格するんとちゃうか?
柿谷が再び徳島ヴォルティスのユニフォーム着てくれるとは思わんかった。
野球が話題になるように、選抜にどちらかが選ばれてくれんと厳しいな。

178名無しさん@実況は実況板で2023/01/09(月) 11:07:36.37ID:zEl+VQNw
新・オロナミンC球場のイメージ動画
屋内カフェみたいなのできてる
1階席も2階が被さってるところは日陰になるのだろうか?
楽しみ

179名無しさん@実況は実況板で2023/01/12(木) 00:53:32.57ID:xHu+nXbg
日曜日は駅伝あるみたいやな

180名無しさん@実況は実況板で2023/01/14(土) 22:44:43.10ID:y13SN/3t
生光に2.3年後狭間さんが来るんか?

181名無しさん@実況は実況板で2023/01/15(日) 03:39:27.89ID:zUdJZz4m
定年後なら全くあり得ん話ではないわな

182名無しさん@実況は実況板で2023/01/15(日) 06:32:22.91ID:rDdLRZ0C
あのオッサン面白いから生光で監督してほしいな

183名無しさん@実況は実況板で2023/01/19(木) 17:19:31.55ID:ZFGpUsSc
>>178
藍色のスタンドが綺麗でなかなかいい感じ。
二階は一階にあまり被さってないから日陰にも雨よけにもならないかな、雨が降ったら三階コンコースに移動して見える感じ。
気になるのは観客入り口でイメージ動画では一塁側だけに見える、もしそうなら後でクレームが出る。

184名無しさん@実況は実況板で2023/01/20(金) 20:59:52.17ID:Rr6F7Brm
なぜ野球の練習で「足袋型シューズ」履く? 甲子園常連校が冬トレで実感する“効果”

下半身強化の方法として、真っ先に頭に浮かぶメニューはなんだろうか。走り込みやウエートトレーニングなどを思い浮かべる人もいるだろう。徳島の強豪・鳴門高は、10年以上前から珍しいシューズを導入している。つま先が二股に分かれた足袋型のシューズだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaa3be5ff6230fee4d4424b38c019bfa40d7fbac

185名無しさん@実況は実況板で2023/01/21(土) 18:17:28.93ID:M7k5xdBb
明日の都道府県全国男子駅伝は厳しい。女子はまあ良かったけど。
男子は高校生区間が全体の約半分の距離のため、高校生が順位の鍵を握る。徳島は高校駅伝の一区で好走したつるぎ高校の國安選手が怪我のため走れず、鳴門高校の3人の選手が走る。
徳島新聞の記事は30位台(39位以内)を目指すとあるから、実力的に40位台は確実なんだろな。中学生と大塚製薬の社会人はまあまあなんだけどね。

あと、ヴォルティスが鹿島アントラーズとのTM(テストマッチ)で快勝したらしい。6-3で(45分の3本、0-2、2-1、4-0)
高校野球は話題にならんな。来週2校とも選抜に選ばれたら話題になるかな。

186名無しさん@実況は実況板で2023/01/21(土) 23:58:30.93ID:vba423IA
城東は選ばれそう

187名無しさん@実況は実況板で2023/01/22(日) 11:14:09.93ID:6d4+eV7W
>>186
マじぃ!?

188名無しさん@実況は実況板で2023/01/22(日) 12:22:41.25ID:t7DYz/jM
21世紀枠 城東が選出。
一般枠の鳴門は落選が濃厚。

189名無しさん@実況は実況板で2023/01/22(日) 16:14:40.23ID:7pvXPOvg
>>188
なぜ?

190名無しさん@実況は実況板で2023/01/22(日) 17:46:12.09ID:Y4ZDr6b+
裏情報かぇ?

191名無しさん@実況は実況板で2023/01/22(日) 21:43:00.72ID:ylomX3uD
仮に城東が選出されたら、鳴門は落選だろうな。
逆もまた然り。

192名無しさん@実況は実況板で2023/01/23(月) 04:02:34.51ID:O/CiDltQ
そうなれば鳴門の選手よりここのおっさんらの方が激怒しそうやな

193名無しさん@実況は実況板で2023/01/23(月) 05:36:40.70ID:r2YgRO5q
最弱枠賑わすような高校出さなくていい

194名無しさん@実況は実況板で2023/01/23(月) 06:05:41.75ID:FcyEla6F
鳴門も藤原くん復帰間に合わなそうなら出ても厳しいでしょう

195名無しさん@実況は実況板で2023/01/23(月) 23:19:06.84ID:e5GPMcIN
直近10年(2020年は除く)の20大会で、鳴門は春3回、夏8回も甲子園に出場している。
大阪桐蔭や仙台育英、隣県の明徳ほどではないにせよ、全国的にみてかなり高い割合であることは確か。
たまには他校に出場機会を与えてやればいい。

196名無しさん@実況は実況板で2023/01/24(火) 00:44:56.35ID:fes4ZnYo
そうだな!96パーセントの確率で夏出るでしょうよ

197名無しさん@実況は実況板で2023/01/24(火) 18:33:55.64ID:go6MdEjV
選ばれる確率は鳴門が30%、城東は25%ぐらいか。両校選ばれない確率は40%で両校選ばれる確率は5%で。

198名無しさん@実況は実況板で2023/01/26(木) 00:29:15.75ID:yjH6RB8H



津村屋コウジ

徳島で大人気のタレント
ロバート秋山

199名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 15:34:53.60ID:WRvQUuyr
城東高校、初出場おめでとう。
鳴門はだめかな…

200名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 15:44:58.10ID:j7OZncA8
城東キターーー

201名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 15:45:51.24ID:yoPpClCK
鳴門は不運が続くな

202名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 15:46:05.42ID:j7OZncA8
鳴門はどうなると

203名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 15:51:58.23ID:O4OsWDMK
瀬戸内寂聴さんも草場の陰で喜んでるだろうな。旧総選から2校目の出場

204名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:01:22.14ID:gyUBxRmz
城東選出は鳴門を落とす理由付けか?

205名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:07:11.51ID:E0Rv5M+X
鳴門さようなら。
夏に頑張れ。

206名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:08:58.68ID:h1/HZ/tn
鳴門あかんかったか

207名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:09:38.25ID:j7OZncA8
鳴門落選

208名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:16:23.68ID:WRvQUuyr
城東が選ばれたら鳴門がダメなのはわかっていたな。徳島から2校はない。

209名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:21:16.89ID:iXlha6bs
香川高知だけじゃなく鳥取より弱い徳島
今年は実力選考だから、お情け枠にすがるしか
ないわけだ、城東が選ばれてなくても鳴門落選
だったな

210名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:25:06.31ID:iXlha6bs
同じ21枠でも石橋、氷見は善戦しそうだが
城東は最弱候補かな?

211名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:30:53.41ID:j7OZncA8
城東1回戦ワンチャン勝てないか?

212名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:35:25.38ID:WRvQUuyr
>>211
無理を言いなさんな。どこに勝つの?5点差以内の敗戦なら良しとしなければ。光高校と当たっても無理だろね。
城東はくじ運良いから同じ21世紀枠の高校を引き当てて欲しい。勝てないだろうけど。

213名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:37:24.58ID:Rd61UlrQ
シャングリラ〜♪

214名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:39:41.29ID:nr8XG3bl
鳴門で良かったけどな

215名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:54:50.84ID:j7OZncA8
校長が電話に出るのはなくなったん?

216名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 16:57:50.41ID:iXlha6bs
>>215
高野連「自分でホームページ見て確かめろ」

217名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 17:28:40.09ID:1lG0vl8Y
センバツに選ばれて良かったな

ただでさえ糞弱い徳島県
その中で少しだけマシな鳴門が落選
最弱候補の城東が当選
うちはセンバツ落選したので、城東の最弱ぶりを楽しませてもらうよ

218名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 18:00:50.72ID:EZlppUbo
卒業して30年以上たつ城東OBとしては嬉しい!
当時は硬式野球部なかったし。
あんまり強いところをひかないように
願ってます。

219名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 18:45:17.83ID:nw+CEMwN
最弱スレ賑わして終わりだろうな

220名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 19:00:22.79ID:rcoNpSSu
関東からですが、城東高校初出場おめでとうございます。
義弟がこちらの出身なので、しっかり応援しますね!

221名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 19:05:51.87ID:YRka2i0d
文武両道と言うが、推薦で毎年5人は取っている。その5人の学力は?
徳島で唯一全県校区の進学校である在校生の学力を考えたら、人数が少ないのは当然だろう。
野球の試合で勝つか負けるかだけを考えると21世紀枠の存在意義がわからない。
しかも過去徳島の高校が選出されすぎているように感じる。

222名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 19:19:29.48ID:Qjs45+3x
俺の時代は軟式野球部やったのに

223名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 20:23:47.33ID:9DWxVPeL
4~5年前の城東なら普通に強かったんだがな
よりにもよってこんな年に選出されるとは
こりゃまじでやべーぞ
城東より弱い高校ってあるか?

224名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 20:25:54.89ID:IGFxqBlA
徳島から4回目か
県内最後のカードをここで使うか
まぁ21枠3校制度があと3年も持たないかもしれんから早めに使っておいたほうがいいかもしれんが
海部という最強のジョーカーだけ残ってるがな

225名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 20:28:56.05ID:r54yzjKR
残りは城西と城北、城ノ内だね

226名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 20:29:25.37ID:+EoZkV3E
カードの無駄遣いやわ
最強世代がやってきて、あの年に出てなかったらって後悔はありうる

ないなら該当なしでええとずっと主張していたんだが
それか該当なしの年は生光にしときゃいつかは掛かりそうやと思ってたんだがなあ

227名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 20:31:08.73ID:4CbsRNMI
生光は城東にも先を越されたな

228名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 20:33:44.29ID:+EoZkV3E
総選より脇町が強かったらなあ
旧制中学は全国民にも認知されてるから、推薦はしやすい

229名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 21:14:13.97ID:IhfsITjx
城東、ゼッタイ勝つ!
猛練習や!ID野球や!

230名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 21:21:50.46ID:shK4tFIT
城東は来月までにヌートバーレベルの転校生入部させるしかないやろ

231名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 21:24:54.44ID:r54yzjKR
城東って8強までは安定して勝ち進んできてたまに4強にも入るが夏の決勝に行ったことはないんだな
ちょっと意外

232名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 21:42:41.89ID:YC+YktfS
城東おめでとう!
女子高時代の母親の母校や

233名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 21:44:56.08ID:iXlha6bs
高野連はまだ池田や中村の幻影を追っているんだな笑

234名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 21:56:54.70ID:r54yzjKR
城東は生徒数でいうと県内でも多い方だしこれで勢いづけば自力での甲子園もあるよね

城南や富岡西の時みたいにまた鳴門うすしおが立ちはだかるのか・・・?

235名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 22:04:43.60ID:brg30dLL
部員12人なんて美談にするけどそんな高校ご県で上位に進出して21枠とはいえ甲子園出場なんて危機的状況なんだけどな

236名無しさん@実況は実況板で2023/01/27(金) 23:43:24.94ID:P6LVddbi
>>221
城東は野球部も学力ある子が多いよ。特色選抜で入学してる選手も国立大学に現役合格してるのが多い。
同じ特色選抜でも徳島商業や鳴門、渦潮に入るのとは求められる学力が違う。最近でも神戸大学に合格してる。

237名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 00:04:46.97ID:KcOscIg/
はぁ

早く仙台育英ボコりてぇー

238名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 01:34:16.99ID:nqTUZtFF
思い出出場

239名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 01:42:22.79ID:WYCYgThn
1回戦  ワンチャン勝てるならどこ?

240名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 01:44:25.57ID:ufu5nDow
報徳学園

241名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 02:21:27.37ID:R5u5ALGE
作新学院

242名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 05:48:09.06ID:gA4w3g1K
スコアの表示は城東か徳島城東のどっち?

243名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 07:07:26.01ID:SlLJ1ZRy
昔1回「城東」の名前で甲子園に出た高校あるが
その「城東」は一時期名前変えてた(?)「徳島商」ね

244名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 09:13:57.73ID:gA4w3g1K
>>243
野球部ごと城東に編入していたからってことかな?

245名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 12:37:44.77ID:8ANoWQn8
>>239
21枠対決のみ!

246名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 14:20:41.82ID:wZPqgDyD
城東は模範的な学校
全力で応援するよ

247名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 14:24:43.40ID:5i3iBag0
何が模範的やねん
応援はするけど

248名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 18:54:24.43ID:OHBw01AS
池田100周年で選出した方が良かったやろ。
話題の関口赤彗星君で持ちきりになるぞ。
実力も池田のが上やわ。

249名無しさん@実況は実況板で2023/01/29(日) 06:59:10.36ID:OrM957Rl
城東って東京、岡山、福岡からもでしたるな

250名無しさん@実況は実況板で2023/01/30(月) 21:51:12.91ID:dfXTIHBk
女子マネにノック受けたい勢たくさんいるだろうな

251名無しさん@実況は実況板で2023/02/01(水) 16:02:28.67ID:kWx5V0fP
鳴門の進路、どうなるんやろか。
前田は明治とか六大学に行ってほしかった


lud20230202021920
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1667689728/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「徳島の高校野球127 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
徳島の高校野球97
徳島の高校野球117
徳島の高校野球107
広島の高校野球197
広島の高校野球167
徳島の高校野球107
広島の高校野球187
広島の高校野球177
鹿児島の高校野球を語るスレPart87
鹿児島の高校野球を語るスレPart97
広島の高校野球157 [無断転載禁止]
「鹿児島」大隅半島の高校野球part7
【盈進】広島の高校野球【お疲れ様でした】 part17
【広陵優勝】広島の高校野球【広商準優勝】 part7
広島の高校野球
福島の高校野球
徳島の高校野球92
徳島の高校野球78
徳島の高校野球95
徳島の高校野球118
徳島の高校野球96
徳島の高校野球124
徳島の高校野球119
徳島の高校野球125
徳島の高校野球121
徳島の高校野球98
徳島の高校野球123
徳島の高校野球120
徳島の高校野球99
広島の高校野球190
広島の高校野球171
広島の高校野球151
広島の高校野球182
広島の高校野球189
鹿児島の高校野球
広島の高校野球169
徳島の高校野球94
徳島の高校野球122
徳島の高校野球126
広島の高校野球155
広島の高校野球140
広島の高校野球158
広島の高校野球141
広島の高校野球184
鹿児島の高校野球
広島の高校野球179
徳島の高校野球93
広島の高校野球164
徳島の高校野球111
徳島の高校野球105
徳島の高校野球113
徳島の高校野球109
徳島の高校野球115
徳島の高校野球106
徳島の高校野球114
徳島の高校野球106
広島の高校野球164
徳島の高校野球102
徳島の高校野球103
徳島の高校野球110
広島の高校野球192
広島の高校野球 150
広島の高校野球183
徳島の高校野球110
徳島の高校野球108
08:52:28 up 20 days, 9:56, 1 user, load average: 10.42, 9.26, 9.29

in 2.1873168945312 sec @2.1873168945312@0b7 on 020222