まぁどっちも実力は見せたか
沖縄尚学も普通に強かった
尚学は打力は本物やな
勝てた試合だけに残念だろうね
育英おめでとう
負けたけど沖縄尚学もかなり強いな
センバツかなり楽しみ
明治神宮の負けってそれほどダメージ受けないんだがこの負け方はガックリ度がエグいよな
9回の攻撃は身をもって勉強になったろうな
その意味でも仙台メンツはいい試合をしたでしょう
大逆転劇を見たわ
育英兄さん全くいいとこなかったのになあ
仙台育英、底力があるな。
この展開で逆転するとは。
準決勝も楽しみ。相手は大阪桐蔭と予想するが。
>>16
県予選は負ける負ける詐欺しまくってるんだがな。 先攻 東海大菅生
後攻 広陵
東海大菅生日當、広陵倉重の先発
内地と外地の違いだな
九州のために働けないのなら
北海道よろしく、沖縄地区つくれよ
結果論だけど何で最後までピッチャー代えなかったんだ?
>>7
投手が最低もう1枚、難しいけど2枚あればって感じに見える >>22
とりあえず最後までエースに任せよう、準決勝は先発は回避させるかって次の試合の事考えてたんでないか? この仙台育英から県予選決勝で逃げ切ったのが東北高校
沖縄尚学は9年越しで8点差逆転勝ちの次の試合で4点差逆転サヨナラ負けか
尚学センバツ楽しみやな覚えておこう
さて次の試合や
沖縄尚学は東恩納以外の
儀部、上原、照屋を救援させるには
全国だとリスクが高すぎる
馬淵さんに会いたい現地民
いますぐ3塁喫煙所へゴーだ
>>36
面白かったな
酔っ払ってるオヤジみたいだったけど 完封が頭よぎって気落ちしたスキにやられた
感じで仙台育英というより沖縄の自滅の試合。
所詮は、大阪桐蔭と広陵の前座だよ。
東海大菅生
9沼澤
4大舛
7酒井
2北島
3新井
6門間
8高橋
5大島渉
1日當(ひなた)
>>10
そう?
俺は神宮の負けはガックリくる。県だけではなく、その地区を代表するチームの負けだから。初戦負けだと選抜出場するその地区のレベルはどうなのかと不安になる。
選手等も、ここで負けたらしばらく公式戦ないから、ガックリするだろう。 広陵
8田上
5谷本
3真鍋
6小林
2只石
7中尾
9濱本
1倉重
4松下
負けたが沖縄尚学の打力はなかなかだったな
選抜でも期待できそう
>>45
夏チャンプからの完封は欲が出るところ。
配球も最後は一辺倒だったし。 仙台育英はミラクル展開を定期的にやるんだよな
島根開星
大阪桐蔭
今回の沖縄尚学
>>46
その地域応援してる側はそうだろうけど選手はそこまで背負わなくても良いよw
須江さんの場合早々に4枠目取ってくる宣言したから多少気負ってるかもだが 神宮の負けはそこまで悔しがる選手いないと思ってたが
去年の花巻東は広陵に負けてみんな泣いてたな
>>42
地区大会見た感じでは菅生は大阪桐蔭の次に強い >>54
今年の夏の明秀日立とかも9回じゃないがようやったわってかんじ 2018 浦和学院に初戦で完敗
2019 夏3勝するも奥川抜きの星稜に1-19で大敗
2020 交流試合で倉敷商に見せ場なく敗戦
2021 黄金世代で仙台商に敗れ甲子園行けず
須江監督になった当時は「育英終わった」と思ったけど甲子園優勝から一気に上り調子だな
仙台育英は8回のレフトの大ファインプレーでムードが一気に変わった。あれが抜けていれば追加点で試合も決まっていただけに。
沖縄尚学は力はあったが、今の時代エース頼みでは限界があるのが露呈。最終回には140球を超え、ストレートの威力も無く、力尽きた感。守備も足を引っ張った。
神宮大会の高校の部は寒い展開多い印象だけど、大逆転劇はさすがに大盛り上がりだった。レベルも高く、内野席ほぼ埋めたお客さんも満足だろう。
最弱地区の猿山大将なんかにやられるわけないわな
今や最強地区、その揺るぎない東北の盟主にして敗北知らずの無敵艦隊育英兄さん
戦前噴いてた沖縄オタ脈ある?
レベルも素材も鍛錬も環境も違うんだよ
我らが兄さんは早熟寄せ集めのトリプル桐蔭、ワンマン昭和野球トンキンさえも食い尽くす
尚学は最後にミス連発して負けたな。特に同点タイムリーの後打者を二塁にいかせたのがまずかった
仙台育英は神宮も優勝しそうだな
選手権で明秀日立に逆転し勢いに乗った時と同じ流れ
>>60
やべえなこれ大阪桐蔭も喰われるだろ
東の雄だわこれ >>69
今回はくじ運が無いし、沖縄の自滅であり
強さは?だったかと。 菅生はサウスポーおらんのか?広陵には1流の右腕より3流サウスポーの方が通用するぞ。
>>60
これで仙台育英をトップ10の評価してた新聞は見る目あったな
ネームバリューっぽかったけど 最小失点に抑えて逆転を狙うメンタルだよなぁ
沖縄は油断してたよ
馬淵も言ってたが沖縄は4点もリードしてなんでベースにつく様な守備体型だったのか監督が一点二点はいいよと余裕みせずに選手にいらぬ緊迫感を与えて結局5点取られる消極的な采配ミス
そもそも、そもそもだ
人工芝は育英兄さんのお家芸、貧乏島国とか気温違い過ぎる
最弱九州と最強東北どちらに女神が微笑むか容易い予想
ちょいと終盤まで泳がせた程度で負けると思っていた素人観戦の衆は見る目養った方が良い
>>74
大丈夫だ
2流の上だから日當
プロ志望出して4位レベルのP >>82
エース投げないしな。
そこを菅生がつけるかどうかだな。 広陵は春季中国大会からいきなり背番号1を付けた1年生の高尾が不調で神宮大会から背番号11に。
>>79
兄さん連呼は南朝鮮臭がすごいから辞めた方が良い >>79
逆転までバッタリ出てこなかったくせによく言うわ。試合途中でも「育英兄さんなら逆転するのに何盛り上がってたんだwww」みたいな挑発すら書き込む余裕すら無かったのに。終わった瞬間に出てくるとかダセー以外の何物でも無いぞ。 日本文理に大逆転勝ちして優勝
仙台育英に大逆転負けして敗退
神宮のファンタジスタ沖縄尚学
>>72
明秀も自滅だぞ
打撃さえ目を覚ませば大阪桐蔭にも勝てるからディフェンスは大阪桐蔭より上だし >>73
福島の帝京安積に来てくれ専用
野球部とサッカー部共用グランド準備するから! >>83
いや、こっちの方がいいよ
その高尾とかいうのはそんなに大したことない
広島人のやる前の言い訳にすぎない 2018新春 監督就任、大阪の親方に会いに行く
2018夏 初出場でモリシに薫陶を受ける
2019夏 おハヤシにボコられる
2021春 馬淵に競り勝って褒められる
2022夏 バント封印して機動力に目覚めたクラノに機動力を見せつける
スエって何気に名監督たらし
広陵の左腕はなかなか面白い投手だよ チェンジアップが良かったという印象
菅生は超有名校でもないだろ
甲子園の実績はたいしたことないし
広陵は真鍋を打撃投手にして
日當対策をしてきてたりして
>>98
超有名ではないがそこそこ有名だな
甲子園見てる人なら知ってるレベル 広陵の1年生捕手只石はタイガースジュニア出身。
2年生のレフト中尾の祖父は元西武監督の森祇晶。
>>88
黙れ素人観戦者
そもそも最弱地区九州と最強地区東北との戦績など圧倒的我が軍が勝率占めてる
その博識でもない当然の方程式知らずにボクを叩くなんて恥の上塗り以外何物でもない
ちなみに中国、四国にも圧倒的だからね、この機に知識深めるといいよど素人クン
無敵艦隊育英兄さんマンセーーー!!! いまのところ 倉重は良くないかな チェンジアップはもう少しコントロールできるはずだけど
倉重なかなか良いな
一冬超えたら140km/h出るだろうね
>>108
延岡学園が13夏準優勝したときの重本監督も広島の高陽東出身 守備陣が全員サングラスしてると、スクールウォーズ2で少年院に入ってる子が全員サングラスしてラグビーやってたこと思い出したわw
三夫さん解説も馬渕氏とはまた違う癒し感があり好きだ
打ちにくそうにはしているけど球速は130キロ台だな 倉重の最速が139
秋季地方大会で投げミスでモロに当てたヒナタの死球2回見たけど、2回とも帽子取らなかったんだよな
>>135
秋季準決勝決勝だと土曜日完投して日曜の終盤にギア上げると144でていたから
セーブしているっぽい 東京優勝したら、東京が2.5枠になるの?
東京から3校とかもありえるのかね。
倉重は右打者のほうが打ちにくそう インコースのストレートがカット気味に入ってきてチェンジアップがあるからな
>>144
高身長左腕で140キロでカーブでストライクとれるってコレは優秀なスペック、そう炎上は無さそう >>145
ありうるよな。東京は「地区」だし1枠増で2.5になる
過去にあったかは分からん ひなた故障か
最悪やな
勝負よりそっちの方が心配やわ
マウンドで一瞬うずくまってたからね
何らかのトラブルは間違いない@現地
>>158
さっきの回にブルペンが慌てて作ったから試合始まってからっぽいな 都大会2日連続完投だろ
一応マウンド立たせておいて
休ませるだけじゃねーか
広陵は左の軟投派苦手やで
タイプ的にはひなたみたいな右の本格派の方が好き
見所ひとつ減ってしまったがまあひなたくんの挽回に期待しよう
>>159
サンクス!
東京から3校選ばれるの都民としてはみてみたい。なんなら、3校とも初戦敗退で全国的に炎上してもいいから。 誰か3流の左Pの方が広陵には
通用する言ってたな
若林もこのスレみてたかもしれん
日富は故障か疲れが取れてないかだな
先週の土日に連投で完投してるもんな
お試しモードだろう
いくら左苦手だからってこのレベルじゃ
日當はスタミナが凄いとかいって都大会で酷使した結果がこれか
腕を真上にあげていたし
ひなた やっちまったかな?
腕を真上にあげていたし
ひなた やっちまったかな?
>>182
菅生が優勝すると日大三が3校目になるから可能性はかなりある 広陵打線も微妙じゃね
見事に変化球でやられてるけど
滋賀から3校なんてこともあったんだし
東京から3校も無くはないだろ
完全に軟投派打てない典型やな
皆甘い球見逃して追い込まれて緩い球当てに行ってる
菅生のPのストレート見た後だと
倉重のストレートが豪速球に見えるわ
実際たいして速くないけど
広陵Pコントロールいいな
逆に菅生のは遅いのに良くない
まあ近畿大会じゃ130キロ出ない投手しかいない平安が
大阪桐蔭と2点差ゲームやったんだけどな
神宮はマウンド独特だから東京の高校はかなり有利だと思うが
>>213
龍谷大平安の桒江は大阪桐蔭戦で131出したで 左腕でコントロールよくてタテの変化あれば、ストレート130km台でも全国までなら通用するだろ。強豪に対策されたらおわるけど。やっぱりコントロールのいい左腕は魔力。
菅生が神宮枠とってくれば、菅生、二松、日大三をセンバツに送り出せるのか
東京準決と決勝を神宮でやって
挙げ句に試合感覚は何処よりも良く
そんな超地元優遇で、この守備ではね
言い訳無用だわ
>>243
それはあるだろ
せっかく優勝したのに、自分たちの頑張りで負けたチームが甲子園に行くのは癪 4試合あるからなあ
少し広めに取らないとかなり遅くまで掛かってしまう
>>250
逆に考えるんだ
自分達に負けたチームを甲子園に送り込めると 広陵のP上半身だけで投げてるな
もっと下半身鍛えないと制球よくならない
>>248
若林の軍隊指導法もどうかと思うぜ
今時の生徒に対しては >>255
なぜだよw
激戦の都大会を勝ち抜いた意味がない
東京勢に神宮枠なんか要らないよ 甲子園じゃなくて良かったわ
こんな主審では試合壊れる
主審癖というかシンプルに下手なだけだから余計タチが悪い
主審が東京のレベルの指標じやないのか?
こんな主審で試合をしてんだろう?
>>271
主催が都高野連ってドローカルじゃなくて
全国の高校と大学の連盟を総合して明治神宮の主催だから人脈は違うかも 広めってバッター可哀想やん。いくらなんでも外が広すぎ。それと菅生に寄りすぎや
選手層の違いだな
広陵のPも元々エースじゃないPだし
菅生 早くも3人目のP
点差が開いていくだけの試合展開となるのか
これだけあからさまにパイアの恩恵受けてもトンキンはダメだな(笑)
木更津リトルシニアでも地元の木更津総合じゃなく菅生に留学か
さすが、10校くらい出しても夏ベスト8ゼロ校の最弱地区
都道府県優勝校と地区優勝校の対戦だからな
パイアしないと話にならないだろ
関東はレベルが低いと渡辺言っておったからな東日本は育英だけと
よく最弱と言われる中国四国地区に完敗する関東東京地区・・・ どうなってるのよ・・・
あーあ
4-0のまま最終回行ったらさすがに逆転は無理だわ
広陵、とりあえずノルマ10桁な
最弱地区が相手なんだから
ひたすら集めてこの弱さとはな
今回は地元多いから余計弱いのかな
横浜だの
日大三だの
二松学舎大付だのと
言ってる場合じゃないと思うぜ…マジで
四国民の戯言
>>340
足を気にしてたこら挫いた感じゃないかな 弱いのは北海道・北信越・中国だよ
最近四国も弱いけど
ひなたは温存ではなく故障だろう
1回の投球ですぐキャッチャーがマウンドに
行ってたしなんかアクシデントだな
爪あたりやったかも知れない
二度と「四国を1枠にして関東を7枠にしろ!」とかほざくなよ
最弱カントントンキン土人が
>>344
カントントンキンだろ
今の惨状を見ろよ >>343
仙台育英が初戦突破してるぞ
明日クラーク国際が初戦 菅生は打たれるのはしょうがないにしても全く打てないのは駄目だろ
まぁまぁ1試合目みたいな大逆転あるかもわからんやろ
>>357
もともと打てるチームじゃないんだよなぁ… >>344
その中国と四国に
凹打ちされてるの
どこの地域の代表なんや?(笑) >>343
仙台育英は負けたと思って九回を見なかったのか? 菅生も後半少しは抵抗するだろうが
広陵は点を取り続ける
おいおい鳥取以下の菅生よ
山口よりは上だな
広陵中国大会
1-5米子東
0-11宇部鴻城
6-8鳥取城北
0-13ぴかり
>>352
主観じゃなくデータで語ろうな
東京過去5年
2022夏ベスト16
2022春ベスト4
2021夏ベスト16
2021春ベスト8
2019夏ベスト8
2018夏ベスト4
2017夏ベスト4 >>369
まあ実際夏の甲子園の成績となると広島とか激ヤバだからな
神宮大会じゃ何もわからん正直なところ 北海道 -
東北 ○
関東 ●
東京 ●
北信越 -
-----
東海 ●
近畿 ○
中国 ○
四国 ○
九州 ●
西高東低がエグい
東京代表が普段使ってる神宮でなんでこんな弱いの?
アウェイの甲子園の方が強いな東京は
東海大菅生
000 00
001 40
広陵
東3安打1失策
広7安打0失策
夏の甲子園の成績と言っても2校出てるからな
ベスト16なんて2回戦で一度勝てばできるしな
>>379
普段神宮使ってるのは東東京だからだよ
菅生は西東京だから八王子がホーム >>391
広陵は光の試合で外野守備ザルになれてしまったから許したれ 関東ってほんと数だけの雑魚やなw
東北や四国以下なんだよ
サッカーも野球も代表クラスは西日本出身ばかりだしな
190cmの真鍋が突っ込んでくると怖いやろな
ビビッてボールこぼしそう
5点差あるから回したんやろうけど
しかし、あれは無茶やな。
>>388
初戦敗退を繰り返す神宮大会に比べたらの話だ さっきの試合の事もあるし、こういう一発で雰囲気は出てくるよな
馬淵と前田の解説の差がひどすぎる
前田全く解説してねえ
関東人スポーツやめたら?
向いてないよ豆腐メンタルだし
中井のおっさんが舐めプしてるからー佐賀北戦の教訓生きてないな
>>395
サッカーは、Jリーガーは東日本の選手のほうが圧倒的に多いだろ。
代表クラスまではしらないが。 菅生みたいな5厘揃えやめて欲しいわ
野球人気落ちるだけ
北島は片山 杉崎 小池と歴代の強打者と比べても遜色ないな
>>413
第一試合の仙台育英は後攻で、今の東海大菅生は先攻なので、第一試合ほど逆転は起きにくいと思う。 >>421
こういうのも時代的にそのうち虐待とか言われそう >>421
五厘はいいぞ
バリカンで刈って散髪代0だしシャンプーもいらない >>415
負けている日大三高戦に向けて剃髪で気合を入れたヒナタがみんなで剃ろうって提案してああなったとか
それで甲子園決めたからゲン担ぎで止めていないのかもね 日向ヒナタってポケモンだっけ?
ひなたひなたみたいだな
馬淵の解説が一々適切すぎた
須江はまだまだだなとも思った
>>421
菅生ベンチ、僧侶がたむろってるように見えたぞ。 馬淵の解説はさすがだと思ったけど前田の解説なら正直俺でもできる
ひなたいないだけでこんな弱いの??
典型的な個人軍だな
精神的支柱ってやつか?
髪型自由の高校でもあえて坊主にしてるやつ1人はいるよな
>>434
典型的なピッチャーだけのチームだから
東京は秋の日程表ゆるゆるだからピッチャー一人で勝ち上がれる 正直見た目気にしてないなら坊主が一番楽なのは事実だからな
ていうか大阪桐蔭も坊主じゃね?
大阪桐蔭の坊主はよくて菅生はだめなの
そのうちリンスカムやサムソンリーみたいな球児が出てきて欲しい
まぶちんの解説ムチャ良かったよねーU18の愚痴も楽しかったw
>>436
高校1年のとき俺だけ坊主にしてたな
つうか今は坊主だけどすげー楽だぞ
髪いらんわ >>434
典型的なワンマンチームだな
吉田輝星抜いた金足みたいなもんだな >>445
頭の形がいいなら坊主は楽でいいんだよ
おれは絶壁だから坊主はやばい。禿げることすら許されない。 ボンズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
坊主がダメなんじゃなくて、そのステレオタイプを押し付けるの悪なんじゃない?って話し。
やっぱりボンズ真鍋すげーなw
打球の速さが他の高校生とまるで違う
>>463
あんなチビとスケール違うだろ
真鍋は189cmある でも真鍋よりちっこい浅野の方が打ちそうな感じするよなぁ
>>468
一流は身長関係ないだろ
吉田とか森とか 柳田の高校時代なんかモヤシだったし先のことなどわからんよ
地元民しか知らない高校やきう板ご当地語録はこちら
ちみはいくつ分かるかな?
ハエー(東北)
南光(宮城)
遠足(茨城)
チワワ(山梨)
邪道(静岡)
学園(高知)
去年から四天王1年生と騒がれていたが、真鍋と前田の二人が抜けてきたな
あとの二人はこのまま埋もれそうだ
>>474
でもそいつらホームラン少ないやん
結局ホームラン争いする奴は皆大きい だからゴロ打てって、まぶちんだけじゃなく前田さんにも言われとるw
>>482
佐倉とあと1人誰だっけ?
すまん、もう埋もれた 四天王の入れ替えってないの?
前田・佐々木・真鍋
あと一人を佐倉から別の奴にならない?
多分候補は出てくるだろうし
パワーがあっても当たらないと駄目だからな 現時点では何とも言えん
てかさっきのホームランエグいくらい飛んでんな
カメラ追ったの戻ってきたところやろ
>>490
スイングの質見れば見るものが見れば分かる 関東と東京ってここ最近神宮大会で初戦敗退ばっかしてる気がする
無駄に人口が多いだけと言われてるが
そういうことなのかな
>>496
東京は最後にかったの清宮が居たときだね
2016かな さっきの広陵の3番打者のホームランは金属バットということを置いといても打球スピードと飛距離がちょっと見ないレベルだったよな
>>497
そもそもそんな勝ちにこだわってないやろ >>496
苦労してセンバツ出場権得たのに、自分たちの神宮大会での活躍で負けたチームに枠を与えたくないから >>502
内海よりパワーは上だな
センスは内海の方がまだ上だけど 久々に創価高校が見たいな
いいところまではくるのに
カッペ共の嫉妬が清々しいな。
関東東京は選抜2019準優勝2021優勝2022ベスト4が2校
これで枠よこせとか正気の沙汰とは思えない。
>>499
関東ベスト4+作新学院、横浜
東海大菅生
もうほぼ決まりだよ 4点差は危険なんだけど中井のおっさんはまた舐めプかよ
>>508
実際甲子園の成績なんか比べもんにならんからな スキンヘッドは頭部へのダメージに危ないから禁止にした方が良いよ東海大
>>508
毎年神宮大会恒例だろ
去年も神宮大会ボロボロからの選抜久我山と浦学ベスト4 関東勢は神宮より甲子園の方が強い
逆に大阪桐蔭は甲子園より神宮や国体など関東の方がノビノビ野球できてる
レベル低いね
前の試合のが高レベル且つ見応え充分だった
どっちも育英兄さんにしたらカモだよ弱過ぎる
はっきり言って神宮大会は参考程度だからな
あの広陵も夏は最後あれだったんだから
関東ってつい最近甲子園ベスト8に1つも残ってなかったのでは? あれだけ出てるのに
横浜は、及川招聘してボロ負けした
黒歴史があるから、もういいわ
毎日新聞のご招待だから、東京2枠は確定
二松学舎より、日大三高が濃厚だと思う
>>528
夏負けたら意味無いよな
英数なんとかだっけ?どんだけ神宮で勝っても最後あんな負け方したら台無し >>504
札幌大谷は神宮優勝のタイトルを獲得し、ライバル札幌第一を大虐殺で自信喪失させて
一石二鳥になった例もあるけどな >>521
選抜の大阪桐蔭戦は久我山がその中では1番失点が少なかったな >>528
国体と神宮大会はエキシビションみたいなもんよ 東海大相模 東海大山形 東海大巣鴨 東海大甲府 東海大姫路と毎年東海大系列は何処が出場してて強豪ですね
>>533
ロッテドラ1菊地がエースだった時だね。夏はコロッと負けたな。 先程投げた高尾は入学早々の春季中国大会から背番号1。
広陵史上初のことだったが、この秋は不調により神宮大会から背番号11に。
>>537
国体よりは上だろw
国体は3年の引退試合みたいなもんだから。 神宮大会覇者明徳はたしか2018年夏地方大会で負けたんだよな
そんなもんよ
どうせここに出てる高校全部選抜出るんだからな
そっちで負けたら意味無いぞ
広陵初戦突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
菅生はエースが居ないとこれくらい という収穫はあった
東海大菅生
000 002 000-2 H6 E1
001 400 10*-6 H10 E0
広陵
中国地区初の神宮優勝して欲しいけど中四国で7枠は要らんと思うw
>>553
別に神宮で負けた方がいい意味もないだろw
結局桐蔭広陵の2年連続決勝だろこれ
また桐蔭かなー
前田の解説いらんわ
何でこいつ使ってんだ
高嶋とか馬淵はいい解説するのに
菅生エースは怪我か?広陵とひであきが
招待試合ではなく神宮でやることになりそう
だな。
エース怪我で降板 ほとんどがミスでもらった点
大阪桐蔭には勝てないね
はっきり言ってこれ罰ゲームやな
こんな寒空の下なんでこんな大会やっとんや?
優勝しても自分とこの地区から他校出るだけとかなんのメリットもないやんけ
まあ去年も久我山が神宮で弱さ発揮したのにセンバツベスト4だから、菅生も日當が復帰すればそこそこ勝ち上がれるだろう
神宮優勝校は選抜でシード権獲得くらいしないと本気は出せないわなあ
優勝枠で1校増えたって自分たちに関係ねえんだから
中井「日當君があのまま投げ続けていれば勝てなかったかもしれません」
セーフティーやった選手が殊勲甲だな あれで投手を崩せた
大阪桐蔭もようやるわな
自分が監督やったら控えPと試したい選手出して適当に負けるかもしれんわ
神宮大会優勝校は選抜のシード権獲得にしろよ
そうすればどこもガチで勝ちにくる。
秋のガチンコ日本一が見たいんや
そもそも去年の桐蔭の神宮優勝→選抜優勝がかなり久しぶりのことだった
20年ぶりぐらいだったと思う
そのくらい神宮と甲子園の結果は結びつかない
大阪桐蔭は4冠狙っちゃったから神宮も優勝目指さなくてはいけなくなった
欲張りすぎ
馬淵と高嶋は話が面白い
てかこいつら講演会とかで話してるから話術もある
神宮大会ガチるメリットは全国の強豪と経験が積める、試合感覚狭い時の経験ができる
ぐらいかね
>>588
神宮枠廃止して代わりにシード枠
対戦相手は21枠か神宮大会不出場校
これなら神宮大会もガチ試合になる まぶちん解説が良すぎたからなー前田さんは当り障りない事しか言わなくて面白くなかった
あのままエース出てたら15三振くらいはくらっていたな
恥をかくどころか勝利までくれるとは
こんか大会で運はイランのに
とりあえず高校野球って鳴り物応援とか応援団とか抜くとこの寒空も相まってつまらんってことはわかった
参加校の多い東京代表ということでちょっとビビったが大したことなかったな
県大会で接戦だった新庄や広商の方がよっぽど手ごわかった
まあ菅生もあの程度のエースが最後まで投げててもスコアは変わらんかったやろな
今年の鈴木の方が何倍もいい
センバツラインギリギリの敗者復活トーナメントが理想だよな
今回なら
北海
加藤学園ー高田商
花巻東ー別府大明豊
福井商
昌平ー鳴門
高川学園ー二松学舎大付
各校が優勝したらここがホクホクします
クラーク→北海
仙台育英→聖光学院
敦賀気比→松商学園
大阪桐蔭→高田商
広陵→鳴門・高知
英明→鳴門・高知
広陵はエースに全くタイミングがあってなかったからめちゃラッキーだったな
>>601三夫はいつもこんな感じだろ。馬淵はたまにしか解説3ないから新鮮味があるだけ。 クラーク戦の大阪桐蔭は平安戦のような投手起用になるのでは
やはりできる限り万全の前田を仙台育英にぶつけたいだろうからね
>>601
自分語りや西日本寄りの解説ばっかでイマイチ
講演会でもやってくれって感じ 馬淵
どこの学校とは言わないが、ジャパンの招集メンバーにバント経験の無い選手が4人いた
練習すらしたことが無いと言われ驚いた
こんな文脈
>>609
どうやろ一回り目だからな
菅生の2番手も1巡目は広陵の打者抑えてたからな
広陵は左打者多いし2.3巡目に捕まってる可能性も大いにある >>594
神宮大会覇者なんか2015~2018夏出れずに終わった高校ばっかだからな
最近の大阪桐蔭ぐらいしかガチって無いんじゃね
ある意味罰ゲームってのはあながち間違ってない やっぱ菅生じゃ広陵には歯がたたんな。
ツーランが出たからスコアになったけど、コールド
になるくらい力の差があったわ。
>>613
里崎もいってたな
プロくるやつはチームで4番打ってたようなやつばかりだからバントしたことないようなやつが多いって 菅生はわざと負けたんだろ
日大三出したくないから
エースが広陵で使えるかを確認
次は都大会で控えを使えなかったから今日試したんだろうな
>>614
本格派は広陵の大好物。寧ろ軟投派ばっかりでゲームを作れたと思うぞ。 >>615
これなんでなんかね
神宮って夏の代表になるより遙かに難しいやろ >>614
そもそも初回だけで何が分かるねんw
2番の三振はくそボールだし、4番はそもそも3三振
見苦しい言い訳 全国秋季優勝校向けテストマッチみたいなもんだろ
3冠とか言ってるのも大阪桐蔭だけ
まあ正直広陵と菅生は走攻守スコア以上に差があったわ
日当が投げられなかったにしては菅生は最少得点差に良く抑えてたと思う
ちょっと間違えばコールドになってもおかしくなかった
日当が万全なら良い試合になったかもしれない
>>613
そのうち1人は浅野ってバラしてたなw
だが試合ではバントを上手く決めたようだ 広陵も公式戦全く投げてない菅生のPから3イニングしか点取れないとか大したことないな
で、結局本番の甲子園じゃいつも東京相手にボコられる
>>624
雑な攻撃でアウト与えてたからな
そもそも菅生は出合頭のホームラン1本であの後流れ変わるかと思ったけど今まで通りサクサク抑えられてた >>528
敗者の持論だね
桐蔭は元より育英兄さんや中京さえ爪痕残して他の大会でも傍若無人に振る舞ったというのに >>614
う〜ん、日當程度の球速と制球力では広陵打線を抑えるのは無理だと思う >>603
野球を見る目と力を養ってから出直して来なさい >>613
オモロ
こりゃ現地で見るよりテレビが勝ち組だな >>627
東京に広陵に勝てるチームはないだろう。
大阪桐蔭、広陵辺りが選抜の優勝候補。 二松学舎の本格派Pに手も足も出ずに惨敗した2018年の広陵w
>>637
日ハムの堀がエースの時の広島新庄に関東第一が負けていたような >>640
菅生はもともと夏型だから適当なやつ仕上げてくるだろ
西東京ならベスト4は固い 送りバントより強行のが得点期待値高い説
こんなマヌケなデータか蔓延るから勘違いしたのも増えたわね
そりゃ無死1塁でヤク村上やソフバン柳田は送りバントしないわけで
そんな強打者メンバーは、無死1塁でホームラン含む得点期待値を上積みするわけで
弱打者御用達の定番バントと、強打者の強行結果をゴチャ混ぜに出すクソサンプルに、ずいぶん踊ったお馬鹿さんがいたよね
大阪桐蔭に次に勝つとしたら、盛田の報徳か津嘉山の神戸国際かな。
けしてまだ盛田や津嘉山らは万全ではないのにある程度大阪桐蔭打線を抑えたし、伸びしろたっぷりなこの二人は次対戦すれば抑える可能性が高い。
私的にはmax148キロ近畿No.1右腕の滝二坂井vs大阪桐蔭の対決も見たかった。
育英兄さんに比べたら小競り合いだよこんなの
総じて低レベル
兄さんの黄金投手陣は打てない
西東京は菅生以外が夏出てもある程度戦えるチームはあるけど、広島は広陵以外が出たら。。。
>>628
だな。
あの敦賀気比出身の長身イケメン下級生エース山崎ソウイチロウ君(現オリックス中継ぎ)は決勝で負けて人目も憚らず大泣きした神宮
なのに「神宮に出たら丸裸にされて損だ」「出てもちゃっちゃと負けた方がいい」の論理を高校野球ファンに展開させた責任はそれを口外して憚らなかった智弁和歌山の高嶋さんが主原因 日当君も居ないし流石にちょっと力の差は感じたが広陵打線は意外と…だったな
やっぱり光は弱かった
>>613
なぜ明徳から大学や社会人、プロ等で活躍する選手が出てこないのかよく分かる発言だな
こんなジジイの下じゃスケールの大きい選手は出てこないだろう >>652
日當引っ込めたあとは適当に流したってことだな
フライ打ち上げもさっさと撤収したかったんだろう >>644
弱打者満載の高校野球にまで、無死1塁では強行!をウタう素人の多いこと
実戦感覚もゼロなら数学も苦手なんだろ >>654
プロで活躍する選手など、大阪桐蔭ですら全部員の1%もいないがな >>652
何言ってんだこいつ
本人の申し出却下して敗退行為とか舐めてるだろ >>652
元プロの監督なだけあってこの時期に無理する必要ないのはよくわかってるな
コールドにならなければいい程度の気持ちが大事 >>652
それでいえば広陵もずっと1人で投げてたエースの足の怪我で中国大会では全く投げさせなかったからな
結局菅生も控えPに完全に抑えられてるわけだし単純の層の厚さの違い >>650
全国を経験して冬越すのとそうでないのは練習の取り組みに差出るよ、特にモチベーション
地区で負けた学校は所詮地区での相手の力量しか知らない
全国にはこんな強者沢山いるんだと肌で感じ、神宮で年内公式締めるのが理想
つまり育英兄さんは無限の可能性秘めてる
次戦もそうだが、選抜もやるよ見ててくれ というか日当出しててもスコアはそんなに変わらんだろ
>>652
東京の高校が神宮大会舐めるってのはどうかと思うな 夏は倉重が英数学館に打たれて負けたんだよな
だから、英数以下だな東京は
肩が痛いけど投げれると言ってるP投げさせるわけないだろw
大丈夫なら言うわけないw
何勝手に英断にしてんの草
>>662
秋の初陣はヒカリとかいう選抜最弱候補の田舎の公立チームに負けて散った
ヒカリちゃんは中国大会決勝で広陵にレイープされて外野の守備崩壊してた >>656
そこまで言わないけどねw
まあデータを騙るなら、そのファクトは無死1塁でヤクルト村上がバントした時と強行した時のサンプルでなきゃ
全く意味がないのは当たり前ってことで >>652
若林は今年の鈴木や去年の本田、一昨年の新倉と毎年エースが故障してるから、そのトラウマで無理はさせなかったんだろ >>668
まあ倉重も英数学館に打たれたと言っても出合頭の2ラン打たれただけだろ
あ、今日と一緒かw 感覚的に違っていたので、痛いという訳ではないって意味不明だな
要するに控えP出したかっただけだろ
まあ新チーム結束から3ヶ月の部隊だからね
夏じゃあり得ないボーンヘッドが乱発するのも止む無しと見てる
神宮大会ってそんな場所
>>674
解説の前田が日當の降板時の表情はおかしかったと言っていたぞ?
もうセンバツに向けた情報戦が始まっているんだよ。
表情がおかしかった=違和感があった
で間違いないはず 神宮は負けても本気じゃなかったって言い訳すれば良い大会
>>675
バカだなあ
そもそも東京の明治神宮が主催の大会なんだから 1試合目の方がレベル高かったわ
菅生が酷すぎて2試合目は試合が死んでた
神宮枠は廃止でいいよ
優勝したチームじゃなくて、その地区の当落選上のチームが得するような謎システムはいらん
四国とか関東とか弱い地区ほど負けた後にグダグダ言い訳するんだよな
結果にきちんと向き合わないから成長がない
広陵は次ボーナスステージだから決勝進出確定だな
大阪桐蔭と仙台育英はどっちが勝つか分からんな
>>670
ありがとう、あかんやん門馬
名将門馬も相模だから大トロを集めたから勝てただけの烙印押されそう ここまで見た感じ、2年連続、決勝戦は同じカードになるな
四国みたいな4つ出てきて初戦で3つ消えるような地区夏も合区でええぐらいやろ
>>686
関東、東京がずっとバカにしてきた中、四国勢にチンチンにされて涙目敗走する姿は滑稽だね 神宮の勝ち負けなんてどうでもいいよ
ただ試合内容見れば地区のレベルは分かる
まあでも神宮なんてどうでもいいと後から言うやつに限って普段の練習試合の勝ち負けに一喜一憂してるんだろうなw
>>617
仁志は常総早大日本生命、そして巨人のレギュラーでもバント練習やっていなくて、ある試合で突然バントサインが出たけど失敗したとか >>657
全国の甲子園常連校の中で明徳は特にプロで活躍した選手がいないもんな
日大三高なんかも言われていたけど坂倉出てきたし
明徳の野球は古臭くて昔は脅威の初戦突破率を誇っていたが最近は初戦敗退が増えてきた 門馬は初陣だったしまぁこれからよ
門馬創志はこれから甲子園にはいくらでも出れそう
ただ所詮岡山の高校だから相模みたいに全国大会で勝てるかといわれれば微妙
>>685
そうか?
バント極端に使わなかった小倉は勝つ気無いんか?って見えたぞ? 日當なら大した事無いから打てるって考えて攻撃していた節有りの采配だったよ 光は名前でナメられてるけど地味に初戦爆弾だと思うぞ
広陵戦は連投で駄目だったが光のエースは相当良い
今の解説は前田さんだったんだ
>>678
ほんの一瞬マウンドでうずくまってたから、アレ?とは思ったんだよね
自分は都大会も同じ席から2試合見たけど、準決勝がベストなら今日は7割しかストレートは来てないなと
こんな印象なんでデキ落ちは確か
だけど菅生は弱かったね
この4試合の中では一番力差を感じたよ >>697
なんか公立高校の弱いところみたいだったな
打線が打てる雰囲気を感じなかった現地だったが
身体も小さいし打ち上げてばかりだし >>693
新しい野球ってどんな野球?とか聞いていいですか?
この質問をしても、マトモな答えが返って来たことないんだが笑 いや今年の都大会見てたら菅生強いなんて意見は出てこないだろ
見ないで名前だけでビビる相手でもないしどんな勘違いしてたんだ?
それは思う。光の升田投手はかなり良い
光はエース一枚の公立校だから勝ち抜く力はないが万全の状態で迎えられる初戦の相手としては嫌な相手
昔から山口代表は南陽工がPL学園に勝ったり、華陵が慶應に勝ったり、下関商が履正社に勝ったり
ジャイキリをよくやる県だしな
>>700
それは明徳が一番分かってるだろ
打力重視の野球
最近の明徳は貧打で負けることが多い 明日はまた冷々だぞ
本当に故障しかねないよな..
まっ色々選手を試すには
丁度いいのかな...?
>>702
履正社に勝ったのは岩国商業
下関商業は平凡なフライをサヨナラエラーしたろ >>703
再来年のセンバツから低反発バットになるから、近いうちに打力重視の野球も廃れていきそうだけどな
昔ながらの投手を中心にした守備野球に戻りそうな気がする ボンズばかり言われるが1番の田上もかなりの打者だな
他の学校なら3番か4番打ってる
>>702
菅生の控え投手陣も真面に捉えきれなかった広陵打線に7連打浴びて1イニング10失点したヒカリのエースが好投手???(笑)
面白い冗談言うなよ(笑)
連投とか言い訳してるけど秋の気温も丁度良い時期に連投がとか言ってたら夏どうなるんですか?って話で何の言い訳にもならん
外野の守備も相当やばいしヒカリンは間違いなく最弱候補 >>702
今年の夏も下関国際があの桐蔭を破ってくれた
だから兄さんや東北に深紅の優勝旗が渡った。
そんな大波乱ぐらいが無いとね。兄さんは昔から勝負弱いからね 広陵は打順いじったほうがいいんじゃないの?
4番があれだと真鍋勝負してもらえないんじゃ
ヒカリンの最弱候補っぷりは中国大会決勝のダイジェストから誰でも無料でご覧になれます
外野の守備は見どころ満載です
>>703
昨今では盛岡大付属
直近では明秀日立あたりに夢を見た野球未経験者か
打力重視()のガチムチ系も、天下を取るには程遠い結果よな 升田投手は楽しみだけどエースだけ傑出してる田舎のチームの投手は球速がまだまだで伸びしろは大きいけど完封できる域には達しない時代になってるから環境に恵まれたチームに勝てるとは思えんな
>>709
そういうのはフラグになるぞ
秋なんてどのチームでも不安定だからな
良かったところを注視するか、お前みたいに悪かったところを注視するかで評価は変わる
俺も光のピッチャーはかなりいいと思うよ >>709
2桁安打打たれて捉えられてないは草
四死球合わせたらどんだけピンチ背負ってんねんw 阪神行った岩本がエースの時の南陽工業は最弱扱いされていたけどA評価のPL に勝ったよな
その時の南陽工業と今年の光は似ていると思うね
昨日の英明―山梨学院の打撃スタイルは対象的で面白かったけどね
どっちがいいかは知らないし、昨日の1試合だけでどっちがいいと言えるほど野球は簡単じゃない
ただ打撃ってのは良く打っても3割だからさ
たかだか30%の確率に依るより、限りなく100%に近付ける守備から作った方がトーナメントは勝てるのよ
>>707
低反発にして野球がつまらなくなったら今度はボールの方をラビットに変えそうな予感w
歴史を見てもプロも高校も一時低反発に切り替えても野球がつまらなくなったら
徐々にまたボールが飛ぶ方向へ切り替えるんだよな >>715
俺も高川戦の光のピッチャーは見てたけどあの内への厳しいツーシーム?ストレート?と外へのキレの良いスライダーの出し入れされたら大概の学校は手こずるはず。
広陵戦は見てないからどうダメだったかは知らんけど。 岩本輝が3年生のときの防府とか今回の光とか勉強でもトップグループには叶わないレベルの庶民派チームが頑張って勝ち上がるの好きなんだ
>>715
>>720
1イニングで7連打浴びて1試合13失点する投手を好投手と言われてもなw
都合の悪い試合は観てないって言われてもなw 今の高校野球は打てないと勝てないよ
大阪桐蔭が毎年強いのも打てるからだし、ずっと優勝出来なかった埼玉や宮城が優勝出来たのも打てるチームを作ったからだしな
2017年の花咲徳栄の打線凄かったし今年の仙台育英も投手陣ばかり言われるがやはり打者の振りがかなり鋭かった
逆に昔強かったのに勝てなくなった地区は打力が弱いところが多い。四国とかね
その四国も今年の高松商業は投手はいまいちだったが浅野を中心にまずまず打力が良いチームだったのでベスト8まで行った
>>722
千賀や山本由伸でさえ序盤で打ち込まれてKOされる試合があるからな 結局今年も
弱いと思った久我山がセンバツ4強
強いと言われてた広陵がセンバツ2回戦敗退
東京は増枠対象だったのに規定によりそのまま。一方中国はセンバツの戦績が振るわないため増枠対象外
光みたいな公立校を必死に貶める奴って何なんだろうな
俺は強豪私立が力でねじ伏せる野球が好きだが、ああいう光みたいなチームが頑張るのも高校野球の醍醐味だろ
>>719
高校野球はプロと違って興行じゃないからな
選手の健康と安全が第一 >>725
神宮とセンバツの成績が比例してないことザラだからな
札幌大谷とか高松商とか明徳とかな、選抜すぐ負けたし
しかも夏出れなかったしな はっきり言って高校野球=夏の甲子園みたいなもんで夏出れないと意味ない
極論秋春ゴミでも夏の甲子園で活躍さえすりゃいいのよ
仙台いぐえの須江監督は低反発バット導入を見据えて打力よりも投手、機動力重視にしてるらしい
>>725
広陵は凄まじい右肩下がりだったな
夏のあれなんだよ、おかげでえいしんとかいうよくわからんとこが鶴岡東にボコボコにされて広島の夏は終わり 光の升田投手は、まぎれもない好投手
よって、このランキングが妥当
【S】大阪桐蔭、広陵
【A】仙台育英、智弁和歌山、報徳学園、沖縄尚学
【B】東北、山梨学院、尊大松戸、龍谷大学平安、履正社、鳥取城北、英明、高松商、長崎日大
【C】クラーク国際、能代松陽、東海大菅生、健大高崎、慶應義塾、作新学院、横浜、東邦、敦賀気比、彦根総合、海星
【D】北陸、常葉菊川、大垣日大、鳴門、大分商
【E】光、21枠
まあ普通に光は山口県の公立校らしく打力は弱いし、一般枠から出る全国の私学校と対比したらスポーツ紙評価は間違いなく最低ランクだよ
21枠の好投手擁した兵庫の長田や徳島の富岡みたいに
山口県が光を21世紀枠に入れたのは去年の聖隷クリの地獄の恐怖を見たからだろうね
決勝が他県同士だし公立校だから普通に一般枠で選ばれるのにね
>>732
結果的には右肩下がりに見えるがチーム力自体が落ちてるわけではないだろ
1回負けたら終わりの高校野球はいくらチーム力あって選抜優勝したチームでも夏の予選でころっと行くことはよくある話
それが高校野球の面白いところ 盈進は広陵、広島新庄、広島商、崇徳、如水館、広島工といった有力校とは全く当たらずに優勝したんだよな
神がかり的なくじ運だわ
ちなみに盈進という名前の学校は最近まで埼玉にもあった
統合されたけどな
>>729
はっきり言って高校野球=夏の甲子園みたいなもんで夏出れないと意味ない
↑ ↑
もう少し具体的に教えてくれるかな!決めつけはよくないからな 光はエースが好投手とかフォローとかしてる奴って中国大会決勝のピッチングとあの外野守備見ても同じこと言えんのかな
>>729
でも夏でても進路にはあまり関係ないからね
広陵夏県2回戦で負けておきながらレギュラー全員六大学だからな
そういう意味では神宮も一応全国大会だから積極的に控えを起用する >>729
じゃあ夏まで寝てろよw
気になって仕方ないからわざわざこのスレ覗いて書き込んでるんだろ 下関国際いなかったら近年の中国地方の成績激ヤバだからな
広島なんかもう4年連続初戦敗退だぞ、広陵は頑張るしかない
>>739
決勝の状態なら雑魚だが準決勝を見るとなかなか良いチームだと思った >>739
あの試合は、山口県民は無かったことにしている
悪夢、暗黒、阿鼻叫喚 正直秋春強くて夏コケるの一番萎えるからやめてほしいわ
春番長とかいらね
甲子園の盈進はマジで先発投手見た時に「え・・・」ってなった
2番手見てさらに「ええ・・・」ってなった
こういう日の当たらない大会でも常に全力に勝ちに行く学校は好感持てるよ
晴れてたから高校の1試合目は1万8千人くらい、2試合目は1万6千人くらい、大学1試合目の今は7千人くらい入ってますね
大谷、村上をきっかけに徐々に野球人気復活の兆しを感じますね
沖縄尚学高校 vs 仙台育英高校
仙台大学 vs 國學院大学 バーチャル
スマホは音出るけどPC音出ない
なんでやろ?
>>751
音量のマークに斜め線入ってるだろ
マークを押して消音モードを解除しないと 大阪桐蔭勝ち方としては派手だけど
本当に神宮今年も取れるのかといったら
ダウトなんだよなー。なんとなく。
>>395
>>418
カタールワールドカップ
日本代表注目選手10選
板倉滉 25 神奈川・横浜青葉区
伊東純也 29 神奈川・横須賀
伊藤洋輝 23 静岡・浜松東区
上田綺世 24 茨城・水戸
遠藤航 29 神奈川・横浜戸塚区
鎌田大地 26 愛媛・伊予
久保建英 21 神奈川・川崎麻生区
冨安健洋 24 福岡・福岡博多区
三笘薫 25 神奈川・川崎宮前区
守田英正 27 大阪・高槻 >>750
やっぱり高校野球人気は圧倒的だな。
高校野球は好きでも大学野球はあまり見ないって人も多いだろう。 今年の大阪桐蔭は例年に比べると見劣りするしな
近畿なら報徳や智弁和歌山も同等の力があるし
>>753
はい
ど~も~
やりましたが音出ません >>756
神奈川の久保とか三笘とか遠藤航あたりは
顔のルックスが古臭いのがね〜 >>608
つか誰も気付かない、突っ込まない、北信越 報徳は過大評価だろ。桐蔭打線は大阪大会
より近畿大会のが湿っていた。
桐蔭と善戦したことより桐蔭にボロ負けした
履正社とがっぷり四つだったことに着目
すべき。智弁和歌山だって大振りで、ひであき
とかに勝てるかも怪しいよ。
>>732
広陵出てたら鶴岡東なんざ余裕で勝てたのにね。広陵以外だと青森地元民より弱いのが盈進で露見したな。 >>762
近畿で湿ってたってより大阪予選が雑魚しか居ないだけ。履正社は永遠のカモだし他は全国最弱レベル。今後は大阪桐蔭が聖光の連覇記録を超える夏15年連続出場を果たすだろう。 明日で、
桐蔭―育英
英明―広陵
の準決勝決まるのか…
なんか西ばっかりだな
地元なのに関東東京は出てないのかな?
明日10時くらいから雨予報だけどずっと1ミリ程度だから中止の心配はないか
明後日も明け方には雨上がるようだ
個人的には明日午後の大学の部が順延になって
どうにかこうにか
高校準決勝が祝日にならんもんかと祈ってる
カタールW杯で、観客が普通にマスク無しで声援送ってる光景を見て、日本人のコロナ病が改善される事を祈らざるを得ない。
神宮大会の応援禁止も再入場禁止も、とどのつまり無意味なコロナ対策(という名の責任回避)のため。
狂態は市民レベルから目を覚ましていかないと、いつまでも止まらない。
クラークには下馬評を覆してタイブレークになるくらい頑張って欲しい
バックネット裏
>>739
たった2連投で球威が落ちる投手ですからね(笑) それにしても育英兄さんは相変わらず魅せる野球するね
劣勢に見せて最終回逆転サヨナラなんて、まるで高校野球界のマジシャンだよ
沖縄は相変わらずの弱小地区九州っぷり表してた、今時エース孤軍奮闘の昭和野球とか古臭いって
クラークの勝ちはあると思うけどね
前田がいないと好チームぐらいに成り下がる
準決勝は前田で決勝は半分前田と考えると倒すチャンスはむしろクラークだと思うが
>>764
まだ夏は大阪桐蔭とPLの夏大阪3連覇が最高なんだよな >>764
まだ夏は大阪桐蔭とPLの夏大阪3連覇が最高なんだよな 大阪桐蔭は2度目の大阪の夏3連覇なるか
過去はPLと桐蔭が一度ずつ有るが、そのPL、桐蔭は3連覇の中で2回優勝しているが、今回もし3連覇してももうその可能性は無い
>>778
さすがにショックで寝込むやろな 気持ちはわかる 沖縄がやらさらなきゃここまで全部的中だったのに
まあ実力は沖縄の方が上は間違いないけど
実力はまあ沖縄が上だったな。
完封意識して崩れた感じ。
普通に2年連続で桐蔭vs広陵かな
この世代は桐蔭、報徳、広陵、和智弁が全国の四天王
沖縄からは東京遠いし旅費も掛かるからあまり長く滞在したくなかったのかもしれない
実力はきっちり示したし最後は流したんじゃないの
負けられない本番ならもっとなりふり構わず色んな手を打ったかもしれん
>>789
流すとあんなひどい守備するのか
負け犬の遠吠えにしてももう少しマシな声でなくやろ もう沖縄の話はいいから
仙台育英と互角の勝負ができたぞ、わーい、わーい、って妄想を膨らませて、春を待っていればいいんじゃね
こっちからすれば、初戦で負けたチームなど、どうでもいい
一応神宮大会ベスト8だからなw
胸を張って島に帰ると良い
>>795
この大会ってなんのためにあるのかいまいちわからん。
出場校のメリットすくないだろ? 西の甲子園大会に並ぶ大会を東京でもやりたい!と六大学のオマケではじまった
>>796
そんなことはない。
やってる選手からしたら大学進学に少なからず影響もあるはず。 >>798
塾高の場合はメリット0だな。いや関東大会優勝できていないけど。 地元でも勝てない東京と関東覇者ざまあみろ。
地元で2校そろって初戦敗退とか弱すぎる。
二度と近畿にナメた口を効かないでほしい。
まあ、菅生は相手が広陵だから、酌量の余地はあるが、山梨学院なんて近畿大会に出場しても、まともに勝てんレベルやろ。
>>796
西日本パイアのインチキが無ければ東日本が圧倒する事を証明する為じゃないの?
実際52回大会までに近畿以西が優勝した事は14回しかないし >>802
そんなに遡って、急にどうした?
自分の贔屓地区が雑魚なのを自覚した? 仙台育英のサヨナラ打打った齋藤陽は当時1年ながら昨年宮城予選で仙台商に負けた時の最後のバッターだったんだよな
そういう悔しさから始まった選手が甲子園優勝したり感慨深いもんだ
>>797
高校野球の真剣勝負は春夏の甲子園とその予選だけ
国体は夏の甲子園上位進出のご褒美の小旅行であり、3年生の想い出作りの場だから多少は有意義だが、
クソ寒い時期に朝8時半から試合させる神宮大会は罰ゲーム大会。しかも優勝のご褒美が選抜出場枠てw
参加校にとっては所詮他人事。 クラークが案外頑張ったりして
しかも桐蔭はその後育英広陵ならなかなか厳しいな
沖縄猿があれだけ持ち上げてた神宮けなしてるの笑うだろ
クソコテは潜伏して出てこないし二度と書き込むな
ところで、明日の神宮球場辺りの天気どうよ?
雨は何時頃から?
>>810
雨は夜からだな
気温は今日より3~5度低くて曇りだから体感はかなり寒そう 雨は11~12時ごろから
今のところ1ミリ程度の予想なのでそれくらいなら影響ないかと
そもそも分かりきってた結果だから沖縄荒らしについては何も問うまい
中国はたまに準優勝するからともかく、九州四国なんてマジのザコだし東北からしてみればカモでしかない
弱い犬ほど〜、ってやつだよねみっともない
>>650
智辯は貧乏私学だからカネかかる神宮大会は出たくないw そのマジのザコに滅多打ちにされた関東王者の悪口はそこまでだ
高校の後に大学の試合見たらレベル違うと思ったけどその中でも名城の松本はさらに図抜けてすごい
これがドラフト1位候補の球か
智弁和歌山は貧乏私学なのか?
それはちと信じがたいな
>>813
明治神宮大会、過去20大会で四国は3校優勝してるんだが?
明徳
高松商
高知
九州も2校(沖縄尚学、柳ヶ浦)
中国はゼロ、て言うか大会すべてでゼロ 桐蔭はクラークは前田抜きで勝てるかも知れないが、育英→広陵の連戦どうすんだろ
仙台育英の投手陣も盤石ではなさそうだしある程度点取れると踏んで育英戦も前田以外の先発で行きそう
状況によって前田投入もあるかもしれないが
9回でひっくり返される奴らが地力が上は無いわ 投手の層に明らかな差があった これが現状 守備の差も当然あったのでは
育英の打線がさほどでもないのは割れてるんだから
消耗してない新岡相手で前田抜きでいけるのか?
195 名無しさん@実況は実況板で sage 2022/11/09(水) 09:16:23.44 ID:jq2SStS3
意味ないいいながら気になったから調べた
各地区優勝校(神宮出場校)の投手の成績(1イニングとかの子とかの処理めんどくさいから一番イニングくってる子のみ)
北海道
新岡 歩輝(35回自責1防御率0.26被安打18与四死球8)
東北
髙橋 煌稀(14回自責0防御率0.00被安打5与四死球2)
関東
林 謙吾(30回1/3自責3防御率0.89被安打12与四死球5)
北信越
友廣 陸(24回1/3自責3防御率1.11被安打15与四死球7)
東海
宮國 凌空(21回1/3自責7防御率2.53被安打18与四死球7)
近畿
前田 悠伍(27回自責5防御率1.67被安打16与四死球6)
中国
倉重 聡(21回1/3自責1防御率0.39被安打14与四死球7)
四国
下村 健太郎(17回自責1防御率0.53被安打3与四死球15)
沖縄
東恩納 蒼(26回2/3自責11防御率3.71被安打27与四死球6)
>>819
神宮勝ったから何?って話
浅野いなきゃ見るも無惨な結果だったろうに、まさに水を得た何たら
中国以下でしょ四国九州
育英兄さんは全国優勝、つまり現時点最強は早熟寄せ集めの在日関西ではなく東北 >>785 >>786
そうだね。
安打数も沖縄尚学が上回っていたし9回1死まで4−0と仙台育英を圧倒していたからね。
だれが見てもそう思うはず。 まあ四国は昔は強かったのかもしれんが最近は全国で最弱地区だろ
最弱四国の枠が多い来年の選抜はある意味他の地区には洛南相手が増えてチャンス
>>829
もうその話飽きた
それに反論すると「四国の奴は言い訳ばっか」って流れやりたいだけだろ
沖縄や仙台の奴よりよっぽど荒らしだぞ >>816
名城の松本ということは神戸国際出身の子かな 育英はやっぱ強いだろ
ああいう勝ち方は強いチームしか出来ん
>>818
高嶋時代はグラウンドも設備もゴミだったよ
折れたバットや傷んだボールを修繕して使いまわしていたくらいだし
今は寮とかも出来たから状況が違うみたいだけど 四国が今最弱なのは事実じゃね?
言い訳の余地すらないと思う
>>835
直近春夏10大会で四国に2勝7敗と負け越してる中国の方が最弱じゃね? >>826
恋愛と一緒で
大学生は高校生より時間をかけるもんなのさ >>836
直近10大会って…
本当に四国の猿は言い訳と昔話ばっかりだな >>820
日程どおりなら
11/21仙台育英
11/23広陵
前田の連投でもいいし
広陵戦の前半を南恒、南陽、平嶋らでまかなってもいいし >>808
新岡ののらりくらりに大阪桐蔭打線がどう処理していくかやな >>832
そう
神戸国際の松本
噂に違わぬ剛球だった >>796
それいうならセンバツや選手権のメリットを説明してみ 中国のやつのレスをみてると都合の悪い話
をされると相手を言い訳と非難してるが
お前の方がいい訳だろ
育英兄さんとかいてるのも中国のやつだろう
自分ところを育英を利用してそれとなく
持ち上げてる
>>666
つうか、関東も神宮は罰ゲーム
って決勝戦は譲り合う学校が結構いる
3番手4番手くらいの投手出してんのに、打線が打たなくて延長に突入とか >>833
いや、本当に強いチームならあんな展開絶対ない 甲子園だったら盛り上がってただろうな
0-4からの最終回大逆転サヨナラ
全国で見られてる試合が罰ゲームなわけないだろ
てかスポーツ推薦にかなり重要な要素になるだろこれ
俺なら絶対活躍したいわ
まあピッチャーなら秋で寒いし打ち込まれて評価下げたくないってのは多少あるから監督が使わないってのは一理あるけど
ピッチャーも出たら出たでガチで行かないと良い大学から推薦貰えないやんけ
今日好投した広陵倉重は早稲田か明治進学に近づいたと言えるだろう
>>850
そうそう。数年前の光星戦の東邦も
9回に4点差からサヨナラ勝ちしたが
次の聖光にあっさり負けた。
底力云々言ってるけど、過大評価もいい
ところです。単なる沖縄の自滅、まぐれ。 四国は昔は強かったからプライドが高くて現在の弱さをを受け入れられないところがあるんだろうな
枠が多すぎるのも嫌われる要因か
愛知より人口少ないのに東海よりも多い3~4枠だもんな
>>859
下村って技巧派特有の打ちにくさがあると思ったけど山梨学院戦を見ると別にそんな事はなかったな
四国のレベルが低いから通用しただけだろ そうか
大阪桐蔭は平嶋がメンバー外なんやな
としたら投手は南恒、南陽、松井、境に前田の5人か
大阪桐蔭は旧チームが3年生ばかりだったから経験不足なんだろうな
発展途上でこの強さだから伸びしろは高いと見る
下村は右打者への内角球に特徴があるが
山梨学院戦は外中心でさっぱりやったな
北陸は左5人右4人のスタメンが想定されるが
百々先発からの下村への継投として
右打者の内角へしっかり攻めれるかどうかやな
もちろん死球は想定内や
四国は甲子園で結果を残しまくっていたのに減枠された
そしてこの謎減枠から弱体化が進んだ
これはかわいそうな事実
大阪桐蔭の南恒、南陽、松井、境は龍谷大平安戦で
全員140超える球威を示したが
なかでも松井が期待値高いか
クラーク国際は全道から一ヶ月
下位打線の練度が多少なりとも上がっていれば
中盤以降も接戦でついていけるかもしれん
しかしウエストランドの流出事件の裏話ラジオは
何度聞いてもおもろいわ
沖縄尚学の東恩納
夏のバーチャで視たときの爆発力のある投球が
春に観れたらええな
>>867
それ言うとまた馬鹿のひとつ覚えみたいに昔話とか言い訳とか返ってくるぞ 友廣次第でしょ
北信越大会観たかんじ中々クレバーな投手
英明の投手陣はガチャだから予想するだけ無駄
北陸の右腕友廣の難読度の高い変化球を
英明の打線が見切れるかどうかが見所の一つやが
出たとこ勝負な気がするな
神宮だからって負け惜しみかっこ悪いよ
選手がどれだけ一生懸命か
育英兄さん見れば分かる
最後まで諦めず勝ちに執着した見事な大逆転
惚れ直したよ…兄さん
>>777
無理だろ、いくら前田が投げなくても2年南1年南のWがいるから。この2人も前田がいなければ全国トップ及右腕だからね。
コールド負けしなければ、クラークは御の字だ。 決勝がクラーク-北陸になったら面白いがまぁ無いだろうな
9月の福井県大会と北信越大会で
北陸のスタメンは大きく変動していたが
打線の成長株筆頭は1番打者がせ想定される水野あたりやな
4番の友廣もアジャストに長けた好打者やな
クラーク国際が大阪桐蔭から1点でも取れば
新岡の神ピッチでどうにかこうにか株価100倍の夢もある
まぁ可能性は低いが
北陸の右腕友廣
身長185のアングルからの最速は135前後
カーブ、スライダーの緩急がスパイシー
一番厄介なのがフォークの様にストンってくるチェンジアップ風な変化
本人はスライダーの亜種みたいなこといっとるが
正体がよくわからん
2年連続早熟トリプルが二冠とか1番冷めるのは避けたいところ
無敵艦隊育英兄さん頼むぞ
ストレートもいい感じで力みがないフォームでくるから
航空石川、福井商、敦賀気比も知らず知らず詰まらせられるというね
鳳凰幻魔拳みたいな投球しよるわ友廣
>>856
あれは球場全体の観客を見方につけて歓声で、大逆転サヨナラ勝ちだったけど、今日のサヨナラは実力で勝った試合だったので、内容は全然違うな。
仙台育英は、底力で勝った横綱野球。 北陸には1年生右腕に竹田がおる
多分次世代の北信越を代表する投手になるはずやから
出てきたらチェックやな
仙台育英の監督は有能っぽいな
9回チャンスでは『流れに乗っていくだけ!』
四番には『今までの事は忘れろ!』とベンチから叫んでたが
見事にその通りになった
近畿大会準決勝
大阪桐蔭
002 020 001-5 H10 E1
100 000 020-3 H7 E5
龍谷大平安
(大)境、南陽、松井、平嶋、南恒-南川
(龍)桒江-松浦
龍谷大平安の桒江は167cmの右サイドハンド
大阪桐蔭戦の最速は131
スライダー、カット、シンカー、カーブと
とにかく球筋が動くタイプやが
クラーク国際の新岡も
右クォーターからスライダー、チェンジアップ、カーブを
多彩なタイミングで投げ分けてくるテクニシャン
極めて豊富なレトリックを駆使してくるクラーク国際の新岡に対して
大阪桐蔭打線も龍谷大平安戦と同等程度に手こずるはずだ
って隣のウメさんが言ってた
大阪桐蔭は前評判が高かった東邦に圧勝で評価が爆上がりしてるが、東邦が過大評価だっただけな気がする。
クラーク戦でこんなもんかって言われる展開になるかもね。
あのサイドハンドの投手はなかなかだし。
>>888
須江監督はデータ重視の育成や戦術がクローズアップされがちだが、何気に精神的なモチベーターとしての一面もあるからな
最後は「気持ち」「根性」とインタビューでも答えてる なるほど
大商大は広陵、大阪桐蔭、クラーク国際出身がメンバー登録されるんやな
今見逃しで広陵菅生観てたが広陵の守備光るものあったね
同地区の伝統広島商のDNAみたいのを感じたよ
>>850
2018最強世代と言われた大阪桐蔭とかも大冠とかにあんな展開の試合してなかったか? クラークの新岡は右サイドハンドなの、右クォーターなのか知らんけど、左だったら大阪桐蔭に打たれることは無かったとか言ってる未来が透けて見えてくるよ
>>893
基本的に静観で大事な時だけアドバイスするのが良いわ
顔が怖いのも良い。糞ガキには舐められたら終わりだからな
流石に体罰みたいな真似はしないタイプだろう(知らんけど) 須江監督は超新生の超有能監督だろ
高校野球の監督に就任して4年くらいで全国制覇してるんだぞ
>>888
正直、育英と尚学の差は監督の差だと思うわ
監督もかなり重要な戦略だからな
須江は普通に有能
今時エース完投の昭和野球で、守備の指示ミスの尚学
高校野球は指導者と学校側の本気度で決まる。
選手はどう言う学校に属するかで決まるよ。
選手の能力や素質なんて多少の差は采配とか育成で簡単に埋まるからな。 >>896
それは2017。今年は1-2くらいでクラークに負けるんじゃね。 >>895
かなり上手いよ広陵
今年の広陵は強そう
2回戦で英数学館に負けて相当引き締めて練習してきてるんだろう
うるさいOBから相当色々言われただろうしな 広陵は中国大会では結構凡エラーやらかして
広島スレでかなり苦言されてたけどな
>>903
あら、そうなのw
内野は上手かったけどな
外野は微妙だったけど 初戦の米子東戦での松下のポロリとか
鳥取城北戦での真鍋のお手玉、野戦に
小林のお弾き、谷本の悪送球
経験も練習量も豊富なんだが
同時期の大阪桐蔭明徳義塾に比べたら
ちょいちょいやらかす感じやな
>>880
高田商(奈良)
聖光学院(福島)
鳥取城北(鳥取) 広陵にアドバンテージがあるとしたら
去年の神宮大会を決勝まで3試合経験した野手陣が残って
地元広島の主戦会場である
しまなみ球場が同じ逆設計球場で太陽の方向に慣れて
三次球場で人工芝にも慣れている
ってとこやろか
>>904
内野も真鍋以外は普通にセンスはいいよ
そりゃ高校生なんだからエラーが重なることもある
外野もレフトは元々内野でキャッチャー登録の選手だから仕方ない 仙台育英は猿橋さんの部長就任がでかいんちゃうか
広陵の中井はんは27才で監督就任1年でセンバツ優勝
沖縄尚学の比嘉ちゃんは選手としてセンバツ優勝
監督としても就任3年目でセンバツ優勝
ついでに明治神宮大会も優勝
みんな優秀やで
北陸の監督は
2015センバツで優勝した当時の敦賀気比でコーチしていた林監督
福井では朝倉宗滴公のの生まれ変わりといわる名将だとかないとか
大阪の人工芝は南港くらいやろ
大阪桐蔭の生駒グランドは
内野黒土、外野人工芝やな
仙台育英の真勝園グランドは
中堅125両翼100の全面人工芝やな
しかも5GWi-Fi設置
>>637
確かに相性悪いな、
てか広陵って関東に相性悪いイメージあるわ >>730
素人意見だけど、この流れが全国的に起きたら選手の育成的にはあかんくない?
バットが低反発だからそれでも打てる打撃力(付ける!ってならな打力が低下してしまうやろ >>904
内野もノックは変な動き混ざってたから
試合ごとの打球の傾向で良い悪いが大きく振れるパターンじゃないかな >>918
てかエラーが重なったの鳥取城北の1試合だけだろw >>900
別に元気なエースなら完投させたら良いと思うけどさ
普段普通にやってるベースカバーをサボるレベルまでバテた投手引っ張るのは本当信じられなかった 広陵は米子東戦で松下が2つやらかして
光戦でも松下が打球弾いて1つ
記録は安打やけど名手小林も初回に正面の打球を弾いてあらあらやな
>>902
そうだね
英数学館はボンズ打球のフェンス際どいとこで捕球
あれは悔しかったはず
かなり気合入ってたのは感じられた今日の神宮広陵。 広陵の中尾はセカンドが一番得意なんやろうけど
スタメンとるなら外野かサードで頑張らんと
競争に負けるかもしれんな
>>828
野球ってゲームセットまでで
決まるもんだろw 選考理由で継投するまでは互角だったで
選抜された市和歌山とかあるけどな
兄さんと桐蔭、勝った方が優秀だよ
広陵も英明も向こうの山は穴がある
北陸クラークとか場違いなザコは早々立ち去るが良い格下過ぎるわ
>>928
初戦で穴がなかったのは桐蔭であって育英まだ
修正点が多い。
桐蔭と広陵の2校が抜けている大会かなと。 ちなみに桐蔭はクラークに苦戦すると思うよ。
北海道内とはいえ中々の投手かなと。
経験値もそこそこある学校だしね。
北陸はノーコメントでw
>>914
高校野球の専用グランドにWi-Fi完備とか普通じゃねえな 広陵はポテンシャルだけ高いもっと荒削りのチームかと思っていたが神宮初戦見る限りかなり完成度高かったな
エース左腕もレベル高いしその後出てきた2番手の右腕もキレが良くて良いピッチャーだった
バントも上手いし打力もあるし守備も悪くないし普通に走攻守揃ったチームだった
ちょっと気づいたんだけど広陵の中井監督、最近眼鏡掛け始めたのか。
>>929
だからさぁ夏何を見てたの?って
兄さんは試合するごとに戦闘力増してたろ
リアルサイヤ人なんだよ
次修正するに決まってんだろ
ここぞの決め球ボール2個分上ずってたし
桐蔭はともかく広陵抜けてるとかないわ >>930
それ以上にクラクラークは打てない
ヒグマ打線?寒すぎる
育英兄さんとの事実上決勝に向けてちょっとは消耗させろ
あとは兄さんがしっかり仇取るからな 兄さんガイジがウザいから覇王大阪桐蔭にはキックに気をつけつつキック英を二度と逆らえないレベルでコールドで蹂躙してもらいたい。
今秋の大阪桐蔭打線は出来の悪い時の典型の
とにかく強く叩いて守備のヘボさに期待するスタイルだから
大量得点期待できるのは守備のヘボい相手だけ
桐蔭ー育英はコールドありそうだけどな
湯田、高橋、仁田のいつものトリオだと桐蔭に攻略されるのでは
なんなら思い切って神宮から初ベンチ入りの菅野とかいう左腕をここで先発させても面白いかも(他に左腕は田中もいるが彼はイマイチ)
秘密兵器として選抜まで隠しておくという手もあるが、それなら最初からベンチに入れることないしな
お披露目するならビハインドの中継ぎより先発がいい
>>930
夏10数連敗の雑魚地区には負けんでしょ 何が覇王大阪桐蔭だよ
覇王色の覇気司る育英打線称したボクのパクリだろ
全国早熟寄せ集めのトリプル裏金桐蔭
試合中ピーピー泣いてダッセーの笑笑
育英兄さんは正真正銘地元主体に、東北エリート集うみちのくドリームチーム
薄汚いタックルヒールなんかに負けない
>>937
仙台育英と大阪桐蔭なら、俺も仙台育英の応援。
クラークが大阪桐蔭に勝つ可能性は高くないだろうが、なるべく善戦して、大阪桐蔭を消耗させてもらいたいところ。
クラーク戦に前田投手が先発回避した場合は、遅くとも中盤には登板させるくらいの試合をしてほしい。 育英の監督は大阪桐蔭の監督と同じく優秀だな。
東北大会からもメンバーの入れ替えが激しい。
東北大会で打てなかった子よりも他の子にちゃんと
機会を与えていた。
選手もこういう競争は納得できるだろう。
住石君は夏の大会にも試合出ていたが秋は調子が悪かった。
普通の監督なら調子の上がりを待つが他にいい選手がいれば
自分の位置もうかうかできないとみんなが思うだろう。
大阪桐蔭は1年の方の南先発しねえかな
あれ近畿大会で見たけど面白い素材だった
夏でいえば、北北海道代表vs大阪代表の優勝候補
これでワンチャンあるかもと言ってもらえんのだから道民としてはありがたいwww
まあ、佐々木さんは相変わらず昭和な野球なのでいつかの鵡川のように大火傷しないことを祈る
私はもちろん直接観戦していませんが、高校の部の開幕戦は接戦予想だったので(両校の対決は過去二回甲子園でありましたが、どちらも接戦でした)スコアに目を疑いました。やはり「オールジャパン軍団」だからなのでしょうかね?(棒。勝つ時は大勝ということで『大阪桐蔭らしい』とも言えますが)
第二試合は「甲子園ではなかなか勝てない学校」対決として一部で注目(?)されていたようですが、甲子園四回出場で1勝の高松英明が十五回出場で5勝(2020年夏の交流試合含む)の山梨学院大付を押し切った形でしょうか?2000年代後半に活躍した松浦清峰の吉田&清水コンビの吉田洸二監督が就任して以降、山梨学院大付はかつての東海大甲府を思わせる県内での勝率ですが、甲子園でも上位進出した東海大甲府のようには行きませんね。
昔と違って各チームの戦力差がない 広陵vs菅生だって甲子園では菅生が勝つかもしれん、その程度の差ぐらいしか感じなかったな
先攻 クラーク国際
後攻 大阪桐蔭
クラーク国際は新岡、大阪桐蔭は南恒の先発
気温12度
クラーク国際
4高木
5山田
1新岡
3中村
2麻原
7坂本
8鈴木
9児玉
6高橋
大阪桐蔭
6小川
7山田
9徳丸
2南川
3佐藤夢
4村本
8境
5岸本
1南恒
「全国大会で負けても一番悔しくないのが神宮大会」by馬淵
南恒
ストレート中心で押した立ち上がりやな
まずまずか
試合はすでに決まったぽいから馬渕氏と寺田アナの対話を楽しむかな
クラークのスタメンに劣陽(れお)って選手いるけど
よく名前に劣って字つけたな
スライダーめちゃくちゃいいな
いい投手だ
桐蔭そんな打てないぞ
クラークのピッチャーいいね
簡単には打たれなさそう
相手桐蔭じゃなかったら1勝は出来てたかもね
桐蔭の打者技術的に癖のある打者が多いな
クリーンアップ見てもなんかあまりオーラない
右腕の時点でカモだが平安や報徳のように右腕でも抑えれた例があるから分からんな。けどやっぱ桐蔭には1流の右腕エースよりも控えの3流サウスポーの方が抑えれる。
何か試合も淡々としてるな天候のせいで審判も
急がしてるのか?
それとも花試合...
>>984
観てる人は寒いだろうけど動き回ってる選手からしたら大した寒さではないやろ lud20221126061042ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1668823428/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「明治神宮大会 2022年 part3 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・明治神宮大会 2022年
・明治神宮大会 2022年 part4
・明治神宮大会 2022年 part6
・明治神宮大会 2022年 part7
・明治神宮大会 2022年 part2
・明治神宮大会 2022年 part5
・第49回明治神宮大会
・明治神宮大会2020
・【明治神宮大会中止】神宮枠はどうなるのか?【2021年センバツ】
・明治神宮大会2017
・明治神宮大会2019
・明治神宮大会part4
・【悲報】明治神宮大会中止
・明治神宮大会2017part2
・明治神宮大会2017part3
・明治神宮大会2017part4
・明治神宮大会2017 part9
・明治神宮大会2017part 6
・明治神宮大会2017part4
・明治神宮大会2017 part8
・第45回明治神宮大会 大学の部2
・明治神宮大会・北海道勢の謎
・【熱戦】明治神宮大会スレ(2)
・【抽選決定】明治神宮大会スレ
・明治神宮大会でVIP扱いされる清宮くん
・【ベスト4】明治神宮大会スレ(3)
・【速報】沖縄尚学明治神宮大会優勝!!
・明治神宮大会史上最強のチームは? Part3
・明治神宮大会史上最強のチームは? Part2
・【東西横綱決戦?】明治神宮大会スレ(4)
・何故北海道勢は明治神宮大会だけ強いのか?
・四国の高校野球175 <明治神宮大会>
・四国の高校野球152 【明治神宮大会にむけて】
・【東西統合】東京都の高校野球part88【明治神宮大会】
・【健大高崎】明治神宮大会スレ⑷【中京大中京】
・【東西統合】東京都の高校野球part106【明治神宮大会】
・明治神宮大会優勝校で一番強かった高校・一番弱かった高校
・[第48回明治神宮大会] 日本航空高校vs静岡高校[北信越vs東海]
・【明治神宮大会注目の好カード】星稜vs明徳義塾【松井5打席連続敬遠以来27年ぶりの対決!】
・【高校野球】決勝戦 星稜 1-2 札幌大谷 初出場の札幌大谷が明治神宮大会で初優勝 星稜に逆転勝ち
・明治神宮大会2011 その1
・【高校野球】日大三・斉藤龍二捕手が本塁交錯プレーで救急搬送 小倉全由監督は日本航空石川の危険なプレーに激怒=明治神宮大会
・第48回明治神宮野球大会 高校の部
・第47回 明治神宮野球大会 [無断転載禁止]
・四国の高校野球190 【第53回明治神宮野球大会 】
・【東西統合】東京都の高校野球part149【明治神宮大会】 (805)
・第50回明治神宮野球大会★1
・■第52回明治神宮野球大会■part7
・■第52回明治神宮野球大会■part6
・■第52回明治神宮野球大会■part2
・■第52回明治神宮野球大会■part1
・■第52回明治神宮野球大会■part5
・☆第49回明治神宮野球大会2018☆
・■第52回明治神宮野球大会■part3
・■第52回明治神宮野球大会■part8
・■第52回明治神宮野球大会■part4
・☆第49回明治神宮野球大会2018その2☆
・第55回記念明治神宮野球大会■part8
・☆第49回明治神宮野球大会2018 その6☆
・☆第49回明治神宮野球大会2018 その5☆
・☆第49回明治神宮野球大会2018 その7☆
・☆第49回明治神宮野球大会2018 その4☆
・☆第49回明治神宮野球大会2018 その6☆
05:37:10 up 16 days, 16:01, 0 users, load average: 7.53, 7.05, 6.86
in 0.16324496269226 sec
@0.16324496269226@0b7 on 122819
|