力の解放は発動条件簡単になってるってきいたけど、どうなん
やっと弱特2の装飾品出てくれた
これで腰が自由になるから装備の幅が広がりそうだ
>>1
鬼人化【乙】 属性強化5攻撃4体術3スタ急3回避距離3心眼3鈍器3の快適装備出来た
ゴミおましか無い今はこれで我慢しとこう
1乙
剛刃アイルー装備できたけど知らない人からしたら地雷みたいな見た目だな…
物理あげても全然ダメージ上がらないと思ったら全体的にモーション値がワールドから弱体化されまくってんのな・・・
あまりにも物理が弱すぎて残念スキルのはずの属会の方が攻撃盛るよりダメージ出るから困る
2分半で発動して2分間持続
攻撃のヒットで発動までの時間短縮らしいけど何回ヒットとかモーション値でどれくらい変わるのかとかまだまだ分からんことだらけ
オウガ頭とか金色で力の解放ついてるけど、とくに感想があるわけじゃないんだよな
初めて同僚とマルチしたけど火力で貢献できてる気がしないw
まだ下位星3だし手持ちの属性武器も弱いし防具すら着てなかったらそんなもんなんだろうか
>>13
知らないおっさんとやるならまだしも、同僚とやるなら、そんなこと気にせず楽しんだ方がいいよ。
そういうのって効率厨になって嫌われる。俺はそれで友達なくした。 >>13
下位のハンターさんに期待する奴ぁおらんから大丈夫
下位は通過点に過ぎない、同僚が上位ならキャリーするのが目的か単に一緒にやりたいだけだし、下位ならそいつも似たようなもんだ 今作の効率の最良解は斬裂速射だからね。
全部位破壊狙いやすしで部位破壊報酬も狙えるし、高いとこにある尻尾も簡単に切れるし
威力も高いからすぐ捕獲できるしね。
猫使ってる人ランナーとスタ急どっち優先してる?自分はどっちも1で強走薬飲んでるスタイル
双剣始めるのにナルガ武器作って練習しながら属性揃えていく感じで良いよね?
双剣の踏み込み速度になれると他の武器に浮気できねぇ
属性集めるための武器ならサイクロンかナルガが比較的早くできる。サイクロンの見た目に耐えられないならナルガ
おれはアケノシルム→フルフル、ベリオ→ミドロ、ジンオウガみたいな順番で作っていった
龍はロワーガ最初に作った
とりあえず炎双剣はすぐに作れるから、そこから揃えていけばいいな
野良ナルハタまじでライトばっかりだな
1人だけ双剣のこと多いからなんか気まずい
ホストなら気にせずやれるよ
俺はホストしかやんない
ライトというか遠距離武器は戦ってる感薄れるしそりゃデカいモンスターは距離取ってチマチマ銃当ててりゃ簡単だろうにFPSじゃないんだから
と個人的には思ってるので近接武器以外使う気になれんな
まぁだったら空舞してないで地上で戦えよって言われたらすんませんしか言えんけど…
そういや今作ってライトも飛ぶんか?
空中をビュンビュン飛び回るなら使ってみたいかもしれん
オトモがスタミナ笛?吹くと強走薬効果あるのな
薬節約出来ていい感じだ
百竜武器は第一属性と第二属性を揃えた方が火力出るの?
>>31
月面宙返りしながら起爆竜弾をモンスターに撃ち込めるよ 闘技場ラージャン狩りたいんだけど意識するべきポイントある?
柔らかい所に貼り付けるか
クナイガンガン当てられるか
大きい隙にクナイ弱点に刺して適当に斬ってればSは余裕でとれる
2分台目指すとかなら虫は全部クナイに使って自分で斬る時もほとんど全部弱点当てて
とかしないとできないと思う
ナルガ双剣 会心強化
頭ウツシ
胴ウツシ
腕ウルク
腰ラージャン
脚ラージャン
護石 見切り2 2-0-0
達人珠 3
防御珠 7
業物3
超会心3
見切り7
力の解放1
挑戦者1
防御7
渾身1
火事場力1
翔蟲使い1
氷属性攻撃強化1
弾丸節約3
これどう?
隠密隊ロアルに送ったら1枠で3つ狂走エキス持ってきてくれるんだな
強走薬自体の需要がもうあんまないけど
双剣のモーション値がゴミすぎて攻撃盛っても悲しいほどダメージ上がらない
10上げても弱点部位相手に期待値0.3とかザラ
調べたらIBから突進連斬が36→24、2段切り+6段切りが91→81、乱舞が175→135になってるのな
なんか弱いと思ったら
>>46
咆哮やら範囲バカでかい攻撃に合わせるだけだぞ
めっちゃわかりやすいじゃん モンスター「攻撃するぞ」
ぼく「朧掛けじゃあああああ」L+Aカチカチ
モンスター「ほらよ」ブンッ
ぼく「ほげえええええええ」
モーション値下がったかわり属性補正がかなり上がってるよ
上がったというか弱くなってたのが通常に戻された感じだけど
あと獣で攻撃力上がるから調整されたんじゃね
属性強いのは嬉しいけどこれ以上の強化も望み薄なんだよな
属性強化5と属性会心、百竜強化でおしまい
かといって物理上げても全然ダメージ上がらないし
>>47
咆哮に関しては空舞で避けるじゃだめなの?
てかモンスターの攻撃も割と空舞の無敵で避けられることが多い >>53
ナルガ作ってはいお終いの武器よりはいいよ
昔からだけど無属性とか爆破属性最強はゲームの寿命縮めるって開発は分からないのかね ナルガ武器で会心100までして業物超会心つけたけど
もうちょい火力出ないかなぁ
やっぱり属性じゃないとこれ以上でねぇかな?
ナルガのままなら会心削って攻撃積むべき?
属性補正上げた代わりに属性会心の倍率下げたのかねぇ
何にせよ物理に関しては完全に空舞と獣ありきの調整だし、新要素を使わせるために従来の物をナーフする体質は何にも変わってねぇな
その空舞も新要素っていうかエリアルのリメイクなんだけどな…
業物依存症になったんですが完治の見込みはありますか?
薬物依存症に見えて鈍器で上書きはやべーぞと思ったけどやべーのは俺の目だった
今作の(鬼人)回避の無敵フレームってどれくらいなんだろう
アイスボーンから比べると短くなってる気がするけどムフェト来てからはずっと性能3中毒だったから単純に下手くそになってるだけなのかな
どちらかというとモンスター側の判定が強くなってるような気がする
ナルガの尻尾とか明らかに判定強すぎる
ナルガの尻尾全然避けられんよな
めんどいから距離つけて位置取り回避してる
>>45
ちょと乱舞弱くない?あの拘束時間でこのモーション値って駄目じゃないか 属性会心倍率下がってたのか・・・
攻撃とかにした方がいいのかなと思ったけど威力補正的にはあんまかわらないんだろうか
構成は以下でやってる
見切り6属性強化5弱特3属性会心3
残りスタ急体術回避距離積んでる
基本は属性、属性通りにくい奴には猫、百竜救難にはマガマガってとこか
>>70
乱舞はもう産廃技だよ
雑魚処理くらいには役に立つか 属性会心組んでないけど見切りのついでに着く感じなんか?
乱舞後に獣回避出せるけどダウンして金玉晒してるナルハタにやるとリヴァイ誤爆するのが
今の双剣装備の基本て弱特2おま前提だけど
頭 オウガ
胴 ロワーガ
腕 ウルク
腰 ジャナフ
足 金色
辺りに装飾品ぶち込むスタイルじゃないの?
胴が昆虫スタイルなのは優秀だから脱げない
ウルク腕くん!別の属性にも氷属性強化つけるのやめて!
みんなして金色足で超会心つけてるけど、俺はインゴット足の方が優秀だと思うんだけどな
>>77
そんな感じだなー
俺は腰がスパイオで足がカガチ、お守りが属性会心2
うーんそっちのが良さそうだし組みなおすか 乱舞産廃とは言うがクナイで一番火力出せるのは乱舞だぞ
腕は匠2付いてるマガド腕愛用してるわ
弱特2は持ってるけどおまけの能力噛み合うの引けたらもっと盛れそう
ジャナフ腰はスロットが優秀で助かる
>>77
ファルメルが龍属性、ウルクが氷属性つけてくるのなんかやだ(わがまま) >>82
そのクナイも今のところ上がってるゴシャハギマガドラーカダキのTAで櫓に枠取られてるんすよね TA勢が軒並み乱舞じゃなくて空舞使ってる時点でおっさし状態だよなぁ
乱舞はモーション値完全に死んでるから物理双剣で使う価値は皆無
ただ属性は初撃に0.7掛かった以降は全て1で16ヒットするから結構優秀
まあ属性使うにしても空舞最強なんだけどね
>>82
そのクナイが使いにくい
クールタイム長い、ダウン時でもスカる、刺した後下がる、今の双剣で使用多い空舞だとダメ伸びない
どうしようもなくね
快適スキル詰めたら攻撃全然盛れないわ
匠業物切って砥石にしてもいいような気もするけど フォルティスに武器スロ無いから
ファルメル胴の龍属性1には
わりと助けられてる
獣とクナイ前提にされたからこんな弱くされたのか
クナイから乱舞が繋がるようになればまだワンチャンあったかもね
>>72
現時点では属会入れるより攻撃盛った方が強い 当てにくいクナイより
リチャージ6秒の櫓か回避と攻撃同時にできる朧に虫使っちゃうなあ
適当にQ&Aテンプレ草案
俺自身がエアプなとこあるかもしれんし投げるだけ投げとくから後は適当に使ってくれ
Q.心眼鈍器と剛刃匠のどっちがいいの?
A.剛刃匠の方が火力は高いですが護石のハードルが高いので、組みやすい方で組みましょう。
Q.鬼人化と鬼人化【獣】の違いは?
A.鬼人化は機動力に優れ、移動速度が早いです。鬼人化【獣】は攻撃力に優れ、鬼人化した時や回避ステップに攻撃判定があります。また、回避時の消費スタミナが少ないという特徴もあります。どちらも一長一短なので最終的にはお好みで選びましょう。
Q.スタミナスキルはどれを優先すればいい?
A.入れ替え技やプレイスタイルにも変わりますが、基本的には体術>スタミナ急速回復>ランナーが主流です。
Q.攻撃スキルはどれを優先すればいい?
A.各属性強化は最優先で積み、そこから見切り、弱点特攻、攻撃を入れていきましょう。超会心や属性会心はちゃんと会心率を確保した上で入れていくことをオススメします。
鬼人化獣は攻撃力20%上がるの入れといたほうがええんとちゃう
つっても正確な数値まだだれも検証してないから入れないほうがええか
数値が上がるのは書いといた方がいいとは思うけど
ランナーに関しては前作よりも鬼人化中のスタミナ消費が緩やかなの言っとけば一応納得するんじゃない?
力の解放のクールタイム短縮条件も何とかしないとな
きちんとしたデータとして調べる方法がイマイチ思い付かない
獣で距離入れてるなら体術の優先度上がるし
ネコ爪使ってるならスタ急の優先度が上がるし
スタミナ系は構成でも変わるからなあ
あとライズではスタミナ消費軽減の50%制限がなくなったことも
書いておいた方がいいかもしれないな
回避多用するなら体術優先
回避そんなに使わないならランナー優先かな
スタ急はどっちでも便利ではある
レイジネイルーの質問流石に多すぎるから鬼人激化の説明含めて入れてもいいんじゃないかな?
あと各属性のおすすめとか前まとめてくれてたからそれとかも
よく聞かれるレイジネイルー装備テンプレ辺りもあると良いんじゃないかな
組み方はいろいろだけど組みやすいの入れとくと質問が減りそう
あと、上位あがってすぐの取り敢えず装備テンプレが欲しいと思った事もあるけど、もう需要無いかな
>>105 痛恨鈍器心眼で作ってみたけど悪くはないけど飛び抜けて火力ある感じでもない ジャナフ双剣は今の火属性だと一番強い
ツインフレイムに強化先くるまでの話だろうけど
強いよ マイナス会心込みでも攻撃高いし属性も悪くはないし
ただ玉1つ目はジャナフ腰優先する事のが多い
傘やリオのが作りやすいし
火は暁の双剣使ってるわ
だって暁の双剣だぜ?カッコいい
痛恨会心って結局マイナス会心を相殺する程度の期待値しかないんじゃないの
普通に属性値増やして見切り積んだ方が強そうに思えてしまう
かろうじて弱特2スロなしがあるので当方のジャナフ双剣は会心盛りです
解放まで乗って85%だけど
ジャナフ双剣は見切り7弱特3で85%運用してるけど元々のスペック高いから普通に強い
火双剣は3本とも作っちゃった
だってリュウノツガイ好きなんだもん(´・ω・`)
弱特3見切り7攻撃4業物3火属性強化5で使ってるけど火双剣はジャナフ1番強いね
修練所の頭に乱舞して振れ幅あるけど800こえたのジャナフだけだったし
火属性はジャナフが頭一つ抜けてると思うけどな実戦だとまた違うのかもだけど
>>117
蛙頭は斬肉質100だから物理強い方が有利だよ
腹でやってみたら?まあそれでもジャナフの方が強い気がしないでもないけど 物理クソ肉質で属性に弱い相手なら
弱特属性のツインフレイムにもワンチャンないかなあ
でも蛮顎も百竜スキルで属性上げられるんだよな
前作はやってないけどXXの火竜双剣は素材の割にウンコだったから今作はもう少し頑張って欲しいところ
剛刃1お守りじゃ超会心2と攻撃4ぐらいまでしか盛れないけどさすがに火力低いんかなぁ猫、デスギアと猫パンの組み合わせなかなかに見た目気に入ってるけど
剛刃研磨2 lv1スロ×3出た
剛刃砥石高速お手軽セットの出来上がりや
てかラスボス双剣でどうしても10分切れない
捕獲したら10分切れそうだから捕獲してみる。
百竜スキルの弱点特効【属性】って属性肉質25以上じゃないと発動しないんだな
普通の弱特より条件キツい
肉球スタンプ集めるのきつい
なんか効率のいい集め方ないか?
>>131
普通にコレクト猫2匹つれてって殴らせるぐらいしかない 攻略サイト参考にしてジンオウガ頭使ってるけど、初心者からすると双剣ならカガチ頭の方がよく見えてしまう
どういう理由でジンオウガ頭の方がおすすめされてるんだろう
弱特とか力の解放が珠や護石でつけにくいから?
正に弱特力の解放付くからだろうね
まあ双剣の防具に答えは無いから好きに組むと良いと思うよ
>>136
弱特が現状防具4つしか付かない
装飾品も無いから弱特2お守りをみんな求める
あとどこのサイト見てるか知らんが大手は大概クソだから注意 会心が90までいってスロ2が一つあまったんやけど見切りつけるか快適系つけるとかとか優先順位どうしてる?
会心どれくらいいけば超会心入れる妥協点なんやろ
普通の鬼人化に慣れてしまったから獣が遅くてしかたなく感じる
>>139
会心100にしたい気持ちをグッとこらえて快適系を入れる ずっと宙に浮いてるならどうやって捕獲するか調べてみたらそもそも捕獲できないみたいね。
なんとか10分切りたい。
体術スタ急抜いたらめっちゃ下手になったわ もうなしでは生きていけない
ウツシ裏の腰が挑戦者と蟲の使用時間延長があって最終装備にはならないと思うが中々良いと思う
>>137, 138
なるほどやっぱり弱特はそれだけ価値高いってことか
自由度高くて悩むけど色々試してみるありがとう 空舞の後のAボタンのリバイて結構スタミナ減るけど体術で減らせる?
もうすぐオオナズチに罠をしかけるやつとわざわざショトカ定型文に「古龍に罠効かない」って設定してあるやつとかの風物詩みれるんかな
>>143
浮いてるからってより、古龍のくくりは捕獲できないよ ナルハにリヴァイしてたら壁に張り付いて動けなくなったと思ったらキャンプにリスポーンした
古龍の捕獲不可って最早知ってて当たり前になって説明無いからまあしゃあない
そういえば昔のモンハンのスロットで麒麟にしびれ罠使う演出があったのを思い出した
スタミナ関係のスキル全部捨てれば見切り6,弱特3,解放2,超会心2,属会1ができる
うーん・・・
ようやく猫爪デビューしたがこれ楽しいけど忙しすぎでは?
古来より伝わりし古龍相手に罠を使うことでメンバーに緊張感をもたらし狩りの成功率を上げる作戦
回避距離3あると逃げる奴に後ろから追い付けて殴れるから実質火力スキル
ていうかもうまじでゴキブリステップの名に相応しい速さとキモさ
シュバって来るという表現が実に似合う回避距離3連打
距離のスピードに慣れて鬼人化ダッシュですら遅く感じるようになってしまった
回避距離3なしじゃ生きられない体になってしまった
カプコンくん...責任...取ってよね/////
弱特2属性会心1 スロlv1000000000きた
双剣4人の獣ステップでかごめかごめすると相手は死ぬ
距離3のお守りでて使ってみたけど麻薬だったわ
慣れる前に使うの辞めた
回避距離使うのに慣れるとそれ無かったら全然避けられなくなったわ
ナルハタの噛みつきが避けきれない
回避距離中毒者は朧翔けで治療してください
但し連続攻撃は治療対象外
距離3はブシドースタイルのヤケクソステップを彷彿とさせてきて笑う
一瞬で範囲攻撃外に離脱して、攻撃が終わると即戻ってくる様はまごうことなき変態
モンスターの突進先にあらかじめスタンバってたり、機動力が異次元すぎる
ここでちょいちょいナルガ双剣の名前出してる人いるけど猫双剣じゃなくそっち使うメリットってなんだ?
避けてまた戻ってくるのはバキのピクルがやってた回避行動を彷彿とさせる
ナルガ防具着たら脱げなくなるとはよく言うが回避距離だけでも中毒性高すぎるわ
スキル外す選択肢が頭から消えるもの
回避距離というか回避距離+ステップがあかん、逃げるのにも追うのにも便利すぎる
まだ他の武器使ってないけど使ったらすごい違和感感じそう
距離にもよるけどモンスターがエリア移動しても
短距離ならステップ連発でガルクと同足ぐらいで移動できるの笑える
そこまで実用性が伴っているのならテンプレでもいいのではと思ったけどわざわざ距離つけなくても空舞に櫓に灯籠流しと回避技は揃ってるんだよなぁ
>>171
ナルハタに対してはフォルティスの次に有効だからあり
汎用性としては分からないです 火力落ちるけど素白だし
剛刃にしろ鈍器にしろ猫双よりスキル負担軽いから
三種の神器に回せるぐらいしかナルガ双の価値が思い浮かばない
空棲あかしま双いいよ切れ味補助スキル一切無くても通して一回くらい研ぐ程度で終わる
双剣使うなら全属性揃えるのが目標でしょ
そこまで最短距離で行くか遠回りしてもいいかの違いでは
集会所進めてる時に全属性の双剣を使い分けて少しずつ強化していくの楽しい
◆スタミナ150での鬼人時間【消費減少率】
ランナーLv0:38s【0%】
ランナーLv1:44.7s【15%】
ランナーLv2:54.3s【30%】
ランナーLv3:76s【50%】
強走薬のみ 50.5s【24.8%】
ランナーLv1+薬 59.2s【35.8%】
ランナーLv2+薬 72s【47.2%】
ランナーLv3+薬 100s【62%】
◆スタミナ0〜150までの回復時間
スタミナ急速回復Lv0:6.00s
スタミナ急速回復Lv1:5.36s
スタミナ急速回復Lv2:5.00s
スタミナ急速回復Lv3:4.29s
◆鬼人化稼働率「鬼人化(150)〜スタミナ切れ(0)〜スタミナ全回復(150)の1セットで鬼人化していられる時間の割合」
両方Lv0:86.4%
ランナーLv1:88.2%
ランナーLv2:90.0%
ランナーLv3:92.7%
スタミナ急速回復Lv1:87.6%
スタミナ急速回復Lv2:88.4%
スタミナ急速回復Lv3:89.9%
相変わらず狩りやすいアケノオウガで火スタートしてすんなり行くかと思ったら
雷双剣でオウガの上位挙動でびびって
水双剣で最後にクソミドロに心を折られる
あいつの弱点属性の武器を作るための素材を集めるための武器を作るための素材を集める武器を作ってるときが一番楽しい
みんなが距離3距離3って言うから2で我慢してたのに試してみたくなるじゃないかあ
>>183
参考になる
検証乙
ナルハタにグレイス担ぎたいけど野良だと蹴られそうで担げねえわ
そもそも弾の出る双剣使えって言われるとそうなんだけども ◆入れ替え技
@鬼人突進連斬
地上で回転しつつ多段斬撃を見舞う技。
MHWより続投のモーション。
地上戦では位置取りにヒット数稼ぎにと使用頻度は高い。
@鬼人空舞
前方へ宙返りしつつ双剣を振り下ろす攻撃。
ヒット時は斬りつけながら上昇する。踏み付け〜上昇中に無敵時間有り。
MHXのエリアルスタイルに近い攻撃。
双剣の攻撃の中ではモーション値が非常に高い。
A鬼人化
移動速度UP
A鬼人化【獣】
鬼人化【獣】時攻撃モーション追加
攻撃派生で鬼人化【獣】解除時攻撃モーション追加
武器攻撃力1.2倍
鬼人回避スタミナ消費量半減
鬼人回避時攻撃判定追加
B鉄蟲斬糸
鉄蟲糸を絡めた刃を獲物に打ち付ける技。一定時間後追加ダメージ。
追加ダメージはヒット数に応じてダメージ上昇。
火力は上がるが極端にリーチが短い為、空振りに注意。
B櫓越え
翔蟲を上方へ放ち、自身を移動させる。
上昇中に無敵時間有り。
鬼人空舞で飛び上がってからの選択肢が増えることにより、空中での被弾を抑えることができる。
櫓越え→空中回転乱舞で抜刀中に素早く距離詰めもできる
小ネタとして翔蟲使いLv3かつ翔蟲が3匹であれば、鬼人化中に鬼人空旋連斬からZL+X→Xのループで空中に滞在が可能
ダメだ虫翔がクセになってきた
スタミナ余ってるのに気持ちよくシュバりたくなって使っちまう
◆各属性のおすすめ生産武器
【火】ツインフレイム
レア6 スロなし 青50 攻190 会0% 火25
攻撃力を上げて運用するなら蛮顎双剣フラムクルテも有り。
【水】D=ジーカッター
レア6 スロA@ 青60 攻170 会0% 水29
攻撃力を上げて運用するならリムズパルヴィリングも有り。
【雷】王牙双刃【土雷】
レア6 スロA 青30 攻200 会0% 雷25
【氷】グレイス=ソウル
レア6 スロB 緑110 攻220 会0% 氷25
【龍】フォルティス・グラム
レア6 スロなし 青50 攻180 会15% 龍24
【麻痺】レイジネイルー
レア6 スロB 青10 (匠1白10) 攻190 会-10% 麻痺10
※百竜強化で鬼人激化 (斬れ味消費2倍&会心確定)を付与可能
匠1以上で白ゲージを出して剛刃研磨と砥石高速で運用しよう。
剛刃研磨の護石がない場合は心眼鈍器運用も可。
>>184
火:シルファリ→フラムクルテ
水:ドロスドロス→アカツキノソラU→D=ジーカッター
雷:フルスカード→土雷
氷:スノウジェミニ→グレイスソウル
龍:フォルティス
って感じでステップアップしたな
雷はカガチ双剣が間に入りそうだが竜玉が足りなくてダメだった
ベルゲルはグレイスと作成時期一緒 オススメ武器は賛否あるだろうけどとりあえず草案
スタミナは数字見る限りランナー優先かな。
回避を頻繁にする人は体術も視野に入れる。
もう少し内容詰めて、>>95のQ&Aいじって次スレテンプレに入れようか >>188
翔蟲使いなくても3つあった滞空できた気がする
回復早くなるのは地上時限定だし ジャナフ双剣はまだスロット開いてるけど
スロ無しのジュラ双剣はどう組んだらいいんだ
>>195
すまん、スキル無しでもできたわ
そもそも不要な情報だし小ネタは消しておこうか >>183
おつおつ
結果見るにランナーかなりいい感じ?
スタ急よりランナー3優先したくなるな 壁殴りでランナーが有効なのは当たり前じゃない?
実際は回避なりステップなり空舞なりでスタミナ消費する割合のが多いわけで
ステップやリヴァイ使うならスタ急と体術優先だな
ランナー優先するのは殆どスタミナ消費行動しないプレイスタイルだけ
個人的には体術>スタ急>ランナー(>人によっては満足感)でいいと思った
回避距離1は適切、2は快適、3は麻薬
スタミナ関連スキルはプレイスタイルによって優先度変わるから、テンプレで言及しない方が良いかもね
あと強走薬の部分はかなりアナログな検証をしたから多少ズレがあるはず
スキルの部分は計算結果+実際に確認をしたからほぼ間違いはない
速射砲って撃退タスクなかったら使わなくて良いよな?
既にレスある内容だったら申し訳ないんだけど、キビキビだんごって何%軽減されるか分かる人いる?
常時食事券でキビキビだんご食べる前提なら体術どこまで上げても無駄にならないんだろ
鬼神獣に移行する時なんかに似てると思ったら餓狼発動する時のモーションか
>>207
弓スレに書いてあるけど、体術5に飯体術は乗らないらしい ラージャンソロって何分くらいで狩れてる?
捕獲込みで運が良ければようやく6分台に乗れたところなんだが
噂のグレイスざっと組んでみたけどこんな感じか?
そうなのよねえ
ランナーの効果自体は結構なもんだが
減るのってほとんどダッシュとかジャンプだからなあ
でもそれ以上にスタ急が思ったより微妙ね
体術スタ急じゃなくて体術ランナーってのもありか?
でもまだシミュ回してないけど、体術スタ急より付けにくそう
>>210
これに力の解放も踏まえたのが欲しい他力本願 属性会心反射的に3積んじゃうんだけど1でもよさそうなのかね
ナルハタてグレイス使ってる人意外と多いのね
タイム短縮のためにせっかくフォルティス作ったけどあんま変わらんかな?
今属性で強いと言われてる双剣、G級きたら総入れ替えかなぁ
ツガイあたりは残りそうだけど
アグナとライゼクスとブラントドスとアルバ出してくれ
>>213
この格好に距離積んで蝶の舞を踊ってほしい ミドロTA見たけどジャナフ使ってるな
やっぱ火はジャナフなのかね
あとクナイまじでどの相手にも使われてなくて草
弱特2おまキタ―――(゚∀゚)―――― !!
さらばスパイオ腰
え?双剣すごくね?
初めて使ったけど適当にボタン連打してるだけで闘技場のラージャンに勝てたわ10分もかかったけど
まさか勝てるとは思わんかった
いやこれはいいね楽しい
水源珠だっけ?あれが枯渇しすぎてる
★5の雑魚狩りが一番効率いいんかな
>>229
ありがとうございます。幽玄必死に回してきます。 >>228
マガドamiibo持ってたら日付変更して福引なんだけど
無いならその辺なのかなぁ >>231
そんなことできるのか!もっと早くに知るべきだった
ゲオとかにまだ売ってるかな マガドのamiibo予約するの忘れて未だに買えてないわ
定価じゃどこにも売ってない
連斬の悲しい火力何とかしてほしい
空舞が30とか連発してる中で一桁ダメは残念すぎる
連斬クナイの構成でオウガに15分もかかってしまったぞ
今んとこ双剣は3つとも入れ替えした方が強いという事実
ついに弱特2スロ1出たから装備更新だ!
いうて腰がジャナフになるだけだけど
猫双剣で攻撃7超会心3剛刃研磨3砥石3体術2耐絶2匠2力の解放1怯み軽減1鬼火纏1組めたよヤッター
>>231
福引だけならどのamiiboでも出来るぞ
俺はスプラトゥーンのamiiboでやってる 最近見切り4で止めてる人多いけど何か意味あるのかな
自分が会心100まで出さなきゃいけない病気なだけなのだろうか
攻撃7弱特3超会心2で攻撃偏らせるのと見切り7弱特3会心属3の場合どれくらいダメージ差が出るかわかる方いますか?
弱特2業物1お守り出たのに業物1運用じゃ意味ねぇよなぁ、また組み直しかー
攻撃や属性に偏らせてる人の装備を参考にしたいわ
偶然出た神おまを贅沢に使って龍強化5体術5弱特3強化持続3回避距離3属性改心2見切り2ひるみ軽減1ができた
ゴキブリステップを最大限に楽しみつつ戦えなくもない面白装備
>>242
デスギアガブラスマガマガジャナフ金色に護石剛刃2攻撃2スロ2だよー >>243
肉質によるのでダメシミュ使おう
双剣やりこんでる人はダメシミュからビルド決定するのよ >>239
福引がどれでも出来るけど
マガイマガドなら確定で鎧玉・珠だから当たりで水光1 大当たりで水光3修羅3だぞ >>245
腰と護石以外全く同じで草。
剛刃3超会心3匠でスキル盛ると必然的にこうなるのか ライズのダメシミュってどれ使ってるの
IBと同じやつ?
>>246
ざっと計算使ってみた感じまだ今のままだと物理寄りが安定して強そうだったわ、ありがとう マガド双剣つよいな〜
これ1本でもいけるくらい?これしかもってないけど
当たり
大当たり
あまり出ないはずれ
罠もそこそこ嬉しい
水光すぐ貯まる >>252
せっかく双剣使ってんだから色んな属性作った方が楽しいよ >>253
カプコン汚い、課金で差つけてるようなものじゃん
>>254
まあそうやな色々作ってみるわ 自分もこれ知る前まで水光で悩んでたから何も言えんわ
属性遊びするとめっちゃいるんよね…
クナイ封印したが意識して朧使うとスタイリッシュになって楽しい
ステップはよく使うけどリヴァイそんなに使わないし即降り空舞だと効果あるのランナーのみだから体術3程度でランナー盛った方が効率いい気がしてきたな
属性強化の装飾品を全部作り終えても
今度は攻撃の装飾品を作る作業が待っているのだ…
攻撃見切りそれぞれ4個ぐらい作ったらなんかもう十分な気がしたんで、俺はラージャン素材は全部レンキンスタイルさせてる
ランナー盛ったほうが効率いいぞ、それにオトモが応援してくれるか薬飲む感じ
どうせぴょんぴょんしてたら避けられんからなー
ゴキブリダッシュしたいがために体術と無駄に距離積むのもまた一興
何回も空中で吹き飛べば体術もスタ急もぶっちゃけ無駄やしなあ
吹き飛べばその時点から回復してくからそまそもの減りを抑えるほうがチャンスタイムも鬼人化粘れるし継続火力になる
弓とは被弾率が全然違うからねえ
何より体術3止めをカガチ腕1つでやってくれるのが偉いわ…ランナー盛ろ
ランナー体術つけてたけど、強走薬飲んだらそれで十分だったわ
隠密でエキスとれるし、交易で強走薬ガンガン交換できるから数減らねぇ
朧ガンガン使うの楽しいから蟲珠欲しくなってきた
枠が足りねえよ
翔虫1スロだったら良かったのに
本作何でも2スロにしすぎ
現状空舞からの派生に比べると地上での火力低いからアプデでモーション値を上げて欲しいな
そこを空舞下方修正で合わせてくるのがいつもの所業だが果たして
下方はそれ単体で相当な速度で狩れるレベルでないとされないでしょ
全体でみたら今作の双剣は高火力とは言えないし
乱舞はせめてダウン中の主役に戻れるぐらいの火力アップは欲しいところ(即乱舞出来ない斬糸も悪い)
>>239
いい事聞かせてもらった
毎日配管工を乗せるぜ >>275
水没林のロアルドロスかと
俺もコツコツ貯めてる まさか水光原珠が不足する日がこようとは…属性珠作るのに全然足りねぇよ
双剣今作から始めて頑張ってるんだけどみんな回避性能とか積まないのが主流なの?
あれないとガンガンに攻撃喰らうんだけど
別に積んでも良いけど、朧空舞櫓越えと回避手段が豊富だからなくてもいい
距離詰めにも位置取り回避にも使える回避距離を積んでる人なら結構多いと思うよ
1か2止めが多そうだけどね
雑な空舞が多過ぎなのでは
朧のガバガバ判定カウンターや距離積んだステップで離脱したり、むしろ双剣そのものの回避性能が抜群に高いからスキルとしての回避性能に必要性感じない
赤嶋双肩使ってみようかと思ってヒコ狩ってるけど、全然でない上に時間かかるからもう諦めかけてる
マガド双剣は百竜で状態異常タスク速攻でクリアしてドヤるための武器
おまいら、双剣使いなら闘技大会ラージャン双剣でSとってる?
ギリギリ5分切る程度でAだわ
まあラージャン自体闘技場外含め3体しか狩っとらんが
下位です
ハンマー使いですが、ポンデライオンみたいなやつのしっぽが切れないので
双剣やってみました。
つべ見て
医師抱っこ鳥と傘鳥の双剣作って
ポンデに突入
基本、XやA連打するだけですが
気持ちいいですね
特にZRで界王拳みたいなモーションが入ると
前転じゃなくてスライドするからワロタ
移動が速くなってワロタ
体力がギュイーンと減っていってワロタ
難点は攻撃し続けないとダメだから
攻撃を非常に貰いやすい
あとリーチの問題で
半分の攻撃がスカッたりする
でも気持ちいい
>>288 まだ下位なんだからハンマー双剣に限らずなるべく色々使ってサブ武器決めていくと良いと思うよ >>286
ギリSだけど2分台出すのになんかコツある?
ひたすらクナイ打ち込む感じ? 初心者で横薙ぎ系の攻撃とかをフレーム回避しようとして被弾するパターンが多かったけど、朧と距離3で前後に避けるようにしたら空中以外の被弾が格段に減ったぜ
突進に朧合わせるの気持ちいいんじゃあ〜
気晴らしに弓使ってみたけどあっちの飛び上がる技はカッコいいなぁおい
貧乏フェチなのかもしれんが、競走薬増やしてももったいなくて全然使えない。
3Gの時に友達と交換しまくって300くらい増やしたけど、結局もったいないと思って全然使わず
ちゃんと使える人、尊敬する。
エリクサー症候群だわ。
回避距離積んで横回避連打してたらFの極ノ型思い出したわ
双剣はあれぐらい動けてもいいと思うの
実際に使用して収入と支出のバランス見るのが一番良いぞ
黒字なら使い続けてオッケーだなと判断できる
結局今作は見切り7弱特3積んだとしても属性改心よりも攻撃かスタミナ系に振った方がいい感じなんですか?既に出ていたら申し訳ない
狂走薬の数が増えることを楽しんでいるんだろう
わからなくもないけどひとつやふたつ使ってみるのはどうだろう
もしかしたら欲望の解放がへたっぴなのかも
つよ走薬はモンスターの剥ぎ取りから出る素材から作られるからどうしても勿体ないと感じちゃうね。
カムラポイントの交易で増やせれたら心置きなく使えるんだけどね
班長おるね
マイセットに1個だけ入れて5分経ったら使うとかそんな使い方で節約してもいいかもしれない
さあ君も気持ちよくなるんだ
強走薬Gがなくなったせいで生焼け肉調合なくなったからなあ
オトモ応援と強走薬は重複するのかしら。
体術含め重複はするけど上限ありって感じかな
強走薬は戦闘開始時に飲んだらあんまり隙も
気にならないし、切れる頃にはジンオウガ頭で
勝手に付いてくる力の解放が発動して
引き続きスタミナ消費軽減ってわけよ
ワールドで一時流行ったブロス双剣による鈍器双剣ってどうなの?時代に乗り遅れてる?
強走薬集めで今ディアブロ2体やってるけどディアブロ強いわ普通に事故死する
ラージャンより強い
>>188
これ普通の鬼神化にも鬼神化解除攻撃あるよ 全武器スピーディーになってるけど
双剣だけ2段階ぐらいスピーディーにされてて別のゲームやってる気分になる
でもクナイはやっぱこれモンハンだったわってなる
強走薬G探して見つからなくてやっぱ無くなったんだなって
体術、スタミナ急速回復、ランナー、回避距離up、集中ガン積みで鬼人化獣やると機動力半端なさすぎて別ゲーになる
>>316
いる(鋼鉄の意思)
即効でゲージたまるから鬼神解けてもステップで移動しまくれて楽しいよ ステップで移動するモンスター追えるしガルクいらんくなるぞwww
いやいらんやろ、どんだけ鬼神化中に殴らん前提やねん
>>320
楽しいからいる!
そういうことにしといて...なんとなくつけてみただけだけど... 鬼人強化も普通に鬼人化と同じように使えるようになったし集中はマジでいらんくなったよな
まるで必要だった時期があったかのような言い方はやめろ
移動でステップしまくりたいなら強化持続の方がいんじゃない
>>291
溜まったらできる限りすぐ使うのと打ち込む部位が大事だと思ってる >>328
コンセプト的にはそっちの方が良さげやな
まぁでもうん、確かに鬼人ゲージ溜まりにくくなった気はする
初めて闘技場ラージャンやったときなんとかSいけたけど目眩がした(汗) クタビレ茸も鬼ニトロも無いからキノコスキルもスルーになったわ
アイテム使用強化も【2】の装飾品だから発動させにくいうえ剛刃研磨の効果も乗らないから産廃スキル化しとる
狂走薬はまだ良いけど、ドスキレアジは使うかどうか結構迷う
ドスキレアジクエスト来ないかな
虫使いのスキルが欲しいと思ったけど効果が微妙だな!単純に次に回復する速度が早くなるだけでよかったろ
属性珠つめても研磨3積むスロットあまりまくるから普通につけてるわ
交易で手に入る分ドスキレアジの心理的ハードル下がったけどどうせ余り1スロに研磨突っ込んでるからなぁ
強走薬からスタミナ消費無効を無くしたの初めて知った 最悪です
朧打ちたいのに勝手に6連乱舞降っててボタン押しても回避されないことあるある
ジーカッターの百竜スキルどうしてる?
水属性強化5の前提で属性IIか弱点特効属性かで悩んでるんだが
双剣めちゃくちゃ気持ちいい攻撃おおいな。ランスから渡ってきたら別ゲーすぎるわ
プロハン様じゃなけりゃ安定して与ダメあげるなら水属性で良いのかthx
>>344
隠密と交易と、モンスター狩るならディア2頭じゃね
ロアの方が出やすいとは思うけど単体しかないし、マカ錬金素材考えたらディアのがいいと思う >>344
なんかの魚交易で増やして10個づつ焼いて貰って地道に増やす 解放スキル攻撃で短縮されるらしいけど鬼人化中攻撃は対象外ってまじ?
ドスキレアジ量産出来るようになったとして
やったー猫双剣装備から砥石3外せるわー
からのじゃあ1スロに何付けるよって
付けたいスキル無いという悲しみ
>>350
そこは満足感lv3付けて強走薬ガブ飲み運用でしょ やっぱりブシ回避は獣にそのまま乗ってくれれば良かったのにと思わざるを得ない
糸はなんか違うんだよなあ
ドスキレアジ試しに使ってみたけどWIBの時と違って複数回使用できないんだなこれ
3個しか持てないしG級になると厳しいんじゃないコレ
ブシ回避は楽しすぎたけどまぁちょっと強すぎたよねとは思う
ただリソース消費する朧なら多段攻撃無敵のままでも良かったんじゃって思うわ
>>348
ハゲの悪意そのものって感じで笑うしかない アプデで来るモンス何が来てどんな武器が作れる様になるのか気になるけどワールドのアプデとか思い出すと余り期待出来ないよな?
今は7万ポイントあるけど、強走薬10個に6000ポイントはお手軽な価格なのかと思うと、うーん・・・
とりあえずナヅチ復活なら毒双剣くるだろうし、防具も現状のより強いがくる可能性はある
>>360
フクロウの巣から定期的にドングリ回収して
他のポイント出費をドングリで抑えれば結構買える 特殊改心はともかく
猫双というイレギュラーがいる現状達人芸はどうなるのか
鬼人激化こそ入れ替えであったら面白かったのに
それ前提の調整にされそうだけど
>>348
修練場のカエル殴って確かめてみた
鬼人化の旋回ループで発動までに2分半
非鬼人化のA連打の斬り払い→回転斬りコンボで発動までに約1分半だった
鬼人化攻撃は対象外なのマジっぽいね
イジメだよこんなん >>361
完全新規の古流ではないモンスが欲しいけど多分グラビ、ザボア、アナルだろうし結局古流来てクシャ、テオ来て双剣的には見慣れた氷炎剣の可能性高いし 今作のキノコ大好きは、鬼ニトロダケの代わりにドキドキノコがその任を担ってるんだね
てっきり強走効果のあるキノコが無くなったのかと思ってたよ
ワールドの最初期も鬼人化状態の突進連斬でゲージが貯まらない仕様だったし救いはあるはす…………
>>372
出た人が数人報告上げてるだけで、大半は良護石持ってないよ ダウン中ラージャンにクナイ2連外し!死ぬほど腹立つ!
>>372
アホみたいにキンタマぶん回してるだけだぞ
弓なら5分で行ける
双剣?はて? クナイ一回スカるとムキになってもう一回使うよな、虫は残しといた方が良いのは分かってるんだが
クナイ当たろうが当たるまいが虫なくなるまで使って忘れた頃溜まったらまた無くなるまで使う脳筋プレイよ
クナイは右斜め上の一点にだけ妙に長いんだよな
掲げた腕とクナイにしか判定ないんかね
頭や尻尾の上げ下げでかわされるのはどうしようもないけど
闘技場ラージャン(双剣)2分台とか信じられん
未だに10分弱かかるんやが。
そんなガシガシ削れない...いつ攻撃するんや
ネイルー剛刃研磨装備作ろうとすっと全然スキル積めないんだがみんな神おま持ってんの?
体術とか削ってる?
クナイ当たっても1歩サゲのせいでうまいこと当たらん
回避3積んでるからクナイ後に獣で距離詰めると詰まるどころか越えてくし
せめてキレイに決まった時の与ダメもっと上げてくんないとメリット無いわ
>>384
火力全振りやで
快適スキルいらないでしょ >>383
多分それ過去作のラージャンの幻影に怯えて離れすぎてるんだと思う
闘技大会05は心眼と耳栓ついてるからゴリゴリ行けるし
今作のラージャンは動き遅いから腹下でザクザクしてクナイ尻に刺してるだけで
俺みたいな下手ハンでも楽に4分切れるから慣れりゃ大丈夫だよ >>372
剛刃出るテーブルにいるからな
剛刃出ないテーブルだったら一生でないぞ
確かめようが無いけどな 猫双剣で以下の3パターンでスキル迷っています
個人の好みかもしれませんが、みんなの意見を聞かせてほしいです
・体術3、スタ急3、超会心2
・体術5、超会心2
・体術3、超会心3
その他、それぞれ、怯み1、匠2、剛刃3、砥石3は積んでいます
不具合修正されたらテーブル変わるだろうから今のうちにマカ錬金やった方がいい派と変わってからやった方がいい派がおるね
実際どっちがいいんだろう
>>389
超会心3は必須レベルでしょ猫なら火力に直結する
ひるみいらなく無い?鬼人化メインの立ち回りだし
快適スキルは好みの問題だから好きにしろとしか言えない >>386
火力全振りって毎回強壮猫飯なん?
スタミナ補助いれないとかえってDPS落ちそうなんだがプロパンしかいないの? スタミナ関連は個人差あるから自分がいいと思ったもの積もう
スタミナ系は強走薬と体術団子で賄ってる
前作なれてると鬼人化中の消費緩やかだから積まなくても何とかなる
最悪朧で回避すればいいってなる
双剣は必須スキルやおすすめスキルが多いから全部付けるなんて出来ない
何かを切り捨てないといけないから双剣装備に答えはない
強走薬ガブ飲みでも減ることないし、結局スタミナスキル全切りにシフトしたわ
ワールドの時は軽視されてたスタミナ急速回復がレベル3で強化されてるし、
携帯食料で全快も出来ないからかなり見直されてるな
>>369
ドキドキで強走薬効果まじかよ
満足感と合わせればワールドの時の使い方が出来そうだな 各属性の装備作りたいだけど必須スキルは会心(属性)と見切りと各属性強化でいいかな?
みんなありがとう
とりあえず体術外すとキツそうだからしばらくつけて様子見るわ...
スタミナスキル全切りの境地には未だ至れず
強走薬に手を付ける踏ん切りがつかない
超会心3必須とは言うが2を3にするだけで滅茶苦茶重くなるんだよなあ……
胴はカブラの代わりにヴァイク着てるわ
超会心1落ちるけど俺はこれでいいや
双剣以外にもう一つくらい武器使えるようになりたいんだけど何がお勧めですか?
回避距離なしの猫双剣使ってるけどなかなか被弾が多くて困るわ
やっぱ回避距離1以上欲しい
>>407
適当ライトでいいんじゃね
俺は太刀とスラアク使ってるけど 昨日から双剣使い始めたんだけど、こいつ当て身技まで持ってたのか…爽快感すごいね
スタミナ管理系の装備入れる余裕ないし
2スロの空きもないから空いた1スロに満足感詰めて薬がぶ飲みですわ
回避距離2つけたんだけどステップで離れすぎる。回避距離1のがはりつきやすい?
1スロで回避距離0.5欲しいわw
1だとほんの少し足りない場面あるし2だと離れすぎる
俺はさっき初めて双剣使いだしたにわかだけど
薬飲むとかダルイからそのまま戦ってたけどそれでも結構強かったので
満足感とか一生つけないんだろうな
力の解放、双剣だけ攻撃しても発動時間短縮できないらしいなw
他近接は165秒が85秒になるのにww
>>405
超会心は0→1も1→2も2→3も伸び率同じだから、別に3に固執する必要は無いよ。
火力に直結するのは間違いないけど、ほかのスキルとも勘案した上で積めるだけ積むでいいと思う。 多少の雑プレイでも即安全圏まで離脱と一味違う飛び込み力でそれはそれで楽しそう
張り付き力?なんですのんそれ
火力直結論で行くと攻撃7見切り7だって直結するから必須()になるしな
俺が快適スキル積むとしたらランナーかなぁ
基本強壮飲まないから装飾品見た感じこれが一番良さげに見えるわ
スロ2だから攻撃落ちちゃうけど
>>378
クナイ刺す時は恋人の距離まで詰めないと、ダメじゃないですか。 双剣の距離3はもうモンハンじゃないわw
GE思い出して懐かしくなった
いうて超会心云々言ってるの猫双剣の話じゃないの?
だったら積めるだけ積んだ方がよくね
擬似的とはいえどこ斬っても会心なんだし
>>407
誰が雑に使ってもそこそこ強いライトか笛 >>410
遠距離武器使えるようになると攻略の幅が広がりますよね
>>426
打撃武器も面白そうですね
バフもできるしマルチで喜んでもらえそう
アドバイスありがとう アンジャナフ双剣の百竜強化を属性にするか
会心にするか悩んでるんだけどどっちがいいかな?
>>402
会心属性付けるくらいなら見切りか攻撃だ 先輩教えてください!
強走薬飲むなら体術5は過剰(カンスト)ですかね?
強走薬前提なら体術3あたりがいいのでしょうか
>>429
自分の意見じゃないけどジャナフ双剣使ってたTA勢2人とも属性にしてたから真似して属性にしてる カガチアームで体術3盛れるからそれで我慢してるわ
ほんとは5にしたいけど枠がないわ
単純な期待値は攻撃なんじゃないかって思ってるけど計算全くしてない
てか弱特属性って、「属性肉質の」25以上かよ
クソ強いと思ってたけどクソゴミじゃねえか
ちゃんと隠密隊でロアルやディア出るところ行かせると体感1クエ0.8個くらいのペースで回収できるな
ロアル2回のところ行かせるとたまに9個入ってくる
交渉術の更新と合わせてマメにやってればほぼ永続できるな
>>429
修練所で両方触って属性のほうがダメージ出たよ 鈍刃も鈍器併用で強いのかと思ってたらゴミらしいし悲しいなぁ
火力ガン積みでスタミナ系切ってる人って業物も切ってるのか?
火力ガン積みするにはリターンとリスクが釣り合ってないわ
1スロ余ってるし砥石3で何とかなるから業物は切ってる
業物重い
弱特2のスロ1が出たけれど、一緒についてきたスキルが壁面移動…
素直に喜べん
>>443
ダメージの伸び良くないから体術とか盛ったほうがマシじゃね? 全く同じ剛刃2s1s1が出てついにループバグ入ったか心配なんだが
体術団子は体術5に使っても意味ないとかならまだ分かるけど
スタミナ系の快適スキルなんてプレイスタイルによるんだし議論しても不毛だぞ
見切り3,早食い1のスロB@が出たが割と装備更新にはならんな
何より早食いはいかん早食いは・・・戻れなくなる・・・
そういや今作クタビレタケ無いからキノコ大好きも弱体化してるの辛いな
その分ランナーの価値も上がったと思うからランナー装備も頑張って作ろうな
>>452
間違えた4だわ
倍率出てからは火力伸びるのを感じられる まぁ双剣初めて触る人が最初に質問することと言えば、「スタミナスキルって必須ですか?」だろうしな
双剣スレが一番モンハンやってる感あるわ
ガンススレの博士も面白い
属性特化武器だから武器作りがなかなか終わらない
これが太刀とかライトなら一本作ってほぼゴールだもんな
そりゃ攻略サイトでは玄人向け扱いされるわ
空舞の後のAボタンでリバイはスタミナ減りまくるけど体力かなんかで減らせないの?
剛刃2B@が出たので爪に流れてみる
属性の方が快適スキル積めるからほぼ趣味武器になりそうだけど…
見切り4、弱特2、会心撃3、各属性5、体術3、ランナー3、回避距離1、おまけの即納1がくめた。すごく快適です
>>441
もちろん
てか今作業物つけてる人ほとんどいないでしょ 弱特2、砥石2、1スロ1おま来たけど装備どうしようか迷う
うん、楽しいんだけど飽きてきたな
スタン取れたら良かったんだけどなー
うちのグレイスは会心最大70%で超会心付けてます・・・
逆襲いいぞ
小樽投げ起爆から虫受け身で空中鬼神化でスタイリッシュ
俺もようやく確率の女神が(苦)笑った
弱特2水属性1s1
やっとスカルダ腰から解放される...
と、思ったら想像より攻撃積めなかった
やはり2スロか第2スキルに攻撃か見切りが欲しい...
まだまだ錬金術師の道のりは長い
このお守りでカッター装備組むと
水属性5弱特3見切り7超心2属会1解放2砥石3
...ここまでは良いんだけど、距離Lv1付けようとするとどうしてもナルガ腰のLv2が付いてしまう
ジャナフ腰にしようもんなら見切りのLv落とさないと距離付けられない
ウガァ...
>>475
シミュ回してみたら距離1もヒットしたけどなんか書き間違えてない?
ジャナフ腰とか言ってるし 回してないけどカッターの武器スロ2-1設定し忘れかな?
カガチナルガティガが闘技場に出てくるクエストでリヴァイごっこしてたら普通に1乙したわ
リヴァイしてるところに横から突っ込んでこないで…
力の解放の発動短縮に鬼人化状態の攻撃が含まれないってマジか
開発は双剣になんの恨みがあるんだよまだ超絶一門の罪は消えてないのか
装備こんな感じだけど皆も似たようなもんだよな?
リヴァイじゃ弱点あんまなぐれないしな?
リヴァイはダメージ狙いじゃなくて回避目的で使ってる
俺のお守りだと攻撃7まで盛るとハンターSグリーブがすぐヒットする
流石に防御50くらい下がるのはまずいよなぁ
TAも全部鬼人空舞。もう突進連斬はよわよわ技で結論出ちゃったんかね?
>>482
超絶の罪はP3で許されてる
その後アルコバレノとかいう更なる罪を犯したが4でまた許された
けどまたその後ブシドーとかいう大罪を犯したから… >>483
グレイスソウルでこんな感じだわ
鈍器心眼重たい
獣回避がなんか結構いい数字出ちゃったりシャって素早くて突進付けてても回避使っちゃう
ナルガ双剣1本で割とどうにもなりそうな気がするんだけどそうでもないのか
とりあえずこいつ作って各属性双剣作ろうかと思ってるけど
グレイスのスキル構成についての議論はよく見るけど百龍スキルの話は全然聞かない気がする
鈍刃か属性強化が主流だと思うけど会心付けて属性会心まで盛る人もいるのかな
蟲使ってカウンターするのがやっとのカムラハンターに比べ
生身でカウンターして無敵になりながらカサカサ動く龍歴院ハンターよ
どうせ各属性作るのにナルガから作る理由ある?
作りやすい火あたりから作ってロックマン形式に揃えるのと何か違うん?
俺のグレイスは属性強化
鈍刃って発動率低くなかった?
てか巨人記念に紫爆発の超硬質ブレード復活はよーー!
ナルガはナルハタに使う分にはいいけどそれ以外出番ないぞ
マルチだとネコちゃんの方が出番あるし
ナルガ作ってないや
属性付きは一通り揃えた
状態異常付きも別に必要性を感じないかな
相手の動きを止めなくても機動力で張り付いて攻撃出来る時間長いし
鈍刃って10%の確率でで10%だか20%だかアップとかいうクソゴミでしょ
空舞が40だの50だの出すのに突進連斬のダメージおかしい
全双剣作ったけど属性5種と猫しか使ってないな
ナルガ強いのかもしれないけど属性エフェクト
ないから使う気しない
一応双剣は7種くらい組んでるけどわいのグレイスはこんな感じやな
属性が生きてるの、ここと弓と・・・あとスラアクくらいか。他はみんなナルガが強い
>>496
モンスターの背中回転しながらザクザク斬って転がってく技
進撃の巨人ってアニメのリヴァイ兵長みたいだからそう呼ばれてる 回避距離3つけてマガド狩ると完全にGEのヴァジュラ戦になるな。
>>505
ナルガライトは強いな。正直ナンにでもナルガでええ。
折角属性貫通弾があるのに息してなう。
あとはマガドライトも鉄鋼打てて強いな 剛刃研磨2おまきたー!
オマケで防御1とスロット1、神おまではないが、死にスキルでもない及第点
これで猫がだいぶ楽に組める、嬉しいな
あれはちゃんとゴシャの腕壊さないとなかなか増えないぞ
>>510
落とし物でも出るから、双龍でぶつけて落とし物回収でも出るから集めれるよ >>514
今作属会が弱いから普通攻撃盛る選択肢は有り
黙ってても属性珠5つ分の穴は空いてるだろうし >>516
快適系入れてるから、属性珠は入れてないなぁ >>517
攻撃盛るより属性盛った方がいいよ
双剣で火力スキルなら一部例外除いて属性最優先だと思う
そもそも1スロにそんなに入れるスキルあったっけ?砥石と節食くらいしか無くね 入れ替え技って空舞一択っぽい感じなの??
どうもしっくりこなくて突進派なんだけど
乱舞の物理モーション値3割減を筆頭に物理超弱体化されてるからなあ
属性が最優先よ
>>518
回避性能、回避距離、業物あたりの2スロスキルを優先的に入れてるから、1スロの空きがほぼない 水光原珠集めでロアルドロス狩ってるんだけど全然でないし飽きてきた
amiiboはもってないし苦行すぎんぞ
護石の素材集めめんどい
ラスボスダルすぎる
百竜時間かかりすぎる
となるとラージャン辺り?
ラスボスをさくさく狩れる腕前が俺にあればなあ
>>524
スキル構成が分からん
回避性能5回避距離3業物3に属性5は積めるぞ ラスボスとか双剣割と戦いやすくね?
ダラダラやっても1周6分前後くらいで終わるやろ
心眼鈍器グレイス作ってラージャン狩りまくれば原珠も素材も十分に貯まる
ナルハタ3分台の弓とかと比較するとあれだけど、慣れれば捕獲なしでも7分程度で狩れるし
>>527
元々組んでたのが回避性能3回避距離3体術3ランナー3業物3攻撃4怯み軽減1 ラスボスダラダラやって6分前後って速くないか
俺が下手なだけなんかな
極稀に5分台出る程度でずっと6分半から7分半うろちょろしてるわ
なんならたまに乙る
俺のタイムがおかしいって、遅すぎるって意味だよな?
ようやくチケット集まってネコチャン作れたけど、この武器過去作だと振るたびにゃーにゃー鳴ってなかったっけ?
別武器と勘違いしたかな
ダラダラやって6分前後なら動画あげてほしいわ参考にしたい
虫棍で10分 虫なしで岩場乗れるのが楽すぎる 雷神は虫棍でしか行かない
真属性会心があったIBでさえ双剣のダメージ内訳は物理7:属性3くらいだったか
属性強化5は基本として、属性会心か攻撃系スキルどちらか選ぶとしたらまあ強化された攻撃スキルになるか
>>535
俺も鈍器グレイスでこんな感じやな
咆哮全部朧 ギミックの砲と槍は即撃ち 砲撃ち後のみ研ぎ入れ 槍後の大砲全弾撃ち以外は頭張り付きとダウン時に金玉くらいしかしてないが
輪っか後の金玉ぷるぷる紫レーザーは朧じゃたまに2連目にひっかかるから頭の後ろのから空舞Xか1連目ステップ避け後に朧いれて空舞しとる >>477>>478
いや、ちゃんと武器スロ設定はしたぜ
ジャナフ腰ってのは見切りに加えて攻撃も盛りたいからだよ
弱特お守りにLv2スロット複数付いてたりして、攻撃Lv4まで盛れてる人いたりするからさ
距離Lv2ってのはアレよ、匠Lv1付けようとするとマガド腕採用されるから勝手に匠Lv2になる感じ
追加スキルで検索したら距離Lv2が残ってるハズ 物理ダメージの大半が弱体化してて属性の比重が大きいはずなのに、なんで突進連斬は空舞に比べて弱いんだろう?
突進連斬の方が双剣らしくて好きなんだが空舞のダメージ見ちゃうと二度と使えんよなぁ
回避性能盛って回避からの突進連斬張り付きが大好きなんだが……
雷神は業物ナルガ双でやってるけど5分台か6分台でほぼ終わってる
慣れちゃえばギミック含めて相当グダったり乙りまくらない限り8分以内には収まるよ
空舞使ってるとビシュテンゴ倒すの地味にめんどくさいな
突進は張り付いて継続火力出しやすいからじゃない?
空舞はモンスターの体の上を駆け抜けて着地後に仕切り直しになる事も多いし空舞で飛んでる最中は虫も使えないからスキが多い
大型モンスターには空舞で小型とか体型丸いのは突進にしてる
突進連斬と空舞って使うタイミング違うし、比べるものでも無いんじゃないのか
どちらかと言うと乱舞とか旋回ループと比べるもんな気が
上位マガド空舞なら5ラスタで行けるけど突進は無理だな〜泥双剣だけど属性あろうがダメージの出が違いすぎる
双剣今作ってる最中の素人なんだが今作属性ダメ弱いの?
超会心すら不自由してるのに切れ味周りのスキルとか全然手が回らないわ
>>558
属性会心は弱いけど属性が弱いわけではない >>559
上から順に
神凪・願(男キャラならウツシ)
ジンオウS
レウスS
ジャナフS
金色
護石は弱特2
スキルを装飾品込みで攻撃7弱特3砥石3満足感3超心2解放2業物2
ナルガ双の百竜は攻撃強化
なるべく白ゲージで攻撃したいから破竜砲と撃竜槍のタイミングで研ぐようにしてる 属性会心付きのいい感じの護石が出るたびに装備組んでカエル切りに行くけど
ボツって名前のマイセットが増えるだけで毎回終わる
なんか属性武器が強いというより、モーション値が全体的にクソだから属性に頼らざるを得ないという印象がある。
まともなモーション値なの空舞しかないし
弱特2スロ1-1おま出てスパイオ腰卒業できるかと思ったが変える先の候補先がジャナフ腰くらいしかなくてそれなら攻撃3スロ3-1おまのままでええやんってなった 弱特2のスロ2以上が欲しい
属性が強いというか属性珠が強い
@スロで火力盛れるのホントに属性くらいしかないわ
1スロの珠なんて属性珠以外だと研磨か腹減りか耐性ぐらいしかないからな
>>566
火力スキルは多くがスロット2だからな
でも親戚の片手剣はそれ込みでも物理が圧倒的なんだよね。この差はなんだろう? もはや盾殴り武器だからじゃね エアプだから知らんけど
まぁでもM値高くなる代わりに他武器みたいに無属性サイッキョになるぐらいなら今の方がいいや
片手剣も斬れ味考慮しなければ属性で物理特化並かそれ以上の火力だせるぞ
まぁ結局そんくらいの差だから斬れ味消費しない上に減気攻撃な技メインの物理特化が流行ってるわけだけれども
>>569
クギバット(ディアブロス)と闇夜剣(ナルガ)の2強
穿ち連携という属性剣用の入れ替え技もあって
弱くはないんだけど、物理盛ってハードバッシュ連携が人気 属性って毎回強化する一方でやけにビビりまくった調整するけど
物理一択になるよりは属性一択のほうが最低5本使えて良いと思うんだがな
>>575
ほぼ全武器種火力はナルガみたいになるくらいならバラけたほうが楽しいわな
いろんな見た目の武器があるのに 今回皮ペタじゃないからかっこいい武器いっぱいあるしな。
ただカガチの双剣を見るとワールド時代のトラウマがよみがえる
属性はボウガンの属性弾でビビってるんだろうけど
近接の属性でやらかしたのって初期の双剣くらいだよな
>>562
これパクったら(弱得2ないからパクりきれなかったけど)ネコ双剣の6分10秒くらいから5分40秒くらいまで縮んだ
空舞の1発のダメージはネコ双剣108のナルガ106でネコ双剣のが高かったのになぜ… 闘技大会やってるとクナイのゴミっぷりにマジでイライラするな
このゴミ技調整したやつさっさと殺されろ
いくら鬼人(獣)で攻撃力上がるといっても乱舞のモーション値低すぎて切れ味消費と行動不能時間が酷いそして手数は多いが開始直後辺りはヒット間隔がもっさりしてるからクナイへの追撃にも使い難い
ラセンザンで一か八かオストガロアの口に突っ込むのグレンラガンみたいで好きだった
双剣楽しすぎ
ネコ双剣で空飛び回ってるだけで楽しい
火力はでてるかよくわからないけど単純に楽しいや
リザルトでどれくらいダメージ与えたか確認したいよな
双剣だと数字出まくってて体感どれくらいかわからないわ
ナルハタ周回の装備は龍属モリモリのフォルティスでいいんかな
スキル構成知りたい
>>586
めっちゃわかる
ギスギス加速するからしないだろうけど
せめて自分がボスに全体の何割ダメ与えたかだけでも知りたい
足引っ張ってんのか自分じゃわからないんだよね 全体に公開しなくても個人でチェックできるようになるといいよね
>>586
ヒーラーにハマってるんでやめてほしい。
ただワールドん時は仲間に回復した人ー!とか強化した人ー!とかあったね。 PC版ダメージ数わかるのむちゃくちゃ楽しかったからな
ただ明らかに改造多くて萎えたからな
やっぱマルチはCSがいいわ
サンタさん剛刃2アイテム強化3スロ1のお守りをください
PC版でダメージの割合MODいれてた
正直あれリザルトで公式にいれていいでしょ
>>583
もう一度転倒したモンスターの頭上をラセンザンで飛び越えたいわ メロウクロウの見た目が好きすぎるんだけど
マルチで使う機会全くなくて残念です·····
グレイスに鈍器は分かるんだけど心眼ているの?鈍器心眼エアプなもんでな
心眼は緑以下だと肉質40以下に対して与ダメ1.3倍になる
>>598
眠りモーションの時は殴り放題で劣化麻痺として使えるから全く駄目な訳じゃない >>596
ライト層が萎えて消えて売上に直接影響してシリーズと会社存続に大打撃が行くので本気で洒落にならない 眠りモーション見ると反射的に手が止まるのは分かる
政子殿だらけと思いきや野良でも結構手止めてくれるから担ぐのはちょっと説明入りそうだし気が引ける
突進連斬使いたい人けっこういるみたいだけど、代わりに回避距離3の獣ステップで充分だわ
なんなら通常鬼人化を捨てた分の機動力もそれで補える
眠りは一息ついて削りの回復や砥石タイムになるから手を止めるなら止めるで全く悪くないと思ってる
>>604
お供で睡眠入ったときに他の3人も手が止まって何するか悩む!捕獲ラインになった時も捕獲するか討伐するか悩むから罠おいてとりあえず殴りながら回り気にしてる リヴァイ(体術)と麻薬(距離)から卒業しなくてはならない
諦めてリヴァイと一生付き添って麻薬キメろ
気持ちよくなれるぞ
ランナー体術外せない甘ちゃんですまん
火力より鬼神維持してカサカサヒュンヒュンしたいんだ
体術は外したけど距離は2以上じゃないと気持ちよくないんだ
空舞の立ち回りってステップで近づいて切って、隙あらば空舞って感じなの??
TAの動画見てると基本空舞なんだけどやってみると被弾が多くて困ってる
ひたすら空舞 隙あれば空舞 やばけりゃ櫓と朧だろ
空舞は最高高度に浮き上がるまでずっと無敵なんだから
空舞擦ったときに敵の攻撃予備動作見えたらX押さずにそのまま飛んでくの意識するだけで
ティガディアみたいな突進択しか取らない敵以外はほとんど無敵ですり抜けられる
櫓越え覚えてから被弾はめちゃくちゃ少なくなったわ
グッバイクナイ
砥石高速3とお腹すかないやつ3で迷ってる
どっちをつけた方がいいかねぇ
夜天黒翼使い方がよく分からんが見た目好きなので使いたい
会心盛る感じかな?
双剣スレ民「業物は重い」
剛刃も大概では?お守りによるよね
剛刃盛るのはネコ双剣ぐらい
あそこまで白短いと剛刃じゃないと無理
>>616
サンガツ
やっぱひたすら空舞なのか MUTEKI時間
もよくわかってないんだよな。。練習します >>622
今使った感想だけど緑長いからエリア移動まで持つよこれ >>630
業物つけて1度も研がずにノンストップで殴り続けるよりは、他の火力盛った方が良さげかな 各属性で何種類かあるじゃん
この属性はこの武器オススメみたいなのないかね
過去レスも攻撃力も属性値もゲージもスロットも少しは見て判断する努力をしろ
ゲーム内の弱点表で数値まで表すようになったのはいいけどあれを読み取れるハンターは実際何割居るのかなー?
>>629
空舞始動ヒットから一番高い高度に跳ねるまでずっと無敵
さいつよムーブは空舞ヒットしたら即X攻撃で跳びあがりを最小限に抑えることだけど
これやると一緒に無敵も消えるから空舞始動が当たる直前に敵をよくみて
今にも攻撃しますよみたいな挙動してたらXボタン押さずにそのまま飛んでったらええ
突進みたいな被弾判定引きずったまま動く攻撃だと
空舞の無敵切れた時点でもまだ敵と接触してることになるから被弾しちゃうけど
殴る蹴る喚く吐くみたいな攻撃は無敵でいなせる >>637
めっちゃわかりやすくサンガツ
これ読んだだけで少し上手くなった気がするわ >>191に各属性の武器追記していい加減武器テンプレくらいは次のスレに載せたいな 火双剣のテンプレどうしようね
バランス→ツインフレイム
物理→フラムクルテ
属性→シルツァリ
って感じだけども
3乗せでいいんじゃない?
シルツァリはツインフレイムと似た性能で2スロ有るから人によるだろうし
こうしてテンプレ長くなって2ページに跨ってめんどくさくなるんだ
猫双剣
剛刃研磨3
キノコ大好き3
満足感3
満足感外せないぐらいキノコ不足
現状で一番強いのはDジーだろうな、竜はグラム
ツインフレイムとミツネ双剣、かんなりは強化まだ控えてるけど
空舞からのXって、みんな目押ししてるの?それとも連打?
>>637
ありがてぇ。
空舞に無敵あるのは知ってたけど、どこからどこまで無敵があるのか知らんかったから
まじで助かる。というか即X降りは無敵消えるんか。 ヌシミツネ既に狩れるのにミツネ未強化なのなんなんだろうな
>>650
なんとなくだけどアマツ復活してその素材使うんじゃないかと思ってる ナズチ素材要求するんじゃね?
雑魚モンス的にはアグナ、ザボアは追加来そうだけど、火と氷は十分揃ってるんだよねぇ
アグナとグラビはメインモンス格だから分からないけどザボアは追加モンスターとして弱すぎるから絶対こないでしょ
オロミドロ百竜出で来ないかな、未だに玉落とさなくてカッター作れん
スクアギルいるからザボア来ると思う
グラビ来るなら久しぶりのグラビ双期待したいけどグラビ亜居ないから多分無いだろうな
上の方で物理スキル積んでも全然威力変わらないって書き込みあったけど、
もしかして双剣は攻撃とかの物理スキルはあまりダメージ変わらないの?
ドスキレアジが1回で消費確定なの辛い
そんなら交易船で1度に10個ぐらい持ってきてくれ
なんでみんなドスキレアジ使うん?
砥石と違うんか?
ドスキレアジはスキルなしで砥石高速3と同様にこするモーション1回で済むんだっけ?
>>661
レイジネイルーじゃなきゃ高速砥石じゃなくてもいいんじゃね?
満足感便利 なんだかんだ砥石でいいと思うけどな、満足感は強走薬若干節約できてるなくらいしか恩恵ない
4箇所以上あまりがちだから砥石3残り満足感にしてるわ、他に入れるものないだけなんだが
猫だとやっぱ砥石かねえ
スロもギリギリだし
てか護石、護石をくれ……
剛刃じゃなくても良い、心眼鈍器系でも良いからそこそこのをくれ
鈍器1体術2じゃ物足りない
ラージャンSが出ないんで最低限の立ち回りを教えて下さい😭
満足感3体術2スロ2-2とかいう判断に困る護石出たわ
>>665
虹鳥とって落下、翔虫3匹目取る。
ZR+XorAでラージャンへ。
とりあえず鬼神化。乱舞は絶対しない。
翔虫は全てクナイに使う気持ちで。(実際は2-3回受け身に使う笑)
隙あらばクナイ、クナイ後はAで接近&X連打
狙い目は後ろ足〜尻しっぽ。
乱舞使わず上記意識するだけで2回目で3:21だったよ。
1回目は死んだw >>644
てことは腹減り耐性はいらない感じですか? >>666
まじかよ
むしろ大分めっちゃ欲しい
ていうかそのくらいのなら出ると分かったので頑張って回すぜ
それがあると心眼3鈍器3超会心2スタ急3体術5回避距離3砥石高速化3満足感3力の解放1
が組めるぜ それでもS取れないなら攻撃頻度に難あり。
被弾恐れず後ろ足付近キープする気持ちで。
意外と被弾しないから、攻撃チャンスはそうやって掴む。
採取ツアーこもって野良猫だいぶしばいたのにスタンプ1個しか出ねえじゃん!
と思ったらオトモが6つくらいぶんどってて一気に集まった
アプデで亜種とか追加してくれないかな…今後モンスター増えるとはいえ亜種追加されるか微妙なのが怖い
亜種武器の双剣とかも使いたいんだよな
ぶんどりは持ち帰れるものしか取らないから必然的にスタンプ集まるよね
>>669
自分は付けてないからわからない
腹減り耐性ってどうなんだろ >>655
ごめん予想抜きにして言ってしまうとライズのモンスター一覧のリークのとこにまだ出てきてないのが複数いるんだけどそいつらが追加モンスだからそこに載ってないザボアは99%出てこない >>672
猫爪用でんがな
まあ実際これだと他の武器に使い回せないのが難だよな
まあ色々やってみよう 亜種はいつも通りならG級追加の時に来るから今作では来ないんじゃね?
今回亜種系居ないから装備も少ないのか!Xだかなんかの素材交換で居ないモンスター装備作れてもいいな!今が防具少なすぎる
>>667
ありがとうございます乱舞せずにひたすらクナイ刺してケツを叩きます 闘技はあのクソみたいなクナイに頼らないとS出せないのが辛いね
噂の猫双剣使ってみたら火力あるわ麻痺らせるわで使い心地最高。これもう属性武器作んなくても良い感じ?
闘技場ラージャンやってて思ったけどやっぱ地べたで敵の攻撃なんも当たりませーんしてたほうが楽しくはあるんだよな
>>685
良いわけないでしょ😡
ちゃんと各属性揃えなさい 最初は突進と空舞の入れ替えで両方楽しめるのいい!って思ってたけどあまりに火力に差がありすぎるんだよな
空舞はリスキーな攻撃してるからそのリターンは当然なんだが地上攻撃力が低すぎるな
ナルガ双剣がアンロックされないんだが、解放条件はサブクエとかなのか?
開発的には小回り効かないし隙が多くて使いづらいから火力高くしようって感じだったんやろか
無敵あるし櫓でかわせるけど
DPSトップじゃなかったら確かにそんなに使わなかったかもな
突進じゃなくて乱舞と入れ替えさせてくださいお願いします
太刀も笛もガバガバ無敵持ってるし無敵がある事自体はそんなに強みではない
火力も近接で上位かと言われるとなんとも言い難い
錬金のためにライトてナルハタ周回してるけど面白くない。ラージャンとマガト交互にすることにしたよ。ナルハタ近接はきついなー。
錬金のためにライト作ったけどライトの後に双剣やると
被弾減って双剣の方が早いタイムでた
レイジネイルーの鈍器運用の場合、砥石高速っている?
君が必要と思うなら入れればいいし
いらないなと思うなら抜けばいい
朧で攻めを継続するのめっちゃ気持ちいいな
ブシドーとエリアル足して1.5で割ったみたいな性能で最高
ただしそこからギルドを引いて突進連斬を使えなくした
弓のみかわし矢切とかいう実質ブシドー羨ましいわ
双剣も虫に頼ることなく無限にブシドーさせろ🍗😡🍗
もうそろそろ属性双剣作りたいんだけど今のところ各属性で1番ダメージ出る武器って何?
XXの時に抜刀力突進連斬のスタン値高かったもんだから、頭低いやつ絶対スタンさせる抜刀力型があったけど今回抜刀空舞や抜刀獣のスタン値どんなもんだろね?
猫爪&雷コロガシでスタン麻痺ループとかできないもんだろうか
金玉8分から縮まらん…なんかコツとかないですかね、武器はフォルティスで種のみバフかけてる状態んなんだけど
双剣5分切ってる人の動画が一番参考になる気がする
浮き上がる設備使うなら予め場所把握しとくのが大事だな
朧で攻めを継続するのめっちゃ気持ちいいな
ブシドーとエリアル足して1.5で割ったみたいな性能で最高
最終フェーズの槍打ち込むタイミングがいまいち分からん
開幕ぶちこんだりワンテンポ待っても怒り接近のパターンきちゃう
モーション値が小さいから差が分かりづらいだけで、
ちゃんと攻撃スキルで上がった武器倍率通りのダメージ出てるよね?
何も考えず形態変化直後のマップ中央で何かやってる時に撃ったら当たるぞ
破龍砲も撃龍槍も使えるようになったタイミングにすぐ打てばあたる
百龍ある以上猫でもなんでも汎用は作っておいた方がいいな
撃龍槍打った後になんかこっちよってきてなんどか行動した後にまた真ん中いくパターンない?条件よくわからん
いや当たるのは分かるんだけどそのまま大技入ってくれないで怒りからの通常攻撃パターン入ってしまうときが結構あるのよね
>>724
あー あるね 大砲のとこ待機してんのに中央からこっち来ることある 今まで連斬オンリーだったから空舞初めて使ったけど火力に差ありすぎない?何だこれ
怒り状態が継続してる間に撃龍槍フェーズに移行するしかないんじゃないか
今作怒ってるかどうかの判断どこですればいいのかわからないけど
ツインフレイム先がありそうだからジャナフより物理性能劣ってるけど作ろうかと思ったがよく見るとスロット全く無いじゃないか
槍後に即大砲フェーズ入らずに家庭訪問してくるのって怒りがトリガーだったのか
盲点だった
ナルハタ苦手過ぎてマカ錬金周回は百竜でやってる
どっちもソロで周回できる腕はないけど、百竜マルチは三乙失敗がないから安心
空舞朧櫓を上手く使えたらナルハタちゃん楽になると思うよ
金玉みたいなビジュアルが苦手という意味かもしれない
>>728
アンジャナフ双剣は百竜強化で属性つければ物足りない属性値もカバー出来るしね
マイナスに会心だから超会心運用に向かないと見る人もいるだろうけど元々の攻撃力に40も差があるから弱特付けるだけで弱特超会心見切り6付けた他2本と同じ物理火力が出る
弱特見切り7超会心2属性会心1火強化5とかで組めば他2本使うこと無くなるよ ジャナフ双剣ってそんな無理に会心高めてまで超会心付けるのが主流なの?
マイナス会心消す程度の見切りと攻撃7で良いと思ってた
ダウンしてないナルハタちゃんに無理矢理リヴァイした時のヤケクソな昇り方好き
>>707
弓も使う俺からすればみかわしの無敵時間シビアすぎてカウンター攻撃としては微妙だぞ。
体感としてブシドーが回避性能5としてみかわしは回避性能1ぐらい
双剣のカウンター攻撃の方がブシドーに近いわ。 超会心は100%に近い会心もれないなら付けなくていいんじゃねえの
実際やってみると身かわしシビアだよな。
成功した時のリターンはでかいけどラージャンビームとか
マガドの尻尾ビームに身かわし合わせる度胸ないわ。
朧はローリスクって点で棲み分けは出来てるかと
ナルハタグレイすで10分何だけどどうなん?
弱特2のお守り無いから最適組めんのよ
やっと緊急のナルハ倒したけどこれマカ回を10分切りでやるのか…
TA勢は火力ガン盛りでスタミナ関連快適スキル載せずにあの立ち回りだもんな
双剣メインの人が思う他に面白い武器ありますかね
飽き防止で他にも手を出したいけど強さじゃなくて面白さ基準だと何がいいのやら
グレイスでオトモ猫の麻痺ありで1回だけ6分台出たけどTAの5分切りはもう訳わからん
>>744 スラアク使ってる
あとガンランスも面白そう >>746
よくわかってないんですがせっかくきっかけ貰ったのでまずスラアクかじってみます
ありがとう 匠3でも白ゲいかない武器が多くて萎えるな
匠3、攻撃7、属性5、剛刀を組めなくはないけど白ゲいくのが数種類かないや
鈍器心眼が重くてグレイス装備に会心積みづらいなあ
スタミナどころか砥石高速すら切ってようやく見切り4弱特3力の解放2の限定的な90%である。どうしよ
やっと猫双剣作れたわ
どんだけスタンプ落とさねーんだこの猫共
コレクト猫2匹連れて水没林ピラミッド手前の瓦礫に登って
上からメラルーにクナイ投げて猫に攻撃させてればすぐに集まるよ
猫が攻撃しなくなったと思ったらまたクナイ投げれば攻撃しはじめる
グレイスは攻撃7見切り7鈍器3属性会心3氷属性5砥石3で使ってるわ
みんな無理に弱特つまなくてよくね?
その会心40%程度で属性会心くんが機能するとは思えんのじゃよ
属会は付けても1までになってしまってるなあ
見切り盛るついでに付いてくるやつ
ファルメルのおまけで付いてくるしなあ、俺は装飾品あるから3まで上げてるけど少数派なのか
弱特の装飾品きたらそっちにするけど、今だと弱特2のスロ付き護石ないと大してかわらんだろ
そもそも弱特抜いてて会心率低いのに属会付けても効果めちゃくちゃ薄いでしょって話よ
>>760
そうはいっても俺の構成で中スロ2箇所に入れて火力上がるのは属性会心しかねーしな
弱特入れると攻撃レベル下がるから期待値普通に下がったわ こっちは属性が楽しそうでいいねぇ。片手剣は物理特化が主流で属性派は肩身が狭い
あまった小スロに属性珠つめるくらいはしてるんじゃないの片手でも
属会は超会心の後に積めたらラッキーって認識なんだけどどうアフィなんですかね…?
物理が主流というか盾が主流だから属性もクソもないんだよね片手盾さん
武器屋の兄ちゃんが、「強さだけでなく、見た目も〜大事にしたいですね〜w」って言うのが中々うざい。
集会所の武器屋はなんかうざいから村の方の武器屋行く
おっさんは落ち着いててかっこいい
xxの頃は脳死でエリアルするの無理だったよな?
Aでリヴァイ出るのが飽きの早い原因なんじゃないか
エリアルは空舞するのにスタミナ使ったし外した時隙だらけだしキャラ向いてる方向にしか出せなかったからな
回避距離積んで体術5強走薬がぶ飲み面白いわ
モンスター逃げてもガルムに乗るより早い
ただし研ぐとガルムより遅いのが難点
剛刃2と弱特2を探し求めてたら業物2見切り1s211ってのを引いた
業物で組まざるをえない
攻撃3回避距離2のスロ3引いたけど
微妙に使えないよな
双剣触りたくてとりあえず剛刃猫双剣作ってマガドやったけどクソ楽しすぎて笑う
過去作で使ってたブシドー双剣が鼻くそに感じる
>>777
回避距離つけると張り付きしづらくて自分は火力落ちてしまう 剛刃2スロ2キターと思ったけどおまけで攻撃もつけて欲しかった
レベル7にしたら殆ど他付けれないのね
カガチ双剣百竜強化でオウガに属性値詰められるし斬れ味の差でワンチャンない?
>>767
「はいはい!ようこそ」みたいに言うのも腹立つ 護石の2スロ(3スロ)には1スロとか他のスロのは付けられなければ価値が出てきそうな気がしなくもない
グレイスソウルの緑ゲージなら砥石高速なくても割と問題ないな
闘技大会で双剣使ってくっそ強かったから興味でたんだけどとりあえず一本だけ作るならナルガでいいの?
とりま猫双剣使ってれば無双できるよな
麻痺つええわ
個人的にはおっちゃんも腹立つぞ 何時間も悩んでるんじゃなくて金がなくて財布とにらめっこしてるんだぞ
何時間どころか20秒くらいで言ってくるのがなぁ
普通に新装備のスキル確認したりするだけでこれくらい掛かるわ
集会所のあんちゃんは「見た目も大事にしたいですよね」とか言うんなら重ね着作れ
重ね着作れ
何時間も悩むハンターに慣れてるなら黙って待ってろよな……
里の外出てまともな装飾品の作り方勉強してこい
猫爪装備作ったけど十分強すぎて属性が超えられるか怪しく感じる
麻痺の拘束で討伐時間減ってそうだし
リヴァイ使ってるとランナー珠と距離珠抜いてスタ急入れたくなってくるわ
スタミナ消費エグい
じゃ、入れよう
ランナー欲し〜って思ったことないなそういや
ランダム救援とか多頭クエでもキャンプで属性変えちゃうから言うほど担がないんだよな猫双剣
体術珠が出ないんだがどうなってんだ
素材は2つ分くらいあるしラスボスも倒してるのに
ぶっちゃけスタミナ系で1番いるのスタ急じゃないかって気がしてきた
回避とかリヴァイ多用するならスタ急のがランナーより便利かも
>>808
と思ったら出てたわ
攻略レシピのアイコンと色違うから分からんかったわ
てかやってて気付いたが検索する時LR押すと詳細検索できるんだな スタミナ関連つけてないけどネコ応援が中毒になりそう
弱特2でねー!
断切2は出たのに、あと、剛健2も出ねー!
テーブルは固定されてないっぽいんだけどなぁ
剛刃2をここまで欲しがってるのって双剣スレくらいなんだろうな
ナルハとか闘技場の虹鳥でスタミナフル強化されたの見た後に通常クエストのスタミナ見るとゲージ短すぎて辛い
通常クエストでも虹鳥使わせてほしい
探索しようがないからまあしょうがないっちゃしょうがないけど
何か本末転倒感あるよな虹鳥
里しかやってないのに集会所クエの上位開放まで来てしまった...
なんかマルチやってないとプレイスキルがうんちな地雷とばれそうで怖くてマルチいけないな(´・ω・`)
むしろ里やってないで百竜とか来られたほうが理解度低そう
今回の里クエはきっちりとやり方説明してくれるからね
あと集会所でもソロ体力あるから別にソロやれないことはない
そんなことウダウダ気にするおっさんより迷惑掛けながら堂々とキャンプ待機するゆうたの方が男らしく感じる
いいから突っ込めよ
今作ってランナー積むより体術積む方がいい感じなのか
スタ急3いいわこれ
体術団子と合わせて回避しながらスタミナ回復余裕になった
交易覗いたらほぼ毎回と言っていいほど強走薬並んでるから交換しまくってるわ
魚もやけばマジで強走薬がぶ飲みしても困らん
抜刀力3おまでたけどまた多段でスタン狙うやつやれるのかな
そういや体術3+団子で体術5相当になるらしいな
だから体術は付けるにしても3だけでいいぞ
食べたい団子多すぎて困る
催眠術に体術に研磨術、弱いの来いに今作あんま仕事しないけどあったら安心ド根性
幸運激運換算術も付けたい派だし
体術4+猫飯で体術5じゃないの
弱いのこい短期催眠体術だいたい食ってるけど金欲しいときは弱いのこいを日替わりの幸運とか金増えるやつにしてる
剛刃で猫双剣担ぐともうこいつ1本でいいんじゃないかと思えてしまう
アルコバレノに匹敵するでこんなん
さすがに攻撃2止まりよりは属会2のほうが強いか・・・?
なんで武器倍率ネコ武器のなかで高い方なのにこんな効果にしたんだろうな
攻撃力140くらいならマイルド調整だったろうに
結局属性担いだ方が断然強いしナルハはナルガ担いだ方が速いし別にこれでいいでしょ
ネコ双剣は多頭クエや夜行用には丁度いいな
攻撃7超会心3匠2剛刃3満足感3砥石3で強走薬がぶ飲みしてる
強化先なさそうだし今のうちに使っとけって性能してるけど
今更レイジネイルー知ったんだけどなんか凄い百竜スキルあるもんだね
猫双剣の属性値じゃ状態異常起こせなさそうだし夜行はマガド担いでるわ
実際どうかは知らないけども
ナルパタやマキヒコだけ龍属性で行って、それ以外全部猫でやってるわ 弱点見るのめんどいし麻痺強いしな
狼煙中に殴ってるだけでも5回程度のやつなら1人で達成はできるぞ
まああんまり麻痺が活きるクエストではないけど
マガド双剣は玉を腕に使かっちゃったから結局作ってないんだよな
百竜は麻痺を活かすというより状態異常の依頼こなすためだからなー
そのためだけにマガド双剣作るには紫玉が足りなさすぎる
ブンブジナのネタ双剣とかで他に爆破があればいいんだけど
状態異常特化にマガド双剣に爆破属性強化付けて夜行行ってるわ
乱舞一発で付いてるし柵前で踊ってれば終わる
スレ内検索できない専ブラで探すのがめんどくさかったからアンカーとか欲しかったんだが
しゃあない家に帰るまで属性双剣は我慢するか
面倒だから人に聞くってスタイルなら質問スレ行った方がいい
鬼人激化が騒がれすぎて今後どの双剣にもつかないってのがありえそうで怖いけど
さすがに専用スキルが1個だけってのはないと信じたい
いやぁ正直ありえるでしょ
ネタ武器にヤバいスキルがついてたら面白そうって感じでつけられてる節があるし
ネタでつけたら暴れたから以後は削除でとかあり得ると思ってる
そういや>>183見た感じ、強走薬はランナーとかで削減された値の0.25倍が削減されるって感じなのか
計算式的には下記の通りかな
[消費量]=[基礎消費量]×(1−[ランナー倍率])×(1−[強走薬倍率])
[ランナー倍率]:スキル1で0.15、スキル2で0.30、スキル3で0.5
[強走薬倍率]:使用している場合0.25 チケット集め終わってネイルー装備出来て装飾品詰めるかと思ったら意外と面倒
水光原足りないしマガ逆鱗も足りない😡
回避よくつかうなら体術+ランナーより体術+スタ急のが使いやすいな
クナイって空中Xだけが蓄積されないってことでFA?
あとクナイ使うなら空舞ループより乱舞の方がDPS高いんだな
今作の双剣初めて触ったけどマジでスタイリッシュすぎて楽しいな
せっかくスタイリッシュなのに低fpsで台無し感は否めない
水没林とか空舞即降りが結構本気で連打しないと反応しないし
鈍刃の一撃+鈍器使い+心眼の
ブロス双剣にロマン感じるんだけどどうかな?
素の火力250は熱い。
鈍刃の一撃は発動率10%とかなんであまり期待できない
とりあえず空舞やっとけばいいのは初心者にはありがたい
上級者はたまったもんじゃないだろうけど
今はまだモンスの動きが鈍いからいいけど
G級になるとまた隙消し高速化するから空舞は置いてかれる予感がするよ
XXでのエリアル双剣のように
まあ普通にコロリンできるし踏んでから櫓で逃げれるからあの頃よりはマシかもだけど
百竜の双属性、どうせなら麻痺と毒とか作りたかったな
空舞は尻尾切りやすいから便利
普通に倒す分なら足元張り付いて転がして乱舞してる方が楽だし変な被弾無くてストレスなくていい
ヌシレウスが来ても百竜双刃は救われそうにないなあ・・・
攻撃力斬れ味上がってもスロがないのが辛いな
龍属性はグラムより強くなる可能性はあるけど
双属性40本分集めようとしてるけど 救われないなんて事が…
ヌシアシラとイブシマキヒコ(とティガ爪)まだだけど
ブロス双どうなんだろうね
攻撃倍率は優秀だけど心眼鈍器必須でスロ無しとマイナス会心がちょっと痛いか
ブロス双使えるようにするなら最初からナルガ使ったほうがいい感じはあるな
空舞使えばオロミドロの尻尾切るの難しくないのほんと助かる
割とすぐに玉が出てくれた
猫双剣装備で攻撃4、超会3、匠2、剛研3、砥高速3、腹減り3、回避距離1残り2スロ1余ってるんだけど、攻撃たすか体術いれるかスタ急いれるかどれがいいかな?
スタ急1はあまり意味ないし攻撃も4→5にしたところで効果を実感できないから体術でいいと思う
団子と合わせて体術3相当になるはず
剛研2破壊王2スロット2の神おまが出たからやっと猫双剣始められるわ
おまけの破壊王地味に嬉しいな
すまん青→白って1.1倍よな?
170白と190青なら190青のが火力高いんよな?
スラアクの桜吹雪を剛刃研磨で運用しようと思ったけどスメルツァクリアのがスロでかいしこっちのがいいか…
あでも爪護符催眠鬼神薬種で攻撃増えたら桜吹雪になるのか…?
難しくてわからん…
まだ里クエだけど防具作ってしまった
ジンオウガとナルガ混ぜたのだけど体術、回避距離ヤバイね
中毒なるわこれは
回避距離3双剣はブラダガンスの次くらいの機動力あるわ
ヤツカダキ腕足が体術スタ急で快適なんだよな
だが火力求めるとなると毛深い袴から逃れられない
ラージャン脚が有能すぎてここだけは変えられないのつらいわ
猫の腕はマガド固定かと思ってたが胴ハンター腕カガチorヤツカダでも良さそうだな
このスレ1から読んでたら、会心撃【属性】がいらないっていう書き込みがいくつかあったけど理由はなんですか?
超会心と会心撃【属性】なら双剣だと会心撃【属性】の方がいいだろうっていう先入観があったので気になりました
あとみんな弱点特攻積んでるけど、クラッチなしで肉質45のところをそんなに殴れますか?
猫双剣は匠1で白までいくから
剛刃研磨使うなら匠1のマガド頭でいいと思う
ひるみもつくし
ヌシモンスターって、防衛やって、ヌシが来たぞー!!
って流れでしょ?
めちゃくちゃその時点でだるいんだわ…
破壊王ってあり?モンスターの柔らかい部分ばかり攻めれる訳ではないし破壊可能部位が割と多かったりゴシャや蜘蛛みたいに再生する奴とか居るから使えそうな気はするんだが
俺はデスギア ハンター ヤツカダ ジャナフ 金色で
匠Lv1, 砥石使用高速化Lv3, 剛刃研磨Lv3, 超会心Lv2, 攻撃Lv4, 回避距離UPLv1, スタミナ急速回復Lv2, 体術Lv3, 満足感Lv3, 不屈Lv1にしてるわ
仮想敵によるとしか言えない
現状スキル枠に余裕が無さすぎて汎用火力スキルが優先されてるだけだし
>>892
そうすると腰に剛刃防具を付けないといけなくなるけどその腰防具が1スロ2つの雑魚なんよ… >>895
自分もこれ
…を計画してるけど剛刃2おまが出ないわ 剛刃2超会心1の護石欲しすぎるわ
猫双剣ピンポイントだけどw
会心撃属性ってあくまで【属性ダメージ】が1.15倍だからな。しょぼい
>>891
ワールドと比べて会心撃が弱体化してる点
現状主力の空舞が物理高めな点
弱点云々は慣れアフィ >>894
双剣に関して言えばそこまで必要はない
そもそも入れる枠がないしね
護石に付いてたらラッキー程度 >>891
弱特に関して言うと双剣で弱点殴るのはかなり簡単だね
隙少ないし移動速度も回避も速いから 頭殴る→回避→また戻って頭殴る のが全武器でもトップクラスにやりやすい
その上、空舞や櫓越え、朧を使えば頭の目の前で回避しつつ攻撃することも可能
ランスガンスの次くらいに弱点殴りやすい武器だと思うわ スタ急2にしようと思ってたけど調査結果だと1→2が一番恩恵低いのか…?
悩む
>>901 >>903
ありがとうございます
モーション値が低く設定されてるということで属性ファーストで考えてました
しかし属性会心の効果が低く、また主力のモーション値は高めに設定されてるって理解で良さそうですね
弱特に慣れてかつ攻撃と超会心乗せるのがいいんですね
参考にして装備組みかえてみます 双剣は属性優先ってのは知ってるけど
属性4見切り6よりも
属性5見切り5のが良いのかな?
2スロに属性珠いれるのも何か勿体ない気がして
あんま話題になんないけどジンオウ防具についてくる力の解放のスタミナ軽減地味に結構ありがたくない?
双剣は属性武器とは言うが実際は物理ダメージの割合の方が大きいし属性会心は優先度下がるわな
属性強化だけは他の1スロスキルがクソ雑魚になったから入れるけど
>>907
ありがたいけど発動が不安定すぎるから頼り過ぎれないんでオマケって印象
無いよりはあるほうがいいけど >>865
空舞がもし置いてかれたら今の双剣何もすることなくなるぞ
ラセンザン連打ゲーにでもなるのか 双剣始めてみたんだけどこの武器ってコンボとかあるの?
とりあえずX連打してるけどダメージ出てるのか分からない
あっ被弾するって時に空中櫓で躱すとしてやった感ある
空中戦が強くて楽しいのはわかったけど、地上戦をこんな念入りに殺す必要あったのかな…って思ってしまう(クナイ外しながら)
クナイまじでいらねえわ
櫓からAで離脱できるようにしたほうが数倍いい
敵と遭遇したら鬼人獣ステップorガルク空舞で近付く
→空舞いっぱい
→スタミナ切れたら鬼人強化ステップで貼り付きながら時間稼ぎ
→スタミナ回復したら鬼神化
まだ双剣上手く使いこなせてないんだけど、基本的な立ち回りってこんなんで合ってます?
ダウンしてるやつのもがきでクナイ外れるとか笑うしかない
今作から双剣触ってみてるんだけど、
猫麻痺双剣にレベル1でも付けた方がいいスキルとかある?
攻撃超会心剛刃研磨高速砥石は付けた
クナイなんだから手で持って刺すんじゃなくて投げて刺してもらいたいもんだわ
強さは知らんけど櫓のほうが圧倒的に楽しいので櫓安定ですわ
クナイ隙でかいわ判定狭いわコンボ決めないと火力出ないわで使わなくなったわ。
動画でこれ使って火力出せとか言ってる人いたけど
回避使わんなら獣じゃない方がいいよね
回避のスタミナ消費でかすぎる
今作スキルレベル2→3の上がり幅が凄いな
ワールドと違ってランナー3+強走もしっかり効果あるんだ
>>926
修練所で空舞初段比べたら300ダメ変わらんかったけどどの攻撃が変わるの ナルハタタヒメ周回双剣使ってるんだけどみんなボウガン弓で肩身が狭いわ
今のTA勢の人クナイ使ってる人1人もいないから無理に使わなくていいと思うよ
>>927
俺は通常鬼人と獣でダメージかわるけど、お前が変わらないっていうならお前はそうなんやろな クナイ使うタイミング悪いんだろうなー
8割追撃できずにしょぼダメ
クナイの当たり判定厳しいけどそれ以上に櫓が使いこなせないからクナイにしてる。
距離感が掴めない
マルチで周回するならナルハタタヒメより百竜の方が気が楽
三乙失敗のリスクがね
ナルハの野良はクリ距離ガン無視のナルガライトばっかで楽しいよ
とりあえず触ってみるんならナルガ双剣に会心系スキル中心でいい感じ?
スレ斜め読みしたら最適は属性ごとっぽいが
明らかに遠すぎるだろってとこでボウガン乱射してる奴結構いるよな
体術とかスタ急みたいな麻薬販売スキルって余ったら入れる枠かな?
スキルシミュとにらめっこするの楽しいわ
>>940
ナルガいいと思うよ、取り敢えずパッと作れてそこそこ強い、必須スキルも無いし
そういう意味ではマガマガ双剣でも悪くは無いかな ナルハタのta見てたけどナルガ双剣で火力めっちゃ出てるな…属性要らんのか?
>>943
ゆうた渡りでナルガ武器飽きてきたからマガマガが汎用性あるならそっちも検討してみる
ありがとう >>917
スタミナ切れてもコンボが継続できる限り鬼人化状態で殴り続けられるよ
その状態で回避が必要になったら朧を使っていなす感じかな
回避のための体力を温存しておく必要性が薄くなったから、ワールドよりも立ち回りは簡単になったと思ってる
あとそれゆえにランナーの優先度も低くなったね スタミナ枯れても殴り続けるようになったから急速回復欲しいなって思い始めた
ナルハタで部屋作っても即ロビー抜けられるんだが双剣のせいか?笑
>>949
そうだよ
弓とライト以外で部屋立てたらほぼ抜けられる
悲しいね ごめんスレ建てられないから
>>960
お願いします 今作はソロ大正義だからよかったわ
好きなもん使って最高効率や
スレ立て安価踏まないように減速するのもなんだし次スレ立ててみるわ
>>949
「ガンナー限定」とか「武器なんでもOK」とか部屋名つけられたらいいのにね メイン武器でナルハタ周回してる人はすごく好感持てるけどな
ライトじゃないとって人は、そうやってライトに逃げてるからずっと下手なんじゃねって思う
逃げるとかじゃなくて周回するなら楽な武器でやるって人が多いだけだろ
その場その場の相手に応じた最適武器で戦うのがハンターだと思ってるからナルハタにはライト使う
エンシェントレーシェン相手だとランス担ぐとかそういう感じだよ
軽い気持ちでライト作ったけどスタイリッシュガンナー向いてなさすぎて3乙したわ
金玉周回なんて糞つまらん物は糞つまらん武器で鼻糞ほじりながらやるのが精神衛生上良い
ハイスピードアクションゲーム始めます
ナルハタはヘビィや弓ならまだわかるけどライトはfpsやってる感が有りすぎてやる気にならん
モンハンでやりたいと思う事では無い
グレイスで氷双剣作ったけど、剛刃2おま使った猫双剣にダメージ負けてる気がするんだけど、装備の組み方良くないんだろうか
修練場の蛙で試してるからディアとか殴ると変わったりするのかな
テンプレ装備でも作ろうとおもってスレきたのにそれすらもまだないの?
100な気はしてるけど、属性肉質もやわやわなら比較できるかなーって思ったんだけど、属性肉質どのくらいなんだろう...
修練蛙
頭100-30 首80-25 腹60-20 脚40-15 背中20-5
物理つよつよだな
獣で回避しながら殴れるのンッギモッヂイイ"ッッ
闘技場は空舞も獣も使えんけどこれはこれでンッギモッヂイイ"ッッ
977名も無きハンターHR7742021/04/11(日) 17:14:01.62
だな
距離と体術積んでマルチセカセカ動いてるだけでなんか自分上手いっぽくて笑える
総与ダメわからなくて良かった
バレてるだろうけどw
今回の双剣スタミナ切れても殴り続けてるんだけどハンター化け物か
丸いからなのか腹に乱舞すると15ヒットとかになって正確な火力測りづらいの困った
双剣あったから闘技03で遊んでるけど上手くいっても6分30秒前後でS取れる気がしない
支給用肉エサとかいうよくわからんアイテム使えばいけるのか?
ハナクソも刺したいから空中で朧使ったら櫓になるようにして
ランナー体術距離なしは慣れたけどスタ急が手放せない
>>979
一応アイスボーンでもL2押しながらタイミングよくボタン押せばスタミナ切れても無限に乱舞できる スタミナ無くなっても殴れるのは以前からあったけど今作朧で回避出来るのがデカい
それもあってランナー優先順位が下がった
徐々にスタミナスキルなしでも戦えるようリハビリしていくんだ…
2スロに有用なものが多すぎるんだよな
1スロは高速砥石、各種属性、満足感ぐらいしかない
逆に3スロも付ける物が無くて、2スロの回避距離とかスタ急とか付けちゃってる
せめてキノコ大好きをスロ1にしてくれんかな
スロ3はいくら何でも過大評価しすぎでしょ
やっぱマガド狩るの楽しいわ
リヴァイでたくさん斬れるし
空中で鬼神かしながら攻撃して怯ませるの気持ちいいーーー
イブシマキヒコの双剣青ゲージ長くていいわ、百竜スキルで浮いてるやつ相手専用だけど
頑張ってアカシマ作ったけど、結局ナルハタにはナルガの方が強くてしょんぼり
ナルハタ戦用に担ぐなら研ぐ回数少なくて楽できるってのはまあ利点
lud20210519220336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1617791755/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHRise】双剣スレ 85連斬目【MHWI】 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・世界で唯一アメリカを本気にさせた国は日本だけという事実
・フリプ配信するで!クソゲーだと叩かれる←まぁわかる。 大作ゲームだとフリプ落ちと叩かれる←は?
・うんこ
・まずうちさぁ、最近カンストしたんだけど
・空 「 リリンのことかーッ!!」 フリー「 そうーッ!!」
・ワイ、今更3rdにハマる
・【MHW】マムタロト鑑定武器を祈願するスレ
・歴戦ネギでエリア16のキャンプ以外から来る奴蹴っていい?
・マム・タロト専用集会所 Part.42
・アイボーの神BGM決定するぞー
・鏖魔ディアブロスは幼い頃、ハンターに両親が殺されるのを目撃した個体
・今の時期からコート着てる雑魚wwwwwwwww
・【MHW】地雷が多い武器ランキグン
・俺「え〜出席をとるぞ。本田翼」翼「はい元気です!」
・【MHW】ランススレ 11突き目
・【MHW】開発の気持ちになってアンチと戦うスレ
・小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
・今作の遠距離武器が遠距離武器してない件について
・ワールド飽きたからXXで女版ゆうた作ろうと思うんだがwwwwwwww
・〜だけど質問ある?←これ
・【MHW】ライトボウガンスレ 12発目
・飛竜の卵納品クエストでキャンプまでたどり着けない奴wwwww
・悟空「クリーバーのことかーーーーッ!」
・クエスト始まった 瞬間に離脱する 奴ってなんなの・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
・フルネセトカマキリヌヌ奴www [無断転載禁止]©2ch.net
・雷耐性がマイナスってだけで地雷扱いされたんだが [無断転載禁止]©2ch.net
・【MHX】愚痴スレ33 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
・村クエで二頭同時やめろよ何が面白いのかさっぱりわかんねーわ [無断転載禁止]©2ch.net
・図書館で働いてる26歳の女だけどどう思う?
・でもお前らMHWの強モンスハメれたらハメるだろどうせ?
・ドスジャグラス様を崇拝するスレ
・ゲイの堀拓也29歳です。僕の母は誰にでも股を開きます。
・【MHW】 社会人専用PT募集スレ
・マム・タロト専用集会所 Part.54
・【MHW】金冠スレ 5冠目
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1560
・【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2229
・ガンキン「お!ハンター眠りよった、タル爆弾置いたろ」
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR848【TA禁止】
・【ビチビチのうん地】導きの地総合 Lv-137 "The Diarrhea Shit Lands"【LEVEL DOWNち…】
・Steam版MHRISE人口スレ Part1
・【MHRise】モンスターハンターライズ HR71
・【MHW】ふふガイジ隔離スレ その3【無職童貞中学中退】
・【MHW】 ガンランススレ128発目
・【MHW】タックラー募集スレ2【大剣】
・モンハンワールドのためにPS4買う価値ある?
・【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.34【MHRise:SB】
・【MHRise】弓スレ 137射目【MHW】
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1809
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1570
・ベヒーモスの体力回復バグ仕様どうにかしろよ
・猛者と英雄の石が特定の武器種だけ出ないテーブルとかあるだろこれ
・もうスレの勢いが1万切ってるMHWって完全に失敗作だろw
・【導きの地総合】うんち Lv-52【LEVEL DOWN…】
・【MHR:SB】ガンランススレ 248発目【MHW:IB】
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1146
・【MHW】 モンスターハンター:ワールドHR817
・【MHW】太刀スレ 28練気目
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR617
・【MHW】装飾品総合 part37
・着せ替え楽しいなぁ←でもお前らテルマエ腰でパンツ出すじゃん
・【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1681
・【MHX/MHXX】マルチ、PT募集スレ2【クロス/ダブルクロス】
・【MHX/MHXX】愚痴スレ43
・蛭(11)「キモ・・・チンチラ見るんじゃねえよ、見るなら堂々と見れば?」ぼく(29)「……」
01:55:13 up 19 days, 2:58, 0 users, load average: 11.11, 11.13, 11.66
in 0.049216032028198 sec
@0.049216032028198@0b7 on 020115
|