(⌒─-⌒)
(( ´・ω・`))
/ ヽ
U U
U U
ロコりん
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ロコりん新スレおめでとうございます!
.。☆.゚。.。
。:☆・。゚◇*.゚。
・◎.★゚.@☆。:*・.
.゚★.。;。☆.:*◎.゚◎.゚
:*。_☆◎。_★*・_゚
\ξ \ ζ/
★ノハヽ\ ξ
从*^ヮ゚从/
/ つ∀o
しー-J
∩★ノハヽ
ヽ 从*^ヮ゚从 ハッピーバースデー+o。ヾ(。´∀`)ノ。o+
┌─────○─┐ ロコりんにとってステキな1年になりますように
∫│Happy Birthday!!│(o)
∧∧(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
(´・ω・|ヽ ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),∧∧☆
つ(::゚:| "'''''ーー----"-―"~ (´・ω・`)
( )- | ゞっ と)
.:O☆ヽ、 ( )- ( )☆
,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:.
◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。
前スレの>1000 凛さん
こんにちは。些細なミスなど気にしないで☆
そうそう。本体だけ。うん。でも…。大体、住宅展示場に建っている家なんかは
5000万円くらいからだからね。あそこらへんのクラスがロコりんにも凛さんにも
お似合いさ。笑。
開放的な空間って、子供が幼いときは、親とスキンシップがとれて良いと
思うんだけど…。子供も大きくなってくると、色々見られたくない秘密が
多くなってくるものでして…。特に男子は。ぐふふふふ。
だから、そういう空間を出来るだけ削って、個別の部屋を増やしましたよ☆
濃厚な牛乳で作ったアイスだから、もう最高さ☆
…って、最近は全然食べてない癖に。笑。うん。それに、実際に牧場まで行って
食べられたら、最高どころの味じゃ済まないよー。
>>7 凛さん
ホントにありがとう。凛さんのスレでも言ったけど、大切に使わせて貰うからね。
>>8 凛さん
もの凄くHappyな1年にしたい!…って、なってくれないと困る。
コロナを含めて、色んな事が起きすぎて、肉体的にも精神的にも、そして
金銭的にもかなり消耗しちゃったし…。早く体勢を立て直したいぞ…っと☆ ロコりん お誕生日おめでとう〜!!
+ *
∧∧ . ∧∞∧ *
* ヽ(=´ω`)人(´ω`*)ノ
.〜( O x.) ( O)〜 +
。* ∪ ∪
>>10 うよっこ
ホント、ありがとうありがとう。
脳味噌の成長がかなり遅くて、気分的には10代くらいの気分なんだけど…
肉体の方はスクスクと着実な…って、最近、老いの坂道を転がり始めつつある〜。笑。 まぁ、でも…。頭の方も16〜18歳くらいで退化し始める…って、
昔習った物理の先生が言ってたけどね。笑。
甥の家族に問題発生。
ロコりんとかーちゃんも何日か、手助けに行くかもしれません。
まだ詳しい事は分かりませんが。
うん。でも…。何でこの時期に…
この間までは、ロコりんもとんでもなく暇だったのに…
ロコりんはもう父に毟られまくって、限界です。苦笑。
う〜ん。予測不能な出来事なんて、いつ起こるか分からないんだから、
やっぱり余裕を持って、事に当たらないと…
子育て世帯への臨時特別給付金って、やつもあるよ。もう手続きした?
なんちゃって。お金の事はどうでも良い。
母子ともに健康で居てくれれば☆
…って、いうか、ロコりん、誕生日だから、新しい2号ちゃんと3号ちゃんの
写真が見たかっただけなんだけど。軽い気持ちでメール送ったら、ろくでもない
返事が。苦笑。
うむ。今回もロコりん自身が原因とかじゃ全然無くて、他の人の問題に
巻き込まれてしまうといういつものパターン。苦笑。
>>9
5000万ねぇ、100万円の札束が50個!当たり前ですけども遠ぃ。。( ・`д´・)
なぁるほど(* ´艸`)クスクス
あー楓さんが思い出して来たww
星が見えるロフトみたぃなんも好き天井も少し高めに
美味しぃモノメモに登録しました
長野 岩手これだけでもワクワクするなぁ
おばちゃん言霊からスピが動ぃて、、(´。・ω・。`)胸キュン
ハッピーで過ごしたぃネ
ぇぃぇぃ o(,,≧∀≦,,)ノ ぉぉぅ☆♪
>>10
うよちゃんおひさしぶりo*´∀`)oお元気そぅかな >>23 凛さん
こんにちは。
まぁ、そこらのハウスメーカーも良いんですけど…
↓こんなトコに頼めたら…。10億円の家とかですねぇ…
このレベルは。笑。
高級注文住宅専門の建築設計事務所アーネストアーキテクツ
https://earnest-arch.jp/
楓さん…。元気してると良いなぁ☆
三陸鉄道に乗って、駅弁を食べながら、ぼけ〜っと、
車窓から見える海岸線を眺めていたい。勝手に妄想してるけど…
きっと最高なんだろうなぁ…。笑。
今度、2ちゃんと3号ちゃんの面倒を見に行く事になりました。
小さなHappy。ついでに写真撮って来ちゃおう。笑。 行くの、7月半ばの話しだった…
また暑くて、大変な時期に…
全然使ってないPlayStation4をあげてしまおうと思ったんだけど…
姉の話によると、もう甥は持ってるみたい。
それと…。明日、床屋に行こうと決意したものの…
行きたくねぇ。濃厚接触、コロナまだまだ恐い。
ロコりん…。いつも床屋さんで、スポーツ刈りよりもちょっとだけ長めで、
周りは刈り上げっぽい感じって頼んでるけど、そもそもスポーツ刈りが
どんな髪型なのか、よく分かってない。笑。
今日も無駄に早く起き…
そして気分がメッチャ悪い。はぁ…
ヒゲでも剃るか…
ホントは床屋に行くから、あっちで顔剃りして貰えば良いんだけど…
ロコりんの皮膚、ゾリゾリして貰うとすぐ赤くなっちゃって…。割と繊細。
だから、いつも行く前に刺激があまりない電気シェーバーで剃っちゃう。
うん。眉毛の下など目の周辺は、専門家じゃないと、ちょっと恐いので、
こちらは軽くやって貰ってる。
…って、言うか、床屋の顔剃りなんて今もしてるのかな?
このコロナ禍で自粛中なんて事になってるかも。分からんが。
床屋とは関係無いけど…
最近、色々なトコで、店頭にアルコールの消毒液が置いてある。
でも、手押しのポンプは、誰が触ったか分からないから、ちょっと使いづらい。
足で踏んで出す方式のやつをチラホラ見かける様になってきたけど、こういうの
もっともっと増えていって欲しいな。
じゃ、準備というか儀式開始。
朝ご飯も食べないとな…。出発予定時間は10時だよ☆
…っと、思ったが、割と早く準備出来たので、8時30分に変更。
>>38-39 凛さん
こんにちは。
そのレベルは、ロト7で30億当たってもなかなか建てられないだろうね。
ロコりんもそんな家を建てられるお金持ちになりたかったなぁ。…って、言うか、
何で、うちの親はそれだけの財産持ってないんだろう。笑。
楓さんのお母さんの話かな?
う〜ん。…って、人様の事を心配している暇は無く、最近、うちの親も
ヤバくなってきたよ。特に母。
うん。楽しみ。でも、2号ちゃんと3号ちゃん、すぐには懐いてくれないんだろうなぁ。
結構、手懐けるまで時間がかかりそう。あぁ、そうそう。昨日、ちょっと駅で、
モノレールにぎりぎり乗れそうだったので、階段を駆け上がり、全力疾走したんだけど…
最近、ずっと家に引き籠もっていたので、かなり疲れちゃった。今日も軽い筋肉痛。
1月に引っ越しして来た頃は、凄く肉体的に充実してたのになぁ…
そんなに格好良い髪型じゃないよ。
何しろ、ロコりんが行ってきたのそこらへんにある普通の床屋さんだし。笑。 明日も父とお出かけ。まだまだ家の事で、やる事いっぱい。
うん。でも…。引っ越しの準備はどうするんだろ?
昨日、固定電話機買ってきた。SHARP社製の製品に目を付けていた訳であるが…
ちょっと気に入らないトコが多くて…。昔から使っているPanasonic社製にする事に。
うん。でも…。これも親機が無かったり… (厳密に言うとボックス型の電波塔
みたいなのが、親機なんだけどね…)。子機2台の製品が無くて…
別の製品を使えば、子機の増設は可能って家電量販店の店員さんが言ってたものの…
統一感は無いよね。まぁ、いいやいいや。どうせ、父が使うんだし。笑。
Panasonic VE-GDL45DL-W
https://panasonic.jp/phone/products/gdl45.html あぁ…。昨日、立川に行ったんだけど、結構な人出だったね。
立川でこれじゃ、東京の都心の方はもっと凄いんだろうなぁ…
困った困った。
うん。それと…
未だにマスクもせず、ゴホゴホ平気で咳している輩の何と多いことか…
>>28
…って、今頃思い出しちゃって、何なんだけど、
ピカチュウのお菓子、全然見てこなかったよ。 甥の家で2号ちゃん、3号ちゃんと見ようと…
『となりのトトロ』(監督 : 宮崎駿 / 1988)
『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』(監督 : 寺本幸代 / 2011)
『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』(監督 : 湯山邦彦 / 2017)
…のBlu-ray 3作品をAmazonで購入。まぁ、1歳と2歳児だから、
話しを理解出来るかは、正直分からないんだけど、カワイイキャラを見て
喜んでくれればと…
うむ。それと…。公開延期になりましたが『STAND BY ME ドラえもん 2』は、
ロコりんの大好きな「おばあちゃんのおもいで」を基にしてるのか…。うん。
コロナが終息したら、是非見に行きたい作品ですな。
ロコりん、トトロとか、ラピュタとか名前くらいは知ってるけど…
ジブリの映画って、ほとんどまともに見た事無いんだよね。
唯一、全編見たのは、火垂るの墓だけという…
おはよおはよーヾ(o´∀`o)ノ
>>40
ぃえぃえwwロコりんお家は、十分にセレブだよー゜★。(o^^o)
上を見たらキリがありません。。
そゆ時期に来ちゃったのかな
ロコりんは、姉妹が医療関係だから特になにかと力になってくれそう
運動不足ですっ(笑)
直ぐ筋肉痛は、まぁだ若いのよ 数日経ってからのは、老化してるそうよ
ツーブロック実は、キライ((*´∀`))
ロコりんいってらっしゃぃー! >>50 凛さん
こんにちは。
ただいま。昨日はカーテン屋さんに行きました。最初に貰った
見積もり…。ちょっと豪華なカーテンがいっぱい付いてて、実際
見に行って、もう少し値切ってこようと思ったんだけど…
見ると、もっと良い商品を付けたくなり…。余計に高い金額に。
医療関係…。とんでもない。笑。
ただ、マスクなどの医療品が普通の人よりも手に入りやすい環境にある
職場に、妹が勤めているだけで…
運動不足だよね…。モノレールに飛び乗れた瞬間、膝がガクガクで…
う〜ん。ちなみにまだちょっと筋肉痛。笑。
最近、流行りの髪型なのかな?
うん。ロコりんの行ってる床屋で、ツーブロックにしている人は、あまり…
お年寄りが多いからね。あぁ、でも、カットしてくれた人はお兄さんなので、
頼めば、似てるような髪型にはしてくれるかも。笑。
あ、それと…
3年くらい前に凛さんに紹介して貰った、銀座のTHIERRY MARX、
閉店しちゃったね。ちょっと残念。 >>28
えへへ。昨日、偶然行ったスーパーに売ってたので、ゲットしたよ☆
うん。でも…。パッケージが猛烈にカワイイので欲しかっただけで、
中のグミには、あまり関心がなく… 虎ノ門ヒルズ駅が開業したね☆
う〜ん。コロナが無かったら、アンダーズ東京とか行って、
アフタヌーンティーでもして来たいところなんだけど…
>>28 >>52
す、すっぱ〜い。確かに電撃は走ったが…
これは小さい子供には食べさせられないだろ。 かーちゃんに期待すべくもないが、たまには魚の煮付けとか食べたいなぁ…
あ、またミネラルウォーター補充しておかないと…
今回は3箱くらい買っておこうかな…
ロコりんおはおは(*´∀`*) ノ
>>51
カーテンでインテリアの雰囲気が全然っかわるもの
大事なポイントだよネ♪ お値段ピンキリ。。
あーあ、わたしも自分のエリアだけでも一層したぃな(*´∀`)
そかそかでも女子が2人心強しb
あらぁ、、残念。。
フレンチは、維持費用が大変だもんねぇ
お値段もお料理も本格的過ぎて、、((+∀+;))
もぅすこしボリューミーが欲しかったくらぃの印象しかなぃの
とにかくぼったくりん♪
あれれ、銀座だったけ? >>58 凛さん
こんにちは。
ロコりんはそんなにこだわってないんだけど…と、言いつつも、
かなりお高いカーテンに目を付けて…。そして、母をそそのかす。
いつものパターンで、物事が決まっていきましたよ。笑。
悲しい事ですが…。うちの姉と妹はあまり役には立ちませぬ…
って、ロコりんはそれ以上に役に立たないと思うんだけど…
何故か、いつも矢面に立たされて…。苦笑。
銀座の真ん真ん中。店から和光の時計塔が見える位置にお店はありました。
素晴らしかったなお店は…。うん。料理の方は、シンプル過ぎて、ちょっと
不満が残ったけど…。でも、とにかく、行った事の有るレストランが潰れるのは
悲しい。また1つ、想い出が消えちゃった (ノД`) うむ。甥とその奥さん、現在喧嘩中で、甥と謎の男の子は姉の家に退避中。
も〜。妊婦さん、それに色々有るし、今はストレスが猛烈にかかっているんだから、
もっと労ってあげないと…。逃げてる場合ちゃいまっせ。
姉家族、妹家族、甥の家族にそれぞれ、お中元を贈る事にしたよ☆
姉にはビール。妹は水羊羹。甥のトコは…。桃とかどうだ。
うむ。1号ちゃんにカワイイヒヨコのTシャツをスルーされてから、数年。
今度はパンダちゃんのTシャツで、2号ちゃん、3号ちゃんにアタックやで。
まだ頑張れば何とかなるかも知れんが…
何か、面倒くさくなってたよ。
でも、やっぱり頑張っちゃった。笑。
あれから、4時間程度眠る事が出来ました。
おはよおはよー(*´∀`*)ノ
お中元の季節ですねぇ・・
一律、ビールと水羊羹のセットにしよぅっと(´∀`,,) ロコりんのパクリ(笑)
ロコりんは、ほんと律儀ですなぁ
頂くもの開ける喜び。。 大体パッケージで解っちゃうけどねww
頂いて嬉しぃんは、ビールとかスイーツ
喧嘩するほど仲良し云いますが、、時期が悪ぃね
妊婦さんは、精神的なモノも左右されちゃぅから お大事にですよ((。´・ω・)。´_ _))
お子にもお好みがあって
ポイってされたことある (つд⊂)エーン泣きまねしたらめっちゃウケてて 複雑でしたww
>>66 凛さん
こんにちは。
季節だねぇ。昨日、姉にお中元いる…って、メールをわざとらしく打って…
そんなの贈らなくても良いよって、謙遜してくるかと思ったんだけど…
ええ〜、良いの〜。…って、素直に喜んでた。笑。
律儀でも何でも無くて、ただただ、お返しを欲しているだけなんだけど…
うん。これがなかなか。ロコりんの思惑通りに事が進んでいかない。
ありがとうの一言すら無いのもいるし…。誰だ、彼らにその程度の事すら
教えなかった人は? …って、あぁ、かーちゃんだ。笑。
姉の話によると…
現在、奥さんは妊婦ストレスが爆発中らしいです。笑。
まぁ、相手は赤ちゃんや幼児ですからねぇ。な〜んにも考えてはいないと思われ。
うん。でも…。そのときはポイしたけど、今はとっても大事にしてるかも知れない。 なんて。お返しも確かに欲しいけど…
誰かにお中元やお歳暮、その他諸々なプレゼントを贈り付けるのも
結構好きだったりする。笑。
こっちに来てから、使わなくなっちゃったものも多く…
そのまま、あちらの家に持ち帰る予定だけど、この先使うかは不明である。
姉にはビールを贈る事にしたのだが…
どの銘柄が良い?…って、ストレートに聞いたら、サッポロビール★との返事が。
う〜ん。でも、調べたら、デパートのギフトにはサッポロ銘柄のビール、
ほとんど売ってなくて。一応、ヱビスビールもサッポロ社製だけど…
これでも良いのかなぁ? もうちょっと突っ込んで、姉に聞いてみる事にしよう。
で、聞いたのだが…。どちらでもとっても嬉しいみたいな答えで…
そういう中途半端な答えは、ロコりん、一番困るんだけど…
まぁ、いつも飲んでいるのは黒ラベルとの事なので、これを…
うん。それに…。贈りたい価格帯の商品が全然無かったので、
2セット…。贈り付けてしまう事に決定☆
甥の家には桃…
7月上旬から配送が始まるという大糖領 (8個)という桃か、7月下旬からの
黄美娘 (きみこ / 6個)。黄色で変異種の桃…。どちらにしようか、
迷っていたんだけど…。母が普通の桃の方が良いというので、大糖領に。
妹は水羊羹。
たねやの15個入ってるやつでいいや。これは適当。笑。
一応、高島屋から贈るって事にしてるけど、三越、伊勢丹にも過去のデータが
残っているはずなので、場合によっては、行くデパートが変化する可能性も。
その場合は姉のビール以外、商品がどうなるかは分からん。
母は引っ越しの件で忙しく…
ロコりんが一人でデパートのお中元ギフトセンターに行ってこなければ
ならない訳だが…。うむ。はじめてのお使いみたいものである。笑。
日本橋まで一人で行ってこられたら、最高なんだけど…
うん。でも…。ホントに行けるのか?
その場所に行くだけでも問題大ありなのに…。ギフトセンター、ハードル高すぎ。
努力はしてこようと思いますが…。人の多さに恐れおののいて、何も頼めずに
帰って来ちゃった場合は、ごめんね。笑。
ロコりんこん(´∀`*) ノ
>>67
妊婦さんね
和菓子キライな人だったのにお饅頭を10個くらぃ食べきってたのには、びっくりしたよ
わたしが食べてるンじゃなぃの云うてたww(*ノ∀`*)
おこは、可愛ぃーね 喜怒哀楽見てるだけで癒し(*^-^*)
成長が早ぃのも驚く
ロコりんは、あげるの好き解ります
よぅ吟味してるもんね
ロコりんのは、絶対間違いない逸品(・∀・*)*・:*゚☆
黒ラベルモラジと同じだよ、NO1だって云うてたネ
お好みがあるからねぇ >>80 凛さん
おはようございます。
生命の神秘。笑。
ロコりんも甥の家に桃を贈る予定だけど、奥さん、まだ出産前だから…
全部食べちゃったりして。ま、それでも全然構わないけど…
カワイイカワイイ。
うん。でも…。なかなかロコりんは又甥ちゃん達に会う機会が無いので…
母のスマホに入っている画像などを眺めてるしか…。早く会いたいな☆
吟味とか、計画するのは、確かに好きだけど…
まぁ、デパートのギフト程度じゃ、たいしたものもあまり無く…
本当に喜んで貰えているのかは、不明です。
ロコりんは炭酸ジュースの方が好きだな。笑。
うん。私の家には、飲兵衛の父がいたから、純粋にお酒を評価したり、
楽しんだりする事は、これからも一生無さそう。…って、言ってて、
人にお酒をよく贈っているロコりん。自分でも自分のやっている行動が
理解出来ない。笑。 あぁ…。父に酒を飲まない奴はくだらない奴だ!って、言われた事を思い出す。
胸くそ悪い。お前、飲むだけじゃなくて、飲まれてるやんけ。酒に。お前の方が
よっぽどくだらない奴だ!!…って、思ってたけど、直接、言える訳も無く (ノД`)
あ、昨日、父と一緒に出かけたときに言ってた事なんだけど…
完璧にいってるんだって。ロコりんが裏でこんなに我慢して、
耐えているのも知れないでね。苦笑。
今日の朝の出来事なんだけど…
左のふくらはぎがこむら返りになった1時間位後に右のふくらはぎもなるという…
ぐむむ。何か、ビタミンとか栄養分が不足しているのかも。
うむ。二度目の引っ越しの日…
病気のロコりんは協力も出来ず、ハッキリ言って足手まといなので、
頃合いを見計らって、勝手にあちらの家に移動してきて…と、
言われている訳であるが…。うん。1月も同じ事やったけど…
コロナのせいで、環境が激変しちゃったので、そんな数時間も
外で何をやったら良いのか? あっちの家に直行しても、まだ誰もいない
可能性もあるし…。どうしよ? 姉や妹達へのお中元は、この日に贈る事に
したけど、それだけじゃ、時間が余ってしまう。う〜ん。時間つぶしの
方法が分かりません (>_<)
ファミレスに何時間も籠もるくらいなら、都心に出て行く方が…
まぁ、リスクは高まりますが…
…って、その前に病院はどうする?
そろそろ行ってもいいとは思うけど。
うん。引っ越しして、全てが上手く回りそうな気がしていたんですが…
コロナのせいで、結局、家に籠もっていただけで、何も出来ませんでしたぁ。
…って、病院の先生に愚痴ってくるだけだけどね。
姉と妹のやつ…。お中元はこれが欲しいと言った後、沈黙しやがった。
ロコりんはとっても退屈しているのに。もっと構えよ。笑。
>>73
あ、あの後、妹にも何欲しいかって聞いてしまいましたよ。
うん。本当はアイスクリームのギフトが良かったみたいなんだけど…
妹の家には、アイスがいっぱい納められる大きな冷蔵庫が無いらしいので、
結局、水羊羹に。 うむ。ロコりんが生まれた産婦人科の病院、閉院してた。
かなり毒舌家の先生がやっていたみたいで…。昔見たときは
Googleの評価が1点台でしたよ。笑。
静岡駅の竹千代君像の背後に今川義元像が…
蛇に睨まれた何とかってやつか…
うむ。4時まで寝るつもりが…。こんな時間に起きてしまった。
二度寝でもするか…
まぁ、いつもの事だけど…
何か行く前に疲れちゃうな…
うん。PS版の『学校であった怖い話S』に出て来る元木早苗ちゃんに
恋した事もありました。笑。
ロコりんー(ノ´∀`*)
生命の神秘。。色んなエピソードを聞くと
科学では、照明できないものがあるんだなぁて込み上げて来るモノがある(*゚ー゚*):+*
わたしも父のおかげでお酒には、注意してます
私にとって偉大な反面教師だねww
>>84
スポーツドリンク速攻効きますですよ
http://こむら返り.biz/kiji08.html
わたしもよぅなるので 最中飲んだのよ
そしたらすぐ直ったのよ ロコりんも飲んでみて(,,・∀・,,)
コロナのせいで色んなコトが狂ってしまったね
でも伝染病のこわさは、十分に知ったかな >>102 凛さん
こんにちは。
甥が生まれたときもなんじゃこりゃ〜。でしたけど、この甥が子供を作るなんて、
ホント信じられない。うん。でも、甥は、生命の神秘について、あまり勉強していない
様なので、次から次にお子様が。笑。
ロコりんもお酒には注意してる…んだけど、昨日も三重県、伊勢産の半蔵という
日本酒を父に献上してしまい…。う〜ん。デパートに行ったら、偶然なんだけど、
半蔵の酒造さんが試飲会やってて…。数年前から伊勢志摩に関連する縁?というか、
出会いがホントに多く…。何か、ここで、このお酒買っておかなかったら、
運が逃げちゃうなんて考えてしまい…。こういうの縁起恐怖って言うんだけど。
買っちゃった。で、ロコりんは酒飲まないから、買った半蔵はそのまま父の手に…
酒に飲まれる父に、自ら買って与えるなんて、ロコりん、なんて馬鹿なんだ。苦笑。
スポーツドリンク…。ありがと。覚えとく☆
うん。ロコりんは、あの後、母から謎の漢方薬を飲まされ…
こむら返りになってからじゃ、飲んでも、あまり意味が無いと思うんだけど…
最近、想像もつかない出来事が、起こりすぎ〜。
うん。ロコりんをやり始めた頃はもっと平和だったのに… >>85
あ、お中元…
一人で行くのはちょっと不安だったうえに、ちょうど母も居たので、
昨日、病院の帰りに贈ってきちゃった。うん。でも…。引っ越しの日、
余計暇になったぁ。ホントに何しよう。笑。 はぁ…。随分、父を助けてしまったなぁ。
もっと父の嫌がる事をいっぱいしたかったんだけど…
ロコりんの…。この傷付いた心は誰が癒やしてくれるんだろう?
やっぱり、神様なんていない。
いたとしても…。絶対にろくな奴じゃない。怒。
なんちゃって。日本は神様の数が多いからね。
1人くらい、ロコりんの事を助けてくれる神様がいても…
おはよおはよー
>>103
次から次へとですねww
(p´∀`qo。o 子宝に恵まれて羨ましぃ
その縁は、大切にした方がぃぃかもネ
そゆの時々あるよ
なんて云うか、、願掛けみたぃな気分かなー
わたしも
第二の人生について考えてる、、何時までこのままじゃぁなぃからなーと
はぃ、色々不安ですよ。。先立つものが、、(ノー`*)
ロコりんをしあわせに導いてくれる神ちゃまにきっと巡り会える´ω`o) >>110 凛さん
こんにちは。
親が辛くても、そんなのはお前が選んだ人生なのだから、我慢しろ
…って感じだけど、子供は自分で選んで産まれてきたわけでは無いので、
しっかりやって欲しい。うん。今も赤ちゃんの面倒を見るのは、
そりゃ大変だとは思うけど…。子供達の人生の難所?、高い山は、
もっともっと先の方にあると、ロコりんは思ってる。そのときに親として、
どういう行動が取れるのか…。うん。うちの親みたいに、エゴとかだけ
擦り付けて、肝心な事は逃げてしまう様な親にはなって貰いたくない。
でも、ロコりん…。その縁は大切にはしてるけど…
嫌いな父を喜ばせるばかりで、私的にあまり旨味は…って感じなので、
ちょっと複雑な感じ。笑。
ロコりん、父に復讐したいとは、一応思ってるんだけど…
なんか、ロコりんが復讐するに値する相手じゃないって、考えてる自分もいて…
まぁ、長生きしても良いから、ロコりんに金だけぽんぽんと吐き出して、
あまり波風立てることなく、勝手に死んでいって貰いたい。
冷たい奴…って、思われるかも知れないけど、うん。ロコりんにとっての父とは、
その程度の奴でしかなく…。ホント、悲しい話しや。苦笑。
神様と言えば…。今年、金運向上と病気平癒のお守りは買ったんだけど…
普通の厄除けのお守りを買わなかった事が、ちょっと心に引っかかってて… >>85
東京都知事選挙の期日前投票にでも行くか… おはよおはよー(´∀` )
>>111
そぅだねぇ・・そこまで考えると親って責任重大
人生を左右してしまぅ可能性があるもんね
わたしもロコりんもエゴの犠牲者(´・ω・`)
そかぁ。。思ってたよりもロコりん深ぃンだね・・(`-ω-´)
お守り無暗に買うので被るものがたくさんww
やっぱりロコりんも仏教幼稚園だけあるなぁて思った!環境もあるかな(*´ー`*)
ドラム式の時々洗剤云々でエラーが出るう 繊細だにゃ
二層式洗濯機も兼用してますがもう古ぃ〜 >>114 凛さん
こんにちは。
ホント責任重大だよ。
だから、ロコりんは親になんて絶対にならないのです。
なんちゃって。嘘です。強がりました。相手が見つからなくて… (ノД`)
うん。ロコりん、ぱっと見は普通の人に見えるんだけど…
もう親にぐさぐさと心を刺されてる状態なので…
普通の親なら、子供を精神病院送りにしないよね。笑。
お守りは大体、神道系でしか売っていないので、
仏教の幼稚園に行っていた事はあまり関係無いでしょう。笑。
欲しいよね、洗濯機。
でも、値段が高いし…。うん。給付金、全部親に吸収されそう。苦笑。 ロコりん、臼井儀人さんの作品なら…
クレヨンしんちゃんよりすくえらんぶるえっぐの方が好きだったよ。
ロコりんが今、一番行きたい所は…
八王子にある村内ファニチャーアクセスだよ☆
お高めな家具をちょっと…。笑。
幼い頃のロコりんさんは…
デパ地下にあるジューススタンドのメロンジュースを飲むのが好きでした☆
今日の朝、母と話した内容がぼんやりとしか思い出せない。
保険の話し…。うん。昨日の夜、睡眠薬飲んで寝たので、
その薬がまだ切れてなかったのかも…
ロコりん、今日の一曲☆
<ライブ 新MIX> 「CAFE BROKEN HEART / 織田哲郎」 with ストリングス
気分悪い。
…って、いつも悪いけど、今日はどんより度が200%増し。
アハハー(*ノ∀`*) お守りは、神社ですもんねww
村内ファニチャーアクセス 覗いて来ました 見るだけでも楽しそー
ちょっと行ってみたぃかも? ニトリ飽きちゃってますし
ローカルだと昔ながらの家具屋さんくらぃで もうねレトロチック過ぎて、、(笑)
フレッシュジュース♪ メロンDEメロン+.゚(*´∀`)゚+.゚
わたしは、 最後に飲んだのは、高島屋スクエアでした
>>127 凛さん
おはようございます。
昔はラジオなどにCMを流していた位の家具屋さんなんだけど…
最近、通りを隔てた正面に同じ様な規模のニトリは出来るわ…
ちょっと移動して、立川駅の周辺に行けば、これまた巨大なIKEAは
あるわで…。うん。それにこの頃は、中小家具メーカーさんも自分の
ショールームを持っていたりするので、村内みたいな家具の
総合展示場みたいなお店は結構苦しそう。まぁ、でも、値段はちょっと
張るけれど、売っている家具の質はとっても良いので…。品数も多いし…
ロコりんの憧れだよ☆ ♪家具は村内八王子
高島屋のタイムズスクエア…。新宿店かな?
あそこの地下に入ってるジューサーバーは、千疋屋…総本店か、
暖簾分けした店かは忘れちゃったけど、うん。コロナ前は、ロコりんも
あそこらへんをよくちょろちょろしておりました。もしかしたら…
凛さんともすれ違っていたかもしれない。笑。 >>123-124
今日も父達とお出かけ。引き渡し前の確認。
うん。こりゃ、人が住めないレベルだったりして…なんて、
ちょっとだけドキドキしてたんだけど、充分過ぎる出来映えだった。
ハウスメーカーの人凄い。父も満足してるみたいで… まぁ、ロコりんも色々と苦労したんですよ。
この1年くらい…
なんか、一息ついたら…
また死にたくなって来ちゃった。苦笑。
何をしても…。無駄に足掻いたところで…
結局は、ここに戻る。
えぇ…。ロコりんは、父にちょっとだけ協力して、
レベルを上げたかっただけなのに…。話が違う。
母に一杯食わされた。
W : 幅
D : 奥行き
H : 高さ
SH : 椅子の座面の高さ
>>134
このソファ↓が良いが…。ウォールナットの210cmのやつで、張る生地は
ファブリックの最高ランク、それと母があまり汚れが付かないように
別注のウレタン塗装が良いとか言っているので…。うん。本当は素材の良さを
生かしたオイル仕上げでもメンテナンスさえきちんとすれば、充分だと思うんだけど…
まぁ、母の意見も容れ…。後は送料…。よく分からなかったので、10000円くらいに
しておいて、消費税10%もプラスすると…。880000円…。ぎゃっ。かなりヤバイ値段。
HEAVEN 850 SOFA | ヘヴン(ヘブン) 850 ソファ
https://www.masterwal.jp/products/detail/674 >>117
村内ファニチャーアクセスにもヘブンソファ、売ってるみたいだけど…
通販サイトで確認したら、ウォールナット以外は無くて…。扱ってる張地の
数も少ない。おまけにウレタン塗装の事は全く書いて無くて…
やってるのかは…。う〜ん。どうせ高いお金出して買うなら…って、
もう買う気でいるけど。笑。直営店に行きたい。すると、ロコりんの場合…
銀座本店か青山あたりになるが…。ちょっと遠いし…。混雑してる電車とかに
乗りたくないなぁ…。どうしよう… >>136
あぁ…。今日も宝くじ当てたくて仕方が無い。笑。 >>128
ロコりん推しだからきっと高級品に違ぃなぃ
そして高額なんだろぅなー(*´-ω-`)
家具屋さんも進化をして行かなぃと若い人が着いてこないと思ぅ
婚礼家具とか、、流行らなぃ感じ( ;^ー^)
そそ♪ ちょっと狭ぃンですけど空間も好き★ *:゚・
アソコの地下は、大好きでよぅ漁ってましたからww
すれ違ってたかもしれなぃネ(*´∀`*)ノ
>>137>>139
ステキ。。(´ー`*)
わたしも買ぃ替えたぃなぁ
大きなお買い物になるぅ〜
>>140
わたしもです(,,>∀<,,) >>141 凛さん
こんにちは。
高級品は推しまくるけど…。お金は無いのでなかなか買えません。笑。
うん。高級家具、欲しい人はいっぱいいると思うんだけど…。やっぱり
先立つものが無く…。辛い時代や (ノД`)
ロコりんは新宿にある百貨店なら高島屋が一番好き。どうして、伊勢丹や
小田急、京王に売り上げで負けているのか、全然、理解出来ません…って、
やっぱり場所が致命的なんでしょうね。
うん、素敵。ロコりんは、ヘブンソファに決めました☆
今度、実物を見に行ってみる事にしたよ。ソファに張る生地のサンプルも
きっとあるはずなので…。さわさわっといっぱい触りまくってみて…
なるべく、肌触りの良い生地を付けたいな。安価なら、なお良しです。笑。
億万長者になりたいよ〜。笑。 うん。29日からは忙しいので、準備期間は明日と明後日しか無いが…
と、とてもタイミングを逃しちゃったけど
>>11
身体は…正直だよねww
>>23
久しぶり!凛にゃも元気? ロコりん おはよおはよー(o´∀`o)ノ
さわさわ感触のぃぃ生地のにすればよかったなぁて 後悔。。
カバー掛けてもスルスル感じて落ち着きませんしねぇ 当初からミスった感
カバーリング出来るのだったらよかった、、見た目優先で今のにしちゃった
しかし、、ヘブンソファ お値段ががが、、(ノー`*)無理無理
はぃわたしもあちこち近辺は、覗きましたが
セレブ感と云ぅ 他では、味わえない雰囲気や品揃えにb
おそらく全てにおいて 抜かりないンだと感じてますよ
また行きたいなー
ロコりん ファイト(*・∀・*)/^
>>145
うよちゃん♪
はぃ、元気元気だよー(ノ´∀`*) >>145 うよっこ
こんにちは。
来てくれるだけで、とっても感謝だよ☆
>>146 凛さん
凛さんもこんにちは。
何とか、ヘブンソファをゲットしたいっ。
うん。でも…。買ったとしても、置く場所が限られるだけにロコりんは座れず…
両親か、うちに来た姉、妹、甥…。又甥ちゃん達も座るかな? う〜ん。
一体、何のために買うんだろ。でも、凄く欲しい。笑。
一回改装して、より豪華さが増したけど…。うん。あまり効果は無かったみたい。
ロコりん、あそこではタカノフルーツパーラーの支店でパフェばかり食べていて、
まともに買い物したのは…。食料品とかはあるけど…。全然、記憶に無い〜。笑。
ありがと。ロコりん、頑張る☆ じゃ、ひとまず消えます。
一週間くらいで復活出来るとは思うんだけど…
…と、思ったが、まだ消えてない。笑。
うん。でも、今日、お出かけして、帰ってきた頃には
光回線がぷっつり切れてると思われます。
借りてたルーターをゆうパックで送り返せって、お前が直接取りに来い!
Wi-Fiも不安。すぐに使いこなせるようになるかなぁ…
…っと、思ったが。切れてないじゃん。
問題発生。大変なのにまた手間が増えましたよ。
★.。.:*・゜゚・*:.。.
☆ノハヽ /
ノノ*^ー^)/ <それではスタートですよ!
/ つつ
/___|
(__)__)
ロコりんがんばってらっしゃぃ
Wi-Fi設定は、わかんなくなっちゃったらお電話
ご親切に誘導してくれると思ぅのだわ(´・ω・`)