◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

9.7インチiPad Pro Part4?2ch.net [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1490168096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS2017/03/22(水) 16:34:56.78ID:IwSnWsdw
9.7インチiPad Proについて語るスレです。

■iPad Pro | 一枚のスーパーコンピュータ。二つのサイズで。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/compare/

■12.9インチモデルの話題はこちらへ
12.9インチiPad Pro Part21?2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1463657888/
iPad Pro 12.9インチ Part20 [無断転載禁止]?2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1459386049/

■前スレ
9.7インチiPad Pro Part3
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1466552281/

2iOS2017/03/22(水) 16:45:31.48ID:tzcKc0u/
つか

3iOS2017/03/22(水) 16:51:08.76ID:O9LU+9++
Appleも商品出しすぎじゃね?

4iOS2017/03/22(水) 16:57:38.13ID:+rGDW8TY

5iOS2017/03/22(水) 17:53:21.00ID:IwSnWsdw
今度出たiPadとの比較だとさ、

・CPUがチョッと速いぜ
・ステレオだぜ
・液晶綺麗だぜ

てくらいじゃん?今だったらiPad買っちゃうわ。

6iOS2017/03/22(水) 20:27:53.58ID:69sgiLrO
4/4にpro2こなかったらpro買う

7iOS2017/03/22(水) 20:48:18.48ID:xHxbS0GX
来るのか?

8iOS2017/03/22(水) 20:56:40.66ID:ZytI7kaN
>>5
スタイラスペンが使えるぜ
キーボード付きカバー使えば、BTキーボードが要らないぜ

9iOS2017/03/22(水) 22:02:01.42ID:wnLKauNT
来ない

10iOS2017/03/22(水) 22:05:27.07ID:8XN7lN6n
>>5
おれはApple Pencilのためにpro買ったようなもんだから、今回のは全く惹かれない。
廉価版としてのラインナップとしてはいいと思うけどね。

11iOS2017/03/23(木) 09:35:36.18ID:jcDAOe8T
性能はほぼ同等で低価格なんだろ?
pro終わったな

12iOS2017/03/23(木) 11:09:53.06ID:mCPIhjW9
A9Xのproのほうが性能は2割程上だぞ。グラフィック性能は知らんが。

13iOS2017/03/23(木) 15:25:21.58ID:j4bJEWsW
目の疲れが減るのが同程度なら普通のでもいい
proのは目が楽なんですよく知らないけど

14iOS2017/03/23(木) 18:41:37.02ID:4e+q0uUW
ボリュームゾーンは安価なiPadで稼いで、
アッポーペンが使いたいハイエンドはプロでイメージアップを図る。
さすが商売上手。

15iOS2017/03/23(木) 22:15:37.98ID:NB4lCW25
4スピーカーとtruetoneディスプレイの為にpro9.7買うか半年悩んでる…

16iOS2017/03/23(木) 22:16:45.75ID:3w5/nRSd
半年待てるなら必要ないって事だよ

17iOS2017/03/23(木) 22:33:45.80ID:WetLWg3Z
>>16
これだなw

18iOS2017/03/23(木) 23:21:40.14ID:SdIlXWKW
>>15
4スピーカー確かにステレオ感あるけど、所詮はちっこいスピーカーだからねぇ。
期待したほどじゃなかった。

同時期に2つ出てたら無印買ってたな、間違いなく。

19iOS2017/03/24(金) 01:45:50.08ID:ICJLPNkS
2/26に落とされた真の前スレ
9.7インチiPad Pro Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1483047559/
(ワッチョイあり)
iPad Pro 9.7 ☆10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1484838369/

20iOS2017/03/24(金) 08:13:05.06ID:BPBhlfBQ
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る マイネオ を説明します

9.7インチiPad Pro Part4?2ch.net [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>14枚
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります

※ワイモバイル・UQ mobileは追加1000MB 1080円
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能

21iOS2017/03/24(金) 12:48:49.94ID:4XASK1KL
新型のiPadはペンシル未対応?

22iOS2017/03/24(金) 12:56:40.90ID:U33dkbrW
未対応

23iOS2017/03/24(金) 14:26:15.50ID:0REolhMt
家の中だとBluetoothでスピーカーに繋いじゃうしなぁ

24iOS2017/03/24(金) 16:31:52.72ID:l0MS0+E1
>>23
最近はBluetoothスピーカーも前より安いし充実して来てるし、振動問題はそれで解決ってのもありそう

25iOS2017/03/24(金) 18:20:05.71ID:4XASK1KL
>>22
それなら9.7Pro買う方がいいね
ペンシルの対応してるかしてないかは大きい

26iOS2017/03/24(金) 19:07:20.06ID:d/wIfI7l
>>25
そりゃあれだけの価格差があるんだから差はあって当然。
高スペックを求めるならプロだけど、新型の性能でも困ることはないくらいの性能はあるね。

Air2で良い気もするけど、

27iOS2017/03/25(土) 11:46:16.10ID:6XyRuh4H
Bluetoothは映画とか見てると遅延が気になるんだよな〜

28iOS2017/03/25(土) 19:21:33.14ID:obVNhTpo
Pro 9.7もAir2もペン以外同じっていうやついるけどさ
並べてみたら断然違うよ
もちろんPro 9.7が明らかに上な
「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ 」というから
買ってしまいそうだ

29iOS2017/03/25(土) 20:21:52.07ID:8ZT3H0Qg
今までのパターンだと明日プレスに招待状がこなけりゃ、4/4のイベントはないってことか

30iOS2017/03/25(土) 21:22:37.60ID:LCOTccnk
値段なんか気にしないからPro 2待ち

31iOS2017/03/25(土) 22:13:20.02ID:aNgWiLSX
>>28
買ってみたらpro最強でした

32iOS2017/03/26(日) 02:44:15.49ID:J7S/iOw1
Air2から買い換えようか迷ってるが、4/4までは待ったほうがいい感じか

33iOS2017/03/26(日) 07:23:39.64ID:W1d+Odnj
>>32
ストアで買えば2週間以内なら返品可能だから大丈夫
4/4に出たら返品すればいいだけ
つか少なくとも秋までは出ないけどな

34iOS2017/03/26(日) 11:31:20.20ID:TI8YK/3P
どうでもいいけど4/4はおかまの日だよな

35iOS2017/03/26(日) 12:06:06.13ID:N4FPYWq/
もう1週間前なのにイベント情報もそういう雰囲気も招待状も何もなし、メディアももう一切触れてない
もはや何もあるわけないだろうが
いまだに4日に何かあるとか信じてるやつw

36iOS2017/03/26(日) 12:18:49.69ID:NbKbgQzL
>>32
Air2から買い換える必要なくね?性能的にもクロックアップしてないとしたらAir2よりも劣るわけだし。
プロにするってならわかるけど。

37iOS2017/03/26(日) 12:53:00.87ID:hW3gsoiQ
>>35
信じるも何も4/4はないって否定されたんだけどなw
信じるというより願望だよ

38iOS2017/03/26(日) 13:18:10.77ID:AV4AeALn
今Proの新型出してもどうせすぐiPhoneに抜かれるからiPhoneの後にすぐProの新型を出して欲しい

39iOS2017/03/26(日) 13:43:32.22ID:4ptmnZgC
ストレージ512GBモデルさえ出れば、他のスペックは据え置きでもいい。

40iOS2017/03/26(日) 14:06:18.87ID:nyFsQJFX
>>39
どうせエロ動画だろ?

41iOS2017/03/26(日) 15:59:40.84ID:4ptmnZgC
>>40
何故それを知っている⁉

42iOS2017/03/26(日) 18:39:01.45ID:XQRkPDkL
4/4もなしっぽいか
もう現行買おうかな

43iOS2017/03/26(日) 19:56:38.06ID:J7S/iOw1
>>36
ん?
ここproスレじゃないのか?

44iOS2017/03/26(日) 20:29:09.74ID:8X0/y5CO
PROのアップデートはまだないんでね?新機種発表になったばかりだし。

45iOS2017/03/26(日) 22:59:05.11ID:J7S/iOw1
pro値下げしたって言われたから買い時かと思ったら誤報かよ
道理で値段変わってないわけだ
公式でカートに入れてて変わってないのになんでこんなデマ流すかね

46iOS2017/03/26(日) 23:07:41.08ID:8X0/y5CO
そんなデマ初めて聞いたが。

47iOS2017/03/26(日) 23:42:50.71ID:HPMNxqNa
そんなデマ初めて聞いたわw

48iOS2017/03/27(月) 01:12:58.39ID:2kBNDX6j
>>28
ちな、なにが違う感じ?視野角が狭いんじゃねーかな?て気はしてるんだが。

49iOS2017/03/27(月) 01:37:08.79ID:7a1gX/PR
なんだ
アホしかいないんだなこのスレ

50iOS2017/03/27(月) 09:46:21.01ID:N0LY/A7U
ちょっとだけ値下げしたが

51iOS2017/03/27(月) 12:59:44.39ID:Kr4qtfZO
10.5インチの発表に向け心の準備だけはしておけい

52iOS2017/03/27(月) 14:24:53.56ID:CTkhvmjO
向上心の準備に見えてどうやるんだとオモタ

53iOS2017/03/27(月) 17:16:11.55ID:Yv+336ZA
TSMC、iPhone8向け「A11」チップを来月より量産開始へ
http://iphone-mania.jp/news-163003/

アップル的にはA10XのPro発売を急ぐはずなんだよな、A11のiPhoneが出たら性能劣るしな
iPhoneと同時発表だとA11の性能に圧倒されてA10Xが自慢できなくなるから4月4日はないだろうが4月の間に新キャンパスに社員だけ移動のセレモニーで土壇場で発表する可能性も否定できない

54iOS2017/03/27(月) 17:26:56.13ID:PN7xQjrO
>>53
こうなるとiPhone8の発売日自体が11月くらいにズレ込むだろ
ライバルのGalaxyS8も発売が遅れるんだし
でもそうなるとarrowsNXとiPhoneは発売日が近くなって戦う事になるんだよな
周りでも去年のNXが良かったから今年も絶対新型NXって声が多い
iPhoneは今の富士通の技術力とミドルレンジスナドラには勝てない
もうAppleの時代は 〜Fin〜

55iOS2017/03/27(月) 17:44:31.26ID:N0LY/A7U
いやA10X飛ばして年末にA11Xだろ
10.5とか筐体やサードのケースのリークの影も形もないし4月とかもう出ないよ
A7Xだって無かったんだし別にX出さなきゃいけない決まりがあるわけでもない

56iOS2017/03/27(月) 18:04:38.24ID:fh4VVH1o
どちらかと言うと、新型iPhone開発がメインで、iPadは二の次って感じ?

57iOS2017/03/27(月) 18:29:24.00ID:Kr4qtfZO
新型は「今月から生産が始まる」とかいう記事がAmericaでは出てきてるな
ただ4月から発売するかは分からんらしい フォーブス

58iOS2017/03/27(月) 18:29:44.93ID:1zxM4qxk
iPhoneでパーツが余ったら片手間で作る

59iOS2017/03/27(月) 18:40:26.55ID:fh4VVH1o
5月、6月で、A10Xで発売されるより、
秋にA11XとIOS11で発売してくれた方が嬉しいかも。

60iOS2017/03/27(月) 19:42:20.70ID:jp+yrwrY
>>55
お前そんな事言うのか

61iOS2017/03/27(月) 22:40:38.59ID:PK95sq5+
>>54

62iOS2017/03/27(月) 23:42:53.29ID:TXkAuDsU

63iOS2017/03/28(火) 03:17:36.87ID:LMC4cXIJ

64iOS2017/03/28(火) 07:12:48.97ID:DUJjgbEy
出るならmini5は買おうかな

65iOS2017/03/28(火) 07:34:45.01ID:1DDaqHI8
>>62
まだProの新型はモヤモヤしてるよね
ペンの新型と合わせて出てくれれば必ず買うは

66iOS2017/03/28(火) 08:32:30.19ID:Eh6TFeyZ
そうやって買い控えると新型続投判断がネガティブへ向かう

67iOS2017/03/28(火) 08:39:49.06ID:LBZmEszQ
それ信頼できない妄想サイト

Macrumorsの方が信頼できる
10.5-Inch iPad Pro Entering Limited Production, But Spring, WWDC, or Fall Launch Remains Unclear
https://www.macrumors.com/2017/03/27/10-inch-ipad-pro-production-begins-launch-unclear/

いつ来るのか全く不明、4月というのはほぼありえないだろうと
秋か、来年のほうが可能性が高い
今年の春じゃなく2018年の春の間違いだろうと

68iOS2017/03/28(火) 09:01:30.47ID:Ub9PIhH0
>>67
はあー?
来年新型iPadってもうそれくらいなら撤退じゃん
Appleって基本的にビビリのダサ坊なんだよな
イケイケドンドンの時は強いけど
市場で守勢に立たされるとこれだからなあ
林檎がとうとう腐り出した

69iOS2017/03/28(火) 09:10:47.49ID:LBZmEszQ
>>68
だってiPadなんて売れてないからあまり力入れてないんだよw
VRを最優先で開発中らしい
順位的にはiPhone>VR>Watch>>>iPad>Mac

Apple、1年以内にAR搭載製品を発売か!iPhoneに次ぐ優先順位で開発中
http://iphone-mania.jp/news-163066/

70iOS2017/03/28(火) 09:11:06.66ID:P7UXy7M8
キーボードを数字入力に切り替えれないんだが、初期不良かな?

たまに切り替えれるんだが、ほとんどの確率で変えれなくてすごい不便なんだが

71iOS2017/03/28(火) 09:23:16.58ID:vd3FFOkh
>>70
それほんと多い
切り替え連発してるとなるわ
ios10の不具合な気がする

72iOS2017/03/28(火) 09:45:07.40ID:ju5fLE6O
>>70
俺も頻度が少ないがたまにある
下から一度コントロールセンター出してやれば直るみたいだがバグかね

73iOS2017/03/28(火) 12:25:51.46ID:giQjkCGu
NetflixやYouTube観るためだけにこれ買うのは贅沢すぎるでしょうか?
布団でゴロゴロしながらタブレットに急に憧れ始めました

74iOS2017/03/28(火) 12:43:51.30ID:Ub9PIhH0
>>69
なんだかなあ
増やしたラインナップそれぞれに投資していかないと
残ったラインナップの魅力も細るんだけどな
層が薄くなるんだよ

75iOS2017/03/28(火) 13:56:22.89ID:P7HdOYWS
>>73
腰痛めるよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

76iOS2017/03/28(火) 17:12:29.78ID:ocfvV3bM
>>69
VRじゃなくてARな

77iOS2017/03/28(火) 17:45:41.63ID:JQDYrrHU
>>73
それならプロじゃなくて5世代iPadでも十分だな。
4万でお釣りでるし。

78iOS2017/03/28(火) 19:15:28.88ID:sUV0imrN
ログインしないでカメラアプリで
シャッターがうまく押せないことが頻繁にあるんだが
ログインしていろいろタッチすると押せるようになるが
不便

79iOS2017/03/28(火) 19:50:10.59ID:ocfvV3bM
>>73
スピーカーが底部に1つ付いてるのがiPad
四隅に1つずつ、計4つ付いてるのがiPad Pro

80iOS2017/03/28(火) 19:50:43.20ID:ocfvV3bM
>>79
間違った
iPadはスピーカー2つ

81iOS2017/03/28(火) 22:08:09.68ID:chInL8Zg
>>73
おけ

82iOS2017/03/28(火) 22:14:12.80ID:chInL8Zg
>>77
これがAppleが新型を渋る要因かもな
廉価版にA10載せるにしてもまだiPhone7が売れると見て
戦略的経営判断として2年も前のクソみたいなA9チップを今更申し訳程度に乗っけて来たんだよ
そりゃA9だって出た当時は絶賛されたよ?
でも10nmが出る時代に16nmとかガトーショコラケーキ食べようとしたら納豆が出てきた様な気分だろ
ふざけてるよな激おこー(●`ε´●)

83iOS2017/03/28(火) 22:48:04.94ID:ocfvV3bM
iPadにハイエンドモデルとエントリーモデルなんかいらん。
Apple Pencilは2015年以降のモデルに使えるっていう仕様で、わざわざProの名を冠する必要なかったわ。
MacBookシリーズに肖ったんだろうけどね

84732017/03/29(水) 00:09:49.72ID:tV35vg2j
漠然とした書き込みに多レス感謝です
欲しいと思ってしまったのは>>79の一点なんですよね
ヘッドホンもありなのかなと思うのですが
タブレットでヘッドホンってなんかイメージと違う気がして
ただ>>77が大変強力な意見であることには変わりないですし
アポストか量販店でログインして試し見してみようかな

85iOS2017/03/29(水) 00:31:04.89ID:84Gvd8lW
Apple、9.7インチiPadの他にも新しいiPad 4モデルを準備中
http://iphone-mania.jp/news-163171/

>>新製品のIDはWi-Fiモデルが「iPad6,11」、Wi-Fi + Cellularモデルが「iPad6,12」であることが判明、デバイスログに記録されたIDとは一致しないことがわかりました。
つまりAppleは近い将来、少なくとも4モデルのiPadをリリースする準備をしていることになります。

>>12.9インチと10.5インチiPad Proが近く発表か
この新しいiPad Pro 4モデルが、いつ発表されるのかはわかりません。スプリングイベントが行なわれないとなると、6月の世界開発者会議(WWDC)でしょうか。

86iOS2017/03/29(水) 13:37:14.68ID:BAALrRDH
>>85
今日にも発表される可能性もあるんだ
うーん

87iOS2017/03/29(水) 19:30:41.84ID:sTZR8xhU
三月中はない
教育向けにiPadを買うと5500円分のギフトカードをもらえる
キャンペーンやっているから

88iOS2017/03/29(水) 19:35:57.20ID:BAALrRDH
>>87
凄い
ねらーは何でも知ってる
ありがとう

89iOS2017/03/29(水) 22:17:16.49ID:qMwdVril
整備品狙っているのに
ぜんぜん出ねえ
何かの前触れか?

90iOS2017/03/30(木) 01:14:32.94ID:hDRFrCz9
>>85
Pro2の9.7、12.9インチのそれぞれセルラー有無で4つかな?
廉価版がA9になったからA10X化?

91iOS2017/03/30(木) 10:52:55.67ID:DkNdKOqY
TSMCが4月からA11の生産始めるって噂だからここまで来たらもうA11載せて出すだろう

92iOS2017/03/30(木) 23:16:29.84ID:t1+DsfnZ
>>529
しかし9.7の唯一残念なのはメモリが2GBなこと
アップルは製品ごとに欠点作るし完璧な製品出せよって思う

10.5も12.9に配慮してメモリ3GBとかクロック下げるとか性能落とすんだろうな

93iOS2017/03/30(木) 23:36:39.27ID:CD+n3ZTr
当たり前だが12.9インチと9.7インチはバッテリーの容量違うからな
無駄に4GB載せてクロック数増やしたところでバッテリーの持ちを低下させるだけな気がする
スペック厨以外で、実用して不満言ってる人見たことないけど、>>92はどうなの?
使っててその意見なの?まさかエアプじゃないよな?

94iOS2017/03/31(金) 01:42:56.45ID:TSSn2b0G
9.7か12.9かでも、欲しいというか、使ってみたくなったのだが
一週間くらい見守った方がいいかな
大きさと価格かんがえれば10.5インチのがベストっぽいし

95iOS2017/03/31(金) 02:45:21.14ID:LwNo6Gqu
>>92
メモリ少ないとSafariとか再読込が頻繁に起こる、とかある気がするが、
使ってて「うっわ、メモリ少ねーよ、これ」て思ったことはないがなー

96iOS2017/03/31(金) 12:07:00.96ID:hoh6kElQ
授業中に心置きなく居眠りしたいという需要を掘り起こしたんだな

97iOS2017/03/31(金) 13:12:16.85ID:RoedidwP
>>95
1GBの時と比べると再読み込みは劇的に少なくなったからな。
メモリの管理方法が違うんだから、Android系と比較してもあんま意味ないよね。
そもそも、Android系ですら4GBありゃ十分、それ以上あっても意味ないみたいな話も上がってるし。

98iOS2017/03/31(金) 17:05:43.67ID:0tN1cDi9
>>28
なにそれ名言

99iOS2017/03/31(金) 19:04:01.06ID:ViWAH6dL
>>94
ストアで買えば2週間以内なら返品可能だぞ
開封してても使った後でも大丈夫

100iOS2017/04/02(日) 21:45:51.08ID:Wqjw0v8B
4月4日にAppleのイベントあるんじゃなかったっけ?
Pro2 10.5くるか!?

101iOS2017/04/02(日) 21:58:50.67ID:fib6gYSa
クルクル!!

102iOS2017/04/02(日) 22:06:29.57ID:11VqaIIO
魔法陣

103iOS2017/04/02(日) 22:35:11.00ID:XlmcG1FW
実質日本では4/5まで待つのか・・・・

104iOS2017/04/02(日) 23:46:46.47ID:KS0cjrtw
そんな噂聞いた事ない

105iOS2017/04/03(月) 01:07:46.36ID:+zltq5i4
普通に考えれば廉価版ipadをサイレントアップデートしてproの広告をバンバン打ち始めたってことはここから半年〜1年は廉価版&proで押すって決めたってことだよな
テレビのCM1本打つのにそれなりのコストがかかるにもかかわらずあれだけバンバンなんだからpro2は間違いなく12月

106iOS2017/04/03(月) 08:09:15.41ID:SOPc8ShM
バンバン(aa略

107iOS2017/04/03(月) 08:24:10.12ID:g6zhylJ4
にんじゃり

108iOS2017/04/03(月) 15:57:00.71ID:GPqPL/Dd
次のiPadはボタン周りとか防水仕様の硬いやつになるんだろうな

109iOS2017/04/03(月) 16:04:09.22ID:X4wljfSq
硬くて太いやつか

110iOS2017/04/03(月) 16:09:21.39ID:ch6A+cNw
iPhone7のあのボタンにするにはタプティックエンジンを載せなきゃいけないからな
そうなると3D Touchも載せろってことになるけどコスト高くなりそうだな

111iOS2017/04/03(月) 16:58:42.25ID:y790URHP
耐水より3D Touchの方が来て欲しいなぁ
出来るだけiPhoneと操作性あわせて欲しい

112iOS2017/04/03(月) 17:05:23.28ID:ch6A+cNw
俺もそう思う
iPhone 7と併用してたらPro使ってる時に画面押そうとしてしまう時がある
3D Touchは結構便利な場面が多いんだよな
Pencilで再現とかは無しで搭載してほしい

113iOS2017/04/04(火) 10:58:15.65ID:bZ53lrUo
AppleがARM向けで大きなシェアを持つGPUアーキテクチャのiPhone、iPadでの利用を2年以内に停止

【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/


着々とiPhone、iPadでもARMを捨ててインテルx86にする道ができていきますね

114iOS2017/04/04(火) 12:14:49.50ID:q43IF4LJ
131 iOS sage 2017/04/04(火) 12:11:52.88 ID:q43IF4LJa
>>130

「アメリカファースト」と叫びながら成果を出せてないトランプ政権としては、
とにかくiPhoneやiPadの中身を
根幹からアメリカ開発アメリカ製造にしていくのが一つの目玉政策だからね


だから今回、英国企業イマジネーションテックの持ち物であるGPU技術を捨てさせた
アメリカが持つ代わりの候補で圧倒的に有力なのはインテルx86

iOSとMacとの実装の統合や、
Appleがつい先日特許申請した
「将来のiPhoneやiPadを装着して、ノートパソコンとして機能させる拡張アクセサリ」
とも完全に合致するうえに
アメリカファーストという表現に最も合致する

そしてCPUとしてのARMも同じ扱いを受けるのは自明
ここまで材料が揃っても理解できないやつは脳みそが足りない

115iOS2017/04/04(火) 13:30:48.66ID:E6aikaYe
17 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/04(火) 11:28:46.01 ID:suI1c7RQ
>>9
今年の秋のiPhone、iPad機種で
すでに上位機種はインテルx86に移行、
それとは別に最下位レガシーARM機種はまだ出るってだけだろ

来年の秋の時点で一般向けのすべてのiPhone、iPadがインテルx86に移行
この時点でPowerVRの利用を停止

あとは、
AppleWatchとかレガシー用途向けiPhone、iPadなどでわずかに残るARMモデルに、
AppleがPowerVRをパクった自称自社設計のゴミのようなGPUくっつけて売るってだけ

この辺なんてもうAppleもやる気ないからなんでもいいんだよ
動けばいいってだけ
だからAppleとしてはPowerVRの特許やライセンスを回避しても実現可能と考えてる

116iOS2017/04/04(火) 19:07:30.30ID:Msl3qlvx
>>113
ARMを捨てるんじゃなくて、gpu部分についても自前でやるって話だぞ。

切られる方は、特許に触れずに作れるわけがないって言ってるけど。

117iOS2017/04/04(火) 19:28:08.38ID:a6ZtAZPu
>>116
馬鹿は黙ってろよ

118iOS2017/04/04(火) 19:28:20.29ID:Z6EKh4Wj
反応するなよ
あちこち荒らしまわってる無知だから

119iOS2017/04/04(火) 19:32:04.36ID:a6ZtAZPu
完全論破された馬鹿Apple信者が涙目でうわーんしてるスレです

120iOS2017/04/04(火) 19:36:51.99ID:LtbnC9/i
何これ?ヤバイ病気?

121iOS2017/04/04(火) 20:01:23.59ID:3yEvRfXh
>>120
あちこちでキチガイしてる有名な糖質患者だよ。
触らないほうがいい。

122iOS2017/04/04(火) 20:05:33.65ID:a6ZtAZPu
キチガイApple信者から見ると世間の真人間のほうがキチガイに見える、と
まあそりゃそうなんだろうな

123iOS2017/04/04(火) 20:13:07.07ID:3Pi7n4Fd
>>122
悪いことは言わない。
お前はマジで病院で診てもらった方がいい。

124iOS2017/04/04(火) 20:17:01.71ID:a6ZtAZPu

125iOS2017/04/04(火) 22:10:33.55ID:eedHl894
12.9と迷ってたけど値下げされたからこっちにしちゃった。
整備済製品ポチれたからあんま関係なかったけど。

126iOS2017/04/04(火) 22:25:02.65ID:q2i44NxW
すみません、初めてiPad買おうと思ってるんですが、教えていただけると助かります。
9.7インチかmini4のセルラーモデルを購入し、UQモバイルのsimを新規契約して使用したいなと考えています。
その場合iPad本体を購入するのはアップルストアか中古(auのもの)以外にどのような方法がありますでしょうか?

127iOS2017/04/04(火) 22:28:30.24ID:dedocBo1
それくらいかなあ

128iOS2017/04/04(火) 22:56:57.87ID:6qa8S6NZ
最近、在庫少ない印象があるんだけど
新型に切り替わっちゃうのかな?
ふるさと納税でも狙いたいのに

129iOS2017/04/04(火) 23:28:08.56ID:4Ve2hFr9
>>127
そーか?在庫はあるように思える。ちな9.7

130iOS2017/04/04(火) 23:50:55.81ID:Pk31Oxk9
なさそうね
週末でもpro買おう

131iOS2017/04/05(水) 01:13:04.93ID:CbbnhcuL
ない感じだな、俺も買おうかな

132iOS2017/04/05(水) 01:32:45.73ID:u+3X6R+L
3月末の三連休の時はiPad全モデル在庫無かったのなんだっんだろ
だからproもモデルチェンジするのかと思ったら何にも変わらなかった
ヨドでラスト一台だった9.7買ったけど色は選べなかったよ

133iOS2017/04/05(水) 02:24:24.51ID:f1dP4BM8
結局新型無しかー
残念

134iOS2017/04/05(水) 02:52:15.76ID:HiqBM4Ea
何もないとは言われてたけど、一応今まで待ってから注文してきた

135iOS2017/04/05(水) 02:55:18.19ID:HiqBM4Ea
ペンシルとスマートキーボードは注文したけど、裏面のカバーだけ買ってなかったわ
いいのないかな

136iOS2017/04/05(水) 05:12:02.91ID:GRCt3Gyz
>>132
単に供給が間に合わなかっただけだろ
新入生需要なんかでさ

137iOS2017/04/05(水) 05:36:08.03ID:6W6epMZi
4/4って騒いでた奴は何だったの?

138iOS2017/04/05(水) 06:34:44.88ID:GRCt3Gyz
リンゴ本社の意図を無視して勝手に決めつけて盛り上がってただけ

139iOS2017/04/05(水) 12:22:10.50ID:m/vBwjdd
>>128
今年のふるさと納税では出てこないんじゃない?
こないだ電化製品を返礼品にすな!って話が出てたじゃん

140iOS2017/04/05(水) 13:07:29.82ID:qMXZsFD8
おれもクパチーノにふるさと納税してたのになあ

141iOS2017/04/05(水) 15:11:49.20ID:dbFYMofC
ワイモバイル、UQモバイルがiPhoneSEの販売を開始したね

すでに言われているように、
iPhone5Sについてはキャリアから下取りした端末の在庫放出が始まってる
そして、
これが始まるとそのiPhoneやiPadは一年以内にiOS切り捨てされるのが過去の何度も繰り返されたパターンでわかってる

それと呼応するかのように、
今回ワイモバイルやUQモバイルが、iPhone5SではなくiPhoneSEのほうを全面で売っていくよう販売端末を切り替えた

A7のiPhoneやiPadがあと一年以内に切り捨てられるのはもう確定したといえるね
具体的には、iPhone5S、iPad Air、iPad mini2、iPad mini3
ここまではあと一年以内に切り捨て確定

上記の中で発売日が最も新しいiPad mini3は2014年秋発売だから、
今年の秋(2017年秋)に切り捨てとするとAppleが公言しているiOS端末の想定耐用年数3年という数値とも見事に一致してる

その先の話として、
もしかしたらメモリ1GB世代を全部切り捨ててくる可能性もある
この場合iPhone6まで切り捨て範囲ということになりえる
iPhone6の発売日は2014年秋だから、これを今年の秋(2017年秋)に切り捨てると
こちらも先の3年という数値と一致する

142iOS2017/04/05(水) 15:16:27.11ID:83GbZvF+
今日もインテル君の荒らしが始まりました。

143iOS2017/04/05(水) 15:18:52.10ID:stIaNqSi
こんだけ毎日必死にマルチして外れてたらめっちゃ恥ずかしいで

144iOS2017/04/05(水) 15:34:07.85ID:jOW4maPs
>>136
タイミング的にモデルチェンジかと思ったけどそれかね?
全モデルなかったから全部はモデルチェンジしないだろとは思ってたけど

145iOS2017/04/05(水) 19:41:01.00ID:JXeWW0Lv
日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている。しかもなぜかすべてSIMロック解除されている

http://news.biglobe.ne.jp/it/0405/imm_170405_3322622703.html


まとめ

・日本キャリアが下取りした中古iPhoneが中国に大量転売されている

・なぜかすべてSIMロック解除済みとなっている
(中国で販売される以上、SIMロック解除されていないと使い物にならないのではあるが、、、)

・何十万台という転売iPhoneについて、誰がどこでどうやってSIMロック解除したかが不明である


ここから個人的感想

まあ、日本で中古iPhoneを流通させないために
Appleが日本キャリアが下取りした中古iPhoneを
中国に転売する場合のみ特別に
タダ同然でまとめてSIMロック解除して転売させてるという構図だろうね
日本国内で大量にSIMロック解除済みの中古キャリアiPhoneが出回ることなんてマジで皆無だからな

下取りiPhoneが日本国内に再流通しないことについて、
「海外のほうが高く売れるからだ」なんて言い訳してたが
そこには謎の「中国に転売するときだけタダ同然でSIMロック解除」という闇があることがわかったわけだ
中国に転売するときにだけ何故かSIMロックが外れるなんてまさに外道
そのコストは日本人が負わされてる可能性が高い

おいお前ら
ここまで馬鹿にされててまだiPhone使うの?
あ、日本人じゃないのかお前ら

146iOS2017/04/05(水) 20:29:58.05ID:wf8cyX5D
富澤「何言ってるのかわかりません

147iOS2017/04/05(水) 21:14:40.65ID:sHvH7YsA
日本語で。

148iOS2017/04/05(水) 21:39:04.29ID:6W6epMZi
ちょっと、何言ってるか分かんない。

149iOS2017/04/05(水) 21:42:41.03ID:FMO+85x2
まとめとか言って最初の一行と同じこと書いてあるんだけど

150iOS2017/04/05(水) 22:09:59.16ID:eFu07NbB
国籍透視できる人みたいだからそっとしてあげて

151iOS2017/04/06(木) 10:36:00.02ID:NGbP+4Dt
注文しちゃったよ、少なくとも秋まではPro2でないよな?

152iOS2017/04/06(木) 10:49:32.73ID:IJu92omd
信じるのだ

153iOS2017/04/06(木) 11:01:17.45ID:smbz3Yt1
>>151
俺はProの前、初代mini使ってた。
ご存知の通りminiは2、3、4と出てたわけだけど
全然気にならんかったねえ、そういえば。

154iOS2017/04/06(木) 11:52:59.76ID:NGbP+4Dt
まあ今時は4,5年前のパソコンでも現役で使えてるし
ゲーム以外の用途ではコンテンツに対してスペックが飽和してるもんな

155iOS2017/04/06(木) 15:54:37.38ID:rRzpx9qB
>>151
なんども言うが次は12月だ

156iOS2017/04/06(木) 20:19:53.55ID:dKaO85s1
>>151
出たとしても10.5インチのメジャーアップデート初代はスルーして2代目を買うのが安定
俺は買うけど

157iOS2017/04/06(木) 20:35:14.91ID:qaPwBG3z
ピカピカのiPhone、iPadなんてキチガイ馬鹿証明書だからな

「それでやるのはLINEとガチャとエロ動画見るだけなんですよねーwww」

158iOS2017/04/06(木) 21:17:08.69ID:a5zBWanw
新Pro諦めて
現Pro買うかな
ドコモでキャンペーンとかやってないよね?

159iOS2017/04/06(木) 21:29:33.09ID:nDEfxdC6
インテル君キターww

160iOS2017/04/07(金) 00:41:20.03ID:rcCIlK5G
ドコモは在庫無いし予約も出来ない状況

161iOS2017/04/07(金) 03:17:53.91ID:OeB00LSx
>>157
いいお

162iOS2017/04/07(金) 07:08:05.83ID:wC4HlojM
どうもAIR2から乗り換えました!まぁまだ品は届いてないがw
iPadAIR2 香港版 128gb→AIRPro9.7 US版216gb

163iOS2017/04/07(金) 08:16:23.76ID:CZYRjW4y
ちょっと容量少ないんだね

164iOS2017/04/07(金) 08:44:26.97ID:QZQGU5bZ
関税

165iOS2017/04/07(金) 12:49:12.80ID:NteBsw3Y
このインテルさんってさぁ、

166iOS2017/04/07(金) 12:58:51.10ID:cUII2c5f
インテルさんは統合失調症だよ。
かわいそうに。
おまいら、障害者をあまり虐めるなよ。

167iOS2017/04/07(金) 23:14:15.10ID:VQKYvKSP
これメモリはAir2と一緒だから再読み込みの頻度は変わらんのだよな?

168iOS2017/04/08(土) 03:19:27.32ID:zH0ELBI+
2GBで実際にメモリ不足を体感してるのか?

169iOS2017/04/08(土) 04:16:57.16ID:b5IuZ3za
普通に感じてるが

170iOS2017/04/08(土) 09:35:08.10ID:KNVbiesS
エロ動画見るだけなのに?

171iOS2017/04/08(土) 17:25:51.09ID:yVjt8xuL
ipad proとapple pencilで紙のノート代わりになる?

172iOS2017/04/08(土) 17:45:09.07ID:0oa0Js5U
十分なる

173iOS2017/04/08(土) 23:28:12.18ID:Lq0x+EiC
初代iPad miniが、最近しょっちゅう落ちるので、買い替えようと思ってる。
Ipad Mini4、Ipad、Ipad Pro9.7、どれを買うのが良いのだろうか。
Ipad ProのPenってあると便利?CMみたいにノート取るのに使うのですか?

174iOS2017/04/09(日) 06:32:12.74ID:1QDBaHHA
Proにしとけ

175iOS2017/04/09(日) 07:08:28.38ID:xM9wn//n
>>173
家電量販店いくとペン体験できるよ

176iOS2017/04/09(日) 09:11:52.71ID:TWfCK/jP
>>173
あると便利?レベルならいらない
やっとまともなペンきたーくらいの人にしか必要ない

177iOS2017/04/09(日) 10:25:55.82ID:BWJFWX/6
173です。Apple Penでなくても、メモをとるのに文字入力はできますか?
絵を描くわけではないので、普通のiPadでも、メモが取れればありがたいのですが。

178iOS2017/04/09(日) 10:45:45.30ID:fZLtr/EK
Evernoteで手書きメモを使ったりしてる
どんなのを想定してるかわからないけどどっかで体験してからの方がいいよ

179iOS2017/04/09(日) 15:27:57.62ID:pmrIz+2D
勉強ノート代わりに買った
大きさ的に12.9インチの方がよかったんだけど
9.7でも十分だったかな

Goodnoteいいね
数式書いてて、途中に注釈加えたくなった時
数式をずらしてスペース作れるのがすごくいい
書いたものをずらせる機能っていうのは紙のノートにはないわ

180iOS2017/04/09(日) 15:47:10.61ID:R1ihxG3s
うっせハゲ

181iOS2017/04/09(日) 15:50:41.30ID:KcK8gXIw
>>177
手書きでもメモは十分取れるが
Apple pencil使うとこっちがメモ取りやすいと感じる

買えるなら買った方が良い
常用にはペンケース必須

182iOS2017/04/09(日) 16:58:56.73ID:3j1KYrqL
次期型はペンの収納も考慮される様だね
本体なのかケースやカバーでなのかは知らんけど。

183iOS2017/04/09(日) 17:09:34.46ID:9cpkALLf
また猿が妄想サイトの情報垂れ流してるよ

184iOS2017/04/09(日) 18:35:33.10ID:bLt7KmO8
ベゼルレス10.5早く出しちくり〜
絶妙なサイズなんだこれは

185iOS2017/04/09(日) 18:37:30.14ID:PnORF5u+
最初はペンシル買うつもりなかったけどこれは良いものだわ…
Pro選ぶならこれは買っとかないと損だな
逆にスマートキーボードが思ったよりだなぁ
横画面でセットしないと使えないから割りと面倒

186iOS2017/04/09(日) 18:39:35.24ID:uJOCqcxB
>>183
妄想垂れ流すスレで何言ってんの?

187iOS2017/04/09(日) 19:01:48.56ID:5iMPvhy4
10インチ超えたらMSのOfficeExcelとかWordが課金されちゃうよね ?

188iOS2017/04/09(日) 19:20:17.23ID:BTOXz1gu
スマートキーボードって全くスマートじゃねえよな
重いしキーボード部分だけ盛り上がってるし

189iOS2017/04/09(日) 19:25:54.31ID:K6EvfAwU
スマートの意味を履き違えてる様なw
まあ、本来の意味とも合致してないけどw

190iOS2017/04/09(日) 19:27:50.55ID:O9BdQr+y
タブの利点ぶっこわすだけのキーボード

191iOS2017/04/09(日) 19:47:39.02ID:Z7aRrCtZ
ほえー

192iOS2017/04/09(日) 19:52:05.92ID:oATVeIr8
当たりはなかった?祭りくじで悪事を働く一部始終をban覚悟で完全公開します

&lc=z13dwzeg5xz4g5i4q04cct3r4wfkzxjp4vo0k.1491732363244226

4日で視聴回数860万回超えた

193iOS2017/04/09(日) 20:43:08.63ID:PnORF5u+
前のスマートカバーみたいに手軽に開閉できないんだよなぁ
失敗したわ

194iOS2017/04/09(日) 20:55:54.41ID:BWJFWX/6
173です。何度もすみません。iPadを買うなら、Proにしようと思います。
ところで、iPad ProのApple Penと、サーフェスのペンを比べるとどうでしょう?
サーフェスのペンで、手書でノートが取れるなら、サーフェスも良いかなと思ってます。
もし、両方使ってみた人がいれば、感想を教えてください。

195iOS2017/04/09(日) 21:07:03.22ID:dbq6MTHM
>>194
surfaceは若干ラグが気になるちょっとだけね ただペン先が何種類かあるからそこは便利
ノートがメインならiPadProとApplepencilかな〜

196iOS2017/04/09(日) 21:17:17.29ID:HAocZgnX
スマートキーボードはライターとかが外で書き物するには重宝するんじゃないかな
文章書くだけならMacBookじゃなくていいし
ポメラみたいなもんでしょ

197iOS2017/04/09(日) 21:27:31.32ID:pmrIz+2D
スマートキーボードはキータッチが悪いからその用途でもな・・・

198iOS2017/04/09(日) 21:46:04.07ID:xM9wn//n
>>193
え?そうなの?

199iOS2017/04/09(日) 22:29:46.95ID:KcK8gXIw
>>194
Surfaceではないが、Windows10+N-trigペンは使ってる
ペンの使い心地はソフト次第なところがある

お絵描き主体ならWindowsの方が一日の長があり良いソフトが多い
でも、お手軽さでメモ書きはProの方でばかりになった
なお、本格的なノートは紙派です...

200iOS2017/04/09(日) 22:31:24.85ID:KcK8gXIw
あと参考だけど、用途が違うというか、
会社でもSurface pro使いが数人いるけど
タブレットPCというよりキーボードつないで結局WindowsPCだな

201iOS2017/04/09(日) 22:52:17.01ID:xM9wn//n
iPadの液晶がKindleペーパーみたいば液晶に切り替わることができらら神タブレットになる

202iOS2017/04/09(日) 22:57:59.10ID:TQw9k8/x
kindleペーパーってそんないいんだ
9.7pro目の疲れが全然ないんで驚いてたのに

203iOS2017/04/09(日) 23:12:58.62ID:xM9wn//n
>>202 疲れより、紙同然になるから、目へのダメージなし、暗い部屋で使っても全く眩しくない。まぁそのかわり白黒になるけどね

204iOS2017/04/09(日) 23:27:07.78ID:pmrIz+2D
バックライトの有無で目にかかる負担が段違いなのよ

205iOS2017/04/09(日) 23:32:32.98ID:pHDEiywA
ライト付きkindleはフロントライトだしな

206iOS2017/04/09(日) 23:43:28.10ID:pmrIz+2D
ただ反射型液晶の表示速度はくっそ遅いので
新技術が出てこない限りiPadの液晶として選択肢に入ってこないだろう

207iOS2017/04/10(月) 01:14:43.55ID:wDHucJzU
スケベな人教えて

iPad Proのau版を中古で購入したんだけど
uqで使えるんだよね?

なんか出来ないって噂も耳にしてさ

出来るとしたらどのシム?
nano sim?マルチの方?

シコよろ!

208iOS2017/04/10(月) 02:00:39.80ID:XY6SzZgA
>>207
UQからAUSIMあるばら使える、なければAU行ってSIMフリーロック解除してSIMフリー

209iOS2017/04/10(月) 02:25:49.66ID:ajhoRVyY
auはVoLTEかなんか変わったSIMじゃなかったっけ?
多分MVNOの扱いないかも

210iOS2017/04/10(月) 02:36:15.22ID:wDHucJzU
>>208
あざす。

SIMフリーにしないとダメなんすか?
auでiPhoneだったけど乗り換えちゃったよ・・・
嫁がまだiPhoneだからSIM借りたらいいのかな?

SIMフリーにしなかったらUQモバイルでデータプランのSIMカード入れてもダメすかね?

211iOS2017/04/10(月) 02:39:24.82ID:XY6SzZgA
>>210 UQがAUSIM出してるかは知らないけど、mineoならAUSIM出てるからSIMロックフリーしなくても使えるよ。UQは無知だから知らんw

212iOS2017/04/10(月) 07:38:01.73ID:LjQ9vcIM
Pro9.7買おうと思ってます

1 アップルストア+格安SIM
2 ドコモ
3 ふるさと納税Wi-Fi版+テザリング

どれがおすすめですか?

213iOS2017/04/10(月) 08:22:16.68ID:NhqIA5Ty
ドコモは納期がいつになるか・・・。

214iOS2017/04/10(月) 08:22:32.03ID:5UNHvSoi
>>212
3にするなら急げ
こないだ政府が還元率とか家電に対して文句つけてたろ
いつ申し込み終了になるかわからん状態だぞ

215iOS2017/04/10(月) 11:06:55.88ID:Z1Lq6RBW
32が整備で出てる

216iOS2017/04/10(月) 11:13:31.52ID:IRRpLSIn
ぶっちゃけ整備品て価格コムで比べるだけでも精々2,3千円しか新品と変わらないし・・・
ポイント込みの実質価格なら整備品より1万くらい安く新品買えたりするし

217iOS2017/04/10(月) 11:20:38.51ID:6Rbx43OP
タブ童貞だったけど9.7インチで写真撮るのもなかなかええものやなぁ
そのままでかい画面で確認できるのは素晴らしい
スマホで済ますからipadで写真撮る人あんまりいないって聞いとったけど不思議じゃ

218iOS2017/04/10(月) 11:27:24.88ID:sj4oh1qB
外でタブレットを使う人があまりいないだけで
タブレットを持っているならわざわざスマホを取り出さずそのままタブレットで写真を撮ると思う

219iOS2017/04/10(月) 12:31:02.14ID:whRqEBGs
ワードのテンプレへ簡単な打ち合わせ記録とか
仕事で使いたいので検討中

実際の使用感はどうかね?

220iOS2017/04/10(月) 12:41:11.40ID:LBkBevG8
もう百万回は目にした質問ですね
少しは自分で調べなさいよ

221iOS2017/04/10(月) 14:21:31.34ID:uIu9stVe
>>219
俺はブルートゥースでフルサイズのキーボード使ってるから快適だよ!
フルサイズって言ってもiPadより3.5センチ長いだけで
厚みも最大で1.5センチだから持ち運びも気にならないよ

逆にキーボード無しではオフィス使う気きない
意外と矢印キーがあるのと大違い!

222iOS2017/04/10(月) 15:25:44.17ID:QoI56bef
タブレットはamazonで買い物したゃうな、、

223iOS2017/04/10(月) 15:47:15.46ID:ia5NdtN9
あうあうあー

224iOS2017/04/10(月) 16:25:40.93ID:psb0g245
キーボード含めてクッソ高いカバーの類はいらない
けどスタンドは欲しい
オヌヌメ教えて?

225iOS2017/04/10(月) 16:29:50.02ID:QoI56bef
100きん

226iOS2017/04/10(月) 16:35:43.32ID:5CPi2r5D
IKEAのやつ

227iOS2017/04/10(月) 16:40:05.55ID:y3iMesUF
スタープラチナ

228iOS2017/04/10(月) 19:03:44.62ID:+nU/xy9l
オラオラオラオラ

229iOS2017/04/10(月) 19:13:27.14ID:ZFYMB7uN
あまに無数にある1000えんぐらいの折れ蓋つきケース
色も多数あって値段も機能性も十分。裏が透明なのは割れやすいとのことでやめとけ

230iOS2017/04/11(火) 22:06:45.52ID:kpkBxX7P
>>208
207だけど、ヤマダで契約するつもりで色々聞いたら
やっぱりSIMロック解除が必要だって言われた

au simで解除出来るって言ってたね
ちょっとやってみるわ

サンキューな!

231iOS2017/04/12(水) 08:57:27.91ID:+428pvFM
>>230 ちなみにキャリア版のSIMフリー解除条件は購入日から180日以上、あと最初の購入者の名義の人しか解除できなかった気がする

中古で買ったっていってたよね?もしかするとできないかもね。。

232iOS2017/04/12(水) 08:58:20.76ID:+428pvFM
てか山田電気って格安あSIM始めたのか

233iOS2017/04/12(水) 16:37:53.74ID:C26H1ZYj
トランプの政策に従って着々と外国企業の技術を切り捨てていくiPhone、iPad

あれ?まさかCPUだけは中国べったりソフトバンクのARMを使い続けるとでも思ってんのお前?アタマ大丈夫?


【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491223897/


【企業】米アップル、ダイアログ製チップを見限る可能性=バンクハウス [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1491932830/

234iOS2017/04/12(水) 17:43:34.05ID:mpJqEaFP
>>231
auは中古でも解除料を払えば出来るそうだ。

235iOS2017/04/12(水) 21:15:11.28ID:m/Y17jDU
>>234
ヤマダで言われたのは
auショップで3000いくらか払えば出来ますってこと

まあauSIMさしてどうなるのかやってみるよ

てか三カ月くらいテザリング運用してて
それほど不便じゃ無かったからそれでもいいや

236iOS2017/04/12(水) 21:19:40.35ID:zeEmHPTW
プロ買うときにairに入ってたSIMとは違うのを入れられてた
スマホのVoLTEとも違う色だったような

237iOS2017/04/12(水) 22:06:02.37ID:+428pvFM
>>234 ほーそうなんだ!いいね

238iOS2017/04/13(木) 00:37:42.41ID:92+E2ATx
迷って セルラーを注文 orz

239iOS2017/04/13(木) 01:05:35.87ID:I3HET7kY
simさすよりWIMAX運用の方がよくね?
速度出るし

240iOS2017/04/13(木) 02:54:17.64ID:6ht9ZNDL
>>239
高いじゃん!!!

SIMさせば2000円で無制限だよ?

241iOS2017/04/13(木) 08:48:18.59ID:de7c3h0d
インテルがAMDのGPUと2GB/4GBメモリを封入したx86チップを開発、年内の量産開始と発表

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1054618.html


ここから個人的感想

誰がどう見ても今後のx86版iPad Proや2in1Mac向けですね
Macまで全部ARMになるとか言ってたキチガイの方々はまだ息してますか?


上記とは別にx86の8コアAtomに強化GPUやLTEを統合した最新SoCも搭載スマホと一緒に先々月に公開され、
2017年秋には量産開始すると明言されてる
こちらはiPhoneやローエンドiPad(miniになるかも?)で使われ、
iPhoneもiPadもMacもx86になるわけだ
とてもわかりやすい道筋が描かれているね

242iOS2017/04/13(木) 10:42:12.99ID:0ou2miGs
糖質病院池

243iOS2017/04/13(木) 13:04:48.89ID:9vL9/5eZ
>>238
俺はナビとしても使ってるよ
テザリングで運用するのは面倒だけど
車の地図更新に3万近くかかるところだったから
そのぶん浮いたからいいやって思ってる

GPS代金と思えばいいよ

244iOS2017/04/14(金) 12:50:19.53ID:3hJCNNIN
やっぱ今年に2でるのか

245iOS2017/04/15(土) 03:01:15.06ID:XTYRo6vF
いつの間にドコモでPro取り扱わなくなったんだ…

246iOS2017/04/15(土) 03:31:36.30ID:i74TOiAf
>>245
あるじゃん!よく見ろよ!!


って思ったけど在庫切れになってるね。。。
マジだった

247iOS2017/04/15(土) 05:37:42.64ID:aSBNcNMh
それ「取扱わなくなった」じゃない

248iOS2017/04/15(土) 09:24:43.24ID:ueGolpcz
量販店も品数少ないし、Apple流通コントロールはヒドス

249iOS2017/04/15(土) 10:37:58.12ID:bbL5lJu0
来るのか

250iOS2017/04/15(土) 16:11:02.71ID:DlWDNbhz
新mini、新Pro出るの待ってたけど
諦めて現Pro買うわ
docomo行ったら4週間待ちだって

251iOS2017/04/15(土) 16:39:56.58ID:uJum5SmW
>>250
250だけど
docomo自体にProの在庫が無くて
店頭在庫を以て販売終了だってさ

252iOS2017/04/15(土) 19:49:05.17ID:+pBtt6ga
Mac含めて全く整備品出なくなったな
なにが起きてる?

253iOS2017/04/15(土) 19:54:34.67ID:J7ycrMBO
新型ってこと?
まじかー

254iOS2017/04/15(土) 20:53:39.59ID:M8mliuxX
整備品はブックオフと一緒
返品という供給が無ければ出てこない

255iOS2017/04/15(土) 21:48:37.08ID:oMauD/pF
整備品は毎日補充?されてるよ
台数がないのか30分くらいで消えるけど

256iOS2017/04/15(土) 22:19:22.82ID:7nZiTNvg
ログ見てもここ数日なに一つ追加されてないんだがなに知ったかしてんだこいつ

257iOS2017/04/16(日) 00:52:24.41ID:dpBERY/l
履歴によるとiPad proの整備済は直近で10日、11日に入荷してるよ
傾向から言えば土日の入荷はなし

258iOS2017/04/16(日) 16:19:31.04ID:7+PZToaS
色々諦めて整備品のRG32Gwifi買ったよ

259iOS2017/04/16(日) 18:17:13.62ID:oL+auWPb
>>652
容量少な過ぎやろ
一昔前のデジカメかよ

260iOS2017/04/16(日) 19:55:33.43ID:ZVvBJV88
32Gだけはキツイ

261iOS2017/04/16(日) 23:18:26.16ID:UFliIoaP
652がなにを買ったのか気になる

262iOS2017/04/17(月) 00:29:08.81ID:NNJ3SsdL
>>652
やっぱりね。

263iOS2017/04/17(月) 05:01:26.61ID:9gNUiUp9
>>652
待ってました!

264iOS2017/04/17(月) 15:38:10.30ID:sRnvB8MG
>>652
さすがだ!!

265iOS2017/04/17(月) 15:43:08.26ID:GQoiL+a5
>>652
エロすぎ!

266iOS2017/04/17(月) 16:30:59.62ID:mbnBZZly
>>258
オフラインで映画観るのでなければ
32でもなんとかなるか
HD画質だとG単位だからね
入院した時は64Gでなんとかなった

ただ暇過ぎて、映画に集中出来ないのが不思議
ある程度忙しい方が観たくなるもんだなあと実感

267iOS2017/04/17(月) 18:48:29.75ID:zHlbiOhw
>>266
スレとまったく関係ない話だけどすげー分かる
時間がふんだんにあると普段したかったことにそれほど価値を感じない
9.7買ってくるか…

268iOS2017/04/17(月) 19:59:09.78ID:SYvLjX3Y
昨日auショップに行って買ってきた。
最初は在庫もないし予約も受けられないって言われたけど、キャンセル品があったみたいで手に入った。

269iOS2017/04/18(火) 08:41:31.41ID:owaclOV2
>>266
家メインでminiからの乗り換え(mini2ですらない
ブラウジングやアウトドアでのexel数字入力、DAZNくらいだからこれでいいかなと
最悪メモリー持ち歩くわ

270iOS2017/04/18(火) 10:24:33.84ID:cyydaSJz
>>269
クラウド有効活用すればいいんじゃない?
iTunes Storeから購入orレンタルした曲や映画をストリーミング再生すればよい

271iOS2017/04/18(火) 14:43:14.77ID:GSYr80Xc
映画のストリーミングはパケット食い過ぎて疑問。出先でも好きに見たい人は容量の大きいのがオススメ。

272iOS2017/04/18(火) 16:19:33.85ID:amQuy6cI
9.7なんて家に置きっぱなしだと思うからsambaサーバたてること前提だろうしみんな256GB一択なんだろうか
VPNを泥端末にたてておけばいつでもアクセスできるしな

273iOS2017/04/18(火) 17:39:58.36ID:kRevFAGm
256しかないね

274iOS2017/04/18(火) 19:21:40.70ID:D70T3MtN
>>28
>Pro 9.7もAir2もペン以外同じっていうやついるけどさ
>並べてみたら断然違うよ
>もちろんPro 9.7が明らかに上な
>「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ 」というから
>買ってしまいそうだ

ん?
名言のようで迷言なのか?
誰か解説よろ

275iOS2017/04/18(火) 20:53:36.32ID:AKwidJYc
>>652
俺は、そこまでは必要ない。

276iOS2017/04/18(火) 22:21:26.53ID:zaCZSzRd
未来からの人がきた〜

277iOS2017/04/18(火) 23:55:43.17ID:5obX5mq0
652踏んだ人最高の一発頼んだぞ!

278iOS2017/04/19(水) 19:43:51.61ID:5msrJMbs
多分256に対してなんだろうけど
32を複数使い分けている
とかってiPad Pro関係でボケるのか
スレチな話題でボケるか悩むな

279iOS2017/04/19(水) 20:35:44.61ID:wN4kWAWS
651でスレがしばらく止まるに一票

280iOS2017/04/19(水) 21:52:54.01ID:GlfB3W33
この勢いなら皆忘れてる

281iOS2017/04/20(木) 01:09:03.75ID:WqyrNUle
2ちゃんねるのあるあるだしな未来へのレス

282iOS2017/04/20(木) 02:15:10.37ID:B/3Bpk6J
>>651
ローズゴールドの128使ってますが何か?

283iOS2017/04/20(木) 16:14:03.36ID:B2cCVJMF
>>651
在庫がローズゴールドしかなかった
なので256GBにした
どうせならと、カバーもピンクにした

傘や鞄も赤色な俺に隙はない
(おかげで店で盗まれる事なくなった)

284iOS2017/04/20(木) 16:23:46.39ID:TunnU/EJ
カズレーザー?

285iOS2017/04/20(木) 17:15:41.33ID:q8EdGehM
>>651
ありがとうございます。おかげで彼女できました。
アドバイスありがとうございます。

286iOS2017/04/20(木) 19:01:08.53ID:GcPbzSlL
>>274

>>「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ 」というから

これは明らかに名言だろ
値段が高いからって躊躇するくらいなら思い切って買っちまえ、安いから買おう、ってのは安物買いになっちゃうからやめとけってことだろ?
俺はマジでこのレス見てpro買っちゃったよw

287iOS2017/04/20(木) 19:34:04.28ID:upJDsUpI
>>286
こういう考えで、スパルタカス買ってすぐに後悔した懐かしい思い出。

288iOS2017/04/20(木) 19:50:24.94ID:P9a4zzgI
>>287
スパルタカスは買うべきやろ

289iOS2017/04/20(木) 21:01:50.61ID:8nwTKKJY
>>288
しまったおれブルータス選んじゃった

290iOS2017/04/21(金) 09:29:35.60ID:qG4mQ1Ey
>>286
こういう考えでMacintish II fxを5年ローンで買って、ローン地獄に落ちた懐かしい思い出。

291iOS2017/04/21(金) 12:25:30.86ID:sVq1bbXg
>>289
お前もか

292iOS2017/04/21(金) 14:14:38.37ID:+ZYF2YY+
マッキンティッシュ

293iOS2017/04/21(金) 19:17:17.47ID:VRxKe76X
>>287
それは値段とは関係なく
単に物を見る目が無かったという話だな

294iOS2017/04/22(土) 22:56:00.18ID:LSr5NVVN
そろそろiPadにも防水機能付けてくれよ
てかもう防水にならなきゃ買い換える必要を感じない

295iOS2017/04/24(月) 10:40:21.39ID:cUCXw+Pw
携帯ならともかく、タブレット防水にしてどうすんだ?
排熱悪くなって性能に影響するぞ。

296iOS2017/04/24(月) 11:09:54.46ID:Mmca1DTb
風呂オナ

297iOS2017/04/24(月) 11:11:16.91ID:4MqKkz35
サウナでイイ男眺めながらドヤ顔

298iOS2017/04/24(月) 11:51:54.58ID:A6Ugl/oL
Xperia Z2 tabletを風呂場で半身浴しながら使ってるけど、快適だよ。
iPadも防水になったらいいな。

299iOS2017/04/24(月) 12:27:52.19ID:V3KtRAxY
>>295
普通に防水タブレットの需要はあるよ
半身浴しながら映画観れるし漫画も読める

300iOS2017/04/24(月) 12:35:21.82ID:hCpfHo7l
防水機能うたってる機種でも普通は温水未対応だぞ。
そのうちぶっ壊れるぞ。

301iOS2017/04/24(月) 12:37:20.22ID:aJe2idUY
>>295
防水にしたところでタブレットにエアフローなんてもともと無いぜ
ファンすらないし排気口もない

302iOS2017/04/24(月) 17:48:25.53ID:7GREGtdh
>>299
上がってから見れば良いだけでは?

303iOS2017/04/24(月) 18:16:28.69ID:AkiCsw/Q
スピーカーなどの穴が臭くなって捨てたよ Xperia

304iOS2017/04/24(月) 18:43:31.91ID:bTGb+TCr
防水スマホはシャワーがかかる程度なら浸水しないレベルじゃないかな
汚れたら流水で洗える程の防水性は無い
そう出来るためには水深5m防水程度の性能が必要
防水ギャラクシーも静かに沈めての話で水中でブンブン振り回したら浸水するでしょう
海水と淡水とでも違うだろうし
ましてや温水は動作温度制限にひっかかる
温泉ならば、防水ではなく薬品耐性の方だから殆どの防水と言われるスマホはアウトでしょう
ph値が中性なのが前提条件だろうから

石鹸で洗ってはいけないのはパッキンに浸水してしまうからだしね

305iOS2017/04/24(月) 18:53:58.27ID:Oz3oUmap
>>302
そのー類の人にその問いかけは野暮やで
そういう俺も風呂タブよくやってるから防水は待ち遠しいんだ
現状のジップロックでもいいんだけどやっぱり何もなしで使えればいう事なし

306iOS2017/04/24(月) 19:14:42.27ID:GJXw8TmY
風呂でシコんの開放感あってきもちええもんな

307iOS2017/04/24(月) 21:09:15.93ID:5/1f5y3g
9.7Proがドコモに売ってないんだが
どうしたらええかのう

308iOS2017/04/24(月) 21:32:40.08ID:VLezeDLs
ドコモはもう次機種出るまで新規入荷しないよ

309iOS2017/04/24(月) 23:07:00.17ID:rB3sFuVG
>>307
32g スペグレのみ予約可能と公式に記載されとるで

310iOS2017/04/25(火) 00:04:33.05ID:/wiHgLJ5
Apple Storeには在庫ありが続いているのに、なぜキャリアでは在庫なしが続いているのやら。

311iOS2017/04/25(火) 00:31:58.35ID:5LflQZnY
いよいよか?

312iOS2017/04/25(火) 01:07:43.70ID:zq3jGfxz
>>300
3年近くほぼ毎日Xperia Z2 tabletを風呂場で使ってるけど全然壊れないよ。
水が掛からないように気をつけてるからね。
浴槽に落としたことだってないし、濡れた手で画面をタッチするぐらいだからね。

313iOS2017/04/25(火) 01:24:34.47ID:319xv5G+
同じくXperiaUltra3年ほど風呂場で使ってる
数え切れないほど浴槽に落として洗うときも水洗いしてるけど全く問題無く動作してるよ

314iOS2017/04/25(火) 07:39:03.99ID:D1/kktuM
>>310
Apple Store高くね?
32Gを2年で比較するとこんな感じじゃね?
Apple Store76,800円+格安SIM1,000円×24月
キャリア26,800+2,500円×24月

315iOS2017/04/25(火) 08:12:01.25ID:R8PZRMlX
>>314
高いってそりゃブランドだからな
ドンキより直営が高いと言うのと同じく

316iOS2017/04/25(火) 09:52:32.97ID:3fyxlmFJ
>>314
2年間キッチリあなたの会社にお金を払い続けますって契約と何の縛りも無い物じゃ値段が違って当然でしょ

317iOS2017/04/25(火) 11:21:36.87ID:eGfk0DES
そこでWi-Fi版ですよ

318iOS2017/04/25(火) 11:27:59.50ID:JaqpqcH5
アップルストアでセルラー版を買う馬鹿なんていないだろ・・・
ましてやタブレットだぞ
ソフトバンクのwifiに2年間無料で繋げられるんだからよっぽどの田舎じゃない限りどこでも繋がる

319iOS2017/04/25(火) 12:09:03.00ID:/q5CTDm+
いざとなったらiPhoneでテザリングすりゃいいしね

320iOS2017/04/25(火) 13:07:06.77ID:shmj+lD6
iPadの場合、海外行ってもそのまま海外のSIMが使えるから、Apple Storeで買うことにこだわる必要ないからな。
今キャリアと契約してるならキャリアで買った方が良い。

321iOS2017/04/25(火) 13:12:17.33ID:BiIsO6GU
キャリアのショップに売ってない

322iOS2017/04/25(火) 14:31:10.40ID:UPZlmz0d
>>310
キャリアは買い取り方式なんじゃないの?
売れ残ったら返品できないから在庫持たないようにしてるとかない?

あるいは、他国からの引き合い多くて元々メーカー在庫が無いとかさ

323iOS2017/04/25(火) 20:10:18.05ID:6TulFjpC
>>314
2年縛りとかあれこれ考えるの面倒(´・ω・`)

324iOS2017/04/25(火) 22:31:25.98ID:zBEIvHPw
ソフトバンクでpro9.7の予約再開したみたい。

325iOS2017/04/25(火) 22:42:53.92ID:5v/KCZeH
おまえらほんとセルラー好きだな
こんな鉄板マジで外に持っていくの?

326iOS2017/04/25(火) 22:53:02.44ID:3eiTkmeA
外でiPad使う=できる男だからな

かっけーと思わないか?特にスーツ姿で使っているのが

327iOS2017/04/25(火) 23:03:46.41ID:+xh0G+xw
外って完全に屋外をイメージしてるんだろうな

328iOS2017/04/25(火) 23:35:18.85ID:nqe7XWLS
スーツでタブは馬鹿やろ

329iOS2017/04/25(火) 23:44:33.17ID:gKSIN+7r
ノートPCよりiPadの方が軽いし使えるね。

330iOS2017/04/25(火) 23:55:50.93ID:nd1n97pF
ないだろ
窓の2in1のほうが確実に実用的

331iOS2017/04/25(火) 23:56:04.03ID:xGYqs602
>>324
ソフバンは羨ましいのう
ドコモで販売してくれんかの

332iOS2017/04/26(水) 08:04:52.61ID:qTIwgebQ
セルラー版は自己破産してカード作れなくても既存の契約してるスマホが
あれば分割購入出来るからだろ
あとはどうしてもGPSが必要な奴か

333iOS2017/04/26(水) 08:14:30.71ID:tdkbH8ze
セルラー版買っちゃったけど
WiFiで良かったなぁ…

334iOS2017/04/26(水) 09:00:39.98ID:qyQe6KUW
外でも直ぐにネットに繋げてGPSで位置情報が正確にわかるしオススメ。iPad2からセルラー一択。

335iOS2017/04/26(水) 10:31:27.31ID:r+1hKznu
純正はスマートカバーだけで
スマートケースないのかね?

336iOS2017/04/26(水) 20:26:27.65ID:r+1hKznu
iPad Pro Mini Reportedly Enters Mass Production; Tablet with A10X Chip Gears Up for June Release
http://www.universityherald.com/articles/73841/20170425/ipad-pro-mini-reportedly-enters-mass-production-tablet-with-a10x-chip-gears-up-for-june-release-video.htm

♪───O(≧∇≦)O────♪

337iOS2017/04/26(水) 20:29:24.39ID:pYa8LjKa
もうゴミサイトコピペいいから

338iOS2017/04/26(水) 20:57:01.51ID:n16saPoT
証券屋のポジショントークをアナリストによる予想と言い換える糞ブロガー供。

339iOS2017/04/27(木) 08:29:04.08ID:KDyEzlIC
新型まだかね?(´・ω・`)

340iOS2017/04/27(木) 12:00:10.98ID:8CucNBOk
射精た

341iOS2017/04/27(木) 13:18:05.15ID:3OoCk8Tf
Apple Watch Series 3にはTouch IDが搭載される?
http://iphone-mania.jp/news-165905/

>今年2月、Appleはディスプレイ表面の赤外線ダイオードを検知する特許を取得しました。これは次期モデルのApple Watch 3に搭載予定のmicro LEDと併せて使うためだとみられています。

このmicro LEDパネルから赤外線ダイオードを検出するということは、スクリーン自体が指紋を読み取れることを意味しています。つまり、Apple Watch 3にこの2つの技術が搭載されることで、Touch IDの搭載が可能となります。

micro LEDディスプレイは台湾の桃園市に拠点を置く工場で製造され、今年後半にはAppleが少量のmicro LEDパネルを注文すると噂されています。

iPadにmicroLEDディスプレイ来るまでスルーかな

342iOS2017/04/29(土) 17:07:49.93ID:ue3upuPa
>>331

有楽町ビックで緊急入荷って書いてあったから時期に復活するかも

343iOS2017/04/30(日) 05:03:24.43ID:jDz306Fl
デレステやるなら12.9より9.7のが良さげかね

344iOS2017/05/03(水) 23:54:04.83ID:5+11YLU4
9.7のproって256GBと映像以外に使い道が無いような。
立場的に微妙だと思うんだが。

まぁ、mini proに道を譲れって思う。

345iOS2017/05/04(木) 00:07:52.04ID:sgEd8LoI
mini, 9.7, 12.7で微妙に出来ることが違って代わりにならないからなあ
売る方も買う方も悩む

346iOS2017/05/04(木) 10:30:13.73ID:lhhaeocy
>>244
出るよ
Pro所有者も買い直したくなるスペックと価格で

347iOS2017/05/04(木) 10:33:01.66ID:lhhaeocy
>>266
入院中はナースと遊ぶのが忙しくて、映画観ている暇ないだろう
俺の場合は2ヶ月だったがそうだったなぁ〜

348iOS2017/05/05(金) 09:01:54.42ID:jBE6yPYU
ナースに
夜のお相手 お願いできるの?

349iOS2017/05/05(金) 09:19:44.22ID:aqZka4G4
>>347
ナースも人間 患者次第

350iOS2017/05/05(金) 09:20:49.89ID:C5fYh2C7
>>348

ハゲは無理

25歳マミ

351iOS2017/05/05(金) 09:25:57.59ID:6M/w6ccN
>>348
一番可愛いこに絞れよ。でないと(ry

352iOS2017/05/05(金) 10:25:41.67ID:UjIfEghf
>>348
ナースは逆に出会いを求めてるからな
整形とかは狙い目

353iOS2017/05/05(金) 11:28:13.68ID:nkilPxAf
>>348
ただし50歳婦長

354iOS2017/05/05(金) 13:14:33.62ID:oPe/cgK2
看護師って美人多いよね
ベテランのおばさんの方が治療は上手いけど

355iOS2017/05/05(金) 13:49:29.82ID:jBE6yPYU
注射器 刺すの上手だよね

病院でナンパという発想はなかったし

356iOS2017/05/06(土) 02:56:55.04ID:OoQVmEV8
>>348
オッス、俺35歳ナースっす

357iOS2017/05/06(土) 15:53:17.06ID:zBksQ+MM
GWでiPad話題もお休みか

マスクしてるナースは要注意だな
いいなあと思ってたお姉さんが人妻で
マスク外したらニキビだらけで気の毒なご面相だった
でも、眼科の女医や眼科検査員の女のコがいい感じ

狙うなら消化器系のナースだよ
どこも半ば老人ホーム化してて治る見込みが薄い絶望的診療科なのでナースのメンタルもメタメタになってる
快復して元気よく退院するととっても喜んでくれる
大学病院はとても忙しいから患者と世間話してる暇ないね

しかしなんだね。本当に病状が悪い時は勃たないもんだね
寝たきりだったので、チンチン周りの洗浄を若いナースたちにやって貰ったけど
フニャチンのままだったし、頭では興奮してんだけどね
尿道カテーテル挿入される時も反応無かったな
検温の時に近づくナースの体臭で興奮気味になるのに無反応

快復に向かうと途端に勃起してくる不思議
そして、それを察知したかのようにナース達は自分で洗ってねと言い放たれる

358iOS2017/05/06(土) 17:29:29.76ID:9kJYatn5
いよいよなのか?

359iOS2017/05/06(土) 19:51:10.53ID:RfK1aYMV
くるぞ、、ざわ(ニコ動かよ)

360iOS2017/05/06(土) 19:53:00.38ID:Wfl3cFgB
キター♪───O(≧∇≦)O────♪キター

361iOS2017/05/06(土) 20:40:47.93ID:C9fv3I3F
9.7インチiPad Pro Part4?2ch.net [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>14枚

362iOS2017/05/06(土) 20:43:24.46ID:NY/tN518
Pro 9.7ゴミすぎだろ

363iOS2017/05/09(火) 12:42:16.82ID:UZIIEP85
>>339
まだ情報来てないのか。
流石に9月には買いたいんだけど
Appleはガチで潰れるんかな

364iOS2017/05/09(火) 12:56:43.30ID:MnUfA950
>>363
アップルが潰れるなら世界中の企業は一つたりとも生き残れん

365iOS2017/05/09(火) 14:02:57.11ID:M4lRjd4B
そうは言っても一度潰れかかった事もあるんだぜ

366iOS2017/05/09(火) 14:23:04.71ID:CfkjK20t
Appleは時価総額過去最高を更新

367iOS2017/05/09(火) 15:23:47.70ID:iCFWXv4V
潰れかかった時と今では状況がちがいすぎるからね

368iOS2017/05/09(火) 15:31:00.37ID:yp/z1Z/S
金稼ぎは上手くなったけど、製品の魅力は下がったよね

369iOS2017/05/09(火) 15:46:29.45ID:VytRpztL
潰れかかった当時は影も形も無かった製品とサービスが
今のアップルの売り上げの9割を占める
もはや名前が似てるだけの別の企業と言っても差し支えない

370iOS2017/05/09(火) 16:39:14.02ID:kv8TlMng
iPodな

371iOS2017/05/09(火) 17:32:14.08ID:bHt0yffL
つぶれかかった時はマックしかなかったからなあ

372iOS2017/05/09(火) 18:09:53.81ID:G2HvkZf0
mini2持ちだったけど待ちきれずに今日買っちゃったよ!
後悔しないくらいに使い倒してやる
宜しくお願いします

373iOS2017/05/09(火) 18:13:47.83ID:RGrOvfhD
そろそろ透明のiPadをだしてビックリさせる時期だろ

374iOS2017/05/09(火) 18:58:52.71ID:MnUfA950
>>373
それなんてiMac

375iOS2017/05/09(火) 19:35:27.70ID:TQTVPi0z
Power MacintoshやPowerBookいったい何種類出たのか分からんぐらいにHPやDELL化してたもんね

376iOS2017/05/09(火) 19:48:44.67ID:Vl363Px3
12.9民だが、大きい方がいいぞw

377iOS2017/05/09(火) 20:31:04.65ID:Hsy9KBFS
俺のはよく大きいって言われる。

378iOS2017/05/09(火) 21:23:24.15ID:R96mdOCu
>>348
>ナースに
>夜のお相手 お願いできるの?
昔、身体の不自由な長期入院患者の性処理問題について議論されたことがあったそうだ。
当初は聖職になんて罰当たりなことを望むんだ!けしからん!との声もあったが、結局、看護婦が拒否さえしなけ
れば、手を使って射精させることは許容されることになったとか。
実際に現場でどうなったかは聞いてない。

379iOS2017/05/09(火) 21:31:10.83ID:9DN6SPyN
Power iPad G4、戦車に負けません

380iOS2017/05/09(火) 21:39:22.91ID:p/DjdQbM
iPower iPadPro performer SE/2 Pepin 68000
ダイナマイトの爆破にも耐えます

381iOS2017/05/09(火) 22:07:41.99ID:jifBRHfY
Powermac G4


382iOS2017/05/10(水) 15:25:18.03ID:BWyTEjnc
>>373
これかな?
9.7インチiPad Pro Part4?2ch.net [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>14枚

383iOS2017/05/10(水) 16:24:36.25ID:cnjPgoqG
プラ素材になれば軽くなるから大歓迎やで

384iOS2017/05/10(水) 16:50:19.07ID:SVikm5Sm
軽くはなんねーよアホか

385iOS2017/05/10(水) 16:58:49.51ID:cnjPgoqG
なんで?

386iOS2017/05/10(水) 17:02:16.83ID:p68A40G3
剛性保つ為にプラに厚みも待たせるし
それでもバキバキ折れるから骨(フレーム)も必要じゃね?
結局重さは大して変わらんし安っぽくなる

387iOS2017/05/10(水) 20:10:53.96ID:6Q1OL55z
>>382
そうそう、このiMac Boy

388iOS2017/05/10(水) 20:13:45.80ID:ToalYCwb
紫外線で
崩壊もある

389iOS2017/05/11(木) 01:46:30.58ID:EamLjgdM
6月に発表だってよ

390iOS2017/05/11(木) 01:51:15.54ID:Ol3xA6kC
なにが?

391iOS2017/05/11(木) 02:26:48.12ID:aw4uPvpA
>>389
ソースは?

392iOS2017/05/11(木) 02:28:03.01ID:Ji6A7Woi
婚約に決まってんだろ

393iOS2017/05/11(木) 02:31:54.56ID:sq3ED/O/
>>389
マヨネーズは?

394iOS2017/05/11(木) 02:40:28.53ID:EamLjgdM

395iOS2017/05/11(木) 04:54:01.99ID:kj+SvPC4
俺は中濃よりトンカツソース派だな

396iOS2017/05/11(木) 05:38:22.80ID:gS0VwFj8
寒いスレ
加齢臭漂う

397iOS2017/05/11(木) 06:35:48.78ID:L8cQ+7GJ
カレーは好き

398iOS2017/05/11(木) 09:04:02.48ID:9LIO/DSO
カレーには醤油派

399iOS2017/05/11(木) 10:40:05.87ID:EamLjgdM
とんかつソースはドロッとし過ぎて使いづらい
味同じやし

400iOS2017/05/11(木) 13:47:57.73ID:ADwVP6ST
ばらソースの辛口がおいしい

401iOS2017/05/11(木) 14:54:27.61ID:MtfNga9K
タルタルソース一択

402iOS2017/05/11(木) 15:20:54.00ID:ctE2JY5D
トンカツに?

403iOS2017/05/11(木) 15:38:20.16ID:mjG5MHCQ
噂される10.5インチはこれの後継?

404iOS2017/05/11(木) 17:19:40.86ID:9LIO/DSO
>>403
一応そういう事になってるらしい
大きさ同じでベゼルが狭くなららしい
でもあくまで噂

405iOS2017/05/11(木) 21:37:28.53ID:5c1qkl3r
>>404
ソースは?

406iOS2017/05/11(木) 21:52:07.77ID:MuK261F9
ところでバッテリーを始めとしてきちんとしたパーツ使ってんの?
半島のバッテリーじゃ安心出来ん

407iOS2017/05/11(木) 22:22:44.61ID:dCTTEvgY
メモ用途でipadproを使う場合、apple pencilを使わず普通のタッチペンでも文字を書けるのでしょうか?

408iOS2017/05/11(木) 22:27:42.93ID:L+5B1K1A
書けないことはないそんな感じ
鉛筆と竹串ぐらいの差かな

409iOS2017/05/12(金) 00:43:15.66ID:/m/i6ldZ
ミニが目に良いぞ

410iOS2017/05/12(金) 00:43:40.16ID:/m/i6ldZ
俺は8.5インチくらいが欲しいな

411iOS2017/05/12(金) 01:56:45.53ID:oWEq2c1D
ありがとう、竹串買ってくる

412iOS2017/05/12(金) 04:14:32.20ID:EwO3MFBp
>>406
品質管理体制は他のメーカーをぶっちぎりでトップ

413iOS2017/05/12(金) 08:35:18.87ID:wXZNyB3Q
>>412
そんなの信用できますかボーイングの飛行機でさえ火を吹いたというのに

414iOS2017/05/12(金) 08:37:31.70ID:EwO3MFBp
ボーイングは常に火吹いてる

415iOS2017/05/12(金) 08:55:19.69ID:4mLuXhso

416iOS2017/05/12(金) 13:49:04.28ID:CF3OoSNv
トンカツにタルタルソース意外と行けるぞ

エビフライだと思って

417iOS2017/05/12(金) 14:06:48.61ID:4mLuXhso
ねーよ

418iOS2017/05/12(金) 15:57:31.16ID:MD/kS8mB
そらないわ(´・ω・`)

419iOS2017/05/12(金) 17:07:26.78ID:ZLIVIqLy
でも味噌は甘くて苦手

420iOS2017/05/12(金) 17:18:07.11ID:4mLuXhso
味噌とかトンカツに対する冒涜だろ

421iOS2017/05/12(金) 22:00:34.37ID:8IIid3qF

422iOS2017/05/12(金) 23:40:23.74ID:Xlb7F5Zp
新製品のソースか

423iOS2017/05/13(土) 00:11:09.74ID:wKxhLtqq
マジ来るのか

424iOS2017/05/13(土) 02:43:07.09ID:7puT+e6Z
タレこみか

425iOS2017/05/13(土) 04:08:34.69ID:PPQCBS5Z
公式発表以外は妄想

426iOS2017/05/13(土) 10:20:17.34ID:MErzlVBe
おまいら妄想に何度騙されれば気がすむのか

427iOS2017/05/13(土) 11:10:15.81ID:S+1rN04/
ソース焼きそばにハマったわ

428iOS2017/05/13(土) 13:00:12.87ID:xs/PojBg
10.5が来るのはほぼ確定っぽいけど、欲しいのは12.9なんだよね

429iOS2017/05/13(土) 14:56:32.35ID:xHdqY3BH
重さが500g以内なら12.9買ってやんよ

430iOS2017/05/13(土) 16:34:44.58ID:Xl983wpk
500gってことは牛肉500gとおよそ同じ重さなのな

431iOS2017/05/13(土) 16:43:10.49ID:tifia1Gw
えーーキャベツ500gと同じ重さじゃないのか

432iOS2017/05/13(土) 17:05:05.92ID:8rstvync
しかし羽毛500gよりは軽そうだな

433iOS2017/05/13(土) 17:06:30.51ID:M/DFNIma
鉛500gと同じじゃ重すぎでしょ

434iOS2017/05/13(土) 19:53:10.29ID:tGNY9ME5
>>433
鉛500gはIphone7くらいだな!

435iOS2017/05/13(土) 19:59:26.69ID:4tQzjlox
♪───O(≧∇≦)O────♪

436iOS2017/05/13(土) 20:22:33.46ID:4FaDr81b
麺500gは無理

437iOS2017/05/13(土) 20:24:08.74ID:f7VkK4cO
うんこ500g出ました(≧∇≦)

438iOS2017/05/13(土) 20:29:13.26ID:7hlHCPK7
10.5はPROじゃない?

439iOS2017/05/13(土) 22:52:47.27ID:UjqnbJob
ペン対応がプロって感じだからプロだろうけど、
今のプロが型落ちになった時廉価版に移行したらどうするんだろう

440iOS2017/05/13(土) 22:55:17.03ID:it5BRcvs
iPadProSEになるんだろ

441iOS2017/05/14(日) 02:52:32.09ID:73PE6KJx
♪───O(≧∇≦)O────♪http://iphone-mania.jp/news-167402/

442iOS2017/05/14(日) 07:26:02.74ID:xgweebuf
ここまで噂になって出せないとなるとappleの技術力に懸念が出るよね

443iOS2017/05/14(日) 07:34:58.63ID:hgyHOEg5
型落ちになっても必ず廉価版に移行するわけじゃない
iPad3やiPad Airは次機種が出たらディスコンだったよ

444iOS2017/05/14(日) 07:46:58.25ID:ZUye+3Ic
10.5スレに移行するか。

445iOS2017/05/14(日) 08:31:10.78ID:Vzc25+mf
>>442
アップルの技術力は世界最高峰だろ

446iOS2017/05/14(日) 09:07:01.06ID:PTtFzjXH
妄想が飛び交うと技術力が疑われるってAppleの中の人も大変だな

447iOS2017/05/14(日) 12:11:53.27ID:TG11HnTf
タブレットはスマホと比べて買い替えサイクルが長いから、頻繁に出す理由もない気もするな。
新しいの出すなら次期iPhoneのCPUと合わせてくるんじゃないかね。
今出すと世代的に半年も経たずに前世代になっちゃうし。

448iOS2017/05/14(日) 12:14:01.51ID:UseFWqHT
>>445
技術は中国だな(笑)

449iOS2017/05/14(日) 12:34:55.20ID:G3uSjMzC
クックは在庫管理の鬼
型落ちを仕込まれるのはいつも廉価版

450iOS2017/05/14(日) 12:38:42.40ID:w7dLkWxB
アップルにはほんとワクワクしなくなった
過去最高の売上とかどうでもいいんだよ
ワクワクするもん作ってくれよ

451iOS2017/05/14(日) 12:41:26.23ID:hgyHOEg5
在庫管理の鬼なのにほとんどの商品がずっと供給不足やん

452iOS2017/05/14(日) 12:45:01.18ID:ZRv8CerR
ワックワックーさせてよー

453iOS2017/05/14(日) 12:55:11.17ID:G3uSjMzC
>>451
ユーザー向け流通在庫なんて知ったことかよ
財務諸表に影響する在庫管理が求められる

454iOS2017/05/14(日) 15:36:57.70ID:TG11HnTf
>>451
供給不足って、毎年のiPhoneの発売当初くらいじゃないか。
最近だとタッチバー付きのMacBook Proくらいか。

455iOS2017/05/14(日) 20:11:53.04ID:ZUye+3Ic
>>450
Apple以外にワクワクする企業なんてあるんか?
教えてくれや。

456iOS2017/05/14(日) 21:33:16.30ID:xgweebuf
ジョブズ時代のappleが異常だっただけ
あんな時代はもう来ない

457iOS2017/05/14(日) 22:22:49.91ID:WexalTLk
>>454
airpodsはまだずーっと品薄

458iOS2017/05/15(月) 00:04:39.38ID:5/AXobX3
ジョブズ神

459iOS2017/05/15(月) 02:07:40.75ID:dwv5wB/5
>>457
製造時の不良品率高いのかね

460iOS2017/05/15(月) 02:15:52.97ID:oij58Z7Q
>>455
自動車とか
回転寿司も好きだな

461iOS2017/05/15(月) 08:17:55.17ID:YeC3sVsV
東芝見てたらワクワクドキドキするよね

462iOS2017/05/15(月) 10:34:32.27ID:6KIphYnA
>>455
技術的にはまだまだ発展途上ではあるが
ナデラ氏率いるマイクロソフトにはワクワクを感じる

463iOS2017/05/15(月) 11:25:22.25ID:T35V3/De
>>461
それはハラハラドキドキ

464iOS2017/05/15(月) 11:28:14.47ID:oij58Z7Q
>>462
なにかあるの?

465iOS2017/05/15(月) 12:23:12.08ID:ubxCYKHL
10インチ超えたらエクセル系は有料ゾーンに入るから俺は12、9を買ったよ

466iOS2017/05/15(月) 12:37:50.65ID:228NO1Hy
12と9?

467iOS2017/05/15(月) 14:57:22.34ID:p9ZYMRKN
ようやくProに買い替えますた
おまいらよろすこ

468iOS2017/05/15(月) 15:56:54.61ID:oij58Z7Q
あーあ
終わったな
これから発表なのに

469iOS2017/05/15(月) 18:00:38.31ID:Qbe8PFFF
>>468
別に性能面で不足はないんだし、本人が満足してるなら良いんじゃない。

確かに新型の話がそろそろ出ても良い頃ではあるのは確かだけど。

470iOS2017/05/15(月) 19:11:44.38ID:ubxCYKHL
>>466
12.9

471iOS2017/05/15(月) 19:32:11.05ID:VzLrtZGC
9.7だけTrue Tone表示に対応してんだよね
12.9は非対応
環境光により自然の色合いに見えるよう自動調整

472iOS2017/05/15(月) 20:23:15.90ID:6KIphYnA
あとP3広色域対応も9.7だけ
12.9の液晶は画素数以外の全てが9.7に劣ってるんだよなぁ

473iOS2017/05/15(月) 21:18:03.77ID:ubxCYKHL
後から出たから当たり前やろ

474iOS2017/05/15(月) 23:09:49.33ID:oij58Z7Q
つーかそんなん画家くらいしか気にせんだろ

475iOS2017/05/15(月) 23:30:58.28ID:AZl75+Cu
>>467
まだ間に合う、返してこい!

476iOS2017/05/16(火) 08:29:59.03ID:RWN7qsOV
今買うのは流石にな…。
実際、6月に出るかは分からんけど

477iOS2017/05/16(火) 10:50:08.78ID:jUsNuose
来月に出なかったとしても5ヶ月後には発表されるだろうしな…

478iOS2017/05/16(火) 11:54:12.95ID:JeDByEyk
1年以内には出るから
あと1年待つのも手

でもさ、新型が巻物みたくなって広げればスクリーンが現れるのや空間に3Dホログラム表示される画期的表示デバイス搭載でもない限り
待つよりもやりたい事を今やれる方がいいよね

欲しいと思った時が買い時

479iOS2017/05/16(火) 11:56:00.68ID:LleKxZgQ
出るまで待てるなら最初からいらないっことだろ

480iOS2017/05/16(火) 13:38:47.64ID:cOZIYTf8
>>478
巻物って10年以上前から研究だの実用だの言ってるよね

481iOS2017/05/16(火) 18:59:32.15ID:hA4D6m6f
白井黒子は使ってるな
下ネタという概念〜では物理的なスクリーンすらない

482iOS2017/05/16(火) 19:20:02.30ID:JeDByEyk
>>481
分かるひとが居たとは!


lud20170516194731
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1490168096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「9.7インチiPad Pro Part4?2ch.net [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
9.7インチiPad Pro Part3
9.7インチiPad Pro Part3
9.7インチiPad Pro Part4
12.9インチiPad Pro Part71
12.9インチiPad Pro Part32
12.9インチiPad Pro Part68
13インチiPad Pro Part48
12.9インチiPad Pro Part74
12.9インチiPad Pro Part70
12.9インチiPad Pro Part24
12.9インチiPad Pro Part45
12.9インチiPad Pro Part65
12.9インチiPad Pro Part54
12.9インチiPad Pro Part33
12.9インチiPad Pro Part26
12.9インチiPad Pro Part31
12.9インチiPad Pro Part56
12.9インチiPad Pro Part42
12.9インチiPad Pro Part44
12.9インチiPad Pro Part34
12.9インチiPad Pro Part72
12.9インチiPad Pro Part29
12.9インチiPad Pro Part38
12.9インチiPad Pro Part41
12.9インチiPad Pro Part37
12.9インチiPad Pro Part49
12.9インチiPad Pro Part66
12.9インチiPad Pro Part30
12.9インチiPad Pro Part64
12.9インチiPad Pro Part50
12.9インチiPad Pro Part21©2ch.net
10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part8
11インチ iPad Pro Part45
11インチ iPad Pro Part2
13インチiPad Pro 42ペン目
11インチ iPad Pro Part40
11インチ iPad Pro Part26
11インチ iPad Pro Part5
11インチ iPad Pro Part1
11インチ iPad Pro Part41
11インチ iPad Pro Part4
11インチ iPad Pro Part34
13インチiPad Pro 40ペン目
11インチ iPad Pro Part50
11インチ iPad Pro Part58
11インチ iPad Pro Part84
11インチ iPad Pro Part32
11インチ iPad Pro Part11
11インチ iPad Pro Part16
12.9インチiPad Pro 39ペン目
11インチ iPad Pro Part1
11インチ iPad Pro Part57
11インチ iPad Pro Part54
11インチ iPad Pro Part79
11インチ iPad Pro Part81
11インチ iPad Pro Part88
13インチiPad Pro 45ペン目
11インチ iPad Pro Part74
13インチiPad Pro 41ペン目
11インチ iPad Pro Part43
11インチ iPad Pro Part14
11インチ iPad Pro Part23
22:51:26 up 93 days, 23:50, 0 users, load average: 6.66, 6.61, 7.73

in 0.027492046356201 sec @0.027492046356201@0b7 on 072011