◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【docomo】iPhone 8 / 8 Plus Part1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1505293426/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
俺は8Plusの64GB予約するよ。 Apple Pay使いたいから。 色をどうしようか悩んでる。
amazonのdケータイ払いで10%ポイント還元の期間限定ポイントが2万ポイントくらい あるからそれ突っ込む予定。 9月 docomo版8+ゲット、docomo版7+売却 11月初旬 ホノルル滞在時米国版Xゲット、帰国後米国版7+売却 が理想だが、現実的なのは 9月 docomo版8+ゲット、docomo版7+売却 11月 ホノルル滞在時米国版8+ゲット、帰国後米国版7+売却 年内 docomo版X or アップルストア国内版Xゲット、docomo版8+売却 かなー。海外版もFeliCaに対応すると、国内版のメリットはdocomoで ビジュアルボイスメールが使えることだけになるな・・・。ただ、docomoユーザー としては海外版でビジュアルボイスメールが使えないのは地味に許せないポイント。
アップルペイ使いたい 音ゲーしたいけどベゼル部分がどうなるのか気になる の場合おとなしく純粋な改良版の8が良いかな
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html 「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html ■
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
バンクは半値なるからなぁ……なんか維持張ってそうゆうのはやらなそうだな茸は
>>14 半額になるって、端末代金はいくらですなね。
プラン内容が条件厳しすぎ。
>>14 あのプランて毎年買い換える奴には関係無いけどな
しかも四年縛り
おまけに一括も出来ないからヨドとかで買ってもポイント付かねえ
質問です。 明日docomoオンラインショップで予約して自宅受け取りしようと思ってます。 月々サポート等は勝手に付属するのでしょうか? 機種変更の際はクレジットカード等いるのでしょうか。現在、毎月口座から引き落としの設定をしているのですが わかる人、教えていただけませんか
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html 4年間の総トータル費用で比較
ワイモバイルの2年縛り無しと比べてみてください
実は2.23倍も高いのです
1年目だけの料金に目がいくと完全に騙されます
マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB157円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!6.4倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます
副産物として永久的な繰越
※
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
ここからmineoに加入すると
https://goo.gl/jMgTMk ¥2,000おかえしキャッシュバック
2年縛り違約金はやめたほうがいいです
auなどでiPhone8 一括0円など隠れセールをやるかもしれません
そこでワイモバイルだと違約金10260円を払うわけでトータル総費用で更に差が出てきます
クーポン5400円届いた 有効期限10月31日まで Xには使えないのかな⁉ コジポも凸してみるか
さっき郵便で届いたよ 機種変5400 新規5400 あとは抽選で10000ポイントプレゼント それと下取りプログラムで機種購入代金を割引 まだ詳しく読んでないので、他はよくわからん
>>23 それはネット予約につかえるのかな?しかしプランとか後出しで特に良くないとな無いよな、まさかな
追加情報ね ご利用可能店舗はドコモショップとオンラインショップ 対象機種 2017年9月以降発売のiPhone(最小容量モデルを除く)、iPhone7、7プラス、F-04H、9.7インチiPad、iPad mini4 128G だって
これまで一万円引きだった気がするのに 抽選との組み合わせでお茶を濁したか
そのクーポンって貰うのになんか条件とかあったりするんですかね?長年ドコモだけど見たこと無いんですが
他社からは出戻りでも話題のスマホ2.2万円キャッシュバックが来たのに ドコモは何にもない・・・
ドコモの8の価格発表されましたか? 気になるのは月サポです
>>32 たしか去年は料金表出さないまま、予約開始に突入してたから期待しない方がいい。
>>26 去年は発表遅かった上に他社よりも微妙に高めの設定。
ドコモって予約キャンセルOKかな? だったら月サポは発売日に見るからいいんだけど
Appleに嘘偽りなく聞きたい! 7sならRAM2GBでも許せた! 8ならRAM3GBにすべきだろ? 2GBでこれから2年間余裕で戦えるんですか? 俺らはあんたらを信じていいですか?
クーポン確認したけど、しょぼくね? 64GBじゃ使えないとかおかしいだろ…
俺も新規限定クーポンだけ届いた。 これは、俺の年齢と契約内容から 「そろそろスマホを持つ年齢の子供いるんだろ? ちょっと割り引いてやるからドコモで契約しろよ。」 ってメッセージを送ってきたんだと思ってる。
各キャリアのオンライン予約の入力フォームって、何書くんだっけ? カタカナで名前、メアド、新規・機種変更、色、容量 くらいだっけかな??
>>39 >>42 9月・10月満了月=2年前の9月〜10月にiPhone購入した回線??
2015年9月・10月に新規でiPhone購入した回線には新規&機種変更5400円クーポン届いたが、
2015年10月に新規でiPad mini4を購入した回線(今はシンプルプランで音声契約)には届いてない。
もしかして長期契約者には機種変更クーポン省いたのかね。ドコモからしてみれば月サポのない
割高な通信料金をできるだけながーく支払ってもらった方が得だから。
去年は10年超回線にも15年超回線にも(どっちも2年前の9月にiPhone購入してた)、新規&機種変更
クーポン来てた記憶だけどね。
ドコモは明日から予約開始ですか? どこにも情報無いのですが・・
>>46 予約開始時間はdocomoのサイトにも出てるよね
プランは3キャリアのチキンレースだから
出てくるとしても開始間際、下手すりゃ予約開始しても出てこないかもしれんから
見切りで予約するしか無いね、まあキャンセルできるし
ドコモからDMが届いていたけど、酷いですね。 機種変更には使えない。 酷すぎる。家族全員ドコモなのに、利用出来ないDMを送ってくるとは。 バカにしてんのか。 もう一台新規契約しろってことか。 解約違約金かかっても解約して、AUに家族も会社も乗換えてやる。
>>49 いい加減キャリアやめて格安SiMとネット回線導入してWi-Fiで運用、iPhoneは林檎ストアで買うほうが良いですよ。数年みたら間違いなく満足度高いよ
docomoと格安SIMとで二台持ちしてるけど 格安SIMのみには出来ないわ
友人がドコモショップで働いてるんだけど、 「オンラインストア購入→友人の店舗受け取り」だと 友人の成績にならないよね? 平日16時じゃなかなか店舗に行けないし、 かといって友人に聞いて「うん、成績にならないよ」って言われたら オンラインショップで買いにくい・・・
>>51 それはやっぱり昼間の速度が理由?
どこの格安sim使ってる?
6s買ったときは一万引きクーポン来たのに今年はなしか? メールかメッセージRでくるやつ
2年前にauから転入して 6s買ったけど、 クーポンが来ないと言うことは、 auに帰れということですね。
>>53 今はDTI使ってる
でも過去にIIJとかも使ったけど昼間はLINEもダメ
混雑してる地域行くと低速になるしネット検索出来ない時もある
安いとはいえ自分はこれをメインには出来ない
>>52 ドコモの営業事情をここで聞いて答えが返ってくるわけないんだが
http://myslo7.com/ios/iPhoneX/ このビッグウェーブに乗るしかない
諦めるな‼︎
9/15(金) 16:01予約開始
6sのときは割引あったけど今回全然無いし報告もない…どうしよ
やっぱアップルストアで買うよりキャリア2年縛りで端末買ったほうが得よな?久々買うから忘れてもうた 151クーポンほす…
6sを一括払いで購入して毎月2000円の月々サポートがあり、毎月の支払いが6300円なのですが 今回8の256GBを一括払いで購入し、来年8s(仮)に機種変更した場合 月々の支払いはいくらになるのでしょうか?6000円台をキープできますか? 月々サポートの仕様がよくわかりません…。
ドコモの価格はもう期待出来ないだろ Apple Watchの月々も他より高いしさ
>>65 8も8Sも一括で買うなら考え方は今と一緒でしょ
一括で買っても月々サポートつくん?それならオンラインショップでやりたいけど強制分割コースみたいで嫌だー
ドコモそろそろiPhoneやめたいみたいやね。iPhoneなければボッタくりだけが残るのにねw
>>67 では月々サポートの料金と契約内容が変わらなければ、ほとんど同じと言うことですか?
一括で買うのにApple Storeとドコモで価格が違うのには毎回疑問だわ。 ドコモだと月々サポ有るけど…
>>70 6Sの契約内容が分からない(現行廃止になってるものもある)から、一概に月サポが同じ金額でも支払いが一緒にはならないかもね、基本プラン変えなきゃいけない可能性もあるから。
要は月サポだけの問題じゃない
来年の3月にはカツゼロで買えそう。 7に比べて月サポ減ってるし。
オンライン予約で自宅近くの店舗受取りって出来るの? その場合はオンライン販売価格じゃなく、その店舗の価格(まとめて割とかキャンペーン適用された価格)になるんですかね?
画面割れ5Sの下取り3300円か。 売りに行っても似たような値段かな
>>76 メルカリで見たら完品で12k。画面割れで8k弱。
情弱ですいません。 docomoの7は価格据え置きで、月サポが増えただけですか? 7/128GB (本体93,960-月サポ2,781×24)÷24=月額1,134 8/64GB (本体88,776-月サポ2,376×24)÷24=月額1,323 で、合ってますか?
6sの時はどんなに高くても9万円台で収めて実質価格を月サポで調整してたのにな(´・ω・`)
Applestoreだと7万8000円のものがどうしてdocomoだと8万8000円もするんだ それPlusの価格とほぼ同じじゃん docomoって他キャリアと比べても機種代高いよね
auとソフトバンクのプラン見て月サポ増額ありえるかな?
>>80 Apple Storeは税抜価格表示
ドコモの価格は税込み価格表示
月サポ1ヶ月半分ぐらいしか変わらんよ
たっか!!!!! 総務省がカルテル組ませて値上げした影響だよこれ! 端末代負担が倍くらいになった!
ききたいんだけど、16時すぐに予約しないと当日自宅に届くの難しい?例年だとどう?
ちょうど今月末で契約満了だからauに乗り換えよう auの方が良心的だしね
iPhoneXは10万超えてるから 審査厳しいのか 一括で買えない奴終わったわ
これ、iPhone Xだと月2500円以上の負担になるぞww
ドコモ版って一応SIMロック版なのにSIMフリーより高いってのが分からない(´・ω・`)
俺は一括で買うからいいが 分割君は厳しいやろなiPhoneX そんな奴は大人しくiPhone8行くんやな
SE下取り1万7000円 機種変更応援プログラム 2万1000円だと実質価格は3万1000円ぐらいだから実質無料で買えるの? そのへんがよくわからん
iPhoneで「auピタットプラン」「auフラットプラン」が利用可能に!
〜新しいiPhoneでも使ったデータに合わせてムダなし!1,980円/月から!〜
2017年9月15日
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDI、沖縄セルラーは、auのAndroid™スマートフォンをご利用されるお客さまに提供している「auピタットプラン」「auフラットプラン」について、お客さまのご要望にお応えし、2017年9月22日よりiPhoneへの提供を開始いたします。
同時に、「ビッグニュースキャンペーン」の対象機種にもiPhoneを追加し、2017年12月31日までの間、新規契約または機種変更時に「auピタットプラン」「auフラットプラン」にご加入いただくと、12カ月間ご利用料金から毎月1,000円割り引きます。
これにより、最新のiPhoneでも「auピタットプラン」では通話とデータ通信を含めて月々1,980円(注1)から、「auフラットプラン」では通話と20GBのデータ通信を含めて月々4,500円(注2)の通信料金(注3)でご利用いただけます。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-060/ >>93 月サポ減らして価格安くしてもいいのにね
一括ならSIMロック解除も即日だけど
6s下取り出せば8(64GB)なら実質無料になるのか
64はやめとけ 128がないのが腹立たしいが、64だとすぐに容量を気にするようになる
10万超えての審査通らないとか普通に働いててしっかり支払いもしてる人ならまずないだろ
>>106 そう思うだろ?
でも毎年審査落ちのレス見るよ
毎回一括で買うけど審査待ち時間もかからんから楽だけどな
>>94 流石にそこまでの馬鹿はいなかったけど昨日話した人もショップに知り合いがいるから抑えて貰えるって言ってたなぁ
>>94 その会社が16時1分になってから発注するんだろうから
同じことでしょ
7Plusって分割10万超えてたっけ? 自分は普通に割賦審査通ったけど 滞納も今のところここ数ヶ月無し
>>49 docomoが決めてる条件に該当してなかっただけだろ
俺んとこには新規のみのが2通、新規と機変付きのが7通きたからね
決めた 8Plus買うわ Xは待ってられないのと高い、操作に慣れがいる、そもそもホームボタン無しでフリック、スワイプ操作が主はきつい
>>108 まさにエリートがデザインし、底辺労働者が作り、売るiPhoneだなw
>>107 3gsからほぼ割賦だが一回も落ちたことないな
支払い延滞とかしてるどうしようもない人なのかね
下取りに6sとか出せば8ならどの機種でも10万切る計算になるんかな?もしそうなったら審査の時間短いんちゃう?
>>118 たしか、値引きしていない元の価格が10万を超えていたら審査するんじゃなかったっけ?
だからiphone8の64G以外は審査するんじゃないかな
8の256買おうと思うんだけど後になってX持ち見て羨ましがるの悔しいなあ でも今月で月サポ無くなるからX待てないし
鞄の中や暗い所でさっと中身を見たい時に指紋は本当に便利だから顔認証オンリーはきつい ロック解除を頻繁にする癖もあるから余計だめ、パスコードも8桁だから打つの面倒 よって8一択
すいません、オンライン予約で自宅受け取りなのですが 10万円のクレカ支払いを通過できない場合、受け取りが遅くなったりするのでしょうか? 代引きはできますか?
auの価格はドコモよりさらに高いのか その分毎月割が多いから実質は安くなると ドコモの月サポ増額あるかな?
一括購入組みは家電量販店で買ってポイント貰うのが得かな?
>>85 これ自分も気になる。
だれかわかりませんか?
MNP予約番号ってiPhone8の予約するだけならまだ必要無いよね? docomoのアカウントは持ってるからそれにログインしてオンラインショップで予約するだけかな?
>>77 ありがとう。
いまどきはみんなメルカリで売るのか。
業者持って行くよりいいね。
手元に5sと6PlusとSEと7Plusあって契約してるのは後者の2台
>>127 例年、新色が人気になる
去年はシルバー、ロズゴはその日予約なら発売日当日イケてたと思うが
ブラック系はダメだったね、特にジェットは瞬殺
今年は飛び抜けて人気色って無いから
そんなに待たされる事無いと思うけどね
ただ予約開始はみんな殺到するから早い方が良いとは思うけど
クーポン オンラインショップで使えないのあるのか 店頭行くのめんどい
X購入予定者の若年層が10万越え分割審査弾かれて 8の64GBに集中して品薄になるから8買うなら早くしろよ
6sから8に機種変しようと思ったんだけど2年前の9月契約だと来月まで待って機種変しないと違約金?
オンラインショップ8Plus100440円〜だけど店舗なら9万円台とかあるの?
いい加減ドコモ卒業したら? MVNOなら月1600円だよ? ストアでSIMフリー買ったほうがお得だよ?
>>133 ありがと。
シルバー狙いで当日欲しいからパソコンの前で待機しときます
あと教えてください。機種変ってクレカ登録いります?? 毎月、口座からの引き落としで料金払ってるんですが。
256GBも必要かなぁ。 いま現在、6sを64GBで使ってるけど 2年経ったいま、33GBしか使ってない。 あと2年くらい64GBで容量たりるような気がするんだけど甘いかな。
8 plus シルバー 256GB、競合多いかな? 人気色じゃないと思いたい。。
シルバーは例年余裕かな 定番だけど即買いする層はみんな新色に行くからねw
>>147 それしか使って無いんじゃ64で良いんじゃね?
万一足りなくなっても今はUSB-lighteningメモリとかあるし
128があるならそれにしといた方が良いと思うけど
いきなり256まで行ってこの価格差じゃねw
ブラック人気ないのか?ブラックにしようかと思ってるんだが
>>156 だよね。
で、きっと2年後の最低ラインは128GBかな?とw
64にしよっと。
16時3分3秒予約完了 いやー重かった。メルアド入力までいったのにはねられた。
16:03予約完了 自分も同じくメアド入力のとこで一度はねられた
無理だろこれ・・なんでたかが8でここまできついんだよ
今回あっさりしてんな やっぱ皆んなX狙ってんのかw
Xと分散したんだろうけど、あまりに簡単すぎて拍子抜けだわ 毎年変えてるけどここ5年くらいで1番軽かったかも
何処で予約してるの?公式何度やってもはねられるんだけど クソ過ぎる
>>184 オンラインショップトップに予約ボタンあったからそれで
今回予約余裕だった。 実感として、4GよりWi-Fiの方がはやかった。
拍子抜けするくらい余裕だったな・・・8+Gold256GB16:01完了! 仕事早退してきて損したわw ま、おかげでプレミアムフライデーだが。 今回、16:01よりも前の段階でiPhone8/8+の選択画面が出てきたからか、 16:01になった時点でモデルまで選んでたやつは余裕だったんだろうな。
予約に10分かかったら例年だと手元にくるのどれくらい遅れる??
docomoオンラインショップアクセスできねぇ… 試しにApple Storeからやったら簡単に予約できたけど、できればオンラインショップがいいなぁ
はあ?正常に接続出来ませんでしたとか最初からやり直して下さいって出まくって無理なんだけど 何処の地域でやってんの?
>>198 本気で欲しい人はずっと張り付いてるから10分は致命的じゃない?
>>202 まじか…
年明けまでには来るかな?
メアドで6回跳ねられたんだ(T-T)
>>193 自宅PC、iPhone7+(docomo)、iPhone7+(au)、iPad Pro 12.9(docomo)、
iPad Pro 10.5(docomo)、5台態勢で、しかも自宅PC以外、Wifi切って
スタンバってたのに、結局、最初に操作したiPad Pro 12.9ですんなり予約完了w
去年7+Gold256GB出遅れてて16:11完了で発売8日後まで待たされたから身構えすぎてたわ。
>>205 俺も一回あったよ。二回目のメアドだけ手打ちで時間かかるんだよな
年明けまでには来るはず
10分20分余裕だよ。 てか、問題はそこじゃないよ。忘れたの?
もうやめた 無理すぎるしドコモの予約システムがクソのせいで16:01分台名前で撥ねられて それ以降何しても無理 なんで名前の間にスペース入れる必要あるんだよ 死ねよマジで
アップルストア予約完了、スペースグレイ256G 配達先とかクレカ登録で手間取ったせいか発送時期が 9月27日〜10月4日になっちまった
あまりにもすんなり予約できたから、Apple Watch予約しようとしたら、 docomoだと廉価モデルしか予約受付してないという罠・・・。
一回最後までいってるのに、何回もできないのがつらい
回線弱者の悲鳴が心地よい。 まさかLTEじゃないだろうなw
俺出先でドコモLTEで予約したけど、16:01分だったよ。
ドコモオンライン予約・店舗受け取りの受付でけた。 パソコン買ったばかりなのが良かったのかしら。
やっと予約できた… 16:21 256GBシルバー
手先LTEでplus256の予約今やっと出来た 出遅れ過ぎて終わった感がすごい
やっと予約できたけど遅すぎた……。公式だともう2週間後とかなんでそ?
やっといけたけど出来たのがiPhoneからって皮肉かよ・・ パソコン系全部ダメだったのにどうせ年内無理なんだろうな
ドコモ予約できた!16:24 発売日(予定):2017/9/22 これって当日に届くってことでいいのかな?
>>222 Apple Storeだとplusが1~2週間だけど
店舗受取なら発売日いけるな
こういうのって入荷メール来たら翌日が翌々日には届くもんなの?
>>226 自分で「発売日」って言っちゃってるじゃん
やっと予約できた…。 8Plus ゴールド 64GB ビックカメラ受け取り
>>226 当日届くのは恐らく最短でも2分までに予約した層で20分台は年内無理だと思った方がいい
間違えてオンラインショップ予約じゃなくて店舗予約になってたw 今から変えられないしまあいいや。
>>231 やっぱりそういうことなの?w発売日って書いてあるだけで届く日じゃないってことなのね・・・
全然繋がらなかった ようやく予約出来たけど、年内無理ならキャンセルするかな
>>235 お、年内にはいけんのか!
しかも7のジェットブラックに比べたら人気も入荷台数も違うだろうし
あわよくば9月中に手に入らないかな…
6sの時は、16時40分くらいの予約でも、発売日当日たったから、安心しろ
>>236 根拠言って見ろよ
Xより遙かに狙い目だった8,8Plusでこれなのにどうやったらゴールド/256が年内に来ると思えるんだよ
仮に年内でも12月とかだったらもういらないわ
ドコモはつながりにくかったってことで20分でもなんとか当日無理かな?w
そんなシビアなのか オンラインショップで下取りとか出来へんやん
>>240 6sなんかマイナーチェンジもいいとこで人気なんかあるわけないから
今回の8と比べてる時点でおかしいわ
今予約完了できてるヤツは当日イケルやろ いくら何でもそこまで品不足ちゃうやろうな
>>246 だからてめぇも根拠言って見ろよ
どう考えてもこの条件で20分台が当日とか夢見すぎだわ
8Plus/256GB/Goldこれで来ると思うか?人気すぎて無理だわ
>>233 例年通りなら20分くらいなら発売日に入手出来るだろ
てか、今年はXと分散して競争率高くなさそうだから大丈夫じゃないかな
すでに予約できてるならむしろ大事なのは20日のほう
>>247 マジ?iPhone届いた後に申請とか出来るのかなー。調べてみるわサンクス
ドコモオンラインで、16:24に8 256 グレー予約できた
>>99 SEから8の64Gに変える場合こうなるのか誰か教えて
あれ?ちょっとまてよ 店頭受け取り/オンラインショップ を選択した覚えがないんだがどこで訊かれてたんだ
必死すぎだろ。確実にいつ届くかなんて分からんのだから意味がないと思わんか?
7plusのガラスフィルム買ったら8plusに使えるのだろうか
>>258 アポストオンラインでモデル選ぶと
お届け日とかリアルストアで受け取れる日が見られる
今見て来たけど全モデル発売日に受け取れるとなってたな
>>262 そりゃ予約当日なんだからどれも在庫あり表示だろ
去年の7や7Plusは違ったなら信じるわ
無印8の256Gで10万って高すぎ 予約キャンセルして7にするかな
4時半に行ったら予約一番乗りでした 今回みんなXにしか興味ないんだね
>>261 7のフィルムとケースは使えるらしいんでポチったよ
ケースはレザーだから0.2ミリ大きくなってもハメられる…はず
>>269 だから去年今の時点でお届けが発売日より遅い表記かどうかって聞いてんの
>>256 ポイント還元時は下取りプログラムと併用できないと書いてある
>>270 無印はブラック系以外は潤沢だった記憶だが、プラスはアップルストアでも当日受取は
すぐなくなってたはず。
>>270 ジェットブラックとかは速攻で何週間とかに変わってたみたいだが
>>272 キャリアで買う人間が多いからアップルストアで買う方が正解ってことか
>>274 てことはアップルストアで買うならまだいけるけどキャリアで買うのは分からないというのが答えか
あまりに遅いならXでまた競争すればいいだけだからなー
8はアポストなら当日分の在庫まだあるな 8plusは既に1〜2週間待ちになってるし去年のジェットブラック以外と同じ感じか
プラスゴールド256GB予約できた!予約番号GZ6....だから当日楽勝だな!やったぜ! みんなは何番くらいなんや?
スペースグレー256をオンラインで16:11に完了した 当日欲しいなあ、購入手続きだけはすぐできるようにしたいんだけど、大体いつ頃に第一波の入荷がくるの?教えてエロい人
>>280 GX45…だ
予約番号の最速って何番なん?
アップルストアでの受け取りPlus全色全容量まだ当日表記だが?
>>287 Gはオンラインショップじゃね?
こっちは店舗受け取りのPlus
おらは、16:01完了で、 GF42*** だった。 8+ 256 金
多分8はAA、8plusはGAから始まって、1000強で次のアルファベットに移行するんじゃないかな。つまり俺は絶望的ってわけだ!お疲れ!
>>292 じゃあなんで自分はPlusでAlなんだ?店舗受け取りで
いや、無印だけどGAから始まってる番号持ってるよ。 これも毎回毎回話題になるけど 予約番号に重要な意味なんかないよ。
>>295 じゃあ店舗受け取りは別番号なんじゃね。
AとGが店舗とオンラインの区別だけで、あとモデルも容量もごっちゃならもうわかんねーなこれ。
>>295 オンラインショップはG、店舗受け取りはA
オンライン予約店舗受取の8plus/256だけどACだった
もう面倒だから予約した店に電凸して何番目か聞こうかな
apple storeで1〜2週か 思ったよりすぐ手に入るんだな
オンラインで16:24予約完了したけどGEだったわ 因みに8スペースグレイ256GB
8組は間違いなく余裕で当日だろうね 問題は8Plus組でさらに256GBの人たちここら辺が激戦区だと思う
GY50000台の私が通りますよー 負け確定。言葉も出ない。 何度も予約確認のところに行ったのに混雑を返され顔真っ赤で悪いか!
20分台だけどGCだぞ64ゴールド 意味ないだろこれ
>>305 ひどいよなぁそこで自分も何度も返させられて予約できたのがiPhoneからとかアホかと
ステータスが商品取り寄せ中になってる。入荷待ちだと確保できてるんだよね?やっちまったなこれ。
>>305 あれ、タイミングの問題なのか、ひどいよね。またはじめからなんて、そら顔真っ赤なるわ。
>>283 そうしようかと思ったけど在庫なしだった
同じ考えの人がいっぱいいるんだね
おまいら悲観的過ぎるわw まだ予約開始から1時間しか経ってなくて 当日NGな訳ねえだろよ 例年、これから仕事帰りにショップだの家電店で予約する連中だって 発売日に入手してんのにw
よく考えたら8plusの256とか宝の持ち腐れのような気がして来た
>>309 ようやく顔色戻ってきたわw
あのエラーと混雑の恩返しは2度と見たく無い画面ですよー。
予約完了してアルファベット見た瞬間にGY?これってGA、GB、、、、、、GYと悟りました。
おい・・まさかの予約一番だったぞ・・ ありえるのかこんなこと・・奇跡すぎるだろ
7分予約だけど、GR40000台だったわ
>>306 とか見るに何が最速なのか分からん
>>317 ゴールドだから流石にジェットブラックやブラックよりは入荷あると信じたい
3色だからそれなりに各色あると信じたい。 俺は8のゴールド64GB
オンラインで予約して、わざわざ店舗に受け取りに行くのってなんで? メンドくさくね?
とりあえず予約はしたけど、Xまで待つべきか改めて考えてみよう
>>321 それはおねーさんのお顔拝見しに行くためじゃん?
店舗受け取りで自分で開封するからって持って帰れたりする?
>>321 オンラインショップだと細かいこと聞けないから
4:05に完了メールきたのにGVだぞ?なんのあてにもならんだろう
>>324 できるでしょー?そうじゃなきゃ、手数料2000円お支払いの刑、不可避だね。
>>325 細かいこと?特別に聞くことなんかあるか?
まさか設定とか店舗にやってもらうつもりなのか?w
今回初iPhoneなんだけど、ケータイ補償お届けサービス入っとけばapplecare+要らんかな? 大抵データはクラウドにあるからリフレッシュ品でも困ることはないと思ってるんだけど
予約状況見たら入荷待ちになってたけど発売日無理ってこと?
>>324 一昨年に5sから6s+に機種変したDSでは未開封で渡された
iPhone同士の機種変ならできるはず
クソかよ・・訂正の電話きて2番でしたって言われたわ てか今持ってる7Plusも2番で発売から二日で手に入ったな・・ 流石にジェットブラック並みの人気はないだろうから店舗の入荷数だけだな問題は 聞いたところ現時点で8Plus/256GB/Gold全体で3件しか予約入ってないそうだ自分が予約した店舗には
なんか重さみたら7の128の方が得に見えて来た… 8の64とどっちがいいかなぁ 容量的には今は32G使ってる
iPhone 8/8 Plus/Xに搭載されている“Apple A11 Bionic”のAntutuベンチマーク結果が公開 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/publish-the-score-of-apple-a11-bionic-by-antutu/ >>328 てか両方に入れたっけ?
間違いなく、どちらか1方いいでしょ。
前回はドコモの補償サービスに入ったけど
2年に1回買い換えるからapplecare+で充分な気がして来た。
今使ってる6sは売らないから、もし紛失しても最悪6sで2年目まで待てるし。
予約番号GCやった どうなんだろ 22日にくるのか?
きになるやつは予約した店に電話できけ そこで何番目か知って当日の入荷を自分で予想しろ
>>340 ちなみに8Plus 256GB ゴールド
6s+の時は予約開始当日深夜に手続きして 発売日にゲットできた なので今回も余裕だと思ってる。
13日にドコモショップで確認したけど オンラインショップで予約して店舗受取りだと 商品渡すだけで、設定等何もお手伝いできませんよ。 だってw 色んなアプリ、サービス付けさせて手数料取ろうってのが見え見えだなw 24分予約でGJ5…だったよ。 8Plus 64GB シルバー
>>344 それ去年の7+だったら1ヶ月くらい待つレベルw
7+Gold256GB:9/9 16:11完了→9/24入荷
7+Rose256GB:9/9 16:13完了→9/29入荷
発売日は9/16だった。ヨドバシ大型店舗のドコモコーナー。
>>346 まじかw
もう純正レザーケースも届いてるから今さら辞めないけど
>>345 契約の話もなし?
AppleCareとか
>>347 今年は過疎っぷりがすごいから大丈夫でしょ。
むしろiPhoneの先行きが心配だわ・・・画面サイズ3つ乱立させるのはアプリの
デベロッパーにとっても負担だろうから、やばそ。しかもXは変形だし。
本音を言えばアップルもX系1つに絞って出したかっただろうがいかんせんOLEDだし供給が追いつかないからね
iPhoneは一回買ったら3年は使うから、有機ELの耐久性が不安。 あと、ロック解除する度に自分の顔は見たくない
オンラインストアの予約順番問い合わせってした人いる? 自分は500番台との回答がありましたが、さすがにオンラインで1000台出荷しないなんてことはないよね……?
有機elは焼付きで中古価値が8より低い 使い倒す人向け
次回は4.7インチiPhone継続で大型機が統合されて2パターンになるんじゃねーの LEDが潤沢に用意できなかったから苦肉の3パターンにしただけで
6Sからドコモで朝クーポン無かったからクーポン諦めてたけど帰ったら入ってた 新規、機種変5400円offのだったけど長期の人だと1万位は引いてくれるのかな
>>358 防止機能着いてもこれなんだよなあ
>>358 付けなきゃならなかった。というところが気になるところ。
店頭デモ機みたいに長時間表示させてる事もないんだけどね
>>358 焼き付き防止機能はSAMSUNGのAMOLED搭載スマホにも付いてるよ
だが実際焼き付きは起きてるし有機ELの原理上必ず起きるのでどうしようもない
そんな焼き付き防止機能で防げるものではないからね
なんか興奮してすまなかった・・ だんだん落ち着いてきてどうでもよくなってきた
オンラインショップで予約して購入って所から予約したんだけど、後日入荷連絡来てから手続きする時に店頭受取を選べるのかと思ったら違うの?
オンライン予約して店頭で購入って所だと店頭予約の代わりをオンラインでするだけで、当日事務手数料とか取られるのかと思ったんだけど……。
冷静に考えたら頭金制度あるんだった・・いくらなんだろう・・
>>366 オンライン予約なら途中で受け取りショップ選ぶ所が出る
オンラインショップでの予約から店頭受け取りには行けない
つまりやり直すしかない
>>370 アップルのネット販売がこの時間でも納期1〜2週間だから売れてなさそう
X狙いなのかもね
オンライン予約で取り寄せ中になってると22日絶望的? みんな入荷待ちになってるの? 無印8の256シルバーで16時3分には完了メール来てるんだが
言っても後日購入手続きやんなきゃでしょ?そこ次第じゃねえの?分からんけど
とりあえず、iPhone8のスペースグレイ、256GBを予約完了。 店頭で1番目か2番目だったから、おそらく来週には購入できるだろう。 iPhoneXも考えたが、じっくり内容を見て、 「あ、これAppleによくあるパターンだ、コンセプトにマシンスペックが追いついてない…」 と感じたので今回は見送り。 保護フィルムとケースを吟味しつつ、ゆっくり連絡を待つことにします。
入荷待ちになってたって22日に間に合うとは限らんよ 発売日以降の入荷もあり得る
無事8plusスペースグレー256ギガを確保 Xとすごい悩んだけど指紋認証ないのはいかんでしょ Product Redがあったら7plusの128でも良かった 自分の場合どう考えても256ギガも要らないし というかむしろProduct Redが欲しかった まあわいみたいな考えの人きっといっぱいいるから Redはサクッと販売終了にしたんだろうな 8とXが売れなくなる恐れ大きいし
>>380 Red欲しかったよね
実店舗なら在庫あるかもと思って行ける範囲のショップ何店舗かに電凸してみたが見つからなかったので
このタイミングで型落ち買うのもアホだろと気持ちを切り替えて8予約して来たよ
3月まで待てば8のRedが出るのかもわからんが
>>374 ログインしてすぐのご予約内容一覧は商品取り寄せ中やけど詳細は入荷待ちになっていないかい?
ところで購入手続きのメールは2日前の10:00頃に来るであってる?誰かエロい人教えて!
>>381 全く同じ考えですよ。
赤躯体、白ベゼルはカッコいいけどもう無いので8のゴールドで妥協。
両面ガラスは神経使いそうだからケース探します。
16:10に予約完了したけど、「商品取寄せ中」だわ。詳細表示でも変わらないから当日組から漏れたのか…
スレの勢い的にdocomoで買うやつは少ないのかな
新しいiPhoneは発売日に買いたいようなガジェット好きはXに行くし 普通の人は新型iPhone出ること自体知らないんじゃない?
アニバイヤーとかいって踊らされて、Xだしてしまったがために、8が型落ち、低スペック感を演出してしまった おまけにカラバリも削減されて、容量も中途半端となると出だしはこんなもんだろう つか、高ーよ
片落ち感あるから8でも高いよな。 Xとかぼったくり価格
同じA11なんだしXよりシンプルな8の方が早いんじゃないか? メモリも考えたら8+かな
8もXも同じA11チップ積んでるのに型落ちはねーよw XなんてApple特有のプロトタイプ製品だし、iPhone4、MacBookPro(Retina初代)、MacBook12インチ初代、Apple Watch初代を見る限り不安要素しか無いんだなぁ メモリ3GBは羨ましいけど
>>394 iPhoneXのベンチはあるけど8のも出てんの?
Xは2+4コアだけど8は4コアだけとかないよね
>>390 いや、ガジェット好きは8もXも両方買っちゃうだろw
ガジェット好きは他にも買わなきゃならないガジェットありますからiPhone2台で20万とか無理ですよー
>>390 毎年ニュースや新聞で記事でてんのに知らんとかないだろ
予約の時スマホでやったんだけど、クーポンとか入力するとこなかったけど決済までで大丈夫なのかな?予約やり直し?
今後もベゼルレス続けるならX買うけど戻るなら8+買う だから迷うわ
>>378 8の発表待ってスペックとかみてから13日10時頃にドコモオンラインショップ、店舗受け取りで7の128GBのred予約したよ。
その時はまだ入荷未定予約可能だったけど14日にはもう購入不可になった。
ちなみにいまのステータスは商品取り寄せ中、これって本当に購入できるか不明だけどね。
18時過ぎに予約した俺は今月中は絶望だろうな 場合によっては諦めて7買うしかなくなる
>>402 入荷待ちになってる自分はオンライン予約で自宅受け取り
店頭受け取りだとステータス違うとかないかな?
>>395 powerbookG4とかairとかも入れてくれ
>>403 取り寄せ中ならさすがに大丈夫なんじゃないか?
きっと届くと思うよ
Auのオンラインも一昨日くらいまであったみたいだね、RED
発表後にREDだけなくなるとか予想だにしてなかったのでもうちょい早く動けば良かったわ
でももう買っちゃったし(ってまだ届いてないが
ケース付けちゃえば本体の色なんてわからないと負け惜しみ言いながら諦めて8使うよ
いっそ公式謹製のProduct Red手帳ケースでも買うかな
もうちょっと月サポ増やして欲しい。 でももう発表したことを訂正するようなことは、しないだろうな。
基地局増設に注力してるみたいだし、ドコモが1番高くても仕方ないと諦めるしかなさそう
ほかんところと同じように機種変時残高残ってたら返却で安くなるプラン出さないのかな? 出したらドコモは〜とか言われるんだろうか
>>412 月サポ安いけど、それでも1台4000円以上の維持費だもんなぁ。月サポ捨てて2000円てのもね…
ドコモはシンプルプラン+シェアオプできるからいいね
昨日、8+のシルバー64GB店舗受け取りで予約したけど、今朝256GBに変更するために一度キャンセルしたら、在庫0になってた。。。
慌てて、ドコモオンラインショップに鞍替えしたけど、発売日は無理そうだな・・・
>>400 PCでもなかった。多分だけど、入荷の連絡があってその時に入力するんじゃないかな。
なお、64GBはクーポン使えないかもしれない。
>>415 シンプルシェアできるの?
最低2500円だと思ってた
http://myslo7.com/ios/iPhoneX/ このビッグウェーブに乗るしかない
諦めるな‼︎
9/15(金) 16:01予約開始
iphone8の64GBだけど 月サポ+6s下取りで実質0みたいなもん?
>>422 下取り入れて実質0って詐欺みたいな手口だよね
月サポは春頃にキャンペーンで月400円ぐらい増額しそう(´・ω・`)
せっかくのガラスデザインだからケース無しで使うぞー
ドコモにデータパック3GBが無いのはデータパックSにオプションで1GB1000円で足せるからなのかいw auより300円高くなるけど、こっちはオプション分繰り越せるから500MB以上余らせたら翌月は追加しなくても良さそうね
もういい加減頭打ちだろうよ8って言っても順番的には実質7Sだからな 発売日ゲットしたいようなヤツはX狙いだろうしな
XはギャラクシーみたいでなんかiPhoneぽくない
なんか他のキャリアに比べてdocomoだけ高くて買う気失せてくるな auは月サポ増額したってのにdocomoだけ高いまま放置とか
俺もドコモだけ高いのが気になって、SIMフリー版も予約した。 もしかするとドコモの方はキャンセルして、MVNOにいくかもしれん。
ケースとフィルム買った?ケースはさっきAmazonで買った
近所の店舗に7plusの128ローズゴールドあったら8plusはキャンセルする
フィルムは買った。ケースはガラス面出したいので8用のバンパー待ち それまでは、適当なシリコンジャケットでも付けとくかな。
>>436 俺も今同じ事書き込もうとしてた
ケースは7用のものでも使えるっぽいけどフィルムはどうなのかな?
ガラスフィルムだと特にズレたりしないか心配なところ
キャリア変更無しに機種変するの初めてなのですが 新機種に変える場合って アップルストアで新機種買ってきて SIMカード入れ替えればイイのですかね?
みんな結構ケースとかフィルム使うんだな。 ここ数年は完全にノーガード運用だわ
6+, 6s+は純正レザー、防水になった7+から純正シリコーンケースだわ。 1年に何回かアスファルトに落下させてるけど、ケースのおかげで無キズ。
>>441 叩く要素が無いからスレが伸びない
つまり最完成形と言える
>>444 6sを割れたら修理出すかと割り切って二年間裸で使ったけどきれいなもんだわ。数回落としてるけど
背面ガラスは昔Z3Cで使ってたけど特に問題なかった。最悪落として割ったら修理かなー
>>448 近所のDSで昨日予約したけど5000円って言われたよ
64 ゴールド
色々みてたけど7の256と8の256ってほぼ値段変わらんのか。 どうなっとんねん
>>447 俺も実はZ4からiphone8への機種変更で背面ガラス使ってたんだがやっぱり裸運用は怖くてしてなかったわ
ケース付けないと本当に綺麗なんだけどなあ、検討してみようかな
頭金とか払いたくないし、最初に箱を開けられて店員に本体触られるのも嫌 だからもうずっとDSでは買わずに、オンラインからの宅配ばっかり
頭金って昔と違って本体代の一部を頭金として払うじゃなかったっけ? iPad Proこの間買った時そうだったけど
Apple製品の頭金は無くせるよ 「Appleに聞いたら本体代以外の代金やコンテンツには入らなくていいって言われた」って言えばいい 俺はそれでiPadを契約したから
オンライン予約店舗受け取りだけど頭金なんているの? なにそれ?拒否できないのか?
みんなキャリア契約初めてなのかな数年前くらいから頭金というなのDSへの手数料取られてたよ 普通頭金て聞けば本体に値段下がるんだろうと思うだろうけど違うからね上乗せだからね これが嫌ならDS受け取りやめてオンラインからの郵送しかないんじゃないかな
そんなのあるのか… どうしよう今から取り直したら確実に一ヶ月待ちだよな ブラックの256GBなんだが
>>457 そんなことは知っている
アップル製品で本体代金以外に頭金等別途料金取るのは禁止されてる。
ショップもわかってやってるから、それを言えばアップル製品に限っては頭金は無くなる。
>>458 Apple Storeアプリで見ると納期1〜2週間だな
http://smaho-dictionary.net/2015/09/docomo-onlineshop/http ://smaho-dictionary.net/2015/09/docomo-onlineshop/
docomoオンラインショップでの機種変更についての記事
頭金とかオプションとかは付けられないよって話みたいだけど。
今回俺も初めてオンラインショップ予約で店舗受取だから調べてみた。
じゃあ店舗で買ってもオンラインで買っても値段は一緒ってことね?
記事を読んだ感じではオンラインだと事務手数料2000円が無料で頭金5000円としてそれも払わなくていいので合計7000円お得となってる また、余計なオプションも付けられないよってことなのでそこもお得なのかな? 実際に試したことがないので知ってる人いたら教えて欲しい
>>463 事務手数料だけはしっかりとられるのねw
前もオンラインで買ったし今回もオンラインだな
いや契約事務手数料は毎回ショップで契約手続きしたら引き落とされるから それとは別に頭金というのが新しくついたっぽくてそれがいくらなのかなーと 64で5000なら単純に256で1万かな?
本体はともかく、液晶はコーティング剥がれるからシート貼らないわけにはいかない
オンラインだと下取りを1割ほど下げれるんだよなあ あれ店頭に持って行ってもいいようにしてほしいわ
いらないゲーム3本処分して手数料と頭金の分を補うわ 1年待って更に2週間追加は嫌だ。いい勉強代になったよ
>>466 なに、iPhone7の下取りが5000円だと?
中古屋に売ったほうが高く売れるやん。。
俺がアホやった 店舗のオンライン予約してたが ドコモオンラインショップで取り直した 当日受け取りは難しいかもな… ここで書き込みしてくれた人ありがとう
俺は頭金なんて払わんよ 例え店員に胸倉を掴まれても払わん
>>468 下取りなんか出さないで売ればいいじゃん。
>>470 違う違う
頭金が5000円かかるよって話
いま確認してるけどうちが予約した店ではiPhoneに至っては頭金一切とってないらしい
オンライン店頭受け取りしてたけど、受け取り店に確認したら頭金10,800円(本体代は定価そのまま)いただきます言われて 電話口でブチ切れて予約取り消ししたわ ほんと意味不明過ぎるだろ…もろ詐欺師の手口
頭金は昔からあるよ ショップ独自の手数料は禁止されてるから頭金という名目で金を取っている
えっどういう事??? 頭金なんだから頭金分は本体価格から差し引かれるんだろ?
>>478 どうやらそうじゃないらしいね
頭金と本体代金は別らしい
>>480 iPhone8 Plus 256だよ
てか機種と容量関係なくね?その店は一律10,800とってるって
>>475 まじか!ひどいね。
てか、皆んな何でオンラインで買ったのにわざわざ店舗に行くの?
宅配して貰えばいいじゃないの。
もう何年もDSに行ってないぞ、自分は。
>>481 ありがとう
何となく無印とプラスで分けてるのかと思ったんだ
うちは5400円だからまだダメージ少ないけど、むかつくね…
>>477 本当に詐欺師みたいな手口なんだよな
一括で買っても頭金という名のDSの取り分を毟り取っていく
一括で買うのに頭金が掛かりますとか意味不明すぎて笑うわ
せっかくガラスだからバンパーのにしようかなぁって思ってるけど家の鍵がカードだから結局手帳型になってしまう…
>>482 自分の都合のいい時間に受け取りやすいからじゃね?
店舗施策、利用先指定クーポンで安く買える、店舗独自ポイントが使える 一括購入で下取りを即値引き、まとめて割適用で即値引き、店舗購入時還元ポイントが端末代以外の取得する経費を超える これらがなければiPhoneに限らずオンラインショップ一択じゃね? 店にいく必要もない、順番待ちもない、手続きの待ち時間もない 機種変手数料も頭金や無駄なコンテンツ加入の必要もない
>>487 宅配ボックスで受け取れないのがね。
店に行く手間よりも、家に居なければいけない方がはるかに面倒。
amazonみたいにコンビニでも受け取れる DSとはこれを機に決別だ
アップルストアでは全モデル全容量1〜2週間以内に発送だし ドコモオンラインショップでもそこまで待たなくても良さそうだな
オンラインで注文 発売日ドコモショップにいってあれば購入してオンラインキャンセルってできるの?
なんかまだよく頭金の話が理解できない とにかくDSにいったら財布に頭金一万、事務手数料数千円の現金をもっていけばいいの?
ドコモオンラインショップで購入して
受取場所をDSにするのはコンビニ受取と同じで
DSで購入するわけじゃないからオンラインショップ価格
オンライン予約で予約してDSや量販店で購入するのは
その店の価格だから頭金という名の上乗せなある場合もある
この辺を混同している人いるよね
>>492 事務手数料は月額料金と一緒に定期請求
DSで頭金なんて取られた事ないけど最近出来たん?地域にもよるのかな?
もうこういう販売方法になって10年くらいなのにいまだに分かってない奴多いんだな ここに来るような奴でも(´・ω・`)
>>494 iPhoneは今年に入ってからそういう店も出てきたみたい
>>493 オンラインショップで購入でDS受取はできないと思うけど出来るの?
>>493 事務手数料無料も変わらんの?
そうすると店には一番メリットないな
>>491 2年前の6sのときの話だけど、そこらへんのDSで予約→発売日にたまたま寄ったヨドバシ内のDSで当日在庫あったので即購入→同時に予約キャンセル
ならできたよ
妻がauからdocomoにMNPしてシェアグループに入るから店舗受け取りで契約変えてもらわなきゃいけない 代表者が親父だから電話もしなきゃいけないだろうし
>>498 オンラインショップの商品受取方法を見てこい
iPhone8発売日前後だけDSとコンビニ受取停止みたい
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/information/notice/detail.html?notice_id=20170913_02 今回iPhone8をオンラインショップで予約しなかったから
予約した人の配送方法が選べたかはわからん
>>499 そう、商品の配送先がDSなだけ
開通も初期設定サポートも不要な人なら店の手間はさほどだろうね
頭金とは、ドコモの希望小売価格にプラスされる金額だよ。 つまりドコモショップを経営する会社の取り分で、 自由に設定してる。5千〜1万5千が主流。 オンライショップは頭金ないからオンラインで買うのがベスト
>>503 どう考えてもおかしくね?頭金の意味ってなんだよこんなもん消費者センター案件だろ
頭金は関西の慣習と聞いたけど本当なのか? 都内のドコモショップで買った時にそんなの取られなかった Ipad air2の時
>>505 アップルの製品は今年に入るまでなかったからね
地域に関わらずガラケー時代からドコモショップにしろ量販店にしろ頭金あったけど
東海地方だけど携帯で頭金なんて聞いた事無いな 6Sはオンライン予約自宅受取だったからそりゃないだろけど
関西で15年以上ドコモだけど携帯代金に上乗せする頭金なんて取られた事ないよ
春頃から都内のDSでも頭金8000円とか取る店増えたな
クーポンて全員に届くの? ドコモ歴10年以上で1−2年おきに機種買い換えしてるけど一度も届いたこと無いんだけど 電話して確認したほうがいいい?
>>501 その辺の変更もオンラインでできたような…
薄い記憶だけど、151(だっけ?)に今から確認しとけば間違いない手続きできるはず。
クーポン、届いてないけどメッセージRかSで お届けしたクーポンがどーのこーのと書いてあったので そのうちくるのでは???
>>510 念のため確認しとくといいよ。
クーポンの対象者でまだ届いてない場合なら、コードを教えてもらえる。
俺も昨日教えてもらった。
…今日俺に届いたのは新規/MNP限定クーポンだったけど。
「機種変更で使えます」って言ってたじゃねーかウソつき!
>>502 ありがとう
いつも発売日にしか買わないし発売日は指定出来ないから知らなかった
iPhoneはずっと頭金なかったけど、今年入ってから制度変わったよ 頭金取らないドコモショップもあると思うけど、結構取るんじゃないかな
昔あった頭金取る店を晒すスレを復活させないとなw まああの頃禿ショップだけだったが
ごめん、正確には頭金というよりも販売価格を高く設定できるようになった。 頭金ではなく分割金額を変えることもできちゃうから、 総支払額を気にした方がよいね、中々巧妙な制度だよ
代理店の系列によって頭金という名の手数料が発生するのかな
クーポンの5400円引以外に安くなる要素無いのかしら。
事務手数料←まぁわかる 頭金取って本体価格は変わらず←はぁ? そんなん予約時言われて無いからってゴネまくるわ 覚悟しておけよDSi店 あと変なアプリに強制加入も許さないからな
店独自のキャンペーンとか下取り価格upとか。 頭金+事務手数料合算したらプラマイゼロなのでは? やっぱりオンラインショップ一択じゃね?
郵送でクーポンきたんだけど、これってどうやって使うの? ちなみにオンラインショップです
クーポンうちも来たけど新規契約(MNP含む)限定て書いてあるんだよな こんなもんいらんわ
コジポのキャッシュバッククーポンて、店頭で買う人しか使えないのかな? オンラインで全て済まそうとするとコード入力する箇所無いよね
>>522 本体代を頭金分値上げしてるんじゃないの?
オープンプライスだし
そう、お店によって値段違うから、オンラインショップの金額確認していったほうがよい。 まあ、ドコモショップで買う輩は情弱
…まぁなんだかんだ言って。 DSで買う人は、自分一人で作業する自信がないんだろうなぁ。
へぇ頭金とか頭おかしいわな、ドコモ本社と消費者センターにクレーム案件だろ
>>491 キャリアでは1回線につき一台限りの予約だから同じキャリアで購入する場合、予約を先にキャンセルしてからでないとアラジンで予約中を確認されたら購入できなくね?
頭金制度割りと前からあるでしょうよ DSなんて不動産屋みたいなもんなんだし、それなりの上乗せ金とられるのは仕方ない(まあ頭金と事務手数料二重でとるのは意味わからんが) けど1万払ってでも直接受け取りに行きたいか、、、?
>>498 ウェブ予約する時「オンライン予約し、ドコモショップ・量販店で購入する」って項目が公式ページ上にあるよ。
オンラインで受け取ってから操作聞きにいきなよ。プラン相談もできるよ、ショップで買わなくても
そんなに頭金が横行してるのならオンラインショップ一択だろ
>>533 各社、今の販売方式になってそろそろ10年だし
頭金なんて以前からあるのに何言ってんだって話
ドコモオンラインショップには全機種頭金0円と説明あるしな
>>534 それはオンラインショップで購入とは違うの
店舗の予約をWEB経由しているだけで
オンラインショップ購入で、ドコモショップ受け取りは可能 支払いはオンライン価格だから、頭金とか無駄なものはない ドコモショップには何のメリットもないから、積極的にPRしてない、あくどいね
>>540 ショップの客が減るのもあるけど
オンラインショップのサポートコストかけたくないのもあるだろう
>>525 予約じゃないですよね?まだプランも選んでないし
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の 一員だ 集団ストーカーを行なってる エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅 ドトールも創価も法的措置を取らないのは 事実だからです 当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ とうきょうときたくあかばねは そうかのまち わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。 (新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から) 転載可
iPhone8のアンツツベンチマークが22万6千と新型iPad Pro超え
http://taisy0.com/2017/09/16/87090.html 「iPhone8/8 Plusの供給体制は十分」Foxconn関係者
https://iphone-mania.jp/news-183641/ Apple StoreのiPhone8、初回出荷分が全モデル完売
http://news.livedoor.com/article/detail/13621783/ 期待十分だね
予約開始日16時7分ににiPhone8plus256GB金色を予約して正解だったよ
XperiaXZプレミアムとも迷ったけど
この動画での8の動き見て8を買う事を決断した
VIDEO >>546 >「iPhone8/8 Plusの供給体制は十分」Foxconn関係者
>
https://iphone-mania.jp/news-183641/ 7plusのときは、カラバリ5種類容量3種類の15モデルだったのが、
今回はカラバリ3種類容量2種類の6モデルだもんな。
1モデルあたりの生産能力も高いし、入荷量調整も楽。
X発売の頃には待ち無しで入手できるようになってるんじゃないか。
頭金とかいってる奴は ソフトバンク工作員 ソフトバンクが売れてないから 何時ものように他者嫌がらせしてるだけ 頭金なんてソフトバンク店鋪のお家芸やん ソフトバンクスレみてみろよ 9割単発レス、社員が必死に例年通り自演で人がいるように偽装してる
DSや量販では、頭金を割引くためにコンテンツ加入を提案してくる。 例えば頭金5,400円だけど、コンテンツ○個加入で3,240円引きとか、無料にしますよとか。 そのコンテンツだって全部は無料じゃないとか、初月無料だけど二ヶ月維持をお願いされたりする。 受取だって営業時間気にしてDSに行くくらいなら、DSより店舗数が多いコンビニ受取じゃね?と思うがな
クーポンきたけどショップ限定5000円 なら契約事務手数料とか色々入ると大して変わらんからオンラインにした
今使ってるのを下取り出す場合はオンライン購入だと下取りポイントを新機種購入にはあてられないか
うちも5000円クーポン来た 「切り取って店頭にお持ちください」とあるけど、表面にはオンラインショップでも使えるとある
マジで新規契約のみのクーポンを今現在契約してる奴に送ってくる意味が分からん煽られてんのかな
今日メッセージRでクーポン云々って来たけど… 8と8Plusの64GBは対象外なんだな… ちなみにXは両容量対象だけどね
>>553 お前早くauかソフトバンク行けよって?
安心サービス使って2回交換してるんだけど、下取りってして貰えるのかしら
iPhone7の発売当初の価格と月サポ見るとほぼiPhone8と変わらない これではauに追随して月サポ増額は期待できないだろうな
>>558 下取り出すと新品買うときに引かれるから色々付属品買っても10万以下に抑えられるので経費で落ちる
言わせんなよ
このタイミングで5400円のクーポン貰った!! 神!!
>>562 毎年新iPhoneの発売に合わせて全員に送ってんだけど
>>561 トータル10万に抑えて、現利用機種を別に捌いたほうが、
メリットデカイよ、残念
確かにクーポン見ると最小容量モデルを除くと書いてある。 64GBはダメだね
今日来てたメール
お届けしたダイレクトメールに同封されているクーポンの対象機種について、「2017年9月以降発売のiPhone(最小容量モデルを除く)」と記載しておりましたが、iPhone 8(256GB)・iPhone 8 Plus(256GB)・iPhone X(64GB・256GB)が対象となります。
※詳細は下記記載の対象機種をご確認ください。
また、有効期限を2017年10月31日(火)と記載させていただいておりましたが、iPhone Xに限り、11月30日(木)とさせていただきます。
先日ドコモよりダイレクトメールをお送りいたしましたが、ご覧になりましたか? iPhoneをご利用のお客さまにおトクな情報満載‼ 話題の新スマホにご利用可能な機種変更クーポン、新規契約クーポンも同封していますので、ぜひご確認ください😄 ◆「話題の新スマホ」購入キャンペーン実施中♪ 中略 ◆クーポンでおトク☆ お届けしたダイレクトメールに同封されているクーポンの対象機種について、「2017年9月以降発売のiPhone(最小容量モデルを除く)」と記載しておりましたが、iPhone 8(256GB)・iPhone 8 Plus(256GB)・iPhone X(64GB・256GB)が対象となります。 ※詳細は下記記載の対象機種をご確認ください。 また、有効期限を2017年10月31日(火)と記載させていただいておりましたが、iPhone Xに限り、11月30日(木)とさせていただきます。 同封しているクーポンご利用で、店頭価格から最大5,400円引きとなります‼ 【機種変更クーポン対象機種】 iPhone X/8(*4)/8 Plus(*4)/7(*5)/7 Plus、F-04H、9.7インチiPad(*5)、iPad mini 4 128GB *4 64GBモデルを除く *5 32GBモデルを除く 【新規契約クーポン対象機種】 iPhone X/8(*4)/8 Plus(*4)/7(*5)/7 Plus、F-04H、9.7インチiPad(*5)、iPad mini 4 128GB *4 64GBモデルを除く *5 32GBモデルを除く 【有効期限】 2017年10月31日(火) ※iPhone Xのみ2017年11月30日(木)まで有効 ※ドコモショップ・ドコモオンラインショップでご利用になれます。 ※実際のクーポン券とは異なる表記となっております。対象機種は上記をご確認ください。 おトクなこの機会に、ご家族いっしょに予約・購入をご検討ください☆ ※表記の金額はすべて税込です。 ※クーポン適用条件など詳細はお送りしたダイレクトメールをご確認ください。 ※本メールと入れ違いでお取替えを行われた場合は、誠に申し訳ありませんが遡っての割引適用はいたしかねますので、ご了承ください。 ※本メールは9月15日時点の情報をもとにお送りしております。
オンライン受取を店舗から自宅受取に予約取り直したら予約番号が5ケタになったわ せっかく16:10に取ったのにこれは暫くかかるか…
>>547 成る程
フォックスコンの従業員にとっても有難かったという事ですね
ちゃんと休みは取らせてあげてください(´・ω・`)
>>569 これ来たけどどうやって使うんだ
メール見せればいいの?
審査はオンラインだろうがドコモショップだろうが一緒
スマホの一括でも月々サポートはあるというのは、例えば10万くらいのiphoneが月々サポートで6万円くらい基本料から引いてもらえて、実質4万くらいになるって話で 一括払いは結局最初に10万払うんだよね?
>>578 そりゃそうだ。
で、月サポが切れる前に機種変するとそれ以降の月サポが無効になって損するんだよね。
>>578 あたぼうよ
で毎月の支払いは通信費-月サポ
Dゴールド使ってるんのにDM来ねえぞクソドコモ 年1の割引あるから良いでしょって事になんのか
>>579 >>580 だよねwありがと
うーん、iphone8の64買うか、iphone7の128買うか。
本当は今まで5.2インチだからplusにしたいんだけどなぁ。
クレカ無いから審査無理だろうな
何故8plusが100440円なんだよ
10万切れよ、7plusも107000円くらいだしw
7plus10万以下にはならないかな
なるなら待ちたいわ
>>537 >各社、今の販売方式になってそろそろ10年だし
iPhone以外の話なんだろうけど、ドコモはiPhone取り扱いからまだ4年しかたってないからなぁ
今回無印8で64GB予約完了が16時24分なんだけど、22日の当日来る組みに入ってるかな?
ちょっとお聞きしたいんだけど、ドコモショップで8予約したんだけど 出張の都合で受け取りができなくなったんですよ。 予約したドコモショップに電話でキャンセルって出来るのかな? ショップよりドコモに直接聞くべきなのかしら
予約キャンセルなんてすぐ出来るっしょ ショップにTELで大丈夫なはず
わざわざありがとうね。 担当の人がPC使って予約いま取りましたとかやってたので、 ひょっとしてマイドコモとかに紐付けされてるのかな?なんて思っちゃって。 深い時間にありがとうでした<(_ _)>
むしろ頭金とって10万以下にして分割払い通り易くするすショップの方が賢いだろ
代理店の自由裁量の範囲で追加する部分を頭金と言うだけ
ドコモショップの 手数料なのに頭金って言方(表示)に 問題が無いのか、いつも不思議に思う
昨日iPhone7の頭金確認したら ドコモショップが頭金5400円でケーズデンキは0円だった ケーズはオプションも無し、 ドコモショップは頭金取られると伝えたら驚かれた
つか、10万円越えたぐらいで審査通らない人は身の丈にあった携帯を使えばと思う。
アップルストアの発送一週間~二週間って、発売日に手に入るってことで理解していいの?
>>600 多分そうだよなぁ
ウチの最寄りのアップルストア店舗受取で9/22になってるから配送だとそんなもんかな
9.16時点で1週間って23だな。そこからさらに1週間の期間のうちに送るからってことだ。 それくらいわかれ。
>>598 これ一括で買っちゃったから、X買う金なくなったとかw
本来の頭金、ローンの一部をはじめに払う ドコモの頭金、店頭が受け取る追加のお金 店頭でこのトラブルよく見るよな 最初からドコモオンラインショップを使うのが正解
頭金制度に納得出来ないなら、オンラインショップ一択だよ、 バカみたいに受付待たなくてよいし、販売開始したらドコモショップクソ激混みだよ
そもそも店頭で買う意味って何よ 頭金問題もあるし、サービス加入ゴリ押し問題もあるし いらねー周辺機器やケース勧められて断るの面倒だし 色々説明長いし、勝手に新品開封して触られるし データ移行も店員にやられたくないし 開通確認とかでSIM入れ替えするけどとりあえず家に帰るまでは アプリ環境整ってる旧機種使うとかでSIM戻して二度手間だし マイナスなことしかない
下取り出す人いる? 査定ってその場でやってくれんの?
店頭購入は今の携帯下取りしたら、総額の値段が下がるから月々の支払いが安くなるんだっけ? オンライン購入は下取りしたらポイント還元のみで総額が変わらないから皆んな割賦金額が同じで正解?
頭金払うから女店員に店の前でスマホの歌を歌わせてもいいよな
ポイントだと自分が好きなように月額料金から引けるのがいい お金が無い月はポイント多目に使うとか
オンライン予約したけどとりあえず今日ドコモショップにいってくる
>>612 ポイントで携帯料金支払い出来るんだな。
そういやそんな事出来た様な気がするわ
店舗で直接予約とオンラインで店舗受取り予約って優先度とかあるの?
オンラインのほうが在庫も多くて早い ショップだと営業や法人契約でお世話になってる人とかオーナーの知り合いに回したりするから遅くなる場合もある。
お前らアフォウね 賢い俺はMB梅USスペースグレー、iPad Pro10.5シルバー 64G、iPhone8 シルバー64G買うあるね お前らアフォウだからWindowsあるね
>>610 月賦から引かれるよ
画面で試算すれば分かる
オンラインはその日に手に入らないのがなぁ(´・ω・`)
そういや2年前の機種変更の時に流行ってたコジポって今回は無いのかな コジポ対策として赤い封筒でクーポン送ってきたのかね?
前回6s買ったドコモショップで予約してたけど、電話で聞いたら頭金8640円て言われた 6sの時は頭金なかったから油断してたわ しかも販売価格未定だと むかつくからキャンセルしてオンラインショップで予約しなおした
>>622 9月中に何度かMNP番号発行手続きを進めてみたが
一回も出なかったな
まあ人によるらしいから出る人は出るかもね
順番も大事だけど結局は店舗購入ならそこに入荷するかどうかが一番大事 例え1番2番でも入荷0なら待つことになるから
頭金がどうとか言ってたくせにコロッケ買い占めてる自分に気付く
>>624 それも大そうな理由付けて、頭金必要なんですとか最もらしく言うんだろ?ショップはクズだな
クーポン貰えない雑魚おりゅ?w 無駄に5400円払うやつおりゅ?w
>>631 以下のキャンペーンナンバーのクーポンについては、iPhone X(64GB・256GB)も対象とさせて頂きます。また、iPhone Xに限り、クーポンの有効期限を2017年11月30日(木)まで延長いたします。
<対象クーポン:キャンペーンナンバー>D69496、D69497、D69498、D69499、D69500、D69501、D69502
iPhone6sの時はストレージのラインナップが16GB、64GB、128GBだったのが今回は最低ストレージが64GBだからな 大抵のユーザーは最低容量の64GBを選ぶようになるだろうにそれだとクーポンを使わせないというケチっぷり
>>627 マジで余裕なら嬉しい。
あとは出荷準備完了のメール来たら手続きして待つだけですね。
>>634 ドコモは容量のバリエーションまで知らねーだろ
知ってたら発表後に対象機種増やしたりしねえわ
書き込む前にちったぁ考えろ池沼
なんとなくあんまり売れなくてしばらくすると値下げするんじゃないかと気がしてる
>>616 お世話になるレベルの大口はドコモの営業が付いてるからオンラインの在庫がごっそり減ると思うぞ
>>633 ごめん、Xは元々眼中になかった。iPhone8 64GBにクーポン使えないのが、ドコモセコイとおもた
心配しなくてもiphone8なんて当日予約でもすぐに手に入るだろ。本命のXがあるから8は在庫余りまくると予想。
スペースグレイだけは厳しそうだけど今回は大丈夫なのかね 16時30分予約完了だったけど22日に欲しいなぁ
予約状況が入荷待ちだと発売日当日大丈夫だってよ 取り寄せだと発売日含む以降だと
>>646 予約履歴では 取り寄せ中
予約内容の確認、修正、キャンセルページだと入荷待ちになってるがどっちだ?
入荷待ち/取り寄せ中は当てにならない気がするが・・ どっちも待ってるという状態に変わりないんだから 当日かあと3日くらいで確定するだろ
>>624 おまおれだわ。
dマガジンとか加入すれば、0円になったりするんでしょ?って聞いたら、ありません。と。
その場でキャンセルさせていただいたわ。
ドコモの頭金151に電話して無しとかできんのかな? 秋淀とかで毎回買ってるからそんなもん払ったことないけど言われた人はその場で151かけてみて話してみたら
取り寄せ中は確保出来てない 入荷待ちは確保出来てる 違いはちゃんとあるよ
昨日オンラインで予約したんだけど発売日に届くのかな?
8のアルミって6sの筐体とは別物? 6s手帳型ケースに入れてたらヒンジ側の手が当たる部分が皮脂で腐食して塗装に穴が空いたから同じならX買うんだけど
docomoからの最終回答+審査情報について 店からの入荷連絡がない限り受け取りは不可、聞いた話だと直近3ヶ月期日内に支払いしていれば通ったという話もあり 自分は一切遅れも滞納もない状態
>>655 それってゴールド?
俺の6sPlusは、裸運用で塗装が同じ様に酷い事になった。
今回はシルバーにした…ケースも使うかなぁ
>>653 同じ予約の分で、ご予約内容一覧画面では、予約状況が商品取り寄せ中 となっているが、そのページの予約詳細.キャンセルをクリックすると、予約状況 入荷待ち と表示されるんだよ。
16:03に完了したけど取り寄せ中だな 店舗受け取りだから?
>>661 いつの何時頃の予約なの?
こちらは15日16時24分受付になってます。
>>663 同じ日の1分遅れの8Plus/gold/256GB
16日夜中の23:50にオンライン予約取り直した俺でも 詳細表示では"入荷待ち"だからステータス怪しくない?スペースグレイ64G
頭金は151に電話しても埒あかないよ 「昔からドコモショップによって価格は異なります。情弱なお客様、ご理解下さい」 と言われて終わり
>>664 となるとステータスは現時点ではあまり当てにならないのかな?
自分は無印8 64GBが入荷待ちになってます。
ドコモオンラインショップは頭金0円なだけ 公式で発表する価格はあくまでもオンラインショップの価格 きちんと断り書きあるだろ
>>653 iPhone7のときも同じだったが、違いはない
取り寄せ中だったが、発売日に購入できた
>>664 やっぱplusの金の256GBだよなー
自分も
オンラインでiphone8ゴールド256GB 20時過ぎ予約でGN63XXXドコモに問い合せたら1600番台だって
スペースグレイって名前嫌い ブラックで良かったのに…。
apple純正でbluetoothレシーバー出してくれないかな お気に入りのイヤホンワイヤレスで使いたいんだよ
ドコモはシェア組んでる人たちにとっては、 クーポンとか使ったら割安でiphone買えるんだね
シェア組んでなくてもクーポンとかポイントで割安にはなるだろ
当日欲しい人はアポスト店舗でピックアップすればOKだな。銀座と栄限定だけど。
月費用がかかるやんけ。 シェアの最安プランなら月費用が0どころかマイナスになるんじゃねえの?
>>678 シェア組んで契約10年越えでドコモ光までやってれはば、本体代除いた月々の支払いは一人当たり五千円切る。
さらに月サポ分を引くと、実質2000〜3000円くらいになる。
iPhoneを2年ごとに買い換えてると、MVNO にするメリットが小さい。
アポストでキャリア契約できるなら当然そっち選ぶけどやったことない 最寄りが栄で遠くて無理・・
>>624 だから。DSは情弱の釣り場なんだよ。
自分で変更手続きできない人を釣る感じ。
ショップクーポン?
…頭金と事務手数料考えたら損してるんじゃないのかな?w
>>563 こねーし151のねーちゃんにも確認したけどないって言われたぞ
>>685 支払延滞したりした人には届かないらしい
>>687 クレカ払いだから15年間1回も遅延なしなんですけど
>>688 機種変更時に態度悪かった客にも届かない
クーポン有る無しは延滞云々は関係ないと思うよ 細かいところまでは分からないけど 前回の機種変更からの期間じゃないかな
>>683 アポスト店舗のスタッフが優しく設定までしてくれるぞ。
docomoポイントも使えるからドコモショップと変わらない。変にプランも進めてこないから気楽だよ。
s8 から買い替えた場合、ワイヤレスチャージャーで充電出来るかな?
> docomoポイントも使えるからドコモショップと変わらない。変にプランも進めてこないから気楽だよ。 えっ、Apple StoreでDポイントつかえるの? ホント?
iPhone8は最高800Mbpsってことは、PREMIUM 4G対応なのかね
>>696 赤封筒は、新規クーポンも機種変クーポンも両方入ってたよ
>>694 iPad Proを機種変した時はドコモポイント使えてた気がする。プランとか月々サポートとかもドコモショップと同じだよ。
>>694 キャリア版の購入は量販店と同じようなもんだよ
各キャリアのポイント使える
https://nabi1080.com/ipad/ipad-pro/63213 ここの記事でも書いてあった。
下取りプログラムだけ少し特殊で、アップルに下取り出すかドコモに下取り出すか選べる。ドコモにすると後日返却キットが送られてくるんでポイントは後日配布になるから機種購入代金には使えないよ。
>>698-699 なるほどキャリア版購入のときね。SIMフリー版はだめなんだ、どうも。
>>705 premium 4G自体はそうなんだけど、夏に変更されたばかりの最高速度の話
>>702 出勤前にチャチャっと済ませるんで8時ピックアップ予約する場合が多いかな。
iphoneXなんて試作品を高い金を出してまで欲しくないから。
>>706 auの4CCA対応する組み合わせ見る限りTDDとFDDを同時に使うCA対応してないみたいだからpremium4Gの600Mbps越えは厳しいかも
今は公式発表待ち
>>700 ってことはApple Storeで買えばSIMフリー版を買いつつdocomoで契約したってことになるんか?
>>705 LTE band42対応したからCA3_42_42は期待できそうだけど公式発表待ちだね
4×4MIMOに対応してないとかいう噂がある(´・ω・`)
>>713 クソ豚うぜえよどのスレにも現れやがって
死ね
ドコモの下取りって画面割れてなくて、水没してなくて、動作に問題無ければ多少の傷があっても満額出してくれる? あと、容量に関係ない下取り額ってのは納得いかんな
ドコモiPhone6の契約今月解除できるんだけど AppleStoreで買った8Plus→6から抜いたドコモsimを差す 6→中古で売却 ってのはできる?
>>716 すげー金の無駄に感じるけど
一般的に
ドコモで買った方が毎月の通信費受けられるから得
だけどポイント使って機種変更
即解約考えてたら別だけど
>>717 ありがとう
8Plus入手できたら即MNP考えてるから問題無いんだ
>>715 多少の傷あっても前は大丈夫だったよ
だから6を出すつもりでいる
>>719 Auの1500円引きプランかmvnoかな
>>719 MNPするならMNP先で買えば割引の恩恵あると思うけど
>>721 >>722 BIGLOBE行く予定だからiPhoneはMNP先で買えないんだ
今まで普通に定価で買わなきゃいけないかと思ってたけど、月々サポートで実質負担額で考えるなら全然安いんだね
教えてほしいけど、iphone7plusとiphone8ならどっちがいいんだろうか? 7plus値下げして8とほとんど同じ値段だから悩む
>>726 ランニングコストも考えた方がいいよ
SIMフリー版+格安SIMの24ヶ月分と
王手キャリア月額の24ヶ月分
人によって安くなったり高くなったりトントンだったりするよ。
自分の使い方で、安い選択をするんだよお
>>726 言い方買えただけでしょ
基本料金に本体代入ってるだけ
>>726 もともとキャリアで2年間使うつもりなら、月サポあったほうが得だね
2年使うつもりないなら、Apple StoreのSIMフリーがいいよ
もうネットでクーポン買っちゃおうかと思うんだけど、クーポンってシリアルナンバーが記載されてる感じなのかな?それなら郵送の手間なくて楽なんだが
と思ったら64には使えないのか。悲しいなぁ クーポン届く条件あんのかなー。延滞も無しで八年くらいドコモだけど来たことねえ
>>731 一括なら3ヶ月使えばドコモ版でも元がとれるな
SIMロック解除は即日できるから
中古で売る時の価格差はSIMフリー版とあるとはいえ
SIMフリーiPhoneにはなるからね
>>727 大きさもカメラも違うのになんでそれを同列で悩めるのか
こだわりが無いなら安い方がいいでしょ
バッテリーは7と同じらしいけど、少しくらい伸びないものかね
>>726 各キャリア前からそれで必死に説明してるでしょ。
151に電話するとクーポンが貰える場合があると聞いたのですが、電話したほつが良いですか?
>>743 少ない人数のシェアが一番養分なきがする
すまんお前ら、クーポンがiPhoneXにも使えるように延長したみたいだからX買うわ、じゃあの
ウチに届いたクーポンは、俺と嫁のそれぞれ電話番号下6ケタが記載されててそれ以外は使えなさそうな感じだわ 最小容量モデルは除くとかケチくさいなぁ
>>732 シリアルナンバーの他に機種変用は電話番号の下何桁かが書いてある
新規・MNPはわからないが、オクで買っても機種変には使えないよ
予約初日に8plus予約して、Xとどっちにするかゆっくり悩もうと思ってたら、今頃になってやっぱり8にしたくなって来た 今から8ゴールド64に変更したら納期どのぐらい待ちそう? ちな初めてのiPhone
>>750 もう一度並び直しだからなあ。かなり待つ羽目になるのでは。
>>752 ですよね。。
一ヶ月も待つの耐えられるか分からないから、この際7にしようかな。。悩ましい。。
>>754 たった1ヶ月を惜しんで型落ち買うのはだめでしょ
早く8予約してき。行動は速いほうがいい
予約開始時の出足の悪さだと発売当日の入手は分からんけど 1ヶ月までは掛からんと思うけどね。 取り敢えず予約入れて発売日になったら在庫探すのが良いと思う。 7にするにしても8発売後ならショップ独自で値下げした案件見つかるかも知れんし。
ドコモオンラインショップでは何台位確保出来てるのかな? 8と8プラスの全色で合計6000台位確保出来るものなの?
少なくとも今7に飛びつくのはありえん 先月買った人よりはマシだけども
予約した日に当日受け取れるか分からんけど 仕事終わりの時間に来店予約しといた iphone発売日だと普通に待たされそうだが しないよりかましやろ
えっ? 本体代が0円で下取りが高い今こそ7買うべきでしょ 8なんて高いだけで7と同じか、もしくは 背面ガラスのせいで重いとか放熱が悪いとか弊害あるから
そもそも開始10分以内に予約しないと当日買えないって凄いことだな。品薄商品でもないのに どっかの銀河はいつでもどこでも買えて羨ましいw
>>755 >>756 >>758 みんなありがと
とりま今8に変更しておいて、発売後待てるだけ待ってから7考えるわ!
iPhone7を月々サポート無しの一括ゼロ円で買った場合、数ヶ月でiPhone8に機種変しても問題ない?? 一括ゼロ円なのにiPhone7を2年間使わないと残高を請求されるの?
>>762 一発逆転を狙って10月末のX予約するw
取りあえず速攻で8予約した人が 段々とXに傾いて8をキャンセル 俺の待ち順が前倒しってパターンに期待w
GALAXY8さわったけど縁なしってなんか見にくいな 縦にやけに長いから余計そう感じた
確か9月になってiPhone7は端末購入サポート入りしてるから途中解約すると割引額の残額を請求されるんじゃなかったっけ 今出回ってる一括0円案件は基本的に端末購入サポートが条件になってるはず
>>763 なるほど、解除料を払っても新品のiphone7を格安で手に入れられるってことか。
それはいい。
>>770 月サポが切れるだけで端末代金さえ払っておけば他に請求はないでしょ
2年縛り中にdocomoから離れるとかしない限り。
端末購入サポートは14ヶ月間はいないとだめだね それより短いと端末代一気に持っていかれる
>>772 端末購入サポートは機種変した場合も解除料取られる
一括0円と言いながら月サポ無しで残高有りって どういう状態なんだろうねw
>>775 解除料が負債になっていて14ヶ月目でチャラにしてくれるって感じなのかな
端末購入サポートで買っても解除料払えば機種変できるが半年以内の機種変は月サポが適用されない(´・ω・`)
そう考えると負債額を一括表示額に平気しないといけない気がする 一括うん万円orゼロ円と
一括0で7をもらって、すぐさま売ってSIMフリーを買えば安く買えることになるかもね
>>774 ん?月サポと端末購入サポートって別物なの?
支払額は 解除料-売却額+simフリー購入額 Simフリーを買った場合 Simフリー購入額 比較すると 解除料-売却額>0 なら損 解除料-売却額<0なら得 =0なら手間の分損 店舗で機種変更なら手数料も加味 こんなとこかな?
>>781 端末購入サポートは契約期間短いと取る罰金みたいなもの
購入時に発生する負債と考えた方がわかりやすい
すまん、月サポと端末購入サポは全くの別物だね。初めてみたわこれ 来年の同時期に買い換えるから俺は入らない方が良さそうだ
へえーなるほど よく分からんけど一括ゼロ円でiPhone7を買っても2年間は使わないと端末代を請求されるってことだね
契約さえ切らなきゃ端末は売っ払っても良いのかな? SIMフリーに変えちゃえば悪くないかも知れん ちゃんと計算してないけどw
縛りが2ヶ月残ってますが、機種変の為に8予約だけ先に出来ますか?
>>786 ドコモでの最終購入端末とそれを購入した時期で決まる
なので、docomo with対応機種を買ってすぐに売り、1500円割引を受けながらSIMフリー機使ってもOK
ショップに? でもそんな早く入荷しても 泥棒入って持ってかれたなんて事件もあったからなぁ(⌒-⌒; )
初日にオンライン予約したけど 一応ドコモショップもしでも予約して 早い方にしようかな
今回の予約は全く見当がつかないね。 Xがあるから、生産数、予約数、共にわからないし。 6s世代の人が8にどれだけ魅力を感じるか。 安い7でいいやが2割、Xを待つが3割、8に移行が5割くらいか?
iphone8は韓国部品あるの? xはディスプレイとか韓国独占だけど。
6や6s使いでFeliCaが欲しかった人は7に変えてるだろうし、 そうでなければ、6はバッテリやばそうだけど6sはまだまだ現役で行けるもんね 月サポ切れるから8買っとくかみたい人も当然いるだろうけど
>>790 サンクス
14ヶ月ならiPhone7で繋いで、次のiPhone11買ってもいいな。その頃には不具合解消やタッチIDも対応してるだろうし
5Sを4年使って、今回8の64GBでまた4年戦う予定。余裕でいけそう
某社の公式発表を見る限りFDDとTDDのCA可能で確定かね ドコモなら都心、それもターミナル駅でCA_1A-3A-21A-42AとかCA_3A-21A-42Cが効いてくる 4x4MIMOは非対応っぽいけどこれだけの帯域束ねられれば混雑にも相当強い
>>798 2年ごとにキャリアで買い替えた方がコスパよくね?
>>798 同じく5sから8plus256に乗り換え予定
10月中には入荷してほしい
でも今回Xと同時予約、同時発売じゃないから分散してて、買う方としては、8と8プラスの情報だけがわかるから良いよね。
>>780 7が売りに出せる状態かどうかが問題なんじゃね?
本当に一括0円で残債なしならいいけど
どうもそういうことではなさそうな雰囲気。
>>785 売れる状態なら問題ないよ。
契約SIMをどの端末に挿そうとdocomoはチェックしてないよ。
>>692 マジかよ・・それ知ってたら最初からアップルストアで予約したのに・・
でも審査の条件キャリアと違うんでしょ?
auやSBはMNPなら7の一括0円案件が結構あるけど docomoであまり見ないね 何か条件有りそうw
>>807 尚更ショックしかない・・今更やっても遅いだろうし
その情報知ってればなぁ・・
ほう・・今見たらアップルストアでの受け取りご利用頂けませんってなってるな てことは8Plusある程度予約入ったって事か
>>810 もともとplusは出荷台数少ないんじゃないか
みんな大きいの嫌がって無印買うし
>>811 予約当日は結構時間経っても受取日発売日当日表記になってたから
流石に変わるか
他からの転載だけど 【機種申込】64シルバー機種変更 【予約日時】9/15 16:24 【受け取り】 【予約方法】ドコモオンラインショップ 【予約状況】入荷待ち 【購入手続】 【到着予定】 予約番号GQ51*** ドコモオンラインショップに問い合わせメールにて順番は300番代であると確認しました。22日受け取り行けそうかも。 というのがあります。
>>813 みんなX買うのかなぁ・・いくらなんでも予約少ない気がする
そして入荷数も当然少ないと・・
7Plusと8Plusのサイズ調べたけど数ミリしか違わなかったから7Plusのケース使えなくはないかも
オンラインとドコモショップ天秤かけて早い方にしようとしたら オンラインで予約してるからだめですって言われたw 予約希望の際に用紙に記入させられたけど頭金8000円って書いてあった
地域によるんだな こっちはiPhone系一切頭金無いですって言われた 店舗購入
https://browser.geekbench.com/ios-benchmarks iPhone8,8plus,Xのベンチマークがでたよ
Xが8と8plusより微妙に遅いんだが、特にマルチコアのスコアで
【機種申込】8 Plus 256G ゴールド 機種変更 【予約日時】9/15 16:10 【受け取り】 【予約方法】ドコモオンラインショップ 【予約状況】入荷待ち 【購入手続】 【到着予定】 予約番号GE44*** ドコモオンラインショップに問い合わせメールにて順番は100番代であると確認しました。
オンラインショップ予約したつもりがdocomoショップ予約でしてた…… docomoショップに頭金確認したら8000円と言うから即時キャンセルしたて改めてオンラインショップ予約した。 docomoショップの時はステータスで取り寄せ中だったけどさっきオンラインショップ予約してステータスみたら入荷待ちとなってた。 まだ早く手に入る可能性あるのかな
>>817 頭金5200と言われたけど、おれはただにしてもらった
それから
ポイント2万円分+商品券3万円分を付けてもらうことになった
頭金はキャンセルさせないための悪どいやり方ですね。ドコモとアポストと予約併用して早い方でという人が5s以降多いからでしょうが、消費者をなめてますね。
オンラインショップ、8も8plusも発売日分は各色1000台 問い合わせて1000以内なら手に入るよ すぐに手続きすればね
>>826 ぜんぜん
ソフトバンクで見積もりとって
これより安くしてくれと言ったら
こうなった。
お知らせもステータスもキャリアメールにしたから ステータス見るには一々スマホ見ないといけないのがだるい・・
予約開始日15:55分頃にトイレ行くって仕事抜け出して焦って予約入れたから失敗したんだよ。16:02で入れられて嬉しくてよく確認せずに仕事に戻ったの。 泣けてくるわ ちなみに8plus256ゴールド
>>832 俺なんて4ヶ月準備期間あって当日休みなのに店舗受け取りにしたからな…アホすぎて笑えない
クーポン貰ったんで致命傷は免れた
ブラックは指紋が目立つだろうね シルバーとゴールドはまだマシだと思う
>>834 実機動画でシルバーグレーを裏向きに台に置くシーンが有って、ほんの一瞬だけどかなりベタってた。
>>836 ガラス素材を殺さないケースが欲しいけどもう購入済みで
もしそれが使えるなら絶対ケースつけるわ
知り合いにスマホの電話変わったら、画面を顔にべチョッ!て付けやがって危うく張っ倒す所だった
オレもオンラインで商品取り寄せ中になってた。 これは当日いけるかも。
オンラインショップ組と店舗組わけてほしいな 分かりづらい
>>837 火気に近寄ると体が燃えるんで
気をつけてるわ
>>832 みんな同じことしてるんだなw
ちなみに自分はエラーばかりで予約完了できないところ呼び出しがかかり、泣く泣く期間
再離脱で予約完了は17:04だったわ…
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/faq_iphone.html Q3. 予約待ちの順番はどのくらいですか?
A
すでに商品をご予約中の場合、メールにておおよそのご予約順のお問い合わせを受け付けております。
予約Noじゃなく?それなら11000番代なんだけど。昨日予約
誰か今日予約即キャンセルして何人待ちか調べてくれ オンライン1000人待ち位なら店舗いこうかな
>>845 ありがとう
試しに送ってみる
ステータスどっちも取り寄せ中だから不安や
【機種申込】8 Plus 256G ゴールド 機種変更 【予約日時】9/15 16:19 【受け取り】 【予約方法】ドコモオンラインショップ 【予約状況】入荷待ち 【購入手続】 【到着予定】 予約番号GK48*** ドコモオンラインショップに問い合わせメールにて順番は300番代であると確認しました。 割とすぐ(一時間半もしないくらい)に返信メールきました。
8 Plus ゴールド多いな 【機種申込】8 Plus 256G ゴールド 機種変更 【予約日時】9/15 17:04 【受け取り】 【予約方法】ドコモオンラインショップ 【予約状況】入荷待ち 【購入手続】 【到着予定】 予約番号GC***** ドコモオンラインショップに問い合わせメールにて順番は800番代であると確認しました。 発売日に買えんかったら、Apple Storeに並ぼうかな
>>851 教えてくれる場合もあるが、それはあくまで店舗や店員によるサービスなので
通常はNG
オンラインショップで当日にどのくらい出荷されんの?1000も無いの?
>>853 そっか
頭金5400円取るのにそんなこともやってくれないんだね
これが有料サービスなら3000円くらい取るんだろうね
頭金5400円に事務手数料3240円じゃなかった? 埼玉では6年前からアンドロイドでも取られたよ
機種変だと手数料2160円 今回、ドコモショップに値段聞いたら頭金8000円だった。 オンライン一択になるわな・・・
【機種申込】8 64G シルバー 機種変更 【予約日時】9/15 16:21 【受け取り】 【予約方法】ドコモオンラインショップ 【予約状況】入荷待ち 予約番号GW492** ドコモオンラインショップに問い合わせメールにて順番は200番代であると確認しました。
>>851 自分は教えてくれた上に訂正電話まで来た
問い合わせしようかと思ったけど
>>850 と
>>852 の間の19:29分だから500番代くらいかな
10月中にはなんとかなると信じて待つ
>>865 何で誰もシルバー買わないの?かっこいいじゃん
買ったこと無いけど
シルバーは背面はかなりホワイトに近いのかな?薄いシルバーだと微妙 ゴールドは実物見てみないと何とも言えない色だね
ゴールドは女っぽい ブラックはかっこいいけどアンドロイドっぽい シルバーが一番無難 まぁシルバーが一番人気ないだろうけど
シルバー、スペースグレイと実機デモの動画あるのにゴールドはなぜかない
しかしなんで今更ブラックではなくスペースグレイなんだ
また去年のようなジェットブラック系出すと新しくないしかと言って ガラスのブラックとか出すととんでもない勢いで予約来そうだから
8と8plusで迷った挙句、9/16の朝7:30頃オンラインショップで8plusゴールド256GBを予約。順番聞いたら1300番台…10月中に届けばいいな…
気が変わってXに逝く奴もいるし 転売ヤーも撤退してるみたいだから結構前倒しされるよ^ ^
>>874 予約入荷待ちと在庫探しの両睨みなら早く手に入るよ
オンライン予約は20日から26日の注文手続きは ショップ店頭受け取りNGだった どうしようかな
10月からはX買えない人が流れてくるから今よりずっと品薄になるぞ
プラス使ってる人は電車で使ってないてこと?片手じゃ持てないよね
プラスくらい大きくなるとホームをダブルタップって奴を使って操作するかな そうすりゃ片手持ちもイケるよね
6plusの時は大画面だったが、いまとなっては通常サイズだし 5.5インチは 別にそこまで大きくない
iPad持ってない人はplusでもいいんじゃない 持っていてもそこらはお好みだけど
なんか全然盛り上がってねえなドコモ終わったのか?w
docomo高いからね 以前はそれでも回線品質はdocomoって思いもあったけど、 特にiPhone欲しかった人間は仕方なく禿とか庭行って使ってみたら LTEに関しては他もそんなに悪くないって知ってしまったからねぇw
>>887 ドコモじゃなくてiPhoneが終わったんだよ
ドコモに聞いて無いが情報を総合すると iPhone8 64GB ゴールド 機種変更 16時24分予約完了だと 待ち順位300〜400番位と予測 GY50***番台 当日入手組に入っていそう。 ってなんで8人気ないの??? ちょっと拍子抜け。
docomoは光とかアレコレやってるとアップルから買うより圧倒的に安いからな、実質シムフリーだし 環境整ってないと高いから人気ないわな
>>891 Xが本命だからな。8はXまでの繋ぎで予約した。
禿の半額とか言うのすげー魅力的だわ 雁字搦め感凄いけど
Xと同じ日の予約、発売じゃなくて良かった。 X狙いの人もそう思うでしょ? 8や8プラスと同じ日に予約だと、オンラインショップの予約もなかなか繋がらないし、どの情報が自分が探してるものか選別しないとならんし。
あと3日強か… 楽しみすぎて1日9時間しか寝られん
来店予約しようとしたら25日まで何一つ予約できない なめとんか??
オンラインショップの順番聞いてみたいけど専用窓口とかあるんだろうか
>>896 1日9時間も寝てたら馬鹿になるよ?
俺は毎日4時間くらいだよ
iphoneの予約と一緒に 発売日の仕事終わりに来店予約しといて良かった 枠全部埋まってるし 20分くらい遅れたから当日手に入るかは分からんけど
>>901 寝てる時間が4時間。起きてる時間は20時間
Xのほうがカメラ機能一番いいのはわかるけど、 ズームにしない場合って8+と大差なかったりするかな? センサーはやっぱり違うもの使うのかな? 11月3日にNMB48の写メ会があるんだけど、X買いに行ってたら間に合わなくて…
>>902 スケベだなあ。
寝るだの、勃起している時間だの
>>905 チミのがスケベだよ。
俺は9時間も出来ないもん、、、9時間もしてたら女の子ヒィヒィしちゃうでしょ?笑
>>903 そもそもXは有機ELになって綺麗になる所が長所で
画面サイズは気にしてはいけない
16:9の動画は8Plusの方がデカく表示できる
Xがデカく表示出来るのは2.35:1の映画形の動画くらいしか無いよ
4:04予約完了したけど、ショップからなんの連絡もない。Xにするか迷ってるからまあいいけど。
>>902 それ睡眠負債かかえとるぞ
酔っ払って仕事してるのと同じ
>>908 新しいGALAXYがそんな感じだよね?
なんかやけに縦長になってなんか見にくかったわ
悩んだ結果、結局予約した8plusで行く事にした あの画面サイズも初めてだから少し抵抗感があったけど、今は楽しい予感しかしないし、Xとの迷いもなくなった 16:07予約完了してて量販店受取りにしたけど失敗したかな。。 みんな自宅受取りなんだね
>>902 1日4時間しか寝てない方がはるかに頭馬鹿になるぞ
もう手遅れなのかもしれんが
6使いだけど、8にするか7にするか迷う。 重いのはいやだし、ガラスは割れそうだし。 いっそのことXにしようかな。 Xって後ろポケットに入るのかしら。
>>916 そんな気軽にしようかなで選ぶ機種じゃないぞ…
Xは手元に届くまで来年まで掛かると覚悟してから買った方が良い
実際はどうなるか分からんがな
オンライン予約後の購入手続きはいつから?( ´•௰•`)
張り切って初日に予約入れたけど、急に熱が冷めてキャンセルした まだ7使っていくわ
6sからの機種変予定なんだが、Apple Pay使えるようになるのが楽しみ
>>924 スマートフォン ベンチスコアランキング トップ10 (マルチコア)
10005 iPhone 8 (シングル・マルチ全総合1位)
9829 iPhone8 Plus
9287 iPhone X
6494 GALAXY s8
6408 GALAXY s8+
6010 Huawei Honor V9
5996 Xiaomi MI 6
5973 Huawei P10
5762 Huawei P10 Plus
5558 iPhone7 Plus
4083 iPhoneSE
3915 iPhone6s
2380 iPhone6
2050 iPhone5s
1162 iPhone5
489 iPhone4s
auスレと比べてドコモスレが盛り上がらんのは 料金プラン変わらないし月サポも7の時と同じ水準で 話題になるネタがないのもあるだろうね
Xと8Pは解像度と画面のデカさでスコア落としてるんだろ
GeekbenchはSoCのCPUしか測定しないから 解像度と画面の大きさは全く関係ない
ベンチめっちゃ差あるなぁ 6sから一昨日7+にしちゃった。店の人も7と8は速さはほとんど変わらないですよ。って言われたのに。絶対これ違うやん
>>932 なら本当に何かしらの欠陥を抱えてるのかもしれんなぁ
>>936 いやこれCPUのスコアで
動作に関係するGPUのスコアはまだ出てないから
まだ分からんよ
最近のAシリーズGPUそんなに強化されてないしね
素人的な疑問なんだけど、何で発売前なのにベンチ測れるの? 特にiPhoneX。
>>939 体感出来るとしてたら動画のエンコとかかな?
ゲーム関係はGPU側の性能に影響されるしCPUだけ強化しても
既存のアプリで恩恵があるのは少なそう
パソコンと一緒でだんだん性能アップが少なくなってきてるんだろう
>>935 頭金なしのお店なら月サポ3ヶ月受ければSIMフリー版より安くなるけど
SIMロック解除しても中古買取査定の差額はあるから
6ヶ月ぐらい月サポ受けてトントンだな
一昨日オンラインから店舗受け取り予約したけど、これ年内買えるのかね?
6sから8pだから、予想より世界かわる こりゃ楽しみだわ
plusと無印のスコアの差が出てないのが気になるなぁ。 解像度と画面の大きさっていうけど、 7plusと7無印では、ちゃんと差が出てるよね。 そして、あえて7のスコアを載せない悪意
Xほしかったけどでかい画面でゲームしたいから8plusにしようかな ってももう予約してもすぐ買えないけど
8.8Plusスレの皆に聞きたい。 なんで]にしないで8.8Plusにしたのはどうして?
>>951 そのうちアップルだってボロ出すが、Xは何か臭うと俺の野生の本能がやめとけと訴えるからやめた
普通に買えないものを選択肢に入れないのは普通 現実的にX手に入れようとしたら20万くらいは用意しないといけないし サポも受けれないし
1. 画面が縦長になって片手操作が余計に無理になる どんなに親指伸ばしても、持ち替えずに画面の上から下までってのは不可能 しかもiOS11は画面の下からと上からのスワイプをiOS10より使う構造になってるし 2. 顔認証はいいとしても、指紋認証がなくなってるのが困る 本体のロック解除だけじゃないでしょ アプリでも今は指紋認証を使ってるのがたくさんある それが顔認証に対応するまで指で入力が必要になる 3. 顔認証は指紋認証に比べてワンテンポ遅い ノールックでできないし、失敗したらさらに時間かかるから 確実にしようとして正面から認証しがちになる レジでApplePay使うときに手間取ったら恥ずかしい 結論としては、将来的に顔認証アプリが一般的になって なおかつ指紋認証もできて、画面サイズは8くらいのが出たらそれを買う
>>956 これも簡単にいうと野生の本能が不便そうだからやめとけと訴えてるんだね!
明日オンラインショップからメール来て、即効で手続きしとけば22日に配達されるって事でおけ?
画面指紋認証が搭載される次世代機種が本命ではないだろうか。 そして、その後はXがゴミになる。
ドコモポイントもらえるくじ1/3なのに当たらなすぎだろ 1ポイント位毎日くれよ
入荷後にキャンセルってできるかな?入荷したら冷めてしまいそうで。
入荷後キャンセルはルール違反だろうけど 今なら順番待ちしてる人がいるから出来るでしょ ただ、要注意リストに載っても知らんけど
>>954 そんなにかかるのか・・・20万の内訳を教えて
サポ受けれないなんて初めて聞いたけど具体的に何のサポが受けれないのか教えて
入荷後キャンセルは普通にリストに載ると思うけど 予約中でまだ入ってない状態のキャンセルならいいと思うけど
予約間違えてキャンセルなんてよくある話だし 気にしなくてもいいのでは
>>951 俺の意見なので反論がある場合はスルーして
一番の理由として、ホームボタンがあるうちは欲しい
様子見
→不具合等考慮して初代より2代目以降を検討
今まで使ったEL機種は、焼きつき気にして明るくしない様にしてると、外では見辛いから明るさmax
結果、バッテリーと焼きつきが気になる=悪循環
高い
→新機種買う前提で、同じ金払うなら8買って差額を他の物等に使った方が、X1台買うより有意義
その他
→操作が面倒そう
もはやアンドロイドじゃん、ていうかgalaxyじゃん
>>963 2年前にそれをやったし、今キャンセルしても次の順番の人に回るだけなので問題ない
うちの場合はその後に取り直した予約まで勝手にキャンセルされる事故が起きたので、
店員のミスを誘うという意味ではお勧めはできないが
機種変応援プログラム使って下取りだすことにしたー。 iPhone7無印256GBローズゴールド
iPhoneXの初回出荷は500万台 あれだけ品薄になった7のジェットブラック単色だけでも700万台だったのに Xは全部で500万台
iPodの物理的故障に閉口してiPhone使ったことない ホームボタンとか無くなるならアポーに出戻ってMacとiPhoneで更新も考える なのにホームボタン無くなったらGALAXYじゃんとかいうレスもある 同僚はiPhoneの液晶部分にホームボタンアプリ?いれてるっつーのに iPhoneと泥スマホの差違はOSと操作性だってのによくわからん
6sのios更新したら、ちんくるやsafariが妙にカクつくようになった 出た当時はコレ以上にないほどサックサクだったのに、8もいずれこうなるのかと思うと悲しい
10年前の話だけど、置くだけ充電してる携帯が持てないほど熱くなってるの見たから悪いイメージしかないわ…
ドコモオンラインショップの予約ステータスに変化有った人は居るかな? 入荷待ちから次は出荷準備中とかになるのかな? 順番待ち早い人の動向が気になります。 アウは変化出て来てるみたい。
iPhone7のときは、発売日の前々日水曜日にメールきたから、明日じゃないかな
>>951 俺の本能が覚醒して画面割れが激し過ぎる6が限界だと訴えて来たから
>>972 その500万台のうちの1台が俺のだから無問題
>>971 ソフでも5万近くで売れるからあれ罠だぞ
自分も応援プログラム入っちゃってるけど今回7+からXに変えるが使わずに変えるよ
そもそも機種変応援プログラムって月いくらか取られる上に買取金額も下取りプログラムより安くなかったっけ?w
明日はiOS11の大きなアップデート控えてるからそこで文鎮化しないかどうかの方が 気がかり
今回7確か買取に入ってない気がしたんだがあったかな? 茸で7の人は応援入ってろよってことなのかと理解したけど
機種変プログラム使わないと毎月積み立てた(?)分を新機種代に充てられるんだよね 自分はプログラム使わず300円×24=7200円を新機種に充当して下取り出すわ あのプログラム使うのは誰得なのか教えてほしい 6sじゃなくて7の人なら得なのかね?
>>987 9/22~は7全機種下取り3万だよ
プログラムだと割賦で買ってる人が残債チャラになるってこと?
それぐらいじゃないと割に合わない気がするが…
auには商人届きましたメール来てるのにキャリアの中では大手のdocomoってiPhoneとことん弱いな・・ そんなにGalaxyやXperia売りたいのか
下取り出してもいいけどそうすると機種変だから元に戻せなくなる・・
>>997 2段階認証にしてる、バックアップをiCloudにしてるから
>>990 買取やってたのか見落としてた
割賦少し残るね、結局キャリアが下取りするのとたいして額変わらんから無駄金だね毎月払うの
ドコモはiPhone取り扱いがキャリアの中では最後だしね。ソフバンはiPhone出る前からハゲがジョブズに会いに行ってるから他より太いんじゃないの?
-curl lud20241226003551caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1505293426/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【docomo】iPhone 8 / 8 Plus Part1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・iPhone 8 / 8plus Part17 ・iPhone 8 / 8plus Part14 ・iPhone 8 / 8plus Part2 ・iPhone 8 / 8plus Part8 ・iPhone 8 / 8plus Part13 ・iPhone 8 / 8plus Part18 ・iPhone 8/8 Plus Part31 ・iPhone 8 / 8plus Part8 【IP無し】 ・iPhone 8 / 8plus Part20 ・iPhone 8 / 8plus Part6 ・iPhone 8 / 8plus Part22 ・iPhone 8 / 8plus Part25 ・iPhone 8 / 8plus Part26 ・iPhone 8 / 8plus Part23 ・iPhone 8/8 Plus Part17 ・iPhone 8/8 Plus Part30 ・iPhone 8/8 Plus Part33 ・iPhone 8/8 Plus Part30 ・iPhone 8/8 Plus Part26 ・iPhone 8/8 Plus Part37 ・iPhone 8/8 Plus Part38 ・iPhone7/7Plus Part 40 ・iPhone7/7Plus Part 44 ・iPhone7/7 Plus Part 49 ・iPhone7/7 Plus Part 52 ・iPhone7/7 Plus Part 59 ・iPhone7/7 Plus Part 54 ・iPhone6Plus Part4 ・iPhone 8/8 Plus Part7 ・iPhone7/7Plus Part3 ・iPhone 7/7Plus Part7 ・iPhone7/7 Plus Part 62 ・iPhone 7/7Plus Part7 ・iPhone 6s/6s Plus part16 ・iPhone 6s/6s Plus part16 ・【au】iPhone 8/8 Plus/X part2【KDDI専用】 ・iPhone 8/8 Plus Part5©2ch.net ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part1 ・〓SoftBank iPhone 6/6 Plus Part12 ・【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part8 ・【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part4 ・【au】iPhone 7/7 Plus part10【KDDI専用】 ・iPhone7Plus 入荷連絡待ち総合 Part2 ・【au専用】iPhone SE Plus part1【KDDI専用】 ・【SIMフリー】iPhone 6/6 Plus Part17 ・【SIMフリー】iPhone 7/7 Plus Part13 ・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part12【ドコモ専用】 ・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part9【ドコモ専用】 ・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part5【ドコモ専用】 ・【au専用】iPhone 6s/6s Plus part17【KDDI専用】 ・SoftBank iPhone7/7 Plus オンライン一択 part18 ・【au】iPhone 7/7 Plus part11【KDDI専用】 ・【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part1【ソフトバンク専用】 ・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part8【ドコモ専用】 ・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part【ドコモ専用】 ・【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part 20【docomo】 ・SoftBank iPhone7/7 Plus オンライン一択 part17 ・SoftBank iPhone7/7 Plus オンライン一択 part12 ・【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part14【docomo】 ・iPhone XS/XS Max Part11 ・iPhone XS / iPhone XR / iPhone XS MAX Part7 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part4 ・難民キャンプ for iPhone SE users part1 ・【au】iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max【KDDI】 Part2 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part15 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part7
07:15:51 up 84 days, 8:14, 0 users, load average: 8.54, 9.37, 9.93
in 1.5141479969025 sec
@1.5141479969025@0b7 on 071020