◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
iPhone SE2 Part2 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1525478443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>2 誰よりもこのスレ一番楽しみにしてんじゃねぇかwww
>>6 ここは次世代廉価版スレだから関係ないスレ貼らないで
>>11 関係あるしむしろなんでこれだけ独立してんのよ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572 572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました
マイネオの凄い利用方法発見!
MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ!
612GBという超ウルトラ大容量をくりこせるのはここだけです
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
好きなだけプライムビデオ、AbemaTV等観れます
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士、家族同士(別eoID)でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で
https://goo.gl/94s3RQ 最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も
(紹介者も家族ID

)
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
>>12 SEが発表された時に新機能はあったのか?
言ってみろ!
>>15 新機能の有無は関係ないだろ
正式発表、発売されてるか否かで分ければいいのになんでこれだけ分離してんのって話
隔離スレなの?
>>16 次世代機能搭載されないのに次世代語るな!
噂の「iPhone SE 2」はどうなる?発売時期、デザイン、スペックを大予想!
https://iphone-mania.jp/news-211127/ iPhone Maniaの、次期iPhone SEについての予想は以下のとおりです。
発売時期:2018年5月
名称:「iPhone SE」のままの可能性も
スペック:A10 Fusionプロセッサ搭載、ストレージは32GBと128GB
デザイン:現行iPhone SEを踏襲、顔認証やワイヤレス充電には非対応
価格:現行iPhone SEから据え置き(32GBモデル39,800円、128GBモデル50,800円)
2年以上経ってるのに30%しか性能上がらないとかゴミやん
せめてA11のダウンクロック版にしてくれ
>>19 単なる廉価モデルのマイナーチェンジってとこか
まぁ外れてもがっかり感の小さい予想だね
FeliCaぐらい付かないかな?
一応M字、顔認証、ホームボタン無しってのもフィルムのフライング販売で言われてるみたいだねぇ
まあ大方
>>19の内容と思ってた方がいいな
>>23もあるみたいだが肩透かし食らう可能性の方が大きいし後継が出るだけマシと考えた方が吉
最近クレカ払いに統一したから今更フェリカとかいらねーわ
最近東京に越して来た田舎者だけど買い物も移動も全部iPhoneで出来るからサイフ出すことほとんど無くなったわ
田舎ほど恩恵ないかもね
nanacoの100円1ポイントとか明らかに不要だしな
>>22 6sディスコンならFeliCa付くでしょ
わざわざSEのためだけに旧式チップの供給ライン残すとは思えない
発表の時期は今月じゃなくて9月になると思うけど
やっぱりSEの後継はXのシステムを5のガワで実現したようなもんだったろ?
この調子だときっと製品名もSEXGoGoになるに決まってるな。
>>17 え?
次世代「機能」じゃなくて次世代「機種」のスレでしょ
共通だと思うけど?
でねえでねえでねえでねえ
でねえってんだよころすぞ
実際本物がリークされてXに似てたらほとんどがスルーしそう
久しぶりにこの板きたらこんなスレがあったから急いで開いだら嘘かよw
ふざけてんじゃねえぞ
>>40 飛びついたのはメーカーだけでユーザーは総スカンだよ
>>38 犯行予告の収集・通報サイト - 予告in
http://yokoku.in/ >>19 A11じゃないのか
これならオクで8買った方がましだな
>>47 オクって…w
普通に新品一括で買った方が安いだろ。
A10チップ
インカメラの画質向上
こんなもんだろ
ターゲットの女や子供にとってはこんだけで充分
発表あったな
iphonseSE2が折りたたみとか誰も予想してなかったw
>>48 新品一括が安くで買えるところ教えてくれ
なぜ安いのかも教えてくれ
でも実際のところA10で十分だよな。A11ってなんか買い替えさせるために無理やり重くしたOSを動かすために作ってるみたいな感じがする
5のios8なんて今使ってもサクサク動くぜ?
A11は電力効率最高
A9は電力効率そこそこでそこそこ力ある
A10は電力効率そこそこでトランジスタ詰め込みまくってるから電気は一番食うつまり発熱も一番
個人的にはA9継承でよかった
>>66
,;'"´ /\. `"'ヽ、
,.r'-,y-イ, @ ヽ、_, ';,
'、r' -i-!⌒`_'_」、ヽ、 i、 いきなりころすって、どういう事ですか?あなたには社会の常識がないのですか?
〈 イ ノir; !ノVレ_,ノ_`'、イー-i 普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
〉,イ〉'┘ ヒ_i 〉イ';, ̄"! 「あなたには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
ノ〈i人"┌ -、""〈 'i, ';, あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
くイ、〈イヽ、__' , イノ(〈 , , 〉 「じゃぁおとなしくころされようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
`^ゝ,く'y´ ,イヽイ´^´ まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
__(ヽ, r'^/`∞"´.イ /.)>,___ そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」
( ( i,ヽ〈 § ⊃)Y i ) ) という気持ちが生まれるわけです。
`ー,-´ .ノ「==「>r<]」`ー,-'" A11Xチップ
インカメラの4k画質向上
こんなもんだろ
ターゲットの女や子供にとってはこんだけで充分
>>67 住所か待ち合わせ場所書き込め
エスパーじゃねえんだよヴォケカス
iPhoneなんて外での通話、メール、SNS返信ぐらいしか使わないからコンパクトなのが一番いいね
主力はipadだし
>>70 じゃあ今日神戸駅まで来いや
お前が殺すって言い出したんやから絶対来いよカスが
>>72 iPadはデカイから持ち歩かないんだよなぁ
>>75 これでA11、$600(¥69,800)〜ならいいなあ。
前面が全て画面になるiPhone X仕様はマジでやめてほしい。ショーケースとしてはいいかもしれんが、ぶっちゃけ使いづらすぎる。
全画面のCGってFaceIDの部分がXと比べるとかなり小さくなってるけどちょっとありえんと思うわ
従来の5のサイズのまま画面を最大限に大きくする事はロマンがあるけど指紋認証は欲しい
FaceIDはなくて液晶画面に指紋認証出来るタイプのパネル頼むよ
>>78 おれもほんとX仕様はいやだわ
いたいちスワイプなんてめんどくさすぎる
>>19のリーク通りなら値段据え置きじゃないとアレだな
>>75なら6〜7万ぐらいか、それくらいの値段じゃないとちょっと今回も泥かな
>>81 下からグイッとで、
アプリ切り替えられるのだけは便利。
下からグイッじゃなくてもホームバーを左右にスライドするだけでいいんやで
Xのスワイプは本当に面倒だし本体が重くて長いからとっさの時に落としそうになる。SEのサイズが限界だね
A10ならもう8買っちゃおうかなー
身長178なんだけど、8触らせてもらったら片手操作余裕だったんだよね
ちな身長178
心理学的には意味の無い事柄を無闇矢鱈とアピールするのはその事についてコンプレックスがある証明である
つまり
>>86は身長にコンプレックスがある。そして示した数値が178と言うことは178に憧れを抱いている程度の身長である
それらから推測される
>>86の身長は158〜165程だろう
>>89 なら次世代スレの1にそう明記しとけ
書いてない時点でスレ違いでも何でもないわ
>>90 日本語か?日本語の説明からしないとダメか?!
じ‐せだい【次世代】
1 次の世代。子供の代。「次世代をになう青少年」
2 次の時代。また、技術や製品の機能などが格段に進歩した段階。「次世代型携帯電話」
廉価版は安物で低機能なのわかる??????
なんでアスペの奴は自分の気にくわない奴をすぐ排除したがるのかねぇ
黙ってスルーすればいいだけでしょ
他のスレまで来て発狂とか正気の沙汰でない
>>91 アップル公式が商品名に世代を使ってるんだよなぁ
この前でた廉価版のiPadも世代が一個進んだ次世代モデルなんだが
そもそも100歩譲ってお前の土俵で戦ったとしてSE2はSEの次世代モデルだろ
なんか問題ある?w
日本人が何言ったところでどんどん改悪していくんだろうなあ
支那の富裕層を忖度しながら
インドでは6sプラス生産するみたいだこら
その前提も怪しくなってきた
>>91 理解力足りないと人生大変じゃないですか?
>>97 6s、せ
SEもあと2年は使えるしね
俺はSEで良いや
>>73 なんで神戸まで行かなあかんねん
わいは北海道住まいじゃバカンサイジン
とにかくでねえってんだよ
てめえらまとめて呪い殺す
中身7か8外見5の作ってくれれば良いよ
できればカメラのリング復活してほしい
あとダイヤモンドカット
>>101 お前が殺すって言ったんやろが
来れもしないんなら最初からほざくなカスが 雑魚ははよ死ねや
せっかく側面ステンレス裏表ガラスが復活したのなら4、4sの外観がいい
アルミは弱過ぎる
次世代スレ住民に確認したところ全面拒否されたので引き続きSE2はこのスレでお願いします
以降、次世代スレでSE2の話題を出す輩は荒らしとして通法します^^
706 iOS[sage] 2018/05/07(月) 17:13:29.03 ID:K6db2g+i
>>704 駄目
708 iOS[sage] 2018/05/07(月) 18:15:46.34 ID:QIA37PaM
SEとか前世代機種を誤魔化して売ってるようなのはスレチ
709 iOS[sage] 2018/05/07(月) 18:53:20.05 ID:EzWyPlWc
いつまでもSEみたいな化石握りしめてSE2SE2うるせえんだよ
時代遅れのキモオタが
712 iOS[sage] 2018/05/07(月) 19:39:18.45 ID:uuHKYfIC
>>709 化石分かる
>>104 金出せや
そしたら行ってやるわ
大阪までな
神戸なんていう田舎踏み入れたくねえわ
とにかくでねえってんだよ
苦しんで死ねよゴミクズ共
>>108 電車に轢かれてズタズタのミンチ肉になって死ね
地獄に堕ちろゴミクズウンコ製造機のゲロカスウジ虫ゴキ野郎が
>>108 よし、神戸の次は新宿だ
明日だぞ分かったな
面倒だったら来週北海道行くから待っとけ
★日本に9割の生徒が中国人の高校が出現
しかも…
★学校では中国の国歌を歌い
★中国人留学生にお小遣いも渡している
https://snjpn.net/archives/49463 極左議員 「日本人は政治に無関心で怒らないから税金を中国様に渡し放題だ、
二重国籍の中国人議員を増やして日本を中共様が支配する日は近い」
結局はベゼルレスにならなくて背面がガラスになるだけなの?
>>108 だっさwデカイ口叩いて言い訳ばっかりやの お前みたいな雑魚は女子供相手しかケンカ出来ないんだろね
新宿の人が相手してくれるらしいから早よ行ってこいや
>>113 >トゥウィンクル使えないから泥に変えるわ
? まさに今twinkleで見てるが
俺は逆だな
5chブラウザもTwitterクライアントもAndroidのは使い物にならないからiPhoneに縛られてる
mateも泥機で使ってるけど
慣れるとチンクルのか使いやすい
未読が一番上にあってそのあと新スレが並ぶ形が楽でいい
>>117 女子供にも喧嘩なんてふっかける勇気ねえだろ
どうせブッサイクな汗かきデブで人前に出るのすら
恥ずかしい容姿のネット弁慶だよw
>>126 すみません、ひょつこりはん並みのヒョロガリブサです
>>113 おまえには慣れという機能は付いてないのか
SE2の噂が急になくなったな
6月に発表なけりゃ128GB買って数年繋ぐが
>>110 新宿でいいよ
今日の16:00
駅前のモスバーガーで黒の無地T♂ホ別1で待ってるから来いや
甲州街道のとこのモスバーガーだぞ
>>132 ユーラシア経済連合に登録されてるから5月か6月に何かしらの新作が出るのは確実
SE2かはわからないけど
お前って中学のころからずっとそんなようなことばっか言ってたな
出るのはse2であってるだろうがリークがイマイチなのばっかだな。
これは出たとしてもワイヤレス充電も対応とかはないだろうな。これは6.1インチモデルとの混同だろう。おそらく値段据え置きでcpuのマイナーチェンジ(7に)で終わりだろうな。
i want the kind that used to be the only kind
>>134 インド向けの6sプラスのことでしょ、それ
>>137 ほんこれ
ジョブズが墓から蘇ったらスカリー時代と変わらない状況に膝から崩れ落ちると思うわ
>>134 なんか10個ほど登録されてるみたいだけど多すぎね?
出なくても仕方がないけど、出ないと思ってるお前はなんでこの板に張り付いてんだ?
冗談抜きで、くだらない機能追加、変更は無しにして現状維持かつ内部の性能だけ高速化ってのが一番インパクトあるわ
目新しかったり、
ブレイクスルーしそうな技術は
何も入れませんでした。
その代わり現状の最速チップを採用し、
体感速度のみiPhone最速にしました。
ってのが良いなあ。
マニュアルで最速の中古車みたいなの。
でもこれだけ待たせてるんだから
かなりの変化がありそうな気もする
こんなのSEじゃない!
ってクレーム殺到の予感もw
このスレにはそれぐらいの方が良いと思ってる奴が多そうだ
むしろse2が出なくて全く別のが出てきてもそれはそれでいいけどな
まあさすがにそれはありえんが
もはや何でもいいから早く発表しろよ
他にも行けねーんだよ
iPhone7から8の変化くらいでいいんやけどね
それならサクッと出してこれるのにな
まぁ出さないって事はもっと大きな変化を考えてるって事になるんやろうね
さんざん待たせてくれたおかげで8赤って最高の機種に出会えた事は感謝するけどwww
ここ数日盛り上がらんな・・・。
8買わんで待っているというのに。
SEに進化()とか驚き()とかいらん!
変わらない安心をくれ!
SE2は5万円でひとつ前のCPU、128GB、Touch ID、4K60fps、普通のLEDにしてくれれば文句は言わない
>>159 変わらなくていいとのことですので新型出しません
Felica乗せてくれ。
そしたら7を放り投げられる
情報規制が厳格で次期製品の情報が全く漏れないアップル製品だから、今の段階でSE2のハッキリとした情報が出ていなくても春にSE2発売はあるだろうなあ
はやくはっきりしてくれー
UQに乗り換え先月我慢したからさー
今月末までにはっきりしないかなぁー
イヤホンジャックなくなったらどうするの?
アダプタ?Bluetooth?どっちも邪魔臭いんだよなあ
Lightningのイヤホン付いてくるから別にいいや
>>171 Bluetoothがめんどくさい?
さくっとAirPod買えば解決なんですけど
ごめん、素直に
ケースの充電、カナルじゃないから音漏れ、低音質、耳からうどんの恥ずかしさに耐えられる気がしない……
外部の音を遮断すると、じっと立ち止まっているので無い場合は危ないぞ
旧機種が現行で販売継続しているのに
旧機種の焼き直しであるSEが出ると思ってるより、
小さな新機種を望む方が良いとは思わないのか?
耳からうどんとか言ってるの一部のアンチだけやで
ネット情報に踊らされ過ぎ
>>179 で、結局使った事あるの?
音質求めるくらいなんだからポタアンでも使ってるんだよね
まさかiPhone内蔵のDACでそんな事言ってないよな
>>184 ブルトゥースって内蔵DAC以下なんだよなぁ
iPhone内蔵もBluetooth内蔵も対して変わんねえわ
そんなレベルで満足してる奴が音質がどうとか言ってるのが笑える
>>174 はい使った事なくて言ってるバカ確定
何時間持つと思ってんだ?
まあイヤホンジャックなんて何の意味もない物は今後全て消滅が確定してるからな
時代に対応出来ない情弱は泣き喚いていなさい
コード付きのイヤホンしてる奴見ると
iPod全盛期にMDをガチャガチャ弄ってたガイジ思い出してニヤってしまう
音質云々の前にスタイル気にしろよ
とハゲチビデブオヤジに言ってみる
更新月が5〜6月だから早くSE2発売して欲しい!無理か…出なよな…
くだらねえことで必死にマウント取りに行こうとしてる奴すげえ滑稽だわ
>>184 音質だけじゃないのが読めないかな?
使う理由が全くない
他にカナルじゃなかったりデザインの異なる製品なんていくらでもあるやん
>>194 お前の書き込みを見ればおまえは付属のヘッドホンを普通に使ってる音質にも拘らないやつだよね
じゃあAirPodsを使わない理由こそない
音質てw
どんだけ高尚な音楽を携帯端末こどきで聴いてるんだよ
>>198 いや、shureのカナル使ってる。地下鉄通勤で周りがやかましいのでな
お前のiPhoneにはヘッドホンが付属してたんか
使いもせず時代についていけない理由探しに必死な老害のそれと変わらんな
話すだけ無駄
でねえでねえでねえでねえ
でねえってんだよヴァーカ
さっさとNG
時代についていけない輩はさっさとタヒね
いまだにSE2がでると思ってる奴は時代についていけてないよな
イヤホンジャックは使わないときは蓋をしとかないとゴミが詰まったり傷がつく
でも毎回いちいち外すのが面倒になって結局使わなくなって塞ぎっぱなし
8+と使い分けてて、イヤホンジャックがあるのに結局ライトニングに刺すアダプタをSEでも使ってる
外出時はもちろんAirPods
スマホなんか大型化が時代の流れなのに未だに4インチに執着してる奴らが時代についていけない老害とか情弱言ってるのがアホ丸出しでウケるわ
ブーメラン刺さってる自覚ねえのかよ4インチキ○ガイ共
あれ?出ないの?
いくら事前情報が少なくなったとはいえちょっとそれは早漏な気がするけど
出ないとしたら今回も泥やな
>>210 こういうアホが1番哀れだよな
自分の好きなインチええやん
どんだけ他人が気になっちゃうお年頃なんですかねぇ?
AirPods使ってる奴はケースをポケットに入れて膨らませてるの?
イヤホンとか新技術とかどうでもいいから
同じサイズで息が長く使えるの出して欲しいな
6以降のiPhoneはデザインとしておかしすぎる
>>214 ブーメラン発言してるアホ共を叩いてるだけで
4インチ使ってる奴全員を叩いてる訳じゃないからw
>>202 え?
iPhoneにはヘッドホンは付属してますけど
AirPods使ってないガイジってなんなの?
ダサくないって本気で思ってんの?
>>218 イヤホンだろ
ヘッドホンとイヤホンの区別つかないんか?
>>220 なんて書いてある?
>>220 大恥かいて地獄に落ちろやタコwwwww
なんか頑張って探してきてて草
お前はear podsをヘッドホンと読むんだな
>>220 そうそう、イヤホンとヘッドホンの区別も付かないんか?
普段からイヤホンのことをわざわざヘッドホンて言ってるのか?広義ではヘッドホンだからーとか伝達力なさそう
りんご買ってきてっていったら青りんご買ってきそうw
クソウケる イヤホンとヘッドホンはearとheadって意味なの知らないのかw
ちなみに、日本ではiphoneをアイフォーンって表記しなくてはいけないんだよ。だからって君はiphoneをアイフォーンって発音してるの?そういうことだよ。
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
独り言呟きたかったら、お前の誰も来ないブログか
一人もフォロワーのいないバカッターにでも書いとけ
>>225 返事ないが、恥ずかしすぎて逃げたかな?
お前「マカロニグラタン」をわざわざ「パスタグラタン」とか言い換えて注文して店員の混乱を楽しむ痛いタイプだろ
取り敢えずイヤホンジャックはSE2は無いに一票。
Airpodsじゃなくてもカナル型のサードパーティあるんだし
shureならbluetooth変換にリケーブルできすればok
AirPods以外なんてダサくて無理
他のBTイヤホンもオタ臭いし
騒いでる奴ってAirPods買えない貧乏人だけ
イヤホン端子無くなったらGalaxyか各社のローエンドに行くしかない…
>>235 独立型BT→ギーク感ある
ネックコード付き→微情弱感、医療器具感
Airpods→うどんうどんうどん
ヘッドホン→むさ苦しい
ケーブル有イヤホン→イケメン惚れ惚れする、電車で絡むの糞糞
AirPods使ってるがイヤホンジャックなんかついてよーがなかろーがどっちでも良いわ。
FeliCaだけは最低限付けてくれ、それだけで良い
AirPodsはスリム高身長イケメンじゃないと合わないな
>>237 mmcxのリケーブル、Bluetoothがネックケーブル付きしかないし、イヤホンまで充電を気にするのは無いかな
しょうがないので変換アダプタでしのいで、モバイルバッテリーには二股のlightening付けっ放すというアホな構成にすると思う
>>234 せやな、イヤホンジャックは無いに1票だわ
ヘッドホンジャックは有るだろうけど
>>232 いやそんなことより謝罪だろ
アップル
の
ホームページ
に
はっきりと
ヘッドホン
と
書いてあるよな
逃げてんじゃねえぞ
>>229 クソうける
こいつなに頓珍漢なことほざいてんだ?
>>229 >>223の画像になんて書いてある、あ?
付属 ヘッドホン
って書いてあるよな
>>232 そうやって逃げてばっかりの人生なんだなおまえはw
>お前のiPhoneにはヘッドホンが付属してたんか
って聞かれたから
ヘッドホンが付属してたって答えてんだよ
どあほかてめえ
>>232 おまえみたいなクソ頭の悪いやつは生きてても意味ねえだろ、あ?
ほんとどうしょうもねえアホだな
>>226 探さなくても付属してるのはヘッドホンだと知ってるからな
こんだけはっきりした事実を突きつけられて
こんな返事しかできないとかどんだけヘタレなんだよてめえは
かかってこいや
まだいたんか
結構世代でイヤホンのことヘッドホン呼びする人いるらしいよ。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1241461177 老害か知恵遅れぼいから無視でええよ
まあ今日はこれくらいにしといたるわ
フルボッコにされてどんな気持ちだ?
二度とレスすんじゃねえぞ
恥さらしが
>>252 アップルという大企業が公式にそう呼んでんだよ
てめえは馬鹿か
>>252 これほどはっきりしてることはないのにまだ口答えとか精神病か?
アップルがヘッドホンと呼んでんだからヘッドホンなんだよ
てめえジジイだろ
モノラルイヤホンでラジオの競馬中継きいてんだろwwwww
黙ってりゃいいものを首突っ込んできて自爆とかアホすぎんだろ
BTの標準規格4.2の時代って完全に終わったって事でok?
5.0じゃなかったら流石に終わりだよな
スレが進んでたからようやく来たか!と思ったらイヤホン論争はさすがに悲しかった
>>243 ワロタ
>>246 そんなことってw
例えが理解できない?完全に決着ついてるだろ
お前、著しくIQが低いって診断されたことない?
>>261 頭悪いやつはレスすんなって
逃げてばっかりのヘタレさんよおw
情報流してる奴らもはや営業妨害だろ
これ期待しちゃってseや8買えない人いるはず
オレだが
>>264 勢いがなくなったな
お前は天才だ!ほら頑張れ
ヘッドホンがどうした?
ゴリ押しモードに入ったスレバは最後に立ってた方の勝ちやぞ。勝利のSE2は格別だ頑張れよ
>>266 もうしらばっくれるしか逃げようないもんな
哀れなウジ虫やで
お、ヘッドホン選手が立ち上がった!
>>269 しらばっくれる?
お前をおもちゃにして遊んでるだけだぞ
AirPodsに金のグリッダー仕様があると欲しいっす!
これでBT4.2だったらジャック廃止反対勢もAirpods勢も全部死ぬよ
廉価版がどういう扱いなのかわからん情弱やから不安で不安で…。杞憂だよな?
すまん杞憂だった忘れてくれ、同時期の4万以下のxperiaでも5.0規格だから流石に4.2はない
イヤホンジャックはデザイン云々は置いといてないよりはあったほうがいいだろ?
そもそも俺もそうだけど、音質求めてる奴はDAPと有線イヤホン使うから関係ないやん
一番困るのはiPhoneに有線イヤホン刺してるライト層やな。リケーブルでlighteningとかあった気がするが、まあ面倒くさいからこまるよな
Airpods 5.0未対応だったんかい
Airpods→BT4.2
Iphone7→BT4.2
Iphobe8→BT5.0
サードパーティは5.0主流
これもうわかんねぇなぁ…。BT規格のイタチごっこ始まるくらいならやっぱジャックもどして…。
SE2なんてでない
小さい機種ほしい奴は素直に現行買いな
>>281 FeliCaさえ付いてたら現行でも構わんが?5sから替える魅力が現行は薄い
SE2売るつもりなら全画面が来そう。
それとも4インチの現行のままか?
ピクセル同じで4.2も考えられる。
いずれにせよ遅くなればなる程A11もあり得るし期待が増す。
本体サイズそのままで全画面になって価格が上がる
→片手操作しにくくなって高くなる
なんのメリットが?
6〜対角線上のボタンが押せない orz
そんなに手は小さくないけどな
>>286 操作に支障ないなら出るかどうかもわからないこれを待つより既に出てる最新モデルに変えた方が快適と思うが
AirPods持ってない貧乏人が発狂しまくってんなワロス
純粋なSE民がケース前提のAirPodsとかないわな
基本カバン持たずに手ぶらで、ポケットからSEを颯爽と取り出し片手操作する挙動不審なおっさん用端末だし
晒しあげ
202 iOS[sage] 2018/05/09(水) 12:39:45.64 ID:zNXegmjD
>>198 いや、shureのカナル使ってる。地下鉄通勤で周りがやかましいのでな
お前のiPhoneにはヘッドホンが付属してたんか
>>285 本体サイズそのままで画面大きくなるのはメリットじゃないか
>>300 AirPods外したらどこにしまうの?
>>298 3月Ipadは4.2なの何でやろな、BTイヤホン先駆けなのに何で規格で出遅れるんじゃリンゴォ
>>302 A10/A10XとBT4.2はセットなんかね
A11世代だとBT5.0だし
>>300 「カバン」で引っかかったんだろうな
単純にSE民はスマートじゃないものは持ち歩かんてことやぞ。
ミニマル民はケースからイヤホン取り出すのを「ケースからもの取り出すとかww医療器具かよww」て見るだろうて皮肉や
ソフトバンクが粉飾決算の携帯ショップを異例の子会社化した事情
携帯ショップ 東京都品川区のテレニシ店舗
ソフトバンクの専業代理店、テレニシが運営するソフトバンクショップは、経営破綻を回避した。
ソフトバンクグループが世界の最先端分野への投資を加速する一方で、携帯子会社のソフトバンクが不可解な出資を行っていることが明らかとなった。
不正会計で経営危機に陥った携帯ショップを完全子会社化したのだ。新規上場(IPO)の準備に入ったソフトバンクの内部で一体何が起こっているのか。
http://diamond.jp/articles/-/169278?display=b AirPods持ってる人は出先で外したら脇に挟んだり、そのままポケットに突っ込むの?
玄人ならファッションに組み込む
>>315 ブリーフと聞いたらMr.オクレを思い出したw
>>277 殺害予告きたな
おまわりさんこのスレです
>>282 5sなんていうおもちゃ使ってる奴に(`・ω・´)キリッってされてもねえ
6月4日あたりにストアが更新されて「ちょっと特別なものがとどきました」つってしれっとSE2発表や
といいなあと思うだけでないと思う
>>308 何のメリットが?とあったからメリットを書いただけでデメリット云々はまた別の話でしょ
>>323 今は出して欲しくないな、今の時期にA11はないだろうからA10+BT4.2になってしまう
だいたい泥の半周遅れだからもうちょっと後で出てもBT4.2だと思うよ
アップルの最先端ってのは基本的に全く新しいアイデアか、
普及クラスの技術で囲い込んだ新しい使い方を提案する最先端なので・・・
4.2と5.0ってiPadとiPhoneで違いある?
いつもiPad6thをデザリングbluetoothを旧seでしてるのですが5.0を使えばよくなりますか?たまに途切れるんだけど
4.2→5.0で通信速度2倍、通信距離4倍が謳い文句
使用感は知らんツイッターで検索してみたら?
Ipadとiphoneでの違いか、基本的に互いの機種が5.0対応してないとイヤホンが5.0じゃないなら恩恵ないはず、互換性はあるみたいだが
ちなみにiphone8、X以外のapple製品は4.2
探したら
Hi-Fiオーディオ用のプロファイルであるA2DPはBluetooth 3.xの技術であり、
BLE関係なしに利用できます。Bluetooth 5では、データレート最大値がBluetooth 4.2の2倍(2Mbps)になるなど物理層の変更が行われていますが、
Hi-Fiオーディオに関連した機能/プロファイルは含まれません。BLEでも音声を扱うことは可能ですが、
音質重視のオーディオに関しては引き続きBluetooth 3.xの規格を利用することになるため、従来どおりと考えていいでしょう。
とあった
>>330 5.0! 5.0!と連呼する人はスペックなんか理解出来ないからほっとけばいいさ。
>>324 大画面を求めるだけなら本体サイズそこまで気にするかね
一番バッテリー消費が多いディスプレイは大型化するし本体サイズ変わらないからバッテリー容量もそこまで変えられないし
ではデメリットは?
iCloudに突然接続できなくなったが、どうやら俺だけのようだな。
ベゼルレスホームボタン無し4インチのミニマムかわいいSE2!あると思います!
一日我慢したが無駄なようだったな
でねえもんはでねえってんだよカス共が
>>299 多分SEの利点の正統な後継にするなら本体サイズ全画面がメリットてならないんじゃ?
4.8インチ全画面って微妙に指届かんしSEの後継というより”6~8のベゼル無くした何か”になるんじゃ
片手操作が不自由ならばそれ既にSEならず!といっても過言ではないはず!
6sユーザーですけどね
でもアップル様の決定には逆らいません
これがガチなら良いんだがな
でも有機ELは辞めて欲しいわ
>>325 ないと思う理由がわからん
SEの時は今回よりもフラグシップ機が出てから短い期間で同じSoC積んできたのに
ホームボタンなんていらなくね?
iOS4から脱獄したら真っ先にホームボタン押さなくてもいい環境にしてたから入獄の一番嫌いなところだわ
>>346 そのソース元のジェスキンて人その直後に現行SEとデザインもディスプレイも変わらないってツイートしてるんだけど…
>>346 中国のアクセサリーメーカーが勝手に先走って作っただけだろ?
FaceIDの小型化はすぐには難しいとアップルが言ってたのをどこかの記事読んだ覚えがあるけど、一部センサーを省略して小型ってなんだか。。。
発表もされてないものをなぜ確定したかのように質問するのか
FaceIDつきSE3と従来デザインのSE2だろ
今の迷走してるappleなら十分ありえる
SEが出た時、なんかApple迷走してるとつよく思ったけど。
Xのユーザビリティの低さで、ずっと続いてるんだなっておもったわ
iPhoneも旧型含めずっと併売してるし、月並みだけどやっぱりジョブズは偉大だったと思う
小さくて長期間使えることがわかってるスマホは現状iPhone SEだけだな
泥の小型スマホはキワモノだらけだし
しかしiPhone Xの迷走っぷり見る限り、SEも終わりかもしれんね
まだそんなバカな事言ってんのかよ
そんな手間かかる事するくらいなら6sや7併売続けるだけだっての
従来デザインとホームボタン無しの二種類のリーク情報が混雑してるのは
iPod touchの新型の情報が紛れこんでるからだよ
従来デザインの方が新型iPod touch
割と高品質な泥機や中古のiPhoneが2-4万ぐらいで買える時代に、Touchの新型が出ると思えない。
どこに需要あるんだ。
あのサイズ薄さのiPhoneなら歓迎だが、バッテリーが持たないから無理だしな
バッテリーのブレイクスルーが起きない限り、ハード面での次の進化は起きないよなぁ
ノッチが小さいと?
そこは画面埋め込みの指紋センサー。
泥は出すみたいだしSEが使っても不思議は無い。
スペックが順当に上がってFeliCaが追加されるだけでいい
>>367 今更そんなもんAppleが発表するとは思えん
>>368 でもSEになくて他にある機能で実際に使ってて欲しいと思うのがFeliCaだけなんだよなぁ
FeliCaのためだけに6万も7万も出せるかって話
>>369 アップルも中国、インド市場を意識せざるをえないし、Felicaはつけるだろ
Felicaつけると2万円はアップするだろ。そんなんなら素直に8買った方がいい
なんか結構多く番号割り当てられてるんだっけ?
Xと8のSE版の両方出るんじゃないの
リークどころかユーラシア経済委員会にios11のスマホが11モデル登録された
もちろん販売確定ではないが
>>378 リークは常にある。
もはやオオカミ少年状態
こんな感じ
/\
/ 来週 \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ 来週\ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / .\
| \ //\ \ / 来週来る \
| |/ \ ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/また\ \ / | / .|
| \ 来週 \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .|
やっぱり6月4日のWWDCで発表なのかね?
まだ一ヶ月近くあるんか〜
んでそこでも出なかったらもう出ないと、
基本、誰にも期待されてないってことかな
しかしそれ、出す意味がないよねw
>>394 来ない
gori.meもiPhone Maniaも否定してる
>>398 かつてここまで一機種で全く違う2タイプのビジュアルの情報が混在した事ってあったんだろうか…
って、そもそもこのケースならベゼルレスかどうかは関係無いか
周回遅れのSEやiPhone5を使ってる方々の住処はここですか?SE2はいつ出るの?もう8に飽きました
>>401 あと半年もすれば9/9Plusが出るぞ
6月にx型ならあと3ヶ月待って6.1買うわ値段変わらんやろし
>>406 このスレの奴らは10数万もする新SEだったら買わないだろ
ベゼルレスとか逆に壊れそうで嫌なんだが
そういうのは折りたたみとかになってから出してくれ
>>406 買わない
>>408 30万くらいまでなら出す
>>397 独自の情報筋も持ってないただの転載アフィブログがどうかしたの?
シャープに惹かれてAQUOSにしたわw
メチャ格好いいよw
>>408 A11全画面なら8と同程度の価格でかまわない。
全画面で4インチちょいは無理なのかなぁ…。
4インチのDAP使ってるけど片手操作しやすさはこの辺りのサイズなんだよな
>>417 まあそれとも考えてるがポケットに入れた時5サイズは小さくて良いんだよ。
かつてはSONYがより小型化するという流れがあったのにな。
いつから大きければ大きいほど正解!みたいなバカなアメ公脳みたいになったんだろうか。
とにかくボディはタイトで最新のデバイスてんこ盛りの所有感ある製品がいいな
gori.meとかいうブログで信頼できる情報筋とやらの情報で6月発売のベゼルレスの可能性が高いとかいう記事がある
信憑性はお察しだけどどうなるやら
お宝がこの情報についてなんらかしら話してくれると信憑性上がるんだけどなぁ
流石アップルだ
6月に発表する製品の情報がここまで漏れてこないとは
世界中のオマエラが勝手に切望してるだけで
SE2なんて出ないんちゃうの?
se2はproと同時発表かな
se2のリークがない理由は既存モデルの組み替えだからじゃないかな。
ベゼルレスとかは無さそう
iPhoneって中国や韓国で組み上げてるってまじ?
なんで日本の部品もつかうのに日本でつくらないの?
人件費がたかい?日本人だと不器用で無理?
Appleが反日だから日本ではやらない?
>>442 人件費は向こうが安いので日本で向上立てるのに比べると格段に人を揃えられる
器用不器用は関係ない
品質管理の段階でダメなものがあったら突っぱねるので、
組み立て側は利益にならない「つっぱねられた品」を出さないように努力する
それができないメーカーには組み立て契約をしない
人件費以外のコストも中国が安い
はっきりいって、環境問題への取り組みとかどうでもいい国なので
工場から出る排気排水廃棄物の処理に金と手間をかけなくてもいい
なんだったらわいろわたして垂れ流しも可能
日本だとそうはいかないのでコストが高い
実は人件費うんぬんより、そういう設備へのコストの違いで中国やベトナムに生産工場を持つことが多い
もちろん日本のメーカーもそれが目的
とはいえ今は中国もだんだん厳しくなってきてはいるが・・・・
>>445 労働組合との戦いが凄そうなイメージ
いくら中国と言えども労働者が日本みたいな奴隷同然の社畜ってわけにもいかんだろう
仮にも赤い国なんだし
>>450 ないぞ
ストライキ権すらない労働者
職場放棄して抗議するのは農村からかき集められた臨時雇い
福利厚生?なにそれおいしいの状態
背面ガラスにしたらまた重くなるからやめてほしいわ
せっかく4s→5でiPhoneシリーズで初めて軽量化に成功したってーのに、8とかガッカリだったわ
あとガラスでツートンのCADはさすがにないやろな〜
日本に進出している中国系企業の初任給は日本企業の倍だそうだ
これでも本国よりも安いって言われている
中国本国の給与は世界標準に合わせているそうだ
となると、日本の給与は世界から見て低賃金の分類になりそうだな
日本が羽振り良かったのは昔の話
未だに先進国だと思ってる奴は頭お花畑
日本製だって作ってるのは東南アジアからの出稼ぎ労働者と主婦だぞ、特に大手は
>>455 そのうちシェア取って日本企業潰したら低賃金で奴隷化されるよ
ひと昔前まではまさかSHARPが中国企業に買収されるなんて信じられなかっただろうな
>>461 シャープは昔からかなり頭おかしかった
絶対に潰れるとは思ってた
中国も農村の戸籍だといろいろと不利なんだろうね。いつまでも農村戸籍のままで移動も難しいそう言う人達が工場に出稼ぎにくるんだろう
でも日本のモノづくりの礎って、下請け時代に築いたんだよな
日本は時々突飛もないアイデアを出しつつ基本は世界の工場の方が向いてるのかもしれん
職人気質ってのはそういうことだし
自分の納得できるものを作るのが職人だと思ってるやつが多いが
>>454 まあそういう人もいるわな
俺はガラスデザインが好きだったから復活嬉しいゾ
>>460 有能な人材を確保するためだから
低賃金にしたら、有能な人材は待遇がいい所に行くだけだし
アルミだとツートンカラーやアンテナラインがダサい
アイブのセンスの悪さ
久しぶりにiPhone4sを箱から出したがやっぱりガラス筐体にブラック、輝くロゴとiPhoneの文字、カメラとフラッシュにある金属製リング
全てが美しいわ
正直、X同様のベゼルレスだと何かと不便だから要らないかなあ
ガラスの利点てなんかあるのか?
ただのデザインならやめてほしいわ
ムダに重くなるし脆くなる
>>468 3gsもあるけどどっちもすこ
3gsの方がもっとすこ
>>442 組み立てはホンハイ(中国)でしょ。あとインドか。
頑張って生きろよ。
真ん中はiPhone5
この保護シート保護パネルがマジならSEより縦幅が若干短くなるな
ディスプレイサイズはXと同じ画角の4.72インチか
4.7インチのベゼルレスになるのか…?
有機ELだけはマジで勘弁してくれよ?
これ本当に出るなら10万円越えても欲しいくらいなんだけどさ
Appleがちゃんと発表するまで信じられん
インド市場攻略端末なんじゃないの?
新興市場を狙うなら低価格じゃないと話にならないと思うけど…。
個人的には4インチと4.7インチの中間が欲しいかな。
それか、別枠でXperiaみたいにiPhone᙭ compactとか出すのかね?
機種を増やして売上を上げる計画かね。
ひょっとして今のSEも値下げして販売続けるんかな?
ラインナップがグシャグシャになるけど
アップルは気にしてないと思う>ラインナップぐしゃぐしゃ
そもそも新興市場(廉価)向けかどうかも分からんがな
下手すりゃSEの後継でもなんでもないかもしれんし
そういうのは単純に型落ちになったモデルを安く流すだけになりそうな気がしないでもない
>>484 ジョブズが居たら暴れる案件だろうけど
ジョブズの遺言は「ジョブズがいたらどうしたかは考えるな」だから遺言をしっかり守ってる
>>478 未だに有機ELのネガキャンとかやってるのか?
バカすぎだろお前
>>482 それは6s plusが担当することになった模様
イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨
こんにちは。あたしはゾウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
γ~三ヽ
(三彡0ミ)
.ノ||‘‐‘||
( ヽ ヽ
/ ̄ ̄》 ̄ ̄\
;;:⌒);;:⌒) | ∪ ・ |∩ パオパオ〜
;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡ ⊂| J \ノ
;;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡= ;;:⌒)ノ,,ノ ̄;;:⌒)\ゞ;;:⌒)
なるほどね
例の3モデルのひとつとして発売されるなら単独としのSEの後継は無いというミンチークオの主張とも矛盾しないのかな
小さい方で発売されることを祈るばかりだな
>>445 そうですか、ありがとうございます
その人件費と工場を巡る環境問題を中国等より引き下げたら、日本で造ってもらえるようになるなら、福島とかどうだろう
既に汚染物質は多く、人件費は少なくなる分国が補填したら
韓国にしろ、中国にしろ、iPhoneを組み上げる過程でスマホの品質が向上したのは
間違ってないし、日本のスマホもより良くなれるはず
トランプさんはAppleに米国内で組み上げしろって圧力を掛けてたけど
>>494 具体的な話しが出てきて希望が見えてきた
あきらめるな、希望をもて
9月になれば6インチSEが発表される
5.6月はただのマイナーチェンジ版で
9月がXタイプの小型だったらどうしよ?
SE買ってしまった
Appleしか在庫なかったので割高になった
SE2は無いんだよ。いい加減あきらメロン。
Xが売れてないって素直に認めるなら、次のハイエンドが出た後にXそのままで廉価版も有りだったかもだけど、それももう無いだろ。
>>503 今までの情報の混在っぷりと言い、この可能性はありそうだな
もしそうだったら5〜6月に発表されたとしても買っていいか迷いそう…
だから6.1LCDがSE2の後継だって言ってるだろ。
だから6インチとか完全別物と言ってるだろ
スレチだよ
ジョブズならこうしたとかいう
ぼくのかんがえたジョブズ
が本当多くて笑うわ
お前らはジョブズ居たからiPhone買ったのかよ
間抜けに伸びた5Sからしょうがなく購入するようになった
年々酷くなっていってる
もし縦長4sサイズの最新版がでると
諦めて5やらSEを選んだ小さいの好きな人々の大移動が見られる…はず。
>>507 まだX売れてない論言ってんのかw
メディアは一斉にXは売れてたに宗旨替えしたのに
そもそも高級機が台数でトップになるわけないのに最初からアホ丸出しだったからな
複数の別のリーク元から同じような情報出てこないしないっぽいな
そろそろ秋発売のiPhoneの量産についての噂が出てくる頃合いだしSE発売のタイミングがない
>>455 > 日本に進出している中国系企業の初任給は日本企業の倍だそうだ
> これでも本国よりも安いって言われている
> 中国本国の給与は世界標準に合わせているそうだ
> となると、日本の給与は世界から見て低賃金の分類になりそうだな
そうかもしれないが、40前半で解雇も普通なんじゃないの
>>508 取り敢えずマイナーチェンジ版買って、9月版に備える
気に入らなきゃスルーすれば良いんだしw
>>516 有能な人材は世界中から高給で引き抜かれる
>>518 何を当たり前なこと言ってんの
そんなの日本企業でも同じだろ
>>1-520 俺以外殺す
出ねえ殺す
必らず殺す
噂だけ流して出ないパターンかな
もう素直に諦めて赤8でも買うか
このまま5月中ずーっとwktkして
6月のWWDCでどん底に突き落とされて
また9月ごろまでwktkさせられるの?
SE2は中途半端にA10で出るなら9月で良いかもね。
A12で防水とFeliCaで出てもらいたい。
消費税上がる前に買えれば良し。
>>520 日本企業と提示する条件が全然違う
初任給ですら倍違うって言うのに
>>524 9月はあり得んわ。メイン機種の売り上げに影響出してまうやん。
6月にマイナーチェンジ版の方がまだ分かるけど、マイチェンする位なら3月に出してたでしょ。
A8のマイチェンももう出ないよ。6sプラスをインドに投入する計画でSEは破棄になったんでしょ。
iPad miniも廃止になりそうだしなあ
小さいのはもうないかもね
そもそも生産開始すらしてないんだから今月にしろ、来月にも出んだろ。
FeliCaを欲しいとか書いてる人ってアップルウォッチも買えない貧乏人だよな
Appleは君たちを購買層とは見てないよ
SEの後継が高級ライン(例えば4.xインチのminiX的なやつとか)だとすれば9月まで発表ないでしょ
Xは特別モデルとすれば、いちおフラッグシップiPhoneは8/8Plusってことになるけど
こいつらがメイン張ってる段階で出すわけない
まあ、そもそもSEてのがApple的に安いiPhoneのことなのか小さいiPhoneのことなのか
たまたま出した単発モデルなのかが公表されない以上、どういうのが後継なのなんて誰にもわかんだろうけど
8と同程度の価格でSE2出せば良いだけの話だよ。
別に安物が欲しい訳では無い。
>>533 買えないんじゃなくて腕時計なんていらない層もいるやろ
機械式の腕時計が好きだからアップルウォッチは着けたくない
貧乏人扱いとか発想が貧困
とはいえいくらMacお宝鑑定団が報じてるとは言え、まだ量産もされてないって中国のアクセサリーメーカーの情報を鵜呑みにしていいんかね?
今まで量産はスタートされてるとかユーラシアに登録されてるとかの情報が多くあったのに中国のアクセサリーメーカーの一報だけで全て覆すのもどうかとは思うけど…
そもそも9月発表予定の商品開発としてこの時期までデザインが決まってないとかありえるのかね?
SE2が出ると期待し、SEは電池交換してiPod化に備えます
>>540 それは思うな
だが、情報源がお宝っていうせいで余計にいろいろ混乱してるよな
6月まであと1ヶ月という段階で、情報が、Appleが情報規制してるんだから漏れてるはずないだろと考えるか
6月まであと1ヶ月という段階でここまできてハッキリした情報がないんだからSE2の6月発表はないよと考えるか、Appleが情報規制してるんだから漏れてるはずないし6月発表はあるよと考えるか
ボーナス支給日までになんか情報だしてほしい
何もないと8買っちゃう
マジで電池交換しに行かないとな…
カメラのキタムラで出来るんだよな?
電池交換ってその日にしてくれんの?
今まで下取りしてもらってたから予備の端末なんて無いんだが
>>547 そしてキタムラで電池交換したら、フリーズするとのことで1時間半待たされた結果、本体ごと交換となった!
Apple WatchをFeliCa目当てで使ってるやつって左手を無理やり右側の改札にかざしてんの?ださすぎやろ
それとも男なのに右手に腕時計してんの?
新型SE2はXのSEサイズ版な訳でしょ?
なかなか出ないから先月8RED買ってしまったわ
やっぱり俺は小さい方が好きだな
>>553 そんな無理矢理でもないよ
いちいちスマホやらカードをポケットから出すよりスマートだよ
iDとQUICPayはwatchでSuicaはiPhoneで使ってる
これが一番楽
>>558 てことは、5,6月にマイナーチェンジしなかったら
このサイズは廃止だな
ん〜、いっそのことプラスを買って
Bluetooth子機を持つかApple Watchか
wwdc まで待つ
それを過ぎたら現行機種から選んで買う
流石に9月は待てないっす
Android で ipod touch をテザリング
9月説まで流れ始めたのか
EECにモデル番号が追加されると1〜2ヶ月後には発売されるんじゃなかったの?
>>564 なるほど、でもだったら今持ってるSEをテザリングだな
>>540 よく考えれば考えるほど9月は疑問点が多いわ
まだ4インチか6インチかも確定してないのに9月以降世界的に大量生産を見込むとか普通に考えてありえないと思うんだが?
Xの小型版が6月にいきなり出てくると思えないから、
6月に現行SEのアップデート版
秋にXの新しいのが2サイズとかじゃないのかな
>>553 性別関係ないだろ。利き腕の逆にはめるものと思うけど?
個人的にはでかい竜頭の時計は左手にはめると手首を曲げた時
手の甲が痛いので右にはめるときがあった。
左腕にAndroid Wear、右腕にApple Watchつけてるわ
スマホ二台持ちしてるから何より便利だし皆と同じ片腕よりつけてる人が少ない両腕につけたいし本田圭佑を尊敬してるしな
>>553 隠し芸で特訓したムーンウォークがここで生きる。
>>576 バリケード出てるの気づかないで転んでろ
>>576 ムーンウォークで改札通ってるのそういう意味だったのか
めちゃくちゃかっこよかったわ
>>442 人件費も土地代も高いからな日本でやったらかかる費用は中国の数倍では済まないだろう
9月なら6.1インチのSEだな
複数のリーク通りじゃね?
>>536 週一で充電必要な物体はウオッチとは認めない
>>567 安いのでいいなら6s買えばいいんじゃね
SoC改定とか背面ガラス化で置くだけ充電くらいなら出るかもって思うけど
4インチサイズままでフェイスID対応とかいうのはさすがに眉唾でしょ
フェイスID版SE2出る!とか言っている転載アフィカスはまじアフォ
補足訂正
4インチサイズままのフェイスID版SE2出る
ね
フェイスID要らないから液晶画面自体に指紋認証出来るパネル採用しろ
>>507 今年いっぱいで6s、7が販売終了するから、
来年7の筐体で、A11のが出る。
その前に5.1インチの新型が出るから、
小さいの欲しい人はこっちだね。ただしすごく高いけど。
4Sのサイズで全画面にして欲しいわ
SEのサイズだと画面がひたすら長くなっちまわねか?
こんなに次から次へと新しいサイズが出て開発者も大変だな
>>592 激しく同意なんだが、その意見なぜか出ないよな
ベゼルレスでも16:9じゃなく、16:8になるので若干切れるけど
現行のSEをほんの少しだけ大きくして(8未満)、ベゼルレス化した上で、taptic engineと3D touchとApple Payと新世代のtouch idと広角なカメラを載せてくれればいい
5.x"IPS/Face無/3D無/HB無/ジャック無/Q無
A10/2GB見た目はX大きさはSE \70k
が妥当かとジャックはコスト要因だから無くすかと XのIPS版とかも出ればそっちかな
現行のSEのサイズで中身だけちょっと良くしてお値段据え置きならとりあえずそれで良いかも
>>553 ほんと見てて滑稽だよな
背が高いとかなり屈まなきゃいけないし
中身だけパワーアップしてくれれば良いんだけど
進化()とか言って規格乱立させまくって迷走してるし
もしかしてリークしないのは外側は何も変わらないから話題にならないと思われてるからとか?
それなら今のAppleも見直すわ
>>593 アップル製品に関われる栄光に比べりゃ何ともないだろ
M字ハゲは確定なのかな
せめて出目金カメラはやめてほしいが
6.1インチでM字ハゲ高価格ってSE要素一つも無いよね
>>590 >今年いっぱいで6s、7が販売終了するから
インドで今から6s plus生産するつもりらしいからまだまだ引っ張るんじゃないの?
>>590 お前アップルから訴えられるんじゃねーの
風説の流布で
Xみたいな画面下からスワイプは片手で操作すると落としそうになるから嫌だなぁ
今わかっていることは、次に出るiPhoneはSE2かそれ以外
サイズは4インチか5インチか6インチかその他のサイズ
20代〜30代もしくは40代〜50代の犯行の可能性
が元ネタ?
次期「iPhone SE」の発売時期はやはり9月頃か
https://taisy0.com/2018/05/14/97251.html サプライチェーンのメーカーは、次期「iPhone SE」の開発状況について、現在はまだ技術検証試験(EVT)または設計検証試験(DVT)の段階と述べている事が分かりました。
普通に考えてこんな時期にiPhoneなんて出すわけねぇだろw
9月の3機種で精一杯なんだよアッポーは
>>611 Xの後継ってことはX2か、それともX3かね
幅だけとにかく幅だけ
幅だけは広げないで幅だけ
幅だけえええええええええええええええええええええええええええええええええ
サイズが変わった時点で存在価値なくね?
だって、6Sも7も8も選べるんだから
まして、6Sや7は値下げ対象だろうし
SEの存在価値はサイズのみ
ここ大事
大きなサイズ出すなら7Sか8Sになるだろ
7とか8の幅って持つとギリギリデカイって感じなんだよなぁ
Xperiaのcompactモデルみたいに65mm以下にしてくれ
全てのiPhoneを統合していく準備だな
もちろん次期SEも
iOSアプリのiPhone Xノッチ対応が必須に
https://www.gizmodo.jp/2018/05/notch-app.html >>592 同意ですわ
バッテリー容量が微妙になりそうな気はするが
なんか、SEと普通のiPhoneの情報がゴッチャになってる気がする
CADは本物?ケースメーカーにも守秘契約あるよね?
>>592 それが一番理想だけど今のAppleがやってくれるとは到底思えないのがな…
勝手な予想だけど今までの情報を都合良いように整理すると…
5〜6月 中身だけマイナーアップデートしたSE2(ユーラシア登録機)
9月 X風SE(元々6.1インチで報道されてたものが実はまだサイズ未決定で4インチもありえるかも)
って感じかな
これなら2スペックの情報が入り混じるのもわからなくもないが
9月かよ…
4Sもう限界や、つなぎで適当な安い泥でも買うか…
>>623 ごっちゃもなにもそもそもSEってのがなんなのか誰もわかってない時点で…
5S/32GBをSE/128GBに変えた
快適やないか
ラインナップとしては、
iPhone X X ダブルエックス通称チョメチョメ
iPhone X+エックスプラス通称米ア・・
iPhone X type SEエックスタイプエスイー
こんな感じ?
>>533 腕時計はお気に入りの物つけてるからあんなクソダサいの付けたいとは思わんな
>>580 もうどうせなら、9-8月に出るって言えば正解なのにな。
>>641 ガラケー全盛期の頃そんな変態じみた画面のケータイがあった気がする
ぱっと見ゲームボーイアドバンスSPぽいやつ
帰りの電車で隣に座った老婦人(外国人)がapple watchしてた
かっこよかった
>>630 赤ん坊のyoutube用に使ってるが、(chromecast操作用)使用に耐えられる物では無いな。
赤ん坊の容赦無い「ポイ」や繰り返し「バンバン」叩きつける衝撃に耐える良い機種では有るがw
頼むから5月中に出してくれ。
見た目はSEのまんまでいいし、FeliCaだけ載せてくれればいいので。
口の中に入れてヨダレべたべたにするなら防水の方が良いけどな☆
9月にSEXが出るとしたら筐体は多少大型化してそうな気もするんだよな
既存のiPhone Xも8や7よりも微妙に大きくなってるし
ただダブルレンズのカメラじゃなきゃ同じ筐体のままでもあり得るか
>>654 SEの次はSE/30だろ、本当にAppleユーザーかよ
今のままでCPUだけグレードアップしてくれれはいいよ
>>653 9月かよ
5sのバッテリーが限界なんだよはよ出せや
X SEとか日和りやがったらクックのケツの穴もその程度ってことだな。
まいどまいどゴミみてぇなプロダクトだしやがってからに
俺も5sだけど6月なかったら8赤に変えるわ
流石にキツい
携帯情弱だから壊れてから買うと何かと面倒
ホームボタンが無いというかあのX系の見た目が嫌で、SE2が小型Xとして出たら買うのやめる人いる?
8赤はマジでオススメ
なくならないうちに買っておくべき
>>516 倍貰えれば、20年勤めれば日本企業の40年に相当するんだから問題ないんじゃ無い?
あと20年はまったり小さい企業にでも拾って貰えればいいじゃん。
>>627 もしこれなら5月にSE発表されても買うの迷うなー
9月にベゼルレスSE来るかもしれないってなると待ってしまうかもしれないね
それより急に5月は無いって話が上がりましたけど、EECに登録されたモデルはどうなったんだろねー
SEが出てから2年が経った今、その層の買い替えも狙いたいだろうし微妙なマイナーチェンジはしないと思うけどね
2年周期なのはその他で周知なわけだし
去年メモリを増やした新バージョンが出たからな
今年はでないだろう
ストレージが増えた記憶はあるけどメモリも増えたっけな?
秋モデル予想は6.1インチからってことは全てベゼルレスになるって事だよね?
4.7以下の需要はあるだろうからSEはマイナーチェンジ、8は併売ってとこじゃね
>>676 6から4年ほぼデザイン変わってませんけどね
今迄だってそんなに大きく変わってきたわけじゃないけど、サイズに変化ないのがそう強く思わせるんやろ
8赤はいいと思うけどね
1週間で充電しないといけない腕時計を腕時計とは認められんわな
>>680 外周が丸かったのが平面になったくらいと思うけど?
5s以前と6以降を合わせただけって印象
>>686 ポルシェ911シリーズはどの年代見ても同じに見えるタイプなん?
まあ自動巻きの腕時計は40〜50時間はゼンマイが持つから、がまんできるのは最低それくらいだろう。
>>689 それは大袈裟だよ。
私、女だけど普通に片手で使用してて問題ないから。
5、5sと使ってきて小さいサイズにこだわってSE2を待ってたけど、最近5sのバッテリーが限界なのもあったし待ちきれなくなって8REDにしたけど、かなり満足。
ずっと小さいサイズにこだわってたけど、片手で使えないこと全然ないしサクサク動くし快適で、今ではSE買わなくて良かったとさえ思ってる。
>>691 角が丸くて滑り落ちるんだよねその大きさ…
6で3回もパネル割ってからは5s買ってずっと使い続けてる。
トイレの床や野外のベンチにゃ気をつけろ。
ガラスだと重いってイメージなんだよね。素材としてはアルミの方が重いもんね
>>692 薄めのケースに入れて1ヶ月使ってるけど、今のところ滑ったり落としたりはしてないです。
真ん中より下の方を持つようにしてるとホールド感があってしっかり握れてるから大丈夫な感じ。
5のサイズでもうっかりしてると落とす時あるし、歩きスマホでもしない限り注意してれば全く問題ないと思います。
3000mah
3GB
64GB
DSDS
おさいふ
ワイヤレス充電
A11
110g以下
この条件以上なら買ってやってもいい
>>687 キープコンセプトって知らん?
歴史が長いからチリツモで変化は一目でわかるけども
何をどう語ろうとここに来てる時点でお察しなんだよなあ
噂を総合するとだいたいわかってきたな
・3Dタッチなし
・おそらくベゼルレス
・フェイスID安物
・6.1インチ?
・カラバリ展開
・廉価版
・名称は8s
廉価版ってのは5cのときと同じで、カラバリ=安いっていうイメージがあるだけでたぶん普通に高額
ベースはインチから読むと8のボディかな?
無線充電は積んでくると思う
3Dタッチなしってのは疑似ホームボタンがないということでもあるんじゃないかな? あれはタプティクエンジンいるし
それを積まずに済むのは3Dタッチもなしにつながる
だからfaceIDになるし、でも廉価タイプカメラってのはどうだろうか? セキュリティの質を落とすメリットがアップルにもない
X系が本流になって、8sではなく、シンプルにSEとかCEとかXEとかなんかそういうのになってたぶんナンバリングは廃止になると思う
Xってのが10以外にも最終型って意味でもあるので、X発表したのがナンバリング廃止の布石の気がする
で俺の予想としては
・7ベース 金属ボディ
・カラバリ
・廉価版(安いとは言ってない)
・3Dタッチなし
・耐水
・無線充電なし
・ベゼルレスノッチディスプレイ
・FaceID搭載
・液晶
・イヤホンジャックなし
・オサイフケータイあり
廉価版というかコストをおさえる戦略は差別化も含めて普通にやってくるだろうから、
金属加工+ガラス貼り付けなどよりは金属加工のみで7ベースだと思う
安物のジェットブラックみたいな塗装で済ますつもりだと思う
>Zhang氏の分析はサプライチェーン情報筋に基づかない、純粋な推測であると思われます。
これって要するに根拠は全くなく、おっさんが思いつきで言ってるだけってことでしょ?
もしかして前から噂に出てた6.1インチの廉価版がSEポジションになるってこと?
そもそも小さいのは出ない可能性が出てきたのか
WWDCで発表されなければ今年のiPhoneはXの後継(5.8インチ)、Plus(6.5インチ)、廉価版SEの後継(6.1インチ)ってことだろうね
これならミンチクのリーク合致する
6.1インチはSEの後継というより8の後継ポジションでしょ
別口で新型SEの開発もやってると思いたいわ
8のボディに6.1インチは無理だろ
8よりデカいベゼルレスのXですら5.8インチなのに
今年出る3機種の中ではXの後継機種が一番小さくなる
>>703 今の時期のうわさはほぼすべて俺の妄想と同レベルだからなw
ソースなんかないんだ
まぁ過去リーク当てまくってきたミンチクの情報の方が信用出来るわな
6.1インチって明らかに端末のサイズがXよりでかくなるよな
つまりそのモデルのために新たに筐体をデザインし直すってことなのかね?
それで8Sの名前付けるってアップルの命名ルール的に前例が無さそうな気もする
今まではサイズが一緒でも材質やカメラの位置が変わっただけでナンバリング変更してたのに
上の予想だと物理ホームボタンは全モデルで廃止ってことですか?
考えられる最悪の事態を思い浮かべろ
今のAppleはその少し斜め上をいく
やっぱりここはAQUOS R2を予約するしかないね…
シャープ教に入信しようw
AQUOS話題になってるね!
流行はシャープがつくっているねw
>>692 同じだ。今まで3Gから使い始めてこのかた、
1度もフロントパネル割ったことなかったのに、
6にしたら3回割った。
最後はアスファルトの上に横たえた
小さなリュックの上に置いたら、
そこから滑り落ちて割れた。
角がラウンドになってると、兎に角弱い。
その上デカくて使いにくかったんで
SE発売と同時に飛びついた。
>>710 ミンチ区さんはサプライヤーの取材とかから情報得ているんだよね。
>>704 4.7インチの8が1番小さいiPhoneになるんよ〜
>>722 5時間前の話ににワザワザ援護レスとかわかり易すぎるw
アンカー無しで理解出来るんだから自覚あるんだろうな
SEのままバージョンアップしてくれれば文句ないのに
仕事用のスマホを8にしたけど、やっぱりでかいよ・・・(´・ω・`)
これからは車みたいに五、六年見た目変化なく
毎年ちょこっとマイナーチェンジしていくのかなiPhone(2018年式)みたいな感じで
次回の大規模モデルチェンジはノッチなしとかで
今年は不作だ、今年は例年にない当たり年だ、
そんな風に言うようになるのか
ノッチ嫌いな人多いみたいだけど
他メーカーもどんどん全画面ノッチモデル投入してくるぞ残念だったな
しばらくはiPhone 8 辺りで凌いで3年後くらいに出るかも知れないノッチレスに期待したい
SEは無くならない、何度でも蘇る
なぜならSEは人類の夢だからだ
WWDCまでまって音沙汰無かったらとりあえず8買います
なんか1日1回は「8買います」って言ってる人いるけど、同じ人?
8を売りたい人?
8の液晶サイズでベゼルレスにすれば現行SEより小さくなるなぁ
俺は6月にSE2が出ても9月まで待つ。
8の値下げかSE2は値下げかどうかわからんが初期ロットを避けどちらか選ぶつもり。
8も容量128G辺りが理想だ。
これが一番間違いない方法と思う。
まだまだsimフリーの5sが元気だしね。
バッテリーの事を考え9月と言うより寒く成る前と考えた方が良いだろうね。
8じやなくてもファーウェイとかいう中国企業のでもいい
>>749 5インチ超えのデカイはいらん。
大きさ的にかなり妥協してnova位だね。
それにiPhone意外はカーステとの有線接続で問題なのでダメだ。
デカくイヤホンジャック無しならiPhoneは買わない
>>751 SE買います8買います勢は消えろよなほんと
このスレはSE2にwktkするスレなんだから
>>753 まったく同意
このスレはSE2とAQUOS R2の為にあるのに…
スレチは駄目ですね
>>752 でも他に選べるものがないから
結局iPhoneになる
SEはスペシャルエディションだからなあ
5Sの形とは限らない
>>757 でもサンペンキョーガクブチでボデーの割には大画面
おまけにホームボタン付き
そんなのがiosで欲しいんだが
フフフwwwww
AQUOSの布教は順調w
みんなでシャープの信者になろうよw
>>759 イヤホンジャック無しなら
r2 compactが来たら乗り換える
ユーラシアに登録されるのってiPadもあるんだよね?
SEのまま、中身だけ最新にしてくれればいいのにな
大きな画面は要らない
本体は小さいままで画面のサイズアップはさすがに必須だよね
ベゼルレスになるよりは8とSEの間くらいの大きさにしてくれるのがベストかな
>>767-768 ありがとう
この間登録されたのはWWDCで発表されるって噂のiPad Proなのかな
3000mah
3GB
64GB
DSDS
おさいふ
ワイヤレス充電
A11
110g以下
この条件以上なら買ってやってもいい
画面が小さくて問題になるのって文字入力くらいだろ
それもフリック入力で解決してるし、なんで世界中で画面大型化の流れになるかわからない
>>775 最近はスマホで映画見るやつが多いからでしょ
テレビもPCも持たずにスマホだけってやつが多いから
実装密度上昇と高機能化によるバッテリー増大の問題もある
iPhoneXとかコネクタなしで2枚の多層基板が貼り合わせてあってヤバイ
>>775 欧米人はフリック入力なんて使わないよ
俺もロートルだからいまだにフリック入力使えないがな(使う気も無い)
ずっとフルキーボードオンリーだわ
3.5インチの頃からずっと縦持ちフルキーボードで片手入力出来てるから
SEサイズより大きくしてほしくないなあ
ひらがな一発入力の速度は発明レベルだよなー。フリック入力。
ひらがなと同じ様に文字数が多い文化圏はフリックの方が楽だし早いけど、開発してるのは欧米人だからまあ、そりゃフリックなんて考慮しないよねって思う
最初にiPhone3Gでフリック入力見たときは割と衝撃的だったな〜
>>780 なるほどねえ、開発者が欧米人だからか
まあそれは仕方がないが、使う側(購買層)でフリックが普及してるのってどんな国があるのかな
>>771 それだと新開発だからとても8万じゃ収まらないな。。
フリックは革命的だったよ
それまでのローマ字入力とは
まったく入力速度が変わったもんな
かな入力が苦手だった俺には神
まして従来の携帯みたいな入力は
面倒でメールとかは「はいよ」とか
「了解」しか書かなかったもの
天才・増井に感謝だな
フリック入力無いからアンドロイド行かなかったもん
アンドロイドにも、しめじ?とかいうフリック入力アプリがそのうちリリースされたけど百度に買収されて中国に情報流してるの発覚してワロタ
>>779 フルキーボードって何?
まさか「まさか」を「masaka」って入力して変換してるのか?
あり得んw
>>779 というか欧米人にフリック入力が必要なわけないだろ
90のばあちゃんがフリック入力使ってる
練習アプリで遊びながら覚えてたわ
うるせーよ
新宿バックレたヘタレ野郎
もう一度機会を与えてやるから明日は必ず来い
イベントで発表される場合ってイベント本番まで確定的な情報は出ないんですか?
数日前とか直前でもわからないですか?
>>809 去年まではリーク内容の答え合わせだった
しかし欺瞞情報も多く飛び交っていた
流出の大元が社員じゃどうしようもなかっただろうし、そりゃそのまんまの物が出て来るわな
外注先から漏洩なんて記事がよく出て来るけど、あれも怪しいものだし
Xの一件で相当厳しい対策されただろうから、情報が錯綜してること踏まえても出鱈目のものばかりだろうな
流出させたら特定して会社としても個人としても損害賠償を請求する、と脅しをかけたらリークは止められるだろうね
むしろいままでなにやってたんだ?という
>>815 前からそうだろうな
真の情報と偽物の情報を混ぜて流しておいて反応を見る意味もあったろう
ジョブズ存命時はリークは絶対許さない体制が作られてたみたいだけどな
死んだ瞬間からリークしまくり
>>817 リークした奴首になったろ
生活かけてまでリークするアホは流石にいない
今週末までに発表無かったら今月中の発売は無さそうだなぁ
そうしたら次は6月のWWDCまで待ちか
https://iphone-mania.jp/news-212657/ 秋の3モデル以外にも出ると信じていいんだろうなあ?
本当にこのタイプだったら価格にもよるけど結構売れるんじゃないの
ラインナップとしてXは失敗として全部忘れて良いと思うが、今後はせめて8s、8s+、se2の三種類というシンプルな構成が良いな
あと形は現行のまま、性能だけ高くなるのが理想
画面が縦に長くなる必要性は全く感じないけども。
画面サイズそのままに本体サイズ縮めるなら良いけどな☆
理想だけど入りきらなくて無理やろうね
それかあっという間にバッテリー空になるか
>>831 オレもそれ派
あの縦長のメリットがわからんしそれより16:9の全画面の方が良いわ
>>831 端末ごとにアスペクト比が違ったら面倒くさいだろ
アップルはiPhoneをノッチで統一したいんだよ
>>773 3GBってバカじゃね
泥厨だろお前
失せろガイキチ
iPhoneSE2は液晶大きくなるっぽいけど4.7インチぐらいになるの?
>>837 Xみたいなベゼルレスになるんだったらちょうどそれくらいになるね
インチサイズ増えても縦に伸びるだけじゃメリットないようにしか思えん
ただ縦方向に伸びるだけなら別に全画面じゃなくてもいいよ。。
使わんし
ガワサイズはSEのままで、表示領域がギリまで広がるのは嬉しいけどなぁ、
とくに縦が伸びると、横に傾けPDF読むとかメリットあるでしょ。
長文になるけど、SE2出ないんじゃないか説
出るんだとしたら今更物理ボタンのモデルを出すかどうかだなあ
出さないならFaceIDかTouchIDかでしょ?
TouchIDならTapticEngine積む必要があるけど、3DTouchを搭載しないなら
TouchIDも搭載しないとおもうんだ
そうするとFaceID搭載しかないわけだけど、噂にあるような廉価版センサーを積むかどうか・・・
セキュリティレベルが落ちるし、写真で突破できるような2Dカメラ判定なんかにアップルが手を出すかな?
そんなのあとでぜったい大問題になるのが目に見えてる
じゃあ、デプスカメラ搭載するかどうかだけど、まだ価格を抑えての搭載は無理だろう
無理じゃないなら噂で廉価版FaceID搭載なんて情報は出てこないわけだし
と、なると価格を押させたモデル自体が信ぴょう性が薄れてしまう
よってSE2は出ないような気がする どう?
長文説なら、SE2は物理ボタンモデルになる。
てことだと思うんだがな・・・
そもそも世界的にSEって売れてるんですか?
日本じゃ女子でも7とかの方が多い気がするけど
例えいい事を書いたとしても5ちゃんで長文は嫌がられるのをいい加減わかった方がいい
>>842 ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
独り言呟きたかったら、お前の誰も来ないブログか
一人もフォロワーのいないバカッターにでも書いとけ
嫌がられるのはわかってるよー
でどうよ?
でんのかね
>>845 物理ボタンのままでApple Pay搭載して基本的なスペックアップのみになりそうだな
>>847 ずいぶん昔に一瞬トップに出たけど18年現在はXが一番売れてると記事にあったよ
>>846 つか日本のスイーツ()女子はそもそもSEの存在すら知らん奴が多い
ソースは合コンでSE出すと「何そのiPhone?ちっちゃくてかわいー」って何回も言われた俺
元気とメダルの説明逆じゃん
運営も頭ミリP
>>831 ホントそれ
シャツの胸ポケのボタンがギリギリとまんないんだよな〜
歯磨きしながらSE使ってるとき指先が濡れてて認証しなくイラっとくる時があります!
>>863 シャツの胸ポケットに入れるとかがんだ時に落とすから怖くない?
>>867 ネックストラップすれば大丈夫だろ
落ちて慣性モーメントで便器の角にカッツーンて当たるけど
>>867 20年鍛錬すればかがんだ時に必ず手でポケットをガードできるようになる
女性に胸チラ防止みたいな感じで
屈むときは手で胸を抑えるのだ
>>867 だからボタン止めたいんだよ
落として割ったのは今まで2回
まだ出ないのかよ!?
もうバッテリー変えちゃうよ?
変えちょったらあと2年はSE使っちゃうよ?
いいの?
サイズ変わらずベゼルレス、防水、applepay,デュアルシムで出してくれ
>>773 まぁSEに限らずiPhone系もそろそろDSDSくらいは出来る様にして欲しいな
SE2全画面に指紋センサー埋め込みが良いな。
価格も10万以下ならOK。
小型は安物という流れを変えてもらいたい。
>>886 むしろ小型化にこそコストがかかるもんなんだけどな普通は
SONYのメチャクチャ小さい携帯電話とか最高だったけどな。
10が出たのに8sなんか出るわけない
11と11+とSEだよ
ホームボタンは全モデル無し
>>895 あほや
11なんか出るかボケ
Xは10ととちゃうで
エックスって読むんやで
わかったかおっちゃん
いやXは“テン”やで公式でも
ただOS Xと同様に11が出る事は無いと思うけどね
iPhone Air
iPhone Pro
iPhone Mini
ASCII.jp:アップルiPhone SE「X」タイプ開発か
http://ascii.jp/elem/000/001/676/1676052/ くるくるくるでー
ソース元が相変わらず保護フィルムだけやんか
これは危険なパターン
もう一社全画面フィルム作ってるメーカーあったよな
全画面のディスプレイも写真でてるしもう確定だろ
噂の新型が噂になってからもうだいぶ経つのにいつ出んだよ!ってばさ
金曜の突然の発表って多いんじゃなかったっけ
株価に出来るだけ影響与えないようにとか
ふと思い出した
スーファミの時もこんなことあったな
そうだよなーXの次にしれっと11になったら違和感あるわ
Xと10は別物だろ
9、10、11……と続くはず
もしくは9の次は2020とかw
MacOSがいつまでたってもXから変わらずなんだから同じ手法とるかもしれんぞ
10.9の次が10.10、10.11になるとは思わなかった
今日5sが突然シャットダウンした。
もう限界だからはやくSE2だしてください
>>918 去年、自分でしたよ。
ちなみにシャットダウンしたのは、起きてすぐなので100%のときw
>>908 そうなんだ
アメリカ時間の夕方あたりに期待するか
>>917 それもしかしてSE2発表の予兆じゃね?
もう、3とか4のころのドラクエみたいだな、出る出ないと
つか、得体の知れない中華メーカーが当てずっぽでフィルム作り始めたイコール発売間近って…おかしいだろw
もうすぐ発売なら既に沢山情報が出てるはずだが、今のところ大きさ3タイプで真ん中は少なくとも液晶くらいしか確実そうなネタが無いな。
あの液晶タイプの呼称をSEにすると言う話はあるが
SE2の情報をリークさせて別の新型をサプライズさせる手かも知れん
>>917 昨日なったわ6
バッテリー交換してもらって3ヶ月
>>924 組み立てが中華だから、中華でフィルムが出回るのはある程度の信憑性はある
>>929 工場が漏洩なんてしたらえらい事になるんじゃない。そこの従業員が漏らしたとしてもバレたら農村戸籍の人は二度と働けないし都市戸籍の人も社会信用等級下がって自由に移動できなくなるから怖くてそんな馬鹿な事しそうにないけどどうなんだろうね
>>921 残念ながら銀河9/9+の予兆だったようだな
X-2ってなんかいい思い出ないんだよな
コスチュームチェンジしそう
正面はSEのまま、
裏を返すと間延びした4s。
底の☆ネジ外せば楽々電池交換で
カメラも出っ張らない☆
でいいよ…もぅ…
>>935 両面スマホあったな。裏はモノクロで電池全然食わない奴
色物すぎて流行らなかったけど、欲しかった
>>934 書店なんかによくあるiPhoneの使い方ガイドみたいなのが分厚くなってアルティマニアって名前になりそう
>>934 X2はラストでX1改に破壊されたからな
>>919 中華バッテリーなんだからそんなもん、また変えなはれ。
>>901 こういうのって全然違っててもiPhoneファンが先走って買ってくれさえすればおけなんだろうな
保護フィルムならそんなにリスクもないだろうし
高い価格設定からしてそんな魂胆が見えるわ
あまりあてにならないと思う
>>946 つまりこういうことやろ
iPhone 性
イヤホンジャック廃止するならiPhoneは買わない
でねえってんだよヴォケカスでんねつせんに触れて死ね殺す
で「ん」ね→でんねつせん
割り込みへの回避が見事!ちょっと驚いたぞw
国語の成績悪かったか?
途中で「ん」を挿入されて邪魔されたけど上手く回避出来たねって話
わざわざ、レスしてまで取り上げるようなことではないな
iPhone SE2 Part3
http://2chb.net/r/ios/1526701973/ 新しいスレ立ってたからこっちでいいな
>>987 え〜
レスするぐらいうまかったと思ったけどな
SEXはよでろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 5時間 44分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250619131448caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1525478443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「iPhone SE2 Part2 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・iPhone SE Part52
・iPhone SE2 Part3
・iPhone SE2 Part5
・iPhone SE2 Part5
・iPhone X Part12
・iPhone X Part42
・iPhone SE Part44
・iPhone SE Part39
・iPhone SE Part47
・iPhone SE Part43
・iPhone SE Part46
・iPhone SE Part45
・iPhone SE Part35
・次世代iPhone Part252
・iPhone XS MAX Part2
・iPhone 8/8 Plus Part22
・iPhone SE(第2世代) part32
・iPhone 8/8 Plus Part32
・iPhone XS/XS Max Part12
・iPhone 8/8 Plus Part12
・iPhone XS/XS Max Part32
・iPhone X 予約購入スレ part2
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE 2 2鯖晒しスレ Part16
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE 2 2鯖晒しスレ Part15
・【au】iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max【KDDI】 Part2
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE 2 2鯖晒しスレ Part19【ワッチョイ付き】
・ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part41
・劣化iPhone Part1
・iPhone X Part4
・iPhone 9 Part1
・iPhone 12 part4
・iPhone X Part16
・iPhone 12 part3
・iPhone X Part25
・iPhone XS Part1
・iPhone XR Part8
・iPhone X Part29
・iPhone X Part23
・iPhone X Part24
・iPhone X Part37
・iPhone X Part60
・iPhone X Part20
・iPhone X Part18
・iPhone X Part56
・iPhone X Part16
・iPhone 16e Part2
・iPhone X Part31
・iPhone X Part46
・iPhone X Part21
・iPhone X Part14
・iPhone X Part45
・iPhone X Part57
・iPhone X Part39
・iPhone X Part20
・iPhone XR Part20
・iPhone XR Part38
・iPhone X Part.10
・iPhone XR Part30
・iPhone XR Part13
・iPhone XR Part19
・iPhone XR Part28
・iPhone XR Part11
・次世代iPhone Part254
・次世代iPhone Part269
・iPhone 14 Pro Part2
14:38:41 up 92 days, 15:37, 0 users, load average: 6.86, 6.48, 6.58
in 1.2848410606384 sec
@1.2848410606384@0b7 on 071903
|