◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[docomo専用]iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1536832131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今7だけど、xか8を安くなったら機種変するわ
ならんかったら7で後一年
クーポンのダイレクトメール来てた!
明日行ってiPhone7+→MAXにしてくる!
料金って予約前に出るっけ?
ゴールドMaxに決めたけど256と512で迷ってる
docomoにMNPしようか考えてるけど
MMSメールって使えるのかな?
キャリアメールは一つだけしか貰えないの?
ソフトバンクは二つアドレスもらえるかんだけど
MNPとかするからキャリアメールよりgmailガ基本だなぁ
明日はオンラインで張り付いて予約合戦かなぁ
今はXの256使ってるけどMAXの512の予定
>>8 明日の朝じゃない?
もうスタッフ帰ってるだろうし
それよりもオンラインショップまた落ちるのかなぁ
>>10 ごっつい防水ケース使ってるから苦にならない
学生なんだが審査が心配や
端末高いと厳しいんでしょ?
>>12 10万以上の割賦は厳しい。
だけど、携帯割賦を事故ってなければ問題ないかも。
ヨドバシで予約するよりドコモショップで予約したほうが安く済むかな?
店舗予約はその店舗の入荷数頼りで
オンラインは自分の予約の速さ頼み ってことよね?
すげー久々にこの板来たわ
たけーなww
買うけど
あと、クーポン来ないんですけど
地元のショップはどこも頭金として1万位取りやがる。
なんでオンラインで買うのがベスト。
5,000円とかマジか
前は一万だっただろ
価格上がってクーポン下がるとか
この7はいくらで売れるんかいな
今年は買わんけどこの予約するために何度もHP突撃して当日入荷連絡がくるまでが一番楽しい時だね
ドコモからクーポンきた試しない、こちとらプラチナ様やぞ
5000円のクーポンきた
今使っている7+は最大で33000円で下取りだって
>>27 プラスならクーポンと合わせて38,000か
値引きが2,500円の24ヶ月なら60,000円くらい?
合計98,000円ね
しゃーねー買うか
クーポンって2年前にMNPで移ってきた人だけ来てる感じ?
料金まだかなぁ、auは発表後すぐに割引プランだしたのに
ショップだと18時過ぎしかいけないからオンラインの方がいいかな
>>30 20年ドコモで2年前に7を買った俺にも来てる
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau 1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/Nmj9Ef.info ↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
7の画面割れたから町の修理屋でガラス交換したんだけど、これは下取りしてもらえないんかな
泥使ってる俺にはクーポンすら来ない
いい加減乗り換えたいのに・・・
DAZNが安くなるからソフバンからMNPしようかと思ってんだけど、予約ってdアカウント作っといた方がいいよね?
>>37 これアップルで買って12回払いか24回払いした方がましなレベル。
全く割引無いんだな
>>41 どのレスですかね
全部見たんですけど、SMSでくるっていうのがわからなかったです
すみません
>>44 丁寧にありがとやで。人生ソフバン一筋だったけどとうとう乗り換えるわ。よろしゅうに。
>>26 俺もプラチナでクーポン来たことないわ
多分養分として舐められてんだろうなと思う
家族割(4人で契約)-2,000 円/月
っての前提の料金表のせいでSBが一番高いな
クーポン来てないけど
オンラインショップ予約した後
クーポン来ても適用できるんかな
>>26 横だけどそれ当日キャンセルするの?ブラック扱いされない?
発売日にiPhone8Plusを一括購入したが、まだ11ヶ月目
XS MAXにしたいけれど、8Plusの月々サポート13ヶ月分が無駄になるから悩むねぇ
満額もらうために来年まで我慢すれば、結局8Plusの下取り額が下がるから相殺されるであろうと考えることにするか
ドコモオンライン自宅受け取りって下取りできるんだっけ?
>>53 たけえ
ドコモもこの額ならストアで買うわ
>>57 昨年オンライン予約店舗購入で後悔して来年は自宅受け取りするんだと誓った気がするんだけど覚えてなくて
でも機種変サポートだっけ?無駄になるの?
>>63 オンラインで自宅引き取りにして、オンラインで旧機種発送で引き取りは前回のXの時はできたはず。
旧機種を店舗で引き取りしてもらう方がすぐに確認してもらって早い。
>>63 機種変サポートはドコモに聞いた方がいいかも
来年は25万、再来年は30万、35万、40万、45万、50万・・・・
料金次第かな・・でもスペックがいい方の名前がダサすぎて買う気になれない
>>65 ありがと
機種変サポート無駄になろうが待たないんだけどね
次は入らないことにする
歴代ずっとスペースグレイできたけど
どうせケースつけるしどれも画面端クロだから他の色に浮気してみるかな
シルバーとゴールド迷う
人気色じゃない方がいいな
予約順番教えれないリリース前にリリースするもんがあるだろう!
はよ価格出せや。
ストアでクレカ切るか考えてるのに
>>72 なんならゴールドでいいと思うぞ
シリコンケースが黄ばんでも目立たない
>>76 チャイナ尿ゴールドいらんわw
多分一番余ると思う
予約のために有給とったけど
Xから買い替えの意味をほとんど感じなくて
去年よりワクワク度は低いな
スペースグレイは人気色じゃないから回ってくるのが多少早い利点があるんだよな
ドコモ契約してるならSIMフリー買うのはアホよなあ
オンラインで予約する場合、どこから入ればいいんだろう
>>81 そんなつもりじゃなかったけど
冷静にスレ眺めるとそう言う風にも見えてくるな
ドコモの補償って何故か値上げしなかったんだよな
去年のXは
こうどなじょうほうせんどころか今年のスレの勢い見てたら未来はわかりきってるww
>>82 去年はドコモの場合上の特設帯からじゃないと入れなかった
他からのリンクはアクセス過多で弾かれてた
さっき間違えて帯消したらもう帯が表示されなくなって焦り気味な俺
オンライン自宅届けって後回し?
店舗受け取りの方が早いんだっけ?
XからXSにするならiMac late2012買い換えろよっていう自問自答が止まらない
茨城の地震も止まらないようだ
ドコモだけ遅れてるな
ソフバンauは料金表出たのに
いつものこと
予約開始時刻過ぎても料金出てない年もあったような気が
この静けさってことは今年の開始直前の予約は余裕??
正直XからXSは変化なさすぎだから毎年買い替えの人も躊躇してるんじゃないかな
XからXS Maxはアリだけど
ソフバンもauもXS256GBの料金15万だってさ
たけえ…
>>92 お、ワイと同じMacやん
購入時と比べると起動は大分遅くなったけどテキストと画像メインのワイにはまだまだ十分使えるわ
>>104 Xの新しい動画フォーマットに直には対応できなくなったから
買い換えようとは思ってるんだけどなかなか踏ん切りがつかなくて
すみません、偉い人への説明が大量にあってはっぴょう遅れてます
もう少しで、出ます
運試しにいつものマック行って来た
ほぼ8割の確率で追加のガムシロとミルク入れ忘れられるんだけど
今回はカフェオレガムシロ2個追加とナゲットとポテトで攻めて見た
結果お持ち帰り指定聞かれずにストロー通して渡された
(お持ち帰りしたかった)
結果としては凶だった
クーポンについて聞きたい
1、3年前に6sに機種変更した人には来ないのかな?
2、今回もこれから機種変更する機種が上位機種だけしか対象じゃないのかね?
クーポンに自信ニキお願いします
>>108 でも、それが終わりの始まりです
みたいな?
もうすぐ、もうすぐ出るから・・・
ふんっ・・・んんん
結局グレイの256
今256で130しかつかってないから
出る出る!ああああ出る!
出る出る出る出るうううう!
俺が人柱になってxsゴールドの256試しにポチるから俺がポチったあとに続け
うんこだから我慢する
ポテトとナゲット食うんじゃなかった
腹が刺激された
月サポ切れるのが1月だから指を咥えて見ている俺氏
アプストで買うか?
月サポなんて気にせず買う
違約金出るわけじゃないんだし
めちゃくちゃあっけなくつながった。
こんなの初めて。
>>146 7とかのときのイメージだったから呆気なさすぎて、逆に不安に…
>>151 流石にこの金額だと買う人は限られてくる
それでもAppleの利益はさらに伸びる予感
予約したった
xs max 256 シルバー
オンライン
まだ買うか決めてないけど
>>150 うん、逆に不安になるね。
今まで一度も先頭集団に入れた事がなかったから。
今完了
俺は結構苦戦したぞ
リロードに時間かかって焦ったわ
>>158 ブラウザ変えたりPCならiPhoneに変えたりするとすんなり行くかも
完了 XS256 ゴールド
さて、後は値段見て決めるか・・・
MAXで最後のページまで行ったけどやっぱり踏ん切りがつかず結局ノーマルにしてしまった…
やっぱ片手で操作したいやん…
>>166 何気なく2年前の購入履歴見てたら、7も9/14だったんだな。
7は昼からだったみたいだけど。
予約終わったけど、この後どうなんだっけ?メールが来てその後電話来るんだっけか?
アップルストア価格でXS 256 13万弱・・
そこにキャリア価格とmaxだと16-18くらいか・・スルーだわ
やっとできた…
14:1に注文確定寸前まで行ったのにそこから20回以上エラー出た
クソが
>>178 アップルストア価格は税別表示で実際は14万だぞ
XS 256 ゴールド
クロームは400エラーでだめだったのでIEでいけた
JD47XXX オンラインショップ
ほんとに軽かったな
初めて先頭集団に入れたかな
1分のうちに完了メールきたわ
JV31xxx
Xsの256予約したけどまあ15万くらいか?Xと全然変わってねえじゃーんww
16:03 XS シルバー 256GB JK32***
JC32XXX
Max 512GB スペースグレイ 16:02
JX343**
アタマのアルファベットの意味がわからんね
予約確定直前までいったけどそっから混雑で20回ぐらいやり直したわ
XS256黒をドコモオンラインショップで予約して4分でJB34***
数字は多分30000スタートだと思うんだけど
JL34***
16:04 XS 64GBゴールド
オンライン
Max 64 ゴールド
16:02受付 (サイトで確認)
JY3※※※※
英語2桁は関係なくて数字5桁が連番なのかな
4:12でJV42***
7の時も参加したけど余裕で予約できたぞ
16時組はこんなもんでしょ
JV42XXX
Max 512GB スペースグレイ 16:11
JB44*** 16 :12ぐらいで予約できました。ちなみにゴールド512GB
XS MAXにしたけどサイズ感みてXSにするかも知れん
アルファベットは数字の同時採番で番号被りした際の保険じゃねえの?
>>209 16時組以外にいんの?24時のストア?
AY06***/iPhoneXS Max 256GBセット<ゴールド> 数量:1
Apple OnlineStoreでまだ当日届けだからdocomoも今予約してる人は当日なんじゃねーの?
やっぱり256GB多いね
俺もそうだけど64は少ないし512は持て余すわ
AH10xxx Max 256GB ゴールド 店舗予約
jb37**で予約完了
いつ頃買えるの?発売日に家に届けられるのかな
512も256と1万くらいしか変わらないならいいけどな
16:12 JO43426/iPhoneXS Max 512GBセット<シルバー> 数量:1
今回エラーばっかりで辛かった
512GBと215GB
で悩んでるんだが
とりあえず512GB
JY47**6
16:08 JA38***
XS シルバー 256
>>219 仕事終わりのリーマン達が18時組と思ってる
Xの時も出足は緩やかだったが、途中から予約できない奴が多かった
7のときはジェットブラックを16:05に予約したが発売日に手に入らなかったな
16:04予約できた!
Max 256GB ゴールド
FF
夜が一番混むんやっけ
夜は参加したことないからわかんねーや
iPhone XS
256GBに予約変更してこようかな
xの時は30分かかって予約できて発売から2週間で届いた
今回は早いだろ(慢心
512GBやめて256GBに変更
iPhoneXS ゴールド
ドコモオンラインショップ
JK53***
>>249 出てましたスンマソ
docomoだけか
予約段階で公表しないのはw
auは出てる
しかし予約取るのに値段がわからないのはドコモダケ
オンラインショップでの下取りって
発送確認自分か何かに連絡するのですか?
基本あいぽんは容量使わないから64G
iPadは最大容量
複雑な気分
毎年なんだかんだで変えたのにスルーとは
>>253 何回かやってると出来る。
購入画面でも何回か蹴られるから根気が要るよ
SBは正規の+15000円上乗せ
auは正規の+5000円上乗せ
間とって+1万くらいかな?
>>255 去年から有機ELと液晶で発売日がズレてるからラクになってるかもしれんね
>>262 値段次第ではキャンセルも出るんだろうね
>>262 それで月額割引ないんだから腹立つわな
俺だったらアップルショップで買う
>>261 エラー連続して、トップに飛ばされると泣ける
>>266 docomoはまだ発表してない
auとSoftBankのページに行けば
だいたいの値段は分かる
>>265 バンクの料金はかなり体型変わったから
auに追随してくると予想してる
xs64で実質70,000くらいかねぇ
ドコモの事だから強気な価格になりそう
覚悟しとこう
ドコモ「5000円クーポン渡すから5000円値上げするぞ」
16:06
Xs MAX 256GB グレー
AH02xxx
とりあえず予約だけしておいた
あとは当日の気分次第
>>257 自宅に郵送用の袋を送って来るのでそれに入れて郵送
>>210 自宅受け取りでJBだわ
16:09 JB401**
電気屋受け取り16:01予約完了
sxゴールド256
AP00***
apいないのが不安や、、
ヨドアキバで予約。
7+からなので、そんなに機種変に必要性はない気もするけど、
前と同じ256GBのグレーにしました。
先日バッテリー交換したばっかりなので、7+はMVNOでの運用かポケGo専用端末に
するかな。ただ、左端にガラス割れがあるし、心機一転の意味を込めて
新調する。
先日中古でsimフリーのアンドロイド買ったけど、これはこれで
ヌルヌル動くからsimピン持ち歩いて適宜交代して運用するか。
>>279 店舗購入でAJ
やっぱりJ始まりは自宅受けの人かと
>>285 ありがとう
A店番 数字は先着番号って感じですかねー
7のときオンラインで大失敗したから今回は量販店
>>286 Amazonでも楽天でもすでにたくさん出てる
1000円くらいのをとりあえず買っておいて、後日気に入ったの発売したら買い直せば?
16:03 ヨド受け取り 機種変
XS 256GB ゴールド
AS06xxx
機種変と新規でも違うみたい
qi充電器とか発売日前後はアマゾンも品薄になるから今のうちにポチっとけよー
>>292 夫婦で7を同じ日に同じ店で購入して
嫁にきて俺にはクーポンこなかったわw
docomo XS Max 256GB Go 16:03→JB3226*
docomo XS Max 256GB SG 16:10→JY4075*
>>288 逆に今までずっと量販店だったが、去年のXから頭金とるようになって還元率も
1%に下がったから手間の掛からないオンラインに初挑戦だわ。
>>294 頭金ってマジか、、
給料日直前だから小遣いねーよww
J-に続く文字はランダムピックだっていつになったら学ぶんだ・・
>>297 今日電話して聞いてみたら全く未定だと。Xは頭金3240円/還元率1パーで、頭金ゼロに
するためにオプション盛られたから、今回は頭金ゼロ/還元率5パーに戻るかもしれないかなとも
思いつつもアホ店員の相手してやるのも鬱陶しいからオンラインに。
頭金も本当の意味での頭金ならいいんだよ
ドコモの頭金は支払っても本体代金や通信量から一切差し引かれない、実質値上げと同義だからな
マジでオンラインで買っとけ
前回頭金あったから、ヨドバシとは決別することにしている。
>>299 去年と同じって思っておいたほうがよさそうですね、、
>>299 ありがと
オンライン出遅れたし
一括ならヨドでポイント貰うのも良いかなと思ったけど面倒くさいね
以前ヨドで買ったけど契約手続きメチャ混むしね
このままオンライン予約分を待つわ
ショップの「頭金」は小売手数料だからな
代金から引かれるんじゃなくてそっくり店の利益になる
そうか
次回からオンライン自宅受け取りをと誓ったのは
DSの頭金表記に怒りを覚えたからだった
手数料とかなら納得して払うのに
去年よりは楽だったかな
グレー 16:15 JD479**
シルバー 16:17 JO494**
>>307 てかショップ行く理由が一切ないよな
開通作業で開封されちゃうのもヤダし、設定とかやってもらっても、どうせ自分で家帰ってからバックアップ復元やるわけだし
>>305 去年新宿西口で8+/Xを発売直後に買ったときは嘘みたいに閑散としてたよ。
8+は単純に人気なし、Xは入荷数が少なかったからだと思うが。
オンラインで手続きして今審査結果わかるならなぁ買うかも
販売店の値付けを強制するわけには行かないから仕方ない
ただ、頭金て名目は行政で指導して欲しいけどね
完全に引っ掛け目的だわ
>>315 すげー簡単
ショップで開通するのバカバカしくなるw
>>315 SIM刺して電源入れて、言語選んでアップルID入力してアイコンの大きさ選んでSiri使うか聞かれて終わり
店舗だと店員に勝手に箱から出して触られるから絶対に嫌
>>314 分割なら一応「頭金」って呼んでいんじゃね??販売価格の総額がオンライン価格+頭金相当額って
ことなんだから。
ただ、一括で買ってもかかる時点で「頭金」と呼ぶべきじゃないような気がするのもたしか。
慣用的な表現だからあんま気にならないけどな。
潔癖症か?
スマホを人に触られるくらいで拒否反応強すぎだろ
>>319 それは触るなって最初に強く言っておけば普通は大丈夫。
開通確認も店員の確認のもと自分でやる。
確か7かXの時におねいさんの谷間がチラチラ見えてて
次回も店舗でと誓った気がするんだが
ドコモサイトに価格出てるじゃん
XS64で128,952円か
あれ?
今、DOCOMOのiPhone6s使ってて、
さっきApple StoreでXsを予約したものです。
DOCOMOオンラインで予約しないと月々サポート等を受けれないのですか?
それともApple Storeで予約しててもDOCOMOの月々サポート受けれるのですか?
>> 331
Apple Store 店頭受け取りならドコモ契約で機種変更できて、月サポもつくぞ。
ドコモのはauみたいに25ヶ月後強制的に機種変しなくてもいいのかな?
オンラインショップ限定特典とDMで来た5400円引のクーポンって併用できるよね?
>>337 オンラインショップ限定特典には
New iPhone 3兄弟は対象になってないよ
追加になるかはわからんけど
>>335 ありがとう。
でも配送にしてしまった…
その場合はキャンセルできるのかな…
しまったなぁ
auが一番安いけど逃げれないほどガチガチの束縛契約
>>342 正直高いよねw
16万だとそこそこのノートを購入出来るし、海外旅行もできる。
ソフトバンクは半額サポート売りにしてるから半額サポート(リース)で納得するなら端末は半額にはなる。
Softbankは一番高くて逃げれないほどガチガチの束縛契約
中古屋に売ると一番安いし
>>345 個々人の感想だし、収入云々もあるから一概には言えないけどパッと出た言葉がそれだった
オンラインショップで予約したあとのキャンセルってできるよね?
>>331 普通にAppleStoreで予約するとSimフリー端末が渡されるだけで回線契約はついてこないよ。
写真に丸した入り口から予約しないとキャリアの割引はつかない。
しかも銀座等のStoreでピックアップが前提。
去年これで8を一括買ったんだけど、端末安い分月々サポートが減額されて総額はドコモのオンラインと変わらず、、、
XS MAXの縦長画面は吐き気が止まらんわ
マジで横の情報量を狭くして誰が得をするの?
>>352 それ、ソフトバンクだと満額割引受けられたみたいね
でも今回ドコモで買うのが一番特なんじゃないか…?
>>353 横を狭くしたのかな?
8plusより狭枠だろうから最大の横幅なのでは?
それプラス最大の縦の表示領域が増えたわけで。
吐き気がするなら今回のシリーズを使うのはつらそうだから、8plusまだ安く買えるからそれを選ぶ
といいと思う。
>>356 金利ゼロなんだから分割にデメリットはほぼないけど
カード払いや量販でポイント考慮するなら一括かな?
分割の料金しか載ってないけど、一括でも別に料金は変わらんの?
>>360 24回月サポ受ける前提なら実質支払いはauとほぼ同額では。
バンクよりは数千円高くなるね。オンラインショップで手数料無料と
5400円割引あるからそれを使えば最安では?
>>351 >>354 でも、そのままにしとくと他で同時予約できないよね
>>336 しなくても良い
それ未満に機種変すると残金支払いが発生するだけ
>>361 2年使い切るなら総支払額は全く一緒になる。
金利なしだし、割引額も変わらないからね。
オンラインで予約したんだけど、支払いは一括にしようと思ってるんだ
支払いってクレカ?代引き?請求書?
>>360 クーポンとポイントで実質一万円引きだから…
ドコモ審査は支払い総額で10万越えてれば詳細審査?
>>368 ドコモ云々じゃなくって貸金法で10万超えてれば詳細審査
Appleの商売のやり方は酷くない?
XS MAXの画面イメージ、
あれ星の外の宇宙空間の黒さによって
黒ノッチを風景に同化させてカメレオンみたいに目立たなくしてるよね
なんなのこの消費者にフルスクリーンかのような誤解を与える悪質な宣伝は
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/ ソフトバンクは2年契約なしの通話定額プランなら4200円になるが月々割はつけれる。ただし安くはない
うちもクーポン来ねえ…
下取り価格とかまだ出てないよね?料金計算してみたいんだけど
>>352 ありがとう。
じゃあ、Apple Storeの予約してしまったやつ、キャンセルしたいんだけど、現状できない。
そのうち、できるのかなー
ケータイ電話が16万とか…
15年前は3万あれば新機種買えたのに物価上がりすぎだろ
つーか機種変更応援プログラムって実質リースだよな
ソフバン笑えねぇ
XPERIAとかも10万越えてるんだな
そう考えると、特別高いわけでもないのか
>>376 Apple Storeは気軽にキャンセル出来ないのが難点だわ
でも、しばらくしたら確実に出来るから心配すんな
48ヵ月払いとかいう分けわからん契約じゃない時点でドコモがすごく良心的に思えてしまうわ
>>368 質問に対する答えじゃないけど、以下のサイトで
【ドコモの審査について!もし機種変更で分割が組めなかった時の対処方法!】
っていうサイトの中に、以下の確認ができる方法が確認されてる
【ドコモで機種変更の分割の審査が通るか確認する方法】
https://tanosikoto.net/2018/02/16/ドコモの審査について!もし機種変更で分割がで/
DSでXsの64G予約したんだけど皆グレーみたいだからゴールドにすりゃ良かったかなあ
なおDSでの予約でもオンラインで手続きされる模様
10万の次は14万で審査が厳しくなるんだっけ?
頭金少し払って審査緩めにしよう
16:01 ヨドバシ受取
Xs256 Gold
AC01***
2年ごとに買い替えするならリースもありだけどな。半分は払わなくて済むし。端末売っても半額には今はならないし。
>>373 そこまで気づいてるなら、買わなきゃ良いじゃん。
正義の味方ヅラすんな偽善者
>>393 だから頭金払っても意味ないんだってば…
>>384 Xperiaは割引率高く2〜3万とかで買えるから
iPhoneは特別高いぞ
韓国GALAXYなんて最新のS9でも0円まである
今までは白とかローズが人気だったのに今度は黒が人気なのね
仕事くっっっそ忙しくて思い出したのが16:20だったわ。
マックス512黒
ただでさえ仕事でイライラしてんのにマジ腹たったわ
>>401 そんなのiPhoneだって精査の時期は量販が0円以下で配るだろ
今後やるかは知らんが
今回は買う人少ないのかな?
すんなり発売日に買えそうだけど
禿スレだけなんか勢いが抜けてるな
やっぱ3GSからの流れで使い続けてるのが多いのか
>>386 ありがとう!できた!
で、ドコモオンラインから申し込みなおした。
お騒がせしやした
因みに地元の田舎DS19時頃に予約に行ったけど人は10人程度居るだけだったわ
1月まで月サポ残ってたんだけど残金一括でも分割のままでもどっちでも良いとのこと
ただし月サポは買い換えるXsにしか付かないから分割のままにしてもその分の値引きはなくなるよと言われた
アポストの方も予約しちゃったけどキャリアの方でやってないからあっちキャンセルするかー
月々割欲しいしなー
>>366 クレカいけるはず。
DCMXカードとかでも決済できた記憶。
>>407 いつもの恒例の社員のステマやで
全部単発で
ボチッた!
いそげー
売れてるよに見せかける毎年恒例の社員の単発購入レス
もう2年前のように、郵送の紙クーポンとか家族まとめて割とか151クーポンとかマイショップありがとうクーポンとか、その他割引特典は期待できないのか
>>373 これは発表会の映像を見てて思った
アップルもM字禿の醜悪なデザインに当然気付いているわな、という印象を持った
クーポンない奴はメルカリかヤフオクで仕入れると良い
クーポンとオンラインショップ限定特典は併用できる?
いまiPhone6sを2年2ヶ月使ってて、
初めてドコモオンラインショップでxsを予約したんですが、本体届いたらドコモショップに行けばいいんでしょうか?
>>423 行かなくても大丈夫
一緒に送られてくる説明書をよく読んでね
予約の段階じゃクーポンとかまだいれないよね?
五千の仕入れるかなー
>>423 パソコンで暗号化してバックアップした後、SIM差し替えてパソコンで復元すれば元通り
ドコモで契約するとeSIMでいけるの??
DSDS狙いです
リセール悪そうだし国内版は自分名義以外全キャンかけたわ
香港版しかいらねぇ
ソフトバンクスレでは、4年間契約で
9000円を4年縛り48回払いが安いらしい
社員じゃなかったら洗脳されとるやろ
470 iOS[sage] 2018/09/14(金) 18:43:41.51 ID:TSOURUPK
iPhoneXs Max 256GB・・・3500円×48ヶ月(25ヶ月以降の下取りは任意)
通話定額ライト・・・1700円(1500円割引済み)
データ定額5ギガ・・・5000円
ウェブ使用料・・・300円
月々割・・・−1525円
合計・・・8975円
俺の場合はこんな感じ
まあ高いっちゃ高いが思ったより安いという感の方が大きいかな
48回払いをどう捉えるかだろうね
6sPlusを不満なく3年使った俺からしたら大丈夫だと思うんだけどw
Max 256GB グレー
16:01でJB31***
Xのエラー地獄とは違ってすんなり予約出来たね
『iPhone XS/XS Max』の価格
ドコモ・au・ソフトバンク出揃う。最安は54,000円
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20180914-00096893/ キャリアで一番安いのは僅差でau、続いてドコモ、その後にソフトバンクと続きます。
■『iPhone XS』の価格
■『iPhone XS Max』の価格
割引サービスを利用した場合の実質負担額です。
一番安いのは新規かMNP(乗り換え)で契約した場合のauです。その後にauの機種変更とソフトバンク、最後にドコモです。
これは『iPhone XS』も『iPhone XS Max』も変わりません。なお、auの発表はソフトバンクの発表後だったため、auとソフトバンクの価格がまったく同じなのはあわせてきたものと思われます。
■『iPhone XS』の実質負担額
■『iPhone XS Max』の実質負担額
maxのゴールド、JL43XXXだと絶望なのかな?
21時過ぎて予約したけど発売日は無理かな
去年と比べて大分余裕がありそうだけど
>>437 この流れだと朝から店舗巡れば買えるレベルと思う
スレの進み具合見たら買ってる人が少ないのがよく分かったわ
>>441 うむ。色と容量選ばなければ行ける気がする。
最近のiPhoneは性能ばかりでバッテリーもちイマイチだったが今回は性能より省電力な感じでなかなか良いのではと思ってる
X使ってるけどMaxに変更する予定
ここまで高くなるとモニタとキーボードと繋げて簡易Macになる機能が欲しい
自分は店頭受け取りにしたけど
ドコモショップでアップルケア加入とか出来る?
加入しないと
修理代が6万ぐらいになったりするもんな
>>441 >>442 XS/64GB/SGでドコモオンラインショップだ
去年も同じ構成で割と早く手に入ったから
当日きたらラッキーぐらいの気持ちで気長に待ちます
どこかの泥機みたいにデスクトップモード出来たら最高だよな
モバイルとしての域から出たくないのかな、林檎さんよぉ
>>445 入れるよ
でも俺はドコモ携帯補償サービスの方に入った
店舗で買うと頭金と称した手数料を取られる。去年8買った時にはっきりと店舗の取り分ですと言いやがったからムカつく。
>>451 横からすまん、サイト見る限りXまでが対象だったんだが、新型も対象内ってことでいいんだな?
]Sと]Rのポートレートモードって何か違うんですかね?
>>455 俺はiPhone Xだから、そこまでは知らなかった。
すまん。
>>458 XRはカメラ1個でソフトウェア処理でやってる。
だから精度はXsの2カメラには劣るそうだ。
イメージ的にはシャッター切る瞬間にいろいろな条件で撮影して
演算で背景と手前のピントの合う物体を切り分け、合成してるんだろうな
>>460 2年以上使うならドコモがいいと思う。払い続けるなら何年でも保障してくれるから。
2年で入れ替えるのが決まってるならアップルのほうがいいと思う
付属品(ケーブル、イヤフォンの断線)も無償でかえてくれるしね
クレカの枠あればエクスプレス交換サービスが使える(交換品先出し)
のが大きいかな。
とはいえ、ドコモ保障も電話一本で即日代替機送ってくれるから迅速性も
便利さもOKだわね。
iphone xs高いな…
実質4万もあれば買えるP20Proと
迷うな。
バックドア覚悟でハーウェイいくか…
しかし本当に勢いが無いな・・・
来週店頭発売で予約なしでも持ち帰り出来るくらいじゃないのかと。
dカードゴールドの補償って最大10万までだから、今年のモデルは、普通のケータイ補償入ってたほうが、万が一の時、安上がりかも?
ドコモのP20Proも機種変1円なんで検討しようと思ったけどXのパチモンにしか見えんかったし
そりゃ売り手もその程度の価値だとよく分かってるわ
>>472 P20Pro持ってるから俺に色々聞いてもいいぞ
Appleも真似せんといかんぞ
https://diamond.jp/articles/-/179812?page=3 湯水のごとく、かつ機動的に資金をR&Dへ投下できるのは、株式を上場していない非公開企業ならではの荒業だろう。
かといって、経営者が乱脈経営に走ることはできない。会長職は半年ごとに3人の持ち回りで代わる輪番制を採用。
また、ファーウェイでは、従業員持ち株制度を導入しており、中国人の従業員8万人が株式を保有し、創始者の持ち分はわずか1.4%だ
(外国籍従業員には別のインセンティブプランがある)。
業績の浮沈がそのまま従業員の報酬に直結する、組織に緊張感をもたらす仕組みが取り入れられている。
>>473 じゃぁ、ちょっと教えて。
動画は手振れどう?
カメラの写真、動画はきれい?
あと、XPERIAだとネットとか重いときあるんだけど、そのへん快適?
>>444 最早、itunesを動かせるようにして欲しいと思うよ
>>475 動画の手ブレは期待しないほうがいい
S9との比較動画が色々上がってるから見るといい
カメラの写真は綺麗だが通常のデフォモードだと色が鮮やか過ぎてとても不自然
でも鮮やかで綺麗だから俺は好き
スマホで撮影するのが楽しくなる
ネットが重いと感じた事はない
アプリのゲームはひっかかりがあるゲームも存在するし
全画面表示すると端が切れるアプリが沢山ある
対応アプリが少ないと感じる
>>475 手持ちのiPhone7 Plusとの比較な
>>478 色々、ありがと。
やっぱ、動画はブレるのね。
子供とかよく撮るからそこはやっぱり悩むところですな。
今、XPERIA XZで熱い重いってイライラしてるけど、その部分は解決できそうでよかった。
参考にします。
>>481 docomo版は熱くなり易いな
グロ版はそういう事全く無いけど
>>481 docomo版なら尚更やめといた方がいいな
docomo版とグロ版で機能性能が分裂してるから不完全な端末だと思った方がいい
docomoは日本企業だから反日勢はソフバンauなんだけど何も知らないでdocomo選ぶ在日が多くて同胞怒るんだけどワケワカメだよサイソウ
ダゾーンの勧誘は断ったけど
うっかりドコモ光は契約してしまった
次は何のオプション言い出すんだろ
価格は別としてMAXに早く機種変したいね、]の画面小さくて物足りなかった
]の下取りどのくらいなんだろう
>>484 DOCOMOとグロで差があるのは
P20PROのこと?
初耳だw
>>462 AppleCare+だとバッテリーも保証してくれるしね。
ただ、2年程度ではそこまで劣化しないんだよね。
エクスプレスで送っちゃえばかえてくれるかもしれないけど。
ドコモはバッテリー保証ないけど紛失にも対応してくれるのがいい。
あと端末を買い替えるまで補償がきくから
1万円で交換したものを新品同様とし…や、なんでもないw
ご購入手続き開始日時
【iPhone XS、iPhone XS Max、Apple Watch Series 4 (GPS + Cellularモデル)】
2018年9月19日(水曜)午前10時
商品のお届け日
【iPhone XS、iPhone XS Max、Apple Watch Series 4 (GPS + Cellularモデル)】
2018年9月21日(金曜)〜
みんなAppleCare+とか契約してるものなんだな
おれは昔は製品購入時に一緒に買ってたけど
全く利用する機会が無かったのでここ 7 、8年は完全無保険だわ
>>490 そりゃあスマートフォン板覗いてないなら初耳だろう
>>493 AppleCareはやったことないなー
ずっと携帯補償だけだわ、代替品に即交換だし年数縛りないし
毎年必ず買い換えるからAppleCareに入る必要がない
>>494 ちょっとP20のスレ見てきますm(__)m
昔、泥のキャリアテストとかのところにいたけど、泥は色々酷い。
5Sが今4年目でも普通に使えてるし前使ってたiPod touchもバッテリーの劣化ぐらいでまだ使えてるからAppleCareは入ろうと思わないな
高いし
キャリア契約のアップルケアは月割りだから一年で変える人はいいと思う
ドコモ保障は1年目の自然故障はメーカー対応、紛失全損はドコモだから
でもドコモ保障は確かに良いかもね 不適切な利用も多いけど(笑
>>501 日本製の泥はね。GalaxyはiPhonなんかと比較するのも失礼なくらい完成度が高いぞ。
ディスプレイサイズはXと同じ5.8インチなのにエッジのお陰で横幅はiPhone7とほぼ同じくらいに抑えられてるし、カメラもセンサーサイズが大きいおかげでタイナミックレンジ、高感度画質共にiPhoneを圧倒してる。
Xでやっと対応したワイヤレス充電もGalaxyはiPhone6sと同世代のgalaxy s6から対応してるし、有機ELに至ってはgalaxyは初代からそうなんだよなあ…。
リーク情報が正しければS10はださいノッチなしで上下のベゼルもない完全ベゼルレスで画面内指紋認証対応、7ナノメートルプロセスで製造されるSD855、トリプルカメラ…etcでiPhoneXSmaxの完全上位互換といえる化け物スマホになる。
それにちょくちょくアップルストアで爆発してるiphoneと違ってnote7以降に製造されたgalaxyは一度も爆発してないんだよな。
というかそれ以前にiphoneはiOSが色々酷すぎて使っててストレスしか溜まらない。さめてアニメーションの速度くらいいじらせろよ
韓国製だから嫌?iPhoneXSだってディスプレイやメモリ等あらゆる所にサムスン製パーツが使われてるだろ。それは気にしないのか?
ドコモで数年ぶりに契約しようと思うんだけど
これ新規契約しても結局月々サポートは入れるんだよね?
>>506 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15229241/ 米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
こんな反日企業の製品を使うくらいならこの問題に関しては中立の立場を保ってるサムスンのスマホ使うわ
ソフトバンク、2018年10月以降に「あんしん保証パック with AppleCare Services」の対象として「全損・盗難・紛失」を含める方針
https://a.excite.co.jp/News/apple_blog/20180817/Macotakara_35537.html 会員価格で同一機種か指定機種に機種変更することが可能とした内容を変更し「 盗難・紛失」の場合「物損」による修理代金負担額12,744円と同じ負担額で提供すると明らかにしています。
ソフトバンクも一応会員価格は12744円になってる
一番料金体系わかりやすいのドコモだな
今まで通り24回の月々わりだけだし
auとかはフラットプランでは月々わりもらえねーとか4年とか複雑や
>>509 マジ。中国以外はeSIMとナノSIMでDSDS
中国史用はナノ2枚のDSDS
>>485 在日はみんなソフバンだよ。在日割引がある。
少なくとも知らないのはあり得ない。
今回は本当に静かだな。
7のとき依頼だが、本当に静か。
16:20代だがら、結構早そうだな。
256予約したが手元の7のストレージを見たら20GBも使っていなかった
256予約ポチってしまった
分割割引あるとはいえやっぱ高いよなぁうん
>>524 手元の7plusは128Gのうち30Gしか使ってないから64GのXsにしたよ
docomoから送られてきた5,400円の機種変クーポンって使えるよね?
頭金10万払って残りの分を分割できればいいんだけどなぁ
クーポンてなんすか?
俺ずっとドコモ使ってるけど、送られて来てないです。
催促したら貰えますか?
>>533 7plus発売の時、全く同じ日に家族二人でMNPしてきたがクーポン送られてきたの俺だけだった謎。
ゲームもするからmaxの256買う予定だったけど高すぎワロタ
これならxr買って新型のiPadproも買う方がいいわ
>>462 詳しくありがとう。
ドコモの保障の方に入ろうと思います!
>>538 16万もしないでしょ、有り得ん高すぎるわ
xrの実質負担は結構頑張ってるけどmaxヤバすぎ
Xって今実質6万円ちょいくらいですよね?
しばらくしたら2万円くらいになるのかな
8買うか奮発してX買うか悩んでる
今の6でも特に不満はないんだけど防水がほしい
>>540 もうXは販売終了でappleもドコモへ卸すの終了してるから、
安くなる前に在庫終了だろ
オンラインショップでもシルバー以外、入荷せずで販売終了してるしな
>>504 完成度高いのに爆発するんだな、Galaxyって
完成度高いのに変な場所に指紋認証付けるんだな
韓国人自体の完成度が低いから?
>>542 しっかり読んだか?爆発今はむしろiPhoneより少ないし指紋認証を裏側につけてるメーカーなんていくらてもあるだろ
それにiphoneなんてもっと酷いだろ。顔認証だけとかよく使ってられるな
>>543 GalaxyS6もGalaxyS7も持ってたから一々くだらん事書かんでもええぞ
>>414 予約の時は入力しなかったけど手続きメール来たらカード情報入力すればいい感じかね
ありがとうね
これ、日本でもブラジルみたいにスマホが盗まれるケース出るね
まかり間違っても高いiPhoneを持って歩きスマホはしない事だよ
>>547 日本はショップからごそっと盗まれるから大丈夫
>>541 そーなんだ・・・
じゃあ奮発してXS買うか1万円で8買うか考える
>>549 Xは限定記念品なんだから無くなるに決まってんじゃん
>>544 泥にも目の認証もあれば指紋認証もあるし嫌なら普通に認証解除すりゃいいだろ使い分けも出来ない馬鹿なの?
>>549 主な用途にもよるだろうけどXrも悪くないんじゃない?
月サポだと結構安いしそれでCPUメモリGPUアップって悪くない気もする
旧型のモッサリ7は格安SIM入れてPokémon GOの複垢にするくらいしか使い道ないなぁ
初日に手に入らんかったらそっちに切り替えるつもり。
な人、俺以外にもいそうだな。
>>537 まじで?例えばドコモの補償だと
12ヶ月過ぎてハマグリになっても自然故障だから自己負担だよ、ありえない
4、5、6、7と2年おきに変えて来た人はどうしますか?Xrですか?
>>555 でもアップルケアは2年限定でその期間内に買い換えても返金ある訳じゃないんでげしょ?
>>504 おれが泥に求めるのはコストパフォーマンス
FOD搭載といわれるGalaxyの次世代機に興味はあるけれど
国内キャリアを通すと削除もできないキャリアアプリてんこ盛りに加えてOSアップデートも鈍速で金を出す気になれない
海外からグローバルモデルを個人輸入するという手もあるけど
それならXiaomiなんかのハイエンド機を個人輸入するほうが断然安い
>>556 Max
>>560 iPhoneXs MaxとPixel3 XLの二台持ちが最強になるんだわねえ
>>543 はぁ?
やっぱりバ韓国人なのか?
どうやったらカメラレンズの横に指紋認証付けて使いやすいと思う国の人がいるんだ?
バ韓国人だけだろ、そんな発想するのはw
全世界で叩かれ捲ったから9でやっと指紋認証の位置を変えたんだろーがw
>>543 やっぱりバカなんだなw
あんなカメラレンズの横に指紋認証付けて、
散々酷評されて、慌てて次の機種では位置を変更(^w^)
さらにしっかり読めだと?
おまえ、そんなこと言ってたらここはiPhoneのスレなのに、汚いGalaxyなんかの話しててスレ違いだってことに気づけよ
【しっかり】スレタイ読んで書き込みしろよ
ブーメラン韓国人w
>>563 異議ありとか言おうと思ったらGalaxy限定か
なら良いや(元F-05Fユーザー)
>>443 は?バッテリーイマイチてXは7や8よりはるかに電池持ちよかったろ
もう指紋認証の特許はアップルは他社に譲渡したからね
国産メーカーではシャープが採用するわ
背面指紋ほどダサくなるもんないな
ライターとかつべとかでもそこは何もツッコまない、誰の意見で泥はああなったんだよ
>>551 反論になってないぞ
>>561 ワンセグやお財布のないゴミは選択肢にはいらないわ
>>562 >>663 実際の所騒いでるのは使ったことのないエアプたけなんだよな。実際に使ってみると全然そんな事ないしFaceID()より断然使いやすい
バ韓国人?俺は日本人だが?竹島を独島と表記する反日アップルの製品を使うのが嫌だからgalaxyを使ってるんだよ
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-02J/8.0.0/GR
galaxyスレやHuaweiスレでもiphoneユーザーが暴れてて迷惑なんだよ。
galaxyは最大輝度1000nitなのにiphoneXはサムスンから安物oledしか売ってもらえないから最大で600nit程度。屋外ではgalaxyの方が断然見やすかったわ
https://smhn.info/201709-iphone-x-oled-brightness iPhone Xの有機ELの最大輝度、Galaxy S8に及ばず。
s9どころかS8にすら惨敗。お前らよくそんな見にくいディスプレイで我慢できるよなw
やっぱ買うならdocomoやな
わかりやすいし返却しなくてもいいし
>>575 そうだね。ギャラクシーはすごい端末なんだね。
でも俺はAndroidとiOSの違いに耐えられないから他で騒いで来てね。
おっそ!
俺なんてあいつがGって打ち込んでるときにはもうNG入れてた
>>558 ドコモでAppleCareに入れば月割り、
24ヶ月前でもその分だけで済む
>>110 @6s+持ち。去年xの時にクーポンスルーしたけど今回も来た。最大5400円引と記載あり。
A対象機種
Xperia XZ2(SO-03K)
Xperia XZ2 Premium(SO-04K)
Xperia XZ2 Compact(SO-05K)
Galaxy S9(SC-02K)
Galaxy S9+(SC-03K)
AQUOS R2(SH-03K)
iPhone XS
iPhone XS Max
iPhone XR*
iPhone X
iPhone 8*
iPhone 8 Plus*
*64GBモデルを除く
arrows Tab(F-02K)
9.7インチiPad 128GB(第6世代)
>>558 アップルに一括して払う場合でも、解約を申し出れば日割りか月割りで返金されるよ。
>>583 >>585 それは知らんかった
俺も泥からの移動組だから購入までにそれぞれの内容確認しておくよ
今までケアは入ったことないけど大丈夫だった
このままいける
ソフトバンクとか
最終的に端末を返却するとか…ただのリースじゃん。
半額でもアホくさい。損じゃね?
使い終わった端末だってWi-Fiで使えるし
自分で売りに行けばまだまだ価値があるのに。
意味がワカラーン。
オンラインの予約状況が入荷待ちの場合、発売日確定なんだっけ?
商品取り寄せ中の期間を確認してなかったんだが、どうなんだっけ?
いつも忘れる。
それとも二次出荷の可能性もあるんだっけ?
>>470 MAXの本体交換は7万くらいって聞いたような?
本体買い換えではなく、iPhoneの場合Apple Storeで修理不可と判定されて本体交換費用が保証されたよ。
泥は知らん
ドコモで在庫残ってるXを安くしてくれた、って情報ない?
>>595 無い
中古屋さんなら値段が下がってるんじゃね?
都会でアップルストアがあるならともかく地方ならdocomo保障の方がいいよ、電話すれば最短で翌日午前には代替えが届く、地方のアップル公認のサポートデスクは混んでて手続きまで数時間待たされる
ドコモショップから電話かかってきた。品薄の為第二・第三希望もお伺いしてますだって。
>>599 そこはあぷけあでも問題なくね?ネットでも完結できるし郵送対応してくれるし
>>597 本体価格の事なら安くならないよ
キャリアで買うなら基本料金が2年間割引になるからその事じゃないかな
2年落ちのiPhoneなら安くなるよ
2年使い続けるより毎年キャリア回転しなが一括0円狙いの一年落ちが一番安上がりかもね。
>>601 エクスプレス交換サービスは電話しなきゃならないんだわ
>>603 でも今時の一括0なんてコンテンツてんこ盛りでめんどくさいったらありゃしねえ
初物を一括で買うのが江戸っ子よう!w
>>603 今ソフトバンクの7だが、ドコモかau行けばX安く手に入る?
それならXSはやめとく
>>593 そのステータス表示は意味がない
初回分でゲットできるかは各店に在庫が入らないと分からない
昨日予約はしてみたものの冷静に考えると、値段高いなぁ。キャンセルかけようか思案中!
オンラインショップのほうで申し込んだけどこれ店舗受け取りに設定した方がよかったの?
7からの買い替え組はみんな何買うの?
2年ごとに買えてる人多いと思うけど
>>613 配達員次第だぞ住所に午前希望って追加しとけ
マイドコモショップの店頭購入が一番早いと聞いたな
7plusの時は
在庫のXが安くなってXRより魅力出てきた
A11だからSoCはXRに1枚劣るけど他は結構魅力
>>614 XSの256GBを予約した。7が2台あるけど、使い勝手が変わるから1台だけ入れ替えて様子見。
・・・の、つもりだったけど値段みて、XSキャンセルするか考え中。
A12じゃないとできないことが無い限りXでいいかな
在庫ある店で安くなった8pulsのプロダクトレッドにしようかな
RED買ったことないんだよな
オンラインショップの限定特典
新機種3種の追加案内出てるね
>>618 オンラインとして確保した台数がどのくらいになるかという話
どちらが優先とかないから
オンラインショップで8plus再入荷することはもうないかな?
ええと、ドコモでxs64GBの実質負担が約7万てのは、本体代金が
サポート込みで約3,000/月×24ヶ月くらいと思ったらいいっすか?
マイドコモ見たらXに機種変してから10カ月
機種変応援プログラムどうなるんだろ?
>>614 4、5、6、7、ときたけど裏切られた感ハンパない
今回はスルーすることにした
2年に1度の楽しみ奪われたわ
とりまMax予約できたがケースがいいのないんかな?
>>611 騙されるな。
オンラインショップで早々に予約できたなら
そっちの方が早い。
自宅で受け取り、自分自身ですぐに復元。
ドコモショップは手数料も取られるしいいことないよ。
家が郵便物のお届けが3日に一回みたいな離島ならしらないけどw
>>631 過去のPlusもそうだったけど大きいモデルは極端にケースが少ない。ろくなのでなさそう
>>539 それがあり得るからApple>超える値段
2年おきのひとは7から替え時なの?
Sとかはじめてなんだけど
今までのパターンなら今回がXなのにね
>>636 9が無くてXになって8のナンバリングも消えた
Xsはそう言う意味ではsがついたバージョン
Xperia Z2からiPhone XSだけどすげー楽しみだわ
どれくらい違うんだろうな
>>633 7PLus使ってたけど
極端にケース少なかった記憶が
それでもAndroidよりバリエーションはあるけどな
そもそもこれって確実に胸ポケットには入らないよな
鞄ないと外に持ち出せないぞ
>>641 タバコケースみたいなベルトにつけるやつ作って売ればいいんじゃね?
>>641 普通にズボンのポケットじゃダメなのかい?
>>637 じゃあ今回はスルーでいいですよね?
Sってなんか嫌なんですよね
普通に長さ測ったら胸ポケット入るけど子供服でも着てるの?
落ち着け
plus並みの大きさを胸ポケットはさすがに無理がある
>>644 わかるなー。4、5は辞めて4s、6、7と来てるのにズレたのが何となく嫌だわ
でも3年もなぁ。。
>>635 11インチの容量一番少ないモデル選ぶからmaxの256より安く済むのはわかってるから君の心配は無用だ。指紋認証削って目新しいものがない新機種に16万は俺には必要無い。
今回のsは後期タイプって意味のsecondのsではなく、機能大幅向上のspecialのsだぞ
中国DSDSのFelica無しを取るか
eSIMのApplePayを取るか迷うな
XS256狙い。
霜降り買ってドコモのシムさすのと
ドコモのオンラインショップで新規購入して
メインのシムさして、新規回線は2年寝かすのは
パケットプランがオプションなら
トータルだとドコモで買う方が安いよね?
>>652 ちょっと待て
それは初耳だ
香港の買うとSuica使えないの?
>>643 ビジネスマンはズボンのポケットには入れないと思う
それと女性の片手操作はもう出来ないかも
>>651 でも来年は車で言うところのFMCするんでしょ?
やっぱりスルーだよ今年は
マイナーチェンジ後に洗練されたものを買いたい人とフルモデルチェンジ後に革新的なものを買いたい人は別れる
どっちが正解とか無い
>>658 希望的観測でしょ?
今年はマイナーチェンジだよね
>>630 256GBが6万くらい
クーポンとかある人はもっと下がる
乗り遅れましたが…
9/14
16:04
JG34xxx
Xs 256GB SG
当日くるかなー(^^)
今回初のオンラインショップ予約なんだけど9/21発売ってのは自宅着?それとも、発送?
自分は7Plus→X→Maxだな
メモリ増量と省電力性能に期待かな
CPUは性能より省電力にふってるみたいだし
XSとMAXで迷ってるけどメモリ一緒なら無印のがよくない?
オンラインショップ組はいくら早く予約しても到着日はまだ未定
21日着かもしれないし1週遅れもありえる
公式をよく読みましょう
いつ入荷の連絡くるかね
エラーに手間取って11分くらいになったけど当日買えるよな
予約したの今日の早朝2時ぐらいだったけどまぁ発売一週間以内ぐらいに来ればいいかなぐらいの感じだわ
5Sが壊れなきゃいいんだけど
来年は5G対応になる可能性は高いと思うけど
5Gはアンテナの数が沢山必要になるみたいだし
キャリアのアンテナが一年やそこらでどこまで増やせるかだな
都心や県庁所在地なんかであれば早い時期に利用可能になるのだろうし
特に当初は繋がれば激速になりそうだけど
今使ってる機種のメモリ2Gだからもうさすがに待てない
二年半7酷使したし、今の使い方だとメモリ2Gじゃ全然足りない
倍は欲しい
>>654 半年期間開けないとSIMロック解除せいいないぞ
>>669 ご購入手続き開始日時
【iPhone XS、iPhone XS Max、Apple Watch Series 4 (GPS + Cellularモデル)】
2018年9月19日(水曜)午前10時
商品のお届け日
【iPhone XS、iPhone XS Max、Apple Watch Series 4 (GPS + Cellularモデル)】
2018年9月21日(金曜)〜
ドコモ光とダゾーンは必ずすすめてくるな
なんかノルマでもあるのか?
>>682 ドコモ光なんかとれたら店に万単位のインセ入るから
対応する客すべてにドコモ光の提案しないと店長に殺される
>>681 初回入荷分に当たったらメールくるんだっけ
>>657 すでに2019年も画面指紋認証の可能性も無いと言われてるし、来年のがMC版だろうね
去年のXは試作のブロトタイプ
iPhoneのeSIMは複数のeSIMを保存して選んで使えるみたいね
物理dualSIM完全敗北じゃない?
>>680 もともとメインはドコモだから問題ないけど、
8のプロダクトレッド記念に機種変したので
新規(シェアオプション)と霜降りで比較して
安い方買ってみようかなと
iPhone7だけど来年まで待った方がいいのか、特に今不便なことないしなー
5G対応の欲しい
一括で買った方が総合的に安いの?それとも変わらない?
仕組みがまったくわからない。
>>693 金利が掛からなのでどちらも変わらない。
手元に現金置いておきたいか、月々のキャッシュアウトを抑えたいか、とかそういうので選べば良い
>>693 ドコモで買う場合は一括でも分割でも金利が要らないので変わらない
月サポは24カ月分付く
だったと思う
>>694,693
そうゆうことなのね。
ありがとうございます。
>>694-695 アンカーミスった
ありがとうございます。
>>692 俺なんて防水ナシの6だよ
7スルーしたのがそもそも間違いだった
こうなったら意地でも5Gまで待つもんねw
>>700 んな書き込みしてるお前ほどじゃないと思うぞ?
au6年からMNPしようと思ってます。明日までに決めないとアカンわ
あんたらからしたら6使ってるとか基地外なんだろうねw
xs64GBのゴールド、今さっき普通に予約できた
自分は6sを3年間使ったし、バッテリーもだいぶ消耗してきたしで
踏ん切りついたけど、やっぱ値段がネックになってるんかねぇ
xs64GBゴールド今日午前中にオンラインで予約したけど、
いつくるかな?
>>703 物持ちが良いなあとしか
>>706 俺は昨日の夕方予約したけど配達日の案内はまだだなあ
>>704 マジですか?じゃあ7買って2年待とうかな
>>705 今後、iPhoneを使うということは15万くらいかかるということだから気にする必要ない。今年だけ高額なら考えちゃうけど買い換えるということはそういうこと。
そんなに早く来るわけないだろうが
早くても発売日の2日前だ
>>681 ドコモオンラインは確か大阪から発送だから、関東組は金曜日ゲットはビミョー。
>>698 防水は必須だよ、買い換えた方がいいww
>>704 ま?ならxrでもいいか、max欲しいけどあまりにも高すぎるわー
>>714 てめーが2年使ったらその時点で価値0だよ
8+(256G)だけど、機種変しょうかな。ポイントと機種変時に使える特典(dカード絡み)があるから結構引いてくれそう。
>>718 ありがとう
メールくるまでドキドキやね
>>708 docomo→5G設備もHUAWEIに決めた→米国から日本政府に通達が入る→HUAWEI、ZTEを日本も規制しろ→日本了解する→docomo困惑する→始めからやり直し
>>725 そもそもHUAWEIにするのがバカだろ。
>>728 タダほど高いものはない。安物買いの銭失い。
8からの買い替えだから楽しみ
来たら30分くらい触って終わるんだろうけど。
今が一番楽しいよな
>>726 ありがとう
Max 256 Goldで商品予約申込完了のご連絡メールが16:06だと9/21日着無理かな@九州
>>709 これからのiPhoneがずっとこんな値段なら、バッテリー交換して4、5年は保たせるか、今後は
一歩退いて型落ちを追いかけるようにしようかなぁ
6sが出たときは5sから乗り換えるの全然躊躇しなかったけど、正直今回のは物凄く迷った
一歩引いて型落ちなら毎年換えても痛くもかゆくもないんだよね
新しいって言っても所詮自己満なわけで
>>730 8からだと割引ポイントのお知らせとかないですよね?
>>736 ありがとう
悩んでるのでもうちょい考えます
別に無理して買わなくてもいいんじゃね?
買えなきゃ型落ちの中古買うなり、諦めて泥行けばいいんだし。
は?買いたいのに買えないにんげんがほとんどなのに何言ってんの?北斗の拳の世界ならテメー真っ先に死んでんぞ??!!あ?
てか今使ってるストレージ量確認して30GB程度なら64GBで良いんじゃない
>>741 それは取捨選択して買わないのを選んでるだけだ
次から撮る写真の容量が総じて3倍なのになにいってんだ?算数くらいできるようになってから書き込めやオウ
貧乏人は買わなくていいよ見たいなことサラッと言える人間ってすげえな
>>745 間違ってない
世の中の買いたくても買えないってのが金の問題の時は大体それ
他に優先したいものがあるからスマホ代金削ってるだけだろ
そもそも分割も月サポもあるドコモ板で買いたくても買えないってのはなんでよ
あ、別に取捨選択が間違ってるとかそーゆーことではないので
誰だって自分の動かせる範疇で選ぶしかないわけだから
まぁ、iPhone Xrも控えていることだし、Xr狙っている人多いんじゃね?
>>746 クラウドファンディングしたらとでも言えばいいのか?
>>752 性格悪い奴はどこにでもいるんだなって事だよ
クラウドファンディング?よくそんな事思いつくよな
>>750 自分の動かせる範疇(原文まま)で選ぶ
↑それを取捨選択という
普通に働いてる人なら
ちょっときつくはなってもキャリアの割賦なら買えないことはない範囲内なんじゃねーの
あとは月に数千円の端末調達コストの上乗せを許容できるかどうかだろう
>>754 えーとそう言ってるんだけど大丈夫?
もう寝たら?
>>753 そうやって事実から目を背けて生きてきた結果が今のお前
>>755 いやすぐ廃れる電話機に16万はおかしいって、買える買えないとかじゃなくて本当に異常
直ぐに廃れる事は無いだろ
今のスペックなら3年以上普通に使えるだろうし
何が異常なのか知らんけど欲しいものなら幾らでも金出すだろ
ソシャゲに数十万課金とかあるんだし
割賦してまで買うとか実にどうかしてるし
それ以前に値段がどうかしてる
>>759 スマホを電話機と思うからおかしいんだって
電話機能もある小型のPCなんだって
昔バカ高だった小型ノートのこと考えれば納得できない
だからって買うかどうかは別だし俺も16万なんて購入考える気にもならん
5とかあのへんすらゲームやらないなら現役なんだぞ?
よっぽど新しい物好きじゃなきゃ十分持つでしょ
俺は今度が初iPhoneだから知らないけどAndroidに比べるとアップグレードが緩やかなのもあって長く使いやすいんだっけ?
>>761 ここはドコモスレだけど
おまえさんはキャリアで一括で買うの?
一括で買うならアポストで良くね?
なんで荒れてんだよ
仲良くしろよ
ココはdocomoでXS買う人のスレだろ
訳わかんないこと言ってもめんなよ
このスレは「高い、高い、高過ぎる!」と不満を言うのが主旨なのか?
別にそういうレスがあっても不思議はないが、そんなのが居座って、買えなきゃ買うなと言われて逆ギレしてたら貧乏人ウゼーと思われても仕方ないと思う
どうせ低学歴底辺くんなんだろうけど
>>760 ソシャゲと比べてる時点でおかしいの気づいてる?
>>762 パソコンの子機だと考えてるけど16万じゃ親機より高くつくわWindows派だから
>>766 寝言は夢の中だけで頼む
>>771 どんな感想書こうと勝手だろ
高いって感想に一方的に煽ってきてる奴が荒らす原因
>>773 勝手だよ
だから俺は勝手にお前は貧乏で僻んでると思ってる
悪いか?
Max 256 Gold予約済みの者です
これを機に現有機iPhone Xの維持費を計算
iPhone X 64G価格\125,064
@Docomo 2017/11
24回払い分割金\5,211/月
月々サポート-\2,357/月
負担金\2,854 /月
8末時点支払済金額\28,540(10か月で10回)
残債\5,211×14回=\72,954
端末売却金額\65,000(仮)
追金\72,954-\65,000=\7,954
これでiPhone Xの残債は整理
10か月間負担額
\28,540+\7,954=\36,494
月割り\3,649.4(10か月)
日割り\122
陳腐な言い方だと最新型iPhoneの端末代金が1日あたり缶コーヒー1本分
16万の電話機高いって言うだけで貧乏人扱いか、さすが高学歴さんは違いますわーかっこいいなー
実際買える値段だし高くても買うべき人間は買うし
買えない人間はココで喚いてるだけだし
喚いて値下げされるならココではないどこかでやってほしいね
目障りだから
つて言ってるよ彼は
>>772 そりゃそうだ
昔からデスクトップとノートでは小型の方がスペックに対して高いんだから
汎用部品で作れてサイズにも重量にも余裕があるデスクトップと比べる意味がない
7plusの下取り価格がアップル公式より高いのが
問題になっているらしいわ
>>773 どんな感想を書こうと勝手であると自分で言っておいて相手を一方的に煽るとか言っちゃうのは小学生でも矛盾を感じるはず
>>779 デスクトップと同じ役割が果たせたらな?おまえスマホは小型PCだと思ってるって言ってるけど俺は子機って言い方したの呼んだか?iPhoneはノートPCの代わりにはならんぞ?笑
>>780 問題になるの?
車なんかだとメーカーよりディーラーの方が買い取り高いとかよくあると思うんだけど
また独占がどうのとかかなあ
毎年給料上がってるのからしたらアイフォーンの価格上昇は金銀上昇よりも穏やかなんだよ
それこそ値上がりした中の2パーセントくらいでしかない
全くそのとうりだね
つまり
高い高い派は
地方銀行のフリーローンとか借りて買えばいいのにな
あんな審査落ちるくらいなら他界した方が世のためだしそろそろ必要な人間が不用な人間が知るべき時になって来ているのかもね
反論出来ないのも無理ないよな、お前の理屈が根本からおかしいから。iPhoneをノートパソコンと同じに考えて値段は妥当とか笑わせるわ。別に買う人はすごいなと思うしいいなーとも思うが高いもんは高い。それは変わらん一般的な感覚だろ。
>>788 買おうと思えば俺は毎月買える金額だがたけーよ、安いは無いわ所詮電話機だぞ?
>>789 お前が高いと思うのはわかったよ
もう気が済んだだろ?
別に俺らに買うなって言ってるわけじゃないんだろ?
お前の感想は一度言えばわかったから繰り返さなくていいよ
電話機としかみてないのか…
iPhoneじゃなくていいやん
>>790 お前クレカの年会費に16万以上払ってんのか、なら感覚おかしいか住む世界が違うかだな。
>>791 気が済むとかじゃなくてノートパソコンと一緒に考えてたりソシャゲの課金と比較する頓珍漢なこと言うやつがいるから困ってんのね、まぁもういいや。正直電話機に16万出せんのはすごいし羨ましいよ。
クレカの会費なんて16万くらい払ってる人は普通にいる
俺も払ってる
無料クレカの人とは世界が違うだけだよ
変なヤツらの集まりか、こりゃxs売れないだろうなこんな奴らしか買わないんだから。まぁせいぜい16万以上の安い電話機16万もかけたクレカで支払いして5chでもしててくれ。
そんなもん好きか嫌いかだけだろ
割賦や一括の選択肢のある16万なんて
バイト大学生やフリーターでも出せるわ
xsあんま人気なさそうだけど
ブラッシュアップされたsシリーズが買いたい
俺みたいなのもいるw
目新しいのより、より完成されたものが欲しい
こんなところで人の金の使い道にケチをつけても時間の無駄でしかないのにw
買い替えようぜ貧乏人だなぁって思うけどなぁって思うけどなぁ( ´ ▽ ` )
貧乏人はみっともないですな( ´ ▽ ` )
なんなんだこの荒らしは
次スレはワッチョイ導入でよろしくです。
>>711 都内に住んでるけど、過去二回普通に届いたよ。
俺が去年取った作戦
予約は必ず店頭
支払い回数は12回(これはXの発売が遅れたため。無料の応援プログラムプラスが今後はいい。それなら24回払いでいける)
Dカードゴールドにはからなず入っておく
これで、Dポイントで10000〜20000は使える
下取りで今回なら64000値引かれる
月サポで58000値引かれる
これで、本体価格が130000は落とせる
今回俺はポイントが23000あるがそれはXの残債に回す
それを、24回払い&応援プラスにすれば、頭金取られたとしても毎年安い月々の支払いで買うことが出来る。
これが最強だと思うんだが
>>689 それならシンプルプラン980円シェアオプション500円を2年間、税込合計38361円が2年間の維持費
新規の月サポは58968円だから、本体の差額20000円までなら
ドコモで買った方がお得になるね。
オンラインショップならdポイント5480だっけ、貰えるからわずかにメリット増える笑
>>815 店頭にするのは何故?
他はまぁわかったけど…
XSとXS MAXって、ディスプレイのサイズと解像度が違うだけ?
その他のスペックは何も変わらないの?
Dカードゴールドにメリットを感じないんだけど
店頭予約もオプションを追加してくるからなぁって思うけど
7Plusの下取り価格が3万円って本当にかね?
アップル公式オンラインしかもう発売してないけども
価格は75800円からなのに
7plus擦り傷や少しのガリ傷あるけどそれでも下取りより高値なのかなぁ
>>514 下取り一覧ページにはまだ載ってないけど
iPhoneX 256Gの下取りが64,000円って事だろう
キャリアやアポーの下取りに出す人って相当なアホか金持ちだよなー
>>821 33000円な
店で売ったら備品や箱も査定の対象にされるんだよ
ドコモやアップルの下取りは本体だけでいいからいいわ
てか今日は7plusの発売日から2年目か
不人気ローズゴールドなのに半月待たされた 1時間遅れて予約しただけなのに
plusの128GB
>>826 自信を持って美品といえる状態なら売るのもいいけど俺の場合傷沢山あるからね。考えるのが面倒というのもある。
>>815 応援プログラムに入って13ヶ月目でXの下取り価格が6万に対し、下取りプログラムのXの下取り価格はおそらく6万以上になると思う。
下取りプログラムと応援プログラムどっちか選べっていったら下取りプログラムだと思うんだけど。
で、Dカードのポイント付与は機種代は除外だよね?
もしかして応援プログラムに入ってると機種代もポイント付与になるの?
>>828 使い潰してる感じだとそうかもね
俺はカバーとフィルムつけて大切に使ってるから、いつも満額買取
>>830 それって機種代一括払い時のやつだよね?
分割の場合は機種代はポイント付与されないぞ
郵送でクーポンきたわ
んで思ったんだけど仮にXs Max256を分割で買うとしたら
16万で審査がかかるの?それとも実質負担金と書いてある10万少しでたくらいで
審査なの?これが後者なら買おうと思ってるんだけど
iPhone XSとiPhone XS MaxはPREMIUM 4G®受信時最大844Mbpsに、iPhone XRは794Mbpsに、
ってドコモHPにあったけど、988Mbpsじゃないってことは、5CA非対応なのかね
XS MAX D331pAP 3735MB
XS(?) D321AP 3754MB
XS R N841AP 2813MB
機種名の表示がないけど穴埋め的にこんな感じ?
XS圧勝だな
メモリ同じならxsにするわアホらし
わざわざ高いのMAXじゃなくていいや
>>833 16万で審査だよ。あくまで定価での査定。
>>840 そもそもデカイのは嫌ならXSでいいでしょ
拘り無いならしらんけど
>>841 ああならスルー
間違いなく審査通らないから
毎年ニューモデルに換えてる人いる?
俺は「今回のは2年使えるな‼︎」って思いつつ、毎年ポチる。
今回の8→XSは「全面液晶だし、カメラ良くなってるし、指紋認証は嫌いだし」って自分に言い聞かせてる…。
>>844 XSは有機EL
液晶とはかなり違うし、そこにコストがかかっている
>>844 ノシ
去年は8+→Xゲットしたが、有機ELのキレイさはダントツ。それだけでも変えてよかったと思えるはず
>>848 >>849 そっか。
なら今回の精神的な落とし所はソコかな…。
でもテレビでも景色でも、見た目にキレイな物って感動するから楽しみに待ちます。
>>827 そうか、今日は7plusが発売されて2年になるのか
JBなんかいつ入荷するかわからないから
急ぐのなら他の色にしてくれとかメールも届いたぐらいだし
それでも1か月半待った
今回はそんなに待たされることはなさそう
審査通らないと売り上げ少なくなるからスマホの審査はめちゃゆるいよ(´・ω・`)
意外とみんな仕組みをしらないのか
分割払いで買う時に、本体代金自体を減らして毎月の支払額を減らすのに、ドコモでは現金は受けてくれない。例えば、15万円のうち今5万円払うので10万円を24回で、というのが出来ないの。それはカードでも同じ。
分割の本体代金を減らせるのは、既に持っているポイントと、下取り金額だけなんだ。この下取り金額は、その場で本体代金の値引きに使える仕組みだ。
ところがオンラインではこの下取りを減額に使うことが出来ない。あとからもらうから。
そういう訳で、ざっくり計算したらMAXの256が月々1500円でいけることがわかった。
これで伝わるかな。
XとXSっていくらくらい違うの?
4sから替えるんだけどXS買うべき?
>>856 分割はローンだから審査あるよ
保証人はいらないが
よく分からんが審査通らない奴ってなにが原因?滞納?
年齢と職業もかな?
アルバイトだとちょっと厳しいとか未成年は親のを確認とか
>>860 ほかで事故ったり滞納
でもスマホの分割審査は甘いからこれ通らないってのは余程のブラック
その程度か
もしかしてキャリア移動しまくってるとちょっと厳し・・・かったらもっと報告あるか
19日の10時にメールきてそこで分割とか一括、支払い方法選ぶと思うんだけど、メールが来た時点で初回入手確定だっけ?
19日のメール処理は急がなくても確保優先度は予約順番ってことでいいよね?
10時から打合せ入ってて対応するの昼休みくらいになりそうなんだけど。
>>855 どうせ次回13ヶ月目以降で新しい機種にするし次の時に割り引いてもらおうという考えは大丈夫?今回貰える下取り&クーポン分。
前みたいに予約番号から予約順を解読するヤツないの?
置くだけ充電器、BELKINの6千円のやつをドコモショップで進められたけど、アマゾンとかでオススメありますか?
>>863 少額ショッピングローン自体がかなり甘め
そのなかでもキャリアの割賦審査は最高に甘いよ
ブラックじゃない限りフリーターでも多重債務者でも通る
逆に通りづらいのはクレカヒスなしの人や主婦
>>857 投げ売りのXでいいかもね。4sからだと速度に驚くはず。
大学生なのですが、審査通ると思いますか?
クレヒスあり、滞納等一切なし、年収はバイト代
7plusのときは10超えでしたが通りました
>>868 X用にAnker PowerWave7.5 Stand買った
立てかけ型だけど使いやすいよ
au からdocomoにMNPしようとしてるんだが、予約開始日の16:30頃申し込んだau から【auオンラインショップ】本申し込みのご案内ってメールが来たわ、
docomoはまだなの?
auやソフバンはコジポやウロポで騒いでるけどドコモは5000クーポンしかないの?
しょぼくね?
>>875 auに申し込んでdocomoにmnp?
初アイフォンでMax予約したんだけどやっぱ
置くだけ充電器買ったほうがいいの?
10年ドコモ使ってるけどクーポンとか来た事ないんだがw
コジポは1回もらった事あるけどと言うか1回しかした事ない
家電量販店のポイント持ってても最後のレジ支払いで使うことになるからそこで10万以下になったところで審査不要にはならないのね
そいや思い出したけど前回auからdocomoにMNPした時auのiPhone下取りするのに勤務先どこか聞かれた。あれ意味あんの?店舗は家電量販店。
>>879 無くてもいいけどあったら便利
電池劣化が大きいって言われてるが1年で買い換えるから気にしてない
発売日に買ったXのバッテリー状態94%になってる
審査ってどのタイミングで行われるものなの?
発送確定メール来てから?
店舗受け取り組だけど
7plusの時に店舗でクレカ支払いしようと思ったら 店員にむっちゃ嫌な顔された
普通のクレカだからかどうなのかは知らないが
7plusの時に
dカードgoldをうまく使えば毎年機種変更できるよ
今回自分の分試算してしてみたら追加のお金はほぼ0円 (長くてすまんが)
条件 iPhoneX(64GB)→iPhoneXS(64GB)への機種変更
ドコモオンラインショップで一括購入
iPhone XS 64GB 128,952
dカードGoldクーポン -20,000
保有dポイント使用 -30,000
docomo online shopでの一括購入額
に対するdカードのポイント付与(2%) -1600(dポイント 概算)
docomo online shop限定特典 -5,184(dポイント)
現行のiPhone X 64GB売却予定額 -73,000(最大予定額 アキバで売却 SIMロック解除は必須)
月々サポート差分
(iPhone X時 2357/月 →iPhone XS時 2457/月)
-1200(100×12ヶ月 1年後に機種変更をするため12ヶ月で計算)
計 -2032円 (費用の持ち出しなし)
dカードgoldについているケータイ保障に任せるのでAppleCareはつけない
日常からすべての支払をdカード(iD含む)で支払う。ドコモ光も加入。
iPhoneの容量はむやみに大きい容量にせずにデータを整理して64GB以下に抑えるのがポイント
(256GB,512GBは割高。売却額を見ても64GBが得に見えます)
>>872 クレカと携帯の名義は自分?
問題なく通ると思うよ
ローンで買うやつ多いんだな
スマホでローンとか無理だわ〜
>>893 金利手数料無料だからそんなに抵抗無いんだろうね
ローンで買うやつの方が多いだろう
一括で払えるやつでも無頓着なやつはそのまま分割にしてる。
毎月の支払い額自体把握してない人もいるくらいだしな。
分割でローンの意識ないのも多いから
一括で買う方が少ないと思う
実際毎回一括で買うけど大体驚かれる
>>891 ソースは出てなかったけど各所の記事ではXsも4GBあるって言われてた
知らなかった
いつからドコモショップはオープン価格になったんだ?
Androidならともかく、iPhoneは販売価格はどこのお店も均一だとばかり思ってた。
頭金は店の自由というのは知ってたけど、販売価格そのものも店が決めるとなると、高い店と安い店があるって事なんだね!151で確認した。びっくり。
端末代金の話になった時に分割ですか?って最初に聞いてくるからな
俺も毎回一喝だけど不思議がられる
「え、あ、あ、あ、うんだだだいじぶですよー」
>>901 俺は一括で買えないのなら身の丈に合ってない商品なので、買わないと決めている
ローンを当たり前としたことにより端末価格を引き上げても目立ちにくくしたかったんだろうけどね
>>906 商品寿命まで使うなら、その考えで正しい
嫌がられるというか驚かれてるんでしょ
それだけ一括で買う人が少ないんでない?
まあ自分も毎回分割だけれども
>>832 dカードゴールドで支払う話なのに何で分割払いが出て来るの?
文章の一部だけ読んで反論してるつもりなの?
ドコモカード?プロパー以外は楽天カードと同じイメージで怖すぎる
俺はドコモのiPhoneXsを楽天カード一括で買おうとしている。
今の時期がある意味楽しいよな
これが手にした人から順々に去っていき取り残されたときの焦燥感
今は社会人だからなんとも思わないけど、7plusの時は学生だったからなんか焦ってしまった
催促も出来ないしね
>>919 大人の玩具みたいなもんだからねー
ガキの頃のゲーム買って帰るまでの道のりと同じ感覚があるなww
dカードゴールド使ってるが、
年間特典で、ケータイ割引きクーポンが選べる。
21,600円引きで固定かと思ってたが、どうやら
100万円以上利用で、10,800円引きクーポン、
200万円以上利用で、21,600円引きクーポンらしい。
151に電話したら、クーポンもらえるって本当ですか?
>>909 はぁ?一括でしかポイント付与されないのに
なんでわざわざ分割にして最強と語ってるのか
その理由を知りたかっただけなんだが?
なんかdocomo店員にX→Xs変更について以下の相談をしたら奇妙な回答が来た。
(文章が下手でごめん)
私「去年11月にここの店でX端末を月割サポートの24回分割払いで契約した。
機種変更プログラム契約中なので(現在11カ月目)13カ月経ったらXからXsに機種変更したい。
13カ月超えた時点でXs端末をこの店で購入しX端末を返せば最大60000円分が還元されるはずなので私が支払うX端末の残額はほとんどないですよね?」
と言ったら
店員「いえ、そのXsを購入してXの月割サポートを中断したら残額70000ほどは支払っていただきます。
ですから機種変更はしないほうがお得ですよ」
と言われた。
どう言うことだろう..
Maxで使える32400円クーポンげっとぉぉー
機種変するわー
>>928 月サポ適用した実質価格で、
計算してないか?月サポ途中打ち切り後の
あと11ヶ月分を割引なしで計算した?
これだから分割払いはややこしい。
やっぱ一括がいいな。
>>928 機種変応援プログラムで付与されるポイントは新機種端末代金にしか充てられなかった記憶がある
機種変応援であって、残債チャラプログラムじゃないんだよね
新機種は値引きされるけどiPhone Xは月々サポート無しの残債が残るので店員さんは正しいと思う
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.67
http://2chb.net/r/phs/1536039167/ XSMAXとXSでは容量含めてどれが人気なの?
自分はXSの256グレイだけど
>>928 です
>>930 >>935 スレ違いゴメン気を付ける
>>931 それは大丈夫だと思う
>>933 そう言うことだったのか!情弱だな私..
スッキリした、ありがとうー
iPhone、今年のモデルはメモリー3GB
来年のモデルはメモリー4GB
チャラに出来ないんだ
んん?もしかして13ヶ月目で機種変更するのに今まで使ってた端末一括で支払ってたら損する?
残りの月サポ合計金額と応援プログラムで貰えるポイントの差次第?その分次の端末代安くなってるから同じ?すまんわからん
店舗で契約しようとすると分割前提で話進められること多いから一括なんて少数なんだろう
なぜかこういうとこだと多数派みたいに見えるが
最近Xperiaがダサくなったから、4以来久々にiPhoneに戻ってくることにした
>>925 電話したけど、新機種には適応できないクーポンしかもらえなかった
他社のiPhone8にMNPしようと思うと最初に言ったからかもしれない
そこんところ上手く伝えれば iPhone Xsとかのクーポン貰えるかもね
オンラインショップ予約でステータスが入荷待ちだと当日確定だってお!
>>918 ま、あの取り残された感はあるわな
たかがスマホと割り切ろうぜ
仕事や勉強のほうが大事だろうし
電話したら引き止めクーポンもらえた。
20年オーバーの契約年数
Xs maxで32400円
Xsで10800円使えるとのこと
でもうちの奥さんには5400円しかくれない
トータルで考えるとどうなんだろう
>>4 ストレージが足せないんだから大きい方一択。
>>939 残念ながらxs、maxは4g
rが3g
どっかで一括に切り替えたいなーと思うけどそれならdカードゴールド加入した方が得なのか
クレカ増やしたく無いんだけどどうすべ
>>948 マジで?取り寄せ中だわ
xs256シルバー 16:11予約
予約状況:入荷待ちになってる。
16:05予約のMax 64GB スペースグレイ
Apple Storeキャンセルするけど
信じていいのかな?
羨ましいな
量販店受け取りsx256ゴールド、16:01予約でまだ取り寄せ中だわ
Max256gb22:00ごろ予約だか入荷待ちになってるわ
俺もアップルストアキャンセルしようかな
クーポン使ったらmaxの方が安く買えるのか。
xs辞めようかな。
>>970 クーポン使ったらMaxのほうが安いわねえ
入荷待ちか確認する所は「予約詳細・キャンセル」ボタンの先やで
>>972 っと思ったら、もう一段階あったのか。
入荷待ちでした!
クーポン電話したら何一つ使えるクーポンありません言われたわ
当日組の購入メールって何日に来る?
クーポン間に合わんかも
早く手に入れたいのはその通りだがケースがいいのがないなー
純正だとゴールドに合う色がないしなー
とりま両面ハルトコーティングして様子見るかな
ドコモ光と連携してるからオペも解約できないのわかってるだろうし電話してもクーポン貰える気がしねえ
>>972 詳細もですね
田舎だからかもしれないw
今日午前に予約完了のxs256sgでも入荷待ちだぞ
クーポン貰えたんでmaxにしたら、取り寄せ中になってしまった。
クーポンが使える10月末までに入荷するんだろうか?
私も入荷待ちになってた、XS256ゴールド16時16分予約
予約したあとだともうクーポンもらえないのかな...でんやしてみるか
14日16時3分に予約したんだが、取り寄せ中だわ・・・
取り寄せ中の人と入荷待ちの人がいるってことか
自分は入荷待ちだけど当日受け取れるかはわからんよね…それとも確定なの?
14日の午後9時過ぎに仕事から帰宅して店頭で受け取り予約
もう入荷待ち
-curl
lud20250122133942caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1536832131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[docomo専用]iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・[docomo専用] iPhone XS / iPhone XS Max / iPhone XR ★10
・docomo専用iPhone12mini/iPhone12/iPhone12Pro/iPhone12ProMax Part7
・「docomo専用」iPhoneXS/iPhoneXSMax/iPhoneXR★14
・「docomo専用」iPhoneXS/iPhoneXSMax/iPhoneXR★13
・docomo専用iPhone11/iPhone11pro/iPhone11promaxPart4
・docomo専用 iPhone総合スレッドPart9
・docomo専用 iPhone総合スレッドPart1
・iPhone 12.12Pro専用スレ
・iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max Part5
・iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max Part4
・iPhone XS / iPhone XR / iPhone XS MAX Part7
・iPhone X アップルストア(アポスト)に並ぶ人専用 【2列目】
・【速報】「iPhone 7」9月16日発売 【ポケモンGO専用機】
・海外版 iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max 2
・iPhone7/7Plus ジェットブラック専用 ★7
・【au】iPhone 8/8 Plus/X part1【KDDI専用】
・【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part7【KDDI専用】
・【au】iPhone 8/8 Plus/X part3【KDDI専用】
・SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part9【ソフトバンク専用】
・【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part5【ソフトバンク専用】
・docomo iPhone X Part4
・docomo iPhone X Part11
・【iphone】REFLEC BEAT plus Part2【専用】
・【au専用】iPhone 6/6 Plus part33【KDDI専用】
・【スマホ】iPhone X専用ゲームアプリ公開 眉毛の動きで操作
・【au】iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max【KDDI】
・【au専用】iPhone 6s/6s Plus part16【KDDI専用】 [無断転載禁止]
・【au】iPhone 7/7 Plus part12【KDDI専用】 [無断転載禁止]
・【au】iPhone Xs / iPhone Xr / iPhone Xs Max【KDDI】 Part2
・□規制解除要望□spmode.ne.jp専用 Part5【docomoスマホ】
・iPhone XS Max
・iPhone XS/XS MAX Part40
・iPhone XS/XS Max Part9
・iPhone XS/XS Max Part7
・iPhone XS/XS MAX Part43
・iPhone XS/XS Max Part33
・iPhone XS/XS MAX Part42
・iPhone XS/XS MAX Part46
・iPhone XS/XS Max Part24
・iPhone XS/XS Max Part32
・iPhone XS/XS MAX Part45
・iPhone XS/XS Max Part13
・iPhone XS/XS MAX Part39
・iPhone XS/XS Max Part23
・iPhone XS/XS Max Part29
・iPhone XS/XS Max Part12
・□規制解除要望□home.ne.jp専用
・iphone11・11PRO回線切断専用スレ Part5
・□規制解除要望□home.ne.jp専用 Part16
・SIMロック解除iPhone5s以降専用70台目【下駄】
・iPhone XS Max 512GBとAppleCare+で税込20万円、ゲーミングPC(1070Ti)が約19万円。なぜなのか
・iPhoneやめたい人専用スレ
・iPhone XS/XS MAX Part58
・iPhonex専用版 [無断転載禁止]
・【HONDA】N-ONE RS 6MT専用
・iPhone XS/XS MAX Part64
・iPhone 12 専用スレ Part7【無印】
・iPhone 12 専用スレ Part12【無印】
・iPhone 12 専用スレ Part20【無印】
・iPhone13 mini vol.10 【乞食専用】
・SIMロック解除iPhone5以降専用63台目【下駄】
・【au専用】iPhone 5 part176【KDDI専用】
・【au専用】iPhone SE part5【KDDI専用】
22:16:59 up 24 days, 23:20, 0 users, load average: 10.94, 10.20, 9.71
in 2.2394740581512 sec
@2.2394740581512@0b7 on 020712
|