◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part11【KDDI専用】 YouTube動画>2本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1536987848/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
もうXも発売されています
前スレ
【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part9【KDDI専用】
http://2chb.net/r/ios/1510837301/ 【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part10【KDDI専用】
http://2chb.net/r/ios/1513506756/ 下取り21日から安くなるみたいだが、それまでに注文かければ端末送付が21以降になっても大丈夫かな
昨日、市内のauにあれこれ電話して8の機種変代聞いて回ったが、 どこもまだ9万の定価のままだな なかには9万+現金で1.8万って店もあった auショップなのに定価以上で販売するとかってアリなの?
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円! ■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 ※代表的他社2160円 ■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天! しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる 異常なほど使い勝手がいいのです ※他社は100%出来ません ■半年間の総トータル維持費なんと0円!■ ※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも ■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円 ※音声0.5GB フリータンクで+1GBも 半年間の維持費 事務手数料 尼328円(税込355円) 特典 +1000円 0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引) フリタン1GB×6ヶ月 10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円 ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題 ドコモau 1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込 SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです ここから加入で特典 https://goo.gl/doJbVr.info ↑ Original URLをタップすればいけます またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので 半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで全て込込です どのプランでも縛りなし 1ヶ月目から解約しても違約金なし ※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります 気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです それだけ自信があるということですね
6から機種変なら安くなんの? だいたい3500だけど。 2150を1年間だけで プラス1450として あとの2年後は 5200として 2150x12 5200x12 3500x24 88200 84000 4200円の安くなり機能増えるなら 今ですかね?
6使い続けてもバッテリーやばいしw どうせならギリギリまで待つほうがと思って待ってたら、キャンペーン始まったので。 タイミング見るしかないかな
結局機種代入って4200だって8でもね。 高いわ。
8の64 下取りと諸々の割引で機種変45,000だったわ
下取り価格が下がる前に7plusから8plus64Gに換えた。 レッド在庫ある店なくて4店目で確保。 下取り+コジポ+手持ポイントで残額18000円一括で払ったから残債もなくスッキリ。
新型に落胆した上にちょうど更新月だったからMNPでauに戻ってきた 64GBの8で下取り無しの一括1円で契約できて大満足
>>13 俺も今日6sから8 64G下取りコジポ等で5万だった一括で払って来たけど頭金5千円って機種代とは別に取られてるわ
>>3 オンラインの場合郵送下取りは注文した時点、店頭下取りだと下取りをした時点の価格になるって書いてあったよ
ガラスフィルムどれにする?Amazonで980円のやつでいいかな? auショップでこれ買うか iPhone XS Max用 3D保護ガラス(Dragontrail(R) X) 6,912 円(税込)
Xsがクソ高い上に使いづらそうだし下取りも下がるから予約取り消して7から8に機種変した LTEプランだから貰ったクーポンもiPhoneお得割も使えなかったけどまあ良いや 2年後には使い物になってる事を期待して
自分も機種変でLTEプランにしようかと思ってるんだが、やっぱりクーポンと割引が無くなるので悩む
158 非通知さん (オッペケ Sr59-/CpG [126.204.173.99])[] 2018/09/19(水) 08:17:44.08 ID:gX8VPc7ir auでiPhone8買って、webからSIMロック解除の手続きが完了したものの、実際にはSIMロックが解除されてないっていう事象が何件か発生しているらしい。 俺もその被害者。 Appleによるとauが悪いらしいが、auはSIMロックは個人情報、SIMロック解除はサポート対象外、などと意味不明なことを言って解除に応じないらしい。詐欺KDDI。
9月も早速増額実施! 大好評au大還元祭!#auキャンペーン 21日まで!#au #キャンペーン #セール#MNP iPhone8 64G 一括0円 +53,000 還元 iPhone8Plus 64G 一括0円+33,000 還元
simフリーの8買って持ち込みで機種変更の場合は新プラン(フラットプランなど)は入れないの?公式の説明読んでもよくわからなくて… ちな5sを4年くらい使ってる
6sから機種変して3日電池持ちの良さに感動するまぁ6sも最初は良かったけどw
コジポをもらう際に念押して今の定額プランにも使えるって聞いたんだけど、他のスレ見てたらピタフラにしか使えないとか?? 一体どっちなの?
約一年くらい8プラスを使って来たけどバッテリーの状態が97% こんなもんかな?
どこも悪くなかったけどロジックボード交換プログラムってのに引っかかってアップルストアに行ったら新品交換。 1年落ちのやつより電池の持ち悪くなったわ。
ソフトバンクからMNP(iPhone8予定)しようか迷ってるんだけど 3G入らなくて不便なことあったりする?
バッテリー最後の充電レベルってやつ? こんなのあったんだなiPhone8plusで98%
■au iPhone XS/ iPhone XS Max発売イベント動画
VIDEO ■auは松本穂香がアニメ声でVTuberに挑戦【iPhone XS/XS Max発売】
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1144271.html ■au 新プランまもなく1000万契約
■【iPhoneギガトクキャンペ 9/14〜11/30】『auフラットプラン 20GB 3,480円〜 』
https://www.au.com/pr/campaign2018/detail/?bid=we-dcom-iphone-cp-2 ■「アップグレードプログラムEX」および、「アップグレードプログラム」の特典利用条件の変更
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-076/ ■「故障紛失サポート with AppleCare Services」の提供開始
〜Apple公式のアフターサービスを4年間に渡り提供※〜
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-073/ ■リアルでもデジタルでも全国の動物園を楽しむ、動物園での体験価値向上を目指す「one zoo」提供開始
http://www.kddi.com/corporate/newsrelease/2018/ ■ARを活用した新しい体験の提案
総合ショッピングモール「Wowma!(ワウマ)」において、AR機能を活用してソファやテーブルなどの大型家具の配置シミュレーションが出来る「インテリアAR体験特集」を2018年9月21日より提供します。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-075/ ■9/23日 三太郎の日 au star会員特典
Wowma 200-200クーポン
https://wowma.jp/event/3taro/index.html 充電コードtypeC
https://wowma.jp/item/284696010 米1合
https://wowma.jp/item/285025126 ■9/23日 三太郎の日 スマートパスプレミアム会員特典
チキンマックナゲット5ピース
http://st.pass.auone.jp/st/3taro/ ●2018年10月特典
マクドナルドのダブルチーズバーガー
●2018年12月特典
ダイソーのお好きな商品もらえる
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-070/ auの3GってCDMA2000とか言う規格で 通信通話同時利用不可ってマジ?
X買った奴本当悲惨だよな 今年になって据え置き価格でRAM4GBのXSが出たわけだし やっぱり8plus買って正解だった
とは言え来年にはXI(イレブン・仮称)が出てくるわけだし、欲しければ買うってだけさ
来年も再来年も買えば良いだけ ただ今のアップルに買い換えたくなるようなもん出せるのかってのが問題
来年には5G対応するだろ。ケーブルも変わるし、今年のはタイミングが悪い。
64GB一括0円15000円ポイントで契約してきた
>>60 毎月割ないプランだから最低1年間使えば良いのでは。
一年使ったら格安SIMに移るよ 使用量が少ないからキャリアでも最低金額で維持できるし、俺にとってはかなりお得だったよ
6sからの機種変更をかんがえています。8plusとxrでは実際の表示サイズは8plusの方が大きいですよね?xrはインチとしては大きいけど縦長だと認識しています。 より多くの情報量を求めるのではなくより大きい表示を希望です。 今は6sです。
>>65 ドコモものりかえならiPhone8の64が購入サポートで一括0円だからAUののりかえ一括0円は普通。
最悪だわ lineの年齢認証1日かかるとか、さっさと仕事してくれや・・・ まじでどうなってんだよ
>>63 一月まで待ったほうが無難っぽい。
au儲けすぎらしいから。
機種変ならxrとか多分半額になるかも。
俺も6で待つつもり。
タイミングあるよ?
古い組みは機種変を安くしてほしいわ、au マジで。 だからみんな格安simへ移るんだよ
>>71 2年毎の機種変更は今後値上がりしていくと思う現に旧プランと比べてピタフラだと端末の割引がなくて2年間の合計でみると支出が増えているし4年分割のアプグレは実質リースだしね
>>72 他と比べても高いね。2年は我慢できても、ケアも高いしね。
そら解約されても仕方ないよ。
国が言ってるんだから、下げないと
>>73 国には期待しない方がいいよ3年前に口出しされて機種変更での維持費が上がってるわけだし
そもそもがMNOで端末代込みだと他の国と比べてもそこまで高くなかったんだよアメリカや韓国より安かったし
そろそろ機種変しようかと思うんだけど、8Plusは今お値段どれくらいでしょ?やっぱりホームボタンないと使いにくいのでXはスルー
>>75 先週機種変したけど8+はどこも売り切れだったよ
下取り込みの一括ゼロ円でソフバン6Sからau8に乗り換えたけど、家電量販店だと下取り別枠で一括ゼロ円キャンペーンやってんだな。そのかわり独自購入サポートは2年縛りがあるみたい。 更新期間に入ってるから安く済ませられたつもりだけど、事務手数料、ケース代、保護フィルム代と出費が1万程度あるから何だかんだ金はかかる。
近所のエディオンでauのiPhone8の64、MNP一括0円でポイント10000円分貰えたからアクセサリー分浮いてお釣りきたわ
購入サポートで今日8の64を一括で入手しましたが、simロック解除はいつから可能でしょうか?
iPhone8 plus 値下げしないし、onlineは在庫切れじゃん
去年、8プラス買ったから 次に買い換える時期は5GのiPhoneの時だわ
機種変 下取りなし iPhone8 256 一括 この条件ならいくらで購入できるかな? 契約内容によるだろうけど、ざっくり月額費用もわかれば・・・ ネットで見ててもいまいちわからん 嫁用なんだけど、simフリー買って格安にするか、機種変で継続させるか悩んでる そこまで大きな差がなければauのままにさせようと思ってんだけど
iPhone 8とXS auが好調!
9月21日、iPhone XSとiPhone XS Maxが発売となり、スマートフォンの売れ筋ランキングは、上位10機種まで
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年9月24日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
■1位 iPhone 8 64GB(au)(アップル)
■2位 iPhone 8 64GB(NTT docomo)(アップル)
■3位 iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
■4位 iPhone XS 256GB(au)(アップル)
■5位 iPhone XS 256GB(SoftBank)(アップル)
■6位 iPhone XS 64GB(SoftBank)(アップル)
■7位 iPhone XS 64GB(au)(アップル)
■8位 iPhone XS 256GB(NTT docomo)(アップル)
■9位 iPhone XS Max 256GB(au)(アップル)
■10位 iPhone XS Max 256GB(SoftBank)(アップル)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20180925_86563.html 自分もau8の64、買ったというか0円でした。 1,900円/月(1ギガ未満)で、コスパは最高だと思う。 そら、一位になるわ。
メインで使うからAppleCareと留守電に5ギガピタットで月6000円弱。 1年後に端末残ってこの値段ならお得だわな。64でもプラスにしておけばよかったかな
>>93 3ギガ越えたらフラット20の方が安いよ。
買って手に持ったその瞬間にもう飽きたほど新鮮味のない機種だった
>>98 オンラインに全色在庫があるっぽいよ(´・ω・`)
8の256GBはすぐに在庫切れになっちゃったけどPlusはまだ残ってる
8一括0円購入なのにサイト見たらSIMロック外せるの100日後だった。1年間は使い続けるつもりだけどなんか騙された気分
>>102 そこは諦めよう!
auが端末代金をサポートしてくれての一括だから。
1月にはロック解除できる!
ここ数日でオンラインショップの8と8pの在庫みるみる無くなったけど今全部予約受付中に表記変わってるけどまだまだたんまり在庫あるのかな?
>>105 ホントだ赤8+欲しかったけどなかったんで8買っちゃったよもう少し待てばよかった
購サポなしの一括0円 月額1980円で買えたってツイッターとかスレで見るけど どこの店でやってんだよ どこもかしこも購サポばっか
>>107 8+なら電子マネーで実質無料になり購入サポなしで5月に買えたよ
購入サポのなにが嫌なんだ 回転早くないなら別にいいかなと思ってきた
auのせこい考えに乗せられてると思うのが一番イヤな理由だろう
XSの月賦審査に落ちて、急遽8に機種変した人いる?
>>88 8プラスキャリアに売ってなくね?ドコモ売り切れ言われる…
近隣のショップはどこも頭金10kとるけど、二駅先のショップは頭金はありません言われた、本当かなー 頭金取られるショップでは絶対買いたくないし行ってみようかなぁ
ソフバンはデータ使う人にとって安い auはデータ使わない人にとって安い プランだそうです。三社なら そらみんな格安sim使うわ
格安でいいと思ったが全然ネットが使えるもんじゃなかったから キャリアに戻ったオレガイル
6から8プラスに変更。 サクサクで使いやすい。 無接点充電使えるようになったのが 地味に嬉しい。
>>116 あー、そういうことになるんだ。
auも安くして。
auショップ店頭にiPhone8一括0円って看板あるのに 機種変更って分かったら 8は全部在庫なしで、もう入荷もしないって お断りされて帰ってきた XSも在庫無かった、ざんねん
B-MobileにMNPしてからauに戻る それでiPhone8p256 をゲットした(´・ω・`)
店頭だといつ頃まで機種変できるんかな 欲しいなら今買っとくべき?
>>794 XRと迷ってるんだが、画面サイズ的にはXRのがでかいけど、動画など見るときに縦横バランスがいあサイズで見たときはどっちがでかいんだろう?
XRが欲しいと思ったけど、重すぎるだろうから8にする。 多分XRが発売になったら、一気に8は品薄になる予感。
すまん質問させてくれ auで8にしようと思ってるんだけど毎月割受ける場合って割引後の機種代金が 1000円×24ヶ月=24000円の場合 12ヶ月で機種変したら残りの機種代12000円だけ払えばいいの? 来年9月の新iPhone登場の際に変えることを想定して知っておきたいんだ
>>127 >すまん質問させてくれ
>auで8にしようと思ってるんだけど毎月割受ける場合って割引後の機種代金が
>1000円×24ヶ月=24000円の場合
>12ヶ月で機種変したら残りの機種代12000円だけ払えばいいの?
>
>来年9月の新iPhone登場の際に変えることを想定して知っておきたいんだ
書いてある内容の24000円が毎月割の割引額を引く前なら払う金額は12000円であってる
ただ、割引後って書いてあるから毎月割を引いた額で計算してるなら毎月割の残り12ヶ月分は無くなる。
12000円+毎月割12ヶ月分=機種変時に支払う額
>>128 早速の回答ありがとう!
なるほど割引適用前の金額×残り月数なんだね…
あと1年SEで戦います!
某家電量販店で見てきた iPhone8は一括0円と看板あるも売り切れ、代わりに8 plus64gbが一括11400円、256G 約25000円で下取りなしオプションなしだった でもドコモでiPhone8一括0円+商品券35000円(+ドコモ光転用でdポ5000+商品券5000+違約金分dポ1万+家電1万円分買うと1万dポ還元) だったので、今回はauの弾をドコモにとばした
>>130 至れり尽くせりの案件。
なんという商売するんや!笑
>>130 auだと8プラス256が一括0円だったぞ
もちろんこうサポだが
こうサポはドコモもほぼ必須なんで一緒
8無印ならCBありだったがやはり在庫なし
>>132 8 plus256gで一括0円、商品券同額だったらドコモをauに移したかもしれんな。
というか本当は8 plusが欲しかったんだ、実はケースとフィルムを用意して1年経過している(´・ω・`)
auのiPhone8の256GB、どこ探しても在庫がない
>>136 当分じゃなくて、もう終わりっぽいぞ
au 8の256GBはもう終わりだね。
平日なんで店員さんがゆっくり対応してくれたんだけど、auとAppleで8の契約は無く、今後は新型のみの契約だとの事
8+ 256GBならチラホラ在庫有る店有るんだけどね〜
今頃なんだが iPhone8の音源ってハイレゾ対応なの?
初めてauにしたんだけどiphone8が一回圏外になると自動で戻らない 畿内モードとかモバイル通信ON/OFF ですぐ直るけどこれ壊れてる? 携帯で圏外なったらそのままとかありえないんだけど
>>143 再起動とか復元とかしてみて、再発するようならauかappleに持ち込みした方が良いとおもう。おっしゃる通り、これは困る症状だから。
>>144 ありがとう
今アルミホイルくるんで圏外にして検証してるけど 90から180秒くらいで電波掴むようになるみたい
遅すぎるのでいろいろ試してみます
iPhone8の256GBがどうしても欲しいならApple Storeでau契約するのがいいかもしれませんね データ定額やLTEフラットでの毎月割も付くみたいですし(´・ω・`)
去年Appleストアで買ったSEにMVNOで頑張ってるけど、近所に一括0円の8があったから買おうかな どうせiOSがついていけなくなるんだし
今のこうサポ0円で買うとしたら 契約はピタッとプラン1ギガ一年で解約が一番安いのかな? 旧プランとか言われてもよくわからないんだけど 親切な人教えてください
それが安いけど、1ギガすぐ超えるから かなり気を使うか、モバイル通信オフにしないとね 俺はモバイル通信オフにしてUQモバイルでwifi通信してる。
>>149 家と会社でwifi環境でピタッと1ギガ1年経って0.5ギガ超えたことないな
そんなん人によるわ 動画関係毎日見てれば1GBなんてすぐだろ
iPhone XS/XS Max、バッテリー駆動時間の長さを米専門誌が高評価
Appleが発表しているバッテリー駆動時間を上回る
https://iphone-mania.jp/news-229101/ なんかauから郵送クーポン来たぞ 新規10000円×4or機種変5000×4 注意事項が多過ぎて使い方わからぬ
金額はウォレットプリペイドにキャッシュバック ピタっと、フラットが対象で他プランだと500円 うちに来たauじゃないがeoのクーポンはこんな内容だった同じじゃなかろうか
iPhone XSシリーズの売れ行き、iPhone Xよりも好調
https://iphone-mania.jp/news-229221/ 9月に登場したiPhone XSシリーズの販売台数は、昨年のiPhone XやiPhone8よりも好調な売れ行きのようです。
Yahoo傘下のモバイル解析企業Flurryが統計から明らかにしています
機種変更でも端末価格を値下げしてほしいねAppleで売ってるSIMフリー版より1万8000円も高い
8の取説ってドコでどうやったら入手できますか? アンドロイドが壊れたもんで今日8購入したけどイマイチ操作とか分かりません
泥のが複雑なイメージあるけど iPhoneなんか適当にいじってりゃ分かるぞ
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/ AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
>>167 取説見るより、わからない事ググった方が早いと思う
>>1 >>2 >>3 スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://2chb.net/r/bizplus/1522346779/ トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://2chb.net/r/morningcoffee/1522713339/ スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://2chb.net/r/chakumelo/1458177212/ https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81 有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://2chb.net/r/cancer/1517866951/ 小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93 iPhone8 新規MNPは0円とか出てるけど 機種変更が在庫処分とかで今後安くなる事は ありえるのかなー?
>>176 のりかえの電話して21600円クーポンもらう。
12カ月以上機種変更してない時はiPhone8か10800円値引き。
合計32400円値引きして機種変更が限界。
>>178 上手くやればそれにウォレット5000ポイント
ヨドバシで機種変一括でポイント10パーついた 1パーじゃなかったのか
実質と一括に関係はない いい加減今の携帯購入の仕組み理解しようや
言葉足りなすぎたわ 機種代割賦せずに現金一括で払ったら10パーセントついたんだ 参考までに
ヨドバシでカード一括払いで買ったけど会計で3% カード引き落としで3%なのだが 現金一括だと10%なのか? それだったら 現金一括で買ったけどね
今6s使ってるんだけど、8のsimフリー買ってそのままsim差替えで使える? それかsim変わるのかな?
nanosimだからいけんじゃね8のsimをseに刺したら使えた
携帯電話の料金は高すぎる!
大幅に節約するには?
先ずはアンケートを
http://surveyhero.com/c/e82a6ea5 >>190 auの場合 6s→8 ならsim交換が必要。
simフリー機なので、
auショップに行って持ち込み機種変をしないと使えない。
「au 黒sim 圏外」で検索しろ。
docomoだったのなら抜いてsimフリーにぶっ挿せば使えるけど、auは面倒でそう簡単じゃない。
逆に一度交換した後で
volte対応してる別のiPhoneに挿す場合は使える
>>193 了解、ありがとう
月末にMNPの予定だけど、容量が逼迫してるからそのままいけるなら機器交換だけ先行しようと思ったけどダメか
非volteからiphone8に機種変すると 着信お知らせSMSが止まったと思うんだけど 使えるようにするにはどうするんだっけ 前に設定したけど忘れちゃった
>>195 なんか元から設定されてたー
自己解決すまんこ
>>200 21600円クーポン使うとSIMフリーと同じ値段になるかな。
それと機種変更すれば1年間だけ月1000円値引きあり。
機種変更の事務手数料3000円取られるから微妙かな。
色々探してみたけど、結局ケーズで購サポ一括0円で10000円商品券にした KCNに10000円キャッシュバッククーポン送ってもらったので、合計20000CB まあ1年は我慢
銀クーポン使えよ。22000円キャッシュバックだぞ
8の256ってどこ探してもないな 7の時みたいに併売すると思って油断していたわ
8スレって親切な奴が多いね 心の余裕ってもんだろうね
そろそろガラケーからiPhoneに機種変更したいなと思ったらSEはもうないんですね 一番安いのがiPhone8 64G それでも40320円で高すぎる 何か安く買える裏技みたいなのありませんかね?
8の在庫確認したくて近所のショップに電話したら他社からの乗り換え用しか無いって言われた😭 au10年も使ってるのに😭 なんで他社ユーザー優遇なん😭
>>213 そんなの今に始まったことじゃないだろ…昔からだし、昔はもっと酷かった。
ころころと節操なく乗り変えるのが一番得だよ。 今までドコモ20年使ってきたけど正直者がバカをみる感じが馬鹿馬鹿しくてやめた。 これからはコロコロしてやる
SIMフリー端末買って格安SIM運用することになりました😄 さらばau👋
>>217 それがいいね。
今回、端末の安さに惹かれてauにしたけど、契約内容とか相変わらず複雑で、自分の場合、ショップの不手際でスマートバリュー申込み忘れられてたし。
ネットで契約内容見ても、オプションとか記載のないのもあるし、うんざり。
あと11ヶ月辛抱するしかない。
iphoneでモバイルスイカ使う時、指紋認証しないとだめなんですか? Androidではそんなことしなくても大丈夫なんですが
現時点で1番安く買うにはどうすればいいの?詳しい人教えてください
>>178 今使ってる機種を下取り
一括購入で家電量販店でポイント加算
>>219 設定→WalletとApple Pay→エクスプレスカード
>>219 しなくて大丈夫、スリープ状態のままタッチでok
ギガ得キャンペーンとかの各種割引はアップグレードプログラムEXで48回払いにしないと受けれないの?
auオンラインの8、8プラス、Xは全く値下げしないんだね
iPhoneおトク割 | キャンペーン・割引特典 | iPhone | au
https://www.au.com/iphone/campaign/iphone-otoku/ これで一応10800円引きにはなる
>>232 契約のゴタゴタを考えずにストレスフリーに使いたいならシムフリUQモバイル運用がいいよ
キャリアで買うと本体価格がAppleより高いのは基本
simフリー買った場合2年縛りと、故障紛失サービスはどうなるんですか?
>>231 これ新プランだけだからなぁ
どうしても旧プランに毎月割以外の割引を付けたくないと見える
4.7インチフルスクリーンスマホどこか開発してくれねぇかなあ ハイエンドにしてくれれば15万までなら出してもいい 俺にとっちゃ今のiphone8でもデカすぎて嫌気がさす
SE2が出るって噂を聞いてから5s使い続けて来たけど画面浮いて来たしもう8に変えるしかないわ 何で新機種出たのにこんなに高いんだよ…
ホームボタンが旧モデル感を一層高めてるな これは買う気にならないん
画面下からスワイプでタスク切り替えできるようにしてほしいね。 ホームボタン付きの機種でもiPadはもうできるようになってるし。
去年、iPhoneX買ったけど今年出たのスルーして来年5G対応のやつ出たら機種変が正解? 一括払いで、購入してスーパーカケホ5GB契約で月3400円切るくらいの維持費だから2年維持で 良いかな。
SEから機種変更したんですけど、この機種バイブ弱すぎません? 手に持ってたら分かるけど、ポケット入れてたりしたら気付くか怪しいレベル
Xとか8とか安いんだよな ソフバン乗り換えようかな アウ継続メリットねーし
留守電使いたいから電話基本パック(300円)登録しようとオプション申し込み画面見たら電話基本パックV(400円)のチェック項目しかなく困惑 良く見たら下の方に小っっっさい文字で電話基本パック(300円)に申し込みたい場合はパック内のオプション一個一個選択したら自動的にパック料金になる旨が書いてあった 100円でも多くむしり取ろうとする我がキャリア様のやり口に脱帽 てか一個一個選択してもパック料金になりました的なこと一切表示されてなくて不安でしかない オプション全部の料金取られそうで怖い
機種変の話を聞きにauショップに来たら、いつものことだけどあまりの対応の悪さにMNPするって言ってしまった ドコモにMNPしてiPhone Xを買ったんだけど、iPhone7を下取りに出したら実質5264円のプラスが出たw 契約事務手数料引いても2000円の儲けw
今 docomoに他社からMNPすると、 10万円引き投げ売りでXの64買えるからな。 心が揺れるよな〜。 契約手数料においてもdocomoはネットなら無料の筈。 で、下取り価格もMNP下取りはauの機種変下取りよりも高いと来たもんだ。 ただ俺はdocomoの料金体系とか何が何やら理解が無いし、 延々とauで来たから迷ってる。
かと言って、 docomoからauへ一括0円で8plus 256G 手に入れて喜んでる人も居るし、人それぞれやな〜。
auのガラケーユーザーだけど機種変更にしてもMNPにしても 月額が高いですよね、ずっと月2500円ぐらいだったらiPhoneに変えるんだけど そんなのないですよね
>>246 そういや留守電に300円取るって酷い話だよな
端末の機能で最初から搭載出来ないのか
>>253 少なくても留守電機能の内蔵ってのはiPhoneは難しそうだよな。
通話の録音でさえアメリカの影響で無理なんだし
おれもauガラケーしつこく使い続けてる 月1100円くらいなんだもん ネットはMVNOでカクヤススマホ 1000円 安いっす
>>255 それいいかもですね、今月1334円なんですけどネットできなくして1040円
MVNOカクヤススマホで1000円
iPhoneにこだわらなかったら、こんなに安いんですね
>>257 >
>>208 >ほんこれ
209 名前:iOS [sage] :2018/10/15(月) 20:44:54.42 ID:YXQ0/YFv
>>208 総本店になくね?
8って家電量販店で実質0円になることはないですかね? ドコモは0円のようですが・・
・iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。
iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。
・Geekbench 4 CPUテスト
・Geekbenchグラフィックステスト
・Antutuグラフィックスベンチマークテスト
・Antutu HTML 5テスト
・Octane 2.0ブラウザベンチマークテスト
・AppleInsiderが今回実施した全テストの動画は以下で見ることができます。
VIDEO Source:AppleInsider
https://iphone.appleinsider.com/articles/18/10/20/apples-iphone-xs-max-smashes-googles-pixel-3-in-benchmark-testing Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
根本から作り直した方がいいと思う
iPhone XR初週の予約台数、iPhone8を上回る〜著名アナリスト
https://iphone-mania.jp/news-230788/ iPhone XRはiPhone8/8 Plusを合わせた台数より売れる?
https://iphone-mania.jp/news-230723/ auでse使ってるけど8に乗り換えだとフツーに買うだけ?
常にガラケーと2台持ち歩くの面倒じゃね? 俺は逆に家にネット環境を作らず節約してます 会社経営してるので会社のWi-Fiでダウンロードとかしてます
法人格にすると経費計上できるからいいよな、申告面倒だけど 個人で契約した携帯を法人に名義変更したら枠空くんかね
iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/ iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。
iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。
今まで8年ほどアンドロイドしか使ってこなかったが、初めてiPhoneに変えようと思う。最新機種高いから8がいいかなと思うんだけど。。 やっぱり最新は値段出す価値あるのかな? 良かったらアドバイスお願いします。
あんたの価値観なんて分からんが そりゃ最新のほうがいいでしょ
初めてならまずアップル製品が自分に合うのか試す意味でも安い8にしておくべきだ!!これは命令だ
>>270 昔ながらのiPhoneを体験したいなら8
不満なく最強を経験したいならXS
この2択
>>276 mnpが1番安い、っていうか一括ゼロ円でやってる。
脱庭したくなければサポセンに電話して駄々こねて、現在32400円のスペシャルクーポン(引き留めクーポン)を貰う手がある。
それとiphoneキャンペーンで1万円引きやってるのと、下取りを組み合わせれば、アプグレex加入で実質ゼロ円位までコスト押さえられる。
その場合は永久縛りと2年毎の買い換えの足枷付けられるけど。
>>282 https://www.au.com/iphone/iphone-x/ 一応auのサイト内には載ってる
ただアップルのサイトからは消えたから新しく生産してなくて在庫分しかないと思う
XRで格安運用します インターネットもWiMAXにします
apple care 入らないでも大丈夫なauの保証ってのはあるのかな?
>>288 メリットないよ
すでに1年前の機種を今から2年使うとか時代についていけない
アプリ使う人ならなおさら
通話しないじいちゃんならあり
iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/ iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。
iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。
・関連記事
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/ 女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html >>292 最近6sから8Plusに替えたよー。しかもアップグレードプログラム無しの4年払いでwwww
時代に着いていくとかどーでも良いわ、クッソ重い3Dゲームなんかやらないし。
メーカーとかマスコミ側は売り続けるためにアップデートして消費者を煽っていかなくちゃならないけど、そんなのに付き合う気なんてさらさら無いね。
時代に付いてくとかiPhone系アフィブログの ライターじゃあるまいし。
>>294 iPhoneそんなに使わない人はそれでもいいと思うぞ
まだ1年しか経ってないしあと1年は戦えるだろ
>>296 何と戦ってんだよwwwwww
お前らみたいに四六時中スマホとにらめっこな生活なんかじゃないからあと4年とか余裕。
ッてかお前らいっつもスマホで何してんの?歩きながらでもやらなくちゃいけないような重要なことやってん?
>>294 4年分割って自動的にアップグレードプログラムに入るもんだと思ってたわ
一括払いか24回払いかアップグレードプログラムの4年の三択だと
てかなんでそれなら24回払いにしなかったの?
オンラインショップから8の在庫が無くなったけど、在庫が無くなってから再入荷って今まであった?
>>298 実のところ、金利手数料の一切掛からないスマホの分割払いは、長期にするほどお得で賢い使い方なんだぞ。頻繁に機種変更するのでは無いのならの話だけど。
>>302 無金利でauオンラインショップで買うよりも、
AppleのSIMフリーをアポストで提携ローン48回払いで買う方が、金利込みの支払総額は安いよ。
昨日、auへのMNPでiPhone6からiPhone8の64GBにした。 家電量販店にてauのMNP購入サポートと店独自の割引で機種代金1円。 それに加えて10000ポイントくれた。
>>305 ドコモからauにMNPでiPhone8プラス256ギガ一括ゼロ円な上に30000円の商品券ゲットした俺は?
>>303 この場合は故障紛失サポート受けられなくなるんじゃね?
自分が満足してりゃそれでいいんじゃない? 車買うときの値引きもそうでしょ
スマホを四年ローンって頭おかしいと思うんだが俺が変なんだろうか
>>312 他人の金の使い道なんてどうでもよくね?
あ、スタートアッププログラムに入らんだけだ この場合24回でもいいのか
Pixel 3 XLのグリッチでノッチが2つに!?
https://iphone-mania.jp/news-231527/ 多くのユーザーがダブルノッチを経験
Pixel 3 XLの2つ目のノッチは画面の右端に現れることがわかっています。2つ目のノッチが発生するグリッチはすでにGoogleが把握済みとのこと
https://pbs.twimg.com/media/DqTgqxJWoAErR4X?format=jpg 8からxsに機種変した人いません? xs64g機種代128,160 月々割-64,080 差引64,080の負担だが コジポ32,400と下取り33,480使えば実質ゼロ、これで理解合ってる?
合ってない 32400クーポンはピタフラ限定だから毎月割無し
>>321 ありがとう!おかげでauとしばし別れる決断出来ました!
>>323 要は端末2年レンタル
2年過ぎたら今の端末返して新しい端末をもらう
もっとシンプルな料金プランにできんかね。 一番契約数が多いであろうスーパーカケホ、20GBをLTEネット込みで5,000円、カケホで6,000円にして、端末代は別途支払う。150,000の端末でも24ヶ月で割ると月/6,250円くらいだからそのくらいが適正価格だと思うけどな。
EZweb時代からの訳の分からん300円やら留守電、テザリングやらの有料を一掃してくれ。あんたらもう日本のインフラになってるんだからそのくらいの自覚をもって経営してくれないと、その浮いた金は違うところでの消費に繋がって経済が回るんだから
ややこしいサービスは全部入れとけと言いたいことはわかるが 携帯代が月1万が適正とか言ってると鼻で笑われるよ
なくせというのは、まとめろという意味ではないと思うのだが つい鼻で笑ってしまったよ
初期状態でバックグラウンドの通信量どれくらい行きますか?
ローン込みで月1万ならわかるけど 一括でシムフリーを買って格安Simの方が シンプルでいいね と言いつつAU使ってるけど
正直に言うと辛い 最新機種がすぐにほしい人種は キャリアからの呪縛からは中々抜け出せないだろうね
アップルストアでアップルのローン使ったりクレカの支払いを分割にして安いSIM入れてもいいんじゃないの
アップルストアでゴールド256GB買う XRは微妙だしXSは自分にはオーバースペック
いつも発売されてすぐ、 もしくはひと段落したころにauで24分割で 購入してきたんであまり考えたことがなかったんですが、 何ヶ月か経ったら少し安くなる、とかってあるんでしょうか? 定価みたいなもので、次が出るまで機種代総額って変わらない??
販売価格は変わらないけど同じ機種を1年以上継続して使ってたら157でポイントもらえる可能性が大 ここ最近では最大32400ポイント配ってる もしくは157から転送されて機種変更キャンペーンセンターでそこそこの条件いいの値引きで機種変更出来る事もあるよ
iPhoneXで修理プログラムか ディスプレイを目の前で確認して問題があれば無償か
>>352 機種変センターに…とかあるんですね!初めて知りました。
6sずっと使ってるから3万超もらえるといいんですけど。。
>>355 6s使いだけどauから10000円キャッシュバックのクーポン郵送でかなり前に来たよ
年末まで有効のやつ
>>356 クーポンの併用はできないからね。
のりかえの電話して32400円クーポンもらって機種変更した方が良いのでは。
クーポンの条件は毎月割のないプランだけど
昔は機種変クーポンも毎月割と併用できてたのにな セコい会社だ
8の256Gにしようかと思ったがもう在庫無いんだな…
「Wowma!」ご購入金額の最大10%を毎月の通信料金に還元するサービスを提供開始
〜auスマートパスプレミアム会員を対象とした送料分相当のポイント還元キャンペーンも実施〜
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
KDDIコマースフォワード株式会社
2018年11月13日
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/13/3482.html >>366 そんなことより、基本料金とか下げて欲しい。
32400円引きで機種変更するより、MNPで他社に行くほうがお得なんじゃないの? au walletで32400円分貰えて使ったら解約とかが一番いいんだがな
いっつも思うけどショップの店員ほんとにレベル低い それぐらいわかるでしょみたいな、途中から疲れてくるのか知らないけどそういう態度になる店員多すぎ 車とか不動産の接客だったら落第だわ
2年経ったら機種変更させられて、使ってる端末取り上げられるんだろ 誰がそんな契約するんだ?使い慣れた物をずっと使いたいわ
【携帯4割値下げ】au、自社の通販サイトで買い物した金額の10%を携帯料金から値引きへ
http://2chb.net/r/newsplus/1542208866/ >>373 オッサンの思考だな
古い機種なんか使わんだろ
2年で機種変更しないし長く同じ機種使う俺みたいな奴は、アップグレードexに入らない方がいいのかな?
使ってたipadがもう古いから処分して代用品で8plus一括0月額1000円(無料ポイント貯めまくって通信費割引に充てた) 連絡用にワイモバ5s月2円で使ってるけどこれで充分だわ デカいデータ扱うから自宅に固定必須で自分は外で動画とか見ないから最安プランにしてる 都内だと公共Wi-Fiそこら中にあるしね
iphone8って動画とか見るのに画面小さくないんかな
>>368 17年目にして、ドコモに移住したよ
初めてコジポってヤツを提示されたけど蹴った
ドコモは一括ゼロでX64GB無条件だったから満足、月額1500円引きも13カ月分付いたし
ということで、ここ卒業
>>387 ドコモ月々のお支払いはどのくらいになります?
>>388 自分の場合は、兄弟のシェアへ加入するからあまり参考にならないかもしれないけど
ホーダイライト 1700
シェア加入 500
ネット 300
ドコモのケータイ保険で950円
これに兄弟へ払う2GBくらいで1000円くらい
この合算くらい、他のオプションないので
13カ月分は、これに-1500
いいですよね、うちの父親も15年以上のドコモユーザーなんだけどスマホにしてくれなくて… 家族3人でドコモスマホに変えれたら1980円でauとおさらばできるんだけど
>>390 それだとたった5GBのシンプルプランの料金じゃん
しかもドコモwithの糞端末買わなきゃ
騙されてる
【iPhoneギガトクキャンペ 9/14〜11/30】『auフラットプラン 20GB 3,480円〜 』
https://www.au.com/pr/campaign2018/detail/?bid=we-dcom-iphone-cp-2 https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-072/ ■対象機種
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus
■対象プラン auフラットプラン20/30
auフラットプラン25 Netflixパック
■条件 対象機種を新規契約(MNP含む)・機種変更でご購入と同時に「auフラットプラン」にご加入
●auフラットプラン20●
【シンプル】
1年目3,480円/月〜 2年目5,000円/月〜
【スーパーカケホ】
1年目3,980円/月〜 2年目5,500円/月〜
【カケホ】
1年目4,980円/月〜 2年目6,500円/月〜
▲(割引)
★auスマバリ【永年 -1,000円/月】
★スマホ応援割【翌月から1年間 -1,000円/月】
★iPhoneギガトクキャンペ【翌月から1年間 -520円/月】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/flat/ ●auフラットプラン25GB Netflixパック
Netflix「ベーシックプラン」ビデオパス「見放題プラン」を含む●
【シンプル】
1年目3,980円/月〜 2年目6,000円/月〜
【スーパーカケホ】
1年目4,480円/月〜 2年目6,500円/月〜
【カケホ】
1年目5,480円/月〜 2年目7,500円/月〜
▲(割引)
★auスマバリ【永年 -1,000円/月】
★スマホ応援割【翌月から1年間 -1,000円/月】
★iPhoneギガトクキャンペ【翌月から1年間 -1,020円/月】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/flat/netflixplan/ ●ピタットプラン(従量制)【1980円〜】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/pitatto/ >>386 4.7インチで十分でかいわ
これで小さいって巨人族か何かですか?
いや、ちっちゃいだろ。 この画面サイズで動画閲覧している人達を見かける度にご苦労さん って思う。
まあ小さく感じるな ipadminiぐらいでギリかな
一括0円につられてmnpしたら傷物引いちゃったよ・・・ ああめんどい。
>>387 卒業したならここに書くなよ。もう関係ないだろ。
得してるのを自慢してるつもりだろうが、得してるとも思えないし。
料金プラン見直し窓口に電話すれば5万円引き提案してくるよ 各種キャンペーンも併用できるのでかなり安くなる
8plusは再販なしで終わりみたいだな 8の64とかいらんわ
バッテリー交換配送で出したけど時間かかってるみたいだな 俺のが返ってきたら嫁のも速攻で出さないと
>>404 たぶん併用は無理
>>403 何色が残ってるか聞いた?ゴールドがあるといいんだけど
>>413 MNP一括0円+スマートバリューじゃなきゃアップルストアで買ってUQ他の方が安いんじゃない
>>413 8の64GBだと仮定して
MNP一括0円なら1年目毎月2700円くらい(ピタットプランスーパーカケホ1GBまで使用スマホ応援割り)で購サポありだとして13ヶ月目に違約金払ってMVNOにMNP
手数料諸々込みで52000くらい?
アップルストアで買ってMVNO
プランによるけど毎月2138円くらい?本体73224+毎月の料金27794で101018円くらい(256GBならもっと高い)
同じ13ヶ月使うとしてこんなもんかな
13ヶ月目以降はどっちもMVNOになるからこれ以降の差はずっと同じ
適当
スマートバリュー組めるかで結構変わってくるわな 1年間で12000円安くなるわけだから 購入サポートだから一括購入でも100日間SIMロック解除できないから、 結構通信容量使う人はau回線のMVNOを同時に契約するのを勧める (自分もやってる) そしたらauの料金はピタット1GBまでの最安で済む
5sから変えたんだが、8はライトニングケーブルの摘む所とケーブル自体が大きくなっててケースに当たるんだけど(5sはすっぽり入る)、5sのライトニングケーブル使っても大丈夫?
べっちょないで〜 俺は5sからのケーブル使い回してる
>>425 2mも3mもの長いやつは知らんけど、5sに付いてたやつだと時間遅いとかはないで
近所のヤマダ電機で8の8万円キャッシュバックやってたんで ドコモに移って0円のXSにした
充電した時のバイブレーションって変わった? 5sだとブーンって感じだったけど、8だとブッって一瞬だけ震えるけどこれが正常?
>>403 店舗で買うより窓口の方が安いかな?
店舗にも在庫はあるみたいだけど、窓口の方が安いならそっちで買った方がお得かな
今って毎月割ないんだね
SEのアプグレ期間がもう終わってるんだけどそれで下取り出したとしても一括では買えないよなぁ
今6s使ってて、画面が割れてしまったから8にしようと思ってる。 キャリアはauで6GB、通話無し、月々8000円くらい。 8が欲しいんだけど、新品をメルカリで買って格安にするか、他のキャリアに移るか迷ってる…どっちが安い? 色々疎くて訳わからない…教えてください。
>>434 6GBで通話なし8000円ってすごく高い気がするけど、2年めから高くなるとかのパターンでその金額?
>>436 そう!2年目から急に上がった…
それまで4000円弱だったかな…
更新月に変えなくて後悔。
>>434 メルカリは新品詐欺とかあるからやめとけ
iPhone8か8Plusで迷ってたけどiPad持ってたら8で充分だわな。携帯性ってやっぱ大事やね ポートレートあったら完璧やったのに…
キャリアでの購入ならau問わず3社とも在庫ほぼ無し アップルストアなら普通に売ってるが 先月の話だがあるデカめの家電屋に訳あってしょっちゅう行ってたんだが、 数ヶ月ぶりに256とか256のプラスが入荷したってauの方が言ってたわ ちなみに256はすぐ売れたらしい。プラスは残ってた
今までキャリアで買っていました今回はApple StoreでSIMフリーを買おうと思ってます。ストアのサイト上で紹介されているのは全てSIMフリーという事ですよね? また分割払いも出来るのでしようか?
たまに何もないのにバイブが一瞬鳴ったりしないですか 確認しても何もメールとか来てないです
iOS11.4.1なんだけど電源オンでリンゴマーク出て少ししたら、一瞬ノイズが出るんだけどみんなも出る?
>>473 オンラインストアのはSIMフリーだよ。だから分割はできない。クレジットカードのほうで分割にするくらい?
アップルストアではdocomo、au、SoftBankの契約もできるよ。その場合は分割払いもできるはず(SIMフリーじゃない)。
え? アップルは24回分割、金利手数料0円やってるんと違いますか?
macbookみたいにアップルローンないのかね? 最上位モデルなんてMBAより余裕で高いんだもんなぁ 信じられん
>>473 せっかくau板で聞いてるんだからauで買えばいいじゃん
購入サポートで一括0円なんだし
100日間SIMフリー化出来ないのは諦めなきゃいけないが
XSが欲しくて色々調べてみたら店舗でなくてauのサイトから購入するのが一番安いって話を聞いたんだけどホント? 特定のサイトに書かれてるとどうも信用できなくて
XSが欲しくて色々調べてみたら店舗でなくてauのサイトから購入するのが一番安いって話を聞いたんだけどホント? 特定のサイトに書かれてるとどうも信用できなくて
>>478 アップルに何のメリットもないのに、なんでやってると思うの?
キャリアは回線使用料で利益を得てるから分割してもメリットがあるんだよ。
>>484 アップルは、端末販売絶好調時にはやらないな。
MNP一括1円ってのに飛びついちゃいました。 割賦じゃないポッキリ1円に驚きましたわ。
>>491 それ13カ月以上使わないと結構な額請求されるやつだよ多分
>>493 13ヶ月以降ならゼロ円、
その前だと、期間次第で二万〜三万とかかる様ですね。
ネット検索にもありましたわ。タダで配るはずはないですもんね(^^;;
ピタッとプランの一番安っすいの、キャリア通信がこの値段は良いかなと思って。
5分間無料通話サービスも付くし。使う前提なら良いサポートかな
auショップで8の64GBが在庫ないって言われたんだけどどこもそんな感じ? 大きめの店ならあるんだろうか
ショップには無いみたいだね。 オンラインではまだ買えるよ。
そうなんだありがとう レッドだけは残ってたけど自分が使うのにはなあ
今日初au契約して本体代無料でiPhone8にしてきましたー ピタットプランで毎月2000ちょいに収める予定
いいなあ。iPhone8にしたいけど、ショップにはもう入らないって言われた。
>>500 量販店に残っていないかなー。
ヨドバシにて購サポあり一括1円でMNP。
ほとんどWi-Fi環境にいるので、ピタット1GBに余裕で収まる。
>>491 >>499 一括0円・1円で、なおかつ別に商品券とかポイントは貰えたかい?
MNP一括1円のiPhone8は、真っ当なモノだったよ。 新品だろうから、当然と言えば当然なんだけど。。。 再生品をまわす会社って、ちょっと目にしたもんだから 不備がもし見つかったら面倒だな〜とか 思ってたんだよね。 ヨドで買ったけど、在庫聞いてくれて取り寄せてくれたんだけど 家電量販店は、まだあるんじゃないの?
>>502 auIDでポイントが付くらしいけどよくわからんなあ笑
年末に行った時はXRも本体代無料だったけど流石にもう無理だったわ
>>494 使い続ける前提ならコスパ最高の条件だと思うよ!!
キャリア通信は快適だあ。ダウンロードも速いし 5chなんかのテキストベースだったら、ヒュンは大袈裟だけど 格安シムで同じ事は無理だったよ(こっちは安い、解約いつでもOKだけど) 正月明けにピタットプラン1GB契約したんだけど、たいして使ってないのに 200mb近く使ってた。この快適は甘い罠(笑)だね。wifi使ったり、クソ安い 適当な格安シム一枚もつのが良いかもしんない。 iPhone8運用
>>509 自分は電話しない環境というのもあって格安SIMを新たに契約してそのSIMを挿してる
これでいくらギガ使っても安心というww
番号変わっていいならオススメ
まぁ、たとえ1GB超えたとしてもキャリアの中ではauが一番安いと思うよ
ソフトバンクだと〜2GBの場合、〜1GBから2000円も上がるし、
docomoは〜1GB 2900円、次は〜3GB 4000円だしさ
3Dタッチじゃなくて普通のタップしたいときも3Dタッチ扱いされてイラッとすると解消できる?
>>515 設定→一般→アクセシビリティ→3D Touch→オフ
これで3D停止できる。
WiMAX板荒らしの奴じゃないのか WiMAXのスレに1人か複数かわからんけど こんな奴居る
MNPでiPhone8に乗り換えました。 ピタッとプラン1GB、一括1円ってやつです。 よく、こちらのスレを見させてもらってます。 もし差し支えなければ、 ご愛用のワイヤレス充電器など お教え頂けせんでしょうか? アマゾンのレビューみてると、発熱の事を心配する 声が読めます。購入の際の参考に 聞かせてもらえると有り難いです。
>>521 Qiならドンキで買った\500のやつで充分
ちなみに、ケースやバンパー付けないんで、ケース付けてる人の、そこら辺の浮きがあったら充分じゃないか分からんけど…
>>522 どうも、ご返事有り難うございます。ドンキホーテのワイヤレス充電器は
知りませんでした。近いうち、のぞいてみます。
しかしiOSはデフォで自動更新が行われるとは、知りませんでした。
検索してダウンロードだけは止めましたが。まあ保留状態
でも、更新の通知や無効化する方法はあるんですね。
勉強になりましたわ
>484 亀レスですまんが、アップルストアでsimフリー 買う時分割できるよ。金利ナシで。
>>526 転売ヤーか馬鹿だから相手にしない方が良いよ
量販店で8の64にmapしてきた 現金2万cbらしい とりあえず手持ちのフリー6sに差してみた 使えたから8いらね
1ヶ月半しか使ってないのにバッテリーの状態が98%なんだけど普通なの? ゲームは一切してない、BB2Cとグーグルぐらいなんだけど 充電は1日一回か二回で30%ぐらいで80%か90%まで充電する感じ
>530 1ヶ月の支払いはいくらですか? キャリアは高いから俺には無理だわ
安いプランは1GBのキャリア通信が付くし、速いんだけど うっかりすると、あっと言う間に達する。 iOSはデフォで勝手に自動更新のダウンロードをやるからね 気を許せば、動画やネットサーフィンでも食うし。 安い運用は工夫が必要になるよ。 でもキャリア契約は、高くて手が出ないってほどじゃなくなったかも・・・
>>537 モバイル通信もwifi接続もしてなければ大丈夫でしょうけど
不便ではないでしょうか。
自分の場合は、データ通信で勝手にダウンロードを始めたんで
止めてその場は保留にしました。その後、更新通知が来たり
OTAアップデートしないように細工したんですが、
この辺は検索で出てきますよ。
>>538 wifiのみの運用だからいいかな
もぢパケ死したらsim抜いてdocomo行こう
自動更新をオフすればいいだけなのに何語ってるんだろう・・・
電源入れたら即LTE切って設定から更新offにするだけやん…
>>534 自分もwifi運用だからその値段だ
最初にポイント幾らか貰ったからサービスTOPのアプリからつまらんゲームやってポイント足したの合わせて月の支払いに充当しとる 500円から1000円で半年分の値引きになったよ
auの「2年契約」などにおける更新期間の拡大について
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
2019年1月17日
KDDI、沖縄セルラーは、2年間のご利用をお約束いただくことで基本使用料が割引となるauの「2年契約」などについて、2019年3月以降 (注1)、契約更新期間を、現在の2カ月間から3カ月間に拡大します。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/01/17/3564.html スマホ応援割 2月以降改悪
機種変更*1・新規契約*2と同時に「auピタットプラン(スーパーカケホ/カケホ)」、「auフラットプラン」にご加入の場合、翌月から1年間、ご利用料金から毎月1,000円(1年間合計12,000円)を割引致します。
2019年2月1日以降、過去に「スマホ応援割」「ビッグニュースキャンペーン(新規受付終了)」が適用されたことがあるお客さまは対象外となります。
https://www.au.com/mobile/campaign/sp-support-wari/ オンラインショップで8の64GBのゴールド(上にあったから)を選ぶと 91,440円(税込みだよね)と出てくる。 アップルストアだと¥67,800 (税別) 。1万8千円くらい高いんだけど なんでこんなに高いの?
シムフリー一括だとそんなにするのか・・・! 今回、AUにMNP機種変しなかったら、iPhoneなんて持てなかったよ。 割賦金発生してないしね。まあ2年間使うが大前提だけど。
>>550 それ、一年でやめる予定の人が多い気はする。
自分もそのつもりです。
>>552 一年以降は月割っての?が無くなって通信費が高くなる。
縛り無視して解約、違約金が発生しても格安mvnoにすれば
選び方で得になるかもしれないッスね。
割引1年しかないし月1000円上がるから解約の9500円払って別行った方が安いんだよね 別に解約を奨励するわけじゃないけどauからならワイモバとかに番号飛ばした方が結果的に外でも通信量心配しないでネット繋げるようになる 事務手数料足してもランニングコストほぼトントンだし最安のSでも今は3GB使える MVNOならもっと安い
去年の9月に8プラスに買い替えたばかりなのにバッテリーの最大容量がもう96%になってました。これ以上最大容量を減らしたくないです。どうすればいいでしょうか?
>>555 高校生の娘が2017年の3月にiPhone7買って
フルに使ってバッテリー最大容量82%です。
むしろガンガン使いまくって早めに80%切って バッテリー交換してもらった方がええかもね (ケア入っている人なら)
>>555 四カ月経って96%なら月にマイナス1%
そんなもん。
初スマホ割の対象端末になるのは、今年の後半位かな?
速いし、安定してるし スマホも通信も言うことないですわ。 でも1GBの月の通信プランとか、気を許すとカツカツっすね。 my AU と乗換案内だけ、ちょろっと使って3MB〜7MB食う。 ネットサーフィン、SNS、5ch バリバリやると行っちゃいそうですね。
ここ2年くらいでauを契約したことがある人は、 2/1以降に新たに契約する際、 1年間のみ1,000円割引する「スマホ応援割」が適用外となる 最安のプランだと1年目から1,980円だったのが2,980円に変わる iPhone8狙ってる人は1月中に契約しとくほうがいいよ
ネット経由でSIMロック解除申請した場合、 その申請から復元もしくは別キャリアのSIMを挿すなどして 切り替え完了がなされるまでの期限てあるの?
IPhone8、ピタッとプラン運用中。 初月なぜか通信量食ったんで、my AUみながら 気をつけて使ったけど、翌月は同程度の使い方 なのに、たいして通信量食わないんだよな。。。 なんか謎っス (・ω・)
初月は契約事務手数料はもちろんのこと、 スマホ応援割やスマートバリューも適応外だから、 ピタット1GBだとしても3,480円+税の日割りになるよ。
>>584 >>585 諸費用かかってたんですね。失礼しました。まあ快適ですわ ( ^ω^ )
でも一年しか月割つかないから、解約払っても格安mvnoのが安くなるんで
MNP転出しますが。。。おっと!こっちの事だった。失礼っス。
質問です iPhone8のモバイルデータ通信のシステムサービスで8MB使ってるのにMYauだと丸々ギガが残ってて使ってない事になってるんですがこれどっちが正しいんですかね? 因みにWiFiでモバイルはシステムサービスしか使用してないみたいです
ギガが残ってるとか、 訳の分からないことを言うからだろ。 正しい日本語を使えば直るよ、多分。
my AU はデータ通信つかって、即、反映されるんじゃないみたい。 翌早朝もダメで午後になって、前日分が反映されてた。 (自分の場合だけど) そういう事じゃないの?
auはそうだね だから月末にアホほど使えるよ 月末は何十ギガバイトとか使ってた
my auは朝9時ぐらいに前日の使用量がちゃんと反映されてる感じ
ソフバンからAUに乗り換えたんだけど こっちパケット固定は20GBから? そんなに使わないから8GBのプランあれば良かったのに それでもソフバンより安くて速かったからなんの不満もないけど
iphone8 simロック解除したいのだけど解除したあと説明通り初期化しないといけない? ネット見てるとしなくても大丈夫と書いてあるとこもあるのだけど My Au から解除して都合悪く初期化する事になった人おる?
>>558 そうですね。
私は2年でいつも80%切るので、ケアで整備品交換してから売却してます。
>>594 5Gと20Gを毎月交互に切り替えれば?
10Gくらいしか使わない人はこれが良いと思いますよ。
2月だからピタットプランでもいけるかなと思ってプラン変更したらスマホ応援割とかいろいろ無くなってた。料金プランわけわからん
>>611 3月には、また割引が増える復活しないかな?
この機体メモリー3G無いんだな6sから変えたけど通りで… まあ、来年買い替えるからいいや
なんでキチガイがスレ誘導してんのココw auってキチガイ多いと思ってたけど粘着してくる方もキチガイなんだな
低速モードになっても5chぐらいならできますか? ソフバンのはメールも受信できないぐらいだったんで
格安の低速モードは割と使えるけど、キャリアの低速モードは正直言って使えんな 低速で使えるんだったら上位のパケットプランの申込み減っちゃうし
iPhone8 ピタッとプラン使用 SMS使ったら、しっかり3円とられてた(笑) 普通に送られてくるし、通話回線つかうメールだから 取られないと思ってたよ。
それはドコモも同じ 70文字以上SMS送信出来るようになったが、 ドコモは文字数多いと3〜30円くらい取られる
ビックカメラのauですがmnpサポートと割引で実質機種代0円なんですけど高いオプションつけられるんでしょうか?
>>633 今はauじゃないんだよね?
それなら「実質」じゃなく「一括」だね
実質と一括は全く違うよ
MNP購入サポートと独自値引きで0円は、
正直在庫さえ残ってれば家電量販店ならどこでもやってるから、
ビックカメラに拘る必要はないかな
ちなみにオプションはスマートパスや他の○○パス系の30日無料のものと、
AppleCare、Apple Musicってところが多いかな
au版のiPhoneは安めで中古市場に出てたんだけど 今年はタマ数が少なくなってる
今日、Appleストアで新しいiPhoneを買ったんですが 今使っている6s plusをSIMロック解除しないと使えないんですよね?
8の画面のガラスと筐体に微妙な隙間空いてる人いる? ホコリが入りまくって気になる
>>646 全画面タイプならだいたいホコリたまるゃ
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】 @井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16) ※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202) ※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103) ※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています ※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124−8555 東京都葛飾区立石5−13−1 рO3−3695−1111 C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆ 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6) ※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23) ※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
購入サポート付きだけど一台あたり CB3万、auクーポン1万、量販店ポイント2万 で手を打ってきた。
購入サポート付くとどうなるの? 毎月割がないだけ?
>>667 毎月割がつかないのでランニングコストが2千円〜3千円台になる
AUの光回線に入るとかなら、月の料金安くなるは ったけど、そんな高待遇知らないなぁ〜 スゴいね!
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
http://2chb.net/r/liveplus/1552791111/l50 my au 更新したら使いにくいのな。 日別のデータ使用量は、グラフにしなくてよかった(自分は) いたずらに細かくなっただけだよ。 数値は前のが端数まで表示してくれて良かったよ。 おまけに文字がクソ小さい。なんかこういう几帳面な感じって 良くも悪くもiphoneって感じなんだよなあ・・・ 実用にしてるけど、ファンってほどじゃないんでね、失礼っす
My AUの通信量が、先月の27日から 全然更新されてないけど、どうなってんだ? 容量そう使ってないから、心配はしてないけど 不安はちょいあるなあ〜。。。
myimeiunlockでSIMフリー申請したけど無理みたい auだと難しいのかな?
6から8に機種変してから家でのwifiがしょっちゅう切れて4Gに切り替わるようになってしまった その度にいちいち設定→wifiの画面開いて繋げてる ググって出てきた対処法を全部試してみたけど改善なし 同時に使ってるiPadは問題なく使えてるのでwifiが原因ではないっぽいんだけどイライラする
あの、質問です。iPhone7plusから8か8plusに機種変更する予定です。 現iPhone7plusは店員にiPhone使うなら125GBは必要ですよーて、言われたからそれにしましたが65GBて、少なすぎます?容量的に。 大体使い道は、5ちゃんを1日トータル1時間ぐらい、ソシャゲを4時間、寝る前にYouTube見るくらいです。他はたまーに見るYahoo天気 写真も動画も、そんなには使わないです。 機種のサイズはiPhone7plus程度があってます。 ご指摘宜しくお願いします
今の7プラスが容量どれくらい使ってるかで 考えればええやない
>>764 iPhoneで音楽聴かないなら64GBで余裕
ショップの店員は隙あらば高いもの勧めてくるから気をつけて
今さら小さくて軽いiPhone8が欲しいけど、auショップを5〜6件近く回ったがどこも在庫無かった。今日は電車に乗ってさらに遠くまで探すぞ。待ってろよ、8ちゃん。
>>784 近場のauショップはどこも在庫なくて結局Apple Storeで8と8plus買ったわ。8の64Gは家電量販店で残ってるところあったけど
>>788 784だけど、電車に乗ってかなりのauショップや家電量販店を回ったが在庫が無くて結局は自分もAppleStoreで注文したよ。SIMフリーって使った事ないから最初の設定とかチョット心配だけど何事も勉強と思う事にするよ。
中古なら256gでも5万以下でsimロック解除品が手に入るのな 7から乗り換えるならいまだな iOSのサポートながいだろうから
次は M字ハゲノッチ、タピオカカメラ、10万余裕で超える価格(また15万超え?)、 少ないストレージや遅いライトニングケーブルで不便を強いられる、 なのにいらない機能てんこ盛り、指紋認証なし て感じだもんな 発表されたらまた8と8plusの需要が高まりそう
>>790 auだけ7以前と8以降でsimが違うみたいで差し替えだけでは使えないの後から知った…。
7以前のsim使ってたらauショップでsim変更しないと8は使えないよ。
その場合、持ち込み機種変更扱いで手数料取られて、アップグレードプログラムも使えず強制解除された。
>>795 え、そうなんだ。アドバイスありがとう。注文はしてるからAppleストアに置いといてもらって次の休みに取りに行くけど、前持って情報を知ってると助かるからありがたい。面倒だけど、どこのauショップも家電量販店も在庫無いから仕方ないよね。
5Sからiphone8にしたんだけど使い古した5Sと同じぐらい電池持ちが悪いんだが
あと使い始めはインデックスやサムネ作成で電池の減り早めってのは聞いたことあるけど真偽は知らない
>>798 利用方法が変わったか、おま環もしくは不良品。
>>798 君の8が不良品がどうかはわからないけど、使い方も関係してるかもだよ。俺も普通に使う分には全く問題無かったけど、ゲームしてる時だけはグイグイ電池減って驚いた。結局、ゲーム用に格安SIMでiPhoneをもう1台増やして解決したけど。
>>798 オレの場合3日目から減り具合が少なくなったから、初めはそんなもんなのかも。
5chつながらん。サーバーがどうたら出る(BB2C) サファリでも5ちゃんねる行くと、サーバーがあ・・・でつながらない。 PCだと無問題。これ、キャリアシムがダメなんじゃね?
再びau・iPhone8・BB2Cで5chのスレ読み込みとレス書き込みが出来るようになった
>>869 そうなのか
そういえばauの下取りって表では64GBでも256でも同じに見えるけどなぜこんな事に?
iPhone8てケーブル充電以外の充電方法て何がありますか?
ワイヤレス充電て普通に充電するより電力掛かるよな そこが欠点
auも持ち込みSIMロック解除できるようになったか
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 367日 10時間 59分 58秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250710093507ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1536987848/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part11【KDDI専用】 YouTube動画>2本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・も ・ん ・尼 ・) ・て ・d ・y ・空牙 ・t ・a ・g ・て ・n ・^ ・石井 ・幾何 ・@ ・豚 ・/ ・最低 ・b ・K ・, ・土手 ・ト ・死 ・鳩 ・四千 ・49 ・豚回線 ・あ ・! ・質問 ・ ・真鯛 ・あ ・赤飯 ・ ・銭 ・墓守 ・dd ・89 ・一人酒 ・27 ・小岩 ・ミ ・10 ・小説 ・埼玉 ・まつり ・| ・ars ・火花 ・gx ・′ ・藪内瑞希 ・あ ・jj ・86 ・音壺 ・遺品 ・bb ・巨専 ・夏樹 ・ff ・あ
20:35:08 up 83 days, 21:33, 0 users, load average: 6.92, 6.97, 7.07
in 1.9530739784241 sec
@1.0698390007019@0b7 on 071009