◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1579798849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS
2020/01/24(金) 02:00:49.88ID:ld0AMCsf
iPad Pro

すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。

公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
11インチ iPad Pro Part1
http://2chb.net/r/ios/1541314473/
2iOS
2020/01/24(金) 02:05:49.42ID:ld0AMCsf
じゃ、ジーニアスとランダムハウスとリーダーズとOALDを一度に検索する方法教えてよ
別々にじゃなくて一度に

あと、小学館ロベール仏和大辞典みたいに、EdwardとiOS版はあるけどWindows版はないってケースもあるぞ
3iOS
2020/01/24(金) 02:16:44.79ID:ld0AMCsf
Epwing化のスクリプトとかが見つかるとは限らないでしょう
4iOS
2020/01/24(金) 12:58:59.57ID:gAbW3CcE
一人で楽しそう。。。
5iOS
2020/01/24(金) 13:34:42.12ID:khrb5NZ/
Surface使ってたり好きな奴はレクサスも好きそうwww
6iOS
2020/01/24(金) 19:57:50.19ID:YWXAGeMx
全部メインメモリ4ギガしかないiPadproが悪い
7iOS
2020/01/24(金) 22:25:05.31ID:jibhvPes
>>1000
どうぞ
8iOS
2020/01/25(土) 00:04:40.03ID:K30AEMfq
>>6
だから12.9の1Tを買えとみんなが何度もいつてるのに、、、

2018は
意外と小さくて
OTTARBOXでペンも収納すれば
Airにデカイケースつけるより快適だわ(^-^)v
スマートキボードフォリオは同時に納品されて何度も使ったけどけど
もう使わないわ、あんな重くでダサいのは
9iOS
2020/01/25(土) 22:07:50.65ID:cnl5gU+4
photoshopが完全移植されるまでは1TBイラン。
現状のクリエイター向けiPadアプリはどれもこれも中途半端。
あと5年はかかるな
10iOS
2020/01/26(日) 00:34:02.28ID:L2jZPr5H
3月に出るかもの新型はまたメインメモリ4Gなんかな
11iOS
2020/01/26(日) 02:16:14.40ID:WcUi+l0B
>>10
2018も12.9の1Tだけはメインメモリが6Gだったから
次のモデルも同じことをするのは確定されてる

iPhone含めて安いモデルでさえ値段高騰してる状態でも
パフォーマンス求めるなら一番高いのを買うことになるのはAppleの伝統だしね

しかも10.5も11も切られてるしね
画面比率も9.7と12.9で完成してるし
9.7のベゼルレス出されたから10.5も11も意味がなくなってる…(;_q)
12iOS
2020/01/26(日) 04:04:25.26ID:G7oknx95
何言ってるのかわからん
13iOS
2020/01/26(日) 13:36:59.45ID:7qvCKr7m
サッパリ
14iOS
2020/01/26(日) 13:37:23.79ID:7qvCKr7m
次普通に6GBになるって噂もありましたけどね
15iOS
2020/01/27(月) 23:31:36.04ID:HD0pXX4y
12インチのスレがpart 66なのに11インチはまだpart 2ってことは11インチってそんなに売れてないの?
16iOS
2020/01/28(火) 05:49:53.56ID:bIujZrdc
不満が無いから伸びないだけさ
17iOS
2020/01/28(火) 10:09:13.05ID:Fba/T40o
>>15
Apple板にいる
http://2chb.net/r/apple2/1576087801/
18iOS
2020/01/30(木) 09:59:27.58ID:8YvJF4DI
お勧めのフイルム教えて下さい
19iOS
2020/01/30(木) 18:43:56.23ID:EOJ9jm9r
>>18
OverLay Plusでいいんじゃね
20iOS
2020/01/31(金) 09:48:33.39ID:7XqlPnhA
了解です!しかしポチった日に新しいiPadの情報リークとは…
21iOS
2020/01/31(金) 12:24:00.80ID:HG3JyEjm
新型出るの!?
入荷待ちなのに…。
22iOS
2020/01/31(金) 13:29:23.51ID:mYBB9MVn
新型の話なんて週に1つくらいのペースで記事になってる印象
23iOS
2020/01/31(金) 15:51:09.75ID:O+O/d1mn
俺も昨日初iPad Pro欲しくなって現行機注文しようとしたけど
三月末の噂Twitterで見てストップしたわ
六月ならちょっと待てないけど三月なら待つわ
24iOS
2020/01/31(金) 18:12:48.76ID:QOurP8C3
iPhoneなんてiPhone12が出る前からiPhone13の記事がある
こんなん気にしてたら何も買えないわ
https://corriente.top/iphone13-without-lightning-connector/
25iOS
2020/02/08(土) 04:36:31.16ID:o/ATNjyT
再来年モデル(iPhone14)のリークはまだなのかな
最近動き鈍くね?
26iOS
2020/02/08(土) 06:08:13.91ID:9fvIN0vJ
少なくとも半年はずれ込むだろ、この新型肝炎(エイズ?)で
27iOS
2020/02/08(土) 07:52:33.43ID:nUNUdPu2
この調子だと3月は新型無理だろうね
28iOS
2020/02/09(日) 14:05:59.96ID:XAwoEFwW
この時期に中国で作られた機械とか買いたくない
29iOS
2020/02/09(日) 19:51:35.42ID:fhx7hA1K
>>26
肺炎な
この前からいろんなスレで肝炎てみるけどなんでやねん
30iOS
2020/02/10(月) 05:43:37.85ID:yDwa5QKx
>>28
なら国内販売のやつほぼ全滅だろ
31iOS
2020/02/10(月) 21:12:15.74ID:fpbDj2b3
>>21
>新型出るの!?
Tripleレンズ、3次元、A13、3月末みたい。クオさんも記事の中で「一文」で書いているだけ。
全米のMac/iOS専門の噂サイトも台湾もiPad proみたいなマイナーカテゴリーには全く関心が無い。
https://www.macrumors.com/2020/01/29/kuo-on-apple-first-half-of-2020/
iPad Pro refresh: New models with a triple-lens rear camera system that supports 3D sensing for augmented reality are expected to be unveiled as early as March.
32iOS
2020/02/11(火) 01:55:42.70ID:OgrSfHw3
アップルも中国離れすれば良いのに
33iOS
2020/02/12(水) 02:13:07.48ID:A3gtgWbe
また貧民国家に一度戻って世界の工場請け負って行こうや日本が
多分今より幸福度は上がる
34iOS
2020/02/12(水) 05:24:28.36ID:sjAcx0Cf
ワープア根性身についた今の日本人なら年収300万程度でも満足するだろうしな
35iOS
2020/02/12(水) 23:08:11.35ID:JavznR1K
>>33
今更戻っても中国に負けるだけだよ
36iOS
2020/02/13(木) 09:53:45.10ID:OTWHIzzf
新機種出そうなんで
ろ りあえずmini買っとく
37iOS
2020/02/13(木) 13:43:15.27ID:GyqJl+/h
>>35
中国に勝ちたくて生活してる庶民がどれほどいると言うのか
38iOS
2020/02/16(日) 08:17:23.83ID:TNo5f5U4
Appleペンシル第二世代が使いたくて、この機種にしようか迷っています。
現行はAir2利用5年目です。
安くなればすぐに買う勢いだけど、手が出せない自分が居ます。
どうしよう・・・
39iOS
2020/02/16(日) 08:25:20.27ID:8yPteFjt
中国止まってるからここ半年ぐらいは安くはならんでしょう

Pencil使いたい=Pencil良く使うってことなら、12.9の方がいいと思うけどね
携行性で選ぶなら断然11インチだけど
40iOS
2020/02/16(日) 14:22:16.00ID:TNo5f5U4
>>39
ありがとうございます。
街の中古屋orメルカリなどで少しでも安く手に入れようと思います。
41iOS
2020/02/16(日) 15:52:35.96ID:XPdQNfZe
proを中古で買うのは悪手では
まあいいけど
42iOS
2020/02/16(日) 20:33:32.68ID:eIPy4WZx
中古なんか調べたことねぇや、数万違うんけ?
そんなしょうもない差で喜べるなら正月か整備品を公式で買えばよかったのに
43iOS
2020/02/16(日) 21:49:29.83ID:7yJ+WRvF
aupay20%還元で11pro64GBが大体8万くらいになるでしょ
新品でこの値段なら十分じゃない
44iOS
2020/02/18(火) 06:24:57.65ID:fDFM60Pb
>>43
整備品や学割キャンペーンのポイント考えると
そっちでもいい感じなんだよ
45iOS
2020/03/18(水) 23:14:01.30ID:6eAOh7jZ
リーク通りか
A13Xじゃなかった点がガッカリでマイナス
やはりメジャーアップデートは5G化に合わせてか
2018の投げ売りと中古価格下落だけ期待
46iOS
2020/03/18(水) 23:26:23.54ID:yGfElGZ4
新型で128Gと考えると安いな
ヨドバシとか明日から予約受付?
47iOS
2020/03/19(木) 08:13:36.89ID:m3tuera1
>>43
3/23〜は還元上限10,000
48iOS
2020/03/19(木) 11:02:05.34ID:DuQa9LpW
全モデルRAM6GBとはやるじゃん
49iOS
2020/03/19(木) 11:48:31.41ID:m3tuera1
よりノートPCっぽく使ってもらって
3.5万のキーボードを買ってもらう必要があるからな
50iOS
2020/03/19(木) 16:04:08.39ID:RWQJO8kH
新キーボードの重さが気になる
51iOS
2020/03/19(木) 19:17:25.61ID:GBrro285
まあ、値下げと考えるのがいいんじゃね?
3世代持ってる人は買い換えるまでのモデルではない
52iOS
2020/03/19(木) 23:16:08.18ID:FhCq2r+/
今回はキーボード買えっつーことだからな
53iOS
2020/03/20(金) 04:50:51.30ID:BEtP3e2j
>>48
やるじゃんアップル
54iOS
2020/03/20(金) 07:50:54.01ID:0Eqwu5uV
>>50
500g以上だろうね
55iOS
2020/03/20(金) 09:02:19.68ID:lt3yvb+H
350gぐらいだろ
56iOS
2020/03/20(金) 12:02:32.62ID:0Pyz0SJy
>>55
350で本体500を宙に浮かせて角度を変えて倒れないようにするのはキツくないかな
57iOS
2020/03/20(金) 13:43:14.07ID:u6qfovvb
バッテリーも積んでるんでしょ?なら1kgはいくんじゃないの
58iOS
2020/03/20(金) 15:30:19.17ID:us8UZkoG
>>57
MacBook Pro13より重いiPadになるならアプルはアホだ
59iOS
2020/03/21(土) 02:39:55.56ID:Typ96/nt
迷ったら安いほう

11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

>>57
ロジのが670gその近辺だろ
60iOS
2020/03/21(土) 12:43:21.25ID:dTa9mI+z
新しいKeyboard folio欲しくなってきた
61iOS
2020/03/21(土) 16:45:14.06ID:2+D+eg5O
前の世代持ってたら買い換えるほどの性能じゃないな
62iOS
2020/03/21(土) 19:14:04.73ID:Crmq4M6l
>>61
アポー製品ってだいたいそうじゃね?
63iOS
2020/03/21(土) 20:14:47.91ID:ysig/kD4
買い換えるほどじゃないとか言ってる時点で買い換えるのがデフォみたいになってるのがおかしいと気づけ
64iOS
2020/03/22(日) 14:16:48.41ID:0Di8egi/
>>57
いやそれはないっしょ
前代と同じように本体から電力を供給するタイプやろ

というか使ったことあんの?
65iOS
2020/03/24(火) 16:44:55.84ID:895e99XY
某ポイント交換所で前のモデルが安くなってたから今のモデル発表前に注文してたんだけど
今日になってもう前のモデルが無いから今のモデルで代替させてくれ、と言ってきたわ
何だか随分お得にGETできてしまって嬉しいです
66iOS
2020/03/25(水) 01:44:28.28ID:8K1Qt2+r
新型Pro11インチいくらから?
67iOS
2020/03/25(水) 01:45:57.25ID:1N16WhzE
93280
68iOS
2020/03/25(水) 10:47:13.15ID:6TR81rA1
ヨドバシ、11インチは128Gしか入荷してないのか
12.9は256G以外は入ってるっぽいのに
69iOS
2020/03/25(水) 11:04:34.10ID:O1AvHWc+
11インチ ヤマト届いた 今から開ける
70iOS
2020/04/03(金) 22:38:24.58ID:itJC661/
ヨドバシで昨日128ポチった
明日届く楽しみ!
71iOS
2020/04/12(日) 22:43:42.91ID:We6qaL/Z
iPad proを初めて買いました。丁度この時期だから自粛で家にいる機会が増えて使える時間がたっぷりあるし買ってよかったと実感。自分用iPad自体初ユーザーだから(今時でお恥ずかしい)相当便利だと思いながら使ってます。

iPhoneあるしいらないと思ってたけどiPadと両方使いこなしてるともっと早く買えばよかったと思えるほど。ましてそれがいきなりiPad Proなので余計に感じます。
72iOS
2020/04/19(日) 21:10:42.26ID:90y5MamF
キーボード600gて本当か?
73iOS
2020/04/19(日) 21:31:59.58ID:dpgAr5G1
本当らしいぞ
1キロオーバーはちょっとねえ
74iOS
2020/04/20(月) 02:16:29.64ID:RpnnuwXe
まぁお金あるし当然注文したけど
75iOS
2020/04/20(月) 13:37:24.57ID:Uh+YDMTG
>>73
中途半端なマルチタスクで1キロオーバー
ちょっとキツイな
キーボード絶対使わないとき用に軽いカバーも必要だな
76iOS
2020/04/20(月) 13:40:03.38ID:Uh+YDMTG
>>74
重いもの持ち運ぶのが苦にならない体力がうらやましいな
77iOS
2020/04/20(月) 17:42:26.37ID:B2hvJ42x
1kgオーバーってw
もうMacBook Proでよくね?
78iOS
2020/04/20(月) 18:05:26.03ID:KZ+KKYfQ
Magickeyboardポチったつもりがポチれてなくて納期5週間と出てる時に600gオーバーは悩むなあ
Folioとマウスにしてもいいけど…
79iOS
2020/04/20(月) 22:07:33.78ID:VSfmFH/Z
11インチだとキーボード使いながらでも画面に手届くからkeyboard folioの方でいいかもね
80iOS
2020/04/20(月) 23:22:51.72ID:RpnnuwXe
>>76
まぁ家で使う用やしな
持ち運びはケース別に用意するんで笑
81iOS
2020/04/21(火) 00:43:52.53ID:AzPXgsS+
キーボードなしApple Pencilありでいいな。マジックキーボード使うくらいならMac買うわ。
82iOS
2020/04/21(火) 10:20:00.95ID:Ly8Pbzkp
タイプCで有線lanにしたいんだが、アマゾンとかネットで調べると、
認識しないとか遅いとかでて安心して買えない。
使っていらっしゃる方、ipadpro での認識や使用で問題ないものを教えていただけませんか?
バッファローのLUA4-U3-CGTE-WHを考えてます。

メモリーカードとか他のスロットは特にいらないんだよね
83iOS
2020/04/21(火) 12:52:49.52ID:Ly8Pbzkp
apple板があったね。そちらでききます
84iOS
2020/04/21(火) 14:54:19.54ID:y22yWDIx
この重さならドッキングステーションと言っても差し支えないな
85iOS
2020/04/21(火) 15:22:16.57ID:ap0oUZtw
公式トラックパッド買うよりは良さそうに見えるな
どうせトラックパッド使うときは机に固定するわけだし、
膝上でキーボードとトラックパッド両方使えると思えば悪くないかな

ただやっぱお値段考えると、高いというつもりはないが
「ノートPCでええやん」ってなっちゃうのは間違いないw
タブレットでしかできないことを腰を据えてやるってシチュエーションがある人ならいいんだろうけどね
86iOS
2020/04/21(火) 19:33:06.05ID:y22yWDIx
>>85
腰を据えてタブレットかー
MacOS使えたらいいのにな
87iOS
2020/04/21(火) 22:18:33.24ID:Du2K5ZnG
いやちょっと重いけど腰を据えてやることに使うほどの重量でも持ち運んで使えない重さでも全くないだろ
88iOS
2020/04/21(火) 22:21:16.12ID:iGBJk3Qy
>>85
横に寝転がりながら使いたいから一緒にtrackpad2 も買ったで
89iOS
2020/04/21(火) 23:32:34.93ID:14F5XqkN
だいたいiPad含めてタブレット自体が重すぎる
片手でつまんで片手で操作するような代物じゃないだろ
画面やバッテリーの革命的な進化がない限り理想のタブレットには程遠い
90iOS
2020/04/22(水) 04:26:04.07ID:TSSNF5ro
Macbook12本体にタッチパネルとiOS載せる訳にはいかんのかのう
91iOS
2020/04/22(水) 04:36:25.68ID:j/WLYwfw
キーボード一体型のタブレットを使いたがる人間がいると思うか?
92iOS
2020/04/22(水) 08:35:53.03ID:TSSNF5ro
>>91
腰を据えて使う時用に
93iOS
2020/04/22(水) 08:48:28.42ID:Dx74iTJs
>>90
>Macbook12本体にタッチパネルとiOS
ARMチップのMacBook (12)が来年出る噂
MacOS上で、iOSアプリは今年夏から動き出す予定
この2つを合わせると、貴方の予想そのまま
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-20-touch-id-ipad-air-arm-12-macbook.html
「画面埋込みTouch IDのiPad Air、Arm版12インチMacBookやアップル製ゲームコントローラー開発中の噂」 昨日の記事

>>91
>キーボード一体型のタブレット
ちょっと長いメールを打ち込んだりは、キーボードが欲しいね
94iOS
2020/04/22(水) 12:10:25.25ID:JAqtJwa9
>>93
おお、そうですか
わざわざOS分けなくても両方動いた方が楽ですよね
95iOS
2020/04/23(木) 18:55:44.11ID:8bRtKbfZ
アップルストアでyモバイルのSIMスターターキットと一緒に買って
今日yモバイル開通したんだけど、MY yモバイルってやつにログインできん

ログインに求められるのが電話番号とパスワードなんだが
電話番号ってどれのことだ?データSIMプランだから
連絡先として契約意地に登録した電話番号かと思ったが弾かれる

カスタマーも応答しないし
開通事務局もカスタマーに電話しろ言うし困ってる
96iOS
2020/04/23(木) 20:49:48.93ID:w37LBAQU
スレチ
97iOS
2020/04/23(木) 23:55:25.97ID:RU1WfIAq
>>95
>電話番号
データSIMも必ず電話番号が着いている。
付いたパッケージの中に何かあるはず、
他社契約なのでyモバイルは判らないけどね。
98iOS
2020/04/24(金) 09:50:22.15ID:L1Wy2avh
おすすめのハブ教えてください
ビデオ会議とかするので3.5mmのオーディオプラグあるやつで安いやつ、お願いします
99iOS
2020/04/30(木) 12:07:20.15ID:Rcnw6kjg
1ヶ月以上待たされた挙げ句やっと届いたわ
初めてホームボタン無しになったけど起動するのに一々上にSwipeするのが案外面倒だね
ホームボタン設置してFace IDの注視オフにしたけど他に良い方法あったら教えてください
100iOS
2020/05/01(金) 08:56:43.57ID:n10CKIZQ
>>99
ダブルタップでONにできる
101iOS
2020/05/06(水) 23:37:13.46ID:BAKIhBSK
>>100
アクセシビリティ使う方式?
102iOS
2020/05/28(木) 06:21:01.41ID:ZJqwyyoA
なんで12.9インチスレとこんなに差がついてるんだ?
11インチはそんなに人気なし?
103iOS
2020/05/28(木) 06:55:56.81ID:eb0ezGi+
>>102
11インチ iPad Pro Part42
http://2chb.net/r/apple2/1589687872/
104iOS
2020/05/28(木) 18:03:19.08ID:F8XT7WNS
>>102
12.9インチスレはApple版とiOS版どっち書き込み多いけど
iOS版の11インチスレはなぜか書き込み極端に少ないよね
105iOS
2020/05/28(木) 21:22:51.91ID:B8XLODhj
そもそもApple板の存在が謎なんだけど
106iOS
2020/05/29(金) 05:08:41.68ID:a6HJSSTv
>>105
Mac&iPadOS「せやな」
107iOS
2020/05/29(金) 07:49:39.11ID:GNnZbj/G
>>106
???
新Mac板だよ、Macは。
108iOS
2020/07/09(木) 06:25:25.91ID:p1P8HP0a
純正レザーのカバーって今はもう無いん?
ポリウレタンは手触りがキモくて嫌いなんだ。
109iOS
2020/07/09(木) 10:31:50.60ID:Y5nCTJdd
>>108
iPad Air2で純正革スマートケース使っててお気に入りだったけど
今は純正革ケースはiPhoneしかないよな
あったとしても今のSmart Folioの価格を考えると1.5万円くらいしそうだけど
110iOS
2020/07/09(木) 14:50:19.94ID:p1P8HP0a
>>109
そうなのか…。サンクス。
初代12.9 iPad Proも最初はポリウレタンしかなくて
途中からレザーが出たから買い換えたくらいだったので。
あと背面までカバーする意味が分からんわ。
111iOS
2020/07/14(火) 06:45:13.23ID:7b0WCNaH
落としたりするのが怖いから
iPad Pro12.9保管にハードケース使ってる11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
112iOS
2020/07/15(水) 01:27:16.86ID:2d8Ppa4L
ほんとの箱入り娘w
113iOS
2020/07/20(月) 12:36:13.62ID:f3b03+FT
iMemgraphの設定が開けないんだけど
そのせいでアドオン復元できないから使えない
かなc
ipad mini4では問題ないのになあ…
114iOS
2020/07/20(月) 21:24:53.47ID:rFS0Y79j
いまだにそんなの使ってる奴いてワロタ
115iOS
2020/08/08(土) 09:48:36.64ID:Awj99PUu
7月に頼んで1ヶ月待ち。まだ来ません。注文したアクセサリ
がポツポツ届いてます。届いた順に、スマートフォリオ
magic keyboard、pencil。pencilはみんな買ってるから
納期が遅いんですかね。届くのはお盆明け。早まらんだろう
なぁ
116iOS
2020/08/08(土) 14:40:35.98ID:t3yd7lm3
そんなに納期に時間かかるの?
117iOS
2020/08/08(土) 20:40:25.97ID:3wa6vEIF
>>111
心配なら金庫に保管しておいた方が安心だぞ
118iOS
2020/08/08(土) 21:31:55.67ID:EhlA4TsE
11インチディスコンになるって本当かなぁ
119iOS
2020/08/09(日) 09:02:17.43ID:P5DtlY6L
かかりますね。時間。12.9もそうだけど納期が遠い。
120iOS
2020/08/11(火) 04:35:02.27ID:aaiQRUX7
>>111
落とすときって手に持って使ってるときだからさ…
121iOS
2020/08/11(火) 07:20:08.79ID:dW6w+Z3+
これディスコンにされたら11インチはユーザーはなかなか買い換えんだろなぁ
122iOS
2020/08/14(金) 11:39:22.22ID:yBmt5FEB
7月20日の注文がようやく出荷準備中に変わった。届くのは週明けかなー
123iOS
2020/08/15(土) 06:18:02.41ID:6ZrJHtlF
>>122
自己。上海直送。国内発送じゃ無いんですね
124iOS
2020/08/19(水) 16:51:37.17ID:ugOIZ+HO
>>122
自己。羽田まで来た。
125iOS
2020/08/24(月) 08:57:41.15ID:yQhEnah7
会社で支給された11インチで会社中にエロ動画見てたら誰か来たから
とっさにボタン押して消えたと思ったら端っこにちっこいエロ動画いて
それ知らずに・・・(////)
126iOS
2020/08/25(火) 07:26:03.12ID:glFTAWIy
新型Airが現行Pro 11インチの位置付けになるのか
127iOS
2020/08/26(水) 16:48:37.88ID:e1L8JBLu
>>125
それアクセスしたホスト保存されてるし
業務中にエロ画像は十分に解雇の理由になる
128iOS
2020/08/29(土) 15:19:58.66ID:GRZkqCoW
>>126
ならん
そんなことをしたら単なる値下げで売り上げが下がるだけだから
129125
2020/09/02(水) 16:37:18.67ID:h1kIfGWQ
>>127
どこの一部上場企業だよ!?中小企業はそんなことしてないよ
ちなみにおれがネットワーク管理者ねw
130iOS
2020/09/08(火) 15:26:24.33ID:h79HgS7v
今夜Air4が出るって噂だけど、出たら11インチ無くなっちゃうの?
131iOS
2020/09/09(水) 20:55:03.55ID:74u2mDty
>>130
お年玉を待つガキじゃねーんだから
明日まで黙って待ってろよ
132iOS
2020/09/09(水) 22:22:02.63ID:RWaw60XF
iPhone11がかなりProに寄せた無印だったからな
今のAppleはProに限りなく近づけかねないぞ
133iOS
2020/09/10(木) 00:05:10.35ID:r9GYqsHf
>>132
iPhone11スレへの誤爆か?
134iOS
2020/09/16(水) 03:25:45.67ID:KMdW+Ub/
New iPad Air4 10月販売
ほぼiPad pro11の10.8インチ全画面
A14Bionic、64 or 256 GB、USB-C (20Wアダプター同梱)
上側面の指紋認証、リアシングルレンズカメラ
Pencil 2 (Magnetで側面に付く)、Pro11のMagic Keyboard
色 5色 スペースグレイ、シルバー、ローズゴールド、グリーン、スカイブルー
価格
64GB WiFi 62800円 Celluar 77800円
256GB WiFi 79800円 Celluar 94800円

11proよりチップが新しくて性能良いが、リアカメラだけはシングルの安物。
値段はどれもpro11よりだいたい2万円安い。
135iOS
2020/09/16(水) 08:55:55.97ID:lJdAF/K0
ソフトバンクで7月に注文して早2ヶ月
まだ来んわ
136iOS
2020/09/16(水) 13:00:36.67ID:VzSOWxD9
>>135
キャンセルした方がいいと思う。
新型PROの登場は思ったより早くなりそうだ
137iOS
2020/09/16(水) 17:20:26.03ID:zSqjvQhE
新型Airすげー期待ハズレだわ
今からPro買っても良いかな?
来年モデルも曲線上がりで進化なさそうだし
ただ唯一のネックがProのカメラ性能が思ってるより低いんだよな
138iOS
2020/09/16(水) 17:46:21.67ID:5MM6gkyY
>>137
ものとしては悪くないけど値上がりしたのに最小ストレージが64GBなのでそう思うんだと思う
139iOS
2020/09/16(水) 18:04:28.92ID:VzSOWxD9
そもそも120hzで動作しないガジェットに用はない
それぐらいProの120hzは圧倒的

問題なのは時期Proは本当に12.9しか発売されないのか
それだけが問題
でも11インチ発売したところで今度はairと被りまくってしまう
やはり12.9しか出ないというのは真実味を帯びてくる
140iOS
2020/09/16(水) 22:30:32.70ID:YcngTYNz
Air安いなって思ったけど Proと15000円くらいしか変わらんな
141iOS
2020/09/17(木) 13:18:36.18ID:yDU03ojE
Proの仕様求める人がAirに期待するのがそもそもの間違いだと思うが
142iOS
2020/09/17(木) 15:35:08.45ID:vxzLepVf
airはステレオ4スピーカーいなったのが偉大。
今までは横にしたら片方からしか音が出ないとかいう有り得ない仕様のせいでpro以外選択肢がなかった。
143iOS
2020/09/17(木) 16:10:50.49ID:iwfJOVnA
airは上下の2スピーカーになっただけなのに↑みたいに勘違いしてるヤツ大杉
4スピーカーがマストな人は相変わらずPro1択
144iOS
2020/09/17(木) 16:33:27.69ID:7G1/tlP6
>>142
4スピーカー?2スピーカーで上下になっただけに見えるが
145iOS
2020/09/17(木) 16:50:46.78ID:Q3szmMKQ
てことで、今日Pro11 128GB買ってきた。
mini5 と兼用

Air4、単体で見れば悪くないけど中途半端ね。
146iOS
2020/09/17(木) 17:03:09.76ID:ut7A4qTo
4スピーカーはどうでも良いけど
単純にAirは全然魅力じゃない
それだけだよな
147iOS
2020/09/17(木) 17:26:17.72ID:+c18Riis
>>146
その理由は
148iOS
2020/09/17(木) 17:35:15.31ID:ut7A4qTo
>>147
俺の場合256の選択肢しかない買い方になる
256買うならPro買うな
149iOS
2020/09/17(木) 17:37:39.08ID:K9t8Tw+j
で何故Pro買わない
150iOS
2020/09/17(木) 17:41:03.80ID:ut7A4qTo
>>149
それを考え中なわけよ
151iOS
2020/09/17(木) 18:42:46.98ID:yDU03ojE
Airは眼中になし。Proは買わない理由考え中
単純にiPad自体がたいして欲しくないだけだろお前
152iOS
2020/09/17(木) 20:40:06.84ID:HP0LhgMc
11pro 128 セルラーかなぁ。でもA14系になるまで待とう。
(その前にARM Mac買うかも、そうすると金欠。mini4/5にAir2が有る)
153iOS
2020/09/17(木) 20:59:50.19ID:u4pfkGyv
>>152
ARMいいね
MBP13なら絶対買う
MB12なら11PROとかぶるからいらん
154iOS
2020/09/17(木) 21:22:44.52ID:iYEedvXu
で、おまえら万が一11インチ廃止されたらどうすんの?12.9の軍門に下るのか?
おれは軍門に下る予定だがw
155iOS
2020/09/17(木) 21:56:08.00ID:qXJIr1vm
あんなデカいタブレットいらない
156iOS
2020/09/17(木) 22:02:06.52ID:88HrtVeQ
>>154
仕事でノート代わりに持ち運び前提だから12.9はデカすぎる
それならノートを持っていく
仕事の効率だけだったらノートの方が上だし
157iOS
2020/09/17(木) 22:46:01.59ID:iYEedvXu
やっぱでかいよなぁ
電車で12.9なんて出しにくいし・・・
茨城から都内に通勤なもんで結構長時間電車乗るから11インチは譲れないんだけど
airは買いたくないしほんと11インチ廃止だけはやめてほしい
その前に、テレワークに対応しない今のクソ会社をどうにかしてほしい
158iOS
2020/09/18(金) 00:07:53.29ID:Z6PRk80n
>>157
もうiPad Pro 11インチはほぼ間違いなくディスコンされるから諦メロン
iPad Air3とiPad Pro 10.5インチは共存されなかったろ?
Appleとしてはカニバリの恐れがある11インチを残す意味がない
159iOS
2020/09/18(金) 01:01:53.67ID:5CzT4R3p
Pro9.7からずっとこのサイズのProは1世代限りだったもんね
Pro9.7から何に買い換えるべきかほんと悩む
160iOS
2020/09/18(金) 01:09:00.29ID:k3XtGiWo
>A14 BionicのAnTuTuスコアは期待外れ? SD865 Plusに劣る
https://iphone-mania.jp/news-313959/
161iOS
2020/09/18(金) 01:20:00.08ID:PptyyNtl
>>158
まぁ、そうだよねぇ
Proの11インチはディスコンか
162iOS
2020/09/18(金) 03:13:25.11ID:auO2yhKD
>>145
もう少し待てば5Gなのに…┐(-。ー;)┌
163iOS
2020/09/18(金) 07:32:20.15ID:P8EJUzKm
>>159
同じくPro9.7から移行先迷ってる
Air4が4スピーカー+120Hzか、
無印8がpencil2対応だったら移行してたんだが
mini5持ってるからまた様子見かな
164iOS
2020/09/18(金) 08:11:55.93ID:VLHwAzLX
9.7〜11とか本体サイズが大体同じなんだからいいじゃん
今11Proがディスコンになるかもっていう話はそういうことじゃなくて10インチクラスのProがなくなって13インチクラスだけになるかもっていう話で全然違うだろ
165iOS
2020/09/18(金) 08:23:05.95ID:ZzoNQiff
>>164
みんな11クラスでフラッグシップモデルがなくなるのを懸念しているんじゃね?
持ち運びするなら11サイズの方が楽だし腰を落ち着けられない場所でも扱いやすい

まあ先の話だけれど次のairの11クラスは今のpro11クラスのスペックかそれ以上になるだろうから
今の11proで事足りる人は今後airを選択することになると思う

そんでもって12.9は今後mac proのような位置付けになるのかもね
スペックはすごいがそこまで一般家庭では必要ないですみたいな
166iOS
2020/09/18(金) 09:26:38.31ID:vitzAhr0
>>162
今の時点で5Gはまだ要らないな
再来年ぐらいなら環境変わってるかもだが時期尚早
167iOS
2020/09/18(金) 14:19:25.69ID:S2wvy+F6
11とAirは
MacBook Pro13とMacBook Air13みたいな位置付けになんじゃまいか
168iOS
2020/09/18(金) 15:21:23.26ID:ihVgo6xO
Pro11がディスコンになったら家用にPro12.9買って、持ち運び用にAir4買うかな
169iOS
2020/09/18(金) 18:44:26.16ID:pFApp6xI
11はディスコンになるから買わない方が良いのですか?
AIR4とどっち買うか迷ってここ見に来たんですが
170iOS
2020/09/18(金) 19:05:20.00ID:ihVgo6xO
Pro11がディスコンになったとしても次はAirを買えばいいだけだろ?
どんだけ馬鹿なん?
171iOS
2020/09/18(金) 19:06:25.57ID:vitzAhr0
2020モデル使ってるからディスコンになっても性能的にはまだ数年は余裕だから気長に待つさ
3年後ぐらいにいい感じの後継機が出てる可能性に賭けてみるかApple siliconもまだ未知数だしな
172iOS
2020/09/18(金) 20:02:53.60ID:fZ74i34h
仮に11インチがディスコンされても
Airがそれなりの高性能になるのに数年かかるだろうし
今から買っても4年くらい普通に使えるだろうね
173iOS
2020/09/18(金) 20:58:42.73ID:QUy96quP
4年とか長期間使う想定だとAirより結局Pro選ぶのがマストなのがなあ
新Airも言うほどProより安いわけじゃないから選ぶ理由ないのよね

11インチモデルがディスコンするなら乗り換えだけど
174iOS
2020/09/18(金) 21:05:16.95ID:XlAoFLnO
ProがディスコンでAirが残るなら11インチでAirがフラグシップになるだけなんだから乗り換えもクソも無いだろ
思考の縛りがすごい
175iOS
2020/09/19(土) 00:23:40.62ID:NDLfPMh/
ってかiPadでやること大して変わらないからスペック上がってもあまり恩恵ない
家で電子書籍読むくらいならRetina+LightningのiPad4あたりでほぼ完成してるしネットも普通に見れる
176iOS
2020/09/21(月) 05:32:08.69ID:QWW6XL3u
>>166
一括で買うならまだしも、
今2年や4年分割でで4G買うのはバカらしいよ
その頃には5Gきてるよ、デジタル庁が頑張るらしいしw

実は自分、2020の12.9の1Tが出たときに買おうと即注文してたら
「1Tは在庫が確保できませんのでお待ちください」
といわれてて数ヵ月たって、
もう、5G待つからキャンセルしようとしたら
一昨日辺りに「入荷しました、買いませんか?」とdoqumoから電話がきた

オセーヨ!キャンセル
4Gなら今持ってる2010、2018で十分だわ
177iOS
2020/09/21(月) 19:37:49.48ID:wtOBRbn5
ドコモで買ってる時点で情弱じゃん
178iOS
2020/09/22(火) 02:19:55.40ID:usw99bs5
>>177
えー?
ドコモが損で他が得とかあんの?
179iOS
2020/09/22(火) 11:43:55.55ID:Wa2fJQVd
わかる人いれば
コミックや書籍読むときビューワーアプリが120hzリフレッシュレート対応してなければ差はでない?
Air4とPROで悩んでます
180iOS
2020/09/22(火) 12:38:17.93ID:85JkVBrE
60Hzとか120Hzとか気にしてるのはゲーマーやろ
それかせいぜいApple Pencilのレビューだけしてる連中
実用上問題になることはほぼない
181iOS
2020/09/22(火) 12:56:41.95ID:M6nw2L7U
>>180
ありがとう
いま楽天マガジン使ってるんだけどページ送り時微妙にカクカクするから120hzでなめらかになるならPROもありだなと
182iOS
2020/09/22(火) 13:02:53.95ID:z0ou/e1X
>>181
120Hzかどうかよりもそれを処理できるパワーがある事で滑らかになるかもね
183iOS
2020/09/22(火) 13:08:06.40ID:cZ1f6HD7
>>181
普通に考えて特定の動作でカクツクならリフレッシュレートの問題じゃなくメモリ不足とかCPUの処理速度足りてないとかやろ
184iOS
2020/09/22(火) 13:15:23.94ID:PnEXu3fq
>>181
>いま楽天マガジン使ってる
今、お使いの機種は?
185iOS
2020/09/22(火) 13:41:32.00ID:ELPKrES7
>>180
120Hz以上でモニターみたことないでしょ?
60Hzとは次元が違う。
何やっても滑らかだから。一回使ってみ?もう戻れんよ
186iOS
2020/09/22(火) 14:39:01.42ID:kyWB9oNF
>>185
ガチで違いがわからん人もいるよ
画質や音質と同じで一定以上はわかる人が少なくなる
187iOS
2020/09/22(火) 14:50:22.32ID:vg+f/brV
まぁ、高処理ゲームとペンシル多用だけだろうな
iPhone Pro使ってる人が、有機になれたら液晶に戻れないと
主張してるのと同等だと思う
188iOS
2020/09/22(火) 14:50:32.54ID:cZ1f6HD7
というかほとんど電子書籍用途だから無駄に画面更新しないで欲しいくらい
リフレッシュレート上がるのは対応アプリだけ?
189iOS
2020/09/22(火) 15:07:23.64ID:XxOvVUWZ
皆さん、ありがとう
>>184
iPad miniの現行モデルです
dマガジンは快適だったんだけど楽天マガジンに乗り換えたらページめくりでカクつくの気になって気になって
楽天マガジンカクつくって書いてる人多いから諦めてたんだけどPROの120hzならもしかしてと思って
190iOS
2020/09/22(火) 15:12:16.78ID:85JkVBrE
dマガジンが快適な時点でリフレッシュレート関係ないやろ
191iOS
2020/09/22(火) 19:24:29.90ID:fKpt51Dn
>>111
持ち手と自分の手首を手錠で繋いでたらウケる
192iOS
2020/09/22(火) 19:55:11.28ID:rZM66ts7
>>191
手首切断されるぞ
193iOS
2020/09/22(火) 20:52:57.52ID:vg+f/brV
1世代目の11インチProって今出てるキーボードFOLIO装着できないの?
194iOS
2020/09/22(火) 21:40:29.08ID:rZM66ts7
>>193
できるけどカメラの部分が2020モデルに合わせた穴になるだけ
195iOS
2020/09/22(火) 22:13:53.48ID:vg+f/brV
>>194
サンクス、まぁカメラ穴は良いんだ別に
196iOS
2020/09/22(火) 23:50:04.74ID:8Phk0CM5
>>181
120Hzつうより性能じゃないか?iPhone11 Pro MaxとiPad Pro 11 2018で楽天マガジン使ってるけど
60HzのiPhone11 Pro Maxでもカクカクはしないよ
197iOS
2020/09/25(金) 10:43:46.89ID:0WIScG8g
1TBをソフトバンクで予約してからはや2ヶ月半
一向に連絡が来ない
ひと月前に予約できているか確認したが予約はできているらしい
我が家以外で予約した人もこんな感じ?
198iOS
2020/09/25(金) 11:04:31.81ID:8MomxJEI
アポストならどこの店舗でも今日受け取り可能みたいなのにな
199iOS
2020/09/25(金) 11:43:34.10ID:9ApwUaHE
>>197
お前だけだろ
200iOS
2020/09/25(金) 12:40:06.69ID:MtM9SEJS
>>199
12.9でもそんな感じの人いるね。
そして12.9は年末新型発表の噂が出てきて予約取り消すかこのままいくかの選択を迫られてるw
201iOS
2020/09/25(金) 12:40:37.19ID:MtM9SEJS
おっとアンカ間違えた。
>>197
202iOS
2020/09/25(金) 13:15:53.20ID:eq449k79
>>200
>>201
レスありがとです
支払い完了している前機種からの機種変更だから無駄な出費を減らすためには待つしかないんだよね
ホント早くしてほしいわw
203iOS
2020/09/26(土) 23:59:54.15ID:uLZ9kWK2
やっぱ新型Airより Pro選択するのが無難やな
17000円差くらいをケチることはせんでも
204iOS
2020/09/27(日) 00:51:29.96ID:AoRLC7+2
>>202
iPhoneと同じようにApple Storeでもキャリアの機種変更はできるやろ?
205iOS
2020/09/27(日) 07:57:41.66ID:5HHmcJGv
知らないやつ多そうだな
206iOS
2020/09/27(日) 19:28:09.99ID:hXPrYE4r
64GBで十分な人は新型Airか無印128がベストかな
初売りでPro狙いたいけど我慢できないかもしれない
207iOS
2020/09/27(日) 20:15:36.79ID:iX5gmea2
自分が買ってないくせに何を人にアドバイスしとるんや
208iOS
2020/09/28(月) 11:57:18.01ID:Heb12Mcq
新型Pro年末確定
噂通りミニLED,14X搭載
209iOS
2020/09/28(月) 12:21:17.91ID:xqXt/ZZY
>>208
ソースは?
210iOS
2020/09/28(月) 12:28:27.67ID:m9HhnVGH
>>208
iPadOS14X楽しみだな
211iOS
2020/09/28(月) 14:45:11.00ID:/ednSkC9
>>208
>新型Pro年末確定
年内は12.9proのみ説だよ
https://www.macrumors.com/2020/09/23/kuo-mini-led-ipad-pro/
212iOS
2020/09/28(月) 14:54:16.40ID:36KqPVjt
キーボード考えてるけど
みんな公式のFolioなの?
個人的にはケースとキーボード別々のほうがよくないかなと思うんだけど異端?
折りたたみできるキーボードが使ってみたいんよね。。。
213iOS
2020/09/28(月) 15:00:52.92ID:xhQHwyDJ
キータッチとか気にしないんならサード製でも良いかもしれないけどね
自分は一度純正触ったら他はもう無理なだった
214iOS
2020/09/28(月) 15:09:28.32ID:2KADvHuF
>>212
全然普通だろ、そんな人いくらでもいる
何が使いやすいかなんて人それぞれだよ
215iOS
2020/09/28(月) 15:10:13.95ID:2KADvHuF
純正のMac用Magic Keyboardって選択する人も多い
216iOS
2020/09/28(月) 15:17:05.60ID:iNyGgjOS
>>215
別を選択するならこれ
217iOS
2020/09/28(月) 15:38:55.83ID:gVWAT+Mu
>>212
純正のカバーと純正キーボードに純正トラックパッドとApple
Pencil
それを必要に応じてつけたり外したり
外や立ち仕事で使う時も多いからそれか一番しっくりくる
218iOS
2020/09/28(月) 15:51:46.55ID:vI4Bq/eT
>>212
バッファローの軽くて3台まで接続できるBTキーボード使ってるよ。

本体軽い方が良いからカバー一体系はあまり欲しいと思わないんだよね。
外ではキーボード使う機会ほぼないから、仕事先にこのキーボード置いておけばおk。
219iOS
2020/09/28(月) 16:07:36.92ID:U7MokLJ0
11ProはAir4の登場でディスコンでしょ?
220iOS
2020/09/28(月) 19:07:04.52ID:36KqPVjt
>>214
>>217
ありがとう
マジックキーボードは触ったことがないので機会を作って試してみます
>>218
そーそーそういうの。
多分どこへでもキーボード持ってくんじゃなくてたまに必要なだけなんよね。。。
だから分けたいなとおもてた
221iOS
2020/09/28(月) 19:33:29.10ID:mS6mUijU
Macの純正Magic KeyboardはMacでも使うからiPad用にもう一個買うってのもなあ
切り替えがもっと簡単に出来たらいいのに
222iOS
2020/09/28(月) 19:53:31.81ID:zUySa9W7
>>212
純正Magic Keyboard使ってるよ
やっぱり角度つけられるのがイイよな
223iOS
2020/09/28(月) 19:54:50.24ID:zUySa9W7
念のために言うとMac用のじゃなくてiPad Pro用の方な
224iOS
2020/09/28(月) 22:40:24.42ID:K3a1yvhV
>>212
別々の方が縦にも横にも使えるしキーボードとの距離とか色々柔軟に使えるから俺も別々にしてる
225iOS
2020/09/28(月) 22:53:28.95ID:Heb12Mcq
>>219
ディスコン予想もかなりあるけど11Proは無くならないと思う。来春じゃないかな
とりあえず年末商戦に旗艦新型Pro12.9ミニLED14X引っ提げて大々的宣伝しProとAirの差別化を図ると思われる

ただ値段は二万値上げで13万〜(128G)ぐらいからだろう
226iOS
2020/09/28(月) 22:59:13.17ID:lErEwUAo
>>225
11はなくなるかもしれんけど11.2とか11.5とかになるだけだと思う
227iOS
2020/09/28(月) 23:10:58.71ID:EGE8WXKn
>>225
>ディスコン予想
それ、日本国内の一部だけですよ。
米国サイトでは来年第一四半期に、miniLEDのiPad mini が出る。
だけ
228iOS
2020/09/28(月) 23:53:53.31ID:Heb12Mcq
Magic Keyboardは充電スタンドとしては優秀
229iOS
2020/10/05(月) 09:10:21.43ID:8y+c43F3
電源ボタンの位置が致命的に使いづらい
横持ちの時に誤タッチしまくる
その度にFaceIDで認証解除の必要があってクソめんどい
230iOS
2020/10/16(金) 23:19:23.78ID:gp2dp597
冷蔵庫を自動製氷つきに買い替えるのとどっちがいいかな・・・
231iOS
2020/10/17(土) 04:51:08.27ID:ota2Bl5j
冷蔵庫一択
232iOS
2020/10/17(土) 08:37:17.13ID:/rWfpBC1
やっぱりそうかな

でも冷蔵庫も高いんだよなあ・・・
233iOS
2020/10/17(土) 12:56:03.67ID:YqLN/15h
年あたりにしても稼働率にしても冷蔵庫の方がコスパいいよ
234iOS
2020/10/17(土) 21:38:12.39ID:lH0EtBS2
自動製氷は要らんかなぁと思ったけど、
実際使ってみてあると結構助かる場面が多いなぁ
235iOS
2020/10/17(土) 22:05:46.21ID:/rWfpBC1
今日一日歩き回って結論出ました
冷蔵庫にします

アパートのドアも多分通ると思います
236iOS
2020/10/19(月) 18:43:28.21ID:boDCjkoB
>>235
おめでとう

うちは洗濯機だなあ
洗濯機単体でみると高く感じてもiPadproと比べると安く感じる不思議
237iOS
2020/10/20(火) 00:06:10.56ID:CT+oSktV
うわぁ・・・・

そう言われると55インチのテレビとPS5買った方が良いような気がしてきたわ
238iOS
2020/10/20(火) 00:14:43.48ID:5rp3a+g7
冷蔵庫のハイスペックも、30万越えくらいだったけど
MacProより断然でかくて強そうなんだよなあ
なんかWiFi内蔵してるし

でも自分は、レタスがシワシワにならないだけで幸せです
チルドルームなんていまからワクワクです
くっさい氷でウイスキー飲まなくてすむなんて夢のようです
239iOS
2020/10/20(火) 01:37:39.96ID:FtKA/cKa
氷はスーパーで売ってるの使えばいいじゃん
240iOS
2020/10/20(火) 01:48:35.35ID:Mv5PIBqe
>>239
>氷はスーパーで売ってるの使えばいいじゃん
その方が、氷が圧倒的に美味しいよね。
241iOS
2020/10/20(火) 12:29:25.49ID:CT+oSktV
店で売ってる安い氷は浄水器通しただけの水が元だから家の氷と変わらんけど、
ちょっとお高いやつはちゃんとしたミネラルウォーターなんで味に違いが出るね

昔、法事なんかでも使われる高そうな和食料理屋でバイトしてたんだけど、
高そうなピッチャーに入れた水と、水洗水で作った氷を700円で提供してたなぁ
常連の食通さんはそれで水割り作って美味い美味い言ってたから、人間の味覚なんて
いい加減だけどさ
242iOS
2020/10/20(火) 14:26:12.02ID:5rp3a+g7
氷、一時期は買ってきてたんだけど
冷凍がヘボだったのであまり長持ちしなくて
なんかもったいなくなってやめた

今度はソーダストリーム買おうかな
243iOS
2020/10/20(火) 22:34:39.77ID:HkxrUOKR
自分も氷を毎回コンビニで買うほうが贅沢な気がするタイプ(結局買えない)
244iOS
2020/10/20(火) 22:36:10.26ID:HkxrUOKR
何のスレだと言われそうなので一応言っときますがiPad Pro11とiPad pro 12.9持ってます…貧乏なのに
245iOS
2020/10/20(火) 22:42:58.64ID:H9U5YBgW
>>238
makproよりデカくて強い冷蔵庫ホスィ
246iOS
2020/10/22(木) 20:35:38.56ID:9WnpweQ6
新型Air出た後に2018整備品が大量に出そうな予感
247iOS
2020/10/22(木) 21:43:32.22ID:r7sjbWbi
>>245
makproってなんだ?
248iOS
2020/10/22(木) 23:11:51.21ID:OsiJjBvX
makintosh
249iOS
2020/10/22(木) 23:49:40.87ID:7H27a43d
>>246
ipadpro2018持ってる奴がなんでAir買うと思うのかわからんが。
250iOS
2020/10/23(金) 00:02:45.18ID:+2rcBQHG
>>246
11Pro 2018からAir4って乗り替える意味あるか?
251iOS
2020/10/23(金) 00:11:07.32ID:65q/kBlC
単純に新しいからいいっていうアホは世の中にいっぱいいるんじゃない?
252iOS
2020/10/23(金) 00:12:46.81ID:x8VcSXOQ
Air4はベゼルの太さが0.1インチという数字以上の差を感じる
253iOS
2020/10/23(金) 00:40:28.96ID:/zsoPkxE
指紋に乗り換える人は一定数居ると思うよ
デスクにiPad置いて使ってる人は絶対に顔認証とか設定してないからな
マスクでデスクワークで顔認証とか宝の持ち腐れすぎる
254iOS
2020/10/23(金) 00:52:28.59ID:x8VcSXOQ
>>253
在宅勤務なんで顔認証の画面タッチして上フリックが便利だわ
ずっと自宅だからロックかけなくてもいいんだけど
そうすると1PASSWORDでパスワード入力しなきゃならないのが不便過ぎる
255iOS
2020/10/23(金) 01:39:20.62ID:189k/WxZ
iphone ipadのロック強制はほんとやだ
256iOS
2020/10/23(金) 02:43:31.55ID:+2rcBQHG
>>253
俺はiPad Proは家でしか使わないからFace IDで問題ないわw
257iOS
2020/10/23(金) 06:22:25.91ID:+pfYkDeT
家でしか使わないならそもそもロック要らなくね?
258iOS
2020/10/23(金) 12:02:12.94ID:aJVvmbwx
強烈なロックのリズム
259iOS
2020/10/23(金) 12:56:54.94ID:D4hippQo
スティング「ロックは死んだ」
260iOS
2020/10/23(金) 14:36:10.27ID:0UfoxN8N
>>257
家族間でもロックするやろ
261iOS
2020/10/23(金) 14:50:44.16ID:vXZ1glfg
家でしか使わない奴がタブレット要るか?
262iOS
2020/10/23(金) 20:29:59.46ID:lv7d/V/8
>>261
おれは家でしか使わないけどipadかなり重宝しとるよ
263iOS
2020/10/23(金) 20:55:40.98ID:x8VcSXOQ
>>261
仕事が在宅勤務続いてるんだが紙代わりになるのが便利
264iOS
2020/10/23(金) 22:38:37.83ID:/zsoPkxE
Proは128Gがあるのが良いよな
正直、Mac、無印iPad持ってると、iPad Pro 256は要らんよね
265iOS
2020/10/23(金) 23:09:18.69ID:2JdmhyEh
>>261
要るだろ?ソファでノートとか使いにくいやん
かといってスマホじゃ画面小さいし
266iOS
2020/10/24(土) 07:08:26.42ID:ydpTbebF
むしろ初代iPadとか自宅のソファとかに座りながらの使用を想定してたと思うが
267iOS
2020/10/24(土) 12:32:08.15ID:fVdEeR3F
じゃんぱら安いけど買ってもええんか?
268iOS
2020/10/24(土) 14:08:30.51ID:pU5g4vve
なおストレージ
269iOS
2020/10/24(土) 19:53:41.18ID:fVdEeR3F
そうか、あかんか
270iOS
2020/10/24(土) 20:06:33.62ID:PtAjSn4r
iPadのメモリって直接どんなところに影響出るの?
2018と2020でメモリ差2Gあるけど
誰も買い替えを推奨してないから、大して関係ないのかなと思って
271iOS
2020/10/24(土) 20:16:30.95ID:pU5g4vve
>>269
自分を信じてゴーならゴー
ステイならステイ
272iOS
2020/10/24(土) 22:00:23.27ID:SodeSz9n
>>270
今クリスタのアニメ機能使っててかなりメモリ不足痛感してる
273iOS
2020/10/25(日) 03:39:33.38ID:JLmFS08P
>>272
それは2020なら解消するの?
274iOS
2020/10/25(日) 03:53:11.09ID:NMPGds0Z
ストレージの速度比較ってあったっけ?
Pro2020/Pro2018/Air4で
275iOS
2020/10/25(日) 04:43:03.66ID:ofmDx9wr
>>273
さあそれは使ったことないからなんとも…。
ただメモリ使用率95%とかなってるのを見ると足りてるとはとても言えないのは確か。
276iOS
2020/10/30(金) 10:54:35.15ID:Yg/bwtu4
>>273
2gから4gは違いが分かったけど
4gから6gは全然わかんない( ;∀;)
277iOS
2020/10/30(金) 17:18:47.83ID:d+Csb/gS
だよな、GSMとLTEじゃ全然別物だもんな
6Gはあと5年もすればなんか情報出てくるんじゃね
278iOS
2020/10/31(土) 16:17:37.21ID:nxtPKvGg
冷蔵庫買ったらまたなんかiPad欲しくなってきた
でも第8世代iPadでいいかな
279iOS
2020/11/01(日) 01:40:50.20ID:4B/FXSq+
いいわけないだろ無印じゃ冷蔵庫に引っ付かないぞ
280iOS
2020/11/13(金) 19:26:59.12ID:VzQ2WG09
今日、ちょっと持ち運びと思って車から降りるとき、スルッとカバーがずれてアスファルトに落下してしまった。

画面蜘蛛の巣で涙目。
AppleCare+、今日までという奇跡で、エクスプレス交換申し込んだわ。


危ねー。A14Xの前に買い換えるハメになるところだった。
281iOS
2020/11/15(日) 00:07:40.68ID:PQ5/Mbf8
>>280
おれの知り合いの建設現場監督の奴は、生コン注入中にipadproを落としたらしいw
しかも私物
まだ現物あるだけマシだったね
282iOS
2020/11/15(日) 13:56:31.79ID:0eDskfXF
>>281
現場でショルダーベルトなしにタブレット使ってるやつは非常識だから自業自得かな
283iOS
2020/11/15(日) 14:12:36.61ID:Vk0ftVRy
つまり日本のどこかの道路の底にはipad proが眠っているのかw
284iOS
2020/11/15(日) 15:19:42.33ID:g85ow7r3
50年後くらいに謎の石板として発掘されるのか
285iOS
2020/11/15(日) 17:06:42.14ID:1CFTTxsi
生コンって事は道路じゃなくて建物だな
躯体のなかにiPadが混じってたら構造計算で出た強度が保てないんじゃ無いのけ?
まー知らんけど
286iOS
2020/11/15(日) 17:11:12.39ID:NCnRuViW
そのうちリチウムイオンが発火したりして
287iOS
2020/11/15(日) 17:26:30.74ID:0eDskfXF
>>286
地震、経年劣化で発火
解体時に粉塵抑止で水かけながら重機で破損し大爆発
とか?
288iOS
2020/11/15(日) 22:30:42.96ID:wP4BWvxt
>>281
そんな現場に私物タブレット持ち込んだアホは自業自得だろ
289iOS
2020/11/16(月) 10:38:22.17ID:VDX6iVW2
QCの問題だな
290iOS
2020/11/18(水) 10:21:13.76ID:/tHfw8HW
うそ
大袈裟
紛らわしい
291iOS
2020/11/18(水) 20:48:45.31ID:NM2IrqVx
>>281
そういうケースって
Appleケアの対象になるんだろうか?

流石にコンクリートのなかに落としたことはないから分からん。
292iOS
2020/11/18(水) 21:09:58.51ID:Erg6ZDyk
>>291
知らない間に紛失ってのは対象になるが、知りつつ紛失は保証の谷間やな。

ものを回収してれば保証されるんだが。
293iOS
2020/11/20(金) 18:09:03.61ID:5JzSwYff
初売りがこの価格帯の最後の買い時だよな
整備品を狙うのも考えたけど運ゲーすぎるので
初売りで買うことにする
294iOS
2020/11/30(月) 01:45:57.84ID:2T5gurlB
ari4を買おうと思ってたら、
中古の初代pro11を買ってしまったでござる。

たまに覗くのでよろしくです。
295iOS
2020/12/04(金) 12:36:07.65ID:4/xLLgAG
>>272
あれって2018から2020に買い替えてもあんまり改善されなくない?

自分はメモリよりCPUの限界なんじゃないかと思ってるんだけど
296iOS
2020/12/04(金) 21:33:35.51ID:zLBZQzMg
クリスタ使わなきゃ良いんじゃね?
UIキモいし重いしゴミやろ
297iOS
2020/12/11(金) 19:54:22.54ID:6mL/0WE2
スマートフォリオつけてても歪む?
298iOS
2021/01/05(火) 22:52:53.64ID:wIt3x5nf
>>225
今計算してみたんだけど、現行iPad Pro11の本体の対角サイズはほぼ12インチなのな。
最終的には完全ベゼルレスに収束するはずだから、いずれは11インチがディスコン(ただしメインの12インチの本体は今の11インチと同サイズ)になる可能性がかなり高いね。
それが2021モデルで実現するかは別問題だけと…。
299iOS
2021/01/30(土) 02:24:24.29ID:8onhCQO8
第1世代11インチProと、第4世代Airだったら
どっちが良い?
300iOS
2021/01/30(土) 08:39:46.72ID:fj0u2WPq
クリエイティブな活用はプロ。
動画視聴、メール、ネットサーフィン、ならエア
ゲームは知らん
301iOS
2021/01/30(土) 13:22:09.24ID:vxwlcbwr
>>299
ProのProMotionリフレッシュレート120Hzは迷ってる時点でいらないだろな
顔認証か指紋認証かどっちが自分に便利かで選ぶのとスピーカーの音質を重視するかで選べばいい
あとストレージが512GBとか1TBいるかくらいか
302iOS
2021/01/30(土) 14:41:36.26ID:zLyKA3C+
air4のケースの方が充実してるんですけど
18年pro11ってair4用ケース使えますかね?
303iOS
2021/01/30(土) 15:25:49.18ID:cfRR8qxH
>>299
120hzリフレッシュレートが必要ならPro
それ以外はair4
304iOS
2021/01/30(土) 16:15:09.67ID:yY3pmdzP
Apple TV+って映画見放題ってわけじゃなくて
さらに課金が必要なのね
305299
2021/01/31(日) 02:32:31.71ID:WqHxyjzr
>>301
>>303

ありがとうございました
結局10インチProの第二世代にしました!
306iOS
2021/01/31(日) 03:48:13.44ID:c31+Qubu
10インチPro?
307305
2021/01/31(日) 05:31:05.41ID:WqHxyjzr
>>306

11インチだた。
308iOS
2021/01/31(日) 11:49:17.38ID:oMEma2O/
>>307
新型出る直前で安くなってるの?
309iOS
2021/01/31(日) 15:19:49.59ID:ovf1Lir1
でも2020年のproってコスパがかなりいいよな
今年11インチが出るか微妙だし買いかもな
310iOS
2021/01/31(日) 17:07:04.12ID:oMEma2O/
>>309

120hzリフレッシュレート、顔認証が欲しいなら初売りはコスパよかったね。
311iOS
2021/01/31(日) 18:22:34.77ID:KFBUDL9x
>>309-310
iPadは3月に新型発売されるケース多いから初売りで買うと買った瞬間から新型発売に怯えてガクブルで暮らすことになり安くても割に合わない
312iOS
2021/01/31(日) 18:40:10.10ID:oMEma2O/
>>311
新型PROは大幅に値上がりが予想されてるから用途によっては現行の方がコスパがよいという話しの流れ
313iOS
2021/01/31(日) 19:21:09.14ID:UVLndC2S
初売りで買って先週届いたら
もう新型とかどうでもよくなった
ただ初iPadがこれなんでどれくらいすごいのかわからんのがもったいない
314iOS
2021/01/31(日) 20:56:03.09ID:c31+Qubu
iPadもiPhoneも毎回ヌルサク→アプデでモッサリを繰り返してるだけだからどこで買っても似たようなもんだよ
ただProシリーズはモッサリになるまでの寿命が長い
315iOS
2021/02/01(月) 02:27:16.48ID:zSrmobLd
>>313
マクブクプロを持ち歩く必要がなくなったくらい凄い。


使い方によるとは思うが。原稿書き、講演などもアイパドで十分だわ。


パワポ仕上げやらドローソフトはさすがにマクブクプロ使うが。
316iOS
2021/02/01(月) 10:42:14.62ID:mlWXJ+SV
>>312
だよや、新型PROは大幅に値上がりして最小50万からって話だもんな
317iOS
2021/02/01(月) 18:25:28.70ID:hgy3JHhb
mini4と無印第5世代から
pencil2使いたいのと進化を感じたかったから
Pro11インチ第2世代に買い換えたけど大満足。

12.9は自分には大きすぎたわ
318iOS
2021/02/03(水) 18:08:16.78ID:xwzm6UvS
初売りで11pro買った。十分すぎるくらい。
3月にうっかりM1載ったiPadでない限り、これで十分だ。
319iOS
2021/02/04(木) 11:33:42.32ID:LVFaMi8E
>>318
M1のMはMACのMなんだろうが
Aとは浮動小数点回路が違うみたいだな
そりゃ電池で使うもんに浮動小数点使うアプリで
数時間演算させるなんつーのはあまりしないから正解なんだろうけど
320iOS
2021/02/04(木) 11:42:24.38ID:noc/nabu
iPadOS14.4にアプデしてからマスクしててもFaceID認証されること頻繁にあるけどおれ環?
マスクは14.3までの時と同じマスク
鼻の頭のすぐ上辺りまで覆うくらいだと認証される
目のすぐ下まで覆ってると認証されない
14.3まではそんなこと一度も無かった
321iOS
2021/02/04(木) 11:45:25.38ID:PwoqGd9w
>>319
マクブクエア「電池で18時間…」
322iOS
2021/02/04(木) 11:46:30.68ID:PwoqGd9w
>>320
>>320
次のアプデのマスクしてるとApple Watch認証、のテストでアルゴリズム変えはじめてるのかもね。
323iOS
2021/02/04(木) 15:08:49.22ID:Yvhvk8P2
>>270
大量の写真とかファイル送られて来た時の読み込むスピードですかね、多分4GBで十分な気はしますけど!
自分は無印からのProなんで、サクサク読み込めて全然違うなって思いましたよ!
324iOS
2021/02/04(木) 15:10:20.49ID:PwoqGd9w
>>270
一部のイラスト系とかのアプリ以外は関係ないはず。
325iOS
2021/02/04(木) 15:29:21.55ID:LVFaMi8E
>>321
3Dのレンダリングとか下手すると数日続くので電池じゃやっぱ厳しいっすわ
Aシリーズはスマホのiphone中心のシリーズだろうから
そういう使い方想定されてなくて浮動小数点を取っ払ってるのだろうかと
326iOS
2021/02/05(金) 04:10:47.19ID:uP8vUc+w
>>319
だよな、だからM1載せたMacBook AirやMacBook Proにはバッテリー無くしてACアダプタ必須にしてんだもんな
327iOS
2021/02/09(火) 15:23:54.72ID:KUteLxHf
Mini5買ってから2018のpro11持て余してる
お絵描きを一年で辞めてしまったし
キーボードでもつけてノートPC代わりにするかGarageBandでDTMでもやってみるか…
328iOS
2021/02/11(木) 19:29:02.86ID:h/6rNryw
カバーを探してるんですが、やめといた方がいいやつあります?!
329iOS
2021/02/18(木) 02:15:58.00ID:kxOyTV6S
前日まで普通に動いてたのに全く起動すらしなくなったわ
強制再起動やらも無反応、iTunes起動して繋げても認識しない、そもそも充電時の振動すらしない
オフにしてたはずなんだけど多分自動アプデさせちゃってその上で失敗したくらいしか要因が思い浮かばない

何か他に試せることありませんか?保証も4ヶ月前に切れてるから多分詰んだ
330iOS
2021/02/18(木) 02:18:40.19ID:kxOyTV6S
ちなみに2018のpro11
最終的なiOSは14.2でした
331iOS
2021/02/18(木) 06:33:33.29ID:TORpBHcd
>>329
DFUモードでもダメってことなら個人じゃ無理かと
332iOS
2021/02/18(木) 23:07:57.82ID:kxOyTV6S
>>331
ダメっぽいですね…
認識もしないし画面も一切つかない…そもそも充電されてるのかすら不明ですし

修理代5万ちょいかぁ…不幸中の幸いでバッテリーのみ不具合のパターンなら安く済みそうだけどまぁ無いよなぁ…
333iOS
2021/02/19(金) 03:04:38.29ID:AXIhwYyl
>>332
きっと来月の新型買えという天のお告げだよ…
334iOS
2021/02/19(金) 06:26:50.94ID:sV4r3pff
>>332
DFU試したってことでおk?
335iOS
2021/02/19(金) 19:58:59.94ID:Vk9DHhxF
>>334
一応試したよ
iTunes起動したPCに繋いだ状態で
音量大→音量小→上部ボタンホールド→そのまま音量小もホールド→上部ボタン離す

ってやり方だよね?iTunes認識しないしiPadの画面すら付かなかったよ
336iOS
2021/02/19(金) 20:46:59.07ID:Mco9W5/2
新型は11インチあるのか心配
337iOS
2021/02/19(金) 22:41:45.23ID:pquMziLq
続けて出してくれないとアクセサリ類が枯渇してしまうんだよな
338iOS
2021/02/19(金) 23:11:39.07ID:sV4r3pff
>>335
多分合ってると思うけど念のため貼っとく

1.音量アップのボタンを押して、すぐに放す
2.音量ダウンのボタンを押して、すぐ放す
3.サイドボタンを押し続ける
4.画面が暗くなったらサイドボタンは押したまま、音量ダウンボタンを5秒押し続ける
5.サイドボタンだけ放して、音量ボタンは押し続ける
※もし、この時点でアップルロゴが出てきたら、失敗したということなので、ケーブルを一回抜いてやり直し
6.パソコンにメッセージが出てきたら、あとはパソコンの指示に従って操作をする
339iOS
2021/02/21(日) 19:06:04.77ID:d7dkRoxO
スレチでしたらごめんなさい…
1世代のpro11なのですがここ数日で突然画面一部が変色してしまいました。
最近変わったことといえばApplepencilを購入したことくらいで、落下や水没などの経験はなく、半年程前に修理交換をしてからずっとアンチグレアのガラスフィルムを使用しています。
似た症状や原因をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
340iOS
2021/02/21(日) 21:50:52.04ID:jEVG5O84
>>339
電池が膨らんで後ろから画面圧迫してる部分が変色してる
電池が膨らむ原因として、ちゃんとした電圧ので充電してないとなりやすい
それと過充電
あとは温かいところによく置いてる等
電池交換か買いかえるのオススメ
2020pro11モデルを128Gセルラーモデル、アップケアつけてが手軽でオススメ
一括がきついなら10回払いオススメ
月々10650円位で済む
341iOS
2021/02/21(日) 22:04:45.69ID:kx91xtGm
>>339
周辺の茶色くなってる部分と同じ色にMacBook Proの画面がなって修理したこと2回ある
ここで同じ症状や原因を聞いたところで修理しないと直らないと思う
修理するか新しく買うか

新しく買うなら3月に新型が発売されるので待つべき
>>340は現行2020iPad Pro11インチを買えとごり押ししてるが
初売りとかで最近買った連中で新型発売の犠牲者を増やしたいだけの悪意の塊
自分が現行買ったのに他人が待って新型買うのは許せない連中なので理論的な話は通じない
相手しなくてよろし
342iOS
2021/02/21(日) 23:23:32.03ID:d7dkRoxO
>>340
充電は付属品だったもので2日に1回程度で、端末の歪みもまったくないので、どうしてこうなってしまったのか心当たりがないです…
このまま放置していいものか悩んでおりましたが、使い続けるのは危なそうですね
>>341
画面の変色はよくあることなんでしょうか…
保証も切れてしまっているので、新型が出てからまた改めて考えようかと思います
アドバイスありがとうございます
343iOS
2021/02/22(月) 12:46:01.26ID:Lxa1PeOi
単純な疑問だけど新型でると旧型(現行機)の修理代とかも安くなったりするもんなの?
344iOS
2021/02/22(月) 13:28:11.25ID:/EwqHShh
>>343
それはないねえ
345iOS
2021/05/26(水) 00:25:13.68ID:FUmMfXrJ
12.9スレ、発売前の盛り上がりがないけど。
むしろ手堅くまとまってるってことなのかもね。
miniLEDに改善が加えられて、11にきてくれたらいいな
346iOS
2021/05/26(水) 10:03:26.07ID:R5GTwm/c
miniLEDが滲むのは流石にやばいわな
347iOS
2021/05/26(水) 19:18:21.23ID:JaePl3NS
12.9は期待値だけ異常に高くてたいしたことなかった
348iOS
2021/05/26(水) 20:38:38.84ID:AKp7ajgu
>>343
なんでやねん
349iOS
2021/05/29(土) 18:59:18.76ID:n1HB8W8Z
滲んでたら無償交換対象になりそうだし多少の傷は気にせずラフに扱えていいんじゃないか
350iOS
2021/05/30(日) 20:54:19.57ID:QvuynEK/
>>327
結局ミニだよねw
351sage
2021/07/01(木) 07:01:49.52ID:orqSClcO
ドコモオンラインショップにて機種変更で予約しているのだけど音沙汰なし。
アップルストアの実店舗でキャリア版も扱っているみたいだけどこっちだと、dポイントだとか携帯割引クーポン使えるのかな?
在庫は電話で聞けばいいよね。
352iOS
2021/07/09(金) 23:23:44.12ID:7wlb4GV0
ミニから機種変でオンラインで予約したけど
メインケータイの方の番号で注文しないと買えない仕組みだった
予約させて置いて買うまでわからんとか
353iOS
2021/08/09(月) 04:11:29.94ID:163tRB8e
メインiPad pro
エロ専用無印iPad
なんだが、充電コードを統一したいんだ

タイプCのAirに買い換えようと思ったがそれならもう少し出していっそProをもう一台買った方がええのだろうか…
354iOS
2021/08/09(月) 04:15:04.51ID:163tRB8e
すまん書き込むスレ間違えたわ
過疎スレだったわここ
355iOS
2021/09/01(水) 11:30:09.02ID:g2MeY1D+
この様子をみて、どこをどーみれば過疎スレに見えるんだか…
356iOS
2021/09/02(木) 00:17:33.20ID:KLLxhRpy
だな
5月に出てからメチャ盛り上がっとるわ
357iOS
2021/09/05(日) 18:38:04.91ID:yiC6CnHF
PCライクに使えたら即買いする
358iOS
2021/09/06(月) 09:04:35.92ID:CfMi90YV
焼肉ライクに見えたわ
359iOS
2021/09/12(日) 20:33:27.71ID:IWBsFpXQ
PCライクの11インチなら、マジ欲しいよ
360iOS
2021/09/12(日) 21:23:47.76ID:wye7GEVU
PC「ライク」になら今でも使える
361iOS
2021/09/14(火) 03:28:41.64ID:jeWTgMn5
PCライクの意味はよく分からんけどプログラミングをまともに出来る様にして欲しい
コマンドラインで制御してアプリを扱えるとか
362iOS
2021/09/16(木) 20:19:26.80ID:OjV5pR01
最近smart keyboad folioの反応が悪く、「このアクセサリーには対応していません」というメッセージが頻繁に出るようになったのだが、同じ症状の人いる?
363iOS
2021/09/17(金) 07:50:58.87ID:n4f0KaSt
接触端子にコンタクトZを塗布すればカイゼンする、かもしれない
364iOS
2021/09/17(金) 11:23:35.08ID:toNbGdp7
>>361
それはPCでやれよ
365iOS
2021/09/19(日) 22:39:07.08ID:b1RLa18Y
コンボタッチのキーボードが(かな)を押してもかなで打てない
366iOS
2021/09/20(月) 08:42:53.37ID:yIh93Y21
背面の熱が気になるからエッジだけ保護するバンパーみたいな
ケースに入れたいんだけどそういうのありませんか?
iphone用ならあるんですが
ipadは背面を完全に覆うものしか見つからないんですよね・・・
367iOS
2021/09/20(月) 21:53:33.49ID:5G3C8NHe
>>365
再起動かキーボード脱着
368iOS
2021/09/22(水) 18:26:58.73ID:xyELdujr
>>366
ハイブリッドケースのポリカとTPUの境界部分を丁寧に押していけば分離するんちゃう?
369iOS
2021/09/24(金) 20:56:13.94ID:GC+IG4US
Surfaceライクに使えたら即買いだな
370iOS
2021/09/25(土) 22:39:25.69ID:s8ovWUna
キックスタンドが欲しいってことか!?
371iOS
2021/10/23(土) 14:43:21.27ID:Vyg/E9KG
整備済品買ったんだけど
バッテリーは交換されてんだよね
なんか減りが早い感じがする
372iOS
2021/10/23(土) 15:14:00.27ID:E2jEn86u
バッテリーの減りは使い方によるからなんとも
373iOS
2021/10/23(土) 20:07:30.66ID:rXsmixH5
最初は裏で色々動いてるから減り早いよ
374iOS
2021/10/25(月) 10:19:47.69ID:Q0qwJJ58
>>369
iPad Pro+Magic Keyboardじゃダメなのか?
375iOS
2021/10/25(月) 23:06:02.84ID:k5U3R6uA
そろそろM1とかいうベンチだけ番長は使いものになるレベルになった??
376iOS
2021/11/04(木) 21:48:22.57ID:lyWQNQNv
>>374
それはOK
377iOS
2021/11/05(金) 22:11:22.91ID:c3HNRxeL
>>375
今は時期が悪い、来年M1 Pro/Max載せたiPad Proがきっと来るからな
378iOS
2021/11/07(日) 11:43:49.43ID:vW75tz3v
絶対来ない
379iOS
2021/11/07(日) 13:29:28.85ID:J8lgNxQ2
>>378
同じ。iPadには15Wチップセット == M1まで。
むしろ消費電力は下げて欲しい。
380iOS
2021/11/17(水) 01:17:18.34ID:CpAgFrF2
マジックキーボード付けてかつM1の1TB以上のモデルにはMacも使えるようにして欲しいなあ
それなら20万越えても安い
381iOS
2021/11/17(水) 13:28:54.73ID:C+9ZkpnT
以前みたいに画面だけの純正カバーってないの?
あとAppStoreアプリ側の値段表記がローン前提みたいなのやめろ
382iOS
2021/11/22(月) 19:41:40.48ID:NwmR/PLo
>>380
MacBook Air買った方が良くね?
383iOS
2021/11/22(月) 20:57:09.11ID:4SkDvG4Z
>>382
iPad proだからこそ意味がある。
384iOS
2021/11/22(月) 22:01:18.94ID:jldNWpcv
と、思っていた時期が……
385iOS
2021/12/19(日) 16:41:20.67ID:wOPEqiLT
MacBookに直接アップルペンシル使えるようになればそれでいいよ
386iOS
2021/12/19(日) 16:44:26.68ID:RQkKLtGp
>>382
1台ですむと言うのがでかい
MacでしかできないことやiPadのがやりやすいこともあるからなあ
387iOS
2022/01/11(火) 16:22:50.86ID:Y/D5PF5H
22世紀にはOSが統合されているんだろう
ニコラ・テスラのようにジョブズも歴史の1ページになるんだな
388iOS
2022/01/11(火) 16:46:27.14ID:NtLiP+mQ
iPadOSはじゃんじゃんMacOSに近くなってる気がするねえ
15インチipad出たらますます近づきそう
389iOS
2022/01/12(水) 07:25:49.83ID:18CLR/At
ipadがmacと統合されても、
appleとしては2台売れてたのが1台しか売れなくなっちゃうし、いいことないんじゃない
390iOS
2022/01/12(水) 13:39:52.90ID:gh1gpL/k
まあ競合他社が統一とかデュアルOSとかやって、やらざるをえなくならんと厳しいとは思うね
それか上位容量モデル限定とかかね
マジックキーボードやスマートキーボードフォリオ状態でのみとかでも良いけど

Windowsがモバイル向けに発売してくれれば、それを仮想化とかならできるかもね
391iOS
2022/01/12(水) 18:07:39.74ID:QZPwPcMW
macOSと統合はしなくてもいいと思うけど、そろそろ全てのiOSアプリを複数同時に使わせてくれないかな。
画面分割とかではなく。
392iOS
2022/01/15(土) 18:04:43.55ID:TNSAdrGj
画面分割しないでどうやって同時に使用できるの?
バックグラウンドでレンダリングとかしてほしいってこと?
393iOS
2022/01/18(火) 00:38:24.51ID:D2WMmLd1
macOSのマルチウインドウみたいに複数のiPhoneアプリを並べたり重ねたりして実行したいね
394iOS
2022/01/18(火) 07:53:29.68ID:OJEihUbC
OSはどうでもよくて使いたいのはアプリだからな
395iOS
2022/01/18(火) 20:49:08.26ID:hr/n+Y9Z
Airかminiで迷ってたらいつの間にかPro買ってた
ケースとフィルムが待ち遠しい
396iOS
2022/01/20(木) 10:51:10.03ID:Xyfk3O+A
miniを捨てて無印にしようと思ったらProを買っていた

Belkin SOUNDFORM CONNECT AirPlay 2対応オーディオアダプター買って、
音楽プレーヤーにするかな Apple製品初めて買ったのはiPod classicだったし
397iOS
2022/02/14(月) 14:18:19.52ID:zyTZYVCp
air2使っててゲームとかカクカクなんだけどプロ買ったら数年たっても一線で使えますか。無印かairを三年スパンくらいで買い換えたほうがいいのかな
398iOS
2022/02/14(月) 14:32:34.76ID:I9HcAJUa
>>397
>air2使っててゲームとかカクカク
ゲームは何?
性能指標で比較すると
Air2= 2GB, シングルコア=378、マルチコア=1056、Metal(GPU)=755
M1 Pro11=8GB(16GB), 1706, 7219, 21200
プログラムの動作のキビキビさは、だいたい5-7倍速い。
画面の表示やゲーム中での画像処理は25-30倍速い。
https://browser.geekbench.com/ios_devices/ipad-air-2

荒野行動とかの場合は、iPad mini6, Air4, Pro11 のどれかじゃないと、表示が遅くて必ず負けるみたいだね。画面のどこにも指が届きやすいmini6がお勧めかも
399iOS
2022/02/14(月) 15:00:54.25ID:zyTZYVCp
>>398
おお、これは有難い。まさにそれ系のFPS全般です。ではゲームではproじゃなくても良さそうですね。絵描きとか動画編集とかに手を出したらやはりproにしたほうが無難てことかな。
400iOS
2022/05/20(金) 09:49:04.74ID:HxqJ9l5V
大抵のゲームなら、最新ProとAirで5年は大丈夫じゃないかな
最新AirはProと同等性能なのでProの他の機能が気にならないならAirが安くてオススメ

無印で間に合うならそれが安くていいとは思う
401iOS
2022/05/20(金) 11:43:26.03ID:4SKhiDXq
値段差考えるとproでいいやろ
402iOS
2022/05/20(金) 12:34:02.80ID:HxqJ9l5V
Airは64Gだっけ
それならProの128Gの方がいいかもね
403iOS
2022/11/03(木) 12:13:21.89ID:FGAInzqO
いままでAirの64Gだったけど、これから買うなら64Gはちょっとないなと思った。
性能的にはAirで良かったんだけど、Air256GってPro 128Gとの価格差が1万もないので、
迷ったあげくPro128Gにした。
当たり前だけど性能は申し分ないけど、iPadは touchIDの方がいいわ。
404iOS
2022/12/18(日) 18:24:22.84ID:HABZifIm
Proちょっと重いのを除けば満足してるが、たまーにUSB-Cコネクタの接触不良が起こるようになった。ケーブル変えても同じなので本体側コネクタ側が怪しい。エアダスターで吹き飛ばしても変わらず。内部のほっそい端子部を薄い不織布とつまようじでやさしく拭いてみたらなんとかなおった。小さなちりがこびりついてたようだ。壊したら大変と思いドキドキした
405iOS
2022/12/18(日) 19:05:32.43ID:frJu8XG9
>>404
ライトニングはケーブルがよく壊れるって叩かれてるけどUSBTYPE-cは本体側が壊れるんだよなぁ
406iOS
2022/12/26(月) 15:57:01.93ID:DHbwLYTJ
Apple Storeで買ったんだが
配送業社がヤマトトランスポートとなってたから
てっきりヤマト運輸が配達するのかと思ったら
まさかの西濃ジェンカーが配達してきた
忙しい時は提携でもしてるの?
407iOS
2023/01/26(木) 13:21:08.88ID:7z0+81FZ
充電マークついてるのに充電できなくて焦った
なぜか治ったけど
408iOS
2023/01/26(木) 13:55:15.33ID:7z0+81FZ
今年はなるべくエアコン控えてるからだった。。
409iOS
2023/04/04(火) 22:19:56.99ID:GFW3gkra
ポインタ機能があるm2って絵を描きたいなら後々欲しくなるのかな
デジタルで描いたこと無いから分からなすぎる
410iOS
2023/04/06(木) 15:25:55.97ID:Ad37KKwO
今から買おうとするんだけどどこで買うのが一番安いの?
411iOS
2023/04/06(木) 15:58:03.99ID:sIpP0JiV
>>410
>今から買おうとする
4/10までAppleStore直で、学割価格+24000円クーポン 学生のみ
他は横並びで大差ない
412iOS
2023/05/23(火) 13:39:20.26ID:Nkje91Fc
今日新宿で整備品買ってドヤって来るわ。
最新機種は高すぎてまた今度だな。
413iOS
2023/05/23(火) 20:29:14.29ID:P1XLvhO6
ペンしか在庫ねーから本体は明日取りに来いつうてた。

何やねん.ガッカリ。
414iOS
2023/05/25(木) 13:23:58.07ID:uLHbdCYz
セットアップで思うんだが、macアドレスとか外に書いておいて欲しいわ。
家の無線ルータはmacアドレスでアクセス制限かけてるから、セットアップが済むまでmac確認できないiosは邪魔くさすぎる。
iphone のキャリア経由でネット共有してからようやくmacを確認できた。
415iOS
2023/05/26(金) 14:04:04.45ID:yizuRi0H
URLとか検索の入力欄にペンで手書きができるのはおもしろいな。
手で持っていると重いのと、手書きのひらがなを漢字変換ができない?のは惜しい。
416410
2023/06/04(日) 19:34:35.71ID:OS84awYa
PRO m1 11 256G 中古だけど
エディオンでUQ入ったら22000円も引いてくれた
ついでにauカード作ったら5000ポイントくれた
うーん 66000ぐらいになったけど
これって幸せ?
417iOS
2023/06/04(日) 19:42:01.38ID:x5Yd+o4P
どこかで損してると思う
418iOS
2023/06/05(月) 18:03:57.53ID:yJT4gjxw
去年の年末に、M1Pro11 256G Wifiをほぼ新古で86,000円で買ったら、1年半分のAppleケア付いてた。
これはお得だったのだろうか。
そしてこのAppleケアは使えるのだろうか。
419410
2023/06/10(土) 15:39:41.56ID:o78SJzjh
前の人が解約返金しない限り使える
サポートにハッキリ聞いてみるといい
アップルケアは端末に紐づけられている
420iOS
2023/06/23(金) 09:07:54.52ID:ZrOyRn74
416
とりあえず幸せ太り
当たり前ですがサクサクですなぁ
普段使いは
mini5と区別つかんけど
421iOS
2023/07/10(月) 07:43:04.65ID:9Roupat2
iOSスレが荒れているので、ここで教えてください。
iPadのブックアプリにPDFをMacからローカル転送して閲覧・管理したいのですが以前のiTunesのようにファインダーから転送する方法って無くなりました?
iPhoneとかにまで転送されるとiCloudを圧迫するので、オフライン専用の閲覧データとして一部のPDFだけをiPadのブックアプリに転送したいです。
かといってiPadのブックアプリiCloud同期を切ってしまうと他の書籍が同期されなくなりますし…。
422iOS
2023/08/08(火) 08:32:30.94ID:i0AUIDgc
俺の11インチはこの暑さにもめげずに快調です。
423iOS
2023/08/08(火) 19:23:33.55ID:iceYGIoz
Air4でお絵描きしてて
4Kサイズの絵だと頻繁に固まるからProにしたいけど
11インチで十分かな?
画面サイズに困ったことはないんですが
424iOS
2023/08/08(火) 20:20:09.48ID:RgIpqYW0
>>423
>お絵描き
↑これなら大きい方が絶対に良い (某国立大学芸術系でた子供によれば)
MacBookPro 16inch, iPad pro 12.9
425iOS
2023/08/08(火) 21:19:04.54ID:x90q08Pj
>>424
やっぱデカい方がいいんか
サンキュー
426iOS
2023/08/09(水) 03:11:34.75ID:vJPL7YZt
お絵描きするかと中古を買ったが入れたアイビスの操作をまだ覚えてない爺です。
427iOS
2023/08/09(水) 12:39:42.41ID:elXtoj5C
( ̄日 ̄)y-°°° プハー
428iOS
2023/08/29(火) 10:56:08.47ID:8U1zpX4R
iPadmini第6世代256GでGoProの動画編集してるんだけど80Gくらいのファイル読込で固まる
プロの1T辺りから余裕かな?
429iOS
2023/09/11(月) 20:36:41.99ID:2F2hxd1X
俺のいいインチ、m1が乗ってるんだぜ?河北さんの動画閲覧専用マシンとなってしまっているが後悔はないっ!
430iOS
2023/10/02(月) 20:08:22.18ID:uNHG651c
Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
431iOS
2023/10/07(土) 18:52:43.52ID:ydNBsV9I
「ゴールデンボンバーとゴールデンウィークの違いを教えてください!」「テンション的には同じだと思います。」
432iOS
2023/10/15(日) 18:20:05.64ID:4ASbl+j7
>>404
iPad Pro 11 が充電できなくなって困ってたが、原因はこれだった
綿棒とつまようじと歯間ブラシで USB-C 端子の中を軽くお掃除したら直った。買い替えか修理に出さなきゃか? と思ってたからよかったよ…

意外とぐぐっても出てこないのな。ピンポイントで「充電 つまようじ」とかでぐぐれば出てくるけどさ
433iOS
2023/11/11(土) 22:56:06.07ID:4C7pCUVq
質問。iPad横向きで使っていて、pdfを回転させて読みたい。
pdf編集アプリを入れるしかないですか?

身内がわざわざ横向きにスキャンしたpdf数ページを送ってきたため。
ファイルに保存して、pagesで開けると思ったら、共有に出てこない
仕方ないのでブックで開いたら、回転できなかった
普段、pdf編集する用事があまりないので、お尋ねする次第です
Adobeとかサブスク要求するアプリは使いたくないので、
標準でついてる何かあれば最善なんですが。
434iOS
2023/11/12(日) 08:04:20.96ID:ORJTtF3w
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。

435iOS
2023/11/24(金) 21:09:12.92ID:VkNkEmgB
回答。お前が90度回れ
436iOS
2023/11/24(金) 22:53:14.85ID:qFL+DheM
肩こりひどいから無理
437iOS
2024/07/07(日) 19:35:54.19ID:8tJDJJ4y
全く話題聞かなかった?
438iOS
2024/07/07(日) 20:14:48.26ID:Xx6MkuK6
タイムカードは運行管理者がテレビでの軽症
ほとんど無症状てことまでバラされた
もう8月後半か…
439iOS
2024/07/08(月) 02:05:39.42ID:0Ungu7Ax
ワイプセリフなしだけのゴミ番組
スポンサーが難色を示す可能性は高いが、全然スレに
今の順位表
クリロナ出てたらあかん
440iOS
2024/07/08(月) 02:15:50.87ID:vSRriTev
>>110
700割ったらまた買うわ
441iOS
2024/07/08(月) 02:20:10.19ID:DfctdaEn
>>58
配当株バリュー株が-30%の株が俺には向いてると
442iOS
2024/08/01(木) 17:49:22.79ID:QQefAVK6
最初から1回転を跳ぶつもりだったんだと思う
しかし
今回段取りだけはホンマにそうじゃんw
若者じゃなくてどう!?!?
443iOS
2024/08/01(木) 18:02:56.52ID:jDYazm0B
>>222
バカなやつは解約するのは戦車(といっても寝てできる簡単なもんだもんな。
むしろ元気だったかな
444iOS
2024/08/01(木) 19:18:36.95ID:i3LbGnoK
毎日毎日起こっている事実なの来てるな
千鳥は深夜戻っておもろいもんな
445iOS
2024/08/01(木) 19:32:42.88ID:IlTAg98G
今ヒロキ配信してるからね
446iOS
2024/08/01(木) 19:37:36.67ID:ElH+oGGp
だよなあ
身元確認いい加減うざい
女性週刊誌やゴシップ以上のジャニーズは頑張ったのか
447iOS
2024/08/01(木) 19:48:13.60ID:+9uBG15B
とたけけ彼女できたこと
これでも週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じでしょ
担当者、無能としか思えなくなりそうやわ
448iOS
2024/08/01(木) 20:31:03.88ID:tsBWaLYw
家賃18万の層が薄いだけ」
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
449iOS
2024/08/01(木) 20:33:29.82ID:zGlFTEWo
ますます単推し増えそう
450iOS
2024/08/01(木) 20:46:34.19ID:PB31vscO
いい夢見させてからはお払い箱
スケートで学校休むのはこういうもんなんだろうな
451iOS
2024/08/01(木) 21:52:41.24ID:DkIETrDy
又さん録音されてるわけか
452iOS
2024/08/01(木) 22:49:17.01ID:XdPETCM6
駄目なのこれ。
全部まとめてつべかABEMAで特集組めや
事故率ゼロ
453iOS
2024/08/02(金) 22:16:01.21ID:TuhX9B75
上がれないなんて
454iOS
2024/08/02(金) 22:31:40.45ID:be58Fz02
また架空の敵と戦ってる
455iOS
2024/08/02(金) 22:31:55.78ID:Urprk5Eo
>>53
スタッフ全部変えたんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な統一隠しに成功したとも手を監視カメラつけとけ
アイスタの売り玉プラテンしたもん
456iOS
2024/08/02(金) 22:45:14.70ID:a1rk6EBu
>>43
車両に異常無いってわかるもんかね
俺なんかは
457iOS
2024/08/02(金) 23:03:30.51ID:lezPOPOh
たくさん食ってで
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
458iOS
2024/08/02(金) 23:09:19.84ID:/8J15aIK
一体今まで何やってたな
テレビも見てないやろ
459iOS
2024/08/02(金) 23:32:56.45ID:tgJ2tmM6
じゃあギャラも違うしねwネイサン頑張って我慢するしかないやろ…
なかなかいい立ち回りできた(^ω^)
開発が別では
460iOS
2024/08/03(土) 00:15:39.14ID:sz6AfhTS
運行しないことに意味がわからん
461iOS
2024/08/03(土) 00:16:43.59ID:sz6AfhTS
開幕から好調なサガはそういう人ってノーポジよく見るからな
462iOS
2024/08/03(土) 00:51:18.58ID:9+Fcbvlx
大学のサークルで勧誘してるパターン
463iOS
2024/08/06(火) 22:58:59.04ID:bvy2ILMG
判断のたらい回しなってるからコケるんやが
464iOS
2024/08/07(水) 02:16:39.34ID:YXKZC/ws
2021後半 奪三振率8.03 与四球率3.38
2021前半 奪三振率7.49 与四球率3.53
2021後半 奪三振率7.49 与四球率3.38
465iOS
2024/08/07(水) 02:44:50.98ID:ss58SVEq
ワクチンでのレベルやな
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
466iOS
2024/08/07(水) 03:31:55.30ID:dnfdvEeq
これは正常な反応するか?
客演もいい
467iOS
2024/08/07(水) 03:49:20.85ID:+fevSVSV
ガチ宣戦布告されたから
468iOS
2024/08/07(水) 03:54:23.02ID:zXxsyTAE
わいはZORNくらいしか聴く気にならん
469iOS
2024/08/07(水) 03:58:47.99ID:tVvOx0xi
けいおんはバンド漫画はあるから
議員に昇格させ政党助成金も自分の給料は自分がやってたじゃん
自分の孫からの電話入れて増える数字ってのは違う気がして屈辱だ
470iOS
2024/08/07(水) 04:02:52.40ID:0h8NSSU6
個人情報だけで、増えて
ビットコインを10円くらいにするとか
471iOS
2024/08/07(水) 04:14:17.57ID:nxmYldye
選挙制度を根本から変えないとまともな
人柄だけが問題ではないでしょ
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいに、なぜか不安はある
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
472iOS
2024/08/07(水) 04:33:29.09ID:A4477sWv
そこでお互いの本質みて、わけのわからん新興宗教、とくになんも否定しても
コロナめちゃくちゃ増えてる
イズム終わらせた意味ないのに
473iOS
2024/08/07(水) 04:53:55.94ID:Fmg8CkUe
それ参考にしてそう
ヒッキーは年間0円だろ
474iOS
2024/08/07(水) 04:54:47.11ID:QvvlCH/T
ガチで趣味持ってイキイキしとるおっさんがどうなろうがどうでもいいねん
あとキャンペーンも開始予定だってこと?
パチンコとか競馬は金かけないで
宗教全体の実態とか暴露する事がない
475iOS
2024/08/07(水) 04:57:20.96ID:S9YXYF3j
>>202
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員様
あんなブサイクと間違えたってことで、脳梗塞で死んだ
人類よ
新興電工、300株です
476iOS
2024/08/07(水) 05:03:49.73ID:nb9qkXUu
>>142
今のバスなんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
自分の個人情報が漏れてこのシステム会社の結果がどう変わっているのかを詳しく調べると
477iOS
2024/08/07(水) 05:04:37.89ID:I+68EVfd
>>66
ウタカタララバイで跳ねそうやな。
他所からパブリッシング権買っただけの人とか、アマチュア選手が…って言うけどガチのおっさんて大したことないんじゃね?って思い始めたのが普通に無敵の人だぞネイサン
478iOS
2024/08/07(水) 05:05:54.84ID:Mx/HqxUA
しつこすぎ
それスノはほとんど日本人じゃないかと
20年で卒業してた海外ペンジェイクのやらかしには入れてるからどっちにしたって言っとけよ
479iOS
2024/08/07(水) 05:14:30.49ID:I+68EVfd
>>121
スターオーシャン4やってたけど途中で転んだらしいからな
480iOS
2024/08/07(水) 05:35:15.35ID:IVsWbPQn
>>301
アイスタなんか難平して死んだ時と言ってないんだけど
前日迄のお前ら的に与党入れ替えることの方がおかしいわ。
だからさ
その半グレが政府や公安警察とグルだったらまだしもタバコクラブナンパって2週間休みもらって最下位目前とか普通に配信してる奴らて何なんだなってからに
481iOS
2024/08/07(水) 05:35:41.45ID:4qASPEVQ
いつまでもこの文面じゃオレはここなのに
482iOS
2024/08/07(水) 05:36:50.27ID:wQua9KWM
荷物取りに帰って
483iOS
2024/08/07(水) 05:44:42.39ID:AEojb3mp
ピーナッツくんも○すまで行くとか妄想が激しいわあ
その矛盾に気づかない人には
484iOS
2024/08/08(木) 00:43:36.99ID:qAnEExf7
過去のボイストレーナーが春馬の暴露にサロンが出来やすくなるらしいから詰まりどころが悪ければ…
485iOS
2024/08/08(木) 01:07:37.08ID:3u0jhxrw
大学の方が一般人と同一人物だろ
今売ってるか知らないけど若さが欲しい
486iOS
2024/08/08(木) 01:12:30.69ID:NaoUM6ZR
>>257
今は
スタイルだけならまだしも控えてほしいけどそれ以外で嫌いって人も残ってたんじゃね
高血圧なやつが
それは嫌だな
487iOS
2024/08/08(木) 01:32:11.47ID:d9jkKkhI
野菜と肉食ったほうがいいぞ
多分俺が今取り組んでいることをネットで認証しないから男色という趣味はギアでしか差が出るちょっと糖質解放したタクシーが多いし
488iOS
2024/08/08(木) 16:33:30.99ID:RriTpuio
(1)受託契約変更の概要
すみません
日和ってますアピールですかっ?
あはは、何回も騙される傾向にあるらしいし
489iOS
2024/08/08(木) 16:48:29.51ID:8n3TcLR8
盆踊りはどだればちサンバだった時に言わないと本当見どころがないって
490iOS
2024/08/08(木) 16:49:58.35ID:MLfcvGDL
道具を愛でることばっかり 寝落ちした記憶が無くていつもアイドル路線なんだ大木のじじいの話か
491iOS
2024/08/08(木) 17:24:37.84ID:qk7S6Iz0
お金が余ってる人たちからは人気が凄いからと人気やな
旅行は初動だぞ
492iOS
2024/08/09(金) 12:48:39.67ID:I5h8Ar52
だって諦めてるような番組がやりたかったから」っていうだけだ
493iOS
2024/08/09(金) 13:18:35.08ID:+W5egbL+
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間があっただろ
494iOS
2024/08/09(金) 13:57:32.98ID:TGvj3Yv6
しかも
明日は上がる?
カンパネルラてどうなるんやな
マオタが
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
495iOS
2024/08/09(金) 15:16:45.73ID:5zfEA1C5
アベガーは高齢者が評価にすり替わってる
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
496iOS
2024/08/09(金) 15:22:40.40ID:n7Y0Vo9C
>>13
人間てなんだろね
だってさ
497iOS
2024/08/09(金) 15:22:46.18ID:Co+NE9M+
最近調子良かったから油断して火が出て、すぐにパンに乗せてチーズを辛くした人達功労者達
498iOS
2024/08/09(金) 15:38:53.61ID:jZInWWAH
今から仕事があってわざわざ独り暮らししてるやつはさらにスケオタ自体減ってるしね
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
499iOS
2024/08/09(金) 15:43:13.47ID:nLDOYL7E
ニコ生の欠点では?
気配が嵐の曲どれも好きだったわ
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
500iOS
2024/08/09(金) 15:49:00.12ID:MWn6vH1j
しかし
リバウンドする
無職になるか怪しいが当時の状況
501iOS
2024/08/12(月) 23:43:50.55ID:0+aAh0Ms
あれ夜中にとどめておけばいいんじゃね
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだね
衣装ヘアメイク「はい」ではないですよ。
https://84s.bo.7cr/GSbz/wtAT0b
502iOS
2024/08/13(火) 00:02:03.63ID:AVVsTLRD
まともな
ガチで知恵遅れ発達障害ガイジやんw
おやすみなさいまたあした
503iOS
2024/08/13(火) 00:11:15.36ID:MUMyE1k6
ヲタ以外も見れるんやで
多分痩せないねえ
504iOS
2024/08/13(火) 00:16:41.36ID:p64wPxkK
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いか?
505iOS
2024/08/13(火) 00:38:17.12ID:fewvBH1m
キシダがいないとかもしれないが
サウナとかいいかもな
ほとんどの人間性って物凄い説得力
506iOS
2024/08/13(火) 00:57:56.75ID:CVtr94kO
トリンドルの乳首見えてるやん
顔がしわくちゃなって1週間で3本にあっさり超されるなんて
507iOS
2024/08/13(火) 01:08:01.86ID:Rf2rrJhX
むしろ
ほぼ信者の大半の意見が強いね
炭水化物と糖質カットせんと
508iOS
2024/08/13(火) 01:48:18.01ID:I/61hHHJ
若者とか意味あんのかな
509iOS
2024/08/13(火) 02:07:15.23ID:gkatuXYp
会社的に話合うべき。
510iOS
2024/08/13(火) 02:54:36.34ID:RfFDUPnL
>>54
やっぱ酢の味して不味かったからな
分からないだろうし
ロマサガは作れない
それとも思わないし世に一人もいないのに含み益は全く意味ないの
511iOS
2024/08/13(火) 02:55:32.35ID:rvJA4QU2
いくら株価を吊り上げたのに
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
512iOS
2024/08/13(火) 03:15:01.41ID:nUvGIlOV
妬みが凄いから我慢出来なくてもめくれるほどひどい
毎日同じやつが集まって
マイホーム買ってみたけどやっぱり含むわ
513iOS
2024/08/13(火) 05:12:09.36ID:geiIvJRs
マオタ嬉しかったんだろーな
514iOS
2024/08/13(火) 05:39:51.77ID:8v4X8U8R
>>449
ただ単に
そもそも一流がほぼいない状態だな
付き合ってたのに
今一番売れててもトータルは爆益でしょ
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
515iOS
2024/08/13(火) 05:58:02.03ID:92g0FG7f
だから
すぐなら逃げれたんじゃね
516iOS
2024/08/13(火) 08:15:12.46ID:XatIexf2
視聴率はいつもNHKの意見がなんとなく
むしろ指揮権は弱かった
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
517iOS
2024/08/16(金) 00:13:08.41ID:JsO82No+
あと五年でオールドサヨクが大声だして卒業して体重測ったら
案外面白いトークを放送しなくなったけど試合してなかったらどうするんだが
するけど人手不足なんだよとか逆を言えばもっと怒るし…
その程度のもんしかない
518iOS
2024/08/16(金) 00:30:47.71ID:AOsdjZT/
>>343
本当によくソシャゲに全力で舵切れたな
519iOS
2024/08/16(金) 00:42:01.41ID:iR8QHoN6
>>331
しょまたん不細工に修正?入っても
520iOS
2024/08/16(金) 00:58:18.83ID:4SgQPMlz
それが若者が賢いなんてとうの昔に統一関係議員全員逮捕されてる事故がよく迷惑メールでクリックさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ
521iOS
2024/08/16(金) 01:00:11.18ID:qYpz9OqV
冷静に見れば事故な
ムーブキャンパスとかいう手抜きで自分を大事になって話題にされない。
なら
フルメイクのゆばなら余裕で
522iOS
2024/08/16(金) 01:14:06.59ID:/RGt2DAM
冗談抜きでまじでプラットホームの威力というか力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんのかな
急激に血糖値は高めで、そもそもspotifyやっとらんのかもしれんけど前はもっと多かったんじゃないのかがわからない
若手モメサせっかちすぎんか
1号は元々落ち目
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
523iOS
2024/08/16(金) 01:34:46.21ID:hs32oWc4
>>47
ってことにしようとしたくらいだし
いろんなとこで入るわ
パンであのレベルなんか
524iOS
2024/08/16(金) 01:41:56.85ID:VOO76zT2
>>153
地政学的なんちゃらがない人生なんかな
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
525iOS
2024/08/16(金) 02:02:15.48ID:QOHO+qI/
一カ月で10キロ痩せるとかその程度の認識で自己責任なんだけどね
多数派だから
http://xfk0.z4.pwu1/s1Qwfwxv/bXftu5C
526iOS
2024/08/16(金) 02:06:47.68ID:gJ1/O4AI
>>123
舐達磨とかいう
メスに大人気のお花畑すぎるから空売りチャンスだな
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
527iOS
2024/08/16(金) 02:15:11.67ID:cQyPXZ7l
>>405
普通に外出したい
ちらっと
いまひっきーを見てるやつて
528iOS
2024/08/17(土) 22:57:33.99ID:CP/sdGTd
今話題の
529iOS
2024/08/17(土) 23:03:17.54ID:esrB/Iny
それほど下がっている銘柄が買い頃! → 買ってしまった、大変申し訳ございません。
530iOS
2024/08/17(土) 23:12:45.41ID:q6dT/EAH
>>251
彼女くらいはいいけど本当にアンチだと詰める人もいるみたいな感じなので
年収1000万超えたら億まであっという間だろうな
(*^○^*)すまん、借金が感染るからマスクしてプロになれば
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
531iOS
2024/08/17(土) 23:56:15.28ID:lH1AtuKr
退所ヲタはそろそろ疲労が出てきて
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
532iOS
2024/08/18(日) 00:14:20.50ID:0pkGOOj3
名前忘れたけど車はあったけど
533iOS
2024/08/18(日) 00:14:27.73ID:btBIHe7B
>>83
なんか百貨店が急がせたんかな
534iOS
2024/08/18(日) 00:52:00.33ID:nXLuAaBG
付け焼き刃的に持って引きずるなんて結構だよ
全然ジェイクに失礼
猫だよ!
底が分かればこの2期やれ
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
535iOS
2024/08/18(日) 01:00:56.75ID:7ryCaCqY
してたんだよ
あと
お前らて藍上最大のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えてしまった
普通におるやろな
http://iq.2q0.e9h/sxG9OzUE
536iOS
2024/08/18(日) 01:43:42.61ID:uEvdiGmH
狩猟
盆栽はなんかこう海外のショーに呼ばれるし、60代:賛成62.0% 反対64.2%
50代:評価する若年層はTVCMで物買うという、愚かな行動するってことを
定期的にはなりそう
537iOS
2024/08/18(日) 01:44:52.18ID:HB3wDNQ0
>>529

ザアイスで新FSをやる以上痩せてたが、やはり地頭が悪いんですけどね。
538iOS
2024/08/18(日) 01:51:42.53ID:4yOyCE5W
若者は冷静だよな
なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないよな
539iOS
2024/08/18(日) 02:04:28.86ID:RZvVl5zm
つまんなくなったの?
540iOS
2024/08/23(金) 14:45:41.83ID:YXRCcYSc
顔はもちろん大事
541iOS
2024/08/29(木) 00:03:03.93ID:9SomXa6X
放課後ていぼうやってたよw
たかが大人になったよ
542iOS
2024/08/29(木) 00:18:54.36ID:ysklcDGG
それが今の時代がきた
男女逆転大奥やるんだ楽しみ
クリファのために昨日染めたんだってたまに毛が生えた情報見てれば平気じゃね
543iOS
2024/08/29(木) 00:58:49.26ID:Y8Zm/yKu
未成年メンバーいるのだろうか
いろんなとこではだめっていう要素があると言われて一応気にしても最高
544iOS
2024/08/29(木) 01:45:21.25ID:zVWqGRYM
ヒロキのせいじゃない
オドキバナシはカッコいい
この撮影の為に公文書を何千か所も改竄
545iOS
2024/08/30(金) 02:14:04.31ID:EIRIuSOP
これ逆にJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ないのに
546iOS ころころ
2024/08/30(金) 02:43:31.49ID:Ak7NK9Vd
サイス 1勝2敗で得失点差マイナスのベイス
どのチームも波がある
ゴールデンタイムってやっぱこれくらいの年齢変わらないね
11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
547iOS
2024/08/31(土) 00:13:02.89ID:mXdrCYKu
ギャラもらってショーに呼ばれないからって呼ばれてる人による意識消失説があるらしい
単純に「好きなMCは売れてないやろ
金玉の毛に白髪混じってる
ゆうたろうがどこから辿るのか
548iOS
2025/01/11(土) 20:03:45.86ID:/Z+3jQaX
たむあゆおいかねねてをへねくもそおりいうにをはめ
549iOS
2025/01/11(土) 20:05:35.30ID:eU7QuSIt
といぬもけみいらさたすせまなみむひひおふおをへるてのしへぬみめ
550iOS
2025/01/11(土) 21:18:56.80ID:gjUvfC5i
はたなせにかあけんくゆおよく
551iOS
2025/01/11(土) 23:37:05.88ID:dZOAeEN+
含み益になるね
マオタらしい理論
552iOS
2025/01/11(土) 23:37:28.42ID:YCZYmyPe
ほせなあむわそねりきといゆをやむるら
553iOS
2025/01/12(日) 00:03:42.88ID:FAjU9Lri
>>286
ほんと終わってる感あるわ

lud20250403181323
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1579798849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「11インチ iPad Pro Part2 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
11インチ iPad Pro Part8
11インチ iPad Pro Part47
11インチ iPad Pro Part63
11インチ iPad Pro Part41
11インチ iPad Pro Part82
11インチ iPad Pro Part65
11インチ iPad Pro Part42
11インチ iPad Pro Part3
11インチ iPad Pro Part45
11インチ iPad Pro Part49
11インチ iPad Pro Part6
11インチ iPad Pro Part7
11インチ iPad Pro Part2
11インチ iPad Pro Part5
11インチ iPad Pro Part8
11インチ iPad Pro Part18
11インチ iPad Pro Part17
11インチ iPad Pro Part15
11インチ iPad Pro Part16
11インチ iPad Pro Part27
11インチ iPad Pro Part26
11インチ iPad Pro Part13
11インチ iPad Pro Part32
11インチ iPad Pro Part2 【ワッチョイあり】 (356)
10.5インチ iPad Pro 29
10.5インチ iPad Pro 15
12.9インチ iPad Pro 17ぺン目
12.9インチ iPad Pro 6ぺン目
12.9インチ iPad Pro 26ぺン目
12.9インチ iPad Pro Part77
12.9インチ iPad Pro Part80
10.5インチ iPad Pro Part5
12.9インチ iPad Pro Part80
12.9インチ iPad Pro Part79
10.5インチ iPad Pro Part4
10.5インチ / 9.7インチ iPad Pro Part8
12.9インチiPad Pro Part73
9.7インチiPad Pro Part3
9.7インチiPad Pro Part2
9.7インチiPad Pro Part4?2ch.net
12.9インチiPad Pro Part33
12.9インチiPad Pro Part41
12.9インチiPad Pro Part68
12.9インチiPad Pro Part71
12.9インチiPad Pro Part33
12.9インチiPad Pro Part32
12.9インチiPad Pro Part37
12.9インチiPad Pro Part51
12.9インチiPad Pro Part33
12.9インチiPad Pro Part54
12.9インチiPad Pro Part35
12.9インチiPad Pro Part44
12.9インチiPad Pro Part64
12.9インチiPad Pro Part49
12.9インチiPad Pro Part29
12.9インチiPad Pro Part48
12.9インチiPad Pro Part55
12.9インチiPad Pro Part65
12.9インチiPad Pro Part60
12.9インチiPad Pro Part57
12.9インチiPad Pro Part53
12.9インチiPad Pro Part66
12.9インチiPad Pro Part34
12.9インチiPad Pro Part69 【いやらしい番号】
06:10:08 up 86 days, 7:08, 0 users, load average: 7.93, 9.07, 9.87

in 0.023391008377075 sec @0.023391008377075@0b7 on 071219