◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1583865856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS2020/03/11(水) 03:44:16.24ID:7ny10kJj
iPad mini(2019)
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/

19年9月時点
¥45,800 (税別)
64GB/Wi-Fiモデル

カラーバリエーション3色
スペースグレイ、シルバー、ゴールド
容量2機種
64GB、256GB

ディスプレイ:7.9インチRetinaディスプレイ
(2,048 x 1,536ピクセル解像度、326ppi)
CPU:A12 BionicチップNeural Engine
カメラ:8メガピクセルカメラ
重さ: Wi-Fiモデル300.5 g(Wi-Fi + Cellularモデル308.2 g)

その他ポイント
Apple Pencil(第1世代)に対応
フルラミネーションディスプレイ
True Toneディスプレイ
Lightning - USBケーブルのまま
最大10時間持続するバッテリー。1回の充電で1日中使えます。

前スレ
iPad mini 5th (2019) Part 16
http://2chb.net/r/ios/1580389601/

関連
Apple Pencil 4本目
http://2chb.net/r/apple2/1560066332/

サイズ
長さ:175.7 mm(先端からキャップまでの長さ)
直径:8.9 mm
重量:20.7 g

接続:Bluetooth,Lightningコネクタ
価格:11,800円(税別)
公式:http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

2iOS2020/03/11(水) 04:06:01.45ID:Ieim2UlB
>>1おつ

3iOS2020/03/11(水) 06:59:40.19ID:yG/9hjlU
>>1
おっつー
3年半待って更に1年半か
待つ自信ないわ

4iOS2020/03/11(水) 07:40:20.88ID:pPNOR+hz
絶対新型は出ない

5iOS2020/03/11(水) 07:40:33.72ID:EC3zrvuO
>>1
おつ
mini6発売予想でmini板の真価が発揮されるな。
出そうで出ないのがmini…

6iOS2020/03/11(水) 07:41:42.75ID:9kWC07V5
>>1
乙乙

7iOS2020/03/11(水) 07:51:07.53ID:AYnMoj8B
>>5
mini板とは?

8iOS2020/03/11(水) 08:14:32.24ID:KPz+s6FV
前スレのmini6の記事は根拠ゼロの内容では…

ただ、mini6発売されたらmini5の下取りが3万超えるなら買ってしまうかも…

9iOS2020/03/11(水) 10:35:37.84ID:kgm319DX
あの記事出ることが確定みたいな感じでかいてあるけど、飛ばし記事かね?

10iOS2020/03/11(水) 12:14:30.13ID:IjYvYvr7
パチスロ北斗の拳に例えるとどれくらいの確度?

11iOS2020/03/11(水) 12:22:40.05ID:K9fN+/BM
まあまあくらい

12iOS2020/03/11(水) 13:19:35.92ID:GL1+f9+1
弱チェ前兆入りぐらい

13iOS2020/03/11(水) 13:51:37.06ID:N/T+Icsu
通常時のサウザー位?

14iOS2020/03/11(水) 13:51:42.37ID:Pjg/reVt
>>4
>絶対新型は出ない

おまえ、4の時もそう言ってたよな

15iOS2020/03/11(水) 15:02:26.14ID:qXXBbhcw
>>8
前スレの記事は読んでないから知らないけどmini6の話はミンクオが言ってるたからそれだけで根拠になり得る

16iOS2020/03/11(水) 15:49:04.36ID:IjYvYvr7
ま短いスパンで出るようになればそれはそれで良いんじゃないか

17死ねよ2020/03/11(水) 15:52:23.39ID:Lm+PKV4M
ステレオスピーカーでpencil2対応が出るなら欲しい
カメラがステレオカメラになると尚いいけど値段は跳ねそう
あと5バッテリー減るの早いよね

18iOS2020/03/11(水) 16:03:29.57ID:BzmQ761y
今更3D写真とか誰得
そしてそのステレオカメラで撮った写真は何で見る?3DSか

19死ねよ2020/03/11(水) 16:03:52.73ID:Lm+PKV4M
は?ARを知らんのかお前は

20iOS2020/03/11(水) 16:16:57.83ID:Pjg/reVt
iPad miniでカメラなんておまけでいいわ。

21iOS2020/03/11(水) 16:19:35.52ID:59+gXzGn
ARって何に使うの?ゲームとか
一回で飽きそう

22死ねよ2020/03/11(水) 16:27:20.14ID:Lm+PKV4M
ARすぐ飽きるとか無いわ次世代の標準としてあるべき技術だろ

23iOS2020/03/11(水) 16:30:32.75ID:pGrEooSG
カメラはいいから、両端にスピーカー付けて欲しいね。
今のなんちゃってステレオじゃなく、しっかり左右から聞こえるように。

24iOS2020/03/11(水) 16:43:19.24ID:C7n7Yi2P
>>22
例えば?

25iOS2020/03/11(水) 16:50:55.27ID:ChJGBaXr
1月の英雄キャンペーンで買ったけどベゼルレスが出たら泣く

26死ねよ2020/03/11(水) 16:51:21.46ID:Lm+PKV4M
設置予定の物を設置予定場所に設計段階で寸法合わせが出来るとか?
挙げるのもアホらくなるほど多くの役割があるだろうよ

27iOS2020/03/11(水) 17:38:27.10ID:UkQkNoMU
第6世代mini 最低条件

Face ID
4 Speaker
Thunderbolt 3
Apple Pencil 2

28iOS2020/03/11(水) 18:15:50.77ID:jhLpXMY4
性能とかどうでもいいからproみたいなデザインにして欲しい

29iOS2020/03/11(水) 18:22:20.98ID:1HaE7n5H
>>28
Proってカッコいいかね?
ずんぐりしててカッコよくないと思うんだが
フチも大して細くないし、とうせベゼル"レス"と言うなら極限まで細くして欲しいわ
持ち辛くても

30iOS2020/03/11(水) 18:40:38.61ID:Pjg/reVt
miniのスピーカー、今以上のが必要か?
スピーカーで聴くことなんてまず無いわ

31死ねよ2020/03/11(水) 18:56:49.05ID:Lm+PKV4M
見た目なんて終末期の端末にはどうでもいい
AR過渡期の端末だけどpencilで精密入力が出来る点は強いと言うだけだろ

32iOS2020/03/11(水) 19:06:44.47ID:6VTScJqe
スピーカーを上下につけてくれたら買い替える
横にしたら気持ち悪い

33iOS2020/03/11(水) 19:12:23.76ID:N/T+Icsu
>>26
一つも具体例挙げられないとか…
世界を変えるとか大風呂敷広げておきながら
一つも有効活用されず消えてったテクノロジーなんか腐るほどあるけどな
スティーブンジョブズは事前にベネフィットを提示出来ない技術は何の価値もないってよく言ってたな


そもそもARと3D写真になんの関係あんの?

34iOS2020/03/11(水) 19:15:05.29ID:pIkDJ2WB
プレゼンテーション用にiPad miniを買おうと思うんだけど、HDMIアダプターやRGBアダプターは使いやすい?
この用途だと他に良いタブレットあるかな?

35iOS2020/03/11(水) 19:19:26.46ID:6HOFGR2i
type cなら需要は結構あるんじゃない

36死ねよ2020/03/11(水) 19:23:22.18ID:Lm+PKV4M
>>33
は?どう考えても一般的で具体的だろ
想像力原始人か?

37iOS2020/03/11(水) 19:38:01.89ID:om7WXNLc
頭おかしい奴いるな

38iOS2020/03/11(水) 21:19:45.97ID:Pjg/reVt
>>36
まあ、例えにあげたのが悪すぎだわな。
ARじゃなくても出来る

39死ねよ2020/03/11(水) 21:27:06.17ID:Lm+PKV4M
ID変えてない?
まぁ別にどうだっていいさ俺がどう思おうが俺がどう思おうが時代は必然に沿って進んでいくだけだからな
俺の考えがが合っていようがお前の考えがあっていようが誰にとっても価値のない事だ
人は生まれて精精必死に生きて死ぬ以外の道は無い

40iOS2020/03/11(水) 22:12:31.90ID:nszspkon
ただの妄想記事を信じてるの?
miniは当面でないよ

41iOS2020/03/11(水) 22:24:22.66ID:iy9bCrFV
俺か今年の正月に5を買ったばかりだから6はあと2年は出ないょ。

42iOS2020/03/11(水) 22:29:35.11ID:yG/9hjlU
とりあえず4月まで様子見
円高だし

43iOS2020/03/11(水) 22:58:34.92ID:Vdsbew30
>>40
ミンクオが言ってるから出るよ
君は買ったばかりだから新型出るとくやしいんだろうけどw

44iOS2020/03/11(水) 23:24:31.48ID:6n663dFy
miniLEDだから早くて今年後半でしょ

45iOS2020/03/11(水) 23:28:32.58ID:a6IOrvTg
5を持ってるけどtype-cでUSB-PDぐらいしか希望ないわ

スピーカーは俺はいつもイヤホン使ってるからあまり不満ないや
ついてくれるに越したことないけど明確なコストアップ要因だし
廉価機種のminiにはなかなか厳しそう

miniリモート出来るApple TVの新型のほうが買うのは先かなあ

46iOS2020/03/11(水) 23:33:22.34ID:wtCl92zT
Lightningとかいうゴミ なんとかしてくれ
地球上で最大の無駄

47iOS2020/03/12(木) 00:06:53.01ID:W/Bpy/Hp
>>15
ミンクオの声は真実味あるもんなぁ。
mini6が来たら買ってしまうな…

48iOS2020/03/12(木) 00:18:22.85ID:l4XhNy+4
今年後半かー待てんかな

49iOS2020/03/12(木) 00:32:49.33ID:pWZ/Jp5T
ミンクオとか言うのSE出るつってまだ出てないんだが

50iOS2020/03/12(木) 01:09:01.62ID:2H2P/8qd
なんだか4が出た後と変わらないね、君たちは

51iOS2020/03/12(木) 02:19:34.68ID:XyWhEFgx
>>49
ミンクオは2020年の1月から6月の間ってずっと言ってる
まだ3月だぞ?

52iOS2020/03/12(木) 04:48:21.54ID:b5pc8Q+9
>>46
君アップル製品を使う資格ないよ
早く気づけ

53iOS2020/03/12(木) 06:15:44.20ID:/WmuJI4T
Lightningのプラグ?っていうか持つところのカバー外れてビックリんこ

54iOS2020/03/12(木) 07:26:11.94ID:uwNLRwK1
>>51
去年も出るつってたが出てない

55iOS2020/03/12(木) 07:35:02.99ID:fK3gDkcp
>>49
そいつ、iPhone4Sの頃から予想的中しまくってる

56iOS2020/03/12(木) 07:51:14.61ID:jMACvQqI
>>49
SE2はもう確実だろ
中国の生産がどうなってるかだけ

57iOS2020/03/12(木) 08:27:56.98ID:uwNLRwK1
言いまくれば当たるだろそりゃ
流石に今回はSE2は出ると思うよ
ただハズしてるのもあると

58iOS2020/03/12(木) 09:48:18.37ID:Pq3KYrDD
ミンチコは外しも割とある

59iOS2020/03/12(木) 12:44:01.47ID:MF0dcYTm
miniって画面分割できる?
動画の通りアイコン引っ張っても別れないんだけど

60iOS2020/03/12(木) 12:59:34.32ID:+o7xdDcU
できるよ

61iOS2020/03/12(木) 14:21:46.92ID:glezCjLx
>>54
言ってねぇよ
去年は6月にみんなが出る出る言ってる中で出ないって言ってて、仮にでるとしたら3月って言ってた

62iOS2020/03/12(木) 21:59:06.89ID:pCbSjwfA
>>57
今のところ外してる以外の事例がない

63iOS2020/03/12(木) 22:39:39.10ID:6JCMayzq
>>62
ってことにしたいんだね

64iOS2020/03/12(木) 23:27:33.88ID:5mlEZ0Ob
auPayも改悪でポイント減ったし
整備品来てほしいなぁ

65iOS2020/03/12(木) 23:33:26.74ID:EoRonIAS
mini5デビューしました最高ですね

みなさんケース何使ってますか?
カバータイプが少し重たく感じたので変えたい。。

66iOS2020/03/12(木) 23:34:57.46ID:faGr0S8p
生で使ってる

67iOS2020/03/13(金) 00:06:54.08ID:I4kznXu5
適当な硬質プラスチックのカバー、シリコンよりはもつだろうって

68iOS2020/03/13(金) 00:31:09.59ID:tsIkpiJ5
おーGetおめ やっぱ最高なんだ
auに電話や聞いて回ったがminiがどこも在庫なく入荷未定だったが今日ふと行った店舗に隠しminiがあり色も狙ってたゴールド!64GBだが
256狙ってたけど安さには変えられんから月曜からのapple pay還元を狙って予約してきたぜぃ

69iOS2020/03/13(金) 00:55:57.04ID:n+3ZtNSD
256在庫ねええええ

70iOS2020/03/13(金) 04:46:46.49ID:/ANrvqrX
>>65
いろいろ買ったけど結局スマートカバーだけで使ってる

71iOS2020/03/13(金) 07:00:27.62ID:5G0fP+Tv
>>65
硬質プラスチックは良いのがないので、ふにゃふにゃの使ってる

72iOS2020/03/13(金) 07:07:17.60ID:llQNuWyB
皆さんありがとうございます!

73iOS2020/03/13(金) 07:18:21.75ID:BKTartBE
背面シールだけ。
滑りもしないし軽さも損わないからさいつよ

74iOS2020/03/13(金) 07:21:10.86ID:rbKOuwQr
>>73
エロい柄のシールですか?

75iOS2020/03/13(金) 07:46:19.20ID:tfsodE4Y
はい

76iOS2020/03/13(金) 07:56:29.27ID:Hoqf8NQO
android スマホのBluetoothテザリングで、ipad mini 2019 wifiモデルでインターネットてできますかい?

77iOS2020/03/13(金) 08:25:30.70ID:I14M5VFB
数万円我慢してもあれだから買うか
不況の波が来る前に楽しんでおこう

78iOS2020/03/13(金) 08:36:44.17ID:2BMwkjxN
>>73
おススメ教えて

79iOS2020/03/13(金) 14:08:29.83ID:z7yE1KvR
背面TPUだけ。
前面はガラスフィルムしてるから不要

80iOS2020/03/13(金) 18:22:04.20ID:/G61Bswo
俺はペンシルホルダーのあるケース使ってるけど折角の軽いminiが重い…
スマートカバーと背面シールにしたいんだけど、ペンシルが邪魔になりそうなのがネック

81iOS2020/03/13(金) 18:51:02.34ID:/ANrvqrX
これ結構いいよ
iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

82iOS2020/03/13(金) 19:10:09.38ID:Cp2cDvrX
>>80
miniの場合、ペンシルは別に入れたほうがいいんじゃないか?
キャップだけ買ってバッグに入れといたらいいじゃん

83iOS2020/03/13(金) 19:44:11.04ID:qxDTvKWI
>>81
俺もこれ使ってる

84iOS2020/03/13(金) 21:15:23.42ID:Z/jTt2hz
aupayでクレヨン買ったのに全く使ってない...いらなかったかな(汗)

85iOS2020/03/13(金) 22:55:14.53ID:qivqQwJc
>>84
マジか。3000円で良かったら買い取るぜ。

86iOS2020/03/13(金) 23:44:32.66ID:whzqmUcH
>>81
これどこで売ってるの?

87iOS2020/03/14(土) 01:29:31.68ID:ugHB4wXy
>>8
前スレの記事は読んでないから知らないけどmini5 Proの話はミソクオが言ってるたからそれだけで根拠になり得る

88iOS2020/03/14(土) 02:25:36.69ID:KVSuC6yR
アポスト在庫有るのに配送だと4〜5週間てコロナの影響かね

89iOS2020/03/14(土) 02:30:55.75ID:TXov4/SI
アポストロフィー

90iOS2020/03/14(土) 05:02:42.27ID:AELP/tpl

91iOS2020/03/14(土) 08:05:37.16ID:miJIIsN+
iPhone買い替えるかiPad mini買い替えるかで悩む

92iOS2020/03/14(土) 09:12:06.53ID:BRWceU80
>>90
2,174,144円とか高すぎやろ (お約束

93iOS2020/03/14(土) 09:12:16.99ID:I/nnuRaJ
中国の工場の生産が止まってて海運も動いてないからどこも在庫ないみたいよ
某ビックカメラはあったけどそれも3月上旬の話

94iOS2020/03/14(土) 09:32:26.61ID:isKCs6OB
集金総額を強調するな

95iOS2020/03/14(土) 09:45:38.10ID:eolRv4Uu
>>90
1980円って たっか
ケース買えるやんけ
aliだと200円だろ こんなん

96iOS2020/03/14(土) 11:33:08.77ID:Xi0O7QuP
>>82
その方がminiである意義がありそうだね
その方針で探してみる!

97iOS2020/03/14(土) 12:14:35.47ID:5YPPMvcD
iPhoneとiPad miniの両使いだけど、
iPhoneなんて電話と支払い系でしか使わないから、
iPad mini買うな。2なんでしょ? 4からだったら急がなくていい

98iOS2020/03/14(土) 12:54:03.28ID:VvdZvu4V
iPhone7とmini4なんだよね

99iOS2020/03/14(土) 13:56:39.58ID:DqldT8cK
ミニ4とiPhone7なら微妙、両方まだ普通に使えるもんね

100iOS2020/03/14(土) 16:28:39.18ID:ytoP1hnq
ミニ4とiPhone7ってのは一昔前ならいいけど今はえ????って感じ

101iOS2020/03/14(土) 17:04:17.06ID:DqldT8cK
それなら、とりあえずiPad mini5買って、来年以降iPhone9かな

102iOS2020/03/14(土) 17:20:12.04ID:Hddnb7Qm
一番使いやすい 128GB モデルを設定してくれー。あと Pencil2 に対応してくれ…

103iOS2020/03/14(土) 17:35:41.96ID:Zw3aFWm5
>>102
林檎「対応してやるが、充電はProにくっつけてやれよ」

104iOS2020/03/14(土) 18:07:13.45ID:cso4xtvk
>>103
ニンテンドースイッチのアダプターあるから平気

105iOS2020/03/14(土) 19:56:47.78ID:BRWceU80
旧128と現256って価格差どのくらいだっけ

106iOS2020/03/14(土) 22:05:21.38ID:cb9Rf7YR
俺に聞くなよ

107iOS2020/03/14(土) 23:39:41.29ID:EQnXXVft
iPhoneマニアを順々に漁れよ。出て来るわ。

108iOS2020/03/15(日) 01:27:52.64ID:xz0cLsy2
>>105
4と5なら
wifiは5が2,000円安
セルラーは5が1,000円安
実質かなりな値下げ
それでもこの板で高い高い言うバカが過去に何人かいたな

109iOS2020/03/15(日) 06:02:08.45ID:sU+JkT8M
miniの新しいの出そうで買えない��

110iOS2020/03/15(日) 06:26:45.58ID:ZpgRGlmX
向こう三年は出ねーよ

111iOS2020/03/15(日) 07:06:04.11ID:ZZEdDWgl
>>108
ありがとう。
同じく259GBの価格に不満の声が出てるのが疑問たったんよ。やっぱ大差ないor実質値下げだよね

112iOS2020/03/15(日) 07:10:01.84ID:L9/dnzLT
ならあと3年待つか

113iOS2020/03/15(日) 11:43:34.44ID:AFoLzjQK
>>108
mini4は出た時の価格? 値下げを繰り返した最終の価格?

114iOS2020/03/15(日) 12:34:41.70ID:r8hElUfs
>>109
>miniの新しいの出そう
出そうなのは、iPhone9, iPad pro (11, 12.9), MacBook air
だけ。miniの噂は全世界のどこにも全く無い。
5chのこのスレにだけときどき現れるね。

115iOS2020/03/15(日) 13:26:23.54ID:kjoZ8rOb
今更ベゼルレスのminiとか設計しないのかな

116iOS2020/03/15(日) 14:05:49.43ID:WQ+o5hXa
>>114
いや情報は最近あるだろちゃんと調べろ

117iOS2020/03/15(日) 14:59:08.07ID:OP+fLOpr
2ヶ月前にiPad5thが壊れたから256GBのセルラー版ポチったぜ!届くの楽しみ

118iOS2020/03/15(日) 15:17:39.97ID:uItKWjtz
やっぱ256かなーー

119iOS2020/03/15(日) 15:48:58.80ID:uItKWjtz
>>117
いつごろ届きそう?

120iOS2020/03/15(日) 18:48:40.95ID:aFVIbjH9
256買え
失敗した俺がいうから間違いない

121iOS2020/03/15(日) 18:57:20.26ID:prtRTZT4
俺は64でも余りまくってるけどな

122iOS2020/03/15(日) 19:05:19.66ID:5mIz1Xe5
その歳で包茎だとキツいね

123iOS2020/03/15(日) 19:07:15.72ID:Inu65zP7
初代iPadで16GB買ってすぐ使い物にならなくなった遠い日の思い出

124iOS2020/03/15(日) 19:13:57.99ID:OP+fLOpr
>>119
遅くても25日までって表示されてたかな
シルバーにしたけど他の色はもっと発送予定遅く表示されたな

125iOS2020/03/15(日) 19:36:08.28ID:7CHb4Lb5
これのセルラー版は楽天回線使えませんかね

126iOS2020/03/15(日) 19:39:35.22ID:YaPX3xuh
>>121
おれも64で残り44w

127iOS2020/03/15(日) 21:56:20.08ID:E78Fz+9P
64で残り43

128iOS2020/03/16(月) 02:30:33.79ID:OHKLT2mG
OSの容量以外使ってない

129iOS2020/03/16(月) 10:56:07.54ID:NoVGRSRb
コーヒーの粉ほんの少し入れて紅茶出すと、玄米茶っぽい味になって美味しい

130iOS2020/03/16(月) 10:59:00.51ID:I6ptmnJq
64GBで全然足りるし
ここのスレで煽られて買ったけど
256GBもいらんかった
iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

131iOS2020/03/16(月) 10:59:38.77ID:NoVGRSRb
くよくよすんな、誤爆

132iOS2020/03/16(月) 11:05:32.25ID:OY6xVTqo
皆さん写真はGoogleフォトですか?

133iOS2020/03/16(月) 11:12:14.91ID:I6ptmnJq
OneDrive 1TB

134iOS2020/03/16(月) 11:13:09.29ID:RIyffyEe
アマ損フォト 無制限

135iOS2020/03/16(月) 14:59:07.69ID:UTDasc9e
自分もGoogle Photo
アマプラ会員だからそっちも使えるけど保存してる写真や動画の内容が内容なので
クレカと紐付けられるのに抵抗あって使えないわw

136iOS2020/03/16(月) 19:38:17.54ID:8z8foPHN
誰も気にせんよ

137iOS2020/03/16(月) 21:09:44.00ID:skOfRZbK
俺もOneDrive。Officeサブスク契約したら使えてるってだけでGoogleのがダメとは思わないけど費用的にもうこれでいいやと。

138iOS2020/03/16(月) 21:12:34.00ID:tDk/GbsE
OneDriveは何故かWindowsで使うのが一番使い辛い不思議…

139iOS2020/03/16(月) 21:26:53.77ID:kq+ePJZY
今日64GBのipadminiゲットしたけど既に容量が不安になっててアプリとかDLできない...

140iOS2020/03/17(火) 01:34:27.04ID:hPP+iGHd
やっぱり最近のスマホゲームって容量デカいの?
PS4のソフツみたいに30Gバイトくらいあるんでしょうか?

141iOS2020/03/17(火) 07:24:35.56ID:13b68C48
アマプラ解約したら画像移動しなきゃなんないでしょ?
そう考えると使えないなぁ

142iOS2020/03/17(火) 07:25:51.76ID:13b68C48
いざ買おうと思ったら在庫ないし
経済先行き不透
タイミング悪いな

143iOS2020/03/17(火) 08:34:18.22ID:uD3cGAJ4
どこの世界線から来たんだ在庫無いって

144iOS2020/03/17(火) 08:48:16.24ID:iq/SQSIt
256セルラーはとりあえずないな

145iOS2020/03/17(火) 11:02:24.26ID:ljPhLuov
ipad mini最高すぎるぅー!ペンも!最高!

146iOS2020/03/17(火) 13:15:49.01ID:Nh0Hex0f
miniにもギフトカードくれりゃいいのに

147iOS2020/03/17(火) 19:31:32.05ID:GdgoIDWF
>>141
解約する理由がみつからない

148iOS2020/03/17(火) 21:13:44.10ID:H8dcaY8C
ベゼルレスminiがきたら買う!って人どれくらいいる?

149iOS2020/03/17(火) 21:15:53.46ID:k+lICe6s
はい

150iOS2020/03/17(火) 21:56:46.61ID:Oil5fbdT
寝転がって使うときに指置きとして活躍する額縁、嫌いじゃない。

151iOS2020/03/17(火) 22:13:24.79ID:UBPi2YjX
指紋認証なんだかでやっぱ便利だわ
ベゼルレスじゃなくてボタンだけ残してギリギリまで狭くしてくれんかな

152iOS2020/03/17(火) 22:26:13.58ID:KE5ykKkP
>>147
アメリカ同等まで値上げされたら解約考える人いると思う

153iOS2020/03/17(火) 22:58:22.65ID:XoZJKdeE
フェイスIDだと机に置いて使う時とかマスクしてるときにマジでめんどくさいTouch IDなら楽々
手袋してたらわからんけどminiなら屋内でしか
使わないからちょうどいいかな

154iOS2020/03/17(火) 23:28:34.90ID:vKPngL6Q
Face IDとかいうクソ機能はやく削除してほしいわ

155iOS2020/03/17(火) 23:29:30.30ID:8jxIjao2
>>152
日本は運送会社が優秀過ぎて
アメリカ程プライム会員であるメリットないから値上げしないと思うぞ
値上げしたら多分誰も入らない

156iOS2020/03/17(火) 23:55:04.49ID:HZrdSjsj
ベゼルレスになったら迷わず買う
出来れば防水機能付いて風呂でも持ってける仕様にして欲しいけど防水はiPhoneのみだろうな

157iOS2020/03/18(水) 00:04:22.53ID:mxYAkVIF
ipad miniゲットして2日だけど早くもスマホ肘が少し解消された気がする
XSデカすぎるから気づいたら自然と小指で本体支えて変な体制で見るクセがついて仕事でのマウス作業なんかと合わさって右腕が肩〜手首めちゃ痛かった..

158iOS2020/03/18(水) 06:39:13.54ID:Ke5j9TLh
俺も買ったら腰痛改善するだろうか

159iOS2020/03/18(水) 07:00:51.59ID:ol2yOO7+
生活習慣病も改善する
そう
アップル製品ならね

160iOS2020/03/18(水) 07:23:48.49ID:o5g1y+Lu
ゾンビ大好きなアメリカ人なのに、ゾンビ映画作ってて何にも学んでないんだな
一気に感染拡大して日本よりもはるかに多い感染者出してる
これもミニを買えば改善されるのか

161iOS2020/03/18(水) 07:57:00.81ID:92q5AI2I
アポスト復活したしたら買いに行く〜

162iOS2020/03/18(水) 08:20:25.91ID:X8a4riBr
アポストのおねーちゃんと濃厚接触

163iOS2020/03/18(水) 08:34:18.13ID:5G4t4nuR
ゾンビ映画で有名な監督がイタリア人とかなw

164iOS2020/03/18(水) 09:00:11.13ID:/a74IbHf
横はこのままでいい
iPadにホームボタンは要らんから上下はベゼルレスで

165iOS2020/03/18(水) 09:05:23.33ID:l3ItDPuQ
iPad Pro mini マダ――(゚∀゚)――??

166iOS2020/03/18(水) 10:23:41.54ID:KgmKSySo
ありそうでやっぱりないiPad nano

167iOS2020/03/18(水) 10:30:01.79ID:o6yNV0h8
つ iPod touch

168iOS2020/03/18(水) 10:36:35.46ID:0hNyFbsU
リークでは7.9インチは継続っていってるからベゼルレスになると正方形に近くて不格好になるな
個人的にアス比は16:9がデザインと実用性のバランスがいいと思うわ
ベゼルレス16:9で少し横幅減の7.9インチがほしい

169iOS2020/03/18(水) 10:38:18.95ID:BpocPRbm
iPad MAX

170iOS2020/03/18(水) 10:38:33.30ID:X8a4riBr
Pro 3サイズ展開で

171iOS2020/03/18(水) 10:44:17.62ID:9SG/LZaY
コロナ対策で現金給付されたら買うかな

172iOS2020/03/18(水) 10:53:45.45ID:R8elBTgT
iPad mini jumbo

173iOS2020/03/18(水) 11:01:21.57ID:X8a4riBr
iPad mini 12.9

174iOS2020/03/18(水) 11:21:23.75ID:NfRRHEka
>>171
足出まくり

175iOS2020/03/18(水) 11:44:54.43ID:mt5i3ps2
>>171
たった12000やでw

176iOS2020/03/18(水) 12:15:30.83ID:J43o/gTq
買えてfire hd tabletか

177iOS2020/03/18(水) 12:26:39.59ID:R8elBTgT
ちょっと頑張ってAppleTV買えばいいんだ

178iOS2020/03/18(水) 14:20:35.08ID:BSUffC7X
整備品買おうかな

179iOS2020/03/18(水) 14:34:19.35ID:l3ItDPuQ
まん じる ざーめ ん 武漢ウイルス ミックスのおまけ付き

180iOS2020/03/18(水) 18:11:11.01ID:/Ej2pTXY
マイクがまったく動作しなくなりましたが100均とかで安いマイク有りますか?ってかどこに刺しますか?

181iOS2020/03/18(水) 19:56:12.78ID:2/zUw1gj
>>180

182iOS2020/03/18(水) 21:42:49.36ID:x/pDvrnf
誰だよ第六世代mini出るとか言ったやつ

183iOS2020/03/18(水) 21:52:18.23ID:7/WzRk5q
proか〜
こっちは早くて1年後ですかね〜
コロナもあるし新製品そんなポンポン出せないわな

184iOS2020/03/18(水) 22:01:26.80ID:JI/4siN0
>>182
だから秋だって言ってるだろ
ミニLED搭載で出る

185iOS2020/03/18(水) 23:07:19.70ID:NvxiXSL0
アップルの発表した事以外信用しない
なんでこんな所でただのユーザーの発言が信用出来ると言うのかね

186iOS2020/03/18(水) 23:12:18.41ID:X8a4riBr
miniも128GBはよ

187iOS2020/03/18(水) 23:12:43.14ID:/a74IbHf
いや、新型のiPad miniが出るわけないじゃん
さっさと5買っとけ

188iOS2020/03/18(水) 23:19:38.32ID:l3ItDPuQ
お値段据え置きでそれぞれ
128GBと512GBに

189iOS2020/03/18(水) 23:21:12.85ID:4DxDJVCa
初代から移行で5買ったけどめちゃ良いよ〜!オヌヌメ!

190iOS2020/03/19(木) 00:09:51.74ID:cuCEpOSB
ProやMBAはレート変更したけど
これもレート変更で安くなるかな?

191iOS2020/03/19(木) 02:18:41.11ID:vZ52iVmv
オヌヌメとか使う奴未だにいるんだ

192iOS2020/03/19(木) 02:25:05.52ID:muIH9oXL
ヌメヌメならよく使うけど流石にオヌヌメは無い

193iOS2020/03/19(木) 03:16:06.46ID:yJ6kBDmN
>>191
嫌なら価格コムで壁に向かって喋ってろ

194iOS2020/03/19(木) 03:42:26.66ID:vZ52iVmv
>>193
何言ってんだ?このじじい

195iOS2020/03/19(木) 04:57:23.76ID:uQvQ0UTc
新型とかすぐ(もう)出ないんだから、そんなんで悩んでるのマジで無駄
この機種はマジでヌメヌメだからはよ買え

196iOS2020/03/19(木) 05:57:30.62ID:YxRoiaf+
まぁ結局2in1のパソコンになるんだよな。
だってその方が便利なんだもん。
頑なにマウスとトラックパット否定してたアホは何と闘ってたんだ?

197iOS2020/03/19(木) 06:05:03.11ID:YxRoiaf+
すまん 誤爆

198iOS2020/03/19(木) 06:59:50.61ID:Nm451zqJ
値下げとかない?

199iOS2020/03/19(木) 07:34:10.18ID:JFiSSvJ8
>>194
>>>193
>何言ってんだ?このじじい


学校休みでいいな

200iOS2020/03/19(木) 07:50:17.80ID:RfzhPjBm
オスヌメ

201iOS2020/03/19(木) 09:33:22.49ID:PZZwTx3U
メスヌメ

202iOS2020/03/19(木) 10:20:02.12ID:d69FzT8T
>>200
それはきしょいwww

203iOS2020/03/19(木) 16:38:12.67ID:+Ad2FPKD
Proが刷新されたのにこっちはされないのか
なんだA12Zって、iPhoneのA13よりも高速なのかそうじゃないのか分かりにくい型番だ
11インチ欲しくなったけどやっぱ大きいよね
せめて9.7インチであの性能の出して欲しいな

204iOS2020/03/19(木) 16:40:45.35ID:X7gP95mt
miniからすれば9.7も11も大して変わらん気がする

205iOS2020/03/19(木) 16:42:52.22ID:+uCGmArf
>>204
その差を気にする人はOfficeを無料で使いたい人じゃないかな

206iOS2020/03/19(木) 16:44:28.55ID:8y3s7bvm
proはExcelとか無料で使えんのじゃろ?

207iOS2020/03/19(木) 16:48:47.45ID:+uCGmArf
画面サイズが10.1インチ未満なら使える
Proかどうかは関係ない

208iOS2020/03/19(木) 16:51:32.91ID:oJJ/E1A5
>>205
まさにそれw
office入ったパソコンはもうすでに何台もあるからこっちでまで払いたくない

209iOS2020/03/19(木) 19:08:15.69ID:7CZVWDQH
mini6が出る噂があるから買えない

210iOS2020/03/19(木) 19:19:22.62ID:vUrW/MAm
まずはお値段据え置きで64GB→128GBにおきかわってからだわな

211iOS2020/03/19(木) 19:24:15.74ID:7eiGeObO
言われてみればあれは画面サイズで区分けされてるよね。

212iOS2020/03/19(木) 20:04:22.82ID:2k3DPIm8
Office mobileって最初は8インチ以下無料だったのがいつのまにか10.1インチ以下まで拡大されてたわね

213iOS2020/03/19(木) 20:22:28.90ID:SrbnqW1b
ビックカメラついでに触ってきた

214iOS2020/03/19(木) 20:29:48.45ID:I9qertAb
>>213
痴漢は犯罪です

215iOS2020/03/19(木) 20:35:05.94ID:vUrW/MAm
店員のおねぇちゃんと濃厚接触

216iOS2020/03/19(木) 20:48:33.66ID:7bP28jU+
>>207
10.1インチ以下だけど

217iOS2020/03/19(木) 20:50:21.66ID:/RP1+k3A
>>216
ごめんね間違えた

218iOS2020/03/19(木) 22:13:17.56ID:X7gP95mt
てことは無印7thはOfficeがギリギリ無料で使えないのか

219iOS2020/03/19(木) 22:15:00.44ID:oJJ/E1A5
うん、使えない

220iOS2020/03/20(金) 08:20:11.44ID:ZVm/Ka7z
XS以降の機種と併用してる人はどう使い分けてますか?

221iOS2020/03/20(金) 08:46:41.66ID:HboBjVAG
Pro 11、mini 5、XRもち

Proは部屋で
miniは外に持ち出し用、帰省するときもこれ

222iOS2020/03/20(金) 08:52:10.30ID:ZR5fMdZ6
mini5セルラーに音声SIMさして
ワンナンバーフォン

223iOS2020/03/20(金) 11:14:31.32ID:WyZ54Dxr
>>220
大事なのは所有欲を満たすことで使いこなしではないから、とにかく買って満足しろ!

224iOS2020/03/20(金) 11:28:00.23ID:teFtJAre
今これ買う金でアップルの株買えば来年の今頃はこれにペンとカバーとiphone12くらい買えるくらいには株価回復するかなぁ?

225iOS2020/03/20(金) 11:42:17.72ID:L+lj4dlt
大惨事世界大戦

226iOS2020/03/20(金) 12:45:01.45ID:ZVm/Ka7z
>>221
XRとminiのスペックで違和感とかないですか?
店頭で触ったらギャップをすごい感じて

227iOS2020/03/20(金) 12:45:49.48ID:ZVm/Ka7z
>>223
説得力ありますね笑

228iOS2020/03/20(金) 13:06:53.00ID:hIAHXcGn
>>226
なんとなくminiはショボいなとは感じる

主な使い道は
Twitter、ネット、ゲーム、エロ、漫画かな

229iOS2020/03/20(金) 13:14:49.80ID:/rHO6qqZ
>>223
このくらい潔いほうが気持ちいい

230iOS2020/03/20(金) 14:32:55.18ID:hCzWvzeZ
>>223
感動した

231iOS2020/03/20(金) 15:02:09.88ID:MBsrRSS6
>>223
名言だなw

スペック良くてもベゼル太っとくて俺は満足できん

232iOS2020/03/20(金) 18:59:31.56ID:TIxGCRff
Office mobileなんてあんなもん使うか?

233iOS2020/03/20(金) 19:07:53.98ID:ZR5fMdZ6
マクロ走らん時点で糞

234iOS2020/03/20(金) 20:40:56.42ID:V8yoiraB
キーボードイイのないですか?
日本語入力で

235iOS2020/03/20(金) 21:46:21.28ID:Gia+2jg2
UQのデータSIMって電話番号ついてくんのね

SMS使えないから要らないけど

236iOS2020/03/21(土) 02:35:07.48ID:9n78WhZp
>>234
moboの折りたたみおすすめ。日本語配列は唯一かも。

237iOS2020/03/21(土) 07:44:14.52ID:eJIAgUXY
>>235
SIMは基本的にどれも電番あるだろ。

238iOS2020/03/21(土) 08:32:12.87ID:jHTWaxxY
あるよ

239iOS2020/03/21(土) 09:06:21.45ID:2Z6gcBsx
>>235
mineoも同じ

240iOS2020/03/21(土) 09:23:14.72ID:5KcY4VXY
納期少し短くなったね

241iOS2020/03/21(土) 13:04:31.35ID:rA2woLyt
mini5がぐるぐるマークでっぱなしでハングアップしたらどうする

→電源ボタンとホームボタン10秒以上長押しで強制リセット


5ちゃんでまた一つ賢くなったな

242iOS2020/03/21(土) 13:11:56.94ID:dzvPCfsf
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-122.html

243iOS2020/03/21(土) 18:12:54.53ID:4pgi+4Md
最近譲ってもらったiPadmini5
未だにiOS12が入ってるけど
13にあげたほうがいいのか教えてほしい

244iOS2020/03/21(土) 18:53:29.25ID:LR7BTbQo
>>243
結論から言うと、好きにすればよろしい
あ、ごめん。結論しか無かったわ

245iOS2020/03/21(土) 19:04:02.20ID:IO4rHk8E
>>243
現状困ってないなら必要ない
アプデする事で良いにしろ悪いにしろ何かが「変わる」事は間違いない
そしてそれが悪い方に変化した場合、それを元に戻すのはキミには不可能に近いだろ?自分で検索すればわかるような程度の事をこんな所で質問するレベルなんだから

246iOS2020/03/21(土) 21:34:02.46ID:QO+GWTL7
>>243
もちろん

247iOS2020/03/21(土) 21:38:02.30ID:xUXg2Vqb
>>243
>13にあげたほうがいいのか
かなりのアプリがiOS13 (その先14)前提で作り直してある。
古いアプリをキープしたい等の強い理由が無ければアップするべき
(自分は古いアプリがあるのでmini4を1台だけiOS10でキープしてある。mini5はもちろん最新)

248iOS2020/03/21(土) 21:38:32.94ID:FbZiyOwB
>>243
操作性変わるだけ

249iOS2020/03/21(土) 21:56:19.30ID:GZgiyaE6
>>243
あげないほうがいい
バッテリー持ちが悪くなる
変な不具合も多いし
セキュリティが心配でしょうがないならあげればいい

250iOS2020/03/22(日) 02:12:26.47ID:NzQan9gk
>>249
やっぱり13のせいかバッテリー餅がクソになった

251iOS2020/03/22(日) 02:32:25.33ID:U4nmwAmW
iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
使い方偏りすぎてて草

252iOS2020/03/22(日) 02:56:16.08ID:TVqX4OJg
ベゼルレス12.9で満足してる身としては
miniもベゼルレス化してくれんと買えない

253iOS2020/03/22(日) 16:15:55.74ID:lLazJxGf
iPhoneで「BB2C」見てましたが、iPad mini購入したのでiPadに合った5ちゃんねるをみるアプリのおすすめ教えてくださいませ

254iOS2020/03/22(日) 16:16:57.89ID:YDf7wBJl
Twinkle一択ですね

255iOS2020/03/22(日) 23:26:23.92ID:J8j9PPKE
山下。

256iOS2020/03/23(月) 01:52:12.23ID:bi42I0gr
>>254
クレ板書き込めねー

257iOS2020/03/23(月) 15:17:55.13ID:d36A0vCT
Jane使ってる

258iOS2020/03/23(月) 19:25:43.58ID:UuTPwjso
>>243
13は本当にバグが多い

今アップデート出来る13.4はwifiがいきなり繋がらなくなるバグ抱えてる
今はソフトが対応したかもしれんけどGoogle日本語入力も入力がおかしくなる

259iOS2020/03/23(月) 20:44:17.56ID:RXepZ0SW
いうほどのバグなんてねーよ

260iOS2020/03/23(月) 22:05:50.43ID:x5OQBPmj
細かいバグ多いって
例えばプライベートブラウジングにしてて、Safariを終了させたあとの初回起動時にサイト開いたあとタブを消すために右上の□みたいなボタンおすとタブがなにも表示されないバグとか
□みたいなボタンを押す前に+ボタンを1回押しておくと新しいタブは増えないけど、ちゃんと表示されるようになる

261iOS2020/03/23(月) 22:09:32.24ID:aPtLPeao
おまんかばっかり

262iOS2020/03/23(月) 22:13:54.73ID:kukTZgnA
昨日夜ポチって明日着予定。スペースグレイ64GB。2週間って最初表示されたけど確定は思ってたより早かった。

263iOS2020/03/23(月) 22:17:39.13ID:Jxgpq1H8
>>260
全くのおまかんで爆笑

264iOS2020/03/23(月) 23:02:26.99ID:mgpVs3Bh
>>263
やってみ?
ちなみにこの症状がほかの環境でも再現するかどうか今日電気屋で試してきたけどちゃんと再現できた

265iOS2020/03/23(月) 23:19:51.78ID:BSRpR+IZ
こないだの連休にdfuから13.3.1入れたけどなんにも問題なし。ぜんぜん問題なし
使い方によるのかねぇ

266iOS2020/03/24(火) 00:51:14.04ID:avn/B7Ir
XSの13はApp Storeのアプデのバッジが出ない
6sの13は出る
よく分からない

267iOS2020/03/24(火) 02:53:16.99ID:akakZCyI
ブラウザーしか使ってないからバグとか知らん

268iOS2020/03/24(火) 06:47:47.06ID:z9wIIUC5
>>262
早まった感はあったんだけど、そんな早いんだ

269iOS2020/03/24(火) 08:26:33.39ID:b93QvOXo
バグ多いってドヤってる奴の使い方って、
多人数が使うような使い方か?
それも一例だけでバグ多いって。

こう言う奴が悪評を広めてるんだろうな

270iOS2020/03/24(火) 09:00:00.40ID:q6Iy5wdB
>>260の内容試してみようと思ったけど、自分の読解力の無さか再現できなかった。

kindle、メモ、DTM用でしか使ってないけど、OS側のバグで困ったことはまだないなぁ。

271iOS2020/03/24(火) 09:38:54.08ID:895e99XY
フローティングキーボードでフリック入力できるようになっただけでもiOS13にして良かったけどな
Google日本語入力はiPadだと泥で使うより明らかに操作性悪くて誤入力が多かったし

272iOS2020/03/24(火) 09:46:21.77ID:hcpoFYh/
今年、A14のiPhoneに買い換える
そしてミニは4のまま我慢

273iOS2020/03/24(火) 11:49:49.74ID:crOoX9aB
apple pencile2対応してほしいな

274iOS2020/03/24(火) 12:34:17.50ID:ZY6RPcyq
mini5買ったらiPhone8Plusいらんくなったんで売っぱらった

275iOS2020/03/24(火) 13:13:29.25ID:ZgTQaYa2
>>269
例なんて既に4つくらいあがってるだろ
しかも下のスレ見ればもっとあがってる

iOS13、不具合多すぎで阿鼻叫喚 その2 Appleは品質基準を満たす努力を放棄。インストールするのはApple信者だけだから問題ないだろう
http://2chb.net/r/ios/1574484718/

「多人数が使わない」「おま環」で済ますのは簡単だが、それは逃げでしかない
iOS14で不具合を減らすことを重視した開発方針にするって話もあるんだからあきらかだろ

276iOS2020/03/24(火) 14:51:42.53ID:6to5PENf
7もmini5も未だiOS12だけど、14前に13にあげるかは悩ましいな
14来たらまた数ヶ月は見るに堪えない状況になるだろうし

277iOS2020/03/25(水) 02:05:15.71ID:GGEZGJ4y
iPadminiで電子書籍閲覧って厳しい?裸眼視力は良い方なんだけど
外には一切持ち出さないことを踏まえて10.5インチのAirと迷ってる(smartコネクタは使わない

278iOS2020/03/25(水) 02:12:47.13ID:IGEt5NAz
自分は
自宅用に11PRO
"持ち出し用"にmini5

279iOS2020/03/25(水) 02:56:42.87ID:PL4Oea1A
わざわざ蟹さんいらないよ

280iOS2020/03/25(水) 03:03:05.09ID:1N16WhzE
たし蟹

281iOS2020/03/25(水) 06:02:39.20ID:2gRSaHwT
Safari使ったことない

282iOS2020/03/25(水) 07:18:34.42ID:YX/tnP+a
さすがにSafari使った事ないとかありえない
デフォだからリンク先から自動で起動する事もあるのに

283iOS2020/03/25(水) 07:20:15.61ID:NFw1T/O8
BB2C使ったことない

284iOS2020/03/25(水) 09:07:31.67ID:uhOLGfTd
>>277
人によるからなんとも言えないけど
老眼じゃなければ小説は余裕、
雑誌はそのままだとすこし小さいから
拡大しながら読むことになる。

285iOS2020/03/25(水) 09:14:09.87ID:Qjy8FAma
>>277
7Plus→5.5インチじゃ無理!
surface go→10インチは重いでかい邪魔
mini5→軽い、縦表示便利、スプリットでメモ書ける

自分はmini5がベストだった。
通勤電車で読むのがメインの人なのであまり参考にならないかもしれないけど。

286iOS2020/03/25(水) 09:14:42.73ID:vWf2wC2/
純正キーボード付けられないminiってライブ変換付くの?

287iOS2020/03/25(水) 09:28:04.35ID:NFw1T/O8
Pro mini 出るまで待った方がいいよ

288iOS2020/03/25(水) 17:52:57.61ID:mZOPuZTe
13のバグの多さなんてバグフィックスアップデートが過去最多な時点でわかるだろ

そういやシステムの動作テストやってても俺が20個ぐらいバグ見つけてる横で
なに一つ見つけられない奴いたな

289iOS2020/03/25(水) 18:24:42.15ID:kOUtfEp9
>>288
お前の会社の品証って、お粗末すぎるな

290iOS2020/03/25(水) 19:18:11.23ID:392s/sgn
バクに遭遇しても全て無視
そのまま使い続ける

291iOS2020/03/25(水) 20:15:45.72ID:s6aapWaz
バグがあるのは仕方ない。
でも iOS 13 みたいにテザリングができないとか、メールが受信できないとかの基本的なとこでめっちゃ困るバグはやめてほしい。

292iOS2020/03/25(水) 21:52:37.53ID:4tnIw9mC
おまんこ

293iOS2020/03/26(木) 00:30:17.86ID:Ffi1c8zr
ケチって64GB買って失敗した
ろくに電子書籍すら入らんわ

294iOS2020/03/26(木) 00:33:03.82ID:rJCc1fnh
>>293
頻繁に読む本はローカル、そうでなければクラウドって基準で分ければ問題ないよ

295iOS2020/03/26(木) 06:24:19.03ID:mvRy+sZX
なんでもかんでも溜め込みたい人種には苦痛だろうなw

296iOS2020/03/26(木) 06:29:19.32ID:gnzeUyQg
パッケージでの積みゲー、積み本の時代から
今やデータ容量まで積む時代だからな
容量あればあるだけいっぱいまで溜め込んでしまうのも無理ない

297iOS2020/03/26(木) 09:48:20.07ID:/7UReKgF
読んだら消すから64Gでも半分も使ってねぇ…
今年の冬に新型miniが出るらしいがサイズそのままで画面が少し大きくならんかな

298iOS2020/03/26(木) 10:31:26.77ID:cS+3oW7d
ベゼルがこの幅ないと使いにくいだろう

299iOS2020/03/26(木) 10:41:05.19ID:/7UReKgF
たしかに本読む時もメモ取る時もベゼル部分を持ってるけどね、
しかし、ケースやらの工夫でなんとかなるはず!

300iOS2020/03/26(木) 10:51:54.35ID:lWCNiR7b
>>298
本読むときはアプリ側でタッチ無効りょういき作ってくれるだろ

301iOS2020/03/26(木) 10:56:54.58ID:l0I30gBP
そもそも今年発売されるのかな?

302iOS2020/03/26(木) 10:59:23.43ID:/7UReKgF
>>300
Kindleにもそんな機能あるのか?知らなかった…

303iOS2020/03/26(木) 11:02:37.85ID:lWCNiR7b
>>302
いや、全面液晶になればそういう機能もつくだろうと

304iOS2020/03/26(木) 11:16:16.92ID:LiCV9xTg
miniもリークはでてるんだしproですらminiledの新型のリークあるんだし十分ありえると思うけどな
ただminiled 5g対応ならmini proとして発売されて現行モデルも併売ってこともありそう

305iOS2020/03/26(木) 11:35:09.88ID:ne4eujqQ
mini pro噂あるの?

306iOS2020/03/26(木) 11:36:21.14ID:RoQphTOx
ベゼルはかっこ悪いけど箸置きならぬ指置きとしては有用だよね

307iOS2020/03/26(木) 11:55:51.24ID:vXO2VVL5
>>305
ない

308iOS2020/03/26(木) 12:00:05.49ID:mvRy+sZX
mini pro は ないけど
Pro mini なら ありそう

309iOS2020/03/26(木) 12:15:54.32ID:bc3LFNye
>>303
で、iPad Proのアプリにはその機能ついてるの?

310iOS2020/03/26(木) 12:30:09.17ID:uIPElcJU
あとひと押し何だよなぁ
現金給付があれば

311iOS2020/03/26(木) 14:53:18.78ID:LMpW+EwW
結局旅行券給付って話しじゃなかったか

312iOS2020/03/26(木) 14:58:30.37ID:19zL5cvs
>>311
この時期どこに旅行に行けというのか?
小笠原あたりだろうか

313iOS2020/03/26(木) 15:31:43.57ID:RJEaC3+z
出るか知らないけど性能マシマシで新モデル高くなるなら嫌だな
端子をtype cにして欲しいくらい

スピーカー増設したり、カメラ強化したりしちゃったらめっちゃ高くなりそう

314iOS2020/03/26(木) 15:35:53.12ID:mvRy+sZX
Pro をそのまま画面サイズダウンしただけのでお願いしたい

315iOS2020/03/26(木) 16:54:53.99ID:ZO0k8tgn
>>313
もしA14の超性能なら数年は買い替えなくていいんだから高くても買い替えコストがなくなる分安い

316iOS2020/03/26(木) 17:58:16.52ID:vknofiWA
A12だって数年買い替え必要ないけどね

317iOS2020/03/26(木) 18:00:04.19ID:tWJantaR
新型出たらそりゃ嬉しいけど
数年は出ないからそんなんで悩んでるならはやく買うよろし

318iOS2020/03/26(木) 18:01:15.24ID:19zL5cvs
A12Zって半端ないらしいな

319iOS2020/03/26(木) 18:44:01.76ID:RJEaC3+z
>>315
確かに、それ次第では買いたいね
とはいえ12 bionicも十分なんだよね、あくまで自分の使い方の範疇だけど

320iOS2020/03/26(木) 18:58:37.98ID:vknofiWA
A12Zは半端

321iOS2020/03/26(木) 19:28:02.60ID:LMpW+EwW
>>312
いや、今じゃねーよ。終息してからに決まってんだろ糖質か?

322iOS2020/03/26(木) 22:43:41.38ID:f82zHhiA
今お金が必要なのに今使えないクーポンもらってどうすんだろう

323iOS2020/03/27(金) 00:56:13.53ID:XH8NkUc5
株券に持ち金注ぎ込んだところにコロナショック来て
絞り出した金で難平買いに注いでmini買う金も残されてないわ…

324iOS2020/03/27(金) 01:45:20.17ID:w7Nm5NRW
>>322
国民のためというより終息後の観光業復興のためやぞ

325iOS2020/03/27(金) 01:47:45.87ID:Yt1Go+ku
今生活する金がみるみる減ってきてるよ
現金欲しいよ

326iOS2020/03/27(金) 01:52:57.44ID:Yv4roSL0
終息後、観光に行く奴なんていないぞ
呼び込むならともかく

327iOS2020/03/27(金) 06:17:39.06ID:lN94Nvxz
>>323
最大の買い場に拾ったのはかしこい
先行き見えないのでもう一段下がるかもだけど、終わらないことはないからね

328iOS2020/03/27(金) 06:46:30.29ID:ouF2LVby
とりあえず公務員でよかった
贅沢しなければ
生活の心配しなくていい

329iOS2020/03/27(金) 06:59:36.46ID:yZ64iNGg
料理人一筋だったから、今後食失った時違う仕事のスキルが全く無くて焦ってる
もう人生終わりだ

330iOS2020/03/27(金) 07:07:56.58ID:w5J1g4y3
うちの会社夏季ボーナス無しだとよ、、
家のローンどうしよ(笑)

331iOS2020/03/27(金) 08:44:23.50ID:wi8nlodG
なんだよこの流れ
よく見てる無職板と勘違いしそうになったわ

332iOS2020/03/27(金) 09:03:26.94ID:TufAd01R
よく見てるのかよw

333iOS2020/03/27(金) 09:28:05.75ID:04Q3iaaW
>>329
料理人なんてもっとも潰し利くスキル持ちだろうが

334iOS2020/03/27(金) 12:09:37.73ID:+/diBO8D
手に職がある方がいいよね

335iOS2020/03/27(金) 12:21:05.29ID:TufAd01R
頭に毛がある方がいいよね!

336iOS2020/03/27(金) 17:31:51.33ID:dBT+lq/n
頭に毛がなくたっていいじゃないか。

337iOS2020/03/27(金) 17:58:54.10ID:K6dQYSzR
    彡ミミミ
    (´・ω・`)   ありのままの・・・・・・

     ミミ
      川    地肌、見せるのよ
    彡⌒`ミ  ありのままの 自分になるの
   (´・ω・`)   何も怖くない

     ノノ
  〆⌒ ヽ彡     風よ吹け
  (´・ω・`)    少しも寒くないわ

338iOS2020/03/28(土) 00:20:45.69ID:CJnGHj+i
>>329
英語覚えろ

339iOS2020/03/28(土) 07:42:11.71ID:nLyf5YHa
Mini4のバッテリーどれだけ消耗してるんだろう
最近は15%まで行くとシャットダウンするようになった
設定からバッテリーの状態はMini4では見れない
買い替え時かな〜

340iOS2020/03/28(土) 07:52:19.51ID:LBaLFY/W
バッテリー交換すればいいと思うよ

341iOS2020/03/28(土) 08:00:32.83ID:lxoB3VwB
バッテリーが気になって禿げるくらいだったら交換した方が良い

342iOS2020/03/28(土) 08:57:43.98ID:87150/dW
iPadはバッテリー交換高くね?
俺ならジャンクで売って最新を買う

343iOS2020/03/28(土) 08:59:28.26ID:Wzxa4dyP
こういうの疎くて
急速充電器でこれ買っとけ有ればどなたか
持ち運びせず家のみ使用
純正だと時間がかかって辛い
よろしくお願いします

スレ内、急速で検索したけどヒットせず

344iOS2020/03/28(土) 09:02:18.41ID:77P4Z9zm
変な文章だな

345iOS2020/03/28(土) 09:10:36.91ID:Wzxa4dyP
評判いいアンカーだけど種類が多すぎて
どれ買っていいかわかんなくて

346iOS2020/03/28(土) 09:10:54.39ID:EwKwha7w
中国ウイルス

347iOS2020/03/28(土) 10:14:00.02ID:lxoB3VwB
>>342
本体丸ごと交換だぞ
コスパ良すぎ

348iOS2020/03/28(土) 10:15:17.37ID:lVVYLEp3
めんどくせーから2A・30W表記の何でもいいから買えば

349iOS2020/03/28(土) 10:39:21.69ID:JY+Mk/Rb
ドコモの27Wがコスパ優

350iOS2020/03/28(土) 10:44:17.01ID:XdwmRWRE
>>343

Anker PowerPort Atom III (Two Ports) (PD対応 60W 2ポートUSB-A & USB-C 急速充電器)

Cableは純正の使える
1ポートもあるよ

351iOS2020/03/28(土) 11:16:24.08ID:OtDgSitx
>>343
ニンテンドースイッチの充電器最強

352iOS2020/03/28(土) 11:17:45.18ID:Wzxa4dyP
>>350
おお助かります

353iOS2020/03/28(土) 11:38:36.71ID:wcq3chZR
また納期短くなりましたね

354iOS2020/03/28(土) 11:58:14.74ID:3Ab5KlBZ
30wでいいのでは?

355iOS2020/03/28(土) 12:06:24.15ID:Gq+wOT9F
>>350
これでどれくらい充電速くなるんだろうか

356iOS2020/03/28(土) 12:12:47.00ID:EwKwha7w
オチがiPad mini4でしたーとかだと笑える

357iOS2020/03/28(土) 13:11:25.16ID:2iqy2Grl
mini 5だと充電の仕様変わってんの?
前のをそのまま使ってたわ…

358iOS2020/03/28(土) 13:23:12.39ID:lI1MV2vi
mini4は12W
mini5は30W
チョロっとググったらこんな感じだった。

359iOS2020/03/28(土) 13:53:32.06ID:nbC39N4v
>>350
純正のLightningケーブルで大丈夫だったっけ?

360iOS2020/03/28(土) 15:32:23.04ID:nvAUKqeq
てことはmini5ってものすごいデカいバッテリー積んでんのか

361iOS2020/03/28(土) 15:33:25.23ID:aQB1FrwI
そういやいつの間にかUSB-C PDでなくても30Wいけるようになったということか?

362iOS2020/03/28(土) 15:34:50.22ID:csF8j2Kp
いや、PDだろ

363iOS2020/03/28(土) 15:56:47.30ID:LKGuWxZS
iPad mini 5 2019 の急速充電方法。純正の充電速度が遅いと感じる方へ。

https://okita-yuichi.net/gadget/2019/11/10/how-to-charge-more-rapidly-your-ipad-mini-5-2019/

充電スタートしてからの60分間くらいだといい感じみたいね
100%までは早々充電しないし

364iOS2020/03/28(土) 16:21:48.88ID:LKGuWxZS
iPad mini5単体だけなら
30W pd にUSBCケーブルだね

365iOS2020/03/28(土) 16:30:48.02ID:fQVrCfH4
自分はiPad Proの充電器で充電してる
割と早い

366iOS2020/03/29(日) 00:06:58.71ID:81+dII5j
iPad mni6が出るっぽいけどリフレッシュレート120hzになるなら今持ってるmini5を2台とも売るつもり
ならないなら1台だけ売るかね

367iOS2020/03/29(日) 00:09:52.56ID:Cg6274Sz
そうなんだ
120対応ならA12ZかA14の2択だね

368iOS2020/03/29(日) 00:41:52.38ID:UGH22ULI
iPhoneの新型が例年通りの予定からズレるみたいだから
mini6があるとしてもその後かなり遅れるんじゃないか?

369iOS2020/03/29(日) 02:08:14.78ID:lB1sLIrb
クソデカベゼル古臭くて嫌だったけどpro使ってみたら持ちにくくて辟易した
やっぱ完成度高いんんだな

370iOS2020/03/29(日) 03:46:39.88ID:Cc4YEBRb
>>350
それ持ち運ぶにはデカくない?俺はRAVPower USB-C急速充電器 (45W/PD対応/超薄デザイン) にしたわ

371iOS2020/03/29(日) 03:47:35.80ID:Cc4YEBRb
>>359
USB-C Lightningケーブル別に用意しようね

372iOS2020/03/29(日) 04:14:57.56ID:81+dII5j
>>370
俺もそれだな

373iOS2020/03/29(日) 07:50:30.14ID:JYk4n98/
>>359
バチモンはまずいらしいよ。認証あるUSBc

374iOS2020/03/29(日) 08:52:08.34ID:3Vj95cha
Wi-Fi版買って2ヶ月
やっぱりCellularにしたくなってきた

アップルで差額分払って交換とか出来ないですよね?

375iOS2020/03/29(日) 08:56:40.87ID:e73yMnHD
1ポート30W有れば事足りるのか
俺もアンカーの30WPD買おうかな。ケーブルも買わないといけないのか
>>374
無理。自分は逆
mini1の時セルラー買って外だとほぼほぼスマホしか使わないので
wifiにした。毎月固定の費用って案外馬鹿にならないしね
仮にmini1発売当初からmini5の今までずっとセルラーにしてたら
総額いくら払ってるんだろうか

376iOS2020/03/29(日) 08:59:42.38ID:e73yMnHD
2013だから
87ヶ月×○○○○円=うむ。

377iOS2020/03/29(日) 09:46:21.12ID:Sp+dkRJz
Anker PowerPort Atom III Slimが30Wで今のところ一番小さいかと
ケーブルもAnkerで揃えれば4000円以内で済む

378iOS2020/03/29(日) 10:04:49.89ID:3Vj95cha
>>375
マジかー

未だにWi-Fi無いカフェとかあるからdocomoのデータシェアのやつ入れようと思ってたんだが

379iOS2020/03/29(日) 10:08:11.54ID:Sp+dkRJz
>>378
スマホはiPhone?
iOS13にすればスリープ解除から1秒ぐらいのラグはあるけど自動的にテザリングになってセルラーとほとんど変わらない感覚で使えるぞ

380iOS2020/03/29(日) 10:15:05.57ID:cuLHWDb2
mini5にdocomo音声SIM入れて
通話とSMS送受信はワンナンバーフォン

381iOS2020/03/29(日) 10:32:03.48ID:3Vj95cha
>>379
アンドロイドです

え、そんなの出来るんですか
iPhoneにしようかな。。
でも常にテザリングなるのも困るけどそれは設定出来ますよね

382iOS2020/03/29(日) 11:49:45.26ID:Tps+uj5f
俺もテザリングで使ってる

383iOS2020/03/29(日) 11:59:46.56ID:3Vj95cha
テザリングはBluetooth?

384iOS2020/03/29(日) 12:41:57.48ID:gf/BROko
そやで

385iOS2020/03/29(日) 12:43:16.07ID:fN4Dzuih
Instant HotspotだとWi-Fiテザリングになる

386iOS2020/03/29(日) 14:29:00.85ID:wawRVF6t
Ankerの26800 PD45Wバッテリー買うと充電器も付いてくるの良いな
セールまで待つか悩む

387iOS2020/03/29(日) 15:09:53.31ID:LuQeeubi
これにアンカー認証C Lightning買えば今Lightning15%オフになってるのでトータル3191円
iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

388iOS2020/03/29(日) 16:05:28.72ID:nNsUFxDw
13.4 にしてからなんか不安定になったんだよな
アプリとかけっこう勝手に落ちる

Air 3 はむしろ安定したので不思議で仕方ない

389iOS2020/03/29(日) 17:26:52.39ID:KFeAcVTW
>>387
thxとりあえずライトニングケーブルは確保。あと30W1ポートにするか30W×2ポートにするか、60W1ポートにするか悩む

390iOS2020/03/29(日) 19:47:05.24ID:19/lN8f1
タブレットだけなら30W 1ポート
スマホ&タブレットなら15w+30Wの2ポート
PC持ちなら30W-60W

よく見て買うように
30W と記載されてても2ポートで15×2だったりする

391iOS2020/03/29(日) 19:51:38.10ID:19/lN8f1
iPad mini5→ Anker PowerPort Speed 1 PD30
Huawei P20 lite →純正急速
>>387これ壁電源直ならいいけど
スイッチ付きの5連電源ケーブル平置きタイプだとスイッチが邪魔して
綺麗に充電器挿せないかもね

392iOS2020/03/29(日) 20:36:29.99ID:XeP5kZlB
>>360
30Wの電源アダプタでの高速充電に対応したってだけやぞ
内蔵バッテリーの容量自体はmini4と同じ

393iOS2020/03/29(日) 21:03:08.12ID:gf/BROko
Ankerの9ポートUSBハブ使ってる
1ポートが充電用のやつ
2時間くらいで満充電

394iOS2020/03/29(日) 22:39:25.23ID:j120V7fi
自分も充電ストレスなんよね
何か30WのPDのやつ買おうかな

395iOS2020/03/29(日) 23:57:41.45ID:81+dII5j
>>381
泥ならTasker使えよ
外出したら自動的にテザリングにできるからタイムラグないぞ

396iOS2020/03/30(月) 04:19:01.73ID:iuftKeC8
それただの繋げっぱなし

397iOS2020/03/30(月) 06:29:59.66ID:EDRuIVdk
ベルキンで新しく出た充電器どうかな

398iOS2020/03/30(月) 07:08:16.14ID:P6e3xk80
商品名かurlくらいは貼ろうや。子供じゃないんだから他人に伝えるスキルを磨きなさい。学生さんなら気をつけなさい。そんなことじゃ就職無理だぞ
就職した後も浮かばれない

399iOS2020/03/30(月) 07:23:38.20ID:hrr3VgOf
>>397
サイズも値段もわりと平凡だしまだ発売開始してないんだから
今売ってるやつで評価いいやつ選んだ方がいいんじゃないか
大手だから絶対大丈夫ってもんでもないよGaNアダプタは

400iOS2020/03/30(月) 12:20:07.33ID:qH7v3YmJ
>>374
そうかな。
むしろ昔と違ってインターネット共有が風呂蓋開けたらすぐ行われるしiPhone側のバッテリーの減りも少なくなったからWi-Fiモデルで満足してるな。

401iOS2020/03/30(月) 13:17:48.05ID:4/eIzRj/
そこは人それぞれ

402iOS2020/03/30(月) 13:50:14.72ID:KPbBYCxg
>>400
そんな速いの

家ならWi-Fi、外ならテザリングに切り替わるってことだよね?
iPhoneは常にテザリングオンにしとくの微妙だな

403iOS2020/03/30(月) 14:33:19.37ID:gqC5UKw3
>>398
一文目以外は大きなお世話だ

404iOS2020/03/30(月) 16:53:13.95ID:W9RC8+AC
>>397だけど大学生だよ悪かったなシネよ

405iOS2020/03/30(月) 18:08:06.47ID:tbI/EmqO
横から
友人に聞かれたとして君も同じこと言うんじゃないか?
「型番言えよ」ってさ
ゆとりシネ

406iOS2020/03/30(月) 19:25:30.69ID:NpbqIQpD
>>404
>大学生だよ悪かったなシネよ

これから令和の就職氷河期が来るのにそのノリでは厳しいよ
素直になれない奴は誰からも相手にされなくなる

407iOS2020/03/30(月) 20:46:23.28ID:brSmwb8/
mini5 セルラー整備品出てるぞ

408iOS2020/03/30(月) 20:48:29.64ID:fxF1iCvq
>>404
どこ大学?

409iOS2020/03/30(月) 21:09:51.04ID:ZhQ50n2g
iPad mini5 整備品


https://www.apple.com/jp/shop/product/FPGW2J/A/iPad-Wi-Fi%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-128GB-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B8%88%E8%A3%BD%E5%93%81

新しいのでたら迷わず即予約買いする(mini3は除く)から
どうでもいいんだけど
mini5で2017年3月発売てもう3年経ってるのに驚いた
そんな昔だったけか

410iOS2020/03/30(月) 21:11:24.20ID:ZhQ50n2g
あ、間違えたiPad (5世代) だった
mini5整備品ないね

411iOS2020/03/30(月) 21:25:25.82ID:WqFPF/Ab
mini5は去年だぞ

412iOS2020/03/30(月) 21:29:33.96ID:ZhQ50n2g
あそっか。去年か
バッテリーの減り具合がmini4売り払う時より悪いので
下手したら3年経ってたか?と勘違いしてた
ハードというよりOSが悪いんだろうけど全く同じ扱い(時間、アプリ)して減りの早いこと

413iOS2020/03/30(月) 21:58:11.21ID:q/x3RYwH
mini5を13.4で使用中。
初林檎機だからかもしれないけど異様に持つ気がするけどこれでも早い方なんか。

414iOS2020/03/30(月) 22:31:06.29ID:VneqNhc8
電池の減り具合は使い倒したmini 2と変わらんのでmini 5が早いのかmini 2が優秀なだけなのかいまいち分からん

415iOS2020/03/30(月) 22:49:19.68ID:UDa+y68D
また納期短くなったね

416iOS2020/03/30(月) 23:05:16.00ID:UFllnggn
>>410
iPad mini 5 Wi-Fi + Cellular 256GB - スペースグレイ
[整備済製品] ¥65,800 (税別)

417iOS2020/03/30(月) 23:05:19.59ID:JStoFobh
勢いでmini5の整備品をポチってしまった…

用途がゲームとpdf閲覧と動画鑑賞くらいなんだけど、満足できるかな

ちなみにスマホはiPhone

418iOS2020/03/30(月) 23:27:34.88ID:eooxo+n2
>>412
なんかアプリがやらかしてんじゃね?

mini4とmini5のバッテリー比較発売当初にやってるHPみたけどmini5が動画再生し続けて13時間オーバーでmini4より上だったよ

419iOS2020/03/30(月) 23:42:35.08ID:oZy8Ousb
>>402
テザリングオンにしとかなくても自動的にテザリングオンになってスリープしたらテザリングオフになるんだよ

420iOS2020/03/30(月) 23:48:31.88ID:e79ZH00m
>>417
充分使い倒せるべ、動画は小さいのとスピーカーの位置でやや微妙かもだけど
青歯スピーカーやヘッドホン使うなら問題ないかと

421iOS2020/03/30(月) 23:51:18.78ID:KPbBYCxg
>>419
神過ぎるじゃん

CellularのメリットGPSくらいじゃない?

422iOS2020/03/30(月) 23:53:59.10ID:oZy8Ousb
>>421
ちょっとだけ繋がるまでタイムラグあるよ
例えばスリープ解除してtwinkle起動してこのスレの新着を即見ることは出来ない
とにかくサッと使いたい人はセルラー

423iOS2020/03/30(月) 23:58:27.35ID:KPbBYCxg
>>422
なるほど
でも十分だな

それ聞いてキャリアSIM契約したくなったわ

424iOS2020/03/31(火) 02:27:04.80ID:FQdPxcG2
まあさっと2ch見るならそのままiPhoneで見ろって話ではあるけどね

セルラー買ってもテザリング運用出来ない訳ではないから
金出せるならセルラーの256買っておくのに越したことはない

425iOS2020/03/31(火) 04:50:21.02ID:KagxjPuY
なんで128GBモデル出してくれないんだよばかぁ!

426iOS2020/03/31(火) 07:26:19.61ID:QTVVUkrh
それしか売れなくなるからだろ

427iOS2020/03/31(火) 07:55:46.83ID:mpShwsAF
>>420
ありがとう!
まずは使ってみてなんぼですよね。

ところで、本当は黒ベゼルが欲しかったのですが在庫の都合でローズゴールドの白ベゼルを買いました。

今までiPhoneは黒ベゼル使ってたし、新鮮でいいかなと思ったのですが、ネットだと黒のほうがいい意見が多いみたいですね。

ここのみなさんはベゼルはどっち派でしょうか。

428iOS2020/03/31(火) 07:59:32.60ID:HjEzq9rP
どっちでもいい派
性能こそ正義、ひたすら高性能であればあるほど良い

429iOS2020/03/31(火) 08:00:20.99ID:gHFjLXl4
Lightningの認識が遅いんですが、同じ方いますか?
充電開始に時間かかるand Lightningイヤホンのマイクが効かなかったりします。

430iOS2020/03/31(火) 08:08:41.80ID:fVKW34JS
Lightningの純正、Anker品ともにiPadOS13.1.1までは差し込んで2-3秒くらいで
充電スタート音
iPadOS13.4に上げて改善

431iOS2020/03/31(火) 08:23:18.82ID:sI9s4WQ6
>>419

設定とか必要ですか?

432iOS2020/03/31(火) 08:47:16.00ID:MfP7/s8e
>>427
iPhoneが黒7だから白にした

433iOS2020/03/31(火) 12:06:08.77ID:oD+7I5Tz
>>429
1 ケーブルが長い
2 ケーブルの損傷
3 端子の故障

434iOS2020/03/31(火) 14:31:14.40ID:gHFjLXl4
>>429
429 ですが、ありがとうございます
交換修理で返ってきたばかりでしたが端子の問題ぽいですね

435iOS2020/03/31(火) 14:44:41.00ID:gHFjLXl4
>>429
429 ですが、ありがとうございます
交換修理で返ってきたばかりでしたが端子の問題ぽいですね

436iOS2020/03/31(火) 15:56:10.57ID:0pTFY+UC
ホームボタンってやっぱ正義だわ

437iOS2020/03/31(火) 16:38:19.21ID:I4/DDrjO
>>430
これって結局OSが関係してたん? 自分も同じ

438iOS2020/03/31(火) 16:59:58.63ID:WGProRvW
>>424
だよな、iPhoneなら今でも2ch見られるしなminiだともう5chしか見られないのがツラいわ

439iOS2020/03/31(火) 17:09:22.93ID:RDsFhG4X
Chmate がiosにはない

440iOS2020/03/31(火) 20:29:33.50ID:WzKPmsFf
どういうこと

441iOS2020/03/31(火) 23:52:20.11ID:WGProRvW
Chmateが最&高ってことさ!!!!

442iOS2020/03/31(火) 23:59:36.05ID:uhmKPuWz
>>441
移植して(*゚∀゚*)

443iOS2020/04/01(水) 07:48:57.17ID:GDSdNH4j
iPadには何故、省電力モードは無いのか?
iPhoneは常に省電力モードで使用してるからiPadにも欲しい

444iOS2020/04/01(水) 08:22:46.21ID:OUoi4JBT
省電力モード欲しいよね
通知切ったり、視覚効果切ったり、appバックグラウンドアプデ切ったり
位置情報も最低限等色々してるがなんとも

445iOS2020/04/02(木) 11:20:04.58ID:honM4RHg
mini6で改善して欲しいもの

バッテリー
リフレッシュレート
CPU
メモリ

これだけだな
特にバッテリーは改善してくれまじで
ゲームが3時間しかできないから2台目買ってしまった

446iOS2020/04/02(木) 12:08:14.06ID:YXd3sO0e
GPUフルパワーで使う様な3Dのゲームなんかは電力喰いだから3時間は妥当な数字
スイッチも改善したモデルでさえ4.5時間
iPad mini5のGPUはスイッチよりも数段パワフルなんだから仕方ない

447iOS2020/04/02(木) 12:20:14.65ID:JxT0OPvH
外で長時間連続使用したいなら、モバイルバッテリー使うと良いかも

448iOS2020/04/02(木) 12:26:09.24ID:/uH+R3++
ホワイトバランス下げれば結構持つよ

449iOS2020/04/02(木) 12:40:49.75ID:fZvJ9IqF
解像度が9.7インチと同じなのにバッテリーが少ないからバッテリー持ちが良くないのは必然

450iOS2020/04/02(木) 13:57:16.79ID:honM4RHg
横持ちなのでケーブルが邪魔なんだよね
なので充電したくないから2台を交互に使ってる

451iOS2020/04/02(木) 14:34:09.09ID:gHLvIHTI
>>431
設定からWi-Fiそんで「インターネット共有へ自動接続」を自動にする。

452iOS2020/04/02(木) 14:34:34.90ID:gHLvIHTI
>>451
あぁ、iPad mini側の設定な。

453iOS2020/04/02(木) 15:55:05.59ID:xg/iWcZJ
mini購入の足しにしようと思ってたのにマスク2枚かよ(TДT)

454iOS2020/04/02(木) 16:05:56.16ID:zgTi9og6
現金支給の代わりにマスク2枚な訳ないから安心してよw

455iOS2020/04/02(木) 17:07:05.65ID:Oy7f5q86
現金支給だったとして、申請しなきゃいけないんだろう?
色々な個人情報全て記入して収入とかなんとか

456iOS2020/04/02(木) 17:24:49.13ID:UxKY6DPv
そういやマイナンバーと決済サービス紐付けて還元貰うみたいな話もあったけどそういうの躊躇してしまうな

457iOS2020/04/02(木) 17:46:16.77ID:T8E9mnk4
現金支給ってマジ?
iPad mini買えるじゃん
幾ら位貰えるの?

458iOS2020/04/02(木) 17:51:24.64ID:DTC1ARKW
>>445
初iPadなんだけどこれ電池持ち悪いの?

459iOS2020/04/02(木) 17:53:12.61ID:/uH+R3++
企業にコロナの休業補償してるから現金支給はないな、期待しちゃいかんぞ

460iOS2020/04/02(木) 18:12:09.44ID:91QDLqL/
初iPadなんだけど、miniに純正10wの電源アダプター使っていいの?
問題ありませんか?

461iOS2020/04/02(木) 18:44:38.86ID:ZaWa100z
頭大丈夫か?

462iOS2020/04/02(木) 18:58:03.94ID:1LKOWLHT
>>460
mini5付属の12Wより出力下がる分ちょっと充電が遅くなる程度で特に問題はないはず

463iOS2020/04/02(木) 20:25:46.69ID:C96p/nfs
min第五世代付属は、10Wだが…

464iOS2020/04/02(木) 20:31:18.99ID:6Fz+uaTl
USBは規格的に5V出力だから、2Aか2.4Aかだね
自分のmini5は10Wだった。手持ちの他の充電器だと2.4A出力のが多いから勘違いかな

465460です2020/04/02(木) 20:41:00.55ID:91QDLqL/
勘違いしてました。
すみませんでした。

けどなんで12wと10wの二種類あるのかな

466iOS2020/04/02(木) 21:10:49.70ID:rV1QR5ex
安心しろ。60wのUSB-C to lightning使ってるから。

467iOS2020/04/02(木) 21:39:01.38ID:1LKOWLHT
https://support.apple.com/ja-jp/HT210133
すまんここでは12WのところにiPad mini (第 5 世代)と書いてたからてっきり
確かに購入者のレビュー見ても10Wのアダプタが付属してたと書いてるな・・・どういうこっちゃ

「一部の国や地域では、このモデルには 10W の電源アダプタが付属しています。」ってのもAirや無印6世代の話だし

468iOS2020/04/02(木) 21:45:26.54ID:rVnEnNgW
今充電器見たら10Wてなってた
iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
ankerのPD 30W とCケーブル買ったはいいが
別々に送られ今未だCケーブルがない(´・_・`)

469iOS2020/04/02(木) 21:47:40.92ID:rVnEnNgW
ちなみに発売前予約でAppleから出た当初買った

470iOS2020/04/02(木) 22:15:54.33ID:Ev70Coss
>>455
収入は役所が把握してる
対象者絞るなら給付金支給する対象者にしか申請書類は来ない
減収になってるかどうかどう判断するのかは知らん

471iOS2020/04/03(金) 04:18:03.10ID:WyG53qez
>>458
出てるiPadの中で一番バッテリーが早く切れた検証動画がある
なお無印はかなりバッテリーがもつことが証明されている
一番はProだったけどな

472iOS2020/04/03(金) 07:31:40.79ID:NEAhPBKe
>>468
自分のも見たら10Wだったわ

473iOS2020/04/03(金) 08:44:01.89ID:g+bwj52L
>>450
分かる、俺も充電したくないからバッテリー切れに備えて予備として追加で二台の合計3台持ち歩いてる

474iOS2020/04/03(金) 08:46:56.15ID:g+bwj52L
>>458
スタンバイ状態なら2、3ケ月放置でもバッテリー切れにはならなかった。それ以上は試したことないから分からないけど

475iOS2020/04/03(金) 09:13:54.79ID:b1nspRy3
めっちゃ電池持つよな電源切ってると

476iOS2020/04/03(金) 09:31:44.13ID:amIAPZYd
今まさに購入しようとしてる俺にアドバイスを

477iOS2020/04/03(金) 09:35:39.33ID:wT3oV+qi
iPad miniの使いすぎには注意しよう

478iOS2020/04/03(金) 09:59:17.01ID:oTPaiR12
>>473
そんなバカな

479iOS2020/04/03(金) 10:02:18.89ID:Z7sp97U/
>>471
url

480iOS2020/04/03(金) 10:12:23.19ID:/W/r2Zn8
>>476
迷ったらセルラー、迷ったら256GB

481iOS2020/04/03(金) 10:31:03.14ID:jumIIE87
セルラー256だな

482iOS2020/04/03(金) 10:55:50.31ID:6xPUirkE
>>476
使ってるスマホがplus maxならminiは、お勧めしない

483iOS2020/04/03(金) 11:54:03.95ID:Cvgxe+dt
>>476
電子書籍が捗るぞ。

484iOS2020/04/03(金) 13:33:04.43ID:amIAPZYd
>>482
今6plusです

485iOS2020/04/03(金) 13:35:34.07ID:amIAPZYd
セルラー256にしようと思ってます

486iOS2020/04/03(金) 13:42:57.71ID:bZ8DeU4q
Wi-Fi64、しかも整備品を買ったわしの立場がない…

487iOS2020/04/03(金) 13:52:16.32ID:/W/r2Zn8
>>486
別に迷わなかったならばそれでも。自分はWIFI256で、容量は電書つか漫画で結構埋まってる。セルラーはあれば良かったと後悔しつつテザリングでごまかしてる

488iOS2020/04/03(金) 14:08:23.78ID:kWUmAhDq
mini4セルラー買ったが回線はほとんど使わなかった

489iOS2020/04/03(金) 14:19:21.63ID:xJiWQni+
ゲーム死ぬほど好きだけど、マンガ、アニメは一切興味ない俺は64GBでも足りた

490iOS2020/04/03(金) 14:41:02.10ID:oStI4S3A
iPod touch128に曲詰め込んでるけどほとんど聞いてなくて
YouTubeばかり見てたから
iPadは64でもいいかなと思って買ったら充分だった
曲も動画もサブスクでOK

491iOS2020/04/03(金) 17:51:41.52ID:LS59g9Xn
みにろくいつでるん?

492iOS2020/04/03(金) 17:57:59.84ID:/ZDRUR0N
あきにでる

493iOS2020/04/03(金) 18:22:00.93ID:QiZ8dh/x
このご時世でiPhone12が延期濃厚なのに秋に出るわけない
出るとしても来春

494iOS2020/04/03(金) 21:21:24.33ID:LmXXjcKc
欲しいときが買い時ですよ

495iOS2020/04/03(金) 23:10:49.11ID:g+bwj52L
>>489
でもエロ動画でいっぱいなんでしょ、分かってるんだぞ

496iOS2020/04/04(土) 00:25:32.90ID:tEJ3WSTe
アンカーPD 30W +USB-C届いたから充電試したら
1桁%→1時間後の充電量が凄いこと
ある程度充電されると最後の方満充電まではゆっくりになるみたいね
これはなかなか優れもの
買って良かった

497iOS2020/04/04(土) 00:28:03.67ID:tEJ3WSTe
あと、これを買った



https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/173220/
楽器演奏するので譜面台に装着予定
別スレで教えてもらった
楽器する人ならご存知、アマより安いサウンドハウス

498iOS2020/04/04(土) 01:16:34.22ID:gW/v1vrZ
 
>>496
参考にします

499iOS2020/04/04(土) 02:53:17.83ID:xe2n+iiL
iphoneとipad で同期できる5ちゃんアプリとかってないの?

500iOS2020/04/04(土) 02:57:16.63ID:eUaUk0AT
5ちゃんアプリがそんなにないのだ

501iOS2020/04/04(土) 03:05:17.13ID:jzVFmdDN
>>495
お金かかるじゃん
サンプルをストリーミングで充分だ

502iOS2020/04/04(土) 04:11:50.03ID:Dbhp83MI
買った当初はセルラー失敗したかなと思ったけど素早く繋がるしGPS便利だしもう手放せない
でもSNSが使えないのが地味に不便だな
Apple Watchも連携不可みたいだし
結局iPhoneも常に持ってないとダメなのね

503iOS2020/04/04(土) 04:18:48.31ID:DFTXCx4n
>>502
iPhoneで使ってた音声SIM入れてるけど使えるぞ

504iOS2020/04/04(土) 07:03:10.37ID:tVZ7SmVf
>>502
SNSなんで使えないの?

505iOS2020/04/04(土) 07:33:19.27ID:Tgpsv1Za
>>504
SMSの書き間違いだろ

506iOS2020/04/04(土) 07:35:36.22ID:4AYnXTir
>>502
SMS非対応のSIMってだけじゃないのか

507iOS2020/04/04(土) 08:01:50.76ID:ODMnNgEk
iPad単体だとiMessageしか使えないよね
iPhoneがあれば同じApple IDでログインする
iPhone側の「SMS/MMS転送」に表示されている該当iPad名のトグルをオンにする
これでiPadからも(iPhoneのSIMを利用して)SMSが送れる

508iOS2020/04/04(土) 10:52:06.37ID:gXX+Xn9b
これ買おうかと迷ってたけど
miniってバッテリー容量ないのな
無印と比べて小さいから当たり前か
買うのやめるわ

509iOS2020/04/04(土) 10:56:11.81ID:lBVqfpYu
SMS使えるの? マジ?

510iOS2020/04/04(土) 11:09:31.69ID:4AYnXTir
>>499
twinkleとsync2chの組み合わせ

511iOS2020/04/04(土) 23:39:43.92ID:lfnOKpxy
>>502
SNSが使えないって中国住みの人なのかな?Googleやインスタもダメなんなんだったか

512iOS2020/04/05(日) 03:17:22.54ID:rETg5YGF
海外ではSMSと言ったら、セガマスターシステム

513iOS2020/04/05(日) 06:04:37.66ID:zV+IME6u
>>511
いじって差し上げるな

514iOS2020/04/05(日) 07:24:44.52ID:uiSpeREj
店頭からなくなってきてるのをみて
急いで注文したわ
256GB
楽しみだ^−^

515iOS2020/04/05(日) 17:05:23.69ID:4fHB9CSt
>>513
新しいの出たりして!

516iOS2020/04/06(月) 09:51:19.54ID:eA001XPr
>>476
今年か来年にmini6出るから早く買った方がいいよ

517iOS2020/04/06(月) 09:53:05.47ID:eA001XPr
>>508
は?もっと小さいスマホでも6800mAhのバッテリー積んでるのがあるだろ
大きさは関係ない

518iOS2020/04/06(月) 09:56:03.56ID:aFQPI+Z9
泥臭っ

519iOS2020/04/06(月) 10:40:51.92ID:gwNY/Ht+
>>496
>アンカーPD 30W +USB-C
昨日から使ってます。
机に放置していたので爆速は確認できなかった

520iOS2020/04/06(月) 15:50:10.84ID:n0aSZqIi
急遽テレワーク導入の話が持ち上がって来て購入の既成事実が出来た俺歓喜

521iOS2020/04/06(月) 17:38:24.14ID:GUsLIghK
miniでテレワークは辛くない?

522iOS2020/04/06(月) 17:56:10.94ID:ZV2cH5xm
ハズキルーペ使うってさ

523iOS2020/04/06(月) 18:15:40.83ID:mzW8WEQs
テレワーク自体は無理だけどちょっとしたメールチェックに便利
ところで5ch見るのにBB2cてアプリ使ってるんだけどiphoneとipadで同期されなくてiphoneでしか見てないんだがipad miniで手軽に見れるアプリあったら教えてけろ〜♡⍢⃝

524iOS2020/04/06(月) 18:39:12.50ID:/1UXGY5N
自分はjane style

525iOS2020/04/06(月) 19:23:42.28ID:z0phHxTy
5ちゃんねるでテレワーク?

526iOS2020/04/06(月) 19:29:26.32ID:9FeJ6kw+
テレホーダイ

527iOS2020/04/06(月) 19:35:27.00ID:n0aSZqIi
>>521
家のMacを外部ディスプレイにする!

528iOS2020/04/06(月) 19:51:04.58ID:rAJarll5
>>520
miniでテレワークとかどんな罰ゲームだ?

529iOS2020/04/06(月) 20:09:40.21ID:tg8+XODI
>>526
23時からだぞ

530iOS2020/04/06(月) 20:17:03.44ID:GUsLIghK
>>527
はじめからMacでやりなよ(笑)

531iOS2020/04/06(月) 20:23:50.35ID:z0phHxTy
テレホーダイってまだあるのか?

532iOS2020/04/06(月) 20:39:29.83ID:rAJarll5
テレホーダイってなんだ?カケホーダイなら知ってるが

533iOS2020/04/06(月) 20:46:04.58ID:0THCbNTR
>>532
   ___   /
 /´∀`;:::\< 小僧……俺の名を言ってみろ
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

534iOS2020/04/06(月) 20:59:41.46ID:GUsLIghK
テレホタイムキター(゚∀゚)ーーー!!!

ピーガラガラー

535iOS2020/04/06(月) 21:05:11.07ID:tg8+XODI
>>534
彼氏から電話来るからネットやめろやオタ兄!

536iOS2020/04/06(月) 21:47:31.41ID:1cx+3Xfp
割れずに繋ぐぜ

537iOS2020/04/06(月) 22:08:22.67ID:j0NFQyjk
>>534
ビョーンビョーン
ザザー
プー

538iOS2020/04/06(月) 22:12:28.27ID:GUsLIghK
人のことは言えないが、このスレはジジババのすくつでつね

539iOS2020/04/06(月) 22:28:59.20ID:mzW8WEQs
>>524
ありがとう!試してみます◡̈

540iOS2020/04/06(月) 22:37:36.33ID:yx2yUaMk
>>530
私物PCは駄目なのよ
新規購入ならおk

541iOS2020/04/06(月) 22:46:37.77ID:qoRdlBTp
>>538
オマエモナー!

542iOS2020/04/06(月) 22:53:26.54ID:IW47wiDd
自室でしかiPad使わないのにAirとかじゃなくてあえてmini5を選択した人ってどのくらいの割合でいるんだろう?

543iOS2020/04/06(月) 22:57:22.17ID:h0CMB5SJ
ノシ

544iOS2020/04/06(月) 23:01:15.09ID:rAJarll5
>>533
禿

545iOS2020/04/06(月) 23:09:52.58ID:ReEoIzT5
>>542


546iOS2020/04/06(月) 23:12:07.50ID:GgP6Cssk
iPhone売っぱらって
iPad mini5 だけ

547iOS2020/04/06(月) 23:16:53.55ID:VIOAjpWV
>>542

548iOS2020/04/06(月) 23:23:08.90ID:GUsLIghK
>>540
逝ってよし!

549iOS2020/04/06(月) 23:23:25.34ID:GUsLIghK
>>542
ノシ

550iOS2020/04/06(月) 23:26:47.17ID:GUsLIghK
>>533
テレホマン、今月は在宅勤務で繋ぎすぎて
みかかが怖いお((( ;゚Д゚)))

551iOS2020/04/06(月) 23:27:57.72ID:DIvRlPh4
みかかってなんだろう、おかかなら好きだけど

552iOS2020/04/06(月) 23:39:30.06ID:z0phHxTy
ここは爺さん専用なので
立ち去ってくれないか

553iOS2020/04/06(月) 23:45:27.85ID:GgP6Cssk
くまのさそひこみ

554iOS2020/04/06(月) 23:54:27.26ID:g8F+/m5s
インフォスフィアですね。わかります。こちらはアステルでPIAFS接続です。

555iOS2020/04/06(月) 23:59:59.42ID:mEcpQeQX
加齢臭の漂うスレだなぁ

556iOS2020/04/07(火) 00:01:14.96ID:xbPatEnf
ようこそ!ニフティサーブへ!!

5575422020/04/07(火) 01:50:05.23ID:Q0Af0ph0
手挙げてくれたみんなはやっぱり操作しやすいと思ったから?

5585422020/04/07(火) 01:50:37.82ID:Q0Af0ph0
連投すまん
それとも処理性能対価格で選んだ?

559iOS2020/04/07(火) 02:45:54.61ID:ybqT/bRi
>>542
ゲームやるには無印は大きすぎて指がつるから
ゲームやるにはminiがいい
あとベッドの上でゴロゴロしながら動画見るのも無印だと重すぎてな

560iOS2020/04/07(火) 06:20:09.19ID:NKwT2Mr0
iPad Pro11をHDMIでテレビに繋いでゲームしてる
コントローラーはXBOXONE用コントローラー使用
完全にゲーム機だコレ

561iOS2020/04/07(火) 08:47:29.59ID:RyX6moTJ
おまいらおはよう

562iOS2020/04/07(火) 12:24:38.68ID:Rk6T2Nxu
おはよう

563iOS2020/04/07(火) 12:28:41.58ID:a9umhHqo
>>559
分かる無印は画面小さ過ぎて最近老眼だから辛いんだわ
その点miniはRatinaで見やすいから最高の相棒だわ

564iOS2020/04/07(火) 14:27:58.61ID:oshHO313
今iPad特需が来てんの?(´・ω・`)

565iOS2020/04/07(火) 19:42:45.96ID:a9umhHqo
>>564
ああ、最新のiPad mini5も出たばかりだしな

566iOS2020/04/07(火) 19:50:23.05ID:RyX6moTJ
ケンちゃんラーメンはいつでも新発売だから

567iOS2020/04/08(水) 06:23:00.50ID:jr/Z7HYi
今は世界的に家庭に閉じこもるしかないから、こういうデバイスが飛ぶように売れてるよ
特にiPadシリーズと任天堂Switchは顕著に

568iOS2020/04/08(水) 07:50:29.69ID:5YzbWweY
モタモタしてると買えなくなるぅ

569iOS2020/04/08(水) 08:02:43.39ID:G7heJZcf
任天堂スイッチは売り切れだって
私はAmazonタイムセールで6000円のプロジェクター買った!
ipad mini買っといてよかった
だけどペンが行方不明 どこいったの〜

570iOS2020/04/08(水) 09:08:09.57ID:Q2WyJvBI
これmini4よりずいぶん軽くなったよね?

571iOS2020/04/08(水) 09:12:39.70ID:kFZvdLjc
せやな(は?)

572iOS2020/04/08(水) 09:14:12.98ID:SbR6l16u
確かに動作は軽くなった

573iOS2020/04/08(水) 09:15:20.54ID:P8O8h78R
>>569
音はどこから出すの?
小型プロジェクターの音しょぼいでしょう

574iOS2020/04/08(水) 09:17:36.35ID:83WFLHqE
13日からドコモでmini5の22000円割引が来るみたいで、在庫なしが増えてきたが、mini6期待したい

575iOS2020/04/08(水) 12:04:51.74ID:QlBAcSKp
>>574
>ドコモでmini5の22000円割引
えぇ、DOCOMOで2月に(値引き無し)で買ったばかり。
(ほぼ全額dPointでしたが)

576iOS2020/04/08(水) 12:48:15.08ID:XLBbRc1v
>>573
イヤホン

577iOS2020/04/08(水) 13:49:31.89ID:Q2WyJvBI
これ買ってほんとよかった
これでコロナに感染してホテル暮らしになっても安心だわ^^v

578iOS2020/04/08(水) 15:34:43.73ID:kFZvdLjc
しかし現実は日本財団のテントだった…

あれ使うような事態にはなって欲しくないなあ

579iOS2020/04/08(水) 22:14:21.02ID:ptbNwHSB
>>577
でも重症化したらiPadどころじゃないぞ

580iOS2020/04/08(水) 22:41:34.07ID:Hp3tT/Uq
BCGうってれば重症化しない

581iOS2020/04/08(水) 22:42:20.15ID:j0GsUfnT
>>578
>しかし現実は日本財団のテントだった…
軽症者ならテーブルタップぐらい使わせてくれ・・
iPad使えないなら、重症になってや・・・ らない。
しかしあそこに怪しげな研究所あったのが廃止になっていた訳ね@つくば市住民

582iOS2020/04/08(水) 22:52:21.13ID:sX1vFqTt
逝きて帰ってきて

583iOS2020/04/08(水) 23:18:48.73ID:vKRqUJMK
往きてまた還らず

584iOS2020/04/08(水) 23:25:56.62ID:2KtCexUg
分かりにくくて微妙だったがウチは現金給付の対象らしい
さっき確認の電話があって明日には振り込まれるみたいだわ
思っていた以上にスピード感あってびびるw
6待ちだったけど5買っちまおうw

585iOS2020/04/08(水) 23:53:26.69ID:/DzYIR04

586iOS2020/04/09(木) 01:22:54.54ID:8OaVx2KH
いや、まだ決定してないぞw

587iOS2020/04/09(木) 02:05:17.45ID:Jc4u0FQf
>>584
USO800でも飲んだのか

588iOS2020/04/09(木) 04:15:17.96ID:nJUZQnJt
それ詐欺だろ

589iOS2020/04/09(木) 05:39:41.05ID:JCPPbBAl
>>584
日本製品買えよ非国民
どうせ馬鹿チョンだろ

590iOS2020/04/09(木) 10:20:29.46ID:soju8hMz
>>584
それは流石に詐欺だな気を付けろよ

591iOS2020/04/09(木) 11:00:04.05ID:QL4dixgS
>>590
そうそう。まだ補正予算も通ってないし、早くて来月だし。詐欺確定。

592iOS2020/04/09(木) 11:04:10.07ID:/dKu75Um
mini6の発売日は2024年です

593iOS2020/04/09(木) 11:06:07.02ID:yHeZdyo6
>>589
まともな日本製品だせよ

スマホもPCもタブレットも給付金入ったら海外製品買うやつばっかだろ

594iOS2020/04/09(木) 11:38:49.91ID:IfGDKbiq
日本製品買って応援したいけどねー!
appleがやっぱ便利すぎて勝てるものがないよね
そういえば昔、日本製のOSの開発が米国に潰されたって噂あったな

595iOS2020/04/09(木) 12:40:13.86ID:iRgxd4GY
mini6厨が涌いてきたな

596iOS2020/04/09(木) 15:49:04.27ID:6H/1SLTi
YouTubeで海外在住の一家がコロナウィルスの影響で食材保存するのに冷凍庫買いに行ってた動画見たけど
もうそういうのもサムスンとかだね
日本でもハイアールとかハイセンス売れてるし
自分は白物家電とかテレビは日本メーカーの買うけどさ

597iOS2020/04/09(木) 16:32:08.35ID:IfGDKbiq
sharpはもう中国企業傘下だし

598iOS2020/04/09(木) 16:32:49.52ID:50AgiVhc
台湾だぞ

599iOS2020/04/09(木) 16:36:47.00ID:IfGDKbiq
台湾はチャイナだよ

600iOS2020/04/09(木) 16:42:18.55ID:50AgiVhc
国旗同じなんだな

601iOS2020/04/09(木) 16:42:19.93ID:R+TrJihV
経済については、政治以上に中国と台湾は一体化している

602iOS2020/04/09(木) 19:18:39.30ID:ckIRp79/
週休三日になって移動時間が減ったので、mini5購入に暗雲が立ち込めております

603iOS2020/04/09(木) 20:38:56.50ID:LHnWfKna
家でも便利やんmini
パソコンと一緒に使う場合とかも便利だぞ

604iOS2020/04/09(木) 21:01:16.88ID:8Kwt6C47
家ではiPad一択

605iOS2020/04/09(木) 22:39:03.97ID:ht4qYWqF
中国製でも無条件に歓迎されるアップル製品

606iOS2020/04/10(金) 03:09:40.61ID:JttQaQo0
画像とかを僅かでも長押し状態になると
真ん中に小さくなってメニューと一緒に
出てくる余計な機能はどうやって無効にする事が出来るのでしょうか?
その機能の名称がわからないのでWEBで調べようがありません、教えてください

607iOS2020/04/10(金) 03:36:57.21ID:pcHvprGW
画像押してみましたが、なりませんでした

608iOS2020/04/10(金) 05:29:55.20ID:YU6Kmasz
3Dタッチじゃないの?

609iOS2020/04/10(金) 06:38:39.17ID:Ltoe87Sb
ブラウザーで画像タッチし続けるとなるやつじゃん?
右クリック的なやつ

610iOS2020/04/10(金) 07:15:05.21ID:Ti8jZcV3
> 機能の名称がわからないのでWEBで調べようがありません

あるある

611iOS2020/04/10(金) 07:55:17.77ID:c1NzUudr
>>605
Assembled in Chinaは厳密には中国製と呼ぶべきなのか?

612iOS2020/04/10(金) 08:33:45.43ID:9INGgDzJ
見た目はアメリカ製、中身は中国製

613iOS2020/04/10(金) 08:39:03.14ID:pzjTA2kJ
ナイキかな?

614iOS2020/04/10(金) 08:46:48.29ID:d1PIsr8h
とりあえず今後到着分はみんな綺麗に拭いてから使うだろ
無条件に歓迎はないわ
もうコロナ前のお気楽で楽しい世界は終わったんだよ

615iOS2020/04/10(金) 12:03:49.96ID:mtLcLAgc
マウス使ってみたらわりと快適だったわ

616iOS2020/04/10(金) 12:21:36.01ID:c1NzUudr
マウスコンピュータって日本製謳ってるんだったか、今となっては中国製も日本製もウィルスヤバいのは一緒か

617iOS2020/04/10(金) 14:14:48.27ID:J9tD+WFS
ゲオオンラインで64GBのを4.3万で買ったぜ
んく

618iOS2020/04/10(金) 21:49:00.94ID:l1K+DmGF
>>615
miniの大きさでマウスいらなくないか
腕を上げなくてもキーボード使ってる状態で手を上に上げるだけで画面の上まで届くし

619iOS2020/04/10(金) 21:53:19.91ID:bMxAEEsA
マウス割と快適だったぜって言う報告に、マウスなくないかと言ったところで、
快適だったんだろうから、その否定の方がいらないな

620iOS2020/04/10(金) 22:36:19.38ID:D4DO9YK/
NumbersとかExcelとかiMovieとか
タップややPencilの操作がきついのあるもんね
Dockからのホーム画面に移るマウス操作は
まだ違和感ありまくりだけど

621iOS2020/04/10(金) 23:19:49.73ID:bae3yj5V
7.9のままのベゼルレス版は出たら買うわ。出ないだろうけど。

622iOS2020/04/10(金) 23:29:24.18ID:3iFV/OWZ
miniでベゼルレスになるなら筐体サイズそのままで9インチとかになると思うわ
pencil横にくっつけたらはみ出すしな
てかベゼルレスって言い方やめてホームボタンレスにしようや
Proもベゼルレスじゃないから

623iOS2020/04/11(土) 01:38:08.56ID:DszvGdZz
>>621
それだと本体小さくなるからバッテリー容量落ちるし、もしかしたらプロセッサーも熱処理的にショボくしないといけないかも

624iOS2020/04/11(土) 01:58:39.39ID:4Y+jy2zy
持つとき困るぞ

625iOS2020/04/11(土) 02:39:13.27ID:AtszMgrl
バンカーリング付けてるから大丈夫
みんなそういうの付けてないの

626iOS2020/04/11(土) 05:55:04.18ID:Ag9TfJPW
バンカーリングや一部のカバーなど、本体裏面に何か貼り付ける系、なんかイヤ

627iOS2020/04/11(土) 06:09:35.09ID:iwEZ9Kw0
わかる
引っ掛かるし

628iOS2020/04/11(土) 06:21:21.89ID:btmCwRna
背面と前面保護シール貼ってほぼ裸で使ってる

629iOS2020/04/11(土) 06:51:16.87ID:pbX3zx2o
手帳型ケース

630iOS2020/04/11(土) 07:57:04.84ID:PeA/oMxH
ホームレスボタンかと思ったわ

631iOS2020/04/11(土) 08:05:07.20ID:AjV9v+uj
ワイヤレスボタン

632iOS2020/04/11(土) 10:49:00.58ID:bsBlxK0/
ベゼルレスマンとベゼルレスになったら持つ時困るマン死滅しろ
Proと同じになるとするとまずベゼルレスじゃないし誰も持つ時困ってないし
頭おかしいんか

633iOS2020/04/11(土) 11:28:34.70ID:4Y+jy2zy
持つと来ないと困るよ
落とすじゃないか

634iOS2020/04/11(土) 12:56:29.58ID:Ag9TfJPW
どんなけ先端技術なんだよ、アベンジャーズの世界から来たんか

635iOS2020/04/11(土) 14:24:07.51ID:pYcdBWG7
こんな毛

636iOS2020/04/11(土) 14:44:46.17ID:uAjw4Egv
iPad miniはどうしてAppleレート更新しないの?

637iOS2020/04/11(土) 21:12:13.14ID:EVgNX6jP
買った当初はセルラー失敗したかなと思ったけど素早く繋がるしGPS便利だしもう手放せない
でもSmSが使えないのが地味に不便だな
Apple Watchも連携不可みたいだし
結局iPhoneも常に持ってないとダメなのね

638iOS2020/04/11(土) 21:15:24.31ID:btmCwRna

639iOS2020/04/11(土) 22:12:06.32ID:WYCDyQlc
>>632
だよなベルゼブブで困らないよな

640iOS2020/04/11(土) 22:29:47.82ID:0YfTnZFX
>>639
べるぜバブ?

641iOS2020/04/11(土) 22:35:41.81ID:btmCwRna
ベゼルハゲ

642iOS2020/04/11(土) 22:48:07.78ID:Ag9TfJPW
肉の塊を削って売ってる屋台のあれか

643iOS2020/04/11(土) 22:54:39.81ID:B0KmfNSq
そう、ケハゲ

644iOS2020/04/11(土) 23:02:55.92ID:Ag9TfJPW
俺のギャグが滑ったからと言って見た目を笑いものにしないでくれる? (´;ω;`)

645iOS2020/04/11(土) 23:04:16.71ID:hijdFDNj
関係ないけどあの肉削るやつものすごいコロナがヤバそうだな

646iOS2020/04/11(土) 23:32:48.23ID:YEK8HTSs
ヤバくはないと思うがコロナで潰れるだろう

647iOS2020/04/12(日) 11:49:48.65ID:5Viq6kjD
ドコモで13日から端末割引になるので
買おうと思ったら、オンラインも店舗も
在庫なしって。何のための割引き適応だかなー
どこかの店には残ってるのか?

648iOS2020/04/12(日) 11:51:15.90ID:pJIg7YKN
13日10時からオンライン争奪戦

649iOS2020/04/12(日) 14:47:01.99ID:0abaPFFM
 
ipadを電源に接続したときに勝手に起動しないようにするにはどうしたらいいの?
 

650iOS2020/04/12(日) 15:02:18.46ID:TEXkRu9q
スリープじゃなくて電源オフなら起動しないと思う

651iOS2020/04/12(日) 15:50:46.43ID:mTFtaquR
電源オフでも充電すれば起動するだろ。

652iOS2020/04/12(日) 17:18:49.97ID:wUyee8w0
え、そうなの?

653iOS2020/04/12(日) 17:20:43.90ID:pJIg7YKN
バッテリーはずしとけよ

654iOS2020/04/12(日) 18:42:09.89ID:/HZiN4Eg
起動させたくない理由がわからないけど
おやすみ機能とか使えばいいんじゃね?

655iOS2020/04/12(日) 18:44:38.57ID:rdiV7tFz
電源に接続してから、そのまま終了する

656iOS2020/04/12(日) 19:11:46.20ID:nrv0henq
電源切ったまま充電すると過充電防止機能が効かないからよくないと思うぞ

657iOS2020/04/12(日) 19:16:50.27ID:0abaPFFM
 
そうまでしないと起動させないようにできないのか。

外に持ち出そうと思って電源外すとまた起動するし。

ホントにクソ機械だな。
 

658iOS2020/04/12(日) 19:21:54.40ID:WCsgo8Ew
マジレスすると電源切ってようがスリープ中だろうが
電池の持ちは変わらないから電源を切る必要がない

659iOS2020/04/12(日) 19:49:10.21ID:TMZoxTt0
なんでそこまで電源オフにしたいの?

660iOS2020/04/12(日) 20:01:51.74ID:rdiV7tFz
照明も一つ残さず消したがる奴はいる
タッチスイッチ型の家電のスイッチ部には
必ず電気が流れているって説明するのは
やめておいた

661iOS2020/04/12(日) 20:05:18.93ID:HvO0efuA
>>642
やっぱりケバブにはヨーグルトソースが一番だよな、少年もそう思うよな

662iOS2020/04/12(日) 20:06:59.25ID:HvO0efuA
>>647
Apple Storeオンラインなら在庫ありになってるよ

663iOS2020/04/12(日) 20:39:49.03ID:wUyee8w0
>>661
アニキ! 付いていきやすぜー

664iOS2020/04/12(日) 21:42:41.77ID:vO12qG9C
こんな状況で即日翌日納品は期待しないが
在庫どれくらい確保するのかは気になる

665iOS2020/04/13(月) 00:59:51.51ID:B0t5AwXC
ステレオになったらイヤホンジャック潰されんだろうな

666iOS2020/04/13(月) 01:35:03.10ID:vgRRd3z6
>>661
シリーズ途中で収録終わってないのに嫁さんが反日こじらせて国に帰った人かな?

667iOS2020/04/13(月) 07:50:58.39ID:OMTrXzn3
月月いくらになるのよ@DOCOMO

668iOS2020/04/13(月) 08:24:48.09ID:jQr6lqcl
>>661
まさかここで砂漠の虎に会えるとは
(ガンダムSEEDより)

669iOS2020/04/13(月) 08:36:01.50ID:gpdooai/
 
スノーデンの映画なんか見ると電源がつきっぱなしというのはなんか気持ち悪いよな。

そしてなにがなんでも端末を起動させようとするアップルの姿勢は気持ち悪いな。

だって充電だけしたい時、電源ケーブル外して外出の移動時に端末が起動している必要はないんだから。
 

670iOS2020/04/13(月) 08:59:30.03ID:KZzogQtB
画面表示しっぱなしってわけではないから、電源は切れてなくても気にならない。

671iOS2020/04/13(月) 09:09:48.03ID:kTxTYgee
>>669
そういうのあんまり考えすぎるとノイローゼになるぞ
wifiが飛んでるだけで思考が盗まれてる!とか言い出しかねない

おもちゃなんだから楽しく使ってりゃいいのよ

672iOS2020/04/13(月) 09:58:46.03ID:/cT/CRQs
外出用に買ったのにテレワークで自宅にいたら出番が無くなってしまった。

673iOS2020/04/13(月) 10:00:29.25ID:D9/Q8KaQ
今はPCすら電源オフにする事ないし
たまにアプデ来た時に自動で再起動する程度
ましてやタブレットをいちいち電源オフなんかしたら使い勝手が悪くなるだけ

674iOS2020/04/13(月) 10:25:12.59ID:GUuWA1el
ドコモオンラインショップ、10時までメンテナンスってあったから今みてみたけど売り切れだった…

675iOS2020/04/13(月) 10:26:25.31ID:ueXRc7Uq
ドコモ在庫なくて草も生えない

676iOS2020/04/13(月) 10:32:38.58ID:XAW9YSA7
おとり広告

677iOS2020/04/13(月) 10:32:55.39ID:HS+rQpQ0
バッタだよ、バッタに食い荒らされたんだ

678iOS2020/04/13(月) 10:35:06.87ID:R4Acqbyn
>>672
わかるぅー

679iOS2020/04/13(月) 10:36:11.07ID:xo9UfCvM
>>665
それムチャクチャ大歓迎なのだ

680iOS2020/04/13(月) 10:41:26.31ID:xo9UfCvM
>>669
ニュースとかでいろんな国の人権活動家なんかの人らが当たり前のようにカメラにテープ貼ってるのを見るね

681iOS2020/04/13(月) 12:05:25.59ID:NAyzhMoo
ドコモ黒以外はあるぞ

682iOS2020/04/13(月) 12:17:31.70ID:gpdooai/
>>680

それなりの仕事をしている人は
やっぱり意識が高いんだな。
 

683iOS2020/04/13(月) 12:19:52.11ID:zuG5phG6
>>682
違う違うw
阿漕な事をしてる自覚があるからこそ隠すんだよwww

684iOS2020/04/13(月) 12:22:52.63ID:c32EiEXu
バックドア

685iOS2020/04/13(月) 13:01:03.08ID:kTxTYgee
俺のプライベートなんて知りたい奴いないだろうな

686iOS2020/04/13(月) 14:03:23.61ID:b2kNwSnv
>>685
ぼくは知りたい

687iOS2020/04/13(月) 14:08:18.93ID:oKVuwLFl
>>685
気になるー↑

688iOS2020/04/13(月) 14:13:54.89ID:7LWCaaUj
>>685
良かったなwモテモテだぞオマエ(の個人情報)

689iOS2020/04/13(月) 15:16:32.30ID:kTxTYgee
いやぁ照れるなぁ( 〃▽〃)

もってけどろぼう個人情報
金ならないぞ

690iOS2020/04/13(月) 15:32:01.69ID:3n9IG0Lo
>>685
あらステキな殿方。小学校はなんて名前の所にお通いでしたか? あとご両親がどこで出会ったのかもお伺いしたいですわ。

691iOS2020/04/13(月) 15:57:10.81ID:kTxTYgee
スーパーハカーこわいお((( ;゚Д゚)))

スレ汚しスマソ

692iOS2020/04/14(火) 04:11:55.57ID:VSwlJ5GI
>>675
荒野になってると

693iOS2020/04/14(火) 06:18:19.03ID:lnRGzFaR
来てるなmimi5整備品38800円

694iOS2020/04/14(火) 06:22:56.49ID:Lys8jDl2
それ俺がこないだ返品したやつかなw

695iOS2020/04/14(火) 06:58:49.48ID:cFvkPTVK
なら買うわ

696iOS2020/04/14(火) 09:31:36.63ID:LRJ2N9fL
ネット通販で頑なに税抜き表示しかしない業者ってAppleくらいしか思いつかない

697iOS2020/04/14(火) 09:56:02.39ID:Y/EDC3rW
そういや税込で表示する義務無かったっけ?

698iOS2020/04/14(火) 10:05:42.22ID:nBk7my8M
>>697
明示してたらおk

699iOS2020/04/14(火) 10:55:25.97ID:w+204XgM
>>697
5%から8%になった時、家電量販店で働いてたけどそんな通達来てた
税込表示必須で税抜価格より目立つように大きく表示とか
今守ってる店全然ないね

700iOS2020/04/14(火) 10:57:41.18ID:cFvkPTVK
mini5整備品無くなった

701iOS2020/04/14(火) 11:09:31.73ID:h+wa6wEt
Wifiモデルで良ければ1台でているぞ
256だからちょっと値が張るが

702iOS2020/04/14(火) 16:43:44.63ID:d+NO9q9q
新規やけど、
茸オンラインで
シルバー64gこうたった

703iOS2020/04/14(火) 16:56:47.02ID:j0/EA07i
新規だと割引じゃなくてポイント還元なんだっけ?

704iOS2020/04/14(火) 18:02:33.42ID:pk8N7rmH
俺の液晶イカれたミニ5が整備品になるのかな。ケアなし新品交換35000だった

705iOS2020/04/14(火) 21:41:38.22ID:DTaFa2z1
整備品ってやっぱ修理品?

706iOS2020/04/14(火) 21:48:11.07ID:sdWICE0k
いまネットで買うならどこがお得なの

707iOS2020/04/14(火) 22:08:36.54ID:CwxRAJZ+
メルカリで大事に使うんでただでくださいってコメントする

708iOS2020/04/15(水) 02:11:48.90ID:MvLSlNzV
大事に使うことと値下げすることの関連性がわからん

709iOS2020/04/15(水) 02:35:28.68ID:s+fo/8dq
メルカリの出品者はバカが多いから大事に使うって言えば応じてくれる

710iOS2020/04/15(水) 05:26:43.66ID:e8VCDwqe
>>705
2週間の試用期間で返品されたものが多いらしい
外側だけ換装してる

711iOS2020/04/15(水) 06:39:32.74ID:wdRE6jtd
Airってよく見るとカッコいいな、画面に対してサイドのベゼルがめちゃ細くて上下も狭いしデザインのバランスがすごくいい
mini5もあのくらいのバランスのベゼルならなぁ
Proは逆に全辺が太すぎてカッコ悪い、Airのサイドくらいの太さなら良いけど

712iOS2020/04/15(水) 08:41:22.10ID:Gkmz6BHo
ドコモオンライン256シルバーGET

713iOS2020/04/15(水) 09:57:51.58ID:9qUnaoXG
Proのデザインも好きだけどiPhone SEのデザインに通じる一昔前感は少しあるかなぁ。

714iOS2020/04/15(水) 11:48:03.91ID:/V2EqRBI
>>712

> ドコモオンライン256シルバーGET
おめ!

715iOS2020/04/15(水) 12:27:10.62ID:6DvKFbkv
>>712
おお!お幾ら?

716iOS2020/04/15(水) 12:30:29.12ID:6DvKFbkv
いや在庫ないな

717iOS2020/04/15(水) 12:35:55.48ID:7Dmn4iGw
慌ててショップ見に行ったら、入荷未定だったw

718iOS2020/04/15(水) 12:59:02.82ID:6DvKFbkv
10万給付されたらすぐさま買おう
ただアポストよりショップが良いんだろうか

719iOS2020/04/15(水) 13:24:37.15ID:Y9vJCX50
俺は貰える10万で年末にXBOX Series X買うわ
アプリ入れたmini5でリモートプレイする

720iOS2020/04/15(水) 13:34:31.59ID:9qUnaoXG
>>719
サブスク始まったし今が旬だよね。

721iOS2020/04/15(水) 18:30:41.27ID:LG1tlb0i
3月に買ったばかりなのに新型もうでたら泣く
ベゼルレスやペンシル2は別にいいけどステレオスピーカー仕様になったら泣く

722iOS2020/04/15(水) 18:58:38.48ID:MCrP2cjF
この状況で新製品なんて絶対に出ないから安心しなよ
発表会だって出来ないし

723iOS2020/04/15(水) 19:13:13.45ID:7Dmn4iGw
VRでやるかも

724iOS2020/04/15(水) 19:27:26.21ID:f1WfRLQy
>>721
>新型もうでたら
噂も無いし、中国の工場が3月の新型iPad proや、今晩出る噂のiPhoneSE2020で忙しいぐらい。

725iOS2020/04/15(水) 19:33:52.83ID:IHE641Ci
>>718
返品できるApple Storeがいいと思うぞ

726iOS2020/04/15(水) 22:20:36.47ID:iRIk2B68
出るとしても来年だろ
どちらにせよ出ないと思うけど

727iOS2020/04/16(木) 00:45:41.63ID:AYuEZO5K
se2のせいで安くなりそうだなw

728iOS2020/04/16(木) 01:25:55.40ID:1k01UFaY
出るとしたらA14だもの
いまのiPad Proより高性能
でも来春

729iOS2020/04/16(木) 01:34:09.64ID:PlJ1tzH1
とりあえず買って新型出たら下取り出すことにする

730iOS2020/04/16(木) 01:34:24.81ID:YcG1HTlv
メモリ4GBだったらマジで即買ってたんだけどなー

731iOS2020/04/16(木) 03:37:06.56ID:kyBaFVrG
SE2きた

732iOS2020/04/16(木) 06:59:25.92ID:s7+bfPH/
SEにA13が載るって事はまた廉価iPhoneの方が速くなっちゃうのか
A13になったマイナーチェンジ版mini5発売しないかな

733iOS2020/04/16(木) 07:41:21.55ID:N9geEf9a
miniは4年後です

734iOS2020/04/16(木) 08:23:30.15ID:E/g5/sbT
proすらA13ではないというのに

735iOS2020/04/16(木) 09:03:39.60ID:FFYax6dL
proのA12Xの方が性能上やで?

736iOS2020/04/16(木) 11:06:09.08ID:pbR0mbHT
SE2が筐体そのままのtouchid続投のsoc刷新版だったし次期iPad mini6もベゼルそのままのtouchid続投でsocだけ刷新は十分ありえそうだな

737iOS2020/04/16(木) 11:14:35.44ID:YmSq693f
それがmini5なんじゃねw

738iOS2020/04/16(木) 11:36:36.21ID:oe/Nw2SP
ipad mini6が現実になってきたか?

けどアップルは一回出したら
新型なかなか出さない事もあるしなぁ

特にtouchとminiは

739iOS2020/04/16(木) 12:16:08.52ID:5v7aQ+eY
mini6の噂は一瞬出たけどコロナのせいで先送りされた気がする

740iOS2020/04/16(木) 12:39:08.89ID:PFf3CU3t
mini5発表時も筐体そのままで良かった派と刷新してほしかった派がいたな

741iOS2020/04/16(木) 13:05:27.03ID:kyBaFVrG
SEちょっと大っきくなった
5sは本当にいい大きさだった
けどももう小さい画面に戻れない

742iOS2020/04/16(木) 14:42:21.90ID:IIEQTvhx
miniってiPadOSのUIキツくないの?

743iOS2020/04/16(木) 14:43:42.75ID:zeyAdmr9
ちょっと狭いよ
本格的に作業するならproとかの方を薦めるよ

744iOS2020/04/16(木) 15:50:09.49ID:s7+bfPH/
mini4限界だわ
Twitterアプリが激重

745iOS2020/04/16(木) 16:45:26.18ID:PlJ1tzH1
10万キタ━(゚∀゚)━!
週末に買いマッスル

746iOS2020/04/16(木) 17:26:29.17ID:TY4excRh
来年ぐらいに出たらいいな次の

747iOS2020/04/16(木) 17:29:14.98ID:Mv3kUX1r
無印iPadみたいにSoCだけ刷新とかあるんじゃね?
来年

748iOS2020/04/16(木) 19:36:12.78ID:kLvU4eyn
>>744
mini4はスレチ

749iOS2020/04/16(木) 19:36:50.56ID:kLvU4eyn
>>747
3年毎で充分だわ

750iOS2020/04/16(木) 19:58:40.37ID:320smPuI
SEマジで出た!なんとかさんの予想当たったね!

751iOS2020/04/16(木) 20:17:08.71ID:85YXtREH
>>750
SEもスレチ

752iOS2020/04/16(木) 20:57:31.25ID:QjyzATj6
>>743
Split Viewは辛いけどSlide Overがあるか無いかで大分利便性が違う

753iOS2020/04/16(木) 21:48:20.08ID:jox3orbE
操作方法に慣れなくてそれらのどちらも使ってない…

754iOS2020/04/16(木) 22:02:11.03ID:YmSq693f
音声SIM挿したら
iPhoneみたいに単体で
通話とSMS使えるようにして

755iOS2020/04/16(木) 23:53:17.56ID:ONONEs+3
>>752
あの横から飛び出てくる奴クッソ邪魔
速攻消したわ

756iOS2020/04/17(金) 02:14:45.51ID:ZLgcZEBR
4K60fps動画撮影出来るアプデ早よ
オミットする意味がわからん
そもそも1080Pでも60fps撮影出来ないからiPhone手放せないじゃん

757iOS2020/04/17(金) 21:37:44.55ID:V4JjQ3Ip
量販店、Amazon、在庫無し、入荷予定無し
キャリアも入荷予定無し
在庫捌いてるとしか思えない、それかコロナの影響か。mini6くるかね?

758iOS2020/04/17(金) 21:49:27.73ID:Gk+md9Cd
>>757
コロナ騒動より前からだが

759iOS2020/04/17(金) 21:53:21.64ID:3muOxPFk
アポストで普通に買えるやん

760iOS2020/04/17(金) 21:53:58.18ID:xaxApz18
mini6の前に値下げが来るのかと思った

761iOS2020/04/17(金) 21:55:49.29ID:ORTVMbm2
>>759
ほんとこれ
何考えてるのかわからん

762iOS2020/04/17(金) 22:17:15.26ID:RTNmZ0Xn
>>761
アポストは日を追うごとに納期が短くなって今や即納だよね

763iOS2020/04/17(金) 22:29:58.69ID:KgO4ZK2e
mini端末でモバイルSuica定期券を利用してる方はいますか?

764iOS2020/04/17(金) 22:32:11.91ID:KgO4ZK2e
理由を書き忘れた。iPhoneの大画面モデルが高すぎて買えないので、iPad miniにしようかなと検討中。

765iOS2020/04/17(金) 22:34:24.89ID:3muOxPFk
>>763
物理カードなら

766iOS2020/04/17(金) 22:39:59.53ID:1VtbtlNQ
>>763
改札通る度にmini取り出すの?
手持ちのスマホにmobileスイカじゃいけないのか・・・
ガラケー使いだったらゴメン

767iOS2020/04/17(金) 22:46:42.42ID:YtobgOsS
iPadmini5+音声SIM+ワンナンバーフォン

768iOS2020/04/17(金) 23:06:53.34ID:Osu/d3H0
ミニのホームボタンって物理だからゴミとか水分とか入ったらヤバくね?
iPhoneみたいにバーチャルになればいいのにな

769iOS2020/04/17(金) 23:20:06.82ID:0+wa6MhO
まじヤバい

770iOS2020/04/18(土) 01:57:28.14ID:mds9uXrT
Felica対応してない端末でSuica使えるわけないでしょ

771iOS2020/04/18(土) 03:41:21.21ID:+1yNPfza
iPad miniは振動も対応してないからiPhone代替えにはならないな
サイレント着信に気づかない

772iOS2020/04/18(土) 05:11:31.05ID:Ft3VeNBl
もちろん音声通話とSMSも使えない

773iOS2020/04/18(土) 07:31:13.97ID:xP1S7V3a
これ動画のステレオ録音出来たっけ?

774iOS2020/04/18(土) 09:38:29.48ID:dVSuzdtd
Apple Watchに対応すれば全て解決なのに

775iOS2020/04/18(土) 10:30:35.69ID:bR5K+FD1
以前、シャープで7インチ位のタブレットで音声通話も可能な端末があったけど、iPadでも音声通話できればいいのにね。

776iOS2020/04/18(土) 10:42:32.01ID:r0dsaRq1
ハードウェア的には電話アプリさえ入ってれば通話できるはずだよね
許認可上後から電話機能追加するのは難しい気がするけど
初めっから通話できるiPadがあってもいいのにね

777iOS2020/04/18(土) 11:37:52.97ID:mds9uXrT
それは定義としてでっかいiPhoneになるのでは

778iOS2020/04/18(土) 12:28:26.55ID:9743PmDf
ペリタブは10.1インチで音声SIM入れて通話可能だったね

779iOS2020/04/19(日) 01:53:51.00ID:Se2kdN7U
>>775
050 Plusじゃだめなのか?

780iOS2020/04/19(日) 02:34:34.08ID:FD/9rpDH
>>779
ありがとうございます。
こんなサービスがあるのは知りませんでした。

781iOS2020/04/19(日) 06:07:33.25ID:AH5dpVga
情弱すぎんだろ

782iOS2020/04/19(日) 06:13:09.91ID:okQ6eIJ4
いちいちうるせーんだよクズ

783iOS2020/04/19(日) 06:20:35.89ID:fI7MEUK+
コラボだね、コラボ、え

784iOS2020/04/19(日) 12:22:15.95ID:T8wWR0yP
そのうち256G黒が出るかもね
起動不能で修理送って交換扱いになったから

ハードのどっかがおかしい筈だから並ぶまで暫くかかるかもだけど

785iOS2020/04/19(日) 12:25:29.38ID:T8wWR0yP
あWifiのみね

786iOS2020/04/19(日) 14:34:23.97ID:Se2kdN7U
>>768
バーチャルってAssistiveTouchじゃダメなのか?

787iOS2020/04/19(日) 14:36:56.67ID:2Rveh/rW
へい!しり! あしすてぃぶたっち おーん!おーふ!
でおk

788iOS2020/04/19(日) 15:19:57.94ID:oKJgtotX
>>786
いや、そうじゃない
ボタンに隙間があるからホコリ詰まってヤバイって事
隙間のないiPhone8のボタンぽいヘコミをミニでも採用して欲しいって事
HD振動でボタンの押し込みみたいな感触を再現してるからバーチャルって言ったの

789iOS2020/04/19(日) 15:25:50.60ID:WrK0+Xxp
AssistivTouchとショートカットにURLスキームたくさん作って
もうほぼホームボタン押すことないわ

790iOS2020/04/19(日) 16:07:30.04ID:hDbojFrI
ほんと押すことないよな
ログインの指紋とかも使ってないし。使わないことで問題起きたり、壊れるのを避けてる

791iOS2020/04/19(日) 16:17:49.05ID:YipWVUbK
指紋認証すら使わない人は珍しいと思うけど

792iOS2020/04/19(日) 16:31:44.45ID:hZF3bcBF
>>787
すりすり

793iOS2020/04/19(日) 16:55:41.45ID:4GBHzght
よし買おう!
SIMはUQと思ったけどmineo でも良いか

794iOS2020/04/19(日) 16:58:03.79ID:uNtqKYdw
そもそも振動機能がないのに擬似振動のTouch IDを搭載するわけがない

795iOS2020/04/19(日) 17:04:31.20ID:2Rveh/rW
エ○ゲーみたいに画面ふるわせればいいな

796iOS2020/04/19(日) 17:12:57.08ID:Qpyjk4t7
>>795
エロゲーね
別に伏せ字にする意味ない

797iOS2020/04/19(日) 17:52:30.96ID:XnbD/mCD
iPhoneの振動すこ
画面中性洗剤で拭くから7みたいなホームボタンは欲しい

798iOS2020/04/19(日) 19:31:02.61ID:nPg5GV02
>>793
UQとmineo使った者としてはUQおすすめする
速度的に

799iOS2020/04/19(日) 20:56:02.15ID:G+x+mBSS
>>797
わかる
自分もiPhone8毎日アルコールシュッシュしてる
ボタン気にせず消毒出来るからiPadにも採用して欲しい

800iOS2020/04/19(日) 21:33:05.59ID:4GBHzght
>>798
急遽UQにしました!
待ち遠しいです^^

801iOS2020/04/20(月) 00:18:02.89ID:exnp6Byn
Wi-Fi版で外持ち歩かない人はケースやフィルム貼ってますか?
ダイニングテーブルからフローリング床に落としたらサイド欠けや画面割れそうですか?

802iOS2020/04/20(月) 01:54:33.39ID:Sym3FfDP
そんな事いちいち気にしてんだったら最初から貼っておけば良くないか?

803iOS2020/04/20(月) 08:06:10.68ID:OJuk09nm
>>801
その高さなら割れる可能性が高いからなんか対策しとき。

804iOS2020/04/20(月) 08:26:51.30ID:h3PRUmQs
>>801
お前馬鹿そうだな。

805iOS2020/04/20(月) 09:09:30.79ID:jVETqgGD
>>801
試しにやってみたら?

806iOS2020/04/20(月) 12:15:41.09ID:cSLsy51x
整備品のipadが見境なく売れてるな。cellularモデルも容量も関係なしだ。

クックはちょっとくらいmini proを作る気になっただろうか。

807iOS2020/04/20(月) 13:31:21.58ID:EDHsvntC
>>764
5000円ぐらいで泥スマホを買った方が100倍マシ
電子マネーに関しては泥>>>iOS

808iOS2020/04/20(月) 13:34:17.64ID:EDHsvntC
>>801
ガラスフィルムとTPUケースに入れてるが1mぐらいの高さから何度か落としてるがひび割れなどは一度も起きていない
基本部屋のなかでしか使わない

809iOS2020/04/20(月) 14:29:23.35ID:XqbdIkmR
プラフィルム+TPUケースいれてるけど、カバンに入れるし持つときは電書メインで使うときは両手で持つから取り落すことは皆無かな
あぽけあ入ったけど結果的には必要なかった

810iOS2020/04/20(月) 14:46:18.46ID:qCMiZBtH
iPadを落として割った事はないが、iPadにスマホを落として割った事はある。
アップルケア入ってなかったので、そのままmini5に機種変。
もちろんアップルケアに入った。

811iOS2020/04/20(月) 14:57:34.33ID:nHcUQ4LU
>>810
矛盾って奴か……中々哲学的だなオマエ

812iOS2020/04/20(月) 15:02:30.60ID:6lsxpPDm
Apple vs AppleはAppleの勝ちのようですね

813iOS2020/04/20(月) 15:03:42.12ID:98LeM7mG
>>807
>>>764
>5000円ぐらいで泥スマホを買った方が100倍マ
>電子マネーに関しては泥>>>iOS

バカ発見

814iOS2020/04/20(月) 15:05:32.46ID:JNsgHrof
100倍マ

815iOS2020/04/20(月) 15:12:28.37ID:8RF7qruy
>>764
カードタイプのSuicaをケースの裏にでも挟んだ方が幸せになれると思うぞ

816iOS2020/04/20(月) 15:21:17.32ID:jVETqgGD
そんです、わたしが、100倍マンです

817iOS2020/04/20(月) 16:32:17.84ID:du3isWL3
>>807
どうして??
何が違うの??

818iOS2020/04/20(月) 16:32:53.69ID:du3isWL3
>>811
ワロタ

819iOS2020/04/20(月) 16:37:04.27ID:ebKW3rAG
>>764
Suicaだけならカードタイプでいいやん
ほかの電子マネーも使いたいならSEでも買ってタブレットはfireタブでも買えば?
金貯めてからipad買えばよろし

820iOS2020/04/20(月) 16:38:49.05ID:98LeM7mG
カードタイプのSuicaって、存在意味あるのかよ

821iOS2020/04/20(月) 16:41:07.76ID:yCujn55D
>>820
たまにしか電車に乗らない人
クレカ作れない(又は嫌いな人)で財布にある現金でしかチャージしたく無い人

こんなとこか?

822iOS2020/04/20(月) 16:47:54.55ID:t1/VLCJW
カードにBT通信機能付ければ良いのに

823iOS2020/04/20(月) 16:52:17.40ID:98LeM7mG
>>821
>>>820

>たまにしか電車に乗らない人

現金で切符買えよ

>クレカ作れない(又は嫌いな人)で財布にある現金でしかチャージしたく無い人

現金で購入しろよ

824iOS2020/04/20(月) 16:57:20.08ID:Rz1c2QVN
ICOCAってモバイルに出来ないんだってね

825iOS2020/04/20(月) 17:03:35.17ID:jVETqgGD
ぜんぶスマホ頼りにするのも怖いよなぁ

826iOS2020/04/20(月) 17:10:01.34ID:yCujn55D
>>823
推測で言っただけで、俺に突っ込みされてもなぁ
俺は、普段は車通勤でましてや東日本エリアじゃないけどmobileスイカ使ってるよ

827iOS2020/04/20(月) 18:18:09.03ID:2Vtb9wqk
>>793
そこはとりあえず楽天UN-LIMITを無料で一年使うとこだろ

828iOS2020/04/20(月) 18:42:42.12ID:8verb5EJ
iPad4のvolumeのプラスが作動せず。直すと4万円するかな。5を買うしか無いか。

829iOS2020/04/20(月) 20:04:08.07ID:EghNOQb3
取り急ぎアマゾンでやすいカバー買っちゃったけど、アップルケア入ったから良いよね?

830iOS2020/04/20(月) 21:05:51.47ID:exnp6Byn
ケア価格でも画面割れ交換ぼったくり価格

831iOS2020/04/20(月) 21:12:46.00ID:jVETqgGD
>>829
ダメだよ

832iOS2020/04/20(月) 21:34:38.33ID:bhsGlrKn
>>826
大丈夫か?

半年使わないと残高の有無にかかわらず東日本のJR窓口じゃないと解除出来ないロックされるぞ?

セキュリティのためとか訳わからない理由ほざいてたけど
使わないことで安全上に問題発生する訳ないだろうに

多分保持データ少なくするために使用頻度の低いカードを
退避させてるんだろう

833iOS2020/04/20(月) 21:41:36.44ID:DVBssFTn
モバイルSuica
たぶんauからyモバにした時
何故か消えた残金
こんなもんもう使えん

834iOS2020/04/20(月) 21:42:45.04ID:DVBssFTn
え、半年使わない
それで消えたのか

835iOS2020/04/20(月) 22:01:07.46ID:dl/qVa1+
キャリア変えただけで消えるわけ無いでしょ
まさか端末も回線も全て変えて引き継がれると思ってた?

836iOS2020/04/20(月) 22:39:35.04ID:MvBaiTS3
suicaロック わざわざ窓口行かなくて
も、チャージすればロック解除するやん

837iOS2020/04/20(月) 23:14:43.08ID:yCujn55D
>>832
電車は月1位では乗ってるから大丈夫
心配してくれてありがとう

838iOS2020/04/21(火) 11:02:53.37ID:SPpoe0/d
>>828
やっぱり大きいから物理的に壊れやすいんですかね?

839iOS2020/04/21(火) 12:15:31.33ID:OnRS5bSL
iPadが落ちて割れる現象は、バターを塗った面が下になって落ちる食パンと同じ理論で説明できるらしい

840iOS2020/04/21(火) 13:57:51.57ID:p8YDathp
ビバリーヒルズコップの法則な

841iOS2020/04/21(火) 15:42:31.16ID:jsZZVZKv
星の王子の法則が好き

842iOS2020/04/21(火) 16:08:39.53ID:O2gAcz2j
それはエディマーフィー

843iOS2020/04/21(火) 16:12:57.83ID:+a/7L+ir
あっひは

844iOS2020/04/21(火) 20:08:52.80ID:S/4BnBeA
数年前に2階の階段からじいちゃんの頭にタブレット落としたけど無事だったわ
でもその後すぐ駄目になった

845iOS2020/04/21(火) 20:12:05.11ID:OgvOCWmE
どっちがだよw

846iOS2020/04/21(火) 20:19:18.05ID:JrDND0Da
じいちゃん(´・ω・`)

847iOS2020/04/21(火) 20:21:05.69ID:YIzngANL
>>845
両方だと思う
過失致死罪が適用されるかどうかじゃね?

848iOS2020/04/21(火) 20:48:06.83ID:XGBNLdOT
>>844はじいちゃんとタブレットをピサの斜塔の展望台から同時に落下させた。するとじいちゃんもタブレットも同時に地面に落ちた事を発見した

この事から>>844は「重力による落下速度はその物体の質量の大きさに依らない」という理論を証明する事に至ったのである

849iOS2020/04/21(火) 20:52:03.98ID:k7yrMrEp
つまんね

850iOS2020/04/21(火) 21:00:48.99ID:/xeYekQd
>>844-846
クソワロタwww

851iOS2020/04/21(火) 21:38:39.85ID:Nr3q3GvY
Gちゃん

852iOS2020/04/21(火) 22:43:41.73ID:tYrKkPDq
Cubasisを使う為にiPadminiを買おうかなと思うが
ここのスレでは6が出るなんて言っている人もいるし
買ってすぐ旧型になるのも損した気分になるので迷うな。

853iOS2020/04/21(火) 22:56:38.36ID:FDprB41T
出るわけが無い

854iOS2020/04/21(火) 22:57:31.98ID:OnRS5bSL
でたら買い換えればよい

855iOS2020/04/21(火) 22:57:38.04ID:Du2K5ZnG
出ないし出たとしてもiPad miniなんてくっそ使うから何も損しない
Apple製品の中で一番使う

856iOS2020/04/21(火) 23:20:30.18ID:xcwEwv1Q
ミンクオはミニLED搭載で出ると言っている

857iOS2020/04/21(火) 23:27:07.06ID:K6olFdDc
それより値下げのほうが現実的

858iOS2020/04/21(火) 23:46:44.76ID:T8UjhBxs
>>836
クレカチャージは弾かれる
駅の窓口でのチャージしか解除にならん糞仕様

859iOS2020/04/22(水) 05:01:17.18ID:4h+6RqBe
128GB版はよ

860iOS2020/04/22(水) 05:52:35.87ID:D7WV6yPR
今の256版と値段おんなじっしょ

861iOS2020/04/22(水) 07:51:13.34ID:2sOPKVP6
>>844
そしてじいちゃんはサイボーグじいちゃんGになると

862iOS2020/04/22(水) 08:30:19.73ID:6/U2VXIr
届いた〜
iPadならではのオススメのアプリないですかね?
iPhoneから移行なので
ゲームはやりません

863iOS2020/04/22(水) 08:32:13.43ID:IpDJQLcu
3年は戦えるな
既に1年たったからあと2年
mini4だってまだ戦えてる
バッテリー中国から取り寄せて自分で交換したけど

864iOS2020/04/22(水) 10:15:43.44ID:hkGPeoUb
mini5に慣れるとmini4はさわる気なくす
けどね。
メイン機でも問題ないレベルでは
あるけど。

865iOS2020/04/22(水) 18:14:10.95ID:6/U2VXIr
ペンシル持ってないからペーパーライクの保護フィルムじゃなくて良いよね?

866iOS2020/04/22(水) 18:17:14.42ID:5+1U51HO
いいよ

867iOS2020/04/22(水) 19:24:04.37ID:jNREuWlp
だめだよ

868iOS2020/04/22(水) 21:32:53.14ID:keVHtXKL
いいよ

869iOS2020/04/22(水) 21:49:26.80ID:zV2Dvx5u
だめだよ

870iOS2020/04/22(水) 22:30:36.81ID:6/U2VXIr
どっちでも良いってことですね

871iOS2020/04/22(水) 22:44:51.66ID:hV2sKMcL
ない方が良い

872iOS2020/04/22(水) 22:53:21.45ID:jNREuWlp
真面目に答えると、ペンを使わないなら
普通の保護フィルムにしたほうがいい

ペーパーライクは色が多少滲むし
ゲームをすると指紋が削れる

873iOS2020/04/23(木) 00:55:21.89ID:Fcv+o4sy
pencil使うとき手を添えてもちゃんと
手は反応しないよね?
レビューみると浮かしてるから気になった

874iOS2020/04/23(木) 01:01:00.55ID:aFOylwak
mini5でもAppleTVアプリで映画観るとHDRで観る事出来る?
iPhoneだと小さすぎてHDRで映画観てもいまいち効果が良くわかんないので

875iOS2020/04/23(木) 01:16:39.26ID:bGureUNi
>>873
パームリジェクションの事なら対応アプリによるが

876iOS2020/04/23(木) 01:31:41.23ID:Fcv+o4sy
アプリ毎の対応なのですね

877iOS2020/04/23(木) 03:16:44.79ID:retBMOna
StarWalkで天井かざしてみたり地面向けて地球の裏側の星を眺めたりすると和む
miniだったら流星群が見られる日には外へ持ち出せる重さとサイズなのも強いし

878iOS2020/04/23(木) 04:27:00.25ID:ecYQW7GQ
知らなくて買っちゃった今のやつは表面がザラザラしてて指でスクロールしてると音がするし指先が気持ち痛い気がするんだけどケント紙のペーパーライクはどう?

879iOS2020/04/23(木) 07:13:54.10ID:ZXPemnYG
>>877
クリスマスにはサンタがトナカイで空飛ぶの好き

880iOS2020/04/23(木) 08:49:30.02ID:j6DUX7pO
>>878
似たようなもん

881iOS2020/04/23(木) 14:00:52.72ID:ecYQW7GQ
ありがとう
じゃあペンたまにしか使わない人は普通のフィルムが良いかな..指でスクロールするのがちょっと辛

882iOS2020/04/23(木) 14:26:18.55ID:obYj/jES
>>881
なるほど。サンクスです。

そしてcrayon買おうとしたら在庫切れ。。。

883iOS2020/04/23(木) 19:57:24.64ID:7ykEL3jI
今まで昔の黄色っぽいゴールドが好きでそれに合わせたいんだが、第5世代のオレンジっぽいのは嫌なんだ
買うとしたらグレイとシルバーどっちがいいかな?

884iOS2020/04/23(木) 20:00:09.45ID:SBxJso0b
miniはシルバーで無印はグレイにしたんだけど圧倒的にグレイがカッコいい
まあでも好みだから

885iOS2020/04/23(木) 20:26:15.16ID:dKp1T/vR
>>883
そんだけ自分の好みがあってなんで色選びを人に委ねるんだ

886iOS2020/04/23(木) 21:03:17.37ID:PT7EMhwv
貧乏人だから

887iOS2020/04/23(木) 21:42:11.12ID:ZXPemnYG
バカだから

888iOS2020/04/24(金) 12:10:46.16ID:FNpo0kT0
ベゼルの色で決めろ

889iOS2020/04/24(金) 12:33:04.92ID:5wwAPv2B
騙し騙しペーパーライクフィルム使ってきたけどペンあまり使わない私には合わないなぁ
フィルムの質によるかもだけど指先が痛くなる
もったいないけど剥がそう...

890iOS2020/04/24(金) 13:30:25.64ID:FYG05CLp
ペンをあまり使わないようなら
絶対ふつうの保護フィルムにしたほうがよいと思う

891iOS2020/04/24(金) 14:54:10.66ID:2izpA3ZC
勉強のノートがわりにしようかと
アップルペンシルよりcrayonの方が良さげなんだけど、どうだろうか
crayon2〜3ヶ月待ちなので

892iOS2020/04/24(金) 15:02:08.33ID:1/2uvvlt
勉強用のノートでminiは小さすぎるぞ

893iOS2020/04/24(金) 15:18:21.21ID:FYG05CLp
mini5を勉強に使ってるけど、正直ちょっと狭いよ
がっつり勉強するつもりならデカい方を買った方がいいかも

894iOS2020/04/24(金) 18:16:55.19ID:8Y5Jf9VA
miniは電子書籍リーダーとシステム手帳として最高

895iOS2020/04/24(金) 18:43:27.24ID:BJXJnvyu
miniのサイズでベゼルレスだと最高なんだがねぇ

896iOS2020/04/24(金) 19:02:40.96ID:1/2uvvlt
ベゼルレスって言うと持てないマンが駆け寄ってくるからProみたいなベゼルって言った方が

897iOS2020/04/24(金) 19:33:19.18ID:c0Cc7t25
ベゼルあってもいいから4スピーカーにしろ

898iOS2020/04/24(金) 20:27:16.34ID:JH53orNA
成人男子ならminiのサイズは鷲掴みできるべ
だからベゼルレスはよぉ〜

899iOS2020/04/24(金) 21:23:47.22ID:bmQoaRFl
20万円くらいで最高スペックのmini出して

900iOS2020/04/24(金) 21:36:13.65ID:ruCLdXK5
仰向けで寝転がりながら使うときに不便なのがなぁ。でも見た目は狭ベゼルのほうが断然カッコいいよね。

901iOS2020/04/24(金) 22:14:12.28ID:DH2HOcI3
寝ながらや安楽椅子に座ったくつろいだ状態で使いたい
何かおすすめのアームやスタンドありますか?

902iOS2020/04/24(金) 23:32:22.71ID:g13pm7+Q
先日もし6が出て型落ちはいやだなーと迷っていた者ですがポチりました。
256GB_Wi-FiスペースグレイとアクセサリLogicool Crayon for iPad
&STM Dux Plus Duo Case for iPad mini(第4世代、第5世代)
このクレヨン(ペン)が品薄のようで、これだけ6月下旬-7月初旬発送予定。

903iOS2020/04/25(土) 03:57:29.79ID:XzEGVzYI
128GB欲しかった…

904iOS2020/04/25(土) 08:07:07.58ID:/z1vW63o
axはいらんの?

905iOS2020/04/25(土) 09:27:43.80ID:WRAMFjP7
>>903
128GB分使わなければオケー

906iOS2020/04/25(土) 09:38:28.48ID:0AubLGbS
iPadでセルラーモデルはいらないよな

907iOS2020/04/25(土) 09:51:48.87ID:dWtVi2Fy
いる いる いる いる いる いる〜

908iOS2020/04/25(土) 09:54:14.80ID:WRAMFjP7
今テレワークでテレビ会議とかあちこちでやってるから
Wi-Fiがクソおそいからセルラーは役に立つんじゃね?

909iOS2020/04/25(土) 10:02:15.80ID:kUQHFawi
テレビ会議とWifiが遅いのとの関係がわけらん

910iOS2020/04/25(土) 10:34:04.21ID:DsaOWWUq
>>909
>Wifiが遅い
DOCOMO回線の方が、下手なWiFiより速い時は良く有ること

911iOS2020/04/25(土) 10:43:17.45ID:FtEoS9+e
5Gって今のところどのくらい速いの?
今は客も少ないし1Gbpsとか余裕なのかね?

912iOS2020/04/25(土) 10:43:44.97ID:kUQHFawi
>>910
それはWifiが遅いというかネットのプロバイダの回線が遅いのでは

913iOS2020/04/25(土) 11:09:02.24ID:B0E7oURE
テレビ電話の遅いは帯域じゃなくで遅延でしょ

914iOS2020/04/25(土) 12:31:21.48ID:/z1vW63o
自宅に固定回線引かないの

915iOS2020/04/25(土) 12:59:44.52ID:lAq4MV/U
これ誕生日プレゼントにもらって嬉しいと思う?

916iOS2020/04/25(土) 13:01:36.78ID:kUQHFawi
>>915
めっちゃ嬉しい

917iOS2020/04/25(土) 13:20:44.10ID:/PpcbPP7
>>915
プレゼントならめちゃ嬉しいっしょ。
買うほどでもないけど貰い物ならって人はかなりいるかと。

918iOS2020/04/25(土) 13:25:42.83ID:U2eQDC4P
プレゼント応募します

919iOS2020/04/25(土) 14:05:02.00ID:JRiH6iGW
ぼくも応募します

920iOS2020/04/25(土) 14:33:52.31ID:Z6qo4e0n
並びます

921iOS2020/04/25(土) 14:41:24.70ID:T5Lp6nQC
嫁の誕プレに渡したら
無印の方が良かった
とキレられたよ(´・ω・`)

922iOS2020/04/25(土) 14:46:19.82ID:2s7mE3PQ
>>914
世の中には電話代すら踏み倒してネット契約出来ないような屑がいるんだよ

923iOS2020/04/25(土) 15:03:41.89ID:kUQHFawi
>>921
身近な人に高いものあげるなら、事前に希望を聞いた方がよい

924iOS2020/04/25(土) 16:37:33.62ID:lAq4MV/U
だよね、タブレット無いしこれにするわ

925iOS2020/04/25(土) 19:25:07.43ID:Zrr8oXAW
買っちゃった。
12.9proは家で
miniは外出や仕事用の閲覧で使い分けする予定
12.9はさすがに持ち運びきついわ

926iOS2020/04/25(土) 19:40:06.86ID:KU/nHRWC
>>918-920
じゃあ募集します

927iOS2020/04/25(土) 21:36:25.71ID:WghCI9/s
128GB版マダ――(゚∀゚)――??

928iOS2020/04/26(日) 03:21:05.60ID:hl8WFjCk
まだ16GBのiPad mini2で頑張ってる
残り空き容量10GB

929iOS2020/04/26(日) 06:13:11.11ID:L9G9M5GZ
>>923
ネタな

930iOS2020/04/26(日) 09:27:21.30ID:LNVxbtPB
256gbにするかcellularにするかで3日悩んでるんだが
海外旅行とか行けるようになったらセルラーだし、
仕事のpdfとか資料とか動画資料入れるなら256gbのが楽
本当に迷う

931iOS2020/04/26(日) 09:39:30.37ID:ZBj+/aoC
セルラーかWi -Fiかで悩んでるわけじゃないのか。

932iOS2020/04/26(日) 09:43:21.81ID:Ohasgml8
テザリングじゃだめなの?

933iOS2020/04/26(日) 09:53:05.09ID:45KvzG2a
4Gテザリングで充分だわ(´・ω・`)

934iOS2020/04/26(日) 10:04:15.89ID:lB3t7SfV
どちらかしか盛れないならCellularにするかな

935iOS2020/04/26(日) 10:30:41.14ID:QXaKR0Hm
使い方次第だけど、セルラーだとminiに現地sim
入れてルーターにしてる。mini5からはesimも使
えるから更に便利(だと思う。買ってからまだ
海外行けてない)

あと、海外で地図見る時gpsは何かといいよ

936iOS2020/04/26(日) 12:28:56.72ID:9vFM56OP
想像だけで書くのはやめてくれ。
esimはiPhoneでも使えるんだし、歩きながらiPadを覗いていたら
犯罪者のカモとしてすぐにロックオンされるわ!

937iOS2020/04/26(日) 13:52:57.81ID:QXaKR0Hm
使い方次第って最初に断ってるじゃん
おまえがiphoneの方をルーターにしたり、
別の親を持とうが、それはそれでいいよ

スリやひったくりの多発してる街ばかり
旅行してんのか?ご愁傷様

938iOS2020/04/26(日) 14:39:49.03ID:PXexLH7r
テザリングでいいじゃんイライラするなよ

939iOS2020/04/26(日) 14:44:04.00ID:NV7Yxjpg
質問

wifi機種 自宅オンリー
充電する際など機内モード(=wifiオフ化)にすると
早く充電できるし、使わない時も機内モードにしてると
電池がなかなか減らない

なら、実際使用する際、機内モード+wifiにしておくと
iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
電池の持ちは多少良くなるんだろうか?

940iOS2020/04/26(日) 14:58:24.45ID:Ohasgml8
機内モードにすると、bluetoothやGPS、位置情報サービスがオフになるから、普通にWi-Fiを使うよりは多少電池のもちは良くなるだろうね

941iOS2020/04/26(日) 15:03:09.87ID:NV7Yxjpg
>>940
なるほど_φ(・_・ とりあえず
数日使って実感できるか試してみる

942iOS2020/04/26(日) 22:27:40.58ID:H8tgKgnj
>>930
内蔵ストレージは後からではどうにもならんけど(クラウドはかったるいっしょ?)、ネット回線はテザリング越しとか割とどうにでもなるのでストレージ重視でいいんちゃう?

943iOS2020/04/27(月) 01:23:16.65ID:DmrOAeIS
>>930
海外旅行なんて行けるようになったところで年に1回あるかないかでしょ
Wifiルーターレンタルすればいい話だしiPhoneでsim入れ替えてテザリングでもいい
iPhoneで出来なくてminiじゃないとダメなことなんて資料閲覧ぐらい

普段使いのメリットになる256優先でいいと思うよ

944iOS2020/04/27(月) 03:08:40.83ID:oIHzOqMu
64で十分。あとはNASに置いてある。お前ら馬鹿みたいにローカルにないと不安なのか?

945iOS2020/04/27(月) 03:10:58.11ID:TfvrYvh1
クラウドはかったるいって正気かよ

946iOS2020/04/27(月) 03:11:48.36ID:TfvrYvh1
いちいちローカルのどこに置いたか思い出しながらファイル探すほうがよっぽどかったるいわ

947iOS2020/04/27(月) 03:28:05.33ID:kr9ypBUx
記憶容量が小さい人は、小さめのストレージが無難

948iOS2020/04/27(月) 03:34:53.03ID:TfvrYvh1
クラウドの2Tは含むの含まないの?

949iOS2020/04/27(月) 04:41:39.02ID:wqyOoBp6
コロナ以前から緊急小口資金とか家賃の支援とかもあるからそういうの利用すればいいのに...
貸付だけど本当に厳しい人は返さなくて良いって西村大臣が言ってるよ あたよわ情弱の常套手段=タカリ

950iOS2020/04/27(月) 04:42:00.39ID:wqyOoBp6
あ、誤爆した失礼

951iOS2020/04/27(月) 06:18:20.14ID:KxF8c+Ai
>>939
真似してみよう

952iOS2020/04/27(月) 07:39:52.97ID:JHHFVU+E
月月\130円だから安いよね
3〜4年もすれば機種変だし

953iOS2020/04/27(月) 07:45:17.85ID:JHHFVU+E
crayon2ヶ月待ちかよ
売れてるってことはApple Pencilより有能なのか

954iOS2020/04/27(月) 08:38:56.02ID:V+4fKGJG
>>939だけど自分環境だと1日経って
機内モード+wifi vs wifi変わらず(´*ω*`)
>>951一応結果教えて

955iOS2020/04/27(月) 08:44:02.17ID:bBs8vNPq
自宅オンリーで使うのに、バッテリーの持ちをいちいち気にするん?
いちいち機内モードにするとか、おつかれちゃーん

956iOS2020/04/27(月) 08:55:18.68ID:XoJABBba
>>953
クレヨンは筆圧には対応してないけど
アポペンより安いのと持ちやすいのとで
人気があるらしい

957iOS2020/04/27(月) 09:08:26.20ID:iZ8/JYGO
言うほど値段差なかった記憶あるけどなあ
単に生産地が中国ってだけじゃね?

958iOS2020/04/27(月) 09:09:50.46ID:OkXroG4k
機内モードだと通知どうするの

959iOS2020/04/27(月) 09:12:55.31ID:TfvrYvh1
生産地はどっちも中国

960iOS2020/04/27(月) 09:35:54.18ID:fPfN/2+e
クラウドからのストリーミングを毛嫌いする人は
配信系の映画とかは一切見なさそうだな
映画はブルーレイ買って見るんだろうねきっと

961iOS2020/04/27(月) 09:46:26.58ID:OkXroG4k
ブルーレイの方が音も良いし画質もいいじゃん
クラウドに動画とか置いてないけどPCにサーバ立ててDLNAで見てるよ

962iOS2020/04/27(月) 10:51:14.54ID:ANhegDTw
ストレージとセルラーモデルの論争はもう自分で判断するしかない

963iOS2020/04/27(月) 10:56:12.09ID:3jFpm72L
ベゼル色は?

964iOS2020/04/27(月) 11:02:18.69ID:XoJABBba
色も自分で決められないやつが
iPadなんか使いこなせるわけがない

965iOS2020/04/27(月) 12:19:23.78ID:VvlS3L1A
>>947
シンプルで効く返しだねぇ‥
整理整頓の出来ない人はどんな業界でも三流以下。

966iOS2020/04/27(月) 18:26:42.72ID:f1FKtRwh
昨日からフリーズしたり
動作が異常に遅くなることがあるんだけど
同じ人いる?

アプリは依存しない
再起動したが変わらん

967iOS2020/04/27(月) 21:09:47.94ID:bBs8vNPq
ウイルスだな

968iOS2020/04/27(月) 22:31:19.08ID:qLuu3hNE
>>967
遂にコロナかな?

969iOS2020/04/27(月) 22:50:48.73ID:OkXroG4k
ストレージギチギチなんじゃないの

970iOS2020/04/27(月) 22:56:20.36ID:wqyOoBp6
ipad mini5は外付けHDD繋いでデータ保存できるよ

971iOS2020/04/28(火) 02:06:28.99ID:XAUnm9ia
>>967
目を盗まれたんだな

972iOS2020/04/28(火) 03:23:45.74ID:/vfrd8/q
そいつはズルいなP良野さん

973iOS2020/04/28(火) 03:33:54.55ID:8yFEghTd
>>970
そろそろ、人間自身と直接ケーブル接続して、外部記憶ストレージとして使えるようにして欲しい

974iOS2020/04/28(火) 04:27:22.75ID:ngJuS1L4
3Dの攻殻クソ過ぎじゃね?

975iOS2020/04/28(火) 04:55:29.29ID:eJivH08v
日本製3DCGキャラの演技力のなさは異常
観てるだけでコッチがいたたまれなくなるレベル
2Dのは凄いのあるのに

976iOS2020/04/28(火) 05:00:24.49ID:VJ7s7p+S
>>975
ゲームでも同じ事が言える
洋ゲーの人間の演技力半端ない、役者そのものレベルだが和ゲーのは相変わらず演技も容姿もマネキン

977iOS2020/04/28(火) 11:22:32.27ID:ngJuS1L4
ゴミのような3Dよりもイノセンスみたいな綺麗な2Dの方がよほど作品に没入できるのに神山は欲ボケし過ぎなんだよ

978iOS2020/04/28(火) 14:40:17.56ID:bPyUZcl6
攻殻スレでどうぞ

979iOS2020/04/29(水) 09:49:48.44ID:/B7k/S2S
iPad系でコスパいいのどれ?

980iOS2020/04/29(水) 09:58:43.80ID:hZT0qQd/
無印

981iOS2020/04/29(水) 10:04:29.35ID:CW2oaaCX
中古

982iOS2020/04/29(水) 11:32:38.81ID:lAe8cD0X
おしゅし😊

983iOS2020/04/29(水) 12:30:45.72ID:o8rz9OOB
無印

984iOS2020/04/29(水) 12:40:40.40ID:A5QnidxR
普通の使い方なら無印で充分
wifi機なら4万

985iOS2020/04/29(水) 12:51:12.66ID:jtpVdPMv
>>882
家で使うにはいいけど持ち歩くには無印はちょっと大きいんだよね

986iOS2020/04/29(水) 14:12:42.51ID:/B7k/S2S
無印良品を探してみる!

987iOS2020/04/29(水) 15:17:41.77ID:eXFFbjE9
整備品サイトが全力投球だな。ipadやmbが並ぶ端から売れていく。
しかし高いmbpだけいつも残ってる。

早くmini pro出せや。

988iOS2020/04/29(水) 16:05:08.97ID:5WVXTP//
mini Proはどんな形になるにせよ鷲掴みできる幅を維持することが大事だね

989iOS2020/04/29(水) 16:15:00.91ID:lgFQurKD
鷲掴みするならiPad nano来ないと難しいわ…

990iOS2020/04/29(水) 17:14:56.29ID:Db435gAT
それもうiPhoneproでいいだろ

991iOS2020/04/29(水) 18:27:04.71ID:sGfTjr3t
>>982
ガイジ

992iOS2020/04/29(水) 19:23:16.15ID:bVldRIuB
UQにしたんだけど自粛だし外でつからないわー
契約早まった

993iOS2020/04/29(水) 20:07:34.56ID:aKVrF8Qf
鷲掴みマンきっしょ
普通に持って使えるだろ

994iOS2020/04/29(水) 20:48:23.42ID:7TIXYyPf
持てるけど手ちっちゃいからギリギリ
バンカーリングないと長時間無理

995iOS2020/04/29(水) 21:15:45.00ID:b+F4hmDS
鷲掴みしないと持てないとか不器用すぎる

996iOS2020/04/29(水) 23:01:25.89ID:lMC5UVxa
シャオミの8インチRedmi Pad 5Gが出るかも。まだ未確定だが

- Snapdragon 765G
- 30W Fast Charge
- 90Hz screen
- 4 speakers
- 48MP Camera with AI
- MIUI for Pad
- 1999 yuan ($ 282)
iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

997iOS2020/04/29(水) 23:13:13.29ID:7TIXYyPf
大きさどのくらいなの

998iOS2020/04/30(木) 00:34:44.41ID:PjrGOP5i
いやiPad mini Maxだ!

999iOS2020/04/30(木) 05:42:46.64ID:Nij5qs2F
>>996
そんなクソゴミの宣伝要らんわ

1000iOS2020/04/30(木) 05:55:31.18ID:lCdCLsjM
埋め


lud20220922035113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1583865856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iPad mini 5th (2019) Part 17 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
iPad mini 5th (2019) Part 7
iPad mini 5th (2019) Part 8
iPad mini 5th (2019) Part 24
iPad mini 5th (2019) Part 6
iPad mini 5th (2019) Part 11
iPad mini 5th (2019) Part 3
iPad mini 5th (2019) Part 25
iPad mini 5th (2019) Part 19
iPad mini 5th (2019) Part 4
iPad mini 5th (2019) Part 23
iPad mini 5th (2019) Part 18
iPad mini 5th (2019) Part 12
iPad mini 5th (2019) Part 14
iPad mini 5th (2019) ケース・液晶フィルム Part 2
iPad mini 6th (2021) Part 4
iPad mini 6th (2021) Part 1
敵「サステナビリティ!SDGs!あ、新型iPad出た♪買い換えよ♪」俺「ふーん、iPad mini 2 (2013年購入)まだ動くしこれでええわ」
【悲報】iPad mini 6に表示が波打ち見辛い不具合 ユーザーから報告相次ぐ 全てのロットで発生か?
●●● iPad mini 5 Part 1 ●●●
【来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part6
【来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part7
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part9 【永遠に】
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part10 【永遠に】
【しれっとワッチョイあり】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part15
【しれっとワッチョイなし】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part14
【しれっと来るか?】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part13
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part12 【永遠に】
iPad mini 7
iPad mini Part77
iPad mini Part51
iPad mini part76
iPad mini Part94
iPad mini Part91
iPad mini Part92
iPad mini Part99
iPad mini Part95
iPad mini part73
iPad mini Part96
iPad mini Part72
iPad mini part74
iPad mini Part86
iPad mini Part53
iPad mini Part134
iPad mini Part121
iPad mini Part62
iPad mini Part105
iPad mini Part127
iPad mini Part117
iPad mini Part104
iPad mini Part71
iPad mini Part110
iPad mini Part128
iPad mini Part133
iPad mini 6 Part3
iPad mini Part130
iPad mini 6 Part6
iPad mini Part133
iPad mini Part54
iPad mini Part138
iPad mini Part64
iPad mini Part124
iPad mini 6 Part4
iPad mini Part125
iPad mini Part58
iPad mini Part121
iPad mini Part114
20:04:58 up 26 days, 21:08, 0 users, load average: 8.47, 9.26, 9.82

in 4.2527899742126 sec @4.2527899742126@0b7 on 020910