◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1605618826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS (ワッチョイ ebb2-Qsmx)2020/11/17(火) 22:13:46.41ID:jmbwcvXF0

■Apple
iOS 14
https://www.apple.com/ios/ios-14/
iOS 14の新機能
https://www.apple.com/ios/ios-14/features/

Apple、iOS 14でiPhoneの体験を刷新
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/apple-reimagines-the-iphone-experience-with-ios-14/

iPadOS 14にiPadのための新機能を搭載
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/ipados-14-introduces-new-features-designed-specifically-for-ipad/

※前スレ
iOS 14.xを語るスレ Part13
http://2chb.net/r/ios/1604849649/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2iOS (ワッチョイ 2309-znws)2020/11/17(火) 22:26:23.73ID:MA0NkWIS0
こんにゃくりゅよ!

3iOS (ワッチョイ cb21-Ddpi)2020/11/17(火) 22:27:01.63ID:avCGYREr0
スレも立てずにDLなんとかで埋めやがって…

4iOS (ワッチョイ 7554-buWb)2020/11/17(火) 22:28:07.17ID:GnrEZ7Bt0
>やっぱりみんなも気付いたら
>バッテリー充電の最適化がオンになってるんだな

自分のも、バッテリー充電の最適化をオフにしておいても、何日か経つと、また、勝手にオンに戻ってるし
あと、Siri関連の設定は全部オフに設定していたのだが、念のためチェックしてみたら、Siriと検索の中の、各アプリ毎の"Appからの提案を表示"が勝手にオンになっているアプリが沢山あったので、またオフに戻しておいた

あと、この2〜3日、バッテリーの減る速度が数十倍早くなっているんだが、これもappleが仕掛けた罠っぽいな

5iOS (ワッチョイ 7554-r4pE)2020/11/17(火) 22:35:23.90ID:rO+UeBSj0
おつ

6iOS (ワッチョイ cd3f-i+ti)2020/11/17(火) 22:39:25.32ID:BHbr6Xv00
次のosは左下を下から上に上げたら通知、右下はコントロールセンターとかにしてほしいわ
片手で6.1インチ以上だとキツイ

7iOS (ワッチョイ 256b-jdTw)2020/11/17(火) 22:48:52.47ID:e0dTfcFX0
>>6
気持ちは分かるが、アクセシビリティタッチは使わんのか?

8iOS (ワッチョイ d57b-10dH)2020/11/17(火) 22:54:15.43ID:vAlQ5hL90
>>7
こんな機能あったんだ

9iOS (ワッチョイ 256b-jdTw)2020/11/17(火) 22:55:44.93ID:e0dTfcFX0
>>8
割と初期からあった気がする

10iOS (ワッチョイ 2588-Y0tO)2020/11/17(火) 22:55:49.28ID:VU8dpbuM0
>>7
アクセシビリティタッチを頑なに嫌がる人いるからね
あの丸がウザイと
まあ俺もそのひとりだったんだけど
コントロールセンター上から出すのキツイから使い始めた
不透明度を最低にすれば目立たないし

11iOS (ワッチョイ 15f0-73Kk)2020/11/17(火) 22:58:09.22ID:QsgM0W470
AssistiveTouchね

その機能でもいいけど>>6のほうが操作性いいと思うわ
できれば三分割で真ん中は今と同じホームに戻るのとAppスイッチャーで

12iOS (ワッチョイ 2309-znws)2020/11/17(火) 22:58:36.96ID:MA0NkWIS0
あしすてぃぶたっち

13iOS (ワッチョイ 15f0-73Kk)2020/11/17(火) 22:58:41.35ID:QsgM0W470
あ、いちおつ

14iOS (ワッチョイ 256b-jdTw)2020/11/17(火) 22:59:42.01ID:e0dTfcFX0
>>10
俺も6.1インチの使ってるけど、あのサイズ感だとアクセシビリティタッチは使わざるを得ないよな。手が小さい人なら尚更。

15iOS (ワッチョイ 256b-jdTw)2020/11/17(火) 23:01:31.73ID:e0dTfcFX0
いちおつ

16iOS (ワッチョイ dd88-7MZ6)2020/11/17(火) 23:06:41.82ID:zTGCD8wK0
バッテリ充電の最適化バグ直せよ
なんで毎日オフにしないとダメなんだよ
今朝65%で止まってたぞ

17iOS (ワッチョイ dd88-7MZ6)2020/11/17(火) 23:08:56.85ID:zTGCD8wK0
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚
気づいて出社前に100%ギリギリ間に合ったわボケが
変な学習してんなよ

18iOS (ワッチョイ a554-xzKx)2020/11/17(火) 23:14:59.00ID:ST8/+OOG0
口の際に泡溜めてDLNA

19iOS (ワッチョイ 2588-Y0tO)2020/11/17(火) 23:24:51.18ID:VU8dpbuM0
65%で充電止まってるなら充電の最適化オンでもちゃんと機能してないね

20iOS (アウアウエー Sa13-avNv)2020/11/17(火) 23:31:27.50ID:8pdwdN1ia
アプデするんじゃなかった(´・ω・`)なんなのクソリンゴ

21iOS (ワッチョイ d57b-avNv)2020/11/17(火) 23:31:28.24ID:oAz7dj8s0
ほう。

22iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/18(水) 00:11:09.06ID:hQtT4vq00
>>1
スレ立て乙 ┏○))ペコ

23iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/18(水) 00:17:30.00ID:t+Cpmy3g0
>>4
いろいろ調べたら、設定が勝手に変わるってのは
Appleが意図的に裏操作(サイレント操作)してるのかもだな
また、画面ロック状態でバッテリーの減る時間が数十倍早くなったと体感できるなら、それの原因もAppleが裏で頻繁に通信アクセス動作とかやってるのかもな
まぁ、これは、位置情報サービスをオフにするとか、通知のプレビュー表示を ロックされていないときのみ に設定するとかで様子を見る手もあるが

24iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/18(水) 00:21:04.81ID:hQtT4vq00
iPhone 12で通知が届かなかったり、SMSが届かない不具合がiOS 14.3ベータ版では修正されてるらしい。
https://ipod.item-get.com/001ipod/

25iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/18(水) 00:21:49.03ID:hQtT4vq00

26iOS (ワッチョイ 3bb2-ZHfV)2020/11/18(水) 00:23:06.21ID:dOA5vOWq0
さっき最適化オフにしたのにまたオンになってる
まじでバグやろ

27iOS (ワッチョイ 4b88-fIuz)2020/11/18(水) 00:23:57.71ID:2jBA2tkN0
>>16
位置情報サービス システムサービス 利用頻度の高い場所 をオフにすると充電最適化オンでも100%になるはずだよ。やってみて。こっちの設定はずっとオフのままだよ。

28iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 00:37:53.00ID:fpxmTUSk0
にゃんこくりゅよ!

29iOS (ワッチョイ 5f54-M1bk)2020/11/18(水) 00:51:40.82ID:Y3/lQRK50
にゃんこは可愛いから許す

30iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/18(水) 01:08:28.36ID:hQtT4vq00
>>28
ニャンコ!
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

31iOS (ワッチョイ a355-AsOu)2020/11/18(水) 01:17:19.80ID:5sotMIYQ0
iOS14以降で頻発してたwifiブチ切れも14.2で1日ぐらい経つとおさまってたんだが
おとといあたりからまた発生しだした
以前より頻度は低いからまだマシだけど14.3でなおったらいいな

iPhoneX iOS14.2
NEC Aterm

32iOS (ワッチョイ 9f88-kP+J)2020/11/18(水) 01:42:51.83ID:qt5CJbsv0
>>31
俺もiPhoneX だけど、自宅のWi-Fiルーターの電源抜き差ししたら治ったよ♪
それとiPhoneの再起動。

33iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/18(水) 01:57:43.54ID:hQtT4vq00
正式版のiOS 14.3は いつ来るかなぁ?
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

34iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 01:59:16.95ID:fpxmTUSk0
!よゅりくゃにんこ

35iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/18(水) 03:18:06.04ID:hQtT4vq00
現在 3時18分、iOS 14.3は来てないな(笑)

・・・寝るわ(笑)

36iOS (ワントンキン MM92-P7Gg)2020/11/18(水) 03:22:23.12ID:+iKcnDQaM
こんにゃくちゅくちゅすりゅ?iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

37iOS (ワッチョイ ab8a-hI4b)2020/11/18(水) 03:40:01.19ID:G0hJW76m0
まXSMAX13.7で止めてるわ

38iOS (アウアウウー Sa3b-jjra)2020/11/18(水) 05:25:13.92ID:+0sQqKMEa
iPhone7と第7世代iPodtouchで、iOS13.7から14.2アップデートしたら、
Wifiが不具合で頻繁にパケ詰まりみたいな症状になって通信出来なくなった。
一度機内モードにして解除すると通信できるようになる。
ルーターとの接続が切断されるんじゃなくて
一時的にネットの読み込みが出来なくなる状態。
他の端末は問題なく接続するので、ルーターの不具合は考えにくい。ルーターはバッファロー製。

39iOS (ワッチョイ 4b7b-cOmX)2020/11/18(水) 05:54:19.47ID:CDSEYXP00
不具合だらけのゴミだなiOS

40iOS (ワッチョイ 4b7b-vViv)2020/11/18(水) 06:12:00.84ID:dfzBtGdW0
>>38
wifiのプライベートアドレスオンオフはやった?

41iOS (アウアウウー Sa3b-jjra)2020/11/18(水) 06:36:48.67ID:+0sQqKMEa
>>40
当然にoffにした。
すべての設定をリセットもした。
結局オフにしてもリセットしても変わらないですね。

42iOS (アウアウウー Sa3b-jjra)2020/11/18(水) 06:39:33.21ID:+0sQqKMEa
ついでに、一度機内モードをオンオフして通信できるようになっても、
またしばらくするとパケ詰まりみたいな症状が出で通信が不安定になりますね。

43iOS (ワッチョイ 0655-jQSA)2020/11/18(水) 06:44:39.14ID:s796PPZ80
>>41
WiFiアシストはオフした?

44iOS (ワッチョイ e7cd-o1nq)2020/11/18(水) 07:04:49.69ID:7UcM2fWj0
>>1000
糞して寝てろ

45iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 07:07:55.14ID:fpxmTUSk0
こんにゃくりゅよ!

46iOS (ワッチョイ e238-ZHfV)2020/11/18(水) 07:37:38.89ID:Lh1bBGyS0
来てるってーー!!!

47iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/18(水) 07:39:33.29ID:Jz2MXyIC0
>>38
SSIDのステルスは切った?

48iOS (オイコラミネオ MM67-HYev)2020/11/18(水) 08:04:03.37ID:yn18hKzQM
8持ち
アプリの起動が右から左にフェードインする感じなんだけどこれって昔からだっけ?
前は画面中央から全体に広がってくる感じ(ホームボタンでアプリを閉じる時と反対の動き)だった気がする

49iOS (ワッチョイ 5754-fIuz)2020/11/18(水) 08:11:04.82ID:tGOMiawQ0
14.3ベータ2になってる!

50iOS (スフッ Sd02-HOmb)2020/11/18(水) 08:19:39.80ID:/GpzBHpvd
iOS 14.3 パブリックベータ2来た

5138 (アウアウウー Sa3b-jjra)2020/11/18(水) 08:23:07.54ID:+0sQqKMEa
>>47
切っています

52iOS (テテンテンテン MM8e-YCOn)2020/11/18(水) 08:29:47.24ID:5tH3I5YGM
992 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:12:40.54 ID:QPaQcxgSd
【布団】っω-)おはよう・・
993 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:12:46.58 ID:QPaQcxgSd
⊂⌒⊃;-ω-)⊃ 。o0(暑い)
994 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:12:55.02 ID:QPaQcxgSd
📞(・o・ )モシモシ
995 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:13:03.06 ID:QPaQcxgSd
:;(∩´﹏`∩);:ぴえん
996 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:13:12.51 ID:QPaQcxgSd
(´°‐°`)
997 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:13:23.45 ID:QPaQcxgSd
(´σ `) ホジホジ
998 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:13:40.33 ID:QPaQcxgSd
(´O`)
999 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:13:49.60 ID:QPaQcxgSd
(。ρω-。)
1000 名前:iOS (スプッッ Sd03-im5+) Mail:sage 投稿日:2020/11/17(火) 22:13:59.63 ID:QPaQcxgSd
Oo。(。ρω-。)おやすみ★

53iOS (テテンテンテン MM8e-vffQ)2020/11/18(水) 09:11:35.66ID:6pUYsbiKM
iOS14.3β2変な時間に来るなw

54iOS (ワッチョイ 56bf-hJKN)2020/11/18(水) 09:33:12.38ID:iZZAru/S0
iPhone iOS14.3DB2がきたー
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

55iOS (ワッチョイ 4e5e-r+GP)2020/11/18(水) 09:36:41.77ID:0BEOD70H0
>>48
今は起動したアプリのアイコンの位置から全体に広がっていく感じだと思うが
アイコンが右端にあるなら右から出てくるように見えるだろう

56iOS (アウアウウー Sa3b-cChY)2020/11/18(水) 09:38:29.65ID:wT7OhXzQa
バッテリーの最適化が勝手にオンになってる問題、俺の環境でも発生してるんだが
俺の場合はAirPods Proにも同じ症状が出てるよ
気付いたらAirPodsも最適化された充電しやがっていざという時に残りの充電残量20%ぐらいで音楽を聞くハメになる
マジでどうにかしてほしい

57iOS (ササクッテロラ Spdf-mILO)2020/11/18(水) 10:00:53.48ID:4TSxG7dVp
>>54
またお前か

58iOS (ワッチョイ 62f7-nErd)2020/11/18(水) 10:07:32.72ID:tiWS3WKU0
BT切れると言うから手持ちのイヤフォンを久々に使ったが特に切れる様子は無いな。
これもおまかんと言うか、電波干渉や地形的な問題なのかもね。

59iOS (スプッッ Sd22-h6cA)2020/11/18(水) 10:13:33.00ID:/kQ0xVgcd
おまんか

60iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/18(水) 10:16:13.34ID:vtKq+iuS0
>>58
機種は?
SE2はまじプチプチだよ
充電するとパチパチだし
まじうんこ

61iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/18(水) 10:31:13.89ID:Jz2MXyIC0
うちのSE2はBT切れたりしないけど

62iOS (オイコラミネオ MM67-wL2m)2020/11/18(水) 10:38:30.79ID:E6xcZBvbM
>>55
ios14.2にしたら直った

63iOS (ワッチョイ 9788-0xQJ)2020/11/18(水) 10:42:15.83ID:nROGCklq0
サファリのパスワード自動生成なんだけど、パスワード欄でも自動生成の選択肢が出てこないサイトの場合、強制的に自動生成させる方法ってないの?

64iOS (ガラプー KK77-IId+)2020/11/18(水) 10:44:12.55ID:N4A8qC7bK
>>53
ベータていつもと違う?

65iOS (ワッチョイ e28b-jo0r)2020/11/18(水) 10:48:23.95ID:eznSI1u20
>>64
俺はVHS派だった
後にHi8派に変わったが

66iOS (テテンテンテン MM8e-vffQ)2020/11/18(水) 10:49:24.52ID:AnFUzXnwM
>>64
ベータDLできる時間が普段は午前2時か3時〜だけど、今回たぶん8時頃に来たから。

67iOS (ワッチョイ cf7b-HOmb)2020/11/18(水) 11:04:10.99ID:GXXXRTjD0
いつもサファリでこのスレッド見てる
けど、「新着レスを読む」みたいなのが
表示されなくなった、、、
どうしてだろう。

68iOS (アウアウクー MM1f-5V1V)2020/11/18(水) 11:29:38.34ID:MuKoP+mAM
safariでYoutube見るとページ自体は読み込めるけど動画がしばらく黒いままで10秒くらい経ってようやく再生が始まる
結構な頻度であるからイラつくけどAdblockが悪さしてんのかな

69iOS (ワッチョイ 4b7b-vViv)2020/11/18(水) 11:30:23.74ID:dfzBtGdW0
adblockオフにすれば分かるだろ

70iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/18(水) 11:30:51.29ID:87ATWRBI0
>>54
グロ

71iOS (アウアウクー MM1f-5V1V)2020/11/18(水) 11:33:04.70ID:MuKoP+mAM
adblockオフにすると今度は広告が入るから動画そのものが再生されてるかまでは分からんな
広告再生してる間で動画のロードが完了してるかもしれんし

72iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/18(水) 11:33:32.30ID:87ATWRBI0
>>68
釣れますか?
大概の広告ブロックアプリはGoogleの息がかかってるからツベの広告除去はできませんよ。。。

73iOS (アウアウクー MM1f-5V1V)2020/11/18(水) 11:37:37.46ID:MuKoP+mAM
>>72
いやできるよ
少なくともiOS13の頃は広告なんて入らなかったし真っ黒な画面にもならなかった
現時点でもサブ端末ではアドブロ稼働させてるがつべだろうがなんだろうが広告は一切入らない

74iOS (アウアウクー MM1f-5V1V)2020/11/18(水) 11:39:40.83ID:MuKoP+mAM
アドブロじゃねえわ280blocker

75iOS (アウアウクー MM1f-5V1V)2020/11/18(水) 11:43:39.03ID:MuKoP+mAM
まあ再読み込みすると即座に再生されるからなんとかなるにはなるんだけどね
14.0の頃でもこんなのはなかった気がするから14.2でなんか変わったのかな

76iOS (ワッチョイ 4b88-fIuz)2020/11/18(水) 11:53:13.91ID:2jBA2tkN0
>>56
位置情報サービスの利用頻度の高い場所を消してオフにしなよ。
最適化オンでも充電制御されなくなるよ。

77iOS (アウアウオー Sa7a-cm58)2020/11/18(水) 11:55:49.85ID:aQ7gbVNoa
今朝、メールアプリに追加してたアカウントのメールが全部消えてたわ。
もう直したけどさ。

78iOS (スフッ Sd02-u8Ef)2020/11/18(水) 12:35:38.89ID:8LPiI+Okd
Safariで5chしてるやつ居るのかよ...

79iOS (ワッチョイ 4e88-KZ7S)2020/11/18(水) 12:58:52.40ID:ddA9CUk20
前スレの962
Windows appに表示、編集できるのあるみたいよ
ググればすぐみつかる

80iOS (ワッチョイ 5f54-OZrW)2020/11/18(水) 12:59:02.00ID:lr2WP9jV0
>>54
目鼻が文字でぐちゃぐちゃとか、ほんとセンスねーな。

81iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 13:02:07.89ID:fpxmTUSk0
SoftBank(笑)

82iOS (ワッチョイ 22e8-RHRb)2020/11/18(水) 13:32:54.42ID:qU8kvULE0
トラッキングからユーザーを守るとか抜かしつつこれだよ
iPhoneだからって安心出来やしねぇ
https://japanese.engadget.com/apple-adtracking-unlawful-070055659.html

83iOS (ワッチョイ 1bd9-KfA5)2020/11/18(水) 13:39:14.35ID:NveS1SC60
14.3でminiの不具合治るかな

84iOS (ワッチョイ e288-NSfM)2020/11/18(水) 14:53:47.97ID:Lrk13FE/0
12mini買ったワイ涙目ですワ

85iOS (ソラノイロ MM47-tlzO)2020/11/18(水) 15:03:04.90ID:YC5mQRe4M
俺もmini欲しかったけどバッテリーの持ちがよくないからProにした。

86iOS (ワッチョイ e28b-jo0r)2020/11/18(水) 15:39:37.17ID:eznSI1u20
>>84
俺の12miniは特に不具合ないけどな

87iOS (アウアウウー Sa3b-NSfM)2020/11/18(水) 15:52:30.96ID:T1UrWY/pa
>>86
ケースとかガラスとか付けてる?
ロック画面で親指の腹で押してもライトとかカメラとかのショートカット押せる?

88iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 15:53:49.48ID:fpxmTUSk0
>>86
12cmはそりゃミニさいずだわw

89iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/18(水) 16:15:19.15ID:vtKq+iuS0
>>82
ほんとクソだよな
あと端末1台しかない人にも2ファック認証強要してくるクズ

90iOS (ベーイモ MM9e-jo0r)2020/11/18(水) 16:23:23.44ID:Cuyl+VIjM
確かに最近2ファクタのプッシュがさらに強くなった。
wallet関連でそろそろすべきか。

91iOS (ワッチョイ a738-x2gn)2020/11/18(水) 16:34:01.49ID:cpKfiETs0
>>38
圏外病対象個体かな?

92iOS (ワッチョイ 5f54-DcBa)2020/11/18(水) 16:34:17.15ID:EBfv9q5r0
Wi-Fi切れるとか騒いでる奴は端末が外れなんじゃね?

93iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 16:36:38.29ID:fpxmTUSk0
バッキャロー製w

94iOS (アウアウクー MM1f-mILO)2020/11/18(水) 17:07:06.78ID:UdS+fNSRM
12proでwifiをちょくちょく掴まなくなる不具合は解消されたのかな?

95iOS (ササクッテロレ Spdf-vViv)2020/11/18(水) 17:19:41.77ID:+SXfGNv1p
おまかん

96iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 17:46:06.41ID:fpxmTUSk0
おまんか

97iOS (ワッチョイ 5754-zykT)2020/11/18(水) 18:27:11.43ID:PGtKfcpb0
>>94
我が家のWi-Fiは切れたりとかしてないけどな
12Pro使いでiOS14.3βでソフトバンク光

98iOS (アウアウクー MM1f-mILO)2020/11/18(水) 18:37:17.21ID:UdS+fNSRM
>>97
そうなんか
12proスレでちょくちょく報告が上がってるんだよね
wifi掴まなくなったかと思うとモバイルに切り替わる現象が
OSのアップデートで解消されたらいいかなと思って聞いてみた

99iOS (ワッチョイ 9f88-kP+J)2020/11/18(水) 18:51:18.77ID:qt5CJbsv0
>>98
弱いWi-Fiは確かに掴んだり、4G に切り替わりが前より早くなったと思うわ。

100iOS (アウアウクー MM1f-mILO)2020/11/18(水) 19:10:25.96ID:UdS+fNSRM
>>99
モバイルの切り替わり判定がシビアになったってことなんかな?
鋭い指摘をどうもありがとう
アップデートが無いなら自分で解決しないとね

101iOS (アウアウクー MM1f-mILO)2020/11/18(水) 19:13:38.92ID:UdS+fNSRM
ついでにもう一点補足しておくとwifiをonにしてモバイルから切り替えようとすると
4Gのままなかなか切り替わらないことがあるんだよね
関係あるのか分からないんだけど同じ症状の人がいたらご参考までに

102iOS (ワッチョイ a738-mILO)2020/11/18(水) 19:39:30.02ID:dqWBCG1i0
Siriでメッセージを送ろうとしたら音声の反応がおかしくない?俺だけかな?誰か試してみて

103iOS (ワンミングク MM92-wL2m)2020/11/18(水) 19:51:05.48ID:KSxziP+QM
Touch id の不調はおれかんかな?
左右の親指登録してたんだけど、最近
左が全く通らなくになった
手荒れはとくにないんだが、、

104iOS (アウアウクー MM1f-mILO)2020/11/18(水) 19:52:12.38ID:UdS+fNSRM
登録し直せばいいんじゃね?

105iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/18(水) 19:56:06.99ID:fpxmTUSk0
歳取ると指紋薄くなってくる

106iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/18(水) 19:59:02.25ID:6N84dQKR0
反応しないと言ってる人全員がTouch IDの登録を面でなく点で設定するからだよ。
これは何度教えてあげてもちゃんとしない人が多い。

107iOS (ワンミングク MM92-wL2m)2020/11/18(水) 20:11:45.36ID:KSxziP+QM
>>104
まあそうなんだけど
何か不気味

108iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/18(水) 20:26:16.68ID:w5yLkddO0
>>102
昔からSiriに呼びかけても反応しなく事が極たまにあるけど、再起動したら元に戻ってたよ

109iOS (ワッチョイ 9788-b6az)2020/11/18(水) 20:30:38.74ID:VcVF6qxL0
>>103
顔認証は学習して精度が上がるけど
指紋認証は指の状態により精度が悪くなるので定期的に再登録お勧め

110iOS (ワッチョイ 0655-jQSA)2020/11/18(水) 20:43:05.47ID:s796PPZ80
>>103
指1つにつき2回ぐらい登録しとくといいよ
それでもダメなら3回登録

111iOS (ワッチョイ fb7d-rhif)2020/11/18(水) 20:43:23.17ID:WiyBkgTS0
>>54
悪あ垣結衣

112iOS (ガラプー KK77-IId+)2020/11/18(水) 22:20:35.79ID:N4A8qC7bK
>>66
だからなに?

113iOS (ガラプー KK77-IId+)2020/11/18(水) 22:23:04.51ID:N4A8qC7bK
ADDと広告は同じ?

114iOS (ワッチョイ a291-cChY)2020/11/18(水) 22:37:10.04ID:u5voWQw60
大きな音を抑えるって機能
100dbより75dbのほうがうるさいんですけど

115iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/18(水) 23:18:29.93ID:87ATWRBI0
そりゃ100より75の方がうるさいね
単位がホーンじゃないから

116iOS (アウアウクー MM1f-gACZ)2020/11/19(木) 00:19:27.72ID:mzEUFzfcM
骨がボーンって突き出てきた
骨だけにwwwwwwwwwwwww

117iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/19(木) 00:20:06.54ID:GQkC/a/L0
>>93
バッファローをいまだに馬鹿にしてるのは大抵おじさん
時代は進んでいる

118iOS (ワッチョイ 3bb2-ZHfV)2020/11/19(木) 00:20:28.08ID:GP1COwdd0
バッテリー最適化まじダルい
数時間でオンになってる
毎日オフにしなきゃならんのかよ

119iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 00:25:32.56ID:v9HjUDWVa
ダルかったら、窓からiPhoneを投げ捨てろ。
それが自分が窓から飛び降りろ。
すっきりするぜ?

120iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 00:29:31.74ID:0+JScve4a
ダルかったら、窓からiPhoneを投げ捨てろ
それか 自分が窓から飛び降りろ
すっきりするぜ?

121iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/19(木) 00:29:48.87ID:AsFs+lxq0
位置情報の利用頻度の高い場所を切ると最適化されない


らしい

122iOS (ワッチョイ 9788-b6az)2020/11/19(木) 00:32:51.97ID:utHJcPFL0
>>118
その嫌がらせなくならないならオンのまま暫く使ってみれば?
寝る前に充電開始すれば起きた時にバッテリーにあまり負担かけず100%になるように学習してくれるよ



多分

123iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/19(木) 00:41:33.14ID:/FpbEDof0
>>121
これをオフにするんですよね?
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

124iOS (ワッチョイ 4b88-fIuz)2020/11/19(木) 00:45:17.56ID:CMBnSlS70
「最適化されたバッテリー充電」は、自宅や職場など、普段長い時間を過ごす場所でしか働かないようになっています。旅行中など、使用傾向が普段と違って流動的な場合は働きません。そのため、「最適化されたバッテリー充電」を使うには、一部の位置情報の設定を有効にしておく必要があります。この機能で使われる位置情報が Apple に送信されることはありません。

https://support.apple.com/ja-jp/HT210512

125iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/19(木) 00:46:46.39ID:AsFs+lxq0
>>123
それそれ、正確には最適化オンになってても80%で足踏みせずに100%まで行くだったかも
このスレかどっかのスレで見た

126iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 00:47:20.41ID:0+JScve4a
おい テメエら、位置情報の『利用頻度の高い場所』をオフにするとバッテリーの充電が最適化されないらしいぜ・・・

クックック・・・・・・

127iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/19(木) 01:01:07.98ID:/FpbEDof0
>>125
レス有り難う御座います。
詳しいですね〜。

128iOS (アウアウウー Sa3b-7UHl)2020/11/19(木) 01:39:57.16ID:i24DXsuKa
初代iPhoneSE使ってますが、ios14にすると恩恵受ける事ってありますか?
このまま13のままの方がいいですかね?

129iOS (ワッチョイ 42d3-j+MD)2020/11/19(木) 02:09:20.24ID:7TGWZPOv0
>>128
サブで持ってるけどサクサクだよ
13よりは良くなった

130iOS (ササクッテロラ Spdf-KZ7S)2020/11/19(木) 02:50:41.78ID:hNlbiZwip
パシフィックベータ2きてるね
2時にきてた?

131iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 03:52:15.54ID:UbHJjJYra
Apple、iOS 14.3 / iPadOS 14.3の
開発者向けベータ2をリリース

Appleは現地時間 11月17日、iOS 14.3とiPadOS 14.3のベータ2を開発者向けにリリースしました。iPhone 12 ProとiPhone 12 Pro Maxで利用できるApple Pro RAWへの対応などが含まれています。
https://iphone-mania.jp/news-329656/
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

132iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 04:11:18.89ID:UbHJjJYra
iOS 14.3 BETA 2
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

133iOS (ワッチョイ 0628-yw96)2020/11/19(木) 05:44:21.05ID:Sl/vObbV0
Apple板死んでる?

134iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/19(木) 05:45:48.83ID:vsrA/mLu0
ベータ版のスレが無いみたいだから、当面ベータ版の話をする奴のワッチョイはNGにして対応するわ

135iOS (ワッチョイ 4e4b-S+8H)2020/11/19(木) 06:18:07.75ID:o2R1Jmsk0
Apple板やMac板落ちてる臭い

136iOS (ワッチョイ 06fe-RHRb)2020/11/19(木) 06:24:19.09ID:g033qgDm0
それか、バイク板もなんか変だったから

137iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/19(木) 06:25:59.22ID:vsrA/mLu0
サーバーメンテのようだ

138iOS (エムゾネ FF02-P7Gg)2020/11/19(木) 07:22:52.56ID:tG0R7tUaF
>>126
やっても意味なかったわw

139iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/19(木) 07:27:27.72ID:Qdjpqvl/0
なんだよベータスレまた落としたのかよ

140iOS (ワッチョイ 06fe-DZyf)2020/11/19(木) 07:41:44.85ID:g033qgDm0
ベジータのやろう

141iOS (ワッチョイ 0e7b-OrgT)2020/11/19(木) 08:28:22.71ID:xrC7nmsb0
バッテリーの最適化ってバッテリーの劣化に対してはメリットしかないのに使わない奴いるんだな

142iOS (JP 0H1b-z3zU)2020/11/19(木) 08:46:36.68ID:3341Ax3GH
なんでそこまで最適化気にするんの?

143iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/19(木) 08:48:20.35ID:CtDPi3Ty0
オンかオフか気にして設定をみにいくたびに無駄なバッテリーを消費してることを忘れてるところがうける

144iOS (JP 0H1b-z3zU)2020/11/19(木) 08:52:00.84ID:3341Ax3GH
どこかの適当なまとめサイトのデマを信じちゃってるのか?

145iOS (ワッチョイ 0628-yw96)2020/11/19(木) 11:22:40.54ID:Sl/vObbV0
ユーザーが意思を持ってオフにしたものを勝手にオンにすることが問題なんだけど
バカ信者キチガイにはわからんのだろうね

MacでもAppleが勝手に情報収集した問題とか出ているわけだけどさ
バッテリー設定だからエクストリーム擁護できているんだろうけど
利用者の意図に反する電磁的操作はウイルス罪の要件なんだがね

あとそもそもこのクソ設定は
アップルが隠してCPU性能を意図的に制限し
裁判でも敗北(確か賠償命令も出ていたよな)した件が発端よね

信者いい加減にくたばってくんないかな

146iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/19(木) 11:41:19.89ID:Qdjpqvl/0
だからオン固定でスイッチ削除が最善手なんだよな

147iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/19(木) 12:07:20.45ID:CtDPi3Ty0
どうしてオンにしたいの?オフにしたいの?と聞くと
必ずアフィブログの宣伝が入るw
ようするにいつもいつもWi-Fiやバッテリーや言ってるのはアフィブログの関係者なんだろうw

148iOS (アウアウクー MM1f-jo0r)2020/11/19(木) 12:36:00.76ID:psHq6r+gM
2年くらいでいい具合に劣化してくれればケアプラスで無料交換できるんだけどね
大体そうはならない

149iOS (ワッチョイ efda-wVGs)2020/11/19(木) 12:57:27.48ID:f7QVvr4C0
>>148
いい具合にタイミング合わねーからなww
むしろ使い倒して2年経つ前に交換した方が得だわね

150iOS (ワッチョイ 0628-yw96)2020/11/19(木) 13:04:53.93ID:Sl/vObbV0
Appleが「古いiPhoneの性能を落としていた」問題で117億円の和解金支払いに合意
https://www.washingtonpost.com/technology/2020/11/18/apple-fine-battery/

クソ信者息してるー?www
充電の最適化とかいうクソ機能はそもそもこの件のせいですよーw

151iOS (ワッチョイ 62f7-nErd)2020/11/19(木) 13:07:08.26ID:wEsEQWTL0
>>60
ソニーのMDR-MWBT20Nと言う化石イヤフォン。

152iOS (ワッチョイ efda-wVGs)2020/11/19(木) 13:44:01.80ID:f7QVvr4C0
あと今日目覚ましアラーム鳴らなかった気がする…

153iOS (ワッチョイ fb85-Db0b)2020/11/19(木) 13:46:54.43ID:3huihbxt0
iPhone「気のせいだ」

154iOS (ワッチョイ 4eda-QDnl)2020/11/19(木) 16:29:28.27ID:CMBnSlS70
Safariの「<」(戻るボタン)を長押しした時の履歴の順序が iPod touch とiPadで正反対ってのがイライラします

155iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/19(木) 16:58:40.90ID:vsrA/mLu0
オモチャの話もNG

156iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 17:31:45.34ID:/EuYS3a6a
『バッテリー充電の最適化』を完全にオフにしたい人は、位置情報サービスから『利用頻度の高い場所』をオフにすると自動的にオンにならないらしいよ。

iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

157iOS (スプッッ Sd22-h6cA)2020/11/19(木) 17:35:20.95ID:Jl+owfgPd
オフになってるけどオンになるわ糞が

158iOS (ワッチョイ e728-qx6H)2020/11/19(木) 17:36:06.77ID:P5VXZoJv0
ずっと前から利用頻度の高い場所オフにしてるけど、バッテリー充電の最適化有効に戻ってしまう
iPhone 11でiOS14.2

159iOS (ドコグロ MM1e-k3dt)2020/11/19(木) 17:38:46.83ID:6KztUTdhM
iPhone8だとまだアップデートは待ちかね?

160iOS (スプッッ Sd22-h6cA)2020/11/19(木) 17:41:34.53ID:Jl+owfgPd
絶対アップデートしちゃダメ

161iOS (ワッチョイ 3691-gzJ5)2020/11/19(木) 17:42:49.74ID:ZEM1MqBd0
>>150
ボクちゃんはそのクソ信者達のことが気になってしょうがねえんだな?可愛いねぇ

162iOS (ワッチョイ 52b2-UDJG)2020/11/19(木) 17:46:54.23ID:dPRI7efN0
>>159
8PlusだけどiOS13.7→14.1→14.2とアプデして使ってる
13の時よりもバッテリーの消費減ったと思う
12→13で25%くらいバッテリーの消費増えたのが
12の時と同じくらいに戻った印象

163iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/19(木) 17:47:13.30ID:/FpbEDof0
俺の端末も再起動すると自動的にオンに戻ってしまう

使用機種 : iPhone 11の64GB

バージョン : iOS 14.2

164iOS (ワッチョイ 0628-KfA5)2020/11/19(木) 18:04:48.50ID:H6hsoE0u0
>>156
それ関係ないぞ
ソースは俺

165iOS (ワッチョイ e270-Am47)2020/11/19(木) 18:06:21.66ID:C4buGgr20
>>152
まれにあるよな
一人暮らしだったら致命的な事態になってた・・・

166iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/19(木) 18:10:37.88ID:CtDPi3Ty0
目覚ましがないと起きられないってどんな体内時計を使ってるんだ…

167iOS (ワッチョイ 0e7b-OrgT)2020/11/19(木) 18:17:14.52ID:xrC7nmsb0
>>150
お前は誰と戦ってるんだ?ww

168iOS (ワッチョイ 52b2-YCOn)2020/11/19(木) 18:40:28.15ID:dPRI7efN0
>>166
ベッド脇のiPhoneの目覚ましだけだと無意識に止めて寝坊するから
離れた場所に置いてるiPadも目覚ましにしてる
最近HomePod mini買ったからHomePod miniも目覚ましに追加した

169iOS (ササクッテロラ Spdf-V14e)2020/11/19(木) 19:09:10.09ID:r4tHu1lbp
昔は時計の電池が無くなってベルが鳴らなかったぞ

170iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/19(木) 19:11:37.81ID:CtDPi3Ty0
ごめんな。体内時計の意味わからなかったようで…
誰もそんなデバイスの自慢を聞きたいわけじゃなかったんだよ…

171iOS (アウアウウー Sa3b-kdeL)2020/11/19(木) 19:12:04.89ID:QT84wVWxa
>>166
体内時計で全員なんとかなるなら目覚まし時計なんてものは存在しない

172iOS (ワッチョイ 06fe-RHRb)2020/11/19(木) 19:13:34.10ID:g033qgDm0
文字太くする機能、以前は再起動しないとダメだったのに無しでもOKになってるやん
明るさ上げずに視認力上げるのに便利なのよ

173iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/19(木) 19:13:50.97ID:CtDPi3Ty0
ごめんな。体内時計の意味わからなかったようで…
誰もそんなデバイスの自慢を聞きたいわけじゃなかったんだよ…

普通は保険で目覚まし時計をかけるが鳴る前に起きれるもんなんだけどな。

174iOS (ワッチョイ 0628-CRJj)2020/11/19(木) 19:21:43.57ID:Sl/vObbV0
充電最適化は勝手にオンにするくせに
AirPods ProのANCを片側でもオンにするのはペアリングする度にオフになるし
まじでクソうんこだわ
13以降ほんとゴミカスゴミクソチンカスマンカス

ちなみに再起動、初期化もしてるからなwww
クソ信者くたばれw

175iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/19(木) 19:27:27.80ID:bt5hOSTW0
もしかして軍隊生活の経験ある?

176iOS (ワッチョイ 52b2-YCOn)2020/11/19(木) 19:41:28.52ID:dPRI7efN0
>>173
目覚ましかけないと早くても10時頃までは目が覚めない

177iOS (ワッチョイ 56a9-qx/X)2020/11/19(木) 19:50:31.79ID:vxjx2lVz0
iphone12だけど、時々携帯回線もwifiも繋がらなくなることあるな。osの問題か?それとも…

178iOS (ワッチョイ 6262-XP5F)2020/11/19(木) 19:53:41.86ID:5L/IghIz0
>>173
なんで自分が普通と思ってるんだろうね
起きれる人もいれば起きれない人もいる

179iOS (ワッチョイ 06fe-RHRb)2020/11/19(木) 20:02:37.44ID:g033qgDm0
なんかすげー動画やってるぞw


180iOS (テテンテンテン MM8e-Wjz3)2020/11/19(木) 20:06:48.17ID:V0QlaKlPM
>>178
目覚まし時計を使わずに起きられることが唯一の自慢のなんだろ

181iOS (ワッチョイ c2f8-fk5n)2020/11/19(木) 20:11:14.08ID:8ds/Q90N0
短気でいつもイライラしてるからハゲちゃったオジサン達が多いから仕方ない

182iOS (ササクッテロル Spdf-KZ7S)2020/11/19(木) 20:19:54.09ID:n1bxH9P4p
iOS14.3ベーダ2でショートカットから起動すると毎回ポップアップが出るようになった
ホームルームをショートカットアイコンでオサレ感出してる人は苦痛を感じるバージョンになると思うからアップデートを推奨しないわ
ショートカットアイコンから起動する度にポップアップが出て確認を求められる
おそらく不正アプリがショートカットをホーム画面に作って不正に出勤させるのが流行ってるから対策として導入したんだろうけど
これのせいでホームごめんをオサレにするのは廃れるだろうな

183iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/19(木) 20:21:53.98ID:CtDPi3Ty0
>>182
スレ違い
よそのスレでやれ

184iOS (ワッチョイ ef29-VhtR)2020/11/19(木) 20:22:36.90ID:PWjcggbR0
iPod Touchのバッテリーって減りが早すぎるから
軽量コンパクトさだけが売りのオフラインミュージックプレイヤーとしてしかまともに使えなさそう
iPhoneとiPadはwi-fiとGPSをONにしても2時間以上もってくれて有能なのにたった1時間しか持たないし
スリープ放置でも1日で6割も減ってしまって再充電が必要とかヤバい

185iOS (アウアウエー Sa3a-gACZ)2020/11/19(木) 20:23:08.09ID:iFUqICRUa
ホームごめん
家sorry

186iOS (オイコラミネオ MM67-MgFV)2020/11/19(木) 20:23:58.30ID:+0ANemedM
歳を取ったら目覚まし時計鳴る前には目が覚めている事が多くなる。加えて言うと夜中にも何度かトイレで目が覚める。仕方ないことです。

私も若い頃は休みの日は夜中トイレも行かずに昼過ぎまで寝ていた。目覚まし時計の音も聞こえない事も多々あった。

187iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/19(木) 20:28:17.44ID:CtDPi3Ty0
めざましをたくさんかけないと起きられないのは
次の行動への意欲がないからだよ。
どこか旅行など遊びに行くときは予定より早起きすることもあるでしょ?
楽しみだからだよ。
一方学校や職場へ行く時に起きられないのは行きたくないから。
ようるすに充実した生活を送ってない証拠。

188iOS (ワッチョイ e288-b6az)2020/11/19(木) 20:54:35.21ID:fvWrHA1j0
>>187
スレ違い
よそのスレでやれ

189iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 20:57:06.35ID:vKj1AXITa
>>187
おまえは何を言っているんだ
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

190iOS (ワッチョイ 5f54-rhif)2020/11/19(木) 21:00:17.30ID:xVjYi4XV0
>>161
かわいかねえよ

191iOS (ガラプー KK77-IId+)2020/11/19(木) 21:14:10.10ID:1yOg0NfXK
>>182
ベーダ2て初めて聞いたわ

192iOS (ワッチョイ c2f8-fk5n)2020/11/19(木) 21:20:46.39ID:8ds/Q90N0
>>187
毛生え薬振りかけて毛が生えるように祈って早く寝ろ

193iOS (ワッチョイ cea4-2OuF)2020/11/19(木) 21:22:03.46ID:24kXz+4X0
iphone12(ios14.2)の中の写真をパソコンをバックアップするのに
window12のソフト「フォト」でインポートしたいのですが
途中で「問題が発生しました ファイルのインポートがされていない可能性があります」とでて
インポートできません。

ググっても「このページの情報はお役にたちましたか?」系の
クソページしか引っ掛からないせいで
解決できないんですが
どなたかフォトでインポートしてるかた、
解決法わかりませんでしょうか

194iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/19(木) 21:37:40.49ID:vsrA/mLu0
>>191
お前には関係ない板だなw

195iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 21:38:32.40ID:kXqZm0Kua
iOS 14.3 ベータ、アプリアイコンを変えても
起動時の表示がスッキリ

iOS 14.3 ベータ2では、iPhoneのホーム画面上の
アイコンを「ショートカット」アプリで変更して
起動しても、「ショートカット」アプリが全画面
表示されずスッキリと起動できることが分かりました。
https://iphone-mania.jp/news-329837/
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

196iOS (ガラプー KK77-IId+)2020/11/19(木) 21:48:22.17ID:1yOg0NfXK
>>195
ベータてなんや?

197iOS (ワッチョイ eff0-kdeL)2020/11/19(木) 21:56:05.03ID:yeRZMX280
>>194
ベーダは私も知らないわ

198iOS (アウアウウー Sa3b-7DNO)2020/11/19(木) 21:56:42.07ID:jJfLDCH2a
ギリシャ文字じゃね
Β

199iOS (ワッチョイ cf7b-b6az)2020/11/19(木) 22:00:52.22ID:qwGolXwK0
Windows12の使い勝手はどうですか?

200iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/19(木) 22:01:45.47ID:/FpbEDof0
>>196
正式版の公開前で開発途中にあるソフトウェアなどの製品を『ベータ版』って言うのさ

Appleが関係者や希望するユーザーに配布して
試用してもらうために開発してるんだよ

ベータ版ソフトウェアのインストールは こちらから
https://developer.apple.com/jp/support/install-beta/

201iOS (ワッチョイ eff0-kdeL)2020/11/19(木) 22:10:54.01ID:yeRZMX280
>>198
β ベータ

202iOS (アウアウウー Sa3b-7DNO)2020/11/19(木) 22:14:29.00ID:jJfLDCH2a
小文字でドヤられるとは想定外
まさか大文字読めないのか

203iOS (アウアウウー Sa3b-u8Ef)2020/11/19(木) 22:34:07.50ID:5kt/cy6Na
アーユルベーダ

204iOS (ワッチョイ c663-u8Ef)2020/11/19(木) 22:35:38.64ID:/wit18810
LiDARフル活用で写真のボケ表現最強端末にして欲しいなー。

205iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/19(木) 22:41:22.74ID:kXqZm0Kua
ダース・ベイダー
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

206iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/19(木) 22:54:44.75ID:mT9FIgXs0
>>42

いろいろ試してみたが、(特に)画面ロック状態でバッテリーの減る時間が数十倍早くなった原因は、"バッテリー充電の最適化" がオンになっていることに拠るものと思われ。

iOS14.xxにアップデートすると"バッテリー充電の最適化" がdefaultでオンの設定になるが、これをオフに設定しても何時間後かには勝手にオンの設定に戻ってしまい、"バッテリー充電の最適化" の処理プログラムが画面ロック状態の裏で動いてしまう。
これは、Appleが意図的に、"バッテリー充電の最適化" を強制的にオンにするタイマーを仕込んでいるか、あるいは裏でサイレント操作(リモート操作)でオンにしているか、のどちらかだろう。

Appleの目的は、iOS14.xxにアップデートする事で急激なバッテリー減りの現象を引き起こし、所有しているiPhoneのバッテリー交換を促す、或いは、iPhone 12シリーズへの買替えを誘導する目的かと思われる。

Appleは今年の初頭にも、iOSをアップデートする事で旧機種のパフォーマンスが劇落ちし、バッテリーを交換する事でパフォーマンスが回復する、という事例で世界中から訴訟を起こされ、バッテリー交換料金を安価に設定したという前科がある。
今回も前回と同じく金儲け目的のルーチンを発動したという事かなと。


Appleが意図的に裏操作(サイレント操作)してるのかもだな






いろいろやってみたが
ロック

ワテの7、バッテリー容量91%だが
この2〜3日でバッテリーが減る速度がめちゃくちゃ早くなってる
これ、appleがOSアップデートで仕掛けた罠かもな
iPhone 12シリーズ買えとか?


>>4
いろいろ調べたら、設定が勝手に変わるってのは
Appleが意図的に裏操作(サイレント操作)してるのかもだな
また、画面ロック状態でバッテリーの減る時間が数十倍早くなったと体感できるなら、それの原因もAppleが裏で頻繁に通信アクセス動作とかやってるのかもな
まぁ、これは、位置情報サービスをオフにするとか、通知のプレビュー表示を ロックされていないときのみ に設定するとかで様子を見る手もあるが

207iOS (ワッチョイ cf7b-KfA5)2020/11/19(木) 23:09:51.79ID:zL2nONy40
iPadOSのSafariで「Siriからの提案」てオフにできる?
持ってるiPad全部で設定でオフにしても全然消えてくれない

208iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/19(木) 23:23:40.15ID:qCZuNU/90
>>206

■iOS14xになっていらない主なモノ
・(Appleの)翻訳 --- Googleの翻訳の方が数倍優秀!

・ライブラリの一覧画面 --- 今更いらん。メモリの無駄。
iOS14x以前に、既にアプリのグループ化はやってある。

・ウィジェット画面の変更 --- 余計なお世話だっつうの。

・位置情報サービスに追加されたプライバシーに関わる devicemanagement.framework の項目が自動でONに設定さている
--- これは企業などの組織が自社のデバイスを管理するためのフレームワーク?なのでプライバシー問題に関わる個人のデバイスで、この項目の設定をApple側が勝手に自動的にONにして個人情報を収集するのは迷惑。なので速攻OFF!

設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス> devicemanagement.framework をOFF

・iOS14xそのもの。www
※シャットダウンの時間も若干長くなってしまった

(他)
・iOS14x以前からあるSIRI --- Appleゴリ押しの、完成度がとても低い、出来の悪いおもちゃのレベル以下の使えね〜アシスタント機能。無駄にバッテリーを消費する原因にもなる。
SIRI関連は全てOFFにすることを推奨!

ボイスで調べ物するにはGoogleアシスタントの方が数段優秀!

・OSアプデする度に設定が元の初期状態に戻るのも余計なお世話。
e.g.
- バッテリー充電最適化の設定がONに戻り、OFFに設定しても数時間後には勝手に再度ONに戻り、特に画面オフの状態でバッテリー充電最適化のプログラムが頻繁に動作する為、バッテリー減りの時間が数十倍早くなる。
- デフォルトブラウザAppの設定がSafariに戻る。
- Wi-Fiアシストの設定がONに戻る

209iOS (ワッチョイ 9788-eqOM)2020/11/19(木) 23:23:45.25ID:BrCrtcAp0
写真アプリのピープルを完全に消す方法ってないんですか?
消しても時間経つと復活してしまいます

210iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/19(木) 23:35:45.29ID:AsFs+lxq0
>>209
無いですね

211iOS (ワッチョイ 4b88-fIuz)2020/11/19(木) 23:39:58.88ID:CMBnSlS70
>>157
利用頻度の高い場所がオフになってれば、最適化オンになっていても充電制御されないって意味だから。

212iOS (ワッチョイ 9788-eqOM)2020/11/19(木) 23:45:18.13ID:BrCrtcAp0
>>210
ありがとうございます
これ削除できないのってここの人達からしてどう思います?
個人的にかなり嫌なんですけど

213iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/19(木) 23:59:23.58ID:AsFs+lxq0
私はiPhoneの写真をバンバンMacに移して削除していくし、そもそも各アルバムを直接ショートカットで開くのでピープルとかあんまり目にしないから気にした事ないですね

214iOS (ワッチョイ 9788-eqOM)2020/11/20(金) 00:12:12.16ID:Pp+xfYsd0
なるほど!
ショートカットの利用考えてみよ

215iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/20(金) 00:23:29.89ID:jCt/Dywo0
写真20000枚くらい保存して30GBくらいストレージ消費してるのって普通ですかね?

216iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/20(金) 00:29:33.29ID:q/SHdqgRa
写真 20,000枚って凄いですねw

217iOS (ササクッテロラ Spdf-rhif)2020/11/20(金) 00:39:16.39ID:7gTS++8bp
今確認したら34942枚だた

218iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/20(金) 00:40:35.70ID:jCt/Dywo0
>>217ストレージどれくらい消費してますか?

219iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/20(金) 00:52:05.99ID:Rx6Ezayo0
俺のiPhoneストレージです
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

使用機種 : iPhone 11 (64GB)

220iOS (ワッチョイ 4b88-fIuz)2020/11/20(金) 01:06:03.86ID:OVxzpnrX0
>>219
買ったばかりなのかな

221iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/20(金) 01:15:46.62ID:Rx6Ezayo0
>>220
今年の1月21日(火)にauショップで買いました

222iOS (ワッチョイ e209-h6cA)2020/11/20(金) 01:17:44.61ID:uHDNTcaX0
にゃんこくりゅよ!

223iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/20(金) 01:25:05.49ID:DdZ7WCk20
もうちょっと活用してあげて

224iOS (ワッチョイ 1b55-u8Ef)2020/11/20(金) 01:48:30.78ID:87UWlD8V0
こんなに使わないんだったら
スマホ自体要らないんじゃないの?

225iOS (ワッチョイ a72b-P7Gg)2020/11/20(金) 02:12:52.85ID:A5wDo61t0
にゃんこキター

226iOS (ワッチョイ 1b91-n9sk)2020/11/20(金) 02:20:12.09ID:2E7ds6+t0
にゃんこスター

227iOS (ワッチョイ cf7b-UjdI)2020/11/20(金) 03:01:35.33ID:a8RcfMZ+0
予測変換がクソ馬鹿になってんじゃん

228iOS (アウアウウー Sa3b-qx/X)2020/11/20(金) 03:54:02.31ID:z29kDcbga
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

229iOS (ワッチョイ 4b7b-vViv)2020/11/20(金) 04:39:04.65ID:RELesboh0
>>193
写真はwindowsのicloudで同期してるわ

230iOS (ワッチョイ 86a4-7AY6)2020/11/20(金) 04:43:46.53ID:OXc6nCEt0
iPadには来ないんだな。

231iOS (ワッチョイ cf7b-fIuz)2020/11/20(金) 05:09:10.21ID:b9bBpJZH0
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚
アプデちゅう

232iOS (ワッチョイ cf7b-fIuz)2020/11/20(金) 05:16:10.81ID:b9bBpJZH0
>>230
6sにも来てなかったよ

233iOS (ワッチョイ e70a-DbFY)2020/11/20(金) 05:24:40.10ID:LF8ExGz70
ロック画面問題、さっそく対応されててワロタ
早いな

234iOS (ササクッテロル Spdf-kP76)2020/11/20(金) 05:57:00.73ID:1GwYMle/p
12シリーズ限定かね

235iOS (ワッチョイ ef28-5svS)2020/11/20(金) 06:08:33.84ID:4VdhirAn0
だからアプデで直るって言っただろ
裸運用して傷ものにした奴wwww

236iOS (ワッチョイ cf7b-mILO)2020/11/20(金) 06:15:53.47ID:NlxqzQQl0
>>234
11には来てないから12オンリーなのかな?

237iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 06:25:18.98ID:6/1mN8qd0
>>207
Siriからの提案うざいよな。

238iOS (アウアウウー Sa3b-kdeL)2020/11/20(金) 06:44:17.50ID:UW2s5dLBa
【ニュース】iPhone 12/12 Proシリーズ向けのiOS 14.2.1ソフトウェア・アップデート公開。iPhone 12 miniのロック画面が反応しない問題、Made for iPhone補聴器の問題などを修正 -
https://arigato-ipod.com/2020/11/ios-14-2-1-for-iphone-12-mini-pro-max.html

239iOS (アウアウオー Sa7a-qTBg)2020/11/20(金) 07:02:46.09ID:bdcyCeZXa
14.2.1にしたけどタスク表示とか確かにタッチ反応良くなった気がする。

240iOS (ササクッテロラ Spdf-Pizy)2020/11/20(金) 07:09:13.31ID:4CWBfOpxp
昨日手間をかけて18B111に上げてた俺涙目

241iOS (ワッチョイ 4b88-8st8)2020/11/20(金) 07:17:34.55ID:OVxzpnrX0
mini上げてみたけどほんとに直ってるわ。

242iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 07:20:47.96ID:6/1mN8qd0
>>215
そんな枚数の写真を持ち歩いて何に使うの?
誰かに見てもらいたいの?
仕事か何かの素材?
ずっといれたまま?

243iOS (ワッチョイ c2f8-fk5n)2020/11/20(金) 07:22:53.87ID:Fcc2RF1P0
>>242
もしかしてハゲてる?

244iOS (ワッチョイ fb41-chF0)2020/11/20(金) 07:33:11.91ID:wyjgQVqe0
キタ━(゚∀゚)━!と思ったら12だけね

245iOS (ワッチョイ a3b7-DbFY)2020/11/20(金) 07:49:25.85ID:vd/Sh34V0
開封済みメールが全部未開封に置き換わった…

246iOS (ワッチョイ 3688-7Ajy)2020/11/20(金) 07:56:53.70ID:Qf41aoZ+0
14.3beta2
youtubeの再生速度直ってるな
もっと時間かかると思ってたけど意外に早かった

247iOS (ワッチョイ e2e2-MoyO)2020/11/20(金) 07:59:31.55ID:4QVS7Ghe0
>>245
12シリーズでiOS14.2.1にアップデートしたってこと???

248iOS (ササクッテロラ Spdf-rhif)2020/11/20(金) 08:30:25.16ID:7gTS++8bp
>>218
28.89GB
写真だけじゃなく落とした画像が大半だから参考にはならないや、スマヌ

249iOS (ワッチョイ 82a5-8st8)2020/11/20(金) 08:38:06.28ID:sf8RvAD50
アップデートしちゃったけど、これまたアップデートの後特有の「バッテリーの減り方が速すぎ」って起こるかな?
モバイルバッテリー持たずに家出ちゃった

250iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/20(金) 08:45:25.02ID:uHDNTcaX0
低電力モードにしとけばいいんでないかな

251iOS (ワッチョイ 6288-O3/4)2020/11/20(金) 08:47:58.38ID:FfJBWnp20
iOS13で困ってないんだけど14って便利?

252iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 08:51:42.49ID:6/1mN8qd0
>>251
インストールして自分で確認しないと何が便利だと感じるのは君にしかわからない。

253iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/20(金) 08:54:45.14ID:uHDNTcaX0
>>251
やめておいたほうがいい

254iOS (ワッチョイ 3bb2-ZHfV)2020/11/20(金) 08:56:08.87ID:KfbXivq70
ほんとミュージックウィジェットクソだよな
今聴いてる曲名も出やしねぇ

255iOS (ワッチョイ a3b7-DbFY)2020/11/20(金) 08:58:46.72ID:vd/Sh34V0
>>247
アップデーしたらなったわけじゃないんだよね。
14.2のままだし、アップデートから数日経過してる。

256iOS (ササクッテロ Spdf-fIuz)2020/11/20(金) 09:24:55.95ID:Ew+Lv89gp
>>187
スレ違い
よその板でやれ。

257iOS (JP 0Hfa-JzkU)2020/11/20(金) 09:31:14.29ID:YjGG2dMpH
バッテリーの異常消費は直った?

258iOS (アウアウオー Sa7a-cm58)2020/11/20(金) 09:44:40.97ID:bdcyCeZXa
俺もメールアプリの全メールが消えてて修復させたけど、同時に未開封に
なったのはBiglobeメールのみでicloudメールは普通に復元。
メールアカウントによるんじゃないのかな?

259iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/20(金) 09:51:18.24ID:Bb7XxKLW0
広告ブロック系のアプリ3つ触ってたら急にネットに全く繋がらないようになってしまった。
プロファイル見直して消したり、色々試して一晩かかって直ったので良かったが。
アプリを触った事に非常に後悔していた。

設定でデータだけ残してアプリを消すと再度入れ直しは最新では無くその消した時のバージョンのものを入れてくれるんだな。

260iOS (ワッチョイ 82a5-8st8)2020/11/20(金) 10:07:08.37ID:sf8RvAD50
>>250
そうしたわ
メールは時々設定戻して確認する
サンクス

261iOS (ワッチョイ cf7b-A0/l)2020/11/20(金) 10:12:14.46ID:P2hEKL+D0
アップルは自社のiPhoneだけなのにバグが多すぎる。

262iOS (ワッチョイ 82a5-8st8)2020/11/20(金) 10:31:01.51ID:sf8RvAD50
超大企業になりすぎて、iPhone毎年出さないと株主が怒るからかな
2年に一個でもいいのに

263iOS (スッップ Sd02-HVkt)2020/11/20(金) 10:41:36.91ID:n3tBQdPAd
バリエーション増やしたせいでパターンに対応できないだけだろ

264iOS (アークセー Sxdf-pP9j)2020/11/20(金) 10:47:46.36ID:ldqFE3Njx
あっさりminiの不具合直って草

265iOS (JP 0H1b-z3zU)2020/11/20(金) 10:54:58.24ID:d9QRE7+rH
>>248
落とした画像でもファイルと取り出せたと思う
PCにつないでWindowsだったらエクスプローラからたどっていけばいくつかフォルダが見えるはず
写真とは別のフォルダがあるからそこからコピーできたような

266iOS2020/11/20(金) 11:12:38.33
尿液晶の12proなんだけど
尿液晶治った気がするんだがこれは気のせいかな?
真っ白な液晶のほかの端末と見比べないと分からないけどさ

267iOS (ワッチョイ 86a4-CSWh)2020/11/20(金) 11:32:30.59ID:OXc6nCEt0
>>266
毎度のこと。尿液晶は使っているうちに治る。

268iOS (JP 0H1b-z3zU)2020/11/20(金) 11:37:28.78ID:d9QRE7+rH
iOS14.2.1がリリースされたみたいだけど落ちてこないな

269iOS (ワッチョイ c625-TbMz)2020/11/20(金) 11:46:34.68ID:H+8K4gdk0
ひょっとしてiPhone12だけなの…

270iOS (ワッチョイ ef28-5svS)2020/11/20(金) 11:47:20.75ID:4VdhirAn0
14.2.1にしたらスマートスタックウィジェットが頻繁に真っ白になるんだが。勘弁してくれー

271iOS (ワッチョイ 4b7b-n9sk)2020/11/20(金) 11:48:08.21ID:41zjCYeA0
ひょっとしなくてもそうです

272iOS (スッップ Sd02-u8Ef)2020/11/20(金) 12:38:01.75ID:WEGQ2SmGd
>>269
記事を読むと12だけが対象ではないみたいだけど…
不具合で取り消しになったのかなぁ?
まさか

273iOS (ワッチョイ cf7b-8st8)2020/11/20(金) 12:40:22.41ID:b9bBpJZH0
>>267
だよね。目が慣れる。
他の端末見ると青くてびっくりする。

274iOS (スプッッ Sd22-fIuz)2020/11/20(金) 12:43:37.46ID:Y38pziMgd
>>272
12Proだけどきてる

275iOS (ワッチョイ 06fe-RHRb)2020/11/20(金) 12:45:09.09ID:Z9/imVIJ0
アプデは12miniだけっすか
オイラのSE1先日のアプデからアプリ音量と着信音量が連動するエラー出てて早くアプデで解消したいんだが(希望的観測)
YouTubeで音量上げた後シンクロして通知音やアラーム音も爆音とかになってて辛い…

276iOS (ワッチョイ 0e18-rEH8)2020/11/20(金) 12:48:10.63ID:4QBHVMQs0
BOE歩止まり悪くて死んだかー
尿液晶買っちゃったやつご愁傷様w

277iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 12:50:08.26ID:6/1mN8qd0
>>275
だからiPhone 12 Proもアップデートきてたっていうのに。

278iOS (ワッチョイ 0628-QUEl)2020/11/20(金) 12:52:38.06ID:Wg+f7Zi30

279iOS (ワッチョイ 06fe-RHRb)2020/11/20(金) 12:55:42.71ID:Z9/imVIJ0
>>277
すんません、12シリーズって事ですね

280iOS (ワッチョイ c66f-8p0Y)2020/11/20(金) 13:07:10.08ID:A5mjsn320
>>266
白人用に設定で黄色くなってるよ

281iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 13:11:37.32ID:6/1mN8qd0
名称が紛らわしいな。
12と書くと無印なのかシリーズなのかわからないし、
12 Proとわざわざ書く必要があるのかどうかわからないし。

282iOS (ワッチョイ 5f54-7cVz)2020/11/20(金) 13:28:35.96ID:Oe4ziGFb0
ベータにminiの対策入るのいつやねん

283iOS (ササクッテロレ Spdf-XDky)2020/11/20(金) 13:32:11.23ID:AEh8PKCVp
mini以外にも不具合があるみたいだ

Apple、「iOS」の最新版v14.2.1を公開
MMSメッセージを受信できない問題や“iPhone 12 mini”でロック画面が反応しない問題を修正
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1290/359/amp.index.html

284iOS (ワッチョイ efac-aaMR)2020/11/20(金) 13:59:42.94ID:/JXWeqJN0
バッテリー改善してる?

285iOS (ワッチョイ e288-HVkt)2020/11/20(金) 14:12:15.45ID:3lB2VpE60
iOS14.2.1で12miniの欠陥は治ったか
あとはバッテリーの持ち具合くらいだけど一般層は気にしない程度だろし抜群のサイズ感だし安いからSE使ってた人間が流れ込んでくるか

286iOS (アウアウオー Sa7a-qTBg)2020/11/20(金) 14:27:45.69ID:bdcyCeZXa
決して安くはないけどな。
iPhone上位使い続けてると麻痺してくるんだろうなw

287iOS (ソラノイロ MM47-tlzO)2020/11/20(金) 14:28:30.65ID:PciDP9qSM
PS5が安く感じてしまう

288iOS (JP 0Hfa-wVGs)2020/11/20(金) 14:38:24.62ID:Fhvl4fdbH
14.2.1、iPhone8には関係ないみたいだな。

289iOS (ワッチョイ 2295-cOmX)2020/11/20(金) 14:39:31.59ID:fWb79rve0
バッテリー最適化ゾンビバグ早くなんとかしろや無能クソApple

290iOS (ワッチョイ c2f8-fk5n)2020/11/20(金) 15:08:34.14ID:Fcc2RF1P0
イライラしてるオジサン達がハゲませんようーに

291iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/20(金) 15:09:47.96ID:uHDNTcaX0
ハゲ増してあげて

292iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/20(金) 15:30:08.42ID:aIDHPgli0
コロナで禿げる

293iOS (JP 0H1b-z3zU)2020/11/20(金) 15:47:41.89ID:d9QRE7+rH
また髪の話してる…。

294iOS (ワッチョイ 9788-8KRq)2020/11/20(金) 16:18:36.87ID:ctIBw2250
 
最近、文字の予測変換で
句読点にピリオドが出てきて
中華みたいで気持ち悪いんだが。

なんとかならんのか。
 

295iOS (スップ Sd22-KRVe)2020/11/20(金) 17:43:07.55ID:dIoRVGmZd
12pro Maxでも防水ケースに入れてるとロック画面解除出来なかったがBAで防水ケースでもロック解除出来る様になったわ

296iOS (ワッチョイ 3b38-gACZ)2020/11/20(金) 17:50:04.50ID:3HzWQghm0
14.2.1てもうできるの?

297iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/20(金) 17:51:44.93ID:uHDNTcaX0
こんにゃくりゅよ!

298iOS (ワッチョイ e238-ZHfV)2020/11/20(金) 18:04:55.27ID:Xm1951eE0
来てるってーーー!!!

299iOS (ワッチョイ 5f54-M1bk)2020/11/20(金) 18:23:53.67ID:DSzosuRP0
こんにゃく食う?

300iOS (ワッチョイ 5754-fIuz)2020/11/20(金) 18:25:09.88ID:66kizPHA0
ほんとだ

301iOS (ワッチョイ 06e6-uMLl)2020/11/20(金) 18:25:53.54ID:OB0yotfx0
appライブラリは邪魔だなあ
アプリの整理なんて自分でやってるし、余計なお世話だよ

302iOS (ワッチョイ 4b7b-vViv)2020/11/20(金) 18:26:40.92ID:RELesboh0
appライブラリなんて通常使用で見ない画面じゃね?

303iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 18:27:58.14ID:6/1mN8qd0
>>302
だから邪魔だとみんないってるんだよ

304iOS (アウアウウー Sa3b-j+MD)2020/11/20(金) 18:28:43.28ID:eWec++R1a
バッテリー最適化はオフスイッチ削除してくれ

305iOS (アウアウウー Sa3b-j+MD)2020/11/20(金) 18:29:33.40ID:eWec++R1a
>>303
邪魔も何も見ないところにあるなら無いのと同じじゃないの

306iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 18:31:33.24ID:6/1mN8qd0
>>305
え?
iOS14にしたらわかるけど
オンオフスイッチなく勝手に最後のスペースを使ってるんだよ

307iOS (ワッチョイ c621-z3zU)2020/11/20(金) 18:33:15.97ID:/XDOhP030
神経質な人間っているのよ
見なきゃいいのにわざわざ見に行って騒ぐのが

308iOS (ワッチョイ 06e6-uMLl)2020/11/20(金) 18:36:17.56ID:OB0yotfx0
画面スライドしたときについ表示させちゃうもんな

309iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/20(金) 18:37:20.30ID:6/1mN8qd0
>>304

延々と何年もバッテリーがと言ってるやつの方が神経質だろ

310iOS (ワッチョイ eff0-kdeL)2020/11/20(金) 18:41:23.25ID:7lwUF7SW0
>>304
ちょっとした騒動になってわざわざつけたのに削除しないだろう

311iOS (アウアウウー Sa3b-j+MD)2020/11/20(金) 18:45:33.68ID:eWec++R1a
>>306
でも普段見ないんでしょ?

312iOS (アウアウウー Sa3b-j+MD)2020/11/20(金) 18:47:12.60ID:eWec++R1a
>>310
それはピークパフォーマンスの方で最適化とは違うんじゃないかな

313iOS (ワッチョイ eff0-kdeL)2020/11/20(金) 18:54:30.94ID:7lwUF7SW0
>>312
あーそれかも 訂正ありがとう
ついた時期もそれとは違うタイミングだったっけ?
そもそも一言で最適化と言われても本当に最適なの?とは思ったりする

314iOS (ワッチョイ 6255-F7Yn)2020/11/20(金) 19:03:58.99ID:1Mwkf1cm0
>>280
12のは白人も黄色いから交換で当たり探してるよ
更新で黄色直ってほしい、14.2.1で明るさが暗い時の画面が綺麗にはなったとか書かれてた

315iOS (ワッチョイ 5754-ktJJ)2020/11/20(金) 19:11:30.38ID:/X6AQ+wq0
12ProMaxはアプデしたが、11ProMaxの方は何も来ないので14.2のまま。関係無いんだな。

316iOS (ワッチョイ c621-z3zU)2020/11/20(金) 19:12:30.34ID:/XDOhP030
12だけなのね

317iOS (ワッチョイ 5754-qx/X)2020/11/20(金) 19:22:42.88ID:MM1oCczC0
>>295
BAってなに??

318iOS (ワッチョイ 3b38-gACZ)2020/11/20(金) 19:33:58.78ID:3HzWQghm0
2時にくるてことね

319iOS (ワッチョイ a355-L9TO)2020/11/20(金) 19:46:06.62ID:3yPXsSCg0
>>317
ヴァージョンアップのことでしょ

320iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/20(金) 19:47:00.92ID:rq90pJ6G0
ええ…

321iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/20(金) 19:47:03.95ID:uHDNTcaX0
BakA

322iOS (ワッチョイ ef28-5svS)2020/11/20(金) 19:48:12.39ID:4VdhirAn0
BABAR

323iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/20(金) 20:02:34.32ID:t3sVciNF0
バージョン → version
アップ → up

VUじゃねーか!

BAってなんなんだよー

324iOS (アウアウウー Sa3b-7DNO)2020/11/20(金) 20:10:51.27ID:Ceh6Otrqa

325iOS (ワッチョイ a355-L9TO)2020/11/20(金) 20:12:17.89ID:3yPXsSCg0
バージョン→Baajon
アップ→Appu

BA
でしょ

>>323

326iOS (ワッチョイ 1b91-n9sk)2020/11/20(金) 20:49:05.13ID:INKHMBbN0
にゃんこきたーーーーー!

327iOS (ワッチョイ cf7b-j+MD)2020/11/20(金) 20:49:26.19ID:AH0t4ywK0
キチガイ…

328iOS (ワッチョイ 3691-gzJ5)2020/11/20(金) 20:49:37.80ID:UfNRJlwS0
>>200
マジメ君、5点だな

329iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/20(金) 21:01:24.30ID:Rwt6rNjia
Appleは現地時間 11月19日、iOS 14.2.1を
リリースしました。

iOS 14.2.1では、一部のiPhone 12 miniで発生
していたロック解除できない問題が修正されて
います。
https://iphone-mania.jp/news-329975/
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

ただしiOS 14.2.1がインストール可能なのは、
iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、
iPhone 12 Pro Maxのみです。

330iOS (ワッチョイ 06e6-uMLl)2020/11/20(金) 21:45:57.95ID:OB0yotfx0
appライブラリは、見た感じがごちゃついてて汚いんだよな

331iOS (ワッチョイ efd6-5svS)2020/11/20(金) 21:52:34.19ID:Zf98a4yl0
>>323
BAKA

332iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/20(金) 21:56:32.34ID:FCtNUG840
あんまり批判ばっかすると泥信者認定されるで
でもAppライブラリは糞。任意で設定できるようにして

333iOS (ドコグロ MM1e-uMLl)2020/11/20(金) 22:08:03.12ID:fSC86DqgM
そもそも使うアプリなんて限られてて、自分で使いやすいとこに配置済みなんですよ
さらにショートカット作る必要性なぞ無い

334iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/20(金) 22:10:30.32ID:Bb7XxKLW0
ルーターに問題が無くWi-Fiが途切れるやつはプロファイルを色々消してみると直るかしれない。
プロファイル色々入ってて最低限だけ一つにしたんだが、
電波もきちんと入るようになり、Wi-Fiも途切れずめちゃくちゃ快適。
再起動してもすぐ使える。
アップルサポートの人がプロファイルを消すと直る場合もありますよ!って言ってたのをすぐやっておけば良かったわ。

335iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/20(金) 22:14:45.60ID:Rx6Ezayo0
>>326
1回 死んでみる?
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

336iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/20(金) 22:17:46.65ID:t3sVciNF0
オートメーションの使い方教えろ にゃー

337iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/20(金) 22:31:16.85ID:rq90pJ6G0
>>336
ショートカットのスレで聞いた方がいいよ

338iOS (ワッチョイ 0628-CRJj)2020/11/20(金) 22:38:27.88ID:aIDHPgli0
アッフォーはアップデートするほどバグが増えるので
バカアップでBA

339iOS (ラクペッ MMb7-taUu)2020/11/20(金) 22:45:43.03ID:7GRCnFwSM
Bad Apple

340iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/20(金) 23:08:12.02ID:FCtNUG840
Appleを「讃えろ」とまでは言わないが、度が過ぎたネガキャンはNG

341iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/20(金) 23:09:28.58ID:t3sVciNF0
オートメーションで夜は機内モードにしたいんだよ。
このスレで教えて欲しいんだよ

342iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/20(金) 23:18:36.37ID:rq90pJ6G0
>>341
時間指定して機内モードオンにしたらいい

343iOS (アウアウウー Sa3b-kdeL)2020/11/20(金) 23:40:38.57ID:UW2s5dLBa
>>319
VU…

344iOS (ワッチョイ e2cf-HVkt)2020/11/20(金) 23:49:45.24ID:MQL5rEPM0
iCloudタブうまく動作してる?

345iOS (ワッチョイ c300-u8Ef)2020/11/20(金) 23:53:48.71ID:UqdvFgMT0
>>344
不具合っぽい
あんま気にしてなかったけどTwitterとか見ると一週間くらい前から同様の事象でてるね
アップルでも複数報告上がってるみたいだから待つしかないかな

346iOS (ワッチョイ e2cf-HVkt)2020/11/21(土) 00:03:28.20ID:dTqiaWht0
>>345
やっぱそうなのか
サンクス
しばらく様子見ます

347iOS (ワッチョイ 7739-eOR7)2020/11/21(土) 00:35:05.09ID:efMF5coI0
今日14.2にしたんだけど今まで緩やかだったバッテリーの減りが異様に早い
これってアップデートした後だからですか?

348iOS (ワッチョイ 9f88-kP+J)2020/11/21(土) 00:43:51.64ID:qhGegC680
そうです!2週間は様子見て下さい。

349iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/21(土) 00:46:19.84ID:3QJAzlcr0
14.2.1にしたらバッテリーの持ちが劇的に良くなった

350iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/21(土) 00:48:30.10ID:JNyBLueha
iOS 14.2.1をインストールできる機種は、
iPhone 12だけなんですよね?

351iOS (ワッチョイ 7739-eOR7)2020/11/21(土) 00:56:00.82ID:efMF5coI0
>>348
ありがとうございます
もうしばらく様子見してみます(´・ω・`)

352iOS (ワッチョイ 1209-7Bw+)2020/11/21(土) 01:37:41.82ID:GW7SylNk0
13時代は待機中の消費バッテリーが激しかったけど、14にしてからそういうのがなくなったから、13よりはちゃんと電池持ちはよくなってんのかもしれない

353iOS (ワッチョイ c621-z3zU)2020/11/21(土) 01:37:55.90ID:Be+kNaV80
>>350
そうみたいです
SE2だけど何も降ってこなかった

354iOS (ワッチョイ 0628-cKwM)2020/11/21(土) 01:47:33.46ID:EVX5UrxX0
そんなのは、このスレをhttpとかで検索すれば聞くまでのこともなくわかること

355iOS (ワッチョイ c638-YCOn)2020/11/21(土) 01:49:53.15ID:TkJRItes0
>>352
自分もそう思う
12→13で待機中のバッテリー消費2、3割増えたけど14で12と同じくらいに戻った

356iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/21(土) 02:53:41.88ID:qoFSyoKg0
>>354
こまけぇこたぁ いいんだよ!!
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

357iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/21(土) 03:23:48.94ID:6TeC7T680
にゃんこくりゅよ!

358iOS (ラクッペペ MM8e-u8Ef)2020/11/21(土) 06:57:51.49ID:p58JdOTdM
>>350
ガックリ_ト ̄|○

359iOS (アウアウクー MM1f-jo0r)2020/11/21(土) 08:51:48.60ID:r1Rq/9sRM
Appライブラリはリスト表示だけあればいい
最初のカテゴリ別のは要らん

360iOS (ワッチョイ c2f8-fk5n)2020/11/21(土) 09:08:10.25ID:Yq+zJM6Q0
ハゲませんようにハゲませんようにハゲませんように

361iOS (スププ Sd02-fIuz)2020/11/21(土) 09:25:38.54ID:o6pECMbEd
12proでロック画面右にスワイプしてショートカットのウィジェットが反応しなくなったんだがなんか設定ある?オレカン??

362iOS (ワッチョイ e2fe-HdVC)2020/11/21(土) 09:29:15.57ID:+gVklIrI0
数日前からadguardで広告が出るようになったな
何か対処された?

363iOS (ワッチョイ e291-KRVe)2020/11/21(土) 09:31:46.48ID:t4N8icHp0
>>361
おま環DEATH
再起動とか試してみれば?

>>362
AdGuard スレへ Go!

364iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/21(土) 09:39:27.96ID:IFu1mq9X0
>>361
変な通知が出てきてショートカットのウィジェットが実行できないやつ?

365iOS (ワッチョイ e291-KRVe)2020/11/21(土) 09:39:28.28ID:t4N8icHp0
>>361
知らずにこの設定を変更したのでは?
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

366iOS (ササクッテロル Spdf-kP76)2020/11/21(土) 10:25:59.00ID:VPUiZmGLp
>>360
あきらめろ

367iOS (ワッチョイ 5f54-7cVz)2020/11/21(土) 10:35:12.99ID:1+dEtj7g0
>>361
スマートニュースが真っ白になったけど再起動したら治った

368iOS (ワッチョイ 0628-CRJj)2020/11/21(土) 10:56:48.62ID:evuPU6630
なんか待機中というかスリープで一晩おいて置いたら
60%くらいもりもり減ってた

バッテリー覧見ても特に異常に消費したアプリないけど
まじクソすぎんだろ14

369iOS (ワッチョイ 4b7b-vViv)2020/11/21(土) 11:16:30.33ID:YAyksjdd0
スリープで5時間放置しても5%も減ってないけどiPhone12

370iOS2020/11/21(土) 11:24:05.17
あああああああああ
また気付いたらバッテリーの最適化がオンになってやがる
本当にオンになってるのを見るだけでイライラする
この機能自体を無くしてくれねーかな

371iOS (ワッチョイ a2d1-iO9J)2020/11/21(土) 11:38:13.50ID:z3EDSLEE0
>>370
>この機能自体を無くしてくれねーかな
なんで? 基本放置で勝手にいい感じに調整してくれてすごく便利じゃん。

372iOS (ワッチョイ 97ef-M1bk)2020/11/21(土) 11:58:58.71ID:oCk2DtSJ0
バッテリー最大容量80%
無償交換まであと一息

373iOS (ワッチョイ 4e38-QP9a)2020/11/21(土) 11:59:00.66ID:iTbW0SZq0
今まで一度もまともに機能したこと無いな

374iOS (ワッチョイ af5b-j+MD)2020/11/21(土) 12:00:41.11ID:FDTW1qXl0
最適化は時間指定させてくれればいいのにな

375iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/21(土) 12:03:36.18ID:3QJAzlcr0
最適化ONの方が良いじゃん
具体的にどんな不具合でたのさ

376iOS (アウアウウー Sa3b-AUNC)2020/11/21(土) 12:05:21.94ID:G7syTRRya
寝る前に充電しない派の俺からすると最適化は完全に無駄な機能だな
充電するときは常に自分の意思で充電するんだし

377iOS (ワッチョイ c3d2-Am47)2020/11/21(土) 12:06:43.92ID:wfplnPLa0
Bluetooth途切れまくるのはよ直してよ!音楽聞けないのつらい

378iOS (ワッチョイ c638-YCOn)2020/11/21(土) 12:07:37.68ID:TkJRItes0
>>376
寝る前に充電しないこともあるし他のタイミングで充電することもあるけど特に困ったことはないな
iPhone 8PlusだけどiOS14は13より良いと思う

379iOS (ワントンキン MM92-HdVC)2020/11/21(土) 12:08:50.18ID:rtbdhVasM
>>363
アドガードスレなんてないぞ
あっても全部アンドロイド

380iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/21(土) 12:13:00.33ID:3QJAzlcr0
ノーパソとかでも付いてる80パー以上に充電しない機能だろ?
リチウムイオンならあったほうが良いじゃん。
100%って数字見て悦に浸れても劣化進むのは嫌だよ
劣化しなくても100%なるたびに充電回数のカウント取られるんだしさ。
僕は20%以下になるまで充電しない。最適化ON。急速充電しない。QiもMagSafeも使わない。

381iOS (ワッチョイ e244-7OpD)2020/11/21(土) 12:13:23.60ID:Ukd74F3r0
>>372
優しさで指摘してやるが、保証中以外意味ないからな?

382iOS (ササクッテロレ Spdf-vViv)2020/11/21(土) 12:39:58.45ID:f3Tl2/xIp
>>379
ios板に総合スレあるよ

383iOS (ササクッテロラ Spdf-/4bi)2020/11/21(土) 12:49:08.79ID:SDTKjI2Yp
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック41【AdBlock / Weblock】
http://2chb.net/r/ios/1602528812/

384iOS (ワッチョイ e788-GMaT)2020/11/21(土) 12:51:12.31ID:4d+rAJ0V0
12ProMaxだけど、iOS14.2で触感タッチが効かなくなった。

385iOS (アウアウウー Sa3b-vViv)2020/11/21(土) 12:53:49.51ID:nWn7pC58a
アラームむちゃ設定しにくいな
何考えて端に寄せたんだこれ

386iOS (アウアウオー Sa7a-qTBg)2020/11/21(土) 13:01:15.86ID:/SyYCQT/a
上から何らかの結果を求められ、どこを改善してよいかが分からず、
変えなくも良い部分を弄ってしまう大企業あるある。

387iOS (ソラノイロ MM47-tlzO)2020/11/21(土) 13:02:36.21ID:f4EmWrcBM
>>385
もう、キーボードで入力すりゃいいだろ
こっちの方がピンポイントで設定できて便利だと思う

388iOS (ワッチョイ a2bf-jo0r)2020/11/21(土) 13:09:03.31ID:H/QvJNmp0
>>361
ロック画面ホーム画面問わずこの状態でフリーズしてたけど
再起動で直った@12mini
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

389iOS (ワッチョイ 77cb-6dN5)2020/11/21(土) 13:09:25.47ID:8hGSyUZ00
>>380
バッテリー充電の最適化は80%で停止する機能ではない
Appleのバッテリーは0 - 80%までは通常充電で80 - 100%は低速充電
最適化は80%になってから充電再開までを一時保留する機能
例:
オフ:〜80% 2h、〜100% 1h → total 3h
オン:〜80% 2h、保留 4h、〜100% 1h → total 7h

充電回数は100%になった回数ではなく 0 〜 100% まで充電した回数
×:80% -> 100% 1回
○:80% -> 100%、100% => 40%、40% -> 100%、100% => 80%、80% -> 100% 1回
  80〜100=0.2、40〜100=0.6、80〜100=0.2
off topic
ニッケル水素電池の繰り返し使える回数表記の変更
JIS C 8708 2013:定格容量の約60パーセント放電し(40%)、充電と放電のくり返し可能な回数
JIS C 8708 2019:定格容量の約100パーセント放電し(0%)、充電と放電のくり返し可能な回数
例 eneloopの場合 旧 約2100回 新 約500回

390iOS (JP 0Hfa-I0+3)2020/11/21(土) 13:09:50.75ID:5I36csmkH
キーボード対応は良いとしてもよせるメリット何も無かったのは確かだなあ

391iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/21(土) 13:10:26.53ID:IFu1mq9X0
>>385
何も考えてないと思うよ。
考えていれば数字を小さく意味がないことに気づくからね。

392iOS (ワッチョイ 4b7b-7UHl)2020/11/21(土) 13:17:12.66ID:T7TV2Tf30
>>380
リチウム系のバッテリー劣化は2つあって、
保存劣化と充放電劣化。

保存劣化は、満タンや空の状態で保管続けると劣化するので
自宅やオフィスで電源つなぎ放しにるすノーパソで重宝される機能。

充放電の劣化は、充放電の量と回数。
例えば、100%→0%の1回の劣化と、
80%→30%を2回の劣化は同じ。
充放電深度まで真面目に積算せず、単に充放電の、サイクル回数を目安にしてるだけだよ。
深度浅くしても意味はない。

393iOS (ワッチョイ 1b91-n9sk)2020/11/21(土) 13:17:56.19ID:XABPLuyV0
>>389
ニッケル水素とリチウムイオン(ポリマー)じゃ全然違うんじゃないか

394iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/21(土) 13:19:37.08ID:3QJAzlcr0
メモリー効果(笑)
メモリーコウカ カッコ ワライ

395iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/21(土) 13:21:49.97ID:IFu1mq9X0
バッテリーとWi-Fiの話題は他のスレでやって。

396iOS (ワッチョイ 4e38-QP9a)2020/11/21(土) 13:23:20.25ID:iTbW0SZq0
モバイルバッテリーで充電すると80%で一旦停止した時にバッテリーがオフになる事があるから便利だよ

397iOS (JP 0Hfa-I0+3)2020/11/21(土) 13:24:15.95ID:5I36csmkH
正直、バッテリー充電の最適化()はスマホじゃほぼ意味無いんよね。使用スタイル的に

怖いのはバッテリー即死する過放電と劣化する根本の熱問題だけど、それはどっちもバッテリー充電の最適化()じゃ防ぎようないんで

398iOS (JP 0Hfa-I0+3)2020/11/21(土) 13:24:51.00ID:5I36csmkH
まあマーケティングの一種

399iOS (ワッチョイ 3bf0-n9sk)2020/11/21(土) 13:26:21.88ID:OytvBHKO0
あれ?
Li-ion電池って熱でも劣化するよな?
だからマメに充電する方が劣化しづらいんじゃなかったか?
満充電に近づけば充電電流が少なくなるからとかなんとか・・・

400iOS (ワッチョイ 4b7b-7UHl)2020/11/21(土) 13:37:26.57ID:T7TV2Tf30
>>399
満充放電に近づくと充電スピードが落ちるのは
リチウム系のバッテリーは運動電圧に制限時間がかるから。
通常の充電はCCで、満タンに近づくとCV充電するしかなく、充電スピードがどうしても落ちる。

401iOS (ワッチョイ 4b7b-7UHl)2020/11/21(土) 13:38:21.23ID:T7TV2Tf30
運動電圧じゃなく運用電圧だ、誤字すまん。

402iOS (アウアウウー Sa3b-ycwY)2020/11/21(土) 13:39:44.81ID:qJU3uCxXa
最初から80%を100の表示にしとけば誰も気づかないのにな
80%での起動時間載せとけばいいんだし

403iOS (ワッチョイ 1b91-n9sk)2020/11/21(土) 13:53:01.23ID:XABPLuyV0
BootcampのWinで96%とかの時にリブートするとmacOSでは100%って表示されるのよね
iOSでそんな感じなんでしょうね

404iOS (ワッチョイ f777-izCe)2020/11/21(土) 13:56:02.77ID:5ILqpzdw0
>>385
テンキーが目に入らないのか

405iOS (ワッチョイ 067c-Bx/2)2020/11/21(土) 14:17:49.15ID:tgDyGq0I0
ハハーッ m(_ _;)m

406iOS (オイコラミネオ MM67-P7Gg)2020/11/21(土) 14:35:10.11ID:WiZOM6KQM
入力フォームをタップすると動作が重くなるようになった
JRAの入金で暗証番号入れるとこで毎回なるからホント困る

407iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/21(土) 14:47:41.94ID:Mg5zi9bL0
>>402
バッテリーの最大容量に対して定格がもうそうなってるし
上側も下側も下駄を履かせているのでバッテリー自体の50〜80%くらいを表示上0〜100%に変換して表示している

408iOS (ワッチョイ efd6-MmQ3)2020/11/21(土) 15:12:02.08ID:lrQkHHCw0
放電深度を浅くすればいいって話は意味ないのか?

409iOS (ワッチョイ 97ef-M1bk)2020/11/21(土) 15:32:33.33ID:oCk2DtSJ0
>>381
そのためにこの前ケア延長したしw

410iOS (アウアウウー Sa3b-ZdhD)2020/11/21(土) 17:05:45.43ID:3GVfBI1ka
最近のスマホで画面上の残量表示0%=実際バッテリー完全にスッカラカンの奴なんてまず無いよな

411iOS (ブーイモ MM3e-7UHl)2020/11/21(土) 18:03:17.00ID:u2F45V1SM
電気自動車は、20〜80%を0〜100にしてるそうな。
バッテリー高いからね。

412iOS2020/11/21(土) 18:12:53.25
>>411
その場合ってバッテリー20%未満になったらどうなるの?
車止まるの?

413iOS (ワッチョイ e209-KRVe)2020/11/21(土) 18:14:36.53ID:6TeC7T680
上級国民になれるよ

414iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/21(土) 18:19:01.14ID:IFu1mq9X0
>>409
いつからApple Care+が延長できるようになったの?

415iOS (ワッチョイ e209-KRVe)2020/11/21(土) 18:22:47.36ID:6TeC7T680
夏ごろから延長出来るようになったかな

416iOS (ワッチョイ e209-KRVe)2020/11/21(土) 18:24:43.99ID:6TeC7T680

417iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/21(土) 18:27:12.08ID:IFu1mq9X0
毎年買い替えてきたから自分には関係ないけど
それはいいことを教えてもらった。
今後購入する人へ朗報だね。
Macも延長出来ればいいのにな。

418iOS (ワンミングク MM92-P7Gg)2020/11/21(土) 18:46:07.14ID:+HZyc84yM
園長なんだが延長してもいいのかね?

419iOS (ワッチョイ cf7b-wL2m)2020/11/21(土) 18:56:45.80ID:CEzUw2w50
careよりキャリアの補償サービスの方が良くない?

420iOS (ワッチョイ cf7b-HVkt)2020/11/21(土) 19:04:11.78ID:cSI1VvIy0
過放電、過充電はたった1回でもバッテリーに致命的なダメージを与える
それこそ命にかかわる
浅い深度で使われるようにマネジメントされてるのはクルマでもスマホでも常識

421iOS (ワッチョイ c2ec-n9sk)2020/11/21(土) 20:02:25.51ID:61WIUOtu0
>>409
延長するより金払ってバッテリー交換した方が安くね?

422iOS (ワッチョイ 77e6-iFjp)2020/11/21(土) 21:14:26.26ID:bn34kBTM0
ios13から14にOTAアップデートしたときにアプデが失敗したようでモバイル通信がアップデートできませんと表示されるようになりました
最新版にはアプデ完了、ネットワーク設定リセットしましたが改善しません
すべての設定リセットするしかないですかね?

423iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/21(土) 21:18:10.96ID:IFu1mq9X0
ウィジェットの時計が止まるバグはまだ改善してないな。

424iOS (ワッチョイ 973b-0mQX)2020/11/21(土) 22:20:45.96ID:g75sbUYz0
>>422
パスコード無効にしてからMacかPCから復元してみたら?俺も昨日13.7からのアップデートのときエラーで何度も躓いてたけどパスコード無効で普通にイケたよ

425iOS (ワッチョイ 5f54-8st8)2020/11/21(土) 22:33:58.66ID:2DypkyFK0
>>361です
皆様thx
何回か再起動でひとまず治りましたー
ちょと様子見ます

426iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/21(土) 22:37:04.92ID:08UKFQQaa
>>360
お前、変なことを言ってると刺されるぞ
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

427iOS (ワッチョイ e209-KRVe)2020/11/21(土) 22:44:19.53ID:6TeC7T680
!よゅりくゃにんこ

428iOS (ワッチョイ e2fe-HdVC)2020/11/21(土) 23:00:38.62ID:+gVklIrI0
>>412
ガソリン車もタンクゼロの表示でも走るから
電気も同じでしょ

429iOS (ブーイモ MM3e-7UHl)2020/11/21(土) 23:00:40.13ID:u2F45V1SM
>>412
ガソリン車と同じだよ。
0%でエンプティー警告が表示されるけど、実際には本当のガス欠まで、しばらく走れる。
車の場合、切実な問題だし。
ガソリン車こそ、0%が本当の0%ではない。

430iOS (ワッチョイ 626f-8rEt)2020/11/21(土) 23:03:13.17ID:7j08AJNZ0
>>426
おまえもな

431iOS (ワッチョイ 8bae-bQi2)2020/11/21(土) 23:06:25.89ID:tu42ge8i0
>>422
再起動
SIMカード入れ直し
モバイルオフ→オン

432iOS (ワッチョイ efac-is3f)2020/11/21(土) 23:20:04.50ID:ryJJfTdk0
>>426
脅迫罪

433iOS (ワッチョイ 1b91-n9sk)2020/11/21(土) 23:24:31.12ID:XABPLuyV0
忠告であって脅迫ではないだろ

434iOS (ワッチョイ e2e2-MoyO)2020/11/21(土) 23:42:39.01ID:naxM9GK/0
>>415 >>416
AppleCare+ で24ヶ月経過した後も月単位で延長しておけば、
バッテリーヘルス80%で無償交換してもらえるの?

使い続ければいずれは80%になるから、これって結構お得じゃないですか?

435iOS (ワッチョイ e2e2-MoyO)2020/11/21(土) 23:44:51.42ID:naxM9GK/0
それとも、バッテリー交換費用を事前に分割払い(または積み立て)してる感じなのかな?

436iOS (アウアウクー MM1f-gACZ)2020/11/21(土) 23:52:59.26ID:wnLw6GgIM
こんにゃくりゅよおんおおおおおよおおおおおおおおおおおおおんよおおおおおおおんよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

437iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/22(日) 00:11:41.87ID:zY+l2CSr0
7,000円くらいで新品にかえてくらるよ

438iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/22(日) 00:21:50.42ID:kFXWQecwa
>>436
来ねえよ タコ
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

439iOS (テテンテンテン MM8e-LHQu)2020/11/22(日) 00:47:12.73ID:ARXLYz/nM
これずっと自演してるの?

440iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/22(日) 00:52:43.25ID:kFXWQecwa
永遠に続くのさ

441iOS (ワッチョイ 5f54-ktJJ)2020/11/22(日) 00:54:12.11ID:e/e1c8Ae0
14.2にした頃からか使用可能(空き容量)が
どんどん増えてるんだけどおまんか?

442iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/22(日) 01:06:06.68ID:FpTmSHFf0
何それ 怖すぎる

443iOS (ワッチョイ c2f8-fk5n)2020/11/22(日) 01:12:13.58ID:rhNQJg3r0
>>426
ハゲた?

444iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/22(日) 01:45:09.50ID:FpTmSHFf0
正式版のiOS 14.3が配信されるのはいつだろう?
確か、iOS 14.2は11月6日に配信されましたよね
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

445iOS (ワンミングク MM92-P7Gg)2020/11/22(日) 01:57:00.10ID:n5JYeSsWM
>>438
ついにやりやがったな

446iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/22(日) 03:01:19.97ID:BVhqrxNRa
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

447iOS (ワッチョイ 5754-wL2m)2020/11/22(日) 03:34:46.27ID:voYATxI00
インカメラが真っ黒で映らなくなったんだけど、アプデしたからかな。
滅多に使わなかったからアプデ前からなのかもしれないし、どうしたもんかのう。

448iOS (ワッチョイ efac-is3f)2020/11/22(日) 04:58:41.10ID:pRG2RBNL0
>>433
ナイフの画像を入れる必要はなかった
これは>>360に対する>>426の殺人予告と捉えられる可能性がある

449iOS (ササクッテロラ Spdf-/78U)2020/11/22(日) 06:55:29.95ID:cWGWeNaep
心理的に不安や恐怖を与えるものであれば言葉で直接表現しなくても脅迫になるって知らないのか。判例まであるのに。
終わったなこいつ。

450iOS (ワッチョイ cea4-973+)2020/11/22(日) 07:38:32.22ID:4xMKBVqG0
キャリアのXRにして2年たったから移りたいがまだバッテリーは90%

iOSは12だが、14にしたらさっさと80まで減ってくれたりしないかな…

451iOS (ワッチョイ 5754-qx/X)2020/11/22(日) 08:18:56.67ID:Qvzpo0xG0
>>450

452iOS (ワッチョイ 067c-Hau9)2020/11/22(日) 09:48:55.64ID:aThBIIza0
音量バー勝手にゼロになるやつ直ったん?

453iOS (ワッチョイ c2ec-n9sk)2020/11/22(日) 10:04:16.75ID:RsPDVP+i0
>>437
今は12900円

454iOS (ワッチョイ 5f54-/NVN)2020/11/22(日) 10:11:14.00ID:UfZmJDfa0
Appライブラリの最近追加した項目に、ダウンロードしたAppが追加されなくなった。

455iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/22(日) 10:18:55.80ID:f4Tw/YrV0
昨日の昼過ぎに止まってしまった時計のウィジェット
今朝起きると再び動いていて時刻は正確だった。

日付が変わって動き出したのか
12時間経過したので動き出したのか
寝てる間長い時間スリープしていたので動き出したのかは不明。

456iOS (テテンテンテン MM8e-ZHfV)2020/11/22(日) 11:06:16.12ID:wsF+4GO3M
XRで90%だけどバッテリー有料交換してくるわ
微妙に持ちが悪くて気持ち悪い

457iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/22(日) 11:13:29.43ID:zY+l2CSr0
>>453調べたら今も8000やん

458iOS (スフッ Sd02-O13t)2020/11/22(日) 11:17:17.64ID:JMXxXuFgd
バッテリー最大容量が80%以上でも
充電サイクルが(推定)500回を超えると
バッテリーの著しい劣化状態になるかもしれないですね

459iOS (オイコラミネオ MMab-9Cqn)2020/11/22(日) 11:23:00.20ID:OFUMTD4BM
iPhone8でiOS14.2にアップデートしたら圏外病になったんだけど同症状の人いる?

460iOS (アウアウクー MM1f-cvkR)2020/11/22(日) 11:36:11.90ID:MVrLZzBoM
信者「再起動した?iTunesで復元した?ダメならおま環www」

461iOS (ワッチョイ e209-KRVe)2020/11/22(日) 11:40:14.22ID:ULyWBzNh0
おまんか

462iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/22(日) 12:54:46.56ID:rkp+XuiN0
最低限やることやってから聞けって事ですね

463iOS (ワッチョイ 9788-9Cqn)2020/11/22(日) 13:27:54.57ID:pINOQdy90
>>460
機内モード〜SIMの抜き差し〜ネットワークリセット〜全てのリセットからの復元で戻ってきましたが圏外なのは変わりませんでした

464iOS (ワッチョイ fbcf-j+MD)2020/11/22(日) 13:43:36.41ID:tb0AzqgK0
>>463
契約解除されてるんじゃね?

465iOS (ワッチョイ cf7b-/4bi)2020/11/22(日) 13:50:55.92ID:oGwt7/Wy0
>>459
リカバリー復元した?

466iOS (ワッチョイ a720-SAnv)2020/11/22(日) 13:54:12.06ID:3nXVUb4q0
モバイルプロファイル入れ直してみるとか。

467iOS (ワッチョイ 9788-9Cqn)2020/11/22(日) 13:57:51.55ID:pINOQdy90
>>464
されてないと思う
ツレのiPhoneにSIMを挿してみたら電波を拾えたので

>>465
まっさらにして初期設定しても圏外だったのでダメ元でiOS14.3ベータをダウンロード中です

468iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/22(日) 13:58:43.46ID:f4Tw/YrV0
他人のSIMを入れられたツレかわいそう…

469iOS (ワッチョイ efac-is3f)2020/11/22(日) 13:59:33.68ID:pRG2RBNL0
>>450
Apple Careも終わってるのに、何で減らす必要があるんだ?

470iOS (スフッ Sd02-AsOu)2020/11/22(日) 14:07:59.37ID:nCS8VULGd
>>456
バッテリー持ちどうかな?
1日持てばいいな

471iOS (ワッチョイ 9788-9Cqn)2020/11/22(日) 14:22:47.24ID:pINOQdy90
>>468
大丈夫
ツレのiPhoneも通信費も俺持ちだから

472iOS (ワッチョイ 9788-9Cqn)2020/11/22(日) 14:24:09.93ID:pINOQdy90
459です
iOS14.3ベータを入れ終わりました
電波を掴んでくれるようになりました

473iOS (ワッチョイ cf7b-/4bi)2020/11/22(日) 14:30:05.01ID:oGwt7/Wy0
>>472
荒技やね。ただの復元でなくてリカバリーからの復元でも直らなかった後の対処方法としていいかもね!!

474iOS (オイコラミネオ MMab-9Cqn)2020/11/22(日) 14:32:42.22ID:OFUMTD4BM
>>473
ダウングレードできたら良いんですけどね
ベータ版はベータ版ですし

475iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/22(日) 14:47:51.99ID:f4Tw/YrV0
>>471
そういういみではないけど

476iOS (ワッチョイ 4b7b-XE5z)2020/11/22(日) 15:52:21.24ID:KMtmIUji0
>>450
一応言っておくけどアップルストアでバッテリー交換の際にはios13.3以下の場合は問答無用で最新のiosにされるからね

477iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/22(日) 16:34:20.74ID:lWiV7mio0
>>459
プロファイル消してアドブロック系のアプリ消したら復活したぞ。

478iOS (ワッチョイ 0628-CRJj)2020/11/22(日) 16:38:30.77ID:J7KlNEkg0
>>434
掛け金の増額からしてヘルスレベル問われない普通の有償バッテリー交換の方が安いと思うが?

AppleCare+は背面パネルが割れた場合(本体交換しかないから)の保険以外にメリットないよ
それとフロントパネルについてもAppleCare+は無料修理じゃないから総額からすれば
1回までならAppleCare+はなくてもなんとかなる

AppleCare+は本体交換するような場合に対する保険でしかない

479iOS (ワッチョイ 0628-CRJj)2020/11/22(日) 16:39:12.95ID:J7KlNEkg0
掛け金の増額からして→総額からして

480iOS (ワッチョイ e703-8st8)2020/11/22(日) 16:41:56.38ID:7GtJtFxm0
あのさ、iPhone12Proで最近バッテリの消費が激しいからこれよく見てるんだけど
この上から二番目のlireってアプリ、バックグラウンド更新は何日も前から切ってあるのに、このバックグラウンド処理ってなんだろ?

481iOS (ワッチョイ e703-8st8)2020/11/22(日) 16:46:50.35ID:7GtJtFxm0
あ、ゴメン画像貼り忘れた
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

482iOS (ワッチョイ 3688-q6mP)2020/11/22(日) 16:53:13.07ID:80+JQHfV0
>>476
それマジ?
そろそろ交換しようと思ってた 6s / 11.4.1 だけど。。

483iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/22(日) 16:59:38.49ID:rkp+XuiN0
>>476
そんな手間かけてくれるの?筐体交換になった場合はともかく、交換だけで済んだ時もワザワザ?

484iOS (ワッチョイ 4b7b-XE5z)2020/11/22(日) 17:02:42.74ID:KMtmIUji0
問答無用は嘘だけどios13.4未満だと「13.4以上に更新しないとバッテリー交換後の動作チェックができないので最新バージョンに更新していいですか?」と事前に言われる

485iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/22(日) 17:04:21.58ID:J7KlNEkg0
最新にされるんじゃなくて門前払いじゃなかったけ
まあ対応するスタッフによるのかもしれなけど
俺はジーニアスでもAppleサポートのスペシャリスト(うんこ)にも
最新のiOSにあげていないと対応はできないと言われたよ

486iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/22(日) 17:06:19.85ID:lWiV7mio0
そんな面倒な事いちいちするのか?
他の客に時間割けるし動作確認して終わりじゃないのか?
近くなら店で遠くなら電話で確認しないとな。

487iOS (ワッチョイ 4b7b-XE5z)2020/11/22(日) 17:08:04.52ID:KMtmIUji0
10月上旬にサービスになったやつ交換した時言われたよ
なおバックアップios更新バッテリー交換動作確認で2時間後に来てねって言われる

488iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/22(日) 17:16:17.40ID:f4Tw/YrV0
何時間も待たされるし、予約が必要になってから何年もストアーにはいってないわ。
ろくなジーニアスもいなくなってたし。
電話して修理してもらうのが一番いい。

489iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/22(日) 17:21:03.91ID:J7KlNEkg0
ジーニアスはなんか馴れ馴れしく語りかけてくるのがうざすぎる
淡々とやればいいのにさ


スタバも正直うざいのどーにかしてほしい
コーヒー買いたいだけなのに一々新作がどーとか
ひどいとなんで昨日は来なかったんですかとか
知るかボケ

490iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/22(日) 17:33:55.72ID:zY+l2CSr0
前もここに書いたと思うけどどういうわけかあいかわらずバックグラウンドで写真アプリがうごきつづけてる
理由は結局わからん
iCloudに同期はしてないのでその線はないし
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

491iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/22(日) 17:37:57.48ID:rkp+XuiN0
>>490
ピープルだかの顔判定とかが動いてるとかって話を聞いた

492iOS (アウアウエー Sa3a-973+)2020/11/22(日) 17:53:44.10ID:JGZmKtDya
>>469
auだけど確か4年はいけた気がする

493iOS (ワッチョイ 9729-DZyf)2020/11/22(日) 18:27:35.20ID:FIZLi/9z0
SImロックの表記がSImロックありになってるんだが
これバグ?

494iOS (アウアウクー MM1f-M1bk)2020/11/22(日) 19:07:01.82ID:/tROnoCqM
>>421
80%切り目前だからさ
2ヶ月程度(税込2500円)無駄に払うことになっても
実費よりは安く済むワケで

495iOS (JP 0H13-fIuz)2020/11/22(日) 19:21:04.01ID:79HjZ3ssH
画面の明るさってさ、自動的に変わるの? 何もしてないのに暗くなるんだよ

496iOS (ササクッテロラ Spdf-XE5z)2020/11/22(日) 19:23:52.28ID:fnmnJG1Jp
自動で変わる設定にしてれば変わる

497iOS (ワッチョイ e291-KRVe)2020/11/22(日) 19:24:42.49ID:LfiUFaNv0
>>495
勝手に変えられるのが嫌なら自動調節をオフに
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

498iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/22(日) 19:24:56.45ID:zY+l2CSr0
osのバグなのか13の時は俺も画面が急に一段暗くなる、みたいなことがたまにおきてた
もちろん自動調整とかはちゃんとオフにしてた

499iOS (ササクッテロラ Spdf-XE5z)2020/11/22(日) 19:30:49.82ID:fnmnJG1Jp
>>495
設定>アクセシビリティ>画面表示とテキストサイズな

500iOS (JP 0H13-fIuz)2020/11/22(日) 19:42:45.71ID:79HjZ3ssH
>>497
ありがとう!

501iOS (JP 0H13-fIuz)2020/11/22(日) 19:43:51.51ID:79HjZ3ssH
>>499
ありがとう!

502iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/22(日) 19:50:30.76ID:zY+l2CSr0
なんだ、ただ自動調整切り忘れてた人か
じゃあ俺とは違うな..

503iOS (ワッチョイ cf7b-8st8)2020/11/22(日) 19:53:20.55ID:XsZOVdCB0
>>474
PCあればIPSWダウンロードして上書きインストールでいけるはず
14.2βから14.1はできたよ

504iOS (JP 0H13-fIuz)2020/11/22(日) 20:02:44.22ID:79HjZ3ssH
>>498
True toneはオフにしてたけど

505iOS (ワッチョイ 0e7b-OrgT)2020/11/22(日) 20:04:22.17ID:0WoQMsQ/0
>>481
上位2つのフィードリーダーがどっちも裏で動きまくってるんじゃねーの?
タップすれば詳細でるじゃん

506iOS (ワッチョイ 9788-9Cqn)2020/11/22(日) 20:26:35.62ID:pINOQdy90
459です
しばらく使えてたけど圏外になりました
無念

507iOS (ワッチョイ 9788-5svS)2020/11/22(日) 20:50:42.98ID:yyfoVzuy0
14.2.1が快適すぎて草

508iOS (アウアウカー Sac7-aIun)2020/11/22(日) 20:57:04.55ID:YY0mp2cia
こんな安定版が出るのは久々だな
しばらくアプデは様子見
下手すりゃiOS15まで見合わせもあり得る

509iOS (ワッチョイ efac-is3f)2020/11/22(日) 21:09:11.55ID:pRG2RBNL0
>>508
安定して悪いってことか

510iOS (ワッチョイ efac-is3f)2020/11/22(日) 21:11:04.35ID:pRG2RBNL0
>>492
Apple Care+で2年保証で、そこから毎月延長させるやつかな?

511iOS (ワッチョイ 9788-b6az)2020/11/22(日) 21:23:46.84ID:w1rM12SR0
14.2からロック画面に表示されてる再生中のジャケ写に
ミュージックアプリの小さなアイコンが表示されるようになってる
最初画面にごみでも付いているのかと思ったよ

512iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/22(日) 22:21:08.14ID:zj0N7RuJa
>>489
あなた、心に余裕がないんですね
それか、元々そういう性格なのかな?

513iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/22(日) 22:36:43.28ID:gZ6h3s0A0
>>118

iOSスレでは"バッテリー充電の最適化"を完全にオフに設定しても時間が経つと、いつの間にか勝手にオンになるという報告が多い
他の設定項目とも関係しているバグと言っているヤツもいたが

(バッテリー充電の最適化の設定の種類)
1. 明日までオフにする --- 文字通り、バッテリー充電の最適化を明日までオフにする
2. オフにする --- バッテリー充電の最適化を完全にオフにする

この2. オフにする、に設定しても時間が経つと、いつの間にか勝手に"バッテリー充電の最適化"がオンになっている

これは >>206 に書かれている通り

>Appleが意図的に、"バッテリー充電の最適化" を
>強制的にオンにするタイマーを仕込んでいるか、
>あるいは裏でサイレント操作(リモート操作)で
>オンにしているか、のどちらかだろう。

>Appleの目的は、iOS14.xxにアップデートする事で
>急激なバッテリー減りの現象を引き起こし、
>所有しているiPhoneのバッテリー交換を促す、
>或いは、iPhone 12シリーズへの買替えを誘導する
>目的かと思われる。

>Appleは今年の初頭にも、iOSをアップデートする事で
>旧機種のパフォーマンスが劇落ちし、
>バッテリーを交換する事でパフォーマンスが回復する、
>という事例で世界中から訴訟を起こされ、
>バッテリー交換料金を安価に設定したという前科がある。
>今回も前回と同じく金儲け目的のルーチンを
>発動したという事かなと。

514iOS (ササクッテロ Spdf-wL2m)2020/11/22(日) 23:09:23.19ID:lP+t/Czip
>>512
余裕云々ではなくて、スタバもそうだけど客にフレンドリーなのが接客だと勘違いしている奴いるよ、顧客満足度をはき違えてるようなのが
>>489の気持ちはわかるよ
淡々と自分のやるべき仕事をやればいいだけなのにって

515iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/22(日) 23:10:33.25ID:+5aZL74G0
>>513
オフ オフ オッフ オッフ
何オッフしたんだよ。照橋さんにでも会ったのか

516iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/22(日) 23:16:15.13ID:FpTmSHFf0
あれ、ここ iOSについて情報を交換するスレですよね
スタバの接客がああで こうでって・・・w

517iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/22(日) 23:32:16.61ID:+5aZL74G0
スタパ齋藤

518iOS (ワッチョイ a355-KRVe)2020/11/22(日) 23:38:12.87ID:dHMBelEP0
突然だけどおまえら接触通知使ってますか?

519iOS (ワッチョイ a77d-V14e)2020/11/22(日) 23:52:19.18ID:xZ7jBo140
11シリーズに14.3 PB入れたら
プロファイルなしでUQ使えるようになるん?

520iOS (ワッチョイ e703-8st8)2020/11/23(月) 00:05:34.23ID:mviFuCv90
>>505
タップしたら詳細がわかるのか!
上から二番目のリーダーが50%食ってる時があって乗り換え検討してたんだけど
詳細見たら使用1分で(全部読んだをしただけ)バックグラウンド5分とかやっぱこいつ原因だわ
どうもありがとう

521iOS (ワッチョイ e26b-wL2m)2020/11/23(月) 00:06:26.67ID:GoElSV6a0
>>154
これがなかなか慣れない

522iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/23(月) 00:38:10.44ID:3AD4oGnv0
>>518
これですよね?

接触通知
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

俺は使ってないですよ

523iOS (ワッチョイ 4b88-8st8)2020/11/23(月) 00:44:31.71ID:+zgG9eP90
>>118
>>513
何度も言うけど、利用頻度の高い場所をオフにすればバッテリー充電の最適化による充電制御はされなくなる。
充電の最適化はそもそも自宅などよくいる場所限定で、旅行先とかでは制御しないようになっている。
この仕組みは、利用頻度の高い場所の情報を使っているからオフにさえしてしまえばよくいる場所は無い、すなわち充電制御は行わないとなる。
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

524iOS (ワッチョイ a328-vgkk)2020/11/23(月) 00:52:09.25ID:zkgk26hG0
逆に最適化されたバッテリー充電ONなのに一回も機能しない俺何なん
利用頻度の高い場所
システムカスタマイズもon

っていうかむかついてるから位置情報全ONにしても動かない

525iOS (ワッチョイ e2e2-ti/z)2020/11/23(月) 01:03:46.99ID:tew7qSkA0
>>524
毎晩、寝る場所が違うとかw

526iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/23(月) 01:12:45.22ID:ngiowYg10
>>523
何度も言うけど、利用頻度の高い場所、の設定はとっくの昔にオフにしてある
というかシステムサービスでオンにする必要があるのは基本は3つだけなんで

iPhone 11 Proでは >>513 に書かれてるあるような
"バッテリー充電の最適化"がいつの間にか勝手にオンになることは無いようなので、機種によって"バッテリー充電の最適化"がいつの間にか勝手にオンになるのかなと
特に古い機種を狙って"バッテリー充電の最適化"がいつの間にか勝手にオンにしてるっぽい

画面ロックの裏で"バッテリー充電の最適化"ブログラムを頻繁に動作させ、 >>513 に書かれてある通り
急激なバッテリー減りの現象を引き起こし、
所有しているiPhoneのバッテリー交換を促す、
或いは、iPhone 12シリーズへの買替えを誘導する
目的かな、と

ちなみに"バッテリー充電の最適化"をオンに設定するとバッテリーの発熱量が増える(バッテリーが熱くなる)為、この設定をオフにしている人が多い

527iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/23(月) 01:12:54.38ID:Mi3C+ULf0
寝る時間がバラバラとか

528iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/23(月) 01:14:07.90ID:Mi3C+ULf0
もっともらしく嘘書くと風説の流布になるよ

529iOS (ワッチョイ 4b88-8st8)2020/11/23(月) 01:24:46.08ID:+zgG9eP90
>>526
バッテリー充電の最適化の設定が勝手にオンになるかどうかは関係ない話で、その設定がオンになっていても、充電制御されないと言っている。
設定が勝手にオンに変わろうが全く関係ない。
俺は充電の最適化はずっとオンのままだが、利用頻度の高い場所オフにしてるから充電制御なんてされたことない。

https://support.apple.com/ja-jp/HT210512

530iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/23(月) 01:31:03.19ID:0al8h6vV0
>>528
アップル本社にとダイレクトで現象確認中
その回答次第だな、真実の白黒は

531iOS (ワッチョイ 5f54-JzkU)2020/11/23(月) 02:38:29.05ID:QsrzAgmr0
>>522
最初はオンにしてたけど結構バッテリー食うからオフにしたわ

532iOS (スッップ Sd02-ktJJ)2020/11/23(月) 07:42:49.70ID:VmDCceV5d
風説の流布?
はあ?馬鹿?

533iOS (ワッチョイ 6f88-kP76)2020/11/23(月) 08:30:36.42ID:YiK4Cbx40
>>518
会社からの指示でとりあえず入れてる

534iOS (アウアウウー Sa3b-7DNO)2020/11/23(月) 08:38:38.38ID:g/uMiT9Xa
入れてないとPCR検査が有料になるとかいう噂を聞いてすぐ入れた
嘘かもしれないけど気休め以上の効果はあると思いたい

535iOS (ワッチョイ 77ba-b6az)2020/11/23(月) 09:20:05.06ID:fPKpCSHx0
Instagramアプリの
新 利用規約の長文の日本語規約説明画面
上下にスワイプすると
なんということでしょう
素晴らしい朝鮮釘文字に変わります
一瞬ですが

536iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/23(月) 09:35:05.82ID:AzO8pbz50
>>534
そんな訳ねぇ
全国民がスマートフォン持ってると思うなよ

537iOS (ワッチョイ e291-KRVe)2020/11/23(月) 09:53:31.21ID:tVrdN4R80
>>508
iOS 14.3 で ProRAW が入って来るからカメラのメモリ消費が激増するんじゃないかと懸念している

新機能が使えない機種では影響しないように作ってくれていれば良いが、ナイトモードが入ってからiPhone X(メモリ3GB)で裏に回ったアプリの再起動がめっちゃかかりやすくなったからあまり信用していない

538iOS (アウアウウー Sa3b-HVkt)2020/11/23(月) 10:00:47.02ID:cHB1FdZ2a
だから12 Pro専用なんじゃ無いの?

539iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/23(月) 10:05:45.95ID:fgAlajXH0
接触通知アプリを使っている人が、
接触通知メッセージを受けとると
検査が受けられる、ではなかったか?
無料かどうか走らないが

540iOS (アウアウウー Sa3b-HVkt)2020/11/23(月) 10:09:50.60ID:cHB1FdZ2a
警報でも鳴ってすぐ教えてくれるなら使うけど役に立たない。
Siriが今5メートル以内に感染者います。すぐに避難してくださいって教えてくれるなら使ってやんよ

541iOS (ワッチョイ a7b2-YCOn)2020/11/23(月) 10:10:59.96ID:GGeepekd0
>>539
接触通知アプリインスコして接触通知メッセージあっても
検査できないことあるとニュースか新聞で見てインスコしてない

542iOS (ワッチョイ 976b-5V1V)2020/11/23(月) 10:12:06.59ID:vrrADVPb0
最近通知センターを左にスワイプすると出てくるウィジェット欄のショートカットが押しても反応しなくなってるんですが、そういう仕様ですか?

ちなiPhone11 iOS14.2

543iOS (アウアウウー Sa3b-HVkt)2020/11/23(月) 10:14:40.23ID:cHB1FdZ2a
うちの会社は業務中は私用携帯ロッカー保管で
接触してなくてもロッカー近いと通知出るから
それが鼠算式に広がって社員ほとんど通知ありになって、やめましょうって事になりました

544iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/23(月) 10:21:15.25ID:AzO8pbz50
通知が出たってことは会社内に感染者がいたのか?
通知があって良かったじゃないか

545iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/23(月) 10:30:51.81ID:kky9NbQj0
論理が逆だ
お前らが難癖つけてインスコしないからいつまで経っても有用性が上がらないだけ

546iOS (ワッチョイ 4e88-KZ7S)2020/11/23(月) 10:31:40.08ID:k4reJL050
今更だけど、Siri女声変更したのね
寝ぼけた声に聞こえる
気だるさが「仕方ないので付き合ってやんよ」的な

547iOS (ワッチョイ 4e88-KZ7S)2020/11/23(月) 10:36:51.46ID:k4reJL050
>>542
なんと!その操作知らなかったよ!( ´〜`)ゞ
右にスワイプするとカメラになるんだね
こんな便利なTlps何故今まで気付かなかったのか・・

548iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/23(月) 11:27:11.54ID:7xXYt3Lz0
>>537
大丈夫。
そんな昔のiPhoneではProRAWは使えないし心配いらない。
RAWが使いたいなら普通に売ってるカメラアプリを使えばいい。

549iOS (ワッチョイ e203-PYk/)2020/11/23(月) 12:08:38.34ID:TMzOc5gQ0
Ios14でYoutubeがバックグラウンド再生できるようになったとか
Youtubeプレミアムに入ってたんで前からそれはできてたんだけど14になってから
BB2Cで、貼られてるYouTube動画を見に行くと
途中でやめてもその後BB2Cを見るたびに他スレでもずっとバックグラウンド再生されてて困ってます
どこをどうしたらいいのでしょう
XSです

550iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/23(月) 15:01:24.17ID:3AD4oGnv0
このアプリ、役に立つんですか?
俺は使ってないけど

厚生労働省 公式:接触確認アプリ COCOA(ココア)
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

551iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/23(月) 15:06:18.49ID:7xXYt3Lz0
そんなもの入れても意味がないですよ。
最近テレビやネットのニュース見てます?
誰も話題にすらしてないでしょ?

552iOS (ワッチョイ cf7b-Pizy)2020/11/23(月) 15:08:24.13ID:3AD4oGnv0
>>551
はい、テレビやネット上のニュースは
良く見てますよ

553iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/23(月) 15:26:23.91ID:AzO8pbz50
そんなものより今すぐGo Toを全廃しろ
そしたら感染者数も減ってくるだろう

554iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/23(月) 15:32:08.22ID:xaAAkD2h0
部屋から出なけりゃそんなアプリいらん

555iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/23(月) 15:41:22.28ID:kky9NbQj0
入れても使わなければ役に立たない
実際には逆で使わない奴が居るから役に立つところまで行ってないだけ

556iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/23(月) 15:42:02.28ID:fgAlajXH0
このアプリインストールしないと公共サービスが受けられないとか、無かったっけ?

557iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/23(月) 15:46:01.73ID:7xXYt3Lz0
>>556
そんな事があったら大問題。
世の中スマホを全員がもってるわけじゃないのだから。

558iOS (アウアウクー MM1f-kP76)2020/11/23(月) 15:54:26.72ID:Bi1e1c14M
ちょっと考えれば分かるようなことでも鵜呑みにしちゃうんだから
インターネッツって怖いですねえw

559iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/23(月) 16:06:21.27ID:TTTGwuHSa
>>558
まあまあ・・・ 温かいココアでも飲んで落ち着くのだ
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

560iOS (ワッチョイ e77c-cxg+)2020/11/23(月) 16:10:05.96ID:pMSUe6700
>>550
>このアプリ、役に立つんですか?
周辺地域住人8割くらいが入れていて
感染者もごまかさず入力してれば使えるだろうね

561iOS (ワッチョイ e77c-cxg+)2020/11/23(月) 16:13:17.46ID:pMSUe6700
>>556
シンガポールだったか
海外ではありますね

我国は法制上お願いしかできないからねぇ
基本的に誰かはともかく
感染したやつの1〜2週間の移動経路を
全てプロット公開するくらいしないと感染は減らないよ

562iOS (ワッチョイ 069d-m3Jr)2020/11/23(月) 16:29:39.66ID:9WMbqjvi0
てかなんで接触確認アプリ入れるのが嫌なのか理解できん
普通に入れたらええやん

563iOS (ワッチョイ 1bb2-YCOn)2020/11/23(月) 16:32:59.22ID:N1NPupb40
>>562
通知あって保健所連絡して検査できないと困るから
政府が100%即座に検査すると宣言したらインスコする
そうじゃなきゃ糞

564iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/23(月) 16:39:09.08ID:fgAlajXH0
接触確認アプリ使っている人が一旦陽性になると解除出来ないんだそうだ
治療して陰性になっても、側に行くだけで、接触したと言うメッセージが届く

565iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/23(月) 16:55:14.15ID:kky9NbQj0
>>563
通知なければもっと検査してもらえないから
単に急ぐなら自費になるだけじゃね

566iOS (ワッチョイ 1bb2-UDJG)2020/11/23(月) 16:56:46.36ID:N1NPupb40
>>565
なら使わない

567iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/23(月) 17:07:44.55ID:kky9NbQj0
これを機会損失という

568iOS (ワッチョイ 1bb2-YCOn)2020/11/23(月) 17:16:07.21ID:N1NPupb40
>>567
何の損失も無い

569iOS (アウアウウー Sa3b-7DNO)2020/11/23(月) 17:19:36.63ID:OOxAY1S2a
民度低

570iOS (ワッチョイ 4b7b-n9sk)2020/11/23(月) 17:28:03.96ID:V7fTSefZ0
スレチじゃね?

571iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/23(月) 17:29:22.52ID:fgAlajXH0
既に失うものは何一つ無い!

572iOS (ワッチョイ 1bb2-YCOn)2020/11/23(月) 17:30:28.80ID:N1NPupb40
>>570
民度低上等
夜露死苦!

573iOS (ワッチョイ c39f-b6az)2020/11/23(月) 17:46:38.57ID:/MPaO7WK0
iphoneXからiphone12promaxにしたけど何もやれること変わらないね
マルチタスク機能がないから・・・。
次は泥にしとこ

574iOS (オッペケ Srdf-M1bk)2020/11/23(月) 17:59:04.58ID:3foI7cCor
早くアプデこねーかな

575iOS (ワンミングク MM92-P7Gg)2020/11/23(月) 18:02:05.69ID:Qob4/ZUtM
こんにゃくりゅ?

576iOS (スップ Sd22-KRVe)2020/11/23(月) 18:04:38.11ID:6Bt3CQgsd
14.3のAD予定はいつですか?

577iOS (ワッチョイ 9788-b6az)2020/11/23(月) 18:08:51.14ID:34NvHr8Q0
アラーム止めた後バッテリー残量を読み上げるように設定してあるんだけど
今日何故か小数点以下もの凄い桁数まで読み上げた
なんだ今の?と思いバナー通知も設定して試してみたら
読み上げと同時にバッテリー残量74.99991234567890123%
こんな感じのバナー表示が
いったい何があったんだ???
再起動したら直ったけど今思えばなんか面白いのでそのまま使っていれば良かった
残念ながら再起動後再現しない
OSのバージョンは14.2

578iOS (ワッチョイ 9788-b6az)2020/11/23(月) 18:13:44.52ID:34NvHr8Q0
それと今日Appスイッチャーの画面で下部に
ミュージックアプリは主にイヤホンを接続して使用されています(文章は微妙に違うかも)
という表示が出たんだけどこれはOSどのバージョンから?
Appスイッチャーはあまり使わないのでいつから出るようになったのかな、と
こちらAppスイッチャーの画面にしイヤホン接続してみたり色々試したけど再現出来ず

579iOS (ワッチョイ b691-hC+U)2020/11/23(月) 18:23:12.98ID:zvfLCl8s0
>>564
ゴミアプリじゃん。

580iOS (アウウィフ FF3b-uMLl)2020/11/23(月) 18:34:51.35ID:GMLoGQTVF
>>578
まあ、コロナって陰性でもぶり返す可能性あるし。

581iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/23(月) 18:35:10.98ID:fgAlajXH0
>>579
まあそうだけど
入れてますアピールはできる

582iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/23(月) 18:49:01.06ID:vQhyfnALa
>>575
あのさー、もうそのネタは飽きたから
お前、自分で「面白い」と思って書き込んでるだろ?

お前 今何歳?

583iOS (ワンミングク MM92-P7Gg)2020/11/23(月) 18:54:22.83ID:Qob4/ZUtM
>>582
なんちゃいかにゃ?

584iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/23(月) 18:59:33.54ID:hKdAZ/bza
>>583
テメエが先に答えろ・・・

585iOS (ワンミングク MM92-P7Gg)2020/11/23(月) 19:10:35.69ID:Qob4/ZUtM
>>584
ひ • み • ちゅ(  ̄з ̄)

586iOS (ワッチョイ ef28-5svS)2020/11/23(月) 19:28:05.49ID:99MHlIA50
こんにゃくりゅよ!

587iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/23(月) 19:45:24.14ID:qW5uSjz80
にゃんこくりゅにょ?

588iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/23(月) 20:11:15.16ID:hKdAZ/bza
まーた 変なのがいる・・・・

589iOS (ワッチョイ 1262-8st8)2020/11/23(月) 20:44:56.48ID:w/RTp6+70
今iOS14.3で末尾Cって事は来月半ばぐらいに正式版14.3がくるのかな
遠いな、、、

590iOS (アウアウウー Sa3b-u8Ef)2020/11/23(月) 21:03:08.65ID:nFeWpLbua
>>589
クリスマス

591iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/23(月) 21:16:15.23ID:0ojbmnxZa
Cool Beauty(クールビューティー)の C だ

ときめくだろ?

592iOS (ワッチョイ 5f54-mILO)2020/11/23(月) 21:30:21.40ID:iNqovLxz0
時計のウィジェットが動かない…仕事で世界の時間必要なのに

593iOS (ワッチョイ 5f54-YCOn)2020/11/23(月) 21:43:47.68ID:o4TtZEGe0
アプリをスワイプして終了するとき、前よりゆっくり小さくなる気がするんだけど気のせいかな?

594iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/23(月) 21:57:40.29ID:bTrpgDMXa
自分はなんとも思わない

595iOS (ワッチョイ 82a5-8st8)2020/11/23(月) 22:17:27.34ID:lt1CC8Mk0
481です
なんかバッテリのもつ時間が伸びてるんだよ
14.2が降りてきてすぐにアップデートしたんだけど、まあ1、2日はバックグラウンドでOSがなんかやってるから減りが速くても黙ってたんだけど
ずーっと減りが速いの
でも昨日今日で急にもちが良くなってさ
今までOSのバックグラウンド処理がかかるなんてこと有るのかなあ?

596iOS (ワッチョイ 976b-5V1V)2020/11/23(月) 22:35:54.47ID:vrrADVPb0
>>595
俺も!

あれなんなんやろうな。

最近バッテリーの減りがマシになったと思ったら、昨日急激に減るようになった。
なんだろうと思って、今日になったら異常にバッテリー持ちが良くなってんのよ。

597iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/23(月) 22:40:35.98ID:Z4JxtcZr0
ストレージ溜まってたアプリ削除して再ダウンロードしてストレージすっきりさせるのキモティぃぃ

598iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/23(月) 22:53:48.83ID:Zk+Cqdw+0
■iOS14xになっていらない主なモノ
・(Appleの)翻訳 --- Googleの翻訳の方が数倍優秀!

・ライブラリの一覧画面 --- 今更いらん。メモリの無駄。
iOS14x以前に、既にアプリのグループ化はやってある。

・ウィジェット画面の変更 --- 余計なお世話だっつうの。

・位置情報サービスに追加されたプライバシーに関わる devicemanagement.framework の項目が自動でONに設定さている
--- これは企業などの組織が自社のデバイスを管理するためのフレームワーク?なのでプライバシー問題に関わる個人のデバイスで、この項目の設定をApple側が勝手に自動的にONにして個人情報を収集するのは迷惑。なので速攻OFF!

設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス> devicemanagement.framework をOFF

・iOS14xそのもの。www
※シャットダウンの時間も若干長くなってしまった

(他)
・iOS14x以前からあるSIRI --- Appleゴリ押しの、完成度がとても低い、出来の悪いおもちゃのレベル以下の使えね〜アシスタント機能。無駄にバッテリーを消費する原因にもなる。
SIRI関連は全てOFFにすることを推奨!

ボイスで調べ物するにはGoogleアシスタントの方が数段優秀!

・OSアプデする度に設定が元の初期状態に戻るのも余計なお世話。
e.g.
- バッテリー充電最適化の設定がONに戻り、OFFに設定しても数時間後には勝手に再度ONに戻り、特に画面オフの状態でバッテリー充電最適化のプログラムが頻繁に動作する為?、バッテリー減りの時間が数十倍早くなる。
- Siriの Appからの提案を表示 をOFFに設定していても勝手にONに設定される
- デフォルトブラウザAppの設定がSafariに戻る。
- Wi-Fiアシストの設定がONに戻る。

599iOS (ワッチョイ 5754-ktJJ)2020/11/23(月) 23:13:12.90ID:jfI/dFYG0
>>549
これがオンになってるとか?
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

600iOS (アウアウウー Sa3b-Pizy)2020/11/23(月) 23:38:10.35ID:LcVuXuvwa
>>595
>>596
きっと相棒(自分のiPhone)に好かれてるんだよ 笑

みんなも自分の “ 相棒 ” を大事にするんやで。
iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

601iOS (スップ Sd02-u8Ef)2020/11/24(火) 05:24:15.50ID:bakp6B+xd
>>598
こういうコピペがほんといらない

602iOS (テテンテンテン MM8e-LHQu)2020/11/24(火) 05:59:27.44ID:1CpUj278M
うおおおおお充電の最適化勝手にONにするのやめてくれええええええ

603iOS (ワッチョイ ef30-wVGs)2020/11/24(火) 06:21:29.44ID:wqLBfEIl0
こんにゃ食う?

604iOS (ワッチョイ e288-HVkt)2020/11/24(火) 06:30:28.71ID:VgW4fAge0
充電の最適化って普通ONになってないとダメなんじゃ年ないの?

605iOS (アウアウカー Sac7-P7Gg)2020/11/24(火) 06:35:43.20ID:MuVgguUoa
自動でアップデートされて、カード情報の確認という画面に進んだんだけど入力しても次の画面に行かなかった。
キャンセルすると普通に使えるようになったんだけど、こんなことある?

606iOS (ワッチョイ efac-is3f)2020/11/24(火) 06:45:06.45ID:fM8buCdC0
>>604
何でオンにするのをそんな嫌うんだろうな?

607iOS (ワッチョイ 5755-7Bw+)2020/11/24(火) 06:47:18.94ID:JXSatRfL0
>>605
カード情報の確認?
そんなの無いだろう。
どこかから悪さされてるんじゃ

608iOS (アウアウカー Sac7-P7Gg)2020/11/24(火) 06:53:41.38ID:MuVgguUoa
>>607
レスありがとう。
iphone SE第一世代なんだけど、今朝起きたらアップデート完了しました、かなにかの画面になって色々入力させられたんだけど、
やっぱりおかしいんかなぁ

609iOS (エムゾネ FF02-P7Gg)2020/11/24(火) 06:55:02.01ID:barmzPIfF
>>604
ONになってたらダメだぞ

610iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/24(火) 07:02:29.53ID:jSod44EX0
>>609
普通はオンになっているものですよ。
わざわざオフにする必要のない機能ですよ。
毎日毎日朝から晩まで同じことをここにいってもオフにならないし、機能が削除されるわけでなないので文句があるならアップルへ言いましょう。
いい加減ここでやらないでくれ。
迷惑だ。

611iOS (エムゾネ FF02-P7Gg)2020/11/24(火) 07:13:45.28ID:barmzPIfF
>>610
普通はじゃなくて初期状態だろ。それをほとんどの人が変更したいわけだ。iPhone8以前の機種でいうとステータスバー上に初期状態で%表示されてなかったよな。だがほとんどの人が%表示に変更していた。それと同じこと。

612iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/24(火) 07:18:15.83ID:jSod44EX0
>>611
だから他のスレを作ってやって。

613iOS (ワッチョイ e227-wL2m)2020/11/24(火) 07:23:08.03ID:aj9nwF+L0
バージョンが上がる毎に「大きなお世話」機能が増える

614iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/24(火) 07:30:45.19ID:jSod44EX0
それは言えてるね。
Appライブラリはその代表だね。
綺麗にホームを整理してる人にはわざわざ散らかったホームを置かれるのはとても迷惑だし。
見なければいいと言う人もいるけど常に右端にあるんだから誤って端まで移動したら散らかったものを見せられて嫌な気持ちになる。

あと自分はHandoffの機能でMacとiPhoneで機能をオンにしてる状態で
MacのSafariに何かページが表示されていると、iPhoneのSafariにそのページのリンクのようなものが勝手に表示されるのは嫌。
それとSiriなんて使ってないのにSiriからの提案もうざい。
全オフしても関わろうとしてくる。

615iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/24(火) 07:33:48.81ID:Isin9ueJ0
ツンデレなんだよ

616iOS (ワッチョイ 82a5-8st8)2020/11/24(火) 08:00:01.12ID:I+ncBpgA0
>>613
うん
誰もに共通する必要な機能だけで安定してるほうがいい
あとはユーザーが個別になんか工夫しろ
余剰な機能使ってる時に落ちたりしたらホント悲しい

617iOS (アウアウウー Sa3b-kdeL)2020/11/24(火) 08:06:52.68ID:vzoqVmdCa
>>609
ダメな理由を説明もせずにダメと言われても

618iOS (ワッチョイ efac-is3f)2020/11/24(火) 08:08:14.21ID:fM8buCdC0
>>611
それをオフにしたい人はおまえ以外にどれだけいるんだ?

619iOS (ワッチョイ 1b55-HVkt)2020/11/24(火) 08:19:38.18ID:oJG6qPRi0
終電の最適化はずっとONだけど、
必ず100%まで充電されてるんだけど何故だろう?

620iOS (スプッッ Sd22-O13t)2020/11/24(火) 08:40:10.60ID:nkrqnZHLd
乗り遅れてる

621iOS (ワッチョイ 77cb-6dN5)2020/11/24(火) 08:45:46.34ID:TUa5bqpV0
>>619
既出( >>389 etc)

622iOS (ワッチョイ 5f54-7Bw+)2020/11/24(火) 09:51:05.13ID:4NVEO71b0
自分は充電の最適化はオンで何も不満はないけど設定にオン/オフの選択があるならそれが反映されないことに対する不満はよくわかる
常時オンがiOSの仕様なのだとしたらそんな選択肢があること自体が無駄
それを常時オンで何が不満?的に問題をすり替えるのは変態
それと恐らくただのバグなのでそのうち治るだろうから無駄に騒ぐ必要もない

623iOS (ワッチョイ af88-O13t)2020/11/24(火) 09:59:12.47ID:DHQFqjl30
iOS問題かな?アプリ問題かな?
銀行アプリ使い始めようと思うけどセキュリティ大丈夫?

624iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/24(火) 10:48:13.79ID:CWMwX8hi0
>>602,609,622

スレの中にある
"バッテリー充電の最適化" が勝手にオン、の関連書き込み
>>4,23,206,513,526,598

書かれてある通りだとしたら、かなり問題あるけよね

いろいろ試してみたが、(特に)画面ロック状態でバッテリーの減る時間が数十倍早くなった原因は、"バッテリー充電の最適化" が勝手にオンになっていることに拠るものと思われ。

ちなみに"バッテリー充電の最適化"をオンに設定するとバッテリーの発熱量が増える(バッテリーが熱くなる)為、この設定をオフにしている人が多い >>526

あと、
>>598 中のこれらも気持ち悪い

----------
・OSアプデする度に設定が元の初期状態に戻るのも余計なお世話。
e.g.
- バッテリー充電最適化の設定がONに戻り、OFFに設定しても数時間後には勝手に再度ONに戻り、特に画面オフの状態でバッテリー充電最適化のプログラムが頻繁に動作する為?、バッテリー減りの時間が数十倍早くなる。
- Siriの Appからの提案を表示 をOFFに設定していても勝手にONに設定される
- デフォルトブラウザAppの設定がSafariに戻る。
- Wi-Fiアシストの設定がONに戻る。
----------

アップルはSiriとか使って情報収集してるのかな、Googleみたいに

625iOS (アウアウカー Sac7-wL2m)2020/11/24(火) 11:12:40.95ID:ZOIkN6NRa
>>623
いくらiOSが💩でも。流石に数秒でパスワードがコロコロ変わるのまで突破はしないでしょ

626iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/24(火) 11:24:08.60ID:jSod44EX0
>>622
だけどここで毎日毎日同じことに文句をいっても仕方ないじゃん。
ここじゃなくアップルへ言えばいい。
というかいい加減Wi-Fiもバッテリーも五月蝿いよ。

627iOS (ワッチョイ a3ac-07SH)2020/11/24(火) 11:36:30.27ID:UaJGWxVP0
このスレの大半がアップルに言え、で終わってしまうな

628iOS (ササクッテロレ Spdf-CSWh)2020/11/24(火) 11:39:32.43ID:0gp+3u7ep
>>622
まさにコレ

629iOS (アウアウカー Sac7-kdeL)2020/11/24(火) 11:43:14.68ID:F4un0zmPa
>>622
腑に落ちた

630iOS (アウアウウー Sa3b-kdeL)2020/11/24(火) 12:01:51.07ID:vzoqVmdCa
>>622
バッテリー劣化で性能落としてた問題があったから選択できるようにしたんじゃないの
常時オンがデフォとか勝手にオンになる?とかは別問題な気がする

631iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/24(火) 12:03:03.46ID:UUsUVx0h0
こんなスイッチ残しておくからエンバグするんだ
オフにさせたくないならスイッチなんぞ削除してしまえばよい

632iOS (ワッチョイ 4b7b-XE5z)2020/11/24(火) 12:13:08.52ID:W4GvBrjR0
別にオンでも全く問題ないけどな

633iOS (ワッチョイ 42ba-b6az)2020/11/24(火) 12:39:41.40ID:EtMyVEK30
味噌ラーメンと醤油ラーメンが選べるけど、味噌ラーメンを注文しても醤油ラーメンが出てくる。
醤油ラーメンがおいしいんだからそれでいいじゃん!って誰が思う?

634iOS (ワッチョイ 3688-7Ajy)2020/11/24(火) 12:50:14.16ID:tZmGN7k70
そんな違いじゃないやろ
無理矢理ラーメンに例えるなら箸が丼の上に置いた状態で持って来られるかお盆の上に置いてあるか程度の違い

635iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/24(火) 12:56:44.64ID:UUsUVx0h0
カウンターにある普通の箸と割り箸が選べるけど毎回割り箸が付いてくる程度でしょ

636iOS (JP 0Hbe-AsOu)2020/11/24(火) 13:22:00.18ID:GgTW6LvQH
iPhone12への買い替えを機に、ずーっと昔に脱獄した時のゴミファイルを削除したいんだけど、クイックスタートでデータ移行すれば余計なゴミファイルは全部消えるのかな?
それとも新しいiPhoneとして設定しないとダメ?

637iOS (ワッチョイ 62f7-nErd)2020/11/24(火) 13:25:07.76ID:HbrikUCg0
バッテリー最適化がオフじゃないと憤死するならiPhoneを使わなければいい。
自分の思い通りにしないと気がすまないなら、Androidを使えばいい。

638iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/24(火) 13:35:29.69ID:RIwSu0cS0
>>624

"バッテリー充電の最適化"をオンにしているとバッテリーが熱くなってバッテリーの寿命が短くなると言う理由で
"バッテリー充電の最適化"をオフにしている人が多い
↓↓↓↓↓
最適化されたバッテリー充電をオフにすると発熱が軽減
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios13/atsui-hatsunetsu-106167
iOS13で追加されたバッテリーの劣化を抑える新機能、「最適化されたバッテリー充電」をオフ(解除)にし、iPhoneを再起動することで発熱が軽減されたとの報告が多く挙がっています。

639iOS (ワッチョイ 5f54-n9sk)2020/11/24(火) 13:40:37.21ID:7XEDTgka0
最適化を強制的にONにした方がユーザー全体ではバッテリー寿命が延びて無償交換が減りAppleの利益になるんだろうな
金儲けのためなら医療関係者など勤務時間が不規則なユーザーが仕様通りFULL充電できず不便でもどうでもいいという考え
信者達が長年Appleを甘やかしてきた結果だよ

640iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/24(火) 13:50:42.17ID:UUsUVx0h0
>>639
不規則ならいつでも100%まで充電しようとするのが最適化

641iOS (アウアウウー Sa3b-kdeL)2020/11/24(火) 13:54:29.15ID:qeU9BkH4a
>>639
バッテリー寿命伸びるならユーザーにも有益と思うけど

642iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 13:58:09.57ID:0L+/l4q/0
充電最適化だからエクストリーム擁護してるけどさ
これ情報の送信設定なら違法だからな

643iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/24(火) 14:09:30.74ID:UUsUVx0h0
そりゃ情報だからだろう

644iOS (ワッチョイ eff0-kdeL)2020/11/24(火) 14:11:13.03ID:Wf3akYz+0
情報の送信設定じゃないし
仮の話してもややこしくなるだけでしょ

645iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/24(火) 14:24:32.16ID:RIwSu0cS0
>>639
>最適化を強制的にONにした方が
>ユーザー全体ではバッテリー寿命が
>延びて無償交換が減りAppleの利益になるんだろうな

それはちょっと逆かなと

>>638 に書いてる通り
"バッテリー充電の最適化"をオンにしているとバッテリーが熱くなってバッテリーの寿命が短くなる

(熱くなる理由とバッテリー寿命が短くなる理由)
"バッテリー充電の最適化"をオンにすると最適化のブログラムが動作してバッテリーが熱くなる

バッテリーは発熱量が2倍になるとバッテリー寿命が1/2になる

11 Proは "最適化されたバッテリー充電" が勝手にオンにならないという報告があったので新しい機種は "最適化されたバッテリー充電" が勝手にオンにならないのかも?

もしかしたら、古い機種を狙って "最適化されたバッテリー充電" をオンにし発熱させてバッテリーを寿命を短くし、バッテリー交換もしくは新機種買い替えの誘導をしてるのかも?ですが(未確認)

"バッテリー充電の最適化"をオフにする根拠はバッテリー発熱防止の為
↓↓↓↓↓
最適化されたバッテリー充電をオフにすると発熱が軽減
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios13/atsui-hatsunetsu-106167
iOS13で追加されたバッテリーの劣化を抑える新機能、「最適化されたバッテリー充電」をオフ(解除)にし、iPhoneを再起動することで発熱が軽減されたとの報告が多く挙がっています。

646iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 14:51:51.17ID:0L+/l4q/0
>>644
利用者の意図しない電磁的操作はウイルス罪

647iOS (ワッチョイ 82a5-8st8)2020/11/24(火) 15:02:21.69ID:I+ncBpgA0
愚行権は認めないのがApple

648iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 15:34:37.08ID:0L+/l4q/0
だいたいさ
オフにしたのがオフにならないって
ナチュラルにバグだからな?
擁護しているやつはキチガイだろ

649iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/24(火) 15:38:43.45ID:UUsUVx0h0
だからスイッチなんか残すからバグになるんだって

650iOS (ワッチョイ efda-wVGs)2020/11/24(火) 15:40:12.63ID:/eNOI+MW0
>>648
ほんこれ

651iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 15:40:22.06ID:0L+/l4q/0
>>649
そもそもの話はアッフォーが古い機種のCPUパワーを意図的にデチューンしていたクズ行為なんだぜ

652iOS (ワッチョイ cf7b-wL2m)2020/11/24(火) 15:43:36.64ID:Do8g9TFI0
ゴミに粘着されるぐらいなら設定ごと消せばええな
オフにする必要もないし

653iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 15:45:02.87ID:0L+/l4q/0
アフォーが古い機種にCPUパワーを制限する機能を隠して実装していたことは判明済
そのことで集団訴訟があり、結果的にバッテリーを割引で交換する他、先日巨額の和解金を払うハメに

加えてアフォーは新機種にはCPUパワー制限の機能を適用していなかったことも判明済
この事でこの制限が買いかえさせる施策と言われても仕方ない状況

そしてアフォーは充電の最適化機能を追加するハメになり、ユーザーが充電方法とCPUパワー制限について選択できるようにした

iOS13まではオフにすればオフになっていたのが14.2でiPhoneを再起動する度にオンになるようになった





全てアッフォーがクソなだけじゃん
聳え立つうんこ

654iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 15:46:42.95ID:0L+/l4q/0
>>652これがアッフォーキチガイ信者です
不治の病

655iOS (ワッチョイ c655-j+MD)2020/11/24(火) 16:19:11.46ID:UUsUVx0h0
アッフォーとか自分にしかわからない言葉を作ってまで騒ぐ方が
よっぽど新興宗教かよって感じだけどな

656iOS (ワッチョイ 424e-n9sk)2020/11/24(火) 16:24:59.30ID:qvtjD2nG0
hostnameから空白とアポストロフィが削除された
やめてよぉ〜〜

657iOS (テテンテンテン MM8e-YCOn)2020/11/24(火) 16:54:14.18ID:RNRO4bGTM
>>655
新興宗教というより自己紹介

658iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/24(火) 16:57:04.04ID:jSod44EX0
>>648
だからね。
ここで延々繰り返しても改善しないだろう?

659iOS (ワッチョイ cf7b-wL2m)2020/11/24(火) 17:00:34.54ID:Do8g9TFI0
>>655
こういうの造語病って言うらしいね

660iOS (ワッチョイ efd6-5svS)2020/11/24(火) 17:00:45.33ID:gUapcGyf0
林檎教というより林檎狂だな

661iOS (ワッチョイ cf7b-BJTF)2020/11/24(火) 17:05:25.02ID:jSod44EX0
ここで毎日同じことを繰り返してるのはiPhoneユーザでもアップル製品のユーザでもないからな。
そろそろ無視放置したほうがいいよ。
他のiPhone関連スレも荒らしてるやつと同じ。

662iOS (ワッチョイ ef7c-n9sk)2020/11/24(火) 17:13:31.52ID:1vTCNUYp0
話し相手が欲しいだけなんだろ

663iOS (オッペケ Srdf-M1bk)2020/11/24(火) 17:21:14.30ID:1qa2yytPr
Safariのパスワード入力のフリーズまじうざいなー

experimental featuresの中のやつなんかみんないじったりしてる?

664iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/24(火) 17:32:26.57ID:okxEsyme0
パスワードの入力でフリーズしたことなんて1度もないので、特定機種の不具合なのかね?

665iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 17:41:42.79ID:0L+/l4q/0
パスワードを自動入力するがオンで
iCloudのキーチェーンオフだと14.2のバグかしらんが
本来キーチェーンオフだと動かないはずの
強力なパスワード生成してやんよ機能が誤爆するみたいで
30秒近くフリーズするわ
(強力なパスワードを生成しますか画面が正しく表示されないで
空白みたいな感じでキーボード表示を塞がれちゃう)

666iOS (ワッチョイ f777-wVGs)2020/11/24(火) 18:45:46.16ID:okxEsyme0
あーキーチェーンオフとか特殊な事してるのか

667iOS (ワッチョイ a243-5V1V)2020/11/24(火) 19:45:07.70ID:Mcdsn1/60
あのバッテリーの件はマジで何とかして欲しい。

668iOS (オッペケ Srdf-M1bk)2020/11/24(火) 20:22:08.24ID:1qa2yytPr
キーチェーンオンなのにその状況
ちなxs

669iOS (ワッチョイ 4b88-8st8)2020/11/24(火) 20:34:18.39ID:rcw7Kbj40
バッテリー充電最適化したくない人は、利用頻度の高い場所をオフにどうぞ。最適化オンでも変な制御されなくなる。
>>529

670iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 20:39:29.25ID:0L+/l4q/0
最適化された充電自体をアップルオンオフできるようにしたんだが?
それがオフにできないのがバグだと言ってんだが?

日本語理解できないチンパンかな

671iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 20:40:19.92ID:0L+/l4q/0
さらにいえば14.1までは普通にオフにできていたんだが?
バカなの?

672iOS (ワッチョイ cf7b-wL2m)2020/11/24(火) 20:57:35.32ID:Do8g9TFI0
5chで喚いてもappleに届くわけないじゃんバカなの?

673iOS (ワッチョイ 5f54-qTBg)2020/11/24(火) 21:23:06.21ID:9DDZFmDu0
12mini iOS14.2.1でYouTubeを全画面再生するとウィジェットが左端に常に表示される……なんだこりゃ

674iOS (ワッチョイ 5f54-qTBg)2020/11/24(火) 21:25:41.30ID:9DDZFmDu0
と言うか他のアプリでもだ……写真でも横に全画面表示すると、ホーム画面1p目のウィジェットが表示される

675iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/24(火) 21:43:08.86ID:Isin9ueJ0
ウィジェットを、使わない僕には検証できませんでした

676iOS (ワッチョイ 4b88-8st8)2020/11/24(火) 21:56:55.29ID:rcw7Kbj40
だからオフにする事で期待してる動きと同じようにできるよって言ってるのにバカなの?
バグだって騒ぎたいだけなのか?

677iOS (ワッチョイ e209-O13t)2020/11/24(火) 21:57:25.62ID:qvhT7XKa0
!よゅりくゃにんこ

678iOS (ワッチョイ 0628-cvkR)2020/11/24(火) 22:05:47.60ID:0L+/l4q/0
利用頻度オフでもダメな場合があるし
そもそも充電最適化のオフをするのにべつの場所もオフに?

バカなの?

679iOS (ワッチョイ 4b88-HVkt)2020/11/24(火) 22:14:08.90ID:Isin9ueJ0
オフにしたい奴って古い機種でiOS13にした時発熱した人だけだから、問題出てない我ら上級国民はオンで問題ないよ。いいかげんこの話題終わって飽きた

680iOS (ワッチョイ e228-lhf3)2020/11/24(火) 22:36:38.91ID:EPAFfP9Q0
どうせ毎年買い替えるしバッテリー劣化なんか気にしない、常に最速で100%充電して欲しいという人はむしろ熱心なiPhoneファンに多いと思うけど

ここの信者は自分をiPhone様に合わせて生きることに喜びを感じているんだろうな

681iOS (ワッチョイ c67d-cS4Q)2020/11/24(火) 23:21:08.88ID:RjA/Nhyu0
14.2入れてるけど急に画面が暗くなることがあるね。再起動したら直るけど

682iOS (ワッチョイ 1209-DcBa)2020/11/24(火) 23:51:24.85ID:eEWqNxEK0
毎年買い換えるやつなんて金持ちくらいだろ

683iOS (ワッチョイ 5f54-DbFY)2020/11/24(火) 23:54:24.39ID:uCJsTU3j0
>>653
再び、"最適化されたバッテリー充電" をオンにし発熱させてバッテリーを寿命を短くし、バッテリー交換もしくは新機種買い替えの誘導をしてるのかも?

>>639
>最適化を強制的にONにした方が
>ユーザー全体ではバッテリー寿命が
>延びて無償交換が減りAppleの利益になるんだろうな

それはちょっと逆かなと

>>638 に書いてる通り
"バッテリー充電の最適化"をオンにしているとバッテリーが熱くなってバッテリーの寿命が短くなる

(熱くなる理由とバッテリー寿命が短くなる理由)
"バッテリー充電の最適化"をオンにすると最適化のブログラムが動作してバッテリーが熱くなる

バッテリーは発熱量が2倍になるとバッテリー寿命が1/2になる

11 Proは "最適化されたバッテリー充電" が勝手にオンにならないという報告があったので新しい機種は "最適化されたバッテリー充電" が勝手にオンにならないのかも?

もしかしたら、古い機種を狙って "最適化されたバッテリー充電" をオンにし発熱させてバッテリーを寿命を短くし、バッテリー交換もしくは新機種買い替えの誘導をしてるのかも?ですが(未確認)

"バッテリー充電の最適化"をオフにする根拠はバッテリー発熱防止の為
↓↓↓↓↓
最適化されたバッテリー充電をオフにすると発熱が軽減
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios13/atsui-hatsunetsu-106167
iOS13で追加されたバッテリーの劣化を抑える新機能、「最適化されたバッテリー充電」をオフ(解除)にし、iPhoneを再起動することで発熱が軽減されたとの報告が多く挙がっています。

684iOS (ワッチョイ 7788-7LWz)2020/11/25(水) 00:01:12.98ID:ynHzDgxa0
長文は読みません。
多分誰しも読み飛ばしてるよ

685iOS (ワッチョイ 778a-bOJA)2020/11/25(水) 01:04:58.23ID:pEtNNIDG0
積極的に読まない、調べない、考えないって宗教の教祖にとって理想的な信者だよね

686iOS (ワッチョイ d77c-m/w5)2020/11/25(水) 01:07:57.53ID:3nMIGNBT0
スマホ使っている人は、長文読まないと思う

687iOS (ワッチョイ 5754-OTGC)2020/11/25(水) 01:24:31.50ID:7WuNC/N60
>>684
サルでも分かる簡単な説明
サルには分からないがwww

過去の実績から、
"最適化されたバッテリー充電" がオンになると
"最適化されたバッテリー充電"ブログラムが頻繁に動作する為(バッテリー消費も激しくなり)バッテリーの発熱も増し、バッテリー劣化測度が早くなる。
その結果、バッテリーを早く交換しなければならなくなる、或いは、機種交換を迫られる。

688iOS (ワッチョイ d77b-u/yY)2020/11/25(水) 02:03:38.97ID:+60AmrAD0
iOS14.3の正式版はいつ来るんだろ?

689iOS (ワッチョイ 9f88-C+eP)2020/11/25(水) 05:54:45.77ID:5CNO0MW10
いつの間にか音声入力が賢くなってない?

690iOS (アウアウカー Sa2b-E81V)2020/11/25(水) 06:29:56.19ID:yGLGn0Tqa
>>681
あるある
一度ロック画面にしたら戻るけど地味に気になる

691iOS (ワッチョイ 9755-pQLG)2020/11/25(水) 09:33:25.57ID:/+xbGGCJ0
ちゃんと「次回起動時までオフにします」って書いておけばいいのに

692iOS (スプッッ Sd3f-bVjc)2020/11/25(水) 09:43:15.17ID:VX8fHyrhd
こ ん に ゃ く り ゅ よ !

693iOS (アウアウクー MMcb-55Dy)2020/11/25(水) 09:51:41.92ID:gQ6kFJ/YM
NEWSウィジェットの縦4の。
今まで見出しが4つか5つ表示されていたが、昨日くらいから2つしか表示されなくなった。

694iOS (オイコラミネオ MMab-T9pK)2020/11/25(水) 12:20:09.92ID:vrEmGjkaM
ヘッドラインで表示されるニュースのソース元は編集出来ないん?朝日とかここから先有料とか見たくねえんだけど

695iOS (ワッチョイ d77b-uBav)2020/11/25(水) 12:24:06.21ID:jfUKp+9c0
ニュースアプリなんてUSに変えてアプリ自体削除したわ。
使わないアプリなくせにバックグランドで動いててモバイルデータ通信を使い続けるし。
どうせアカヒとかろくなニュースないしニュースを見るなら他に腐るほど手段があるからね。

696iOS (ワッチョイ bfa4-pQLG)2020/11/25(水) 12:25:23.75ID:A+LpRWgn0
Yahooニュースでもインスコすればいいんじゃない
というかニュース系のアプリは色々あるんだから自分で探せば

697iOS (ワッチョイ ff7c-T9pK)2020/11/25(水) 12:29:56.27ID:hkDMSR290
>>695
USって何?

698iOS (ソラノイロ MM2b-mDNR)2020/11/25(水) 12:43:01.79ID:NIsQjreyM
ウソです

699iOS (ワッチョイ d77b-uBav)2020/11/25(水) 12:50:05.29ID:jfUKp+9c0
>>697
太平洋の向こうにあるアメリカって国の略称。
iPhoneやMacを販売製造をしてるApple Inc.のある国。

700iOS (ワッチョイ 9f61-P4WK)2020/11/25(水) 12:52:46.70ID:IpkLlve00
俺「Hey siri 今日の予定は?」
Siri「少々お待ちください」
Siri「もう少々お待ちください」
Siri「問題が起きたようです。もう一度やり直してください」

舐めてんのか

701iOS (オイコラミネオ MMab-T9pK)2020/11/25(水) 13:05:59.17ID:KgnG7BqpM
>>699
君周りからつまんない奴ってハブられてるでしょw

702iOS (オイコラミネオ MM4f-B2Rk)2020/11/25(水) 15:08:17.48ID:YXiYWahlM
最近、IMEの起動が遅くなった
アップルまたなんかやらかしたんか

703iOS (ワッチョイ ff28-VAeg)2020/11/25(水) 19:11:13.01ID:m8x4Dnjl0
14.2まじで不安定
再起動頻繁にしないとダメクズゴミクズ

704iOS (ワッチョイ d77b-pQLG)2020/11/25(水) 19:22:33.65ID:bt2KUKQ/0
いつになったら安定するんや
アップルさん

705iOS (ワッチョイ 9777-T9pK)2020/11/25(水) 19:32:37.03ID:YYlRMmJC0
ハズレiPhone掴んだんですな

706iOS (アウアウウー Sa5b-T9pK)2020/11/25(水) 20:15:51.05ID:s+68yLL5a
14.2安定してるけど?

707iOS (ワッチョイ 5788-/W0m)2020/11/25(水) 20:17:09.16ID:9hJsGGy/0
>>703
初期化して再インストールしたらどうかな?

708iOS (ワッチョイ 9f09-bVjc)2020/11/25(水) 20:30:11.09ID:0Fp7x/sh0
>>794
にゃんこくりゅよ!

709iOS (ワンミングク MM7f-f1cp)2020/11/25(水) 20:40:47.70ID:7lPoimGfM
にゃんこくんにすりゅ?iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚

710iOS (ソラノイロ MM2b-mDNR)2020/11/25(水) 20:47:27.65ID:NIsQjreyM
>>709
おう、ガソリンを差し入れしてやろうか?

711iOS (ワッチョイ bf88-zeGL)2020/11/25(水) 20:52:00.43ID:RVi/nAxd0
iOS更新してからウィジェットのせいなのか、バッテリーの減り方が爆速だわ
でも機内モードにしたままでも1〜2時間後に見るとすげぇ減ってる…
それとも気温変化のせいかなぁ

今までは起きて満充電にしたら仕事行って帰宅する頃には残10〜20%くらいだったのが
最近は昼飯食う頃にはもう残量10%未満

初代iPhoneSE
設定で見れるバッテリーの最大容量表示は76%

712iOS (テテンテンテン MM8f-Srgj)2020/11/25(水) 20:54:12.90ID:6Qguv2b+M
>>711
それバッテリーが終わってるぞ。いいかげん12miniに買い換えろ。いつまでもSEにしがみつくな。

713iOS (ワッチョイ 9755-pQLG)2020/11/25(水) 20:55:43.44ID:/+xbGGCJ0
12miniはもっと悪いから安心しろ

714iOS (ワッチョイ 7788-7LWz)2020/11/25(水) 20:58:32.51ID:ynHzDgxa0
14.2.1のminiだけど
通勤Spotify聞きながら5ちゃん
昼休みNetflix
帰宅後ずっと5ちゃん見てるけど
朝100パーが今は68パー
普通なんじゃないの?

715iOS (ワッチョイ bf88-zeGL)2020/11/25(水) 21:02:18.08ID:RVi/nAxd0
12miniは顔認証だからなぁ
顔が無い俺には使えんわ
もう2021年でSEのサポート打ち切るみたいだし13miniがTouch IDだったら速攻買うんだが…

716iOS (ワッチョイ ff7c-ycr+)2020/11/25(水) 21:04:21.57ID:T+vkHDG50
むじな?


lud20201125210916
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1605618826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iOS 14.xを語るスレ Part14 YouTube動画>1本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
フランス語スレのハングル板移転を真剣に検討するスレ
iOS 14.xを語るスレ Part4
iOS 14.xを語るスレ Part4
iOS 14.xを語るスレ Part3
iOS 14.xを語るスレ Part9
iOS 14.xを語るスレ Part1
iOS 14.xを語るスレ Part6
iOS 14.xを語るスレ Part7
iOS 14.xを語るスレ Part21
iOS 14.xを語るスレ Part9
iOS 14.xを語るスレ Part4
iOS 14.xを語るスレ Part19
iOS 14.xを語るスレ Part18
iOS 14.xを語るスレ Part17
iOS 14.xを語るスレ Part24
iOS 14.xを語るスレ Part12
iOS 14.xを語るスレ Part19
iOS 14.xを語るスレ Part24
iOS 14.xを語るスレ Part16
iOS 14.xを語るスレ Part25
G・X・Wを諸々語るスレ [無断転載禁止]
運営に全スレIPワッチョイの導入を要求するスレ [無断転載禁止]
マルセイユタロットが好きな人が色々語るスレ [無断転載禁止]
マルセイユタロットが好きな人が色々語るスレ [無断転載禁止]
初体験の相手が同性だった女の子が色々語るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
売上について語るスレin女向けゲー一般板 104枚目
売上について語るスレin女向けゲー一般板 105枚目
売上について語るスレin女向けゲー一般板 101枚目
売上について語るスレin女向けゲー一般板 102枚目
【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレin半角 10
iOS 13.xを語るスレ
iOS 13.xを語るスレ Part2
iOS 10.xを語るスレ Part29
iOS 11.xを語るスレ Part2
iOS 11.xを語るスレ Part29
iOS 13.xを語るスレ Part26
iOS 10.xを語るスレ Part23
iOS 10.xを語るスレ Part11
iOS 10.xを語るスレ Part22
iOS 10.xを語るスレ Part24
iOS 16.xを語るスレ Part3
iOS 15.xを語るスレ Part1
iOS 11.xを語るスレ Part18
iOS 13.xを語るスレ Part7
iOS 10.xを語るスレ Part3
iOS 10.xを語るスレ Part37
iOS 10.xを語るスレ Part10
iOS 11.xを語るスレ Part19
iOS 12.xを語るスレ Part1
iOS 16.xを語るスレ Part 8
iOS 12.xを語るスレ Part9
iOS 12.xを語るスレ Part8
iOS 12.xを語るスレ Part3
iOS 13.xを語るスレ Part33
iOS 12.xを語るスレ Part1
iOS 12.xを語るスレ Part5
iOS 12.xを語るスレ Part29
iOS 13.xを語るスレ Part1
iOS 12.xを語るスレ Part7
iOS 13.xを語るスレ Part32
iOS 11.xを語るスレ Part41
iOS 12.xを語るスレ Part22
iOS 12.xを語るスレ Part26
iOS 12.xを語るスレ Part25
12:54:34 up 93 days, 13:53, 0 users, load average: 7.49, 7.16, 7.33

in 0.023913145065308 sec @0.023913145065308@0b7 on 072001