◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ひかりone 旧TEPCOひかり専用スレ Part26ニコニコ動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1236254355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 20:59:15 ID:raCG2R7+
工事から開通までの質問 開通後の設定情報 障害情報
対応機器情報 各プロバイダの情報など、こちらでどうぞ

【前スレ】
ひかりone 旧TEPCOひかり専用スレ Part25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1207651398/

【関連スレ】
KDDI (旧TEPCOひかり) マンションタイプ専用 3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1144315029/
ひかりone総合 Part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1217139712/

【関連サイト】
ひかりone Tシリーズ http://www.hikari-one.com/t/
ひかりone http://www.hikari-one.com/
提供エリア検索(ホーム100) http://www.hikari-one.com/t/isp/home.html


2 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:00:05 ID:raCG2R7+
「TEPCOひかり。」がKDDIに買収されたとき、「ひかりone T」に呼称変更された。
したがって、旧TEPCOひかり のユーザは全員自動的に ひかりone T のユーザになっている。

一方「ひかりone」はKDDIがイチから作ったもので、「ひかりone T」とはまったくの別物。
あるユーザの比較レスによると次のような違いがあるらしい。

  旧TEPCOひかり(ホーム100T)
  ・ダウンロード先によっては90Mbps以上でファイルが落ちてくる
   ただしそういうダウンロード先は少ない(Justsystem等)
  ・PPPoEのオーバーヘッドがあるので、小さなファイルを多数落とす
   通常のネットブラウジングでは光oneよりレスポンスが悪い
  ・旧パワードバックボーンはクセがあり、海外へ行くルートが細い

  光one(1G共有)
  ・事実上の固定IPアドレス。2chではIDがすぐに真っ赤になり常駐乙と揶揄されるw
  ・上記により鯖立てには便利
  ・ホームゲートウェイという、NEC製お仕着せルータの使用が強制されるので
   ルータを選ぶ楽しみがない。
  ・ホームゲートウェイのMACアドレスで認証してDHCPでIPアドレスを配布。
   イーサネットの延長のためPPPoEのオーバーヘッドと無縁で、小さなファイルを
   多数落とす場合のレスポンスが良い
  ・最大ダウンロード速度は、占有型のホーム100Tより1〜2割遅い
  ・ISPに関係なく、DIONのバックボーンを通る(ホスト名もDION)

特に以下の2点は重要です。
●メディアコンバータに加えてホームゲートウェイ(HGW)というルータを使わなければならない。
●ひかりone から与えられるグローバルIPアドレスはHGWによって固定されている。
 HGWを交換するようなことがなければIPアドレスは変わらない。従って実質 固 定 I P。

3 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:00:58 ID:raCG2R7+
 注 意 !

現在、次のような詐欺営業が流行している模様です。

「TEPCOひかり が ひかりone に統合されるから、もうすぐインターネットにつながらなくなる。
 ルータの交換を行わなければならないから、とりあえずこの契約書にサインを…」

「ルータを交換すれば月々の使用料が安くなる。とりあえずこの契約書にサインを…」

等々。言われるがまま契約すると「ひかりone T」から「ひかりone」に乗り換えることになります。
買収や紛らわしい呼称に乗じて、悪徳営業員が成績を稼いでいるようです。。。
なお、工事前にKDDIに電話すればキャンセルできるらしいです。工事後は…?

2009年3月現在、旧TEPCO回線、すなわち「ひかりone T」が使えなくなるというような情報は一切ありません。
活発な営業活動や「ひかりone」への乗り換えキャンペーンの攻勢っぷりを見ていると、
KDDIは「ひかりone T」ユーザを「ひかりone」へ乗り換えさせたがっているようですが、
近いうちに廃止されるというような情報はありません。

「ひかりone」は嫌だなと思っているユーザは気をつけましょう。

4 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:15:58 ID:xVWFECrc
>>1 乙〜
最近、勧誘来ないなぁ〜。2度も直前キャンセルしたからなっ!

5 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 22:03:42 ID:x4a4aD8w
ソネットに引越しの電話したら「ギガ得の方が速いですよ」と詐欺まがいの勧誘を受けた
今のままで構わないと言ってもしつこくい
死んでくれオペ子

6 :名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 22:39:11 ID:qG4QTnP5
Tいれろとあれほどいわれてたのに…


7 :名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 00:35:59 ID:rvP42pVQ
KDDIから安くなるって留守電が入ってたけど無視しておk?

8 :名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 02:22:32 ID:uDnXqtB8


9 :名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 22:56:14 ID:+ISNaDvE
まぁ、安くなるのはホントなんで共有でもいいならどうぞ

10 :名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 23:15:05 ID:tfPcMUoo
ひかりoneは最大何回線で共有するの?

11 :名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 00:15:58 ID:CN2+hXAv
今月に入ってからこの時間になると急に速度が遅くなったり、回線が切れたりするようになった
ルータが原因と思って交換したが何も変わらず

12 :名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 13:54:25 ID:ojqUicwi
Tじゃないほうは64回線じゃなかったっけ

13 :名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 19:01:27 ID:n1HLkRk1
ギガ得の勧誘電話来たわ
工事費払って共有にするとか…意味分からん


14 :名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 00:32:45 ID:Fbm6h7oK
携帯のauはソフトバンクとdocomoの草刈り場となってしまったし、旧TEPCO客に対する扱いは
アレだし、今のKDDIのやることはわからん。迷走中。

15 :名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 16:09:06 ID:qkC7xWYj
旧TEPCOホームタイプの人で、回線速度が著しく低下した人いますか?

この間うちにもギガ得のしつこい勧誘電話が来たんですが、
今日、ネットのレスポンスが遅くなることが多いので測定してみたら
今までいつも80Mオーバーだったのが50M以下に・・・上りに至っては30Mも出ず

キャリア変更を本格的に考えることにします
間違ってもギガ得なんかにはしませんがね。

16 :名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 16:58:31 ID:dQMj+cLI
4つ上の書きこみ

17 :名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 23:03:13 ID:TgOKHKTA
Tタイプだが調子いい

18 :名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 21:12:41 ID:NTNcRzJ2
ていうか調子よすぎて全く存在を感じない
メンテとかで切れることも一回もないし
速度が低下するようなことも全くない

19 :名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 10:54:38 ID:WXQk1R2/
↑ウラヤマスィ・・・

20 :名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 17:40:19 ID:jlP/M0T8
ギガ得に移る場合って工事費かかるの?

21 :名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 17:54:14 ID:l1LXC3QE
工事費かかるは2年縛りはあるわで大変。

22 :名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 11:38:15 ID:p2a7PA5L
うざい勧誘電話きた。個人情報の目的外利用なんじゃないかこれ?
消費者センターか公取に通報した方がいいのかな。

23 :名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 20:02:13 ID:6h2hIHDX
情報を持っている事業者が「インターネット接続」というサービスの中で
別の選択肢を提示してプラン変更を薦めてるだけだから
目的外利用とは言い切れないんじゃないかな?

誤解するような勧誘の仕方そのものはNGだろーけど

24 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 03:39:47 ID:tl9S+gq7
>>23
プロバイダーに登録していない、工事業者にだけ、
工事の際の連絡用に教えた携帯電話にかかってきた場合もあてはまりますか?

25 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 19:30:31 ID:/xDc/uiz
自分も滅多に携帯の番号登録したりしたことないのに(というか携帯の番号覚えてないし)、
どういうわけか携帯にかかってきた。

26 :名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 22:04:09 ID:tSbgEKd7
>>24
工事業者がプロバイダー系列で
連絡用に限定する、という契約を文書なり規約なりで確認できなきゃ
「えぇ登録されてますよ?」で返されそうな気が

でなきゃ>>25と同様、名簿業者から流れてるとか?

27 :24:2009/03/15(日) 22:24:18 ID:tl9S+gq7
プロバイダーのホームページへ行って、お客様情報を確認してきました。
やはり登録されていないので、TEPCOの工事業者の情報を、
KDDが勝手に持ち出して保存している気がします。

名簿業者に流れているにしては、
他からは一切営業電話はかかってきていないので。

28 :25:2009/03/16(月) 18:10:58 ID:odAM+7yR
ちなみに自分のところにかかってきたのは0120921177から。
番号でぐぐると迷惑電話関係のサイトがヒットするけど、番号持ってる会社のページはヒットしない(笑)

29 :名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 18:44:10 ID:mfs4hYR9
>>27
TEPCOってKDDIに買収されたんじゃなかったっけ?
http://www.auone-net.jp/service/bb/ftth/tepco/
個人情報もそっちに移ったんじゃないかと。

30 :名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 19:31:25 ID:bRUozTKP
>>29
んなワケねーだろ
TEPCOはTEPCOとして健在だ
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/gaiyou/index-j.html


31 :名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 21:48:03 ID:Xn/D203D
部分譲渡で売られたよ、個人情報云々は口座情報とともに渡った。

32 :名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 00:35:49 ID:2N4P3V3n
>>29
それを言うならtepcoじゃなくて、tepcoひかりだろ。
まあ個人情報は全部移ってるみたいだ、オレの携帯にも電話かかってきたし。

33 :24:2009/03/17(火) 01:14:29 ID:D/Fe5cgM
管理会社が変わっても「情報移行します」とか、連絡全く来ないんだなぁ。
個人情報保護法的には大丈夫なの?

34 :名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 14:52:07 ID:c3UCgYoy
>>22
TEPCOひかりにPOINTで契約していて、そのまま「ひかりONE Tコース」にDTIと
いう契約状況になったものです。
TEPCOの工事業者にしか知らせてなかった自分の携帯電話に、昨年5月にDTIから
フレッツ光に変更するとお得ですよ、といううざい勧誘電話がかかってきました。
営業活動に同意していない客の携帯電話番号に営業をかけるのは個人情報保護法違反
だとDTIに苦情の電話を入れて自分の携帯電話番号を消去させました。
少なくとも電話口で担当したDTIの社員は携帯電話番号は消去すると明言しました。

が、しかし、昨年12月にふたたびDTIからフレッツ光への勧誘電話がかかってきました。
DTIに再度苦情の電話して、それ以後は今のところ携帯電話への勧誘電話はないです。

対応がいい加減な会社ですから、その都度苦情を入れることが大事だと思います。
客をむかつかせてどうするんだろ?

35 :名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 19:19:32 ID:ufqY2hxC
消費者生活センターに連絡して
センターの担当者と連名で
どこから得た個人情報なのかの情報開示請求を
内容証明で送ってみるとか

36 :名無しさんに接続中…:2009/03/18(水) 01:07:12 ID:PszqFNqH
今のDTIは、知り得た情報は違法だろうが何でも自分の営業活動に使う。
苦情が来てもその場限りの対応、客の迷惑なんざ知ったこっちゃねぇ、ってことかね。

現フリービットに旧DTIの名が汚されているような気がするけど、現DTIがそうなんだから
仕方がないのかなぁ。

37 :名無しさんに接続中…:2009/03/22(日) 08:51:06 ID:mOhyGD71
DTIは中小のプロバイダを買収しまくってるねえ

38 :名無しさんに接続中…:2009/03/22(日) 09:17:11 ID:wvLyhcYR
>>37
DTI自体が、もはやフリービットに買収されたいち中小プロバイダなんだが…。
(フリービットの社長は、DTI立ち上げに関わった当事者でもあるが)

フリービットは中小ISP業者向けの回線卸売り業者(体力ないISP業者を買い漁り)だが、
個人向けブランドとしてはDTIを全面に出すって戦略なんだろう。

39 :名無しさんに接続中…:2009/03/22(日) 20:26:34 ID:z/wj17ko
ライブドアを買ったエッヂみたいなもんか

40 :名無しさんに接続中…:2009/03/23(月) 01:59:21 ID:/oGHd9LZ
強引な営業、昨日うちにもきたわ。

「統合されたからひかりoneに換えないと使えなくなる。」
「odnは(えらべる選択肢にないので)もう使えない。今プロバイダ決めてサインしろ。」
「メールアドレスは、月105円で引き続き使える、auケータイならプロバイダもauがベスト」

ムカつくしうさんくさいので、家族で相談するし忙しいと帰らせたけど。
インクジェット用紙で刷ったテキトーな名刺置いてったよ。

41 :名無しさんに接続中…:2009/03/23(月) 16:23:55 ID:L39sWb8v
今からひかりoneTに新規加入するのはやめたほうがいいかな?

42 :名無しさんに接続中…:2009/03/23(月) 17:44:13 ID:k2mRPIo3
いまさらTにして何をするかだ

43 :名無しさんに接続中…:2009/03/23(月) 22:38:14 ID:L39sWb8v
株やってるから安定性優先なんだけどひかりoneTにするにしても
プロバイダの選択肢が限られてるからメリットないかなあ。

44 :名無しさんに接続中…:2009/03/24(火) 10:20:23 ID:go4UHMtg
オレが居ないときに何度も電話があって、放置してたら
----------------------------------------------
KDDI株式会社
〒530-0001
大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル 11F

KDDI 大阪テレマーケティングセンター

0120-92-9977(無料)
10:00〜20:00(土・日・祝日も受付)
----------------------------------------------
ってとこから、郵送で資料が送られてきた
そのまま放置したら、携帯にも電話してきた
それでも出ないで放置してたら日曜に電話してきたので
話を聞いたら、共有で1000メガで料金が安くなるって話だった

委託された業者だろ?って聞いたら

「KDDI本社です」

って答えたんだが、これは詐欺だよな?

しかも、北海道、福岡、大阪の3箇所にしかセンターが無いとも言っていた

45 :名無しさんに接続中…:2009/03/24(火) 16:53:49 ID:55TtOjjo
コジマ電機のキャンペーンで入ったんだけど解約金とか取られる? 
15ヶ月くらい使ったんだけど・・・

46 :名無しさんに接続中…:2009/03/24(火) 18:57:16 ID:otfCIr2T
加入プロバイダにより最低契約期間の有無・期間が異なりますので
詳しくはご加入手続きをされた量販店様にお問い合わせ下さい

47 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 00:49:56 ID:wNm921DG
>>44
オレは東京に住んでるが、福岡のセンターから携帯に毎週末掛かってきてる。
電話番号は確かにKDDIの福岡テレマーケティングセンター。
たまたまその時間帯、携帯のそばにいなかったんで取ってないし、折り返す気も無いが、
やり口が代理店と変わってない時点で、KDDIおワットル。

48 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 08:02:35 ID:40hk1GUL
やり方がマズすぎるよなあ。
プロバイダから案内が行くような形にもっていかなきゃダメだろ。
そんなことにすら金かけられない状況なんだろうけどwww

49 :名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 10:55:07 ID:03fLN9aF
>>44
大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル 11F
この住所に
KDDI 大阪テレマーケティングセンター
なんて無いから、完全な詐欺です
この住所には、ベリングポイント株式会社
って完全な別会社が入ってます

まあ、この会社が詐欺のようなことを確信犯的にやってるなら別ですけどねw

50 :名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 00:33:24 ID:r5SVVHQE
VDSLのマンションタイプなんですが、速度低下が最近顕著です。
下りは10Mbps程度、上りに至っては2Mbpsや1Mbpsで頭打ちになることも・・・。
昔は下り30Mnps、上りは10Mbpsくらいは出てた気がするんですが。

VDSLアダプタを再起動するとLINKランプが点灯している状態が
5分以上継続してなかなか点灯状態になりません。
ルータを挟んでも直接PPPoEで接続しても状況変わらず。

ISPにも問い合わせてるけど、他にも似たような症状出てる人居ますかね?
地域は東京です。

51 :名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 21:09:25 ID:bJtZzSxP
ひかりTのままだとTVサービス利用はできない??

52 :名無しさんに接続中…:2009/04/02(木) 00:32:02 ID:KGxDtlLP
できない、というか無いよ

53 :名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 01:17:59 ID:Gix1gVwn
どれだけの効力があるかわからないけど
個人情報での苦情ならここにするといいんじゃね
http://www.dekyo.or.jp/suishin/index.html

54 :名無しさんに接続中…:2009/04/10(金) 04:03:30 ID:T7Ghh0s2
プロバイダーがDTIで
ひかりone Tタイプ ホーム100Mプラン(月額) 6,054円 (内税)
ひかりone TタイプMCユニットレンタル(月額)  945円 (内税)
月額料金合計で6,999円支払ってるんだけど、

篠田麻里子が宣伝してるSo-netのぞいて見たら、
So-net 光 (Tシリーズ)ホームは、
100Mbps
月額基本料: 5,565円
機器利用料等:945円
月額料金合計6,510円 ってなってたんだけど、
これって100M専有回線なの?
こっちに切り替えたら500円節約になるわけ?

55 :名無しさんに接続中…:2009/04/10(金) 05:24:45 ID:62S0sKrE
はい、左様でございます
また、現在プロバイダ乗り換えで13000ソネットポイントをプレゼントする
キャンペーンを行っております。ぜひ御一考下さいませ

56 :名無しさんに接続中…:2009/04/10(金) 23:56:29 ID:k93zeFLo
でもDTIはP2Pなどの回線規制は行わないってことで、
その値段になってるからね。
まあ使ってないなら乗り換えもいいかも。

57 :名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 14:31:46 ID:565LymVy
ひかりone+DTIで切断がひどいので他と契約しようと思ったら
登録してあるプロバイダ殆ど追加契約できないのね・・・
フレッツ行くかー

58 :名無しさんに接続中…:2009/04/11(土) 15:57:57 ID:xre4b2hd
>>54
ISP規制というのは知ってたけど、DTI以外はどんな縛りがあるか気にしてなかった。
下記のような規制比較サイトがあったけど、他に詳しいのがあったら誰か教えて。
http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage

それと、今IP電話は050ではなく、03局番で使えてるんだけど、今から申し込める
Tタイプは、すべて050だけだね。
http://www.hikari-one.com/t/isp/list_home.html

ということで、月額料金は高いけど、
・今のところISP規制がない、
・TタイプでIP電話に、03局番が使える
ので、DTI継続かな。

59 :名無しさんに接続中…:2009/04/12(日) 22:09:45 ID:UzV2PO5/
>>44 
その電話俺も最近来るんだけどさ 大阪テレマーケティングって言ってるな。結局代理店の勧誘なのかw?

最初何で大阪なんだと思った

60 :名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 14:30:35 ID:8L6kx6B5
今ってTシリーズ入れるのニフティだけ・・・?
Uーnetにしようと思ってたのに逃しちまったorz

思えばTシリーズのDTIを解約した時からこの負の連鎖は続いてるなorz

61 :名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 14:52:59 ID:XCnQkfom
>>60
http://www.hikari-one.com/t/isp/home.html

62 :名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 16:02:14 ID:8L6kx6B5
ありがとうー
しかしやっぱ初期無料キャンペーンはもうどこもやってないか・・・
U-net逃したのはでかいツケになりそうだ・・・

ちなみに私は今フレッツ。ぶちぶちきれて動画ダウンロードが途中で完了してキャッシュ消さないと
ダウンロード停止した部分までしか見れなかったりするのは日常茶飯事

たぶん周りの世帯がよっぽど酷い使い方してるんだろうなぁとか

63 :名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 17:41:23 ID:+KqzeH8Y
>>62
リンククラブ、4ヶ月分と初期費用無料になってたよ。
ただ、去年の暮れにとんでもない事やらかしてるらしいから、
決しておすすめしないが

64 :珍獣 ◆CBwntuymWo :2009/04/23(木) 21:45:51 ID:SjC6HLnZ
ここ数カ月でものすごい遅くなったんだけど
100M占有で上り9Mって何?
前は、どんなに悪くても上下60M以上出てたのに

65 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 00:20:42 ID:uw3+RaUw
>>64
計測時間帯の違いもあるだろうがウチはほぼいつもどおりだな

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
測定地:埼玉県ふじみ野市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:82.50Mbps (10.31MByte/sec) 測定品質:96.4
上り回線
 速度:18.21Mbps (2.277MByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/4/24(Fri) 0:19
------------------------------------------------------------

66 :珍獣 ◆CBwntuymWo :2009/04/24(金) 02:34:52 ID:LxnyNbwe
回線速度測定結果
下り回線
速度 90.69Mbps (11.34MByte/sec)
測定品質 98.2
上り回線
速度 14.71Mbps (1.838MByte/sec)
測定品質 98.6

いつから上りこんなになったんだろう

67 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 08:48:18 ID:VUPmIgYC
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年4月24日金曜日 08時47分34秒
下り(ISP→PC): 65.86Mbps
上り(PC→ISP): 77.37Mbps

変わらないけど……

68 :名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 12:48:57 ID:Mn5zmN6h
ここ数週間くらいぷちぷち切れてて使い物にならねー

69 :名無しさんに接続中…:2009/04/25(土) 21:05:09 ID:3+VZ/4qB
>>68
メディアコンバータの再起動、ルータの再起動して症状が変わらないことを確認したら
サポートにメールするといいよ。
俺の時は調査に来てくれて、メディアコンバータを修理したら直った。


70 :名無しさんに接続中…:2009/04/27(月) 19:51:54 ID:rpQWh9Qu


71 :名無しさんに接続中…:2009/04/28(火) 23:34:19 ID:oj7mSp+q
来月ひかりONEにする予定なのですが
レンタル品は11nが使えないということなので機器をレンタルせずに
バッファローのWZR-HP-G300NHの購入を考えております
自分の家では2台のPCを使っていて一台は無線もう一台は有線を使う予定です
その場合はWZR-HP-G300NH以外に何か必要なものはありますか?
ちなみに無線接続するPCは無線内臓です

72 :名無しさんに接続中…:2009/04/28(火) 23:39:40 ID:3ta7BTuw
悪いこと言わんからAterm WR8500N買っとけ

73 :名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 00:41:17 ID:rWupgwHF
それ買って、ホントに1日上繋がってるん?
IEEE802.1x認証で弾かれない?

74 :65:2009/04/29(水) 01:03:49 ID:ngRfmL6l
RBBってのでやってみたら少しイイ結果が

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年4月29日水曜日 01時02分22秒
下り(ISP→PC): 93.53Mbps
上り(PC→ISP): 58.11Mbps

75 :名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 06:39:00 ID:ExQh7fsE
>>73
http://www.hikari-one.com/support/t/qa/A16005051821.html
> 複数の端末から同時に接続する場合には、ブロードバンドルータをご利用ください。

脳内認証局乙

76 :名無しさんに接続中…:2009/04/29(水) 08:30:01 ID:rWupgwHF
いや、ここ確かにひかりone-Tのスレだけど、>>71ってレンタル品で11nって言ってるんだから
どう考えても、ひかりoneかギガ得でしょ。

77 :名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 23:07:05 ID:lKV7LW4J
>>71の言ってるのとは型が違うが、WZR-HP-G300NH使ってる。
ハイエンドなだけで中身は同じだと思うけど。

で、KDDIから送られてきたNECのルータ(レンタル)がn11対応してないしあまりにもしょぼいんで、
ましてやKDDIが5月から(だっけ?)ルータの無線機能使うと金取るとか訳のわからんこと言い出したから
例のMACアドレス書き換え法によって自前のルータで接続してるよ。

ただたくさんコネクションするようなソフト起動すると数時間で接続切れる。
送られてきたルータではおそらくそのようなことはなかった。
次いで、自前ルータで普通にネットを使う分には切れたことはない。

で、以上から推測だが、プロバイダの方でネットワークに負荷をかけるクライアントを弾いていると仮定すると、
送られてきたルータは力不足で大量の処理を捌ききれないために当然遅延が起きて結果負荷をかけず、
(まぁKDDIが意図的にしょぼいルータで処理を遅延させてるのかもしれないが)
自前の高性能ルータとかで大量のコネクション張るとに弾かれるのかもしれない。

みんなはそんなこと起きない?

78 :名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 23:28:02 ID:OJdpVlz2
MACだけじゃなくて定期的にIEEE802.1X認証してるんでね

>>71
俺もWZR-HP-G300NH
LANケーブルと設定する元気あればOK

79 :名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 23:31:15 ID:115ZdKx9
>>77
> ましてやKDDIが5月から(だっけ?)ルータの無線機能使うと金取るとか訳のわからんこと言い出したから
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0924/besshi.html

80 :77:2009/05/01(金) 23:40:31 ID:lKV7LW4J
間違えた。
WZR-HP-G300NHって>>71と同じ型番じゃん。

>>78
IEEE802.1X認証してるの?普通に使ってて切れたことないんだけどなあ。
大量のパケット送受信したりコネクション張りまくったりしたときだけ切れるもんだと思ったんだけど。

>>79
4月からだよ、ってこと?

81 :名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 23:47:10 ID:YPW3XNzm
c

82 :名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 23:50:11 ID:32iQD1P8
> ましてやKDDIが5月から(だっけ?)ルータの無線機能使うと金取るとか訳のわからんこと言い出したから
お試し期間で無料だったのが有料になったのを
訳の分からんこととか言うのは頭がおかしい人だからですか?

83 :名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 23:52:05 ID:lKV7LW4J
>>82
いや、ただ単に知らなかったから。すまない。
なんかイライラしてるの?

84 :名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 00:06:48 ID:OJdpVlz2
> IEEE802.1X認証
実際はどうだかわかんねけど、してる気もするんだ
何がトリガになるかわかんないけど、コネクション切れた後
再接続時にはMACだけじゃ繋がらないから

大量通信でNATテーブル溢れ

認証ソケット張れずにタイムアウト

再認証の為に接続

IEEE802.1X認証通らずに再接続不可

って流れじゃない?

85 :名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 00:23:58 ID:BequyGTB
つまり、接続開始時にはIEEE802.1X認証せずMACアドレスだけで判断するけど、
定期的にIEEE802.1X認証する、ということか。
その認証の時点で不正なら接続が切れると。

でもそれなら大量通信は関係なく、定期的な認証が行われる時点で切れるんじゃないの?

86 :名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 00:44:22 ID:m8ZS/NlG
とりあえず>>71>>77はひかりone-Tのユーザーなのか?

だれか俺にわかり易く教えてくれ

87 :名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 06:17:11 ID:OWczXRl5
>>68さん

うちも数週間前からぶちぶち切れて特にブラウジング中にセッション切れを起こします。
P2Pの大型ファイルダウンロードは問題なし。不思議だ・・・・

88 :名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 08:26:34 ID:26tfF5qL
>>86
ひかりone-TはKDDIからルータが送られてきたりはしないし、
無線LAN内蔵でもないので、両方ともひかりone(またはギガ得)だろ。

89 :86:2009/05/02(土) 16:24:40 ID:m8ZS/NlG
>>88
ありがとう
やっぱ>>71>>77はスレ違いでFAなのね…
いつのまにそーゆープロバイダが出てきたのかと思ったよ


90 :名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 21:02:04 ID:BequyGTB
>>89
ひかりoneのスレ落ちたから、ちょうど気になることが話題に上ってるしとりあえずここに書いたけど、
ひかりoneはギガ得のスレと統合されてたことに今気づいた。
スレ汚しスマソ。移動します。

91 :名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 21:32:19 ID:hS8FKiNk
旧テプコ光からひかりoneに乗り換えようかと思ってここ覗いてみたのですが、
安定した速度を重視するならこのままでおkということですか?

92 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 01:25:44 ID:bM1A1Fzx
>>91
1ギガを32〜64世帯で共有するらしいから工事費払って
2年縛りのギガ得にするメリットは何もないよ

93 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 06:02:32 ID:VCZjMzi2
>>91
Tタイプそのままでおk

94 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 07:21:46 ID:WlRDESbg
>>91
両方入れてるけど速度だけならギガ得>越えられない壁>T
2年縛り、ISPどこ選んでもリモホ同じ、ほぼ固定IP、低性能ではないが低機能なHGW必須etc
等のデメリットも多いので熟考されたし
あとP2Pで悪いコトとかする気ならHGWでショボーンなんでTにしとけw

95 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 12:27:16 ID:tfXJ2C98
>>94
91じゃないけどP2Pで何がショボーンなのか教えて

96 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 13:08:43 ID:WlRDESbg
>>95
俺は悪いコトしないんで実際にどうこうというのは無いんだが
同じくギガ得に加入してる友人がtorrent、share、PDを同時に使っていると
NATのセッション数が足りなくて別PCからでも他のこと出来ない云々と嘆いていた
この辺はギガ得スレでも度々話題に上がる所だな
結局ヤツはひかり電話をもう一つ契約して2台目のHGWに別PCを繋いで使っているようだ


まぁあれだ、適当に手加減して使えばギガ得でもなんとかなるんじゃないかとは思うがね

97 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 13:52:57 ID:tfXJ2C98
>>96
言葉の意味はよくわからないけど、能力を最大限使えないってことですね。サンクス。

98 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 14:40:22 ID:agER/4K3
>>96
セッション張りすぎ

>>97
何もわかってない…

99 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 15:36:27 ID:4K4gORB8
Tシリーズでソネットプロバイダ使ってる人がいたら使用感を教えてほしいですー

100 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 17:40:37 ID:T8hWNzKj
>>99
ラディッシュの結果を参考にすると
同一地域/同契約の中では良い速度が出ているようなんだが、
他を使ったことがないので比較不可能…

強いて不満を言えば、以前25M程度あった上りが
いつの間にか20M程度になってしまったという事かな。
下りは安定して90M以上をキープしている。

101 :91:2009/05/03(日) 17:58:45 ID:edE3ZNtZ
>>92->>96ありがとうございます。
HGWはBL170HWで不便してないので問題なさそうだけど、
速度は32-64世帯の中にP2P使ってる家があるとショボーンになりますね。
要するに値下げ+1Gを餌に占有100Mを回収したいのか

102 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 18:07:09 ID:sfUS3wDJ
>>99
速度低下もP2P規制もブチブチ切れるということもないから快適そのもの
年に数回2ch規制入るのが玉に傷なぐらい

103 :名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 23:19:16 ID:agER/4K3
>>102に加えて、おいらは●持ってるから規制関係なし

104 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 00:25:34 ID:mJ9JRZlI
うむ。●くらい持ってろよ。嗜みとして。

105 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 02:51:27 ID:fkN5r4vm
フレッツからひかりoneに変えようと思ってるんですが、
サブで使ってたBB exciteがひかりoneには対応してないみたいです。
ひかりoneにもBB exciteみたいな格安の接続業者ってありますか?

106 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 04:35:04 ID:rbDdThgK
前々からKDDIの乗り換えろ攻撃の話題が挙がってたけど、
うちも電話はたびたび来てて全て断ってたんだが、ついに
自宅訪問まで来る様になったよ。

会社に行ってる時に繰り返し来てたらしいんだが、嫁が主人
じゃないと判らないと言うと、何時なら要るのか?とか会社の
連絡先は?と聞いてくるらしい。 今度来たら変える気はない
と言ってたと言う様に言ったら、直接本人からとまで言う始末。

何でこんなに必死なん? 

107 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 07:31:45 ID:06sBClDG
ほんとに気持ち悪いな。たぶんだけど事業を買ったときに既存のTは維持する約束があるんじゃないか。

108 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 11:36:03 ID:VC/eUQoo
ISP事業は一度始めると法的な制約で簡単にやめられないんだよ
ISPの終焉がたいてい別会社に買い取られる形になるのもそのため

109 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 14:13:59 ID:y492jKde
家も自宅訪問されたよ。
工事日の関係があるからすぐにサインしろってしつこく言われた

110 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 15:33:41 ID:xpOX9TJr
悪いことは言わない、
今規制の少ないISPなら一括dion規制が変わらない限りTEPCOのままにしとけ
下り10倍上り5倍くらい速くなったがそんなの体感ではほぼわからない
乗り換えて規制ばっかで後悔してるオレが言うんだからまちがいない

111 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 15:41:50 ID:1D1pwHdz
それ、KDDIじゃなくて代理店だと思うが。

112 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 18:23:36 ID:yLT0c5oS
昨日、乗り換えれTEL来た。
「今より、お安くなりますよ」だってさ。
「うちは占有型から変える気はありません」って云って切ったけど…

113 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 18:42:43 ID:VC/eUQoo
共有型じゃなくてBフレッツベーシックと比べたらどれだけ安いか分かる
KDDIにとっては安すぎて割に合わないから乗り換えさせたいわけだが

114 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 20:01:21 ID:yzWIBvgQ
漏れ、占有形のBフレッツのニューファミリ使ってる。
ニューふぁみ開始初期に、回線はベーシック、契約だけニューファミリな。
ニューファミリの回線がまだ用意出来てなかったから超お買い得な回線。

同じくNTTから散々ネクストに変えてくれって手紙と訪問あるよ。
どこも見切り発車で顧客集めるだけ集めて、加入者増えてきたら採算度外視したものは
沙汰したいんだろうね。


115 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 20:12:37 ID:xpOX9TJr
淘汰?

116 :名無しさんに接続中…:2009/05/04(月) 22:59:39 ID:X3lM2/gf
ひかりone Tシリーズからひかりoneに乗り換えようか迷ってるけど、
うちには勧誘の電話も訪問も一切来ない…ちなみにマンション

117 :名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 13:12:34 ID:2BDMa9uV
当方 DTI+ひかりone Tタイプ

現在
IP電話アダプタ(WR7610HV)------電話
  |
  +------パソコン


市販高速ルータ------IP電話アダプタ(WR7610HV)------電話
  |
  +------パソコン

WR7610HVをローカルモードにすればに変えることができますか。

118 :名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 15:41:53 ID:gEZduZls
>>117
無理

119 :名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 16:55:29 ID:2vLSyfng
ひかりoneの次スレがたってない気がする

120 :名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 18:22:40 ID:gEZduZls
>>119
【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 4【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1241453294/

121 :名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 20:24:38 ID:Qsx18zC5
東京電力の専用回線。
この響きがたまらなく好きなので、KDDIひかりone にしたくない。
だめっすか?

122 :名無しさんに接続中…:2009/05/05(火) 22:44:04 ID:70s2YkJo
>>108
プロバイダやめるのは面倒な手段を踏む必要があるから
とりあえず、メールアドレスだけのサービスにコース変更してさようなら
となるのは、そのため
というのと似てるな

123 :86:2009/05/06(水) 14:19:10 ID:Dmr5f4LK
>>121
残念ながら今は「東京電力の」ではなくて「KDDIの」に変わってるがな(ノ∀`)

124 :名無しさんに接続中…:2009/05/06(水) 16:05:39 ID:V/LdcIZl
バックボーンは東電のままが良かったよな


125 :名無しさんに接続中…:2009/05/06(水) 20:48:02 ID:0nVacjkK
>>117
GapNAT機能があるルータならできるよん
うちはMN8300でそれやってます
参考
http://www.frug.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?Hardware%2FTEPCO%B8%F7

126 :名無しさんに接続中…:2009/05/06(水) 21:35:30 ID:K1lpNG5s
>>117>>125
SIP-NAT機能があるルータでもできるし
IP電話機能があるルータならWR7610HVは不要になるよ

【SIP,H323】VoIP機器スレ【IP電話機,ATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172001769/
Asterisk NAT
http://voip-info.jp/index.php/Asterisk_NAT

127 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 01:04:06 ID:3PE1F9IF
現在下り2mぐらい上り700kぐらいでるADSLを使ってるのですが
上り速度がもっと欲しいので
下り47M上り5MのADSLのプランに変更するか
kddiマンションタイプの無線の光にするか迷ってます。
この二つしか選択肢はないです。
ちなみにADSLの基地局は遠く
無線は自宅マンションのすぐ近くの電柱から受信できるそうです。
どちらがマシでしょうか?

128 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 01:24:49 ID:g+Y3TbEF
>>127
速度だけで他の事は考慮しない場合ひかりに一票

線路長が長いんじゃADSL上り5Mでもあまり変わらないと思うよ 変わっても倍程度
無線だったら使用人数にもよるかもだけど結構速くなるでしょ



129 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 09:30:14 ID:7+yT+/oA
>上り速度がもっと欲しい

それが理由なら光しかないやん

130 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 09:54:56 ID:3PE1F9IF
無線は回線が安定せずよく接続が切れると聞いているので
それが心配です。
adslも遠くて下り速度速い奴にするとよく切れるそうですが

131 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 17:24:20 ID:2juaX3Pq
>>126>>127
お2人さん、ありがと。

IP電話機能があるルータ、ヤマハのやつ3万か。
でも高いのにギガビットLANじゃないのね。

132 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 18:02:31 ID:g+Y3TbEF
>>130
高速ADSLの方が切れるって良く聞くよ
あと良く雨の日はって あれ冗談だと思ってたら 田舎のほうだと本当みたいね…
無線はその電柱の位置によるだろうね結局 近くても障害物があれば電波弱いし
その障害物に鉄筋とかが入っているともっと厳しい

というかその無線のテストとかって出来ないのかな?電波状態の確認みたいな 出来そうな気がするけど
出来るんだったらそれをやってみてからでもいいんじゃない?

でもさっきも言ったように速度だけで考えるとひかりでしょと
他にも心配事があるなら先に全部列記したほうがいいと思うよ

133 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 18:43:13 ID:1dDIoWon
毎日のように切り替えろ!電話&訪問が来る
占有型・共有型と言うところを隠して値段とか都合の良いところだけ行ってくる
親とか良く分からない人間しかいないときに来て騙そうとするし
そのせいで家庭で喧嘩が勃発
いくら説明しても頭が固くて安い方が良いという感じでまいる
本当に二度と来るなよ
なにがケーブル見ればTシリーズかどうか分かるだよ嘘付くな!!

134 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 18:58:11 ID:KV4Qc8Kx
Tだけど一度も電話こないブヒ

135 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 19:03:08 ID:Kyz/kN4z
>>133
最終的には月400円くらいしか変わらないんだよな
へたすりゃ今より高くなって遅くなるのは確実
工事費無料とか今既に回線有るんだからそんなの比較にならんしな
酷いにも程があるよな

136 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 19:05:34 ID:zuLeEKDm
俺んと頃に来る業者は名前がどう見てもチョンw
もう最悪のなんのってしつこすぎで
チョンだから火病られてマジで家に火でも付けられそうだし
四面楚歌・・・どうにかしてくれよ

137 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 19:09:38 ID:sgxAihxg
IP電話つーかひかり電話の料金も換算してるから25ヶ月後には今より高くなる
切り替えたら切り替えたでひかりTVの勧誘に来るらしいし骨の髄までしゃぶるまでやる気なんだろう
TEPCOの野郎変なところに譲渡しやがって巫山戯るなよ

138 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 19:24:40 ID:+SB1okUu
ほんと値段のことしか言わないよなw

139 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 19:36:57 ID:WJWxGTNQ
ADSLは電話局から遠いと高速なプランではかえって遅くなる。
今ADSL 8Mなら47Mなんて変えるだけ無駄。
無線は使った人の話だと不安定で特に雨の日は酷いらしい。

一番の解決策は光を引ける家に引っ越すことだな。

140 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 20:25:29 ID:0WsjsjKm
>>133
ケーブルはそのまま使うんだから分かるわけないよな
>>139
誤爆?

141 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 21:36:26 ID:3PE1F9IF
>>132
安定して速い回線がいいのですが
高速ADSLよりかは無線のほうがいいのでしょうか?
良いのなら無線のテストをやってみたいと思います。

142 :名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 21:40:58 ID:qe+XNLYz
>>130
> adslも遠くて下り速度速い奴にするとよく切れるそうですが

>>132
> 高速ADSLの方が切れるって良く聞くよ

>>139
> ADSLは電話局から遠いと高速なプランではかえって遅くなる。

それらは間違い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1206184684/124-130

143 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 04:40:27 ID:ZvtFPBBQ
ちなみに悪質訪問来てるプロバイダってどこなのよ?

144 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 11:47:43 ID:GJfTiAhw
俺はso-netだけど、どこのプロバイダとか関係ないんじゃないかな
KDDIの代理店ですって来るぞ
2回家まで来たけど、○○が嫌だってのを5個くらい挙げたら
「お詳しそうなんで、いくら言っても無駄みたいですね」って帰ってった

145 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 14:15:24 ID:OeAch0pg
なんか、去年もこの季節にファイバー線見て訪問営業来たような気がする・・・・
もしかして新入社員研修なのかな?


とりあえず、今月は忙しいので来月くらいになったら
状況を見てこちらから連絡すると言って帰ってもらった

146 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 14:21:18 ID:goCXGZ+d
>>145
去年ウチにきたのは若いねーちゃん2人組だった
ひととおり説明聞いた上で「イロイロ問題あるから変えません」で帰ってもらったな

147 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 15:40:40 ID:JuOCunhq
みかかは1回しか勧誘なかったけどKDDIは何度も何度もしつけーよ

148 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 17:50:18 ID:F7uDFB/X
テレワールドという代理店が来たが、他に人の処にはどの代理店がしつこく来てる?

149 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 17:53:27 ID:0/SkgdOv
いろんな説明していくんだがなぜか共有・占有の話は絶対にしないな
さらに年間6万円も安くなるって嘘付くなよな
したら年間1万円で済むのかよって
工事費だけの話だろ
ひかり電話と月900円くらいの割引だって25ヶ月だけじゃん
本当に奥さんや子供しかいないような時間帯に来て騙して契約させる
本物の詐欺だろ

150 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 17:55:55 ID:s+TrNO8C
そう言えば去年あまりにもウザイからTシリーズじゃないって追い返したのに
今年もお宅Tシリーズですよねって同じ業者がキタ
やっぱKDDIからリスト渡されてこのT野郎を全部変えてこいとか言われてるのかね

151 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 18:04:52 ID:INMMCEJ1
KDDIからの勧誘は来ないなあ。
NTTからフレッツ光りにしませんかってチラシなら週に1回は来る。

152 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 18:28:27 ID:XcoP2rkU
当コースへの新規入会受付およびコース変更受付は終了いたしました。


153 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 19:46:35 ID:OeAch0pg
>>150
>やっぱKDDIからリスト渡されて
そりゃそうだ、よく考えてみたらファイバーの引き込み線見ただけでTかなんて判る筈無いし・・・w

154 :名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 23:12:56 ID:K7lLCPee
kddiやdionからの勧誘がうざいという書き込みがあると、速攻で「うちには勧誘がない」
という書きこみがあるw

155 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 00:13:57 ID:PAeLxBc3
自宅まで来た時に「変更するつもりは無いので2度と来るな」と怒鳴りつけてやった
それから半年以上経過したが今のところ郵便物も含めて来ていない
おまえらも強気で言ってやりなよ

156 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 00:46:17 ID:kLkOo+Hx
リストもって歩いてるよな
TどころかNTTかKDDIかその他かだって分からないだろ

157 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 02:50:05 ID:a5uorTup
aa

158 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 05:34:10 ID:IGr/aHeI
ネトゲなんですけどこれのマンションタイプで満足にできますかね?

159 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 09:12:18 ID:Ooa/Fjxa
>>151
それ厳密にはNTTの代理店だよ。


160 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 09:19:35 ID:Tpf7ulZF
おれは、2年住むかどうか分からない
といったら、2度とこなかったな。

161 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 16:06:33 ID:GEPH0Y2E
そんなに来てるのか
ウチは訪問1回、電話3回だった
訪問は
「変えるつもりは全然無い」→「何かこだわりが?」→「100M専有だから使ってる。共有に変える気は無い」
で帰って以後は来てない
電話は最初に親が出る→また電話来たら俺の居る時間に掛け直すようにと親に伝言→
訪問営業と同じ様に答えるが「お安くなります」と繰り返したので「安いといってもタダじゃないんでしょ。タダなら換えてもいいよ」
で以後電話来ない

162 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 19:45:13 ID:u7f/rS4n
こっちはいくら断ってもないしても来るよ
本当に毛二度と来ないで下さい
ついでに嫌がらせも止めて下さい
とここで言っても無駄なんだよな

163 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 19:46:34 ID:kfGauLIE
>>162
そんな事言うと はげてもしらないぞ

164 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 22:18:23 ID:xK2amG4K
http://dream.jp/support/announce/important/090507.html
http://dream.jp/cp/hikarione/otoku.html
旧TEPCOひかりホームT から入ってて、自然にひかりone Tタイプホームに
なってるわけだけど、このキャンペーンって適用されるのかな?
合計 6999円/月 払ってるから何かプランが違うのかな?ややこしすぎだ。
ギガにする気は今の所ナイけど月額が安くなって今のままなら
この「お徳プラン」にしたいと思ってるけど。
問い合わせるのが一番だけど、ギガへの勧誘の道っぽさも感じるな


165 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 22:32:02 ID:QE4AJ7PJ
ところでdream.jpのWebサイト↑っていつももっさりしすぎじゃないですか?
自分は旧TEPCOで測定サイトで平均スピード出てます。
なので回線の問題じゃなくてWebサイトの作りだと思うんですが。

166 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 22:36:40 ID:xK2amG4K
>旧TEPCOで測定サイト
昔あったやつですよね。今もあるんですか?以前のサイトURLは無くなって
もうやってないと思ってましたが。

167 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 22:56:06 ID:QE4AJ7PJ
言葉足りませんでした
自分は旧TEPCOひかりホームTで、ひかりone Tタイプホームの回線でDTIと契約しています。
この状態で「インターネット 回線 診断」あたりで検索すると出ててくる測定サイトでは
いい感じの速度が出てます。しかしDTIでサービス内容や規約、会員サービスももっさりと。

168 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 22:57:15 ID:Mk8/VzBt
>>164
ちょっと見て来たけどTタイプは適用外っぽいですね
Tタイプが適用されても2年縛りがあるのでどうかと思いますよ
いざプロバ替えようと思ったら足枷が・・・になる予感w


169 :名無しさんに接続中…:2009/05/11(月) 23:14:17 ID:xK2amG4K
>>168
2年縛りは構わないんです。適用できて今のDTIのまま、特に環境変えずに
安くなるんならいいかな?と。適用外なんですかねー?
ほんとわかりずらくなっちゃって困りますね

170 :名無しさんに接続中…:2009/05/12(火) 01:56:09 ID:Q/k5sdtY
>>161
俺は契約→KDDIから開通日の案内が来ます→その電話で契約取り消し
以来来ないw

171 :名無しさんに接続中…:2009/05/12(火) 13:36:54 ID:/q81daE8
>>169
速度が必要ならやめとけ

172 :名無しさんに接続中…:2009/05/12(火) 16:39:43 ID:h62897jO
KDDIのお広告が入っていたけど共有ってことは一切触れていないな
※とかで小さい文字ですら書かれていない
まるで1ギガ確実に出るようなこと書いておいて小さく環境によっては出ない場合も有るって書いてあるが
共有なんだから同じ回線に1人以上いたら1ギガは絶対に出ないだろそもそも1人だけって小てゃないんだから本当に酷い話だよな

173 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 00:09:36 ID:I+I7QzPO
いずれにしてもどちらもベストエフォート型だから、帯域の保証など有り得ないわけで。

174 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 03:10:59 ID:T6v97aUt
鬼規制はいるんだろうなぁ

175 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 08:02:44 ID:LizZ+MTh
6月末にTEPCOの設備廃止って言われたけど本当?

176 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 09:25:51 ID:XJ4HYbBn
ギガ得って何戸で共有なのか非公開なんだってな。
速度が出なくても「ベストエフォートですから」
通信量が多いと制限をかけられる。

十分な説明もせず「1Gbpsですよ!」と営業するのは詐欺といってもいいのではないかな。

177 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 10:00:34 ID:fNvuZc6D
>>175


178 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 10:08:04 ID:uV+kpHge
>>175
本当だったらこんなに姑息で卑怯な営業勧誘してないよ
それにやれるんだったらとっくにやってるやれない何か理由があるかエア必死に汚いことしてるんだろうな

179 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 10:10:07 ID:ZJT1i6bK
占有ですら1ギガなんてどうやってもなかなか出ないのに
共有で1ギガなんて不可能だろ
あの広告や宣伝は課題で詐欺に当たるだろうけど
バックがトヨタだからどこに通報しても無駄なんだろうな

180 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 10:11:33 ID:eoB4OSH+
KDDIはトヨタグループになって狂いだしたよ

181 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 10:49:02 ID:yVymlBTO
無線タイプでも回線そんな切れない?

182 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 17:31:10 ID:LizZ+MTh
>>178
姑息で卑怯な営業にそういわれたよ
本当に詐欺してるんだね

183 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 21:06:07 ID:R7jF30oY
>>182
「6月末にTEPCOの設備廃止(したい)」とかじゃね?

184 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 23:06:59 ID:ZPAflYbJ
>十分な説明もせず「1Gbpsですよ!」と営業するのは詐欺といってもいいのではないかな。

同感。
先日、代理店の営業さんが来ました。
うちはフレッツなのですが、とにかく速くなるし安くもなりますって営業で、ベストエフォートの一言も言わなかった。
KDDIに電話して聞いてみると、現在の速さは多分出ると思います・・・・的な曖昧な回答でした。
最終的に「月額利用料が安くなるだけでもお客様にとっては良いと思いますので」って。
料金が安くなっても、回線不安定になったら困る><

185 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 23:51:02 ID:ivitOKCt
先日TEPCOの占有型の回線工事が完了して
何気なく自分のIPを検索したところ

東京都のはずが埼玉県となっていたのですが、良くあることなのでしょうか?

いくつものサイトで試してみたのですが、すべて埼玉県と出るんです…

186 :名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 23:58:01 ID:CD8J9JxV
>>182
「近い将来廃止」は詐欺代理店の常套句

187 :名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 00:03:47 ID:vttxR0G1
>185
うちのリモホは *******.tokyte00.ap.so-net.ne.jpだけど、都内だったよ。

188 :名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 00:38:46 ID:aI2cJ4D5
>>185
例えばどこのサイト?

189 :名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 02:16:36 ID:MazoyJYy
>>185
俺は千葉県民だけど東京のリモホになってるよ。

>>188
サイトとかは関係ない

190 :名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 02:33:12 ID:RtzRmEUG
MEGAUPLOADERでIPによるダウンロード制限を避けるために切断→接続を繰り返すと、
横浜、川崎、東京とコロコロ変わるよ
ウチは横浜

191 :名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 14:46:57 ID:YjxPt1Tx
ADSLよりこれの無線接続が切れまくりで不便になるんじゃないかと思って
変えられない

192 :名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 19:31:46 ID:ugPcrO1W
次世代通信WiMAXってなんだ??

193 :名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 22:54:59 ID:bpgZE7n9
今日テレワールドが来た
KDDIの代理店ってちゃんと名乗ったから
どんな内容か少し聞いてみたら
東京電力とKDDIが経営統合しましたとか言い出したから
無言でドア閉めた。

194 :名無しさんに接続中…:2009/05/15(金) 23:39:22 ID:LoH6dUpB
一大ニュースだな

195 :名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 02:29:26 ID:TxKLFeXe
WiMAXはまだぜんぜんじゃない?

196 :名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 13:03:03 ID:c0WqBbu1
うちもテレワールド来たが嫁さんに追い返されたらしい@23区
先月は電話がかかってきて断ったのに直接訪問しかもオートロック勝手に抜けて
玄関直接だよ。不法侵入だって怒っていた
Niftyにクレーム入れたら「うちは知らんです」だってよ

とりあえずKDDIにクレーム入れた


197 :名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 15:59:48 ID:FmRIWqef
不法侵入やったならニフティやKDDIより警察に連絡したら?

198 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 08:07:07 ID:FxXPqd8H
KDDIが複数の代理店にTに入ってる客の名簿をばら撒いて変えさせるようにしているらしい
個人情報保護法がらみで問題だと思うんだけど

199 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 16:41:10 ID:dNZSaQtd
光Tユーザへの恩恵は無いのかい?初期工事無料が無謀だったのか?
せめて何年継続で10%割引とかにしてくれよ
なんだかんだ値上げされたし・・・

200 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 17:07:31 ID:viMxm+yS
止めたがってるのに居心地良くなんてするわけないだろ。
良くて値上げ、悪きゃ終了のお知らせで強制解除だ。

201 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 18:15:12 ID:ecp+8J5K
この件で消費者センターやら通産省にまで電話したけど無駄だった・・・
流石だよトヨタは

202 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 18:18:49 ID:1V44/En5
これだけ何年もしつこい悪質な勧誘を繰り返してるのには裏があるよ
俺の勝手な想像だけど
Tシリーズは何らかの理由で廃止できない
Tシリーズだと100%KDDI側にお金が行かない
東電側かにお金が行ってしまう
コレが理由じゃないのか

それにしても光ファイバで共有型って全く意味ないだろ

203 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 18:41:40 ID:pC0dDy67
KDDIに話をしたのにもかかわらず一週間でまた同じ業者がキタよ
また電話するけどいたちごっこかな
悪徳業者だから朝○新聞の勧誘みたいに家に嫌がらせされなきゃ良いけど
なんかそう言う事件何回かあったでしょ
それにしても共有って広告にもネットにも記載しないようになったね
どこがお客様満足度No.1でブロードバンドの賞を取ったんだよ
一体俺らはどこに言えば助けて貰えるんだ

204 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 21:09:16 ID:viMxm+yS
今推進してるのが100メガ占有の共有?みたいなのだからじゃね?
ギガうんたらだっけ?
NTTのネクストとかいうのと同等のやつ?

どっちみち変える気は無いが。

205 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 23:48:35 ID:Lybj0d3G
盛んにTシリーズから変更させたがってるみたいだが
一方でいまだにTシリーズの入会をうけつけてるってのは何で?

206 :名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 23:55:22 ID:oD+h7uF6
受付を続けるかどうかは各ISPの判断で
KDDIが強制的にやめさせることはできないんだろう

207 :名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 17:52:22 ID:6i+BEXt/
>>164
これ「移転」でも違約金ってなってるね。auonenetだと移転の場合は違約金発生しないってなってるのに。

208 :名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 20:40:43 ID:m2Tgtdb+
ホントだ、まるでTシリーズが終了するかのようなあの訪問営業は違法なんじゃねーの?
http://www.so-net.ne.jp/access/hikari/tepco/index.html

209 :名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 22:32:04 ID:2SE4Yr2C
個人情報保護法は委託関係にある者同士の情報共有は制限していない。



210 :名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 22:59:54 ID:Ozh1on3/
旧TEPCOの設備を撤去したいので移行をお願いしますって来たぞ
俺が不在の時を狙ってよくわかってない親を狙い撃ちにしてくるから困る・・・
このスレ見せたらなんとかわかってくれたけども

211 :名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 00:13:11 ID:YFt47EqP
ホームTの加入者を自動的にauひかりoneホームにしてくれれば・・・?

よくないのか(××)

212 :名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 00:20:06 ID:LyFQ9gML
> 撤去したいので
正直なだけまだマシだな

213 :名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 02:42:41 ID:I/xpm8kR
欲望に正直すぎるよw

214 :名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 14:33:43 ID:s6D/VuCL
加入したい場合はひかりone Tシリーズに問い合わせればおk?

215 :名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 15:02:28 ID:wQp6R298
個人情報保護法 http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/houritsu/index.html
: 第十六条 個人情報取扱事業者は、あらかじめ本人の同意を得ないで、前条の規定により特定された利用
: 目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱ってはならない。
: 2 個人情報取扱事業者は、合併その他の事由により他の個人情報取扱事業者から事業を承継することに
: 伴って個人情報を取得した場合は、あらかじめ本人の同意を得ないで、承継前における当該個人情報の
: 利用目的の達成に必要な範囲を超えて、当該個人情報を取り扱ってはならない。
: 3 前二項の規定は、次に掲げる場合については、適用しない。
: 一 法令に基づく場合
:  二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難で
: あるとき。
: 三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を
: 得ることが困難であるとき。
: 四 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対し
: て協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすお
: それがあるとき。
:  (適正な取得)

「TEPCOひかり」から事業を継承して取得した個人情報を「KDDI」や「DTI」が
「本人の同意を得ないで営業に使う」のは個人情報保護法違反第十六条2項違反です。
業者が「例外規定」であることを頓珍漢な論理で主張しても第十六条3項のどれにも該当しません。

工事の連絡用にだけ知らせた携帯電話番号に営業かける例が上にありましたが、かなり悪質です。

営業活動で迷惑を被った場合はきちんと苦情をいれた方がよいと思いますよ。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/kujyomadoguchi.html


216 :名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 19:27:38 ID:rXQZt4z5
>215
考えすぎ

「TEPCOひかり」の情報を元に携帯電話を買わせようとしたのならまだしも
ギガの提案程度じゃ、当該サービスの保守・更新・提案をしている程度の話。

企業姿勢として問題はあるにしても法的には無問題。

217 :名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 15:36:26 ID:ZTMIj+nb
今kddiの糞営業が切り替え云々で来てった。
二度と来るなと言って追い返したがな。

218 :名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 15:49:11 ID:Dh4Z07Kb
ふとクレカの明細書見たら昔契約していたリンククラブから年会費引かれててフイタ


おいおい…解約してから4年くらい経ってるんだが気づくの遅すぎな俺が悪いのかorz

219 :名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 16:05:35 ID:kzH45hFg
>>218
誤爆?燃料?

まあとりあえず
http://www24.atwiki.jp/linkclub/

220 :名無しさんに接続中…:2009/05/21(木) 00:41:33 ID:1CEDgujE
>>219
誤爆というより自爆か!?
いちおうリンククラブ→point→DTIで旧TEPCOひかり契約中な人です


まとめサイト参考に24時間サポのトコへ問い合わせてみたら
解約手続きの不備として認めてもらえ返金してくれるぽい

ただし返金計算間違ってたので再度問い合わせする予定です

221 :名無しさんに接続中…:2009/05/21(木) 00:49:57 ID:EYmlXWtz
そして返金は永遠にされない、と。

222 :名無しさんに接続中…:2009/05/21(木) 13:53:33 ID:QeZLwX++
マンションなんだけどひかりone Tでおk?

223 :名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 11:40:21 ID:0PUKrwlK
dionのバックボーンを通るって
強制切断しょっちゅうある?

224 :名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 16:44:21 ID:u5Wmo3PJ
マンションはEかVで、末端は光じゃないだろ。

225 :名無しさんに接続中…:2009/05/23(土) 20:16:44 ID:KQ7wxi8Q
その通り。
マンションはVDSL方式( ・∀・)ノ

226 :名無しさんに接続中…:2009/05/24(日) 00:24:23 ID:ZnyNxWSa
タイプFなら、末端まで光回線。

227 :名無しさんに接続中…:2009/05/24(日) 19:08:56 ID:poUylugN
>>176
結論

旧TEPCOひかりを引き続き継続致します!!

占有最高!!
今のままで良しだな

228 :名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 01:46:57 ID:aQNWqbRD
>>224
いや、無線タイプのやつしかないんだ

229 :名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 02:35:07 ID:xtPDA5Zk
無線しか使えないんじゃ、ますます光の意味ないぞ。

230 :名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 22:33:37 ID:LgWMS2kr
>>216
業者乙。
自己用語必死だなw
お前ら悪党業者は犯罪犯してんだよ

231 :名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 22:34:51 ID:RtWUfTK7
>>210
またその手かよ
マジで詐欺しまくってんだな

232 :名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 22:35:16 ID:wXquY+I4
>>208
完全な違法行為だよ

233 :名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 22:36:38 ID:eLwqSJtA
>>209
ハイハイ、業者乙。
嘘もたいがいにしなね

234 :名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 22:37:48 ID:Z+MD3uYu
KDDIに電話したが相変わらず悪質な勧誘の電話が来るな
もうどうしょうもないね

235 :名無しさんに接続中…:2009/05/27(水) 01:31:08 ID:ypukma13
プロバイダどこがいいか、迷ってます。
引っ越す予定のURがテプコ光マンションタイプ対応。
so-netを契約しようと思うけど、なんだか評判があまりよくないし迷う…

236 :名無しさんに接続中…:2009/05/27(水) 17:13:15 ID:3cJZCEeU
ISP情報みるとひかりoneで契約できる中でODNかso-netがよさそうだけど
だめなのか・・・・

237 :名無しさんに接続中…:2009/05/28(木) 00:12:26 ID:D2AfLTmE
ひかりoneなんてプロパイダはどこでも一緒だよ
変わるのは -T の方。

238 :名無しさんに接続中…:2009/05/28(木) 03:33:16 ID:n4phSj3+
>>237
それって旧TEPCOひかり?

239 :名無しさんに接続中…:2009/05/28(木) 03:53:19 ID:ftCCSwK8
>>237-238
【旧・TEPCOひかり】
ひかりone ホーム100
ひかりone SOHO
ひかりone マンション タイプV100
ひかりone マンション タイプV57
ひかりone マンション タイプ無線
ひかりone マンション タイプE100
ひかりone プレミアム

【旧・KDDI光プラス】【旧・KDDI&TEPCO 光キャンペーンプラン】
【旧・光プラスネットDION】(現・ひかりone ネットサービス=au one net)
ひかりone ホーム
ひかりone ホームN
ひかりone ホームギガ得プラン
ひかりone マンションタイプV
ひかりone マンションタイプE
ひかりone マンションタイプF
ひかりone マンション都市機構タイプ

「TEPCOひかり」の事業統合について
http://www.hikari-one.com/news/070104.html
「TEPCOひかり」コースの名称変更について
http://www.auone-net.jp/news/061220.html
KDDI&TEPCO光キャンペーンプラン、KDDI光プラスの名称変更について
http://www.auone-net.jp/news/060526.html


240 :名無しさんに接続中…:2009/05/29(金) 19:19:39 ID:OnRuWavT
俺旧てぷこでniftyだけど、ひかりONEに切り替えろって勧誘きたことないなぁ
いらねーよタコって言ってやりたいんだが、俺のいないときにでもきてるんだろうか

241 :名無しさんに接続中…:2009/05/29(金) 20:27:56 ID:DdlTTCo1
>>240
うちもニフの時は来てなかったな
dtiにしたらしょっちゅう来るwww

242 :名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 14:38:57 ID:uOVTBIwh
ニフだけど3-4度来てる

243 :名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 21:39:13 ID:XmKkqWjL
ということは現状あたらしく
ひかりoneに入会する場合
プロパイダはどこでも大差ないということでしょうか?

244 :名無しさんに接続中…:2009/05/30(土) 22:44:27 ID:J8qnjuOs
>>243
URの人かな?

旧Tepcoの回線で契約するなら100M占有だから、
どこもあまり変わらないと思います。
p2pをやらなければどこでも快適でしょう

245 :名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 00:58:22 ID:UEiwbAnX
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:東京都調布市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:93.89Mbps (11.74MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:94.16Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:************.tkyo.te.ftth*.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/5/31(Sun) 0:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

これって速度出てるの?

ギガ得プラン興味あったんで色々調べてここに辿り着いたけど
昔ソフマップで勧誘してた綺麗なお姉ちゃんに魅せられて
何もわからず半ば騙されたような感じで契約したけど今は感謝感謝だなw

246 :名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 02:55:45 ID:dzrUETc0
>>244
ダウンロードソフトのp2pは使わないんですけど
p2pの仕組みを使ったソフトは使うんですよね・・・・

247 :名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 12:07:40 ID:97E9jsAv
井川遥あげ。

248 :名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 15:54:25 ID:EGAK2OHG
>>243
DTIはやめとけ

249 :名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 16:03:27 ID:i3TPIvg4
DTIの何が悪いんじゃ!

250 :名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 16:43:09 ID:0VR6PI9N
>>249
頻繁に乗り換え勧誘にくるのが最悪

251 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 11:45:42 ID:1T0HhwHc
DIONのバックボーンを通るってことは
2chで規制されまくる?

252 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 13:29:03 ID:rOWNGh85
ここはTタイプ(旧TEPCO)のスレだから
TタイプだったらプロバイダがDIONじゃなかったらDIONのバックボーンは通らない

ギガ得やなんかのひかりoneだったら、おっしゃる通り規制されまくり

253 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 13:33:21 ID:1T0HhwHc
まじすか・・・いまから入会する人はみんなDIONのバックボーン通りますよね
どうしようかな

254 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 16:49:13 ID:iy1jTjA3
だから、Tタイプとひかりoneは別物だって何度言ったら分かるのかね
例えばプロバがDTIの場合ドメインが、Tタイプは.pointに他の回線は.dtiになる

2chの規制はドメイン毎だから規制状況を調べて、少ない所に加入すれば


255 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 16:54:51 ID:NIXQfuK1
>>254
> Tタイプとひかりoneは別物
そういう紛らわしい言い方をするべからず
>>239見ろ、どちらも「ひかりone」だ。正しい名称を使えよ

256 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 18:19:35 ID:iy1jTjA3
>>255
見てきたよ
名前をひかりoneに統合しただけじゃねーか
完璧なミスリードだろ

このスレは旧TEPCOのいわゆるTタイプのスレだろ

@nifty ひかりone Tシリーズ
http://setsuzoku.nifty.com/hikarionet/
hi-ho ひかりTコース
http://home.hi-ho.ne.jp/home/course/hikari/hikarit/index.html
So-net 光 (Tシリーズ)
http://www.so-net.ne.jp/access/hikari/tepco/index.html
ASAHIネット 光 (Tシリーズ)
https://asahi-net.jp/service/tepco/
ODN 「T-ひかり」コース
http://www.odn.ne.jp/course/t_hikari/index.html

ちょっと調べて、今現在加入できるプロバはこの5つだけだ
あなたの貼ったau(旧DION)はわからなかった

257 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 19:04:58 ID:NIXQfuK1
>>256
ホーム100
So-net、@nifty、ASAHIネット、ODN、Lincclub、JCN関東、iTSCOM

SOHO
So-net、TCN

マンション タイプV100/V57
So-net、@nifty、BIGLOBE、ASAHIネット、ODN、TCN、@T COM、JCN関東、iTSCOM

マンション タイプ無線
So-net、BIGLOBE、ASAHIネット、ODN

マンション タイプE100
So-net、@nifty、BIGLOBE、ASAHIネット、@T COM、iTSCOM


258 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 19:28:03 ID:iy1jTjA3
>>257
補足だね、5つだけと書いたのは間違いです
すまんかった

ただ俺が言いたいのは>>2 これだよ
ひかりoneに名前が変わった(統合した?)のはau(旧DION)だけでしょ
それを引き合いにだして、いかにもひかりoneとTタイプが同じ物のように
扱うのはどーかと思うよ

259 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 19:30:08 ID:gKBh8umy
今使ってるのがひかりoneで、固定IPとアクセス制限に辟易したのでTコースに変えようと考えていまして、ここのスレに流れてきました。

Linkclubインターネット接続サービス http://lic.linkclub.jp/index.asp
ってところから申し込みができるみたいなんですが、あまり聞かないところなんですが問題とかありますでしょうか?

ちなみにメール・Webサイトスペース・ウィルスチェック等は一切必要ありません。

260 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 19:46:03 ID:iy1jTjA3
>>259
リンククラブ被害報告まとめ
http://www24.atwiki.jp/linkclub/

261 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 20:17:04 ID:gKBh8umy
>>260
ありがとうございます、ざっと目を通してきました。
どうも申し込みページも更新していなさそうな気配がしたのでこちらで聞いてみたのですが、やはりなにかあったのですね。助かりました。

262 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 21:28:30 ID:NIXQfuK1
>>258
「オウム真理教(現在はアーレフに改称)報道」でもあるまいし
いまさら旧称なんてどうでもいいよ

KDDIの「ひかりone」は、ISP一体型(IPP選択型)サービスと
ISP選択型サービスの二種類が存在する。
※ISP(Internet Service Provider)…インターネット接続事業者
 IPP(Internet Presence Provider)…E-mailサービス等の提供事業者

ISP一体型(IPP選択型)サービス
http://www.hikari-one.com/service/
ホーム、ホームN、ホームギガ得プラン、マンションタイプV、
マンションタイプE、マンションタイプF、マンション都市機構タイプ

ISP選択型サービス
http://www.hikari-one.com/t/
ホーム100、SOHO、マンション タイプV100、マンション タイプV57、
マンション タイプ無線、マンション タイプE100、プレミアム

このスレはISP選択型サービスのスレ


263 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 21:57:28 ID:mOSM29fV
このスレは、100M一人占めのスレだよ

264 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 22:03:55 ID:iy1jTjA3
>>262
話の噛み合わない人だな
>「オウム真理教(現在はアーレフに改称)報道」でもあるまいし
>いまさら旧称なんてどうでもいいよ

http://www.hikari-one.com/t/isp/home.html
ここ見なよ、旧称じゃないから

どこのプロバも「T」の文字使ってるじゃん


265 :名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 22:21:47 ID:Hrf+mEKx
今どき「どちらもひかりone」とか妄言してる>>ID:NIXQfuK1は
詐欺勧誘でスレ民に迷惑掛けまくってるKDDI関係者なんかな?

266 :名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 12:08:06 ID:FhaVbK1J
え、どっちもひかりoneだよね。
TタイプだけどONUにひかりoneって立派なステッカー貼ってあるけど。

267 :名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 02:54:50 ID:oSIsQlQv
駄目だこりゃ

268 :名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 19:21:36 ID:VskCLdLh
家のはステッカー無いOSAKI

269 :名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 01:33:32 ID:lJMOEpkz
家は前は確か富士通だったような・・・
今年に入って電源線ねずみに切られて交換したら
大崎のに交換されたけどそういうステッカーは無いなあ

270 :名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 04:12:50 ID:MyA2Sldg
DTIはTタイプの募集をやめていて、既加入Tタイプのユーザーの天国らしいな。
ちくしょー

271 :名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 06:45:28 ID:9flg0jPh
>>270
うん、天国ですよ
帯域規制しないかわりに値上げしたけど
100M占有で規制っつー発想がおかしいんだがw
2ch規制も殆ど無いし、あっても2,3日で解除される


272 :名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 08:50:54 ID:1NV+XDZ6
Tタイプ+ISPで地獄なんてないでしょ

273 :名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 12:30:32 ID:CAzd0pHb
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/07 12:26:51
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 57.5Mbps
サーバ2[S] 62.7Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.7Mbps,7.84MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.6Mbps,1.7MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

前は上下80M以上は常に行ってたのに最近ずっとこんなかんじなんだが
俺の設定が悪いの?

274 :名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 16:24:37 ID:x0Bfyyfv
>>270
ひかりoneへの切り替え勧誘が超絶ウザいけどな

275 :名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 20:01:42 ID:ZDc4jgJx
今ちょうど来たわ
居留守で撃退

276 :名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 23:43:18 ID:9WdPOfrA
TEPCO4年目で、DTI2年目だけど1度も来たこと無いよ電話

277 :名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 18:58:15 ID:h9ZucJ+0
>>273だが
誰か答えてくれよ
せめてお前らの回線速度教えてくれ

278 :名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 19:20:07 ID:pBLP0Bgo
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/08 19:18:51
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 62.7Mbps
サーバ2[S] 91.4Mbps
下り受信速度: 91Mbps(91.4Mbps,11.4MByte/s)
上り送信速度: 89Mbps(89.4Mbps,11MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

279 :名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 20:48:56 ID:JjbclMyq
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/08 20:48:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 60.3Mbps
サーバ2[S] 88.5Mbps
下り受信速度: 88Mbps(88.5Mbps,11.0MByte/s)
上り送信速度: 61Mbps(61.2Mbps,7.6MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

280 :名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 21:40:14 ID:Jqc48FTR
平日深夜とか人の少ない時に計ってみれ
それと計測サイトを幾つか試す
それで数字が変わらんようなら、まあ何かいじったんだろ

281 :名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 22:45:27 ID:9UukSZqO
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/08 22:44:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/福岡県
サービス/ISP:TEPCOひかり マンションタイプ/その他
サーバ1[N] 39.0Mbps
サーバ2[S] 53.9Mbps
下り受信速度: 53Mbps(53.9Mbps,6.74MByte/s)
上り送信速度: 7.3Mbps(7.31Mbps,910kByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり マンションタイプの下り平均速度は39Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

282 :名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 22:53:10 ID:RHeZTnR4
ひさしぶりにwinny起動したらうまく繋がらないんだけど規制されてるの?

283 :名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 23:12:03 ID:QMCS1W2P
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:87.09Mbps (10.89MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:17.04Mbps (2.130MByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/8(Mon) 22:53


上りは相変わらずだわ

284 :名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 00:51:49 ID:LXCHzV8U
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:63.76Mbps (7.970MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:72.79Mbps (9.099MByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/9(Tue) 0:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ここの計測だけそれなりの成績残せたな
やっぱ気ずかぬ間にどっかいじってしまったのかな

ありがとうお前らの優しさに感動した。

285 :名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 09:46:33 ID:U9GLPmef
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:93.37Mbps (11.67MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:93.84Mbps (11.73MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/9(Tue) 9:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ここ見て久しぶりに計測してみた。
契約した当初から変わってない感じ。

286 :名無しさんに接続中…:2009/06/10(水) 23:28:32 ID:o6tptkwk
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:93.80Mbps (11.72MByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
 速度:94.08Mbps (11.76MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:**********.tky.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/10(Wed) 23:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

俺も特に変わってない

287 :名無しさんに接続中…:2009/06/11(木) 19:22:51 ID:Xg4FK7Rk
東京ばっかだな

288 :名無しさんに接続中…:2009/06/11(木) 19:56:38 ID:SKF4OoKj
>>287何処中よ!!

289 :名無しさんに接続中…:2009/06/11(木) 22:49:01 ID:fFdAsYil
半年ほど前にテプコ光を解約しました
しばらくして、回線をそのまま放置するか、撤去したい場合は連絡をしてくれとの手紙がきたのですが、
今更になって撤去工事をしてもらおうにも、その手紙を紛失してしまいました。
そこでKDDIに電話してみた所、回線撤去工事はプロバイダーに連絡してくれとしか言ってくれません
プロバイダーもテプコと同時に解約したのですが、この場合プロバイダーに連絡するしかないのでしょうか?
プロバイダに電話は繋がりにくいし、回線自体はKDDIが司っているのかと思っていたのですが・・・

290 :名無しさんに接続中…:2009/06/13(土) 01:07:17 ID:NGgn0RJy
ここで回答を待つほうがよほど時間が掛かるかと思われ。

291 :名無しさんに接続中…:2009/06/14(日) 20:56:15 ID:dncst5ML
buffalo の無線 WHR-G300Nで


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneマンション(タイプV)
プロバイダ:au one net
測定地:福岡県福岡市博多区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:46.79Mbps (5.848MByte/sec) 測定品質:90.9
上り回線
 速度:11.47Mbps (1.433MByte/sec) 測定品質:86.0
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/6/14(Sun) 20:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

結構出るね

292 :名無しさんに接続中…:2009/06/15(月) 12:48:31 ID:o6aaLwVp
開通して2ヶ月過ぎたがギガ得の1万円キャッシュバックが来ないんだが・・・

293 :名無しさんに接続中…:2009/06/15(月) 13:22:08 ID:8hpN1mNR
ここは旧TEPCOひかりスレだぞ
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
リモホがppp-bb.dion.ne.jpで終わる奴は下のスレへ行け

【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 4【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1241453294/

294 :さぼったリング:2009/06/16(火) 19:56:56 ID:f85wKrUv
tepco:優良企業 kddi:ブ○ック

295 :名無しさんに接続中…:2009/06/16(火) 23:26:49 ID:icgW0lRi
KDDIは

296 :名無しさんに接続中…:2009/06/19(金) 12:51:59 ID:BLLT1Znr
>>289
TEPCOとはISP経由でしか契約してないでしょ
ISPに聞くしかない

297 :名無しさんに接続中…:2009/06/20(土) 16:37:02 ID:qIUXpnRE
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
プロバイダ:So-net
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:90.93Mbps (11.37MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:92.02Mbps (11.50MByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:*******.tokyte**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/20(Sat) 16:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

まだまだ乗り換えずとも大丈夫そう


298 :名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 12:40:42 ID:CcTf2hfe
規制ばかりで帯域使えないのにギガビットとかになっても意味ないしな。
このままで十分。
むしろもて余してる。

299 :名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 13:47:09 ID:GuVQbnyx
上がり速度ってPCの性能で変わる?
旧テプコで下りは95ぐらいあるんだけど、上がりが60ぐらいなんだよね。
>>297とか見たい上がり下り同じぐらいになりたいんだけど。
ちなみにCPUがAthlonXP1800+でLANボードがRealtekRTL8139PCI。

300 :p2-user: 592953 p2-client-ip: 118.159.83.75:2009/06/22(月) 07:05:40 ID://o6Fkt5
規制かよ

301 :名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 15:10:49 ID:BpB4JpkE
てs

302 :名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 17:01:36 ID:+A7n3Vrn
久々に来たか?

303 :名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 22:48:33 ID:C0Un0+M6
ちんこ

304 :名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 15:02:40 ID:lmow5aRR
今日、ひかりONE マンションVタイプ開通しました。

測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.537Mbps (817.1kByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:7.019Mbps (877.4kByte/sec) 測定品質:80.7
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/25(Thu) 14:57

通信に詳しくないのですが、これで正常でしょうか?
ご判断をよろしくお願いします。

305 :名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 15:12:46 ID:3EUV9f4y
BBR-4MGというルーターって光(Tシリーズ)で使えますか?

306 :名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 15:42:44 ID:DsGj0fFO
>>305
http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/102463

307 :名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 15:56:52 ID:3EUV9f4y
>>306
無線の奴で5GHz帯高速無線アクセスシステム端末局(中継ユニット)
といのがあるのですが
これにルーター繋げばいいですか?

308 :名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 18:07:39 ID:DsGj0fFO
>>307
BBR-4MGにはそもそも無線LANがついてないだろ

309 :名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 23:54:17 ID:9u1XmBRC
BBR-4HGなら使えてる
てかいいやつ買えよ

310 :名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 01:15:58 ID:c+MWWtKy
無線は無線でも
http://www.hikari-one.com/support/t/manual/index_m_5ghz.html#prepar
これなんです。

311 :名無しさんに接続中…:2009/06/28(日) 12:09:44 ID:+7ws3paC
上りも下りも20Mぐらいで同じぐらいでてるんですけどこれって正常ですか?
前のADSLだと上りのほうがずいぶん遅かったんですが

312 :名無しさんに接続中…:2009/06/28(日) 12:51:54 ID:OCQcgDYT
>>311
上りが遅いのはADSLの特徴のひとつでもあるから
光にして上下がほぼ同じ速度なのは普通のこと。

313 :名無しさんに接続中…:2009/06/28(日) 21:20:06 ID:8bIh0VLC
>>312
なるほどそういうことだったのですね

あとルーター間に入ってないのにポートが開いてないようなんですが
これはどうすれば開放できるのでしょうか?

314 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 19:33:11 ID:mKjlmXE8
今重くない?
ヤフーとかは平気なんだけど他のサイトが所々
滅茶苦茶重い

315 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 19:36:57 ID:D1z0WFzG
同意
東京都某区だが、ロードできないサイトがいくつもある
30秒ぐらい待って F5を押すとうまくいくところもあるが

リスタートしてみようかなあ

316 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 19:54:49 ID:mKjlmXE8
やっぱりうちだけじゃなかったのか

障害情報も載ってないしなんだろこれ

317 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:00:42 ID:BQ3wJW9X
うちもそう
繋がる時と繋がらない時があるわ
最近ネットゲーム始めたんだけど、それが原因で規制された・・ってわけじゃないといいんだが

318 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:01:59 ID:Pe4GWAoC
あ、よかったウチだけじゃないのか
Janeは普通に2chと外部板を普通に読み込んでるからfirefoxの問題かと思ってIPv6設定変えても駄目
PC周りがおかしくなってるのかとルータ再起動したりしても解消されなかったからどうしたものかと思ったら
先にここ覗けばよかった('A`)
千葉在住tetkyo〜.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp

319 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:04:55 ID:mKjlmXE8
うち神奈川だけど区分けとしては>>318さんと同じtetkyo〜.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jpだったかな



>>317
それはないから安心して平気
ネトゲの通信量なんてたかがしれてるし
実はネトゲ禁止のISPとかあるならともかく


320 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:10:08 ID:D1z0WFzG
全員、ギガ得プラン移行を拒否したクチかww

321 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:14:23 ID:mKjlmXE8
拒否っていうかそれって2年縛りとかじゃなかったっけ
2年終わったらその後は一ヶ月毎とかですらなくまた2年契約とか
あんまり良く覚えてないけどあまり良い印象なかったからしつこい電話も無視し続けた

322 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:15:59 ID:Pe4GWAoC
>320
ここ貸家だから、再工事とかってなるとまた大家にお伺い立てないといけなくなるかさ……面倒なんだわw

323 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:18:11 ID:BQ3wJW9X
ちっくしょう・・・あの時ギガ得にしておけば!

っていざ変えたらまた調子悪くなったりして\(^o^)/

ところでだんだん回線の調子が戻ってきてるような気がしてきた

324 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:20:29 ID:Pe4GWAoC
たぶん気のせいだ……繋がらない処は繋がらないままだ('A`)

325 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:22:08 ID:Pe4GWAoC
つーかこれはひかりOneの不調なのかniftyの不調なのかどちらだろう

フレッツ光に変えようかなあ

326 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:28:07 ID:mKjlmXE8
フレッツはフレッツであまりいい話聞かないけどね
てぷこのほうが数段安定してるみたいだし
フレッツの人に羨ましがられたものだ

327 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:30:32 ID:Pe4GWAoC
そーなんだ
うーん、今日だけの不調だといいんだけど

328 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:36:24 ID:Pe4GWAoC
2009/06/27 19:35〜
現在、@nifty光ONEの一部地域において、サービスが正常にご利用できない状態が発生しております。
現在も復旧に向けて対応継続中です。お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

※以下情報もあわせてご確認ください
ひかりone

nifty公式の方に障害情報載ってたわ……27日からおかしかったのかよ気付かなかったw
でも27日から障害がいまだに継続中って酷いな

329 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:37:25 ID:Pe4GWAoC
http://support.nifty.com/support/sokuho/
アドレス貼り忘れた

330 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:37:43 ID:mKjlmXE8
それ違うと思う

旧テプコ組は「ひかりone T」だったはず

331 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:40:30 ID:Pe4GWAoC
そうなのかorz

332 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:44:33 ID:Pe4GWAoC
ああ、ほんとだ
久しぶりに会員情報確認してきた>ひかりOne T
とりあえずniftyにメールしてみるかー

333 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:44:50 ID:l8PJDcE7
うへへ、居心地サイコータイプT

334 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:47:34 ID:mKjlmXE8
フレッツとかひかりoneが共有型でひかりone Tが占有型だっけ

335 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:16:05 ID:mKjlmXE8
うーん
ちょっとなおってきたかしら?

336 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:18:47 ID:VdmFwO3x
ルーター繋げてないのに
peercastとか見れない

337 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:19:06 ID:mKjlmXE8
やっぱりなおってないかな・・・

338 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:21:15 ID:m3Xf4i+z
俺も見事に不調なんだが
不調なのは光oneTでniftyだけか?

339 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:26:39 ID:Pe4GWAoC
俺はniftyの光One T

340 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:27:49 ID:mKjlmXE8
>>338
ここ見ても書き込み少なすぎてなんともいえない


@nifty(アット・ニフティ)33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1242307269/

341 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:32:20 ID:kJikYV0a
DTIだけど、調子悪い感じ。

342 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 21:33:18 ID:BQ3wJW9X
俺もniftyのひかりOneT

今までこんなことなかったのになー 明日には直ってるといいんだが・・・

343 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 22:11:41 ID:HHh92Xty
うちも光oneT+nifty 東京23区内
tetkyo〜.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
異常に重くて時々DNSがひけなくなったり、スタイルシートが読めなかったり。
まだなおらない(´・ω・`)

344 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 22:24:16 ID:fnpwhIUY
光OneT+niftyだが、DNSが引けない。
どうなっているんだ?

345 :名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 23:18:23 ID:De/M7wIL
同じくウェブサイトのつながり悪いね

346 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 00:04:48 ID:H2wAqPAQ
同じく旧TEPCO+niftyの俺惨状
ルータ故障かと思って焦ってたら回線側の問題だったのか・・・一安心だ(?)

347 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 00:19:34 ID:QXkZN5ur
これさ
ここまで長時間障害が続いているにもかかわらず
障害情報にも載らんし気がついてないんじゃね?niftyだかKDDIは

348 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 00:22:23 ID:8bxfZlGh
とりあえずさっきメールは出してみた
今夜はともかく明日にはなんらかの対策取ってほしいわ

349 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 00:44:41 ID:LVIb1tS5
うちもだな。

というか、ひかりoneと -Tを一緒くたにサポートすんなや、@nifty

350 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 01:34:44 ID:TrDql7eG
家のルータBRL-04FMXのログだけどこんなんばっか出てるな。普段あまり見ない気が・・・

Mon, 2009-06-29 04:53:08 - UDP packet dropped - Source:76.99.181.73,58122,WAN - Destination:211.2.19.172,12092,LAN
Mon, 2009-06-29 04:53:09 - UDP packet dropped - Source:82.79.108.61,1235,WAN - Destination:211.2.19.172,12092,LAN
Mon, 2009-06-29 04:53:11 - UDP packet dropped - Source:89.123.205.250,19084,WAN - Destination:211.2.19.172,12092,LAN

Mon, 2009-06-29 11:58:14 - PPPoE0: Start connecting to remote PPPoE server.
Mon, 2009-06-29 11:58:14 - PPPoE0: Send 0:90:CC:7F:A4:67 0:E0:0:30:D3:55 PPoE_DISC: 1.1 PADT ID=0x127A len 0
Mon, 2009-06-29 11:58:14 - PPPoE0: Send 0:90:CC:7F:A4:67 FF:FF:FF:FF:FF:FF PPoE_DISC: 1.1 PADI ID=0x0 len 10
Mon, 2009-06-29 11:58:14 - PPPoE0: Send 0:90:CC:7F:A4:67 0:E0:0:30:D3:55 PPoE_DISC: 1.1 PADR ID=0x0 len 46
Mon, 2009-06-29 11:58:14 - PPPoE0: PADS received, id:6418

Tue, 2009-06-30 00:07:49 - TCP connection dropped - Source:203.142.69.227,2774,WAN - Destination:211.2.19.29,445,LAN
Tue, 2009-06-30 00:11:05 - TCP connection dropped - Source:94.21.185.63,1540,WAN - Destination:211.2.19.29,445,LAN
Tue, 2009-06-30 00:17:58 - TCP connection dropped - Source:125.65.112.134,6000,WAN - Destination:211.2.19.29,1433,LAN
Tue, 2009-06-30 00:19:40 - TCP connection dropped - Source:61.129.33.176,6000,WAN - Destination:211.2.19.29,139,LAN
Tue, 2009-06-30 00:24:03 - TCP connection dropped - Source:92.229.179.192,2191,WAN - Destination:211.2.19.29,445,LAN
Tue, 2009-06-30 00:32:49 - TCP connection dropped - Source:87.107.120.58,6000,WAN - Destination:211.2.19.29,4899,LAN
Tue, 2009-06-30 00:33:55 - TCP connection dropped - Source:218.85.53.70,8535,WAN - Destination:211.2.19.29,1433,LAN

351 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 03:44:12 ID:TrDql7eG
>>348のメールが効いたかな?ちょっとましになった気がする

352 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 05:14:56 ID:t/jMd0iY
トラフィックの少ない時間帯だからじゃないか。いまは快調。

353 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 07:08:57 ID:0epZZlRZ
まだなおってねー('A`)

354 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 07:46:44 ID:0epZZlRZ
うおー

朝の情報収集ができねー

355 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 09:50:21 ID:Z0pY2OAu
おいおい
いつなおるんだよこれ

356 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 10:25:47 ID:78jIBw5A
http://www.hikari-one.com/support/t/manual/index_m_5ghz.html#prepar
これでwindowsのFW切ってルーターも使ってないPCと室内ユニット直繋ぎなのに
peercastで使うポート7144が開放されていません。
このタイプの回線はポート開放できないんでしょうか?

357 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 10:52:42 ID:DfWjUlmC
DNSが引けないまたは動作が不安定な件はNiftyに通報しておいた
Niftyでは、把握してないらしい

358 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 11:12:54 ID:OckX9a+I
>>357
ニフ側気付いてなかったのかよ・・・

359 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 11:59:14 ID:tDtlnN+3
電話してみたら、とりあえずDNSを指定してみてくれ、ってIPアドレス教えてくれた。
30 分ぐらい経って、今のところ安定した感じがする。
困ってる人はサポートに電話してきいてみるといいかも(フリーダイヤル)。

カスタマーサービスデスク
http://support.nifty.com/support/madoguchi/tel/customer.htm

360 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 12:57:09 ID:4WDoI1/G
>>359
他にも同じ現象が起きている人がいるってのは伝えた上でその回答だったの?
その辺でちょっと違ってくるけど

361 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 12:58:17 ID:gM9LtaJx
IEやLive2chでページの読み込みに失敗する事が多くなったから、
ルーターの故障かと思って注文しちゃったよorz
同じ症状の人いたんだね〜

362 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 13:25:13 ID:1KMYGWGE
自分だけだと思ったら、やっぱみんなおかしかったのか。
待っていれば直るのかねぇ・・・

363 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 13:58:07 ID:8bxfZlGh
メールの返事がきた

>ご連絡いただいた情報より確認いたしましたところ、接続自体は安定している状況でございます。

> そのため、以下の操作をお試しいただき、改善がみられるかご確認ください。

> 1.ブラウザの標準化
> 2.セキュリティをOFFにした場合の状況
> 3.機器再起動

……これで改善できるような状況なら俺一人の問題じゃねえか
参考URLとしてここの>314からのアドレス貼ったのに

364 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 14:02:17 ID:74AkWk5Q
>>363
メールはあてにならないよ
テンプレが返ってくるだけだから

365 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 14:03:47 ID:74AkWk5Q
まあそんな感じだとニフティのほうは全く問題視してないんだろうね

366 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 14:18:53 ID:8bxfZlGh
カスタマーサービスに電話したら15〜30分待ち('A`)


367 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 14:30:33 ID:gM9LtaJx
なんかこのまま放置されそうでやだなぁ

368 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 14:46:30 ID:tDtlnN+3
359です。
他に同じ現象の人、という話はしなかったです。すみません。
今の状況ですが、DNS指定で「サーバーが見つからない」現象は解消されました。
時々まだ重いですが、昨晩〜今日電話するまでの「使い物にならん」という感じではないです。


369 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 14:52:36 ID:7/kh/kO7
ただ単にDNSズレただけなんでわ?

370 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 15:32:13 ID:+5NjELYq
中途半端な知識で困らせてしまってごめんなさい、そしてありがとうnifのカスタマースタッフの方
DNS手動設定でとりあえず様子見

371 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 15:48:16 ID:CmAafoo+
とりあえずこのページに載ってるのをやってもて変わるか試してみて
http://faq.nifty.com/nft5795/web2210/faq/search_direct01Detail.asp?id=1040

372 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:07:10 ID:1KMYGWGE
ページ読み込み失敗ばかりでストレス溜まるわ〜

373 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:07:54 ID:spJhzycM
なんだ、みんな同じ症状なのか・・・

昨日あたりからやたらと遅くて、
名前解決失敗しまくってつながらなかったり、
なんなんだよ。

374 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:10:10 ID:67HQJd6n
>>371
DNS手動で設定したらなおった気がする

でもこれ根本的な解決じゃないからニフ側にどうにかしてもらわないと困るなあ

375 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:12:36 ID:uAmkLsGR
DNSずれるってどんな馬鹿がメンテしてんだよ。


376 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:16:05 ID:67HQJd6n
手動設定して速度計測したらガタ落ち(´・ω・`)

377 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:18:16 ID:gD1aqdu7
家族のPC全部にDNS鯖を設定するなんてやってられん
ニフは早く治せ

378 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:23:47 ID:cDM1c81f
とりあえずサポにメールは送った。
名前解決失敗するとかもはや障害だろ。
障害情報載せろよ。

379 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:24:14 ID:Z937WGTQ
誰か詳しい人この件ニフティに上手く伝えられない?

このままだとたぶん放置されるよこれ

380 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:27:35 ID:V5VHyDaU
>>379
とりあえずDNSの返答が無いので
タイムアウトになってる旨はメールで送ったけど、
サポセンの下っ端ごときがそんな事理解できるとは思えない。

381 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:31:07 ID:LVIb1tS5
ルーターが参照するDNSを指定しなおせばいいんじゃね?
まあ、普通は自動的に取得で問題ないんだが。

382 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:53:03 ID:gD1aqdu7
>>381
助言通りにルーター設定しなおしたら>>371のアドレスで快調に動いたわ
お二人ともありがとう

でもニフは早く治せ

383 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:57:05 ID:7/kh/kO7
いやDNSの更新遅延なんてインターネットじゃ普通によく起きるだろ…

384 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:57:22 ID:jpwp4JxS
>>382
DNS設定したら普通ルーター再起動かかってIP変わるから
IDがそのままなのは何かしら設定が終わってない予感。

385 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:57:38 ID:XinC542b
>>380
メールじゃ無理だ
電話で相手に理解させないと

386 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 16:59:58 ID:vLQ313qW
>>383
発生から3日近く経ってるし、DNSから返しがあったりなかったりするので更新遅延じゃないと思われる。

387 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 17:02:02 ID:DTVw+bxb
・・・3日?

どうみても>>314からだけど

388 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 17:10:13 ID:gM9LtaJx
じゃあ普通に待っていれば直るって事?

389 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 17:16:18 ID:FYwB8dTc
俺の携帯じゃ≫371参照出来ない…

390 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 17:19:17 ID:gD1aqdu7
>>384
使ってるのBA8000proだけど
DNSルーティングの設定だけだから再起動かからなかったよ
どのサイトにアクセスしても引っかかりがなくなったから
DNSの設定はうまく行ってると思う

391 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 17:25:00 ID:mC061qZ8
>>389
優先DNSサーバーに(202.248.37.74)
代替DNSサーバーに(202.248.20.133) を入力


392 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 19:30:18 ID:W7rBnhfB
現在、@niftyひかりONEの一部地域において、サービスが正常にご利用できない状態が発生しております。
現在も復旧に向けて対応継続中です。お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。


393 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 19:34:57 ID:FagjmN0P
>>392
スレ違い

394 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 19:58:02 ID:uysGWui8
しばらく家を空けていて29日に帰宅してパソコンを立ち上げると vista の sp2 が
出ていたのでまずは sp2 にアップデート。
ところが再起動後はブラウザの表示が遅くなったり、ページの表示に失敗したりするように。
表示が遅いときは firefox のステータスバーには「・・・のアドレス解決をしています」
のメッセージが表示され続けていることが多い。
結局ページの表示に失敗して「指定されたアドレスのホストサーバが見つかりませんでした。」
となることも。www.google.com の名前解決に失敗することもあった。
nslookup を使ってみても DNS の名前解決がやたら遅かったり、タイムアウトしたりする。

@nifty のサポートにねばってつないだが、結局は、
1.メディアコンバーターが正常に動作している(電源を入れなおしてランプをチェック)
2.メディアコンバーターとパソコンを直に接続している(ルーターを外してチェック)
3.TCP/IP v4 の設定が「DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する」になっている。
4.速度テストサイトで計測して下り・上りともにスピードに問題ない
あたりを確認して(ほかにもあったが全部は覚えてない)、
「KDDI に本日チェックした状況を報告して調査してもらいますが、お客さま固有の
問題であり、改善されない可能性があります。KDDI の調査は1週間ほどかかるので
結果が出れば連絡します」とのこと。
ドメイン名の解決に異常を感じていることを言ったが、@nifty のサポートは、
DNS がらみの問題である可能性があるという認識は持たなかったようだ。
DNS サーバーを直接指定する話も出なかった。

最初は sp2 のせいかと思ったがこのスレッドを見つけてやはり DNS がらみと納得。
nslookup で DNS サーバーを指定してやるとちゃんと名前解決できるようだ。
「DNS サーバーのアドレスの自動取得」をやめて @nifty の DNS サーバーをマニュアルで
設定。それでいまのところ順調にいっている。


395 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 20:09:09 ID:FagjmN0P
「お客さま固有の問題」があちこちで同時発生したわけですね

396 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 20:36:30 ID:4Al3aeUE
>>390
同じくBA8000Pro使ってるんだが手詰まり状態。
出来れば詳細を書いてもらえないか

397 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 21:00:27 ID:rxG+FoKt
>>396
・接続設定-LAN側ネットワーク
 -Proxy DNS機能 [DNSルーティング利用時必須]を「有効」(デフォでなってるはず)
・ルーター設定-DNSルーティング-DNSルート追加
 DNSルートID 31
 送信元アドレス *
 クエリタイプ すべて(ptr以外)
 DNSクエリ *
 インターフェイス 自動でもいけると思うけど(ルーターに自分で設定している外部接続用のアカウント名)
 DNSサーバアドレス 202.248.37.74
 これで設定
・あと意味があるかわからないけど
 DNSルートID 32
 DNSサーバアドレス 202.248.20.133
 他の設定は上記と一緒で設定

あんまり知識ないから適当な設定かもしれないけどこれで動いたよ
ニフがまともになおしたら削除すればいいからなんてことないさ

398 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 21:19:10 ID:t/jMd0iY
おなじく >>371 でピタッと直った感じだ
サンクス

399 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 21:36:07 ID:kXGe0pOw
全然なおんないな。
2回に1回はDNSエラーだ。

400 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 21:42:45 ID:FagjmN0P
>>399
応急処置として>371をやっておくんだ
根本的な解決方法ではないけど当面それでしのぐしかない

401 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 22:53:56 ID:VblzbiPj
昨日からおかしいと思ってたら被害者多いな
俺は旧TEPCOでniftyの埼玉
早く直せよ('A`)

402 :名無しさんに接続中…:2009/06/30(火) 23:01:02 ID:kXGe0pOw
>>400
多少よくなったけど、まだまだDNSエラーでつながらないことが多いなぁ。
旧TEPCOのniftyで神奈川。

403 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 00:05:40 ID:p7Sbhhwe
帰ってきたらDNSエラー出まくりで焦ったわ
このスレ見つけなかったらどうなってたことやら…
これはニフが原因なのか?他のISPはどうなんだろ

404 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 00:12:29 ID:zTRgpI5V
>>402
同じく旧TEPCOのniftyで神奈川。


405 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 00:37:13 ID:ym3le3XV
うちも全く同じDNSエラー出まくり!
ニフのサポセンに21時頃まで粘って電話したが
上に書いてある内容と同じこと言われて進展無し。
ニフ側で対応する機はないらしい・・・
障害報告もTEPCO側が連絡がないから乗せてないらしいが、
うちも旧TEPCOでニフティーだから今回の障害は
確実に旧TEPCOの問題だな!
最終的に調査に来るといっていたが、いつになるか分からない・・・
場所は都内渋谷だが症状的に気づいていない人がかなり多いと見た!!

406 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 00:45:22 ID:Ndkc6o+0
みんなインターネット初心者なの?
DNSエラーくらいでこんなに騒ぐなんて…

407 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 00:48:00 ID:O/0ZlBsQ
DNS設定したら直ったけど、自動取得じゃないと何かデメリットみたいなのはあるの?
ずっとこのままでもいいのかな

408 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 00:49:43 ID:mREYBuh6
エラーが嫌というより、放置っつうか問題を認識しようとしない態度が嫌!

409 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 01:17:53 ID:HE9GtBhR
こうして対処方法が分かっているヤツはいいが、
初心者は、
「やっぱり、フレッツの光じゃないとだめみたい。OCNってのがついてくるみたい」
ってどんどん光OneT+niftyを離れていくだろうな。


410 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 01:19:54 ID:ShEORNPg
なんでこの程度のことでnifty叩きが湧いてるんだ?
ていうか、プロバイダー叩きはスレ違いだ

411 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 01:33:41 ID:68ruQAib
>>410
繋がる、繋がらないは、この程度の問題ではなく
致命傷。

412 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 04:05:05 ID:t6rpzvSU
>>410
ニフスレにはもう何年も粘着がいるんだよ
こういうちょっとしたトラブルで狂ったように暴れるおかしい奴が

413 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 07:26:34 ID:p5tN5DAG
>>410
nifty 叩きと考えるより、一連の書き込みは、nifty が障害を認識できず
何の公表もしていない現在、ユーザー同士で共有する障害情報として、
スレの趣旨に沿っていて、十分価値があると思うけどね。

414 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 07:32:49 ID:Y1sBgQLI
>>413
アホに触らないで

415 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 08:22:02 ID:p5tN5DAG
>>414
了解。つい余計な反応してしまいました。反省。

416 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 08:23:57 ID:HE9GtBhR
今回のトラブルで、初めてこのスレに来たんだが、
このスレに来てNifty叩くヤツは基地外みたいな書き込みがあってびっくりした。
どうして「こんなのでガタガタ言うな」みたいな工作員がいるの?

ほとんどの人はルーター側の自動取得設定でDNSを設定しているよね。
これで取得したDNSが機能していないというのは、れっきとした障害なんだが。


417 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 08:29:26 ID:kWd0xHlp
>>416
粘着荒らしなんてそんなもんだ

418 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 08:44:43 ID:XqXDpb94
まぁ、nifty の対応はどうかとは思うが
DNSに不満のあるヤツはここでも使っておけよ……
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060720_opendns/

419 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 08:48:16 ID:Ndkc6o+0
NiftyだろうがTEPCOだろうがFletsだろうが
光だろうがADSLだろうがダイヤルアップだろうが
IPつかってればよく起きる障害じゃん
ほんとうにみんな初めて経験したの?
なんでこんなことでTEPCOスレで大騒ぎしてんの?

420 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 08:59:41 ID:68ruQAib
>>419
火消しの手当金ってでるんですか?

421 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 09:13:03 ID:m6U8WTqo
大騒ぎしてるのはお前
こっちは普通に情報交換してるだけだから

422 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 09:16:14 ID:m6U8WTqo
ぁそれに障害がよくあったら困るんだなw
金払ってるし、仕事で使う人もいる

423 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 09:46:41 ID:vWoA+d7h
>>394
394続報。早速 nifty から、KDDI の調査結果は異常なし、との結果報告あり。
現状を聞かれたので、ルーターの設定で DNS サーバーを自動取得ではなく、
マニュアルで指定してトラブルを回避できていることを告げておいた。




424 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 10:04:47 ID:zdsbiCea
>>423
異常なしじゃなくて異常あるんだよということをきつく伝えてくれ
複数の環境で同時発生している時点で個々の問題ではないはず


425 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 11:08:11 ID:/5/orKw0
niftyスレではほぼスルー
かなり限定的な不具合っぽいな

426 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 11:10:23 ID:y/DfRsWA
限定的以前に知識の無いアホが騒いでるだけ
それか粘着君が煽ってるかだろ、いかにもそれっぽいのいるし

427 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 11:10:33 ID:lVWERpCN
>>425
今までのレス見る限り
ニフ+テプコ+関東で起きてる感じ?

428 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 12:05:21 ID:oRYYaCmZ
ニフは、夏休み前になるとゴニョゴニョする

429 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 12:22:29 ID:36K9/nX4
現状のまとめとして
・NiftyとKDDI 光ONE T(旧テプコ)の関東圏においてサイトの閲覧に時間が掛かるまたは表示されない不都合が生じている
・DNSサーバーの自動取得に設定していることでこの現象に見舞われる
・対処法として>>371に書かれているように優先DNSサーバーに(202.248.37.74)を代替DNSサーバーに(202.248.20.133)の手動入力を行う
・この件についてNifty側とKDDI側は関知しておらず改善の見込みが薄い

430 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 13:33:39 ID:wKXw/aMC
nslookupの結果はりつけて@niftyのwebフォームから
問い合わせてみることにした
返答があったら報告する
つーかDNSの不調ってひどくなったのは今週月曜だけど
その前からなんか調子悪かったよね

431 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 13:43:48 ID:68ruQAib
関東圏って、今のところ東京、埼玉、神奈川で報告上がっているね。

432 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 14:06:43 ID:ec+I2Avm
千葉>318

433 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 16:46:54 ID:9SWh3k8L
------------
Internet Explorer ではこのページは表示できません

対処方法:
接続の問題を診断

--------------


頻繁に接続エラーになるんだが、君達何悪いことした?



434 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 17:05:08 ID:buVpENQF
>>433
お前が荒らしてるのバレたんだろ

435 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:07:10 ID:mtXE9s2E
おいおい、まだなおってないどころか把握と告知すらこないのかよ
ほんとふざけてんな

436 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:10:23 ID:Ndkc6o+0
DNS障害くらいで告知なんてしねーっつーの…

437 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:10:58 ID:6116cjQF
KDDIからすれば旧テプコ組なんて切り捨てたいだろうし積極的にやらないんじゃないかね
金取ってるんだからベストの対応すべきなのに


438 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:18:13 ID:p5tN5DAG
DNS の障害かは不明だが、ひかりoneも含めて kddi - nifty の障害が拡大している模様。
7月1日 17:00頃〜 nifty接続障害
http://www.hikari-one.com/server-info/hikari-one-t_s.html
2009/07/01 17:00〜 @nifty ひかりoneの全地域
http://support.nifty.com/support/sokuho/


439 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:18:52 ID:tcbDPvl8
復旧マダー?

440 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:40:23 ID:nKfJUHaz
うーんいつになったら復旧するんだろう?
旧テプコ組を切り捨てたがってるからやる気無し?


441 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 19:41:36 ID:+J3TnZ3h
>>440
まだ直そうともしてない

442 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 20:03:38 ID:5GdO5V4J
公式キター
http://www.hikari-one.com/server-info/hikari-one-t_s.html

443 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 20:07:35 ID:G6WOtHsN
それどう見ても時間違うし別件じゃね

444 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 20:18:23 ID:O/0ZlBsQ
もうやだこのプロバイダ

445 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 20:39:36 ID:4bmlMkHV
はぁ・・

障害、いいかげん長すぎないか?

毎度の事ながら、ほんとガッカリさせる・・

446 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 20:54:57 ID:becIPvZX
>>445
お前みたいなのは消えてくれて結構

447 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 21:06:33 ID:68ruQAib
どうもずっとこのスレに貼りついて、変な難癖付けてる奴がいるな。

みんな普通に障害について情報交換しているだけなのに。

448 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 21:17:05 ID:9SWh3k8L


みんなでKDDIに損害賠償しよう!





449 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 21:59:50 ID:zezikRYr
>>447
どう見てもそれお前のことじゃないかw

450 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 22:02:07 ID:AzZTLca0
17:00過ぎに電話したんだけどniftyのサポート障害告知してるのしらないみたいだった。

451 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 22:02:48 ID:9SWh3k8L
以下の障害が発生いたしました。
お客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、状況をご報告申し上げます。



● nifty接続障害


掲載日 2009年07月01日
発生日時 7月1日 17:00頃〜
対象 niftyをご利用のお客様
詳細内容 ただいまネットワークが不安定な状態となっております。niftyをご利用のお客様において、サービスがご利用いただけない状態になる場合がございます。
対象地域


大変ご迷惑をおかけ致しておりますことを深くお詫び申し上げます。

----------

6月29日頃から問題が発生してたんだが....

452 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 22:25:51 ID:HE9GtBhR
>>451
これって、今起こっている障害のことなのか・・・
それとも別のを意味しているのか・・・

453 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 22:46:14 ID:9SWh3k8L
被害が数珠繋ぎで拡大してるんだろ。やはり検証はきちんとすべきだよ

454 :名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 23:41:34 ID:iYfS/e+r
>>451
理由はなんなんだろ。
俺も二日くらい前からページが見られないのが多発してるんだが。


455 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 00:44:07 ID:2PmTfh9c
ひかりone Tシリーズと@niftyの組み合わせか。
俺はDynamicDNSで外部公開用のサーバ動かしてるから、名前引けないと致命的。
ルータのトラブルかと思って、予備機にconfig流して取り替えてみたけどダメだったし。

正確な時間は分からないけど、6月29日の16:00には既に障害が発生していたと思う。

456 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 01:31:44 ID:0KVgHgTU
俺も旧TEPCO@nifty@東京。
なんか直っ・・・・・ってねぇな。
下り13Mbps上り16Mbpsっておい。
いつもは上下40Mbpsくらい出るのに。
数字の割に快適に感じるのは渋滞が解消されてるからなのだろうか。


457 :455:2009/07/02(木) 01:39:35 ID:2PmTfh9c
こんなこと言っている間にようやく直ったらしいな。
発生してからかれこれ3日半だぞ。どんだけ対応遅いんだよ。

http://www.hikari-one.com/server-info/hikari-one-t_s.html

458 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 01:56:51 ID:grmgww3r
以下の障害が発生いたしました。
お客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、状況をご報告申し上げます。



● nifty接続障害


掲載日 2009年07月01日
発生日時 7月1日 17:00頃〜7月2日 1:13迄
対象 niftyをご利用のお客様
詳細内容 ネットワークが不安定な状態となっており、niftyをご利用のお客様において、サービスがご利用いただけない状態になる場合がございました。
対象地域


現在は復旧しておりますが、大変ご迷惑をおかけ致しておりましたことを深くお詫び申し上げます。


---------------


6月29日(月)以降のトラブルはなぜ告知しない?


459 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 03:28:42 ID:yLOpjDHF
6/29の夕方ぐらいから
一度F5キーでリロードしないとサイト閲覧ができない状態
(メールの送受信もおかしかった)
にPC2台とも陥っていてあれこれ調べていたんだけど、
こっちが原因だったのか…

460 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 05:10:14 ID:jkXmBT1V
もうDNS自動取得に戻してもいいのかしら

461 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 08:37:43 ID:UMmWqZRA
>>456
俺もスピードテストの割に体感は悪くない。

でも、もっと表示は速かったよ。頼むよぉ。

462 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 11:15:20 ID:OHLIuCks
ひかりoneとひかりoneTは別だろ。

463 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 12:24:00 ID:R8Nac4Ic
>>460
まだちょっと反応が鈍いことがある気がするけど
29日以降の発狂状態以前もこんな感じだったから
大丈夫といえば大丈夫

464 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 15:16:06 ID:49BL6Y07
いま回旋調査の人が調べに来た。
今朝方から安定し出したので意味はないと思ったが
調査した結果今は案の定回線自体に問題はなかった。
調査に来た人の話だとこういう障害が出てることを知らなかったらしく、
本部に確認してもらったら少数ではあるが報告は受けてるとのこと。
しかし、調査をする現場の人たちには知らせていない(報告してない)から状況が分かっていない。
だから俺はニフティーにもTEPCOにも2ちゃんを見ろといってやった。
そしたら本部の人間も2ちゃんを一応見ているらしく、障害があるのはしっているらしい。
ここでの問題は実際に出ているを知っていながら障害を公表せずに放置している点と
結局調査段階で問題なければ何もしないという傲慢さが問題だとおもう。
例え少数であれ実際に起きている障害に対して放置しているのは実際どうかなと思う。
今回は多分回線が不安定でも一応つながっているという点で、
素人的には気づいていない人が多かった気がする。
例え少数であれ全く同じ障害がでているにもかかわらず、
シカトを決め込み、しれっと切り捨てようとした両社の姿勢はいかがなもんだろ?



465 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 15:55:40 ID:QeK++QQv
以前BIGLOBEで似たようなことがあったよ。
BIGLOBEのサーバに障害が発生して報告したのにずーっと放置、
障害が復旧してから公式に障害報告を出しやがった。

466 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 16:34:32 ID:Gbv4ewlT
現在下り26M・・・夜になったらまた酷くなるの確定だな。
因みに旧テプ+ニフの東京組です。

467 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 17:03:12 ID:xxkFe0qc
>>466
俺も東京でニフ@旧テプコだけどちゃんと速度でてるよ
違う原因も探ってみたらいいんじゃね

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:@nifty
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:90.40Mbps (11.30MByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
 速度:92.89Mbps (11.61MByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:************.tkyo.te.ftth*.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/7/2(Thu) 17:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


468 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 17:10:17 ID:eJPK6gGr
DNS絡みだけで速度は低下してないな

469 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 19:30:54 ID:kbqxDN+x
電話してここ2〜3日の回線遅延の事言おうと思ったら

40分待ちだって、そういうのがあってクレーム入れてる人少ないのかな

470 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 19:36:44 ID:mpy4yoRR
何処にどう乗り換えるか本気で検討せんとなぁ。めんどくさいけど

471 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 19:43:14 ID:7gvwL4Wl
乗り換えた先でトラブルに巻き込まれるかもしれんし
結局変わらないと思うよ

472 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 19:44:17 ID:/fsNjCrb
回線速度計測は名前解決した後に行われてるから
純粋に速度が落ちてるだけの奴は別な原因だろ。

473 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 20:02:41 ID:grmgww3r
>>470
重い腰を上げて解約を検討することも大事だと思う。

474 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 20:22:27 ID:mpy4yoRR
>>471
そうなんですけど ひかりone T の位置づけがなんか
今後は冷遇されていく形になるのかなぁとか思ったんで。
ギガ得断わってるからここに居るのではありますが。

>>473
引っ越しと同じで検討しつつ、まぁとりあえず切羽詰まって
ないからいっかになってしまうんですよねぇ。w

475 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 21:48:49 ID:dVwcusbR
別の原因とか違う原因とか言うヤツがいるがな・・・、
TEPCO時代も含めて自分のほうの環境は変えていない。
常時80〜90Mだったのが、ここ数日突然に20〜30Mで
ページを開くのすら困難な時があるっていう状況じゃあ
自分以外を疑っても仕方ないと思うんだが。

476 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 21:54:12 ID:UdB9fvCf
うちも突然速度落ちてたからなぁ
なにかしら関係あるとしか思えない

477 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 22:22:33 ID:/YajNg7Y
P2Pやりすぎて回線しぼられたんじゃないの?

478 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 23:03:11 ID:NXtaxSsW
そんな理由なら楽なんだけどねぇ

479 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 23:29:22 ID:UMmWqZRA
なんか以前から、ブラウザで大量に一気にタブで開いたりすると、
スタイルシートとか広告だけ落ちてこなかったりで、凄く変だな、
って思ってたんだけど・・・

480 :名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 23:33:06 ID:grmgww3r
設備投資の縮小でサーバーの能力を落としたんだろうか。それなら月額基本料金も値下げしろよw

481 :名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 09:56:01 ID:bzb13jJl
>>479
上の方に書かれてる設定はしたの?それで直らないのなら別の原因じゃない?

今回の問題で出たこちらの症状は、ネットにつながりにくくなるが、
スピードテストをすると
普段通り90Mbps近くでるというものだった。
で、DNSの設定してすっかり直って快調。

482 :名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 12:09:13 ID:Z+IHJGOm
>>481
DNS設定してwebブラウズとかは良くなったんだけど、
今度はスピードテストが70Mbpsくらいに落ち込んだす。

普段は俺も90Mbpsくらい出てたんだけどなぁ。

なんとなく安定しない感が漂う。うーむ。

483 :名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 12:34:42 ID:Uez1XJFT
関東で6/15に申し込んで、まだ工事連絡こない。

484 :名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 12:51:23 ID:+REDWtc0
>>483
どんどん問い合わせた方がいいよ
どこかで滞ってる可能性もあるから疑問に思ったらその都度確認

485 :名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 13:24:14 ID:kfNpzWEo
いまからでも新規に申し込めるのか
もうギガ得しかない、共用タイプしか申し込めないと思ってたが

486 :名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 20:06:45 ID:Qfk5VXJz
経路が変えられてて速度が落ちてるとかそういう可能性はあるのかな。

487 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 00:05:54 ID:4i8cUavI
>>483
オレなんか5月中旬に申し込んで工事連絡きたの6月末だったよ。

488 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 07:26:36 ID:hrdXxH/0
>>485
摘要エリアないしマンションがTシリーズにしか対応していない所って沢山あるのよ。
ただし何もキャンペーンやってないから、キャッシュバックや月額料金の割引も無いし、
初期工事費用も全額かかる。
まさに後添いの連れ子扱いだね。

489 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 09:51:01 ID:095oo1Ql
>>488
なるほどー。そう考えると結構良いインフラ持ってるってことだよなぁ。
そういや実家の田舎は地域で署名とってNTTに嘆願だしてエリアに入れてもらってたな。


490 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 13:40:30 ID:eRG91fkK
契約書にso-net光(Tシリーズ)って書いてあるんだけど
これはどのプロパイダ入っててもDIONになっちゃうやつ?

491 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 15:20:20 ID:rJHz4CJc
>>490
とあるサイトにこんな事書いてあったから違うんじゃないかなぁ

> Tシリーズ以外は、どのISPと契約しようが、DIONのインフラを使うことになる。


492 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 21:53:23 ID:PsGt0bbF
超絶初心者で恐縮なのですがどうかお助けください・・・

今まで1台のPCでネットしていただけだったのですが、このたび仕事で使うため
2台目のPCを購入しました。2台のPCを一つのキーボードで操作できるソフトが
あると聞きまして、ぜひそれを使いたいのですが、そのソフトが動作する条件が
2台のPCが繋がっていることなのです。

なので2台を繋ごうと検索したりして3時間ほど格闘したのですが力尽きて
ここに辿り着きました。

ホームゲートウェイはAterm BL170HVです。「ブロードバンドルーター機能」がある
と書いてるので、このゲートウェイのLAN1とLAN2の口に2つのPCをそれぞれ
繋げば、この2台はLANで繋がるはずだと思うのですが・・・

とりあえず、これが正解かどうか教えて頂けないでしょうか。今ある機器だけで
あとは設定だけうまくすれば2台はLANを構築できる・・・これが正解かどうか
ぜひ教えて下さい。

493 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 22:08:31 ID:t6CrCv0/
超絶にスレ違い。
三時間格闘の末たどり着いたのがココなのならばそこから先の問題を
解決できるとはとても思えない。
VNCやら使うよりもキーボードとマウス用意すれば?
BL170HVにはハブなしで5台ぶら下げられるみたいだから接続はOK

494 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 22:17:37 ID:HrILvQ1a
22時過ぎからレスポンス悪いぞ

495 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 22:22:28 ID:PsGt0bbF
>>493
わからないならクソレスはいらないよ?

496 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 22:25:28 ID:PsGt0bbF
バカが専門家にでもなったつもりか
こんなところで常に管巻いてんのか痛いな
いつまでもここにいろよクソが

497 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 22:50:14 ID:VXLjXaYO
>>496
自己紹介は、いらないよ?
スレ違いだろ、どうみてもwwww

498 :名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 23:25:31 ID:bcGoI/md
放置で

499 :名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 11:50:23 ID:Oc5wum1M
旧テプコからギガ得に乗り換えちまった。
月額が1000円ほど安くなって速度も上がった。

ただ、IPが固定でONUを落としてもIPが変わらないのでP2Pには向かないね。

500 :名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 13:50:55 ID:cbccew9d
P2Pに向かない理由とは

501 :名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 14:03:07 ID:gpojcCnS
IPが変わらないと悪意のあるハッカーから攻撃を受ける

502 :名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 20:20:25 ID:h5lq/Pct
質問 というか確認なのだが・・・
つまりISPに関係無くひかりONEはIPが固定だってことなのか?
マンションタイプVの営業が来てて考えてるところなんだが

503 :名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 21:46:37 ID:Dke+g3SY
仰る通りです。

504 :名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 22:22:20 ID:h5lq/Pct
>>503
おぉ・・・なんてこった お答えどうもありがとう

505 :名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 00:58:27 ID:7Z4FFUdZ
>>501
それもあるが、警察やP2Pを調査してるところはまずIPで追う。
何日も同じIPでP2Pのノードにぶら下がってたら、当然マークされる確率も上がるだろよ。

506 :名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 09:07:53 ID:TctlUKan
違法行為なら最初にそう書かないと他の人に伝わらん

507 :名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 13:46:02 ID:muOHh8KL
>>505
IPで抽出してマークしてるわけねーだろ、ぼけ。違法ファイルアップしてるかどうかだ。

508 :名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 14:19:53 ID:2MF03OU0
p2p=nyや洒落、ファイル交換ソフトの事だと思ってる人は…

509 :名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 17:05:13 ID:Nj2V69Vf
第一、回線使う上で接続情報としてIDとPASS飛ばしてんだから
誰が接続してるのかなんてのはIP単独で調べねぇよ。

510 :名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 04:27:53 ID:oh6IxEd3
ルーターつけてないのにポート開放必要なサイトみれないの簡便してほしい

511 :名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 15:10:12 ID:my22Twpl
Windows ファイアウォールだったり、アンチウィルスソフトにファイアウォール機能が付いてたり
そういうところをチェックしてるのか?

512 :名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 16:14:27 ID:VJ7NjzR0
ファイアウォールは切ってるしアンチウィルスも切ったりしても駄目だった。
ここに加入する前に入ってたNTTフレッツADSLだと見れてた。変えたとたん無理に。

513 :名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 19:27:30 ID:sq7Oad8V
ちなみに何処

514 :名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 23:16:03 ID:vihghROh
そういえば皆DNS元に戻したの?

515 :名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 23:45:55 ID:o46n+p6h
まだ戻してない
直ったの?

516 :名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 00:43:20 ID:zh1/maSI
今のところ、接続切れは起きてないな。

517 :名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 08:45:00 ID:gvlNoap6
接続切れの障害ってあったっけ?

オレはもうDNSの設定は元に戻した。
ルーターの自動設定。

もう問題はないよ。

518 :名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 10:54:15 ID:XqYR8y9m
@niftyに限定した障害でした。

519 :名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 16:30:56 ID:UE+HC+UU
旧TEPCOひかりでISP変更しようとすると、ひかりoneに自動的に乗り換えになって
めんどくさい工事も発生するのか…。

ASAHIネットが気に食わないだけなんだが。

520 :名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 16:51:22 ID:TV9ia8nd
工事は無い騙されるな

521 :名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 22:12:51 ID:xL0eJz0I
niftyでOSX(10.5.7)だけど、OSでDNS設定して、
検索ドメインも指定したほうがwebブラウズが快適・・・

なんでだ?

522 :名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 23:23:47 ID:ZLT1QzSS
ザックリ教えて欲しいのですが

SONETの光one ホームにしようとしてるんですが
ISP情報ではtorrentがOKらしいのですが実際どうでなんですか?
地域は東京 練馬近辺なんですが。

523 :名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 04:02:40 ID:60PRT9T4
>>510
うちも「Proxyと思われるポートが開いています」
って出てまちBBSに書き込めないのですが、
同じことに起因しているのでしょうかね。23区内。

524 :名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 14:52:09 ID:q/OZuxBM
>>521
ルーターは?

525 :名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 20:41:02 ID:41mGx7o0
>>522
スレ違いです。

526 :名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 02:21:41 ID:EBIj7Bg/
>>525

検索で来たんで良かったら誘導してくれるとありがたいのですが・・
2chってあまり知らないので・・・

527 :名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 06:08:27 ID:4+3g4KRZ
つながんねーぞ

528 :名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 15:25:42 ID:R+gr7GDp
もしかしてマンションタイプ無線って共用回線?

529 :名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 19:24:40 ID:47P/YhYv
>>526
ひかりone総合 Part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1217139712/
もー間違えるんじゃないよ

530 :名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 23:51:20 ID:5p/s3A6b
ひかりoneの工事する前に調べとけばよかった。
ネットに繋がらなくなる云々>>3で勧誘されたから、、、
電話とネットが安くなったから普通に勧誘されても入ってたと思うけど
すごい微妙な気持ちになるな。

531 :名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 00:28:41 ID:KwJVN3wX
tepcoTタイプでISP変更なのに、工事が必要だとか平気で嘘つくからKDDIは信用しない。
次の引っ越しで引き継ぎ出来なければ、きれいさっぱり手を切ろうと思ってるw


532 :名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 01:54:41 ID:gYkppazs
>>531
引越し引継ぎは工事費発生するからキツイな。普通にBフレで良いんじゃね?

533 :名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 10:30:58 ID:NDRVpqlA
>>529

サンクス行ってみる

マルチになるからすんません。

534 :名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 10:34:02 ID:NDRVpqlA
って・・・生きていない・・・

535 :名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 13:29:14 ID:15ztfvto
>>524
遅くなった。須磨。

ルーターはBBR-4HGだす。

536 :名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 11:02:17 ID:hWJADnHX
北米にいくときkddnet通るようになってるな
昔はnttcom通ってたんだが

ひかりoneと統合され始めたか

537 :名無しさんに接続中…:2009/07/18(土) 17:08:37 ID:pj7QPUq+
so-netでTEPCO光で契約してるのですが
携帯買い替えるときにひかりoneすすめられて思わず契約してしまったんですが・・・
ひかりoneであまりいい話を聞かないので、このまま工事に踏み切っていいのか迷っています。
ひかりoneにしないで現状今のままにした方がいいんでしょうか・・・

538 :名無しさんに接続中…:2009/07/19(日) 04:57:32 ID:B9xiijSb
>あまりいい話

それがあなたにとってかなりの問題ならやめればいいし、
たいした問題じゃなければそのまま工事すれば?

539 :名無しさんに接続中…:2009/07/19(日) 13:23:49 ID:ewQsOMJw
両方使ってみてダメな方を解約すればよいだけだIYH

540 :名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 01:23:50 ID:YgTwyyPv
>>538
速度1Gはないとか接続途切れるとか・・・
どんな問題がおきるのか詳細はわからないけど現状以下になることってあるのかと思って
>>539
それ考えてましたが
2年しばり違約金発生とか
また工事に来てもらわなきゃいけないとか・・・考えたらめんどくて

ありがとうございます。
もちょっと悩んでみます。

541 :名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 21:17:50 ID:jJNr5XFN
その内10Gも出る予定なので見送ったらどう?

542 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 00:14:25 ID:2Y37Mc1+
今日NTTから勧誘電話あったけど、
ひかりone-tepcoの安定度やギガ得以上のスピードになったら即座に契約してもいいと言っておいた。
NTTにはがんばってほしい。

543 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 00:23:59 ID:mDgMMQKE
ぶっちゃけ普通にネットやったりするくらいの用途でギガ特にするとマイナス面はなに?今はテプコだけど

544 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 01:08:11 ID:roknSAHr
>>543
軋轢で悲惨なぐらい遅くなることが発生する可能性が高くなる程度。

この手の遅延は起きる地区だと結構頻発するけど、
起きないところだとからっきし発生しないような類のものなので、

キャリア移動そのもののリスクなんだけどね

545 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 01:16:35 ID:g0nzCFUW
勧誘の人が来て
「tepcoですか?
この辺50Mぐらいしか出てませんよね?
サービスが撤退してるのでこの先これ以上速度が上がる見込はありません
ギガ得プラン・・・・(以下省略」

どのなのよこれ
最近速度でなくなったとは思ってたけど・・・
品質下げて料金そのままとかひどすぎる

546 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 02:30:34 ID:mDgMMQKE
>>544
トン!悲惨なくらい遅くなったら抗議されるだろうし、そこまで悪いサービスするかな?
テプコより基本料安くて自分の部屋にも固定電話設置できるのは魅力
速度さえ落ちなきゃギガ特のが特?

547 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 02:32:40 ID:roknSAHr
>>546
遅延は常時じゃなくて、一時的に、ね。

548 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 02:37:19 ID:mDgMMQKE
>>547
一時的かぁ。迷うよね

549 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 11:54:31 ID:afTuMFU0
ギガ得って2年縛りきついよ


550 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 12:50:15 ID:mDgMMQKE
でも普通はコロコロ乗り換えるものじゃないよね
今までもずっとテプコだったし

551 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 13:01:50 ID:8yPfdO5/
半年ごとに乗り換えとかだろ
申し込むたびにキャッシュバックとか受けるの。

552 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 16:00:34 ID:mDgMMQKE
半年ごとに乗り換えてた強者がいたとは驚き

553 :名無しさんに接続中…:2009/07/21(火) 17:57:06 ID:P/w5JG4k
BL190HWのUSBにNTFSの250G HDDを突っ込んだら、
認識はされたがファイルが見えない。

FAT32でフォーマットするしかないの?

554 :名無しさんに接続中…:2009/07/23(木) 10:52:30 ID:Xf9x+gsS
調べたらギガ得提供エリアになってたんでもしかしたら?って思ったら
おもいっくそTタイプエリア外。買収された時点から全然延びてないんかな
TEPCO時代あとちょっとで提供エリアだったのによ

555 :名無しさんに接続中…:2009/07/23(木) 19:55:50 ID:NMw+FGeW
マンションタイプの無線って無線だから大元で勝手にポート閉じられてるんですか?
メールとかは使えるけど、ゲーム配信とか見れない。

556 :名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 21:09:39 ID:Gmxkeh+2
とうとう自宅にまで直接、T→共有 の勧誘が来たよ
NTTに乗り換えの検討始めた

557 :名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 22:27:26 ID:ElJNGjwc
NTTも共有回線だよ

558 :名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 22:30:16 ID:7ZjeZp48
ベーシック

559 :名無しさんに接続中…:2009/07/26(日) 11:44:19 ID:rUotOH2f
>>556
「変更する意思はありません。もう二度と勧誘に来ないで下さい」
といって断って、ずっとTのままの方が良いような気がしますが。
NTTに移行しても旧TEPCOを切りたい業者の思うつぼではないかと...

560 :名無しさんに接続中…:2009/07/26(日) 11:57:53 ID:Js+LoHjk
ベーシックにするくらいならTのほうがずっとコストパフォーマンス高い

561 :名無しさんに接続中…:2009/07/26(日) 21:06:18 ID:eV580faL
Tは消え行く運命
突然1年後にTのサービスは終了します。とか言われる
しかし共有に切り替えるのにちょっと割引がきいたりする

562 :名無しさんに接続中…:2009/07/26(日) 22:37:00 ID:zNRc+vRz
KDDI回線の家はどすりゃいいんだ?w

563 :名無しさんに接続中…:2009/07/26(日) 22:47:58 ID:D7l3V6Fz
Vistaマシンで久しぶりに速度測ってみたら下りがどうしても60M前後しか出ないわ
下り受信速度: 63Mbps(63.6Mbps,7.95MByte/s)
上り送信速度: 85Mbps(85.6Mbps,10MByte/s)

3月に測った時は上りも下りも95M以上出たんだが…
XPマシンで測ったら90M以上出るんでもしかしたらVistaにSP2入れたからかもしれない。
同じ現象の人いる?

ちなみに、ひかりoneT ね。

564 :名無しさんに接続中…:2009/07/26(日) 23:39:46 ID:H8QEAXl7
MTUとRWINを調整してみたら

565 :名無しさんに接続中…:2009/07/27(月) 03:13:32 ID:dqpuSu69
ちょっと質問なんだけど

ONU──BL190HW──スイッチングHUB──PC
                    |
                    └─wii

って可能ですか?

566 :名無しさんに接続中…:2009/07/27(月) 03:41:00 ID:3QfAaXcL
可能です。
なんで無理だと思うんだ?

567 :名無しさんに接続中…:2009/07/27(月) 03:47:33 ID:dqpuSu69
>>566
回答ありがとうございます。
普通のHUBじゃなくてギガビットスイッチングハブ?だかなんだかじゃないと繋がらないとか聞いたもので・・・

568 :名無しさんに接続中…:2009/07/27(月) 03:50:50 ID:dqpuSu69
すまん、なんか勘違いしてた。>>567はスルーして下さい

569 :名無しさんに接続中…:2009/07/28(火) 06:49:52 ID:gXCw2s7J
VISTAはMTUとRWINを調整不可なので諦めましょう

570 :名無しさんに接続中…:2009/07/29(水) 17:27:38 ID:EHon7Iwc
なお、通常のWeb閲覧やメールの送受信が行えない等の問題が発生する場合は、
状況の詳細wとともに、その旨再度ご連絡くださいますようお願いいたします。

このwはなんなんだよ

571 :名無しさんに接続中…:2009/07/29(水) 19:05:52 ID:agShkZ3C
ずっとTタイプだったんだけど、7月いっぱいで契約が切れることになってしまいました(原因は料金を払い忘れてただけなんですが)
そこでひかりoneのサイトを確認してきたんですけど、今から改めてTタイプを契約することは出来ないんですよね?

今までネット環境に特に不満を感じたことはなかったので、なるべくなら現状維持でいきたいところなんですが
オススメのプロバイダーとかありますでしょうか?

572 :名無しさんに接続中…:2009/07/29(水) 20:04:13 ID:6S+pj5sa
>>571
ここらへんはまだ募集してるみたいよ
http://home.hi-ho.ne.jp/home/course/hikari/hikarit/about.html
http://setsuzoku.nifty.com/hikarionet/course/price/

573 :名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 20:23:26 ID:i6pyIajy
ひかりone マンション タイプ無線って普通の無線LANモデム使った無線と
速度とか回線の安定度は同じようなもの?

574 :名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 23:08:07 ID:QyRoThpw
無線タイプはかなり不安定と聞く。
有線にしたほうがいいよ。

575 :名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 00:06:12 ID:I5iL9J5C
>原因は料金を払い忘れてた
なんだよ、これはww

576 :名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 15:44:31 ID:7axcNql1
昔TEPCOひかり使ってて、
解約する時に回線はそのままにしてもらったんだけど、
この回線はひかりone契約すれば宅内工事無しで使えるの?

577 :名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 15:57:39 ID:MN0mmTOf
>>576
普通のひかりoneとは線が違うから
契約しなおすにしてもTタイプじゃないとダメだろ

578 :名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 16:12:40 ID:DdSu8Mse
こんなスレが在ったんだ。

KDDI社員を名乗る方からの不審な電話がありました。
回線を乗り換えて欲しいようだけど何か話が胡散臭いんです。

個人情報保護法違反業者の小遣い稼ぎに加担してる可能性や
詐欺にならない微妙なラインで顧客を欺き、
契約を取ろうとする空気を感じました。

579 :名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 18:18:41 ID:DdSu8Mse
↑通話内容を偶然録音していたので公開します。


580 :名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 19:14:32 ID:MNXmu89G
>>579
youtubeにあげろ

581 :名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 22:32:09 ID:DdSu8Mse
Youtubeは10分までなのでAmebaにあげた
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1790246

でも現在アクセス集中だかで時間おかなきゃ見れないかも orz

582 :名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 23:28:48 ID:PxLAIHIP
>>578
この手のテレアポ代理店の勧誘を受けたの初めて?
KDDIに限らずNTTやらソフトバンクやらも多いので
相手していると時間の無駄と思ってガチャギリしてしまう。

583 :名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 23:29:36 ID:SrB/W/6t
別に新情報はなにもない電話内容だった。
今まで情報が音声に変わっただけな気が。

あと携帯の電話番号だけど、たぶんtepcoとの契約書に記入してると思うよ。

584 :名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 11:22:13 ID:avF3J5Ki
>>563
サポートに電話するといいよ。1ヶ月前に入会して、下り65Mbpsしか出なかったので問い合わせたら、
技術関係部署の人が折り返しかけてきた。電話で、PCの設定チェックとかやりとりしたが、速度は変
わらなかった。その人が言うには、「下り100Mbps以上は出るはずです。」といい、最終的に原因が
分からないので、自宅に、KDDIの人がPCを持ち込んで繋げてみるというということになった。

ちなみに速度測定は、ここのページでやるよう言われた。http://spchk.dion.ne.jp/dion/speed_chk.php
KDDIの基地局に一番近いところを選んで測定するため、速さは一番正確に出るそう。

585 :名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 12:25:03 ID:05rsgBZ4
>>574
ここの無線タイプしか光ないんだ・・・

586 :名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 02:11:21 ID:Iq3hV0V4
>>585
光にしてからAirStation自分で購入が吉。そもそも無線の利便性はあったほうが良いが
無線しかないのは旧TEPCO利用は何のためのの契約かと小一時間…

587 :名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 23:38:29 ID:2CSn495O
ギガ得の移行何回も断ってるからもうかけてくんなつってるのにかけてくる
あいつら人の話を聞かないのか

588 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 01:15:11 ID:UtI3pWwU
即切りでok

589 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 07:40:21 ID:n49B2u0S
>>587
どうせコルセンかなんかにやらせてるんでしょ?即切り推奨。

590 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 09:14:45 ID:a2UVNoTk
>>587
月額料金を払って、ひかりone電話に迷惑電話撃退オプションを付けましょう
ってこと。

591 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 12:27:11 ID:/EfAoXO2
>>590
違う電話番号からかかってきたら意味ない。
たぶん次々と違う代理店からかかってきてると思うよ。

592 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 12:55:50 ID:2PgDodbP
アポ電で契約OKしてしまった…大丈夫かな

593 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 16:34:58 ID:9kuUB8hy
ほっといたら大丈夫じゃねえだろ
すぐ断ればか

594 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 16:44:17 ID:2PgDodbP
どんな弊害があるか詳しく

595 :名無しさんに接続中…:2009/08/12(水) 18:41:58 ID:9kuUB8hy
>>594
>>1-593

596 :名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 02:56:49 ID:yAFcSGjr
ホーム100なんだけど、なんでギガ得やめとけってことなの?

597 :名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 03:40:10 ID:/kXerSBS
>>596
>>1-593

598 :名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 16:45:32 ID:2g2/lqPr
下りは変わらないけど上りが50Mbpsになったね

599 :名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 18:41:34 ID:R8Q0tg8A
ギガってそんなに遅いの?

600 :名無しさんに接続中…:2009/08/15(土) 20:53:43 ID:hQCksLA5
0120336889からTEL来た人いる?
DTIって言ってたけど
代理店かと訊ねたらDTI本社ですとか言ってたけどw

601 :名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 04:58:27 ID:Tehoe092
>>599
いや、遅くは無いよ。
ひかりoneホーム/マンションスレに測定結果いろいろ載ってる。

602 :名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 17:45:24 ID:XKhP8aef
新規スレ
ひかりoneHGW AtermBL190HW・BL170/150HVシリーズ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1249965279/

603 :名無しさんに接続中…:2009/08/18(火) 09:35:57 ID:aG3ChNUb
>602

Tタイプに関係あるの?

604 :名無しさんに接続中…:2009/08/18(火) 12:59:38 ID:xUCwj0Cj
>>600
キタ。「ギガ得にすると安くなりますよ」って電話で。

605 :名無しさんに接続中…:2009/08/18(火) 13:56:01 ID:JcbQ7YAK
>>600
俺んとこも0120336889から今北。だまされないぜw

606 :名無しさんに接続中…:2009/08/19(水) 22:44:55 ID:7iJwwDqJ
>>600
8/14と8/16に電話来てた。DTIからなのかー。
なんだかわからず怖かった。営業なら留守電くらい入れとけって思う。

607 :名無しさんに接続中…:2009/08/20(木) 19:05:47 ID:/RApBN8n
0120336889から夕方着信アリ。

留守電も何もナシ。

608 :名無しさんに接続中…:2009/08/20(木) 21:06:54 ID:QJiHH519
DTIのギガ得プランで遅くなったという報告はないと説明していたけれど本当なのだろうか。

609 :名無しさんに接続中…:2009/08/20(木) 21:07:49 ID:nuovxfdq
こんな遅くにかけてくんなよ!サポートの姉ちゃんも仕事とはいえようやるよ。
いずれ旧TECPCOは切り替えになるから・・・とか脅しとも思えること言ってたから、
強制退去されたら改めて契約先を考え直しますよと言い返してやったわ。

610 :名無しさんに接続中…:2009/08/21(金) 00:51:29 ID:gTa57IXJ
niftyひかりoneTだけど
大阪テレマーケティングセンターでググって初めてこのスレ来た
今日帰ったら封筒で
ひかりOneホームのお申し込みありがとうございました
申し込み確認書兼お客様控えとかいうの送られてきた
申し込んでねーよ!
このスレ見るとKDDIに文句言っても無理そうだし
消費者センターにでも言ったほうがいいんですかね

611 :名無しさんに接続中…:2009/08/21(金) 02:23:58 ID:tR06wQ1/
いや、まずはKDDIに言うべきだろ、簡単にキャンセルできるよ。
もちろん消費者センターにも言った方がいいけど。

612 :名無しさんに接続中…:2009/08/21(金) 11:16:53 ID:E4sTlc7l
有印私文書偽造で刑事告発すべき

613 :名無しさんに接続中…:2009/08/22(土) 01:59:53 ID:BSxEKtkQ
こんなスレがあったのか……
俺の場合はtepco光のサービスが終了するかも(断言しないところがアヤシイ)ってしつこく言われて乗り換えた。
散々不具合がないか確認したが、いきなりメール出せなくなったりと不具合でまくり。

614 :名無しさんに接続中…:2009/08/22(土) 06:11:44 ID:rvXlisCO
>613

いやいや、問題はメールの不具合うんぬんではないだろう。
奴らがあれだけ必死に乗り換えさせようという理由は別のところにある
訳だから。

615 :名無しさんに接続中…:2009/08/22(土) 10:53:20 ID:akSCMuma
メールは別の問題だろう

しきりにギガ得プランのほうが年間1万円も安くなり速いですから乗り換えを勧めますとか言う
そのたびに1万円程度なら現状のままでいいよと答えるが何故か向こうがしつこく食い下がってくる始末
Tプランのほうが儲からないんだろうな

616 :名無しさんに接続中…:2009/08/22(土) 15:49:34 ID:IXQsNSS5
最近またKDDIのワン切りがウザくなってきた

かかって来なくなったから諦めたかと思ったのに

617 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 00:52:45 ID:wFGJrp9O
>>615

>tepco光のサービスが終了するかも

これは国民生活センターに告知したほうが良いね。


618 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 01:13:48 ID:aspm6T73
ケータイのシェアを落してるので必死なのだろうが、そういうクズの言いなりになる理由はない。
消費者センターにどんどん報告しよう。

619 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 09:26:47 ID:XeKoTMMA
完全に舵取り失敗している感じがするな、何十年か前のCMを復活させたり
皮膚病犬や蓮グロ携帯の発売、何かが狂ってるとしか思えない

620 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 16:24:45 ID:dDZ2ZMjS
ギガ得はベストエフォートだけど
(契約者数が少ないうちは)100M占有より断然早いしお得です
みたいなことを言われたよ。
理論上は10人以上で共有すれば遅くなるね。
でもどうなんだろやっぱ100Mでも専有のほうが安定してるから良いんかな

621 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 18:41:05 ID:pQFWdHHR
ルーター指定てのがいただけないな。

622 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 18:50:52 ID:6HdwJZvc
WILLCOMシンプルプラン話し放題
月額5,980円

PHSへの通話だけでなく、NTTドコモ・au・ソフトバンク・050IP電話・0AB〜J固定電話
への通話も完全定額!Eメールもすべて定額!

http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/

623 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 19:43:03 ID:lSCvJszX
>600
うちにもそこから「ギガ得プラン」への変更オススメ電話来たよ
日曜の夜9時までかけてくるとは・・・いやがらせとしか思えんなあ



624 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 19:51:49 ID:QJ78TxzR
>>623
しばらく勧誘の電話かかってこなかったが、ちょうど今電話かかってきた、速攻に断ったが

625 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 20:10:45 ID:j+4oggz5
今電話た

DLが3日で15Gの規制あるっていってたぞ

626 :名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 20:40:09 ID:kiKbGxJk
うちもきたがやっぱ土日に狙いかけてきてんだなw

627 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 00:05:10 ID:8k+H4lNT
直接家にも押しかけてきたよ
素で首しめようかと思ってしまった

628 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 00:35:25 ID:kyynyZX5
>>627
DTI?

629 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 02:20:14 ID:68KxZFHr
>>627
うちの半年以上前に来たけど「乗り換えるつもりは無いから2度と来るな」と怒鳴りつけて追い返した
その後、電話も含めて勧誘は一度も無い

630 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 09:12:44 ID:Iw6liZNg
T解約GET>その線を共有線にして沢山分岐する>ウマウマ

631 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 09:41:41 ID:nXXA96Zf
>>625
正確な日本語でお願いします

632 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 16:57:42 ID:5znoxfEr
となりに「KDDIでーす」とか来てたから
てぐすね引いて待ってたんだが
うちには来なかった

633 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 18:04:12 ID:hOH19ot3
ひかりOneの勧誘を、ぐうの音もでないくらいスマートに追い返す方法を教えてください。


634 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 18:18:34 ID:dOyW0NXU
「うち、すでにひかりOneですので」

635 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 18:40:13 ID:K3Zcu6Vj
名刺を2枚要求する
相手が持ってない場合→不審者として警察に通報
持ってる場合→2度とくるなと名刺の裏に書いて、1枚返す。「次来たら、消費者センターに出します」

636 :名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 21:07:12 ID:b9bJGFAQ
>635

ナイス!

637 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 08:01:39 ID:/+HUTo3Y
>>621
そこも結構ネックだよなぁ。
しかし何時まで粘れるものなんだろう。

638 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 11:41:44 ID:l4nNHQwl
サービス終了まで

639 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 15:11:20 ID:QIRqfc3A
今後、どういう段取りで終了させるんだろう
俺達みんなで粘ろうじゃないか

640 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 19:34:19 ID:mTKc4Gk0
>>601
ギガ得って安いからカミさんが「いいんじゃん?」とか言うが、
沢山束ねられて遅くなってもベストエフォートですから、とか
逃げられそうでやだな。

もう少し、100Mホームで粘るか。

641 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 21:17:16 ID:a0RnpIfO
で実際どうなんだ?

Tタイプからギガ得に乗り換えて
ネットライフがもっと充実しますた感動です!
って喜びのコメントってこれまでに出てる?

642 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 21:36:42 ID:mTKc4Gk0
>>641
自分の子供含めて家族五人で使うから、太い方が良いんだ。
息子がウルヘンとかやり出すとチョとシンドイ。

643 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 21:56:54 ID:8xmq3Fs7
先週初めてギガ得勧誘の電話あったけど、Tタイプはサービス縮小中って言ってた。
だから速度がだんだん遅くなってきていてユーザーの不満も増えていると。
じゃ、Tタイプは終了するのかと聞いたら、それは知らないって。
まあ、DTIだとTタイプ以外はトラフィック制限ガチガチだから、Tと心中するしかない。

644 :名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 22:23:23 ID:o87Yg7dr
>>643
>>だから速度がだんだん遅くなって
はいダウトーー

645 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 01:06:37 ID:byYtpGzg
段々かは知らんがサービスが始まった頃よりはスピードは遅くなったな
大体20Mbpsぐらいは下がった
それでも70Mbpsはキープできてるし規制もないから変える必要性は皆無だがな

646 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 02:25:12 ID:LewbFPwH
>>だから速度がだんだん遅くなって
俺もこれ言われたな
実際2年ぐらい前から50Mぐらいしかでなくなった

647 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 02:26:08 ID:LewbFPwH
2年じゃねぇ
1年ぐらい前だ・・・

648 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 06:35:13 ID:y1ADKBIM
安くなるからギガ得に乗り換えちゃった。
速度は速くなったけど、IPが変わらないのがなんかね・・・。
固定IPってなんかすげー気持ち悪い。

649 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 08:44:50 ID:y6a0o1nX
2ちゃんの連投違反・書き込み間隔設定(SAMBA設定)違反を3回だったか
続けると焼き肉にされて書き込み禁止になる。しかもほぼ永久禁止
ギガ得でIPアポーンされるとお終いだね。

650 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 09:59:45 ID:8w2Bpc6Z
それ良い事だろw

651 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 14:03:50 ID:wBqZE7CG
固定IPじゃなければ移ってもいいんだがな

652 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 17:09:03 ID:SQTLhKOL
ギガ得への切り替え工事費のことなんか聞いてる?
3万円くらい掛かると思うんだけど
キャンペーンとかやってるわけ?としたら期限はいつごろ?

653 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 17:13:45 ID:ctQ0Aqbf
>>652
ギガ得の工事費は普通に請求されるし、テプコの撤去費の割引もなし、
ただギガ得は3ヶ月くらいは無料にはなる、と言ってたので追い返した。

654 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 17:20:57 ID:5jrRzho4
固定IPってネット版国民総背番号制みたいなもん?
ユーザーを一元管理しやすくしてんお(・ω・)


655 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 18:12:08 ID:r0qlSXk+
>>652
俺の電話では九月末まで工事費無料
プロバイダ料金は最初の二ヶ月無料サービスと言ってたが
撤去費のことは聞いてない
そんなのもあるのか

656 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 19:49:44 ID:y6a0o1nX
>>654
KDDIの光ケーブルって、自前、買収もの、借り物。いろいろ
混在しているみたいだから、自前の回線で賄っているNTT/フレッツと違って、
ルーティング管理が面倒なんだろうな。だから、特に光電話とかの受信先への
ルーティングを簡易にするためにIP固定にしているん電話あるまいか。

657 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 20:43:02 ID:pIJPHQC4
固定IP大歓迎です。
鯖立てしてるし、DDNSも不安定なのばっかりだから大変助かる。

658 :名無しさんに接続中…:2009/08/26(水) 22:43:34 ID:bpKI2cyt
自由にルータ選択ができるようになったら考えるかなあ。

>>652
つい先日受けた営業の電話では
工事費無料のキャンペーンやってるからどうですか
って言われたぜ。

659 :名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 18:03:11 ID:uslJnHeC
「ひかりoneホーム ギガ得プラン」の本当のインパクト
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2009a/gigatoku.html

660 :名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 18:51:46 ID:7UvCxuS1
速くてもね〜

661 :名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 19:03:37 ID:gkVpF+iO
このあいだ、ギガ得に変えませんか?という勧誘電話がかかってきた。「将来は分か
らんが今のところは変更するつもりはない」ときっぱり断ったんだが、そうしたら電
話番号を教えるから気が変わったら電話しろ、だと。なんでお客さんからわざわざ連
絡しなきゃいけないんだ!


どうしても旧TEPCOひかりを巻き取りたいなら、毎日毎日しつこいくらい電話して
粘るのが本葉の営業マンだろう、場合によっては戸別訪問くらいしろよ、と思った。
毎日電話されても逆に迷惑だけどさ。最近の若い営業マンは必死さが足りねえよ。


662 :名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 19:04:34 ID:61ie3XN8
>>658
ほうキャンペーン中とな!
いつまで有効なん?

663 :名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 19:06:15 ID:61ie3XN8
>>661
後半は迷惑だからやめてくれ…

664 :名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 19:29:07 ID:DfMtwTFv
益々価値が上がってる気がするぜ!
東京電力が買い戻してくんないかな・・・・

665 :名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 22:32:13 ID:/WajgQ4h
固定IPは有料サービスになってるところも多いはずだが、
サーバー立てたり、外部から録画予約したりしない人には
無用の長物なのかもなぁ。

666 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 01:38:36 ID:BmjVQAwH
基本、鯖立ては駄目なんだっけ?>ギガ得

熱線とか熱線とか熱線とか・・・・

667 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 01:45:22 ID:EFGixfGR
今日電話かかってきた。
このスレ見ててたから色々聞いてみたのだけど
IPは固定じゃないって言ってたよ?。あと実効速度は700〜300Mって言ってた。

それにしても「どうか変えて下さいお願いします」とか考えておきますって言った後のため息とかすごいヤな感じだった。

668 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 02:15:01 ID:JFn/3Fol
向こうの言ってることは何も信じられんなw
平気で、もうこのサービス終わるんで変えてください、とか言ってくるでしょ

669 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 15:21:31 ID:qXJpH3XU
今と何も変わらないですよ、それで月1000円は安くなります
ではコース変更しておきますね

こんな感じで話が進むから怖いよな

670 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 16:07:32 ID:frb0ZOj0
本当に終わるならKDDIから書面がくるだろうし、それまで放置

671 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 16:26:29 ID:5+bX2amY
旧TEPCO光も何もしなければ固定IPじゃない?

ギガ得が固定IPってのは本当なのか?
HGWに強制的に割り当てられ、何しても変わらないってのも信じがたいんだけど

672 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 23:00:51 ID:5WcNqmHX
TEPCOユーザーの話ってグチだけだから別スレにした方がいいんじゃね?
っていうかもうTEPCOなんてどうでもいいしw

673 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 23:39:44 ID:ULDxrYlq
このスレ見る限り切り替えた人ほとんど居ないのはたしかなようだ
きっと皆判断がつきかねてるんだろう

674 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 23:45:36 ID:NPnWQ1t6
オカルトな推測だが、IP固定の元凶はONU-BOXジャマイカ。
HGWはそのONU専用に出来てるので取り替えがきかない。とか。

675 :名無しさんに接続中…:2009/08/28(金) 23:54:48 ID:x2YGb3n0
>>672
ここが旧TEPCOユーザ用の別スレだよ……

676 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 00:06:52 ID:3cWjzMKQ
0120336889から電話来たuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
これは無視でいいよなw

677 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 00:17:01 ID:N2AR3mYv
だめ

678 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 00:22:33 ID:y6egKEjw
こんな時間にか?

679 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 00:26:10 ID:3cWjzMKQ
携帯に夕方3時頃と夜9時。
たまに家電にもかかって来る。しつこい…

680 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 19:02:42 ID:IfJBWLIu
数分前に0120336889から着信。うざすぎ。
1年くらい前に訪問してきてから何度も来る。(世田谷在住)

「しぶとくすればどうにかなると思ってんのか?」
と言ってるのに来る。異常な組織だな…

681 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 19:14:33 ID:oX8mWVq6
>>671
ルータの設定次第だろ。
常時接続にしてれば基本的に固定だけど、リクエストがあったら接続とかの設定だとIP変わるよ。

682 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 21:54:47 ID:Qp5Va2lV
ニート鈴木の一押し
http://google-jap.jpn.org/


683 :名無しさんに接続中…:2009/08/29(土) 22:52:38 ID:BJPsAxF+
>>681
じゃ、普通じゃんねw

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:34:57 ID:7KuSFBe/
KDDIからの下請けにより、TEPCO加入者をKDDIひかりギガ特に移行させる勧誘がめちゃくちゃいつこい。
キチガイ的に断っても断っても何度も携帯にかけてくる。
0120929977

KDDIってイヤな会社だという印象を受けた。
そのへんのチンピラと同じ。

こんな下請けを使ったKDDIの失敗だね。
今後一生、KDDIに絡むものは使いたくない。
携帯電話にしてもインターネット接続にしても。

KDDIは大いに反省すべし。

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:41:07 ID:G+5N6m4L
そーいや、光通信という…(ry

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:57:41 ID:Q2FgeXHp
販売の下請けなんて実在するのか?

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:45:47 ID:qf95/5Ve
>>684
0120 929 977

電話付きギガ得にしちゃったyo www

開通したら旧TEPCOとの差をカキコするぜ。

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:46:18 ID:O4H/JJB0
俺も屈して移行したよ・・・。
あとは任せた

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:05 ID:v7fUSB3b
PC購入してひかりoneと契約したんだけど、工事の連絡が中々こないので
こまってます…。
因みに、かれこれ一ヶ月はまってるのですが…。
KDDIに連絡しても、確認もしてもらえません。
回線工事ってこんなに待たされるものですか?

このまま放置状態なんじゃないかと物凄く不安になるのですが…。


690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:56 ID:A0x2XqwR
yahooBBの初めは申し込んで5ヶ月かかったんだぜ

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:09:29 ID:/g9v/dVm
>>689
たぶんスレ違い、↓のスレへ

【KDDI】ひかりoneホーム/マンション 5【ギガ得】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1246508863/

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:43 ID:v7fUSB3b
689です。
間違えました…
逝ってきます…。

693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:50:16 ID:ZWyB45E6
>>600
15日に来たわ@神奈川
強い調子でプラン切り替えを勧めてきた

694 :名無しさんに接続中…:2009/08/30(日) 22:24:59 ID:kH3LOYwn
DTIを名乗ったら「回線は変えん」といって即切り

695 :名無しさんに接続中…:2009/08/31(月) 16:20:19 ID:Im7Ntr1F
でどうなのよおまいら?ギガ得

696 :名無しさんに接続中…:2009/08/31(月) 17:16:17 ID:dVUFWfXT
正しくは「ギガ損」だな。

697 :名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 07:39:02 ID:fwA54G24
今ルータはNTTのMN8300を使ってるんだけど
最近調子悪い…
すごく使い勝手よかったんだけど(切断、接続やら)
そろそろ買い換え検討してるんだけどこれに似たようなのってある?

698 :名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 10:05:15 ID:Jv2YVApA
コレガの有線ギガで良いんじゃね、MN9300はもう売ってないだろ

699 :名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 11:04:47 ID:fT27LtEW
コレガとプラネックスは絶対にかわないほうがいい。

700 :名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 11:13:24 ID:6KItgp5C
おれはヤマハの RT107e を使ってる。いまは一時的に CenturySys の
FutureNet XR-410/TX2 だ。落ちないのがいいよ。

701 :名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 14:05:36 ID:be64uAdK
sex

702 :名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 18:58:57 ID:lvLF3T7a
0120921122着信あり。
今よりお安く1000メガになります。Tプラン?言ってたよーな。
そういえばずっと前テプコ光なくなるのでKDDIにしてくださいってきたな思ってこのスレみにきますた。ノシ



703 :名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 21:01:39 ID:SY17dRnX
Bフレッツマンションタイプと
ひかりoneマンションタイプだと
速度の差は?
誰か教えて。

704 :名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 22:03:21 ID:/c269TIx
スレ違い

705 :名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 23:42:05 ID:j+up8aJX
マンションタイプなんぞどこも目糞鼻糞だろ。

706 :名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 11:51:54 ID:jtetVMa7
無線タイプとかもな

707 :名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 21:06:24 ID:KAA6Bzqw
それにしてもなんだな、フリーダイヤル検索で出てこないような
身元隠蔽0120で営業電話かけまくりって、どこの悪徳勧誘だよと。

ぜってーギガ損には乗り換えねぇ。

708 :名無しさんに接続中…:2009/09/04(金) 02:18:33 ID:eUtG+6QR
KD○Iは複数の有力悪徳勧誘業者に委託してるのかな? 

709 :名無しさんに接続中…:2009/09/04(金) 13:01:10 ID:m7yECVo7
ねぇ〜
ひかりoneとひかりoneTってどっちがWiiとかのネット対戦ゲームに向いてる?

710 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 17:16:27 ID:szwIEhHk
ISPよりギガ得乗り換え突電きてはじめてギガ得知ったよ
ギガって言葉にグラッってきたが
でも、乗り換え契約の申し込みが電話で話を聞いて申し込むに
まさに悪徳商法みたいで超むかつぃたから、いやぽと返事した

事前に郵送で資料送るなりE-mailで案内の後、電話で勧誘だろ


711 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 18:47:59 ID:oElgeExx
NiftyでTだけどここ数ヶ月頻繁にONEへの乗り換え勧誘が来るな…
以前今は変える気が無いとはっきり言ったのに
最初の突発訪問の時に「検討しておきます」とか曖昧な返事したのが悪かったんだろうな

安さ重視なら近くに基地局があるアホーBBのADSLでもいいんだよな

712 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 18:49:42 ID:oElgeExx
>>709
向いてるよ
俺は占有型だけど安定性抜群だし速度も出る

713 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 18:59:57 ID:0qMjMik/
もうかけてくるな! と何度言ってもかけてくる。
悪質だよな。

法的手段をとる方法はありや?

714 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 19:09:06 ID:s0T5lQlc

0120921177  

0120929977

KDDI関連のインターネット接続契約の勧誘電話。
着信拒否しても毎日かかってくる! ちなみに使ってる携帯はau、かなり悪質。

auの契約切ろうかと思ってる。

715 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 19:12:05 ID:PZpCVG8J
乗り換え勧誘がまた増えてきた
ONEに乗り換えるくらいなら地元CATVに乗り換えると言った

716 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 19:12:46 ID:oqcYHLVg
即切りか、迷惑でんわ登録で解決
http://web116.jp/shop/benri/meiwaku-k.html

717 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 19:14:18 ID:OO0oqsIU
勧誘の電話何回くらいかかってきた?
俺は3回くらい
毎回、占有がいいのでいらんって断ってるのに性懲りも無くかけてくる
断られたらリストに×でもつけて以後、電話するのやめろよ・・・お互いに時間の無駄だろ

718 :名無しさんに接続中…:2009/09/05(土) 22:18:35 ID:XnAI2jOQ
2回目の電話きた0120336889
1回目は先月中旬で8/31までの今だけお得なキャンペーンと言ってた
9月になってもまた似たようなこと言ってやがら

719 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 02:16:03 ID:qojlskxP
俺は訪問1回電話4回だな

720 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 09:52:44 ID:1qou0ope
勧誘電話かかってきてる人って固定電話?
うち携帯だけだからか一回もかかってきた事ないな。
チラシは数ヶ月に一回くらい入ってる。

721 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 10:09:08 ID:b6adHm7t
固定電話だな
携帯はAUじゃない

722 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 10:24:08 ID:iymdktuP
固定と携帯にはかかってこないが、PHSにかかってくるw

723 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 10:27:10 ID:JruDRr9C
docomoにきた

724 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 10:59:57 ID:t85yYYvD
さっき工事終わった…
もっと早くこのスレの存在に気付いていれば…

俺トラックドライバーでクソ忙しいときに携帯にかけてきて
今より安くなるだのキャッシュバックがあるだのって
「ア やすくなるならいいじゃん しますよ」ってあっさり受諾しちゃった
ベストエフォートだからっていわれりゃそれ迄だけど
最高速がTのときとあまりかわらんし

違約金払ってでもTに戻せないかなぁ

725 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 13:32:44 ID:vKzdyhz4
苦情をここ↓に書き込め。
こんなFAQを出してるということは、勧誘のしつこさをKDDIは
認識しているにも拘わらず、改善する意志がないのである。


http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=002077

Q:電話の勧誘がしつこい、やめさせてもらいたい。
A:ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
  お手数ですが、KDDIカスタマーサービスセンターまでご連絡ください。

726 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 16:59:15 ID:k2dG/o72
今、かかってきた。
以前落雷でモデム壊れたときにdocomo携帯でやり取りしたので、
番号控えられたみたい。

727 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 17:04:30 ID:wsSCZZGh
0120336889
うちも来た
二日連続w
着信拒否してたけどw


728 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 17:24:18 ID:k2dG/o72
>>727
うちは0120929977
盛んに安くなるってアピールしてて、現在に不満が無いから結構ですって
言ったら、はぁ?とか言われてしまった。
アタマ来て切ってしまった。

729 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 19:18:19 ID:K2bXxzZm
今日、うちにも電話来たわ
出だしで今より1000円安くなるって切り出してきたから
「いらない」でガチャ切りした

730 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 19:25:53 ID:rCpKfq1m
というかお前ら、電話で契約(申し込み)なんて絶対やめておけ。
最低、書類送らせるようにしたほうがいい。
送ってこないやつは契約内容に何か問題があると思う。

731 :616:2009/09/06(日) 19:26:59 ID:eHB25aUt
0120929977

昼夜平日休日問わずワン切り状態

この番号でググると悪質云々のサイトがたくさん引っかかる

家電どころか家電ワン切った直後に5秒もしないうちに携帯に着信とかきて非常にイラつく
(昔契約時に携帯の番号も書いたから)

732 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 19:27:07 ID:x2YffTt1
今はなしてるのはそーゆーことじゃないの

733 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 20:25:40 ID:1IOTHx78
>>725
KDDIで契約がある人は、顧客管理のシステムに
DM、電話営業、訪問を拒否する項目があるんで、
電話すれば拒否設定してくれる。

でもタイプTはKDDIとの契約という形ではなく
顧客管理システムが別なので拒否設定できないんで、
このスレの住人が電話しても無理なはず。

734 :名無しさんに接続中…:2009/09/06(日) 20:49:14 ID:vKzdyhz4
>>733
でも旧TEPCO回線契約者に対して、しつこく乗り換え営業をしろと
指示してるのはKDDI。

735 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 01:30:12 ID:WkHfW3V1
今は上下90Mくらい出てるけどギガ得にするとさらに速くなるの?

736 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 02:15:08 ID:vZjf9OEJ
そりゃ速くなるだろギガ回線だぞ、一瞬だけなら5〜6倍は速くなるぜ


737 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 03:36:48 ID:n7t9LOMN
俺のXP機だとMTU/RWINを再設定しないと100MBps弱のままだった。
MTU/RWIN値をいじると300〜700MBps(下り)になる。
ただし、サーバーがそうした速度に対応していなければ100MBps以下。

MTU/RWIN入門編
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage0800.htm

ギガ得は多人数家族で全員同時にド〜っとアクセスするとか、複数のダウンローダー
を同時に起動するとかの場合、接続それぞれが速度低下しないというメリットあるのだろう。
個人で単接続で使うなら、他の100MB系FTTHと実感速度はあまり変わらないはず。

海外サイトへのアクセス速度は国際回線の問題もあるのか、国内の並サイト以下みたい。

speedtest.net
http://www.speedtest.net/

738 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 15:30:17 ID:odsiUQop
普通の鯖なら上位回線が100BASEだから、特段の意味はないよね。
ただ、フレッツ光のハイパーファミリーみたいに、GPONなのにONUが100Mbpsってよりは気分いい。

その程度の話。

739 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 18:24:56 ID:fFb+sZof
ルータ繋いでるならMTUは1500でいいよ。
RWINは調整する必要があるが。

740 :名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 23:39:17 ID:uDSj8hd4
>>726
TEPCOひかりの時に携帯電話の番号を伝えたユーザは(たとえ工事関係者だけに
伝えた場合でも)、現在KDDI+DTIには営業に使ってもいい電話番号として
登録されて販促業者に個人情報はだだ漏れ状態になっています。

もしも変な営業電話がかかってきたら、「上司を出せ。私の個人情報を営業活動に利用することを拒否する。」
ときちんと宣言した方がいいと私は思いますよ。

東京電力も変な会社に丸投げしないで欲しかった。

741 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 00:46:51 ID:4BYysHz7
ひかりoneのスレって、執拗にKDDIの悪口が書いてあって面白いな。
内容がおんなじなのは、ネタがないのかな。

742 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 01:10:19 ID:Y2mrUsAr
個人情報保護違反を繰り返すKDDI+DTIが、ネット監視会社に丸投げしても
個人の口を封じるのは難しい時代だからね。

743 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 01:39:44 ID:4BYysHz7
勧誘がしつこいという話が繰り返し書かれているが、
あるキーワードで文書鑑定すると同じやつが書いてるようだな。

744 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 01:49:18 ID:EKqfYL1J
よー考えたら、WANがギガビットのルーターって売ってたっけ?
それを考えたらルーターデフォは別に悪くないかなと思えてきた
2chで工作とかするわけではないから固定グローバルIPでも問題ないな
つか、ルーターつなげっぱなしだからずっとIP変えてない

でも、勧誘うざいから意地でも変えたくないなww

745 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 02:53:48 ID:6q3cVqIE
>>743
お前のところは勧誘来なかったのか逆に聞きたい

746 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 05:25:30 ID:X094NKHW
>>741=743
契約が取れず歩合のない代理店の方ですか?

747 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 14:59:05 ID:LbpEaE2h
現状に不具合、不満がないから、詐欺まがいの勧誘についての話題しかないんだよ

748 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 20:04:26 ID:ziahLk/E
>>740
ホントかよ?
ウチもTEPCOひかりでDTIだけど、携帯に電話掛かって来たのはIP電話が不通
(ルーターの故障だった)になってた時だけだぞ。

変な会社云々の前に、お前が変だよ。いわゆる工作員て奴か?

749 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 21:17:40 ID:p8MPDXwv
>>748
工作員乙

750 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 21:39:43 ID:h2cCwu8j
>>748
オレもネタだと思ってたけど来るよ、かなりヒツコイのでDTIでなく下請け電話営業っぽいのがw

751 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 21:42:00 ID:hYICIZGT
普通に携帯にかかってくるな
それも仕事してる時間帯に・・・

752 :名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 23:21:55 ID:tqumLfb5
勧誘電話がきたので会社名と名前を聞いたら
「エージェントという代理店で担当の××と申します」って言ってた
ありふれた名前だったので偽名かもね

753 :名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 02:04:35 ID:EH4sKeZR
>>748
工作してる暇あったら一件でも電話しろよ

754 :名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 18:03:19 ID:7kU23bKO
オレんとこに電話らしきものが着てないな
つかうちはオレ以外のやつが電話でるからなぁー
オレ以外のやつでこの回線の契約知ってるやついねーから会話がかみ合わないはずwww

ちなみに旧テプコのso-netでずっと使い続けてるんだけど今月にちょっと仕事の事情で50Gバイトの超巨大ファイルをtorrentで24時間ぐらいで落とした。
いい人柱だし帯域制限されてないかチェックしておくよ


755 :名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 18:08:11 ID:CLqof/a7
うちもギガ得に乗り換えろって電話来たわ
そのうち終了するらしいけどいつかは分からないって言ってたから
じゃあ終了するまでこのまま使い続けるって言っておいた
なんかめちゃくちゃ気の弱そうなお姉ちゃんでちょっとかわいそうになったけどw

756 :名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 23:04:45 ID:vdPEaki8
特定商取引に関する法律

第4節 電話勧誘販売

(電話勧誘販売における氏名等の明示)
第16条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売をしようとする
ときは、その勧誘に先立つて、その相手方に対し、販売業者又は役務提
供事業者の氏名又は名称及びその勧誘を行う者の氏名並びに商品若しく
は権利又は役務の種類並びにその電話が売買契約又は役務提供契約の締
結について勧誘をするためのものであることを告げなければならない。

(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
第17条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約
又は役務提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、当該売買
契約又は当該役務提供契約の締結について勧誘をしてはならない。

--------------------------------------------------------------------
断ったにもかかわらず、再勧誘すること違法です。

757 :名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 19:42:42 ID:yWGejFJj
ウチも電話来た
占有型から共有に変えろとさ
占有でも、さして早くも無いのに共有とか勘弁して欲しい
俺も終わるまで、このまんまでいいって返事したわ
つーか、終わって無いサービスなのに変更して欲しいって電話するとか、おかしいだろ

758 :名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 20:07:37 ID:kj9Yg9RE
だって占有型とかKYな金食い虫だしな

とにかく発売時期が悪かった
P2Pがここまで流行って一般ユーザーに浸透するなんて誰が予想しただろうか
アングラの技術が表に出てくるなんて思わない

だから帯域制限なんてハナッから考えてない占有型とかいう商品の売り出し方になった

youtube、ニコニコ動画の登場すら近未来の技術みたいなものと捕らえてた節があった

759 :名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 20:15:10 ID:t91wsu+t
KYって珊瑚の事?

760 :名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 22:17:14 ID:PZy3mUyc
Kimi ga Yo

761 :名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 15:50:43 ID:eFeec/Kz
hi-hoからTコースが来年3月末で終了するとメールがあった
潮時か

762 :名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 16:17:14 ID:u2STT1WU
これか
http://home.hi-ho.ne.jp/home/support/info/notice/090911.html

他プロバイダも追随、終わりの始まり
なんて事になるんだろか


763 :名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 18:09:41 ID:1wPjQYe1
>>761
うちも来た、回線引き上げ始めたのかな…
マジ死ね以外の言葉が見つからん。

アパートで唯一ファイバー引き込んでたのに、今更クソVDSLなんぞに戻れるかよ。
割引も何もない上に月々バカ高い金払い続けてたのも、それなりに安定してるからなのによ…

一般人はADSLでも使ってろクソが。

764 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 01:32:02 ID:VbfE8qy4
げ。

まぁ諸々安くなるからいっか、とか適当に考えてギガ得に来週なる
んだけど、潮時だったのかもねぇ・・・

765 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 03:51:51 ID:gt8LbvPb
んー。DTIだけどこっちもそろそろ終わるんだろうなあ。
なんか今月回線メンテナンスとかってお知らせが来てたけど、なんかそれも怪しいな。

ギガ得にすべきなのか、それともFLETSにすべきなのか。

766 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 08:09:06 ID:04HUXSDo
ギガ得にするにももう少しまったほうが情報が出揃うからいいんじゃないか
急いで帰る必要もないべ

767 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 09:15:43 ID:FigZS4tD
最終的なラストが全体で決まっていて
それが一度にくると処理できないから
強引なまでに数減らそうとしてんのかもなぁ

768 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 11:51:37 ID:B05y/e2r
移るとすると、ギガ説くかフレッツしか選択肢無いのか

769 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 12:02:39 ID:04HUXSDo
なんか終了モード臭がプンプンしてるが少なくともあと5年はサービスが確定してますが。。。
so-netとかの電力系プロバ社員より

770 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 12:07:49 ID:B05y/e2r
このまままだまだ頑張るよフヒヒ


771 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 12:17:45 ID:Io5JW1nn
来週、工事なのですが様子見したほうがいいかなぁ?


772 :616:2009/09/12(土) 15:06:17 ID:DxCXRFs6
最近0120675233からもかかってくるようになった
ググるとNTTのフレッツ光の勧誘の模様


どんだけ情報ダダ漏れなんですかね

773 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 15:52:09 ID:gt8LbvPb
>>769
それがホントなら朗報だわ。
まあしばらく様子見するとしても情報収集だけはしとかないとな。

774 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 16:06:16 ID:i+u4sUfe
ワイは一生so-netテプコや!

775 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 16:07:53 ID:9x68deRS
「ひかりoneサービス縮小していつ終わるかわからないから、
ネットできなくなる時期があるのが嫌なら、早く乗り換えてくれ!
おたくのマンションにはフレッツがあるから、そっちに切り替えていいでしょ?
切り替えの費用は負担してもらうけど2か月接続料サービスしてあげるよ!
じゃあ、別の者にあとから電話かけさせるから!」

要約するとこういう電話が0120336889から来たんですけど…
なんかえらい態度悪かったな…

776 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 16:20:18 ID:NGPJ14fX
>いつ終わるかわからない

終わる日にちが分かったらまた掛けてくれで切ればいいよ

777 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 18:02:22 ID:aBqNdxN6
電話うぜえと思って、番号ぐぐったらDTIでわろた。みんなの所にもかかってきてるのね。

778 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 21:34:20 ID:HSZENM+9
TEPCOからギガ得への変更については、もう何度も断っているのに、
また今日も電話がかかってきました。
いつも携帯にかかってきます。
着信拒否すればいいことかもしれませんが
なんでいつまでも続けるのしょうね。

779 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 21:50:05 ID:ltH3FGZ1
相手の名前と所属と電話番号を聞いて消費者センターに連絡。

780 :名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 22:13:51 ID:lJsGL5A9
このスレ見てると何の音沙汰もない俺は逆に一寸寂しいぞw

781 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 00:54:21 ID:2v/p8EaL
>>763の書き込み見てワロタww
うちもボロアパートで1軒だけ光ファイバー引いてるんで・・・

0120336889から勧誘の電話北(今週になって3回も)
2回は不在着信。だいたいなんで携帯番号しってんだよヴォケ!
今日の19:30の電話で最後になるといいな〜。
「共有型なんぞパンピーに勧めなさい!」の一言でガチャ!ツーツー

KDDI(゚д゚)バーカ

782 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 09:26:36 ID:CJaJMZ3l

なんか、旧TEPCOって最近重くない?なんか上流が混んでるんか?


783 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 10:39:26 ID:nc7iNSoN
so-netで武蔵野市、三鷹市のどっちかだけどルーターなしで直つなぎで上下90ずつ
ルーター接続で35でてるよ

784 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 17:34:59 ID:dv24cwgU
>>783
ルータ有りも無しも変わらないよ
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/13 17:30:42
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :その他
プロバイダ:DTI
下り速度 :93.3M(93,315,197bps)
上り速度 :87.3M(87,279,255bps)

785 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 18:41:08 ID:nc7iNSoN
うちのルーター安物やねん

もったいないから旧世代の化石ルーター使い続けてる

786 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 19:06:54 ID:QImPqxST
>>785
それこそ光が勿体無いと思うのだが

787 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 20:49:54 ID:8BAUIV2K
NTT光がうざいと思っていたらついにひかりONEの訪問がキタコレ。
必要ねえからって窓越しで断ってるのに今何処のプロバイダーと
契約してるのって聞いてきやがった。
なんでわざわざお前にそんな事まで言わなければならないのかがワカラン。
窓越しだから結構大きめにしゃべっていて隣近所に個人情報が駄々漏れじゃん。


788 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 20:51:31 ID:nmqyo9af
宣伝提示版が新しくできましたーーー∈^0^∋ ご検討のほどよろしく御願いします
お役に立てる宣伝提示版に頑張りますので末永いご利用をお待ちしております
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9151/

789 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 22:34:49 ID:oAM+kQK1
>>785
生かし切れてない回線の性能こそ勿体がるべきだろ……

790 :名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 22:37:11 ID:W3gvk2Py
"勿体がる" に一致する日本語のページ 9 件中 1 - 9 件目 (0.19 秒)

791 :名無しさんに接続中…:2009/09/14(月) 01:04:49 ID:4SVFBFhq
先日訪問で来た代理店の営業野郎とドアホン越しに会話したのだが、
なんと奴はドアホンのカメラに映らない位置に立って勧誘トークをして
いたのである。(声だけ聞こえて顔は見えない)

しかも自分の名前も会社名も名乗らずに、ひたすらひかりoneの営業
トークばかり。
顔を隠した正体不明野郎の営業トークなんかそもそも信用できる訳が
ないのだが、そんなことも判らない低能な奴だった、と。


792 :名無しさんに接続中…:2009/09/14(月) 02:29:09 ID:utEua9y4
いや、遅いって直線番長っぽくてpingが遅い鯖が多い気がするんだよね。

サービス縮小(中止)に向かってなんかあるんかな?と思ってさ。

793 :名無しさんに接続中…:2009/09/14(月) 19:25:36 ID:XK+xL0UB
hi-ho ひかりTコース
>2010年3月末をもちまして「hi-ho ひかり Tコース」のサービス提供を終了させていただくこととなりました。

とのことです。

794 :名無しさんに接続中…:2009/09/14(月) 20:06:52 ID:xeutqM/X
hi-hoじゃなくて本当に良かった、で気になるのはどうやって追い出しちゃうの?強制撤去するの
それとも半年前から予告すれば、勝手に店じまいOKの規約があったとかなの?

795 :名無しさんに接続中…:2009/09/14(月) 21:47:04 ID:Y8+rquwD
今度引っ越すことになったんだが、今はTのマンションタイプで
次引っ越すのが戸建だからホームタイプにならないのか?

796 :793:2009/09/14(月) 22:25:06 ID:XK+xL0UB
コピです

拝啓 平素は、hi-hoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 この度、hi-hoでは下記の通り、2010年3月末をもちまして「hi-ho ひかり
Tコース」のサービス提供を終了させていただくこととなりました。

ご利用のお客様にはサービス提供終了に伴い、ご迷惑をおかけしますことを
お詫び申しあげますとともに、永らくのご愛顧を賜り心よりお礼申し上げます。

なお、現在ご利用中の「hi-ho ひかりTコース」よりNTTの光回線を利用した
「hi-ho 光 with フレッツコース」や推奨するADSLコースにご変更いただいた
お客様に、特典といたしましてVISAギフトカードを進呈させていただきます。
別途郵便にてお送りいたしますコース変更のご案内についてご検討いただけま
すと幸いです。

今後もお客様への一層のサービス向上に取組んでまいりますので、何卒ご理
解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

797 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 00:07:58 ID:BXlYZGEq
hi-ho終了でひかりoneTの乗り換え先を色々検討中です。
前に住んでた所ではフレッツ光のso-netを使ってて特に規制や不満等なかったので、
ひかりoneTもso-netで検討中なのですが、現在使ってる人どんな感じでしょうか?

主な回線仕様用途は
ネトゲ(回線の安定度)
動画配信(上り回線速度と1日の転送量制限)
P2P(週末に数時間程度。ガチガチの規制だときつい)
といったところです。

798 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 01:45:00 ID:9eUtJMDd
>>797 東京の旧テプコサービス地区の一番西側在住のso-net組みっす

旧テプコ創設の一番最初から契約してずっと6年間?一筋で契約してきた
それまでの間にプロバイダ側が原因の接続切れは1回だけで30分で復帰。
それ以外は回線切れは一度もなし

ルーターなしの素回線で下り92、上り95が最高。平均は下り90、上り92。一番低かったのは82ぐらいだったかな。
5000円のルーターかますと>>783さんみたいに50近くまで落下。

一度ルーターが死んだときにプロバイダーの帯域制限と勘違いして苦情電話をカスタマに電話したときは夕方に電話して5分で繋がってプロバイダー側の無罪をこっちが
認識するにたる説明をしてもらった。その後ルーター変えて即直った。
あと上記の光one勧誘電話は一度も着てない。

プロバメールにはスパムメールが腐るほど来る。1ヶ月で200通きてフォルダが埋まる。

あと帯域制限は一度もされたことない。
これからも予定はないそうだ。

過去に5回ぐらい1ヶ月に50GB↑クラスの通信を行ったが帯域制限されたことはない。
それ以外の月は10Gぐらいだとおも

ネトゲはラグらしいラグを感じたことはない。
MMOはお茶の子サイサイ。
FPSは海外鯖でもピング100〜200。国内だとピング30〜100。

ただ月額7000円ぐらいかかってるとおもう

799 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 13:58:28 ID:9Tpeo1Tz
やはりひかりTは最高だな

800 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 14:18:14 ID:edpgQsiO
だがhi-hoが切ったとなると他のプロバイダもいつまで出来るか不安になるな

801 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 15:27:33 ID:1PXgVzz3
hi-hoは弱小だからな電話回線でもそもそADSLやってたほうが小回りで稼ぎやすいんだろ

802 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 16:14:37 ID:aq6tBs0y
0120336889毎日電話かけてきてしつこいな
直接自宅まで来たうえ、日付が変わる前に電話かけてくるし

803 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 20:41:19 ID:0jeOH6ss
hi-hoはひかりoneやってないから、また状況が違うんじゃね。
既存ひかりTでひかりoneやってないところは同じようになる可能性はあるのかな。

804 :名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 23:17:31 ID:XmfWVLLw
>>798
かなり詳細な返事ありがとうございます。
金銭的な問題はまったく気にしないのでso-netにしてみようと思います。

805 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 00:19:00 ID:6htToB6o
>>804 本音言うと一人ぐらいならかまわないけどオアシスだとか桃源郷だとか余計な風評がついて人が増えるのは嫌。
だからくんなwww

806 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 01:21:40 ID:rhEpx99t
ケツの穴の小さい野郎だなぁ
拡張してやろうか

807 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 13:21:04 ID:pwt6RPeQ
>>805 so-netにするね
よろしく

808 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 13:26:01 ID:1tT2MVdr
でも2006年ごろだったかP2Pの帯域制限祭りのときは
規制される→規制されてないプロバに難民→規制→難民

これの繰り返しで片っ端から規制されまくったからな
ISPのwiki見ればわかるけどプロバイダーが100個ぐらいあるうちで規制してないプロバってもう8個ぐらいしかないんだよな。

so-netも現段階で帯域制限をしていない。する予定もない。が公式見解だけど
ちゃんと規約には帯域制限を行使できる権利を持ってるってきちんと明記だけはして釘は刺してる

電力系でありソニーの支援を受けてる大手の風格を持つso-netもなぜかさっぱり人気がなくてぜんぜん大手じゃないからこそ
帯域制限に乗り出す必要がないって状況なだけ

so-netのADSLとか帯域制限発動は1度もないけどはじめから速度が控えめって話しだしな

809 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 13:32:55 ID:NwCSssHN
サイババとか酷かったぜ、ヘビーユーザーが集まってきてw

810 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 13:35:01 ID:1tT2MVdr
つまりはプロバ板の帯域制限スレにso-netのひかりTの>>798みたいな使用者暴露はやめてほしいって話だな
テンプレに書き込みの禁止を明記してもらってもいいぐらいだ

P2Pのライトユーザーはともかくヘビユーザーは帯域制限されないって確信したら
月に800GBは最低でもやりだすから始末に終えない

800GBは300.0KB/sもしくは2.40Mbpsで24時間稼動したときの通信量。たったの2Mbpsだぜw
テプコ光で10分の1スピードの8Mbpsも出してたら2,5TBにもなる
2,5TBっていえば一般ユーザーの1000人分(一人月2,5G)

ヘビーユーザーがうわさを聞いて10人増えただけでユーザー1万人分の負荷を与えていく
まじでしんでほしい

811 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 14:44:35 ID:NwCSssHN
ソネットは、不良ユーザーの開示に積極的?と思われているからね
で なんで>>810はプロバイダ目線なの、一人あたり月2.5GならPS3やtutayaで動画落とせば直ぐ超える。
一般ユーザーの定義が10年遅れてないかい。


812 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 14:47:26 ID:vllCXTP1
違法ダウソ厨はさっさと死ねばいいんだよ

813 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 14:47:49 ID:1tT2MVdr
でっていう

814 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 14:49:39 ID:SPMDvHQt
>>810
一般ユーザーの通信量が月に2.5GBってソースは?

815 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 14:53:17 ID:1tT2MVdr
>>814 ぐぐれカス

816 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 14:56:02 ID:SPMDvHQt
なんだ、ソースも提示できないカスか
説得力皆無だな

817 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 15:06:53 ID:1tT2MVdr
よーし

自分でぐぐれないカスとソースも示せないカスのオレで一騎打ちしようぜ


1個や2個のURLなら張ってもいいが
何十個も張ってたらアク禁くらっちゃうんですが・・・。

とりあえず何でもいいならこれで・・。
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20351399,00.htm

総務省データでも企業調査データでも各年度調査でも別に張ってほしいやつあれば張るけどリクエストある?
ちなみにオレが出した2,5gは手元にあった社内情報のコピーだからスキャンして張るのがだるいし張る気もないのでパス

あと一般ユーザーの定義とか言ってる人いたけどそんなんないからw
調査ごとに条件が違うんでバラバラっす

818 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 15:20:25 ID:NwCSssHN
なんか林檎系の基地外臭さを感じるw

819 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 15:20:28 ID:1tT2MVdr
すまんそれ無線lanのやつだったからインチキだわ
こっちとか
(注pdf)
http://www.hongo.wide.ad.jp/InternetTraffic/files/interop-fukuda.pdf

820 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 15:57:03 ID:Nax6O3hk
>>819
お前さんは勘違いしてるよ
それは96%の平均的な使い方をしてる人達が2.5G未満しか使っていませんよってこと
残りの4%が異常な使い方をしてるって意味でもある

プロバイダー協会でガイドライン策定の時に
10%のヘビーユーザーが全体の75%以上のトラフィックを占有してるってデータがある
その時の残り90%の一般的、かつ平均的な使用をしてるユーザーのトラフィック量は550Mとなってる
つまりお前さんの出した資料は2.5G未満の層が96%を占めて、その平均はそれを大きく下回るってこと

プロバ協会のデータは2008年、お前の出したデータは2004年
時間の経過とともにトラフィック量が増えるのは間違いないから
お前の出したデータとプロバ協会のデータはほぼ合致する

つまり平均2.5Gなんていうのはお前の勘違いというのが結論



821 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 16:11:19 ID:SPMDvHQt
>>817
すまん、用事で席を外してた

カス同士の一騎打ち、いいねぇw
捨て台詞とか根拠の無い罵倒しかやる事がないカスが大半を占める中、
ID:1tT2MVdrは骨のあるカスだと認めるよ

>>817のURLが無線LANでソースにならないのは当人が認めてるので置いといて
>>819のpdfについて
35ページとかだるいわ
とはいえ、ソース出せって言った手前、一応目は通したぞw

で、ソースってのは34ページの6の事を指してるんだよね?
これだと96%のユーザーが2.5GB未満/日って書いてある
つまり75GB未満/月ってことじゃねぇかw
「日」を見落としたのか?

更に3には増加傾向は1年で2倍とある
このpdfは2004年か2005年のものみたいだけど、2009年現在まで増加してると考えると・・・

社内情報を流出させるとID:1tT2MVdrがメシ食えなくなっちゃっても困るから
それを貼れとはいわんけど、どう贔屓目に見ても一般ユーザーが月2.5GBはないよな?

長文スマソ



822 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 18:45:59 ID:1tT2MVdr
月と日を見間違えました

荒らした上に満足にソースも張れずにごめんなさい
ID変わる前に謝罪します

ですが手近にあった社のコピーだと確かにライトユーザーの平均通信料は2,5Gになってるんです・・・
うちの会社は地方だけど中規模のプロバイダーの親会社なんだが・・

言い訳がましくてサーセンした!

823 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 18:57:51 ID:SPMDvHQt
素直なんで許す

824 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 18:58:35 ID:1/sfMFZc
ギガ得にするかどうか悩んで早1年
どうすべかー

825 :名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 19:47:07 ID:JKsHuieX
悩む理由がどこにもないだろ

826 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:25:48 ID:6a8shgV3
さっきフレッツ光の勧誘電話きたわ。
うちはODNだけど、まだT-ひかりコース使い続ける予定。

827 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:29:45 ID:t78T28N2
工事のミスで1週間以上遅れたがようやく工事完了
半年のブランクは埋まるかーー

828 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 18:40:19 ID:zx7JgfKI
TEPCO時代に量販店の店頭で契約したんだけど、さっき書類整理していて店頭契約特典の開通完了後のポイントバック申請忘れていたことに気づいたw
既に3〜4年ほど経つので確実に無効
1万ポイントが…orz

829 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 20:47:10 ID:sX0WXukZ
オレの時は、開通後すぐ送ってきたぞ申請なしで

830 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 21:10:53 ID:k0HP9icN
DTIからフレッツに乗り換え願いきた
とりあえず終わる時期が決まったらまた電話してと言って切ったけど

先日はNTTからのフレッツの勧誘電話が多くてイライラしてたのに
このタイミングでフレッツに乗り換えて^^とか言われるとなんか疑心暗鬼になるわ

831 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 21:26:21 ID:7QcYdYql
フレッツに乗り換えるならプロバごと乗り換えれば
数万円キャッシュバックがあるんだから常識で考えればそうするだろうな
工事とかがめんどくさいかもしれんが

832 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 21:50:00 ID:uq2w3saO
終了したら下り160Mになった地元のCATVに乗り換える

833 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 22:07:40 ID:uOyyuO5V
>829
書類を見直したら、キャッシュバックの一部が開通した証明(プロバイダからの明細書)を店頭にもって行くことでポイントとしてバックされる仕組みだったんだよ…
まあ、ちゃんと把握してなかった自分が悪いんだけどな

834 :名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 22:20:36 ID:EEZJqc3E
うちは九十九ポイント+ISP10000円だったかな、ポイントは開通後使える様になってた
今は違うがniftyだよん

835 :名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 21:44:51 ID:ci1RvEHJ
TEPCO、サービス終わるんですか?いつ頃?
っていうか勝手に終わらせていいもんなの?


836 :名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 21:56:18 ID:Uh2wISbj
勝手に終わらせるケースはお父さん以外少ないがw

終了時はこうするよーって契約に同意してるはず
サービス終了半年前に通達とか

837 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 12:42:15 ID:i68ocbJP
そうなんですか。。お父さんてソフバンのことですか?w
すでにギガ得申し込んじゃいましたけど、、。
まだキャンセルもできますが。

838 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 12:49:49 ID:f4xcbdkg
超安全パイの無難なプロバだとso-net


現時点で長期間の間、帯域制限を実地してないプロバ
ヤフーBB(過去に1度有り)、auOne、gyao(U線系)

帯域制限が確認されているが上限枠がかなり高いため逆に安全なプロバ
eo(上下5TB/月)、OCN(アップ30GB/日)、MEGA EGG(上り30GB/日)

839 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 12:53:12 ID:f4xcbdkg
逆に問題外

高速回線を提供を謳ってるのに実際に利用したら即帯域制限行き(ぶっちゃけ詐欺レベル)ヘビーP2Perは死んだほうがいいけどこのプロバたちも死んだほうがいい

ニフティ、プララ、ワクワク、アサヒネット、DTI、Jcom

840 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 13:04:56 ID:+tehAc+u
キムチバンクの事を最近は「お父さん」ってか、父親が犬の意味をチョンに聞いてみろ

841 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 15:35:25 ID:Xfi/MSA0
>>839
DTIのひかりoneTは帯域制限対象外だから関係ないよ。
まあDTIはもう新規受け付けてないけど。

842 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 16:02:54 ID:TqBESDxp
>>841 そうだったすっかり忘れてた

その分料金に上乗せなんやよね

843 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 16:04:17 ID:WfwhCUaX
>>842
上乗せ?
意味が分からない
別プランなんだが。

844 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 16:11:50 ID:TqBESDxp
>>843 いや昔の話

845 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 19:12:23 ID:dIucwFfb
>>843
値上げした事でしょ

846 :名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 23:21:04 ID:2lCCPCym
うちマンションタイプだけど、ひかりONE他プランへの乗換の勧誘が来た
値段調べてみたけど、あんまり変わらんようだし、
マンションタイプでも回線が安定してるTタイプのほうがやっぱりいいよな

847 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 08:47:29 ID:k5oez3s+
というかTタイプ終わったらこんな糞プロバ使う理由無いし

848 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 08:49:14 ID:k5oez3s+
すまんDTIの話な

849 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 11:53:49 ID:fqOf4Ym+
DTIは数年前からちょっと酷いからな
何度もTタイプからフレッツに乗り換えませんか?と電話してくるし

解約もめんどくさかった


850 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 12:08:50 ID:6RmhmijE
社長がぼんぼんの創業者に戻ってから
むしろひどくなった?

851 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 14:46:12 ID:YekWMCYj
うちにもついに電話が来ました。
プランが縮小され終了する予定なので、終了間際のプラン変更だと
混雑が予想されるから、サイト等では公にしていないが
こうやって前もって電話で勧めていると言っていました。

メールにてDTIに問い合わせてみたところ
終了の予定はなく、引き続き使用出来るとのことでした。

この先いつかは終了するのかもしれませんし
ウソではないんでしょうけど、ちょっと酷いですよね。

852 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 15:51:23 ID:F6qnUnV3
>>851
そりゃ何だっていつかは終わるよ
地球だっていつかは滅亡するw

それを嘘ではないと思うとかどんだけお人好しなんだよw

853 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 17:53:35 ID:k5oez3s+
>>851
言い回しがうちに来たのとまったく同じだわw

854 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 20:39:07 ID:7uacc33D
また、かかってきたました。
0120929977

8/20からの一ヶ月間で 9回 です。

855 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 21:46:44 ID:Q2V0n3mg
>>853
うちも同じ内容。
どうせBフレにするなら、わけわからん事業にうつつ抜かしてるDTIより
まともなとこへ移るから、当面このままでいいと言っておいた

856 :名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 22:52:13 ID:h2hyrdRA
DTIからたまに電話来るけど
Tタイプ終了確定したら他に移るけど
DTIには入る気全くないけど何の用ですか?って言うと
大抵、はい わかりましたで終わるよ

857 :名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 03:35:41 ID:Hx8nEVIf
>>849
俺んとこはKDDIから頻繁にプランの変更の勧誘があってウザイ。
数年前から3カ月かそこら毎に携帯、家庭、自宅訪問とバラエティ豊かに勧誘してくる。
KDDIに知り合いがいて、そいつから直接聞いたんだが、
一度専有から共有に切り替えたら再度変更はできない。
まあ…知ってる人がほとんどだろうが…。

ところで俺は5年前から東京電力のTEPCOひかりoneTのホーム、プロバイダはDTIに加入してる。
P2Pの利用はtorrent、クライアントはcomet、月に落とすのなんて20GB程度だけど、
時間帯によってほとんど落ちてこない。
P2Pやってる人はどこのプロバイダに加入してんの?

858 :名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 10:42:01 ID:oa8K6Ciu
都内でDTI@tepcoだけど何の問題もなく落ちてくるよ
μtorrentでportはランダム、プロトコルの暗号化は強制
米は胡散臭いことやってエライ嫌われてるんでトラッカー側で弾かれてる可能性もある
そういうの無いトラッカーのは胡散臭い部分が効いてスゲー速くて良いんだけどねw

でもサブで使ってるnif@ギガ得のが速いというのが泣けてくる
固定IPじゃなければねぇ・・・

859 :名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 13:45:40 ID:CvqKCrgM
>>857
米なんて使ってる時点でダメダメだろ
米だけを弾くトラッカーも多い品

てか激しくスレ違い(・∀・)オチャノンデカエレ!!

860 :名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 14:08:21 ID:WK2w6P+D
うちにもDTIから電話きたお
「何時頃ですか?」
っていっても誤魔化してた

861 :名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 23:47:23 ID:sb+T9O1d
現在ひかりoneのタイプEでDTIなんですが、
P2Pの規制が気になり乗り換えを検討中です。

AUoneNETが第一候補なんですが、
P2P規制は行われてないんですよね?

乗り換えの際には電話番号は変わってしまうんでしょうか?


862 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 00:18:56 ID:5cD5X+AQ
torrentは米以外にもセオリーなクライアント入れといたほうがいいぞ
昔ほどじゃないけどちょっと前に米の開発陣がやらかして総スカン食らった

特に撤回する理由もないから現在も継続で米はトラッカーサイトからハブにされてる

欧米の会員制トラッカーサイトが大部分だから日本語に多少対応してるようなアジア向けトラッカーサイトなら問題ないけどね

863 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 01:35:03 ID:bV4ECwh5
>>858>>862
コメントありがとう。
まずは返事が送れて申し訳ない。

実はμを使うことがほとんどで、
米は単純に維持的なシード目当てで入れてるだけなんだ。
自分も都内なんで環境はほとんど一緒だね。
まあ…ポートはランダムではなく50000台に設定してあるけど。
米は自分の低スペックCeleronだとμじゃなきゃ時々画面が硬直しちゃうし。
ただ、根拠があるわけではないが時間帯によってかなり速度が出ない気がする。
例えば、↓の説明だと、自分やここの住人は対象外なんだけど、
http://dream.jp/support/manual/internet/traffic/index.html
↓の説明の用紙は家に郵送で送られてきたような気がするんだよね。
http://dream.jp/support/announce/important/090318.html
一応、速度は良いときでDLが3000kB/s位は何とか出てるんだが。

864 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 02:35:52 ID:IIabEvrn
うちにも来たよ、電話。
うち、というか勤務中に携帯に掛けてきて、私用で延々と説明受けさせるから、
かなり迷惑だった。
フレッツへの乗り換えの「案内」ということだったから、
この先手続きをしないで急に回線使えなくなったら困ると思って、
仕方なく説明聞いていたけど、こっちだって仕事中だぜ。

で、結局その「案内」が「強制」なのか「勧誘」なのかは最後まで曖昧のまま。
こんないい加減な電話を延々聞かされて、
最後はそのままで(暫くは)お使いになれます。だって。

普通「案内」っていったら強制じゃない。
いついつまでにサービスが終了しますので、
取っていただく「手続き」の案内をします。なら分かる。
それが延々と騙して勧誘だもんな。頭にきた。

865 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 07:49:21 ID:tDJ1N8sR
テプコが無くなるから更新必須、書面にサインしてねと確定事項のように
言われたよ。断ったけど。ひどい時は一日三、四回来る。来る時も、
五秒おきにベルを鳴らして名乗らないんだ。そんなのが一日に何回も続くと
精神的にキツイじゃん。それで対面に持ち込もうとする。

意地で開けずに玄関越しで、名前と用件を聞いても名乗らない。
マンションの契約のことで〜とか、契約に変更があったので
その確認を〜とか(何の契約ですか?と聞いても既に結んでいる
重要な契約のふりをする)、○○から来ましたとかの錯覚商法。

さすがにこんな営業のかけられ方したら、チンピラの詐欺営業と同じ目で
見る以外どうにも受け取れないから、KDDI関連の物は絶対に契約しない。
最初の二回だけうっかり対応に出たんだけど、その時も色良い返事をしないで
いると暴言じみた嫌味とか言われたし。あれ、時給1500円以上で契約取れると
二万円もらえるから手段は問わずにとにかく契約だけ結びたいみたいだな。

866 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 10:41:36 ID:ALNwrgFJ
>>863
それ「Tタイプは対象外なのに間違って送付しちゃいました,ごめんね」とか
あとから謝罪あった気がしたよ。

郵送じゃなくてeメールだったと思うけど。

867 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 12:11:45 ID:QeDKvJfT
あまりにも非道いのは、録音や写真を撮りましょう
会社名と名前を忘れずにね

868 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 12:23:11 ID:XACwyTWD
平日昼間でも電話に出るまで何度でも電話してくる粘着っぷり

869 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 14:34:50 ID:IuMvTgle
ここんところ、毎日かかってくるんだが。
どうすれば、撃退できるんだろう?

870 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 14:36:07 ID:5cD5X+AQ
番号をブロックすればいいじゃん。。。。

じゃなかったら1回目で出て警察か消費者センターに取り次げばいい

871 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 14:39:18 ID:IuMvTgle
ブロックしますか・・・
速レスどもです

872 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 14:51:17 ID:xo+nU9TJ
>>867
あいつら聞いても名乗らないんだぜ


873 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 15:11:46 ID:KAd86vdF
ひかりoneTってプロバイダ変更すると光ファイバー回線引きなおさないとだめなんだな・・・
回線は既にあるからプロバイダー乗り換えるだけなら工事費かからないと思ってたのに\(^o^)/

874 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 15:44:34 ID:5cD5X+AQ
引きなおしというか光ファイバの終着点の光モデムがプロバごとにレンタルだからそれを付け替えかな
業者きて5分の作業ぽ

875 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 15:48:47 ID:/uH5cZOi
>>872
オレには名乗ったぞ

876 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 15:55:23 ID:/uH5cZOi
業者も来なかったぞ、何日の何時から使えますって手紙だけで乗り換え完了

877 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 15:59:14 ID:5cD5X+AQ
つか本当にサービス終わるんだったら相当優遇された条件で乗り換え出来るよ
ひどくてもサービス終了前に3ヶ月〜半年は通信料無料とか前例がある

878 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 16:08:52 ID:h8N7A29x
工事が必要とか、嘘を平気でつくから書類には十分気を付けてね

879 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 16:16:32 ID:5cD5X+AQ
so-netのギガ得にカカクコムから申し込むと料金がすごいな

旧テプコが6000円なのに対してあっちは月2788円か
占有回線か共有回線かで料金2倍だとさすがに悩むな

ソネトじゃなくてDTIだと一気に価格があがって4895円だからまったく悩む必要ないんだけど
so-netの期間限定キャンペーンの還元額が7万弱とか強烈すぎてすげー

880 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 16:26:18 ID:KAd86vdF
>>874,876

え、でもso-netだとQ&Aに回線引きなおしって書いてあるけど・・・
当然初期工事費用もかかるだろうし。
プロバイダーによっては大丈夫ってこと?

http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s0300/s0304.html

881 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 16:29:04 ID:5cD5X+AQ
>>880 すまんどうやら1ISP、1回線契約みたいだね

引きなおしだわ
この引きなおしがどの程度のことをさしてるのかちょっとわかんないからどの程度の工事かわからないわ
前のISPからの書類の引継ぎが必要だから意外と回線引きなおしって電柱までかもね

882 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 16:39:10 ID:s0ehzVJL
So-netは引き継ぎ出来ないんだな、nifty→dtiは工事なかったよ

883 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 16:41:58 ID:KBpwR6Z4
これはどうなの?

http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s0200/s0265.html

884 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 16:42:33 ID:5cD5X+AQ
今見積もりサイト全部回ってきた

ここは旧tepco (ひかりoneT)スレだからそっちが前提だけど
もし途中でめんどくさくなってギガ得でもいいってなったら

都内だとso-netがダントツで安い 2年契約で月2788円
帯域制限もないプロバイダーだから超オススメ

ほかの帯域制限ないプロバだと
DTI 4895円
auone 6640円


論外プロバ(帯域制限有り)
ビッグローブ 6144円
ニフティ 5338円
Tcom 5728円


安くなるポイント。
プロバと直接契約していけない!
かならず間接的に契約すること>オススメは価格コム経由
回線紹介料、インセンティブなどのいろいろな金額発生してそれを料金に還元してくれるサイトが良い

電気店での店頭契約はオススメしない。契約紹介料がユーザーでなくて店頭の契約社員に支払われるから
カカクコムなどのwebサイトの場合は紹介人がいないのでユーザーに還元して価格で勝負するところが多い。

so-netが期間限定キャンペで7万近くの還元を実施中ゆえ爆安

885 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 17:39:58 ID:KAd86vdF
>>884

ギガ得の安さに惹かれるけど、
キャッシュバックが12ヵ月後ってのと、
契約更新が自動更新で2年単位ってのがかなり厄介なんだよね

886 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 19:20:08 ID:SRTSNIRl
tepco提供開始すぐに加入した俺は以前niftyからDTIに移行したときは回線引き直しだった
が、比較的最近(といっても2年位前か)加入した友人はISPの移行そのままだったな
加入時期による使用機材の差異とかその辺で違いが出るのかもしれんな

>>884
ギガ得は何処と契約してもISPは基本的に回線接続以外のサービスを提供するだけなんで
制限は何処入っても同じだよん
今のところ論外と言われるniftyの俺もbiglobeの別の友人も規制されてる気配なし
キャッシュバックとか考えるとso-netがオススメなのは変わりないがw

tepcoから移転するんでも変な業者に騙されるなよ
価格.comとかがやっぱオススメ

887 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 19:42:33 ID:KAd86vdF
KDDIのHPだと↓のようにプロバイダ変更なら新規工事必要ないような記述があった。
http://www.hikari-one.com/support/t/qa/C13005051844.html

ただ、>>883のような規約もあるみたいだし、
乗換元と乗換先のプロバイダとKDDIに直接電話して確認してみる

888 :名無しさんに接続中…:2009/09/22(火) 23:50:12 ID:5cD5X+AQ
ほかのスレで見てきてソースはないけど概ねこういう結論になった

ギガ得をサービスしているプロバイダはどこだろうと基本的に帯域制限はない
しかし共有型なので同じ回線を利用してる中での同時使用による帯域占領でスピードは落ちる。
つまり帯域制限みたいに一定量を機会にスピードを落とすことはしないけど
回線の太さに応じてスピードは変化するってことらしいね

あと帯域制限とは違うけど特定のポート(8000台?)と特定のアプリの通信切断はあるんじゃないかって議論になってる
ニフティーで接続がバンバン切られてるって人がちょろちょろいるらしい

889 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 00:03:16 ID:D1L0Js+u
>>865

凄く丁寧に応対してない?

真っ先に名刺出させて、出さなかったら恫喝気味にすれば
向こうすぐ帰るよ

890 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 00:11:43 ID:Zrt2uLJd
会社名を名乗らないってのは相当なパターンだな
たぶん相当突っ込んで契約とろうとして自爆を防ぐために契約社員のスタンドプレーだと思う

本来なら社名を汚さないために契約を取るだけのための子会社でブラックな企業を作って
そこを契約社員か派遣社員で固めて強引に契約を取らせる(給料は歩合制に近い)

んで口上はXXX(サービス名)の契約代行業務を取り扱ってるXXX社(ぜんぜんどうでもいい会社名)のものです。
さらに揉め事があったら会社潰して新会社を作って同じことのループ。

891 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 00:20:00 ID:jqnhaAD0
家まで来る失礼なヤツは、写真撮って最前線クンみたいに有名にしてもOKだお


892 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 00:55:45 ID:8rmZ7suy
やつら基本的に紙書類置いていかないよな

893 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 03:31:58 ID:C9Pcl/OX
最近しつこくかかってくるので、「近々引越しするので、解約する」って言ったら、あっさり引き下がった。
どんな反応が返ってくるか待ってたのに拍子抜け。

894 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 12:53:36 ID:zdkRGSvh
>>892
書面残すと完全に向こうがフリになるから絶対にしない。
忙しいから書面に残しておいてくれと言うと書面や
案内等はありませんって言ってくる。

895 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 16:38:24 ID:ZwIey2fA
フレッツにプロバごと乗り換えるとして、
終端装置が電話のモジュラージャック使用してる場合、
どうかんがえても撤去工事必要だろ?

現在のプロバイダ(DTI)に電話で聞いたら解約してからじゃないと撤去工事はできない
2週間以上かかるとか言われたからそんなにネットできないの無理だから諦めた

896 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 18:13:37 ID:W1hEokcr
>>866
>れ「Tタイプは対象外なのに間違って送付しちゃいました,ごめんね」とか
>あとから謝罪あった気がしたよ。

ということは俺の勘違いなのか…。
実はP2Pに限らず、接続速度そのものが最近遅くなった気がするんだよね。
ルーターの設定に問題があるのか、或いは最近リカバリをしたせいかもしれない。

>>885
>契約更新が自動更新で2年単位ってのがかなり厄介なんだよね

スレ違いかもしれないが、それって深みに嵌る可能性大だな。
ノートンのセキュリティーソフトを入れてるんだが、
6月にいつの間にか自動更新が確定。
しかも8月に会社のクソ慰安旅行の懸賞でカスペル当てちまった。
要するに2年間束縛されるわけだから抜けるに抜けれない。
意外と自動更新て気づかないもんだよ。
俺なら止めておくけどね。

897 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 18:30:22 ID:CX/PVk0I
まーた電話がかかってきた

898 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 19:23:59 ID:uqOGAGUh
KDDIにムカついたからフレッツに乗り換えようとしてるけど
撤去→フレッツ工事の間は3週間近くネット使えなくなるよ

899 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 21:54:49 ID:Fg1Fw4DW
着信記録を見るとこの連休中アホほどかかってきたようだ

900 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 22:43:14 ID:By/EuqZe
>>895
うちはファイバー線単体で引き込みなんだが、なんで複数の形態があるんだろうね。

901 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 23:06:35 ID:Jy6QBHY8
ジャック有るのは、持ち家じゃないの
でなければマソショソと間違ってるとか

902 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 23:16:21 ID:dJTbKAz1
http://www.hikari-one.com/support/t/manual/index_m_5ghz.html#prepar
この無線機って暗号化機能などルーター機能はないっぽいんですけど
ただ乗り、踏み台にされないんでしょうか?

903 :名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 23:20:40 ID:By/EuqZe
>>901
うちは持ち家だよ

904 :名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 00:09:12 ID:4xV6sPeQ
>902
それは無線上の信号を有線上の信号に変えるメディアコンバータ。
メディアコンバータ機能のみなので当然ルータ機能なんて持っていない。
ユーザが設定できないだけで無線回線としての暗号化機能は持っていると思うけど、その暗号化はあくまでKDDI管理の回線(電柱等に設置されている親機〜各部屋のメディアコンバータ)上の話なのでユーザが考える必要はないんじゃないじゃな。
そもそも、インターネット上から直接アクセスできる機器じゃないから踏み台とかに使うこともできない。
ただ乗りは電波が届くところなら技術的には可能かもしれないけど、クリアしないといけない問題があるから不可能に近いと思う。クリアしてもPPPoE認証が必要だから、旨みはないし。
不正する側は、その無線機にただ乗りする位ならその辺のセキュリティが弱い無線LAN(暗号なし、WEP)にただ乗りした方がはるかにラクだと思う。

905 :名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 18:17:48 ID:4qDD9KX1
>>904
なるほど詳しい解説サンクスです。
ということはポートもなんか勝手に閉じられてるのがあるっぽいのですが
これもいじれないということでしょうか?

906 :名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 23:55:25 ID:exdt6fRY
>905
メディアコンバータがポートを閉じることはないよ。
あくまで信号の変換を行っているだけで信号の中身はノータッチ。
ポートを閉じられているとすれば、プロバイダか、さらにその先か、自分のPC・ルータのどこか。


907 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 00:32:26 ID:OwJCtLHi
急募。

乗り換えの勧誘がうざいという書き込みを見つけて、俺のところには全然ない
と書きこむだけの簡単な仕事です。


908 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 01:18:51 ID:x5vkGQev
>>907
時給いくら?

909 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 01:23:42 ID:3r6spdGW
>>908 オプーナを買う権利

910 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 01:36:38 ID:dwu411Y6
>>906
ポートは勝手に閉じることはないのですね。
自分のPCはFW切ってルーター外しても駄目だったのでプロパイダに聞いてみたですが
ポート25以外は遮断してないのでサービスの提供元や機器メーカー等に相談してください
と言われてどこに聞けばいいのか分からない状態です。
あとよくセキリティソフトでネットワーク・シールド:"DCOM Exploit"を遮断しました
とでるのですがやはりルーターはつけたほうがいいのでしょうか?

911 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 02:06:37 ID:OyI0Kpyz
>>910
セキュリティソフトが遮断してるのでは?
セキュリティソフトが遮断してる=(大抵は内部から外部への送信)ポートを勝手に閉じてる ってことです。
まあ、大抵の有名なソフトならユーザーに開けていいか聞いてくるし、
外部からの通信も見知った有害な通信ならそれを遮断してる。

そのルーターの初期設定でTCP135を閉じてる、または閉じる設定を自分でできるなら、
ルーターがあればDCOM Exploitを事前に防げますよ。
私の場合、普段使うポート意外は全部閉じてあります。

912 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 10:28:02 ID:VXxI0nIw
>910
どのアプリの通信を遮断されるか分からないから一般的なことしか言えないけど 911 の通りだと思う。
詳しいことは使用しているOS、セキュリティソフト、ルーター(ルーターなしっぽいが・・)、遮断されて使えないソフトは何なのか・・あたりが分からないと・・

それと、ネットワークシールドってことはavast!を使用?
ググってみたけど、avast!で「"DCOM Exploit"を遮断しました」ならこの辺り参考にならないかな?
http://www.iso-g.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=133&forum=1
もし、avast!が原因だったらavast!スレで聞いてみたがいいかも。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1252172014/l50

それから、ルーターは使ってたがいいと思うよ。セキュリティ的に。
詳しく書くと長いので、ちとググって見た。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117341901

913 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 11:47:38 ID:1hEYvOps
セキュリティ的に。(キリッ

そんな奴がアバスト使ってる時点でご愁傷様って感じw(キリッ

914 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 12:33:24 ID:DpcVGiHh
申込したいけど、得な方法がみつからない。
愛知県でキャンペーンやってるところしりませんか?
マンションのV16で、プロバイダーは特に決めてません。

915 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 12:41:15 ID:EQnow2PT
静岡の一部までしかやってないよねテプコって

916 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 12:52:51 ID:3r6spdGW
発足同時は23区+2市(三鷹、武蔵野市)だった

それに比べたらがんばって拡張したほうだと思うよ

917 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 13:41:34 ID:aeaS1/tx
愛知にこないかなぁ・・・ギガ回線

918 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 16:38:28 ID:yuaIVVpY
>>907
エリアに依るんじゃねえかな
俺の所は数ヶ月に1回ぐらいしかこない
携帯電話の番号を教えてないからかも知れないが

919 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 18:40:53 ID:Nq1VXPxQ
>913
何も入ってなかったり、期限ぎれだったり、うざいからとセキュリティソフト停止してたり、ウイルスセキュリティZEROよりは…
まあ、avastやめてちゃんとしたセキュリティソフト買ったほうがいいとは思うがね。

920 :名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 19:01:56 ID:H4St9sP7
よくスレチの話題で盛り上がれるな

921 :名無しさんに接続中…:2009/09/29(火) 21:57:29 ID:+WgFokJu
>>832
jcomならやめとけ。

922 :名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 08:27:44 ID:Q/AxVUH4
ITSCOMは全く音沙汰無しな件

923 :名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 01:05:19 ID:vlXuAFzA
日付変わって今日がギガ得の工事予定日
昨日のうちにキャンセルした


924 :名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 19:55:24 ID:Ep81x/sh
いつまでひかりoneで粘れるのだろう。粘った先にご褒美はあるのだろうか。
立ち退き料貰うまでは梃子でも動かないぞ!!

925 :名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 14:00:56 ID:9uJZ5xCe
せいぜい乗り換え特典くらいだろ

926 :名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 22:59:32 ID:XIz0c1oA
レジストリでTcpAckFrequencyてのを設定してみたら上り遅いの改善された

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:76.11Mbps (9.514MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:70.50Mbps (8.812MByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/10/3(Sat) 22:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

927 :名無しさんに接続中…:2009/10/04(日) 14:26:48 ID:YhenI0ic
昔は速度測定のレスで溢れていたものだ
何もかも皆懐かしい

928 :名無しさんに接続中…:2009/10/04(日) 23:55:17 ID:/73POitM
0120336889から、フレッツ乗り換えを勧める電話があった。
代理店ではなく、DTIの営業だそうで、851さんと同じことを
言われた。
終了するまでは今のまま使う、終了が確定したら、
プロバイダごと乗り換えると答えておいた。



929 :名無しさんに接続中…:2009/10/04(日) 23:59:33 ID:GwVIHm7k
>>928
うちにも昨日あった

指定した時間に「技術的なことのわかる人」とやらから
連絡のし直しがあるまでに
ここを見れたので同じ対応をしておいたw

930 :名無しさんに接続中…:2009/10/05(月) 00:39:08 ID:EzoCC00X
しつこいので着信拒否にしました

931 :名無しさんに接続中…:2009/10/05(月) 02:48:37 ID:namnVH9J
既に断っているのに、20回以上かかってきてるんだけど、これ異常じゃね?
どこの悪徳業者だよ

932 :名無しさんに接続中…:2009/10/05(月) 08:15:21 ID:6Pxm8daZ
>>926
ONU直結かい?それともルーター経由で?
俺は下手にレジストリいじって痛い目にあったけどね。
2000円位のジャンク品のルーターを使ってたんだけど、
急に速度が遅くなったんで速度向上のソフトをあれこれ試して
レジストリを変えたんだよね。
でも改善するどころか、上下共にルーター経由で20前後、
直結で30前後まで低下しちゃった。
それで新規のルーターを購入したついでにリカバリも敢行したら、
ルーター入りで90前後まで速度出るようになった。
因みに新規のルーターは有線経由でNECのAterm WR8100Nってやつ。

933 :932:2009/10/05(月) 08:16:50 ID:6Pxm8daZ
いい忘れたけど、ひかりONE Tプランの占有回線ね。

934 :926:2009/10/05(月) 22:20:52 ID:f7ildhBr
>>932
ルータ経由です
今使ってるのはバッファローのBBR-4HGって有線のです

過去に計測したときの>>65>>283に比べると上りが格段に改善されました


もちろん契約してるのはTプランですよ

935 :名無しさんに接続中…:2009/10/05(月) 22:48:31 ID:gTMZySIq
俺もBBR-4HGだ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:94.22Mbps (11.78MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:86.93Mbps (10.87MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/10/5(Mon) 22:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

936 :名無しさんに接続中…:2009/10/06(火) 21:52:12 ID:OS/gG3NE
>>934
確かに改善されてるね。
というか、その前の上りは流石にひどいもんだ。

少しやってみたけど、
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
測定地:東京都北区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:80.08Mbps (10.01MByte/sec) 測定品質:97.4
上り回線
 速度:90.46Mbps (11.31MByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:***.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/10/6(Tue) 21:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

埼玉と東京じゃ少し誤差があるみたいだけど、速度としてはバッチシ改善してるんじゃない?
俺の場合ルーターに問題があったみたいだけど、レジストリいじって改善されてよかっね。

937 :名無しさんに接続中…:2009/10/06(火) 22:26:33 ID:zGeWHdFT
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:u-netsurf
測定地:神奈川県横浜市保土ケ谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:94.14Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:91.74Mbps (11.47MByte/sec) 測定品質:97.5
測定者ホスト:******.***-**-**-***.ppp.u-netsurf.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/10/6(Tue) 22:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

調整はこのページを参考にRWinの調整のみ
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

Windows XP SP3 pen4 2.8GHz
ルータ:アイオーデータ ETG-R 経由 T契約


938 :926:2009/10/06(火) 23:18:39 ID:RXBm/tr8
>>936
ありがとうございます
でも皆さんに比べるとちょっと残念なスピードですね;;
変なトコまでいじっちゃったかも?

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム
プロバイダ:DTI
測定地:埼玉県ふじみ野市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:76.51Mbps (9.563MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:73.43Mbps (9.178MByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/10/6(Tue) 23:17
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

939 :名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 00:33:09 ID:MPRIOO24
>>937
俺もその方法やってるんだけど(RWINのみ、ルータ無し)、
下りは同じぐらいでも上がりが65Mぐらいなんだよなぁ
上がりってPCスペックによって変化しちゃう?
俺のCPUは古いAthronXP+1800だからかな・・・

940 :名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 00:37:12 ID:4MvKtxDV
旧てぷこから何も手をつけてないso-netで在東京23区

裸で上下90ずつ
BBR-4HGでのぼり80、下り35


オレは下りのほうがデフォだと苦手だな
BBR-4HGはベストセラーですばらしいルーターだけど熱暴走に弱いね

941 :936:2009/10/08(木) 02:18:03 ID:DLiTskWr
>>939
俺のPCは5年以上前のCeleron2.50Gだよ。
OSの環境に加えて、古いPCだといじくんなきゃならないという話は聞いたことがある。
環境上、直結の測定ができないからなんとも言えないんだけど、
直結よりもルータ入れたほうが速度出るんじゃないの?
特にルーター無しだとセキュリティーソフトの負荷が半端じゃないでしょ?

942 :名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 09:36:30 ID:1NNpFYpz
セキュリティーソフトもそうだけど、PPPoEの負荷もデカい
PenIIIの1G時代に下り70でPCもモサッリしてたけど、
ルーター入れたら下り90になってPCの動きも軽くなった

>>940
BBR-4HGのセキュリティレベルを高くしてるんじゃない?
低で充分だと思うけど

943 :名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 17:19:27 ID:4MvKtxDV
ちょい詳しい人

これってどういうこと?
http://www.rbbtoday.com/news/20091008/62899.html

944 :名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 17:51:19 ID:MCb6GXW8
Tとは関係ない話だろ
いずれ同じように巻き取られるかもしれんけど


945 :名無しさんに接続中…:2009/10/09(金) 13:37:10 ID:sKky20yN
VDSLモデム内臓HGW
がやっと出たか。。。><

946 :名無しさんに接続中…:2009/10/09(金) 21:00:40 ID:uEvIrRxI
0120336889から >>851と全く同じ電話が来た
平日の16時に掛けてくるなよ
「いま、大丈夫ですか?」の一言が有ればつき合ってやったけどそれすら言わないってどういう了見だか。

忙しいから後で掛け直せって切ったけど、ググってここにたどり着いたw


次に来たら、「電話での契約はイヤだから書面で出せ」と迫ろうか、「本当はDTIの営業じゃないんでしょ?どこの代理店?」ってネチネチ攻めるか
、「価格コムのキャッシュバック程度は出るんでしょ?」と価格コムを引き合いに出そうか、「丸ごと乗り換えるから要らん」とするかちょっと悩むw


947 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 03:12:02 ID:m9xXilOP
>>943
NTTの回線を借りて提供してたサービスみたいね。
だから、終了するのも頷ける。

とりあえず、新規受付中止から1年半後にサービス終了ってのは、
Tタイプでも同様と考えられるかも。

仮にあと2年は大丈夫と考えると、
その頃には他に占有サービス提供するところが出てきてる!
・・・なんてのは甘い考えかなぁ。

948 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 12:52:14 ID:nH6zeE9Z
前に0120336889から電話があった
>>851と似たような内容

詳しい話は技術の者から折り返すと言われた
しつこく言ってきたが断った

その時、電話の主がDTIに100%出資してるフリービットって社名を出してきた
電話主がフリービット社の人なのかはよくわからない

949 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 14:31:05 ID:qz8SgrzC
うちにも0120336889から「DTIです」と電話が来ました。
Tタイプはいずれ終了予定なので、フレッツに乗り換えをご案内しているということでした。

ギガ得もそうだったけど、
ナンバーディスプレイと追加メールアドレスが、いずれも有料サービスで、
プロバイダ料金が安くなっても、今と同じ契約内容だと高くつくのが
やっぱり今一つで、お断りしました。

サービス終了が、正式にアナウンスされるまで使うことになりそうです。

950 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 17:14:13 ID:3sjMILXR
>>948-949
家も電話きました。
ギガ得やらなんやらと…何度も断っているの諦めない女性だったね。

951 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 17:28:43 ID:VgCWalNr
>>940
BBR4HGは買ったら即効でふた開けてチップにシンク張るのがデフォなんだが。
糞暑い関東でエアコンなしの部屋に5年ぐらい放置してるけど1度も熱暴走してないぜ

952 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 18:01:03 ID:kGCVwfl0
テプコ占有回線→ギガ得の件で
現在DTIとKDDIを巻き込んで軽く闘争中

DTIの勧誘方法に詐欺まがいの行為があった

@勧誘時「工事費無料です!」が工事の打ち合わせで「実質無料」になり、
 不審に思い調べたら工事費は使用料にふっかけられていることが判明。
 工事寸前にしつこく問い詰めたら最後は「実質工事費はかかります」になったw

A工事寸前まで二年縛りの違約金を明確に説明しなかった。
 これも自分で調査して判明し、工事寸前に問い詰めたらゲロしやがった

B勧誘時にはっきりと「テプコ光」がなくなりますのでこちらの「ギガ得」にかわってくださいといった。
 「もうすぐなくなりそう」→「新規募集がないので終わる」→「年末までもたないから」という説明だった。
 

 
ついでに単純にむかついた件

@KDDIブロードバンド開通センター
 KDDI側の工事で工事日の調整を全くしようとしない、前日になるまで工事できるかどうかわからないと言い張られた。
 こちらは、仕事上の問題で、自由になる時間はココしかないからそこで調整してくれ、
 最低三日前に工事の連絡クレと何度お願いしても結局無視され、
 KDDIの下請けの施工業者の指定日時だとwそれも前日夕方以降の連絡じゃとても時間が取れない。

AKDDIとDTIともにこの件で調査と釈明を要求しているが二社ともいまだにこちらの納得できる回答は得られてない
 KDDIはDTIに責任を押し付けようとしている(自社の開通センターの不手際は棚に上げた状態)
 すでに一ヶ月近くたとうとしているがDTIも連絡すらこない


俺は最後の一人になるまでテプコ続けるぜ・・・・・・

953 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 18:13:20 ID:3cD1v0Xk
完全無欠な痛客じゃないか

954 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 18:22:47 ID:7ByArWgX
DTIのヤロー、
フレッツにすればお得になりますよっつうても
ひかり電話でナンバーリクエストとかナンバーディスプレイとか入れたら
殆ど変わらんじゃないか



955 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 18:51:13 ID:LQU6a3pH
>>952
加油、加油! 消費者センターや警察に訴るニダ。社長の謝罪と賠償を要求するニダ

サービス終了ならべNTTに逝くニダ、
フレッツに乗り換え勧めるなら、DTI気いらんかったからNTT系のOCNに逝くニダ
と言うニダよ

956 :名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 19:41:26 ID:NxshUNU0
TやめるならDTI使う意味もない品


957 :926:2009/10/10(土) 20:49:24 ID:5ewyvmW9
>>951
そうなのか
ウチもエアコンなし部屋で3年くらいフツーに使ってるけど暴走しないな

958 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 00:38:48 ID:UmP2oQM2
>>954
それって、低料金のパックかなんかで含まれてなかった?
ひかりoneの方は別途それなりの料金が掛かったはず。

959 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 10:07:52 ID:e0gOkeVQ
0120336889
からフレッツに乗り換えてくれと電話来たよ。
休みの日の9時前後にかけてくるとかふざけてんの!?
普通に寝てるっての。

皆さんがカキコしてるのと同じく
Tタイプは(告知もHPにも何も書かれてないのに)終了予定なので
早めのフレッツに乗り換えをお勧めします、だとさ。
結局有料サービスなどのオプションつけたら
ほとんど変わらないじゃまいか。

本当にサービス終了するまで使い続けますけどね!

960 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 10:27:52 ID:oz7wcNU3
客はなるべく逃がしたくない。でもTタイプは早めに終わらせたい。
こう考えてるから、大々的に告知はしないで一人ずつ乗り換え進めてるんだろうね
サイトとかで終了告知した時点で、一気に逃げられちゃうからw
ある程度乗り換え組みを確保してから終了時期を決めるっていうセコイ考えなんでしょ

961 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 10:49:30 ID:B4No11By
>>959
着信拒否に登録

962 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 10:53:48 ID:3ZVIdxHx
家にも自宅に「終了予定ですよ(笑)」が掛かってきた。
自宅の電話だったんで電話番号はわからなかったし、
嫁が担当したんで仔細な点まではわからないけど、NTTとか名乗ってたらしい。
専らかかってくるのは携帯で、KDDIがほとんどなんだけどね。

「〜様、ご本人様でよろしかったでしょうか?」
とかいうお決まりのセリフから始まって長々と…それも勤務中に…。

一番の疑問は「何でこいつら俺の情報知ってんの?」ってとこなんだよね。
家は長い間DTIなんだけど、各種プロバイダ同士で談合とかしてんのかな?
契約を乗り換えてたら最終的には高くつくとか…。
DTIさん、半年ωブロックの住人借りますよ、こっちはλ出すんで、みたいなやり取りがありそう。

963 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 11:03:16 ID:FuSHxgV3
DTI以外で電話攻撃されている人って居るの?


964 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 11:26:01 ID:jqIwEOJk
うちはDTIから直だったなー

965 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 13:59:47 ID:UmP2oQM2
たまたま最近はDT会員メインなだけで、似たような勧誘は以前からある。
ひかりoneが出たときは、ひかりone-T→ひかりoneの終了予定電話掛かってきたし、
ギガ得がでたときも似たような電話が掛かってきてる。

966 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 14:20:12 ID:HPRHaybu
終了予定言うけど、どんなとこだっていつかは終了するわけだからな〜
告知あるまで信用出来ねー・・・

967 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 16:09:35 ID:gxDtXAFX
本当に決まっているなら書面で日付け等を告知するはず
つまりうそだろう
これってこちらをだましての勧誘ってことで、何かの罪には該当しないのかな?


968 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 16:41:59 ID:4REDTTGj
9月にDTIを名乗る業者から電話があったから、
フレッツのサイトから申し込むと工事料ただ、3〜4ヶ月無料で引き継げるみたいですけど、
DTIさんは乗り換えに当たってなんかメリットありますか?ってきいたら、
うちは2ヶ月無料しか付けられないので‥と言われて二度とかかってこなくなったよ。

969 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 19:39:38 ID:3ZVIdxHx
何度か電話越しに応対してもらったことあるんだけど、
DTIのカスタマーサービスって対応酷くない?
富士通製の回線終端装置に問題があった時も、
直接メーカーにお問い合わせお願いします、だとさ。
結局、時間帯ずらして再度掛けなおして対応してくれた人が
委託業者を送ってくれて機器の交換をしてくれたけど。
それでも翌日とかじゃなくて、1週間後とかだったな。

それとPassを紛失しちゃって新しいPassを再発行してもらったことがあるんだけど、
この時、IDは変えないという取り決めを行ったのに、
微妙に一箇所だけ英字(大)を英字(小)に変えられたせいで、
それに気づかなくて何時間もネットに接続できなかった。

970 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 20:53:56 ID:CRLNXCsT
WEBサイトを見る限りでは
niftyでは「ひかりone Tシリーズ」は、まだ新規受付OKみたいだけど。

http://setsuzoku.nifty.com/hikarionet/sign_up.htm

ホントにOKかどうかは不明。


971 :名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 22:09:51 ID:p7jG/ZGl
> @nifty ひかりone Tシリーズは、お電話でのみ新規お申し込み、コース変更を受付しております。
> 旧@nifty ID登録ユーザー、旧PLEASY利用者の方はお電話にてお申し込みいただけません。
じゃあどんな方法なら申し込めるんだ?

972 :名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 09:53:48 ID:ydf40S5J
私も終了の件ですが、嘘だと思います。
先日も書きましたが、しつこく加入進められましたが断りました。
最後の方はちょっと怒っていたので、向こうも察したみたいで諦めたみたいです。

973 :名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 15:53:46 ID:6vSDSdok
今日DTIに確認の電話をしてみたが、今現在Tタイプ→ギガ得へのごり押し移行の勧誘を自粛しているらしい?
なんか、クレームがおおいらしいわw

974 :名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 16:02:22 ID:lYZBOAw1
DTIって名乗ったら即切りでいいだろ
相手する必要なし

975 :名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 16:26:48 ID:zH2e5Wfs
終了詐欺に騙されてはいけません

976 :名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 18:51:53 ID:asCAGz4q
俺の所に電話してきたアフォは、最初から最後までず〜と半笑いで不快だったぜw
DTI社員ってマジかよ

977 :名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 18:53:43 ID:Gxts/F/b
DTIのHPに書いてある電番号に直接電話かけて、しつこくかかってくるって言ったら次の日から急にやんだわ。

でも、このしつこさでどんどん切り替える人が増えたら、近いうちにTタイプ終了のお知らせとか本当に出てくるかもな。

978 :名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 18:59:23 ID:Gxts/F/b
Tタイプやめたら、DTIにする意味がないよな。
不レッツにして回線速度半分ぐらいになって、料金ほとんど変わらんとかアフォかと。
Tタイプやめたら、他のプロバイダにするわ。

979 :名無しさんに接続中…:2009/10/13(火) 11:29:02 ID:r60UgUq5
ワシはPOINTからDITになったケースなんだが
POINTはカスタマーサービスの電話も対応が良かった

それがDTIになってカスタマーサービスの対応が非常に悪くなった。
ちょうどPOINTがDTIにのっとられ
テレビ・新聞CMで大々的に小西真奈美を使い、カスタマーサポートはお待たせしませんなんてCMを打っていた。
POINT→DTI移行の不具合でカスタマーセンターに電話し散々待たされた
なんかCMといってることとやってることがちがうぞといっても平謝り
DTIは「お客様第一主義」ではなく「儲け優先主義」の会社だなと感じた

980 :名無しさんに接続中…:2009/10/13(火) 13:55:34 ID:Tk/T/0Gq
>>979
私と一緒ですね
POINTの頃は対応が凄く良かったです。
DTIになって電話の対応が凄く悪かったので
私はプロバイダーを変更しました。

981 :名無しさんに接続中…:2009/10/13(火) 22:57:04 ID:R/S5U5k0
あのボンボン創業者が戻ってきちゃってから酷くなったんだろう
新しい物好きで、CSなんて頭の中に無い奴だからな

982 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 00:08:27 ID:6eIrLJMS
怨念のフリービット石田がDTIを乗っ取ってからDTIの営業がおかしくなった。
詐欺すれすれでしょ。

983 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 10:47:39 ID:14oSrHlW
詐欺すれすれだね
終了する日は決まっていない、つまり根拠がない
これを信じて今乗り換えて、たとえば来年「まだ続いてるじゃないですか(怒)」と
苦情を言っても、あっちは「予定って言ったじゃないですか(笑)」で終わり

すごく嫌だ
絶対変えないw

984 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 12:51:08 ID:CijaO3Pb
今日、DTIから電話がかかってきた。
用件は、ひかりoneを止めるつもりなので、NTT光に切り替えませんか、とのことだった。
ひかりoneをやめる時期は未だ未定だが、そのときまでにNTT光に切り替えない客は、他のプロバイダに
移ってもらう予定である、と言われました。
移るときには、客に迷惑がかからないように作業を進め、客の負担が一切かからないとも言われました。
どうもDTIはKDDIのひかりから一切手を引く計画のようです。

今後、DTIの出方待ちの状態です。
ちなみに私は、ひかりoneTでPOINTからの移行組です。
今後も、ひかりoneTタイプを使いつづけたいと思っているのだが、ひかりoneTを受け付ける
プロバイダがなくなるのだろうか??



985 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 14:49:03 ID:/QUGbn9S
>984
ひかりoneTの受付終了が増えているみたいです。DTIはひかりoneの受付はしているようです。
http://www.hikari-one.com/t/isp/soho.html

私はhi-hoのひかりoneTでしたが終了するため、面倒でしたがso-netのひかりoneに切り替えることにしました。
どうせ切り替えるならキャンペーン条件の良いものを探してみてはどうでしょうか


986 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 15:17:52 ID:KiGQTxIz
>>985
oneTに限らず、>>984さんが書いたように

>どうもDTIはKDDIのひかりから一切手を引く計画のようです。

これは、どうも他のいくつかのプロバイダにも当てはまるようだ。
俺自身は以前DTIユーザーで今年始めにu-netsurfのoneTに乗り換えたんだけど
u-netsurfもoneTの募集をやめただけでなく、普通のひかりoneの募集も
つまりKDDI系のひかりの募集がサイトから消えて、いつの間にかフレッツだけになってた。

一体どういう流れでこうなってるんだろう…

987 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 18:29:21 ID:4Nxy9tHd
電凸攻撃に効果がないと思ったのか
ポストに戸建て向け光ファイバー工事集中のお知らせってのが入っていた。
これによると
0120-831-077の番号は
KDDI特約店 株式会社松浦商事 だそうな。
聞いたこともないんだけど、どこかに委託してるってこと?

988 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 19:39:02 ID:ORE07XDt
とにかくKDDIはお荷物のテプコ光(Tタイプ)を無くしたいのですよ
だから、なんでもいいからギガ得への切り替えを、
詐欺まがいでも何でもいいから進めてしまわないとややこしくなる。
まったくもってKDDI側の都合です。

KDDIはテプコユーザーに対して占有回線に準ずるような代替サービスは断固として用意しないそうです。
ここまでユーザー無視・放置のサービス業も珍しい。
もはやサービス業ではなく親方日の丸だぜw

テプコ光を完全に無くしたい
コレには理由がありまして・・・
おっと、ココでは言ったらまずいのかもしれんが
まぁ、今後のIP管理上の問題・テプコ側の管理放棄といっておきましょう

989 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 20:36:58 ID:Lan9rPyC
>>988
やめたいなら終了日を決めてはっきり示せばいいんだよ
いつ終わるかわからん状態で胡散臭い勧誘電話ばかりしてくるから余計心象が悪くなる

990 :名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 21:39:24 ID:7MtkR/Yb
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=002077
電話勧誘に関するKDDIへのご意見は上記URLにてお書きください。

直接、オペレータとお話されたい場合は
0077-777 (無料)  受付時間:9:00〜20:00 (土・日・祝日も受付)
上記番号がご利用になれない場合、0120-22-0077へおかけください。


991 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 01:49:30 ID:4/MuPHZh
やめる日が正式に決まったら、ギガじゃないけど、
各種サービスの優れたフレッツNEXTに移るからいいよ。

992 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 06:48:44 ID:H7Si7Btf
電気通信事業法の18条3項の
電気通信事業者は、電気通信事業の全部又は一部を休止し、又は廃止しようとするときは、総務省令で定めるところにより、当該休止又は廃止しようとする電気通信事業の利用者に対し、その旨を周知させなければならない。
ってあるのはプロバイダのサービス停止にはあてはまらんのかな??
法律素人なんでまるでわからんけどw

993 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 07:08:55 ID:KwGFB20Z
次スレには「T」を忘れないように頼む


994 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 11:33:32 ID:uV7zOTqj
Tを付けないでも「TEPCOひかり」で理解してくれないのかね・・・

995 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 13:36:49 ID:QjcUVGhO
ひかりone T(旧TEPCOひかり)専用スレPart27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1255581329/

996 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 14:58:33 ID:7+h0Vi9g
ギガ得拒否うめ

997 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 18:13:04 ID:OyXbd8Ym
うめうめ

998 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 21:01:02 ID:KwGFB20Z
>>995

埋め

999 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 21:10:26 ID:icmeRy0T
1000なら、KDDIから東京電力に戻る

1000 :名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 22:01:52 ID:f87b9Xlf
千正男


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20180414202345ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1236254355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ひかりone 旧TEPCOひかり専用スレ Part26ニコニコ動画>1本 」を見た人も見ています:
KDDI (旧TEPCOひかり) マンションタイプ専用 3
KDDI (旧TEPCOひかり) マンションタイプ専用 3
【DQ10】釣り専用スレ 12匹目
【DQ10】釣り専用スレ 21匹目
【DQ10】釣り専用スレ 24匹目
【DQ10】釣り専用スレ 15匹目 [無断転載禁止]
【DQ10】釣り専用スレ 16匹目 [無断転載禁止]
【DQ10】釣り専用スレ 16匹目 [無断転載禁止]
iPhone 12 専用スレ Part8【無印】
iPhone 12 専用スレ Part7【無印】
iPhone 13 専用スレ Part1【無印】
iPhone 12 専用スレ Part18【無印】
【無印】iPhone 12 専用スレ Part1【6.1インチ】
Sony FE 200-600mm F5.6-6.4 G OSS 専用スレ
Sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS 専用スレ
RED DEAD ONLINE キャラクタークリエイト専用スレ part2
RED DEAD ONLINE キャラクタークリエイト専用スレ part2
【トーラム】TORAM ONLINE 【ギルドValkyrie Knights白昼夢うたかた桃猫卍*゚★Dark Pink★*゚】専用スレ part 1
【トーラム】TORAM ONLINE 【ギルドValkyrie Knights白昼夢うたかた桃猫卍*゚★Dark Pink★*゚】専用スレ part 1
【転売購入組】Aqours First LoveLive!〜Step! ZERO to ONE〜専用スレ 2日目 [無断転載禁止]
【転売購入組】Aqours First LoveLive!〜Step! ZERO to ONE〜専用スレ 4日目 [無断転載禁止]
【DDON】ウォリアー専用スレ part17 [無断転載禁止]©2ch.net
【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
ひろゆき「この板の韓流、反日スレ、全て火病王煽り専用スレです(笑)」
あかり板キチガイ専用スレ [無断転載禁止]
SONY Xperia 1専用スレ
大航海時代online冒険系専用スレ 119
Canon RFレンズ専用スレ Part19
iphone11・11PRO回線切断専用スレ Part5
【DDON】ウォリアー専用スレ part14
Summer Sonic 配信専用スレ Part.5
Wizardry Online 白ネ専用スレその1
けいおん!(K-ON)オンリーイベント専用スレ 21
【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン S専用スレ 16
Hearthstone ワイルド環境専用スレッド part1 [無断転載禁止]
伊藤かりんちゃん専用スレッド [無断転載禁止]
【PC】YamatoN専用スレpart24
【PC】YamatoN専用スレpart18
【悪質レビュー】森永ピノ子の動向を見守る専用スレ2【言いがかり】
【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 18
BBIQ専用スレ 44回線目
iPhone X専用壁紙スレ 1125x2436
セガNET麻雀MJ マリア専用スレ
【DQ10】木工職人専用スレ ★52 c2ch.net
□規制解除要望□BBexcite専用スレ Part3
Wizardry Online 晒しスレ アルバロア専用12F
Wizardry Online 晒しスレ エストール専用 1F
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25411【$\】2ch.net [無断転載禁止]
【リネージュM】Lineage M ケンラウヘル01-03専用スレ9
KDDI auひかり 45
KDDI auひかり 45
KDDI auひかり 38
KDDI auひかり 39
KDDI auひかり 50
KDDI auひかり 42
KDDI auひかり 43
KDDI auひかり 46
【mio】IIJ 【ひかり】
【縛りなし】enひかり【最安値水準】
【縛りなし】enひかり 04【最安値水準】
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 34
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 33
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 35
KDDI auひかり/沖縄セルラー ひかりちゅら 30
04:59:28 up 80 days, 5:58, 0 users, load average: 11.40, 12.58, 15.99

in 0.014631986618042 sec @0.014631986618042@0b7 on 070617