◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1422738664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net:2015/02/01(日) 06:11:04.79 ID:eYfEWlD8
NTT東西の光回線卸しが法律で解禁され
2015年1月29日(木)、ドコモが「ドコモ光」の料金体系を発表。
「ドコモ携帯とNTT光回線セット」でのみでの光回線販売を開始。
(※スマホではなくドコモのガラケーも可!)

実際には光回線部分の料金体系は6種類だけとシンプルなのですが、
スマホとの組み合わせのせいで全容が複雑かに見えてしまいます。

このスレは
「自分で全容を理解するのが調べるのが、苦手、面倒、時間がない・・」
「ピンポイントで自分がそのとき知りたい項目が解ればそれでいい・・」

という方向けの“ Q&A ”形式を主体としたスレ(プロパイダ板)です。

▼▼「ドコモ光」TOPページ=https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/
▼料金・プロバイダ種=https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/index.html
▼よくあるご質問  =https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/faq/

現在、NTT東西の光を契約していない状態からの「新規契約」と
現在、NTT東西の光を契約してる場合はそこからの「転用契約」が可能。
(※転用とは移行のことで、NTT東西への中途解約金は発生しない!)

2 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:12:13.01 ID:eYfEWlD8
なお、現NTT光の東と西では料金体系や各種割引、名称がかなり違います。
各々、今の自分の地域を基準に話すので、ドコモ光が今より、安いだの、
安くないだのと、まるきり違う感想になるので注意です。

ドコモ光が得かはどうかは他社の料金との厳密な比較が必要です

<他社HP>
◆NTT東日本「フレッツ光ネクスト」=http://flets.com/next/    
◆NTT西日本「フレッツ光ネクスト」=http://flets-w.com/next/
◆au光HP「auスマートバリュー」=http://www.au.kddi.com/internet/?bid=we-we-gn-0006
◆ソフトバンク「Yahoo! BB 光 with フレッツ」=http://www.softbank.jp/ybb/hikari/

3 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:16:21.52 ID:eYfEWlD8
同じくNTT東西から光卸を受けて開始 現在4社

・ドコモ光
・ビッグローブ光
・U−NEXT光
・ソフトバンク
料金一覧 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82542410Z20C15A1000000/?df=2

4 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:16:59.85 ID:eYfEWlD8
鳴り物入り「光セット割」 利幅薄くドコモも苦悩 
2015/01/25 19:55
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82542410Z20C15A1000000/

(1)光回線と携帯回線をセットで利用する「ドコモ光パック」 ⇒ 最大で月額3200円割引
(2)ドコモ携帯回線の利用期間に応じた「ずっとドコモ割」 ⇒ 2000円割引
(3)ドコモ光の利用者がスマートフォン(スマホ)を新規契約する際に
   スマホ基本使用料を割り引く「光スマホ割」 ⇒ 1350円割引

5 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:24:25.81 ID:eYfEWlD8
<記事関係>

固定と携帯のセット割「ドコモ光」発表
2015/1/29 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150129_686000.html

ドコモ光は単独型と一体型の2種類、料金は複雑で分かりにくく
2015/01/29 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/012900350/?ST=network&P=1

ソフトバンクが光回線サービス、セット割はKDDIと同様の体系を採用
2015/01/30 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/013000366/

KDDI田中社長がドコモのセット割に勝利宣言、「我々にはやすやすと追いつけない」
2015/01/30 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/013000367/?r_network

ビッグローブやU−NEXTも基本料設定に悩む
2015/1/29 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82542410Z20C15A1000000/?df=2

6 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:28:18.81 ID:KjMJ/gDC
NTT「光卸」ようやく実現 法解釈めぐり曲折 “ボタンの掛け違い”なぜ起きた
2015年01月28日 09時03分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/28/news050.html

>光回線の敷設が可能な「普及世帯」は99%に上るが、実際の利用率は5割に届かず、
>「大きく増やすのは限界に近い」(NTT東の山村雅之社長)状況となっていた。

7 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:31:49.33 ID:KjMJ/gDC
KDDI、家族シェアより「回線ごとの割引」ドコモ光パックに対抗…スマートバリューアピール
SankeiBiz 1月29日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150129-00000507-fsi-bus_all

家族でデータ容量を分け合うシェアパックをアピールするドコモに対し、
2012年3月に「auスマートバリュー」で携帯電話と光回線を組み合わせた
“セット割”を先行して始めたKDDIは、1回線ごとに割引が受けられることで
割引額が大きくなる点をアピールする。

KDDIは「一人ひとりにぴったりの料金プランがある。ドコモとは考え方が違う」(広報)と反論する。
ドコモは「家族でパケットを分け合えるのでかなり自由に設計できる」とお得感を前面に打ち出していた。

KDDIが反論の具体例として挙げたのが、15GBを家族3人でシェアした場合だ。
ドコモ光パックは“セット割”でプラン分の1800円しか割り引かれないが、auスマートバリューなら
1回線につき1410円の割引が人数分だけ受けられるので計4230円の割引額になる。

8 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:33:46.43 ID:KjMJ/gDC
  
※HP内の価格は特に記載がある場合を除きすべて税抜での表示

                            .

9 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:43:00.37 ID:KjMJ/gDC
光回線部分の料金種類は下記のようにたった6種類だけ

●「ドコモ光単独型」(プロバイダは自分で別途支払い)
戸建=5000円  
集合=3800円

●「ドコモ光タイプA」(プロバイダ代込のセット)
戸建=5200円
集合=4000円

●「ドコモ光タイプB」(プロバイダ代込のセット)※6月スタート
戸建=5400円
集合=4200円
--------------------
※タイプAよりタイプBが200円高いのは、単にバイダがドコモの価格に応じなかった
 だけで、中身は同じ。
※タイプAに「ドコモnet」というドコモ独自のプロバイダも誕生!
※上記は全て2年縛り。2年契約なしで契約の場合は
 月額、戸建+1,500円、マンション+1,000円
<中途解約金>
「戸建」13,000円(税込14,040円)
「集合」 8,000円(税込 8,640円)
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/index.html

10 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:47:59.58 ID:KjMJ/gDC
<重要項目>

・通信速度はすべて最大1Gbps! ← ←★
・現在光をNTT東西と契約中でも中途解約金なしで移行可! ← ←★
・ドコモ携帯はスマホでなくてもガラケーのままでもOK! ← ←★
・ドコモ光の「プロバイダパック」とはバイダ込の料金! ← ←★
 NTT東西の「プロパイダパック」とは、あくまで指定バイダ組み合わせ
 を指すだけで、料金はそれぞれ別個合算で別に安くはなってない

11 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:49:19.93 ID:M8AoEmV5
◆肝心の初期費用・工事費◆ ドコモ光は最大速度1Gbpsだが

<現在のNTT光との契約が100Mbpsか200Mbpsのユーザ>

◎そのままの速度でドコモ光に移行 ⇒ 契約事務手数料3000円+工事費ゼロ円
◎最大速度を1Gbpsにアップグレード ⇒ 契約事務手数料3000円+工事費7600円
◎新規でドコモ光契約 ⇒ 契約事務手数料3000円+工事費(戸建て18000円・集合15000円)
(※工事費については分割可能で、さらに6月前に工事しても6月からの請求)

12 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:53:17.70 ID:M8AoEmV5
※但し、
現在、NTT西日本は品目(プラン)変更の割引キャンペーンやってるので
先にNTT西のまま1Gbpsプランに変更し、その後にドコモ光に移行すれば
ドコモ光とは 最低金額の契約事務手数料3000円+工事費ゼロ円で

13 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:55:55.19 ID:M8AoEmV5
これからプロバイダなどが続々、同じく卸を受けて独自に参戦
---------------------------

サービス卸の開始で“転用合戦”が必至、総務省が異例の厳戒態勢
2015/01/29 榊原 康=日経コミュニケーション

サービス卸の開始により、今後は様々なプレーヤーから独自ブランドの
光回線サービスが登場する。NTT東西は2014年末時点で約300社と機密保持契約を
締結して協議を進めており、既にNTTドコモやソフトバンクBBをはじめ、
ビッグローブ、ソネット、ニフティ、ピーシーデポ、U-NEXTなどが独自サービスの提供を表明済みである。

ユーザーにとってサービスの選択肢が広がるのは喜ばしいことだが、一方で
様々なプレーヤーによる顧客争奪合戦でトラブルも懸念される。総務省は2014年、
通信サービスにクーリングオフ(初期契約解除ルール)の導入を決めたばかり。
苦情・相談件数のさらなる増加はなんとしてでも食い止めたい考えだ。

全文 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/012600016/012900003/?ST=network&P=1

14 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 06:58:54.55 ID:M8AoEmV5
▼<現行NTT東西光の「プロバイダパック指定10社」のドコモ光対応表>
BB.excite ※3月〜ドコモ光も
BIGLOBE  ※3月〜ドコモ光も
DTI    ※3月〜ドコモ光も
hi-ho   ※3月〜ドコモ光も
ぷらら   ※3月〜ドコモ光も

nifty   ※6月〜ドコモ光も
ASAHINet  ※6月〜ドコモ光も
OCN    ※6月〜ドコモ光も
So-net   ※6月〜ドコモ光も
WAKWAK  現在ドコモ光に記載なし

●<ドコモ光に新登場のプロバイダパックタイプA>(3月〜)
エディオンネット  
SYNAPSE      
楽天ブロードバンド 
ゼロワン光コアラ 
ANDLINE 
U-Pa! 
Qit 
ドコモnet ← ←★ 

●<ドコモ光に新登場のプロバイダパックタイプB>(6月〜)200円高い
Tcom 
TNC 

15 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:03:59.98 ID:M8AoEmV5
・ドコモの加藤社長が「販売奨励金」は一切ないと言明したので
 キャッシュバック(現行6万円程度)は期待して待ってもない
・よって、家電店、代理店でのCBはないと思われるが
 申し込みは家電店やドコモショップやドコモ直で可能
・価格コムでの販売は不明

> Q.ドコモ光はどこで申込みできますか?
> A.ドコモショップ、インフォメーションセンター、量販店・一般販売店、法人営業担当、ドコモオンライン手続きでお申込み可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/faq/

16 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:10:05.55 ID:pMWyWVAO
Q:NTT東西と契約してる今の光電話はどうなりますか?

A:ドコモ光では、まだ当面は扱わないので光電話だけの分は
 現在の各NTT東西にそのままお支払いください
 新規でドコモ光契約の場合も光電話は自分でNTT東西に申し込みを

17 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:13:13.81 ID:pMWyWVAO
A:ドコモ光でも光電話は準備中らしいですが

Q:今のNTT東西からドコモ光電話に移行の場合は電話番号は変わらないですが
 もし、ドコモ光電話をやめてNTT東西に再度戻る場合は
 電話番号が必ず変わってしまいます

18 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:15:19.16 ID:pMWyWVAO
>「ドコモ光」の料金は、ペアとなるスマホ/タブ/ケータイ回線のご利用料金と
>一括して請求させていただき、別々にお支払いいただくことはできません

>ドコモ光のご利用で、ドコモポイントも貯まります!!
>ドコモ光の基本使用料1,000円につき5ポイント
>ご契約期間が長いお客様や、DCMX GOLDご利用のお客様は、さらにポイントアップ
>ドコモ光のご利用で貯まるポイントは、通常よりも1か月おくれて貯まります
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/

※ドコモポイントは料金支払には充当できず機種変などでしか使えません

19 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:20:02.11 ID:pMWyWVAO
  
【注意】「ドコモ光」などの光回線、一度契約すると固定電話の番号を引き継げなくなります
http://buzzap.jp/news/20150129-docomo-hikari-number/

20 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:24:52.24 ID:pMWyWVAO
 
携帯各社の光回線セット割引比較「ドコモ光パック」「auスマートバリュー」「スマート値引き」の
どれが一番お得なのか 2015年1月31日
http://buzzap.jp/news/20150131-docomo-au-softbank-hikari-mobile-set/

21 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:32:42.45 ID:Gxp65aW7
NTT東西には「フレッツ光メンバーズクラブ」があり
マンスリーポイントが毎月付きますので、これも大きいです

溜まったポイントは料金にも充当できます(自分で要手続)

<マンスリーポイント充当>
全契約種に適用(要自分で入会手続き・入会無料)
・戸建向け:会員年数1年目毎月100円〜最高5年目以降毎月500円
・集合住宅:会員年数1年目毎月100円〜最高3年目以降毎月300円

※2013年5月に規約改良で会員年数とは2012年3月以降からの会員継続年数で数える
詳細:フレッツ光メンバーズクラブ(会費無料)
http://members-club.flets.com/pub/pages/pointmenu/get/monthly.html

22 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:39:46.14 ID:Gxp65aW7
2015/01/29
http://smaho-dictionary.net/2015/01/docomo-hikari/

> ドコモ光の陰でこっそり発表されていますが、何気にうれしい新サービスが発表されています。
> それはFOMAの旧料金プランに向けたサービスで、「ずっとくりこし」というものです。
> これはFOMAの旧料金プラン「タイプSS バリュー」や「タイプS バリュー」といったコースに設定されている
> 「無料通信分」を、使わなかった場合に翌月以降にずっと繰り越しておくことが出来るサービスです。

> 繰り越した分の無料通信分は、使わなければ翌月以降・無期限で繰り越すことが出来ます。
> そして3か月分という上限こそ決まっていますが、上限分までを無期限にプールさせることが出来るため
> 通話や通信が少ない人にとってはこれまで以上に確実に使いやすくなっています。

> 急な通話や通信を長時間しなければいけない瞬間がきても、最大3ヶ月分の無料通信分が溜まっているため、
> 場合によっては長時間の通話でも全く通話料がかからなかった、ということも起きるでしょう。

> 「ずっとくりこし」の詳しい繰り越し額は以下の表のようになっています。
> 契約しているFOMAプランの無料通信分の3ヶ月分がそのプランがプールできる上限額になっています。

> ただしこのサービスに伴って、FOMA同士の家族割による無料通信分共有サービスが終了してしまいます。
> もしも個人ではなくて家族でFOMAのガラケーを複数所有している場合には、無料通信分の共有が出来なく
> なってしまったので、それぞれに見合った料金プランを再考・再構築する必要があるかもしれません。
> この点に関しては改悪ということになるかもしれません。

23 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:43:51.44 ID:Gxp65aW7
Q:ドコモ光をやめて再度NTT東西に戻る場合は?

A:完全新規扱いです。新規対象のみのキャッシュバック特典がつきますので
 むしろ得するはずです
(※NTT東西をやめて1年以上であれば、同一名義同住所でも新規です)

24 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:46:07.79 ID:Gxp65aW7
※プロバイダー板、各スレ勢い現況

http://2ch-ranking.net/index.html?board=isp&q=baida
http://tdb-sabuch.jpn.org/2ch/isp.html
http://tmp.sakura.tv/2chATR/test.cgi/isp/

25 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:46:59.92 ID:Gxp65aW7
「家の中の通信が遅いのはプロバイダのせい」ではなかった
http://nikkan-spa.jp/763321  2015.01.14 デジタル,雑学

> 速度に影響するのは、パソコンのCPUもしくはルータの性能。
> 「Wi-Fiには2.4GHzと5GHzの2つの周波数帯があります。
> 前者は電子レンジやコードレスホンなどにも使われているので、その分
> 互いに干渉しやすく、速度にも影響する。ルーターは5GHz対応の製品を使ったほうが

26 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:48:04.88 ID:qRJ8xL96
<NTT光の契約数>

2014年3月末実績 NTT東 1018万 NTT西 786万=合計1805万
2015年3月末予想 NTT東 1048万 NTT西 826万=合計1875万
http://www.ntt.co.jp/ir/fin/subscriber.html

27 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 07:48:46.64 ID:qRJ8xL96
あくまで「理論最大値」でしかない最高速度

速度測定サイトでは15〜25〜40Mbps、その時の環境次第で
出ても50〜60Mbpsなのです。 多数のユーザがこの範囲です。
通常はこれで何ら問題はありません。

そもそも仮に理論値そのままの最高速度が出ようが
肝心のサイトの方が、その速度に対応しているサイトは限られています。

光回線は1つの回線を、近所や同じMSで最大32件のユーザで回線を共有します。
よって、その瞬間同時使用で混むと、その分速度は落ちるとなります。
道路の渋滞と同じく、最高速度とはあくまで「道が空いてたら出せるよ」です。

どちらにしろ、あくまで理論上の最高速度であり、使用PCのスペック、その時の
PCの使用(作業)状態、セキュリティソフトでも変化します。 速度測定サイトは、
そのためだけの専用サイトですので実態を100%反映しているとはなりません。

28 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 08:03:46.83 ID:qRJ8xL96
  
ドコモ、6月1日にファミリー割引グループの回線数拡大&FOMA旧料金プランへ「ずっとくりこし」導入

NTTドコモは、6月1日からFOMA旧料金プラン利用ユーザーへ「ずっとくりこし」を導入。
また、同日にファミリー割引グループへ加入できる回線数の上限も拡大する。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/29/news146.html

29 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 08:10:04.54 ID:qRJ8xL96
石野純也のMobile Eye(1月19日〜30日)
2015年01月31日
「ドコモ光パック」はなぜ複雑に?――各社の“光コラボ+モバイルのセット割”を読み解く (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/31/news014.html

>「ドコモ光パック」で料金を一体的に見せてしまっているため、
>“いくらお得になるのか”が表を見ただけでは直感的に把握できない。
>データパックの容量に応じて金額が変わるにしても、それぞれについて
>割引額を提示していれば、もう少しシンプルに見えたはずだ。

>もっとも、これについては店頭や販促物での見せ方を工夫して案内すれば
>済むものの、あえてパックにした意図が不明だ。
>うがった見方をすれば、先行するauスマートバリューよりも割引額で劣る点を、
>意図的にぼかしているとも取れる。

30 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 08:16:41.84 ID:qRJ8xL96
▼比較的解りやすい「ドコモ光」の概要記事


固定も移動もワンストップで
“家族・長期”がポイント――加藤社長が「ドコモ光パック」の狙いを説明 (1/2)

ドコモが3月から開始する「ドコモ光」。モバイル通信とのセット割である
「ドコモ光パック」にも注目が集まる。
同社の加藤社長がドコモ光パック導入の狙いを説明した。 2015年01月30日
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/30/news111.html

31 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 08:19:50.41 ID:qRJ8xL96
〜続き〜

なぜ単独型と一体型に分かれている?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/30/news111_2.html

32 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 11:30:35.35 ID:vp/AQAmF
大失敗決定なのは確実だな

33 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 12:31:50.19 ID:sYl0VGnt
去年これ目当てでauからMNPしたのに ...

34 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 13:51:09.33 ID:mPK8A/c2
試しに数か月前まで契約してた条件で料金診断してみたら500円しか値下げしなくてワロタ
やっぱ光のセット割の発表待たずにocnに乗り換えて正解だったわ

35 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 15:04:11.04 ID:BS+Hnb0q
ドコモに危機感ないのかと逆に驚く…

36 : 【豚】 :2015/02/01(日) 15:21:43.32 ID:XjSULAk1
テンプレ長過ぎ10レスに収めろ

37 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 15:55:47.68 ID:Lb0zvYq3
ガラケーで通話オンリーなら
美味しいかも?
ハゲはどうするんかな?

まあ五月まで待つわ

38 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 16:26:10.08 ID:4ljHR8Ia
糞みたいな質問者がうじゃうじゃわいてきそうだな。

39 :33:2015/02/01(日) 16:46:33.38 ID:2yg6LVYw
INFOBAR出たらauにもどろかな

40 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 17:08:17.69 ID:vp/AQAmF
>>37
え?どういう観点で?

41 :名無しさんに接続中…:2015/02/01(日) 20:05:21.05 ID:rdSbTKgw
INFOBARいいよな
あれのSIMフリ版でないかな

42 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 00:30:29.50 ID:LNh549Sa
★★ 誰か作成 三社詳細比較一覧表 (ドコモ光・au光・ハゲ光) ★★

https://twitter.com/akoustam/status/561102445003018240

43 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 00:36:57.93 ID:wHbveuFY
他スレにコピペ投下される燃料注ぐな!

44 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 12:38:21.41 ID:FUOgkKYS
>>37
禿「ガラケー乗り換え割をどうぞ」
http://m.japan.cnet.com/story/35059656/

45 :名無しさんに接続中…:2015/02/02(月) 17:18:20.32 ID:iBQ6mrhZ
メリットあんの?
この料金メニュー

46 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 05:01:27.38 ID:99olUrMD
DCMXコールドのキャンペーンで勢いでカード作ってしまった自分にはメリットあるかな?

いま思いっきり割適用で3500円+税
これが今年3月か4月に切れる。
切れたら5200+税+ISP(OCN1100円) 合計5300円

ドコモ光にすると
シェア10組むとして
5200-1200=4000 これにDCMXゴールドの10%ポイントを引くと3600円

ただし今OCNモバイルONE契約してて
セット割なんで-200*3=600円

OCNが光コラボを発表してくれないと動けない。

47 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 09:29:16.34 ID:hLtKeRiK
総務省からの注意

NTT東西が2月1日から光サービス(FTTHサービス)の「卸売」を開
始しました。この「卸売」の提供を受けて、たくさんの事業者が光サービス
を一般消費者向けに提供することになりました。

全文:http://www.soumu.go.jp/main_content/000338678.pdf

48 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 09:30:41.52 ID:hLtKeRiK
「ドコモ光」、携帯を解約しても利用できるよう検討へ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150203_686654.html

NTTドコモは、NTT東日本/西日本から光回線を調達して提供する
固定回線サービス「ドコモ光」について、発表時に案内していた
「ドコモの携帯を解約すると固定回線も解約」という条件を変更する方向で、
検討を進めていることを明らかにした。

49 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 20:15:14.02 ID:SEYgZaJ5
偉い人教えてください。
現在フレッツ光戸建引き込みの
ファミリーハイスピード契約で、
光でんわあり、ISPヤフー光で
月額7,950円払ってます。
また、携帯もドコモで、家族全員かけホーダイ、
10GBパック(子供は学生なので+1GB)の、
だいたい月額22,000ぐらい固定です。
つまり通信費が30,000円ぐらいです。

これをドコモ光の、ドコモnetでどうせなら
オールドコモに変更しようと思ってます。

【質問】
この場合の自宅ネット環境と光でんわと携帯代
(携帯での通信は月10GB〜11GB)はいくらになるでしょうか?
光シェアパック15だと半額近いのですが本当でしょうか?
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

50 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 20:38:25.25 ID:eqfwjSKY
ちえぶくろでドゾ

51 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 20:39:14.92 ID:INd+fG4J
>>49
カケホの計算が抜けてるので半額にはならないどす

ドコモからネットISP込5200+ケータイ17800
(カケホsp3台9000+シェア10GBが8300+子回線2つ1000+U25で-500)
東日本からひかり電話500
余計な部分を全部切れば税込25400円くらい

まぁ端末代やオプションもあるだろうから今と比較してネットが-2000円弱のパケが-1200円と計算した方が早いですよ

52 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 21:37:41.68 ID:jY0bWNTk
>>49
10GBパックで月22000固定なら、それにドコモ光の4000円+光電話500円+税じゃないのかしら
その他に最初に工事費

53 :名無しさんに接続中…:2015/02/04(水) 21:48:15.83 ID:SEYgZaJ5
>>51
>>52
ありがとうございます大変助かりました!
変更することにします!
\(^o^)/

54 :名無しさんに接続中…:2015/02/05(木) 12:12:59.44 ID:y5+QGEEn
現在、西日本の隼マンションミニなんですがドコモ光に移行したら終端装置などはどうなるのでしょうか?
VDSLではなく部屋まで光引き込みになっており、ひかり電話も契約しています

55 :名無しさんに接続中…:2015/02/05(木) 15:11:54.31 ID:rYjEaIuI
大家に聞けよ

56 :名無しさんに接続中…:2015/02/05(木) 21:15:03.67 ID:lkH/HyiT
元大洋ホエールズの?

57 :名無しさんに接続中…:2015/02/05(木) 21:33:36.35 ID:ohFRe84A
>>55
ONUの処遇を大家に聞いてどうなるんだよw

58 :名無しさんに接続中…:2015/02/05(木) 22:19:16.71 ID:DTMe9rsZ
シュアパック10で
光代が戸建てで4000円
集合住宅で2800円か

元々10GBパック以上入ってたファミリー層には悪いプランでは無いな。

個人は切り捨てか

59 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 19:32:23.76 ID:AZIbajmE
ドコモnetにしたらメールアドレスのドメイン何かな?

60 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 21:12:31.68 ID:OeJRy2NP
>>59
メアド支給されないんじゃなかったけ?

61 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 21:47:54.69 ID:peZStvpP
え、まじで?
メールサービス無し?

62 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 22:58:28.41 ID:OeJRy2NP
いやメールサービスが無いんじゃなくて、SPモードメールがクラウドだから、それを利用しろってことだったと思う。間違えてたらごめん。

63 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 23:12:08.84 ID:vC5TdvTu
>>62
ドコモメールって
PCでMS Outlook使えるの?

64 :名無しさんに接続中…:2015/02/06(金) 23:20:05.07 ID:OeJRy2NP
使えるんじゃね?
設定すれば
「ドコモメール パソコン 受信」で検索したら出てきたよ。
G-Mailでも受信できるみたいだし。

65 :名無しさんに接続中…:2015/02/07(土) 00:04:29.73 ID:6b//XXl9
プロパイダのエキサイトが月額500円と安いのは
メールアドレスが別料金だからに過ぎない。
他はプロバイダメールを使わなくても強制セットでメールがついて月額1200円とかということ。

なのでドコモ光も必ずプロバイダメールはある。

66 :名無しさんに接続中…:2015/02/07(土) 09:46:27.21 ID:sb7j5Yw3
200Mから1Gに変えるのが、派遣工事なら7600,無派遣なら2000円いわれたんだが本当なのだろうか?

67 :名無しさんに接続中…:2015/02/07(土) 13:07:27.64 ID:aRnVUbOl
>>63
imap対応だから使えるよ

68 :名無しさんに接続中…:2015/02/07(土) 18:48:03.05 ID:41hJg7ze
マンションVDSLだとダメなのかよ…

69 :名無しさんに接続中…:2015/02/07(土) 19:17:44.39 ID:WzsdNNTq
え マジ?

70 :名無しさんに接続中…:2015/02/09(月) 01:54:42.44 ID:4zeIPm71
SPモードのdocomo.ne.jpでは登録出来ないとかあるんだよなあ。
PCアドレスで登録しろとかさ。
ドコモのISPであるドコモnetでも、独自のプロバイダーメールがあると思ってた。

71 :名無しさんに接続中…:2015/02/09(月) 06:06:40.83 ID:Xz4sViC5
???

72 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 01:04:11.03 ID:Gfr2YsXr
単独プランの場合プロバイダにかもめインターネットを選べる?

73 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 11:37:24.51 ID:DM87YldB
ドコモ光に関わらず、どの光コラボも一切ひかり電話の継続についての
詳細が無いんだけど、月500円以上かかるのかな?

各社ひかり電話込みの料金を提示してるわけじゃないよね?

74 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 12:41:03.70 ID:pS+zn/SK
え?あるけど?
ほとんど継続じゃね?

75 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 13:14:06.26 ID:DM87YldB
継続するのはわかるんだけどさ。

料金が上がるも下がるもアナウンスがないってことは
ネット代+月500円がそのまま続くってことなんだろうね。

76 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 13:29:57.89 ID:jz/optQu
光電話も光TVも今までどおりNTTに同じ値段で払うだけだろ

ドコモ光をやめたら固定電話番号は必ず変わるという問題も
ドコモがそうならないよう将来的には改善するかもと発表済みだし
そもそも変わって困るような人て何人いるんだよと

77 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 13:37:03.63 ID:jz/optQu
現時点公表済の
「ドコモ光プロバイダパック」で利用できるプロバイダ一覧 (中段〜)
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/application/index.html

タイプA:13社
タイプB:6社

>一部のプロバイダを除き、既にタイプB対応プロバイダをご契約していて、ドコモ光に転用されるお客様は、
>単独タイプからタイプBへ自動移行のお申込みが出来ます。

78 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 13:41:38.20 ID:Xh78qaGr
ヒント:自営業

79 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 13:45:21.05 ID:Xh78qaGr
>>77
単独タイプにするメリットは?

80 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 17:13:12.22 ID:h8V5yOAB
使用してるプロバイダがタイプAにもBにも入ってないケースでも、回線をドコモ光にすることでセット割の対象になるってこと

81 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 17:17:21.04 ID:vohjbNhU
>>80
???w
光回線をドコモにしないなら、そもそもドコモ関係ないじゃんwwwwwwwww

82 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 17:49:51.80 ID:pS+zn/SK
>>81
?の意味がわからないし、何でそんな突っ込みするのかわからん

>>80がいうように単独タイプは、現状ドコモのタイプA、B以外のプロバイダーに入ってるひとが、ドコモ光のセット割引を受けるために入るタイプだよ
別途、プロバイダー料がかかるけど、今入ってるプロバイダー(タイプA、B以外の)に入ってる人は、わざわざプロバイダー変えなくてもいいメリットがある

83 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 20:17:38.70 ID:JrtOIH3Y
単独に固着するのは特殊な契約の連中。例えば、おらはocn法人契約のためBプランが使えない。なので単独契約を考えてたが200円で予備ISPつくならいいかなと思ってる。

84 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 21:36:35.18 ID:Xh78qaGr
単独タイプからタイプBへ自動移行のお申込みが出来ます。

これのメリットがやっぱり分からん

85 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 21:39:16.51 ID:TQlOKPOi
わからんならもういいじゃないか。

86 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 21:40:11.67 ID:pS+zn/SK
>>84
Bタイプのプロバイダのほとんどは、正式のサービスが6月前後だから、その時期になったら自動的に移行しますってことだろ

87 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 22:10:25.67 ID:Xh78qaGr
その間は割高だよな
なので何のために単独タイプにするのかと

88 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 22:25:45.04 ID:pS+zn/SK
構ってちゃんなの?

ドコモの方の契約が、大人数で契約してる場合は、それでもメリットがある人だっているだろ?

高いと思うなら契約しなきゃいいしな

ドコモ光は、基本的に低人数で低いパケットプラン、契約年数10年未満の人はあまり意味ないから

場合によっては、プロバイダーのコラボレーションを利用した方が安い場合がある

89 :名無しさんに接続中…:2015/02/14(土) 23:25:28.38 ID:spnlefQM
俺の場合(間違えてたらゴメン)
プロバイダ:タイプBのOCN
ドコモのパケットぷらん:プランS
ドコモの契約年数:10年未満
住居タイプ:マンション

ドコモ光
プロバイダ+フレッツ光=4200円
※一年間−500円

OCN光
プロバイダ+フレッツ光=3600円
※キャンペーン価格3400円

値段だけ考えるとOCN光の方が安いのであった
このようなコラボを期待してOCNにしたが、糞だったので、本気でauかMVNOに逃げようか考えてるよ

90 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 03:48:53.68 ID:U13vL+Zf
せめてSoftBank光か
スマートバリューにあわせるべきだった。
ドコモ光にして、全部ドコモにしようと考えてたのに(´・ω・`)

本気でOCN光コラボにしようかな。
家族四人 MVNOにするべき時か…

91 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 04:29:29.77 ID:HJ5mYkhe
回線はフレッツ光なりADSLなりNTTの回線を使って、地元のマイナーなISPと契約してる人も多い、そういう人はネット黎明期からの会員が多かったりする
その場合はAでもBでも無いのでその中に入ることが無い限り、単独型という形でドコモと契約して光回線を利用することになる
ISPはフレッツ光に対応していればドコモ光にも対応出来るわけで、今使ってるISPを変えずにドコモ光に出来て、ドコモの携帯スマホの料金を割り引くよってこと

92 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 10:19:57.93 ID:cN84kxgv
>>91
単独型については論外、マイナーISP+単独型にするくらいなら現状維持
一戸建て
東日本 vs ドコモ→5700-700-100=4900 vs 5000(新規なら4600 vs 5000)
マンション
東日本 vs ドコモ→3350-100-100=3150 vs 3800(新規なら2950 vs 3800)

西日本
比べるまでもなく西日本の圧勝

93 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 15:37:47.32 ID:APMhhQ4M
>>92
その戸建の「5700」ってギガファミリー・スマートタイプ(Wi-Fi付き)だよね?
これをそのままドコモ光に転用すると無線LANルーターのレンタル料300円が加算されるよ。
詳しくは↓の「注意事項」PDFの4ページ目下部の注釈を参照。
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/notice/index.html

ドコモ光の標準プランに相当するのはWi-Fi無しの「ギガライン」タイプね。
https://flets.com/next_gigaline/
戸建の場合は5400円。
ここからにねん割(700円)とマンスリーポイント(100〜500円)を引くと実質4200〜4600円。
固定型の5000円と比較対象になるのはこの金額。
タイプA,Bの場合は、これ+ISP料金(500〜1200円?)を5200円ないし5400円と比較すればいい。
例えば独り身でSパックの場合、ドコモ利用15年以上じゃない限りタイプAですら全く割安感はないね。
(当初1年間は期間限定割引-500円があるけど、契約事務手数料3000円も忘れちゃいけない。)

94 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 15:40:07.63 ID:APMhhQ4M
>>93
間違えた
×固定型
○単独型

95 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 16:29:33.16 ID:cN84kxgv
>>93
pdfのは前も読んでちょっとわかりにくいなって思ってたけど無線LANカードを
無線LANルーターって書くのは意図的なものを感じるよね、確定前混乱を考慮しても。
一戸建て
ギガライン(レンタル無料)→ドコモ転用→無線なしでレンタル無料
ギガスマート(レンタル無料)→ドコモ転用→無線LANカード300円値上げ
マンション
ギガライン(レンタル450円)→ドコモ転用→無線なしでレンタル無料(-450円?)
ギガスマート(レンタル無料)→ドコモ転用→無線LANカード300円値上げ

ま、マンションギガライン-450円は無いと思ってる

96 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 17:20:52.25 ID:Zlpnpgni
>>90はあくまで単独型とはどういうものか解説してるだけでしょうが
安くなるか高くなるかとかは自分で調べればいい

97 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 17:21:18.35 ID:Zlpnpgni
>>90じゃなくて>>91

98 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 17:41:34.82 ID:WOVfVQ6a
ドコモnetのメールサービスはありますか?

99 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 17:44:09.79 ID:h94+FXiB
>>98
@docomo.ne.jpが新たにもらえるってさ。

100 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 17:44:51.22 ID:WOVfVQ6a
メールサービスのドメインこれかな?
@hikari.docomo.ne.jp

101 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 17:58:57.86 ID:eStGBtD2
>>93
細かいことだけど、ずっとドコモ割はドコモ光の有無によって増減しないから、
ドコモ契約年数はドコモ光の損得判断にはまったく関係ない話なんだよね

102 :名無しさんに接続中…:2015/02/15(日) 18:13:21.29 ID:XMojXAMX
今日フレッツに番号もらった。
今日の24時からネットで申込みできるのかな?

103 :名無しさんに接続中…:2015/02/16(月) 22:02:36.48 ID:Ylx38cCi
ドコモで契約したポケットWi-Fiのモペラで7G制限あるけど月々3,500円くらい。
携帯はガラケーで父、母、私の3台ドコモで持っています。携帯料金は端末代金なども含めても月々各人3000円以内で収まります。
もっとたくさん動画とか見たいので検討してますが、うちのような場合、ドコモ光にするメリットは高いでしょうか。

104 :名無しさんに接続中…:2015/02/16(月) 22:51:27.38 ID:/ywtZjk/
>>103
動画を月でどれだけ見続けるかによるな。
でも光にしても、18時から26時ぐらいまでは
クソ遅くなることもあるし、
たまにハマると動画見るけど、
飽きると見なくなるぐらいなら今の制限ありのままがよい。
つまり制限無しに今より高い金を払い続けられるか
どうかによる。

105 :名無しさんに接続中…:2015/02/16(月) 23:19:51.48 ID:p68y/8ik
ドコモは日割りらしいだが、フレッツの方は1ヶ月まるまるとられるのかな?
とられるなら月末契約の方がいいんだが

106 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 00:26:33.66 ID:R+141UY/
独り身だったらあんまメリットないよね?

107 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 00:50:20.21 ID:ZgmBxaNJ
>106
携帯の部分関係なく、光回線とプロバイダの料金だけでも
現状のよりふつうは必ず安いはずだが。

ドコモの宣伝の仕方が下手過ぎ。まるで家族多くない人は全然安くならないような宣伝。
さすが海外で数兆円の損失出すわ、毎回、訳の分からないCM出すバカの集団。

108 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 01:17:03.28 ID:FlQzZ5Bj
>>107
安めのプロバイダならドコモ光に転用しないほうが安い場合もあるよ。
ギガライン5400−にねん割700+プロバイダ500=5200円。
ハイスピード(200Mbps)なら200円安くて5000円。
さらにメンバーズクラブのマンスリーポイントで100〜500円引き。
(これはドコモ長期やDCMX利用の人は同じくらいドコモポイント付くかな。)

Sパックの500円引きが永年だったらまだマシだったんだけどね。

109 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 01:20:53.63 ID:YIjXDJz1
個人でパケットのSにしてる人は、プロバイダ側のコラボプランにしたほうが安い場合が多いよ。

110 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 08:34:59.43 ID:R+141UY/
106です

>>107
新規だったら価格.comとかでキャッシュバック多いところ選んだ方が賢いかなって思ったんだけどどうですか

111 :sage:2015/02/17(火) 10:42:30.89 ID:AvVSpTFf
ISPドコモnetのバックボーンてどうなってるの?

112 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 11:05:44.69 ID:orRLgZW+
マユゲボーン

113 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 11:44:43.04 ID:dVWCg1jx
一つのシェアグループに
ドコモ光回線を2つつくると
二つともわりびかれるのかな?

114 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 11:49:27.88 ID:YIjXDJz1
ここで質問してくる奴ってちょっと痛いのが多い気がする

115 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 12:25:13.97 ID:tlTQxv9L
そりゃここで質問するぐらいだからね。

116 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 12:57:20.90 ID:dVWCg1jx
注意書きにあった

2つ契約しても高いほうだっておー

117 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 16:16:04.59 ID:ZZeZrlST
結論としては
月額500から1000円程度安くなる
工事費とか手数料かかるパターンもある

118 :名無しさんに接続中…:2015/02/17(火) 16:16:55.87 ID:ZZeZrlST
追記
速度が速くなる事は期待薄

119 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 03:46:47.37 ID:rbwMsu4R
OCNかドコモnetで迷ってるんだけど、どっちがお勧め?

120 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 10:17:03.95 ID:x5BD5VjD
知るか

121 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 11:29:59.04 ID:wVFW+Kuv
今フレッツ西日本で隼契約してるんですけど、ドコモ光に変えるとNTTから借りてる光電話とかの端末は返却して改めてドコモから借りるの?

122 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 12:21:49.10 ID:WeVxztup
分からないこと多すぎ

123 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 12:27:50.19 ID:x5BD5VjD
わからん奴は電話で聞け。

124 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 12:33:25.97 ID:6MA8WYqs
わからないこと大杉×
自分で調べない奴大杉○

125 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 12:37:51.66 ID:x5BD5VjD
甘ったれが多すぎ。
一から教えてもらわないとダメなのかよ。

126 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 12:45:16.22 ID:zSXuqbip
教えてくれるやつらがいる限り

127 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 13:00:50.83 ID:wVFW+Kuv
スレタイも読めない奴が情強気取りwww

128 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 13:47:02.01 ID:8vbwWz2a
Q&Aスレって、まじで今気付いた

129 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 14:51:15.80 ID:ujJrb+bP
モペラのWi-Fiルーター使ってるけど、このルーターの7ギガと、光シェアパック契約した何Gかの容量もシェアできる?

130 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 15:35:56.82 ID:VjrJ6ug5
新規の人は、フレッツ光でキャッシュバック貰ってからドコモ光へ転用の方がいいですか?

131 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 16:57:02.22 ID:yatJ8KDC
これソフトバンク光も同じことだろうね

142 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 16:09:02.74 ID:3VXVA0PY

ドコモ光 危険だな

契約者の携帯スマホを解約または、MNPやったら、ドコモ光は自動で解約らしいから
携帯スマホの2年の契約更新月とドコモ光の契約更新月が一緒でない限り
必ずどっちかの違約金を支払わないといけない。下手して両方支払ったら
2万近く支払いになることもあるな。
携帯スマホとドコモ光の契約更新日が一緒でないと怖くって契約できない。


144 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 16:30:42.95 ID:3VXVA0PY携帯スマホの違約金は9000円って言ってた、
ドコモ光は13000円だから。

ドコモを解約する場合、9000円〜22000円までかかる可能性あるな。

これきついな。やめるとしたら、ドコモ光を2年の更新月に解約して、13000円を0円にして

ドコモの携帯スマホを違約金支払ってか、更新月で解約するしか割安な解約ができない。

電話でもきいたら今のところ、ドコモ光契約していた場合で
両方契約更新月以外の解約は両方とるって言ってた。

132 :名無しさんに接続中…:2015/02/18(水) 20:01:10.75 ID:2gl5p1xp
>>128
>>128
>>128
>>128

133 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 15:48:06.65 ID:FbpcWmz5
>>130
計算して得なほう選べば。

134 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 20:43:37.14 ID:GtPIIutL
支払いは請求書払いもあるのか?

135 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 22:01:39.12 ID:bQoGmXVf
>>130
SBから家族四人で出戻りを検討中なのだが、エクセル使って
10GBシェア基本U25が1名iPhone6/64GBが4台、ドコモ光転用
フルオプションでざっと計算すると、2年間で48万程度。
SBで現状維持だと74万程度。違約金払っても得。という感じ。
この金額には家族まとめて割とおかえり割は考慮していない。
おかえりの場合はとりあえず今月終了らしい。明日ドコモに行って
計算書作って事前確認する予定。

136 :名無しさんに接続中…:2015/02/19(木) 22:16:26.54 ID:bQoGmXVf
48万→54万 スマソ

137 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 15:47:06.36 ID:u67FlfmW
現在戸建フレッツ光利用
バイダB利用
ドコモガラケー三台利用

ドコモ光に移ったほが
お得でしょうか

138 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 15:51:41.37 ID:maQUDjVZ
>>137
お得だわ

139 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 16:48:13.91 ID:KYBRcuBx
フレッツの名義がかみさんでドコモが自分の場合は転用でドコモ光に変更できますか?

140 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 17:12:33.50 ID:+A8/BaC0
>>137
ガラケーなら大損

141 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 17:54:12.52 ID:BC04iCbT
>>139
ドコモ光をあなたの名前で申し込めばいい

142 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 19:40:02.49 ID:YPkLGHVn
OCN光の方がやすいじゃん
ドコモはもっと安くしてほしい

143 :名無しさんに接続中…:2015/02/21(土) 20:01:36.96 ID:6DFVU8pY
ドコモ光はセット割前提だから。

144 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 04:53:06.36 ID:PdmK+l5t
現在ドコモ スマホ、iPhone
フレッツ光ネクストVDSLマンションタイプ

入った方がお得でしょうか?

145 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 05:18:55.07 ID:a2q7a7ij
固定電話も光に変えたい場合はフレッツで電話、docomo光でネット、docomoで携帯スマホって三段構えになるのでしょうか?
ちなみにテレビはCATVです。

146 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 09:07:12.35 ID:35rf6ZR9
>>121
ソフトバンクはホームゲートウェイのレンタルは継続でその費用はソフトバンク光の月額料金に含まれていてNTTにはらわなくていいって言ってたよ

147 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 11:04:57.40 ID:CDz17czY
>>146
それ間違ってますね
継続の場合ははNTTに支払い、取り替えた場合はソフトバンクに支払い

148 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 11:46:28.68 ID:bmrk2yRi
フレッツから他社にしようとする時
ドコモ光に転用して、即解約してどーんと割りの違約金より安い違約金でっていう事出来るの?

事務手数料とか考えたらそんなに変わらないかもしれないけど・・・

149 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 11:49:32.71 ID:CDz17czY
>>148
マンション?戸建?電話番号は大事?

150 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 11:54:16.84 ID:bmrk2yRi
>>149
戸建で、番号は加入権取ってないからそんなに大事じゃないかな

ちなみに西日本

151 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 12:18:50.42 ID:CDz17czY
フレッツからドコモ光に転用しても解約金がなくなるわけじゃなくて継続保留。
にねん割、工事費分割相殺、プロバイダー2年縛りすべてが対象かは要確認。
ドコモ光ならにねん割と工事費分割相殺はドコモ光に入る時点で請求されない。
だけど今使ってるプロバイダの2年契約とかの解約金はプロバイダ次第かな。
フレッツ+プロバX→ドコモ光(プロバX)→NTTファイナンス系光コラボなら
転用2回しても請求は保留されつづけると思うけど、ドコモ光からソフトバンク光等
別グループに転用した時点で保留金が一気に請求されると思う。

正直光もっともっと、Web光もっともっと、どーんと割より安い光コラボは無い
ドコモ光をで2000円で1Gbpsにする事も出来るけど西日本は無料だから意味が無い
今のところ西日本で光コラボにする理由は無い

152 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 12:29:05.61 ID:bmrk2yRi
>>151
解約金がなくなるわけじゃなかったのか
ありがとう!

ドコモ光に転用しててフレッツの残り契約年数分ドコモ光に契約してたら
フレツツの違約金は解消されるっていう認識でいいのかな?

153 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 23:31:13.52 ID:fr7jhJGp
フレッツ西日本、割り引きで安くなるのな
東日本にも同じくらい安くなるな割引はないのかね

154 :名無しさんに接続中…:2015/02/22(日) 23:35:28.15 ID:o/osV3Qi
>>152
まあそんな感じ、ただ事前予約中なんで結局3/1に
ならないと決定とも言えないし、今週中にもう一段
改変くるとかこないとかも聞こえてきてるから

155 :名無しさんに接続中…:2015/02/23(月) 05:34:07.67 ID:skFzlQkC
.
「ドコモ光」は何がお得なのか? 他社にない優位性は?――NTTドコモに聞く
2015年2月20日
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20150220/Itmedia_mobile_20150220102.html

156 :名無しさんに接続中…:2015/02/23(月) 05:34:45.77 ID:skFzlQkC
.
ドコモ加藤社長インタビュー 光コラボ、MVNO、Androidフィーチャーフォンを聞いてみた
2015/02/17
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20150217_688779.html

157 :名無しさんに接続中…:2015/02/23(月) 05:37:34.78 ID:skFzlQkC
.
NTT社長、「ドコモにいろいろ言いたくなる」
稼ぎ頭が変調、どうする巨人NTT(上)
2014年12月28日 http://toyokeizai.net/articles/-/56220


NTT社長「光コラボで面白いものが出てくる」
稼ぎ頭のドコモが変調、どうするNTT(下)
2014年12月29日 http://toyokeizai.net/articles/-/56230

158 :名無しさんに接続中…:2015/02/23(月) 21:20:45.36 ID:OSm9nSr3
同一名義でスマホは口座落としでドコモ光は請求書払いって出来るの?
いろいろと事情があって

159 :名無しさんに接続中…:2015/02/24(火) 19:20:40.80 ID:7QLbI//8
>>158
※「ドコモ光」の料金は、ペアとなるスマホ/タブ/ケータイ回線のご利用料金と一括して請求させていただき、別々にお支払いいただくことはできません。

160 :名無しさんに接続中…:2015/02/24(火) 20:06:12.30 ID:Err5QdDG
ドコモの請求書に「光回線」の項目が一緒に載るつことだな

161 :名無しさんに接続中…:2015/02/25(水) 08:46:28.91 ID:zbf3WoeF
>>158
ドコモ光にそのスマホを入れなきゃ可能だよ。

162 :名無しさんに接続中…:2015/02/26(木) 16:28:02.37 ID:OxuP9vKZ
ひかり電話いらないけど解約金はかかるんだろうか?
フレッツ光は縛り期間中でも解約金いらないみたいだが
フレッツ光隼とひかり電話をセットで去年の3月に新規契約したんだけどね
確かひかり電話も契約すると終端装置のレンタルが無料になると言われて契約した

163 :名無しさんに接続中…:2015/02/26(木) 17:50:50.70 ID:6XR76lm9
なんかさっきドコモからこれに入らないか?って勧誘の電話きたけど本物だろうか

164 :名無しさんに接続中…:2015/02/26(木) 17:56:48.54 ID:QxbcuY7N
>>163
何をもって本物と言ってんだ?
基本的に電話かけてくるのは代理店なんだが?

165 :名無しさんに接続中…:2015/02/26(木) 17:58:19.55 ID:aprEcuPs
直営の電話営業とは考えにくいから代理店が契約
取ろうとするくらいインセが出始めたってことだな

166 :名無しさんに接続中…:2015/02/26(木) 18:50:31.06 ID:6XR76lm9
>>164
本当にドコモがやらせてんのかなあ?ってこと
なんか喋ってるうちに本人笑っちゃってるし
まあ笑っちゃうような代物だけどさ

167 :名無しさんに接続中…:2015/02/26(木) 18:52:51.82 ID:QxbcuY7N
だから代理店なんだろ?

めんどくせーなぁ。

168 :名無しさんに接続中…:2015/02/26(木) 21:31:43.57 ID:fOOqOwro
フレッツ違約金3万かかるから
西日本の人はドコモ光に変えてから解約したほうが特

169 :名無しさんに接続中…:2015/02/27(金) 14:03:12.02 ID:/VsQ8smK
コラボ化して解約するとNTTとしてはアレだから、そういう利用が増えると対策されるだろうな

170 :名無しさんに接続中…:2015/02/27(金) 14:08:11.80 ID:fq55yZC1
早い者勝ちだな!
なんて言いたい所だけど残月そのまま継続で解約金保留なだけ
ドコモ移ってもフレッツの残月消化するまえに解約したら請求くる

171 :名無しさんに接続中…:2015/02/27(金) 17:41:52.29 ID:QBdBKEek
3月1日に切り替え工事をすると電話がきたけど、会員登録証はいつ郵送されるのでしょう?
会員登録証が無いと3月1日に設定できないと思うんですが…
皆様は届いてますか?

172 :名無しさんに接続中…:2015/02/27(金) 20:53:55.58 ID:hMzCigy1
>>171
仕事中にフリーダイヤルの着信があったがそれかもしれん

173 :名無しさんに接続中…:2015/02/27(金) 21:09:39.06 ID:CU2QcDCS
>>171
ISPの変更なかったらそのままいけるんじゃなかった?

174 :名無しさんに接続中…:2015/02/28(土) 20:55:42.51 ID:s/DU/gcA
>>171
同じく3/1切替なのに届いてません。
どうしろっていうんだ…

175 :名無しさんに接続中…:2015/02/28(土) 20:59:27.73 ID:AI6GnOtb
問い合わせをすることもできない馬鹿がいるのか。

176 :名無しさんに接続中…:2015/02/28(土) 21:07:03.15 ID:/YYTB8S2
>>174
ドコモ光サービスセンターに電話で問い合わせたら、プロバイダ(ドコモnet)の電話番号を教えてくれました。プロバイダに電話をしたら認証IDが記載された書類は明日までには郵送されないので口頭にてIDとパスワードを伝えますと言われ教えてくれました。
顧客の確認作業が追い付いてなくて書類の郵送が遅れてると謝られました。

177 :名無しさんに接続中…:2015/02/28(土) 22:54:37.76 ID:pWozXBos
ドコモの料金体系作ってるやつが馬鹿すぎる
こんな商売やってりゃそら落ちぶれるわw

178 :名無しさんに接続中…:2015/02/28(土) 22:56:33.54 ID:AI6GnOtb
それでもドコモを使い続ける奴ばかり。

179 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 23:15:54.69 ID:QYlYF/7c
世間一般では、ドコモ光をスマホじゃないとダメと勘違いされてるが
ガラケでもOKです

宣伝方法が下手なので、このような勘違いをされるのです

180 :名無しさんに接続中…:2015/03/01(日) 23:20:17.64 ID:QYlYF/7c
ドコモ光のコースが複雑に見えてるのは
光+スマホ別の料金で「スマホのコース」が高い客、家族のドコモ使用台数が多いほど、
光とのセットも割引額が大きいよとの宣伝手法を用いているからです

このような「いっぱい買う人程安い」という煽りは
その逆は高い、大した安くしないよと言ってるのとじです

家族皆でドコモ携帯、しかもスマホ程・・という
1人契約やガラケは儲からないから客じゃないという

堂々、「家族での契約を主体」と言ってるのですからどうしようもありません
対してAUは逆に個人契約客を主体とした戦略です

181 :名無しさんに接続中…:2015/03/06(金) 00:17:14.68 ID:JAle6n+t
ドコモ、セット割で「最後の戦い」  2015/3/2
全文は http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83748610X20C15A2000000/

■「もっとシンプルにならなかったのか」

セット割で幅広い顧客を取り込もうとしたため、料金プランが煩雑になった側面がある。
「インターネット接続料金込み」「なし」の2つがあり、「込み」はさらに契約先に
よって料金が2つに分かれる。契約するデータ通信の容量が大きいほど割引額を積み増す。
さらにセット割を契約する世帯がスマホを追加契約すると、そのスマホ分の基本料金を
1年間、半額にする。

これには「もっとシンプルにならなかったのか」(販売会社幹部)と身内からも批判的な
声があがる。これに比べると、先行するKDDIのセット割は「割引額は1人当たり最大
2000円」と単純明快で、宣伝巧者ぶりを発揮している.

182 :名無しさんに接続中…:2015/03/06(金) 00:18:26.13 ID:JAle6n+t

ドコモが全国2400カ所の「ドコモショップ」で「ドコモ光」の予約受け付けを始めた翌日の
2月17日、インタビューに応じたドコモの加藤薫社長は笑顔を見せた。
ようやくライバルと同じ土俵で勝負が出来る高揚感がにじんでいた。ドコモは早期に100万件
の契約獲得を目指している。

183 :名無しさんに接続中…:2015/03/06(金) 00:21:30.32 ID:JAle6n+t

ここでやっと手にした武器がセット割だ。セット割は傘下にCATV会社を抱えるKDDIが
12年に始め、家族単位で利用者を囲い込む切り札としてきた。
ドコモはNTTグループに対する規制がネックとなり、対抗手段を打ち出せない状態が続いていた。
光回線を保有するNTT東西地域会社が、希望する全ての企業に同条件で卸売りの形で提供すると
いう「ウルトラC」を繰り出し、ようやく実現にこぎ着けた

184 :名無しさんに接続中…:2015/03/09(月) 23:27:27.79 ID:9sWtCgDb
早速、申し込みをして 3/7 AMに光回線引き込み工事完了!
いざ接続!…と思って気がついた。 プロバイダからのID・パスワード書類が到着していないことに!!

ドコモ光のサポセンに電話して「まだ届いてないのだがどーなってるのか?」と聞いてみた。
すると「弊社(ドコモ)からプロバイダへの連絡が遅れております。」とのこと。
「プロバイダには何の情報も伝わっていないので発行にあと10日ほどかかる」と。
なので「仮のアクセス用ID・パスワードを発行します」だって。

工事完了日をもって課金が始まるのに書類が届かないってどーかしてると思います。
しかも、ドコモから連絡があったのではなくこちらから問い合わせて発覚とは。。。

挙げ句のはてに夜間の時間帯は、1Mbps前後。。。
ベストエフォートなのは承知してるが、1Gbpsを謳い この速度は。。。

なので早速解約しました。

なんか疲れた。

185 :名無しさんに接続中…:2015/03/10(火) 00:01:02.73 ID:0d2YNGmT
回線速度にドコモは何の関係もないでしょ

186 ::2015/03/10(火) 00:07:54.83 ID:TC5V//xZ
フレッツ光の契約者とドコモ光の契約者は
同一である必要があるんですか?

187 :名無しさんに接続中…:2015/03/10(火) 07:39:54.66 ID:g6tx3+EP
仮のIDとパスワードって…

188 :名無しさんに接続中…:2015/03/10(火) 07:48:07.32 ID:g6tx3+EP
>>185
フレッツなら考えられない事態だけど
アカウントを複数の人たちで共用してたのかもよ
もしくはセキュリティの問題で回線速度が落ちたのかも
いずれにせよ、プロバイダが発行するはずのアカウント情報を
回線を提供する会社が提供したとしたら異常事態だわ

189 :名無しさんに接続中…:2015/03/10(火) 08:16:36.74 ID:dL3EmbLc
仮のIDとパスワードって緊急用に確保してる貸し出し用のISPじゃねぇの。

190 :名無しさんに接続中…:2015/03/11(水) 00:22:01.32 ID:pvAf4uEg
>>189
私もそう思ったので、
「私に仮のIDとパスワードを発行していると言うことは他にもそういう方がたくさんいて速度低下になっているのか?」
「正規のプロバイダ情報が来れば速度は改善されるのか?」とドコモ光サポートに聞いてみた。
まぁ、予想していた答えだが「弊社ではわかりかねます。」とのこと。
「では、話のわかる技術の人・部門に変わってもらえないでしょうか?」と尋ねたところ、「それは致しかねます」とのこと。

で、次に言われたのが「光リモートサポートを利用して頂き、機器構成が異常が無いかを確認したい」と。
「それってお金のかかるサポートなのでは?」と聞くと「はい、そうです」との回答。。。

仮のIDとパスワードが原因かどうかを知りたかったのに有料サポートを案内されるとは。。。
もう、いいやって諦めて解約しました。

191 :名無しさんに接続中…:2015/03/11(水) 01:28:55.85 ID:G7xm3JLt
いまのドコモには我慢強いやつしか残れない

192 :名無しさんに接続中…:2015/03/11(水) 02:02:17.35 ID:Z1WYC0P6
貸し出しISPつってもドコモとかが普通にISP契約をして確保してある通常IDを一時しのぎのために貸し出してるだけだぞ。
当然お前が使ってると他の人は使えないからそれが原因で速度が云々はありえん。
あるとしたら単純にそのISPの設備が混雑してるだけで仮じゃなくなったら解決するもんとかじゃない。
どこのISPかは知らんがベストエフォートを速度を理由に解約するのはなかなかあれだな。

193 :名無しさんに接続中…:2015/03/11(水) 09:19:10.10 ID:zxnx78xf
>>190
今さらなんだけど、光リモートサポートは
契約日初日から31日は無料。それ以後は日割りで契約。ただしオペレーターのスキルは未知数。確認したら
レンタル機器の保守点検は実際はNTTがやるんだよな。

194 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 00:07:40.67 ID:4F2atU4Z
速度にバイダも回線も関係ないから
いい加減気づけよ
原因の90%は自分のPC環境と、1本の光を32回線で共有する同じ電線内での混雑状況

195 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 00:26:40.37 ID:V+z0gEH8
>>193
ただし、利用開始月に解約したら月額料金とられるけどな

196 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 01:56:34.98 ID:ABd4KOqq
>>195 ? Why?

197 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 21:39:35.50 ID:3Eu7ZivF
ドコモ光に変えたときに200Mから1Gに速度変えたんだけど
体感的に全然変わってない。
どうやって確認すればいい?

速度確認サイトで見たけど11Mくらいしかでてなかった。

198 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 22:54:34.29 ID:xmCUjWCA
>>197
接続機器は1G対応してるのかね?

199 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 23:06:57.13 ID:3Eu7ZivF
>>198
対応してる。

200 :名無しさんに接続中…:2015/03/12(木) 23:23:35.60 ID:V+z0gEH8
そりゃあ、PC直すためにリモートサービス加入して
1日で解約したら利益にならないし、当たり前だよ

201 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 16:48:01.69 ID:nliSvEFs
ひかり電話の保守連絡先はntt?

202 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 17:14:47.46 ID:po8/4oXw
>>200
嘘教えるなよ。
一か月以内の解約は日割りだ。

203 :名無しさんに接続中…:2015/03/13(金) 17:27:47.96 ID:lU+/tQV4
厳密には
初回申し込みに限り31日間は無料。
それ以後は日割りで解約可能と
言っていた

204 :名無しさんに接続中…:2015/03/14(土) 14:24:30.13 ID:hPPHHCl+
シェア10以上との組み合わせって
ドコモ光の契約者がシェアグループの中に居ないと割引って適用されないんですか?

自分のイメージだと、とりあえず同一住所なら
全部割り引き対象って思ってたんですが・・・

205 :名無しさんに接続中…:2015/03/14(土) 15:32:34.58 ID:Dg3Ui+/E
>>204
光の契約者が同一シェア内が必須。

206 :名無しさんに接続中…:2015/03/15(日) 11:48:34.11 ID:zGRcir8U
実家がなぜかNTTとドコモから変更したくない老人だからドコモ光に変える
プロバイダ楽天にした方がポイント100毎月貰えるからお得かなと思うんだが、ここの人は違うプロバイダ選ぶ人多いね

207 :名無しさんに接続中…:2015/03/16(月) 08:54:09.89 ID:Vd83vB02
NTTとドコモは最大手だから変えたくないというのは何もおかしいことじゃない。

208 :名無しさんに接続中…:2015/03/16(月) 20:30:28.34 ID:otKney6E
ドコモ光に申し込み、工事にすでに27日かかり、今日光工事をしたがドコモから案内届かず、ネットに繋げない。

どうなんだ。

電話してもオペレーター出ないし、
工事の案内も催促してだよ。

ありえないくらい対応悪し。

209 :名無しさんに接続中…:2015/03/16(月) 22:06:34.22 ID:C572GOSn
>>184 課金はNTTがネット開通の信号を確認したときから

210 :名無しさんに接続中…:2015/03/16(月) 22:08:06.55 ID:fNiAeBin
使えないって人は可愛そうだな。
俺はも散々クレーム言ってようやく使えるようになったが。

211 :名無しさんに接続中…:2015/03/16(月) 23:23:05.60 ID:za0AzLbc
ドコモnet の会員登録証が来たんで、認証IDと認証パスワードをルーターに打ち込んだんだけど、接続出来ず。(>_<)
誤入力は無いと思うんだか。

212 :名無しさんに接続中…:2015/03/17(火) 00:51:56.77 ID:eqKQtPZM
>>211
多分センターの切り換え工事が終わってない。
今日切り換え工事やるよ!ってNTTから
電話が来てからだよ。
電話が来てないならまだ待て

213 :名無しさんに接続中…:2015/03/17(火) 00:58:01.63 ID:lZ1sRomr
>>211
よう、早漏 wwwwwwwwwww

214 :名無しさんに接続中…:2015/03/18(水) 22:20:52.10 ID:mPb77Uii
>>212
今日、2通目の会員登録証が届いて、認証IDと認証パスワードをルーターに打ち込んだら、繋がった。なんだろ?1通目!
ちなみに、切り替え工事連絡は無い。

215 :名無しさんに接続中…:2015/03/19(木) 15:45:13.09 ID:RuHMzRFH
なんでもいいがセンター問い合わせ電話、繋がり難いのなんとかしろ
オマケにしばらく経っても繋がらなかったら、強制的に電話切るのもやめろw

216 :名無しさんに接続中…:2015/03/20(金) 12:12:51.02 ID:Da+hmK+X
いやdeath!やめられまへん!

217 :名無しさんに接続中…:2015/03/20(金) 16:00:43.78 ID:S2acmfQq
普通に151へ電話して、0押しでオペレータを選択してオペレータが出たら光の話をすればすぐ担当へ回してくれるよ。

218 :名無しさんに接続中…:2015/03/20(金) 16:03:03.90 ID:S2acmfQq
今月10日以降の契約の場合、工事無しプロバイダ変更の場合、最短 4月初旬
工事無しプロバイダ変更無しなら連絡すれば今月中に開通できるってよ。

219 :名無しさんに接続中…:2015/03/21(土) 02:28:40.75 ID:ZP7m6sCA
>>218
12日にisp変更で28日切り替え工事だが。
担当次第だと思うがな。

220 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 19:39:56.29 ID:bFAnyC8j
ドコモショップ糞過ぎワロタw
申し込みに行ったら
「工事が必要ない場合もありますが、必要な場合もあります。
その場合は無償の場合もありますし有償の場合もあります。
この点についてご了承下さい。」
だってさ。

なんの工事よ?って聞いたらわかりませんとか。

221 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 21:37:53.54 ID:H0yM0JUA
>>220
何の説明にもなっていないwww

222 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 21:48:30.03 ID:3PK2DnIh
自宅の環境はショップ店員には分からないだろ

223 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 22:24:27.14 ID:ROIvZA09
>>220
本当にそう言ったのか?
「お客様の環境の調査結果のいかんによっては別途費用がかかる場合があります」
普通こうだろ。

224 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 22:43:59.96 ID:bFAnyC8j
>>221
>>223
まんま言われたわw

>>222
そりゃそうだけど「こういう回線の場合、こういう工事が生じる可能性があります」とか説明すんのが妥当だろ?
なんの工事かわからん工事ってw

225 :名無しさんに接続中…:2015/03/23(月) 23:59:14.22 ID:fb5ZU7kw
自分の場合はあらかじめNTT東のWEBから転用番号を取得して
その画面を印刷してDSに持って行ってドコモ光の申し込みだけ
してもらって実際どういう工事が必要になるとか費用とかは
工事の受付担当から聞いてくださいということだったです。
151に電話したら条件をシステムに入力してその結果次第と
言われましたよ。結局無線LAN不要で200M→1G希望と伝えたら
無派遣工事で2,000円のみ追加で支払えばOKとのことでした。
ドコモのシステムに条件を入力してみないと誰にもわからないようですね。

226 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 00:44:43.83 ID:sSeiHLU8
>>225
ドコモのシステムって現状のフレッツの環境も分かる優れものなのか。
というか、別会社たるドコモがそこまでアクセスできるのが不思議

227 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 03:02:47.75 ID:phllOntC
>>226
システムに入れる為のキーが転用番号なんだと思うけど

228 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 10:11:09.15 ID:P7jErqU9
本当に使えない。マジでつながらないしオペレーターの人数増員するなりして対応しないのかなこの会社は。

229 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 11:52:32.28 ID:Shgp8G9H
VDSLしか使えないマンソンはどうしたらいいですか?

230 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 12:43:00.57 ID:P7jErqU9
OK。分かった。ドコモは解約金期間が終わったら解約するわ。
ありえない。

231 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 13:38:55.13 ID:x92p0aQM
>>228
残念ながら増員せず、それどころか忙しさにやめていく派遣や契約続出です。(予想

232 :225:2015/03/24(火) 15:51:57.53 ID:2NXPZ99a
>>226
対応してくれた男性オペレーターがそう言ってましたよ。
NTT東のWebサイトで転用番号を出した時の印刷物にも
現状の契約内容が書いてあったので転用番号でわかるのかも。

233 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 16:10:17.71 ID:Oz3LGnTh
>>228
そもそも、顧客がかける番号とショップからの問い合わせ番号も同じと言うのが間違ってるよな
光サービスセンターの人曰わく、10時以降は全国のDSからの電話も掛かってくるので、
朝9時台が一番繋がるそうだ
だが、その朝9時台でも30分以上リダイヤルしないといけないと言う…
ほんと、増員しないと機能しない

234 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 18:57:29.10 ID:JGZ4djwB
何故かドリルで2個穴あけられたわ
KDDI用の光ファイバーとドコモ光用の光ファイバー

235 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 21:14:44.04 ID:IGlspwqy
>>229
マンションを建て直す

236 :名無しさんに接続中…:2015/03/24(火) 22:28:50.74 ID:+So0viQr
プランAで導入した後、フレッツ用のプロバイダを追加契約して
2セッションリンクを張ることはできますか?

237 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 03:05:59.98 ID:31b3ZD3r
自由にできるよ

238 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 11:58:57.86 ID:6+3Xo5xW
すでにドコモnetで開通した者なんですが、これってパケットパック(光シェア20等)のプラン選択ってどのタイミングでするものなのですか?未だ聞かれないのですが・・

239 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 12:02:23.12 ID:XaXw5p46
じゃあ、3000円払ってプロバイダ変えるまでもないな、、、、

240 :名無しさんに接続中…:2015/03/25(水) 19:14:31.68 ID:0/Jv0Y3a
電話口コミサイトにも書きこんだが、
コールセンター0120-766-156が全然つながらない。
ドコモ光を売りにしてスマホ利用が月々安くなると店頭で大セールスしてるが、これは酷い。
ドコモ光に対する不信感1000%
ドコモ自体の対応も非常に拙い。 👀

241 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 00:36:33.31 ID:QTEQaZhS
>>220
おれは151でだけど同じようなこと言われたわw
マンションに住んでいるんだけど

オペ「工事が必要となる場合がありますので、大家に了承を取ってください」
おれ「どのような工事を行うかわからないと、大家に説明できません。」
オペ「工事がある場合もあるし、ない場合もありますしこちらは工事の部署ではない
   のでわかりかねます」
おれ「せめて壁に穴を開けるとかそういったことでも……」
色々あって
オペ「仮登録を行えば説明があるかもしれません」
おれ「仮登録します」
オペ「工事担当に電話がつながりません、いつ折り返すことができるかもわかりません」
おれ「やめます」

たしかにフレッツは通ってるけど、工事をすると大家に伝えても、どんな工事?って
聞かれてわかりませんとはいえないよw

242 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 07:52:18.95 ID:IEAFaMUq
>>240
ドコモショップ行ったか?

243 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 10:16:04.68 ID:FJHoA435
ドコモショップでスマホ買わせる時のセールストークがドコモ光。
家庭のネット料金安くなります。その分でスマホをドコモに。セット割もあります。

みんなこの手のドコモショップトークで煽られ、ドコモ光の工事で料金も?開始時期も?だから問題になってる。

244 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 11:47:55.54 ID:sDsS9UyI
>>242
ショップに行っても、ショップも同じ番号に問い合わせるから同じ状態
逆にショップに行く手間とショップの店員通して話するより、
直接自分でコールセンターの人間と話す方がマシ
ただし、コールセンターの人間のスキルも差があるので、
ダメダメなコールセンターの人に当たるとご愁傷様ってことになる
俺、ドコモ光側とプロバイダ側が全く逆の事を言うので、
3月頭からイヤと言うほど確認電話かけさせられたからな…
ドコモ光のコールセンターの人間も人によって違うこと言うけどなw

245 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 18:41:59.40 ID:ZPrtHnv9
「ドコモnet」は、パソコンでのネット接続を一切考慮していませんので、この点をお考えください。

※ 通常のプロバイダが提供するメールサービスがありません。

246 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 19:29:59.34 ID:emSJuSRj
エキサイトが月500円と安いのはプロバメアドが別料金だから
つまり、>>245メールサービス維持にはそれだけコストがかかるからということかな?

247 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 19:30:33.82 ID:wRKqp6bK
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇・・・
やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当わけわからん組織

248 :名無しさんに接続中…:2015/03/26(木) 21:18:03.12 ID:dg8+BUtZ
エキサイト500円でメールあるけど

249 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 18:39:48.41 ID:A2td4h4b
今月MNPして請求書割引目当てで後からドコモ光申し込んだんだけど、
ショップで申し込んで工事の電話待ちなら当月申し込みが条件の携帯回線の割引自体は受けられる、
ただし工事が翌月になると割引適用は再来月からになるって認識であってますか?

250 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 19:22:00.10 ID:QHJ0sj+8
ドコモ光のシェア内にスマホ新規申込みでcbまたは割引ってあったっけ??

251 :名無しさんに接続中…:2015/03/27(金) 19:49:17.01 ID:InR6rhn+
割引あるよ

252 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:03:15.32 ID:wia/eJ66
>>249
申し込んだ時点で光スマホ割は発生する
俺は工事来月だが、すでに今月から光スマホ割1350円は引かれてる

253 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:13:21.83 ID:yGgLcUK7
>>249
後日ドコモ光に申し込みだと本来の記最上は光スマホ割対象外になってる。
でも特別ルールがあると言う内容が出てたから、それに当てはまるかどうかじゃないか?
ドコモ光申し込みしたところに対応確認した方がよいと思うぞ

254 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:21:21.21 ID:unzje+1u
来年の3月末新規契約まで12ヶ月1350円引きがあるね。

255 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:23:24.43 ID:wia/eJ66
>>249
新規契約のあとにドコモ光申し込んだら対象外じゃね?

※「ドコモ光」は申込中状態(未開通)でも可(新規携帯契約申込みの同日以前に申し込まれていること)

光スマホ割はスマホを新規契約の前にドコモ光申し込んでる事が条件になってるが…

256 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 16:27:02.91 ID:wia/eJ66
ドコモ光の申込みする時に光スマホ割のことDS店員に言うと、
まず、ドコモ光の契約終わってから、スマホの方はMNP新規契約しないと光スマホ割の割引付かないからって言われたなぁ

申込みしたら、工事日決まってなくても、それが来月であろうとも、
申込みした時点で光スマホ割は発生するとは言われてるから、
工事が翌月になろうとも、それは大丈夫

257 :名無しさんに接続中…:2015/03/28(土) 18:28:37.38 ID:NurWkd90
光スマホ割は申し込み中でも適用されるが、
光シェアの割引は開通後からってマイドコモに出てるね
月跨ぐと厄介

258 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:03:48.66 ID:TF7Ncg2z
docomoの言いなりでカケホプランに変更され翌月
スマホが頻繁にフリーズするのでショップに行き順番待ちしてたら、スマホ光プランを猛アピールされ説明だけでもと、言われたので、説明聴いたけど、
セールする担当者が説明グダグダで、聞いてる方がちんぷんかんぷん。
担当者が替わり何となく理解して、スマホ利用料プラス3000円で光回線を利用出来ますと、それならお願いしますと契約したが、1週間以内に回線を引く工事の日程を決めるご連絡しますと、契約したが、
2週間しても連絡来ない。最近のdocomo何かいい加減。

259 :名無しさんに接続中…:2015/03/29(日) 18:17:34.74 ID:PtWVgNgI
マンション?

260 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 00:40:03.39 ID:MCq2yaQt
すでに光回線入ってる家に、KDDIやらの代理店が光の卸売りだからモデム変えろってうるさい。
そっちに利益があっても、こっちには何も利益無いだろ。
NTTも既存の顧客にとってメリット無いことはやめろ。
てか、NTTもいいことないだろ。新規ユーザー増やしたいなら既存客を他社が取りに来るの推奨してるのは
マジ意味分からん。

261 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 01:03:17.47 ID:qrm9i81H
コラボになったら客対応投げれるからNTT的にはコストダウンで良いことこが大きいんだぜ。
au光とかの他者移行は話が違うが。

262 :名無しさんに接続中…:2015/03/30(月) 07:25:05.33 ID:656ul12V
>>260
最近キャリア携帯の締め付けがキツイから代理店も新たな商品に躍起なんだよ。

263 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 16:26:30.75 ID:57w2dKMO
【トク報!!】当店で新規またはMNPでご
契約頂いた方にチョー得する情報です。自宅
でフレッツ光を契約中の方が当店にてドコモ
光に変更すると、なんと最大16200円請求書
還元!!5台契約した方なら81000円還元で
す!!条件がございますので詳しくは店頭ス
タッフまで!!

264 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 21:14:49.90 ID:lcbezumW
明日開通なのにルーター等送ってこないから電話
30分程度呼び出し続けてオペレーターに繋がる
事情を説明すると手続きが遅れてるが明日着くようになってますとのたまう。元々25日には着く予定だろ
電話を切ってしばらくするとドコモ光で選んでたプロバイダーから電話がかかってきた
んでその担当と色々話してたらドコモ側は完全に俺の手続き忘れてて慌てて連絡よこしてきたらしい
ミスは仕方ないが嘘はいかんよドコモさん

265 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 21:22:25.85 ID:7vEgLDnA
ルーターなんてレンタル一切なかったけど

266 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 21:30:13.35 ID:407nUxnP
むしろレンタルルーター以外のセッティング方法は一切案内されない件。

267 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 21:35:55.76 ID:7vEgLDnA
東日本でニューファミリーからギガ転用だが
ONU交換しただけ
元々持ってたバッファローのルーターのID/PASSをドコモnetに変更した
レンタルってどこの話なの?

268 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:25:12.41 ID:Cv/ZXFbB
>>267
うちは200Mから1Gへの転用だけどONUに無線LAN機能付きを
選びたいならドコモに毎月300円のレンタル料払って機器交換
も発生すると言われたけど、いらないって言ったら機器交換なしで
無派遣工事代のみですみましたよ。
ちなみにNTT東に設置してもらってたONUは400系です。

269 :名無しさんに接続中…:2015/03/31(火) 23:50:54.10 ID:Wk+4zb+6
ドコモ光にしてからドコモ回線すべて解約するとどうなりますのや?

270 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 02:05:05.14 ID:3CM720P4
>>269
ドコモ光自体解約

271 :名無しさんに接続中…:2015/04/01(水) 22:48:14.48 ID:tQdGMF9N
>>269
自動解約にはならんが割引はなくなる。

272 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 00:53:15.08 ID:MylUqwd+
>>269
全てとか関係ない
ペア回線解約したらドコモ光も解約

273 :名無しさんに接続中…:2015/04/02(木) 01:37:24.98 ID:oAUT3SST
と言うのは訂正されただろ。

当初の説明ではそうだったけど。

274 :名無しさんに接続中…:2015/04/03(金) 22:47:25.25 ID:XKoUI1Vz
プロバイダでオススメやここはやめとけみたいなのはありますか?

275 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 00:42:02.75 ID:esIAbHs3
現在マンションタイプのネクスト200Mを使っているのですが、
転用時にとりあえず現状の速度にしておいて、後日1GBPSプランに変える事はできますか?
また、その場合は2000円で済むのでしょうか?

276 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 09:03:49.51 ID:8irkpzmw
>>275
うちは戸建てのネクスト200Mから転用したのですが、
工事日の調整をする電話をした時に1Gにするのに
派遣工事が必要かどうか聞いたらシステムに入力
してみないとわからないと言われたのでとりあえず
調べてもらったっら無派遣工事かつ機器交換不要
だったので1Gに変更してもらいました。
とりあえずドコモの工事担当の方に相談して無派遣工事で
できるか聞いてみて無派遣工事でできると言われたら
2000円ですむので1Gにしてしまったほうがいいかもしれませんね。

277 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 09:55:27.28 ID:RbZb4MWE
>>276
使用感は200メガからの変更で変化ありますか?

278 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 10:41:22.75 ID:8irkpzmw
>>277
正直ないです・・・
ただ、2000円で済むので申し込んじゃいました。
後から1Gへ変更するとすれば2000円以上かかることは
必至だと思ったからです。
ISPはBIGLOBEにしました。以前はASAHIネットです。
ISPを選んだ基準は、複数メールアドレスがもらえて
評判の一番よいISPを調べた結果からです。
ぷららは回線速度が遅いらしく、So-netはサポートが
悪すぎるという感じだったです。

279 :名無しさんに接続中…:2015/04/04(土) 13:26:25.21 ID:vR/LYs7Y
>>278
俺、So-netだけど、ドコモ光に関してホントサポート悪すぎ
問い合わせの回答がコロコロ変わるし、出来ることも出来ないとか平気で言うし、その逆もしかり
こっちもあれこれ調べてるので、突っ込んだら、回答に1週間時間をくれとか言うし、
挙げ句、あぁ、あれは間違いですとかラサッと平気で言うしね

280 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 18:39:08.65 ID:6wRH5LNP
固定電話ないけど申し込みできるんだよな?
普通にプロバイダ一体型に申し込めばいいだけなのか?

281 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 20:30:52.94 ID:mHWYlUeN
工事費ってマイドコモに載るの?

282 :名無しさんに接続中…:2015/04/07(火) 22:49:54.74 ID:J3Im4IIy
>>280
固定電話はまったく関係ない
そもそもドコモ光契約しても固定電話はNTT東西からの請求

283 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 00:01:21.60 ID:0CrVk50L
ドコモスマホ利用中で新規で光回線を引きたいんだがフレッツとドコモ光はどっちが得なんだ?

284 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 11:26:27.99 ID:1Loyd6Yo
>>283
フレッツでcbもらってから

285 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 16:19:46.20 ID:0FoHRfe8
ニューファミリーで10年ぐらい使ってる実家の光
これ解約して新規で契約したらCB貰えるのかな
昔の契約だから2年縛りとか何もない

286 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 19:11:27.81 ID:P5Mt4Zbo
>>283
絶対原則は
先に現金CB出る申し込み先や家電店で買物でフレッツ引いてCB手にしてから。
で、即途中解約してドコモ光に乗り換える。

287 :名無しさんに接続中…:2015/04/08(水) 19:13:02.65 ID:P5Mt4Zbo
>>285
同住所なら名義人変えて新規契約でCB

288 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 00:23:48.70 ID:qJYJlQKA
>>284
>>286
ありがとう

フレッツのCBが6万円から2万円に減ってたので参考になった
ひとまず価格コムあたりからフレッツ申し込んで即ドコモ光に替えるわ

289 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 01:24:49.68 ID:dGIcc3as
電気屋はすぐもらえるけど
価格はCBもらえるの1年後だろ

290 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 07:45:43.72 ID:AykzQcaT
キャンセル詐欺が横行したから電器屋もすぐには貰えない

291 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 11:29:03.71 ID:Lh7eRHXk
 「7,370円キャッシュバック」につきましては、
 ご利用開始月を含む14ヵ月後の月末を目途に、弊社にてお客さまの
 ご利用プランを確認後、お客さまのOCNメールアドレス宛に
 ご登録メールをお送りいたします。

うぜー

292 :名無しさんに接続中…:2015/04/09(木) 11:29:32.89 ID:Lh7eRHXk
早くドコモ光にさせろよ糞OCN。
6月に変更するしかないか

293 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 00:40:54.57 ID:AdX8HKXo
無線て1ギガに近づくにはどんなルータ買えばいいの?1ギガ対応以外なにか違う基準ある?

294 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 00:54:09.32 ID:h9zqlB+T
無線でギガとか余程条件が揃わないと無理

295 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 10:06:32.74 ID:LN4xl7qK
>>293
有線が1G対応(WAN,LAN)
無線はac対応機種があるなら866あたり。
ないならnの300か、450あたりかな。
うちにいらないnecあるけどな9400だったか

296 :名無しさんに接続中…:2015/04/11(土) 15:41:02.72 ID:MuTwO+vs
ドコモNETのバックボーンってOCNじゃないのか?
設備増強予定が一緒だし。
http://support.ntt.com/ocn/information/detail/pid25000002e8
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/hikari/provider/docomonet_maintenance_info.pdf

297 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 04:26:58.13 ID:e8SLRaXN
>>295そおいう機械の知識はどこで? PR500は地雷とかいわれてるけど一体型だからか? 山田電気で一番高い無線ルータみてみよっかな 買わないけど
ドコモSHOPでも売っていたけどやっぱりレンタルのPR500が気になる 何が地雷なんだろ

298 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 04:29:43.78 ID:e8SLRaXN
ドコモネットなんてメアドももらえないしドコモネットのドメイン提供するようになっても携帯と混同されそう ドコモネット何が良いんだか

299 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 04:42:48.01 ID:fMWSgs3Y
>>290
開通したらまもなくすぐもらえるよ(おととしまでは契約のその場で)
ヤマダなら今は現金6万円

300 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 04:48:42.63 ID:fMWSgs3Y
>>296
どのプロバイダも増強工事とは「幹線道」の本管のことであり
無知なアホが吠えてる遅いてのは
自分の前の電柱分岐の32回線内グループで同時に使ってるやつが多いか
PC性能や、作動状態やウイルスバスターの作動状態の負荷のせい。
大アホになると無線でつないでるのに遅いといか吠えてる究極のアホも。

301 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 13:21:20.41 ID:SRYlWWto
>>297
好きで鯖缶やったたしな。
ただサードパーティー系のルーターで地雷なのはエレコム、プラネックス。
うちは実験用にある程度あるけど今のところ多機能で使い勝手がよかったのはnec。400neと300ne使いつづけたからだと思うけど。
店員の一押しは利益率高い商品であって良いものじゃないからな。

302 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 14:22:46.83 ID:TuwkiIKZ
家電屋でフレッツ申込開通CBGET後即ドコモ光に移行しようかとも思ったがやめて普通にドコモ光申し込んだわ。
昔、そんなんで逮捕されたような奴がいたような気もしたから。
でもあれは開通すらさせてない場合だったような気もしたし、損したかな。

303 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 14:28:12.42 ID:SRYlWWto
>>302
知り合いのocnの営業がCBもらってからの方がいいよといっていたが。

304 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 14:36:04.71 ID:TuwkiIKZ
>>303
良心的な人だw

即移行は何も問題ないみたいね、失敗したなあ。
今からドコモ取り消して、再度申込むのは請求書還元受けられなくなったらいかんのでやめとこう。

305 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 14:44:46.96 ID:SRYlWWto
>>304
まあ本音はocnwithフレッツからocn光がお願いしたいなーといわれたがw

306 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 17:55:14.19 ID:V226O5n3
ドコモ光とSo-net光、どっちのほうがお得だろう
http://s.kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2651410&bb_pref=11
これとか割引5万円以上で魅力的なんだが

307 :名無しさんに接続中…:2015/04/12(日) 21:28:25.11 ID:apEMm/aD
フレッツ→OCN光ならそのままCB権利引き継げるけどな
メールで転用案内あったよ

308 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 00:21:24.07 ID:hAS/ByFg
>>306
So-netはSo-netスレ見てみたほうがいいですよ。
それを見てSo-netを選択肢から外しました。
最終的にドコモ光でISPはBIGLOBEにしました。
今のところ快適に利用できています。
一回サポートに電話をしましたがきちんとした対応でした。

309 :名無しさんに接続中…:2015/04/13(月) 16:09:23.07 ID:ormgh0px
わたくし今フレッツとおしえんを使っておられますが
pro売女もおしえぬらしいのでドコモ光になさっても何もかわらないと
いうことでいいのか?

310 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 03:11:01.09 ID:+M2TKr9o
>>298
正直今のところなんの200円安い以外なんの旨味もない
開通させた店が売り上げで得とかもない
「全部ドコモだとわかりやすいんじゃないですか(適当)」

311 :名無しさんに接続中・・・:2015/04/14(火) 22:08:48.07 ID:wciMbRQN
ドコモ光に変えてからくそ速度下がったんだが(1〜5Mbpsくらい)

おそらくプロバイダが悪いんだろうけどso-netと西日本の隼って
相性悪いんかね??

まあ天下()のドコモ様がどうにかしてくれるだろうけど

312 :名無しさんに接続中…:2015/04/14(火) 22:38:14.11 ID:p6OEmBIA
>>311
相性じゃなくて予想外の加入でそうなってるだけ、順次改善する......予定。

313 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 08:46:00.49 ID:coAAzgx6
BIGLOBEフレッツ光からドコモ光に転用申し込みしたら、1年間は250円安くなるけど、1年後には250円高くなると言われた。
さて、どーしたもんか…
500円しか割引無いのかよ。。。

314 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 13:10:35.85 ID:eM8hxrE7
>>313
自分がいたDSでは8GB↑じゃないのに転用するやつは情弱扱い
まだ旧プランなら次の機変時にシェア組むとかしない限りやめておけって

315 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 14:12:41.67 ID:o05/L16t
250円高くなっても、ドコモのゴールドステージだと10%のポイントが付くからなぁ。

316 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 22:42:59.32 ID:0F0Dfw5+
フレッツ光からドコモ光になったんですけど、回線が安定しない・・・。
夜10時以降になるとラグが酷くなって快適にネトゲやネット対戦ができない・・・。

時間帯の問題ですかね・・・?

317 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 23:17:47.19 ID:9MT+6y74
>>316
ispかえたの?変えたのならそこが悪い

318 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 23:21:03.43 ID:RdyHbRRs
つ テレホ

319 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 23:29:25.89 ID:+0YnHJAs
>>316
よく分からないが、フレッツとドコモって回線同じで支払先の違いだけだろ

プロバイダの問題があるだけ

320 :名無しさんに接続中…:2015/04/15(水) 23:31:40.55 ID:0F0Dfw5+
>>317
プロバイダはBiglobeのままです。速度も変更なしです

321 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 00:26:53.66 ID:f5kxGxw6
316の者です。
調べてみたところbiglobeが原因ということが判明しました・・・。
プロバイダ変更もしくはマルチセッションを視野にいれることになりそうなのですが、おすすめのプロバイダってありますかね・・・?

322 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 07:01:24.56 ID:B03zJOMx
マルチセッションだとプロバイダー倍かかるしドコモ光のメリットあるの?w

323 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 07:11:57.12 ID:n136CQpN
>>320
自分はNTT東フレッツ(200M)+ASAHIネットからドコモ光(1G)BIGLOBEに
転用したのですが昨日の夜は確かにダウンロードが異常に遅かったですね。
普通のWEBサイトも表示が若干遅かったです。
3/26に転用してから昨日の夜以外は遅く感じたことはなかったので
昨日の夜だけたまたま遅かっただけかもしれませんが・・・。

324 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 07:56:33.10 ID:f6OMLfUh
プロバイダーはビックローブそのままでフレッツからドコモ光にのりかえました、ビックローブからそのまま請求きてますが間違え?

325 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 08:39:08.38 ID:LT5iv9rX
転用したのいつよ
3月利用分か転用失敗2重請求

326 :名無しさんに接続中…:2015/04/16(木) 11:56:20.93 ID:BsgP5fMl
ocnのipv6使ってるから強制2セッションの俺はどうすればw

327 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 04:11:50.95 ID:6N2o0PYV
>324
転用後のビクロからのお知らせ(2/25)を読み返した。
ドコモ光が開通した月の翌月から「ひかりコース」withドコモ光が適用し債権譲渡する記載があった。
でも、それじゃ3月分のISP料金がビクロとドコモで2重請求だし、しかも、ビクロ料金が割引がなく1080円→1933円とは。

328 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 06:30:00.85 ID:oP6wue3s
ビックローブ悪魔やな。ソフトバンクより悪質やわ

329 :名無しさんに接続中…:2015/04/17(金) 13:51:01.34 ID:yxW4KuDN
>>328
ビクロに限らず、ほとんどのプロバイダーが日割りしないため2重に請求されている。プロバイダから債権譲渡されていない3月分をセット料金と称して請求するドコモが悪い。総務省相談所0352535900へ訴えれば。

330 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 01:42:19.07 ID:RTfS0zC4
ドコモnetにつながらないよ(/_;)
IDとパスワードは間違っていないのになんでぇ?

331 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 13:21:49.97 ID:juI3bMb1
DTIは請求分はちゃんと日割りになってたぞ

332 :名無しさんに接続中…:2015/04/18(土) 15:09:51.68 ID:TXhwpQYZ
>>331
DTI か

333 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 04:37:36.61 ID:2zh1r+PQ
>>319
そうだよな
なんか複雑に考えてるのが多いけど
要は今までメーカが直接売って集金してた光回線を
間に代理店入って、客はそこに払うようになっただけで
インフラ関係はそのまんまで関係ない

334 :名無しさんに接続中…:2015/04/20(月) 04:45:51.18 ID:9pSJDUUm
>>331
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

335 :名無しさんに接続中…:2015/04/21(火) 10:06:30.86 ID:AOTljRhd
>>334
上半身裸の汚いオッさんが綺麗に映り込んでるな

336 :名無しさんに接続中…:2015/04/26(日) 16:03:24.00 ID:6HK3sm8v
先月ドコモ光へ申し込んだのに、いまだにドコモ光が開通しない。
センターの回答だと、転用に失敗しておりますので再度申込みくださいと言われた。
結局、先月と今月分何も安くならなった件について
次もまた転用できなくてダメなのだろうか、今の回線はフレッツ光なのにNTTとドコモはよくわからん

337 :名無しさんに接続中…:2015/04/26(日) 16:05:16.94 ID:6HK3sm8v
スマホ代金の残り分割金0円にしてくれたら許しちゃう。

338 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 00:48:15.87 ID:X4sLU4W5
>>336
よくあるトラブルだと転用承諾番号の期限の問題だと思うからいつまで待っても転用はされないよ
転用承諾とってその日にドコモショップへ行ってらっしゃい
ちなみに転用に関してはドコモとフレッツは別会社だと割きった考えてしないとあとで痛い目見るよ

339 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 10:57:40.07 ID:qYTbm3Pb
割りきるっていうか実際別会社だしな。
そこでグループだからでなぁなぁ処理したら逆に他社からツッコミ入るだけだし。

340 :名無しさんに接続中…:2015/04/28(火) 22:33:18.70 ID:IvWhc8cU
ドコモポイントがdポイントに、DCMXがdカードに - 4サービスの名称が変更に
http://news.mynavi.jp/news/2015/04/28/406/

NTTドコモは28日、ドコモのサービスブランドの名称を「d」を冠した名称に統一すると発表した。変更時期は未定。

変更対象となるのは、4つのサービス名。ドコモポイントはdポイントに、
ドコモプレミアクラブはdポイントクラブに、DCMXはdカードに、
docomo IDはdアカウントに名称を変更する。

「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

341 :名無しさんに接続中…:2015/04/29(水) 16:22:28.87 ID:gGvoJvl/
今までフレッツ光で100M契約だったんだけど、今回ドコモ光の隼を契約しました。
隼への変更に伴って機器の交換があるはずなのですが未だに機器が届かない!サポートに電話繋がらない!
5月1日から完全に契約切り替わるからもしそれまでに機器が届かなかったらインターネット断絶でしょうか?

342 :名無しさんに接続中…:2015/04/30(木) 15:56:42.32 ID:5rPFzIDv
>>341
現在、光プレミアム?それともネクスト?
ネクストなら基本的に構成は今と変わらないが
東日本か西日本かで違ってくる部分がある

光プレミアムの場合はひかり電話がある場合はHGWが送られてくる
ひかり電話が無い場合はCTUを外すだけでONUはそのまま同じものを使う

343 :名無しさんに接続中…:2015/04/30(木) 18:50:42.83 ID:dKuBZZC2
ドコモnetってフレッツ光じゃ契約できできないんでしょうか?
OCNが夜になると激遅でイライラするので変更したいんですが

344 :名無しさんに接続中…:2015/04/30(木) 18:54:05.68 ID:gTjW6ftz
>>343
できない。
mopera使うしかないがドコモねっと自体OCNの廉価版だぞ?

345 :名無しさんに接続中…:2015/04/30(木) 18:54:11.95 ID:CylbajD3
>>343
できない。
mopera使うしかないがドコモねっと自体OCNの廉価版だぞ?

346 :名無しさんに接続中…:2015/05/01(金) 04:23:24.72 ID:n/GVshQ1
>>343
バイダ変更じゃなく、バイダを追加するの。
そのままOCNで、プラスもう1本のバイダを契約するの。
OCNが契約後2年過ぎてたら主契約を次の追加バイダにしたら
新バイダは1年無料とかのバイダもあるから月々の支払額はない。

347 :名無しさんに接続中…:2015/05/01(金) 04:25:21.96 ID:n/GVshQ1
そうすると同じ時間に同じ状況でバイダを比較できるでしょ
で、新バイダがOCNより常時良好なら
OCNを解約すればよい

348 :名無しさんに接続中…:2015/05/08(金) 22:01:02.89 ID:G6QSeUZT
>>344
え、ドコモnetってOCNと同じ帯域回線なんだ。
有用な情報ありがとう。

349 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 01:06:46.59 ID:Tdez7fCK
ドコモ光にしたんやけど
めちゃ不安定
サイト開くの遅くなったり
挙句の果てに回線切れる
何でこうなるの?オレだけ???

350 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 01:48:38.59 ID:0Ui76t4E
>>349
コラボは同じくNTT光であり、契約相手が変わるだけに過ぎないのに意味不明

351 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 04:20:06.91 ID:oPqnCJ95
>>349
元の環境くらい書かないと嵐にしか見えない
みんながみんな不安定だと本気で思いますか?

352 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 07:00:43.21 ID:nprpHtl8
>>349
プロバイダはどこにしたの?

353 :349:2015/05/11(月) 09:26:35.95 ID:Tdez7fCK
スマン
プロバイダーもドコモです
前は、フレッツ光+ODNです

354 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 12:45:22.43 ID:nprpHtl8
>>353
フレッツocnから14日に無派遣増速無しでドコモnetになるのに不安になるなぁ。

355 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 17:57:40.07 ID:o30mc92B
ドコモ光にする時に速度変更したらNTTから新しいルーターが送られてきたのですが、開始日より前に交換しても大丈夫でしょうか?

356 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 20:31:20.71 ID:S+5WkQfG
換えてみて、だめなら戻せばいいだろ。

357 :名無しさんに接続中…:2015/05/11(月) 21:17:36.31 ID:oPqnCJ95
>>353
フレッツからならば回線は同じだからプロバイダに原因があるのかなあ
ドコモnetはインフラはOCNだからOCNスレ行って自分の住んでる地域のレス探してみてはいかがかと

>>354
ODNとOCNは全然違うねw
ドコモnetはインフラはOCNだからあなたの場合は変化なさそうだけどねw

358 :名無しさんに接続中…:2015/05/13(水) 00:15:49.01 ID:zr+3duIu
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

359 :名無しさんに接続中…:2015/05/13(水) 01:18:53.36 ID:oydwKd5C
夕方になるととたんに遅くなる、文句を言うとらでぃしゅぼーやで計測してくれと言われるので計測。

いつ計測しても、70Mbps以上、USENで計測すると 昼間は 30Mbps 夕方からは、6〜8Mbps

なに悪さしてこういう数値出してくるんだろ。

360 :名無しさんに接続中…:2015/05/13(水) 03:26:05.73 ID:qMoFW6It
一年ちょっと前にドコモ+Bフレッツ+スカパー光+固定電話から、AU+JCOM+IP電話に乗り換えて大失敗
少なくともテレビとネットをスカパー光とフレッツに戻したい
IP電話は番号変わるならこれだけ残す
携帯はAUのままでもいいけど、家族内メールで写真添付が無料じゃないから、戻れるならドコモに戻りたい
全部変えられるならドコモ光にまとめたい

まずどこへ相談に行ったらいいのだろう?
ドコモショップよりはアキバのヨドバシの方が相談に乗ってくれそうかな?

361 :名無しさんに接続中…:2015/05/13(水) 23:01:46.86 ID:S99KQANM
基本的なことだけどドコモ光はドコモケータイ無しでの契約でもできるの?

つまり、現在他社ケータイ持ってるだけでドコモケータイは持ってないんだ
昔から使ってたISPでが糞すぎてドコモ光に変えたいんだが…

362 :名無しさんに接続中…:2015/05/13(水) 23:12:01.76 ID:FuyZRoST
>>361
ドコモ回線必須
一円のキッズケータイでも買いな

363 :名無しさんに接続中…:2015/05/13(水) 23:29:06.51 ID:S99KQANM
>>362
d

364 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 07:42:24.18 ID:LgpmVpDn
ドコモ持ってないなら今使ってるケータイキャリアがやってる光サービスなどにした方がいい気がするけどなあ

365 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 18:39:05.87 ID:j3L014/4
ドコモ光を契約するのに固定電話回線は不要ですか?
料金も変わらないですかね?

366 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 20:33:27.85 ID:/YpTQh1n
今からドコモ光に乗り換えようとしている人、プロバイダ楽天はやめとけ。

367 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 21:03:22.99 ID:sAxuopdA
>>366
何故ですか?

368 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 21:37:21.82 ID:f+OsdvGn
>>366
確かに、ほかの半分ぐらいしかでない。
ただ俺は予備のプロバなので満足。

369 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 23:48:21.75 ID:vO/ATu0p
>>365
家電は不要。
光料金はNTTより月1000円ほど安い(戸建ての場合)

370 :名無しさんに接続中…:2015/05/14(木) 23:49:16.35 ID:Z8TWCxQ+
>>364
よりにもよってソフトバンクのガラケーなんだ…orz
ドコモは高くてなぁ…

371 :名無しさんに接続中…:2015/05/18(月) 20:56:20.99 ID:v7GeauxW
>>367
昼間は「マシ」だけど、夜は光とは思えないスピードになる。
今まではOCNの光を使ってたけどそれ以上に酷い。

1Gbps謳ってて1Mbps切るのは苦痛でしか無い。
ベストエフォートとはいえ、これは酷い。

372 :名無しさんに接続中…:2015/05/18(月) 21:00:34.90 ID:v7GeauxW
今のとこ夜強いプロバイダあるん?あったら教えて欲しい。
個人的にはDTIかExciteかなとレビュ見て思ったけど実際契約してる人とかいない?

373 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 09:50:11.56 ID:T0qIBiBn
今から家電屋行ってきます

374 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 16:32:52.36 ID:Re40N9t0
回線遅いみたいだし工事遅れまくりだからキャンセルしたわ
デスクのオペレーターの姉ちゃんキレ気味の対応も糞

375 :名無しさんに接続中…:2015/05/19(火) 23:24:18.03 ID:0ufzu2DZ
>>374
回線遅い?
ただのフレッツ光と同じ回線なのに?

376 :372:2015/05/23(土) 10:42:45.45 ID:gI42eOCl
>>374
プロバイダだと思うぞ。バックボーンがゴミすぎなところが多くてちゃんと考えてバイダ選ばないと遅くなる。決して回線自他は悪く無いから誤解なきよう。

377 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 12:30:24.99 ID:soAaMl0T
>>376
光サポセンで働いてるけど、たしかによく聞かれるな。
「一日のギガ数の制限は?」とかさ
しるかってね

378 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 13:57:38.93 ID:VIrkTMYc
そんなのは脳味噌がモバイル回線基準で出来上がってるスマホ脳だろうな

379 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 14:03:58.43 ID:c0jnBIcq
皆さんへ質問します。回答できる方お願いします。
現在OCN光へ変更しませんか?と電話が頻繁にきています。
NTTフレッツファミリーギガタイプを契約していますがOCN光へ変更すると月々−1600円安くなります。
料金は安くなるのは魅力ですが回線速度は遅くならないのでしょうか?
メリットは料金ですがデメリットをおしえて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


380 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 14:38:57.57 ID:VIrkTMYc
>>379
ひかり電話を入れてないなら、特に面倒なことは無いですよ
回線は同じなので遅くなることは無いかと

381 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 14:54:08.35 ID:6NgXlKqQ
>>379
現状のプロバイダはどこなの?

382 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 17:42:58.47 ID:c0jnBIcq
>>381さん

現在はOCNです。OCN光で検索したら夜間に遅くなったと言う方々がいましたので悩んでいます。
NTTフレッツギガタイプが遅くなったかは不明です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


383 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 19:22:48.39 ID:6NgXlKqQ
ここはドコモ光のスレなのでOCN光のことはわからないけど、
フレッツ+OCN(プロバイダ)とOCN光って物理的には何も変わらないと思うんだけどなあ

384 :名無しさんに接続中…:2015/05/23(土) 19:39:09.01 ID:c0jnBIcq
>>383さん

書き込みありがとうございます。OCN光で聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


385 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 17:26:23.10 ID:RXjlPVkc
請求書CBって、ソニジみたいに一括0円だったやつって対象になったの?
なる、ならない・・・ って混乱してたけど、結局どっちが正解だったんだろう

386 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 19:49:15.07 ID:7/ZjPHWf
ドコモ光+ぷららで使ってますが、なぜかiphoneのsafariだけアメブロがみれません。フレッツ光の時は見れたのですが。皆さんのはどうですか?

387 :名無しさんに接続中…:2015/05/26(火) 22:36:35.60 ID:CWHAhBO/
>>386
docomoに聞け

388 :名無しさんに接続中…:2015/05/27(水) 01:50:22.06 ID:xSTqeBNz
ドコモ・ au 間であまったパケットをシェアできる
2015年5月27日 01時38分
http://www.excite.co.jp/News/mobile/20150526/Jic_20150526_007.html

NTT ドコモの携帯電話回線を使っている人と、
KDDI(au)の回線を使っている人が、あまったパケット通信量を
あげたりもらったりできる「パケットギフト」が9月から始まる。

389 :名無しさんに接続中…:2015/05/27(水) 02:08:47.03 ID:o2peoueQ
マイネオ内での話でしょ
その見出しだと勘違いする人が出てくるような
ありえないだろうけど、そういう人が居そうで怖いw

390 :名無しさんに接続中…:2015/05/27(水) 02:15:00.68 ID:uDsP/xEg
スレチですね

391 :名無しさんに接続中…:2015/06/01(月) 02:48:09.63 ID:Cf8aGj8l
ドコモ光
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

392 :m.n:2015/06/01(月) 23:08:54.49 ID:qvdn+rl8
フレッツ光からドコモ光に、プロバイダーはヤフーBBからぷららに変更しました。同じ1ギガ契約なのに今まで普通に見ることができたYouTubeの動画も途中で止まったり切断され、重くなりました。特に夕方から朝方まで。同じ1ギガでこんなに変わるんでしょうか?

393 :m.n:2015/06/01(月) 23:09:35.38 ID:qvdn+rl8
フレッツ光からドコモ光に、プロバイダーはヤフーBBからぷららに変更しました。同じ1ギガ契約なのに今まで普通に見ることができたYouTubeの動画も途中で止まったり切断され、重くなりました。特に夕方から朝方まで。同じ1ギガでこんなに変わるんでしょうか?

394 :名無しさんに接続中…:2015/06/01(月) 23:26:00.05 ID:3A3ipWo+
ぷららが悪い

395 :m.n:2015/06/01(月) 23:39:52.64 ID:qvdn+rl8
プロバイダーが悪いと重くなるんですか?

396 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 00:45:42.73 ID:WIboJns/
そりゃプロバイダー以外にない。
有料で変更できるよ。

397 :m.n:2015/06/02(火) 06:31:26.28 ID:6jiDKUcF
ありがとうございますm(__)m

398 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 10:31:50.87 ID:vea2C237
国家犯罪確定!!豊中市の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。
警察はあと何人犠牲者が出たらこの集団ストーカー犯罪をやめるのだろう?
集団ストーカーやテクノロジー犯罪といった国家犯罪によって被害者は無理矢理精神病者に仕立て上げられ、
本来起こらなかった事件が誘発させられているのです。周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、
秋葉原事件も同様です。集団ストーカー = 警察による監視 + 挑発 + 家宅侵入・器物破損・窃盗

399 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 11:00:11.82 ID:3ylisEVL
ドコモ フレッツ ocn なんだけど
ドコモ割にしたほうがいいんかな
unextのチラシが入ってて迷ってる

400 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 11:17:42.12 ID:4h/MfhK7
あなたの質問はこういうことですか?
から書かなくちゃいけないのは苦手なんだけど、
多分現状と移行後の料金・メリット・デメリットを箇条書きして整理する方が先だと思う
って回答になる気がする

401 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 11:25:47.88 ID:3ylisEVL
>>400
そうです わかりやすく出来なくて申し訳ないです
ドコモ光
メリット
デメリット
unext
メリット
デメリット
お願いいたします

402 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 11:37:35.83 ID:4/HSJSgM
>>401
エスパーじゃないから
自分の情報まずだして
ケータイの契約状況(シェアなら全回線)
年齢
現在の固定回線

少なくてもドコモのocnってのは間違ってるでしょうし

403 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 11:40:44.49 ID:3ylisEVL
>>402
三回線
23
7年たしか 確認してきます
フレッツ光 ocn

404 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 12:13:44.43 ID:4/HSJSgM
>>403
シェアパックにしてドコモ光にしたらいいんじゃない

戸建てとマンションでかわるし
ケータイのプランによってもかわる

プラン書いてないからパケ30にしたときのはなしね

405 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 12:15:31.58 ID:3ylisEVL
>>404
上限あると スマホで胃きそう
パケホリンゴ マンション

406 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 12:16:27.57 ID:nHAzgv52
こういう1から10まで手取り足取り教えろ系のキチガイにいちいち答える奴って
頭おかしいと思う。

407 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 14:53:10.77 ID:ho9UusM5
オンライン手続きに回線のアップグレードが見当たらないんだが、ドコモショップ行くしかないのかな・・・

408 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 15:02:17.89 ID:4h/MfhK7
>>407
アップグレードってハイスピードからギガみたいなことかなあ?
自分は元々フレッツだったけどドコモ光はサポートいい加減になると踏んでフレッツで品目変更してから完了後にドコモに転用した
もう落ち着いたろうからショップに行かずに151でもできるかもね^^

409 :名無しさんに接続中…:2015/06/02(火) 22:30:51.57 ID:r5Ywv7Za
4月に転用許諾番号取得して未だに開通されていない。
ドコモ光サービスセンターから2,3度電話が来ていたが、仕事が忙しく電話に出ることができなかった。
5月になり、なんとか電話に出ることができたが、開通が出来なくなったという内容の電話だった。
5月の半ばにNTTファイナンスからフレッツ光の請求書が何故か来た。(それまではプロバイダからの一括請求(プロバイダ+フレッツ光)(クレジットカード)だった)
6月になりドコモ光サービスセンターに連絡したら、再度転用許諾番号を取得してくださいとのこと。
で、今、NTT東のサイトから転用許諾番号を取得しようとしたら何故かできなかった。(申し込み結果には「0120−140−202」に電話しろとだけ表示)

請求書の件もNTTファイナンス、NTT東日本、ドコモ光サービスセンターに電話したがたらい回しだし、
そもそも開通できないのも、元はといえばドコモ光が悪いのに、なんで転用許諾番号の再取得をさせられなければならないのか?
フレッツ光の請求書もクレジット払いにならなくなってしまったため、その分のカードのポイントも付かなくなったし、これってクレームの電話しても良いよね?

410 :409:2015/06/02(火) 22:41:59.67 ID:r5Ywv7Za
しかも何故か、プロバイダからは「ドコモ光向けインターネット接続サービス」の会員登録証(ネット接続用ユーザー名、パスワード)が既に送られてきている。

411 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 06:53:44.98 ID:tkVnKXOX
そもそもサービスセンターからの電話を2度3度無視ったのが原因だろ。申し込んだのはお前さんなんだから直ぐに折り返すぐらいは出来ただろ。

412 :名無しさんに接続中…:2015/06/03(水) 21:18:45.71 ID:AwHsoGHA
>>411
仕事がら、仕事中に電話が来ても出れないんだわ。
休憩中に電話してもまったく繋がらないし、こっちからは電話がつながらない以上どうにもならん。
せめて夜の8時9時ぐらいまでやっててくれないと無理なんですわ。

自分が出れるからお前も出れるだろというのは傲慢過ぎ。
皆がみんな仕事中に電話に出れるわけじゃないんだよ。

413 :名無しさんに接続中…:2015/06/04(木) 01:03:49.95 ID:08NqI8Ge
>>412
多分、ドコモからは連絡来てない。
ちなみにここ何日か何度か電話してるけど、2−3回のリダイヤルで繋がってるよ。

414 :名無しさんに接続中…:2015/06/04(木) 15:38:57.27 ID:GyydqE4V
>>412
お気持ちはわかるけど、休日や家族を活用して工夫してる人もいる
問題はキャリアにあるとは思うけど、
自分以外は傲慢という考えもまた傲慢

415 :名無しさんに接続中…:2015/06/04(木) 21:49:58.58 ID:/yG4Yloj
>>412
着信履歴は見れるだろ。
仕事時間で出れないなら最初から申し込むな。

416 :名無しさんに接続中…:2015/06/04(木) 23:00:53.84 ID:jiUS/PLG
ドコモnetでドコモ光使い始めたら酷すぎて即電凸しちまった
下調べしてなかった俺も悪かったけどさぁ……
夜間12時あたりまで1.5Mbps〜4Mbpsをいったりきたりするほど酷いとは思わんわw

417 :名無しさんに接続中…:2015/06/04(木) 23:12:00.89 ID:zNesp0DV
OCN

418 :名無しさんに接続中…:2015/06/05(金) 23:46:43.43 ID:66HDfgaD
着信履歴にかけ直しても番号同じだから
なかなかつながらないぞwwwwww

419 :名無しさんに接続中…:2015/06/05(金) 23:47:58.63 ID:66HDfgaD
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

420 :名無しさんに接続中…:2015/06/06(土) 00:02:14.49 ID:kpLUt5aX
>>416
オレもプロバイダ一緒で同じ状況になってる
4Mbpsも出てないなw酷いw

421 :名無しさんに接続中…:2015/06/06(土) 00:12:31.43 ID:/IrQRBMt
ドコモnetのインフラはイコールOCN
地域によっては昼間はいいけど夜は酷いらしい
OCN総合スレ 103
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1432077969/

422 :名無しさんに接続中…:2015/06/06(土) 00:19:21.18 ID:EbMU+1Mm
ただでさえ利用者が多くて混雑してる所にドコモnetを押し込んだから遅いのなんのって
4月以降酷くなってる

423 :名無しさんに接続中…:2015/06/06(土) 00:23:15.11 ID:kpLUt5aX
1ギガで隼って名乗ってて中身は鳶やがな・・・

424 :名無しさんに接続中…:2015/06/06(土) 21:21:56.87 ID:dJcapX2w
ドコモnetの最初は早かったが、、、今は激遅。
3000円出してでもプロバイダ変えるべきか?

425 :名無しさんに接続中…:2015/06/09(火) 00:34:22.09 ID:YfSgkY2t
>>424
ドコモnet契約そのままでお気にのプロバイダー1つと個別に契約すればいいじゃん。単独はシェアパックとのセット割200円だけだし。

426 :名無しさんに接続中…:2015/06/16(火) 13:44:49.55 ID:iZVoyjkL
教えてください

今フレッツ光なんだけどdocomo光にしたらルータの設定変えるだけでいけるかな?
個別プロバイダの契約したらフレッツのIDとかは送られるけど
ドコモ光の場合はやり方違うの?

427 :名無しさんに接続中…:2015/06/16(火) 14:37:04.03 ID:6rP5zhGi
>>426
構成的には全く一緒
NTT東西が卸して契約関係が変わるだけ
ひかり電話は引き続きNTT東西との契約となり料金も徴収される
どのような工事が発生するかは契約時に会話される
自分は品目もプロバイダも変化なく、ルータの設定変更発生しなかった

428 :名無しさんに接続中…:2015/06/16(火) 14:43:07.39 ID:iZVoyjkL
>>427
なるほどありがとう
支払いはドコモ決済に出来るのかな?

あと室内LAN工事もお願いしたいとかだとドコモに言ったら
やってくれるのかなぁ?

429 :名無しさんに接続中…:2015/06/16(火) 14:49:38.66 ID:6rP5zhGi
このスレやドコモ光総合スレや光コラボスレ見るとわかるとおり、
窓口責任元がNTT東西じゃなくなることから人的サービスの質が悪化する可能性がある
サポートまで考えると安かろう悪かろうと思った方がいいかも

430 :名無しさんに接続中…:2015/06/16(火) 14:52:11.31 ID:6rP5zhGi
ドコモ光スレにも書いたけど、自分はギガ化などの品目変更などをフレッツ光の状態で行ったのちにドコモ光に転用だけしました

431 :名無しさんに接続中…:2015/06/16(火) 18:22:57.01 ID:gdzkbiI6
フレッツ光OCN  から ドコモ光OCNに変更したんだけど夜間激遅になった
なんでかなー

432 :名無しさんに接続中…:2015/06/16(火) 18:43:11.61 ID:FF4Wocri
>>431
フレッツ自体の速度測定サイトで調べて速度が出てたらOCNスレへGO
東日本ならここ
http://www.flets-east.jp/

433 :名無しさんに接続中…:2015/06/17(水) 13:55:18.39 ID:SyZTXkd9
フレッツ光のハイスピード(yahoobb)からドコモ光にso-netに変更申し込みしたらNURO光に加入されちゃったんだが

434 :名無しさんに接続中…:2015/06/25(木) 22:31:17.23 ID:2fiJJq5L
夜間は極端に遅いな
速度制限でもしてんのかな?

435 :名無しさんに接続中…:2015/06/26(金) 09:48:58.11 ID:aqzsfFAL
>>434
プロバイダに言えよ

436 :名無しさんに接続中…:2015/06/26(金) 16:59:32.19 ID:CtAqB9Ti
>>434
うちは概ね500M前後でるぞ?
OCNの法人だけど。
楽天は50Mどころか10Mゆうに切るけど。

437 :名無しさんに接続中…:2015/07/12(日) 16:27:19.12 ID:qlmTy9nO
そもそも回線はフレッツと同じなんだからプロバイダ同じなら速度差出るのおかしくない?

438 :名無しさんに接続中…:2015/07/12(日) 18:58:07.96 ID:Z/SOqG5U
んだ

439 :名無しさんに接続中…:2015/07/12(日) 18:59:07.75 ID:Z/SOqG5U
ナショナルブランドとそのOEMの違いでわざとかw

440 :名無しさんに接続中…:2015/07/17(金) 03:46:21.97 ID:O05fu/t6
ブランドで制限かけてますとかはさすがに同じグループだけにないだろ
マーク2とクレスタとチェイサーみたいなもんだと思ってる

441 :名無しさんに接続中…:2015/07/17(金) 05:06:15.35 ID:a+qWJTcw
ドコモ光タイプA/Bと単独プランの価格差200円or400円イコールプロバイダ部分の取り分じゃないかもしれないけど、フレッツの時よりも取り分は大幅に減ってるのでしょ?
ならばプロバイダはフレッツ経由にはマーク2を、ドコモ光経由にはカローラをあてがうのでは?

442 :名無しさんに接続中…:2015/07/17(金) 07:59:02.46 ID:iSJPl0r2
>>441
ほとんどのプロバイダはフレッツの時からセット割引を設定してたので価格は変わってないよ。

443 :名無しさんに接続中…:2015/07/17(金) 11:18:08.23 ID:PlxZ8+y5
>>442
そうなの?ウチはドコモ光転用前は東日本でニフティwithフレッツだったんだけど、プロバイダNifty分が千円越えてたけどなあ

444 :名無しさんに接続中…:2015/07/17(金) 12:45:53.77 ID:iSJPl0r2
>>443
加入時期で違うとは思うけどしょっちゅうやってるキャンペーンで、So−net、ニフティなんかは、400円だった。
おまけにフレッツは、マンションAタイプだと2800円なのにドコモ光は、一律ギガの値段。

445 :名無しさんに接続中…:2015/07/18(土) 00:49:44.35 ID:AkrJaV/R
ドコモnetでこの時間で2Mbpsしか速度が出てない
どないなってんの

446 :名無しさんに接続中…:2015/07/21(火) 08:56:58.78 ID:LaZ/6eBt
東日本に引っ越すべし

447 :名無しさんに接続中…:2015/08/04(火) 19:10:20.32 ID:qwklj1dc
ドコモ光楽天でもうしこんだけど失敗?

448 :名無しさんに接続中…:2015/08/05(水) 11:41:04.87 ID:EQz+fKw6
ドコモ光移管でプロバイダ料金を契約以上に取られてクレーム付けても返金されて無い方。
全国の消費者センターへ連絡しましょう、すぐに返金されます。

移管時の特例料金の適用時期に関するクレームです。
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pr20150216_3056.html
これはSo-netの場合ですが他のプロバイダも同様なプレスリリースを出していますのでご自分のプロバイダのリリースを確認して下さい。

金額的にはせいぜい、500円程度の事なので面倒であきらめた方が多数だと思いますが消費者センターでは電話だけで対応してくれます、プロバイダ側も一方的な落ち度なので問題無く返金に応じていますが、声を上げた方への返金のみで逃げているようです。

449 :名無しさんに接続中…:2015/08/05(水) 16:17:49.33 ID:VVP5KXK1
>>447
スーパーサブの使い方ならあり。
何しろ100ポイント返ってくるから実質100円でプロバなしと同じ。
おいらはOCN別途契約で不具合ある時だけ楽天でつないでる。
楽天だけだとンコだよ

450 :名無しさんに接続中…:2015/08/09(日) 18:07:07.27 ID:XJ0EnnoL
現在docomo2回線
au光
継続年数はもうすぐ2年
docomo光に乗り換えようと思っているのですが、これはCBとかは無いのでしょうか?以前はフレッツ契約してからdocomo光に変えると良かったとスレで見かけた気がするんですが。
ちょっとだけ分かりやすく教えて下さい

451 :名無しさんに接続中…:2015/08/09(日) 20:17:32.55 ID:v/zkmlyJ
>>450
新規でドコモ携帯を買う予定があるなら、一台あたり一年間1350円割引があるだけ。
25歳以下が同一グループにいるなら重複して割引はないので意味なし。

実際サポートは極端に悪化するし接続トラブルなどは月500円の有料サポートが指定される。
未加入の場合は、まず現地調査は行われないか、有料対応が原則なので注意。
宅外での以上が明確で無い限り調査は行われないのでそのつもりで。

ついでに、遅い、サポートや故障受付はまず繋がらない。
現状最低レベルの回線だと言う事を理解してそれでも良いならどーぞって感じ。

452 :名無しさんに接続中…:2015/08/09(日) 20:29:56.69 ID:zRXipST5
>>450
Q&Aスレだから具体的な質問をした方がいいですよ

453 :名無しさんに接続中…:2015/08/10(月) 19:57:02.58 ID:rOgnOSSr
>>450
そもそもなぜau光?

454 :名無しさんに接続中…:2015/08/10(月) 20:30:18.03 ID:mLUbBfPG
>>450
NTTの光回線(フレッツ)はNTTが光コラボ始めたので
3月末で、「NTT光代理店」が行っていた新規客への6万円のキャッシュバックは
一斉に消えましたので、あとはプロバイダやコラボ事業者が独自にやってる
新規客へのCB3〜4万円+本来の特典ですね

455 :名無しさんに接続中…:2015/08/10(月) 22:29:15.49 ID:2kTHRyl3
>>451
>>453
>>454
レスありがとうございます
ちょっと調べたんですが、2回線ともに25歳以上で、契約年数は8年と14年です。
auなのは当時フレッツが入ってなかった為です。少し前に1g?が開通したらしく、勧誘が来て代えようと思いました。
CBはあることはあるんですね。良かったです。docomoショップではなくCBをやっているところで申込みするだけで良いのでしょうか?

456 :名無しさんに接続中…:2015/08/10(月) 23:01:04.27 ID:2kTHRyl3
>>452具体的な質問というと、auは世帯別で分けて使っているので実質20m位しか出ていないらしく‥
フレッツが開通し、安くなるならさすがに変えるべきかと思いまして

457 :名無しさんに接続中…:2015/08/11(火) 00:06:59.00 ID:1qA+jCV+
>>456
つまりQ&Aじゃなくて乗換相談ってことだよね
>>1は読みました?
その下のテンプレは?

別にQ&Aスレだから相談も雑談もするなとは言わないけれど、
何がわからないのか何をわかりたいのか、
自分の住んでる地域や使用目的などの前提条件、
などを明確にした方が有益な情報を得られやすいと思いますよ

458 :名無しさんに接続中…:2015/08/11(火) 01:29:05.96 ID:A+GLGSKJ
>>457
すいません
あまりに無知な質問でした
こちらNTT東ですが>>12のようなやり方があるのかと思っていました。
自分で調べてみます。

459 :名無しさんに接続中…:2015/08/11(火) 20:12:57.77 ID:bRfzhNz1
CBは東西NTT自体がやっていたわけではない。
1次2次代理店が独自にやっていただけ。
ヤマダ電機とかにいたのがそう

NTTフレッツ光と、OCN(NTTフレッツ系プロバイダ)の組み合わせでの新規加入で
6万円程のCBを行っていた

460 :名無しさんに接続中…:2015/08/11(火) 20:16:35.51 ID:bRfzhNz1
コラボ光はどこも基本は速度は11Gbpsなのよ

ところが、現NTTフレッツからの転用で、
転用前が1Gbpsより速度遅い契約の人は追加料金を払わないと
1Gbpsをわざと遅い速度種にして開通させるというなんだかなコントw

461 :名無しさんに接続中…:2015/08/11(火) 21:05:47.32 ID:YY0rWcoj
やべえ、いつの間に11Gになったんだよw

462 :名無しさんに接続中…:2015/08/12(水) 00:06:28.05 ID:2uW+0qyW
>>460
それはさすがに都合良く解釈してるのでは?
・ドコモ光などの光コラボは速度品目の違いによる料金プランやオプションを設定していない
・フレッツ光からの移転時にはユーザからの申し出の無い限り品目そのまま移行する
ってだけの話でしょ

463 :名無しさんに接続中…:2015/08/12(水) 01:21:41.95 ID:Y9vUM96h
>>462
だから、同じ値段ですべてファーストクラスの飛行機なのに

「あっ、あんた今までエコノミークラスだったんだよね?
じゃあ、追加料金の工事費払わないと、あんただけエコノミーサイズにグレードダウンね」

ということだろ

464 :名無しさんに接続中…:2015/08/12(水) 01:30:14.93 ID:2uW+0qyW
>>463
グレードダウンじゃ無くてグレード維持でしょ?
工事日無料でグレードアップはちゃっかりし過ぎでしょ?
たぶんあなたとは話が合わなそうだけど…

465 :名無しさんに接続中…:2015/08/12(水) 02:13:15.29 ID:e60XVfMI
ファーストクラスのみの均一料金だろ
特盛りだけの均一料金だろ
食べ放題だけの均一料金だろ

なぜ、仕入れコストが同じものをわざわざ
「あんただけは」と、グレード “変更” するんだよw

そんなあんたと、話が合ったらそれこそ大変だw

466 :名無しさんに接続中…:2015/08/22(土) 22:23:01.23 ID:A+OzAuMc
8/31までに変えるのがいい?
現在フレッツ光ネクストです。
ドコモは10年以上。

467 :名無しさんに接続中…:2015/08/23(日) 07:27:04.95 ID:aWsdTBrE
>>466
今日申し込みしても間に合わないよ。転用でも新規でも

468 :名無しさんに接続中…:2015/08/23(日) 16:12:36.97 ID:VUaR6dFD
3月にドコモ光を契約しました。
今月にドコモiPhoneをMNP契約したら、光スマホ割適用されますか?

469 :名無しさんに接続中…:2015/08/28(金) 16:25:17.10 ID:2GxgePVj
8月30日にドコモ光新規で契約する予定なんだけどプロバイダ何にすればいいの?
ちなみにスマホとタブレットでしか使わない

470 :名無しさんに接続中…:2015/08/28(金) 17:11:01.24 ID:GroMYXCR
>>469
すんでる地域で変わる。
西日本ならOCNはやめとけ。
ドコモネットはここ最近速度低下が激しい。
一番いいのはフレッツ対応のコラボしてないところを別途使う。

楽天は他社の半分以下の速度。深夜はキロバイトレベル。

471 :名無しさんに接続中…:2015/08/29(土) 03:07:53.80 ID:BOZayJSP
>>470
住んでるとこは福島だよ

472 :名無しさんに接続中…:2015/08/29(土) 16:43:24.43 ID:hJb2i5LM
>>471
なら楽天以外検討したらいいと思う。

473 :名無しさんに接続中…:2015/09/05(土) 00:30:14.79 ID:wIJN18mp
結局、フレッツ新規でCBもらってから転用と、MNPから30日以内に直接申し込むのどっちがいい?
今は禿ADSLで茸シェア10グループ内の音声x2がスマホ割の対象候補になっている状態だが、普通にキャリアホッパーしてる方がいいように思える。

474 :名無しさんに接続中…:2015/09/05(土) 01:11:58.47 ID:WGA9UKco
>>473
それぞれ計算して比較すればいいと思います

475 :名無しさんに接続中…:2015/09/05(土) 10:19:35.80 ID:wIJN18mp
>>474
レスthx
しかしドコモ光から出るとき光電話の番号維持が出来なかったり、そう単純ではないよな?

476 :名無しさんに接続中…:2015/09/05(土) 10:37:44.24 ID:bVC3dEma
>>475
自分で計算しないなら聞くな

477 :名無しさんに接続中…:2015/09/05(土) 12:05:52.71 ID:E2yIfyrP
ムツカシイネ

478 :名無しさんに接続中…:2015/09/05(土) 19:12:31.22 ID:wIJN18mp
>>476
計算した。
今少数MNPでドコモ光使うのは全然旨くないな。3月から仕掛ければ請求書CBなど色々旨味があったようだが。

479 :名無しさんに接続中…:2015/09/07(月) 15:01:08.42 ID:kdTanmzJ
現状、フレッツ光使用中

8月に iPhone の一括0円2台を購入。シェア10契約。
9月に新しい iPhone 2台購入予定(MNP or 新規)

これだけ条件が整っていれば、ドコモ光に変更して
1年間4台分の光スマホ割りやシェアパックの値引きを貰って、来年の末頃、解約、新たにフレッツ光契約(1年後だから新規になるだろうと期待、だめだったら KDDI 関係でいいや)を
目論んでいます。

何か見落としていないかなぁ。あ、ドコモ光解約でひかり電話の番号を引き継げないであろう事は知ってます。

480 :名無しさんに接続中…:2015/09/07(月) 16:08:09.34 ID:AzJMmvl5
ドコモ光申込前の8月のiphoneって今は光スマホ割り適用されるんだっけ?

481 :名無しさんに接続中…:2015/09/07(月) 16:19:27.82 ID:DHZh6EZe
>>480
翌々月の1日迄
今月中に申し込めば適用
先月末にドコモ光申し込んで、7月契約分が適用されたこと確認済み

482 :名無しさんに接続中…:2015/09/07(月) 19:30:26.74 ID:VTItenQS
将来的に再転用できるようになる見込みはあるんだろうか?

483 :名無しさんに接続中…:2015/09/09(水) 22:12:18.01 ID:vKAk5rKD
フレッツ光マンションタイプ100Mからドコモ光の隼に変更しました
プロバイダーは変更してません
この場合室内の機器は変更ありますか?ONUとか
ドコモから機器が送られてきますか?
今現在ネットは繋がりません

484 :名無しさんに接続中…:2015/09/09(水) 23:20:25.03 ID:o1wlw0YM
>>483
マンションの設備がVDSLなら1Gにならんから変わらん。
光配線で部屋に来てるなら、光電話か無線ルーターオプションサービスを新規申し込みなら変わる。
要はマンションの設備と今部屋に置いてるNTT機器とオプションサービス次第で交換されるか決まる。

485 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 06:53:06.67 ID:UPyUUkhm
>>484
すいません、ありがとうございます
何もサービス変わってないんですよ
機器類じゃないのか…
そうなると何がおかしいのか…困ったな

486 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 12:44:52.05 ID:ClvGNo4m
>>485
ネットにつながらなくなった、というならプロバイダー変えてなくても、転用を機に100M契約が1G契約に変わったことで接続ID・パスワードが変わった可能性がある。
プロバイダーのメールボックスに変更通知が来ていないか、郵便とかで来ていないかを確認して、変更なけれはドコモ光のサービスセンターか故障窓口に問い合わせるといいかな。
因みに、もうドコモ光に切り替わっているんだよね?
切り替わる前なら単純に機器故障かもだからNTTに聞かないとだね。

487 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 14:48:42.71 ID:41jmT784
サポート繋がったので聞いた
直った
解決しました
機器はそのままと言えばそのまま
むしろ不要な機器があったが
結局ルーターとPC間のやりとりでなんかおかしかったみたい

488 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 09:34:19.48 ID:5dH1QIbY
ドコモ光にしたらフレッツのセキュリティ対策ツールって使えなくなりますか?
セキュリティ対策ツールの手動更新が出来なくなった
プロバイダーは変更ないがプランが1ギガプランに変更しています
その他オプションは無し

489 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 11:25:47.48 ID:ShJMG+n2
>>488
たしか継続利用出来るはず。
転用時にオプション解約されていかNTTに確認して、解約されてたらそのまま申し込みすれば良いと思う。

490 :名無しさんに接続中…:2015/09/15(火) 19:22:41.28 ID:j4q6/hyn
色々調べたけど今ひとつわからない部分が二つ。

1.単独型の契約の場合、現状フレッツで利用しているISPに連絡は必要か。

ちょっと手続きが面倒な特典をISPから受けているケースなので『フレッツ』と別の設定がISP側で必要ならそれが解除されてしまう心配がある。

2.ドコモの紐付け(?)回線は入れ替え自由なのか。

要するにドコモ光の契約時にあったドコモ回線を解約しても、他のドコモ回線が残っていれば利用可能なのかということ。

わかる人教えて下さいな。

491 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 02:56:20.84 ID:QSS2rgAm
>>490
うろ覚えだからはっきりしたことはドコモ光のサービスセンターに聞くのが確実だから参考までに。

1はあくまでフレッツ光の契約先、料金支払先がドコモになるだけだから、プロバイダーの接続設定やオプションは変わらず使えるはず。
2はドコモ光契約時にドコモ携帯があれば、その後ドコモ携帯解約しても、携帯料金の割引がなくなるだけでドコモ光はそのまま維持出来るはず。
契約内容変更の手数料2000円はかかるが、他のドコモ携帯への紐付は可能よ。

まぁ、施策変更あるかもだし、151からドコモ光に確認したほうがハッキリするし、わかったら教えてよ。

492 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 13:39:53.28 ID:5KaF8byw
>>491
>>契約内容変更の手数料2000円はかかるが、他のドコモ携帯への紐付は可能よ。

まじ? なんでこんなのが有料なんだ? 信じられん。

493 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 14:12:19.34 ID:5sUvDRUR
>>491
うちの場合、品目変更(200M→1G)したんだが、元々使ってたOCNが200Mと1Gを区別してたから(大抵区別してるけど)継続利用は出来んかったから、注意かな。
ただ契約し直しして、使えてはいるけど。法人契約だったからある程度柔軟に対応してもらえたし、回線も安定してる。
ちなみにプランはタイプAの楽天。楽天自体は三ヶ月使って5分しか繋いでないが。

494 :490:2015/09/16(水) 16:57:26.48 ID:pSsKkPJQ
>>491,493
ありがとう。これなら検討の余地あるね。
月末にでもショップへ相談に行くつもりだから、確認したらまた書く。

495 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 18:14:04.33 ID:HCIq47Bq
ドコモ、iPhone戦略に狂い 「カケホーダイ」割安版の導入検討 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/15/news054.html



ドコモ 1700円通話定額で追随  20150916
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6174596

> 新プランは従来プラン「カケホーダイ」(月2700円)より安く、
> 5分以内の通話が回数制限なしで無料になる。
> 5分を通過した通話については30秒当たり20円
> (「ファミリー割引」の家族間通話は無料)と、 KDDI、ソフトバンクと同内容だ。

496 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 18:16:33.16 ID:HCIq47Bq
300秒以上の通話(長電話)をよくする人は逆に差の1000円分を越すし
300秒を気にしながら通話はイヤ、面倒という人には向いてません

497 :名無しさんに接続中…:2015/09/17(木) 01:29:08.21 ID:/bSjgFQt
同じプロバイダーでも、フレッツ光とドコモ光じゃ速度が違うの?

498 :名無しさんに接続中…:2015/09/17(木) 02:12:02.33 ID:MTauayd0
それはないはずでしょ

499 :名無しさんに接続中…:2015/09/17(木) 02:58:10.01 ID:yA08XQYO
>>497
同じです。ドコモ光はフレッツ光の設備使ってるだけなので。
わざわざ分けていません。

500 :名無しさんに接続中…:2015/09/17(木) 10:59:06.80 ID:/bSjgFQt
>>498
>>499
ありがとう。田舎のマンションなんだけど何処のプロバイダーがいいのかなぁ
どのスレ見ても苦情ばっかで決められないw

501 :名無しさんに接続中…:2015/09/17(木) 19:20:50.18 ID:GXIQFBfW
基本プロバイダは関係ないし
マンションは共同で同時に使う人間が増えれば遅くなるのは当たり前

502 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 19:44:58.29 ID:LBFIN4Ee
かけホーダイライトでもドコモ光できますか?

503 :名無しさんに接続中…:2015/09/22(火) 05:09:47.18 ID:3J0QIpTN
OK

504 :名無しさんに接続中…:2015/09/22(火) 07:22:20.07 ID:D5is5O7L
フォーマでも、大丈夫

505 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 22:54:37.66 ID:Bmnx3f9y
楽天ひどすぎいい
朝は300Mくらい出るけど夜は0.25M・・・
1G契約で1M満たないのはダメでしょ
ちな戸建て

506 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 23:20:54.56 ID:Bh1Yd4Rl
スレチ

507 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 23:22:04.87 ID:Bmnx3f9y
ドコモ光で楽天選んだ人はここであってるんじゃないの?

508 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 00:16:12.83 ID:A40pPXvq
自宅植毛

509 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 07:56:49.44 ID:d4LCS+qh
>>507
ドコモ光の問題じゃないから、楽天プロバイダのスレで話すべき問題だと思う。
個別スレがなければプロバイダ総合みたいなスレで。

510 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 10:15:44.30 ID:nPr5n8As
>>509
OCNとかドコモnetとかでも似たり寄ったりだからな
問題はdocomoより、元のフレッツ光Nextの方に有ると思う

511 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 11:13:21.51 ID:2gg6u1SI
ドコモ光をドコモショップで申し込んで適当にドコモネットをプロバイダに指定して、帰って色々調べたらあんまりいい評判ないから、変更しようと考えたけど、結局どのプロバイダも良いってとこないから大差ない気がしてきた

512 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 12:37:21.14 ID:CYGICiRp
>>511
プロバイダーの設備は都道府県毎に設置されているから混雑しているプロバイダーは都道府県によって異なる。
それと速度的に不満がある人が原因を調べている内にプロバイダースレに辿り着いて愚痴ってるのが殆ど。
なので快適に使えている人は滅多にレスしない。仮に快適だと書き込んでも工作員認定されるだけ。

513 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 13:14:12.91 ID:0s+IWebl
ドコモショップで「ドコモ光にすればスマホ安くしまっせ〜って言われてプロバイダーをぷららにしてドコモ光ってのに変えてきた〜」
って言われてからというもの、今まで回線速度が70〜100M安定だったのが0.5〜1Mになったんだけど
他に何にも変えたところないしプロバイダー変えれば改善される可能性高い?
本当に困ってるんだ。教えてくれ。
ちな前のプロバイダーは覚えてないらしい。

514 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 13:21:20.57 ID:CYGICiRp
プロバイダーが原因で遅くなっているだろうね。
NGN速度テスト(NTTのフレッツ網内の速度測定)をやれば速度は出るだろう。
ぷららスレを覗いてみるといい。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1443098001/

というか、前のプロバイダーが解らないならどうやって前のプロバイダーを解約したの?
契約続行中なんじゃない?

515 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 18:52:59.82 ID:L0du+pxJ
>ちな前のプロバイダーは覚えてないらしい
>ちな前のプロバイダーは覚えてないらしい
>ちな前のプロバイダーは覚えてないらしい
>ちな前のプロバイダーは覚えてないらしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


516 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 12:55:01.78 ID:0ajpjzTi
で何処のプロバイダがいいのか
簡潔に教えてけれ頼むわ

517 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 15:15:58.96 ID:Oa3G+bhU
OCNにでもしたら?

518 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 17:25:01.62 ID:0ajpjzTi
iPadセルラーの10ギガも同時に契約したんだけど、容量の使用した量ってどこで確認すんの?

519 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 18:32:23.08 ID:z6HiXeRU
>>516
俺はOCN法人で快適。ただし北海道だ。

520 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 20:18:27.12 ID:onlvE3Ar
>>516
ドコモ光で選択出来ないプロバイダに追加加入が正解。

521 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 21:20:02.79 ID:m68TVQ8j
>>520
ごめん意味が分からない。
んでどこよ?

522 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 21:56:57.93 ID:SUvTQm8R
>>521
フレッツに使えるプロバイダーを探せってこと。
評判なり地域の情報なり調べて200M用なのか1G用なのか調べて契約すればいい。
それで夢が見れる。

523 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 22:05:36.53 ID:2I7rb8kO
>>517
大阪だがOCNは毎夜1Mbps切ってたぞ

524 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 22:07:13.22 ID:2I7rb8kO
>>521
ドコモ光で選べないプロバイダー
俺もそれがいいと思う。追加料金はかかるけど

525 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 23:33:16.25 ID:0ajpjzTi
>>524
ドコモショップでこの中からっていう選択肢以外どうやって選ぶの?

526 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 00:59:39.12 ID:qYxb0HLl
>>524
光だけドコモと契約、バイダは自分で勝手に契約する「ドコモ単独タイプ」で
フレッツ対応のすべてのバイダから選べる

527 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 01:01:30.90 ID:qYxb0HLl
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

528 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 06:05:36.04 ID:WuuLT1jU
>>526
有難うございます。ぐぐったけど追加料金がいくらかなのか、ドコモ光以外のプロバイダはどこで確認できるか教えてくだちい

529 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 07:18:00.71 ID:WK2LAZed
ごめんー
初心者だもんで
その地域で早いプロバイダーはどこで調べるん?2ちゃんで?

530 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 12:37:22.31 ID:1V8W/llE
ゆとりばかりかな?

531 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 13:41:01.97 ID:k5NkDWtV
ドコモ光と契約したままNURO光に契約するのって
金とか色々な面でいい判断じゃないとおもう?

532 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 13:44:56.57 ID:hNK6TAPi
>>529
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n322584
ここの真ん中くらいからが参考になるはず

533 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 17:36:05.76 ID:WuuLT1jU
http://join.biglobe.ne.jp/docomo_hikari/
これは具体的にBIGLOBEにすることで何がお得になるんですか?

534 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 22:23:22.40 ID:aGh0npmu
◆光コラボ◆事業者一覧・比較総合スレ★1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1424468923/

535 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 22:24:37.21 ID:aGh0npmu
>>528
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1424468923/941

536 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 08:10:51.23 ID:wVdYlZCV
ここって工事費は必ずいる?

537 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 12:30:29.08 ID:Jj83+ERP
>>536
docomoの携帯を新規(MNP含む)契約すると
無料らしい

538 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 14:14:09.95 ID:wVdYlZCV
>>537
機種変ダメー?

539 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 17:01:42.17 ID:+zMxxNW6
今のキャッシュバックいくら?

540 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 18:32:35.12 ID:vwtAJtDo
遅いのなんとかなんない?

541 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 18:53:04.55 ID:c87QKCLC
>>539
ドコモ光は光卸しで圧倒的なシェアらしいから、へたにキャンペーンも打てないんだよね。
これ以上強くなるとお上から横やりが入るから。

542 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 21:07:54.37 ID:wVdYlZCV
今は工事費が無料か半額になるくらいだけ?
何も特典ないの?

543 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 23:31:28.49 ID:HXAWeUfR
>>541
何言ってんだ?おまえ

544 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 23:36:22.70 ID:c87QKCLC
>>543
え、なにが?
独禁法とか知らない?
シェアが大きくなるとCMも出せなくなるの知らない?

545 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 11:09:00.12 ID:E2p/aPA/
au光からドコモに変えようとして工事日まで決まってたけど
後で固定光電話をau光電話からNTT光電話にMNP移行するのに10000円かかるとか言われた。
auキより月額も高くなるしャッシュバックもらっても割に合わないのでキャンセルしていい?
キャンセル料とかとられない?

546 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 11:50:48.65 ID:rV/J2yfX
>>545
2年ごとに移行を繰り返せばすればいいだけじゃないの?(´・ω・`)

547 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 12:36:08.63 ID:E2p/aPA/
他にも費用かかるかもとかいってたし光電話以降で1万かかって2万の商品券バックくらいじゃ、やらない方がマシかなって気になって。

548 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 12:44:45.17 ID:Fk9taf2O
月々の割引もあるし、それだけではないのでは?

549 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 13:15:09.81 ID:E2p/aPA/
auはauでスマートバリューが効く契約があるのでふっちゃけauでもドコモでもいいんだけど
キャッシュバックもらえるっていうんでつい申し込みしちゃった。

550 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 13:18:37.18 ID:E2p/aPA/
固定電話をMNPせずにauの光電話だけ残すことも可能らしいけど基本料金だけで1400円ほどだそうなのでまったくいいことがないようです。

551 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 14:07:47.70 ID:3251/Idj
いつまでグダグダいってんだか

552 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 16:27:28.57 ID:C5Fntlj4
JCOMの映像に入って電話もJCOMにすれば、固定ネットはドコモで光割り用、JCOMでスマバリ用

553 :名無しさんに接続中…:2015/10/08(木) 21:42:02.24 ID:3bBA5p9n
ねーねー
どこのプロバイダにしたらいい??どこも遅いとかそんなスレしかないんだけど(笑)

554 :名無しさんに接続中…:2015/10/08(木) 21:56:38.00 ID:x+WxXSrq
DTIは特に不満を感じた事はない。
21時以降で無線40M@東京多摩北部。
マンション。

555 :名無しさんに接続中…:2015/10/08(木) 22:08:36.59 ID:0kCvt+RX
いま現在の測定値
無線、ドコモnet
下り101Mbps
ping27ms

556 :名無しさんに接続中…:2015/10/08(木) 22:33:08.36 ID:3bBA5p9n
>>554
失礼かもしれないけどマイナーなところだと速いのかな?嫌みじゃないからね!

557 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 01:59:19.10 ID:DmS357on
ドコモ光+ドコモネットにしたんだけど
古いPC(2008年頃のmac)でネット見ようとすると10〜30秒くらいで接続が切れてしまう
wi-fiをオフにした後また再度接続すると繋がるのだが、何度もすぐ切れる
かれこれ2時間くらい格闘している

新しいPCとスマホではそうはならないのに…

558 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 08:33:54.56 ID:3xvIKuL2
>>557
完全にpcのせいなんじゃ

559 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 11:39:21.98 ID:uJCdcYFG
>>557
有線で繋がないと駄目だよ

560 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 23:13:39.80 ID:BHk8PNXR
初期設定中なんだが、有線でやってるときに、フレッツ初期設定のダウンロード画面まできた。(続く)

561 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 23:17:05.61 ID:BHk8PNXR
しかし私が申し込んだのはドコモ光のBIGLOBEファミリーパック。
フレッツの10桁の数字を入力してくださいと言われても、送られてきた書類にはそんなものはない

562 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 23:17:20.21 ID:BHk8PNXR
さて、どうしたものか・・・

563 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 23:21:02.04 ID:j/G1Qdq7
フレッツで言うところのNTT東日本から送られてくるお客様情報
今回はドコモから送られてきているはず
新規ではなくフレッツからの移行であれば前と同じ

564 :名無しさんに接続中…:2015/10/09(金) 23:29:15.85 ID:BHk8PNXR
>>563
新規です。

565 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 19:17:38.92 ID:jOlRkIyd
いまどき有線て狭い部屋で一人暮らし以外ありえなくない?

566 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 21:03:04.16 ID:XaJQ4sZJ
うち3世帯家族でそれぞれで計光3本

567 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 22:01:31.72 ID:jOlRkIyd
家族全員オンゲやってるとかか?w
そんなわけあるか!

568 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 22:12:49.08 ID:iRpa3Cqf
プロ乞食ですか?

569 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 03:57:03.65 ID:pA4YGE2/
自分名義のスマホ回線が3つ有って光と
ペアになっている回線をMNPしたいけど
シェアグループの親にもなっている場合、

3回線ともデータパックにプラン変更してペア回線を2つのどちらかに移動すれば
元の親回線をMNPできますよね?

570 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 05:29:36.87 ID:V+A8wL7c
すんません。親が書類送られてきてたの把握してませんでした。

571 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 07:38:20.45 ID:vF/7DYLN
今、フレッツ光とOCNで契約しているのですが、
ドコモ光にするとして、OCNでなくドコモNETに変更した場合、
OCNは自分で解約、もしくはメールだけ使いたい場合、
自分で契約変更しないと、今まで通りのプロバイダー料金
を請求されるのですか?

572 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 10:18:16.78 ID:YYJGCLEd
>>571
される

573 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 23:48:00.53 ID:n+oJKtAF
ペアの携帯回線って後から変更可能?

574 :名無しさんに接続中…:2015/10/13(火) 08:45:50.89 ID:Ry7fwPMl
>>573
余裕で可能

575 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 07:36:01.86 ID:h5yjD0Qk
ドコモ、顧客満足度で「トップ急浮上」のワケ
ユーザーの「重視する項目」がガラリと変化
2015年10月17日
http://toyokeizai.net/articles/-/88635 

576 :名無しさんに接続中…:2015/10/24(土) 21:16:18.37 ID:4WUYQCd0
AUひかり加入中ですが新規にドコモ光にも2年間だけ加入したいです。
ドコモは複数人でシェアパック15に加入してます。
新規加入でドコモのiPhone複数台契約して工事費無料にして
ドコモ光の各種キャンペーンを利用したいので。
スマトーバリュ適用中なのでAUひかりは解約したくない。

577 :名無しさんに接続中…:2015/10/24(土) 21:53:26.12 ID:9Glndb8n
戸建てなら両方ひけばいい
マンションならそもそもの設備があるかと配線方式次第で2回線目ひけるかが変わる

578 :名無しさんに接続中…:2015/10/25(日) 15:23:52.20 ID:8ra7dOZo
今 埼玉県にてフレッツ光ギガでインターリンクなのですが ドコモ光にてBIGLOBEを検討中
なのですが どなたかドコモ光にてBIGLOBE使用されている方いますか?

579 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:33:26.34 ID:cU1oIT9y
”もし現在NTT東西の「フレッツ光」ユーザーが契約IDと固定回線(ひかり電話)の電話番号を引き継ぐ
「転用」を用いて「ドコモ光」をはじめとする光卸を採用した光ブロードバンドサービスを契約した場合、
NTT東西を含む他社サービスへ乗り換えようとすると、固定電話の番号を引き継げない点に注意が必要です。”

これを読むとau光ユーザーがドコモ光へ加入、その後またau光へ戻った場合は固定電話の番号は変わらない、でおk?

580 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:36:37.67 ID:cU1oIT9y
すまぬ、分かり辛いので書き直し

au光ユーザーがドコモ光へ加入、その後またau光へ戻った場合は固定電話の番号は変わる?変わらない?
DOCCHI!?

581 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 00:00:30.05 ID:V6Z0khdW
転用っつーのはNTT東西のフレッツ光からドコモ光に移った場合の話で電話番号は変わらない

AU光は回線事業者が違うから、AU光解約してドコモ光を新規契約する必要があるから
その時点で当然電話番号は変わるし、戻す時も当然変わる

582 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 01:12:59.42 ID:ul3B1nns
この際050のIP電話にしたほうがいいとおもう
月額100円で維持できるのもあるんだし

583 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:54:12.62 ID:bfmFImKr
意味が違っている。
元の番号をNTT加入権で元々用意していた番号か、それ以外で用意された番号(光電話として電話番号を初めて用意したか)によって変わる。
今の電話番号をau光で初めて電話番号をとったのであれば変わる。
元々NTTのアナログ電話として使っていたのをau光に引き継いで今使っているなら変わらない。
注意点は引っ越しなどして電話番号が昔と変わっている場合、昔の場所でアナログ時代からだったとしても、今の番号になったときに初めから光電話などであればそれは光発番となり、この場合は番号が変わる

584 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 11:55:59.75 ID:bfmFImKr
それ以外であれば一度アナログを経由することによって引き継げる。
ただしアナログ戻しで7000円とか結構費用がかかったはず

585 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:23:16.47 ID:MS+pCJDE
>>581
>>583
詳しくありがとう

元はアナログ→フレッツ光→au光(現在)な感じです
引っ越しはしてないし今後も予定はないので番号は変わらないみたいですね

アナログを経由するなんて方法もあるんですね、頭に入れときます

586 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 12:37:42.06 ID:bfmFImKr
ああ、書き方が不味かった。
ドコモ光から直接他の光電話系には行けない。
あくまでアナログを経由させれば行けると言うことで、アナログを経由できない光電話発番では番号を引き継げない。
この補足で何となく伝わるかな

587 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:32:56.73 ID:KmkuQYIy
フレッツ光が確か強制解約になってるのですがドコモ光を新規で申し込みはできるのでしょうか?
突っ込まれたら料金を調べてもらい支払うつもりでいたのですが何も言われず工事日の連絡が来ました。
このまま開通できるのでしょうか?

588 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:40:07.84 ID:p3QcioDZ
>>587
大丈夫でしょ

589 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:46:00.40 ID:KmkuQYIy
>>588
ありがとうございます。
フレッツの回線使うので無理なのかなとドキドキしてました

590 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:49:51.93 ID:p3QcioDZ
>>589
後から払ってって言ってくるかも(可能性低し)だけどその場合払えばOK

591 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 03:08:18.30 ID:cGQq5oKd
違う名義で申し込めばいいじゃん
そこに住んでる人である必要ないのだから

592 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 00:28:23.39 ID:Qrq1fPmq
しっかし複雑怪奇だな
地雷がそこら中に仕組まれてるし

593 :名無しさんに接続中…:2015/11/03(火) 20:41:42.14 ID:GUF7wBAP
ドコモ光自体は全然割安じゃないのに、何故そんなに群がるんだ?

594 :名無しさんに接続中…:2015/11/03(火) 21:20:53.21 ID:JNMxvbKO
>>593
安くなくても何か面倒くさいというのはある。抱き合わせなら支払いも楽かなとか?あとはDTVとか?

595 :名無しさんに接続中…:2015/11/03(火) 22:42:43.90 ID:ts5MIUF3
NTTより安いでしょ 意味不明

596 :名無しさんに接続中…:2015/11/03(火) 23:10:11.60 ID:Cz6GMzLv
>>593
元のプランによっちゃ、断然安くなるんだよ
特に東日本で養分してる一戸建てのフレッツ光に入ったままの奴とか

597 :名無しさんに接続中…:2015/11/04(水) 04:06:21.77 ID:XtP2dGcO
>>593
新規でiPhoneなど契約すれば工事費無料で1年間だけ毎月1350円割引。
チェンジ割引適用になると合計で月2700円割引。
シェアパックのグルーブで複数台新規かのりかえすれば1年間で元は取れるのでは。
1年で違約金を払ってドコモ光解約しても工事費は請求されないし。

598 :名無しさんに接続中…:2015/11/04(水) 21:52:14.77 ID:i9L4vMGq
>>597
光スマホ割って厳密にいうと1年割引じゃないんだよな
新規契約を申し込んだ月から12か月目まで、光回線工事終わった月から割引開始だから、
光契約混みまくった初期の人たちは大分損したと思う

599 :名無しさんに接続中…:2015/11/04(水) 21:52:35.01 ID:i9L4vMGq
アンカは特に意味はない

600 :名無しさんに接続中…:2015/11/05(木) 04:20:58.44 ID:wtVzQ1WE
>>598
今でも光契約混んでいて光回線工事が遅れるかな。
平日なら今日、光申込みしても当月内には開通するとDSに言われたけど。
月末と月初めに開通でも当月のドコモ光の料金はどうなるかな。
日割りかな

601 :名無しさんに接続中…:2015/11/05(木) 08:55:48.26 ID:57M9IuoS
>>600
ドコモ光の料金は開通してからの日割りです。

602 :名無しさんに接続中…:2015/11/05(木) 10:04:48.80 ID:JXJUF0iW
>>600
>>601が言ってるように初月日割りで、工事完了月の頭からスマホ割適用なので安心してほしい
なお工事完了してもインターネット使える日が遅れる可能性がある模様

603 :名無しさんに接続中…:2015/11/05(木) 10:38:06.21 ID:JXJUF0iW
田舎ならぷららより速いと思われ

604 :名無しさんに接続中…:2015/11/05(木) 14:26:15.91 ID:3zf4b08U
>>602
工事終わったんだがプロバイダに選んだドコモ.netがログイン情報送ってこない。
仕方ないのでルータ回線でmopera光オプション申し込んで凌ぐ。

605 :名無しさんに接続中…:2015/11/08(日) 22:23:27.24 ID:UqG65O60
>>604
届いた?

606 :名無しさんに接続中…:2015/11/09(月) 14:30:33.96 ID:AhHSM6vL
>>605
たらい回しにされたが151で聞けた。
ちなみにドコモ.netの公式窓口は無いそうだ。

607 :名無しさんに接続中…:2015/11/09(月) 16:13:21.51 ID:W7XHhODr
だめじゃん

608 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 04:58:06.06 ID:BZyx2+sW
ドコモ光って未成年でもドコモショップで契約出来るかな?
来月引っ越しだから転用でなく新規で申込みをしようと考えてるんだ

あと工事費が2台目プラスでタブ新規契約したら無料になるのも利用したいし

609 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 20:58:02.35 ID:c9+YGgS7
お手続きに必要なもの
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/notice/index.html

610 :名無しさんに接続中…:2015/11/13(金) 22:24:46.95 ID:VZPHr1Kk
適当にプロバイダをBIGLOBEにしたらP2Pの規制が酷くて変更を考えるんだけど
ANDLINE
Qit
ic-net
あたりの情報ない?
ISP規制情報に載ってなくて困った

611 :名無しさんに接続中…:2015/11/13(金) 22:42:44.34 ID:d4315T11
未成年で学生なら親の同意書が要ると思われる。
既に働いているなら同意書は不要なはず。

612 :名無しさんに接続中…:2015/11/14(土) 05:16:45.55 ID:sO9xvzRX
P2Pの規制が緩いプロバイダはどこ?

613 :名無しさんに接続中…:2015/11/14(土) 05:39:39.52 ID:idjGqaWe
ASAHI

614 :名無しさんに接続中…:2015/11/15(日) 20:02:25.69 ID:M/eV0UOJ
auone-net
ポート塞がれてもポートマッピング設定で少しずつ数値変えて使ってるわw

615 :名無しさんに接続中…:2015/11/15(日) 21:52:55.47 ID:EI27kiSN
アサヒはネトウヨが契約しないから快適だぞ
元々は朝日新聞資本だからな

616 :名無しさんに接続中…:2015/11/17(火) 23:54:46.08 ID:c88jEza5
MacOSが10.3でもドコモ光使えますか?

617 :名無しさんに接続中…:2015/11/18(水) 03:48:46.37 ID:oy4vzlBg
ドコモ光を申し込んだ後から、端末を新規購入しても工事代金無料になりますか?

618 :名無しさんに接続中…:2015/11/18(水) 09:18:58.06 ID:jdlArz+7
>>617
端末を同時購入だから過ぎたら無理

619 :名無しさんに接続中…:2015/11/18(水) 10:24:50.63 ID:WIwWG5Ej
>>618
そうですかありがとう

620 :名無しさんに接続中…:2015/11/18(水) 17:37:50.13 ID:t5iJwu9O
>>619
ドコモ光を一旦取りやめにしてもらって、ケータイ買ってから再度契約し直せ

621 :名無しさんに接続中…:2015/11/19(木) 00:47:37.84 ID:K6slHyej
>>617
キャンセルして端末購入した後に再度申し込みすればいい

622 :名無しさんに接続中…:2015/11/19(木) 01:23:34.19 ID:Iw6/ld8s
>>620
>>621
まだ契約前だったので大丈夫です
契約しようと思ってたたんまつがまだ発売にならなくて、もし可能であるなら早めに申し込んでおけばその分早く開通出来るかなと思っていたのですが、端末を買ってから申し込もうと思います
ありがとうございました

623 :名無しさんに接続中…:2015/11/21(土) 21:42:11.17 ID:71ajifO2
回線速度もしょっぱいから、あまり人には
お勧めできない。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/11/21 21:41:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 299.06Mbps (37.38MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 166.86Mbps (20.85MB/sec)
推定転送速度: 299.06Mbps (37.38MB/sec)

624 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 00:18:30.60 ID:oEqlQMA5
そこでそれだけ出れば相当早いような

625 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 01:16:58.76 ID:Y7/Z8vVX
それだけ出たら十分だな
そもそもネットにしてもサーバ側が遅いから100Mも必要になる場面がまず無い

626 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 18:17:49.71 ID:oRcT8wup
バックボーン帯域よりGE-PONを何人で共有しているかの方が効く。
うちは500Mbps安定して出てるので占有に近い。規格上限は1GだがDBAが500Mに制限してるように思う。
複数分岐してるとDBAの影響で安定した値にならないがマンションで64分岐とかだと泣きそうかも。

627 :名無しさんに接続中…:2015/11/25(水) 18:06:39.97 ID:M4FW2VIY
最大で32分岐。それ以上になる場合は別途光回線と光スプリッタが設置される。

628 :名無しさんに接続中…:2015/11/25(水) 20:51:56.14 ID:kk+FR8Hj
スマソ。下り2波長GE-PON2資料見てた。

629 :名無しさんに接続中…:2015/12/02(水) 20:23:12.45 ID:1ks+KuML
LAWSONやドコモショップで配布中
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

ドコモポイントがLAWSONでの買い物に
LAWSONで買い物108円に付き1ポイント付与

https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/dpoint/about/
dポイントカードはドコモユーザでなくても入会可能

630 :名無しさんに接続中…:2015/12/02(水) 20:41:44.81 ID:1ks+KuML
https://dpcard-c01.docomo-de.net/dpcard/portal.jsp?root=08
http://diamond.jp/articles/-/82118
http://diamond.jp/articles/-/82213

631 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 09:08:05.35 ID:rajeM6an
>>623
どこの田舎?

632 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 10:51:39.29 ID:cMY8cg9Z
sbiPhone2台をまとめて乗り換えてiPhone6 64G2台タダでもらいつつdocomo光に入ってうーまうましてきました

633 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 14:26:24.36 ID:lds0Upo9
>>632シェアパック組んでたらタダどころかマイナスやろ

634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:42:29.31 ID:xNQoYQrd
ドコモ光検討してるんだけど、2ちゃんに書き込みってできる?

635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:59:53.14 ID:Ujw2rF+S
プロバイダによるだろ

636 :名無しさんに接続中…:2015/12/15(火) 13:00:35.56 ID:BehISauT
俺も今日から変えた
試しにテスト

637 :名無しさんに接続中…:2015/12/15(火) 14:32:58.16 ID:zK2bL8O8
フレッツ光のヤフーBBって解約してから何日くらいで切れるんだろう。。

638 :名無しさんに接続中…:2015/12/15(火) 21:57:25.86 ID:ywzHiVJd
お前らにちょっと質問あるんだが、
現在フレッツ光ギガラインで両親がガラケー、妹2人がiPhoneなんだが固定回線が親名義、父親と上の妹がファミ割組んでて、母親と妹がファミ割組んでるんだが、この条件で4人分の携帯とドコモ光とのセット割できる?
それとも固定と携帯の名義人一緒じゃないとダメ?

639 :名無しさんに接続中…:2015/12/15(火) 23:01:31.66 ID:k9Y+rDOi
>>634
できてるよ。
このカキコがそう。ちなbiglobe

640 :名無しさんに接続中…:2015/12/15(火) 23:31:10.87 ID:iSXxxm2j
ドコモ光のプロバイダでP2Pできるのどこ?

641 :名無しさんに接続中…:2015/12/16(水) 01:14:54.59 ID:/awCAjvT
ドコモ光のプロバイダで3日制限ない所はどこ?

642 :名無しさんに接続中…:2015/12/16(水) 02:46:34.99 ID:H8ssdlOA
>>638
セット割は一回線のみ有効だと思う。 ファミ割組んでる回線全部にはかからない。
携帯と固定の名義は違っても大丈夫。

643 :名無しさんに接続中…:2015/12/16(水) 13:24:37.76 ID:5Bg66EeR
dカードゴールド以外のクレカでドコモ光の料金払った場合も10%ポイントバックは適用される?

644 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 14:28:34.14 ID:fryMYjJc
先日開通したんだが、mydocomoで見ると未だにご契約手続き中になってるんだけと、そんなもんなの?

645 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 17:35:46.08 ID:6HRTIXrC
2015年12月21日
ドコモ、「ドコモ光」の契約数が100万件を超えたことを発表!
http://news.livedoor.com/article/detail/10982685/

「ドコモ光」では「フレッツ光」に対応するすべてのISPが利用可能
「ドコモ光」の2割が新規契約、残り8割が他社のフレッツ光からの転用

646 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 17:36:16.41 ID:6HRTIXrC
ドコモ光料金とセットプロバイダ
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/index.html

@光回線+プロバイダの「ドコモ光」と
A光回線+プロバイダ+ドコモ携帯パケ代割引の「ドコモ光パケットパック」

647 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 21:39:34.20 ID:h+tWimZh
>>644
12月利用分が反映されるのは1月10日以降のはず

648 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 16:27:53.75 ID:SIdHDlsz
ドコモ光サポートセンター
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

http://ameblo.jp/snow08467245forest/entry-12020718401.html

649 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 16:47:26.26 ID:SIdHDlsz
【ドコモ光】
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/detail.do?seq=529968&rs=1002

Q:NTT東日本・西日本のひかり電話を利用しています。
ドコモ光に転用した場合、継続して利用できますか?

A:お手続き不要で、電話番号もそのまま引き続きご利用いただけます。
 ※ドコモ光に転用後も、ひかり電話のご利用料金は、引き続きNTT東日本・西日本からのご請求となります。

650 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 21:30:28.61 ID:QLNbFyRS
>>649
いまフレッツ光契約している。
プロバイダはOCNで他にひかり電話契約している。
ドコモシェアパックは10
ドコモ光にすると\1,200毎月割引なのは
わかるんだけど、メリットだけなのかなぁ?

651 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 21:57:17.44 ID:1qKVi1bI
>>650
何を心配してるんだ?
嫌なら解約すりゃいいだろ

652 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 23:26:23.84 ID:QLNbFyRS
>>651
ドコモ光に変えて嫌なら解約する
その場合
例えばひかり電話の番号が変わる?とか
色々考える訳ですよ〜

653 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 00:12:35.15 ID:FqgSRHrT
ひかり電話発番なら変わるかもしれませんね

654 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 08:30:09.79 ID:LiFmb5JB
>>652
ひかり電話はそのままフレッツ(NTT東西)と契約継続だからドコモと関係ないし変わらない。

655 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 08:51:53.03 ID:ZuCnMkVT
>>654
そうなんですか?
ドコモ光を解約して
フレッツなどに戻す場合には
新規扱いになるので番号変わると聞いてました
運用が変わったのかな

656 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 10:21:11.25 ID:LiFmb5JB
>>655
その場合NTT東西に電話して使ってる番号がコラボ廃止で引き継ぎできるか聞くしかないだろ
2chで何ができるのやら

657 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 11:44:59.26 ID:lCMxd9yH
>>656
Q&Aスレだからね

658 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 20:57:45.33 ID:Jyl3v8lN
ドコモのiPhone6SをMNPを使いシェアパック10Gで12月に契約した場合、1月までの契約なら工事などの代金が無料になって月額2800円でドコモ光が使えるって認識であってますか??

659 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 21:49:42.38 ID:Qopasrkq
>>658
あってますん

660 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 00:10:56.37 ID:dHHsqm7A
>>654
今更堂々嘘書くなタコ

コラボ全社は、そこを解約してNTTフレッツに戻る場合や他社のコラボに移動の場合
固定電話(ひかり電話)の番号が同じを保証してない
つまり、必ず変わるわけでもないけど、同じままも保証してないケースバイケースつこと。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20150129/Buzzap_25893.html

661 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 00:14:27.37 ID:dHHsqm7A
ところが変わらない方法、裏技が存在してた
http://zerokaraflets.blogspot.jp/2015/02/blog-post_91.html

裏ワザでもなんでもないがな
問題はその度の手数料・工事費費用がかかること

その前に問題は、途中で今のコラボ会社を変えたくならないように
当面永久に使うつつもりで
最初に深く吟味してコラボ会社と契約すればいいだけ

662 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 00:17:10.98 ID:dHHsqm7A
ちなみに、メタル電話に一旦戻るという裏ワザしなくても
コラボ会社変えてもNTTに戻る場合でも、プロバイダがそのまま同じなら
番号は変わらない可能性高まる(変わりづらい?)と。

663 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 12:23:35.25 ID:G67pc8Rk
OCNの場合とか?

664 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 22:07:27.31 ID:eJSpM742
ひかり電話の番号帯なら現状、コラボからの戻り不可の運用
NTTの固定電話のIP移行時にはひかり電話や他社(KDDIや電力系発番されたもの含む)
携帯のMNPみたいになる予定・・・
(現時点では時期は不明)

665 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 23:56:01.08 ID:GJvE5DSD
知ってる人がいたら教えて欲しい。
フレッツ光からの乗り換えで工事不要の場合、何日くらいで開通した?

666 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 00:00:05.56 ID:Wk4kknQP
>>665
東日本では約2週間
NTT東西の違いあり

667 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 00:12:53.80 ID:Fak4ubAv
>>666
ありがとう。
そんなにかかるんだ?
店で何も変わらず今までと同じですって、言われて帰ったらネットに繋げなくなってたんだ。
そんなにかかるなら変更しなかったのに。

668 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 01:22:07.21 ID:Wk4kknQP
>>667
プロバイダ変えた?

669 :定時 ◆iFM3NBh3gY :2016/01/01(金) 00:24:00.79 ID:iBAaGOr1
あけおめ

670 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 09:52:35.50 ID:tWQjUjSl
18日に工事が来るらしいが玄関に穴開けるみたいだがリビングとかには来ないよね
あとプロバイダーがYahoo!からBIGLOBEに変えたみたいだけどその時ってYahooアドレス大丈夫かね?

671 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 13:50:59.61 ID:QbqUVoVM
>>670
それ、家の中に光ケーブルが入ってない状態だから、家の中の工事もあるよ。
まあ、玄関に光コンセントをつけてくれと言えば玄関だけで帰るかもしれないけど。

672 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 18:30:31.37 ID:DVBmuW9b
ルータもなければPCもないのに8日に工事なんですが借金してでも用意したほうがいいデス化?

673 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 19:33:07.78 ID:9ZluunW5
えっ?

674 :672:2016/01/01(金) 19:52:37.87 ID:DVBmuW9b
要するに今現在スマートフォンしかないのです

675 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 20:18:20.53 ID:2NJv33p/
質問です
光とか固定ネット環境に詳しくなくってググって勉強しているのだけど
宣伝や広告ばかりでどれが良いのか分からないよ


Wifiで自宅でスマホ&時々PCを使うんですが、月に30GB使うから固定にしようと思っていて調べてるの
現在、OCN DMM ドコモ光辺りがいいのかなって思っています

光コラボってなんです?ドコモ光もその種類ですか?
ドコモ光はドコモユーザーにとって何が良いのですか?タブレットは持ってないです

それで、もし光を契約するなら月末じゃ損ですか?

676 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 20:20:21.27 ID:2NJv33p/
ちなみにDOCOMOは10年使ってて割引も結構いいです。
それはドコモ光にも適用されますか?

677 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 20:30:43.83 ID:2NJv33p/
あ、あと住んでるマンションには光が入ってます
ドコモ光のプランAとBの意味がさっぱり分かりません。自分で選ぶのですよね?
凄く難しいです

電話もメールアドレスも不要でただwifiで約30GB使うだけです
2チャンに書き込めてサポートがちゃんとしてて電話で繋がるトコに入りたいです
アドバイスお願いします

あ!明けましておめでとうございます

678 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 21:10:22.43 ID:s71i+obd
>>676
されますん

679 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 21:50:59.63 ID:8Q8H/JRM
>>677
そんなに根本から聞きたかったら151に電話しろよ

680 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 23:02:58.48 ID:azjUBRy9
>>675
通常、インターネットの固定回線をひくには、回線業者とプロバイダの2つの契約が必要。
一例としてメジャーなのは、回線はNTTのフレッツ光、プロバイダはOCN。
光コラボレーションとは、NTTの回線を仲介業者を介して一般ユーザに販売する方法。
ドコモ光はドコモが仲介業者になっている光コラボの一種。
NTTとの直契約より光コラボの方が安い。

681 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 23:12:41.52 ID:azjUBRy9
>>675
光コラボのメリットは、仲介業者のサービスとセットで販売して割引きできるところ。悪い言い方をすれば抱き合わせ。

ドコモ光のタイプA、Bはプロバイダもセットにして販売している商品。
違いはプロバイダ業者と値段。
例えばぷららはタイプA、OCNはタイプBで販売されており、マンション2年契約の場合はそれぞれ4,000円、4,200円でタイプAの方が安い。
余談だけど、タイプAとBは本来は一つにまとめたかったんだけど、プロバイダとの価格交渉がまとまらずに分かれたらしい。

タイプA、Bに含まれないプロバイダを使い帯場合は単独タイプで契約し、プロバイダはドコモを通さずに直接契約する必要がある。

682 :672:2016/01/02(土) 15:12:44.32 ID:Ayv6zQsC
結局何も用意せず良いんですかね?

683 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 16:37:17.67 ID:PFazYo0b
>>682
ルーターないとWi-Fi繋げないぞ?
たぶんレンタルとかもあると思うんだが、まったくそんな話されなかったのか

684 :672:2016/01/02(土) 18:26:10.39 ID:Ayv6zQsC
ですよね?
以前アパートに戸建て用の光回線引いたとき(その時はフレッツ)は
向こうからレンタルにするか手前で用意するかっての訊かれたんですが
今回もう一週間くらいしかないのに訊かれませんでした
プロバイダのパスとIDのほうが先に届いちゃう始末です
やっぱルータ買っておきます
ありがとうございました

685 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 19:51:15.88 ID:PFazYo0b
短いLANケーブルも用意しとけよ
終端装置とルーター繋ぐやつな

686 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 22:07:13.55 ID:+mzOtL5E
>>659
返信おくれました
ありがとうございます

687 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 23:12:15.46 ID:E4CJOT/N
>>677
ABの違いはプロバイダ群の違い
つまり、プロバイダがドコモの価格要請に応じなかったほうが200円高い群

688 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 01:09:57.52 ID:Cs3uZWRd
>>684
ドコモ光申し込んだ時に聞かれなかったのか?
プロバイダがアンドラインなら無償でルータがレンタル出来るけどそれでも届くのに何日かかかるから早めに申込書送った方がいいが
他のプロバイダならさっさと買っちゃった方がいいね

689 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 01:12:40.26 ID:Cs3uZWRd
つか、立ち会い工事ならルータ持ってくるかもしれんし、そうじゃなくても工事日直前に送ってくるかもしれんし、買う前にどうなってるのか聞いた方がいいぞ

690 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 01:13:45.16 ID:6yhIMFuU
>>685
それついてるだろ

691 :sage:2016/01/03(日) 17:13:31.98 ID:XGfvCd+W
質問させてください。

現在フレッツ光マンションタイプで契約中
先月末にドコモ光を申込みした時に、フレッツからの転用は工事不要と
ドコモショップで言われたのに、今日確認の電話で工事日の希望を聞かれました。

自宅内で工事が必要と言われたのですが本当に必要な工事でしょうか?
工事不要っていう謳い文句は大ウソってことですか?

692 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 18:08:40.24 ID:BoY5Q+qK
>>691
正確には分からんが、工事不要な気がする。

回答をこっちで預っても解決にはならないし、何か言ってもウチじゃ分かりませんとたらい回しにされるのがめにみえているんで、ガンガン質問攻めにすべし。
俺だったら、ドコモショップで宅内工事不要と言われたので、まずはドコモショップからそれを撤回されない限り、話は受けないと言う。

693 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 19:47:17.99 ID:Cl6Ya8wr
>>691
速度変更しないかぎり不要
それかフレッツ光ネクスト以外で、
工事必須なプランで契約しているか

694 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 21:49:48.92 ID:J++9uk9x
フレッツで100Mでドコモ光で1Gにするときは工事が必要なの?
ぶっちゃけ100Mで全く困らないけど

695 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 22:12:49.58 ID:Cl6Ya8wr
>>694
必要

696 :691:2016/01/04(月) 09:55:24.88 ID:rJ+B742T
>>692,693
回答ありがとうございます。
ショップでの契約時に速度変更も聞かれましたが
「変更しない」で申し込んだので何故工事が必要なのかさっぱりで・・・。
ちょっとショップの方に質問してみます。
どうもでした<(_ _)>

697 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 10:32:20.88 ID:40TGztiG
>>696
フレッツでの契約プランは何よ

698 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 23:07:42.24 ID:tfqMFMSY
プレミアムだったりして

699 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 18:44:43.87 ID:5bJRlnFR
ドコモ光電話して聞いたけど、一人暮らしじゃそんなに得はないと言われた。ありがとうドコモのお姉さん

700 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 20:30:04.07 ID:gt7NnN7B
>>699
まぁ、そうだね。長期利用者だろうと、ドコモスマホ契約者だろうと、独り暮らしだと
ほとんどっていうか全然安くはならない。むしろ高いねー。

701 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 20:33:09.62 ID:5bJRlnFR
そういう場合、どこがいいのかな(´・ω・`)やっぱ安いocn光?

702 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 21:21:27.24 ID:GkRkiokN
後でトラブルになっても嫌だから正直に答えたんだろうね
電話じゃなくて、禿店員とかだったら丸め込んで来るだろうけどw
光回線はMNPみたいに渡り鳥で特典得るのは限界があるから、最初に良く検討したほうがいい

703 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 21:55:43.33 ID:kdMDZewt
世帯もちだがDOCOMOは自分だけや。

704 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 01:14:13.48 ID:ajm22ZvB
無線LANでスマホをLTEで使うには、どんな基準でルータを買えばいい?
一人暮しの小さな部屋だから距離は短いです

回線速度 最大1Gbps! と言われてもサッパリわからなくてね(;O;)
無線LANをちゃんと送受信したいのです... 尼でbuffaloの一位辺り買っちゃえばいいのかな?6000円くらい??

お願いお願いおしえて!

705 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 01:14:51.93 ID:O1tX8XbT
>一人暮らしじゃそんなに得はない

なことない。ガラケ1台でもちゃんと得なのに
そもそも比較の問題だろ

706 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 07:27:55.16 ID:2LHJx2tu
>>704
一位がいいよ!

707 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 08:24:45.85 ID:PqtaGmV5
>>705
シェアパック前提の料金プランですから
東日本の戸建など特殊な事情がなければ高くなりますよ

708 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 10:58:58.34 ID:rTTJjYsv
>>705
一軒家の人は安くなる、アパートの人は逆に高くなるんだよ。

709 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 15:46:54.27 ID:i0zngqzV
バッファローのルータが有線LANが100だったのが泣けた

710 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 15:48:32.35 ID:i0zngqzV
この時間にスマホで200出てるならましなのかな

711 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 18:00:44.44 ID:2LHJx2tu
固定回線は去年は一度もパソコンにつながなかった。
DOCOMO18年で光にする意味あるかな。
フレッツからレンタルしたwifiだけ活躍した

712 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 23:56:10.01 ID:+nkWdf7X
どなたか教えて下さい

本日頼んでいないホームゲートウェイと無線カード?が届きました。
最近行った手続きは転居手続きと速度変更(現状200M→転居先1G)です。
手続き時オペレータにはルータ不要と伝えています。
1Gの契約時にはこのホームゲートウェイが必ず付いてくるものなのでしょうか?

713 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 01:00:06.43 ID:vUV8m3/g
今はルーター不要でもHGWになるはず

714 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 02:39:58.16 ID:5eP0Wwb9
去年くらいからONU単体の在庫がない(製造してない?)から
ルーター機能が無効化されたHGW(ホームゲートウェイ)が送られてくる

715 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 09:49:29.71 ID:XDmsW9H7
>>712
今まで使ってたONUは何ですか?
PR-300SEとか1G対応のONUでも新品に交換して貰えるならうらやましいw

716 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 13:52:52.99 ID:85dERFGz
自分は先月ドコモ光にしたのにただのONU?が来た…
いいな

717 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 17:12:16.06 ID:zP5I2/7i
>>712
固定電話(ひかり電話)契約してる?

718 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 17:18:10.74 ID:fkjCMn54
無効化されてても設定変えれば使えるよな
うらやま

俺も先月普通のがきた

719 :712:2016/01/08(金) 20:34:14.18 ID:XKtl3vOl
712です。
皆様色々と情報ありがとうございます。

結論から言うとドコモ側の引き継ぎミスだったようです。
ルータレンタル無しのはずがレンタル有りとなっていました。
ルータは返却することになります。

本件でのオペレータの方々の対応が丁寧かつあまりにも申し訳なさそうだったので、かえってドコモの印象がよくなりましたw

720 :名無しさんに接続中…:2016/01/08(金) 20:40:51.47 ID:qXLYEedL
今日開通してPR-400KIとやらが来ましたが
これ壁掛けで使うとACアダプタがL字なんで曲がっちまって心配です
そこらで売ってる100Vのと取っ替えて平気ですかね?

721 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 08:44:08.07 ID:kQ1q7gog
とても詳しい人教えて
今フレッツ光のプロバイダOCN使ってます、そしてドコモ光に移ろうと思ってます。
フレッツ光は2年契約であと1年残っていて、しかしドコモ光に移っても違約金はかからないとOCNのサイトには書いてあります。
ということは2年の契約縛りは消えてしまうという認識で良いのですか?
そしてドコモ光内のプロバイダ変更は事務手数料3000円で出来ると書いてあったのでドコモ光に変更すれば違約金かからず3000円でプロバイダ変更が出来るという考えでいいですか?
教えてくださいよろしくおねがいします。

722 :とても詳しい人:2016/01/09(土) 10:06:55.39 ID:ik10TXcD
>>721
ドコモ光において新たに二年契約が始まる
ドコモ光転用事務手数料3240円とは無関係に転用時にプロバイダ変更可能

723 :とても詳しい人:2016/01/09(土) 10:07:57.23 ID:ik10TXcD
プロバイダ選択、か
元のプロバイダーOCNは自身でやめなければならない。

724 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 09:04:35.48 ID:8yFXccU7
ドコモ光契約しようと思うんだけどPS4でオンラインゲームとか動画見たら20GBで足りますか?

725 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 11:27:16.26 ID:BL1XavWn
えっ?

726 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 14:37:11.57 ID:gofqwFdz
ドコモ光って、開通月は無料なの?
請求から引かれて差し引き0円になってる。

727 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 16:06:04.38 ID:zx7I+qoH
IPアドレスは、選択するプロバイダーで変わるんでしょうか?
それとも、【….ocn.ne.jp】なのでしょうか?

728 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 16:31:30.49 ID:83VXtDq6
>>727
変わります

729 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 19:08:53.64 ID:BnRHx7/c
去年の3月にドコモ光に変えて、プロバイダーはドコモnetに。
マンションタイプの2GBの契約。東京北区です。

当初は300MB位のスピード出てて、ほどほどに満足してたのに、去年の秋くらいから20MBくらいになってしまった。
プロバイダー変えたら少しはマシになるんですかね?

730 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 11:12:52.68 ID:vGl0uGD9
プロバイダーを変えれば速くなることもあるが
マンション内の配線状態によっては変化しないとか、どっかでみたなあ

731 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 23:01:12.31 ID:ZaqzXatF
フレッツ光西日本&ビッグローブに入ってます
このたびスマホをDoCoMoにMNPしたんだけど、固定ネットをDoCoMo光にした方がいいですよ、と勧められました

この固定ネットは価格コムから申し込み、2015年2月28日開通で2016年2月下旬にキャッシュバック用紙送付予定

…ということを店員さんに告げたところ、「プロバイダの変更がなければフレッツ光→DoCoMo光の変更は問題ないでしょう」とのこと

ビッグローブのカスタマーにかけたところ、「確定した返答はお答えしかねる」とのこと

2月中にDoCoMo光に入らないとスマホ代も安くならないので、CB用紙を待ってて万が一2月を超えちゃうと困るので、同じケースになった人、教えてください

732 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 23:16:05.86 ID:LyEc5D5N
駄目かも
ビッグローブへのコラボなら大丈夫だろうけど

733 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 23:42:31.05 ID:EYPEaoSr
>>729
NTTに聞けば教えてくれるから、そのマンションの引き込みの速度を聞く、複数引き込みがある場合は自宅に繋がっている引き込みとその回線に直接ぶら下がってる回線数を聞いて見る。

それに余裕があるなら、プロバイダ変えてみる意味はある。

734 :名無しさんに接続中…:2016/01/11(月) 23:44:39.53 ID:ZaqzXatF
>>732
うーん…ありがとうございます…

735 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 00:32:56.19 ID:X+rsCMKa
>>731
価格comに聞いたほうが早いでしょ

価格comのCB原資はプロバイダ(ビッグローブ)とNTTからの販促金だけど
実際にCBしてるのは価格comなのだから

736 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 00:36:34.96 ID:X+rsCMKa
加入月は無料なのだから
価格com経由で加入したビッグローブはそのまま2月中末まで契約まま

それと関係なく、ドコモ光で好きなバイダ(ビッグローブでもよし)入ればいいじゃん
つまりバイダの二重契約

737 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 00:37:20.32 ID:7WTiItUI
11月中にドコモ回線新規契約とドコモ光申し込み12月頭に開通し、今日ドコモ光の12月分の請求金額が回線と共にメールで届きました
ドコモ一緒割がつくはずなのですが、12月分にはついておらず不安になりました
開通月の翌月(1月分請求)につくのでしょうか?

738 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 00:40:50.74 ID:7WTiItUI
すいません、自己解決しました。。。ごめんなさい

還元方法・還元額

「ドコモ光」の開通工事完了月の翌々月&#65532;5 の「ドコモ光」ご契約回線の請求額より最大10,800円(税込)減額することにより還元いたします。携帯電話料金の請求額が減額分に満たない場合、差額分を翌月以降にくりこします。

739 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 01:42:28.71 ID:LO0HWtxu
731ですが、

>>735
そうですか、価格コムに聞いてみます
それは思ってみなかった

>>736
二重契約とかそういうややこしいのは自分だとボロがでそうなので。。。

740 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 02:07:15.10 ID:4lEjNhPX
ドコモ光に転用した時点でフレッツが解約になってあぼーんだろ
既存のフレッツには触らず、新規にもう一回ドコモ光で線引くなら大丈夫だろうが

741 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 17:53:48.12 ID:baa9NfE0
>>740
意味としてはプロバイダは光回線解約後も契約継続できるよw

742 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 17:57:30.71 ID:baa9NfE0
>二重契約とかそういうややこしいのは

全然ややこしくないしw 
回線の契約とバイダの契約は、そもそも別個

それにAバイダからBバイダに移行切り替えはふつうは
Aの解約月とBの加入月は重なりダブル。
加入月の請求はないからそう気づかないだけ

743 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 18:01:10.66 ID:baa9NfE0
>価格コムに聞いてみます それは思ってみなかった

いや、ふつう1番先に思いつくでしょw
CBにビックローブ関係ないのだから。

それに価格comが
「それならCBできない」とか
「CB額が少し低くなる」と言われた場合のことも決めておかないと

744 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 20:15:39.32 ID:te6kDygr
docomoスマホ・タブ5台あるから契約したいけど評判が悪すぎる。
おまえらの最低速度なんぼぐらいよ
ちなBIG LOBE

745 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 21:49:09.06 ID:SNsjrlyg
>>744
やっちまいなよ。
さっき測ったらドコモ光1Gbps+ドコモnetで下り30上り40Mbpsくらいだった。
いつ測ってみてもそんなもん。
たまーに100Mbps超えするが条件がよく分からん。

746 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 21:56:20.61 ID:GA8yveZH
2年たったら解約すればいいだけだし

747 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 22:02:12.21 ID:+ib1C/9q
自分もどれくらい出てるか計ってみたけどスマホからだとこんな感じだった
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

748 :名無しさんに接続中…:2016/01/12(火) 23:48:26.32 ID:3byDNBle
>>746
2年も使ってらんねーし

749 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 00:28:16.28 ID:ylTwVaa1
>>748
使わなくてもいいけど契約した番号解約すると自宅回線も解約されるからなー
違約金が痛い

750 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 00:32:59.77 ID:vz0Pdxvn
評判気にしてウジウジ言ってる奴に何を言っても結局ウジウジ言うだけだし、仮にドコモ光にして速度遅かったら発狂するだけだからこんな面倒な奴は相手にしなくていいよ

751 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 09:28:12.32 ID:b8try/9K
>>745 >>747
おーサンクス。全然いいじゃん!
使い道が動画とサイト閲覧ぐらいだし、Wi-Fiの下りが20以上出るなら有りだわ。
今日相談してくる


>>750
うるせーひねくれ者
グダグダときっしょいんじゃボケ

752 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 12:02:59.40 ID:ipTGEP9D
>>751
グダグダ言ってたのおまえなのにw

753 :名無しさんに接続中…:2016/01/13(水) 12:28:20.46 ID:REVfcj3+
>>749
NTT発番なら基本的に固定回線引き継げるだろ

754 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 22:13:43.78 ID:XgwAlUSV
フレッツ光からドコモ光に変えたんだけど、
DNSサフィックスがflets-east.jpのままなんですけど、問題ないですか?
あと、未だにフレッツのサービス情報サイトしかipv6接続できない・・・

755 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 04:45:21.87 ID:UVoVZLai
>>730
NGNサービス情報サイト(NTTのフレッツ網内)で速度測定して
速度が出るようなら現在使っているプロバイダーの混雑って分かる。
その場合は混雑していないプロバイダーに乗り換えれば快適になる。
というかNGNの速度テストをしなくても朝や昼に速度が出て
夜に遅くなっているなら100%プロバイダーの混雑が原因なので
混雑していないプロバイダーに乗り換えればいい。
最近は大手が混雑しているから大手から大手に乗り換えても
ダメなことが多いみたいだけどね。

混雑していないプロバイダーの探し方など
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n322584

756 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 13:15:28.92 ID:LlBng7n7
ドコモ光(新規)に申し込んで一週間経ちましたけど何も音沙汰ありません。
こんなものですか?

757 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 13:25:03.46 ID:cQ/fclgc
>>756
2〜3日でSNSでドコモから連絡あるはずだけど
んでドコモに自分で電話するの
俺は申し込んで2日で月末開通決まったよ
日祝日なんで3k割り増しらしいけど

758 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 14:08:46.34 ID:LlBng7n7
>>757
ありがとうございます。SNSを待ってみます。

759 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 14:49:50.27 ID:GCF8xLaW
>>758
ネット申し込みしたって事なのかな?

760 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 14:52:56.20 ID:GCF8xLaW
あ、これじゃ言葉足らずだな。
DSで申し込んだんじゃなくて、ドコモnetで申し込みをしたのか?を確認したかったんだ。

761 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 15:35:07.81 ID:LlBng7n7
>>759
いえ、申込書で申し込みプロバイダはbiglobeにしました。

762 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 17:14:22.67 ID:GCF8xLaW
>>761
レスども。そういう形式もあるのか。
自分は直接DSで申し込んだから同時に工事日も決まったので、何もアドバイスできない;

ごめんなさい。

763 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 18:57:42.45 ID:LlBng7n7
>>762
いえいえ、代理店に聞いてみたら昔は一か月以上かかったけど、
今は1〜2週間でセンターから連絡があるのでお待ちくださいって言われた。
それでも連絡なかったら151して下さいとのこと。
まだ1週間なのでもう少し様子をみてみます。ありがとうございました。

というか、代理店に問い合わせるなら151で良かったなと馬鹿だなぁと思った次第><

764 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 20:19:00.16 ID:NSDrtkt4
自分もDSで申し込んでその場で工事部と電話になり工事日も決まったなあ

765 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 22:19:29.88 ID:+0G8dGMc
俺は12月13日に申し込んで1ヶ月も音沙汰なかったからDSに行って聞いてみたら、DSの店員がサポートセンター?にその場で連絡してくれてその場で工事日決まったわ。忘れられてたっぽい…

766 :名無しさんに接続中…:2016/01/19(火) 22:54:47.18 ID:56++OSZD
工事時間はどのくらいなの?

767 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 11:08:19.01 ID:/7RRUKWR
一時間くらいで工事は終わった。
エアコンのところから線引いててた。

768 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 11:17:05.60 ID:UKHLqhEW
昔引いてたTCOMだかJCOMだかの跡があるから、
そこから通して貰えば工事すぐ終わるかなあ。

取り合えず部屋掃除しないと><ノ

769 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 12:02:16.30 ID:5rr8JYWs
>>768
戸建orマンションで違うのだろうけど、回線を「室内の、どこから引くのか
」を
確認できれば工事業者さんに聞いておいた方が良いかも。

自分もエアコンのダクトから引っ張ってくるのだとばかり思っていたら
電話のコンセントパネルからだったので焦った記憶(笑)


あ、作業自体は30分くらいだったかな。

770 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 14:10:33.53 ID:UKHLqhEW
>>769
戸建てです。
昔TCOMの光回線を引っ張ったことがあるので、
今回もそこから通すんだろうなぁって勝手に思ってます。

771 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 16:56:16.04 ID:ejC/PppI
戸建てなら好きなところから引っ張ってくれる

772 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 16:59:22.58 ID:iSuVfcil
うちも最初は前に光引いたところと同じだと思ったら違ったw

773 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 05:30:32.99 ID:j6Ap189A
ななみ

774 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 10:58:35.87 ID:5w4oBMje
ななし

775 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 11:38:05.67 ID:1RyL/MMW
ななこ

776 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 12:35:30.39 ID:LDmbdzAz
ケータイ×ネット×電力セット割はじめないかな

777 :名無しさんに接続中…:2016/01/21(木) 23:50:46.71 ID:5gFohqF0
<<744

フレッツでOCNの時は最低でも40〜60M
今はドコモ光に変えてプロバがソーネット
測定日時: 2016/01/21 22:58:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.92Mbps (240.19KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.42Mbps (301.56KB/sec)
推定転送速度: 2.42Mbps (301.56KB/sec)

778 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 08:01:05.90 ID:x28A8QZ6
昨日DSにてau光からdocomo光に乗り換えプロバイダも変更したのですが
店員から、[後で送られてくるmailに現在のpcのmailを入力して送り返して下さい]
って言われたのですがmailが来ないのでスルーでもいいんですか?
そもそもmailを送るなんて事はあるんですか?

779 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 13:46:07.71 ID:SUld+UUi
意味不

780 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 14:12:58.23 ID:uegG9XSt
DSにきくべし

781 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 14:29:29.39 ID:4kdv9v6+
>>778
プロバイダ変更時は入力不要
おそらく店員が間違えたのでは

782 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 14:35:04.86 ID:q2AeZ+uA
>>778
俺はいつもメッセージで送信されてくるよ&#8252;

783 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 15:00:24.02 ID:x28A8QZ6
>>781,>>782
有り難うございます

784 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 21:36:59.47 ID:koSC/gnQ
今って新規契約のキャンペーンってなにかやってます?

785 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 19:28:08.99 ID:9Pgz5a4e
ドコモのiPhone買ったときに勧誘されて申し込んだけど、再転用で電話番号が変わるかもしれないの知らなかった。
まだ工事してないけど、キャンセルできる?
携帯の方の割引受けてしまったけど。

786 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 20:24:01.82 ID:5CzVsAv3
>>785
NTTから固定番号の権利買ってるなら大丈夫
不安ならもちろんキャンセルしろ

787 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:45:28.81 ID:PY9aRoEI
>>786
端末代値引きしてもらっててもキャンセルできるの?

788 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:46:50.89 ID:VhO/WBQK
>>787
おそらく出来る。
ゴネ得ってやつだな

789 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 22:59:13.24 ID:BSzhN63s
ガラケーだとドコモ光にする意味って無いよね?・・・

790 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 10:44:10.07 ID:i+h+ujg5
良かったしなくて

791 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 16:11:21.34 ID:WkgBccY2
速度がある程度出てP2Pno規制がゆるいところはどこでしょう。
OCNなどプランBGの方がいいでしょうか?
ドコモネットは中身がOCNだそうですがそこら辺の規制はどうでしょう?

792 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 16:39:32.90 ID:NChY6e1g
>>791
プロバイダスレに行きな

793 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 16:47:29.35 ID:WkgBccY2
>>792
ドコモnetのスレがありませんでした

794 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 17:49:18.01 ID:AZWBxG1L
立てろ

795 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 23:48:06.11 ID:NChY6e1g
>>793
ドコモネットのipはocnと同じだから語ることあるの?
サポート?

796 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 02:19:51.80 ID:UBFarMog
>>757
Facebookか何かでクル?

797 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 06:23:03.95 ID:9Nci3wI+
>>789
あるお

798 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 06:26:48.15 ID:9Nci3wI+
>>791
速度は自分の地の中継点の混み具合と自分のPC環境で
秒単位でコロコロ変わるものだから、
「日本で1番早いバイダはどこや?」なんて質問はまったく意味がない

そもそも速度は20も出てりゃOKで、それ以上は意味ない

799 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 06:33:38.89 ID:9Nci3wI+
>>785
「転用」という言葉はNTTからコラボに契約変えする1回だけ使用する言葉
以降は単にふつうの解約と契約

また固定の光番号が変わらない方法は
一旦メタル電話に戻すことでそのまま

そもそも「ドコモ光」を解約し他に行くというのが意味不明
契約会社を変えるとは、バイダを変えたいということなのだから
ドコモ光は全プロバイダのどれでも自由に選べるのだから
ドコモ光のままバイダだけ変えればいいだけのはず

800 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 20:40:03.87 ID:WGgBgejA
Fletsからドコモ光にした者ですがここ最近回線が不安定です
皆さんいかがですか?

801 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 07:06:09.94 ID:MgyauqPy
1/29に工事日調整電話して、2/12工事になりました。ぴったり2週間。
今YahooADSLモデムに無線LANルータ(ブッリッジモード)です。
ドコモ光のホームゲートウェイに今のまま無線LANルータ繋ぐだけでいいですか?
無線LANルータでPPPoEしなくていいですよね?

802 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 19:22:23.17 ID:B9WkbhmB
>>800
以下3項目状況書かないと質問にならない

@プロバイダは何から何にしたのか
A回線は元はBフレッツだったのかネクストだったのか
Bドコモ光の今は速度契約種は

803 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 22:16:02.44 ID:ISYioD46
フレッツネクストからドコモ光って支払先が変わるだけなのに集団ヒステリーで、オレも遅くなった気がする、オレも不安定になったとかおまえ等まるで踊らされる羊のような奴らだな

804 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 23:56:35.04 ID:dGSn63E2
>>786
その権利も10年したら消滅しちゃうけどな

805 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 14:16:10.74 ID:hyVO0W05
先週機種変更してドコモ光に申し込んだのですが電話がまだありません。
申し込む気が失せてきました。これキャンセル理由としては立派な要因だよね

806 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 20:08:43.09 ID:Iy1wlvjy
ドコモ光って3年縛りとか5年縛りないの?

807 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 21:48:15.60 ID:lQILVrEN
>>805
自分から電話しなちとダメ

808 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 09:44:53.52 ID:BZtIuboH
>>805
うちが申し込んだときはDSで直接光の工事業者に電話して変わられたw
その電話で工事日決めたけどね。

809 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 15:53:51.39 ID:iubMLboC
ドコモ光にしたら昼間から今の時間くらいまでネットに繋がらなくなります。
夜長しか安定していません
モデムのLINEとlinkのライトがよく消えています
モデムが悪いのでしょうか?

810 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 16:58:06.68 ID:7VnNhoPu
>>809
サポートに問い合わせろ。

811 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 21:59:05.76 ID:nm9zSKbN
>>810
リモートサポートお金かかるからやだ

812 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 02:15:28.73 ID:dH5JZw1d
>>811
普通に不具合なら問い合わせに電話しろって話なんだが

813 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 07:01:16.84 ID:/EeefB/1
>>812
ありがとう(涙)

814 :名無しさんに接続中…:2016/02/04(木) 21:58:49.84 ID:nuu72piU
てっs

815 :名無しさんに接続中…:2016/02/05(金) 19:58:43.53 ID:sLJNoNYx
今現在excite光(光コラボ)で契約中です。これを解約し、ドコモ光と新規契約する予定でネットで申し込みました。本日電話があり、派遣工事が必要で7500円かかると言われました。
光回線自体は変わらないのに派遣工事が必要な理由がわかりません。サポのお姉さんは工事が必要の一点張りでした。
ちなみにマンションタイプVDSL100Mです。
去年引っ越ししたときも派遣工事は必要なく、期日までに機器の接続をしておいて下さいと言われただけでした。
派遣工事は必要ですか?

816 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 07:22:20.30 ID:kInFBkMW
>>815
ギガに変更で申し込みしたんじゃないの?

817 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 07:45:24.34 ID:rLZSvhsu
現在(excite光)が新規契約の場合は他の光コラボへ一度だけ転用可。
既に他から転用済みの場合、他の光コラボへ変更する場合(またはWithフレッツに戻す場合)は
フレッツ回線も解約しないといけないため、光回線(フレッツ光)の工事が必要。

光コラボは月額が少し安いけどいろいろと制限があるからプロバイダーを固定しない人にとっては割高になる。
ちなみに○○Withフレッツ光ならプロバイダーの変更を何度やっても手数料や工事費は一切かからない。
※ルーターの接続設定を自分で変更する必要がある。設定変更を業者に依頼する場合はその分の費用が掛かる。

818 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 09:42:05.64 ID:rvU7PFKG
>>817
派遣工事と局内工事を一緒くたに説明してくれてありがとう。

819 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 09:43:46.54 ID:rvU7PFKG
>>815
派遣工事不要で良いよ、工事要らないから本当に必要なら工事担当から連絡してくれと言ってくれ。

820 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 18:42:11.13 ID:zJNA/sDX
>>815
VDSLモデムはExcite光のやつを流用?
それともドコモ光からレンタル?

821 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 19:58:48.65 ID:rLZSvhsu
>>818-819
そう思うやろ?
ところが転用じゃない場合のコラボからコラボへ(またはコラボからWithフレッツへ)の変更は
派遣工事が発生するのがコラボの糞なところ。
現在のコラボを解約が完了し、その後に改めて新規で申し込むと工事が不要という仕様。

822 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 20:30:03.70 ID:rLZSvhsu
>>821 の最後の行の補足だけど
解約してからの申し込みなので、通常の新規と同様に工事が行われるまで1〜2ヶ月間(地域による)は使えない。

コラボ変更(転用以外)が派遣工事になる理由はNTT側に管理情報がないので確認が必要ということみたい。
変更ではなくコラボを解約すると管理情報がNTTに移管されるので、その後に新規申し込みすると派遣工事が不要となる。
ほんと、コラボ関連の手続きは罠が多くて面倒くさい。

823 :815:2016/02/09(火) 21:38:28.06 ID:wiKvVXkS
昨日また電話があり「1Gに対応しています。変更できますがどうしますか?」と言われました。
差額は一切なし、いずれの場合にしろ派遣工事は必要だそうです。
1G申し込みました。
ちなみにexcite光の方は工事の前日までに解約していればOKだそうです。
こちらは本日解約手続き済ませました。解約手数料、違約金ともに無料でした。
いろいろ勉強になりました。レスくれた人達ありがとう。

824 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 23:44:54.90 ID:TU8awjCD
>>744だがなーかなか遅いぜ。
安いから良いけど、動画見る分にはちっとキツイな
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚

825 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 10:35:03.92 ID:y8ikFfgV
ドコモ光、開通したんですけどmydocomoに光割など反映されるのはいつ頃でしょうか?

826 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 22:08:22.27 ID:ih4UGzwF
翌月10日

827 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 13:36:26.16 ID:jDyXhUG+
docomo8回線契約したから、docomo光以外の選択肢ないし
事前に価格調べていって納得した上で適当に書類かいたけど
ルーターのレンタルとかあったんだな
てかなに?ルーターのレンタルは0円で、無線カードのレンタルに300円かかるの?

828 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 14:27:22.76 ID:jDyXhUG+
>>827
勘違いしてたわ、荒らしてすまんな

829 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 22:02:20.43 ID:WHfOOrTV
申し込んだのに電話来ねーぞ!

830 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 22:19:24.51 ID:tLN+mDV7
>>829
自分から光センターに電話するんだよ

831 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 07:45:45.99 ID:u8OilwSD
まじかよ何のためのオンライン受付だよ

832 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 13:36:48.76 ID:1+VisULR
ドコモの携帯回線を契約してないと
ドコモ光は申し込みできないのですか?

833 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 14:11:48.26 ID:ADQ1540w
そうだね

光契約後は携帯回線を解約してもいいけど

834 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 14:44:37.35 ID:1+VisULR
>>833
ありがとうございました

835 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 14:50:06.36 ID:IO8M/T99
>>826
ありがとうございました

836 :801:2016/02/12(金) 15:41:33.35 ID:BTxMF75O
ドコモ光の新規工事でホームゲートウェイが設置されて、それでPPPoEできるか質問した者です。
今日、工事終わりましたので報告しておきます。
GE-PON-ONUタイプDというONUだけの機能のものが設置されました。
これではPPPoEできず、別途ルータ接続しました。

837 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 22:00:07.78 ID:t2N2ngHw
>>832
出来ます。出来ないといってる人は情報が古い。

838 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 11:58:52.94 ID:ZMDP6hW6
>>837
もしかして紐付いてる携帯回線もMNPできる?

839 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 12:02:15.78 ID:23TE71My
ペア回線(紐ついてる携帯回線)が抜けたら割引効かなくなるでしょ

840 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 21:34:58.58 ID:8bklXsjo
▼ドコモ携帯がないとドコモ光に加入できない

途中でドコモ携帯なしでもドコモ光だけ加入可能になりました


▼ドコモ携帯+ドコモ光で、ドコモ携帯を解約するとドコモ光も強制解約に

途中でドコモ携帯なしでもドコモ光だけ継続可能になりました

841 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 21:41:05.66 ID:8bklXsjo
開始時はどちらも違ったのです
いつのまにかOKになりました

NTT光コラボの本来の目的は
AUやソフバンに負けてた同じグループ会社のドコモを助けるために
NTT光東西が考えた策です

目的2つ
1、「NTT光」ユーザでドコモ携帯以外のユーザをドコモ携帯に変更させる
2、ドコモ携帯ユーザで光回線不使用ユーザにセット価格魅力で「NTT光」を導入させる

842 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 22:19:04.38 ID:oSG6oWzj
フレッツの新規が頭打ちだからだろう

843 :名無しさんに接続中…:2016/02/14(日) 23:51:47.36 ID:8G5krA/4
ジミーちゃんでもファーストキスの経験があるのに、お前らときたら・・・

844 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 00:31:53.56 ID:2xb2RY+p
>>843
やってる
やってる

845 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 20:21:38.27 ID:UxGl5MHE
ドコモでスマホと光、両方契約して使いにくかったから結局解約したんだが・・・
半年してもまだ請求書が来る罠。

あちこちTELしてみたが、責任のなすり合い。いまだ解決せず。

解約手続きした窓口は、「解約手続きはできております」としか言わん。
なにかいい解決策提案求ム・・・!

846 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 20:26:09.07 ID:vfj/h3RR
明細晒すこと

847 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 20:47:42.83 ID:UxGl5MHE
明細?
いま請求されてるやつってこと?

848 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 20:51:09.18 ID:vfj/h3RR
Yes

849 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 21:14:19.13 ID:DLsG6SNv
>>847
お前のかーちゃんじゃ無いんだし、何が請求されてるかがわからない俺らは何のアドバイスも出来ん訳で。

850 :名無しさんに接続中…:2016/02/20(土) 23:34:29.23 ID:Wp/jSmEF
>>845
請求書が来て、料金は請求されてるの?
支払ってるの?

851 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 00:02:45.06 ID:09Z4mRCT
そりゃ請求書ってのは料金を請求するものだろw
ドコモ光ならクレジット払いで止められないんじゃないのかw

852 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 01:11:57.37 ID:PM9Csb4L
スマホの端末代とか、光の工事費を分割にしててそれの請求が残ってきてるとかのオチじゃないよな

853 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 09:08:53.90 ID:8voTrOIn
端末代とか工事費を分割終了前にやめたら、一括請求される記憶

854 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 10:17:25.82 ID:Mx8yHbPp
>>853
記憶間違いです。
分割請求は何もしなければそのまま分割請求が続く。

855 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 10:26:15.58 ID:8voTrOIn
>>854
端末代は分割請求が続くけど、工事費は一括らしい
端末とか一括0で貰うもんだから知らんかったわ

856 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 13:32:17.31 ID:y7nX7S+w
>>854です
おそなってすいません。たくさん反応もらえてありがたいです!
請求書につい書きます。
請求元はNTTファイナンス
請求内容はホームゲートウエイ使用料、無線LAN端末使用料、
セキュリティー、リモートサービス料金、ひかり安心パック
合計で1400円ほど。

スマホ本体は2年払いで別口座で引き落とし。

解約金は9月の段階で支払い済(2万)

857 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 13:39:18.10 ID:8voTrOIn
>>856
レンタル品返却してないとか?
返却しないと毎月料金発生するとか聞いたこと無いけど

858 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 13:57:31.02 ID:y7nX7S+w
>>857
先月、ようやくそのことが発覚して、ルーターの回収キットを送るという話になったのに、
まだ届かず、結局ぼられているぽい。

ドコモがいうには、
ルーターの回収の話は、スマホを解約した後に「電話で連絡した」らしい。
しかし解約後、新規契約で他社のスマホに変えて電話番号もかわったから、連絡など取れるはずもなく。

解約手続きした際に、窓口ではこれで手続きは完了と言われただけで、その後の話は全くなかったから、こちらも気づかなかったんだ。

859 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 14:04:15.83 ID:y7nX7S+w
もう・・そういう詐欺なのかと思うぐらい、たらいまわし&放置の連続で、うんざりだ。

今から、また奴らと電話で戦ってくる。今日は誰がでてくるのやら・・

860 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 14:13:51.35 ID:s2xJvoq2
てかお前の解約手続きが不充分だっただけだろ。契約は双方の承認で進められるもので相手が勝手にボッてるのでは無いんだし。

861 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 14:17:14.61 ID:jf24kEZv
契約・解約は書面で残すのが基本

862 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 14:27:07.10 ID:8voTrOIn
申し訳ないけど、これは ID:y7nX7S+w の落ち度だわ

863 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 16:16:01.53 ID:QC7GV0Qx
>>856
ひかり安心パックというオプション名に引っかかるんだけど金額は?
あと参考までに、プロバイダはどこと契約してたの?

864 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 18:19:59.61 ID:y7nX7S+w
>>858です

窓口で、これで完了ですって言われたら、終わったと思わん???
ふつーその場で次の手続きとか教えてくれるもんじゃないのか。

担当者の落ち度は問えないのか

865 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 18:21:26.92 ID:y7nX7S+w
解約時の書類、もっかいみてみる。
ありがとな!

866 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 18:23:38.08 ID:09Z4mRCT
ドコモ光は解約できていても
もしISPがドコモ光とセットのタイプでなければプロバイダにも解約連絡をしないとイカンよ。そのISPの支払いをNTT回収代行にしているならNTTファイナンスから請求書が来るし。

867 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 18:40:27.30 ID:8voTrOIn
ちゃんと解約手続きしたなら窓口に落ち度はないよ
連絡のとれる電話番号を書かなかったのが悪いと思う
ただ、機器の返却を忘れても、一定期間後に機器分の金額を一括で払ってもらうだけで、毎月請求されるとか聞いたことないわ

868 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 00:03:54.84 ID:l59662B/
>>864
その理解で良いと思うよ、ただ言った言わないになる可能性はあるのは覚悟。
それを前提で、消費者センターでもなんでも相談して協力して貰えばOK。

やるのは自分なんだから自信もってやり抜きな。

869 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 02:05:19.12 ID:lYKQ+kZx
報告者は相手と意思疎通出来てるのか気になる。

870 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 02:50:23.52 ID:UPt0b64z
11月にOCN光MSプラン1>ドコモ光に変えて同じようにNTTファイナンスから請求書が18西にきた
内容はレンタル機器使用料云々でルーターは込みこみのレンタル機器扱いだったようでソッコー次の日電話(0120-506-116)に電話(続く

871 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 02:55:18.11 ID:UPt0b64z
18日ねwスマン21日に返却用の郵パックの袋届いて誇りだらけのルーター突っ込んでローソンに走る
これで無事解約出来たかはわからんけどね
ちな合計で¥572(IP電話使用料380・発行手数料100・収納手数料50・消費税42)
これが毎月かかるのもね既にルーター使ってなかったしw

872 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 09:13:39.51 ID:TA7+/+xC
日本語不自由な奴多すぎないか
ネット契約でこんだけ右往左往するなら、キャリア回線とかどうなっちまうんだ

873 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 00:35:24.61 ID:MsIDNvhe
質問です。
パソコンなくてPS3でオンラインゲームしたいです。
契約はできると思うんですが、工事日なんかにこちらで用意するものはありますか?

874 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 07:27:55.29 ID:pWTKr/s/
ルーター?

875 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 08:54:03.67 ID:m901Yxth
ONU直挿しするならルーターいらなくね
実効速度落ちるかもだけど
PS3で直挿しできるかどうかはしらんけど、直挿しできるならLANケーブルだけ

876 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 12:05:13.11 ID:MsIDNvhe
ルーターって何ですか?PS3にはLANケーブル挿すとこついてます。

877 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 13:23:26.19 ID:M2I4LDCJ
PS3でPPPoE接続設定(プロバイダーのIDとパスワードを設定して接続する設定)を
すればいいのでPS3だけしか接続しないならルーターは要らない。
スマホをWi-Fi接続したいなら無線LANルーターが要る。
ルーターがある場合はルーターにPPPoE接続設定を登録して
他(PS3やスマホ)はルーターに接続するだけでいい。

878 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 14:29:01.43 ID:MsIDNvhe
じゃあ無線LANルーターとLANケーブルを準備するだけでいいんですか?それと、スマホはWi-Fi接続して、PS3は有線LANケーブルに切り替えてすることも可能ですか?

879 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 14:55:40.94 ID:M2I4LDCJ
ルーターは複数台を同時に接続するための装置だから希望通りのことが可能。

880 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 15:02:12.00 ID:8W+I8EZS
>>878
出来るよ

881 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 15:54:34.00 ID:MsIDNvhe
お前らマジありがとう!!マジ感謝感激!お前らに良い事がありますように!!

882 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 19:24:19.81 ID:Ld0sD3Ex
ドコモから今日発表されたシェアパック5はドコモ光でも選べるんですか?

883 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 19:41:35.65 ID:ZeZfuP38
「ドコモ光ミニ」および「光複数割」を提供開始
<2016年2月23日>
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/02/23_00.html

884 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 19:55:39.65 ID:m901Yxth
スマホの割引は継続しないのか
こりゃ衰退しますわ

885 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 20:00:43.65 ID:cH13vNs6
情弱をとりあえずミニで契約させる為に出して来たな

886 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 21:59:42.23 ID:/ZENXcbV
>>882
できる

887 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:50:50.15 ID:sEo3H90a
これ昔あったフレッツのライトでは。

888 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 11:27:29.56 ID:ex9WSMC6
So-netが月額料金が安い「ドコモ光 タイプA」のプロバイダーに

ドコモ光でISPサービスを提供するSo-netは、従来「ドコモ光 タイプB」に
対応していたが、3月1日より「ドコモ光 タイプA」に対応プロバイダーとなる。
これにより、月額料金が200円値下げされる。
既存のユーザーは手続きなしで自動で切り替わる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160223_745011.html

889 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 11:30:00.60 ID:ex9WSMC6
>>887

今もあるが
https://flets.com/light/fm/fee.html

890 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 21:58:21.77 ID:gF57j/K8
>>801

PPPoEなら上流のHGWに作んなきゃ意味無い。それと同時に下位の無線ルータはブリッジモードに変更(無線のHUB化させる)これはもうしているか、

Wi-Fi拾えてればそこからNTTのHGWに192.168.1.1でログイン→でプロバイダ情報反映でNTTに設定の落とし込みが出来るから、あとは無線ラン経由の子機は無線に繋がれば全部ネット接続可能。

わからなければ151か0120800000から電話確認して。時間によっては10分から30分はまつけど、きちんと対応してくれるはず。

891 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 22:23:31.53 ID:415c/DBP
>>801
基本はHGW側にPPPoE設定するものだけど
もし性能の良いハイパワータイプの無線ルーター持ってるならHGW側にはPPPoE接続設定をしないで
自前のルーター側にPPPoE接続設定をしても構わないよ。
(HGWはPPPoE設定済外部ルーターを検知すればHGW側がブリッジモードになる。)

892 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 22:26:49.47 ID:DloJGSjf
あれ、ブリッジモードでも有線LANなら接続できないっけ?

893 :名無しさんに接続中…:2016/02/25(木) 22:52:38.84 ID:415c/DBP
HGWでPPPoE接続して外部無線ルーターをブリッジモードで無線APにしているなら
HGWと外部無線ルーター双方の有線LANポートが使えますよ。

当然外部無線ルーター側でPPPoE接続している場合はHGW側の有線LANポートは使えません。

894 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 11:15:13.01 ID:J7JySTvH
>>888
これ速度遅くなって地獄見そう

895 :801:2016/02/29(月) 20:25:49.53 ID:uva7cv0d
皆さんありがとうございます。新規契約でHGWが設置され、それでPPPoEすれば無線ルータはブリッジモードでままでいいですよね?
って質問でした。結果的にはONUのみの設置だったので、新規にルータ購入してPPPoEしました。既設のブリッジモードの無線ルータの設定変更したくなかったんです。
設定変更してつながらなくなると、調べることすらできなくなるので。分かりにくかったようですみませんでした。

896 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:04:37.23 ID:GwzL5Djo
1月末に開通したけどいまだにルーターとつながらなくてネット使えない
どういうことなの

897 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:06:36.16 ID:vb8J/RF7
>>896
んなわけあるかよ

898 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:17:37.54 ID:lUHE/iHP
>>897
いやまじで
当初ひかり電話無しでネットのみ契約で
ONU送られてきたんだが
その背面の蓋ぱかっとあけたところにあるLANコネクタと付属の緑のLANケーブルをプラネックスの無線ルーターにつないでネット接続を試みたんだが
初日にONUに接続して設定したあと
ネットにつながらないので再度設定を試みたんだが一切アクセスできないから設定もくそも無い
ドコモショップでは対応できないらしいし
サポートは有料なのでどうにもならない
無駄金なので解約を考えてる

899 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:19:49.49 ID:vb8J/RF7
>>898
ネット接続を試みた←ここが重要だろアホか、9文字で終わらせんな

900 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:27:02.15 ID:lUHE/iHP
>>899
まず第一にひかり電話契約がないとルーター機能が使えないとのことで
@ONUの背面のLANコネクターとPCをLANケーブルで接続
A192.168.1.1を入力(コレは初日に入れた)プロバイダのIDとパスワードを設定
Bしかしネットにつながらず
C翌日以降Aの方法でもアクセス不能に
D設定ができない以上ネットに接続不可
E現在に至る

やっぱり金払わんとだめなのか
あるいは無線LANルーターあるのに毎月金払ってカードレンタルしないとだめなのか
これ以上無駄金は勘弁してほしい

901 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:35:48.78 ID:8lAtBU0T
>>900
ドコモのサポートは初回30日間無料だろ。
入って解決してもらったら解約すりゃいい。
つうか、頭悪いのかな。

902 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 23:41:05.36 ID:Oi2izQTy
>>901
忙しくてそんなん無理やわ
ネットに接続するという当たり前のサービスにサポートが必要とかどれだけぞんざいな基本サービスなのかと
au光のままでも良かったかもなあ

903 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 01:03:23.97 ID:GlEtDCu5
>>902
別にぞんざいなサービスではなくないか?
まだ原因完全に分かってない状態だし時間ないからって電話もしてないのが悪いだろ

904 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 01:18:00.01 ID:UxzmYvuy
そんなに忙しくて何ヶ月もネットに繋がらなくて済む状態ならもう解約しろよ(笑)

905 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 01:32:29.50
>>904
あのね
au光の契約が後1週間くらい残ってるのでそっちでしのいでるの
マジ勘弁してほしいわ

906 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 01:33:57.57
一応ひかり電話の契約するのでルーター初期化するらしいんだが
それでつながらなかったらクレーム入れて解約する予定

907 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 05:39:01.08 ID:221/QQCD
>>900
ONUがルーター機能使えないならPC側や無線LAN親機側にPPPoEの設定入れればOKやで。

908 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 08:28:20.09 ID:n5NN9amF
>>900

>>@ONUの背面のLANコネクターとPCをLANケーブルで接続
>>A192.168.1.1を入力(コレは初日に入れた)プロバイダのIDとパスワードを設定

ここまず意味不明 
ONUとLANケーブルでまず繋ぐべきはプラネックスの無線ルーターでしょ
ONUとPC直結して192.168.1.1でPPPoE設定できるとは思えない。

まずは>>907の言うとおりONU-PC直結でPC側にPPPoE接続設定してネットに繋がるかどうか試すべき。それで繋がるなら
回線ではなくプラネックスのルーター側の問題。

909 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 08:48:30.38 ID:n5NN9amF
>>au光の契約が後1週間くらい残ってるのでそっちでしのいでる

au光とフレッツ光(ドコモ光)と2回線部屋に引き込みされてるの?でもそれだとONU送るだけの無派遣工事のはず無いよね
何か根本的に工事受付方法が違う気がするな

910 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 08:59:03.65
>>909
派遣されたあんチャンが設置工事してくれたけど
ONUからケーブルのばして
ルーター機能使えないんでこれさしてくれって行ってたケーブルがさしても使えない状態

911 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 09:10:58.58
>>907
>>908
ありがとう
試してみるよ

まず第一に設置のあんちゃんがONUの裏蓋あけて内部接続されてたLANケーブル引っこ抜いて
付属の緑のLANケーブルつなげてあったんだけど
コレがまず一切つながらない
内部接続を戻してLAN1から緑のケーブルのばしてパソコンとつなげたら初日はつながったけど今は一切無理という状態

912 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 10:40:57.21 ID:Ch4zTwbK
>内部接続されてたLANケーブル引っこ抜いて
は?

ルーター機能が使えないっていってるけど、無線LAN機能が使えなくなってるONU内臓ルーターとかじゃねーの?
ONUに設定とかそんなんしないからな
緑のケーブルとかそんなんどうでもいいんだよ頭悪いだろお前

913 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 12:27:09.06 ID:n5NN9amF
用語として単体ONUと一体型HGW(ONU+ルーター+ひかり電話VoiPアダプタの一体型)の区別が付いていないようだね

914 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 12:42:11.87
なんかレスが飛んでるな

なんか光ケーブル延びてる白いの

ひかり電話つなげたりする黒いの(無線LANカードが刺さるらしいけど使わない、ルーター機能も無いらしい)

無線LANルーター

スマホやPC

という接続順だけど

黒いのとPCを直接LANケーブルで接続するのが初日しかできなかった
というわけだけど

やっぱ解約かな〜

915 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 12:57:31.06 ID:Ch4zTwbK
無線LANカード刺さるならどう考えても一体型やん
お前がバカすぎて、たぶんエスパーでも解決できないと思うわ
さっさと解約して違約金払ってろ

916 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 13:04:28.43
またレスが飛んでるな
>>908
仕事終わって気力があったらやってみます

917 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 14:34:35.26 ID:n5NN9amF
>>916
つまり一体型HGWが設置されているけど、ひかり電話未契約のため、ルーター機能が殺されてるのでONU状態という事だな。
言葉足らず杉てここまで状況理解するのに時間がかかりすぎw

>>黒いのとPCを直接LANケーブルで接続するのが初日しかできなかった
それはその時PC内部にPPPoE設定した初日はインターネットに繋がっていたのに、翌日から繋がらなくなったって解釈で良いのかな?
OS知らんけど
http://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=11415
こんな感じできちんとPC内部にPPPoE設定できてるか確認した方がいい。

918 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 14:57:01.50
>>917
ありがとうございます
試してみますね

919 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:52:54.94 ID:221/QQCD
ひかり電話未契約の場合、HGWのルーター機能は設置後24時間以内に勝手に無効化されるっていう糞仕様だから混乱する奴大杉。PCにPPPoE設定しろって同梱の紙に書いてあるから良く読め。

920 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:53:58.58 ID:221/QQCD
>>918

921 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 01:14:15.99 ID:VgPMV5XM
>>919
つまりHGWのルーター機能が生きている時間帯にHGW内にPPPoE設定しちゃった可能性が高そうだな。192.168.1.1打って設定したとか、翌日繋がらなくなった言う書き込みとつじつまが合う。

922 :!id:ignore:2016/03/03(木) 01:43:13.49 ID:hAhgCdIQ
くろいのの挙動をみる限り
裏蓋あけて内部接続されてるLANコネクター抜いた穴にLANケーブルつなげて無線LANルーターとつなげてもうんともすんともいわないので不正解な気がする
そもそも黒いのとPCを有線接続して黒いのにアクセスできたのは
おそらくルーター機能が生きてた初日だけ
しかも内部接続されてるLANコネクターの穴に接続するのではなく
通常の本体裏のコネクタ接続
それ以降はどうつなごうが一切黒いのにはアクセスできず
無線LANルーターつなげてもアクセスできる気配がない
プロバイダのIDとパスワードは結局のところ

初期状態の黒いの なにも設定しない
↓(有線接続)
無線LANルーター なにも設定しない
↓(無線接続)
PC&スマホ ※これに設定する必要あり

いちいちつなげる端末ごとにwifiとプロバイダの設定しなきゃならんのか

923 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 05:27:58.25 ID:wadtVtd+
>>922
その構成の場合は無線LANルーターにPPPoEを設定すれば良い。

黒いのはweb設定機能も無効化されているからアクセスできないよ。ただのブリッジだ。

924 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 08:07:43.16 ID:VgPMV5XM
>>922
>初期状態の黒いの なにも設定しない
(↑ただのONUになってしまってるので設定出来るはずがない。何の反応もなくて当たり前)
>↓(有線接続)
>無線LANルーター なにも設定しない(←これがダメ、ここにPPPoE設定要)
>↓(無線接続)
>PC&スマホ ※これに設定する必要あり(←これがダメ、PC側のPPPoE設定は削除)
※スマホは無線ルーター側にPPPoE設定されていないかぎりネットには繋がらない

925 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 09:25:38.30 ID:QgrVF4+C
ドコモ光は初回31日間無料のサポートで接続設定してくれる。つないでもらったら解約すりゃカネが掛からない。
ここで四の五の言ってる奴バカだろ。

926 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 09:58:11.70 ID:OhvpMCwR
いやいや
初期設定に有料サポート必須とか頭おかしいでしょ
ふつうに考えて

927 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 10:33:34.79 ID:+8ZmbAzL
>>926
知らねえよ
己の力過信してるからこういうことになってる
できないならさっさと無料のサポート受けろ

928 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 10:39:33.42 ID:DBi/qzYi
逆にタダでやってもらって当然っていうのがよくわからない
頭の中、お花畑なのかな
こういうのをモンスタークレーマーっていうのか
接客業もオペレーターも大変だな

929 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 11:29:33.12 ID:KqR7GsxM
みんな親切だね

930 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 14:02:02.01 ID:OhvpMCwR
>>928
工事料払ってるんだしただじゃねぇだろ

931 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 14:30:23.64 ID:DBi/qzYi
>>930
やだ…工事料は文字通り ”工事”料じゃないですか…こわい…やめて…

932 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 14:34:21.93 ID:DFw/Tz3Y
久しぶりに笑ったわ

933 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 15:28:41.69 ID:f4fiS/OW
まあ、無駄かつ勝手に企業側の代弁をして「俺大人」とか悦に入ってる便利なお客ちゃんが増えて、
最近の接客業もオペレーターもラクになったよな。

934 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 16:08:48.16 ID:iVyYt+wQ
逆だろ
なんかあったらネットに晒すとか言ってる変な客が増えてるだろ

935 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 18:48:06.69 ID:iPjcb1v2
>>933がキチガイなのがわかった。
この世から消えてくれ

936 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 22:49:46.05 ID:+8ZmbAzL
てめえで接続も出来ないんなら素直にサポート受けてろよって話

937 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 10:52:05.01 ID:mCT0Mg4M
Q1.ドコモ光内でプロバイダ変更をした場合、
ひかり電話の契約はNTT東と直なので電話番号は変わらないという理解でいいでしょうか?

Q2.プロバイダが同じならタイプAでも単独でもサービスやスピードは同じという理解でいいでしょうか?
タイプAかBに対応しているのにわざわざ単独タイプを契約するのは乗り換えがしやすい以外にメリットありますか?

938 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 11:01:40.81 ID:gcio3NIQ
A1.
はい

A2.
スピードは”だいたい”同じだけど、サービスは変わる場合もある
単独タイプのメリット
・プロバイダごとのキャンペーンを受けられる(高額CBとかは回線とセットだからそこまで魅力があるわけではない)
・使ってる人ほとんどいないと思うけど、(プロバイダの)メアドが変わらない

939 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 11:28:41.61 ID:mCT0Mg4M
>>938
ありがとうございます。
派生の質問ですがA2の「メアドが変わらない」は、
既にお目当てのプロバイダと契約がある場合、タイプAやBで契約しようとすると
今契約しているプロバイダのIDにひもつけることはできないんでしょうか?

940 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 11:38:51.83 ID:gcio3NIQ
>>939
そんなこと考えもしなかった
そういうことできるなら書類に書いてあるだろうけど、そういうこと書いてあるの見たことないからたぶん無理
同じプロバイダでも、1回解約して、再度契約になると思う

941 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 11:40:52.10 ID:bPwgNmbH
いま契約中のプロバイダがタイプA,Bの中に入っているなら基本そのままでしょ。
まれにコース変更扱いなり手数料発生するISPあるかもしれないのでISPに聞くしか無い。
いずれにせよメアドは継続できるはず。

942 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 12:03:20.63 ID:mCT0Mg4M
フレッツ光を使っていたらそのまま転用で使えるはずなのでやり方はあるのかなと思い聞きました。
最悪一回、単独で契約して3,000円払ってタイプAに転用とかいうのもあるかもしれないので聞いてみます。
ありがとうございました。

943 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 15:07:47.58 ID:zTCoprbn
>>939
基本引継。

944 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 21:02:13.28
やっぱつながらねーなー
なにをやっても無駄
一ヶ月以上無駄金払うのにも限界がある
ひかり電話も繋がらなかったら解約だなこりゃ

945 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 22:31:59.38 ID:rVbPy+ef
>>944
お前は解約して二度とレスすんな

946 :!id:ignore:2016/03/05(土) 23:17:53.88 ID:qqZwEcEP
壁から延びてる光ケーブル

黒いの PR400NE

プラネックスMZK-1200HP2

の順で接続して
MZK-1200HP2にプロバイダのIDとパスワード設定したけどつながりもしない
正直詐欺にあった気分
接続してもインターネットにつながらないくせに料金だけは取られてこの上に接続するのに金払って接続してもらうとか客を舐めすぎ
怒りしか沸いてこない

947 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 23:48:31.70 ID:hqZX7AJ9
ドコモ光にしたのは良いけど色んな請求がバラバラに来たり、明細の意味が解りにくい。
クレカでドコモ光の分とnttコミュニケーションズの項目でそれぞれ引き落としがされてて、別にnttファイナンスというところからは何故かコンビニ払いの請求用紙が届いた。
一応払ったけど何が何の請求か良く解らないまま。ドコモショップでの話の時は安くなりそうだったけど何か本当に安くなってるんだろうか。

948 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 23:48:40.02 ID:PDI8PvsS
はいはい。繋がらないから解約して二度と来るな

949 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 23:58:11.12 ID:Qa/4u7d0
今月中にスマホ割が復活しなかったら
ドコモ光は解約だな解約金かかるけど
新規で光回線引いた方がキャッシュバックも多いし
ポイントも沢山貰える電話番号変わるけど仕方ない
本当に長期利用者は養分なんだね

950 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 08:27:45.05 ID:vnNRfCqD
>>946
お前ほんともう黙ってろ
設定が間違ってるだけ
人の話聞かないで自己流で設定して、ずっとウジウジウジウジ迷惑だから

951 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 09:50:31.87 ID:b1igD/OF
>>946
リモサポ一旦入って訪問設定してもらえ

952 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 10:23:26.56
>>951
ネットにつながらないのにリモートできるものなの?

953 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 15:14:51.19 ID:b1igD/OF
>>952
なんで訪問設定サービスを受けるのに事前にネットが繋がっている必要があるの?

954 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 17:06:11.64 ID:4ZZxTFcr
>>946
お前の設定のやり方がまちがってるんだよ

955 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 17:59:59.37 ID:HzHHc6EI
ドコモへの質問を試験的にLINEで受け付けてるんだけど、返事が糞だわ

956 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 18:06:53.06 ID:PgPqUz0F
ドコモ光にCB付けてくれる所はないのか?
皆フレッツ光でCB貰ってから転用してんのか?

957 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 19:21:50.58 ID:NuPuAmHK
>>956
今、ドコモショップで5000円の金券のCB始めたよ

958 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 12:53:41.01 ID:f6jstj0k
>>946
馬鹿

タヒね

959 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 15:12:40.62 ID:FI9iHODF
たいしたスキルも解決力も無いのに、
明らかに値段だけでプラネ買ってくるとか、
情弱感が半端ないんですけど

960 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 20:33:00.89 ID:sASwthSq
設定うまく出来ないから解約!って迷惑過ぎる駄々っ子客だなw

961 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f25-9tEQ):2016/03/07(月) 20:48:59.02 ID:kYI0BPxW0
ようやくつながったようんこ
マジくそだなドコモ光

962 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 21:05:03.44 ID:gi3eINJN
>>961
お前はウンコ以下

963 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 21:09:25.39 ID:vLFKAa4z
ひかり電話とセットじゃないとまともに運用できないというのも露骨すぎるわ
マジ勘弁してほしい
一ヶ月の時間返してくれないかなあ

964 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 21:24:30.57 ID:FbKe8lZC
池沼かよ

965 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 23:44:29.65 ID:mF4BbqW5
だね

966 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 00:25:26.05 ID:0yhXc8jt
>>963
ひかり電話とセットじゃなくても何の問題もなく繋がったけど

967 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 00:38:46.57 ID:R63nSHGu
ルーター別に持ってるのにひかり電話ないとネット繋がらないとかw
笑うしかない

968 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 01:34:43.13 ID:KE1NvEOg
>>966
とにかくわかりづらい
おかげで一ヶ月無駄にした
たぶんデフォで一ヶ月無料なのはつながらないのを見越してのことだと思うよほどクレームが多かったものと思われる
擁護はどうも社員臭い
料金的にも速度的にもメリットがほとんどなく
au光に遠く及ばないのに擁護する理由がないし
こんな糞仕様の端末を押しつけるドコモには疑問符しかわかない

969 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 01:37:30.62
いろいろ教えてくれた人には感謝するけど
正直ドコも光が糞仕様という評価は覆らない
まあ1月以上つながらないという致命的な欠陥をおいておいても
あえて選ぶメリットあんの?

970 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 01:41:42.78 ID:7o/8KNFf
バカだけ1ヶ月繋がらない仕様なんだよ
いい加減分かれよ

971 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 01:46:12.59
またレス飛んでるな〜
たぶん同一人物のレスなんだろうな
いやーNG機能マジ便利

972 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 04:43:41.78 ID:7o/8KNFf
もういいから来るな
チラシの裏に書いてろ

973 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 09:14:51.98 ID:iY1SmJiM
ここまでくると尊敬する

974 :名無しさんに接続中…:2016/03/08(火) 10:59:08.28 ID:8X4hI4CY
デフォで一ヶ月無料  ←どこのサービスもだいたい最初の1ヶ月とか1週間とか無料
速度的にも       ←どこで契約しても、回線の大元が一緒だから速度は一緒 自分が選んだプロバイダの問題
糞仕様の端末     ←自分の頭が糞仕様
致命的な欠陥     ←自分の頭が致命的な欠陥を抱えてる

975 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 01:12:15.89 ID:0udSkULN
ドコモ光にしようと思っているのですが、繋がりやすさはどうですか?

976 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 02:07:37.10 ID:qXblAbxe
ISP次第

977 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 03:07:54.08
>>975
インターネット接続するのに一ヶ月かかるけど
一度つながれば後はふつう
auとの違いを見いだせない程度には使える

978 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 10:21:22.58 ID:v+H36/Bq
>>975

>>977の言うことは聞かなくていいからね

979 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 13:19:35.20 ID:8StJLgIV
一ヶ月馬鹿はまだいたんだw

980 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 13:48:17.80
またレス飛んでるな
NG機能マジ便利だわ

981 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 13:51:55.28 ID:6raZ5XCm
何でNG入れてる?
あの単語だと関係ない人まで入っちゃうし
って>>980がNGされてもいい人じゃないの?

982 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 14:00:20.15 ID:v+H36/Bq
バカとか馬鹿でNG入れてると思う

983 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 14:18:31.98 ID:8StJLgIV
それだと俺も入ってしまうな
入れたいのは>>980だろ

984 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 14:19:34.96 ID:8StJLgIV
ああ、980自身が入れてる単語はってことか

985 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 17:12:23.15
あぼーん
荒らしが多い模様

986 :名無しさんに接続中…:2016/03/11(金) 22:55:21.73 ID:2XSsDhtr
>>981
同意。

987 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 00:24:33.64 ID:0Nq6KuVt
>>975
ぷららだけは辞めとけ

rmnca
lud20160703172504ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1422738664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★1 (2015年誕生!)©2ch.net ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★3
「ドコモ光」専用 Q&Aスレ★2 
【ドコモ専用】 iPhone 質問スレッド Part4->画像>8枚
NTT docomo ドコモユーザー専用要望スレ Part1->動画>44本
NTT docomo ドコモユーザー専用質問スレ Part1
BBIQ専用スレ 44回線目
BBIQ専用スレ 39回線目
雀荘店員専用 情報交換スレ
BBIQ専用スレ 43回線目
BBIQ専用スレ 38回線目
Nuro光 工事専用スレ
お台場専用 情報交換スレLV.53
お台場専用 情報交換スレLV.5
NURO 工事専用スレ その2
お台場専用 情報交換スレLV.45
お台場専用 情報交換スレLV.59
ADSL専用 通信速度報告スレッド
お台場専用 情報交換スレLV.47
文化放送専用 批判要望スレ05
★あみ&あゆ板専用 荒らし報告スレ★
「タマキン」「飛び上がり」専用スレ
SKEオタ専用 第三回ドラフト会議スレ16
■ 出会い目的関連スレッド 削除専用 ■
NMBオタ専用 第三回ドラフト会議スレ★4
NMBオタ専用 第三回ドラフト会議スレ★15
出会い目的関連スレッド 削除専用 議論スレ
ひかりone 旧TEPCOひかり専用スレ Part26
統合失調症 雑談スレ ぼく専用 Part71
■ 出会い目的関連スレッド/レス削除専用 ■
トレード&売買専用 雑談スレ Part57
統合失調症 雑談スレ ぼく専用 Part75
貧乏人専用 激安暗号通貨選別スレ30貧乏
貧乏人専用 激安暗号通貨選別スレ58貧乏
■ 出会い目的関連スレッド/レス削除専用 ■
「体液がでちゃう」専用
NURO光 262 情弱専用プロバイダ
NURO光 257 情弱専用プロバイダ
NURO光 265 情弱専用プロバイダ
光ファイバが引けなくて悩んでいる人専用
イーアクセス(eACCESS)回線 不具合専用 Part2
イーアクセス(eACCESS)回線 不具合専用 Part4
NTT西日本専用・フレッツ光ネクスト総合★13
【日本通信】イオンプラン専用56店舗目【b-mobile】
【UQmobile】紹介キャンペーン専用【UQモバイル】
【docomo】ドコモ光総合スレ 33セット
【docomo】 ドコモ光総合スレ 8セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 31セット
【docomo】 ドコモ光総合スレ 5セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 30セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 28セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 24セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 27セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 26セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 18セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 21セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 15セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 13セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 19セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 22セット目
【docomo】 ドコモ光総合スレ 20セット目
OCN総合スレ 78
NURO光 工事スレ
yahoo! BB TVスレ
OCN総合スレ 102
OCN総合スレ 115
09:27:41 up 76 days, 10:26, 1 user, load average: 12.29, 13.42, 15.49

in 0.019108057022095 sec @0.019108057022095@0b7 on 070222