◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1580392302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f6b-0Ybi)
2020/01/30(木) 22:51:42.25ID:4S44yCo90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)
NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart117 ワッチョイ有
http://2chb.net/r/isp/1570697263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/01/30(木) 22:52:40.33ID:4S44yCo90
■繋がらないとき疑う順番(思考経済的に)
1 自宅内
2 回線業者 (自宅〜プロバイダ)
3 プロバイダ

ぷららトラフィックモニター
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
ぷららメールシステムモニター
http://web1.plala.or.jp/mail/monitor/
ぷららDNSシステムモニター
http://www.plala.or.jp/support/network/dnscheck/
光回線設備の増設工事予定・完了状況
http://www.plala.or.jp/support/hikari_info/

(速度スピードテストのベンチ結果を貼る人は、地域、回線種別、有線無線の情報も)
Radish Network Speed(シングルセッション版とマルチセッションβ版)
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
Speedtest.net by Ookla
http://www.speedtest.net/
BNRスピードテスト
http://www.musen-lan.com/speed/
BBエキサイト スピードテスト
http://speedtest.excite.co.jp/
3名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/01/30(木) 22:53:11.04ID:4S44yCo90
■IPv4 over IPv6 「ぷららv6エクスプレス」について2018/9
※「IPv4 over IPv6接続」を利用するには専用のWi-Fiルーター「ドコモ光ルーター01」か無料レンタル「WN-PL1167EX01」が必要となります。
※市販品 OCNバーチャルコネクト対応ルーター I-O 「WN-PL1167EX01」「WN-SX300FR」 /
なお、他のルーターでは動作保証しておりません。
インターネットマルチフィード社のDS-Lite方式「transix」サービスでなく、新たにぷらら自前のMAP-E方式「OCNバーチャルコネクト」で提供されたもの。
市販のtransix対応ルーターではIPv4 over IPv6で接続できなくなりました。サポート対象のOCNバーチャルコネクト対応ルーターだけです。
ただし、ドコモ光だけはtransixサービスで提供中。

■IPv4 over IPv6 「transix」について2018/3/1
新規契約者は初めからIPoE IPv6の回線で、既存ユーザーはマイページの項目に[IPoEを申し込む]ボタンから申請ができるサービス
今まではPPPoE IPv4のぷらら回線だけだったものが、インターネットマルチフィード社の回線でIPoE IPv6の同時接続ができるようになった。
さらに、IPv4 over IPv6ということをtransixサービスで初めている。(ただし、ぷらら公式サイトではまだ公開情報でないのでサポート外)
transix対応ルーターを各自で用意し、HGWに繋げばDS-LIte方式でIPv4 over IPv6となり、夕方から込み合い低速になっていた光回線が安定するようになる。
もとから光回線の速度があれば、逆に速度が落ちる場合もある。
デメリットはIP電話050ぷららフォン、ポート開放、リモートサーバーなどができなくなる(知識がある人は問題ない)
transix対応ルーターをtransixモードからAPモードに変更すれば、もとのHGWによるPPPoE通信は可能

■transixサービスの特徴(DS-Lite方式)
http://www.mfeed.ad.jp/transix/

従来のISP事業者(ぷらら)これを
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
    ↓ インターネットマルチフィードの回線で行う
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
IPv4もIPv6に乗せてトンネル通行
IPv6はそのまま、IPv6対応サイトに直行

■IPv6 IPv4 over IPv6 接続ISP確認サイト
http://ipv6-test.com/
4名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/01/30(木) 22:54:06.81ID:4S44yCo90
■ IPoEは「transix」と「OCNバーチャルコネクト」の接続の2タイプ。 2018.9月以降

2018年3月からサービス開始のIPoE は今までのPPPoE IPv4通信以外に IPoE IPv6通信が追加されたもの。
IPoE IPv6はぷららでなく、接続はインターネットマルチフィード社。
PPPoE IPv4は今まで通りぷららの回線で行う。
IPv6対応サイトへの接続は早くなるがIPv4は混雑時間帯になると低速になる場合、インターネットマルチフィード社のtransixサービスで接続すると
速度低下していたIPv4はPPPoEからIPoEに変わるので(DS-Lite方式)安定するようになる。
ぷらら非公式であったが、transix対応のルーターを購入しtransixモードにすれば、接続はIPv4 over IPv6になり
インターネットマルチフィード社だけで接続となった。

2018年8月以降IPoE任意申し込みだけでなく、新規会員は新サービス「ぷららv6エクスプレス」で IPoE IPv6となった。
この接続はインターネットマルチフィード社の「transix」ではない。
https://www.plala.or.jp/ipv6/
※「OCNバーチャルコネクト」で接続となるので、市販かレンタルの「OCNバーチャルコネクト対応ルーター」でないとIPv4 over IPv6使えないので注意。
IPv4は「ぷららv6エクスプレス」対応したぷらら公認ルーター以外では、以前のPPPoE IPv4 plalaの接続になっている。
※コラボのぷらら光とドコモ光のみIPv4 over IPv6で接続できる。メイトやwithはIPv4 over IPv6接続が非対応になった。

http://ipv6-test.com/
こちらで確認してほしい。IPv4 over IPv6の接続先。
※OCNバーチャルコネクトは対応ルーターが少ないので注意※
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/support/router_security/

・IPv4
Hostname X.X.X.X.shared.user.transix.jp(インターネットマルチフィード社) / X.X.X.X.ipoe.ipoe.ocn.ne.jp(OCNバーチャルコネクト)
ISP Transix (インターネットマルチフィード社) / Ocn(OCNバーチャルコネクト)

・IPv6
Type    Native IPv6
ISP     Mf-transix-w (西日本)東日本はe (インターネットマルチフィード社) /  Ocn(OCNバーチャルコネクト)
5名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/01/30(木) 22:54:55.84ID:4S44yCo90
※IPv6には5パターンが混在する
【1】従来のPPPoE IPv4(ぷらら)にHGWがあれば申請しなくてもHGW設定画面でPPPoE IPv6(ぷらら)の同時接続。HGWのPPPランプがオレンジになる。
【2】transix対応ルーターはなし。従来のPPPoE IPv4(ぷらら)+IPoE IPv6(インターネットマルチフィード)の同時接続。2018/8月までで申し込み終了。
【3】transix対応ルーターあり。transixモードに設定でIPoE IPv4(DS-Lite)になりIPv4 over IPv6(インターネットマルチフィード)のみで接続。2018/8月までで申し込み終了。
【4】「OCNバーチャルコネクト対応ルーター」あり。OCNバーチャルコネクトで設定。IPv4 over IPv6はぷらら自前IPoEサービスOCNバーチャルコネクトで接続。2018/9月から。
【5】「OCNバーチャルコネクト対応ルーター」なし。従来のPPPoE IPv4(ぷらら)+IPoE IPv6(OCNバーチャルコネクト)の同時接続。2018/9月から。

・IPv6対応サイト
google系YouTube、Microsoft(windowsアップデート)、Netflix、ひかりTV、通信事業者系コンテンツサイト、FaceBook、インスタグラムなど。

・混雑する夕方の時間から速度低下が著しい場合はIPv4 over IPv6接続だと安定はする。
PPPoEのみでも速度があるようならIPv4 over IPv6で速度低下もあるので、IPv4とIPv6同時接続でも問題はない。
これは各都道府県地域の利用者によって変化する。増強工事でも変わる。

:ぷららトラフィックモニター 都道府県利用モニタ
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
6名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/01/30(木) 22:55:54.55ID:4S44yCo90
OCNバーチャルコネクト対応ルーター

・NEC 「ドコモ光ルーター01」
・I-Oデータ 2019/4月販売 「WN-SX300FR」 ぷらら無料レンタル、ひかりTVショッピングで販売 「WN-PL1167EX01」

・バッファロー WXR-1750DHP2シリーズ
OCNバーチャルコネクトにファームVer.2.55 アップデートで対応 2019/4/23
※現在biglobe接続不具合のためにファームVer.2.55のダウンロード停止中 2019/5/2
7名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/01/30(木) 22:57:58.89ID:4S44yCo90
スレ立て始めてで不備があるかもしれませんが、落ちてたので立ててみました。
8名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-m208)
2020/01/30(木) 23:07:26.24ID:ScQoYeYn0
スレ立て乙
9名無しさんに接続中… (ワッチョイ 390e-Sdfa)
2020/01/31(金) 00:42:17.57ID:xzOgtK/d0
おつ
10名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6a0e-ol1H)
2020/01/31(金) 03:47:49.83ID:MA9IRK9d0
ネットゲーム(ストリートファイター5)やると相手がワープしまくって話にならなくて
BNRで回線速度計ってみたらパケロスしまくってる
一応ルーターとLANケーブルは買い替えたけど何も変わらず
IPoEのIPv6申し込んだら少しは改善されるだろうか
11名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/01/31(金) 04:39:45.42ID:tlHGSFo90
>>10
なんかIPoE環境でもPPPoE接続する方法が紹介されてたりするよ。IPv4 over IPv6は
あまりネットゲームに向いてないような記述が多いように感じます。

ゲーム機かゲームの板に行って聞いたほうが良いかもね。
12名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-rO3V)
2020/01/31(金) 20:05:23.66ID:Wxvs61GQ0
>>10
ソフトバンクのハイブリッドタイプにしてこい
13名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-M7yy)
2020/01/31(金) 22:06:01.77ID:RpwSxpTi0
>>6
NEC WG1200HS3
も追加
14名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2594-gDIL)
2020/02/01(土) 00:02:24.04ID:NmBNofIE0
引越し先が光コンセントありの工事済み物件だったのでぷらら光申し込んだけど、この場合事前の送られてくるのはONU?
前日までに配送って今住んでるところに来るんだよね?
15名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/02/01(土) 00:26:58.84ID:yYywYMoF0
5
※IPv6には7パターンが混在する
【1】従来のPPPoE IPv4(ぷらら)にHGWがあれば申請しなくてもHGW設定画面でPPPoE IPv6(ぷらら)の同時接続。HGWのPPPランプがオレンジになる。
【2】transix対応ルーターはなし。従来のPPPoE IPv4(ぷらら)+IPoE IPv6(インターネットマルチフィード)の同時接続。2018/8月までで申し込み終了。
【3】transix対応ルーターあり。transixモードに設定でIPoE IPv4(DS-Lite)になりIPv4 over IPv6(インターネットマルチフィード)のみで接続。2018/8月までで申し込み終了。
【4】「OCNバーチャルコネクト対応ルーター」あり。OCNバーチャルコネクトで設定。IPv4 over IPv6はぷらら自前IPoEサービスOCNバーチャルコネクトで接続。2018/9月から。
【5】「OCNバーチャルコネクト対応ルーター」なし。従来のPPPoE IPv4(ぷらら)+IPoE IPv6(OCNバーチャルコネクト)の同時接続。2018/9月から。
【6】v6コネクト対応ルーターあり。v6コネクト(DS-Lite)で設定。IPv4 over IPv6はAsahi-Netのv6コネクトで接続
【7】v6コネクト対応ルーターなし。従来のPPPoE IPv4(ぷらら)+IPoE IPv6(Asahi-Net)の同時接続。

・IPv6対応サイト
google系YouTube、Microsoft(windowsアップデート)、Netflix、ひかりTV、通信事業者系コンテンツサイト、FaceBook、インスタグラムなど。

・混雑する夕方の時間から速度低下が著しい場合はIPv4 over IPv6接続だと安定はする。
PPPoEのみでも速度があるようならIPv4 over IPv6で速度低下もあるので、IPv4とIPv6同時接続でも問題はない。
これは各都道府県地域の利用者によって変化する。増強工事でも変わる。

:ぷららトラフィックモニター 都道府県利用モニタ
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
16名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/02/01(土) 00:28:18.94ID:yYywYMoF0
6
OCNバーチャルコネクト対応ルーター

・NEC「ドコモ光ルーター01」

・I-Oデータ 2019/4月販売「WN-SX300FR」 「WN-PL1167EXシリーズ」(ぷらら無料レンタル)EX01はひかりTVショッピングで販売

・バッファロー「WXR-1750DHP2シリーズ」
OCNバーチャルコネクトにファームVer.2.55 アップデートで対応 2019/4/23
※現在biglobe接続不具合のためにファームVer.2.55のダウンロード停止中 2019/5/2

・NEC「Aterm WG1200HS3」
OCNバーチャルコネクトにファームVer1.2.1 アップデートで対応 2019/9/10
17名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/02/01(土) 00:29:30.03ID:yYywYMoF0
7
v6コネクト対応ルーター

・I-Oデータ「WN-PL1167EX03」(ぷらら無料レンタル)
18名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/02/01(土) 00:31:12.33ID:yYywYMoF0
次スレの5 6 7はこんな感じででどうでしょうか?
19名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d0e-0Ybi)
2020/02/01(土) 18:13:03.05ID:YqPOzGVi0
次スレの案内書く前に前スレ埋めたせいか過疎ってるね。
20名無しさんに接続中… (スフッ Sd0a-Th6w)
2020/02/02(日) 10:22:21.81ID:zyRDhjTud
よかった〜
無事NECのルータが届いた
21名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-PwpC)
2020/02/02(日) 11:03:21.45ID:H9vp4L9i0
よかったね。ASAHIネットでIOの中古ルーターだったらがっかりだもんなw
まあそんなことあるのかはわからんけど
22名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ab8-unxX)
2020/02/02(日) 21:27:45.32ID:W/5sM9Wv0
OCNバーチャルコネクトってポート開放無理なの?
23名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-m208)
2020/02/02(日) 21:37:38.08ID:6VVz/w5t0
>>22
特定のポートのみポート開放できる
24名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/02/02(日) 21:41:37.24ID:d211n11X0
>>22
「MAP-E ポート開放」でググればわかるはず。
25名無しさんに接続中… (ワッチョイ 390e-Sdfa)
2020/02/02(日) 21:42:21.01ID:CxXVMIRb0
IOのルーターの設定画面に開いてるポート番号が書いてあったな
26名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2ab8-unxX)
2020/02/02(日) 21:48:20.47ID:W/5sM9Wv0
指定で自由には開けれないけどいくつかは開けれるって感じなのかな?
若干不安だけどぷららに変えてみような
27名無しさんに接続中… (スップ Sdea-PXjH)
2020/02/03(月) 19:28:02.17ID:SFqT4Rxwd
開通証明書が届かなくてキレそう
28名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d0e-szmW)
2020/02/04(火) 00:13:18.61ID:opFp/fxV0
IPoEにするには対応のルータにすれば良いだけでモデムは変える必要ないですよね?
29名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/02/04(火) 02:11:32.40ID:QG81h6F+0
>>28
モデム?VDSL回線なのかな?光回線の場合はONUやHGWを接続するのが一般的なんだけど・・・
ちなみに君の言うモデムの型番を教えてもらえる?
30名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-juMz)
2020/02/04(火) 21:16:21.83ID:nGcjH7EE0
HGWでのIPoE接続って何か良いことあるの?
無線必要ならHGW用のカード課金、そんでこの無線カードが貧弱との話。
なら外付け無線ルータかますかってことになって市販品追加してどっちのルーター機能生かす?って話で終わると思うんだけど
31名無しさんに接続中… (ワイーワ2 FF92-F/WQ)
2020/02/04(火) 21:19:37.27ID:fMBFfcaBF
>>30
そう思うのならそれで良いじゃない
他人の意見なんて必要なくなってるよ
32名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-juMz)
2020/02/04(火) 21:44:42.89ID:nGcjH7EE0
>>31
うん、今のとこ特別不都合なく使えてるから良いんだけど何か気付いてないことないかと思ってさ

誰が詳しい人メリットデメリット並べてくれないかな
33名無しさんに接続中… (ワッチョイ 496b-0Ybi)
2020/02/04(火) 21:59:56.19ID:hr/D28Ug0
>>30
自分はHGW接続じゃないのだけど、配線や機器が一つにまとまってスッキリするという
のは利点だと思うよ。

これはHGWで体験済だと思う、ONU+ルーターだから別々よりスッキリだと思うけどね。
34名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ac4-KP++)
2020/02/04(火) 23:48:20.70ID:mXcL2oDE0
どんだけスッキリ好きなんだよw
35名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-25VD)
2020/02/06(木) 08:53:30.68ID:I/e2TtDM0
intelの新しいドライバ来てたんで入れたんだけど

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚

デフォルトでもVDSL100Mでフルに発揮してるな

やれ、オフロードが〜、キャッシュが〜とかあんまり関係ないのか?
36名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-EP67)
2020/02/06(木) 09:43:35.45ID:RTXB1uvt0
オフロードなんて今時100Mbps程度では効果ない
1GbpsでかつPCが超低スペックなら効果が出るのでは
37名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f25-apM4)
2020/02/06(木) 18:46:59.16ID:BmL9Xa680
Windows10は何もいじらずデフォルト設定のままで十分という結論に達している
38名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-3zwL)
2020/02/06(木) 18:56:41.24ID:60ZFKb/Ta
もうIPガチャでどうこうできる時期は終わったのか
39名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/06(木) 20:15:37.91ID:8fQvbzoi0
フレッツ光+メイトで今日開通した
IPoE(ぷららマイページだとIPv4+IPv6との表記)((OCNバーチャルコネクトの表記もあったかも)
ぷららの無料レンタルルーターはI-OデータWN-PL1167EX03
設定なしで繋がったIPアドレスから調べるとAsahi-Net経由?らしい

OUNとルーターの電源落として別のルーターをPPPoEで繋げばIPv4の接続になるのかな?
それと、市販品のルーターでWN-PL1167EX03の代替品ってどれなのか教えて下さい

↑と↓で、認識に間違い無いですかね ほんと初心者でスミマセン

IPv4 DNS レコードのテスト
OK (1.348s) 利用 ipv4
IPv6 DNS レコードのテスト
OK (0.458s) 利用 ipv6
デュアルスタック DNS レコードのテスト
OK (1.876s) 利用 ipv6
デュアルスタック DNS と大きなパケットのテスト
OK (2.224s) 利用 ipv6
DNSを利用しないIPv4のテスト
OK (0.305s) 利用 ipv4
DNSを利用しないIPv6のテスト
OK (0.325s) 利用 ipv6
IPv6 ラージパケットのテスト
OK (2.257s) 利用 ipv6
お使いのプロバイダのDNSサーバのIPv6の利用状況のテスト
OK (2.224s) 利用 ipv6
IPv4 サービスプロバイダを検索
OK (0.818s) 利用 ipv4 ASN 4685
IPv6 サービスプロバイダを検索
OK (0.431s) 利用 ipv6 ASN 4685
40名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-VM48)
2020/02/06(木) 20:38:53.58ID:e5lIo1UD0
>>39
WN-PL1167EX03の設定画面のインターネット設定の接続方法がv6コネクトになって
いればAsahi-Netで間違い無いよ。

v6コネクトならIPv4 over IPv6だから、PPPoEにしなくてもIPv4もIPv6も使えます。
それとも理由があってPPPoEにしたいのかな?

市販のルーターで標準でv6コネクトに対応しているものはないはず。前スレで書い
てるけどAFTRを特定すれば市販のDS-Lite対応ルーターの手動設定で接続できるけど、
WN-PL1167EX03で何か問題があるの?
41名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/06(木) 20:50:48.95ID:yJ3l0RBY0
>>40
ありがとうございます

設定画面で確認します

PPPoEでどの位のスピードなのか知りたいのです

もし、故障して使えなかった場合を考えて代替品…
レンタル品を除けば有線ルーターしか持ってないのでTVやスマホとの接続が…
PPPoEでスピードに問題無ければ一番安いのを買います(遅くて10Mbps程度)
42名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-RFDq)
2020/02/06(木) 21:01:18.89ID:wp6ur1Hl0
>>41
設定画面⇒インターネットでPPPoE認証を選んで、ぷららのID([email protected])とパスワードを入力
IPv4だけでいい場合はIPv6ブリッジを無効にすればいい
https://www.iodata.jp/lib/manual/wn-pl1167ex03/index.html#p5_3
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
43名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-VM48)
2020/02/06(木) 21:01:48.37ID:e5lIo1UD0
>>41
WN-PL1167EX03の設定画面のインターネット設定をPPPoE認証にして、必要項目を
入力して通信モード固定を有効にすればPPPoEで接続できるよ。

v6コネクトに戻したいときはインターネット設定をIPv4 over IPv6(DS-Lite)にして
通信モード固定を無効にすれば元に戻るはず。
44名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-Nawl)
2020/02/06(木) 21:06:39.23ID:L4ohAidc0
>>41
故障したらサポートに連絡して交換、予備持っておきたいならDS-Lite対応って書いてあるのから好きなの選べ
45名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/06(木) 21:20:52.92ID:ljZA2loD0
IPv4 over IPv6(DS-Lite)
IPv6機能:IPv6ブリッジ
でした 今の環境で安定するのか・速度のデータを調べます
その後にPPPoEも試します
光回線は初めてだったので不安しかなかったのですが安心できました
また分らない事があったらよろしくです
おやすみなさい(本当にありがとう)
46名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/06(木) 21:22:52.80ID:ljZA2loD0
>>44
DS-Lite対応ですね、調べます
みんな優しい! ありがとう
47名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-tktc)
2020/02/08(土) 00:33:30.33ID:tTPtjjqR0
書き込めない
48名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-VXel)
2020/02/08(土) 01:02:31.26ID:pUAnFMuI0
書き込めてるじゃん
49名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-Nawl)
2020/02/08(土) 01:03:54.37ID:YCAf/KNg0
>>46
DS-Liteって大体transixって表記な希ガス
IPv6対応って書いてりゃ大概大丈夫だよ
50名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-L9ne)
2020/02/08(土) 02:03:05.77ID:GbPvmHvZ0
>>30
市販品でOCNバーチャルコネクトに対応してるルーターどれだけあると思う?
選択肢は限られてる
HGWで接続できてれば市販の無線ルーターで単純に無線APとして使えない製品なんてない
しかも純粋にWiFiの性能や価格で選べる
51名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-mZAX)
2020/02/08(土) 07:36:11.72ID:b9r3Sw8l0
>>49
基本的にtransix対応ルーターをお勧めするのは問題ないのだけど、Asahi-Netは独自の
v6コネクトなので市販ルーターをtransixモードにしてもIPv4 over IPv6を使用する事
ができない。>>40でも書いてるけどAFTRを特定して手動設定する必要があるよ。

前スレの872 876 882 883を見るとAFTRの特定に必要な機材や方法がわかると思う。
ただ書き込みでは予備機でPPPoEでも良いような感じなのでそこまでしなくても良い
かもしれない。

一般的な無線ルーターにはPPPoE接続機能はあると思うので大概大丈夫なのは間違い
ないけど、誤解の無いように書いておきます。

このように価格.comでも注意喚起されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095157/#23164623
52名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/08(土) 07:57:41.45ID:1Oq0cpDq0
仕組みがわからないのですが 過去ログ持ってない人用に貼ります

827 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-Pmoz)[] 投稿日:2020/01/11(土) 23:10:21.65 ID:oAwbzLb70
2018年だから一昨年かな その2018年9月頃ぷららから

◆ぷららv6エクスプレス
 https://www.plala.or.jp/ipv6/

「ぷららv6エクスプレス」をご利用頂くために必要なNTT西日本が提供する
フレッツ・v6オプション(無料)について、弊社が代行でお申し込みをさせて
いただきます。
下記のフレッツ・v6オプションに関わる重要事項説明をご確認いただき、
お申し込み不要の場合は、お手数おかけ致しますが、2018年9月19日までに
下記の「ぷららダイヤル」までご連絡ください。
お客さまよりご連絡がない場合、ご案内のとおり、弊社にて
フレッツ・v6オプションのお申し込みのお手続きを進めさせていただききます。

こういう内容のメールが来たが、自分は「不要」とか含め何も連絡しなかった
かと言って、ぷららが申し込みの手続きを進めるでも無くそのままの状態で現在に至る
ここに書き込みしている人達は積極的にIPoE接続に替えてる人が多いんだろうけど
ユーザーの多くは自分のようにIPv4 PPPoE接続のまま使ってるんだろうなぁ

まぁ自分の場合は現状でも特に速度や繋がりに不満や問題があるわけでもないし
まだ暫くはこのままでもいいか と思ってる
ちなみにぷらら歴は20年ちょい越えで、2014年1月からは光メイトコース
53名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/08(土) 07:58:05.44ID:1Oq0cpDq0
876 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ e26c-G18v)[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 23:35:50.23 ID:miU7DVdO0
>>875
自分もパケットの構造なんかは全然わからないからネットで調べていきあたりばったりでやった感じですね
もしやるならポートミラーリング機能あるハブあればできるよ
安いのだとネットギアのGS305Eとか

882 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd6b-otum)[sage] 投稿日:2020/01/17(金) 22:44:32.44 ID:w67EaHbU0
>>876
そんなに高価な物じゃないのでGS305E-100JPSを購入、ミラーリング設定して
WN-PL1167EX03とHGWの間に設置してWiresharkでパケットキャプチャー
できる所まで来たんだけど、キャプチャー結果見てもサッパリわからない。

一応ミラーリングしたポートのキャプチャーを見れていると思うんだが、どこを
見れば良いかヒントを貰えないだろうか?

883 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd6b-otum)[sage] 投稿日:2020/01/18(土) 01:24:32.89 ID:xd0w2vek0
キャプチャー結果を眺めて検索して・・・色々試した結果、自分でAFTRアドレスを
突き止められました。

しかし残念な結果が出ました。WN-PL1167EX03もWG1200HS3も速度に差がほと
んど無く、IPv6 High Speed相当の機能がWN-PL1167EX03にも組み込まれているか、
WG1200HS3の最適化がされていないかのどちらかだと思います。

今の所の検証結果だと、WN-PL1167EX03をレンタルしてるぷららは間違ったチョイス
はしていないという事になると思います。
54名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-mZAX)
2020/02/08(土) 08:19:30.54ID:b9r3Sw8l0
>>52
ありがとう、この方がわかりやすいかもしれない、でも827じゃなくて872なんだよね。

872の情報が無くてもAFTRの特定はできるとは思うけど・・・
55名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/08(土) 08:31:09.33ID:reb5q3VX0
872 名前:名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcd-G18v)[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 11:35:27.97 ID:cYZp/z9AM
>>801ですけど一応続報を…
結果無事繋がりました。
結果はv6コネクトでした
一応パケット見て接続されてるアドレス確認して手持ちの他のルーターでAFTR手動で設定したら接続できました。
ただ、WN-PL1167EX03だと下り200Mbps、上り300Mbps程度でたのが、手持ちルーター(RTX1200)だと下り50Mbls、上り300Mbpsと下りだけ何故か遅くなりましたが。
いくつか他の手持ちでももうちょい検証してみます

こっちでしたか はははぁ(´・ω・`)
56名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-56gX)
2020/02/08(土) 11:28:55.35ID:qJFixrQe0
PPPoEで繋げてみた
これで土日の夜に使えない程遅かったら
IPoE対応ルータ買うかも
てか有線ルーターなのでポケットwifiをブリッジで使うか
56gX
57名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-L9ne)
2020/02/08(土) 13:23:41.28ID:GbPvmHvZ0
>>18
OCNバーチャルコネクトはぷらら自前ではないよね
読んで字の如くOCNのNTTコムがVNE

シンプルにIPV6はPPPoE とIPoEの2種でVNEが3社とかいた方が良いのでは?
細かい点は別途詳細として記した方がわかりやすいと思う

バーチャルコネクト対応ルーターは現状でも増えてきてるし次スレの頃にはもっと増えるでしょ?
なら各メーカーの対応ページへのリンクで良いんじゃない?

例えばNEC AtermのIPV6接続確認済みリストなら
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/ipv6.html
バッファローIPV6対応確認済みリストなら
https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html
NTTコミュニケーションズ公式 OCNバーチャルコネクトサービス対応端末なら

https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/option/v-access-ipoe/pdf/bocn_vc_router.pdf

https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/option/v-access-ipoe/pdf/bocn_vc_router.pdf
58名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-mZAX)
2020/02/08(土) 14:45:23.09ID:G5L4BecS0
>>57
とりあえずAsahi-NetとAterm WG1200HS3の情報を追記して、少し整理しただけ
なので意見は色々あると思います。

読み返すとテンプレ自体が少し古くなって来てるのかな?ぷららv6エクスプレスの
説明やVNEの説明など作り直した方が良いのかもしれません。

次スレまではかなり時間があると思うので、話題が少ないときはテンプレの改変に
ついて話し合っても良いかもしれませんね。
59名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-Zca7)
2020/02/08(土) 15:13:49.36ID:UJsLSvuu0
光電話導入を検討中なのですが
NTT東日本地域で、今はONUだけなんだが
光電話ルータ利用料450円とぷらら光電話ベーシック500円
これが最低でもかかるのですか? 合計950円プラス税金?
60名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-mZAX)
2020/02/08(土) 16:13:01.45ID:d57Rsdic0
>>59
ちょっと検索してわかるのはルーター利用料に種類がある事と、ユニバーサルサービス
料がかかるという事です。あと初期費用が工事内容によって変わってくるようです。

ぷらら光電話はぷらら光契約者向けのサービスなので、現在の契約によっては料金も
変わってきそうなのでサポートに聞いた方が確実な気がします。

https://www.plala.or.jp/option/hikaridenwa/price/
61名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-sjhH)
2020/02/08(土) 19:35:20.74ID:YCAf/KNg0
>>59
YES
ひかり電話ルーターがHGWのこと
今のONUの上にルーター乗っかってるイメージ
強制レンタル
で500円が基本料金部分
62名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-Zca7)
2020/02/08(土) 19:38:49.92ID:UJsLSvuu0
>>61
>>60
ありがとうございます
安いところと比べたら
ちょっと割高になっちゃいますね
63名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-Zca7)
2020/02/09(日) 17:36:58.47ID:yYbkMV/P0
ぷらら光ご愛顧キャンペーンキャッシュバックの通知が1/31に来てた
メール送信日の翌月末までがアンケート回答期限
もうちょっと早く送ってくれればいいのに
64名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-25VD)
2020/02/09(日) 19:02:22.02ID:jGCaKTOb0
それ、わざとだぞw
前スレに書いたが
65名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-25VD)
2020/02/09(日) 19:04:41.61ID:jGCaKTOb0
前スレの892に書いてる
66名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-mZAX)
2020/02/09(日) 22:25:52.37ID:TPGE2+CT0
十数年前から同じ環境で使ってるんだけど
GT時に1M以上出たことがない(もち導入当初は別だけど)
この状況でプラン見直しとか機器の変更?とかで
今よりマシになったりするもんなの?
プロバイダの変更も考えてるんだけど入れてみないとわからんし
ド田舎でこれだと死ねる
67名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-OjqM)
2020/02/09(日) 22:28:19.96ID:87LpkVv80
>>66
環境も晒さずにそんな事言われても釣りとしか思えない
68名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-Zca7)
2020/02/09(日) 22:28:30.71ID:ynnhfi4w0
>>66
NTTのサービス情報サイトで計測した?
もとの回線が遅いのか、プロバイダが原因か
とりあえずそれである程度わかる
69名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-mZAX)
2020/02/09(日) 23:02:13.77ID:TPGE2+CT0
レスありがとう

>>67
パソコンのスペックならまだしも
回線環境って何を提示したらいい?
一軒家、光(コラボじゃない)プロバイダはぷらら

>>68
ごめんなさい、URL貼って貰えると助かります・・・
70名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-Zca7)
2020/02/09(日) 23:16:50.54ID:ynnhfi4w0
>>69
東か西かもわからんし
使ってる端末もわからんから
自分で検索して速度計測してくれ
71名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-Zca7)
2020/02/09(日) 23:17:42.33ID:ynnhfi4w0
>>69
ああ、これでいけるかな
https://flets.com/customer/tec/square/speed/speed1.html
72名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-29Pd)
2020/02/09(日) 23:34:23.48ID:BpHUZXaD0
一ヶ月も猶予があるなら十分でしょ
アンケートの回答なんて5分で終わるんだし
73名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-OjqM)
2020/02/09(日) 23:56:34.21ID:87LpkVv80
>>69
ずいぶん偉そうな物言いですね?
回線事業者や戸建てかマンションタイプかの環境の違いで速度に差があるのを知ってるから後出しで出したんだよね?
じゃあパソコンのスペックも含めて洗いざらい晒せよ。
NTTは西か東か
契約はファミリーかファミリーハイスピードか隼かギガラインか
ぷららはエリアの速度差が激しいから住んでいる都道府県も
レンタルしてるONU、HGWの機種名
無線契約の有無
契約のある場合はカードの型番
無線APを使用してるなら機種名
スイッチングハブを使ってるならその機種名
使ってるLANケーブルのカテゴリー
PPPoEなのかIPoE なのか
パソコンのWiFiチップの形式
有線LANのチップもしくはNICの形式名
スマートフォンの型番
パソコンの型番とOS
自分の使った速度測定サイトはどこか
74名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-OjqM)
2020/02/09(日) 23:57:43.31ID:87LpkVv80
>>71
この人が西の場合はどうすんの?
75名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-Zca7)
2020/02/10(月) 00:02:02.23ID:xNCWomKM0
>>74
たぶん死ぬ
76名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-jVtl)
2020/02/10(月) 00:43:10.42ID:1DWUWMeS0
なにこのyahoo知恵遅れみたいの
77名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-ol30)
2020/02/10(月) 10:02:50.38ID:zYQGY6hd0
東でも西でもOKなサイト
http://www.speed-visualizer.jp/
フレッツ網内も測れる
78名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/10(月) 15:46:11.42ID:Xtgr/R0Y0
速度関連 IPoEとPPPoE接続でテストしてみた結果(有線接続)(わたしの日記)

PPPoE土曜日の昼から日曜日まで時間帯ほぼ関係なく
下り45Mbps 上り55Mbpsで超安定(BNR・Ookla・googl)どのサイトでもほぼ同じ

IPoE木・金曜日の朝・午後・夜
下り200Mbps 上り350Mbpsが平均的?(Ookla)
時間帯での傾向は無い googleだと35/65Mbps(下り/上り)←ここはなぜか遅い
BNRだと120-170Mbps(下り)が平均的

個人的にPPPoEで満足だが、ワッチョイスレに誤爆してもIPoEだと安心
PPPoEとIPoEの接続は確認くんPlusで確認した セキュリティソフト常駐 win10home64 8G
56gX
79名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fee-Zca7)
2020/02/10(月) 17:35:15.46ID:lFuxK8Ds0
>>59
950円はマンションタイプだな、ホームなら500円だけだよ
もしマンションタイプでギガスマート契約できるならトータル800円でOK

>>73
なんでそんなに怒ってるの?
80名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-NJ0m)
2020/02/10(月) 18:08:18.80ID:qYgNokLZ0
つ 生理
81名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-/u9B)
2020/02/10(月) 19:24:16.79ID:rUHBab0yd
>>78
ルータは何を使ってますか?
82名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/10(月) 19:38:08.23ID:9oYTjk030
>>81
IPoE→I-OデータWN-PL1167EX03
PPPoE→バッファローBBR-4MG

あああ、PPPoEはルーターの限界か
言われて初めて気づいた 恥ずかしい(´・ω・`)
83名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/10(月) 19:38:46.30ID:9oYTjk030
あれ?ID変わった なんで?
84名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-mZAX)
2020/02/10(月) 19:45:50.14ID:iUYyoW2G0
>>82
WN-PL1167EX03でもPPPoEで接続できるって教えてあげたはずなのに・・・
同じルーターでIPoEとPPPoEを比べなきゃあまり意味がないと思うよ。
85名無しさんに接続中… (ワッチョイ b77a-56gX)
2020/02/10(月) 19:58:34.29ID:9oYTjk030
>>84
すまん、それは分っていたが
こっちはIPoE こっちはPPPoEと分かりやすくしたつもりで墓穴
amazonで調べても無線だと結構高いね(どんだけ貧乏やねん)
草食べるお金もないのでBBR-4MGで我慢

速度調査にはレンタル品使います めっちゃ恥ずかしい
86名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-/u9B)
2020/02/10(月) 20:53:24.10ID:rUHBab0yd
>>82
回答ありがとうございます
NECじゃなくてIOのルータなんてすね。
ヤマハのルータを買おうかな…
87名無しさんに接続中… (JP 0Hfb-SWfo)
2020/02/11(火) 11:18:47.40ID:nyjSfAenH
3月にぷらら開通予定なんだけど
テンプレ読んで
OCNバーチャルコネクトでの接続ということは理解しました。
ルーターの選択肢は現状実質Aterm WG1200HS3しかないということでガッカリ。
Aterm WX6000HPは6月対応予定とあるけど、つなぎでAterm WG1200HS3購入しておくかな・・・
それともレンタルルーターでしのぐか・・・

ぷららは何故に選択肢の少ないOCNバーチャルコネクト選んだのか、接続料金安かったから??
88名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-tipF)
2020/02/11(火) 13:09:54.67ID:LLDBjRv+0
>>87
断言はできないけど新規でコラボ光契約の場合はレンタルルーターがWG1200HS3に
なる可能性が高いので、つなぎならレンタルで良いかもしれないね。

新規でもフレッツ光+光メイト契約はOCNバーチャルコネクトにならない可能性が
高いよ、とりあえず自前でルーター準備する場合はVNE確認してからの方が間違い
無いと思う。
89名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-Zca7)
2020/02/11(火) 16:56:16.28ID:TIqSiffc0
ありがとうございます
マンションタイプで光電話つけると
月額4000円くらい基本料でかかってしまうのかな
ちょっと高いかな?NURO光が異様に安いのか?
90名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76b-mZAX)
2020/02/11(火) 19:15:29.15ID:EGXlLMgu0
>>89
NURO光スレで君のワッチョイ検索したけど質問攻めで凄いんだが・・・

普通に契約して回線が使えるだけじゃなくて色々と条件があるみたいだからサポートに
聞いた方が良いと思うけど?その方が正確で確実な情報が手に入るはずだよ。
91名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-sjhH)
2020/02/11(火) 20:44:32.66ID:L0Fo0h2i0
>>87
今ならルーターの選択肢増えてるだろ
92名無しさんに接続中… (JP 0Hfb-SWfo)
2020/02/11(火) 21:27:11.20ID:nyjSfAenH
>>91
ぷららのHPには以下の記載しかないけど
「WN-PL1167EX01」※1などのアイ・オー・データ機器製「WN-PL1167EXシリーズ」
「ドコモ光ルーター01」※2
「Aterm WG1200HS3(NEC製)
これだけじゃないの??
93名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-sjhH)
2020/02/11(火) 21:46:21.39ID:L0Fo0h2i0
>>92
うん、それだけじゃない
メーカーのHPで確認してみ
つかレス90もないんだから全部読み直せよ
今ならHGWの直接接続もあるだろ
94名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-RFDq)
2020/02/11(火) 23:24:38.47ID:M/SSwrHY0
>>92
無線LANルーターの「OCNバーチャルコネクト」対応状況
https://24wireless.info/ocn-virtual-connect-router-list
95名無しさんに接続中… (JP 0H2b-yQ5/)
2020/02/12(水) 18:52:52.29ID:swbEiJuHH
>>94
ありがとうございます。このHPは知っていて
しかし結局、NECで現在対応しているのは1機種ですよね。
バッファローのファームウェアの出来や性能ってどうなのでしょう?

価格.com見る限りではNECと2強のようですが。
よく知っている方が居たら使い心地や性能などご教示いただきたく思います。
96名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-+CVV)
2020/02/12(水) 20:17:23.79ID:tj+Do3iy0
>>95
WG1200HS3で不満が出るとしたらアンテナ本数や無線の速度だと思うけど、この人
みたいに接続認証はレンタルルーターに任せて無線はブリッジ接続で好きなルーター
を使うことも出来るよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014691/SortID=23217657/
97名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef0b-VJ1p)
2020/02/12(水) 21:02:13.18ID:xsJi86A40
IPv6接続サービス「v6 コネクト」 NTT東日本、西日本の提供するホームゲートウェイに対応
〜ホームゲートウェイにてDS-Lite方式によるIPv4 over IPv6接続機能を提供開始〜
https://asahi-net.co.jp/media/pdf/asahinet_20200212.pdf
98名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-/TvJ)
2020/02/12(水) 21:25:44.81ID:fIHcTx3s0
VDSLでそもそも70Mしか出ないし
pppoeで今の時間でも40Mとか出るから対策しなくても十分だと思ってしまうわ
99名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0e-QiT3)
2020/02/12(水) 21:31:36.95ID:Wwvj8dnk0
WG1200HS3のファームウェアが1.4.1になったんでちょっと書込み
100名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6354-nDjI)
2020/02/12(水) 21:33:01.58ID:D9jBj0z20
御免こっちで書き込む予定だった
101名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9792-FH+E)
2020/02/12(水) 21:43:01.62ID:SABSQDSm0
>>95
お前アスペか?自分で調べろこのハゲ!
102名無しさんに接続中… (JP 0H3e-yQ5/)
2020/02/12(水) 21:57:30.59ID:fEE4AYyhH
>>96
情報ありがとうございます。
レンタルルーター申し込んでWG1200HS3が来てくれれば良いのですが
有線LANが遅いレンタルルーターが来たら、その下流にどんなに高性能のルーターをAPモードで
繋いでも遅いですよね・・・
ぷららには今までも電話で色々と相談しましたが多くのBUFFALO製ルーターのINFO.が公式HPに無いのを
見てもわかるとおり情報を得るのは困難と考えています。

私は3月開通予定なので、テンプレ通りなら「OCNバーチャルコネクト」での接続になると思います。
あと半月情報収集してルーターの結論を出したいと思います。
103名無しさんに接続中… (ワッチョイ 166c-nI19)
2020/02/12(水) 23:30:26.94ID:psOOeGtu0
ぷらら マンションタイプで夜の7時ころ、速度が60Mbpsで、それが原因なのか、
Apple TV4KのiTunesストアで買った映画2本で同じ個所で画面がプツンと切れます。
音も切れる。0.1秒くらい真っ暗になる。

同じ映画を、Appleのスレでちゃんと見れている人がたくさんいるので、Apple側に
原因はないかと思います。

HDMIケーブルを3本4K対応のものにしてみて試してもダメで、Appleとしてはハードでは
ないという結論です。映画6本のうち2本がこういう状態です。

4Kの映画2本でこうなり、後の4本(4K、2K含む)ではなりません。

ぷららで貰った無料のIOデータのWIFIルータを使っていて、無線でも有線でも
なります。

速度しか思い浮かばないのですが、4K自体50Mbpsも出てれば十分という意見も
あります。

なんでなんだろう
104名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-GUQA)
2020/02/13(木) 01:41:29.50ID:pcirdhHl0
>>103
てか、マンションタイプで60Mbpsでてるなら速度は十分で
別の原因じゃないのか?
105名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-Crtc)
2020/02/13(木) 02:37:03.80ID:1Z2qV6O90
ネットワーク系の不具合なら再現性があるのはおかしいからね
Appleにめんどくさくて逃げられちゃったね
106名無しさんに接続中… (ラクッペ MM97-OxJ8)
2020/02/13(木) 06:29:09.08ID:M7CKAZi7M
糞Appleがやらかしてるんだろ
速度が足りないならバッファ溜まるのを待てばいいだけなのに、それがなくて終了ってのはダメ仕様すぎる
107名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-+CVV)
2020/02/13(木) 07:05:47.76ID:iuj+bFn10
>>103
NURO光スレとマルチポストだね、本当に困っているならルーターの型番とかVNE、
IPv4 over IPv6接続しているかとかの情報があった方が良いね。

早送りしても同じ個所で切れるならルーターじゃ無い可能性が高いかもしれない、
普通に見れてるコンテンツもあるみたいだしね。
108名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-gsGW)
2020/02/13(木) 15:08:20.15ID:Jhkn2HJ20
光メイトwithフレッツで契約しているんだけど、IPv4 over IPv6 使うにはぷらら光に加入しないとだめなの?
マイページのぷららv6エクスプレス利用状況のところはIPv6になっててIPv4 over IPv6は使えない感じになってる。
109名無しさんに接続中… (ワッチョイ 166c-qQei)
2020/02/13(木) 15:19:01.49ID:rW6GUL2n0
>>107
ルーターはWN-PL1167EX01で、v6で繋がってる

ぷららサポートで初期化したけど、解決せず。
110名無しさんに接続中… (アウアウクー MM07-cB9M)
2020/02/13(木) 15:46:13.77ID:M7zyx64/M
>>108
97
111名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-GUQA)
2020/02/13(木) 15:52:00.70ID:KCY2muZ70
>>109
NTTに来てもらってルータではなく回線のほうを調べてもらったほうがいい
ぷららのカスタマーセンターでNTTに調べてもらいたい旨を伝えれば来てくれる
112名無しさんに接続中… (ワッチョイ 166c-qQei)
2020/02/13(木) 16:16:09.94ID:rW6GUL2n0
>>111
さんくす
113名無しさんに接続中… (ワッチョイ 830e-Crtc)
2020/02/13(木) 17:52:57.59ID:htBq1c+z0
症状をみるからに回線やISPの要素は皆無だろうに。めんどくさいことをさせようとするのはどうなのよw
114名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-GUQA)
2020/02/13(木) 18:10:09.28ID:KCY2muZ70
>>113
俺も実は初期化して良くならなくって結局NTTで回線見てもらった
線の劣化から接続不良だった
115名無しさんに接続中… (ワッチョイ 830e-Crtc)
2020/02/13(木) 18:27:14.19ID:htBq1c+z0
特定動画の特定ポイントだけ再生不良が起こるのはそんなのが原因じゃないと思うけどね
しかも再現性ありなんだよ
HDMIケーブルの交換も言われてやったとしたらAppleの対応は酷いと思うよ
とりあえず何かやって納得させろみたいなものを感じるw
116名無しさんに接続中… (ワッチョイ 166c-+dah)
2020/02/13(木) 18:41:54.65ID:PchXhTjq0
>>108
同じく光メイトwithフレッツで契約しているけど、IPv4+IPv6になってる。
117名無しさんに接続中… (ワッチョイ 160e-3T7Q)
2020/02/13(木) 19:20:00.49ID:+FoRwvST0
>>108
>>116
ぷららのIP電話(ぷららフォン for フレッツ)の契約はしてる?
118名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-+CVV)
2020/02/13(木) 19:21:29.81ID:Mc5OivxG0
>>109
サポートに問い合わせてるなら改善しない旨を伝えて指示を仰いだ方が良いと思う。
119名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-+CVV)
2020/02/13(木) 19:44:56.96ID:Mc5OivxG0
>>108
少なくとも去年の年末に問い合わせた時は光メイト契約でもIPv4 over IPv6を申し込め
たよ、光メイトの契約の場合はVNEがAsahi-Netになる可能性が高い。

何も申し込まなくても既に回線の切り替えが行われている可能性もある、HGWがある
なら現状でもIPoEでのIPv6接続が可能だと思うのでhttp://test-ipv6.com/にアクセス
してみてほしい。

IPv6アドレスの欄にAsahiの文字があればVNEがAsahi-Netという事、Asahi-Netの場合
はIPv4 over IPv6はv6コネクトでの提供になる。

現状で標準でv6コネクトに対応したルーターはWN-PL1167EX03しか無いのでぷらら
からのレンタルが必要になる。

サポートにIPv4 over IPv6接続がしたいと問い合わせればどうすれば良いか教えて
くれるはず。
120名無しさんに接続中… (ワッチョイ 830e-Crtc)
2020/02/13(木) 19:48:54.80ID:htBq1c+z0
マイページでIPv6のみの表記なら申し込むところから始めればいんじゃないの
申し込みボタンをクリックするだけでしょ。対応ルーター等を別途準備する必要はあるけど
121名無しさんに接続中… (ワッチョイ 830e-Crtc)
2020/02/13(木) 19:57:08.39ID:htBq1c+z0
ああ嘘ついてた、申し訳ない。以下のように書いてあるね。
ご利用状況のIPoE対象接続先が「IPv6」と表示されている場合は、IPv4 over IPv6機能をご利用いただけませんので、
IPv4 over IPv6機能をご希望の場合は、カスタマーサポートセンター ぷららダイヤルへ
122名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-+CVV)
2020/02/13(木) 20:00:27.80ID:Mc5OivxG0
>>120
すべての人が同じとは限らないけど、自分の場合はぷららv6エクスプレス利用状況の
すべての項目にボタンが無かった。仕方ないのでサポートに問い合わせて使用できる
ようになったよ。
123名無しさんに接続中… (ワッチョイ 166c-+dah)
2020/02/13(木) 20:21:56.57ID:PchXhTjq0
>>117
ひかり電話だけでIP電話は加入していないよ。

去年の秋くらいに契約したから、OCNになってIPv4+IPv6なのかも
124名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-jMLt)
2020/02/14(金) 08:29:10.83ID:gxMCGcCKr
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1234/936/amp.index.html
125名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-gsGW)
2020/02/14(金) 10:24:41.81ID:SvigqIrP0
>>117
ひかり電話だけ加入してます。

>>121
サポートに電話したら IPv4 over IPv6 を使うにはぷらら光に変えないと駄目って言われました。
なんでだろう?ルーター借りないと駄目ってことで契約変えろってことなのだろうか
126名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-+CVV)
2020/02/14(金) 18:51:53.07ID:FViZfi7j0
>>125
サポートにそう言われたら従うしか無いと思う。前スレ770の書き込みのように少し時期
がずれただけで違う対応になる場合があったので、今の所どういう条件かわからないが
光メイト契約ではIPv4 over IPv6接続が出来ないパターンがあるという事だと思う。
127名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-GUQA)
2020/02/14(金) 22:08:46.56ID:E9AYsv5+0
光メイトwithフレッツマンションタイプでPPPoEにて50M前後なんだけど
IPoEにしたらどれだけ速度がアップするものなの?
期待するほどでもないかな
128名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e0e-Ek3S)
2020/02/15(土) 00:26:42.86ID:UXC+Xn4b0
>>127
自分の計測結果をアップしてみるね。IPoEの方が早くなってるけど、IPv4 over IPv6は
高速化というより極端に低速になっている場合に渋滞を回避みたいな感じなので大幅な
スピードアップは期待しない方が良いと思う。

自分の場合PPPoEでも十分な速度が出ている為、あまり参考にならないかもしれない。
計測結果は日時によってバラつきもある為、検証にはできるだけ同一環境で比べないと
公平な比較とは言えない。

今回アップしたものはバラバラなのでちょっとした参考程度にみてください。

PPPoE無線経由
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚

IPoE無線経由
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚

IPoE有線直結
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
129名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-oFCC)
2020/02/15(土) 12:34:13.52ID:bqimi/4A0
駄目だとは想像できてるけど、サポートセンタに電話して話しても内容理解してくれない
外国人なんかなぁ、サポセンの住所が中国とかインドとかなんですかね?
130名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-Ek3S)
2020/02/15(土) 12:45:57.05ID:ZnZ4o/550
>>129
何を問い合わせてるかわからないけど、一度電話を切って別のオペレーターに代わるのを
期待するとかフォームから問い合わせてみてはどうかと。
131名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-OxJ8)
2020/02/15(土) 14:23:21.27ID:Yn8bnslh0
>>128
有線で速度凄いのにピング高いのは場所の問題?
132名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-Ek3S)
2020/02/15(土) 15:03:42.81ID:ZnZ4o/550
>>131
詳しくはわからないけど、北海道なのでサーバーまで距離があるからなのかも。
133名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-GUQA)
2020/02/15(土) 19:35:07.28ID:qNBkjhIi0
>>128
そうか
あまり期待しないようにする
3桁うらやましい
134名無しさんに接続中… (ワッチョイ c227-oVXP)
2020/02/15(土) 20:14:34.91ID:aMn+5QKs0
誰も書かないが実際は大事な要素と思うのでぶっちゃけた話として言わせてもらうと
50Mが300Mになったとしても、違法アップロードのエロ動画のダウンロードは早くならない。
相手のサーバが絞ってるんでね。
恩恵があるのはYoutubeとかWindows Updateが若干早くなるくらいなもんで、ほかは大差ないですよ。
135名無しさんに接続中… (ワッチョイ 830e-Crtc)
2020/02/15(土) 20:21:33.62ID:l0lI+gwd0
まあ爆速になってもなかなか体感できるものではないけど、50Mbps程度だともうちょっと欲しいよね
136名無しさんに接続中… (ワッチョイ d60e-OxJ8)
2020/02/15(土) 21:39:56.73ID:8AS4VT120
今日の夕方からPPPoE接続テスト2回目(ルーターWN-PL1167EX03)
ぷららのトラフィックモニターを見ながらですが、大きな落ち込みは無いです
何故か遅かったgoogleのサイトは14(金)から他のサイト同様の数値になりました

ひょっとしてIPoEのasahiよりPPPoEのぷらら経由がライバル少ない?
(県のトラフィックは最高で70%)(今、60%)(昨夜の同時刻 IPoEより速い)
(10分毎にPPPoEとIPoEで比較する気力は無いです)
137名無しさんに接続中… (ワッチョイ d60e-OxJ8)
2020/02/15(土) 22:56:34.39ID:8AS4VT120
実況っぽくなりますが、速度落ちました(トラフック70%)
よかった!え?
138名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-Ek3S)
2020/02/16(日) 00:44:17.69ID:rxeQ8T770
>>136
自分の所では古いPC(Core 2 Duo)の時はPPPoEの方が速い事があったけど、
新しいPC(Core i5 8th)にしたらIPoEの方が速いかな。

Asahi-Netに波のような物があるのは同意、OCNバーチャルコネクトの比較
情報もあれば良いね。
139127 (ワッチョイ ff0e-GUQA)
2020/02/16(日) 11:38:35.54ID:8sXzB/0C0
3桁うらやましいと思いつつ試しに無j線から有線にしたら
PPPoEで軽く2〜300M越えで3桁いってしまった。
wifiルーターの設定が悪かったのかウイルス感染でもしていたのかな?
140名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-Ek3S)
2020/02/16(日) 12:10:23.44ID:rxeQ8T770
>>139
無線で使ってる周波数や規格、電波干渉とかルーターの性能に左右されるんじゃないかと
思う。自分がアップしたのも有線直結が一番早かったのでそれが回線本来の速度という事
で、特に問題がある訳じゃないと思うよ。

Wi-Fiの設定を見直したらもう少し速くなる可能性はあるかもね、今が11gや11aで繋が
ってるなら11nや11acに対応してればそっちに切り替えれば良いんじゃないかな?
141名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef0e-GUQA)
2020/02/16(日) 13:49:41.62ID:GRbWI10J0
>>140
当初電波干渉があり全く通信できませんでしたが
数日苦労した末にUSB3.0が原因という結論に至りました。
速度に関しては古いルーターが一因でもありますね。
142名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30e-yAGe)
2020/02/16(日) 17:05:07.99ID:hKT64Bz00
バーチャルコネクトのせいかもしれんけど
11ac無線LAN子機(5GHz)で親機に接続すると調子悪かった
ネットに接続出来なくなったり親機を認識できなくなったりする
その時は11n(2.4Ghz)で接続すると大丈夫だった

親機はアイ・オーの無料レンタルEX01
HGWあり
143名無しさんに接続中… (ワッチョイ 166c-JFqN)
2020/02/17(月) 10:49:37.44ID:to0I16XK0
ブレーカー落としたのが原因か急にネットが繋がらくなった
なぜかGoogle系だけが繋がる状況だったので調べたらipv6はGoogleは対応してるけど他のサイトはipv4しか対応してないみたいでなぜipv6接続だけになったのか疑問だけどぷららマイページから ipv4 over ipv6をONにしたら直りました
144名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-OxJ8)
2020/02/17(月) 13:13:15.75ID:avSA8oDk0
うちはグーグルだけなんか定期的にとか
一時的に遅い場合がある?つながらない?っていう状態になっている。
ほとんど早いけど時々遅いみたいな微妙な状況。
DNSを変えたらつながるし早いからなぜこうなっているのかわからないが・・・。
145名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-OxJ8)
2020/02/17(月) 13:23:03.94ID:avSA8oDk0
改善は別で、フレッツ光に接続するだけの中でコース変更できなくなってる???
コース変更しようにも光回線もセットで変更するようなコースしか申し込めなくなっているのだけれど・・・
146名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-OxJ8)
2020/02/17(月) 13:33:36.05ID:avSA8oDk0
>>145のだけど「ぷらら光メイト with フレッツ」の変更については電話でやれだった。
ネットできないとか不便すぎる・・・。
147名無しさんに接続中… (ワッチョイ 920e-GUQA)
2020/02/17(月) 16:31:45.44ID:HgjJbhZb0
>>143
無料レンタルルータを再起動したら同じ状況になったわ
ルータを初期化して再設定したら問題はなくなった
148名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-oFCC)
2020/02/17(月) 17:21:25.75ID:B3lH+tix0
来月からプララーだぜw
149名無しさんに接続中… (ワッチョイ 470e-gsGW)
2020/02/17(月) 20:47:59.71ID:Hqxxpa8D0
>>144
うちも時々突然グーグルが繋がらなくなることありますね。
ルータ再起動でなおったりはするんですけど。
150名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-J3a+)
2020/02/17(月) 21:51:43.72ID:Aa1jQH970
「ぷららキャンペーン!キャッシュバックお申込受付完了のご案内」
ってメール去年12月31日に届いてるんだが
2ヶ月近く経ってもまだ振り込みされない、色々調べて15日に振り込みされたって話多いから
15日土曜で16日の日曜日経過し17日の今日期待してたんだが振り込み無し
いつになったら金受けとれんだよ、まさかと思うが月末?w
29日土曜で3月1日日曜の3月2日に振り込みとかないだろうな?明日電話で恫喝するしかないか?
151名無しさんに接続中… (ブーイモ MMdb-aMeQ)
2020/02/17(月) 22:20:05.88ID:/p6ZOngcM
>>150
各自で問い合わせたら良いだけの話だろ?
ここに書き込んでどうしてほしいの?
152名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-J3a+)
2020/02/17(月) 22:35:50.13ID:Aa1jQH970
1000円2000円じゃなく万単位の金額だしな
月末の29日が土曜だろ?月末が土日祝日の場合は最終営業日ってのが殆どだが
28日に振り込みされるのか、3月2日に振り込みされるのかそれが知りたい
3月2日に振り込みならば「登録日の翌月に所定の金額をお振り込みさせていただきます。」って嘘になるから虚偽記載
153名無しさんに接続中… (ワッチョイ 166c-CxY0)
2020/02/17(月) 22:49:31.69ID:zUF7169j0
はいはい、構ってちゃん乙
154名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-Crtc)
2020/02/17(月) 23:22:56.52ID:/yO93OJc0
静かにNGに突っ込んどこう
155名無しさんに接続中… (ワッチョイ 936b-Ek3S)
2020/02/17(月) 23:46:54.37ID:yD23rKio0
5年前のデータだが12月31日にキャッシュバック方法のメール、1月19日に受付完了の
メール、2月15日に振り込みだった。

キャッシュバック方法のメールには「メール送信の当月内にご回答された場合は翌々月
のお振込みとなります」と書かれていたから書いてある通りに振り込まれた事になる。

キャッシュバックの条件を欠いてるとか銀行口座を間違って記入したとかも考えられる
から電話で問い合わせするのが一番だな。
156名無しさんに接続中… (ブーイモ MMdb-JFqN)
2020/02/18(火) 01:47:24.32ID:iRFZ33C1M
キャッシュバックて2年継続が条件やろ?
近々乗り換え予定あるから無理や
157名無しさんに接続中… (JP 0H6e-pI5s)
2020/02/18(火) 03:41:57.61ID:FxQs4W6dH
自分はインターネット初契約なのでそういう話はもっと聞きたい
158名無しさんに接続中… (ワッチョイ d60e-GUQA)
2020/02/18(火) 06:49:08.78ID:vG91JRu40
>>156
価格コム経由で2019年2月に申し込み、3月頭に開通組だけど3年継続が条件だった

>>152
価格コム経由だと19年3月開通で、19年12月末にキャッシュバック方法案内メールが来た
そのメール通りに1か月以内にアンケート回答すると、
 キャンペーンお申し込み完了のご案内(株式会社NTTぷらら)
とうメールが来て、2月に振り込みがあったよ
自分の場合は2/14に振り込みされてた
159名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0343-gesZ)
2020/02/19(水) 18:32:04.25ID:kaE+gl9A0
ぷららって光電話のルーター代いくらかかるの?
160名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0343-gesZ)
2020/02/19(水) 18:32:49.69ID:kaE+gl9A0
一番混んでるときどのくらいの速度?
161名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336b-f35f)
2020/02/19(水) 19:38:39.60ID:URtHX8ef0
>>159
無料から550円まで幅がある、自分で表を見てどれに該当するか調べてみて。
https://www.plala.or.jp/option/hikaridenwa/price/
162名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336b-f35f)
2020/02/20(木) 01:26:26.05ID:4YS6IpLX0
特に問題なくAsahi-Netを使えているのだけど一つだけちょっとしたトラブルがある。
同じv6コネクトを採用しているらしいhttp://drive-net.jp/にアクセスするとApache
のTest Pageが表示されるというもの。

スマホの4G回線で接続するときちんと表示される為、Drive光のサポートにメールして
「修正対応します」という返事をもらったのだが一向に改善される様子が無い。

VNEがAsahi-Netの人は試しにhttp://drive-net.jp/にアクセスしてみてほしい。
自分だけTest Pageが表示されるという事は無いと思うのだけど・・・
163名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-icXw)
2020/02/20(木) 03:46:56.86ID:tvVbGd890
>>144
PPPoE IPv6で多発したのでIPv4にして様子見中だけどさっきも起こった
164名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-Nz9x)
2020/02/20(木) 10:57:14.86ID:jWdSHGqG0
>>163
憶測の域を出ていないが、こないだのwindows updateから発生しているのかもしれない。
あと、設定をちょっといじって戻したら治った感じもする。
ネットワークアダプタのIPv6の設定画面を出して、IPv6アドレスやIPv6DNSの手動自動をちょっと触ってから、
また自動に戻してオッケーおしたり
アダプタを無効→ネットワーク診断→解決策を自動でやる、などをしたら治った・・・かもしれない。
165名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf0e-ttmf)
2020/02/20(木) 22:21:53.34ID:nHCxrhA50
重すぎて回線速度見たら100kbpsだった…
166名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf0e-rjn9)
2020/02/20(木) 22:28:52.24ID:n8D2NtTg0
なんか急に重くなった
167名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf0e-ttmf)
2020/02/20(木) 22:53:49.88ID:nHCxrhA50
戻ったけど何だったんだ…
168名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336b-f35f)
2020/02/20(木) 23:11:29.68ID:QtlYApSF0
確かにPPPoEに切り替えたら酷いかも、しかしIPoE使えばいつもと変わらないな。
IPv4 over IPv6って効果あるんだなと実感した。

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
169名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336b-f35f)
2020/02/20(木) 23:28:34.15ID:QtlYApSF0
メンテ中だったのかもしれない、自分のエリアを調べてみて。
https://www.plala.or.jp/support/network/area.html
170名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-Nz9x)
2020/02/21(金) 13:12:15.09ID:1ICHP4Mj0
IPoEを申し込もうとしたが、海鮮番号わからないんだけど
171名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6c-Luoq)
2020/02/21(金) 13:51:51.04ID:noulwLHO0
>>170
https://www.plala.or.jp/support/contact/tel/
172名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6c-SdcN)
2020/02/21(金) 14:20:32.15ID:W+91GSto0
>>168
これ無線か?酷すぎやろ
173名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0343-gesZ)
2020/02/22(土) 00:16:58.54ID:QuWcnnpq0
>>161
ありがとう
174名無しさんに接続中… (JP 0H7f-W/lN)
2020/02/23(日) 15:07:03.57ID:GbEbc3waH
今日レンタルルーター受領した。
NEC1200HS3だったよ。
とりあえずしばらくはこれでしのげそう。
175名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0392-p4c1)
2020/02/24(月) 15:40:11.16ID:qC56QXX00
夜や休日の遅さが半端ない
トラフィックモニター100%超えてるやんけ
176名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-Nz9x)
2020/02/25(火) 16:41:25.62ID:noetaW7x0
NTT東西のホームゲートウェイ4機種がtransixに対応、v6コネクトは3月1日から
3月上旬にはさらに6機種が対応へ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1234936.html

これらの機種の人なら、対応ファームウェアあてて、再設定か何かするだけで使えるんじゃないの?
申し込まないとだめなの?
177名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-rK8p)
2020/02/25(火) 16:46:56.43ID:kMud9E500
HGWにプロバイダから専用ソフトを入れないといけないから
申込みが必要
178名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-P/+i)
2020/02/25(火) 18:37:47.22ID:irh/g+Ioa
>>177
なに勝手に妄想ぶっこいてんだよ
179名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930e-rK8p)
2020/02/25(火) 18:42:25.37ID:kMud9E500
>>178
インターネットマルチフィードプレスリリースより

NTT東日本及び、NTT西日本のソフトウェア配信基盤を活用し、お客様宅のホームゲートウェイへIPv4通信を可能にするソフトウェアを配信いたします。
これにより、ホームゲートウェイのみでもIPv4 over IPv6通信が可能となり、IPv4を含めたインターネット接続環境を容易に利用することが可能となりました
180名無しさんに接続中… (ワッチョイ cab8-ZhQ4)
2020/02/26(水) 09:43:33.43ID:A6KBAK5p0
ADSLから乗り換え
なぜ西日本だけ+2万円?
東日本は価格コムで良いのかな?
181名無しさんに接続中… (ワッチョイ de6c-bPog)
2020/02/26(水) 13:40:10.15ID:DVqbxf340
DNSエラーでるんだけどおま環?
182名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-24Sz)
2020/02/26(水) 13:41:19.82ID:oGzJjip40
同じく繋がりにくい
なんだこれ
183名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a6c-/0SP)
2020/02/26(水) 13:43:38.50ID:3nHcWDIv0
めちゃくちゃ重い・・・
184名無しさんに接続中… (JP 0H82-sFh9)
2020/02/26(水) 13:44:32.67ID:L9FoPxmVH
うちもです
185名無しさんに接続中… (スプッッ Sdea-0oMm)
2020/02/26(水) 13:44:47.18ID:JHzGAvFed
繋がらないぞ
群馬
186名無しさんに接続中… (スップ Sdea-U26I)
2020/02/26(水) 13:50:28.51ID:wQ2Ot9ced
あ、みんなそうなんですね安心した
187名無しさんに接続中… (ワッチョイ de6c-DFeu)
2020/02/26(水) 13:51:25.76ID:4M8SoNIT0
【メンテナンス】マカフィー for plala
2020.2.26

[作業時間]2020-02-26 12:30:00? 2020-02-26 17:30:00
[理由]設備メンテ
[停止時間]5 分

これのせいか??
マカフィーなんて使ってねぇぞ!!
188名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-oL1e)
2020/02/26(水) 13:51:39.41ID:f828yS6S0
壊れたのかと思った
189名無しさんに接続中… (ワッチョイ de6c-/0SP)
2020/02/26(水) 13:58:44.17ID:97ljld8i0
必死にモデム説明書を読んでました(´・ω・`)
190名無しさんに接続中… (ワッチョイ d30e-DFeu)
2020/02/26(水) 14:09:12.04ID:hGOKlHII0
つながった やまなし
191名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a6c-ZhQ4)
2020/02/26(水) 14:09:39.88ID:3nHcWDIv0
>>187
くそ、明け方にやれ
192名無しさんに接続中… (ワッチョイ 460e-DFeu)
2020/02/26(水) 14:10:06.12ID:HyhY7p0o0
ocnは駄目だがplalaは問題なかった
193名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e9a-QIPo)
2020/02/26(水) 14:11:05.72ID:qDRXVK1G0
>>185
同じく群馬伊勢崎。夜は毎日重い!
194名無しさんに接続中… (アウアウカー Sacb-P/3g)
2020/02/26(水) 14:17:50.34ID:Axjm6dDGa
繋がらん
195名無しさんに接続中… (ワッチョイ de6c-hQTS)
2020/02/26(水) 14:23:08.97ID:OZ1713gS0
こっちはついさっき繋がったわ
196名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f6b-X91k)
2020/02/26(水) 20:42:59.16ID:veQw7QAd0
なんか明日もマカフィー for plalaのメンテナンスがあるみたいなんだが・・・
これが原因ならまた繋がらなくなるのかも?
197名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e9a-DFeu)
2020/02/26(水) 20:49:50.09ID:ps1hqicy0
>>196
うちは全然問題なかったけど(transix)

OCNバーチャルコネクト使ってる人だけだったのかな?
https://support.ntt.com/maintenance/service/dns/?parentGoodsCode=511#153592_0
198名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f6b-X91k)
2020/02/26(水) 20:58:02.47ID:veQw7QAd0
>>197
自分は昼間は仕事で会社だから繋がらなかったのかわからないけど、
OCNのメンテナンスなら>>192の書き込みも理解できるね。
199名無しさんに接続中… (ワッチョイ de6c-t064)
2020/02/27(木) 23:57:13.58ID:0Dt1FKSg0
また繋がらなくなったんだが
なんかしょっちゅう切れてるんだけど何でだろ
つながれば速度はそこそこ出てるのに
200名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f6b-X91k)
2020/02/28(金) 02:16:03.59ID:nnEc9Dr10
>>199
6cだとOCNバーチャルコネクトだったかな?27日はOCNのメンテナンス情報は
特に出てなかったけど・・・試しにPPPoEで接続してみて、それでも切れるようなら
光ケーブルに問題が起きているとか?自分も一度経験があってケーブルの接続を直し
てもらったことがあるよ。(屋外工事)

OCNバーチャルコネクトだけで切れるようなら今回は他の人は大丈夫だったみたい
だし、環境(ルーターや設定など)に依存したトラブルかもしれない。

OCNのメンテナンスはDNSサーバーだからCloudflareとかGoogleに設定してみたら
もしかしたら大丈夫かも?

結局推測しか出来ないからサポートに聞いてみた方が解決は速いかもしれないね。
201名無しさんに接続中… (ワッチョイ de0e-ZhQ4)
2020/02/28(金) 23:34:28.57ID:d7LuCQm80
千葉だけど最近夜が酷い
ADSLかよってレベル
202名無しさんに接続中… (ワッチョイ de6c-hQTS)
2020/02/28(金) 23:42:32.15ID:TvVJi8XU0
>>201
PPPoE?
203名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e9a-ITKp)
2020/02/28(金) 23:42:40.37ID:4al5arOB0
>>201
どうせpppoeだろ?
204名無しさんに接続中… (ワッチョイ de0e-ZhQ4)
2020/02/28(金) 23:56:03.99ID:d7LuCQm80
せやpppoeや
205名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e9a-ITKp)
2020/02/29(土) 00:02:45.73ID:KybqfbwQ0
>>204
ipv4 over ipv6に変えればいいだけだろ
206名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f6b-X91k)
2020/02/29(土) 01:30:34.88ID:b82ap6Io0
>>204
もしかして光メイト契約かな?少し前にコラボ光に変えないとipv4 over ipv6に出来ない
という情報があったからサポートに聞いてみてこのスレで報告してくれたらみんなの役に
立つかもよ?

光メイトでもぷららv6エクスプレス提供対象コースという表記もまだあるんだよね。
http://faq.plala.or.jp/faq/show/4162?category_id=434
207名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670e-ZhQ4)
2020/02/29(土) 02:23:24.83ID:9ofVJvUe0
どなたか教えてください
plala光 コラボレーションのマンションタイプを、今!申し込んだ場合
ルータの設定画面で接続、切断を繰り返すと
取得するグローバルIPアドレスは変更されますか?
208名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e9a-ITKp)
2020/02/29(土) 03:07:03.37ID:KybqfbwQ0
>>207
pppoe接続であればかわる
209名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670e-ZhQ4)
2020/02/29(土) 03:41:22.80ID:9ofVJvUe0
回線も含めて新規申し込みで質問があります

申込み時にpppoe接続になるように申し込めるのでしょうか?


>>208
ありがとうございます
ISPのID,PWを入れるタイプだと今のところそうみたいですね
210名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f6b-X91k)
2020/02/29(土) 09:07:07.15ID:b82ap6Io0
>>207
>>209
なぜIPアドレスを切り替えなければならないの?IPアドレスがほぼ固定で工事の時間が
かかるNURO光スレでも質問してるけどぷららでも即開通とか無いと思うよ。

以前にも同じような人がいて同じこと書いたが、NURO光とぷららのサポートに問い
合わせた方が確実で速いと思う。
211名無しさんに接続中… (ワッチョイ de0e-ZhQ4)
2020/02/29(土) 11:41:09.45ID:TyGilQgr0
普通のドコモ通さない光メイトだったけど
普通に切り替え出来たわサンキュウ
212名無しさんに接続中… (JP 0H66-VyV/)
2020/02/29(土) 12:44:47.70ID:TwXYTykHH
>>209
何か悪いことやろうとしてるの??
213名無しさんに接続中… (ワッチョイ 670e-9S9A)
2020/02/29(土) 21:37:20.56ID:5c77yMGn0
(・∀・)ジサクジエンでもするんじゃねw
214名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b0e-/wOo)
2020/03/01(日) 02:54:45.85ID:jiWx3jRY0
セキュリティを考えたらIPは当然変わるほうがいい。
ぷららは割と短時間で変わりやすいのでいいかも。
切ったらものの数秒で変わる時もあれば変わらなくてもどんな長くても一時間もあれば
変わるねぷららは。
215名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b0e-/wOo)
2020/03/01(日) 02:56:49.69ID:jiWx3jRY0
ネットバリアとか頼もしいよねぷららは。
ぷららユーザーからは繋がりにくくなると頗る不評だけどセキュリティを考えたらとても心強い。
216名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM86-E/dK)
2020/03/01(日) 14:31:31.32ID:JsIl+F5MM
OCNバーチャルコネクトだと何をしてもIPv4アドレスが変わらないから
同じアドレスを共有する人の中に5chユーザがいた場合IDがかぶり続けるよ

あと何の気なしにネットバリアベーシックのページ見て初めて知ったんだが
IPoE接続だとフィルタリング効いてなかったんだなw
まあ別にいいけど、ちゃんとアナウンスしてくれよw
https://www.plala.or.jp/option/nbb/
>IPoE方式接続(IPv4 over IPv6)時は本サービスをご利用頂けません。
>レベル設定いただいてもフィルタリングされませんのでご注意ください。
217名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f6b-X91k)
2020/03/01(日) 15:09:50.37ID:cf5ECc2F0
>>216
ネットバリアベーシックの事はぷららv6エクスプレスの
ご利用条件・注意事項に書いてあるよ。
218名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b0e-/wOo)
2020/03/01(日) 15:58:27.03ID:+ogvS+ee0
ぷららはntpがStratum4なので使うほうは結構気楽
受け取るだけだから精度はそんなに気にしないからね
だからといってじゃんじゃんアクセスしてるわけでもないけどw
219名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b0e-/wOo)
2020/03/01(日) 16:53:27.61ID:+ogvS+ee0
ネットバリアベーシックがワンクリック詐欺サイトを何度か弾いてくれたな
Winnyとかも遮断して結構頼もしい
220名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-DFeu)
2020/03/01(日) 19:20:01.97ID:cLEdGR1u0
バリアオフにしてもウイニー数年前から勝手に通信止めやがるのな
大きなお世話だわ死ね
221sage (ワッチョイ 6b75-X91k)
2020/03/02(月) 12:05:03.80ID:RdPfqv/F0
RTX-830 が OCNバーチャルコネクトに対応したので購入し設定したが、V6の設定
しただけのときは安定しているが、map-eを有効にすると、半日に1回ほど、
4 over 6 トンネル経由で通信できなくなる。
このとき、RTX-830 で設定している PPPoEも切れることが多い。(VPN用)
WN-PL1167EX01 で IPoEしてた時も、突然通信できなくなることがあった。
回線やHGWの物理障害を疑ったが、RTX-830で tunnel disable 1 にすると
PPPoEが落ちることはなくなったし、ほかのルータでもPPPoEオンリーだと全く
と言っていいほど落ちない。
OCNバーチャルコネクトになんらかの欠陥があるんじゃないのか?
皆さんは安定して IPv4 Over IPv6 で通信できてるの?
222名無しさんに接続中… (ワッチョイ de54-DFeu)
2020/03/03(火) 00:26:19.35ID:ogKwXESZ0
>>221
https://v6test.ocn.ne.jp/

どお?
223名無しさんに接続中… (ワッチョイ 460e-X91k)
2020/03/03(火) 21:12:12.54ID:/Ss4AXSr0
PR-500KIのVersion 07.00.0030で「IPv4 over IPv6を利用したインターネット接続に
おけるDS-Lite方式に対応可能となりました。」となっていたので早速アップデートして
みたけど設定画面にアクセスしてもDS-Liteがメニューに出る訳ではなかった。

やはりフレッツジョイントで対応ソフトをインストールしてもらわないと対応出来ないと
という事だと思う。
224名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b0e-Inmc)
2020/03/04(水) 16:09:27.20ID:LMDl43W90
いつの間にかぷららの光回線設備の増設工事予定・完了状況のページがなくなってる
どこいったん?
225名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ff8-NYnE)
2020/03/04(水) 19:07:28.05ID:AcJT5Sao0
2/29に申し込み今まで何の音さたも無いのは普通ですか?
226名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-1A7L)
2020/03/04(水) 19:36:30.33ID:VpQ3wiOKd
また四年後なw
227名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb0e-Cv9K)
2020/03/04(水) 20:07:18.34ID:3c3XZsyt0
春は忙しいんじゃないか。人間のやる事だから意外と忘れてたりすることもあるがw
228名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-g6LZ)
2020/03/04(水) 20:42:25.43ID:YrwUiAd40
ダメ元でHGWでv6コネクトを利用出来るようにならないかサポートに聞いてみたけど
現状ではぷららとしての対応は未定で、どうしてもHGWでIPv4 over IPv6接続したい
ならコラボ光に変えてくださいとの事でした。

HGWのバージョンアップで対応出来るようになってもぷららが対応するかは別なので
transixでの接続も同様だと思います。
229名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
2020/03/05(木) 01:53:40.91ID:pQBg50JW0
>>225
2月中旬に申し込んだけど、
最初の電話まで1週間くらいかかったなー
230名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-VG+X)
2020/03/05(木) 03:46:17.52ID:3Eq1mY9q0
フレッツ回線を光に変えたらプロバイダの料金はいくらになるのかと調べていたのですが
そもそも、居住するマンションがVDSL配線方式やLAN配線方式でしか対応できないなら
ぷららは利用できないということでしょうか?
231名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-VG+X)
2020/03/05(木) 03:47:37.11ID:3Eq1mY9q0
>>230、用語間違えてた
× VDSL配線方式
○ VDSL方式
232名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-xiWk)
2020/03/05(木) 11:38:56.49ID:hP7Mv7iR0
>>176のバージョンアップきたんだけど、設定すればすぐ使えるのかな?
233名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7f-OzP/)
2020/03/05(木) 12:09:17.43ID:MZo8Pki1M
>>232
プロバイダ側の対応や申し込みが必要
234名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-MH+i)
2020/03/05(木) 15:39:12.68ID:/G4DhKce0
>>230
どの方式でも関係なくぷらら利用出来ますよ
235名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9a-2RFy)
2020/03/05(木) 15:50:32.17ID:VnK5+8Dr0
質問です。今ドコモ光のプロバイダぷららでWG2600DHP3を使ってtransixで接続しているのですが>>3を見る感じフレッツ光のぷららもしくはぷらら光に変更した場合WG2600DHP3ではtransixで接続できなる認識で間違いないでしょうか
236名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9a-2RFy)
2020/03/05(木) 15:53:16.32ID:VnK5+8Dr0
追記
transixというかIPv6 over IPv4で接続できなくなるのでしょうか
237名無しさんに接続中… (エアペラ SD7f-yhiQ)
2020/03/05(木) 17:53:00.37ID:nXsc5RoWD
>>236
お前さん珍しいサービス使ってんな
238名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-GGUE)
2020/03/05(木) 18:24:28.20ID:OqkP8A3k0
w
239名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-VG+X)
2020/03/05(木) 19:27:58.12ID:3Eq1mY9q0
>>234
https://www.plala.or.jp/hikari/price/ に、
「フレッツ光のマンションタイプは光配線頬式(NTT西日本はひかり配線方式)のみの提供となります。」
とあるけど関係無し?
240名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9a-2RFy)
2020/03/05(木) 21:33:07.74ID:VnK5+8Dr0
>>237
ネット関連詳しくないから情弱にわかるよう教えてくだせ
241名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b6c-22sq)
2020/03/05(木) 21:42:43.20ID:dMth7j560
ぷららに電話で聞いたほうが早そうだw
242名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-Cv9K)
2020/03/05(木) 21:45:29.79ID:T8FXH2b80
最近はいろいろごちゃごちゃしてるからサポートに確認した方がいいよ
ネットの情報を信じると後悔するぞw
243名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9a-2RFy)
2020/03/05(木) 23:35:32.62ID:VnK5+8Dr0
質問がおかしいから馬鹿にされてんのかと思ったけどそういうわけじゃないのか?
元々ドコモ光のsonetでtransix使っててぷららに事業譲渡されたから同じ様な環境の人多そうだけどいないのか
電話してみますありがとう
244名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/06(金) 01:34:40.57ID:87iNg/0/0
>>243
どれに変更してもIPv6 over IPv4接続は出来ると思うけど、提供される接続形式が
変わる可能性が高いかな。

現在ぷららではtransix、OCNバーチャルコネクト、v6コネクトの3種類のVNEがある
ので契約によって色々と振り分けられているようでこの辺りがサポートに聞かなければ
わからない所。

NECのIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)接続確認済みリストを見るとAterm WG2600HP3
はぷららが提供している中ではtransixにしか対応しておらず、接続形式が変わると
使えない可能性が高い。

IPv6 over IPv4接続するためにHGWでの接続やレンタルルーターになったりするので
色々と聞いてみたら良いと思うよ。

気になるのは何で変えたいかという所、理由によっては変えても意味の無い事もあると
思うのでその辺も確認した方が良いかもね。
245名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9a-2RFy)
2020/03/06(金) 03:34:26.61ID:KfItL9a90
>>244
詳しくありがとう
皆さんの言う通り電話してみます
246名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb92-6fEv)
2020/03/06(金) 07:27:25.81ID:nhl7geuQ0
>>244
WG1200HS3じゃねーか?
247名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/06(金) 07:49:55.84ID:87iNg/0/0
>>246
>>235でWG2600DHP3と書いてるのでWG2600HP3を持ってるんじゃないかと思って
書いたんだが・・・

WG1200HS3ならtransixとOCNバーチャルコネクトに対応してるね。
248名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f9a-Inmc)
2020/03/06(金) 14:25:28.83ID:tdmzqin60
>>243
IPv6 over IPv4 が間違っているから IPv4 over IPv6 が正解
249名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-xiWk)
2020/03/06(金) 17:37:13.36ID:NJYI2/jH0
ファームウェアアップデートもしたし
ぷららのマイページみてv6エクスプレスも開通済みなのに
ipoe接続できないんだけどなんででしょうか?HGWだけで接続できるようになったわけではないのですか?
250名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fee-6Thx)
2020/03/06(金) 18:00:32.55ID:8CkJHQMH0
>>249
http://2chb.net/r/isp/1580392302/228
251名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-xiWk)
2020/03/06(金) 19:13:22.92ID:NJYI2/jH0
>>250
おとなしくルーター買います…ありがとうございました
252名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-MH+i)
2020/03/06(金) 19:26:08.41ID:wlXAUccM0
>>239
そりゃあハイスピード隼は光配線方式しか使えないよ
VDSLは100Mが上限だし
253名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM7f-9mE3)
2020/03/07(土) 11:08:17.59ID:g5e8qtbMM
google系意外つながんねーぞ
254名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-9mE3)
2020/03/07(土) 12:33:14.70ID:/yjgWVu40
あれスマホは大丈夫だ(^^)
255名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
2020/03/07(土) 12:46:26.85ID:97jgB+5T0
来週開通だー、わーい
256名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-Lqe9)
2020/03/07(土) 12:48:17.35ID:/yjgWVu40
wanのコネクタがからだった、子供のせいw
257名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-xiWk)
2020/03/07(土) 17:09:41.68ID:t3Hzv9pL0
遅いよ、遅い
258名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM7f-9mE3)
2020/03/07(土) 20:55:02.69ID:Ue/VYhskM
速度は出るんだけと、レスポンスが悪い( ノД`)…
259名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ba6-g6LZ)
2020/03/07(土) 20:55:40.25ID:9yyVu7sJ0
おいどうした!
つながらねえぞ
260名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef0e-MWeP)
2020/03/07(土) 22:58:17.63ID:Jwaw938d0
遅すぎびっくり
261名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3bab-Lqe9)
2020/03/07(土) 23:42:20.79ID:cUyVvV/A0
重すぎ
262名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-V0Iv)
2020/03/08(日) 00:42:06.42ID:UpnSW3Ow0
障害?遅いんだが
263名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/08(日) 12:13:16.29ID:a8okvS9V0
遅いと書いてる人は地域やVNEは同じなんだろうか?あと>>221が書いていた
OCNバーチャルコネクトが切れる件は他の人は大丈夫なの?
264名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9faf-aR8d)
2020/03/08(日) 20:34:26.32ID:0WoBN5dR0
輻輳酷いみたいね
コロナの影響受けまくってるね
265名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b0e-bQEa)
2020/03/09(月) 03:13:20.22ID:6lhqm8tb0
時計合わせって同じプロバのぷららではなくNICTやMFEEDのNTPサーバーで合わせたらマナー違反かな?
どうでもいいといえばどうでもいいけど近年はNICTやMFEEDもアクセス殺到して悲鳴を上げていると聞くので
福岡大学のNTPサーバーとかならともかくNICTやMFEEDでそれだとやはりぷららのNTPサーバーに大人しく
アクセスしてたほうがいいのかなともぷららユーザーなら
266名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b6c-rlph)
2020/03/09(月) 05:40:41.35ID:hC1tpYmT0
ocnバーチャルコネクト、スピードは出るんだけどパケ詰まりみたいな感じが酷いんですが。
267名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-Ff7g)
2020/03/09(月) 10:39:12.65ID:EIuk1Cml0
ホームタイプ工事費19,800円だけど、
2時間x2人くらいかかってるから人件費で赤字にならんか?
268名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-W5HS)
2020/03/09(月) 10:45:53.17ID:pJYPoQ5dr
>>267
頭悪いから死ねよ
269名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-1A7L)
2020/03/09(月) 10:46:05.30ID:++ARTxSkd
1日で工事するのか、あんたの所だけなら赤字だろうな
270名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-EOLL)
2020/03/09(月) 11:08:20.50ID:uJjvCdPr0
何件も廻るし電工の給料安いしね
271名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-visF)
2020/03/09(月) 12:18:58.05ID:pagp8A9wa
外注労務費なんて時間3500円位だろ、警備もくっつけて二時間ならいいところじゃね
272名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-visF)
2020/03/09(月) 12:23:35.46ID:pagp8A9wa
まぁ首都圏だと4000越えるかもな、それでも3人×2hで24000程度、警備いらない場合もあるだろうし
273名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-xiWk)
2020/03/09(月) 12:52:47.81ID:rEKJDV2W0
wg1200hs3買ったのですがブリッジモードを推奨しますとかでてうまくipoeの設定ができません…
買ってそのまま繋ぐだけじゃなくてなにか設定がいるのでしょうか?原因?は二重ルーターになってるからなのかな?
274221 (ワッチョイ 4b75-o1n2)
2020/03/09(月) 15:14:55.57ID:dOZHUSkH0
うーむやはり落ちるな。落ちるたびに記録つけることにしたワ。
もしかしたら、PPPoEオンリーでも落ちるたという状況かもしれない。
気にしてなかっただけで、だとしたら、物理障害の可能性が高いね。

IPoEを併用したら落ちるというのは、ちゃんと統計とらないとわからない。

PPPoEオンリーの会社のルーターのログみると200日以上一度も落ちてないし、
うちのは、IPoE併用で同一条件で比較してないけど、2日もたないのは異常な
感じがする。

PPPoEオンリーにして、10日超えできれば、IPoEというか、MAP-Eが悪さしてる
ような気がする。4 Over 6 トンネルなければ安定してるイメージ。
275221 (ワッチョイ 4b75-o1n2)
2020/03/09(月) 15:20:10.13ID:dOZHUSkH0
というわけで、tunnel disable 1 で map-eトンネルを殺した。
IPv6のサイトには6ネイティブでアクセスするが、IPv4のサイトには PPPoEでアクセス
する状態になった。この状態で1ヶ月もつか検証する。
276名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-o1n2)
2020/03/09(月) 16:55:34.01ID:AU97181o0
ぷららからのメールがまた受け手側のg-mailに弾かれてる・・
私だけ?
277名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-MH+i)
2020/03/09(月) 18:45:55.12ID:tNJ9u7Lv0
>>273
ぷららv6エクスプレス開通してる?
光回線はフレッツ光?ぷらら光?ドコモ光?
278名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-xiWk)
2020/03/09(月) 18:48:52.78ID:3ua4XUHw0
>>277
v6エクスプレスは開通済みってなってます
回線はドコモ光です
279名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-KHBr)
2020/03/09(月) 19:00:45.77ID:u5UQrHBB0
ドコモ光 10ギガ」、NTT東西の「フレッツ光 クロス」と同一地域で4月1日より提供
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1239735.html

提携ISPがドコモnet、plala、GMOとくとくBB、andline、hi-hoいずれかのタイプAが7800円
「ぷらら光セット(クロス)」は月額1320円
280名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fee-6Thx)
2020/03/09(月) 19:46:00.14ID:bPnJmc2a0
>>273
このページ読んで試してみては?っていってもWG1200HS3のマニュアルだけど
https://www.aterm.jp/function/wg1200hs3/guide/internet_map-e.html
281名無しさんに接続中… (ワンミングク MMbf-lfHi)
2020/03/09(月) 19:58:53.17ID:LNHIA4WiM
>>278
ファームウェアはアップデートした?
282名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/09(月) 20:19:08.73ID:MvGI5mCy0
>>278
HGW使っているならHGWの設定画面に入って接続先設定(IPv4PPPoE)の所で切断
して接続可のチェックを外して設定。

WG1200HS3の設定画面に入ってファームウェアがVer1.2.1以下ならアップデート。

https://www.aterm.jp/function/wg1200hs3/guide/internet_ocn.htmlを見て
クイック設定Webで設定するの方で手動で設定。

でどうかな?
283名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bb8-Ff7g)
2020/03/09(月) 23:14:46.43ID:LSAb49lT0
優しい世界
284名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-xiWk)
2020/03/10(火) 00:03:28.93ID:4J5ntbjN0
>>280
>>282
そこをみて設定はしたんですがうまくいかないんですよね
activeランプが赤の点滅状態だけど原因まったくわからなくて困ってます
285名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/10(火) 00:18:38.35ID:LE03lcnP0
>>284
赤の点滅はIPv4 over IPv6通信モードの場合に、回線自動判定の結果、一時的に
インターネット通信ができないことを検知したときらしいよ。

もしかして古くからのユーザーで最近IPv4 over IPv6接続しようとしてる?
それならtransixも試してみて。

https://www.aterm.jp/function/wg1200hp3/guide/internet_ds-lite.html
286名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/10(火) 00:38:28.94ID:LE03lcnP0
>>284
それと0eでアクセスしてるってことはHGWのPPPランプが緑点灯してないかい?
>>282で書いたけどHGWのPPPoE接続を止めないとIPoE接続はうまくいかない
と思うよ。

WG1200HS3のPPPoE接続にすればHGWのPPPランプは消えてアクセスできる
はずだから。

WG1200HS3のWANをHGWのLANにちゃんとつなげて背面のスイッチはRTに
なってるかも確認してみて。
287名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/10(火) 01:14:04.58ID:LE03lcnP0
>>284
WG1200HS3のPPPoE接続にできたらhttp://test-ipv6.com/にアクセスしてみて、
IPv6アドレスの下のカッコの中はどうなってる?ドコモ光だと無いと思うけど
ASAHI-NETってなってたら標準状態のWG1200HS3じゃ接続できないよ。

もう夜中だし、今日はこの辺であきらめて価格.comのWG1200HS3の所に書き
込むか、ぷららのサポートに聞いた方が良いかもしれない。
288名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-Ff7g)
2020/03/10(火) 01:42:44.98ID:cK0qkJ4a0
>>273
三時間ほど前につながらなくなったのに調べたら、
> ■IPv6 IPv4 over IPv6 接続ISP確認サイト
> http://ipv6-test.com/
IPv6はokだったが、IPv4がnot supportedになってた
WG1200HS3を自動判定のOCNバーチャルコネクトから、自動判定offでtransixに変更すればとりあえずIPv6もIPv4もsupported。
このときにルータのホーム画面がブリッジモードへの切り替えを推奨します。て出てたね
つーか今年の契約でWG1200HS3でもtransix接続なの?OCNバーチャルコネクトだと思い込んでたから時間かかった
というかそれまで接続できてたのが突然繋がらなくなるのはなんなの
289名無しさんに接続中… (アウアウカー Sacf-W1fd)
2020/03/10(火) 06:59:50.86ID:is6t8uIxa
いきなり繋がらなくなった
光電話は通じてるから配線類の問題じゃ無さそう
何だこれ?
290名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/10(火) 07:22:24.30ID:LE03lcnP0
>>288
一応transixも試してみてとは書いてみた。自分のVNEはわかったら忘れないように
した方が良いね。繋がらなくなったのはメンテナンスの可能性もあるしなんとも言え
ないけど

>>289
繋がらない報告の場合は地域とVNEを書いた方が良いと思う。
291名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b0e-W1fd)
2020/03/10(火) 10:07:36.26ID:Hpgqe14V0
>>290
ごめんねありがと
NTTのルーターにすら入れなくなって
試しにバッファローの無線LANに入って接続したら繋がったわ
こっちの問題だったみたい
292名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-Ff7g)
2020/03/10(火) 10:54:38.41ID:cK0qkJ4a0
>>290
ちょっと>>288の状況で聞きたいんですけど、
接続できてIPv6もIPv4もokなんですが、WG1200HS3のactiveが緑点滅しててのちに赤点滅になる
これってなにが悪いかわかります?
ぷららv6エクスプレス開通済みでIPv4+IPv6が対象接続先、ONUはPR-500KI
293名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-XPvU)
2020/03/10(火) 12:35:43.91ID:FnBAteti0
>>165
ここらへんから繋がらなくなったり障害報告増えた
294名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-MH+i)
2020/03/10(火) 13:08:18.54ID:2fx6F5OP0
>>292
もしかしたらHGWで繋がってるんじゃないの?
PR-500KIはONUじゃなくてHGWですので
295名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-Ff7g)
2020/03/10(火) 13:36:55.79ID:cK0qkJ4a0
>>294
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続、てことですか?
HGWで接続されてるかどうかってどこで確認できますかね?
296名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fee-6Thx)
2020/03/10(火) 14:53:22.71ID:WwOgD85r0
HGWにログインして基本設定項が、
接続先設定(IPv4 PPPoE) → 状態「未接続」
接続先設定(IPv6 PPPoE) → 非表示(項目自体無し)
になっていて、
HGW本体の「PPP」ランプ → 消灯
ならIPoE接続になってるらしい
297名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-MH+i)
2020/03/10(火) 16:51:11.20ID:2fx6F5OP0
>>295
まずぷららのマイページにログインして利用状況照会を開きます
ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況のホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続がONになってるとホームゲートウェイで接続されていることになります
https://web1.plala.or.jp/cgi-bin/sso/pf/agent_sso.cgi
298名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-Ff7g)
2020/03/10(火) 17:12:13.96ID:cK0qkJ4a0
>>297
ONへ変更中、になってる…
299名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f6c-MH+i)
2020/03/10(火) 17:21:57.66ID:2fx6F5OP0
>>298
OFFに変更手続きしてもらって下さい
300名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-XPvU)
2020/03/10(火) 18:11:11.32ID:FnBAteti0
ワッチョイが6cならocnバーチャルコネクトで0eがPPPoE
301名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-vNXy)
2020/03/10(火) 18:59:21.85ID:Ks83VGBfr
ぷららが気になってきたので記念パピコ
302名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-fYEQ)
2020/03/10(火) 19:02:20.36ID:AczWdR9w0
速やかに忘れてください
303名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-vNXy)
2020/03/10(火) 19:23:28.46ID:Ks83VGBfr
このスレのテンプレにあるIPv4 over IPv6「transix」を使うのはサポート外か・・・
io-dataのWN-AX1167GR2を持っていますが、transixを利用している人いるのかな

io-data公式ページでは、ぷらら光のtransix対応と書いてある
304名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-vNXy)
2020/03/10(火) 19:23:55.57ID:Ks83VGBfr
>>302
ま、まじか。。。忘れたほうがええんか
305名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/10(火) 19:29:26.53ID:CVAZ8pBf0
>>298
すでに6cになってるからたぶんHGWでOCNバーチャルコネクトで接続できてるよ。
WG1200HS3は無理して繋げなくて良いと思う。あまりこの手の事に詳しくない
ようだし、ご利用状況はOFFにしないでそのまま使えばいいんじゃないかな?

http://test-ipv6.com/に接続するとご利用のインターネットサービスプロバイダが
OCNと表示されると思うよ。
306名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b6b-o1n2)
2020/03/10(火) 19:39:00.66ID:CVAZ8pBf0
>>303
現在ぷららではtransixとOCNバーチャルコネクトとv6コネクトの3つのVNEがある。
マイページのv6エクスプレスが開通済みならWN-AX1167GR2はtransixとOCNバー
チャルコネクトに対応しているので手動で設定してみて繋がるか確かめてみたら良い
と思うよ。
307名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-vNXy)
2020/03/10(火) 20:14:12.39ID:Ks83VGBfr
>>306
丁寧に教えてくれてありがとう!
ぷらら光にこれから申し込んでみます
308名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM7f-fwxS)
2020/03/10(火) 21:49:16.06ID:1gFV/+chM
Google検索だけ急につながらなくなることがあるんですが
同じ症状の人いない?
・何度かリロードしてると1分以内くらいにはつながる
・ほかのサイトは普通につながる(Youtubeなども)
・OCNバーチャルコネクトで接続
309名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-xiWk)
2020/03/10(火) 21:54:51.19ID:bxwTifFn0
>>308
同じく。なんか変だよね。普通にpppoeで接続。
310名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b0e-xiWk)
2020/03/10(火) 23:40:47.72ID:bxwTifFn0
tracert をすると、要求がタイムアウトしました。と出る場所があるね。
何度かやって、*msになったりするのが、ipv6の
2400:7800:0:7580::1
2400:7800:0:7581::1
の部分。アドレス調べるとぷららが管理している場所みたい。
311名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2eb8-drwQ)
2020/03/11(水) 02:31:19.13ID:LQi1C7xA0
PPPoEだけど最近Google重いのはやっぱり俺だけじゃなかったのか
Googleだけじゃななく最近、たまにYou Tubeのトップページのサムネが表示されない時とかあるな…
312名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-cvcl)
2020/03/11(水) 03:17:28.80ID:KsWniUOM0
現在PPPoE IPv4でgoogleサービス繋がらない問題発生中や…
313名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990e-X3me)
2020/03/11(水) 04:30:57.28ID:8aeNncww0
グーグル繋がりにくいのはぷららの問題なんだろか
ぷらら光にするかいっそプロバイダごと変えるか迷い中
314名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/11(水) 07:12:46.92ID:ZP65/saG0
Google繋がらない人は一応サポートに連絡してみては?あまり期待は出来ないけど
問題を把握してもらわないと改善はしないと思う。

PPPoE接続の人はIPoE接続を検討しても良いと思う、ただOCNバーチャルコネクト
でも調子悪いみたいなので絶対おススメとか書けないが・・・

自分はv6コネクトなんだけど今の所スピードも出るし、Googleも繋がらない事は
無いね。光メイト契約の人はレンタルルーター借りてv6コネクトに出来ないか
サポートに聞いてみても良いかもしれない。

HGWでのIPv4 over IPv6接続はコラボ光じゃなきゃダメだといわれるけど、
少なくとも去年の年末は光メイト契約のままIPv4 over IPv6接続(v6コネクト)
に出来たのでサポートに聞くだけ聞いてみたら?
315名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856c-UZDU)
2020/03/11(水) 11:49:51.65ID:O4TL4eXB0
OCNバーチャルコネクトでも
pcブラウザ(ie,edge)は遅いね


今のところスマホアプリは問題ないかな
316221 (ワッチョイ 0175-yNY2)
2020/03/11(水) 12:34:58.26ID:NyzlQt2b0
>>274 >>275
ヤマハのルーターなので、そっちのスレに書くべきかもしれないけど、
tunnel disable 1 <---map-eトンネルを無効にした
ip route default gateway pp tunnel 1

ip route default gateway pp 1 <---IPv4の default gateway を PPPoE側にした
IPv6のサイトへのアクセスは上記の設定を受けず、IPv6でアクセスする。

この状態で、放置しているが、一度もPPPoEが切断されたログはない。
さらに tunnel 2 の IPSECトンネルをping で死活監視しても ping失敗率0.05%
多分遅くなってタイムアウトしただけで切断とかではないと思うので、トンネルも
全く落ちていない。
というわけで、map-eが有効化されてないと安定している。
ぷらら、というか OCN は不安定になる問題を認識してるのだろうか?
317名無しさんに接続中… (スプッッ Sda2-UhBQ)
2020/03/11(水) 14:58:56.60ID:S2YGQR8bd
遅いくなるのはがまんできるからいいんだけど切れるのはなんでなん
毎日必ず1〜2回いきなり切れる。なにやってもだめ。10分くらいしたら繋がりかけるけどまたすぐ切れる。
でルータ再起動。もう毎日めんどくさいしいつ切れるかわからんならネトゲもできないわ

レンタルのIO DATAルータ使ってるんだけど機械がだめなの?それともぷらら側に問題あるの?
318名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMe6-yVh7)
2020/03/11(水) 20:51:34.35ID:zFOYEB6OM
>>308です回答ありがとう

ほかにも同じ人いるんですね
しかもPPPoEでも起きるとは。
先月末のOCNの不具合の頃から起きてるから
そっちかなと予想してたけど。
まあ、直らないと困るってほど深刻でもないけど・・・このままじゃイヤだな
319名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMe6-yVh7)
2020/03/11(水) 20:54:48.45ID:zFOYEB6OM
解決じゃないけど問題切り分け

前提:ルータ再起動で直るのでONU(HGW)には原因ないと推測
1 レンタルルータの接続方法をバーチャルコネクト(あるいはtransix)からPPPoEに変更する
  ※ONU(HGW)のPPPoEじゃなくてルータの接続設定でログイン情報入力してPPPoE
2 ルータとONU(HGW)を再起動
3 数日様子を見てみる
  → 症状起きないならバーチャルコネクト(あるいはtransix)との問題
  → 症状起きるならルータの問題
320名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-drwQ)
2020/03/11(水) 20:55:45.62ID:+5GaPh750
>>317
ルーターの空気孔を掃除機で吸ってみたら?ケーブル抜き差ししてみたら?
初期化して再設定してみたら?(設定できないなら触らないこと)
とか一般的なアドバイスみたいなものしかできない・・・。普通は切れないよ。
321名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/11(水) 22:02:14.44ID:COgVgrr60
>>317
とりあえず回線もルーターもぷららの管轄だと思うのでサポートに一報をおススメします。

良くわからない場合は触らない方が良いけど、こういう例もあるので自己責任でファーム
をダウンバージョンして様子を見ても良いかもね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001015925/SortID=23214821/
322名無しさんに接続中… (ワッチョイ a10e-R/wk)
2020/03/11(水) 22:06:14.88ID:yWkR00Wk0
今PPPoEでIPv4とIPv6を使ってて夜間のPingがIPv4だと40前後IPv6だと10程度なのですが
この環境でOCNバーチャルコネクトを使用できるルーターを買ってきたら
夜間でもIPv4のPingが10程度になるのでしょうか?(たぶん聞き方が最低でしょうが…)
教えてください
ちなみに現状のPPPoEでテストサイト見た感じIPv6はOCN表記です
323名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee6c-O1t5)
2020/03/11(水) 22:07:38.83ID:verD5cGE0
>>266
我が家もです。家族からのクレームが。。
324名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/11(水) 22:23:16.63ID:COgVgrr60
>>322
Pingの数値はサーバーへの経路や距離の影響を受けると思うのでIPv4 over IPv6接続
の効果があるのかはっきりとはわからない。

マイページのv6エクスプレスが開通済みならルーター自体は5,000円もあれば買える
ので試してみても良いかも。

ただPingを気にするという事はネットゲーム等を想定してだと思うけど、IPv4 over
IPv6接続にしたらうまく動かないとかあるかもしれないよ。
325名無しさんに接続中… (ワッチョイ a10e-R/wk)
2020/03/11(水) 22:32:20.66ID:yWkR00Wk0
ありがとうございます。
そうですね、Pingなんてゲーマーにしか意味がないので酷いPingで放置するプロバイダの多いこと
それはいいとしてやっぱり試すしかないんですね・・
5千円かあ
326名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82db-drwQ)
2020/03/11(水) 23:03:27.21ID:O/9XR96y0
やべー重い。
まさかの1Mでてないとか・・・。
327名無しさんに接続中… (ワッチョイ 820e-T2+V)
2020/03/12(木) 02:41:39.32ID:ghIRO1lb0
plalaの契約内容にHGWによるIpoe接続ってのが対象外ってなってたんだけどこれってipv4 over ipv6 で接続されてないってこと?
328名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/12(木) 07:24:47.76ID:diTzlkgL0
>>327
IPv4 over IPv6接続はHGWじゃなくても対応ルーターがあれば出来るよ、でも
ワッチョイが0eだから今はIPv4 over IPv6接続出来てないね。

状況から考えて光メイト契約だと思うんだけど、サポートにHGWでIPv4 over IPv6
接続したいというとコラボ光に変えないとダメだと言われます。
(言われるがままにコラボ光に変えるのもアリです)

そこで「ネットで光メイト契約のままでIPv4 over IPv6接続に出来たって人がいたん
だけど自分もできますか?」と聞いてみてほしい。

運が良ければWN-PL1167EX03をレンタルされてv6コネクトでIPv4 over IPv6接続
できるようになるよ。ぷららの対応は目まぐるしく変わるので「光メイト契約では
無理です」と言われる可能性もあるけど、聞くだけタダだからチャレンジして結果を
このスレで報告してほしい。

色々な契約があるのでサポートに聞いてみなきゃどのVNEになるとか、どういう条件
でIPv4 over IPv6接続できるのかとかわからないんだよね。

光メイト契約の場合v6コネクトになる可能性が高く、市販ルーターでは対応できない
のでレンタルルーターが必須になる、とりあえずIPv4 over IPv6接続したければ
サポートに聞いてみるしかないね。
329221 (ワッチョイ 0175-yNY2)
2020/03/12(木) 10:37:31.55ID:ktnlP18m0
>>317
レンタルルータ使っているってことはIPOE接続かな?
だとしたら、それはぷららのというか、OCNバーチャルコネクトの問題では
ないかと思う。
PPPoE接続のみに切り替えても発生するなら、固有の問題かもしれんが。

今のところPPPoEだけだと安定しているけど、4 Over 6 使いたいなら、
mfeedの回線・プロバイダ事業者へ切り替えを考えるレベル。
330名無しさんに接続中… (スッップ Sda2-T2+V)
2020/03/12(木) 12:12:13.01ID:eUDnmn8ud
>>328
ご丁寧に説明ありがとうございました。
自分でもう一度調べ直した後に問い合わせしてみる予定ですので、結果がわかったらここに書き込みます。
331名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-drwQ)
2020/03/12(木) 23:51:09.95ID:AI9cu2Vf0
またこの時間にグーグルが重いときもあるみたい
中途半端に重かったり普通にアクセスできたりするので、症状が説明しにくい
332名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e9a-YfnF)
2020/03/13(金) 00:37:52.30ID:IxXqUm580
be
333名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990e-X3me)
2020/03/13(金) 01:06:08.05ID:LYnNEJ1p0
今光メイト契約で、v4 over v6 使うにはぷらら光に切り替えないと駄目ってサポートにいわれたんだけどさ、
ここの不安定報告聞いてたら切り替えるのこわくなってきたわ
334名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/13(金) 01:35:14.63ID:nkvurIbx0
>>333
最近は一律でコラボ光にしなければダメになったのかな?>>211はできたよう
なんだけど・・・

自分も>>228の問い合わせの時にHGWでのIPv4 over IPv6接続はコラボ光じゃ
なければダメだと言われているけど、現状は光メイトでWN-PL1167EX03を
レンタルしてv6コネクトなんだよね。

光メイトのままルーターをレンタルしてIPv4 over IPv6接続できないか聞いても
無駄だろうか?
335名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/13(金) 07:47:31.05ID:nkvurIbx0
ここ見るとぷらら光メイトもぷららv6エクスプレス対象コースなんだけどね、なんでコラボ光じゃなきゃダメだと言われるのかわからないなぁ。
http://faq.plala.or.jp/faq/show/4162?back=front%2Fcategory%3Ashow&;category_id=431&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
336名無しさんに接続中… (ワッチョイ 020e-KM/z)
2020/03/13(金) 08:30:04.73ID:TUHAG+CU0
>>335
https://www.plala.or.jp/ipv6/
例外はあるかもしれないけど一応ルール通りなんだよ
337名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee6c-9blg)
2020/03/13(金) 13:35:41.49ID:gmFtYsKm0
IPoE接続ならIPはずっと変更ないと思っていいんですかね?
338名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/13(金) 18:42:21.81ID:etD3g9kF0
>>337
>>216
339名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/13(金) 18:54:41.34ID:etD3g9kF0
>>336
光メイト契約は表の「左記以外の場合」に該当するから「対応ルーターが必要です」に
なるんじゃないかな?

ご利用条件・注意事項でも「対象のコースは、ぷらら光、ドコモ光、およびフレッツ光
対応の各接続コースです」になっているし>>333がHGWでのIPv4 over IPv6接続を
望んだ場合は仕方ないけど、そうじゃない場合は従来通りレンタルルーターでの
IPv4 over IPv6接続の案内があっても良いと思うんだけど・・・違うかな?
340名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510e-NRXV)
2020/03/13(金) 22:21:51.05ID:GetEFVkI0
重い重い重すぎる
341名無しさんに接続中… (ワッチョイ 510e-gja5)
2020/03/13(金) 22:32:46.81ID:CQHDYliT0
重いな
342名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01b8-9blg)
2020/03/13(金) 22:34:36.21ID:oUJ6nc410
それでは聞いてください、ZARDで「揺れる重い」
343名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-oPpi)
2020/03/14(土) 12:00:10.64ID:1kle1RUX0
>>115
結局、サポートに問い合わせて回線に異常はないと断言されて迷宮入り。
Appleからも電話こない

途切れるのは「2001年宇宙の旅」と「ジョーカー」のみなので諦めモード
344名無しさんに接続中… (オッペケ Sr91-OHWg)
2020/03/14(土) 12:14:24.66ID:60NNhVvQr
ぷららでipv4 over ipv6 遅いんかな。。。。
加入手続きに入ろうかと。。。。
345名無しさんに接続中… (スッップ Sda2-HFzM)
2020/03/14(土) 12:36:54.54ID:qdXsRp2Td
>>342
やめれ…。ボキャブラ見てから、『揺れるホモに』って脳内変換される…。
346名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e0e-drwQ)
2020/03/14(土) 13:05:47.47ID:9NDEe59v0
遅いです
347名無しさんに接続中… (ワッチョイ 860e-yNY2)
2020/03/14(土) 16:06:12.12ID:D0A5yFCI0
PPPoEでもサーバー選べば結構数値出るけど?重くないじゃん。
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
348名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d0e-drwQ)
2020/03/14(土) 16:26:08.55ID:9ZuGfM970
そっちでやったらそれなりにでるけど
BNRでやったら信じられない数値がでる
100%トラフィック超えてる埼玉ぷららを救ってくれ…
349名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d64-NfkL)
2020/03/14(土) 22:55:55.94ID:mHEVeitn0
教えてください。
寮がぷららでレンタルのルーターが置かれています。(IO-DATAのWN-PL1167EX02)
ネット接続が定期的に切れて不便なのでルーターを買い換えようと思うのですが調べたところ接続が独自?(IPv4overIPv6??)なのでしょうか。
特定のルーターしかネット接続できませんか?
350名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/15(日) 01:48:48.01ID:fL8VuEQF0
>>349
寮の備品なら管理している所に「ネット接続が定期的に切れる」と苦情を入れてどう
にかしてもらった方が良いんじゃないかな?他にも接続が切れるという書き込みが
あったと思うのでルーターを変えたからといって改善するかわからないよ?

自己責任で「懲罰覚悟でどうしても自分で解決したいんだ!」という場合は以下の
手順で接続設定を見てみれば確実だと思う。

ルーターの下部に丸い部品がついているのでそれを垂直に引き抜くと底に管理画面
ログイン用のユーザー名とパスワードが書かれている。

http://192.168.0.1にアクセスしてさっきのユーザー名とパスワードを打ち込んで
みる。うまくアクセスできたらステータスをクリックして表示される画面のインター
ネット設定の接続方法はどうなってる?

管理ユーザー名とパスワードが変更されてたらアキラメロン、初期化すればイケる
けどインターネット接続出来なくなる危険性があり「備品を壊した」という事になる
かもしれないのでおススメ出来ない。

大切な事なのでもう一度書くけど苦情を入れてどうにかしてもらうのが最善、自分で
どうにかしようとするのは自己責任だからね。
351名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d64-NfkL)
2020/03/15(日) 11:57:06.96ID:9QfgMyYS0
>>350
ありがとうございます。
至急復旧したかったのでとりあえずルーターを買っておくのもいいのかと思いまして。
寮を出たあとも使えるぐらいの感覚で
サポートへの連絡もしてみます!
352名無しさんに接続中… (ワッチョイ a270-Ruah)
2020/03/15(日) 15:42:33.17ID:29VkwhG70
ドコモコラボでのぷららユーザー
マイページでは、ぷららv6エクスプレスは開通済みになってる

現在、Ds-LiteでIPv6 IPoE、IPv4 over IPv6接続してるんだけど、
これをMAP-EのOCN Virtual Connectにするには、事前にぷららに申し込む必要あるの?

NVR 510(MAP-E対応ファームにアップ済み)で、ネットを参考にコマンド入れて設定しようとするんだけど、
IPv6 IPoEは通るんだが、IPv4 over IPv6が通らないもんで
353名無しさんに接続中… (ワッチョイ a270-Ruah)
2020/03/15(日) 15:49:42.52ID:29VkwhG70
あわせて質問
TransixのDs-LiteとOCN Virtual ConnectのMAP-Eではどっちが優秀なの?
外部からアクセスを要するような用途は一切考えてません
354名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/15(日) 16:03:21.56ID:fL8VuEQF0
>>352
ユーザーがVNEを選ぶことは出来ない、ぷららが契約によって割り振ってる。3種類の
VNEを好きに選べるのでは無く、割り振られた1種類だけが接続可能なはず。

どうしてもというならそんな事が可能かわからないがtransix→OCNバーチャルコネクト
の変更をサポートに聞いてみるしかない。

ただ同じヤマハのルーターの>>221が繰り返しOCNバーチャルコネクトの調子が悪いと
書き込んでるのでtransixのままの方が幸せかもしれないよ?
355名無しさんに接続中… (ワッチョイ a270-Ruah)
2020/03/15(日) 16:12:32.04ID:29VkwhG70
>>354
レス、ありがとう
やはりそうですか
まあ、現状安定してて速度的にも問題ないんだけど、何となく試して比較してみたかったもんで
ヤマハ云々関係なしでいうと、>>353 の質問の答えはどうなんでしょ?
356名無しさんに接続中… (ワッチョイ a270-Ruah)
2020/03/15(日) 16:32:02.51ID:29VkwhG70
改めてこのスレ読み返すと、
ぷらら+OCN Virtual Connect は現状不安定みたいだね
要らぬことはしないでおこう
357名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/15(日) 16:37:31.18ID:fL8VuEQF0
>>355
残念ながら質問に答えられるだけの知識が無い。ただ>>308のように他にもOCN
バーチャルコネクトの調子が悪いという書き込みがある事は事実。

自分もDS-Liteのv6コネクトだけど安定しているので無理して地雷原に飛び込む
必要は無いと思う。

待っていたら詳しい人からレスがあるかもしれないね。
358名無しさんに接続中… (ワッチョイ 826c-R/wk)
2020/03/15(日) 22:03:26.73ID:T/WPTZBI0
今月入ってから夜九時以降に回線落ちるんだけど、何だろね。
開通したのが去年の1月だから、機材が壊れたとも思えんし。
359名無しさんに接続中… (ワッチョイ a10e-LaSF)
2020/03/15(日) 22:45:20.08ID:6GKUCj8O0
v6に移行してる人少ないのかな
トラフィックモニターはv4だよな?GT100%超えてるもんな
360名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-drwQ)
2020/03/16(月) 00:43:46.03ID:cmWas/DT0
コロナで家庭からのトラフィック増えた影響じゃないの
361名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee6c-f5gI)
2020/03/16(月) 02:00:34.47ID:l7wgsrNr0
OCNバーチャルコネクトでポート開放できてる人いますか?
最近ぷららv6エクスプレスの開通手続きして、ポート開放しようと思ったらできなくて困ってる
このスレ内では>>22-25でポート開放できるっぽいように言ってる人いるけど
検索で出てきたブログだとOCNバーチャルコネクトはポート開放できない仕様だと言われたって書いてる
自分は今はHGWでIPoE接続してるけど、WG1200HS3とかの対応ルーターを買って介せばポート開放できるようになるんでしょうか?
362名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856c-Wtl2)
2020/03/16(月) 03:21:06.68ID:34dN/umw0
HGWでやってんならHGWのIPアドレス:8888/tにアクセスすりゃいいんでない
363名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee6c-f5gI)
2020/03/16(月) 04:06:58.49ID:l7wgsrNr0
>>362
そのアドレスを開いても設定をするためのページがないようで…
参考にしたブログのURLも貼りますがこのブログ内でのスクショと同じ画面になります
https://xanadu6291.stars.ne.jp/?p=824
364名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/16(月) 04:36:25.62ID:B6RlxKuH0
>>361
WG1200HS3では出来そうな記述はあるね、ただHGW側でOCNバーチャルコネクトを
止める方法が無いとダメだろうけど。
https://www.aterm.jp/function/wg1200hs3/guide/portmapping.html

ルーター2台使ってPPPoE接続と併用する方法もあるらしい。
http://dotsukareta.blogspot.com/2017/04/v6ipv4pppoe.html

ただOCNバーチャルコネクトでの実例を解説したサイトはちょっと見つけられなかった
ので確実に出来るとは断言できない。
365名無しさんに接続中… (スプッッ Sd02-KwDd)
2020/03/16(月) 08:08:32.75ID:UgijghSqd
お前ら、ぷらら(ぷらら以外)のレンタルルータ以外で、
無線ルータまたは有線ルータで何を使ってるか教えて下さい。
366名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856c-UZDU)
2020/03/16(月) 08:45:44.03ID:wf5YSZNH0
自前のbuffalo
wsr-2533dhp2 + WEX-1166DHPS
367名無しさんに接続中… (スプッッ Sd02-KwDd)
2020/03/16(月) 09:18:16.90ID:UgijghSqd
>>366
回答ありがとうございます。
ちなみに私はWG1200HS3(wifi無効)+TPLink AX50(wifiのみ有効)
368名無しさんに接続中… (ワッチョイ f1ef-s36A)
2020/03/16(月) 09:39:44.08ID:Aay1DPAR0
接続方法:無線
通信機器名:
ランプの状態:全部ついてる

ドコモ光との契約で、
WXR-1900DHP3から
PPPoEをパススルーするように設定しています。

そこからV6プラス対応ルーターから一般的なブロードバンドルーターに繋げて、二つのwifiを使っています。

そこで、v6プラスルーター【WXR-1900DHP3】の方が回線が遅い症状が最初から続いています。

一般的にはV6プラスルーターの方が早いはずなのですが。
引っ越ししましたが、引っ越ししてもまだ遅いままです。
YouTubeなど、なかなか読み込みません。

スピードテスト結果
V6プラス ダウンロード124 アップロード103
PPPOE ダウンロード223 アップロード313

仕事もするので、V6プラスも早くしたいです。
原因はわかりますでしょうか?
369名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856c-Wtl2)
2020/03/16(月) 09:59:05.37ID:34dN/umw0
>>363
HGWだと出来ないんだね
まぁでもOCNバーチャルコネクトはMAP-Eだから仕様的にユーザー側でポート開放出来るよ
あくまでHGWにフレッツジョイントで配られたソフトウェアがしょぼくてポート開放の機能が無いってだけかと
少なくともドコモ光ルーター01では出来るし実際OpenVPN用にポート開放してるから
こないだ買ったエレコムのWN-DX2033GRは出来なかったな

364も言ってるようにHGWでOCNバーチャルコネクト無効にして後ろに対応ルーター繋げるかHGWを取り外して対応ルーターに置き換えるかだね
ただ後者の場合ひかり電話契約してるのであればDHCPv6-PDに対応したルーターでないとIPv6アドレス取得出来ないからIPv6 IPoEの時点で接続できない
370名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856c-Wtl2)
2020/03/16(月) 10:07:53.54ID:34dN/umw0
>>369
エレコムじゃなくてアイオーだったわ
371名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee6c-9blg)
2020/03/16(月) 11:39:23.93ID:kSewbycH0
なんか妙に親切な回答者が住み着いてんね
ぷららのサポセンよりよっぽど親切なんじゃねえの
給料請求すべきだなw
372名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5183-ZYp2)
2020/03/16(月) 14:23:30.52ID:oL45ui6L0
質問なんですがぷららのV6プラス申し込むと、対応HGWの場合はフレッツジョイントでソフト降りてくるのかな?
それともレンタルor自前のルーターが必要?
373名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e9a-JKgf)
2020/03/16(月) 14:24:29.97ID:mwCUJitD0
ぷららはv6プラスでは無い
374名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5183-ZYp2)
2020/03/16(月) 14:30:05.05ID:oL45ui6L0
V6エクスプレスでしたか
375名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01bc-hwU2)
2020/03/16(月) 18:27:03.54ID:6XfU/SA80
so-netからの移管組でso-netのマイページ経由でv6エクスプレスの申し込みをするとお手続きが完了しませんでしたと出るのですがこれは大人しくサポートに電話かけた方がいいですかね?
376名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-xQbc)
2020/03/16(月) 18:39:38.59ID:RsTu7i9o0
●プロバイダに関して
約10年間ぷららのフレッツADSLコース(プロバイダ契約のみ)を利用

数か月前にぷららライトコース(月額無料)へ変更と同時に他社でフレッツ光のプロバイダのみの契約

●現在の状況
・他社プロバイダ(プロバイダ契約のみ)と契約、v6プラスも利用中
・回線はNTT東日本のフレッツ光ネクストファミリーギガライン
・光でんわあり
・HGWありでPR-600KIを利用中
・HGWに接続しているのはごく普通の電話機、無線LANルーター(ブリッジモード)の各1台ずつのみ
・インターネットに接続したいクライアントはすべてHGWに接続している無線LANルーター(ブリッジモード)に無線で接続しており有線接続しているものはなし

●したいこと
プロバイダのみの契約を他社からぷららにし
「ぷらら光メイト with フレッツ」か「ぷらら光セット」のいずれかのコースを
契約しv6エクスプレスを利用したい

●知りたいこと
ぷららはv6エクスプレスの中身が数種類あり利用の際にHGWへのフレッツジョイントの場合やぷららからレンタルルーターを借りる必要が
ある場合があるようですが、上記のように近々ぷららでプロバイダのみのコースを利用することになる場合
・v6エクスプレスの中身はDS-Lite、OCNバーチャルコネクト、Asahiv6コネクトのどれになる可能性があるか
・v6エクスプレス利用の際にHGWへのフレッツジョイント、ぷららからレンタルルーターを借りるのどちらになるのか
教えてください。
377名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/16(月) 19:05:21.33ID:hVa8uxpv0
>>372
>>376
ぷららv6エクスプレスの3種類のVNEのどれになるか、HGWでの接続が出来るかは過去の
経験則が通用しなくなっている。

ありきたりな回答で申し訳ないがサポートに問い合わせて欲しい。サポート時間外でも
今日中にフォームから問い合わせておけば明日か遅くても明後日には返事が来るはず。
378名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/16(月) 19:06:51.14ID:hVa8uxpv0
>>375
サポートに問い合わせるしか無いと思います。
379名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-yNY2)
2020/03/16(月) 20:18:32.78ID:RsTu7i9o0
>>377
ありがとうございます!
問い合わせしてみます
380名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/16(月) 20:19:30.56ID:hVa8uxpv0
>>368
そういう質問は価格.comのWXR-1900DHP3の所に書いた方がレスが付きやすいと思う、
常連は日中でも夜中でもレスしてくれるので価格.comに書いてみると良いよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000950565/
381名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0992-ZEhh)
2020/03/16(月) 20:37:16.14ID:sz56+Exg0
>>380
Excelとか言うガイジがクッソウザいけどなw
382名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7d92-s36A)
2020/03/16(月) 21:34:16.88ID:1YiRz11/0
>>380
ありがとうございます
383名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e0e-QVgM)
2020/03/16(月) 22:06:48.96ID:gRcLX2O/0
今googleに繋がりにくいんやけどおま環やろか?
384名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-drwQ)
2020/03/16(月) 23:19:28.48ID:RVSvj6fF0
おれもやで。win10 64bit,google chromeでもfirefoxでも。
385名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-drwQ)
2020/03/16(月) 23:24:36.03ID:RVSvj6fF0
どこに原因があるのか、いまいちつかめない。
ルーター、フレッツ網、ぷらら、海外回線、などどこかなのだろうけれども。
386名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/17(火) 00:28:09.91ID:6zq2gEdc0
PPPoE接続でtracertしてみたけどIPv4だとIPoE接続のIPv6の倍くらい遅い所あったよ。
でもサイトにアクセスしてみたらそんなに遅さは感じなかったけどね。
387名無しさんに接続中… (オッペケ Sr91-OHWg)
2020/03/17(火) 01:18:15.62ID:+2ob6fhKr
ぷらら光に加入させていただきます
ドコモ光01ルーターで繋ぎます
工事日が楽しみ
388名無しさんに接続中… (スプッッ Sd02-PL93)
2020/03/17(火) 02:01:34.71ID:7jRyVhlcd
プロバイダー板通販・お買い物板の荒らしの正体が判明した!!!

ドンキホーテの入口のとこで光の勧誘してるクソ底辺光業者だったww
普段は電話テレアポしてたまにドンキホーテで勧誘の虚しい人生送ってるゴミだったかwww

>馬鹿はNGして無視に限る
手を尽くしてレス乞食やってるからな
と、馬鹿がほざいてますな

荒らしの巣はこちら↓↓↓

【驚安の殿堂】ドン・キホーテ18【ドンキ】
http://2chb.net/r/shop/1578713858/443
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ16【代理店】
http://2chb.net/r/isp/1562418229/
389名無しさんに接続中… (ワッチョイ 516c-R/wk)
2020/03/17(火) 11:38:29.76ID:x+1sH3Tq0
OCNバーチャルコネクト記念カキコ
IPv4の簡単なIP変更方法てないの?
5ちゃんねらー的にはこれつらすぎない?
390名無しさんに接続中… (オッペケ Sr91-OHWg)
2020/03/17(火) 12:40:19.57ID:+2ob6fhKr
ぷららの工事日楽しみ
らんらんらーん
ISDN卒業

らんらんらーん
391名無しさんに接続中… (オッペケ Sr91-+yWw)
2020/03/17(火) 12:54:14.35ID:h867QY0Br
>>390
やったね、回線速度が増えるよ!!(ADSL)
392名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856c-+HDn)
2020/03/17(火) 13:20:30.17ID:a5liEzmV0
>>368
うちもOCNバーチャルコネクトのほうが速度が低下するよ
OCNで制限してるんかね
でも不都合無いしPingは早いからそのまま使ってる
ルーターはぷららから送られてきたやつね
393名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee0e-M7Q/)
2020/03/17(火) 19:35:51.36ID:952b1Yoe0
夜になると
つべ
いつもくるくるなんよ
(´・ω・`)
394名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/17(火) 20:21:21.23ID:J5OQrHla0
>>389
>>216
395名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-drwQ)
2020/03/17(火) 20:35:26.17ID:cwNgEE+y0
レンタルでWN-AX1167GR2が来た
EX3とほぼ一緒?
396名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/17(火) 20:44:43.45ID:J5OQrHla0
>>395
WN-AX1167GR2とWN-PL1167EX03はほぼ同じで違いは3点らしい。

https://ameblo.jp/myo000402/entry-12490307239.html
397名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-drwQ)
2020/03/17(火) 20:50:16.23ID:05AR6xFR0
おなじく今おそい
398名無しさんに接続中… (ワッチョイ c2b8-drwQ)
2020/03/17(火) 21:03:55.63ID:cwNgEE+y0
ほぼ同じなんだねやっぱ
WG1200HS3のがよかったけど01・02の最悪は回避できたからいっか
399名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d6b-yNY2)
2020/03/17(火) 21:45:03.32ID:J5OQrHla0
>>398
WG1200HS3も持ってるからWN-PL1167EX03と繋ぎ変えてスピードテストを繰り返し
たけど速度的なものはまったく変わらなかったよ。NECはIPv6 High Speedで約2倍高速
化とか書いてるけどWN-PL1167EX03の2倍になったりしないので騙されないように。

実際に両方使ってみてWG1200HS3と比べてWN-PL1167EX03が著しく劣る所は無いと
思うし、あとはネームバリューとか設定画面の作りとか好みの問題だと思うね。
400名無しさんに接続中… (ワッチョイ 516c-3+56)
2020/03/18(水) 00:14:06.80ID:GPiyHGUN0
OCNバーチャルコネクトテスト
すまんちょっと混乱中なんだ
401名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-AEc7)
2020/03/18(水) 00:43:01.93ID:+AniBeeT0
今って契約するとデフォがOCNバーチャルコネクトなんじゃなかったっけ?
402名無しさんに接続中… (ワッチョイ b979-PD76)
2020/03/18(水) 01:31:30.52ID:LRJp5WEu0
ぷらら光の回線工事手配の奴ら、最低だったわ
数件のプロバイダにお世話になり申し込みの対応が最低最悪。

2番目に酷かったのはauひかり。auが酷かったのは市中の回線分配器の管理の方だから受付の件とは別で。

それぞれいろいろあって、対応が1番酷かったのがぷらら光。
マジでクソ。
403名無しさんに接続中… (ワッチョイ 090e-khjk)
2020/03/18(水) 01:38:57.07ID:CUqf2/lX0
どんなふうにくそだったの?
404名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16b-1G7t)
2020/03/18(水) 01:41:10.57ID:oNQBZY7j0
>>401
コラボ光で新規契約の場合は多分OCNバーチャルコネクトだと思う。今までぷららを
使ってきてIPv4 over IPv6接続にしたいという場合は契約時期や内容によって違うと
思うよ。
405名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-GRmB)
2020/03/18(水) 01:55:45.97ID:Vi3YfbGVd
最近はv6コネクトで繋がった報告多くなかったかな?
光クロスはv6コネクトで繋がるようだし
406名無しさんに接続中… (オッペケ Sr85-FiCD)
2020/03/18(水) 13:38:07.27ID:xkdPpcRvr
バーチャンコネクト、ポート転送あかんみたいやなぁ

NEC Ix2105
407名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-1zp8)
2020/03/18(水) 18:56:01.74ID:eAM3xpyu0
一応レンタルだけして放置してたレンタルルーターを
ipv4 over ipv6試すためだけに繋いでみたら
自前のやつより無線の速度遅いのはスペックで分かってたんだけど
有線が100Mbps切ってて何事かと思って調べたら
IO-DATAのなんちゃら01って有線100Mbpsのunkルーターだったんだな
型落ちのレンタル品とはいえびっくりしたわ…

ちな普段の速度はみんそくで測ったら
ipv4が500↑ipv6が700↑ぐらい出てる
408名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16b-cULp)
2020/03/18(水) 20:21:28.15ID:xC4rj0Tx0
>>407
VNEさえわかればv6コネクト以外は市販ルーターでそのまま使えるはずだしv6コネクト
も対応ルーターでAFTRを特定すればDS-Lite(transix)対応ルーターで使えるからレン
タルルーターに不満があるなら自分で買い替えるしかないね。
409名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-rYJF)
2020/03/18(水) 20:26:45.22ID:CqkumUiW0
PPPoEから変更する理由がないんじゃないかな
試すだけと書いてるし
410名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-1zp8)
2020/03/18(水) 20:35:46.57ID:eAM3xpyu0
このスレに書いてる事の半分ぐらいしか理解出来ない程度なのでよく分からんけど
ドコモ光契約でipv6はIPoE接続でOCNバーチャルコネクトとか出てるんで
多分公式で発表してる以外で対応してるルーターは無いんじゃないかな?
今使ってるのはtp-linkのArcher A10でipv6はパススルー(ブリッジ)にしてある
速度的にはまぁ困ってない
411名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16b-cULp)
2020/03/18(水) 20:51:52.28ID:xC4rj0Tx0
>>410
現状問題無いなら無理して変える必要は無いんじゃないかな?。ぷららが公認しているの
は数機種だけどこのリストの対応ルーターなら繋がると思うよ。ただし問題が起きても
ぷららは助けてくれないし、今よりスピードが上がる保証もないけどね。

https://24wireless.info/ocn-virtual-connect-router-list
412名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-GRmB)
2020/03/18(水) 21:09:47.93ID:Vi3YfbGVd
パススルーはヤバいと思うが・・・
まあ、俺のPCじゃないから好きにしる
413名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-1zp8)
2020/03/18(水) 21:26:44.10ID:eAM3xpyu0
一応自宅で使う機器だけホワイトリストに入れて
ルーター側で弾いてるつもりだけどそれじゃ不十分なんかな?
よく分からんけどパススルーにしないと今のルーターだとipv6で繋がらなかったんだよなぁ…
414名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990e-nCx3)
2020/03/18(水) 21:29:33.68ID:hfPrCKm80
ここ最近google関連が軒並み糞重いんだけどどうなってんの?
415名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-1zp8)
2020/03/18(水) 21:59:16.11ID:gxW6A8Lt0
ipv6の接続タイプを動的IPにして少し時間おいたらipv6で繋がるようになった
これでNDProxyってのを使っとけばいいのかな?
しかしこれルーターのCPU性能に引っ張られてるのか
速度が3割減ぐらいになったぞどうしたもんか…
416名無しさんに接続中… (オッペケ Sr85-qo1k)
2020/03/18(水) 23:02:53.07ID:VxqIdmsFr
契約期間の縛りがないからぷらら光にしたんだけど
みなさんは、どうしてぷららを選んだのか、
こっそり教えろください
417名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990e-hdmr)
2020/03/19(木) 01:12:02.68ID:xmd/NbHQ0
IPoE/IPv4 over IPv6はIPv6にするとそれぞれの機器にIPが割り振られるのはわかったのですが
ここのようにIPv4のアドレスが残るサイトを利用する際はどこかの中継局のIPが共通で使われる
という認識でいいの?
418名無しさんに接続中… (ワッチョイ 296c-W/ZL)
2020/03/19(木) 04:14:02.21ID:7zFDEjzk0
>>416
キャッシュバックと前からひかりTVを使っていたのでぷららでセットにすると安くなるから
419名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6992-VHyD)
2020/03/19(木) 20:40:11.11ID:GjaQIdzl0
>>v6エクスプレスのVNEがASAHIの人
夜間のゴールデンタイムの速度やその他の使い心地はどう?
420名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16b-cULp)
2020/03/19(木) 20:57:17.88ID:fCFjtfUZ0
>>419
ダウンロードに比べてアップロードの速度が出にくい傾向があるようだけど安定してるし、
ゴールデンタイムの極端な数値の落ち込みも無いよ。ぷららの場合現状では対応ルーター
がWN-PL1167EX03しか無い点はマイナスかもしれない、市販のルーターはそのままでは
使えないので。
421名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6992-VHyD)
2020/03/19(木) 22:20:27.83ID:GjaQIdzl0
>>420
接続方法はホームゲートウェイ(フレッツジョイント)?レンタルルーター?

v6プラスだとフレッツジョイントを利用している場合
http://192.168.1.1:8888/t
でホームゲートウェイにアクセスすると
インターネットへIPv4 over IPv6での接続かPPPoEでの接続か
切り替えられるんだけど
v6エクスプレス(VNEがASAHI)の場合はそういうことできる?
422名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6992-VHyD)
2020/03/19(木) 22:23:00.35ID:GjaQIdzl0
>>421
v6コネクトは3月10日からフレッツジョイントに対応したらしいよ
423名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16b-cULp)
2020/03/20(金) 00:10:03.14ID:bfCeCjHS0
>>421
レンタルルーターのWN-PL1167EX03です、HGW接続については>>228でサポート
に問い合わせ済み。現状HGWでの接続は出来ないとみて間違いないと思う。

提供元が対応してもぷららが対応してくれなければフレッツジョイントでのソフトの
配信は行われない、配信が行われていないか今確認したけどやはりされてなかった。

レンタルルーターの場合はPPPoE接続とIPv4 over IPv6接続をルーターで切り替え
できます。
424名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6992-VHyD)
2020/03/20(金) 02:20:17.41ID:U8DPLXNk0
>>423
なるほど
そこまでしっかり試行錯誤されてたんですね
勉強になりました
どうもありがとう!
425名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMeb-ED79)
2020/03/20(金) 14:06:16.23ID:2vYJfMqCM
ぷらら光の WiFiルーターの無料レンタルについての質問なのですが、
自宅へのルーター到着後からの「設置期限」があるかどうか、あるとしたら何日かお教え願えませんでしょうか?

※現状は、自分の古いルーターでネットが使用可能な状態にはなっています。
実は、無料レンタルを申し込んだものの、ワケあって設置できる知識がある自分と、設置場所が離れていてすぐに作業できません。
今も無料レンタルのWiFiルーターは箱に入ったままのはずでして・・
426名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-rYJF)
2020/03/20(金) 14:09:35.37ID:beLPwl6f0
期限なんかないと思うよ。なんならずっと使わなくてもいい
確認しようがないからね
427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-ED79)
2020/03/20(金) 17:04:00.00ID:QPwEuVB30
またちょいちょいグーグルだけつながりにくいという面倒な状況にw
ヤフーはIPv4接続になってるからそっちでやってるけど・・・
(ヤフーはIPv6対応だったと思うのになぜV4接続?)
428名無しさんに接続中… (ワッチョイ 29e3-rkzE)
2020/03/20(金) 17:30:16.43ID:BbXhkaoQ0
いつYahoo!がv6対応したのよ
v6対応してるとこなんてまだ全然少ないわ
429名無しさんに接続中… (ワッチョイ 136c-zaV+)
2020/03/20(金) 18:58:59.94ID:h2261ErY0
io-dataの機械自分にはとても良い
430名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-1zp8)
2020/03/20(金) 21:19:45.16ID:IdYR0BKk0
ipv6チェック用のサイトで注釈書かれてたけど
なんかchromeだとv6対応サイトでもレスポンスの速さによって
勝手にv4で接続したりするらしい
ぷらら公式や各種スピードテスト用サイトもだけど
v6接続しててもchromeだとv4になったりv6になったりする
試しにedgeで見るとしっかりv6になってたりする
431名無しさんに接続中… (ワッチョイ d10e-cULp)
2020/03/20(金) 22:26:08.26ID:j2G29Uc00
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2020/03/20 22:19:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 300.7Kbps (37.48KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 268.94Kbps (33.43KB/sec)
推定転送速度: 300.7Kbps (37.48KB/sec)
432名無しさんに接続中… (オッペケ Sr85-qo1k)
2020/03/21(土) 14:16:53.66ID:xT8Tudi9r
無派遣、工事日前にONUが届いた
ONUランプで「認証」含め全てのランプが点灯中
ルーターを繋いだらネットに繋がった

工事日前なにどういうこと
433名無しさんに接続中… (スップ Sd33-qo1k)
2020/03/21(土) 16:17:29.66ID:LkwxFN0Fd
>>432
それを言い出したら、なんで工事前日に接続してるの?って話
どっちもどっち
434名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-rYJF)
2020/03/21(土) 16:24:09.41ID:wP5W1+O50
開通おめ!
無派遣工事は自分でセッティングするんだっけ。1日早くてもべつにいいんじゃないの
435名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMeb-ED79)
2020/03/21(土) 16:36:46.03ID:bBksSJxSM
>>432
工事しなくても配線通ってたってだけなんだろうけど、
18k円だかの工事費用が取られなくて良かったんじゃね?
436432 (オッペケ Sr85-qo1k)
2020/03/21(土) 18:23:56.10ID:4Z/fX+Uvr
あ、繋がってなかった
437名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b9a-8FFE)
2020/03/21(土) 19:53:39.48ID:wzpOXiVY0
ひかりTV観てるけど、止まりまくり画面ピカピカフラッシュで、イライラする!
夜間と土日は酷すぎる!
438名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-W/ZL)
2020/03/21(土) 20:11:21.66ID:Ta6RnZGq0
夜間ひどいなぁ
439432 (ワッチョイ 8b6c-qo1k)
2020/03/22(日) 03:31:55.06ID:Ugq67qSQ0
OCNバーチャルコネクトで繋がった
DL 262.2Mbps
UL 413.3Mbps
十分過ぎる速度
440名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-rYJF)
2020/03/22(日) 06:48:00.39ID:CKnm0lAW0
>>439
いいね。ルーターは自前のものかな?
441432 (ワッチョイ 8b6c-qo1k)
2020/03/22(日) 07:51:42.00ID:Ugq67qSQ0
>>440
ドコモ光ルーター01
自前
中古品
ファームウェア1.3.3

ぷらら光
442名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13f8-uz6q)
2020/03/22(日) 08:14:37.13ID:0UqnokwA0
>>439
有線、無線どっち?
443432 (ワッチョイ 8b6c-qo1k)
2020/03/22(日) 08:23:40.23ID:Ugq67qSQ0
>>442
無線

先程測定
アップロード189Mbps
アップロード381Mbps
444名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-rYJF)
2020/03/22(日) 09:29:38.62ID:CKnm0lAW0
>>441
ドコモ光ルーター01と言ったらNECのWG1200HS3と同等製品か。ありがと
445名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b9a-3+56)
2020/03/22(日) 09:44:05.93ID:UV7iV8HY0
同等じゃないよ
WG1200HS3    :シングルコアCPU
ドコモ光ルーター01:デュアルコアCPU
446名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-qo1k)
2020/03/22(日) 09:48:21.04ID:Ugq67qSQ0
快適な速度が出ても
用途は5chのみという
悲しい現実が押し寄せてきた 
447名無しさんに接続中… (ワイーワ2 FF63-qo1k)
2020/03/22(日) 09:50:04.75ID:9BBKWIHnF
>>446
うん、そういうの面白くない
448名無しさんに接続中… (バッミングク MM8b-oTNZ)
2020/03/22(日) 10:05:34.76ID:AAPhkHm7M
5chのみならmvnoで十分だな
449446 (オッペケ Sr85-qo1k)
2020/03/22(日) 10:08:07.00ID:uCZBQgvCr
私嘘をつきました
xvideoの読み込みが快適になりました
謝罪します
450名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-i22+)
2020/03/22(日) 10:09:33.15ID:gxbwskav0
>>445
リネームと思い込んでたけど別物なんだな
451446 (ワッチョイ 8b6c-qo1k)
2020/03/22(日) 10:11:12.37ID:Ugq67qSQ0
・Wi-Fi出力を下げる
・マルチキャスト伝送速度を上げる

をしてルーター再起動してたら、
Wi-Fi切れ別IDで書き込んでた
452名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-rYJF)
2020/03/22(日) 10:17:04.19ID:CKnm0lAW0
>>445
なるほど、大事な情報だね。サンクス
453チラシの裏 (ワッチョイ 8b6c-qo1k)
2020/03/22(日) 13:53:58.54ID:Ugq67qSQ0
オークションでドコモ光ルーター01を買った
初期化しておらず、ファームウェアのバージョンが古い
まま
ということは、IPoE ipv4 over ipv6を利用していなかったこと確実
※ファームウェアを最新にしたあとで初期化しても
バージョンは最新のまま

商品説明欄に、乗り換えるから出品しますと書いて有り
本体は綺麗で几帳面な性格は窺える
誰も教えてくれる人がいなかったのかな?と思うと不便

1000円で買えて快適
オークションは宝が眠ってる
454名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5370-qAde)
2020/03/22(日) 14:16:24.98ID:J0cH3sI60
>>453
>不便
不憫?
別のプロバイダーに乗り換えて、より高性能のルーターに換えたんなら、不憫でも何でもないが…

まあ、オマエがよほど嬉しかったんだろうなというのは伝わってくる
455名無しさんに接続中… (ワッチョイ 99b8-0ZVt)
2020/03/22(日) 14:46:20.38ID:C808jy6f0
工事日決定から1週間後に会員証が届いた
まだ2週間以上先だが仮に前もってルーターレンタル申し込みしても
工事が無理だったら送り返すの嫌だから開通後にレンタル申込みして問題ないかな?
ちなみに開通後レンタル機器がすぐなくてもいいです
456名無しさんに接続中… (オッペケ Sr85-qo1k)
2020/03/22(日) 15:24:12.50ID:o01315r+r
無派遣工事の場合だったが

(1)工事日前日までにファイバーをONUと壁に接続し電源を入れておいてください
(2)工事日から4日以内にインターネット接続ができるか確認してください
(3)インターネット接続できなかった場合は、途中の
経路に問題がある可能性があり、その場合派遣工事費と
して○万円いただく場合がありますので、予めご了承ください

という注意事項を、パンストを履いた熟女から聞いた

つまり、工事日から4日以内に疎通確認するかしないか、
どのような方法で確認をするかで、
ルーターレンタルの話が変わってくるんじゃないかなと妄想
広帯域接続でネットに繋がるかどうか確認してもいいが
457名無しさんに接続中… (スプッッ Sd73-n2Je)
2020/03/22(日) 16:51:16.95ID:/pd6jm8cd
>>453
ドコモルータ01は店ごとのキャンペーンでドコモ光契約者にタダで配ってた時代もあったな
プロバイダが無料レンタルはじめて今やってる所はなくなってしまったか
02にあたるのが今度の10G+Wi-Fi6対応のやつかな
458名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-Gs1U)
2020/03/22(日) 17:52:44.46ID:Ugq67qSQ0
デスクトップPC
有線LAN接続
ドコモ光ルータ01
ぷららv6エクスプレス(OCNバーチャルコネクト)
場所:関東

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 475.1Mbps (59.38MByte/sec) 測定品質: 98.1 接続数: 12
測定前RTT: 4.20ms (3.94ms - 4.63ms)
測定中RTT: 8.60ms (4.35ms - 12.5ms)
上り回線
速度: 492.7Mbps (61.59MByte/sec) 測定品質: 96.9 接続数: 4
測定前RTT: 4.98ms (4.48ms - 5.81ms)
測定中RTT: 7.42ms (5.07ms - 11.2ms)
測定者ホスト: ************.ipoe.ocn.ne.jp
測定時刻: 2020/3/22 17:43:15
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
459名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-AEc7)
2020/03/22(日) 18:46:30.90ID:qq/U25He0
>東京・大阪ともに500Mbps程度までの測定が可能です
クソ計測サイトです
460名無しさんに接続中… (ワッチョイ 292d-2upU)
2020/03/22(日) 18:47:43.54ID:id+J7dXp0
>>ID:Ugq67qSQ0
嬉しいのはもうわかったからいいよ
461名無しさんに接続中… (ワッチョイ 816c-WQZv)
2020/03/22(日) 19:07:02.09ID:rJGjLfpv0
ID:Ugq67qSQ0 かわいい
462名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-+ex5)
2020/03/22(日) 19:49:17.61ID:f+wj7VuDd
>>455
OK
全く問題ない
463名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-Gs1U)
2020/03/22(日) 20:04:52.52ID:Ugq67qSQ0
4月一杯で解約・・・
464名無しさんに接続中… (ワッチョイ 99b8-0ZVt)
2020/03/23(月) 20:37:32.78ID:QXKFC4hI0
>>456
>>462
ありがとうございます
465名無しさんに接続中… (スッップ Sd33-jdLT)
2020/03/23(月) 22:05:11.33ID:jtIyh1jxd
レンタルのWG1200HS3
YouTubeみてると度々WiFiが切れるゴミルータだったわ
466名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-hdmr)
2020/03/24(火) 03:02:29.59ID:tHs7iixl0
無線チャネルのオートチャネルセレクトやめて固定にしてみては?
WG1200HS3 持ってないから知らんけど
467名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd3-jdRv)
2020/03/24(火) 10:48:28.87ID:yB/AK9jwM
退会したのに300円くらいの請求書が
くるから問い合わせしたいんだけど
昨日からお待ちください掛け直して下さいで
さっぱり繋がらないしメールにも返信してこないんだけどぷららってこんなもん?
468名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-Gs1U)
2020/03/24(火) 11:00:54.61ID:eKGWRt0+0
>>465
マルチキャスト伝送速度の値を多くしているなら下げる (例 54Mbps→24Mbps)
送信出力を下げる(例 100% → 50%)

これで様子見てみて
469名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b9-fwSC)
2020/03/24(火) 11:39:26.84ID:KPw7WOVL0
大学に通う4年間の使用予定
縛り無し解約自由
IPv6(IPoE)対応Wi-Fiルータ込み
という条件で調べたら
価格コム経由の「ぷらら光」を見つけた
キャッシュバック分を4年で割ると
実質月額3000円ちょいだよね
470名無しさんに接続中… (オッペケ Sr85-qo1k)
2020/03/24(火) 12:00:36.56ID:SVbubNWPr
>>469
そうかもね 
キャッシュバック35000円
月額料金 3960円 (税込)
実質(笑) 3230円
※途中解約で35000円返金


So-net光プラス
24ヶ月メルカリまで1980円
25〜48ヶ月4480円
※携帯セット割別途あり
https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/collabo/price.html
471221 (ワッチョイ 9975-cULp)
2020/03/24(火) 14:25:39.20ID:E/ybz4xu0
今日、コムシスの社員が高所作業車で着て、ケーブルのつなぎ目をやり直していったワ。
不安定なのは、OCNバーチャルコネクトの問題でなく、物理障害だった模様。
これからしばらく様子見るけど。

しかし、修理対応にこぎつけるまで、不毛なやり取りが長時間あり正直疲れた。
物理障害と認めるまで最初のメールから10日以上かかったし。
というわけで、お騒がせしてスマンかったが、風評となっては困るので訂正しておく
がOCNバーチャルコネクトそのものが不安定な状況はないとはいえないが、
欠陥といえるほど多くはないと思います。
サポートがクソでも安さがほしいなら、ぷらら光 もありだと思います。
472名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b9-fwSC)
2020/03/24(火) 14:27:07.83ID:KPw7WOVL0
>>470
So-net光プラスは3年縛り自動継続なので4年だけ使うのムリポ
価格コム経由のぷらら光は10カ月後と22カ月後にキャッシュバックなので1年と10カ月だけ使えばおけ
473名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp85-Q/Ih)
2020/03/24(火) 16:59:40.69ID:rcrmNXFUp
違約金とられないのそれ?
474名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b8-ED79)
2020/03/24(火) 18:01:19.52ID:3GcvRyWT0
価格コム経由ぷららって3年縛りもあるんじゃないの?
475名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b9-fwSC)
2020/03/24(火) 18:20:43.67ID:KPw7WOVL0
>>473-474
キャッシュバックが貰える時点で退会してると
当然ながらキャッシュバックが貰えないけど、
いわゆる違約金は無かったはずですよー。
ひかりテレビに加入すると、そっちに何年かの
縛りがあるみたいだけど、加入しないので。
476名無しさんに接続中… (スフッ Sd33-PUPm)
2020/03/24(火) 18:36:50.40ID:apkPLmnqd
3年縛りあるでしょ
477名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b9-fwSC)
2020/03/24(火) 18:42:57.66ID:KPw7WOVL0
>>475
ごめんなさい、よく読んだら3年縛りがありました
キャッシュバック分がボッシュートみたいですね
けど自動継続ではないので4年間使うならOKのはず
478名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-cULp)
2020/03/24(火) 19:04:29.80ID:auW0td7F0
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2020/03/24 19:03:06
ホスト名/IPアドレス i125-201-49-63.s42.a040.ap.plala.or.jp/125.201.49.63
プロバイダ/回線/地域 ぷらら/フレッツ 光ネクスト マンションタイプ/福岡県
推定最大ダウンロード速度 95.67Mbps(12245kB/s)
推定最大アップロード速度 62.49Mbps(7998kB/s)
測定品質 OK/Windows 10
479名無しさんに接続中… (ワッチョイ f16b-cULp)
2020/03/24(火) 19:29:42.25ID:bip42OCO0
>>221
PPPoE接続なら大丈夫という書き込みだったので物理障害とは思わなかった、実は
自分も原因不明のネット接続不可になった事があってその時も物理障害だったよ。

可能性としてはあまり高くないと思うけど、色々調べても解決しないなら物理障害
を疑っても良いのかもしれないね。
480名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-pcRn)
2020/03/24(火) 23:48:24.99ID:NcSqfv7V0
緊急事態宣言下の北海道で児童生徒が家に居て大人も自粛ムードの中で極端な速度低下も無く過ごせたのはバーチャルコネクトのおかげなのかな?
481名無しさんに接続中… (ワッチョイ 810e-Kx2c)
2020/03/24(火) 23:56:22.24ID:m2n9M4aF0
ちょっと教えてほしい
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
23:50分頃
wi-fiでこの速度なんだが、
有線で繋がってるPCで
BNRというサイトで見ると
下りが70Mbpsと出る

IEEE acの無線ルーターなんだが、wi-fiの方が速いの?

確か有線の方はカテゴリ6のイーサネットで繋がってる
482名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b9a-ED79)
2020/03/24(火) 23:59:47.86ID:vV0lyDTc0
>>481
なんで同じ所の同じ鯖で計測しないの?
483名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31d4-m3pd)
2020/03/25(水) 00:02:01.88ID:qmNAt43E0
>>481
BNR シングルセッション
ookla マルチセッション
484名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-cle0)
2020/03/25(水) 00:41:07.92ID:s6Vgt32q0
>>482
なるほど
>>483
ググってみたけど、何となくわかる

一般的には、「このプロバイダでは××Mbps出ている」という表現は、はたしてooklaなのかBNRなのか

どっち?

サポートにはBNRで計ってくれと言われた
485名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-ysiz)
2020/03/25(水) 01:07:56.77ID:9hIIDY790
>>481
ちなみにルーターはなに?
無料レンタル品は有線100Mbpsが上限のやつあるから
486名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-cle0)
2020/03/25(水) 03:11:56.01ID:s6Vgt32q0
>>485
WN-PL1167EX01

ちなみに自分は>>343だが
ぷららに責任はなく、
apple+SONYの新しい型の
テレビでは、映画が途切れないことが分かって、
自分がシャープの4年前のテレビを使ってることで、問題はシャープのテレビのファームアップか、またはappleのiOSのバージョンを上げれば解決する可能性があるのでメーカーに要望を出しておいた。

ぷらら回線に原因があるかと思い、NUROに浮気をしようと思ったが、
NUROは今、各地で数Mbpsしか出ないらしく、
ぷららにとどまることにした。

ぷららだって、神戸とその他の数ヶ所で速度が3Mbpsしか出ない事がアマゾンファイアスティックスレで報告に上がってるし、

自分は23区内なので、マシな模様。

まあ、コロナの影響とかNUROの安売りが原因かと。
487名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-tYfh)
2020/03/25(水) 04:14:17.17ID:NO+WM7p20
ていうかOoklaの国内鯖全部不安定すぎてなぁ
ping速いのに速度出ないとかざらだし
手動で選んでも似たりよったり

他サイトで比較的安定してると感じるのはGoogle、みんそく、Fast(Netflix)、Radishあたり

みんそくとRadish(低精度)だと自分の回線は500〜700Mbpsぐらい
FastとRadish(高精度)が少し落ちて300〜500ぐらい
Googleがいちばん遅くて300前後
488名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-tYfh)
2020/03/25(水) 04:24:11.69ID:NO+WM7p20
>>486
それ有線100Mbpsのやつだぞ
スマホで計測してみて100Mbps以上出るようなら
PCも無線で繋いだほうがいい
結構古い機種だから無線もそんなに速くないけど
489名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856b-MKsy)
2020/03/25(水) 07:09:17.52ID:NBhl3qln0
>>481
レンタルルーター借りてるって事はv6エクスプレスでIPv4 over IPv6接続出来るの
では?ワッチョイも0eだしIPv4 over IPv6で接続出来てないと思われ・・・

WN-PL1167EX01はあまり良いルーターじゃ無いけどIPv4 over IPv6接続できれば
無線はもう少し速度上がる可能性はあるよ。

わざとPPPoE接続にしてるの?それともわからないからしてるの?VNEがわかれば
対応のルーターで有線1000Mbpsのに買い替えれば解決すると思う。

安く済ませたいならPCを無線対応させればよいけど小型のUSBのは速度でない事が
あるからね、有線の方が安定してて速度が出るのが今時の普通のルーターだよ。

5千円程度で買えると思うけどコロナの影響で在庫切れ気味みたいなんだよね。
490名無しさんに接続中… (アウアウクー MM39-3pKe)
2020/03/25(水) 12:08:34.20ID:1yWugC8qM
>>489
あまり良いルーターじゃないどころか控えめに言って産廃レベルだろ
491名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-7r4o)
2020/03/25(水) 14:38:44.40ID:RIN+I0nT0
よほど知識があるとかじゃない限りはシェアの高いNECかバッファローの用途に合った評判の良い機種を使った方が無難だよね
IOとかエレコムとかコレガとかプラネックスとかは自己解決できるならいいけどそうじゃ無きゃ情報不足で苦労する
しかもその下位機種、しかもLANが100Mとかは俺なら無料でも要らない

最近は台湾やアメリカのメーカーのが新しい規格や機能で評判良いけどそれだって使う人次第だからなあ
なんか起きたらネットの情報頼みの俺の様なタイプはNECかバッファローだな
NECですら新機種に飛びついてハズレ引くこともあるんだし
492名無しさんに接続中… (スップ Sd12-Mpzj)
2020/03/25(水) 15:47:48.20ID:06yleHCed
シェアでいうとエレコム>>NECのイメージ
493名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-udRN)
2020/03/25(水) 16:17:42.92ID:LOgfW7M1M
エレコムとかアイオーとかcpu安いの使って
ケチってるせいかすぐ熱暴走してやたら止まる
イメージ
バッファローは中途半端なソフトでいまいち
痒いところに手が届かない

結局リテール向けだと消去法でNECになるというオチ
494名無しさんに接続中… (ワッチョイ f5c2-+pQt)
2020/03/25(水) 16:32:59.27ID:VOq3GzYH0
>>492
シェアで選ぶやつって頭悪そう
495名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-tYfh)
2020/03/25(水) 16:53:11.25ID:5ulVi9mvd
自前でルーター用意しててとくに必要は無かったんだけど
レンタルルーター2年経ったら返さなくていいって聞いて
とりあえずレンタルだけしとくかと思って申し込んだら
WN-PL1167EX01が届いたけどまぁゴミだよね

自分は去年の2月開通だったんだけど
よく調べたらこのunkルーター一般販売は去年の1月末だったんだな
レンタルではもう少し前から提供されてたみたいだけど
よくあの時期にそのままの仕様で販売する気になったなと思う
496名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/25(水) 18:03:59.00ID:QhZZftWk0
WN-PL1167GR2が届いた
箱に全ポートGigaと書いてある
497名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/25(水) 18:05:27.56ID:QhZZftWk0
>>496
WN-AX1167GR2の間違い
498名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/25(水) 18:26:28.57ID:Pbe9pyrt0
当たりが届いたね
499名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/25(水) 18:42:33.37ID:QhZZftWk0
どもども
工事は週末だから設定だけやってみた
ワンルームだから無線の2.4Gは無効にして
5GはSSIDとパスワードを初期設定から変更して
送信出力を10%に下げてマルチキャスト変換はオフ
500名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/25(水) 20:00:18.50ID:Pbe9pyrt0
GR2、本体の底面につける土台を取り外すのめちゃ大変だから
取り付けない方がいいかも・・・(ってもう取り付けていそうだけど)

部屋の間取りを考えた上で、送信出力を下げたのは賢明な判断
熱くならず(ry
501名無しさんに接続中… (ワッチョイ 92f8-m3pd)
2020/03/25(水) 22:03:23.02ID:ZNkHxkFF0
工事前なんだけど光ファイバーケーブルの長さって選べるの?
502名無しさんに接続中… (ワッチョイ f5c2-+pQt)
2020/03/25(水) 22:04:46.87ID:VOq3GzYH0
>>501
長めにして欲しいなら言えばしてもらえるし、アマゾンでアダプタと光ファイバーを購入すれば自分でのばすのとも可能
503名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90e-Jexv)
2020/03/25(水) 23:00:44.81ID:9sjZaeDB0
>>501
工事の人にコンセント位置どこにするか聞かれる。結構融通聞いてくれるよ。
うちは取り込み口から約20m引っ張った上
、コンセント設置の壁を修理中だったから、修理の融通が効くようにと5m程余分に巻いて置いて行ってくれた。
504名無しさんに接続中… (ワッチョイ b270-p8mK)
2020/03/25(水) 23:10:59.29ID:3FqlPiUj0
501が聞いてるのは、コンセントからの長さだと思うんだが…
505名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/25(水) 23:45:36.52ID:Pbe9pyrt0
>>501
無派遣工事だけど、5mの光ファイバーが届いた(先週のうちの事例)
506名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM96-TXIG)
2020/03/26(木) 00:15:29.69ID:r+uRl6kuM
>>500
同じ筐体のWN-PL1167EX01だったが同感
レンタル品返却で外すときプラスチックのツメ壊しそうで怖かった
マスキングテープで本体と足を養生してからヘラ突っ込んでこじったよ

>>501
光コンセントからのケーブルは可能な限り短いほうがいいらしいよ
507名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e8e-Mpzj)
2020/03/26(木) 01:13:11.71ID:ePNBLCdA0
無駄に長く置いていってくれるケースもあるな
工事屋にしてみたら気をきかせてくれてるんだろうけど
508名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-tYfh)
2020/03/26(木) 01:16:39.33ID:a4Qd23uY0
うちに送られてきたONUにも数メートルのケーブルついてきたけど
コンセントのすぐ側に設置してるから50cmもあれば足りるんだよな
ぐるぐる巻きにしてても金属じゃないから変な磁界とかは発生しないんだろうけど
損失を考えるとやっぱちょっと気持ち悪い
やたら長いのは売ってても1m切るような短いのはなかなか売ってないんでどうしたもんか
509名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-9Qic)
2020/03/26(木) 09:24:13.32ID:gXyVH/300
>>506
ほんと底面スタンド大変だよね

このブログにも同じく困った記述があってわろた
https://gamp.ameblo.jp/b80102b/entry-12365586011.html
510名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5192-uM9p)
2020/03/26(木) 09:43:52.83ID:dPAPRIYb0
スタープラチナ!
511名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/26(木) 09:56:01.05ID:LTNDBp+b0
>>500,506,509
ガクガクブルブル
スタンドは取り付けないことにします
512名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0975-MKsy)
2020/03/26(木) 10:05:15.04ID:11Ua08PC0
男はヤマハ一択。クソ高いけどな。
513名無しさんに接続中… (オッペケ Sr79-9Qic)
2020/03/26(木) 18:10:40.60ID:gpy/jj08r
ぷららv6エクスプレスの回線、速過ぎて使い切れない。
windowsアップデートやPS4のゲームダウンロード、
スマホアプリ大量アップデートが割とすぐ終わる。

porn hubもプレミアムで高画質再生できる
もっと評価されていいと思う
こんなこと書いたら客が増えて遅くなるかな
514名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/26(木) 18:19:27.60ID:LTNDBp+b0
>>513
標準でv6が使える安い光って意外とないからね
515名無しさんに接続中… (オッペケ Sr79-9Qic)
2020/03/26(木) 19:01:14.83ID:gpy/jj08r
>>514
ほんとその通り
ぷららv6エクスプレスありがたや
料金はぷらら光だと「税込」3960円
516名無しさんに接続中… (スプッッ Sd12-sEIJ)
2020/03/26(木) 19:56:35.94ID:Ko4rLcbmd
>>513
ルータは何を使ってますか?
517名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-9Qic)
2020/03/26(木) 20:28:52.24ID:gXyVH/300
>>516
WN-AX1167GR2
ドコモ光ルーター01
です
518名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-9Qic)
2020/03/26(木) 20:29:48.01ID:gXyVH/300
あれ、ID違う。。
まあいっか
519名無しさんに接続中… (スプッッ Sdb2-sEIJ)
2020/03/26(木) 21:26:01.28ID:1l5tBxfEd
>>517
回答ありがとうございます。
その2つのルータは利用毎に別々に接続して使ってるんでしょうか?
やっぱりドコモ光ルーター01は速いんですね。
520名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90e-Cd0d)
2020/03/26(木) 21:59:05.40ID:6U8SCteU0
マイページのv6エクスプレスのとこipv6しか表示してないんだけど問い合わせしたらすぐipv4+ipv6になるん?
それとも工事的なのが必要なんですか?
521名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-nwpU)
2020/03/26(木) 22:15:22.27ID:XMbmEW7a0
>>520
ここに聞くより問い合わせたら?
522名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/27(金) 02:50:04.66ID:ywGhM8sq0
よく知らないけど同じ光ファイバーを使うんだから
少なくとも追加の工事は必要ないと思うよ
523名無しさんに接続中… (ワッチョイ a90e-8R5q)
2020/03/27(金) 05:08:10.40ID:2cxvPQbp0
>>481の画像のサイトでスピードテストをしたら
昨夜21時半頃だとPing63ms、下り1.4Mbps、上り0.7Mbps(それぞれ程度)だったのが
さっき(早朝5時前)だとPing32ms、下り8.8Mbps、上り0.8Mbps(それぞれ程度)にも上昇した
これはぷららが混んでいるのかフレッツ網が混んでいるのか、どっちなんだろう…?
なお、フレッツADSLモアで有線接続のPCでの数値

ところで、ぷららのネットワーク公開情報の都道府県別トラフィックグラフ表示はどこ行ったんだろう?
524名無しさんに接続中… (スップ Sdb2-sEIJ)
2020/03/27(金) 08:05:17.71ID:Duqp4tOqd
>>523
ADSLなら諦めろ
525名無しさんに接続中… (オッペケ Sr79-ZR5F)
2020/03/27(金) 08:41:06.26ID:USaX6rxDr
テレホーダイの速度も書き込んで良いですか
526名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-nwpU)
2020/03/27(金) 14:30:38.16ID:v3OqfSkL0
>>523
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
527名無しさんに接続中… (ワッチョイ b10e-Cd0d)
2020/03/27(金) 15:03:07.31ID:WzVC1Tu10
ADSLから変えてみたが速度は10Mから250Mになったけど
Ping値は23から20とほぼ変わらず
半分ネトゲ目的だったからちょっと悲しい
528名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-tQfp)
2020/03/27(金) 18:18:07.24ID:9RGXqXeT0
3/20にドコモ光で申し込み
ソフトバンク光からドコモ光に転用
ドコモショップのお姉さんによると一週間程度で会員証が来るとのことだが未だ届かず
工事は4/2、転用番号はドコモに連絡済み、工事そのものは局内工事なので自宅の作業はないとのこと
ルーターの手配もしなきゃならないが間に合うのだろうか
プララに電話したところ確かに登録はされているから待っていてほしいとのお返事
しかし間に合うのか不安だ
4/2を一日でも過ぎたらソフトバンク光の料金が発生するはずだが大丈夫なのだろうか
529名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-sYdU)
2020/03/27(金) 18:22:23.93ID:+C7Zxbd8d
>>527
ゲームやるのにNTT系プロバイダとか調査不足にもほどがあるぞ
530名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-FB8U)
2020/03/27(金) 19:35:08.96ID:6PVuGcpBd
>>528
3/30になっても届かなかったら3/31にぷららダイヤルに電話して
531名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/27(金) 19:43:34.35ID:DQmMz2gK0
うちはいつもping一桁
ぷららv6エクスプレス利用
532名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856b-MKsy)
2020/03/27(金) 20:24:24.28ID:y7Rln8k/0
>>531
ただ単にサーバーと物理的距離が近いというだけだと思うが・・・海外サーバーに
打てば2桁になるでしょ?

距離が近ければ1桁は可能、その証拠に自分のルーターに打ってみれば大抵一桁で
返ってくるはずだから。
533名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-ysiz)
2020/03/27(金) 20:41:41.51ID:FW4RleuL0
>>531
都道府県どこ?
534名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/27(金) 21:02:14.96ID:DQmMz2gK0
>>533
東京都港区
535名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM91-s9zO)
2020/03/27(金) 21:17:02.25ID:Zm53E9ZtM
泉ping子
536名無しさんに接続中… (ワッチョイ 09b8-K+F1)
2020/03/27(金) 22:17:21.13ID:3+kXpKj70
なかなか
537名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90e-Cd0d)
2020/03/27(金) 23:05:46.96ID:8E7iodqo0
夜はPing値30とか40とか出ちゃうな
まさかADSL以下になるとは
538名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-ysiz)
2020/03/28(土) 00:59:03.88ID:7WVZaNwW0
>>534
東京ならping一桁やろなあ
539名無しさんに接続中… (ワッチョイ d96c-m3pd)
2020/03/28(土) 09:46:46.86ID:rO6MNajZ0
祝開通
WG1200HS3OCNバーチャルコネクト有線
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
こんなもんなのでしょうか?
540名無しさんに接続中… (JP 0Hb6-pTZL)
2020/03/28(土) 14:13:48.65ID:eijKqzZzH
同祝開通
WG1200HS3 OCNバーチャルコネクト有線
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
今月開通してあって接続サボってたwww
今繋げた。有料VPN接続。
今時のルーター小さくてビビった
541名無しさんに接続中… (ワッチョイ 856b-MKsy)
2020/03/28(土) 14:32:15.41ID:z0TC1DV80
WN-PL1167EX03 v6コネクト 有線
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
開通おめでとうございます。
542名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-tYfh)
2020/03/28(土) 21:02:24.01ID:/NqMF2tJ0
せめてサーバー合わせんかい
543名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-l584)
2020/03/28(土) 22:00:29.92ID:p/LJeFt80
この前からぷららにとどめるか、NUROにしようか迷ってる

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚

今の時間これしか出ないんだが、NUROに行った方がいいんだろうか?
544名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-l584)
2020/03/28(土) 22:21:11.47ID:p/LJeFt80
BNRだとPCもスマホも60Mbps以上出てるな

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚

こちらの速度が正解?
545名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-cle0)
2020/03/28(土) 22:40:33.91ID:p/LJeFt80
>>489
わざとPPPoEにしてる
iTunesビデオが途切れるのは何故かとサポートに聞いたらそれで確かめてって言われた
546名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad6c-xGpt)
2020/03/28(土) 23:18:46.29ID:P6HtkX9P0
>>543
好きにすりゃいいがぷららにはv6エクスプレスあるんだからIPv4 over IPv6試してみりゃいいのに
547名無しさんに接続中… (ワッチョイ 696c-Cd0d)
2020/03/28(土) 23:24:48.63ID:A0T8q6HN0
v6エクスプレスだとポート開放できないのが致命的なんだよね
出来てる人居ます?
548名無しさんに接続中… (スップ Sdb2-2xiA)
2020/03/28(土) 23:32:34.97ID:6Vkx79hHd
ルーター買い換えろ
549名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-Cd0d)
2020/03/28(土) 23:34:14.67ID:mQzmZjqP0
ipv4ではグローバルIPアドレスをルーターでローカルIPアドレスに変換するからポート開放する必要があった
ipv6はグローバルIPアドレスにそのまま届くからポート開放する必要がないのでは?
550名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-9Qic)
2020/03/28(土) 23:45:48.93ID:4AFSmdA80
ぷららv6エクスプレス最強
551名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120e-udRN)
2020/03/28(土) 23:52:27.98ID:cc47HaXn0
>>549
NDプロキシ設定してるなら開けないといけない
552名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-l584)
2020/03/28(土) 23:53:47.49ID:p/LJeFt80
スマホの方が速いのは
ケーブルで繋いだルータ
のせいか
NETFLIXでは4K画像は
25Mbps推奨だから、
これで十分だよね
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
553名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-Cd0d)
2020/03/29(日) 00:02:22.96ID:CLrhBrle0
>>551
IPv6に対して勉強不足だった。指摘ありがとうございます。
554名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e0e-kkZO)
2020/03/29(日) 00:55:37.13ID:3Rh99MHz0
>>552
FASTとBNRのASAHIネットはIPv6接続のスピードテストで他はv4のスピードテスト
555名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/29(日) 01:08:52.46ID:rk20RHkk0
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.7.3.1 β - Test Report ===
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ: ぷらら
測定地: 東京都新宿区
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 424.0Mbps (53.00MByte/sec) 測定品質: 96.2 接続数: 16
測定前RTT: 3.70ms (3.56ms - 3.90ms)
測定中RTT: 7.48ms (5.15ms - 15.2ms)
上り回線
速度: 502.1Mbps (62.77MByte/sec) 測定品質: 95.8 接続数: 2
測定前RTT: 4.34ms (4.13ms - 4.64ms)
測定中RTT: 8.41ms (4.71ms - 33.3ms)
測定者ホスト: ************.ipoe.ocn.ne.jp
測定時刻: 2020/3/29 01:07:29
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
556名無しさんに接続中… (ワッチョイ 921d-gs7R)
2020/03/29(日) 01:19:47.46ID:J/f1ki5U0
ぷらら光が開通してレンタルのWN-AX1167GR2を繋いで
Googleでspeedtestを検索すると出るスピードテストをやったら
ダウンもアップも200超えたんだが…マジなんだろうか…
557名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/29(日) 01:57:40.74ID:rk20RHkk0
>>556
きっと夢なのさ・・・
558名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120e-udRN)
2020/03/29(日) 12:15:51.14ID:rlj9oviY0
こういう雪の日は、タブレット使ってひかりTVどこでも
アプリで無料でコナン見放題に限るな
クソなアプリが直ってくれたらもっといいのだが...
559名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/29(日) 13:04:10.80ID:rk20RHkk0
冷えるね・・・
ルーターが熱くなるように設定を切り替え、それで温もろうかな
560名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-gs7R)
2020/03/29(日) 15:22:19.40ID:4+Y7jG9ca
>>556
もっかい測ってみた
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
561名無しさんに接続中… (ワッチョイ a90e-FW1Q)
2020/03/29(日) 15:46:39.90ID:w836NxVd0
外出自粛で昨日から埼玉のこの時間でもPPPoE重いわ
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
562名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120e-udRN)
2020/03/29(日) 16:26:25.21ID:DmMC+Rei0
>>561
何回か接続切ってPPPサーバー変えるしかないね
埼玉は7つPPPサーバーあるみたいだから、http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/saitama.html の
一番下のサーバーに変えられたらかなり楽になるよ
563名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-K+F1)
2020/03/29(日) 18:28:22.48ID:PD/RUnss0
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続をOFFにするよう10日に申請したけど、
まだ変更中のまま
何に時間かがかかってんだろう
564名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90e-12p/)
2020/03/29(日) 21:26:46.03ID:En5dyo2A0
今日は特別酷いな、千葉だけど
565名無しさんに接続中… (ワッチョイ 92db-Cd0d)
2020/03/29(日) 21:29:44.26ID:/YIWjBAF0
みんな自宅にいるせいか、今日速度が3Mを超えることがなさそうだ・・・。
ひどいときは!Mでないぞ・・・。
566名無しさんに接続中… (JP 0Hb6-pTZL)
2020/03/29(日) 21:38:58.71ID:RLFyS/ZxH
そんなにひどい??
神奈川戸建てだけど今計測してみた。
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
567名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/29(日) 22:28:54.58ID:rk20RHkk0
400Mbps超えて快適だわー
v6Express
568名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120e-rJzj)
2020/03/29(日) 22:46:10.85ID:XZH48h4Q0
頭悪そう、100M超えるサービスなんてほとんどないんだが
569名無しさんに接続中… (ワッチョイ b270-p8mK)
2020/03/29(日) 22:50:43.95ID:MzJnGaqN0
>>568
100M超えるサービスがほとんどないから、それ以上は意味がないとか言ってる?
オマエの方が頭イカレてるだろ
570名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/29(日) 22:54:20.48ID:rk20RHkk0
家族同時で同時に使っても快適だわー
571名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-Wk+t)
2020/03/29(日) 22:55:17.23ID:rk20RHkk0
頭悪いけど速くて快適だわー
父:xvideo
俺:pornhub
弟:裏アゲサゲ
弟:放送大学
572名無しさんに接続中… (ワッチョイ b270-p8mK)
2020/03/29(日) 23:02:33.69ID:MzJnGaqN0
>>568
スマン、>>ID:rk20RHkk0 はホントに頭悪かった
573名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120e-udRN)
2020/03/29(日) 23:40:35.30ID:ON+d7EAH0
PPP
574名無しさんに接続中… (ワッチョイ 120e-udRN)
2020/03/29(日) 23:42:16.61ID:ON+d7EAH0
あら書き込みミス
PPPだと今70Mくらいでバーチャルコネクトだと93Mだな
ちな100M契約で近日中に1Gに変わる予定
575名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/30(月) 04:26:04.21ID:GeadMCXb0
>>563
ルーターでIPoEの設定すると、それを検出してHGWオフに切り替わるのかも
576名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-cle0)
2020/03/30(月) 17:35:21.27ID:OTqWanhs0
おーし
NURO 光工事をキャンセル
キレイに出来た。

ぷららよさようなら、そしてこんにちわ

あと2年お世話になるで
577名無しさんに接続中… (ワッチョイ d96c-m3pd)
2020/03/31(火) 03:43:38.21ID:TBS+AVmh0
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
578名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-f7qd)
2020/03/31(火) 08:21:45.48ID:VNaEwAh20
このOoklaってとこ、IPv4とIPv6どっちで計測してるんだ?
579名無しさんに接続中… (ワッチョイ 550e-eO0P)
2020/03/31(火) 08:53:47.90ID:6JwJQZzQ0
>>578
サーバーによって違う
結果をタップするとIPが表示されるからそれで判断できる
580名無しさんに接続中… (ワッチョイ b50e-rJzj)
2020/03/31(火) 10:08:02.64ID:x2oJXaMx0
大蔵
581名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-AcyQ)
2020/03/31(火) 10:33:55.51ID:DT07WHMBd
pppに接続できないってプロバイダーのぷららが原因?
582名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad0e-rJzj)
2020/03/31(火) 11:05:52.36ID:Jp5cR5jT0
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚

100M VDSL
583名無しさんに接続中… (ワッチョイ ad6c-PR/q)
2020/03/31(火) 11:28:58.86ID:iJMudBve0
画像だけ貼られても…
584名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-Q4XA)
2020/03/31(火) 12:55:59.02ID:oNAl5bSza
SANNETが今日までなんでぷららの即日開通ID発行ってのに申込んでみたけどこれで使えるのか?
585名無しさんに接続中…
2020/03/31(火) 13:02:37.64
>>584
認証IDが届けば使えるようになるんじゃないのか
てか、こんなとこで聞いても時間のムダだぞ
フリーダイアルで問い合わせできるだろ
586名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-9Qic)
2020/03/31(火) 13:05:37.94ID:+9PLvAen0
PPPoEで遅いとぼやっている人専用の隔離スレってないの?
これ使うのは、特殊な事情か特殊な性格の人でしょ
587名無しさんに接続中… (ワッチョイ d915-udRN)
2020/03/31(火) 13:06:26.27ID:Mpy/PNoG0
>>578
有志が自前でサーバー立ててるのでその環境によるとしか
履歴のIPで確認するしかない
588名無しさんに接続中… (ワッチョイ d915-udRN)
2020/03/31(火) 13:08:02.71ID:Mpy/PNoG0
050電話はpppじゃないと使えないから
ぷららではそこそこいるはず
589050利用者 (ワッチョイ 5e6c-9Qic)
2020/03/31(火) 16:51:42.86ID:+9PLvAen0
>>588
それを特殊な人と呼ぶんだよ
遅いと書く人は中途半端に自分の環境を書き、
不平不満を垂らす

この時期新学生、新入社員、移動等でどこの光を加入しようか検討している人が多い
ぷらら全部が遅いと勘違いされる

v6エクスプレスは安くて快適そのもの
ぷらら光3960円 
ドコモ光plala 4400円
※共に無料レンタルルーターあり

特殊な人間のサポートは他でやって欲しいわ
590名無しさんに接続中… (ワッチョイ 610e-vX/y)
2020/03/31(火) 17:03:00.34ID:kyS5YdIb0
遅いと勘違いされたほうが空いてて良いわ
591名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM96-TXIG)
2020/03/31(火) 18:10:56.17ID:kpN6WQe4M
まあ、このスレに来る時点で不満や不具合がある人の割合が多いと推測されるので
快適ですよって書く人も大事だよね

ただ、スピテの結果貼る人は自由に貼ればいいと思うけどね
大して人がいるでもないスレで別スレ分けてもメリットないし
592名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-rJzj)
2020/03/31(火) 18:22:36.66ID:ZjE3vt3g0
ぷららは糞

キャッシュバック期間、2か月間とあるがメールが来るのが月末の31日
実質、1ヵ月と1日になってる
卑怯で姑息なプロバイダだ
593名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/31(火) 18:50:41.83ID:qpRDDg+n0
>>589
So-net光とかだともっと安いけど3年縛りの自動継続なんだよね
大学4年間だけ使いたいから3年縛りはいいけど自動継続は困る
ってことで探して見つけたのが価格コム経由のぷらら光
要はOCNなんだろうからそこそこ安心感あったし
無料レンタルの無線ルーターでIPoEでサクッと繋がって
5GHz帯の無線接続で速度が200Gbps超えてるし
よかったよかった

コロナのせいで大学の講義開始の目処が立ってないけど
594名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69b9-gs7R)
2020/03/31(火) 18:53:14.41ID:qpRDDg+n0
>>593
× Gbps
◯ Mbps
ごめんなー
595名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-K+F1)
2020/03/31(火) 19:10:00.42ID:bgOdf1nu0
>>592
1か月で口座登録できない理由てなに?
596名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-rJzj)
2020/03/31(火) 19:16:43.94ID:ZjE3vt3g0
理由とかそういうのは関係ない
2か月間=1か月と1日
なんて、姑息なことしてるのが問題、良心にかける
あわよくば、忘れてて大儲け的な考え
597名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM96-TXIG)
2020/03/31(火) 19:31:31.25ID:Nwd2fS6jM
うちは価格コムのキャッシュバックだったが、あの手続きは本当にセコいと思うわ
顧客が忘れることを期待した仕組みなんて、まともな会社がやることじゃない。
598名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-FB8U)
2020/03/31(火) 19:42:09.63ID:NfhsxQVHd
そう思うならぷらら使わなけりゃいいだけの話
なんでスレ覗いてるの?
599名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-MhJt)
2020/03/31(火) 20:37:45.99ID:hp1O5Q8l0
メールが来たらすぐにアンケートに答えて口座の登録をすればいいだけの話。
2ヶ月云々言ってる奴らは1ヶ月だろうが2ヶ月だろうがメールのことすら忘れて
キャッシュバック貰い忘れるのがオチ。
600名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM96-TXIG)
2020/03/31(火) 21:15:38.49ID:Nwd2fS6jM
”いいだけの話”をするなら、一定期間経過時点で加入継続を確認したら
加入時に登録しておいた口座に勝手に振り込めばいいだけの話
今の仕組みには必然もメリットもない
601名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-GZn/)
2020/03/31(火) 21:28:25.92ID:4DlbVne80
>>600
メリットの定義にもよるんだけどね
602名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90e-rJzj)
2020/03/31(火) 22:00:27.09ID:PN9TeqS90
契約ユーザーに不当に不利益を被らせている
603名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-GZn/)
2020/03/31(火) 22:15:16.18ID:4DlbVne80
だからやる価値があるのでは?
意味のないことするほど暇ではないでしょ?
604名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-ysiz)
2020/03/31(火) 22:19:26.75ID:vIz1to/30
プロバメールなんて使わないから余計にね
605名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-l584)
2020/03/31(火) 22:33:54.02ID:9HgCMMJX0
>>597
Googleカレンダー使ってないのw
606名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-cle0)
2020/03/31(火) 22:42:52.04ID:9HgCMMJX0
ルーターがwi-fiの方が速いので子機を買ってみたら、
これぞ中華ハニートラップw
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
607名無しさんに接続中…
2020/03/31(火) 22:52:40.05
こういう時こそ、捨てメアド
608名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e6c-cle0)
2020/03/31(火) 23:12:44.37ID:954X220V0
>>607
レビュー書くとメルアドが割れるという意味?
609名無しさんに接続中… (ワッチョイ 69c2-+pQt)
2020/03/31(火) 23:31:57.06ID:fGYa0BXR0
>>608
スクショ送るときのメールのことでしょ?
610名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55e3-B8T+)
2020/04/01(水) 02:46:46.78ID:IwSPOVZ20
>>606
無線>有線になってるのに子機買おうとする事がそもそもおかしい
611名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-+Tkk)
2020/04/01(水) 03:32:49.91ID:G2Lh6XWZ0
>>610
なんで?子機つければwi-fiになるので速くなるのでは?

ルーターは100Mのポートだから、カテゴリ6で繋げても100以上は出ないので

wi-fiの方が5GHz帯は速い速度が出るルーターを使ってるので

なんか勘違いしてる?
612名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-+Tkk)
2020/04/01(水) 03:35:43.10ID:G2Lh6XWZ0
ああ、パソコン自体が古いから(4年前のモデル)100しか出ないという意味かな?
613名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-DCQK)
2020/04/01(水) 04:07:29.92ID:CQw1pf6p0
>>612
レンタル申し込んだらIO-DATAのなんちゃら01って有線100Mbpsのゴミルーター送られてきたんじゃろたぶん
うちに来たのもそれだけど使ってない

ipv4でも300程度出ててipv4 over ipv6捨てても良さそうなら
自前で有線も速度出るルーター用意したほうが今後のためだと思うけど
614名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed6b-8H9x)
2020/04/01(水) 06:43:52.97ID:VVYb7Fsr0
01が送られてくるようならたぶんtransixかOCNバーチャルコネクトだから設定画面の
ステータス見て確認すれば良い。VNEさえわかれば自前で対応したルーター用意すれば
IPv4 over IPv6接続できると思うよ。
615名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55e3-B8T+)
2020/04/01(水) 08:24:51.37ID:IwSPOVZ20
>>611
んなことするくらいならルーター変えるなりしてちゃんと有線で速度出るようにしろって意味だよ
まぁ613が言ってるとおりレンタルルーター使ってんだと思うが改善すべきは大本部分でそこに投資しろって話
616名無しさんに接続中…
2020/04/01(水) 08:38:02.26
まあ、中華の子機買うくらいのやつだからな
金払ってまでルーター買う気なんかないんだろ
617名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d5c-uUuo)
2020/04/01(水) 09:55:11.20ID:gW5+Tz+k0
1Gの回線なのに100Mbpsのルーター送って来るとかキチガイだな
618名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55e3-B8T+)
2020/04/01(水) 10:49:30.87ID:IwSPOVZ20
>>617
まぁ実際これよな
時代錯誤にも程がある
619名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-5Ro1)
2020/04/01(水) 11:01:22.37ID:Lve8V0ju0
有線はHGWなら直で繋げってことかな
620名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-bVUD)
2020/04/01(水) 11:17:54.16ID:uqsS1QsY0
情弱にはバレないし見えない上限100Mbpsキャップ被せとくってのは上策じゃねw
621名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-ZeDg)
2020/04/01(水) 11:40:54.63ID:MXL1Unchr
メルカリ
IODATA WN-AX1167GR2 2600円(送料込)
ドコモ光ルーター01 ブラック 3700円(送料込)
ぷららv6対応
622名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-jPtn)
2020/04/01(水) 15:32:29.99ID:BpIS5lAMM
ひかりTVショッピング50%バック祭のときにもらった
ポイントで牛のUSBポート付きルーター買ったわ
623名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM4b-rMHh)
2020/04/01(水) 17:24:01.08ID:DwIcpExMM
100Mbpsで何が困るのかむしろ自称情強に教えてほしい
LAN内で大量にファイルやり取りする人以外で。
624名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-ZeDg)
2020/04/01(水) 18:01:46.13ID:CnAT4jxu0
>>623
その程度の想像力もないお前には教えない
625名無しさんに接続中… (ワッチョイ 25b8-5QI3)
2020/04/01(水) 22:36:03.25ID:+gX0ARIx0
文からだと623が自称情強というふうに取れるがそれで合ってるか
626名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-5Ro1)
2020/04/01(水) 22:55:04.63ID:Lve8V0ju0
理論値1Gbpsで契約してるのにわざわざルーター通して100Mbpsに制限するのってどうなの?
情強とか情弱とかそんなレベルの話ではないと思うけどなあ
627名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-rk7K)
2020/04/02(木) 06:47:22.87ID:pkYM0PwTr
新しく入居するマンションがぷららの全戸加入プランなんだけど、v6がどの規格を使ってるかは分からないんだよね?
628名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-ZeDg)
2020/04/02(木) 06:57:31.97ID:fzUtqjqn0
誰と話してるの
629名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
2020/04/02(木) 07:25:23.97ID:4Ywyut2Q0
>>627
ぷららに聞けば分かるんじゃね?
630名無しさんに接続中… (JP 0H8b-6k5l)
2020/04/02(木) 19:27:25.12ID:+X8tCxWUH
マンションは戸建てと比べたらアキラメロンなんじゃないのwww
631名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-ZeDg)
2020/04/03(金) 06:58:48.64ID:yyD4ZrZH0
光無料のマンションって地雷だよねw
632名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-QS2z)
2020/04/03(金) 08:02:02.23ID:QM2Ep6eg0
>>631
自分も最初は地雷だと思ったけど、安定して200Mbpsは出ているから全戸加入で満足している
633名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d5c-uUuo)
2020/04/03(金) 08:25:54.94ID:RgXctQbI0
動画止まらずにみれるなら地雷じゃねえや
ゲームとかやらんし
634名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1592-bu/5)
2020/04/03(金) 09:43:30.07ID:mSRQt2CN0
ぶっちゃけ、運だよな
(レオネットのぞく)
635名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-QS2z)
2020/04/03(金) 10:09:27.11ID:QM2Ep6eg0
ってか、光が無料だろうがなんだろうが、物理回線は同じだからな
無料だから使おうってことで利用者は建物内で増えるかもしれないけど
636名無しさんに接続中… (スップ Sd03-/WHW)
2020/04/03(金) 10:14:51.34ID:IvAlIcCqd
>>635
単身赴任の時に住んだ無料ネットつきアパートは
100MbpsのLAN分配だった上にポートがガチガチに閉められて
当時やってたネトゲがプレイできず泣く泣く自前でフレッツ光を直引き込みしたけどな
ホテルとかもそうだけど大家やオーナーがネット管理会社に丸投げだと
無駄にセキュリティが厳しかったりする
637名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-QS2z)
2020/04/03(金) 10:16:50.83ID:QM2Ep6eg0
>>636
そもそも単なる無料と全戸加入プランでは意味合いが違うな
638名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-5Ro1)
2020/04/03(金) 10:41:20.60ID:Vj+OuK/Y0
192.168.1.1~255
639名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-5Ro1)
2020/04/03(金) 10:41:57.20ID:Vj+OuK/Y0
↑で割り当ててる極悪賃貸あるよね
640名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/03(金) 10:55:35.63ID:2zblEO1u0
アパートやマンションで、新築・入居契約前にすでに、
各戸に設置された光コンセントまで、共用部分なしの完全に独立した光ファイバーが引き込まれてる物件ってあるのかなあ
641名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55e3-B8T+)
2020/04/03(金) 11:05:52.12ID:dDQActfB0
>>640
それこそ光配線方式でしょ
いっとくが戸建だって分岐してるぞ
642名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/03(金) 11:05:59.72ID:2zblEO1u0
↑ちょっと誤解を招く書き方だった
共用部分なしって書いたけど、
各戸の光コンセントに個別につながってる配線盤的なものが建物のどこかに独立して設置してあって、
各通信業者は電柱からその配線盤までケーブルを引き込み、契約する部屋の配線に接続すればOKみたいな感じのイメージ
643名無しさんに接続中… (スップ Sd03-/WHW)
2020/04/03(金) 11:57:35.56ID:IvAlIcCqd
>>638
1.1や11.1でアクセスするとルータ管理画面が出てくるホテルとかあるなw
しかも初期パスワードのままで
644名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-ZeDg)
2020/04/03(金) 11:59:10.30ID:dSON1wc5r
32分岐の話と
その後、部屋ごとにどう配線されているかは全く別の話ww
645名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-ZeDg)
2020/04/03(金) 12:02:29.36ID:dSON1wc5r
個人で契約   32分岐
貧乏賃貸無料光 32分岐後、更に部屋毎に分岐(配線)

貧乏賃貸向け無料光が快適かどうかは運
配線方式が光かLANかはどうでもいい
646名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d0e-QC6I)
2020/04/03(金) 12:12:10.19ID:wDVMzgWd0
昔、UHFに合わせると離れた家のPCエンジンのゲーム画面が見えた
647名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/03(金) 12:36:28.78ID:2zblEO1u0
>>645
俺が>>642に書いたような設備なら、その32分岐が直で各戸に配線できると思うんだよな
プロバイダーの選択の幅も広がりそうだし
そんな設備がなくても各戸に直接配線工事をすることが可能なのは知ってるけど、
大家や管理組合の許可が必要だったり、場合によっては壁に穴あけが必要だったりするしね

スレチだね、ごめん
648名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-4zBh)
2020/04/04(土) 03:44:42.92ID:xuc5FWz60
妄想スレ
649名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-3wUr)
2020/04/04(土) 11:32:18.56ID:ALAc12tq0
てす
650名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-3wUr)
2020/04/04(土) 11:35:03.89ID:ALAc12tq0
611だが、子機をつけることで100→150Mbpsまで
出るようになって

ブラシーボ効果なのか、全体的にキビキビ動くようになった気がする

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
651名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d0e-DbP/)
2020/04/04(土) 11:51:09.80ID:4bJfmVFv0
fast.comは割と盛るからあんまし当てにならんよ
100Mの光なのに150とか出すことザラだし
652名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-QC6I)
2020/04/04(土) 12:05:15.51ID:ehOLYoZ50
隆司乙
653名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-+Tkk)
2020/04/04(土) 12:09:10.81ID:M1J9R30fr
>>651
どこがいいん?
BNR? ookla?
654名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-+Tkk)
2020/04/04(土) 12:14:33.32ID:M1J9R30fr
>>651
有線だと何回計っても100〜90だから、確実に速くなった
655名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-5Ro1)
2020/04/04(土) 13:30:37.68ID:pmWOtIRj0
>>650
ルーターがioの有線100Mbps上限なんやろ
656名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-bu/5)
2020/04/04(土) 14:07:47.25ID:99C3lnPWr
>>650
普通に1Gbps対応ルーター購入すればいいのにアホだな(笑)
657名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-maqb)
2020/04/04(土) 14:47:09.76ID:BKpLckofd
グロ
658名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d0e-04rV)
2020/04/04(土) 15:25:10.96ID:Ijsfq1oO0
ドコモ光とプララで契約しています。速度は有線LAN200-300M、サイトによっては400出ることもあります
これは結構なことですがswitchをネットにつないで速度測定をすると30Mくらいしか出ないようなのです
なぜこんな状態になるのでしょうか?何か解決策はありますか?
ルーターはアイ・オー・データの何とかいう機種でレンタルしたものです
659名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8515-jPtn)
2020/04/04(土) 18:02:11.36ID:n6VScl3a0
ルーターとswitch間が2.4GHzで繋がってるが
その周波数chが混んでてスピードが出ない とかかね
スイッチの仕様はしらんが、2.4GHzだと最大72Mbpsで
しか繋がらないこともある

可能であれば5GHzで繋いだほうがいい
660名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-04rV)
2020/04/04(土) 18:04:02.30ID:paIEsOAN0
>>659
ありがとうございます、ちょっと設定を調べて頑張ってみます
661名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-DbP/)
2020/04/04(土) 18:09:46.44ID:Ew9hQSLJ0
ioデータだと stream で始まるssidが5GHz用らしいので
そっちに接続してみて
662名無しさんに接続中… (ブーイモ MM79-LcGy)
2020/04/04(土) 18:20:35.48ID:SFGtcfdsM
>>623
自称情強なんてセキュリティーがばがばなベンチマーク厨ばかりだからな
うちなんか1Gbpsの口があってもUTMで100Mbpsちょっとまで落ちるわ
いまでも逸般的な誤家庭なのに、1Gbps出るUTM買ったらPC何台も買えてしまう
663名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-ZeDg)
2020/04/04(土) 18:22:09.85ID:xuc5FWz60
うんこが落ちてるから臭いとぼやく人が、消臭剤を買って置くようなもの

うんこ100Mbpsルーターが遅いとぼやく人は、別途ルーターを買い中継させるのがまさにそれ
664名無しさんに接続中… (ブーイモ MM79-JcRZ)
2020/04/04(土) 18:34:56.04ID:xWlBIvUdM
3/30に価格.com経由で申込したが工事等の電話連絡は今のところ来ていない
みんなどれくらいで電話来た?
665664 (ブーイモ MM79-JcRZ)
2020/04/04(土) 18:39:21.21ID:xWlBIvUdM
解決しました
前スレに価格経由で5日待ったという報告があったのでもう少し待ってみます
666名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2394-bVUD)
2020/04/04(土) 18:57:52.18ID:JDUll9qs0
>>664
同じく価格から新規で3月29日に申し込んで4月2日に来た
ついでに同じ日にNTTからも来た
667名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-4zBh)
2020/04/04(土) 22:53:41.26ID:xuc5FWz60
申込みから一週間経ち、工事日連絡が来ないんだがどうなっているのか?とぷららに問い合わせた
担当者が3日後返事の昼食時間帯に折り返すと言ってきた
じゃ、申込みキャンセルすると伝えたら、2時間後に折り返すと言ってきた
668名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-ZeDg)
2020/04/04(土) 23:46:21.01ID:TPv66TwUr
iodata製ルーターが届いた人で有線LANケーブル接続をしたい人は、
ipv4 over ipv6接続対応の別ルーターを買う方が賢明
Wi-Fiでいいならそのまま使うのでOK
669名無しさんに接続中… (ブーイモ MM6b-LcGy)
2020/04/05(日) 01:02:36.32ID:BbJmS7dDM
>>663
何が言いたいのかさっぱり
自称情強はUTMすら知らなくてテキトーに返してるのがバレバレ
670名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8515-DbP/)
2020/04/05(日) 01:09:31.59ID:gyHPUTtg0
どっちもどっちだしどーでもいい
671名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8515-DbP/)
2020/04/05(日) 01:12:45.14ID:gyHPUTtg0
おっと書き忘れ

昔もらったIODATAのルーターにろくなイメージないから
(しょっちゅう熱暴走して買い物にならなかった)
正直ただでもいらないな...
672名無しさんに接続中… (スフッ Sd43-tb4t)
2020/04/05(日) 04:04:34.76ID:iOLvesfZd
>>668
なんで?有線で250〜350位でてるけど
673名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM4b-rMHh)
2020/04/05(日) 09:00:47.44ID:mUoenBpyM
>>623 は結局回答してもらえなかったけどさあ
私見では上限100Mbpsが実際の利用時において影響するのは
WindowsUpdateのメジャーアップデートのDL時間が数秒早くなるとかそういうレベルでしょ?
その違いに気づかないのが「情弱」とはとても思えないね
スピードテストの値を上げるっていう遊びを否定するつもりは一切ないけど
使用上なにも困らない無料レンタルルーター使ってる人に無用な「ハズレ引いた」感
与えないでよ

>>668 が何をもって言ってるのか不明だがもし有線100Mbps上限のことなら一切賛同しないわ
数千円出しても実感できる差なんてないよ
674名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp01-MBmA)
2020/04/05(日) 11:48:37.74ID:EWc/3KFAp
ぷらら契約してIPサーチしたらネームサーバーがOCNだった。
OCN会員多いので夜は遅くなると思い避けたのにこれじゃかわらなそうだな。
これならキャッシュバックがお得な分、割り切ってOCNでよかったわ。
同じNTTグループだからなのか?
675名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d64-MNXF)
2020/04/05(日) 11:52:31.45ID:eUqUUhfi0
ぷららの上流とかにNTTコミュニケーションズ入ってるのなんて大昔からだが
676664 (ブーイモ MMa9-JcRZ)
2020/04/05(日) 12:03:47.02ID:g/FZMLZcM
価格.com経由で新規で申込んだのが3/30(月)
工事日連絡等の電話が先ほどあり4/5(日)←申込から6日後
無派遣工事で局内開通日が最短で4/17(金)←申込から18日後
とのこと ご参考までに

>>666
d
677名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp01-MBmA)
2020/04/05(日) 12:59:42.82ID:O4a0ZDMnp
>>675

最近乗り換えたので同じNTTグループってことしかしらんかったわ。
グループ会社でも名前だけって場所多いし。
まさかサーバー同じだったとは。
まー前のプロバイダが事業終了して引き継がれた楽天に比べれば天国だわ。
678名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0e-5Ro1)
2020/04/05(日) 13:19:08.75ID:lXXqeJJc0
株式会社NTTぷららだし何らかの書類にも書いてると思うけどな
679名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae9-azrT)
2020/04/05(日) 13:54:15.18ID:78OH+ITJa
IPoE標準だから混雑は回避できるんじゃないの
680名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-nJi9)
2020/04/05(日) 17:09:49.59ID:rlgooabP0
ntt東の子会社

nttcomの子会社

nttドコモの子会社
681名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-DbP/)
2020/04/05(日) 17:33:32.11ID:c+Rb5vUF0
一番最初はソニービクターヤマハなどの出資でできた
ECサイトなんじゃよ インターネットプロバイダ事業はおまけ
682名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MBmA)
2020/04/05(日) 17:40:33.77ID:+xMWAzSl0
すっかりグループや親会社から離れたプロバイダ多いよな。
BIGLOBEもNECではなく今はKDDI系列だしニフティも富士通じゃないんだっけ?
三洋電機のSANNETも今月から楽天になりサービス低下してスレッドで騒がれてるな。
683名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
2020/04/05(日) 17:44:56.49ID:1F265ipY0
インターネット黎明期にメールアドレスを作るのに
ぷららとSo-netに登録したアカウントがまだ生きてた
で、自宅の回線はSo-net光(auひかり)にして
大学に進学する娘のアパートにはぷらら光を引いた
684名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-DbP/)
2020/04/05(日) 21:22:41.52ID:XOgxUfcY0
いまだにメアドがor.jpなプロバイダって
大手だとここかasahiネットしか知らないな
685名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
2020/04/05(日) 22:26:49.07ID:1F265ipY0
由緒正しい老舗ですぞ
まあいまどき電子メール(笑)ですが
LINEとかmessengerとか使うよね
686名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850e-jPtn)
2020/04/05(日) 23:00:40.67ID:VirZFsiP0
今日1G開通
IPv6でスピテスしたかったのでso-netのやつで
測ったがこんなもんかね
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
687名無しさんに接続中… (ワッチョイ e50e-jIYQ)
2020/04/05(日) 23:01:07.27ID:9v8Mcl7c0
久しぶりにNTTフレッツの速度測定サイトにアクセスしたらリニューアルしてた
測定の際に契約プロバイダを選ぶ項目があるけど、NTTグループのぷららがないとは…

>>684
neが使えるようになってorからneに移行したプロバイダがかなりあったからね

もしぷららがneに移行していたら自分は多分ぷららを契約していなかったと思う
688名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MBmA)
2020/04/06(月) 00:49:08.48ID:7iWCr3Gv0
先日会員になったばかりでプロバイダなのにorって珍しいと思ったよ。書き込みにあるECサイトだった名残りかな。

あとwinnyブロックが設定にあったけどやってるやついんのか?
エロサイトフィルタはご丁寧にされていたので外した。
689名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d0e-hHCQ)
2020/04/06(月) 00:57:12.96ID:Mh50J5Ns0
>>688
その設定はPPPoEにしか関係ない
690名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-jIYQ)
2020/04/06(月) 01:36:15.71ID:3ocK4GuF0
Internet Archiveで22年前のぷららのホームページ(笑)を見たらあったわ
https://web.archive.org/web/19970702071254/http://www.plala.or.jp/
691名無しさんに接続中… (ワッチョイ e50e-jIYQ)
2020/04/06(月) 02:41:10.31ID:OSVt5lmw0
NTTフレッツの速度測定サイトで速度を測ってみようと思ったら、網内と通信できないため測定できないと
普通にネットに接続しているそのままだから当たり前だったのだけど、
利用規約にあるフレッツ網上の測定サーバへの接続方法についてのリンクはリンク切れだし、不親切すぎるな
692名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-GrNh)
2020/04/06(月) 10:47:31.86ID:YCZdZIrod
工事の連絡が入るまで一週間くらいと言われたよ。
今の時期混んでるのは仕方ないから大人しく待とう。
693名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-5zNY)
2020/04/06(月) 12:57:49.45ID:Uz3Wo938d
4月1日にniftyから光メイトに変更後、試行錯誤してやっとV6コネクトに接続できました
ところがwifiが繋がらなくなったりyahoo系のサイトのみ開けなくなったりするのが頻繁しています
環境はHGW S300NEとぷららのレンタルルーター
全部初期化して繋いでみたものの、自動で繋がらなくて手動でDS-Liteにて繋ぎました
同じような経験ある方、もしくはおかしいところあれば教えてください
694名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-QC6I)
2020/04/06(月) 13:06:35.23ID:PFkA5DQ20
弊社サービス、ぷららサポートにおつなぎください。
695名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MBmA)
2020/04/06(月) 13:40:10.20ID:7iWCr3Gv0
先日IPv6で契約したらradikoが北海道になって地元局が聴けなくなったわ。サポートに問い合わせしてもどうすることもできなそう。
radiko側で補正申請したもののどーなることやら。
696名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b9a-bVUD)
2020/04/06(月) 13:52:52.31ID:k4nH2GfU0
>>695
transixの場合だと何回かIPガチャすれば変わる時もあるよ
と言っても基本(東京)だけど
697名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
2020/04/06(月) 14:48:39.72ID:pDKESR+O0
>>693
ぷらら光のIPoEはDS-LITEじゃなくてMAP-Eだったはずだけど
698名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
2020/04/06(月) 14:52:58.71ID:pDKESR+O0
レンタルルータWN-AX1167GR2に付いてきた手順書
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
699名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-jIYQ)
2020/04/06(月) 14:55:16.45ID:re0mAAknM
バーチャルコネクトだとIP変わるとかは全くないな
ONUかルータのWAN側MACアドレスから生成してるぽいしほぼ変更不可

しょうがないのでIPv4はPPPに戻してしまった
PPPサーバー選べば(切断-再接続の繰返し)そんなに酷く遅くはならないし
IPv6なサーバーならPPP関係ないし
700名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-jIYQ)
2020/04/06(月) 15:05:47.13ID:re0mAAknM
transixやv6コネクト(DS-lite)の人もいれば OCNバーチャルコネクト(map-e NTT仕様)の
人もいるのがぷらら
701名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
2020/04/06(月) 15:23:27.94ID:pDKESR+O0
>>700
あ、そーなんですね
こりゃまた失礼いたしました!っと
702名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-5zNY)
2020/04/06(月) 16:19:43.84ID:HibyAZk2d
>>697
ぷらら光でなく、フレッツ光の光メイトです
最初MAP-Eでやったら全くダメでした
703名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-KN+/)
2020/04/06(月) 16:47:20.51ID:5KUpEr+w0
>695
先月開通埼玉光電話レンタルNECルータOCNバーチャルコネクトのうちもradikoは札幌だw
HGWに別のWi-fiルータだと当然関東だけど
704名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp01-MBmA)
2020/04/06(月) 17:27:18.12ID:QHkqoSOAp
>>703

ぜひradikoページで補正ポチってくれー。2秒で終わる。

https://radiko.jp/contact_app3

昨日開通したばかりだけど、バーチャルコネクトとか通信形態ってどこで調べられるの? 俺もNECの小さいルーターで繋げている。
705名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/06(月) 18:22:20.30ID:QtFUPNbx0
>>704
https://ipv6-test.com
706名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/06(月) 18:22:43.04ID:QtFUPNbx0
ん?
ここじゃダメかな…
707名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/06(月) 18:25:56.39ID:QtFUPNbx0
我が家だとここでtransixって表示されるけど
708名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-KN+/)
2020/04/06(月) 19:00:20.06ID:5KUpEr+w0
>704
ポチってきたw
最近開通みたいだしレンタルがNECだからうちと同じOCNバーチャルコネクトだと思うけど
>705は
IPv6がOCN IPv4が123.〜 ipoe.ocn.ne.jp NTT Communications radikoは北海道
別のWi-fiルータAPモード(HGWのPPP)ではIPv6がOCN IPv4が60.〜 ap.plala.or.jp NTT Communicationsで埼玉県
709名無しさんに接続中… (スップ Sd43-DMBR)
2020/04/06(月) 19:22:52.59ID:mjH36tood
ワッチョイ6cはバーチャルコネクト
710名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d6c-ZO0E)
2020/04/06(月) 19:36:29.91ID:CN3CurW30
前にも同様の書き込みあったけど、複数人で同一IPアドレスを共有するバーチャルコネクトにおいて
地域判定の”修正”ってできるの?
もし申告した通りに変えてくれたとしたら、共有してる他の人に影響でるよね?修正合戦になるんじゃないの
711名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-bVUD)
2020/04/06(月) 20:15:34.62ID:0A9STriI0
だから開通した後もIPV4の方で繋いでるわそれだとIPによる地域誤判定がないし
IPV6開通した後だとIPV4で接続しても速度変わらないし
712名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d0e-bVUD)
2020/04/06(月) 20:45:14.00ID:OxtMunho0
サイトによってアクセス先かえられないのかな?
radikoだけipv4とかさ
ルーターのDNS設定でできるかもしれないけれども
713名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b9a-bVUD)
2020/04/06(月) 21:13:52.11ID:k4nH2GfU0
>>712
それは無理でしょw
端末を変えればいいだけだし(スマホとかなら端末のGPSで地域判定も出来るし)
714名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-bVUD)
2020/04/06(月) 21:22:17.51ID:0A9STriI0
そもそも、ラジコのIPで地域判別するってのが無理なんだよなNUROとか海外IPだった場合とかどうなるだろうな
IPV6は大人数でIP共用してるらしいし修正合戦になる事考えたらもう地域で縛って制限掛けてるのがもう滑稽だね
715i (ワッチョイ 1b0e-DbP/)
2020/04/06(月) 21:24:36.00ID:VYWgnIc10
>>712
ルーターによっては、ドメイン別にPPPセッション張った
ほうにルーティングするか、それ以外についてはipv4overipv6
のほうにルーティングできるように変えられるかもしれん

radikoがipv6に対応すれば一発で解決するんだけどね
716名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-DbP/)
2020/04/06(月) 21:31:09.45ID:VYWgnIc10
自己レス
atermの一部機種ならdnsルーティング設定すれば
radiko.jpだけPPPに逃がせそう うちはバファローなので
確認できんが
https://www.aterm.jp/function/wg1800hp/guide/web/main/8w_m40.html
717名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/06(月) 21:31:25.84ID:QtFUPNbx0
IPoEとPPPoEが同時に接続できて、特定の端末をどちらかに振り分けるフィルター設定ができるルーターなら、
radikoにアクセする端末だけをPPPoEで接続させることはできるけどな
でもスマホでradiko聞いてるとして、
その時はPPPoEに切り替えて、それ以外の時はIPoEに戻すなんてめんどくさいことしないよな
718名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-bVUD)
2020/04/06(月) 21:37:15.48ID:0A9STriI0
スマホの場合はGPSがあるからIP判定が間違っててもGPSが優先されるからWIFIでPCと同じIPでもスマホの方が地元のラジオ聴けるよ
719名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-4zBh)
2020/04/06(月) 22:37:58.05ID:fw8bbwOS0
>>716
信じてええんか・・・
aterm買ってええんか・・・
720名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-KN+/)
2020/04/06(月) 23:33:54.03ID:5KUpEr+w0
無線ならWi-fiルータ2台を繋いで片方をIPoEの5Gもう片方をPPPoEの2.4GにすればW-fi
721名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-KN+/)
2020/04/06(月) 23:35:56.96ID:5KUpEr+w0
途中だったw Wi-fiの切り替えで変わるよ
722名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-5QI3)
2020/04/06(月) 23:44:38.01ID:Pj4IiwWR0
そういやradikoて、何故かはるか遠くの福岡地域として認識されてんだけどどうなってんだろう
723名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-LBOq)
2020/04/07(火) 09:50:54.65ID:S68PJM250
>>719
OCNバーチャルコネクト対応のWG1200HS3にはDNSルーティング機能はない
だいたいOCNバーチャルコネクトとPPPoEの両方の接続一つのルーターで切り替えずに出来るルーターってあるのか?
724名無しさんに接続中… (ワッチョイ 55e3-B8T+)
2020/04/07(火) 09:57:12.01ID:Bg7vRFHZ0
ヤマハルーター
725名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/07(火) 10:08:08.88ID:cWDwUb3C0
>>723
NVR510 等のヤマハのルーター
IPoE下でのIPv4接続(IPv4 over IPv6)と、PPPoEによるIPv4接続が同時にできる
特に設定なしのデフォルトではIPoE接続とし、
外部からアクセスを可能にしたい機器(NAS、ゲーム機、等)をPPPoEで接続する設定が可能
726名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b9a-DMBR)
2020/04/07(火) 10:09:26.73ID:o34ov13B0
ヤマハごり押し君が、そこら中のスレで湧いてるが、機能的に出来る事と、おまいらが出来る事は別だからな
727名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MBmA)
2020/04/07(火) 10:45:36.11ID:EVg4IaN20
radiko聴けるようになったー。またIP変わったらと不安もあるけど助かった。ポチってくれた人ありがとー。
728名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
2020/04/07(火) 11:02:05.82ID:cWDwUb3C0
>>726
ごり押しって、質問に答えただけだし
実際出来てるしな
何か妬んでんのか w
729名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-ZeDg)
2020/04/07(火) 11:56:01.76ID:LGHXbHk+r
ヤマハのSR400でradiko聞けるんか....
730名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1592-JD7X)
2020/04/07(火) 12:21:05.17ID:PSGfmPNb0
どんだけラジオ好きなんだよ…
731名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-bVUD)
2020/04/07(火) 14:36:55.44ID:1hLisAQB0
こんな時だからラジコもエリア制限無くせばいいのに
ラジコって空気読めてないな
732名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-QC6I)
2020/04/07(火) 18:00:02.66ID:NsJQQ1LL0
チューナー買えよと なんでもPCで解決しようとする奴いるよな
733名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-GxPm)
2020/04/08(水) 00:58:10.32ID:VnMPVEm40
ダブルルート落ちてる?
734名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-AglQ)
2020/04/08(水) 11:35:01.90ID:ku8MIIbm0
>>731
こんなときだからラジコプレアカ入ればいいのに お前空気読めてないな
735名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f92-LLu+)
2020/04/08(水) 13:03:28.29ID:L1wjrDmK0
ドコモ光でプロバイダぷらら使ってるんだけど、速度は確かに出るんだけど、不安定(特に上り)でライブ配信やっててカクつくんだけどこれおま環?
ちなみにVDSL100Mbps上限で下りは80Mbpsくらい、上りは60Mbpsくらい出る
736名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e0e-RM+7)
2020/04/08(水) 14:18:38.87ID:pImg7bk+0
誰も見てないライブ配信など不要だ、いまコロナで回線混んでる時に迷惑だろ
737名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-slfm)
2020/04/08(水) 15:06:22.01ID:IvLQ1Tul0
無事工事出来て開通
公団で古めだから不安だったがまさかの光引き込みOKで歓喜
738知恵遅れ (オッペケ Sr5f-mZWh)
2020/04/08(水) 17:50:32.89ID:Yy1errL3r
radiko
ADSL
PPPoE

 ↑
絶滅危惧種/特殊学級
739名無しさんに接続中… (ワッチョイ c60e-AglQ)
2020/04/08(水) 18:22:34.25ID:yEwhR91Y0
いつからここは名前欄に自己紹介するようになったんだ?
740名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0e-AglQ)
2020/04/08(水) 18:28:38.70ID:p7LVcaQn0
バーチャルコネクトでtorrent使えなかったからPPPoEに戻した
741名無しさんに接続中… (ワッチョイ 620b-1xca)
2020/04/08(水) 18:42:09.30ID:uvl+w0fA0
Youtube見るだけの俺はIPoEで幸せ
742名無しさんに接続中… (ワッチョイ 676c-AglQ)
2020/04/08(水) 21:49:31.69ID:o/nQ2gGB0
>>740
OCNで使えてるけど
バリアなんとかの影響じゃないの?
それが嫌でぷららから乗り換えた
743名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-RM+7)
2020/04/08(水) 22:28:35.09ID:n//nN0mp0
重過ぎ・・・
744名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0e-AglQ)
2020/04/08(水) 22:47:37.31ID:p7LVcaQn0
>>742
ポート開放が出来なくて諦めた
745名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e0e-6orT)
2020/04/08(水) 23:20:51.84ID:r0et6j1i0
>>742
そもそもIPoE(バーチャルコネクト他)でネットバリア
ベーシックは効かない ネットワークが全く別なので

MAP-Eなバーチャルコネクトの場合、IPv4で使用できる
ポートがかなり限られてるので無理だろうね
746名無しさんに接続中… (ワッチョイ c60e-tpvz)
2020/04/09(木) 05:03:52.33ID:z4glcU6B0
ドコモ光 ぷららエクスプレス開通済み
VDSL環境でNTTのRV-440NEをモデム兼ルーターとして使い、そこにArcher A10を有線で接続してAP用無線LAN親機として使用しています

この場合ぷららエクスプレスって利用できますかね?
一応RV440NEはocnバーチャルコネクト対応機らしいけどどうにも上手くいかないので…
747名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-eVWQ)
2020/04/09(木) 08:28:04.74ID:AmHcM2DS0
RV440NEのPPPoE接続は無効にした?
748名無しさんに接続中… (オッペケ Sr5f-mZWh)
2020/04/09(木) 10:26:21.30ID:pzy0DK25r
RVとはまたレアな製品でワクワクする
サポートし甲斐がある
749名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef2d-TiRe)
2020/04/09(木) 10:34:47.35ID:eyq/Oe5s0
結局、IPoEとPPPoEが共用できて、ひかり電話も使えるヤマハのルーターが最強ってことだな
750名無しさんに接続中… (ワッチョイ 06e3-MF1h)
2020/04/09(木) 11:20:39.42ID:eZSrbAwl0
>>746
HGWがv6プラスなりtransixなりOCNバーチャルコネクトなりに対応するにはISPがフレッツジョイントでHGWに専用ソフトウェアをインストールする必要がある
ブラウザでntt.setup:8888/tにアクセスして何もインストールされてなかったらそのHGWではIPv4 over IPv6接続は出来ない
この場合はHGWの後ろにドコモ光ルーター等の対応ルーターを挟む必要がある
またHGWでIPv6 PPPoEのセッションを張ったままだとIPv6 IPoE接続が出来ないので無効にする
751名無しさんに接続中… (オッペケ Sr5f-mZWh)
2020/04/09(木) 12:21:36.16ID:pzy0DK25r
結論 初期化汁
752名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-zfCe)
2020/04/09(木) 18:26:29.90ID:7o2WiZn60
とりあえず電話設定以外の初期化を行ってからこのような設定で繋ぎました
http://imepic.jp/20200409/661471
http://imepic.jp/20200409/661470
http://imepic.jp/20200409/661460

ふとぷららのマイページを確認してみると『ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続』がオフになっていました…
現在オンへ変更中とのことなのでそれが終わり次第また質問させていただきます
753名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-Ew5l)
2020/04/09(木) 19:20:45.88ID:Wz1YzVe40
そもそもHGWでIPoE(IPv4 over IPv6)で接続する場合、設定不要だよね
接続設定1がグレーアウトして設定変更できなくなる

ルータ以外の大本が原因なら仕方ない
754名無しさんに接続中… (ワッチョイ 676c-yA0e)
2020/04/09(木) 19:45:50.17ID:c47qMrq60
v6エクスプレスHGWで申し込んだらOCNバーチャルコネクト確定?
755名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-0BVV)
2020/04/10(金) 09:18:58.55ID:4cWUNeHK0
>>754
あなた既にOCNバーチャルコネクトになってますよ
756名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce9a-N9MB)
2020/04/10(金) 10:18:18.08ID:6FnGrIiA0
一昨日から回線落ちまくるから
ぷらら何やってるんだと思ったが
フレッツの工事のせいでした
ぷららさんごめんなさいw
757名無しさんに接続中… (オッペケ Sr5f-mZWh)
2020/04/10(金) 11:36:39.03ID:8WZZqyOpr
>>756
原因が判明するまで気持ちがモヤモヤして
大変でしたね
758名無しさんに接続中… (ワッチョイ 676c-kpEi)
2020/04/10(金) 13:58:40.31ID:7cRvoYp30
ONU→ルーター1(IPv6ブリッジ可能なもの)→ルーター2(OCNバーチャルコネクト可なもの)
でLANケーブルつなげて
ルーター1を無線専用のPPPoE、ルーター2を有線専用(設定で無線OFF)のIPoE
にして使ったけど大事な有線の方のPingがやっぱり2,3増えるのでやめた
ゲームしない人はお試しどうぞっと
759名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-2nyw)
2020/04/10(金) 15:22:15.72ID:OFZtLw7U0
最近夜間やたら重くなるんでOCNバーチャルコネクト対応ルーターに買い変えた
今まで下手すると昼間夜間でIPV4接続1/20ぐらいまで落ち込んでたのが
常時IPV6と同等速度出ててありがたい

で、買ったの牛さんルーターなんだが
設定見てたらPPPoEブリッジとか言うのがあったんで
>>758見てPPPoEとIPoE逆に出来んかと思って
試しにONU→牛(IPoE)→旧ルーター(PPPoE)と繋いだらあっさり上手くいった

無線はどっちか切った方がいいんだろうけど
両方ともそんなに古い機種でもないんで
今のところは両方ONでも問題無し
IPoE有線のping落ち込みとかも無さそう

まぁ今んとことくにPPPoE接続が必要になる場面が思いつかないんで
旧ルーターの方は眠らせとくけど
760名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e0e-6orT)
2020/04/10(金) 15:57:02.53ID:r9GQsrti0
>>759
うちはIP電話アダプター使ってるので、まさにその
つなぎ方にしてる 上流にWXRおいてメイン用に、
PPPoEブリッジで下流にIP電話アダプターおいて
050電話専用にした
本当はNECがよかったんだけど、対応一機種しか
ないから、しょうがなく牛のUSB繋げられる奴に
761名無しさんに接続中… (ワッチョイ 676c-kpEi)
2020/04/10(金) 17:27:34.84ID:7cRvoYp30
NECにないの知ってるでしょ笑
762名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-xX8o)
2020/04/10(金) 23:44:49.88ID:tNjV0j/Bd
頻繁にネットが途切れるんですけどどうすればいいんでしょうか…
WiFiルーターを交換しても改善されませんでした…
763名無しさんに接続中… (ワッチョイ e20e-mgCR)
2020/04/10(金) 23:58:58.21ID:gBrgcdN60
無線なら使用チャンネルを変える 
但し2.4GHzは集合住宅だと使い物にならないと思うので
可能であれば5GHzで複数設置
有線だと、使ってるルーターの暴走かなあ
安いやつでフルパワー電波出してるとたまに止まるよ
764名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MF1h)
2020/04/11(土) 00:44:13.78ID:uFt0udDn0
ネットが切れるって頻繁に見るけど具体的にどういう状況で何をもって切れたと判断したのか書いてないのばかりよね
まぁどうせオンラインゲームのタイムアウトとかだろうけど
765名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-mZWh)
2020/04/11(土) 02:10:10.22ID:Mf5fP4i50
髪の毛が抜けるって頻繁に見るけど具体的にどういう状況で何をもって抜けたと判断したのか書いてないのばかりね
まぁどうせ親の遺伝とかだろうけど
766名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-jxSH)
2020/04/11(土) 09:23:58.69ID:p8yT0RhUd
どうも>>317です。
いろいろアドバイスありがとうございました。で、ルータの設定見たらIPOE接続だったのでPPPoE接続に設定してみましたがやっぱりだめ。

1時間くらいブラウザ使って動画見たりしてるといきなり切れます。その後なにやってもだめ。ルータ再起動しかない。調子いいときは3〜4時間くらいいけるけど結局切れる。

v6とか速さとかそんなんどうでもいいんだわ。とにかく切れないようにならんのか。もう疲れた
ルータのファームウェアって更新したらなんか変わるのかな
767名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-RM+7)
2020/04/11(土) 09:43:14.64ID:rRFLtFIq0
ルーター外して接続してみればわかるだろw
768名無しさんに接続中… (スプッッ Sd22-2nyw)
2020/04/11(土) 11:21:38.61ID:ateq2wmZd
型番すら書いてないし機械音痴とかのレベルにも至ってない
エスパーの登場を待つしかない
769名無しさんに接続中… (ワッチョイ e294-AglQ)
2020/04/11(土) 11:38:48.80ID:hNmy66fL0
ぷらら光に光電話と同時に申し込んで、今日書類が届いたんだけど、ぷらら光電話情報ってところが空欄になってる
これ大丈夫なんですかね?
770名無しさんに接続中… (ワッチョイ 620b-1xca)
2020/04/11(土) 12:09:16.84ID:MCCkIjep0
>>766
エスパーするとルーターの故障なので交換するしかない
771名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-jxSH)
2020/04/11(土) 14:22:01.02ID:p8yT0RhUd
すんません型番WN-PL1167EX01ってレンタルのやつ。あんまし評判よくないよねこのスレで
772名無しさんに接続中… (ワッチョイ 869a-hYE9)
2020/04/11(土) 14:30:24.30ID:1RBWcRIJ0
>>769
怪しいからサポセンに電話して確認しろ
773名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM8e-qXdA)
2020/04/11(土) 15:53:06.46ID:zk+m9nD4M
>>766
PPPoEにしてもダメならルータ不具合の可能性高いから
ぷららに連絡して症状確認の経緯説明したらいいと思う
774名無しさんに接続中… (ワッチョイ e2b9-1xca)
2020/04/11(土) 16:01:32.21ID:+pxntAj60
だいたい通信途絶して再起動しないと直らないなんてのはハードウェアの障害だよ
775名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-jxSH)
2020/04/11(土) 17:07:27.48ID:JmlLcGK40
ハードウェアの問題らしいってことなら替えればいいってことよね。バッファローのv4overv6対応のやつ買ってみますわ
776名無しさんに接続中… (ワッチョイ 869a-hYE9)
2020/04/11(土) 17:10:40.07ID:1RBWcRIJ0
自動で回線種別判定する機能ってネットが遅くなると誤動作するよね
777名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-fchG)
2020/04/11(土) 17:14:01.09ID:Ppbu6Nu60
アイオーのルータって昔もそんな感じ チップが熱くなると
すぐ暴走してたし

とりあえずここ見て、使ってる周波数の電波出力を
使用に支障のないよう値まで下げて様子見かつサポートに相談
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
778名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-Ew5l)
2020/04/11(土) 17:49:06.03ID:Mf5fP4i50
>>777
正しいアドバイス
779名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-6pa7)
2020/04/11(土) 19:35:45.45ID:FlPUIn6Nd
>>769
大きい書類2つ届いてない?
届いてればもう1つの方が光電話用だと思うよ
780名無しさんに接続中… (ワッチョイ e294-AglQ)
2020/04/11(土) 23:27:26.55ID:hNmy66fL0
>>772
>>779
電話しました
光電話用の書類は別途届くそうです
ありがとうございました
781名無しさんに接続中… (ワッチョイ 676c-ITXX)
2020/04/12(日) 01:18:33.42ID:Wp6VWDvk0
今の時間遅い
782名無しさんに接続中… (オッペケ Sr5f-mZWh)
2020/04/12(日) 06:33:08.58ID:lKDaI60dr
ぷららv6エクスプレスならずっと快適

このスレのネガティヴ野郎三傑
・PPPoE
・radiko
・ADSL
783名無しさんに接続中… (オッペケ Sr5f-t5YB)
2020/04/12(日) 12:10:54.01ID:q01pumK9r
やっぱ同じように切れてる人多いんだな
うちも前も書いたけどまた繋がらなくてほんと疲れたわ
違約金無かったら乗り換えたい
784名無しさんに接続中… (ワッチョイ 620b-1xca)
2020/04/12(日) 12:50:04.15ID:/dCboWnf0
>>783
ルーター買い換えろ
785名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-jxSH)
2020/04/12(日) 13:45:36.79ID:thGj0Vizd
775です。バッファローのルータ買ってきました。幸せになりました。500Mbps出ておるわ
786名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-uP1c)
2020/04/12(日) 13:50:06.39ID:z6KoqfY70
>>785
どのルータを買った?
787名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-xX8o)
2020/04/12(日) 13:58:36.31ID:JCmpJrKHd
チャンネル自動選択からチャンネル指定に変えたら切れるの直った
788名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-jxSH)
2020/04/12(日) 14:43:30.58ID:thGj0Vizd
>>786
これ。有線ポート3つなのが微妙ってくらい。お試しで安いのとりあえずで買ったけどいい感じ
https://s.kakaku.com/item/K0001209036/
789名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-mZWh)
2020/04/12(日) 14:52:35.74ID:8dXyRD5W0
>>788
いい買い物をなさいましたね
790名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-fchG)
2020/04/12(日) 15:07:52.44ID:+96Pxr+G0
スマホとかだいたい高い奴でも2ストリームにしか対応してないの
ばっかだから、スペック的にはそれで十分だと思うな
自分は簡易NASが欲しかったからWXR-175xDHPにしたけど
791名無しさんに接続中… (JP 0Hee-47AT)
2020/04/12(日) 15:08:00.38ID:CKav3lYWH
3月にNECのレンタルルーター届いて使用してるけど
何の不満もないぞwww
トラブル無さ過ぎてつまらん
792名無しさんに接続中… (ワッチョイ 620b-1xca)
2020/04/12(日) 15:23:00.94ID:/dCboWnf0
iPhone 11のWi-Fiは最大1.2Gbps、2ストリームMIMOの80MHz幅だっけ
793名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-0BVV)
2020/04/12(日) 19:39:27.28ID:O2Dktubn0
>>792
acじゃなくてaxでの最大1.2Gbpsだけどな
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1210018.html
794名無しさんに接続中… (ワッチョイ 066c-jxSH)
2020/04/13(月) 20:33:10.86ID:l1J5bRiO0
>>789
どもども。さて使い続けてますが全く途切れることもなくストレスなくなりました。
やっぱり機械の方の問題だったのですな。やっと再起動地獄から抜け出せましたわ。

有線ポート3つってのがネックなんだけど、PC、ひかりTVのやつ、レコーダーって繋げてる状態。まなさん他に有線で繋げてるのってなんかあります?
795名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8670-50QP)
2020/04/13(月) 20:43:03.30ID:1H8GpxUD0
>>794
まなさん、いろいろあって、聞いてもなんの参考にはならんと思うぞ
足らなければスイッチ追加して増やせばいいこと
796名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e0e-fchG)
2020/04/13(月) 23:25:13.36ID:luZIr21A0
うちは有線はパソコンだけで、amzon echo3台とタブレット2台に
fireTVと家族のスマホ、スマートリモコンが無線に繋がってるな
797名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230e-7nq9)
2020/04/13(月) 23:42:34.98ID:uUKensK40
有線はテレビ×4、レコーダー×6、ゲーム機×2、PC×1、くらいかなー
そんなに多くない
無線は数える気がしない
798名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6b8-AglQ)
2020/04/14(火) 14:45:21.40ID:oy7Ptlrq0
無線で接続機器が増えてくるとルーターの接続台数とか気になってくるな
昔なら10台も使わないだろうって思ったけど10台代だとちょっと少なくて心配になってくる…
799名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0e-AglQ)
2020/04/14(火) 20:47:18.36ID:SdDlFblj0
ぷららからひかりTVのチューナ無料で送るとか電話してきたけど断った
後々絶対面倒くさいやつだろこれ
800名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-VmCh)
2020/04/15(水) 04:18:47.42ID:lYMX9+KLd
回線途切れすぎやろ
強化しろよ
801名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/15(水) 05:44:32.68ID:FBck2tx70
>>800
ルーター壊れてない?
802名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-hfgI)
2020/04/15(水) 06:48:27.89ID:ywNkxk4w0
切れたことない
快適かつ安い
803名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-csEB)
2020/04/15(水) 09:54:22.61ID:CybtZ1SY0
ぷららに限らず光回線のキャッシュバックって
1年を通して「どの辺りの月」に申し込むのが得みたいな法則ある?

価格は今現在60000円
去年俺が申し込んだときは約75500円(その翌月は約76500円だった)
804名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9792-OQzF)
2020/04/15(水) 10:17:42.04ID:bBM9+wKx0
>>803
乞食は死ね
805名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-VmCh)
2020/04/15(水) 15:50:55.26ID:m/1m7RAc0
>>801
モデムもルーターも変えた
14時くらいから27時くらいまで急激に重くなって途切れる
それ以外はスムーズ
806名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-VmCh)
2020/04/15(水) 15:52:03.83ID:m/1m7RAc0
こういう状況が3週間続いてるしそろそろ我慢の限界
文句言ったけど増強する気もなさそうだし
807名無しさんに接続中… (ワッチョイ 770e-rLgb)
2020/04/15(水) 15:53:56.57ID:uDkRgd8f0
あっそう、早いとこ解約すればいいだけ
808名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf0e-ruEk)
2020/04/15(水) 16:38:54.87ID:lzgUAdgr0
症状からすると間違いなくおま環
無線ならチャンネル変えとけ
アイオールータなら投げ捨てろ
809名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-i+Sc)
2020/04/15(水) 17:23:54.45ID:VYGvssv2d
チャンネル自動から固定にしたら全く途切れなくなったからやってみるべき
810名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/15(水) 17:48:18.59ID:FBck2tx70
>>805
無線チャンネルが被ってるお隣さんがいないか確認した?
811名無しさんに接続中… (ワントンキン MM4f-IL1R)
2020/04/15(水) 18:00:49.33ID:2yoxmcLlM
無線で切れるなら大抵無線が原因
5ghzならw52のチャンネル以外だと気象レーダーの影響とかで勝手に切れる事があるし
812名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/15(水) 19:26:27.20ID:ywNkxk4w0
PPPoE野郎だったりしてw
813名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-Ho7r)
2020/04/15(水) 19:26:50.65ID:RnJCOwi30
コロナで在宅多くて近所で無線LANのチャンネル取り合いかw
814名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3792-Df86)
2020/04/15(水) 19:27:54.43ID:xucVvwts0
ちんぽぷらら
815名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-VmCh)
2020/04/15(水) 20:37:56.15ID:m/1m7RAc0
チャンネル自動から固定にしたらマシになったわ
816名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-VmCh)
2020/04/15(水) 20:39:19.69ID:m/1m7RAc0
無線だけでなく有線でも重かったんだけどな
タイミング的にコロナ在宅が始まってからだし
817名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-VmCh)
2020/04/15(水) 20:39:53.28ID:m/1m7RAc0
他に対策あったら教えて下さい
ルーターはELECOM
818名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-yDmq)
2020/04/15(水) 20:58:13.12ID:GdhSjo8D0
ipv4 over ipv6で繋ぐ前は深夜早朝600Mbps出てて
夜間帯もせいぜいその半分ぐらいで重くはなかったのに
外出自粛呼び掛け始まったあたりから夜間30Mbpsとかになってて
慌てて対応ルーターに買い替えたわ
819名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/15(水) 21:46:03.96ID:ywNkxk4w0
>>818
賢い判断
820名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-r5jg)
2020/04/15(水) 21:57:19.34ID:ShLwobez0
>>818
ルーター何にした?
821名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-yDmq)
2020/04/15(水) 23:07:41.05ID:GdhSjo8D0
>>820
バッファローの2533DHP2
3も出てるけどスペック的にはほぼ同等品っぽいので
1000円ぐらいしか違わないけどこっちにした
3は不安定そうなレビューもよく見かけるし

ちなワイは使いみちの無い期限切れぷららポイントが少し残ってたんで
ひかりTVショッピングで新品買ったけど
アウトレット(というか注意書きが中古のそれなのでおそらくリース戻り品)に抵抗なければ
バッファローダイレクトで送料込み5600円で買える

もともとtp-linkのArcher A10使ってたんだけど
レンタルがWN-PL1167EX01だったんでそのままArcher A10使ってた
有線でメインPC、NAS、録画サーバー繋いでるんで有線100Mbpsはありえん

そもそもArcher A10がOCNバーチャルコネクト対応してくれれば買い替える必要無かったんだけど(v6プラスやIPV6オプションには対応してる)
海外(というか中華)メーカーへの仕様公開には消極的っぽいので
今後も対応メーカー増えることは無い気がしてる
822名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5795-uUj7)
2020/04/15(水) 23:13:12.13ID:rGbj4dLp0
2533DHP2は2種類あるじゃないですか
まあ買ったのはWSRなんだろうけど
823名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-yDmq)
2020/04/15(水) 23:19:52.20ID:GdhSjo8D0
WXRもあったんだな
2533DHP2で検索しても数ページはWSRしか出てこないから他に無いもんだと思ってた
もちろん買ったのはWSR
WXRを必要とするのは大きな家に住んでる人とかか
824名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-tbOF)
2020/04/15(水) 23:24:30.09ID:q/ttFeGR0
有線でもいま2M出ないんだけどそんなもん?
東京。
825名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-VmCh)
2020/04/16(木) 00:18:50.50ID:DJaNaP4L0
やっぱダメだな20時頃から一気に重くなってる
ちな都心
826名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-VmCh)
2020/04/16(木) 00:22:35.88ID:DJaNaP4L0
2年しか使ってないけど変えたほうがいいんかな
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1167GHBK2-S.html
827名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-r5jg)
2020/04/16(木) 01:04:50.53ID:gk46Z/000
ぷららv6エクスプレスは申し込んであるの?
828名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/16(木) 02:35:29.82ID:AmFa4pjy0
モデムもルーター宗夫変えたと書いていてエレコム2年使っている
分かってる奴はわかるよな
829名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/16(木) 02:40:03.96ID:AmFa4pjy0
変な日本語になった
首吊ってくる
830名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170e-VmCh)
2020/04/16(木) 05:25:55.37ID:CQ8RN9y20
それ絶対突っ込まれると思った
https://web116.jp/shop/hikari_r/rs_500mi/rs_500mi_00.html
変えたのはフレッツ光のレンタルの方

ぷららv6エクスプレスは開通済みになってる
831名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-r5jg)
2020/04/16(木) 08:30:30.43ID:gk46Z/000
>>826がぷららv6エクスプレスに対応していないっぽいね
832名無しさんに接続中… (ワッチョイ 776c-r5jg)
2020/04/16(木) 08:31:21.26ID:gk46Z/000
ぷららから対応ルーターレンタルしたら?
833名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-SIJJ)
2020/04/16(木) 11:15:28.58ID:yrCZhFuD0
94 名無しさんに接続中… (ワッチョイ f70e-RFDq) 2020/02/11(火)
無線LANルーターの「OCNバーチャルコネクト」対応状況
https://24wireless.info/ocn-virtual-connect-router-list
834名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-QUvG)
2020/04/16(木) 11:52:21.33ID:nbyRikIGr
>>830
今までよく耐えて非対応ルータ使ってたなあ
v6Express対応製品にすれば解決しそうだぬ
835名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3792-Df86)
2020/04/16(木) 14:30:59.28ID:Vd8byIXp0
金玉ぷらら
836名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-Ho7r)
2020/04/16(木) 15:27:34.59ID:PXuWLx7B0
回線がよく切れるのは例えばVDSLとかの場合は共同設備の老朽化とかもあるぞ…数年前あまりに切断が酷いから色々試したが改善されないからNTTに言ったら
設備が老朽化して8割の接続要求に対して2割しか受付なくなってたとかなんとかで直してからブチブチ切れる事はなくなった……
837名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-Ho7r)
2020/04/16(木) 16:06:15.80ID:+uc0Bi6a0
子宮ぷらら
838名無しさんに接続中… (ワッチョイ 371c-Nkeh)
2020/04/16(木) 21:03:38.85ID:/rWdlE000
他のプロバイダから乗り換えるだけなんだけど
どこから申し込めば良いのやらさっぱり分からない

月いくらで使えるの?
フレッツはまだハイスピードタイプだけど
839名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/16(木) 21:05:22.60ID:zMKPK5jl0
ぶっちゃけ、そんな質問をしている時点でわざわざ乗り換える必要なんてないと思うが
それとも強制的な理由でもあるの?
840名無しさんに接続中… (ワッチョイ b76c-maQm)
2020/04/16(木) 21:11:46.71ID:sBUWGjQX0
v6に変えたけど前のが早かったわ
841名無しさんに接続中… (ワッチョイ d715-jdMw)
2020/04/16(木) 21:53:57.93ID:a27U+7+u0
この時間ほんまひどい
842名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/16(木) 22:07:55.53ID:AmFa4pjy0
ダウソ300Mbps以上出てごめんくさい
843名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-E3uy)
2020/04/16(木) 22:12:37.68ID:74vt99Ei0
ちょテスト
844名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/16(木) 22:15:11.00ID:H52D/X/s0
>>838
「価格コム プロバイダ」でぐぐれ
845名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-E60N)
2020/04/16(木) 22:34:03.46ID:HwagSQ5U0
>>841
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
常時こんなもんだけど
846名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-9YMR)
2020/04/16(木) 23:38:05.88ID:6lyiJRrq0
今ookla 楽天鯖で計測したけど、11.ac 433Mbpsな無線接続で
170Mは余裕で出てるぞ
無線で遅い遅い言ってるなら5Gに変えとけ

ちなookla 楽天鯖はipv6で通信してるから ipv4な環境だと
計測できんので注意な
847名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170e-VmCh)
2020/04/17(金) 00:16:04.98ID:Gz0BcgBT0
ルーター変えれば治るなら買うけどこの時間帯の混雑改善されるんかな
848名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-9YMR)
2020/04/17(金) 00:50:18.59ID:YrZeK6Ga0
光ファイバー直接引き込みなら98%改善されると思う
それでもダメなら電柱から家までのどこかで物理障害が発生してると思うわ
VDSLなら管理組合に相談だね
849名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170e-VmCh)
2020/04/17(金) 02:00:57.88ID:Gz0BcgBT0
言ってなかったけどマンションね
15部屋以下だから大丈夫だろうと思ってたけどコロナ自粛になってから夜間は不安定すぎる
850名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3792-Df86)
2020/04/17(金) 02:07:44.82ID:yHKIvdJH0
先行き不安だな
851名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/17(金) 02:12:58.63ID:ZNWp1h5M0
>>849
それ単に他の部屋の人も一斉に使ってるだけなんじゃ…
852名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170e-VmCh)
2020/04/17(金) 03:14:59.77ID:Gz0BcgBT0
回線パンクしてるなら無理かもしれないけど、ipv6対応ルーターじゃなかったし買ってもいいかなって思ってる
これなら大丈夫だよね
https://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-ax2033gr2e/
853名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/17(金) 06:08:44.67ID:ZNWp1h5M0
>>852
3月にぶらら光に申し込んで届いたルーターは
WN-AX1167GR2だったよ

主な違いはWN-AX2033GRがアンテナ4本で
WN-AX1167GR2がアンテナ2本であること

どっちでも大丈夫だとおも
854名無しさんに接続中… (ワッチョイ 376b-IHcq)
2020/04/17(金) 06:51:21.41ID:dsfG1/YP0
おテスト
855名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-LzhE)
2020/04/17(金) 09:08:01.61ID:19JSg/WP0
>852-853
VNEがAsahi-NetだとWN-PL1167EX03(非売品)のみ対応だろうからぷららエクスプレス開通してからの方がイイかも?
856名無しさんに接続中… (スップ Sdbf-QUvG)
2020/04/17(金) 09:26:15.43ID:HhJKjh7id
1167GR2ってVPNできるんだよな
pppoeにする必要あるけど
857名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170e-VmCh)
2020/04/17(金) 10:00:32.23ID:Gz0BcgBT0
買って試してみる
色々教えてくれてありがとう
858名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM8f-WG9p)
2020/04/17(金) 11:03:34.94ID:MGq8QN5EM
ルータ買うのはいいけど、そもそもぷららは回線切断についてなんて言ってんの?
お金使う前にぷららの言うこと聞いたほうがいいよ
あなたがスレに書いてる情報だけではスレ民に原因特定無理なんだから
859名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170e-VmCh)
2020/04/17(金) 11:26:03.26ID:Gz0BcgBT0
「ルーター等の機器に問題があるかもしれない」
「接続方法合ってますか」
「回線混雑のクレームは来ている」
って言ってた

この時間問題なくて夜間死んでるからパンクしてるんでしょ
860名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/17(金) 11:44:57.05ID:ZNWp1h5M0
いまどきPPPoEもないでしょ
IPoE対応ルータは必須だよ
861名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM8f-WG9p)
2020/04/17(金) 11:57:07.25ID:yHpTsWrtM
>>859
なるほど
回線が途切れるとか書いてたからもっと上の問題の可能性あるかと思ったけど
ぷららがルータに問題あるかもと言うなら途切れるのに関しては宅内の問題てことだね
862名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-QUvG)
2020/04/17(金) 12:22:59.52ID:L+vgaUAxr
回線切れるのはぷららが原因だという妄想に対して
案内する担当に同情する
863名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-Df86)
2020/04/17(金) 14:22:32.90ID:l81K/x2j0
IPoEからPPPoEにしてみたら、今の時間PPPoEのほうが速い
864名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM5b-w/hN)
2020/04/17(金) 14:41:20.44ID:GPp5J0lfM
ipv4はpppoeにしてipv6はndプロキシ経由にしてる
webだとipv6に対応してるところ多いから、だいたい
これで足りてる 今のところこれで重くは感じなくなった
865名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-Wm6q)
2020/04/17(金) 15:01:22.26ID:yemcAui9d
IPv6対応してるところが多い…?
866名無しさんに接続中… (スプッッ Sd3f-yDmq)
2020/04/17(金) 16:02:26.20ID:6DF+ICAQd
chrome拡張のIPvFoo入れると
どんだけ対応してないかが分かる
867863 (ワッチョイ d70e-Df86)
2020/04/17(金) 19:40:52.26ID:l81K/x2j0
ダメだPPPoEおせええ、つーことはPPPoE接続の人が他にいるってことよね

なぜIPoE接続にしないのか不思議?
868名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/17(金) 20:27:01.78ID:boOE6tCr0
PPPoEにこだわる奴は無知か神経症
869名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-g1F9)
2020/04/17(金) 20:51:43.86ID:DCE6w4pY0
暇なので測ってみた 無線でこんだけ出れば十分だよね...?
ipv4
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
ipv6
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
870名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-bl7K)
2020/04/17(金) 21:34:36.99ID:wClw9a8J0
おま環だぞ
文句書くなら環境書いた方が合理的
871名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-rLgb)
2020/04/17(金) 22:22:23.95ID:HYAGKATf0
ここまでで今日が一番重いな、17時くらいから重いw
コロナの影響とはいえ、ヤバイ
872名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7c9-BgPO)
2020/04/18(土) 00:04:35.65ID:z/A9gXuU0
みんなして家にいるからか
873名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-YvxL)
2020/04/18(土) 01:01:58.90ID:7CGxFZd90
先ほど開通したので早速計測してみた
0:55 東京都 OCNバーチャルコネクト 有線
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
874名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-YvxL)
2020/04/18(土) 01:05:46.95ID:7CGxFZd90
ルーターはNECのAterm WG1200HS3です
875名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9795-t/jp)
2020/04/18(土) 08:36:46.65ID:bdfvbzDQ0
楽天ひかりDS-Liteサービス開始
https://hikari.rakuten.co.jp/info/20200417.html
・IPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite)方式に対応したルーターをご用意頂く必要があります。
・ルーターの手動設定を実施して頂く必要があります。
※対応ルーターおよび設定方法については、追って「よくある質問」へ掲載させて頂き、
当お知らせページで告知させて頂きます。
・各ルーターメーカーの自動設定準備が整っていないため、手動設定が必要となります。

もしVNEが朝日だったら秘密のAFTRが大公開
876名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-bl7K)
2020/04/18(土) 08:58:45.65ID:zap+jqZU0
https://hikari.rakuten.co.jp/rbbsupport/manual_internet/dcmhikari_ipv6/
ドコモ光もDS-Lite?
IPv4 over IPv6って明確に書いてないけど

※2020年4月1日(水)以降にIPv6サービス(IPoE方式)をお申し込みいただいたお客様はSTEP1は必要ございませんので、 STEP2へお進みください。

IPv4 over IPv6だよな?
877名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-IHcq)
2020/04/18(土) 08:59:43.54ID:DUHgewbI0
なんか芸スポ+とかニュー速+あたりカキコできないなー
ぷららが規制されんてのかな
878名無しさんに接続中… (ワッチョイ d76c-uUj7)
2020/04/18(土) 09:35:46.66ID:N/MR1bwT0
>>876
https://broadband.rakuten.co.jp/news/2020/info_20200401.html
楽天ブロードバンドサービスwithドコモ光
IPv6サービス(IPoE)のご提供について

IPv4 over IPv6には一言も触れられていないのでお察し
879名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-R7jW)
2020/04/18(土) 09:58:43.21ID:8VQOSqAk0
楽天ひかりに乗り換えるメリットはまったく見当たらないね
宣伝するだけ無駄w
880名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/18(土) 11:02:33.77ID:7Rs2FSUG0
・MAP-EはNATステートレスなので、自宅ルーターにIPv4アドレスが割り振られ、自宅ルーターの設定によりポート解放などができる。

・DS-LITEはNATステートフルなので、利用者が自宅でIPv4アドレスの再割り当てやポート解放を行うことができない。

ちぃおぼえた

ぷらら光の無料レンタルのルーターにはMAP-Eに設定しろと書いた紙きれが付いてきたけど地域によって違ったりするのかな?
881名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-csEB)
2020/04/18(土) 11:28:36.81ID:K9biZb/r0
申し込んだタイミングによるみたいよ うちはocnバーチャルコネクト
PCやスマホなどに割り当てられるipv6アドレスで、どのサービスで
提供されてるかわかるらしい

ocnバーチャルコネクト(map-e)
... ルーター側でipv4割り当て・変換処理のためルーターのCPUパワーが
 足りないと速度が落ちる ほぼ固定IPでポート開放可能
transix(ds-lite)
...サービス提供者側でipv4割当・変換処理のためルーターの性能は
 高くなくても良い たまにIP変わることあり、ポート開放不可
882名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/18(土) 11:31:09.29ID:dQB6I9bt0
「v6は速くなるんだ!!!」
と思い込む人多いこと多いこと

こう無知、妄想、短絡的な人にオススメなのが
楽天光 with ドコモ光

ww
883名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-xV9O)
2020/04/18(土) 12:30:49.12ID:JYGODDind
V6プラスにしたらめっちゃ速くなったわ
884名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-6dVP)
2020/04/18(土) 14:10:26.57ID:snnBWMSc0
>>875
https://rmisp.force.com/ispc/s/article/ISPC105
残念ながら楽天ひかりはアルテリアでした
885名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0e-SuoW)
2020/04/18(土) 18:51:28.15ID:q4vVK7GH0
今日はひどいな
ipv6 internet mutifeed
ipv4 pppoe
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
886名無しさんに接続中… (ワッチョイ 770e-w/hN)
2020/04/18(土) 19:51:11.53ID:ozs7YwEK0
法螺貝じゃなくてカワニナだろ
887名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7c9-BgPO)
2020/04/18(土) 22:24:52.70ID:z/A9gXuU0
V6にしたら仕事も順調でモテまくりです!
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
888名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/18(土) 22:35:35.63ID:dQB6I9bt0
ぷららv6エクスプレスで500Mbps以上出てる
889名無しさんに接続中… (スプッッ Sd3f-oUp6)
2020/04/18(土) 23:31:32.96ID:PeXHyZA3d
ooklaでDL400や500出てる人一度みんそくで測ってみてくれんか
うちooklaだと調子良いときで400前半
普段は200から300の間ぐらいで調子悪いときはもっと下がるけど
みんそくだとコンスタントに500以上600台が多くて
調子いいとipv4、ipv6両方700以上とかになるんで
通信先によって結果が変わるのは分かってても
ooklaだと同一鯖で測ってても結果ぶれ過ぎなんで
指標として使えるのかよく分からなくなってきてる
890名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9792-xV9O)
2020/04/19(日) 00:00:13.13ID:8VDTRzki0
みんそくだと有線で600とか
891名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/19(日) 00:06:05.78ID:+KmS8nkf0
みんそく
ぷらら光 IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 5.33ms
下り速度: 563.78Mbps(超速い)
上り速度: 370.1Mbps(非常に速い)
https://minsoku.net/
892名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM8f-bDfW)
2020/04/19(日) 01:09:25.89ID:EYETP285M
今日申し込んだけどどれくらいで開通するんだろうか
893名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/19(日) 01:17:20.56ID:+KmS8nkf0
4〜5日待ってこちらからぷららに電話をする
更に待たされるような案内があれば、「申込みキャンセルしようかな」と告げる
優先的に担当から連絡をくれる
894名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-pgOD)
2020/04/19(日) 01:35:02.28ID:x5GN3H4G0
電話オペレータは客がキャンセルしようが何も思わないよ。
かしこまりましたって言うだけ
むしろ面倒な客が減ってくれた方が助かる
895名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/19(日) 01:40:37.43ID:+KmS8nkf0
>>894
嘘乙
実際私が当日折返し連絡になった
オペレーターがどう思うがどうでもいい
896名無しさんに接続中… (ワッチョイ d76c-Df86)
2020/04/19(日) 02:08:10.89ID:XPgNrmUF0
>>892
俺は申込から一週間後ぐらいに工事日の連絡が携帯に来た、他に色々と確認事項のやりとりがあり
工事日が約一か月後(日にちを言われる)と告げられ、そのあとに書類関係が届いた
で、おっちゃんが来て工事して終了
897名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-qGL9)
2020/04/19(日) 06:35:24.27ID:fZzLMHhu0
Ooklaでスピードテストをしたら、そもそも契約速度以上の結果が出たのだが…w
フレッツADSLモアでDOWNLOAD 45.80Mbpsって何事よw
898名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/19(日) 09:01:55.45ID:DDa/HsQ10
>>897
そもそも、スピードテストって何をどう計測しているのかを考えればおかしいことではない
899名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fdb-Ho7r)
2020/04/19(日) 10:07:21.93ID:jO9oYt6d0
ぷらら光v6エクスプレス開通済みになってるけど、転用してぷらら光?に変えないと使えないとか言われたわ。
じゃあ、開通していないじゃん。期待してたのに・・・紛らわしい。
900名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/19(日) 11:57:19.98ID:dF471xyS0
>>899
ごめん、何を言っているのか分からない
ぷらら光ってNTT回線の光コラボでしょ?
何から何に転用するって?
901名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/19(日) 12:05:35.04ID:+KmS8nkf0
「ぷらら光v6エクスプレス」
「ぷらら光v6エクスプレス」
「ぷらら光v6エクスプレス」

これ、誰が読んでも「ぷらら光」のサービスですよね。
どこがどう紛らわしいんですか?

どこにも
「フレッツ」
「BIGLOBE」
「au」
等と書いておらず、明確に提供元を示しています。
902名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-uUj7)
2020/04/19(日) 12:50:53.06ID:GBozgnd10
「ぷららv6エクスプレス」だよね
903名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-GYE4)
2020/04/19(日) 13:09:22.60ID:HKOHl3Ksd
逆ギレして、そんなの分かるだろと言い出すのに1ペリカ
904名無しさんに接続中… (JP 0H8f-QUvG)
2020/04/19(日) 13:36:55.08ID:TiJbZrhTH
特殊学級の皆様

遅い ←pppoe
ADSL
radiko
ぷらら光転用 
905名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/19(日) 13:56:26.64ID:dF471xyS0
>>899
>ぷらら光v6エクスプレス開通済みになってるけど

何処で? 何処に開通済みと書いてあったの?

>転用してぷらら光?に変えないと使えない

何を? 何をぷらら光に転用するの?

>とか言われたわ。

誰に? 誰にそんなこと言われたの?
906名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-R7jW)
2020/04/19(日) 16:16:09.73ID:Fi6p4WlT0
どうでもいいけど、ぷららv6エクスプレスという名称はカッコ悪いよね
907名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp8b-BgPO)
2020/04/19(日) 17:20:46.62ID:BqUkj9aGp
シンプルでなんの感想もないな
908名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-JNlz)
2020/04/19(日) 18:29:27.79ID:5ySxV0Xq0
ぷらら+ドコモ光 マンションタイプなんだが、
「HGWによるIPoE接続をオンにする」作業は申し込んでからどれくらいで完了するの?
まさか、向こうでは人力で何か作業してんの?
10時間くらい経つけどずっと「ONへ変更中」なんだが・・・
909名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-8WP5)
2020/04/19(日) 18:37:16.56ID:5by0ianf0
>>908
HGWにフレッツジョイントでソフトウェアが配信されないとONに変わらない
910名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-phTX)
2020/04/19(日) 19:39:29.77ID:kJlSeEo7r
>>896
やっぱ一ヶ月以上かかるかぁ
ありがとう
911名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0e-csEB)
2020/04/20(月) 00:47:19.89ID:lKEV2ZV/0
遅くなければ速くなくても良いんだよナ
912名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-qGL9)
2020/04/20(月) 03:54:35.70ID:a7suvW1E0
>>898
ということは、フレッツ光クロスを契約すれば、スピードテスト上では1Tbpsも夢ではない?
ちなみに、他のサイトでは1.8〜7Mbps程度なのにOoklaだけ変なのよね。2桁Mbps出るのはここだけ
913名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7f9-Df86)
2020/04/20(月) 04:19:44.48ID:4RpKrLgF0
ooklaはマルチセッションだから
914名無しさんに接続中…(愛知県) (ワッチョイ 770e-HRUc)
2020/04/20(月) 04:22:45.10ID:HCBPRwlM0
フレッツADSLからフレッツ光に切り替えて約9ヶ月。
ついに家にも低速の波がやってきた。
とりあえず、IPガチャで乗り切ってみるけどIPv4overIPv6に
乗り換えるのも時間の問題か。
-------------------------------------------------
IPv4 PPPOE 有線接続
IPガチャ前(4/19/2020 10:00 PM)
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
IPガチャ後(4/19/2020 10:09 PM)
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
915名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-tbOF)
2020/04/20(月) 04:25:05.53ID:YPEVqTxo0
ホスト違う時点で…アホなのかな?
916914 (ワッチョイ 770e-HRUc)
2020/04/20(月) 04:31:00.87ID:HCBPRwlM0
>>915
ホストは両方ともSoftEtherCorporation Tsukuba なのですが、
リンクを張るとなぜか、kyotoとNomiになってしまうのです。
917名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff9a-6dVP)
2020/04/20(月) 07:40:21.88ID:fwUEEuo80
https://www.bspeedtest.jp/
速度測定はここがサクサク測れてグッドだ
https://www.bspeedtest.jp/test-result.html?id=346149607
結果に日付と時刻が出ないのがイマイチだが
918名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fdb-sAi/)
2020/04/20(月) 13:34:57.71ID:EiOcEl9K0
ADSLのほうが良かったマン
919名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-Ho7r)
2020/04/20(月) 13:35:44.95ID:yGxXmV820
ぷらら光メイト with フレッツと
ぷらら光ってどっちがいいの?速度とか安定性とか
920名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp8b-BgPO)
2020/04/20(月) 14:28:42.98ID:WjdcnNlAp
同じやぞ
921名無しさんに接続中… (ワッチョイ d70e-Ho7r)
2020/04/20(月) 15:41:04.54ID:yGxXmV820
え?同じなの?
何で同じやつ売ってるの?
922名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/20(月) 15:43:54.64ID:sko0V+9z0
>>921
光メイトはフレッツ回線のプロバイダで、
ぷららひかりはひかりコラボレーションだろ
923名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-m8KH)
2020/04/20(月) 19:50:40.95ID:pxZSxygOr
ネットで調べたらうちの物件も対応してることになったからぷらら申し込んだけどマンションタイプでいけるかな
同じフレッツ光のSo-net光では問い合わせたら戸建てプランになると言われたから不安
924名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-QUvG)
2020/04/20(月) 19:53:13.34ID:uFXbprkBd
>>923
そんな事をここで聞かれてもな
チラシの裏なら別に良いけど
925名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-pgOD)
2020/04/20(月) 20:06:27.14ID:H9N9rwmsd
>>923
それは残念ながら戸建てタイプかと
926名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-/7CG)
2020/04/20(月) 20:35:02.39ID:8h/ta+m50
「何が対応」しているのか不明
927名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-Smjs)
2020/04/20(月) 21:11:49.73ID:t0BHZCmcd
重すぎるぜ…
928名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-G7sF)
2020/04/21(火) 13:09:46.92ID:P/YW7oyTM
プロバイダ選び中なんだが、今のとこここのスレが一番雰囲気良い感じに見える。ぷらら光はオススメできる?NUROは対応最悪って聞きすぎてなぁ
929名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/21(火) 13:47:59.38ID:H908CeA70
>>928
Nuroとぷらら光を比べてる時点で…
930名無しさんに接続中… (ワッチョイ d76c-Df86)
2020/04/21(火) 14:07:57.71ID:GapTEUeJ0
>>928
NUROがエリア外でキャンセルされて、仕方なくぷらら光にしたのだが
931名無しさんに接続中… (オッペケ Sr8b-QUvG)
2020/04/21(火) 14:54:06.38ID:qJRtHOFIr
>>928
3960円(税込み)
ぷららv6エクスプレス
契約期間縛り無し(キャッシュバックもらわなければ)

おすすめできます

PPPoE
radiko
ADSL

この3つにこだわりがなければですけど
932名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-G7sF)
2020/04/21(火) 15:34:49.89ID:P/YW7oyTM
NUROほどの爆速はいらんのですよ。ストレス無いスピードとサポートのマトモさ、これだけあれば。

…無いのですかw?
933名無しさんに接続中… (スッップ Sdbf-2y/i)
2020/04/21(火) 15:41:35.42ID:3Wnfbp1fd
>>932
今のNTT系に品質求めちゃいかん
934名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-G7sF)
2020/04/21(火) 15:45:24.11ID:P/YW7oyTM
えぇ…NTT系を前提に選んでたのにそこからですかw
935名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/21(火) 15:47:05.23ID:40c5Wto50
>>932
千葉だけどIPoEで使えば速度に文句ないよー
無料レンタルのルーターは回線工事前にファームウェアを
最新版にアップデートしておいて回線工事後にMAP-Eに
設定しただけでIPoEで繋がったから何も困ってない
サポートは使ったことないから良いのか悪いのか知らない
936名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/21(火) 16:03:38.37ID:40c5Wto50
価格コムのキャッシュバックを貰うのには、ぷららのメアドへのメールをチェックしないといけないけど、
めんどくさいから転送メールの設定をしとこうと思ったけど設定方法が分かりにくいのが難点かな
よく分からなくて条件付き転送のメールフォワードハイパーを設定してしまったw
無条件のメールフォワードに設定しなおそうとしたら設定した当月は変更不可とか言われたw
あとネットバリアとかいうセキュリティ機能はIPoEだと無効なのな、別に使わないからいいけど
なんかあちこちに昭和の気配が残る古臭いプロバイダだけど、そうそう潰れないだろうからいいや
937名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f0b-eAIW)
2020/04/21(火) 16:04:56.61ID:40c5Wto50
サポートって具体的にどんな状況でどんなサポートを期待してるん?
938名無しさんに接続中… (ワッチョイ 570e-tbOF)
2020/04/21(火) 18:49:13.97ID:QnudzoiQ0
v6使えないと日中帯は1Mbps切るから気をつけてな
939名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-QUvG)
2020/04/21(火) 18:50:21.82ID:H908CeA70
>>938
もちろん地域差によるけど、都内の自分の環境でははそこまで落ちないかな
940名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-9sSR)
2020/04/21(火) 20:18:09.33ID:8drtu+gL0
ぷららfor IPでんわ 開通するには、電話用モデムを
NTTから買うかレンタルして、連絡くれって言われたけど
光でんわの方が安いかな?

主に0570にたくさんかけるのでケータイだと高くなるので
941名無しさんに接続中… (ワッチョイ 770e-csEB)
2020/04/21(火) 21:47:20.33ID:6cJ87lwW0
050電話のぷららフォンforフレッツのことだよね?
フリーダイヤルとかナビダイヤルは使えないけど、
発番通知は無料で使えることくらいかな
ひかり電話だと金取るからね 基本料もあるし

やってみたいならヤフオクかメルカリで中古買うのも手かも
942名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-9sSR)
2020/04/21(火) 22:00:57.83ID:8drtu+gL0
>>941
ぷららフォンforフレッツって、0570とか0120はかけられないの?
943名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-7vCB)
2020/04/21(火) 22:06:04.04ID:+Z+IOp0S0
>>942
かけられない番号一覧
https://www.plala.or.jp/option/phone_flets/tokuban/
944名無しさんに接続中… (ワッチョイ 770e-csEB)
2020/04/21(火) 22:09:31.71ID:6cJ87lwW0
>>942
1xx の3桁特番も0xx0の特番も一切かけられないよ
普通の電話と考えるとつらいかも 安くは上がるけどね
945名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7c9-BgPO)
2020/04/21(火) 22:49:55.49ID:m96aXWK20
きょうびIP電話て
946名無しさんに接続中… (ワッチョイ 770e-csEB)
2020/04/21(火) 23:01:15.21ID:6cJ87lwW0
050plusとかの携帯向け050と違って、音質は
固定電話とほぼ変わらん(G.711)から馬鹿にはできんよ

昔はocnフォンと無料で通話できたけど、今は有料に
なっちゃったからアドバンテージは少なくなったね
947名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-9sSR)
2020/04/21(火) 23:19:06.43ID:8drtu+gL0
なるほど
光でんわじゃないと0570
かけられないのか
948名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4627-nuIo)
2020/04/22(水) 06:44:42.73ID:iKRabPLN0
自宅でWi-Fiの速度はこれくらい出たらいい方?スマホはXperia 5
ドコモ光ぷららsコースです。
【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚
949名無しさんに接続中… (ワッチョイ 040e-ptYi)
2020/04/22(水) 07:06:25.41ID:xdwIIyUp0
かなりいい 800〜
まあ普通 500〜
ちょっと遅い 300〜
引っ越したほうがいい 100〜
950名無しさんに接続中… (ワッチョイ 980b-QkL6)
2020/04/22(水) 09:28:24.01ID:22y/uGbv0
>>949
単位はKbps
951名無しさんに接続中… (オッペケ Srd7-60+C)
2020/04/22(水) 12:10:22.16ID:dQ/C+8hPr
kbpsかよ!!!w
952名無しさんに接続中… (スプッッ Sd9e-td2z)
2020/04/22(水) 14:31:48.48ID:zNn1bjoNd
無線はクライアント側のアンテナの数でも速度変わってくるからな
うちも有線だと800出る事があってもスマホだとせいぜい400ぐらい
953名無しさんに接続中… (ワッチョイ f10e-GEJF)
2020/04/22(水) 23:20:51.37ID:GrjbBirU0
いつからか速度の話ばかりのスレになってしまったね
ここ以外見てないからわからないけど、他もそうなの?
954名無しさんに接続中… (ワッチョイ ae0e-ptYi)
2020/04/22(水) 23:41:26.10ID:a+m/UxzI0
世界中でそう
955名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-Xhfd)
2020/04/23(木) 00:01:36.98ID:u1ktZ3vt0
ADSL
radiko
の話より遥かに需要のある話
956名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3a0e-SNZO)
2020/04/23(木) 00:02:54.59ID:JzXyKWnY0
まあ個々の環境次第だからなんの役にも立たないけどねw
957名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b0e-OJRJ)
2020/04/23(木) 01:30:00.43ID:CUiBGLBO0
>>942
IP電話(050)は緊急電話もダメだから
110、119みたいなのもMVNOのsim電話も同じ

やっと2年おかげさまキャンペーンの一万円がきたわ〜
958名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9654-joBW)
2020/04/23(木) 06:48:26.24ID:qF/TDqQs0
ぷららv6エクスプレスで契約すると
ipv4 pppoeでの接続はできないん?
959名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8c70-yTBJ)
2020/04/23(木) 07:22:24.17ID:Hu4DTt7s0
>>958
できる
ただ、ヤマハ等の一部ルーター以外ではIPoEとPPPoEの同時接続はできないので、
2重ルーターで運用する必要がある
https://dotsukareta.blogspot.com/2017/04/v6ipv4pppoe.html
ルーター1台で普段はIPoEで使用し、要時PPPoEに切り替えて使う方法もある
https://dotsukareta.blogspot.com/2017/07/v6ipv4pppoe2.html
960名無しさんに接続中… (ワッチョイ 980b-QkL6)
2020/04/23(木) 07:37:05.73ID:yNTcjbTU0
>>958
レンタルのWN-AX1167GR2に付いてきた紙っぺらには
まずIDとパスワードを入力する(PPPoE接続する)
ファームウェアを最新版にアップデートする
設定のインターネットで接続方法をMAP-Eに切り替える
と書いてあったから切り替えは出来るんじゃない?
同時接続はムリっぽいけど
961名無しさんに接続中… (ワッチョイ 156c-y6ks)
2020/04/23(木) 11:54:29.33ID:+vHtEwe60
そもそも質問者が「同時接続したい」って一言も書いてないのは置いておくとして
>ヤマハ等の一部ルーター以外ではIPoEとPPPoEの同時接続はできないので、
は誤解を生みそうな表現だな

1台の端末で同時に使うって意味ならそうかもしれんが
そんな特殊な使用法を前提に回答しなくてもw
962名無しさんに接続中… (ワッチョイ 966c-sVZV)
2020/04/23(木) 13:10:12.57ID:TR3OH/dU0
わりとひかりTVエントリープラン使えるな、無料だし
963名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70e-1Gce)
2020/04/23(木) 13:21:36.29ID:cffGDQRY0
フレッツ光と光メイトの契約からぷらら光に変えて
やっぱり元のフレッツ光と光メイトに戻す場合
何かデメリットってあるの?
964名無しさんに接続中… (ワッチョイ f12d-yTBJ)
2020/04/23(木) 13:35:37.15ID:hx3ggjZX0
>>963
それが一番よくわかるのはオマエじゃないのか?
965名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-60+C)
2020/04/23(木) 13:37:40.88ID:FH85fGJb0
>>963
デメリットは手間がかかる
って答えを求めてるわけではないんでしょ?
そもそも戻る理由は何?
966名無しさんに接続中… (ワッチョイ 980b-QkL6)
2020/04/23(木) 13:40:29.82ID:yNTcjbTU0
>>963
別にないんじゃない?、
http://faq.plala.or.jp/faq/show/954?category_id=123
967名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-aFkE)
2020/04/23(木) 13:53:53.59ID:AkBDaYYh0
>>963
フレッツ光→ぷらら光は転用するだけで全て引き継げるけど、戻せないんじゃなかったっけ?
再びフレッツ光にしようとすると新規契約する羽目になって、光電話使ってる場合は電話番号が新しくなってしまうデメリットがあったと思うけど・・・今は違うのかな?
968名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70e-1Gce)
2020/04/23(木) 13:55:26.07ID:cffGDQRY0
>>965
ぷらら光まだ申し込んではいないけど
ぷらら光のが回線の品質落ちることもあるのかなーと思って
その場合戻さなきゃならない
969名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8b6c-aFkE)
2020/04/23(木) 14:00:19.41ID:AkBDaYYh0
あ、ググったら昨年の7月から転用戻しが簡単に出来るようになってたようだわ
970名無しさんに接続中… (ワッチョイ 980b-QkL6)
2020/04/23(木) 14:04:12.54ID:yNTcjbTU0
>>968
どっちもNTT回線なんだから五十歩百歩では?
auひかり、NURO光も検討してみては
971名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM33-Op/G)
2020/04/23(木) 14:06:52.49ID:YBWj63RCM
>>962
ひかりTVどこでも アプリのことだよね
画質良くない&UIがひどすぎるけど、提供コンテンツは
無料の割にそれなりにある コナンの映画とか結構あるし
GWの暇つぶしにはなりそう
972名無しさんに接続中… (スップ Sd02-60+C)
2020/04/23(木) 14:08:09.58ID:kCD9iETPd
ぷらら光であっても結局はフレッツ回線+ぷららプロバイダだし、良くも悪くも変わらない気がするけどな
973名無しさんに接続中… (アウアウウー Saab-aFkE)
2020/04/23(木) 14:19:39.93ID:Cx97E1kVa
光コラボといっても考え方は格安スマホと同じだからなぁ・・・

大手の回線(フレッツ光)を格安事業者(ぷらら)が借りて、ユーザーに契約を纏めて提供

昔は格安スマホ登場の時と同じように、速度が出ない・安定しないって不評もあったけど今はどうなんだろうね
974名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-60+C)
2020/04/23(木) 14:32:08.13ID:FH85fGJb0
>>973
少なくとも同じぷらら同士なら光メイトでもぷらら光でも同じと思ってるけどどうなんだろ
電力自由化で東電から、auでんきやソフトバンクでんきに乗り換えたところで、電力供給の品質には変わりがないのと同じで
975名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3a0e-SNZO)
2020/04/23(木) 14:40:48.47ID:JzXyKWnY0
デメリット云々より確実なメリットがないかぎりやるべきではないよね
めんどくさいだけだし
976名無しさんに接続中… (ワッチョイ 700e-hR2K)
2020/04/23(木) 15:24:57.07ID:7i89ILLa0
この時間1Mも出ない・・住宅街なのにどこが圧迫してんだ?
977名無しさんに接続中… (ワッチョイ 356c-GUiQ)
2020/04/23(木) 17:11:53.86ID:ByklHQVZ0
>>958
HGWにもう一つルーター付ければそれぞれで使えるよ
978名無しさんに接続中… (ワッチョイ 620e-iZbn)
2020/04/23(木) 20:32:06.83ID:+tVSq0th0
ぷらら光加入を機に、ルータ買い替え考えていますが、
ぷらら光v6エクスプレス対応してて、
おすすめのルータは何ですか?
979名無しさんに接続中… (ワッチョイ 156c-y6ks)
2020/04/23(木) 21:07:40.48ID:+vHtEwe60
新規加入なら無料レンタルルーターくるから
それで不満なければそのままでいいよ
980名無しさんに接続中… (ワッチョイ 620e-iZbn)
2020/04/23(木) 21:15:42.45ID:+tVSq0th0
>>979
ありがとうございます

木造一戸建て、Wi-Fi使用者5人いるので、できるだけ強いのがあればと思っています。
981名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce0e-t6y6)
2020/04/23(木) 21:37:00.54ID:BYyT52FX0
お金に余裕があるなら、安いの複数台置いて
中継させたほうが快適
電波強いの1台置くより死角が少なくなる
982名無しさんに接続中… (ワッチョイ 910e-ptYi)
2020/04/23(木) 22:39:34.13ID:GH4v+s850
重過ぎ、動画見すぎだろ
983名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8c70-yTBJ)
2020/04/23(木) 22:42:01.95ID:Hu4DTt7s0
お金に余裕があるなら、安物じゃなくてもよかろう
メッシュWi-Fiのやつとか
バッファローのやつなら、V6プラス、IPv6オプション、transix、OCNバーチャルコネクト に対応してるから、大抵はいけるんじゃないの
オレはNVR510+Orbi で快適に使ってる
984名無しさんに接続中… (スップ Sd02-60+C)
2020/04/23(木) 22:42:42.94ID:bQcReedNd
別に200Mbpsぐらい出ているから重くないけどな

ってしか言いようがないぐらい、中身のない書き込み
985名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-Xhfd)
2020/04/23(木) 23:03:53.27ID:u1ktZ3vt0
ぷららv6エクスプレスだと動画が切れることはありません
986名無しさんに接続中… (ワッチョイ eec6-Op/G)
2020/04/23(木) 23:04:32.41ID:tyqOgF180
敷地内に両親の家があって、そこはOCNでフレッツ光使ってます
そこから10Mほど離れた自分の家に地下にパイプ通してLANケーブル引いて一緒に使ってたんだけど
この度新たに自宅に線を引こうと思ってプロバイダ探してます

いろいろ調べてぷららがいいなーと思ったんだけど、
この場合、片方がダメなときに切り替えが可能なようにNTT系は避けた方が無難かしら?
987名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-60+C)
2020/04/23(木) 23:06:17.43ID:FH85fGJb0
>>986
OCNに不満がなければ、そっちでも契約すればいいのでは
988名無しさんに接続中… (ワッチョイ 980b-QkL6)
2020/04/23(木) 23:08:45.85ID:yNTcjbTU0
>>986
>>970
989名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-60+C)
2020/04/23(木) 23:11:36.47ID:FH85fGJb0
>>988
NTT回線ってのはフレッツ網の話?それともプロバイダの話?
そもそも、フレッツ網(というかNGN網?)側がネックになってることってあるのかな?
990名無しさんに接続中… (ワッチョイ 980b-QkL6)
2020/04/23(木) 23:18:44.01ID:yNTcjbTU0
>>989
ここらへんどぞー
https://mupon.net/isp-vne-ipv6-ipoe/
991名無しさんに接続中… (ワッチョイ eec6-Op/G)
2020/04/23(木) 23:19:55.83ID:tyqOgF180
>>987
不満は若干あるので他を試してみたいと思いまして
OCNよりぷららの方が速度出て安定するかなーとスレ見てて思ったんですけど
やっぱりNTT系は似たようなものになっちゃうのですかね?
992名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-tCUR)
2020/04/23(木) 23:21:02.00ID:TQLg0eMuM
今日のpppoeはひどい やむなくバーチャルコネクトに切り替えたわ
993名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-60+C)
2020/04/23(木) 23:22:49.63ID:FH85fGJb0
>>990
IPv6の話かあ
v4のNGNを経由したプロバイダ網の話だったんだけどな
自分の説明不足で申し訳ない
994名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-tCUR)
2020/04/23(木) 23:25:19.32ID:TQLg0eMuM
>>986
冗長性考えるなら、auひかりや電力系のほうが
いいかもね
東海三県ならコミュファ、関西ならeo、四国ならピカラとか
995名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-tCUR)
2020/04/23(木) 23:27:47.20ID:TQLg0eMuM
次スレ立ててみる
996名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-tCUR)
2020/04/23(木) 23:37:18.03ID:TQLg0eMuM
できた

【plala】ぷらら総合スレッドPart119 ワッチョイ有
http://2chb.net/r/isp/1587652133/
997名無しさんに接続中… (ワッチョイ 700e-0GGu)
2020/04/23(木) 23:51:42.67ID:I/gBnuem0
DNS死んだ
998名無しさんに接続中… (ワッチョイ 980b-QkL6)
2020/04/23(木) 23:56:41.10ID:yNTcjbTU0
>>996
ありがたやありかたや
999名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-Xhfd)
2020/04/23(木) 23:57:14.12ID:u1ktZ3vt0
10万給付金もらったらルーター買う
1000名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4c6c-Xhfd)
2020/04/23(木) 23:57:22.97ID:u1ktZ3vt0
1000
-curl
lud20250129143226ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1580392302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
【plala】ぷらら総合スレッドPart120 ワッチョイ有
【plala】ぷらら総合スレッドPart125 ワッチョイ有
【plala】ぷらら総合スレッドPart123 ワッチョイ有
【plala】ぷらら総合スレッドPart124 ワッチョイ有
【plala】ぷらら総合スレッドPart119 ワッチョイ有
【plala】ぷらら総合スレッドPart116 ワッチョイ有
【plala】ぷらら総合スレッドPart112 ワッチョイ有
【plala】ぷらら総合スレッドPart109
【plala】ぷらら総合スレッドPart91
【大寒波】2025年冬総合スレッド Part18 ワッチョイあり【成人式】
【ATP】男子プロテニス総合スレッド328 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド348 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド368 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド288 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド278 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド308 ワッチョイ有
★☆JR北海道総合スレッドPART182☆★【ワッチョイなし】
★☆JR北海道総合スレッドPART181☆★【ワッチョイなし】
【北暖】2025年冬総合スレッド Part1 ワッチョイあり【西冷】
【寒波が】2024年冬総合スレッド Part16 ワッチョイあり【どんどんどんどん】
【台風の】2022年夏総合スレッド Part10 ワッチョイあり【季節がやってきた】
【気がついたら】2024年秋総合スレッド Part15 ワッチョイあり【寒い】
【いきなり】2022年秋総合スレッド Part13 ワッチョイあり【北国は冬】
【ようやく】2024年春総合スレッド Part8 ワッチョイあり【梅雨が・・・】
【わけわからん天気図】2024年夏総合スレッド Part12 ワッチョイあり【終わらない酷暑】
So-net総合スレッドワッチョイ入り Part1
【ATP】男子プロテニス総合スレッド361 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド333 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド366 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド346 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド365 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド353 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド330 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド286 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド276 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド309 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド299 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド249 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド291 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド282 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド313 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド277 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド293 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド357 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド355 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド335 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド347 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド306 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド271 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド324 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド242 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド266 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド317 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド244 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド310 ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド323 ワッチョイ有
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART255【ワッチョイなし】
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART267【ワッチョイなし】 c2ch.net
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART264【ワッチョイなし】 c2ch.net
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART252【ワッチョイなし】
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART249【ワッチョイなし】
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART247【ワッチョイなし】
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART271【ワッチョイなし】
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPART263【ワッチョイなし】 c2ch.net
【大寒】2023年冬総合スレッド Part2 ワッチョイあり【大寒波】
15:06:04 up 21 days, 16:09, 0 users, load average: 9.28, 9.00, 9.26

in 5.3778038024902 sec @5.3778038024902@0b7 on 020405