◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Yahoo!BB 総合スレ★ 53 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1599967701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 12:28:21.39ID:YHJg8IyO
ADSL Foever!
2名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 12:28:59.30ID:YHJg8IyO
ADSL Forever
3名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 13:32:28.10ID:GEU4UBE1
前スレ
Yahoo!BB 総合スレ★ 52
http://2chb.net/r/isp/1588603875/

前スレくらい貼ってください
4名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 14:37:15.87ID:OBIXdH/a
>>1
>>3
あざす
5名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 14:44:37.03ID:dAJ/Vh5a
GJ
6名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 15:31:00.88ID:ZPbBec9h
関連スレ

〓 SoftBank Air Part29
http://2chb.net/r/isp/1598902075/
Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!15kbps
http://2chb.net/r/isp/1597476133/

SoftBankAIRは、低速バリュー回線として再出発せよ

ある程度帯域制限をかけて月額2000円なら納得するだろ

楽天いま1年間タダだしやってる人はやってる
後はエリアになるかどうかだけAirの出番はなくなる

wifiに4000円光に5000円払うくらいなら
2000円で10Mbps出るADSL使うわ
airはとてもじゃないが勝負できる価格じゃない

ツイッターでソフトバンクAIRで検索してみれば酷さが一目で分かる

AIRは高過ぎるし割引も短い期間だけだし、
地雷は絶対に踏みたくないので、勧誘の人に
ADSLが終わるまで使いますと断ったわ
それから電話がなくなってスッキリ
7名無しさんに接続中…
2020/09/13(日) 16:07:45.92ID:9zBFewmm
ADSLが終了したらソフトバンク光に移行しようと考えていますが、ここはポート開放はできるでしょうか?
できると言う人とできないという人がいてどうもはっきりしません
8名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 08:00:18.19ID:aNOe6bU0
むりですw
9名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 10:04:08.27ID:nScSxY2T
>>8
全然無理なの?サーバ立ち上げられない??
10名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 10:23:53.58ID:yV+42pfu
未だにADSLを普通に利用しているけれど
これ終了するの?
そんな案内全く来ないけれど
11名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 11:30:36.34ID:GOQ0sizS
24年までに段階的に終了です
終了スケジュールの事前告知はありません
終了地域に該当した場合概ね終了半年前に文書でお知らせが来ます
(4か月前ぐらいに来たって報告例もあるが)

ソフバンからの電話は終了に託けたセールスなので注意
サービス終了のお知らせは必ず十分余裕を持たせて文書で連絡する事が法的な義務
その際に終了日時の連絡がある
12名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 11:37:40.19ID:GOQ0sizS
ADSLサービスの提供終了について 2019年5月10日 ソフトバンク株式会社
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/

>2020年3月以降に一部の地域から順次終了します。
>対象のお客さまには、サービス終了予定日のお知らせと推奨サービスへの
>変更手続き方法などを、2019年10月から順次ご案内します。
13名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 11:44:30.19ID:GOQ0sizS
2024年3月までに完全終了だね
ただコロナ禍で予定通りに進められてない可能性はあるみたい
ここしばらく赤紙(終了のお知らせ)到着の報告例が上がってこない
ここに上がってこないだけでどこかには来ている可能性もあるけど
14名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 13:14:39.59ID:/ZgfXnJT
ソフトバンク光への変更って工事費無料のキャンペーンぐらいしかないのかな
1800円から5700円にあがるのはつらいな
15名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 16:27:26.88ID:M839/uyC
価格comから光に申し込んでも工事費免除適用されるんかな?
16名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 20:57:28.40ID:tsUc4Rf+
>>11
一個だけ付け加えると
バリュープランだと当然ながら廃止の場合は解約金は取られない
17名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 21:06:09.42ID:EtxtufPu
突然終了することもあるらしい。俺は最後まで付き合うけど。
45名無しさんに接続中…2020/09/10(木) 20:21:54.50ID:DlPUgVHH>>47
一週間ネット使えないからサポートに連絡したら、モデム変えるってなって、モデムきた次の日に10月でサービス終了のハガキきた(笑)
10年以上使ってたのにこれはないだろ(´・ω・`)
>>47
愛媛の山奥だよ
最近やっと光が開通したからソフトバンクひかりの勧誘電話が酷い
18名無しさんに接続中…
2020/09/14(月) 21:50:11.19ID:RrwvnU9R
>>14
俺もお、裏プランかと思ってワクワクしてたら工事費無料だけで絶句
SBもケチになったよなあ
19名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 00:05:40.27ID:x7WSsddP
>>17
少し解せないなあ
ソフバンの場合最初の通知は封書で来てたはず
2度目以降の再通知はハガキだったけど

それに余裕が1か月しかないのも妙、即違法ではないけど
これでは余裕が無さすぎる、光だと工事が間に合わない場合もあるし
通常もっと余裕を持たせるのが通例だし

一度お知らせが届いてるのを忘れてるのでなければ
これが事実ならちと酷すぎる、他社への乗り換え検討は無理やね
そのままソフバン光へのスライドぐらいしかない、それも工事が間に合うかどうか

こんな事が横行してたらもっと騒ぎになっててもおかしくなさそうだが・・・
極限定的なエリアなのかな
20名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 01:49:37.55ID:i7ooWAyE
今度転勤でADSLバリュープラン電話加入権不要タイプ(縛りあと半年)どうするか悩んでるけど、
引越の場合、ADSL継続しても解約してもどっちにしても1万円前後の費用がかかるっぽいね。
光のマンションタイプが使えるならコラボにしてもいいけど、ソフトバンク光にする意味はないよなぁ。
どうせ光にした瞬間また新たに2年縛り始まるんだろうし、同じ金額ならauひかりの方がいいし、NUROのマンションの方がよほど安くていい。

電話局がよほど近くてマンションタイプが使えないならあえて工事費払ってでもADSL継続するけどそうじゃないならyahoobb はもうない。

NTTの光回線は夜間ADSLより遅くなるから使いたくないしIPv6なら速度はマシになるとはいえ値段が上がる。
21名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 07:12:46.98ID:uIGtyvEI
和歌山市という超ど田舎なんだが一向に赤紙来ない。
赤紙が来ないだけで勝手に終了されるのか心配。
なんといっても超ど田舎なので
22名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 07:39:35.96ID:6UZV7vZu
和歌山には紀州徳川家がある
23名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 17:33:38.64ID:Id4+Dj2B
>>14
税込みで、6,270円だねえ…
24名無しさんに接続中…
2020/09/15(火) 21:51:12.21ID:eIqc87W9
>>19
郵便の不着かも
月に数百発送するけど、数カ月に一度は届かないという苦情(申請に対する結果なので本人は郵送待ってる)

家族が受取って仕舞い込んでたケースもあったし、誤配もあったけど
25名無しさんに接続中…
2020/09/16(水) 00:11:06.21ID:IFD73ywh
>>21
それは流石に違法だから終了時にはお知らせは来るでしょ

>>24
家族が受け取って忘れてたってケースはありそうやね
26名無しさんに接続中…
2020/09/16(水) 05:40:52.92ID:yX9BFzNR
>ペイペイも15日、ゆうちょ銀口座からの入金に関して、今年に入ってから計17件(約141万円)の不正な取引を確認したと公表した。

>高市氏は記者会見で、「NTTドコモだけではないということだ」と述べ
https://www.sankei.com/economy/news/200915/ecn2009150018-n1.html

なぜかマスゴミが叩くのはドコモだけ。脱税しても何故か叩かれない
27名無しさんに接続中…
2020/09/16(水) 05:52:58.50ID:YVTIf2IU
Yahooに聞いたら最低半年前には連絡が来ると言ってたぞ
ウチは連絡が来たら乗り換える
28名無しさんに接続中…
2020/09/16(水) 19:40:56.77ID:aA5/7n/g
スマホがソフトバンクじゃないと光は、なんだかんだで月8000ぐらいになりそうだな
29名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 09:01:28.99ID:bs29ZyS3
2月で契約解約したYahooBBバリュープランなんだが、
今日メールでご請求金額確定のお知らせが来たんだがw
なんのことかと詳細見ようとログインしようとしたら契約ないためログインできませんw
なんだよこれ
30名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 18:29:28.26ID:K8FrH1Bn
素晴らしい仕様
31名無しさんに接続中…
2020/09/17(木) 22:40:07.10ID:7SGFLe9N
>>27
赤紙は昨年11月19日に届いて、今年の3月31日で終了だから、4ヶ月と12日前だった。
プレスリリース通り2019年10月から順次発送だったら、5ヶ月ちょいってどころだっただろうな。
32名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 10:33:14.71ID:NYlyMAzc
ADSL民の行先奪い合い必死になってくると思ってた時期が(
33名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 17:49:51.43ID:wtY8i1oF
ソフバンがかつての裏に匹敵するプランで引き留めに躍起になると思っていた時期がオレにもありました
34名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 20:18:18.84ID:riguEFWH
SBは勢力を拡大する時期は終わった
いまは育てた家畜を刈り取る時期
35名無しさんに接続中…
2020/09/18(金) 20:21:22.17ID:IYawfU/i
キャッシュバックが高額だったり、よその解除金を保証してくれたり、
新規に対しては、いやらしいほど優しい
36名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 02:11:47.99ID:mLNzH4WN
もう禿さんは通信に興味ないですし
買収でデカくする事と株価が最大の関心事
37名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 07:31:08.00ID:aycsG+QC
携帯もそうだけど長期利用客ほど損するよな
赤紙来てから完全移行まで余裕持たせないとなぁ
38名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 13:11:50.46ID:Nb3tWEEz
携帯料金で影響力を強めて天下り先を確保する総務省が長期利用者優遇を認めてませんから
39名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 14:25:32.09ID:+7FqggRz
相変わらず菅は携帯料金のことしか言わねえな
光ファイバーのことも何とか言えよ
40名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 15:21:20.08ID:zf6n5+ls
光回線料金も見直すべきだよな
41名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 16:15:41.21ID:NNPMUnHn
営業と違約金と低速と色々クソなのが光
42名無しさんに接続中…
2020/09/19(土) 17:48:30.88ID:dQyTp8Dg
ベストエフォート詐欺に触れてしまうからな
43名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 12:39:37.81ID:z+5Xc1cf
なんか最近電話かかってくる
44名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 16:30:01.94ID:7BMzL57v
なんか佐川の不在票が入ってた
送り主はソフトバンク
手紙じゃないし、なんの荷物だろう?
Airを送りつけてきたんじゃないかとビクビクしてる
モデム交換とか頼んでないし連絡ないし怖い
45名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 17:05:46.55ID:xsO6lUua
ACアダプターじゃね?
46名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 17:38:00.99ID:la+e6KbX
一番可能性がありそうなのはACアダプタだな。
長年交換したりしていなければなおさら。
47名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 19:01:29.73ID:7BMzL57v
ACアダプタでした!最近モデム自体を交換したから意味ないんだけどw
48名無しさんに接続中…
2020/09/20(日) 23:38:43.00ID:VJWr6Vi+
ADSL解約連絡したら自動音声のみで全てが終わった。引き留め裏プランとかの提示は一切なし。
自動音声でフレッツでもauでもない他者光に移動するって答えたからだろうか。

引越し先がNURO光マンション(1900円〜2500円)対応してるのでそちらに移動します。
49名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 00:02:04.65ID:5drs36PM
今まで自動音声対応で解約できたっけ?
解約まで時間かけさせてハードルめちゃくちゃ高くしてたのは
引き止める意図があったって暗に認めてるようなものじゃないの。
50名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 01:55:39.60ID:GDr0EShS
そうかね
51名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 12:21:05.77ID:ogK6DU6E
ADSLは終了が決定したし、固定通信のプロバイダ事業は既に事業の中核ではなくなり
光回線はスマホのオマケの割引特典になり、無理して引き止める理由もなくなったかもな
52名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 13:42:18.96ID:nNp0Bz97
それにしてもひどいよね

企業対企業なら
「独占禁止法の優越的地位の濫用」
になるのにね♪
53名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 14:24:34.34ID:/XteMnAo
むしろさっさとADSLなんて金にならんサービス畳みたいからやめて欲しいんだろうな
54名無しさんに接続中…
2020/09/21(月) 16:38:07.20ID:e9lSCTs8
たしかにスマホも光も固定電話もまとめてSoftBankにしないと割高になる料金体系はひどいね
SoftBankだけに限ったことでもないんだろうけど
55名無しさんに接続中…
2020/09/22(火) 03:30:47.14ID:Yb3fzc+F
>>48
ADSL自動音声で解約できるとNTTの加入電話は今後も利用したいから何の手続きもなしで大丈夫かな。
56名無しさんに接続中…
2020/09/22(火) 09:13:27.33ID:dIfQwzHf
>>55
加入電話残すの?ナンバーポータブルで光り電話に移せば良いのに
57名無しさんに接続中…
2020/09/22(火) 16:00:01.49ID:Yb3fzc+F
>>55
NTTの加入電話の毎月の料金は家族が支払ってるので。
58名無しさんに接続中…
2020/09/22(火) 19:54:57.66ID:wAd5WA0W
ADSL辞めたなら加入電話をおうちのでんわかホームプラス電話にしてあげなよ
ついでにその後メタル線の撤去をNTTに依頼しておけ
光に移るときに配管が空いて便利だぞ
59名無しさんに接続中…
2020/09/23(水) 21:43:28.33ID:PKVnrbtS
サービスにもよるだろうが、光ケーブルって極細だから
配線管に通すだけなら、メタルケーブルを撤去しなくても余裕やけどな
60名無しさんに接続中…
2020/09/23(水) 23:50:03.43ID:pbDlaXi4
マンションなのに屋内通す管がないから電信柱から引き込まなきゃならん
んで、戸建プランしか入れない
ボロいマンションはつらいよ
61名無しさんに接続中…
2020/09/24(木) 00:05:47.17ID:+if5QTzs
うちはスゲー古いボロアパートなのに光回線アパートまで通っててビックリした
62名無しさんに接続中…
2020/09/24(木) 03:02:55.95ID:cpnRF0f+
ねえねえ、光の工事って局員さんは家のどこまで入ってくるの?汚家だからあんまり人を家に入れたくないの。
63名無しさんに接続中…
2020/09/24(木) 05:05:32.93ID:+if5QTzs
>>62
家によって違うし 設置場所によって違う
2Kのアパートで 玄関側から配線通すか 窓側から通すかで確認して 設置場所を聞かれる。
うちは配線を窓側かつ もう一つの部屋を通って奥の窓側の部屋に設置したから全部見られたって事だね。
64名無しさんに接続中…
2020/09/24(木) 08:13:34.58ID:jHiqWuNW
>>61
単に前の居住者が光を引いたままにしただけでしょ
前に住んでたアパートにはNTTとKDDIの2本のケーブルが入っている部屋があったよw
65名無しさんに接続中…
2020/09/24(木) 16:15:01.57ID:jP//rgBj
>>63
くわしくありがとー
66名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 11:57:48.85ID:S1ftAPws
>>39
あいつは知能遅れのガラケー爺
携帯の一億倍くらい悪質な税金年金詐欺師
67名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 11:59:11.32ID:S1ftAPws
>>45
壊れてないから、受け取り拒否
自動判定馬鹿送付モデムも拒否
68名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 11:59:55.19ID:S1ftAPws
>>53
辞めてくださいと電話かけまくっているから、辞めるな
69名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 12:05:59.31ID:L/PVw8+R
>>21
去年、大阪から三重まで、熊野古道も南紀一周したぞ
那智の滝あたり、大雲取山山頂まで行った。
docomoすら入らない、衛星公衆電話あった。
70名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 23:40:25.20ID:OTojQ3UC
どこ住んでるねん?
河内長野やけどまだ赤紙こーへんで
71名無しさんに接続中…
2020/09/29(火) 23:44:31.91ID:9EkxlplC
河内長野のおっちゃん久しぶりやのう
72名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 03:52:12.33ID:rIFBBIf5
BBは割引して1500円だからAirが同じ料金なら変える
73名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 04:43:29.47ID:vBilQZ6o
>>72
詳しくおねがいします
74名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 16:38:29.45ID:jLrO6l7M
Airとか罠まみれの頼むなよ
このさい脱禿めざせよ
75名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 16:39:35.51ID:GthmxjPC
Airは止めたほうが良いよなぁ。
高くても光回線のほうがまともに使えるだけマシ。
76名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 16:47:03.79ID:ooUkM1kf
ADSLの代わりになるような価格と速度のサービスはまだないの?
AIRも高いし
77名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 16:49:23.40ID:GthmxjPC
>>76
楽天モバイル自社エリアだったら楽天モバイルのSIM使うのが一番だろうな。
エリア外ならChat WiFi SIMの様なソフトバンク再販型SIMで100GB使えるのを選ぶとか。

ただ、使い方によってはカバーしきれないかも。
78名無しさんに接続中…
2020/09/30(水) 20:46:42.01ID:Ynkez6xh
ゴミAIR
79名無しさんに接続中…🐙
2020/10/01(木) 17:36:47.03ID:yeDAGveu
>>71
アラサーやボケw
80名無しさんに接続中…
2020/10/01(木) 18:33:50.21ID:+xqRoYqZ
>>79
小学生から見たら十分おっさんやで!
ソースは俺
81名無しさんに接続中…
2020/10/01(木) 19:46:41.31ID:AvVc3Msg
>>77
親の家先月に楽天回線拡大予定エリアに入ってるの確認したので、
実際に拡大完了したらもう巻き取られてもいいわ
バリュープラン2年縛り継続中なのでむしろほどほどのところで巻き取って
82名無しさんに接続中…
2020/10/01(木) 20:11:12.26ID:waiR1VX5
17年もヤフーBB一筋なんは俺くらいだろう
83名無しさんに接続中…
2020/10/01(木) 20:29:04.69ID:fle/Rq0X
>>81
楽天のエリアは範囲入っててもローミングのauの方掴んだりするからあまり信用せんほうがいいよ
都内でもちょっとあれだとすぐauの方ばかり掴む
84名無しさんに接続中…
2020/10/01(木) 21:07:30.49ID:M9kFkSsr
>>82
俺も
85名無しさんに接続中…
2020/10/01(木) 22:01:56.61ID:AvVc3Msg
>>83
なるほどWi-Fiルーターに仕込んだり常時テザリングとかだと挙動怪しいかもしれないんだね
マップがピンクになったら先に試してみるわ
86名無しさんに接続中…
2020/10/01(木) 22:29:56.45ID:Yd1PMS4c
交換したAC アダプターから液漏れしてた
再度交換して欲しいが、相変わらず繋がらない電話サポートしかないんだな
解約月までまだ一年以上あるけど、引っ越ししたくなる
87名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 04:24:46.96ID:AbvvIB94
>>82
17年ならヤフー裏プランで永年月2000円ですか。
バリュープランではなく通常プラン。
通常プランだからソフトバンクのおうち割は2年ではなく永年割引適用
88名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 08:27:01.34ID:HBnokZHA
2001年から使ってるけど最初はひどかったな
モデムも10回くらい交換したような
89名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 11:04:47.84ID:G33cGsIs
ADSLバリュー+ドコモガラケーだったけど
iPhone5発売日にホワイトBB 50M 2000円弱に移行
スマホBB割で永年でスマ放題2Gとスマ放題ライト5Gの契約毎に934円割引

光おトク割受付終了間際、ワイモバの新規SIM契約とともにソフトバンク光に移行
上記のソフトバンク既存回線はおうち割に変えて
2年限定だけど2Gは-463円の割引、5Gは-1410円になった

それぞれが更新月になる毎にワイモバイルに特別オファーで移行して
現在はSIM契約毎に1300円の永年割が3年目突入

永年と言っても、子供が独立すれば長くは続かない。
俺と嫁がベーシックプランに移行しても2年間の増量無料で飼い慣らされてしまってるから大差ないという上手くできてる。
90名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 11:27:30.27ID:rMsTQE8P
>>89
うちは元々auだったけどiPhoneに切り替えた時に格安スマホのmineoに
移行した。
固定回線はYahoo!BB ADSL 50Mの通称裏プランと呼ばれる通常より
安い料金で使用していて今もずっとそのまま。
91名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 16:02:49.44ID:Y2nR0WE6
Yahoo! BB ADSLの回線撤去日が昨日の1日だったけど、2日の今もまだ使用できる
92名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 17:00:42.80ID:liC9b/O6
まだ使えるからって使ってると料金取られる可能性あるけどいいのか?(何か理由あって撤去延期した以外)
93名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 18:17:08.03ID:zMGLI013
俺なら使う、すぐ辞めるな、禿げ罠AIRだから
94名無しさんに接続中…
2020/10/02(金) 21:29:57.17ID:Y2nR0WE6
もともとモデムが入っていた箱に梱包しクロネコヤマト営業所へ引き渡し完了
静岡県西部だが千葉の返品センターまでの送料がなんと940円
自宅で集荷票を印刷し持ち込んだから60円引きになっているはずだが…
95名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 07:33:14.97ID:5dZsHmX7
箱小さくしないとそうなる
96名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 09:42:48.17ID:MHSQLAGd
夏場切れまくりだったのにここ最近すっかり安定している
でも今更頑張ってもダメなんだよ
来週にNUROの室外工事なんだ、すまんな
97名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 10:32:10.90ID:leTA0qTV
NUROでも同じ運命に
98名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 11:17:46.17ID:NS5sE+uG
NUROは最近夜間帯の速度低下で話題になってるのに今開通とかタイミング最悪やん
99名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 12:27:05.05ID:lhw+rM03
nuroのIPv4はPPPoEって話だ
当然、自前設備だろうけどな
100名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 18:15:46.28ID:YwMySUfx
使い続けて10年以上、とうとうモデムが寿命のようで繋がらなくなった。
新しいのと交換になって驚いたのはLAN
ポートが4つになっていた事だったw
101名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 21:40:57.23ID:I3yvW+NI
>>99
もちろんフレッツほどひどくはないよw
102名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 22:07:33.38ID:Rkbidxq0
>>100
え?今更?
もう10年くらい前からそうだぞ
8M時代とか20年前のモデムでは
103名無しさんに接続中…
2020/10/03(土) 22:14:34.41ID:LMqRWc+x
>>100
それかなり前からだぞ。
私が13年前に使用していたモデムがその仕様。
で、去年再び交換して同じのを使ってる。
104名無しさんに接続中…
2020/10/04(日) 08:30:56.12ID:eGEmg4iU
>>94
それクロネコの最低料金じゃね
レターパックプラスにモデム入るしそれで送った520円
105名無しさんに接続中…
2020/10/04(日) 09:44:50.88ID:Zhe+8RuO
2012年の永年割引バリュー12Mで入ったけどポート1つの奴きていまだそれ使ってるわ

前年に単身赴任先でホワイトBB加入した時は4ポートだったので退化してた
やむをえずそっちで貰ったFONルーターを持って帰って無線化した記憶。
106名無しさんに接続中…
2020/10/04(日) 14:20:02.43ID:2nyjb3Rf
>>104
調べたらそうだった
クロネコメンバーズの持込割(150円引き)と自前の送り状(60円引き)で210円引きで940円

返却に関しSoftBankは基本、機器受け取り時の段ボールとの指定が念頭にあったためだが、
今後、モデム返却する人にとってレターパックプラスは参考になるかも
107名無しさんに接続中…
2020/10/04(日) 20:19:41.07ID:GjdOuO0q
なんで着払いで送らないん?
108名無しさんに接続中…
2020/10/05(月) 09:03:21.10ID:7gO+nEyA
赤紙来たら着払いでいいけどそうじゃない解約はあかんだろ
109名無しさんに接続中…
2020/10/05(月) 17:20:35.30ID:EN+j1PO8
違約金かからないタイプの人は着払いでもいいよね?
その分、月額費用高めだし
110名無しさんに接続中…
2020/10/05(月) 20:59:18.65ID:y2UnDds5
自分は携帯との割引の関係で結局ソフトバンク光に移行することになりそう
111名無しさんに接続中…
2020/10/06(火) 08:18:55.95ID:ovz8jGdz
>>109
そんなこと考える前に
契約でどのように約束したかだろうw
112名無しさんに接続中…
2020/10/07(水) 03:29:29.54ID:+BK+hrEn
脳みそ入ってるのかね
113名無しさんに接続中…
2020/10/07(水) 04:46:11.75ID:TnJ72+R+
>>110
親戚の人がソフトバンク光契約契約してるので頼んだら一緒にソフトバンクショップに行って自分の回線だけど家族割にいれてくれておうち割も適用になった。
ADSLのおうち割は2年間限定なのでもう適用終了済み。
帰りにソフトバンク光契約してる親戚の人にランチご馳走してあげた。
114名無しさんに接続中…
2020/10/07(水) 19:30:31.38ID:9lcBDm3d
へー
115名無しさんに接続中…
2020/10/07(水) 20:09:24.89ID:kfyuZB4S
良い話だね
116名無しさんに接続中…
2020/10/08(木) 23:15:27.36ID:xxEa0rwi
朝起きた後の親戚の人の「エッチしちゃったねー」がクッソ胸に来たわ
117名無しさんに接続中…
2020/10/09(金) 12:40:30.41ID:eXGX+n5F
8月にADSLとワイモバイル解約
先日ヤフーカードも解約
これでポイントに振り回されなくてもよくなりました!
yahoo様、長い間ありがとうございました。
118名無しさんに接続中…
2020/10/09(金) 13:00:28.05ID:BI9cl3hk
昔なら2週間で切れるから振り回されてたわな
119名無しさんに接続中…
2020/10/12(月) 10:20:36.44ID:z75La59U
ちょこちょこリンク切れることもあったが、ほぼ快適に利用してたが
先週の水曜からぱったり切れたままになった。
サポに電話してADSLサービス終了のことを知った情薄です。
前回モデムが逝ったのは2013だったそうで、即交換手続きに。
金曜にモデムが届いたがこれもリンクランプ点灯せず。
再度交換で昨日届いたモデムも不通。もう潮時でしょうか?
スマホテザがもう5GBいってしまった。
120名無しさんに接続中…
2020/10/12(月) 14:47:30.60ID:Gpyv4xbc
今日解約したったw
スッキリしたぜー
121名無しさんに接続中…
2020/10/12(月) 15:13:14.15ID:aLju04bj
>>119
うちも先週からネットに繋がらなくなって結局モデムの交換になって現在モデムが届くのを待ってるところ。
122名無しさんに接続中…
2020/10/12(月) 17:07:58.09ID:cmLVVF0X
>>119
NTTの音声通話が通じてるか確認。
通じている場合は、Softbankへ回線調整を依頼。
それでもだめならNTT局舎での再工事。

通じない場合はNTT故障受付113に電話して音声通話が復旧する様対処してもらう。
123名無しさんに接続中…
2020/10/12(月) 19:46:19.39ID:SaSqcYzb
もうADSLはダメだね
設備の老朽化だろうけど、何度調整してもらってもすぐリンク切れ、低速化。
解約したいけどバリュープランだから解約金取られるんだよなあ
次の更新月が1月だから、もうちょい我慢
124名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 10:19:38.02ID:/qc8AGfl
速度おせぇぇぇぇ
125名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 15:10:31.43ID:or4OwlZr
遅いね
126名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 15:59:35.41ID:Lh0pdBE7
今までの年月と今後の高学費用で割ったら違約金なんか安いもんだぞ
127名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 16:51:33.32ID:VT+Fwn3m
2〜3年ごとにキャッシュバック特典利用して光回線とかWIMAXを乗り換えれば実質月額2〜3000円ぐらいで済むね
もうADSLに留まる理由がない
128名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 18:24:36.56ID:OGBGEB+q
光に移って半年以上になるが
最初のころ時期が来たらキャッシュバックの案内するってハガキ来てから
なんの音沙汰もないぞ
129名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 19:08:17.42ID:stjQTF0m
NTT回線に着信があるとモデムがカチッと鳴り30秒位ネットが中断します。どうすれば治るでしょうか?
130名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 19:42:32.03ID:8l/nAqcG
>>129
保安器を切れないタイプに変えてもらう
ADSLもうすぐ終わるし今更変えるのもあれやけど
131名無しさんに接続中…
2020/10/13(火) 19:48:11.15ID:stjQTF0m
>>130
やっぱり保安器なんですね。ありがとうございます。
132名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 00:53:29.28ID:VV2DHUeW
巨大なファイルは落とさないし結局8Mで済んでるわ
一度OCNにしようとして業者呼んだけど電話回線の中が断線してるとかで拒否られた思い出
133名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 09:36:11.60ID:UhYcdUqw
2003年から12Mで利用してるが
2年くらい前から凄くイラつくくらい低速になる事が増えた
エアーは評判悪いし
次どーしよーかな
134名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 10:01:31.05ID:VGFAWPXr
AIRは時間帯で速度縛りがシステム化されて
いて料金が見合ってないのと、本体縛りが
キツいよなぁ
135名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 16:05:10.33ID:qOMVcYz8
ゴミAIRなんかよりは、5km以上離れててもマシ
最後まで辞めるな
136名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 16:07:13.12ID:qOMVcYz8
>>129
それ切れるのは、同じ帯域BBフォンだけだぞ
137名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 17:08:18.29ID:NvJ5uvYU
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
和歌山だけど、うちのエリアの局が-になってた
ついに赤髪か
138名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 17:36:07.03ID:w+UuEsgS
>>137
本当だ。他県でも−が増えてる。
東京23区外だと青梅、八王子の一部で−になってる。
139名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 19:06:54.25ID:w1nKrZG5
赤紙来てからどのくらい猶予あるの?
140名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 19:16:56.67ID:HVijmPv7
>>137
うわ
自分のとこも全部−になってる…赤紙はまだ届いてないはずだが
141名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 19:17:12.22ID:mgLLkFG+
たぶん半年
142名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 19:52:36.55ID:16AtPt0C
赤紙まだだけど、−になってた
光にするつもりだけど、引けるのはフレッツ光のみ
プロバイダーどうすべ
143名無しさんに接続中…
2020/10/14(水) 23:00:13.93ID:X4LpGdZc
>>136
BBフォンだと切れないです
144名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 11:03:15.44ID:JFw1etDU
戸建光で3千円台のプランまだー?
145名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 14:35:03.26ID:c/wTy/if
nuro光が月額980円キャンペーンやってるな
auひかりは解約時に強制的に回線撤去料取られるのか
146名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 14:43:17.95ID:hdiVMT7l
光ファイバーは、撤去料金とられる所多いイメージだ
147名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 18:51:13.97ID:eSDKCA0p
137だけど、今日赤紙来てしまったわ
エリアは和歌山県北部
148名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 18:53:31.74ID:/2fYRdbh
ついに赤紙きた
2002年から使ってて次どこと契約すりゃいいのか・・・
149名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 19:01:14.50ID:/2fYRdbh
dmmレンタル、楽天以外に3000円切るところある?
俺のとこは楽天はパートナー回線エリアだから現状dmmレンタル一択?
150名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 19:02:01.17ID:u4dvHEmb
赤紙来た人は自分の局が−になってるか教えてほしい
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
151名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 19:04:46.26ID:z45QkZmL
赤紙来ても半年くらいは猶予あるんでしょ?
来てからゆっくり考えよ…

>>150
全部−に変わってるから近々来そう
来たら報告します
152名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 19:12:48.66ID:/2fYRdbh
自分のエリアがイマイチどこか分からんけど多分-になってる
8M以外全滅
153名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 19:42:29.19ID:9W0s8dTc
赤紙きた人は、光に移行するのに、なにか優遇とかしてくれないものなの?
154名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 20:12:46.31ID:rwlEfbOs
>>150
うちの所はまだ来てないけど今の所は○表記のままだな。
155名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 20:31:07.24ID:CUnzu5bm
戸建て多い東京郊外が最後か
156名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 21:35:23.12ID:CUnzu5bm
その時が来たらメルカリでSIMフリールーター買って楽天にするか
157名無しさんに接続中…
2020/10/15(木) 23:44:01.27ID:2Yfif3zo
楽天は家じゃ契約してもau回線になるから厳しいわ
制限かかると1Mbpsだし家族で使うから絶対に足らん
終わったら光契約するしかないわ
158名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 09:02:53.52ID:CLoVoVOR
この間まで自県だと-は2箇所しかなかったのに一気に増えてたわ自分の地域はまだ○だけど近いうちに来るのかな
159名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 10:43:02.28ID:CLoVoVOR
今までの報告で赤紙から終了までの最短って3ヵ月?2ヵ月?だっけ
160名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 10:51:24.96ID:LgYO9rbf
>>159
>>17によると1ヶ月
161名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 11:03:26.98ID:rmF/Ihn8
大阪南部だけど
昨日、サービス終了の封筒が届いたよ
2021年3月31日までだって。
162名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 11:14:05.67ID:ngFQSRcc
アメリカの犬損が
登場計画されていたNTTの光ファイバー計画邪魔する為だけにADSL始めたヤフーだから当然
163名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 11:21:33.09ID:ko9ZJqCq
>>161

>>150 はどうなってます?
164名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 11:23:13.15ID:qwI/5MoX
>>150
本日、終了の封筒到着。
来年3月31日でサービス終了。
自分の局は全て−の表記。
実際は、8月下旬から、ADSLが繋がりにくくなり
私は、楽天と並行使用。
@愛知県北西部
165名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 11:39:29.20ID:l0BsuvK4
−になってるそろそろなのかな…山形で届いた人いる?
楽天エリアは遥か遠くで来そうにないしつら
166名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 11:46:48.14ID:rmF/Ihn8
>>163

先程、確認したら−でした。
和歌山に近い大阪南部

12Mの裏プランだけど
基地局から1キロ以内なんで
下り速度8.1出てるよ
167名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 11:52:16.65ID:v7smMuIR
>>150
本日、赤紙到着

リーチ以外は全て○
168名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 12:14:57.21ID:9ciuJ+np
◯なのに赤紙来た
169名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 12:31:51.04ID:ko9ZJqCq
皆さん情報ありがとう
−なら確実に終了で、○でも終了する場合があるということかな
170名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 13:44:44.98ID:ZElfM33e
赤紙きた。来年3月までの命だって・・・
171名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 14:28:21.26ID:0VXEfj2z
我が家にも赤紙が届きました
ソフトバンクエアーが3年間3380円とか宣伝が入ってたよ

うちはピクセラモバイルの月1598円(税込)にする予定
端末台2万ぐらいかかるけどしょうがない
172名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 14:29:28.57ID:0VXEfj2z
>>150
うちもリーチ以外は全て○
173名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 15:28:18.05ID:73xXoyc2
>>171
安いけど3日で3ギガは厳しいなぁ
174名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 15:42:19.82ID:CLoVoVOR
>>160
マジかよ1ヶ月前とか正気の沙汰じゃ無いな
175名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 16:36:50.20ID:La6VbvtF
ADSL終了の封筒着た。3年前もでむ本体5万で買い取って
月額使用料980円なってたけどまだ5万の元取れてないんだけど。
光は糞高いし絶望的だわ。
176名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 17:24:23.80ID:8Gp1T1hT
ケーブルとかはどうなの?
自分はその予定
177名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 17:29:16.79ID:3gbQ4FWC
「ご意向が確認できない場合は2021年3月31日をもって解約させていただきます」とあるから
こっちから電話で解約手続しなくてもいいんだな
178名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 17:40:46.04ID:54apZR60
うちにもとうとう来年3月で終了のお知らせが届いてしまった
先々月に12Mバリューの2年契約更新したばかりだったのに
残り5ヶ月で乗り換え先を検討しないとならん
179名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 17:54:35.67ID:5qm7nWzu
都道府県は書いて欲しい
関東の人はまだだよね
180名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 17:56:08.12ID:54apZR60
>>178>>179 茨城だよ
181名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 18:26:57.54ID:lZXYq8DQ
茨城来たのか
家もそろそろかな
自分は楽天unlimitでしばらく様子見
182名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 19:16:00.84ID:da2vuOli
2021年3月31日で提供終了って封筒北@埼玉
ADSL終了後の需要狙って、大出血キャンペーン期待を込めて年明けまで待つ予定だが、
無風ならau sonetにせざるを得ない感じで泣いてる。NIROは圏外で余計にorz
ぶっちゃけ、携帯割り引くなら光も割り引いて欲しいよ。
183名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 19:27:52.32ID:4BgqfKyC
u25の値段見るとなぁ
184名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 20:10:25.92ID:WDgcCQ17
今月、楽天エリアに入ったから乗り換えてみるわ
185名無しさんに接続中…
2020/10/16(金) 23:39:35.48ID:8Vqld4x4
いいなー楽天エリア
マイナンバーでデジタル化推進する前にネットインフラの価格今一歩なんとかして欲しい
186名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 07:06:25.81ID:ZYWKsm1e
>>179
>>171
群馬
187名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 08:31:58.39ID:JGKvZcQ7
>>165
―になってるのにまだ使えるのか
188名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 08:39:51.37ID:o2IHnyjc
>>173
実質1ヶ月30Gだもんなあ…
189名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 10:41:30.28ID:LIK56qLv
cayman
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /`∀´;::::\< はじめましてYBBのヒーロー、ケイマンです
/   ケ /::::::::| |  コソーリとモデムと個人情報を売りさばきます
| ./|  /:::::|:::::| \_____________
| ||/::::::::|:::::|
190名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 10:43:11.40ID:BFxxpnKL
>>179
お前の不安を解消させる為にわざわざ書くかよ
こっちは終了確定なんだけど?KYが
191名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 10:45:39.06ID:LIK56qLv
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧ ∧    < ふぅー、テレホマンもつかれるぜ!
(゚Д゚  ) ___ \____________
( ̄⊃/´∀`;:::\
| | ̄| ̄ ̄ ̄
(__)_)


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧ ∧ハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚ )___\____________
( ̄⊃/´∀`;:::\
| | ̄| ̄ ̄ ̄
(__)_)
192名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 11:11:55.78ID:pmh2X8bS
>>150
3月31日で終了来ちゃったわ全部ーの山形
観念して光行く
193名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 11:18:46.08ID:JelBuJS5
赤紙が来たらNUROかeoしかないかと思ってるが
通信に関しては大してヘビーユーザーじゃないんでどっちでもいいんだが
テレビについてはNUROは専用チューナーがいるタイプでeoは地デジとBSだけならパススルーで映る方式のようだ
パススルーだと家全体のテレビが今まで通り使えるのでそっちのほうがいいと思ってる
今はアンテナで見てるが数年前の台風でアンテナが飛んでしまってえらい目にあったどこの電気屋にいっても忙しいといってきてくれない
これからも台風は来るようだしいい機会なのでテレビもケーブルにしよう
194名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 13:43:02.62ID:+wMEVfUz
今、遂に北海道にも赤紙が来てしまった!!!
195名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 13:56:33.35ID:XqZjujd0
全国で赤紙の嵐かよ、おれのとこはまだだけどさ 九州
196名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 14:55:50.46ID:189MQ1vv
春は工事混むから早めにやっとけよ
197名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 15:06:39.31ID:he6cadMz
しかし光にするとざっと2倍の料金がかかるけど
みんな光にするんだな
光にするかないって状況だから仕方ないのか
198名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 15:13:31.59ID:ZYWKsm1e
光に?するわけないだろ
199名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 15:26:56.37ID:APH1jxoa
次どうするかはここの傾向で決めよう
200名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 15:44:08.87ID:dyNCMnE6
ついに来年3月に終了の封書が届いた
これって2年契約の違約金ってどうなるの?
どこにも書かれてない
201名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 15:52:45.36ID:dyNCMnE6
電話したら違約金不要、モデム着払いokだって
202名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 15:57:19.61ID:nkT5I8FZ
赤紙来たら期限待たずに解約しても着払いでいいんかな?
203名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 16:03:33.60ID:dyNCMnE6
>>202
電話ではそう言ってた
ちなみ一人暮らしだから楽モバイルに移行予定

現在 固定回線1500円+ADSL2000円+携帯1400円=4900円
予定 楽天モバイル3000円(1年間無料)

大分節約になるわ
ADSLは1MBしか出てなかったし楽天のパートナー回線でも十分
冬には楽天回線がうちの周辺に対応するみたいだし
204名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 16:16:26.19ID:KiiM0pOe
山形 群馬茨城来たのか ふぐすまはどこも全然来る気配がない
来年かなー
205名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 16:18:43.34ID:rvMcnXV2
>>200
取られない
206名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 17:36:41.78ID:ts9DODRx
福岡にも赤紙きた
乗り換え先考えないといかんね
207名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 18:05:37.30ID:UudN2FQV
俺はSoftBank光にして現在ドコモのガラケーもいずれはワイモバイルのスマホに替える予定
田舎だから選択肢があんまり無い
208名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 19:03:02.39ID:ti91WqaI
>>207
正解!
209名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 19:48:56.65ID:dyNCMnE6
赤紙の中に入ってた「お客様の特別なプランです。」
価格コムの値段と変わらんがな
210名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 19:52:21.29ID:dyNCMnE6
「お客様の特別なプランです」を使ってairに移行するより
価格コムからairに申し込んだ方がキャッシュバックがもらえるから得じゃねえか
申し込まねえけど
211名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 20:09:35.92ID:hxMkfQfz
>>190
なにイキッてんだ?馬鹿かお前
クズだな
212名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 22:32:58.63ID:FmAVmU39
>>194
どこら辺?
213名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 22:39:21.87ID:pE1D8Fvv
>>207
うちもたぶん同じ
214名無しさんに接続中…
2020/10/17(土) 23:10:14.08ID:qN2fLMZn
>>166
どこやねん
河内長野ちゃやろ
215名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 00:11:04.68ID:/eP6pHug
次はnuro光で2年間使い倒すかな
キャッシュバックで実質月額3000円以下になるな
216名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 04:31:09.17ID:0q3acvoX
>>137
斜線は0世帯だぞ、辞めるな
217名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 04:36:03.77ID:0q3acvoX
>>210
禿げに騙されるな
218名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 05:38:44.05ID:kbjzxx4y
>>212
釧路市です、来年の3月末で終わりだと。
219名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 07:10:18.11ID:WXMmRyVl
群馬の高崎市だけど赤紙来た
nuroはエリア外だし、そのままソフトバンク光でいいかと
前にぷららがダメで移って来たから、プロバイダー変えるのは躊躇する
220名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 08:07:23.69ID:oC8ch2a9
>>209
3年だと価格コムの方が高くない?
221名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 08:16:17.77ID:oC8ch2a9
計算したら価格コムはキャッシュバックを入れても1か月36円高いな
入れないと月4249円
入れると月3415.7円
いずれも3年
222名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 08:24:37.60ID:EoNQoEG5
提供エリアでーのとこて
廃止エリアてことですか?
223名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 08:49:13.50ID:r0c8iuK/
元々8M,8Mバリュー,ホワイトBBと使って2年程悩んでソフトバンク光にした

当時はADSL移行特典がなかったからUQWIMAXからの乗り換え扱いで加入した。
(光申し込み後UQWIMAXは即やめして請求画面の違約金を画面コピー)
UQモバイルのお試しもやってみたけどiPhone関連の制限は思った以上に多い。
楽天UNLIMITも契約してるけど、それ以上に制限がある。

ソフトバンク光は事実上ハイブリッド接続が必須。
これで混雑時に1Mbpsとかにならず安定する。
中小オフィスでもネットはファミリー向けフレッツとOCNやBiglobeとか多く、あえてPPPoE接続をしてるところも多いと思うけど、残業した時に測定してみると遅さが分かる。
契約してるISPは https://ipv6-test.com
測定は https://www.speedtest.net

ただしハイブリッド接続は光BBユニットが必須なのでレンタル代500円弱が追加で必要。もちろんユニットがあればBBフォンも継続できる。
夜間の速度は地域差があるのでユニットなしで契約して、満足できなければユニットレンタルの可能性がある事を心しておく。

光電話も必要ならさらに追加で500円必要になるが、ワイモバ等のセット割が組めると光電話、ユニット、ハイブリッド、Wi-Fiが500円の特典価格になる。
この光電話は種類が選べてNTTの光電話+HGW+BBフォン、BBフォン単独、ホワイト光電話の3種。

Yahooの有料メールを引き継ぐ場合は追加でYahoo!基本300円必要。

またハイブリッド接続は市販のv6対応や高速化を謳ったルーターとかは無意味になるが、無線を広範囲化したり高速化するには有効。またユニットはバージョンによってプチ停止したり安定しない場合もあるので、市販無線ルーターの追加の可能性も視野に入れておく。
ユニットはADSLのようにブリッジ(NAT無効)にも出来ないので市販ルーターを追加すると基本はAPモードになる。ハイブリッドは他社のv6プラス等のようにIPv4を他ユーザーと共有していない。その反面、NAT無効に出来ないのは残念ではあるが二重ルーターにして買ったルーターの全機能を使っても速度遅延はわずかなもの。
224名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 09:02:33.18ID:eCM1wfTJ
でたー 河内長野のおっちゃん
元気しとるかー
225名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 11:43:29.12ID:jDTzmRI6
>>224
アラサーじゃボケ
226名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 11:43:45.48ID:F1KifazN
SoftBank光のオプションパック月額500円っていうのは、
3点(光ユニット+Wi-Fiパック+光電話)をセットにすれば、誰でも500円になるの?
227名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 11:48:21.52ID:PwiDfsxA
禿のセット商法や違約金商法はクソだから逃げたほうがいい
228名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 12:27:57.07ID:r0c8iuK/
>>226
ソフトバンクかワイモバイルのおうち割光セットが組めるプランを契約してる人のみの特典

ワイモバイルで現在加入できるプランは
スマホベーシックプラン 通話10分無料タイプ
 S 3GB 2680円 
 M 10GB 3680円
 R 14GB 4680円
 おうち割光セット(A) -500円
増量オプション500円(S1GB MとR3GB増)
含めると最大17GB
それ以降の低速化解除は500MB毎に500円
この範囲で収まるならワイモバ
かけ放題+1000円、かんたんスマホかつ60歳以上なら無料

ソフトバンク光 
 戸建5200円 
 集合住宅3800円
 上記オプションセット500円
229名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 14:32:18.63ID:F1KifazN
>>228
ありがとう
プランSでもいいのか
NTTの固定電話やめられるなら、まあ悪くはないかな
230名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 15:40:31.89ID:nF3Xkhzz
確かau光もハイブリットでグロipも共有しない形だよね?
231名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 16:10:58.06ID:PwiDfsxA
ポンツー 3GB 1680円
専用アプリなし通話70分
追加1GB250円
違約金なし
232名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 18:02:43.15ID:GXkt5/+u
固定電話は、おうち電話にするしかないかな
233名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 18:17:44.90ID:CpxdKcVs
今も赤紙送ってるのか
234名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 19:12:44.08ID:TOY+GiQ/
>>210
Airは料金以前に通信品質が駄目だから止めた方が良い。
235名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 19:40:46.65ID:14R1PzI0
Airってモバイル回線なんだってな
遅いのも当たり前だわ
236名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 19:45:34.72ID:TOY+GiQ/
>>235
普通のモバイル回線の方が制限緩い分だけまともだな。
237名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 20:25:20.86ID:ac4Hw6Eo
混雑具合で速度がでないのではなく
時間になったら必ず遅くなるから
不具合でもなく糞仕様だから
設備投資しても遅いからだめですね
238名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 20:28:34.62ID:TOY+GiQ/
>>237
5G時代になると、資金力と物量がモノを云うから
自前で光回線持ってるNTTグループには勝てなくなるだろうな。

基地局整備をとってもDSSでなんちゃって5G整備する様じゃNTTには負ける。
239名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 21:04:16.50ID:g8qi0Ows
今月光回線に乗り換えるんだけど、違約金払いたくないからこのまま放置した方が得かな?
240名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 21:04:50.00ID:PwiDfsxA
つまりイーロンマスクの資本力によってスターリンクが勝つ
241名無しさんに接続中…
2020/10/18(日) 23:44:50.12ID:gtbcwLf3
月光回線に見えた
なんかワクワクするw
242名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 01:35:54.19ID:5JoGXoCl
>>239
赤紙来てるのなら解約できるはずだが
来てないのに他社光に乗り換えるのなら
放置で二重払いか違約金払うのか
安いほう選べばよかろう
243名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 01:59:53.07ID:CVBeIibB
10年前まで6年間YBB使ってた
その当時は無料にはならないものの全国一律料金のBBphoneが結構重宝したもんだけど、いまでも存在意義あるんだろうか?
244名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 02:06:47.39ID:pBNfcnBb
赤髪はただの脅し、立ち退き地上げ屋を知らんのか
245名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 02:48:18.33ID:obMamENR
2003年からずっと使ってきたけどいよいよお別れが来たな。
特別プランを提示されてるけど、いろんなキャッシュバックがやりまくってて
安いのかさっぱりわからん
246名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 07:42:46.96ID:w5qZX4M5
ケーブルテレビも一緒に導入しないの?
台風でアンテナを飛ばされて何度催促しても電気屋が来てくれなかったとき
今どきアンテナですか?と嫌味を言われたよ
確かに回りの家を見渡しても屋根にアンテナのある家は一軒もない
247名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 09:24:13.06ID:W85AvVHN
屋根にアンテナが減ってるのは平面アンテナを付ける家が増えたのもあるぞ
248名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 13:57:20.17ID:F2uCucyJ
今回赤紙が来なかったら、来年10月まで来ないのか?
249名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 16:02:19.93ID:aVJBRrFD
>>246
電気屋が嫌味ゆうかよ
アンテナ工事が嫌なら値段吹っ掛けて終わり

地デジになってから、どこでも電波はいるようになったし、わざわざ屋根の上に置く必要なくなった
250名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 16:55:29.81ID:9YkVZWB2
>>248
それじゃ赤紙送る仕事の人暇じゃん
毎月あるよ
251名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 17:57:59.48ID:L8wUcRLP
airに移行するぐらいならWiMAXでキャッシュバックの大きいプロバイダを3年ごとに乗り換えた方がいいね
3日間で10GB規制あるけど、制限下でも1M出るから、よつべを見るぐらいなら支障はない
252名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 19:30:26.83ID:bRj+d8Al
>>251
確かにWiMAXの方がマシだな。
あとは100GB迄の使用ならSoftbankの再販SIMが3〜4千円台くらいで
出している所があるのでそちらにするか。

まー安定性は固定回線の光ファイバーには勝てないけどね。
基本的には光にするのが無難。
253名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 22:00:46.08ID:3rG4dXWR
結局選択肢の無い田舎は赤紙のソフバン光申し込んだらいいかな
固定電話必要ないんだけど
254名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 22:34:23.10ID:5JoGXoCl
>>248
基本的に毎月ある筈
今年3月末終了組以降にも4月末5月末以降終了告知の
赤紙が来た報告例が上がってたがいつの間にか報告例が途絶えだした
コロナ禍で予定通りのスケジュールで終了できなくなってた感があるな
今後は巻いて終了していく可能性があるだろう
255名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 22:59:23.95ID:g7qciH0+
>>253
赤紙に優待プランみたいなのはないの?
256名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 23:26:25.74ID:3YwqqRaB
>>255
1年割引みたいなのがあるだけで期間過ぎたら割高になる
257名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 23:42:01.66ID:p+6yiqGr
>>249
建て込んでるところや高層ビルの近くは受信状況激悪
屋根の上にアンテナ立ててもブースターかまさないと何も写らない
だからみんなケーブルテレビにするんだろう
258名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 23:56:23.22ID:Ntdf0YAY
>>255
Yahoo!BB 総合スレ★ 53 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
259名無しさんに接続中…
2020/10/19(月) 23:57:55.21ID:2PXkkVlS
赤紙きたら解約しても違約金なしなの?
260名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 01:02:35.23ID:XJ9FhwD3
>>259
ないよ
261名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 01:03:54.18ID:XJ9FhwD3
ただしネットからの解約は解約金掛かるから注意
262名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 01:22:51.64ID:Nbi/cQpH
赤紙が来て 3年間は softbank air 割引料金のようですが、
契約が2年更新なので 3年で辞めると解約料金がかかる。
2年で辞めようとすると ターミナル機器の代金の 残金 1年分がかかる。

で あってますでしょうか?
263名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 03:31:02.46ID:omPEiCcO
>>258
おうち割り適用なら3年目から月5700円通常料金ですか。
ybb.ne.jpのメールアドレス継続して使いたいからYBB基本サービス月300円別途加入しないと行けない。゜
ybb.ne.jpは使えなくても良いけどセーフティーアドレスはフルに利用してるから継続して使いたい。
安いADSLでは無料で使えるのに高いソフトバンク光では有料オプション月300円になる理由がわからない。
264名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 06:38:59.09ID:XBwhQ+gy
す〜がー、
携帯の値下げばかりでなくて
光も値下げ圧力かけろや
265名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 07:55:51.74ID:RUfr2sTm
あの無能シリーズ酷害禿げは終わってる
266名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 09:06:47.61ID:TBCCuFZ2
>>264
自民党の先生にお願いしないと
267名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 09:19:45.79ID:KHqw7rD0
携帯 無制限3000円
光 一戸建2000円
NHK スクランブル300円
こんくらいでいいわ
268名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 09:24:55.09ID:5iinouIZ
無理〜〜〜w
269名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 11:37:15.58ID:h8jrfmGf
NHKなんて払ってるやついるのかよww
一戸建て住宅やけど、払ったことねーわ、一度も
テレビなし、で追い払ってる
270名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 11:58:20.47ID:npC2b/4x
NHK 払ってないとか、選挙行ってないとか
いちいち自慢することじゃないよ
271名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 12:30:24.45ID:f194uuFO
光回線が値下がっても、AIRは光じゃありません!
とか言って、今まで通りの一年間のみ値下げで
割高料金のままにしそう
272名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 12:50:26.82ID:hlIOzwJk
赤紙キター
273名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 13:06:11.76ID:c4Cu3zb3
>>272
あんたがたどこさ?
274名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 13:14:06.02ID:hlIOzwJk
回線速度調整の電話してからすぐだからめんどくせーから終了させっかってことかいな
275名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 15:36:21.41ID:n5+kXkAq
>>261
なるほどありがとう
276名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 16:37:01.17ID:PNHLP31b
最後まで使う気ならレンタルモデム返却督促状が届くまで
一切手続きは不要

-2020年3月末でサービス終了の場合-
4月3日19時頃、回線強制切断(4月1日から3日夕方までは無料で使える)
4月9日契約解除を封書で通知、着払い伝票同封(解除日:3月31日扱い)
5月28日WEB上で自動的に解約手続き開始(ここまでは契約している表示になっているが月課金は4月分から無い状態)
6月5日自動解約手続き完了、ybbメール使用不能
6月6日IP電話番号使用不能(発信は4月3日19時からできない。4月分のIP電話代は有料。着信はこの日まで)
7月6日モデム返却督促状、発払い伝票同封(期限:7月16日必着)

モデム返却督促状が届いたら、先に届いた着払い伝票を使って送れば良い
これでバリュープラン/モデム違約金ゼロ、モデム返送料ゼロ。
月課金も3月分までで自動で停止する
277名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 17:43:51.95ID:r2ks3CVQ
光の場合、2年間は4700円だけど
ybbアド不要、電話不要、なら800円下がって3900円
他のも探すけど来年3月までにいいの見つからなかった場合
とりあえず2年間はybb光の月3900円でいいかな
278名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 18:50:10.07ID:uHTgU1MA
>>277
赤紙の特別プランで適応できるん?
279名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 19:15:48.83ID:PJm47pUX
セット前提のプランからオプション外せるとは思えないよな
そこんとこどうなんだろう
280名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 19:54:41.96ID:2H2bWAm4
セットから外せたらソフトバンクの旨味が無い
281名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 21:16:42.78ID:K7CGgyaH
ソフトバンクかワイモバイルのスマホを使ってれば
3年目に基本セット300円を外せば5700円ですむのかな?
282名無しさんに接続中…
2020/10/20(火) 21:38:03.26ID:f7EUrG59
>>276
実験してた人かな?
総括乙
モデム返却さえすれば後は放置で問題なさそうだな
283名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 00:34:04.27ID:LOUTsGqN
ADSLは20年使ってヤフーしか使ってなかった
解約チラつかせて裏1980円プランもあったなあ
1980円キャンペは半年寝せて別IDでまた入れて結局10年1980円で使ってた
もっと安かったかもしれない
縛りめんどくさいからフォン光で人柱になるが
ここから大手も安くなるのだろうか
284名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 00:51:56.14ID:LOUTsGqN
光に移行するにもスマホを駆使した最大割引の値段を広告に出すのはあまりいいやり方ではないよな
見るたびスマホの方の通信費に目が行くわ
285名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 03:58:28.00ID:88uAcS+8
ybbアド不要はよくある質問に載ってるから外しても問題ないような気がするが
286名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 08:33:33.19ID:N56mkqbR
3月末までの赤紙きてたわ@沖縄本島
もっと最後の最後かと思ってたが
287名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 13:19:16.92ID:0/Pp1j9v
>>283
NTTがぼったくり卸価格なので無理

iPoEだって本来ユーザー自身からフレッツ内のアクセス料を取られてるにも関わらず、VNE各社にもアクセス料とってるしな
288名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 15:40:45.16ID:fIt91Cq/
>>287
>iPoEだって本来ユーザー自身からフレッツ内のアクセス料を取られてる…

NTTのフレッツ・v6オプションは無料じゃね
289名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 17:31:11.40ID:OUrnYHlw
>>287
総務省が携帯料金だけじゃなくて光回線にも切り込んでくれたらなぁ…
NTTが圧倒的に寡占している訳だから、デジタル化の推進には光回線を
広く普及させる為に低価格化は必須だと思うのだが。
290名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 21:23:35.13ID:hmnx5IN2
できれば光が安くなってほしいが、世の中の流れ的にもう光はオワコン
動画配信花盛りのいま、ブルーレイドライブの値下がりを期待しているようなもんだな
291名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 21:26:30.36ID:8hcHIccf
>世の中の流れ的にもう光はオワコン

んな訳ないw
バックボーンはみんな光なんだから
292名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 21:40:03.17ID:OUrnYHlw
>>290
基地局の設置が大量に必要な5Gは光回線で支える必要がある。
NTTグループは光回線網を全国に持っていて高いシェアがあるから5G時代以降は圧倒的に有利になる。

NTTドコモ完全子会社化の理由の一つがこれ。
293名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 21:50:48.55ID:F51CZhSJ
>>285
それってne.jpが使えなくなるだけ?
同じアドレスでco.jpのほうが使えるの?
294名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 21:52:47.23ID:OUrnYHlw
>>293
co.jpの方は元々無料のメルアドだから使える。
私はプロバイダの変更を見越してサービス登録類を全てそちらに変えた。
295名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 22:26:03.78ID:F51CZhSJ
>>294
[email protected] が使えなくなるけど
[email protected] は使えるってこと?
(abcdefは同じ文字列)
296名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 22:28:20.29ID:L5431hpe
そうだよ
メールボックスは同じ
297名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 22:33:41.51ID:F51CZhSJ
そうなんだ
じゃあ、いらないやw
全然意識してなかったけどco.jpのほうしか使ってなかったから
お二人とも教えてくれてありがとう
298名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 23:40:05.37ID:VETA83/z
光がオワコンなら光に代わるものは何なんだ?
299名無しさんに接続中…
2020/10/21(水) 23:59:44.85ID:/w3mU+WD
ニュートリノ
300名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 00:48:57.46ID:rKa1JTgs
バックボーンはともかく
各家庭にまで光を引く必要性は段々なくなってくるだろうなあ
301名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 07:44:14.10ID:mgVPldDC
これからは物理回線を引く時代は終わり
エアーの時代だよ!
302名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 07:50:03.03ID:jR6YH9V0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < エアーの時代だよ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
303名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 08:09:16.32ID:zgZzEkDQ
>>300
まあ5Gと言っても高速大容量なんてミリ波だからで
ミリ波なんて家の中まで届かないのでねえ
固定回線(光回線とか)の代わりにはならないでしょ
304名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 09:27:16.88ID:bKU4cfGA
>>291,292
おまえら、これからバックボーンの運営でもするのかw
乗り換え先が光か4Gかの話だろ
305名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 09:37:35.86ID:vBi5b6KB
で赤紙きたみんなどうするの?
306名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 11:03:46.88ID:1gJj1PJs
楽天simをArcher MR600に挿して使うのが良さそう
もっと安いホームルーターあればいいんだけど
307名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 11:36:00.45ID:o12iY8T3
>>306
HUAWEI LTE CUBE E5180 (B3のみ掴む)
Amazonで売ってる
308名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 12:40:28.38ID:Kj3lDnGh
>>300
5Gになろうが安定性では光回線直接引くのには敵わないからねぇ。
無線で有線の代替を完全に行うことは無理だと思う。
309名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 15:03:47.30ID:82CZnmX3
>>306
WiMAXのホームルーターが一番安上がりでないの?
ヤフオクで5000円ぐらいで手に入る
310名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 15:19:57.10ID:Kj3lDnGh
>>309
そういうのは対応バンド要注意。
楽天で使っている人の報告を機種ごとに確認したほうが良い。
311名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 15:59:08.18ID:+uUO9ZHX
光りにするのも他人様を部屋に入れるの嫌なんだよな
部屋を綺麗にするのがすげーめんどう
無制限で使えないと嫌だからエアーしかないんだよな
でもずーっと安く使えないのがなー
312名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 16:08:58.73ID:CD4t5JI0
業者への偏見w
今は作業もクリーンだよ
313名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 16:11:10.30ID:CD4t5JI0
>>306
モバイルルーターを常時電源接続で使う
314名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 20:49:34.08ID:1De8gEEi
ほぉん
MR600はメッシュ機能付きか
315名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 20:56:02.17ID:TmH0o3ex
3月終了ってとこは本年中に決めておかないと間に合わんな
316名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 21:51:19.80ID:Kj3lDnGh
>>311
Airは通信量多いと普通に速度遅くなる気がするが…
317名無しさんに接続中…
2020/10/22(木) 22:00:16.85ID:02v57HxF
ここ1〜2年以内に戸建てから賃貸へ引っ越す予定なので縛りありの契約難しい

今更光の工場するのもあれだし、契約した回線がまだ決まってもない引っ越し先マンションで使えるのか謎だし…

airなら引っ越しても住所変更だけで契約引き継ぎ可能なのかな?
318名無しさんに接続中…
2020/10/23(金) 07:04:53.03ID:rAX0fn1T
airってシェアードIPでポート開放できないんだろ
監視カメラが動かせないから問題外だわ
319名無しさんに接続中…
2020/10/23(金) 20:42:08.02ID:KnVdWW/A
何がめんどいって光回線むずかしくて理解しづらい
adslはモデム繋いで終わりだったけど光は電話とか工事、名義とか
あと色んな単語が分からない
320名無しさんに接続中…
2020/10/23(金) 22:55:47.35ID:LGS8SZ5E
>>319
ADSLの時は既設の電話線が使えるので手続きが簡単だったけど、
光の場合は、新たに光ケーブルの引き込みが必要になるからな。
どうしても複雑になる。
321名無しさんに接続中…
2020/10/24(土) 02:16:13.57ID:ha2e6NVb
3月卒業組みはもう時間ないぞ
322名無しさんに接続中…
2020/10/24(土) 04:39:50.58ID:OJvFxmES
>>321
なんで?
323名無しさんに接続中…
2020/10/24(土) 05:48:11.42ID:Lk1v5G64
>>319
俺のADSL当時
・ホワイトBB(スマホBB割)+加入電話+iPhone(禿機種変)
移行した光
・ソフトバンク光(光おトク割)+光電話+ワイモバ+iPhone(SIMフリー)
検討した別案
・フレッツ+光電話+ISP各社+格安MVNO+ iPhone(SIMフリー)
光がフレッツしか選べないなら当時はこれが最安だった

今なら楽天ひかり+楽天アンリミという選択肢も増えてそれなりに安く運用出来る。しかしこの楽天アンリミ、iPad Pro9.7ではすんなり動いたけど、古めのiPhone等には非対応(非公式対策あり)、最新機種もリスキー、楽天ひかりも混雑時の低速化を避けるIPv4 over IPv6という接続も可能だが方式がds liteでIPv4アドレスを他人とシェアして、その変換をするNATも家側にはなくセンター側でやるから、色々と制限がある。

おすすめの光
ソフトバンクスマホ契約なし
 ・フレッツ(工事費必要)+光電話+ISP Yahoo!BB +光BBユニット
 ・ソフトバンク光+光電話+光BBユニット
ISPとしてのYahooは戸建で1200円とユニット代467円なので高額の部類。
ソフトバンク系スマホ契約があるなら当然ソフトバンク光
ワイモバイルにも おうち割光セット(A)がある
これらのセット割を契約すると光電話(N)、HGW、光BBユニット、Wi-Fiが500円で利用出来る特典もある。

結果的には移行プランそのものがおすすめ
光電話はホワイト光電話も選べるがBBフォンが必要なら光電話(N)、BBフォンが不要な場合も電話線をユニット経由にしなきゃいいだけ、ホワイト光電話も上位プランで価格的メリットもあるが物理的に1回線しか取れないのが制限。
324名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 00:37:47.98ID:F4lbIjMo
>>319
うちも一時期、光を検討したけど電話回線とか色々面倒だった
先月からYahoo BBを解約してポケットWiFiに
モデムなどの機器がなくなってスッキリしたよ
325名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 09:57:41.37ID:DXQnP8Ai
>>324
どこにしたの?
326名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 09:58:43.17ID:DXQnP8Ai
ポケットタイプは使う時につないだり設定が面倒なのて
あと充電がネックよなー
固定で光以外になんかねーかなairすっかな
327名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 10:15:40.97ID:5EpVEQJH
ヤフーBB光+フレッツで穏便にやってるけど
ソフトバンク光はスレ上とはいえトラブルが多すぎる
大丈夫かアレ
328名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 10:48:00.58ID:PXcJ0wej
>>327
ヤフーBB光+フレッツ も ソフトバンク光 も実質同じものだろ
329名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 11:00:11.10ID:pbRRxq1E
オナジー
330名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 11:19:03.44ID:F4lbIjMo
>>325
田舎でWiMAX、SoftBank Air、楽天モバイルも圏外だからiVideoに
回線はSoftBank 4G LTE
解約金なし12ヶ月契約の80GB/月で税込3,000円弱
自宅でしか使用しないからルーターはアダプターに繋いだまま
1ヶ月間に50から60GB使用だから丁度いい
ただ自宅はとことんネット環境が悪いのか回線速度は遅い時で2Mbpsなんてこともあるけど不便はない
来春から楽天モバイルのエリア拡大にこの地域も含まれているのでその時は乗り換え検討
331名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 11:33:08.32ID:DXQnP8Ai
俺も田舎だけどなぜかsoftbank系列は繋がるんだよな
AU系は途切れるのに
332名無しさんに接続中…
2020/10/25(日) 22:58:36.15ID:VwDhQGKx
家でしか使わないならシムフリーのホームルーター買った方がよくね?
ポケットWiFiって充電しながら使えるの?
すぐバッテリー劣化して故障しそう
333名無しさんに接続中…
2020/10/26(月) 20:42:56.82ID:oHq1Aley
光っってADSLみたいにIP半永久的に固定とかされないの?
IP固定されるほうがいいんだけど
334名無しさんに接続中…
2020/10/26(月) 21:55:48.31ID:ng47zFle
>>333
NURO光あたりはYahoo!BBと同じく半固定みたいな感じだな。
IP電話もSoftbank系なのでBBフォンと似てる。
335名無しさんに接続中…
2020/10/26(月) 22:18:52.62ID:R4FPwmG+
>>333
固定したいなら固定IPプランある場所契約すればいい
ここの光はBBユニット使ってても半固定(接続方式切り替えでIP変わる)だし
336名無しさんに接続中…
2020/10/27(火) 00:18:56.64ID:3X+O3jbb
YBBが終了したらどうしよう
337名無しさんに接続中…
2020/10/27(火) 04:52:41.98ID:E8rYzYcI
楽天モバイルに加入してテザリングが良いと思うよ
安いし
338名無しさんに接続中…
2020/10/27(火) 04:59:20.69ID:E8rYzYcI
加入するなら
紹介コード使って2000ポイント追加ゲットできるよ

jgBK6nf7ikdj

入力するのは お申し込み内容の確認 画面で
紹介特典ご利用の方 をオンにして入力してね
Yahoo!BB 総合スレ★ 53 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
339名無しさんに接続中…
2020/10/27(火) 11:33:21.63ID:zntZUSSs
コジキw
340名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 07:00:35.11ID:h/0nbIVd
So-net光に申し込んだ
ソフトバンク光はどう検討しても割高
スマホもソフトバンクならいいんだけどね
341名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 15:08:31.30ID:WIpzAkLd
YBBしか有線で来てないからAirにするしかないんか?
342名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 16:02:39.15ID:4REXGYsg
>>340
nuro光が引けない場所なのかな?
343名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 16:33:53.58ID:8xT/W6s3
Airに移りたいが
いかんせんネットのゴールデンタイムに
速度でなさ過ぎみたい
344名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 16:36:26.07ID:qSwiv3C5
戸建てならAirより光の工事してもらったほうがいいんじゃない?
345名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 17:49:08.75ID:ZswHM7Ve
戸建ての光が高いんじゃないの?
346名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 18:07:27.66ID:4REXGYsg
>>345
FON光 3,980円/月とかもあるからそうでもない。
347名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 18:33:36.72ID:zMIhd57U
赤紙てきたらいつ解約やっても違約金いらないの?
赤紙から何ヶ月かは使えるみたいだが
348名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 21:32:11.74ID:RxxC0ztP
契約期間中に勝手に赤紙出してくるようなら、逆に違約金貰ってもいいくらいだろ
349名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 23:44:39.88ID:vCLI21Cb
本当に赤い紙で来るの?
350名無しさんに接続中…
2020/10/30(金) 23:47:14.79ID:h/0nbIVd
赤くはかなった
351名無しさんに接続中…
2020/10/31(土) 03:12:11.29ID:/fs7Wkml
まじか、ずっと赤い封筒が来るんだと思ってた
352名無しさんに接続中…
2020/10/31(土) 10:58:33.61ID:tmgbkf5V
赤い封筒の大半は債権回収とかの最後通告とかのヤバイやつ
ちなみにヤフーカードの封筒も赤い
353507
2020/11/01(日) 10:14:36.99ID:+apbq+BQ
皆わかっていると思うけど、本当に赤い紙が郵送されてくるんじゃないからな。
354507
2020/11/01(日) 10:16:20.02ID:+apbq+BQ
赤紙は、戦場への招待券のこと。
355名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 10:56:59.14ID:WBjtRENh
知らないのかねぇ若けぇもんは
356名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 11:27:26.06ID:trxlJL+H
お前らが赤紙赤紙言うからサポートに赤紙が来たんですけどって言っちゃったよ
357名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 11:30:01.56ID:NEXzqhuX
吉本芸人ばりのクソエピソード
358名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 12:11:06.62ID:WNgsOkKI
今月でオサラバする
359名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 12:14:35.53ID:JJHOFTPR
わざわざ言いに来るな
360名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 13:26:02.30ID:wLGymSPx
光ならSB光一択かな
361名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 16:00:59.87ID:CErq7QTr
ニューロサービスしてる地域ならニューロ一択じゃね?
それ以外はソフバン携帯使ってるならソフバン光だろうし
携帯どこつかってるかじゃね?
362名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 16:21:54.72ID:0lDVoK/W
eoはダメなの?
363名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 17:49:47.65ID:/+rDuhww
光回線の料金を後々まで許容できるのなら価格コムの上位に来てるプラン(ソネットとかぷらら)が良いように思う
3年換算だとそっちの方が赤紙の特別プランより安くならない?
364名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 18:05:11.25ID:dLkAnZmn
>>150が「−」に変わったのにまだ赤紙届かない人いる?
自分関東なんだけどまだ来ない
365名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 19:30:10.49ID:RJx9Keyi
赤紙まだだけどもうすぐ楽天エリアになる予定だしいつでも赤紙こいwって余裕ぶっこいてたら
2021年春以降に変更になってたわ・・・
366名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 20:07:30.17ID:XUxEVARZ
>>365
楽天はauローミング切られまくってるから実用的に使えるか微妙になってきてる。
367名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 20:13:47.28ID:nBmjh6Pz
>>360
楽天光かなあ
368名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 21:49:03.70ID:jZQ4phFK
9月からYBBのADSLで速度落ちまくり。
回線調整頼んでも1週間もするとまた遅くなる。
普段5Mbps前後から、100〜300Gbpsくらいにまで落ちてどうしようもない。
電話すると毎週回線調整する人もいるとか。
もう終わるサービスなんで直す気ないかな。
または違うサービスに誘導のためとか。
もう2度と絶対にソフトバンクには関わらない。
369名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 21:54:14.46ID:JJHOFTPR
>>368
その数字を信じれば上がってるとしか
370名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 21:56:12.42ID:jZQ4phFK
>>369
kbps でした(ノ∀`*)
371名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 21:59:21.81ID:NEXzqhuX
うちの実家は安定の5M出てる@近畿
372名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 22:44:18.25ID:jZQ4phFK
>>371
1Mでも十分なので安定した速度を提供して欲しい。
ヤフADSLは8Mで月1300円なので変えたくないなあ。
光はどこにすればいいか全然わからない。
373名無しさんに接続中…
2020/11/01(日) 22:57:10.33ID:An8m4tkb
一日にこだわらなければ安くなるが
374名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 00:42:26.14ID:9wq6RDYH
繋がんなくなった俺だけ(´・ω・`)?
ちなみに福岡
375名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 15:24:13.65ID:LtFga5ZF
ヤフーBB解約した
営業と調査の電話しかかかってこないNTTも解約した
376名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 15:41:05.62ID:x367oGLS
固定電話はどうするか参考のために教えてください
377名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 17:04:14.39ID:PR8Kce/K
固定電話は解約だよ
固定電話の代わりが欲しい人は
スマホに050が使えるアプリ入れればいいんじゃね?
番号変わるけど050のip電話は固定電話扱いだし
378名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 17:13:44.14ID:x367oGLS
ありがとうございます
379名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 17:39:36.76ID:2RKGkgoe
050は3桁局番にはかけられないんじゃね
380名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 21:21:32.34ID:R75qxlTk
>>377
>050のip電話は固定電話扱いだし

そんなわけないw
0AB〜Jの電話番号がもらえない(くらいの扱いだ)から050になるわけだから
381名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 21:49:47.27ID:9wq6RDYH
>>375
3月に終了なんだが、
更新月じゃないでも解約金ってかかる?
382名無しさんに接続中…
2020/11/02(月) 23:01:08.02ID:yE75KDXU
>>376
スマホで0ABJ番号使えるよ
383名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 06:58:12.20ID:NJYUzA7Z
>>381
昨年から1年以上に渡って散々既出だけど
終了まで使えばかからない、その前に解約でも赤紙来てたらかからなかった気がする
サポートに聞く方が確実
384名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 10:54:54.41ID:ghkmpts4
>>381
赤紙に書かれてる電話番号から解約すれば違約金もかからないしモデムも着払い
385名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 10:57:12.92ID:ghkmpts4
固定電話に何を求めるかだわな

現状維持したい人、市外局番の番号が欲しい人
固定電話維持 or ひかり電話 or おうちのでんわ
コスト高い

携帯とは別に番号が欲しい人、番号変わってもいい人
スマホに050アプリ入れてIP電話
コスト安い

固定電話なんていらない人
解約して携帯のみ
コスト0円
386名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 11:20:37.66ID:jnhjluZo
>>385
携帯からじゃ繋がらない証券会社とかある
まじでなんでそんな設定してるのか馬鹿じゃねーかと思う
387名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 11:38:44.23ID:WspDB1Xb
固定電話は住所の特定機能がある
それゆえの信用に意味があることもあるだろ
388名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 11:58:45.97ID:f2qGSl6A
ADSLだけの為にひいてる固定電話
金もったいない
389名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 12:41:46.99ID:0tNa0E1t
>固定電話は住所の特定機能がある

今の時代、それがデメリットにしかなり得ないんだよなぁ
390名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 14:51:24.00ID:bfm/8tRp
>>389
業種によっては登録するときに固定電話が必要だったり それなりに意味がある
391名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 16:04:57.06ID:xa7MswNS
一家に1台しか電話が使えなかった
過去の遺物
はよ廃止しろ
392名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 17:18:43.34ID:NJYUzA7Z
個人事業主には固定必要なのよ
393名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 17:23:22.30ID:PyJOfMOd
それこそ050でいいんじゃね
零細企業は050率高いし
394名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 20:04:52.52ID:KXfsWJpp
弁護士か税理士の登録するのも事務所に固定電話が必要なんじゃなかったかな?
395名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 21:32:38.84ID:R3aEeN/F
固定電話があるってことは まあ事務所(住所)があるって事だから
396名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 22:01:21.72ID:fAQTXqhK
近い将来全部が030plusみたいになるのかな
397名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 22:40:53.95ID:xa7MswNS
>>394
別に士業でなくても古臭い協会がある職だと固定電話が登録できるってだけ
398名無しさんに接続中…
2020/11/03(火) 23:57:53.78ID:Z9N2uWC8
まあ固定電話あった方が在確の信用度が上がるのでクレカの審査なんかも有利だね
399名無しさんに接続中…
2020/11/04(水) 07:45:08.18ID:uikv6hq0
>>382
具体的になんてアプリでしょうか?
400名無しさんに接続中…
2020/11/04(水) 10:32:23.41ID:GoS4QhUO
>>396
無理だろ  「110、118、119には発信できません。」 じゃね
401名無しさんに接続中…
2020/11/04(水) 11:20:59.60ID:60WXOtEJ
050は、フリーダイヤルに対応してないとか、
有料ダイヤルに対応してないとか、微妙に困る。
402名無しさんに接続中…
2020/11/04(水) 15:10:49.77ID:x8+PxwgV
固定電話番号らキャリアメールと同じ
滅びゆく運命
403名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 11:06:22.20ID:MqEHBnVK
>>401
スマホアプリからやれば0120できるし
404名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 11:08:04.31ID:MqEHBnVK
そういやヤフーて0120できないの?
405名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 13:40:07.67ID:45Haagbu
050は電話番号通知ができないから3桁にかけられないだけあきらめろん
406名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 17:54:15.40ID:7gN+fE8+
固定電話は印鑑より強力なんか
407名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 17:57:52.62ID:2dN+M+U9
こんちは、質問お願いします。

ADSLで延命中の者ですが、↓のキャンペーンで加入して初めて
2年目の自動更新メールが来ました。

 「Yahoo! BB バリュープラン 12M 月額利用料金 西日本エリア 1,808円 」
  契約は2年単位の自動更新とし、契約満了月以外での解約時には
  契約解除料として一律9,500円(税抜)が発生いたします。

これは自動更新しても月額は今と変わらないですか?
また、自分の地域がADSL廃止されるときには、解除料は請求
されないですよね?
408名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 18:03:38.16ID:MqEHBnVK
違約金いらない
409名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 20:19:09.93ID:8tp3f7Aa
いやぁ・・・モデムの寿命が来たらしくてYBBには済まないけれど
ADSLのモデム交換をこの時期に頼んでしまった・・・。
今日は偶々窓口の営業時間内にネット接続ができなくなって
連絡・遠隔で診断の流れでオペレーター対応してもらうことができたけれど、
昨日、その前と窓口営業時間外のリンク切れでは、何度もモデムの電源落としを
繰り返していたよ・・・。
次のプロバイダーは利用料金もさることながら
24時間対応の窓口がある所を選びたいと思った今日この頃。
410名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 22:38:11.37ID:Um2/twTU
>>409
毎月料金を支払っているしモデムのレンタル料も毎月払っているのだから
当たり前。
411名無しさんに接続中…
2020/11/05(木) 23:46:41.15ID:Ho/IXFyD
>>409
>モデムの寿命が来たらしくて
どういう症状が出たの?
412名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 00:10:25.99ID:/1YvWRPN
>>410
いやま、そうだけれどもさ。最悪解約勧められるかと思いつつね。
>>411
普通にネットしていたら「ネットワークに接続できません」表示が出て
グーグルエコに話しかけても「ネットワーク云々」状態。
PC側で診断するとモデム電源切って再起動の勧めがでて
モデムを見るとリンクが消灯…時々思い出したように点滅そして消灯。
電源外して10秒以上放置した後つなげてもリンクが確立せず消灯のまま
PC再起動してみても当然変化なし
諦めて時々グーグルに話掛けていると突然答えるのでPC起動してみると
ネットに繋がっている。
安心して睡眠・・翌朝家族がネットトレード始めると行き成りネットワークに接続できなくなり
家族が激怒・・・10時まで待って窓口に相談と・・・。
413名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 00:16:59.51ID:tflqpGM8
トレードならスマホでやれ
414名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 00:19:47.26ID:/1YvWRPN
どうだろ。2つの証券会社のログインして2画面モニターで一目均衡とストキャスのスロー出して
トレードしているからなァ…スマホでは見辛いでしょ。
415名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 00:58:19.35ID:P4xwrWAI
そういう人は早々に光にすべきだと思うの。
416名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 03:32:30.65ID:HVhxyYAd
ADSLじゃメタル回線周りの故障や経年劣化の可能性もあるからね
417名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 04:09:07.06ID:EJFB9s0d
>>414
テザリング。やり方知らないなら無理かな。
線をネズミにかじられた可能性もあるよね。その場合は線を交換するだけで済むけど。
寒くなるとネズミが入って来るんでこの時期よくある。
418名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 06:23:15.51ID:0GA/LlMz
IP電話の050でも緊急電話(110,119番)かけられるのならいいけれど、たぶん無理でしょ
その関係で050以外の番号持つ人が多いと思う、3桁番号や一部の番号はひかり電話でさえ使えないこともあるし
419名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 07:02:49.49ID:NlHe6P64
後々の事も考え極力制限を無くしたいならソフトバンク光一択

Yahoo ADSLがあったおかげ、言いかえれば我々の出費のおかげでハイブリッド(IPv4 over IPv6)のIPv4が他者とシェアせず利用出来る
さらにPPPoE接続も併用出来て貴重なIPv4アドレスを2個占有出来る。
難点はこのハイブリッド、光BBユニットが必要でADSLのようにNATを無効にも出来ない。
今はユニットの2.4であればWi-Fi6も対応してるが、内蔵の無線LANのレンタル料は低機能の割に高額(おうち割があれば何ともない)、別途無線LANルーターをブリッジ接続すれば不満はない。別途用意する無線LANルーターのフル機能を使いたくなるのも心情。DHCPサーバー、セキュリティ強化やメッシュなどの無線機能、VPN、DDNS、イーサネットバックホール、ペアレンタルコントロール、DUAL WAN、各種USB接続などなど二重ルーターとして使ったって大差ない。
420名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 07:42:15.33ID:UnsPXSC5
>>412
なるほど
普通に使ってるのに
ネット接続が安定しないのね
PC側が悪いのかモデムかって
切り分けるのが大変そうだけど
症状を言ったら交換して貰えたの?
421名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 13:29:17.83ID:vuvFPu4N
>>412
証券取引するのならさっさと光にした方が良いかと。
ADSLと光回線の料金差よりも接続出来なかった時の機会損失の方が大きいだろ。

ただ、フレッツ光や光コラボ系だとPPPoE接続は遅くなる事が多くNGでIPoEにすべき。
出来れば電力系はnuro光といったフレッツ系以外の方が無難。
422名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 17:17:10.44ID:n1rtbUqm


赤紙ってこれか、移行先にAIRがないみたいだけど
423名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 22:02:42.46ID:/1YvWRPN
>>417
なるほどそういう手もあったんだねぇ・・・。今後の備えとして調べておくよ。
ネズミの心配は、うちでは無いっぽい状況。
>>420
なんせ、リンクの繋がっていない状態で向こう側でモデムを遠隔診断してくれたから
オペレーターにつなげてもらった後は契約者確認後、症状述べた後直ぐに交換の話になったよ。
現在向こうから24時間信号を送ってリンクしやすい状況を試みてもらった後
一応安定してリンクしている状態。速度はでていないんでないかな?
明日にはモデムが届く予定。
>>421
そうなんだろうけれど、安くて安定したADSL に満足してたんだよね。
光にするなら部屋片づけて業者さん招かねばならないしね。
424名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 22:05:17.39ID:/1YvWRPN
>>421
その内光にすることになるけれど、
nuro光を第1候補にさせてもらうよ。ありがとう。
425名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 23:25:51.16ID:M6OLbicI
>>408
407です。
お礼が遅れてスミマセン。
違約金はかからないので安心しますた。
426名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 23:28:44.80ID:g2w8TomF
むしろ勝手にサービス終了するあっちが違約金払えって話だよな
こっちは2年間使えるって言うから契約してたのに
それを一方的に切ろうってんだ
違約金を払えって言うやつは自分も破ったら違約金を払う義務があると思うわ
427名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 23:41:14.36ID:tflqpGM8
>>425
サービス提供終了で解約の場合は
機械返すのは着払い
428名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 23:43:10.01ID:tflqpGM8
自分から解約の場合は元払い
429名無しさんに接続中…
2020/11/06(金) 23:57:54.45ID:M6OLbicI
なるほど、モデム返却も着払いと元払いの違いがあるんですね。
しっかり記録しときます。

ちなみに、自動更新後の月額が現状のままかどうかも、
経験者と分かる人がいたら教えて下さい。
待ってまーす。
430名無しさんに接続中…
2020/11/07(土) 00:26:29.71ID:7TUS5hIK
割引の二年のは最高6年ほどじゃなかったか?
431名無しさんに接続中…
2020/11/07(土) 00:38:22.18ID:7TUS5hIK
割引が60ヶ月のコースだったわ
432名無しさんに接続中…
2020/11/07(土) 07:22:59.95ID:nVzxP3N0
今年の年初に更新したけど、赤紙来たから今月中に引っ越し
料金は消費税分くらいしか変わっていない
433名無しさんに接続中…
2020/11/07(土) 14:42:41.16ID:Hp9YqSjv
air に移行してみたけど、思ったより快適。(ピーク時にどこまで落ちるのかな?)
今まで 2Mbps程度だったので、倍は出てほしいなぁ。

3年間 値引きしてくれるので それから考えよう。違約金1万円は やむなし。
434名無しさんに接続中…
2020/11/07(土) 15:40:54.02ID:brhweQKy
AIRは夕飯どきから速度が急落するので、
夕方〜寝る前に速度テストするといいですよ

速い50M以上、普通30M前後、遅い15M以下
435名無しさんに接続中…
2020/11/07(土) 23:33:42.77ID:S8BN015o
だいたい4Mくらいあれば、ぎりぎりなんとかなるけど。
高画質の動画は無理だけど。
436名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 00:02:38.08ID:9SLLF/FR
15M出てれば特に不自由しないと思うけど
437名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 07:21:27.74ID:v90Q6gkl
>>418
110番通報なら市外局番付きの0110にかければ050から通報できるよ。
緊急通報ってアプリでGPSから最寄りの警察署の番号を出してくれる。

警察の方ではIP電話でも利用者の名前を引っ張れるからそれなりに信用してくれる。
通常の携帯電話回線の方が位置情報も通知されて信用度は高いけど。
438名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 07:59:04.66ID:g9F0q75T
>>258
一人でも家族でもネットがおとくキャンペーン
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/netgaotoku-01/
特別プラン経由加入でもでも条件適用なら1年間だけ割引併用可能になるのかな。
家族に25歳以下人いるから
U-25限定 SoftBank Air 割引
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/sbair-u25-01/
こちらは3年間ではなく2年間限定だけどお得です。
439名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 08:55:34.54ID:hrmyuuMJ
>> 433
ですが、普段は 30〜50Mbpsくらいでますが、夜は 5Mくらいまで落ちました。
使えないことはないのかな。
440名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 11:55:46.93ID:FiMCSN7M
>>437
証券会社とかへの0120フリーダイヤル、0570
がかけれないのが困るけど。
IPフォン不可とか書いてある。
国際電話、IP電話からはご利用いただけません。
441名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 11:59:31.82ID:FiMCSN7M
■ソフトバンクAIRにしたら、固定の電話番号も持ち運べて、
いままでどおりといわれたけど、
AIRをやめたとき、その電話番号は持ち運べて、固定回線や、携帯番号で
いままでどおりなの?  やめるときがどうなるのか?
442名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 13:09:11.32ID:oPXWy9vE
>>419
ソフトバンク光だけはないわ

ADSLは禿がシェア獲得のため切り込んでくれたおかげで値下げの傾向だったが、
いまの光ネットにしろ、携帯電話にしろ、一定客確保したからハゲのせいで値上げ傾向
443名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 13:23:28.80ID:UgNtBuX7
NTT で使ってた電話番号ならairをやめてもまた持ち運んで使える
airやるときに新規で取得した番号ならairやめたら他では使えない
444名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 14:45:05.77ID:FiMCSN7M
>>443
ほんとですか。それならソフトバンクにしても、あとで困らない。
445名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 15:23:03.10ID:vQ0ln5iX
3月終了だから今月中に決めないと間に合わんな
446名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 16:43:26.30ID:FtmzBVXb
>>442
いやいや形を変えて続いてるし、取り残されてるだけじゃないのか?
元々はジョブズとiPhoneに勝算を見出したからこそボーダダフォン買収してるわな

ソフトバンクとしてのADSLであるホワイトBBとのセット割であったスマホBB割、当初の3G iPhoneでは2年限定であったものが、LTEのiPhone5とともに永年化、新プランのスマ放題に変えても永年割は継続された。
ただしiPhoneの原価は高い上にADSLの利幅も小さく利益度外視であった。それを取り戻すのは改悪であり、後発組の契約者にバランスをとってもらうしかなかった。

次の施策はワイモバイル発の光おトク割、今では不可能な家族割と光割がセットになったものでスマホプランS の2GB 2980円がMVNO並の1680円で永年利用出来るもの。

現在はベーシックプランとおうち割光セット(A)に変わりプランsの2680円は光割で2180円となる。
2年縛りがなく3Gまで利用出来るから前述の旧sに増量オプション1GB 500円を加えたものと同等となったため、光おトク割の条件に満たさなくなった契約者は新プランとソフトバンクのプランを併用するなど出口戦略もバッチリ。

それ以上の安さを求めるならソフトバンクとしては対応不可なのでMVNOなり他社へどうぞどうぞって事なんだろう。
447名無しさんに接続中…
2020/11/08(日) 17:56:57.79ID:TbDkTqx7
>>430-432
自動更新後もそれほど料金上がらないかもですね。
ありがとうございました!
448名無しさんに接続中…
2020/11/09(月) 08:14:15.56ID:itCTzMPW
>>446
いま光とか携帯が高いのはペテン禿のせいだろ
iPhoneなんてシラネーヨ、欲しい奴が代金払えばいいんだ
それを回線使用料金で代金回収してるから、いびつな料金体制で高止まりしてる
449名無しさんに接続中…
2020/11/09(月) 12:32:05.98ID:Lk4SLZXv
>>448
ならアンドロメインの楽天なり、UQやMVNOに行くしかないね

それに回線料金で回収何てもんは月月割終了とともに、とっくに終わってるし
それまでの契約者は必然的に2年毎の機種変更を利用してたに過ぎない。

割を食ってたのは訳わからず2年超えて契約してキャリアの目論見通りの月額を払ってた人達。
450名無しさんに接続中…
2020/11/11(水) 09:20:38.97ID:W4hcTmQO
提灯記事でさえ辛辣なことしか書かせないとかAIRどんだけ地雷なんだ
451名無しさんに接続中…
2020/11/11(水) 22:05:27.34ID:hnKPBhJq
>>437
教えてくれてありがとう
452名無しさんに接続中…
2020/11/11(水) 22:09:35.03ID:hnKPBhJq
>>441
おうちAIRは移動禁止で、監視してるからバレる
453名無しさんに接続中…
2020/11/11(水) 22:59:25.90ID:SnEUg3MW
>>452
もちはこぶというのは、電話番号の移動の意味で、
airをもちはこぶわけじゃない。
454名無しさんに接続中…
2020/11/11(水) 23:44:53.94ID:Mpmd1xw3
0120ならスマホのブラステルからできるけど
455名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 01:29:31.13ID:drCJ5kx+
ブラステルつかってけど0120はほとんどだめだよ
つかえるって記事はあっけど検証すらしてないし
456名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 01:40:29.40ID:7MSqzkUo
>>455

フリーダイヤルできるよ?
457名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 02:15:05.43ID:drCJ5kx+
だからつかってんだって0120も試したけどつかえないとこがあんだよ
あれでお家電話構築しようとしてあきらめたんだし
458名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 20:34:34.39ID:gcQHNUlx
そんなことより、結局、ヤフーが終わったら
どこに移動したらいいのか悩む。
ソフバンエアー、マイネオ、ワイマックス、その他。
459名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 20:48:51.47ID:05Rfkzpc
ブラ捨てるの0120は
使えないところがあるのか
ほとんどの場合で使えないのか
のどっちか
460名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 21:20:52.96ID:7MSqzkUo
>>459
いままで0120できなかったとこは
わしないけどな
チャージ500円からだし作っとけばいい
固定宛は3分10分ほどだし
一年まったく有料通話ないとチャージなくなるけど
461名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 21:59:49.92ID:drCJ5kx+
そこは1円維持だろと
462名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 22:03:43.68ID:bvw44U3C
>>458
俺の感想
エアーは高くない?
マイネオって固定回線の代替として選択肢に入る?
WiMAXはDMMレンタルならあり

↓既に見てたら申し訳ないけど、乗り換え先の検討としてはこのスレがわりと参考になる
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart26【YBB】
http://2chb.net/r/isp/1604303883/
463名無しさんに接続中…
2020/11/12(木) 23:15:36.05ID:gcQHNUlx
まあ、そこは見てるけど、そこは話がむずかしすぎて、
よけいに混乱してきて。
464名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 12:02:40.43ID:pMCE/j5o
月額料金の安さを優先してフロー作ってみた


楽天のサービスエリア内か ---yes---→ 楽天UN-LIMIT
|                            ↑
no                            |
|                            |
↓                            |
通信速度は1Mbps以上必要か ---no---------

yes


WiMAXのハイスピードモードサービスエリアか ---yes---→ WiMAX(DMMレンタルの長期プランだと安くなる)

no


月間通信容量は100GB以内か ---yes---→ レンタルSIM(FUJIやiVideoなどの100GBプラン)

no


ソフトバンクエアーもしくは光工事
465名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 12:03:50.72ID:pMCE/j5o
サービスエリア外であっても一年間無料の間は楽天UN-LIMITを予備通信回線として契約しておいてもいいのかなとは思う
それとWiMAXは例えサービスエリア内であっても、tryWiMAXで自宅のどこだと通信環境が良いのかを事前に確かめておくことをおすすめしたい
466名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 12:32:55.98ID:7SXxSZ5s
>>464
すごいですね。問題がはっきりしました。
東京とか以外の都市は、だいたいワイマックスになりそう。
467名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 12:43:08.70ID:yEj0UQeu
ケーブルとか入ってないやんやりなおし
468名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 12:54:23.85ID:9wOLNsNE
本当に安さ優先でいいのか?
ADSLは繋がればいつでも安定してた

光でさえ混雑時のPPPoEは1Mbpsをうろうろするぞ
biglobe OCN どこでも同じ

フレッツしか入れないなら
ソフトバンク光+ユニットにしとけ
間違いない
469名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 13:25:02.24ID:yEj0UQeu
地元のケーブル1Gbpsにケーブルプラス電話をつけるとセット割で
禿げ光より1000円くらいやすいんだわさもちプロバイダ料込み設置工事費無料2ヶ月無料
470名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 13:34:07.16ID:1DbNnZc7
好き好んでCATV引くやついないでしょ
CATVのネット回線は糞なところばっかりだし
471名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 13:38:26.63ID:yEj0UQeu
ケーブルプラス電話は回線品質が問われるんで糞な回線だとKDDIが許可しねーんだわさ
472名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 13:53:28.18ID:DkCiFxYQ
CATVはケーブルベースの場所は安くても契約したら後悔する
光回線ベースのところなら問題ない

JCOMを例にあげると、320Mコースまではケーブルベースなので時間帯によっては糞回線で回避方法なし
1Gコース以上はauひかりベースなので早いし快適
473名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 14:02:39.88ID:yEj0UQeu
フレッツ光回線もやってるから問題ないこっちも禿げやりやすい
474名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 14:06:28.29ID:sfs3jeJb
都市部の建て込んでるところはどっちにしてもケーブルテレビ必須だろ
アンテナ立てても電波入らないし台風で飛んでいったら何ヶ月たっても電気屋来ないし
475名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 15:27:46.35ID:7SXxSZ5s
光回線みたら電話込みで5000円くらい。
電話は、基本1600円くらいとられてるから、それがなくなり、
実質、3400円。意外と光回線もありなのかな。
476名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 15:30:29.06ID:rlxq4hlF
普通の光回線と同じ5000オーバーのケーブルしかいないんだが
477名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 16:03:09.64ID:bUy1fwMK
>>476
まあCATV光は地域で競争はまずないからエリアのCATVしか選択肢に入れられないからね
ただCATV光は1Gbps以上の高速プランと安い低速プラン(30Mbpsとか)が選べたりする
中速プラン(300Mbps)なんかも選べればそれで充分だったりするけどね
478名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 16:46:34.92ID:pMCE/j5o
>>475
現状との価格差がそれほどでもないなら光も十分選択肢に入るだろうね
マンションタイプならなおさらその傾向があると思うし

ただ固定電話についてはADSL終了後にソフトバンクの「おうちのでんわ」(\1,078)に移行するって手がある
(ソフトバンク携帯なら対象になる可能性がある「でんわまとめて割」が適用されれば\550でさらに安く済む)
この「おうちのでんわ」料金+各種無線通信月額費用と
光電話+光回線月額費用とを比較してみるのも良いのかなとは思う
479名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 16:54:59.97ID:QN8nppB1
光電話4300円に乗り換えた
19年間お世話になりました
480名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 16:56:32.09ID:7SXxSZ5s
おうちのでんわ千円+ワイマックスなのかな。
481名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 17:13:58.89ID:7SXxSZ5s
でも、DMMは、最長6ヶ月で、いちいち返却、注文しないと
いけないようだ。値上げもしているようで、安定してないのが
問題点かな。
482名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 21:29:57.42ID:z7ScJd+e
ソフトバンク光でマンションは3800円
高速ハイブリッド接続(光BBユニットレンタル)467円
実質的に最低限必要なのは4267円+税

光電話がプラス500円
NTTの光電話にするとHGWが有料の場合もある
ナンバーディスプレイでプラス400円
Wi-Fiなんか付けると1000円ぐらい取る
スマホが禿てない場合は非常に高額

しかしスマホをワイモバイル(SIM契約もあり)にすると
スマホベーシックプランS 3GB 2680円 おうち割-500円/回線毎
光BBユニット、光電話、HGW、Wi-Fiマルチパック オプション合計500円
これでやっと現実的になる 3800+500+2680-500=6480円

ほかに禿系光電話ならホワイト光電話αというナンバーディスプレイ等のオプションと多少の通話料を含む上記オプションセットが1000円になる特典もある。これはNTT光電話上位グレードのエースとほぼ同じ内容で500円安く利用可能。
483名無しさんに接続中…
2020/11/13(金) 23:16:35.35ID:9q2me12P
ドコモ光にしたらどうなの?
484名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 07:09:21.97ID:8KfjGUpF
一年無料組み合わせて、楽天ひかりしかないな
2年目2800〜
485名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 12:24:11.13ID:LemCkZb8
ivideoで1月100GB3000円のレンタルしよっかな
486名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 13:50:36.89ID:LemCkZb8
光開通に一ヶ月かかるんか3月終了組は来年までに決めたほうがいいぞ
487名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 15:20:20.65ID:PFfi2b3e
>>481
返却期限4か月前には6か月延長ボタンが出てくる
488名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 15:34:46.46ID:Li1gnFU3
>>486
うちに電話してきたybbのオペレーターは2か月待ちだって言ってた
489名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 17:45:54.76ID:Upnvoaiv
ソフバンエアーは、3年でやめるとしても、1万円くらい解約料を
とられるが、月3200円くらいだ。
もし、おうち割とかが適用されたら、携帯料金も安くなり、
2万円ももらえて、もっと安くなる。
3000円以下になってくる。
エアーでもいいかもしれない。
490名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 17:57:20.19ID:Upnvoaiv
ソフバンエアーの固定電話は、500円だから、
電話と合わせると、解約料こみで、月3700円くらい。
491名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 18:11:22.60ID:8ztQFpHG
Airはちゃんとつながるのかが一番の不安材料なんだよな
つながっても1メガ出るか出ないかの速度の人もいるみたいだし
492名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 18:27:47.85ID:Upnvoaiv
しかし、安いプランは、なぜか電話でしかいってこない。
どこにもページがない。なんか怖い。
493名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 18:31:51.63ID:wj+2XYaG
契約どれだけたったか確認やりたいのだけど0120で確認できるの?
494名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 18:33:31.21ID:Upnvoaiv
ソフトバンクエアーのスレみてみたけど、意外と
1メガとかで困っている人が少ない。
だいじょうぶじゃないの?
495名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 20:32:33.01ID:17iFbTcM
>>489
今時ここの住人がキャリアの携帯なんか使わねーよ
ワイモバの最低プランならまだともかく
496名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 21:28:40.75ID:Upnvoaiv
ソフトバンクは、家族が使ってるからよく知らない。
電話よく使うから、カケホーダイみたいなのでないといけないとか。
逆に高くなるからとかいってた。
だまされてるのかもしれない。
楽天モバイルにもはいってるし、よくわからないやつだ。
497名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 21:31:56.51ID:qy6QO1uB
Ipv4からIpv6ハイブリットに契約を変えたいのですが、必要とされるYahooBB登録IDとやらがわかりません。
契約時にスターターパックを送ったというのですが、私はY!mobileからYahooBBに変わった?身なので新しく契約していないのです
電話窓口ではBB登録時の携帯番号を教えろと言われるのですが、契約していないのでどれかわからず。同じような人、いないでしょうか
498名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 22:21:08.36ID:S7STngeQ
>>497
YahooIDだけじゃなくMySoftbankのIDでも切り替え申請出来るけど、両方わからないって事?
499名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 22:27:46.73ID:qy6QO1uB
>>498
ソフトバンクのIDでもいいのはわかっているのですが、そもそもソフトバンクのIDとやらに見当もつかなくて
つまり両方わからないという意味です。ソフバンのIDもスターターパックのように送られているものなのでしょうか?
送られていて紛失している可能性もなくはないのですが、自分としてはそもそも送られていないような気がするのです
500名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 22:40:56.75ID:S7STngeQ
>>499
自分の場合はSMSとかで送られる設定にしてたから郵送にはなかった
何もいじってないと郵送で届くはず
因みにSoftbankのIDはPPPoE接続するためにルータとかに入力するIDとパスがそのままSoftbankのS-IDとパスになるんだけど
501名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 22:48:55.76ID:qy6QO1uB
>>500
ルータのパスワードはIpv6通信対応のために使うので控えているのですが、いれてもだめでした。
ちなみに初期設定のuserってやつとパスワードです(http://192.168.1.1でパスワード自体が機能するのは試してあります)
502名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 22:54:09.91ID:S7STngeQ
>>501
そのIDとパスじゃなくてPPPoE設定にYahooの接続IDとパス入れたりするやつ
○○@sbb.ne.jpってのなんだけどそれもわからない感じ?
503名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 23:01:51.81ID:qy6QO1uB
>>502
そうですね......わかりません。該当書類も探してみたのですが。携帯の番号でもダメです(携帯番号を登録した覚えがない)
504名無しさんに接続中…
2020/11/14(土) 23:44:41.99ID:S7STngeQ
>>503
それじゃどうしようもないね
契約者情報(住所や名前など)でどうにかなるかサポに聞いて再発行などしてもらうしかないね
505名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 01:05:43.77ID:zDE6DU2c
>>504
そうしてみます、お付き合いありがとうございました
506名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 08:58:10.98ID:Czoy9Jro
ここ数年ADSL12M遅く感じてたんで
速度測ってみたら

1.8Mbps

どうなんですか?
507名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 08:59:44.46ID:EZVIpH9m
>>506
おまえさんの感覚は間違っていない
508名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 10:15:00.22ID:0eH1OhNi
>>506
遅い
509名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 12:30:35.30ID:g1l5zsyQ
2メガでもアベマとかユーチューブとかみれるの?
3メガがギリギリって聞いたけど。
510名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 13:41:38.45ID:0eH1OhNi
>>509
画質次第
最低画質ならスマホなら200kでいけるし
511名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 13:42:44.08ID:0eH1OhNi
>>506
サポートかけて調節してもらったら
基地局からどれだけ離れてるかさらないが
512名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 14:01:58.65ID:g1l5zsyQ
200Kでもいけるのなら、楽天でもいいのかな。
よくわからない。
513名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 17:07:46.12ID:0eH1OhNi
>>512
アベマは200k無理だぞ
ユーチューブの最低画質ならなんとか
514名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 17:08:41.23ID:0eH1OhNi
>>512
アベマも画質を節約モードなら
楽天可能だろう
515名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 19:39:03.48ID:7JNNIzWt
ソフトバンクはPPPoE接続も使えるとのことですが今あえてPPPoE接続を必要とする場面ってあるのでしょうか?
516名無しさんに接続中…
2020/11/15(日) 22:00:47.61ID:rSnfl7P6
>>515
IP変えたい事したい時
それにほとんどのプロバイダで未だにPPPoE使えるよ
IPv4 over IPv6開通確認1ヶ月後とかにPPPoEアカウントを使えなくするって場所はあるにはあるがその方が少ない
517名無しさんに接続中…
2020/11/16(月) 08:11:03.78ID:uj54OXEu
ここ、昔から一気にダウンロードすると速度落とされるから気を付けてたけど、
どうせ乗り換えるし、と思って土日でネトゲ26G落としたら下り4Mを1Mまで落とされた。
これから乗り換える先の3日で10G使ったら1Mになるやつ体験できた。
1Mとか本当くそだ。2000年代前半に戻った気分。
518名無しさんに接続中…
2020/11/16(月) 08:15:11.56ID:uj54OXEu
>>509
4MでYOUTUBE 720pがギリ途切れなく見れる。
それ以下の画質なんて長時間見るのきつい音質も悪いし耳が悪くなる。
519名無しさんに接続中…
2020/11/16(月) 08:22:48.32ID:P607O0ej
IPoEでもIPアドレス変わるぜ
まあPPPoEはフレッツだからみたいなもんだからなぁ
520名無しさんに接続中…
2020/11/16(月) 08:26:52.46ID:uj54OXEu
>>497
そのIDヤフー契約完了した時に家に封筒で送られてたはず、
後、携帯ないなら家の電話番号で登録したんじゃないの?
521名無しさんに接続中…
2020/11/16(月) 13:45:19.05ID:5YOD/23h
ADSL解約したときって確認のSMSとか来ます?自動応答で手続きしたんだけど何も来ないもので・・・
522名無しさんに接続中…
2020/11/16(月) 14:54:36.49ID:wQ3wsMkO
そんなにダウンロードがあるなら光しかないな。
ゲーマーは、光しかない。
523名無しさんに接続中…
2020/11/16(月) 16:51:01.74ID:BLvxujj5
楽天光に移行で工事費無料どうなりました?
524名無しさんに接続中…
2020/11/17(火) 13:45:43.15ID:51RvtYLM
昨日ヤフーに速度調整頼んだ結果
(12M契約)

1.8Mbps →180Kbps
525名無しさんに接続中…
2020/11/17(火) 15:00:32.11ID:LdXU22bz
なんで速度調整したらへるの??
526名無しさんに接続中…
2020/11/17(火) 15:17:51.94ID:51RvtYLM
夕方までにみたいに言ってたけど

エアー・光はどうですかと五月蠅かった

安い移行後の裏メニューも無かった

新規でエアー契約した方がいいみたい
527名無しさんに接続中…
2020/11/17(火) 15:25:18.09ID:iYA/4qR+
わしは12メガコースで8メガほどだがな
528名無しさんに接続中…
2020/11/17(火) 15:52:56.75ID:7KvXDJTd
Yahoo!BB 総合スレ★ 53 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
快適だぞ?
529名無しさんに接続中…
2020/11/18(水) 10:41:29.76ID:oAiNhBkX
キャッシュバックなしの戸建てだとFon光\3980+NUROでんわ\300(関西とか)or\500(関東とか)が安いのけ?
530名無しさんに接続中…
2020/11/18(水) 18:36:10.47ID:7AWe3lYr
赤紙の封筒ってサイズはどんなの??長刑3号??A4サイズ??
531名無しさんに接続中…
2020/11/18(水) 18:46:33.61ID:sH+7ymOz
今NURO光が1年間月額980円+5000円キャッシュバックのキャンペーン
2年間実質月額2800円ちょいだね
2年で解約すると、割引される工事費の残額が半年分残るけど
532名無しさんに接続中…
2020/11/18(水) 20:22:55.29ID:YUxTHhUc
>>524
楽天に乗り換えたら?
533名無しさんに接続中…
2020/11/18(水) 22:26:35.85ID:i9I6Xryw
>>530
たしか4Aサイズの冊子が折らずに入るくらいの封筒
そして赤くはない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124192219
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1599967701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Yahoo!BB 総合スレ★ 53 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
Yahoo!BB 総合スレ★ 59
Yahoo!BB 総合スレ★ 52
Yahoo!BB 総合スレ★ 54
Yahoo!BB 総合スレ★ 55
Yahoo!BB  総合スレ  ★ 45
Yahoo!BB  総合スレ  ★ 44
Yahoo!BB  総合スレ  ★ 47
Yahoo!BB 総合スレ★ 66 サービス終了
Yahoo!BB 総合スレ★ 64 サービス終了
Yahoo!BB 総合スレ★ 62 サービス終了
Yahoo!BB 総合スレ★ 48 【ADSL終焉へ】
yahoo囲碁総合スレッド
Yahoo知恵袋カメラ系総合スレ!
お人形本・BOOK総合スレッド13
wearOS by Google 総合スレ Part.9
【PC】Stylishnoob総合スレpart2228
【PC】Stylishnoob総合スレpart2218
【PC】Stylishnoob総合スレpart2184
【PC】StylishNoobs総合スレpart2134
【Manboo】マンボー総合スレ【4店目】
【PC】StylishNoobs総合スレpart2159
【PC】StylishNoobs総合スレpart2143
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part46
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.74
富士通 FMV-LIFEBOOK 総合スレ6【法人向け】
iQOS/glo/PloomTECH S 体調不良総合スレ Part8
【MAZDA】マツダ総合スレvol.130【Zoom-Zoom】
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手196本 ©bbspink.com
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手187本 ©bbspink.com
【刺青】タトゥー除去総合スレ part2【TATTOO】
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手189本 ©bbspink.com
【PC】StylishNoobs総合スレ【ワッチョイあり】part2128
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手163本目 ©bbspink.com
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part49【統合】
【Weeaboo?】J-Vlogger 総合スレ:Episode 3【Cool Japan】
【バーチャルタレント】SHOWROOMバーチャル枠総合スレ#1【ショールーム】
WACK総合スレッド Part682【BiSH/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/他】
WACK総合スレッド Part837【BiSH/GANG PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE】
WACK総合スレッド Part895【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
WACK総合スレッド Part1025【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
WACK総合スレッド Part973【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg/】
【転載禁止】総合スレッド Part1026【豆柴の大群/WAgg/CARRY LOOSE/EMPiRE/GANG PARADE/PEDRO/BiS】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1043【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/WAgg】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1022【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1080【BiSH/BiS/EMPiRE/CARRY LOOSE/豆柴の大群/GO TO THE BEDS/PARADISES/WAgg】
Yahoo!BB総合 40
Yahoo!BB総合 42
地雷除去機械 総合スレッド
YahooBB総合 34
北大路欣也 総合スレ
OCN総合スレ 104
OCN総合スレ 119
OCN総合スレ 102
au回線MVNO総合スレ
OCN総合スレ 115
OCN総合スレ 094
シリア情勢 総合スレ
OCN総合スレ 130回線目
伴奏 総合スレッド
OCN総合スレ 132回線目
OCN総合スレ 133回線目
OCN総合スレ 134回線目
OCN総合スレ 135回線目
相振り飛車 総合スレ
01:16:14 up 76 days, 2:15, 0 users, load average: 15.02, 15.68, 15.85

in 0.12748885154724 sec @0.12748885154724@0b7 on 070214