◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1612345678/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp23-jCTN)2021/02/03(水) 18:47:58.28ID:nLJ+25FZp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※30スレ目2020/11/19AMに板まるごと落ちた様なので一次避難場所的に立てます
本スレが復帰しなかったら恒久化してください

ソフトバンク光のスレッドです。
次スレ作成時には先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペしてください

ソフトバンク光HP
http://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/

モバイル契約とのセット割
ソフトバンク おうち割光セット
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ouchiwari-hikari/
ワイモバイル おうち割光セット(A)
https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/

前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 29
http://2chb.net/r/isp/1598743046VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
http://2chb.net/r/isp/1605748171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-ZRmi)2021/02/03(水) 20:10:04.22ID:SdeSqzhh0
ハイブリッド接続確認例  
・ 光BBユニットの設定ページ http://172.16.255.254 を開く
(ID,パスワードはuserとuser)
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続移行後はこの項目が消える。
http://ipv6-test.com を開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。
・My SoftBankのお申し込みサービス IPv6 IPoE+IPv4


ハイブリッド接続に移行するまでは設定など触らないのが無難。
SMSが来るまで辛抱。

ハイブリッド接続にならない事例
・光BBユニットをレンタルしてない(ユニットをヤフオクで買ってしまった)
・HGWのIPv6フィルターを解除していない
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php

3名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-ZRmi)2021/02/03(水) 20:10:35.95ID:SdeSqzhh0
Q1、光BBユニットを接続してもIPv6高速ハイブリッドが有効にならないんだけど?
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipv6hybridcheck

Q2、光BBユニット利用時のグローバルIPv4アドレスを変更するには
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipchg

Q3、IPv6高速ハイブリッドとPPPoE接続を併用するには 
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipoe_and_pppoe

Q4、IPv6高速ハイブリッドにしたらRadikoのエリア判定で別の都道府県になったんだけど?
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#radiko

Q5、光BBユニットのポート転送(ポート解放)設定で「転送先IPアドレスに誤りがあります」となるんだけど?
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ip_add_wrong

Q6、IPv6高速ハイブリッドで光BBユニット以外をルーターとして使うには
  (ソフトバンク光へ乗り換える前のルーター設定をそのまま使うには)
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#another_router

Q7、マルウェアブロッキングを無効にしたいんだけど?
”Public DNS”でググったDNS(Google Public DNSなら 8.8.8.8 と 8.8.4.4)
または、ソフトバンク公式のマルウェアブロッキング無しDNS を
端末(パソコンやスマホ)のDNSに設定する。
光BBユニットにDNSを設定する項目がないため端末ごとに設定してください。
公式サイトのマルウェアブロッキング無しDNS設定方法を参考にしてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19252

Q8、インターネットが切断されるんだけど?
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/16.html

4名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-ZRmi)2021/02/03(水) 20:11:12.34ID:SdeSqzhh0
ソフトバンク光 月額利用料金(税抜)
 集合住宅 3800円
 戸建住宅 5200円

光BBユニット単独 467円
or
おうち割光セット SoftBank光サービス特典(指定オプション)
 光BBユニットレンタル(ハイブリッド接続に必須)
 +
 Wi-Fiマルチパック(光BBユニット内蔵Wi-Fi利用と公衆無線LAN1ID)
 +
 固定電話(BBフォン / 光電話(N)+BBフォン / ホワイト光電話 のいずれか)
 =500円(オプションパック料金)〜

・ホワイト光電話はソフトバンク提供の光電話。ホワイト光電話には3プランあり、光電話(N)に類似する2プランと誰とでも定額プランがある。
 ホワイト光電話:上記パック料金500円
 ホワイト光電話α:ナンバーディスプレイ等のオプションを含み光電話(N)スマート基本プラン(N)より500円安く上記パック料金1000円。
 誰とでも定額:10分間*500回通話料無料が付く上記パック料金1500円

・光電話(N)はNTT提供のひかり電話と同じ2 プラン
上記パック料金 基本プラン(N)500円 or スマート基本プラン(N) 1500円
光電話(N)利用中はホームゲートウェイ(N)*1または光電話機能*2が無料
 *1 NTT提供の光電話ルーター
 *2 光電話(N)をHGWを利用せず光BBユニットで利用するオプション

ソフトバンク光 ファミリー・10GB(戸建向け)
https://www.softbank.jp/ybb/sbhikari/10g/
ソフトバンク光テレビ
(ソフトバンク光 + テレビ視聴サービス(N))
https://www.softbank.jp/ybb/option/tv-n/
スカパー!
https://www.softbank.jp/ybb/option/skyperfectv/

5名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-ZRmi)2021/02/03(水) 20:11:35.84ID:SdeSqzhh0
フレッツ速度測定
https://www.speed-visualizer.jp/

●速度測定について
速度測定は1箇所だけで判断するのではなく複数箇所で判断したほうがいいです。
住んでいるところ(測定サーバーまでの経路)によって結果は大きく異なります。
最も良い結果が出たところが現状(回線的 or 自宅内のネット環境)の最高速度です。

https://www.speedtest.net/
 ※ookla(speedtest.net)はサーバーが複数あるので色々変えて測定
http://netspeed5beta.studio-radish.com/
https://minsoku.net/

利用者やトラフィックの増加が多い地域は
半年ごとに速度が大きく変わることはよくあります。
利用者増加で遅く(100Mbps前後に) なり
設備増強で改善される(200〜500Mbps程度になる)

IPv6高速ハイブリッドになっているのに有線接続で10Mbps以下なら
回線不良の疑いがありますのでNGNの速度測定を試したほうがいいでしょう。
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/12.html

6名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-ZRmi)2021/02/03(水) 20:12:08.86ID:SdeSqzhh0

7名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbd-jCTN)2021/02/03(水) 22:49:57.33ID:NMTMuYz1p
スレ立てするとか言っておいて離脱してすまんかってん!テンプレ貼りフォローしてくれてありがd!
ほんとは>>1で文面弄ろうとしていたのだが送信に指が触れてしまって失敗こいててんよ
本当に済まなかった、感謝する

以下は次スレの1レス目案
---------

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ソフトバンク光のスレッドです
・次スレ作成時には先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペしてください
・次スレは>>980が必ずこれからスレ立てすることを書き込んだ上で立てる→新スレ名とリンクのコピーを前スレに書き込む

ソフトバンク光HP
http://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/

モバイル契約とのセット割は>>4を参照のこと

前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 31
http://2chb.net/r/isp/1605748171/

8名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-Y5pH)2021/02/03(水) 23:51:04.08ID:hzziIKpK0
前スレ
Oculu squest2は税込4万切る所もあるからPS5は買えないw
FBが身銭を切って価格破壊してるだけ
そして勿論PCとBBユニットは有線接続

9名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbd-jCTN)2021/02/04(木) 00:34:48.56ID:Ri9YyIr7p
>>8
そうなんだ、日尼で256GBが結構高いなーと思ったからそういうものなのかと
今のBBユニットの規格上Wi-Fi6は最大1200Mbpsくらいだっけか、それに対して有線LANポートは1Gbpsポートだから本当はボトルネックなんだけれど、実際やってみてのとおり、双方ともWi-FiよりもPCは有線LANの方が有利
多分パケットロスとかジッターとか近距離でもバカにならないのだろうね
色々教えてくれてありがとなー

10名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-ZRmi)2021/02/04(木) 01:06:17.03ID:Cd9wRjod0
いちおつ、連投規制かかった

1・HGW+光電話(N)
2・HGW+光電話(N)+光BBユニット
3・HGW+光電話(N)+光BBユニット+BBフォン※
4・ONU+市販ルーター(PPPoEのみ)
5・ONU+光BBユニット
6・ONU+光BBユニット(光電話機能)+光電話(N)
7・ONU+光BBユニット(光電話機能)+光電話(N)+BBフォン※
8・ONU+光BBユニット+ホワイト光電話※
9・ONU+光BBユニット+BBフォン※
10・ONU(10G)+HGW(10G)
11・ONU(10G)+HGW(10G)+光BBユニット(1G)+ホワイト光電話※

※付きはおうち割指定オプション500円
HGWはNTT東西提供の光電話ルーター ホームゲートウェイ(N)、ONUの部分は配線方式によりVDSLモデムやLANであったりします

1,4 ハイブリッド不可
1-3 電話複数回線(番号)可
7 BBフォン強制 携帯宛通話料高め、電話機の機能で回避可
10,11 10GB契約にハイブリッドなしHGW(XG-100NE)のMAP-Eを利用し無線LAN標準、IP共有不明
11 ユニットはホワイト光電話専用でネットはHGWを利用

11名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-qdLk)2021/02/04(木) 01:09:24.29ID:DXeuOYGn0
そもそも無線と有線の実効帯域わかってんのか………?無線は理論値の半分以下の速度が出ればいい方、有線は9割以上出るぞ

12名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spbd-aSd8)2021/02/04(木) 01:47:31.29ID:go11Bj2Wp
また通信障害ですか

13名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spbd-+hw8)2021/02/04(木) 03:38:51.25ID:Exh3J2pjp
教えて下さい

IPv6高速ハイブリッド使いたくてソフトバンク光の工事とBBユニットを同時に契約したんですが…

契約内容が『ファミリースーパーハイスピード』の〔IPv4 PPPoE〕となっていてこのまま工事の日にBBユニット繋いでもIPv6高速ハイブリッドは使えないんですか?それとも繋いだらその日にまたは後日から使えるようになるんですか?

14名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbd-jCTN)2021/02/04(木) 03:55:06.62ID:Ri9YyIr7p
>>11
まぁ11acで実効500〜600Mbosというのはそういうことだわな

15名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbd-jCTN)2021/02/04(木) 04:00:01.70ID:Ri9YyIr7p
>>13
焦るな危険
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19554
どのくらいでハイブリッド繋がるかは前スレ最後の方でも出てた話題だから見てきてくれ、あんま同じ事繰り返したく無い

16名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbd-jCTN)2021/02/04(木) 15:58:05.24ID:Ri9YyIr7p
>>13
ソフトバンク光のサポートに電話かチャットで品目変更を開通と同時に出来ないか相談すべきだと思う
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19019
但し工事費は追加かも
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14925
一応こんなのも
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19019

記憶ではソフトバンク光ハイブリッドの月額は光回線品目で変わらないはずだが、それについてはあなたとソフトバンクの契約事だからご自身で確認されるのが一番だと思う

17名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-8ou+)2021/02/04(木) 18:01:12.87ID:yxRLxH2Y0
光BBユニットからPC2台(win10)をそれぞれ有線で繋いで1台目はipv6使えるようになったんだけど、2台目がipv6アクセスなしってなる
2台ともipv6高速ハイブリッドで繋ぐにはどうしたらいいの?

18名無しさんに接続中… (ワッチョイ c592-qBHn)2021/02/04(木) 18:05:58.47ID:grXjIB7t0
そのケーブルを入れ替えてパソコンに接続してみたら?
それでも2台目のパソコンが、そうならパソコン側の問題では?

19名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM3e-8ou+)2021/02/04(木) 18:26:20.71ID:2maPsiFVM
ケーブル変えてもだめで2台目だけで繋いでもダメでした
パソコンの設定の問題ですね…

20名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM3e-ZRmi)2021/02/04(木) 18:59:46.83ID:SXJJrrNFM
>>19

スタートボタンを右クリック
ネットワーク接続、アダプターのオプションを変更する
ローカルエリア接続またはイーサネットなど有線LANで稼働してるアダプターを右クリック、プロパティ

インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)がオンになっているか

21名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-sO8m)2021/02/04(木) 19:00:23.64ID:dRUAquUR0
buffaloのWSR2533DHPL2Bにルーター交換した。
とりあえず、IDとパスワードだけでipv6にはなってるけど、速度もしくはPING改善の為にいじる必要あるかな?

電話でリース解約したいって言ったら、今から手続きするので今日から使えなくなります、とか言われて
いや、まだ新しいルーター繋いでないんですけど…ってめっちゃ焦った。
契約なんて月単位なんだから、そんなに急がなきゃなのかな

22名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-+hw8)2021/02/04(木) 19:49:40.18ID:B6KWO8xc0
>>16
親切にありがとうございます
1日過ぎたら無事IPv6ハイブリッドになってました

23名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM3e-8ou+)2021/02/04(木) 20:42:20.93ID:R7UakHCHM
>>20
もちろんそれでもダメ

24名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbd-jCTN)2021/02/04(木) 21:10:27.91ID:Ri9YyIr7p
>>21
?BBユニット解約して市販ルーター付けたの?
なんでまだソフトバンク光使い続けてるの?イミフだわー

25名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spbd-ny1x)2021/02/04(木) 21:35:29.59ID:ao2+Hxzhp
2年我慢した
また会おう

26名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-Y5pH)2021/02/04(木) 23:09:09.02ID:dppBXFN70
BBユニット付けてipv6開通後はBBユニット使わずに他社ルーターでもipv6使えるけど
BBユニット解約したらipv6使えなくなるような

27名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-lM5o)2021/02/04(木) 23:18:55.52ID:AOrmwsuf0
>>26
ここのはBBユニット解約(ハイブリッド解除)したらインターネットに出るIPv6は使えないね
網内用のなら使えるけどIPv6対応サイトとかでは意味ない

28名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-qdLk)2021/02/04(木) 23:19:10.50ID:DXeuOYGn0
>>26
それIPv6しか使えないんじゃ?
IPv6ハイブリッドじゃないと困るぞ。まだIPv4の通信先が山ほどあるんだから。

29名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-Y5pH)2021/02/04(木) 23:22:34.62ID:dppBXFN70
うーん尚更>>21の意図がわからんなぁ

30名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-qdLk)2021/02/04(木) 23:22:52.91ID:DXeuOYGn0
ソフトバンク光は事実上BBユニットなしでは快適に使えず、BBユニットがあることで他のフレッツ光コラボより優れている。
BBユニットの主な役割はルータでも無線アクセスポイントでもなく、IPv6ハイブリッドの接続装置。
無線LANは別の機器を使った方がより快適だが、BBユニットと併用しなきゃダメ。

31名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-s2wg)2021/02/05(金) 06:06:21.69ID:aPvrsO4/p
まぁ他社の光コラボだとMAP-EかDSlite形式になるにせよ市販ルーターを「買わなければ」ipv4 over ipv6を使えなくて、設定も素人目線ではルーターの説明書に脳死で従うしかないんだよな

ソフトバンク光が誤解されやすいのはBBユニットを「借りなければ」ipv4 over ipv6を使えなくて、BBユニットレンタルを強制されるのはけしからん!的なところ、BBユニットレンタルしなくてもとりあえずpppoeで使えてし1まい尚且つ空いてる時間帯ならそこそこのスピードが出ること、なんかが主なように見える

BBユニットレンタルはbbix利用事業者がソフトバンク/YahooBBしか居ない独占状態であり、v6プラス(MAP-E)とはユーザー数が違いすぎるから、これから先も市販ルーターでの対応は無理に近いと思う

支払いが終わってるユニットは下取りで新しいバージョンにお得に交換する、ソフトバンクが出荷前に行っているBBユニットの設定書き込みをユーザー側で可能になるようにする
などやり方は色々あるだろうし。。。

32名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-7k0Y)2021/02/05(金) 07:13:27.53ID:BWeWJnjB0
「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を2月下旬以降に発売
https://www.ymobile.jp/info/press/2021/21020401.html

投資家向けプレゼンテーション資料(PDF形式:2.08MB/36ページ)
https://cdn.softbank.jp/corp/set/data/ir/documents/presentations/fy2020/investors/pdf/sbkk_investors_presentation_20210204.pdf
> スマートフォン累計契約数は2,541万件(前期比+193万件)。ワイモバイルがけん引、スマホ契約数の2割台まで成長
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚


ワイモバイルはシンプルの月額をUQには合わせず、MLのギガ数を合わせ、これまでの方式をシェアプランと増量オプションを継続し、おうち割と2台目以降の家族割を1080円まで上げてきた

シンプルプラン
 S 3GB 1980円 
 M15GB 2980円 
 L25GB 3780円
光割と家族割は1080円

ここ的には S 3GB 900円、10分誰とでも定額付けて1600円
60歳過ぎたら機種関係なく1600円でかけ放題化

苦労して光おトク割にしましたがスマホS の割引後が2GB 1680円ですのでこちらも完全終了となりました

これらのニュースに気づかないユーザーがどれだけいるんでしょうね?

NTT傘下になったドコモが光割とahamoや新たな低容量プランで一定数の若者は動くとして、ドコモブランドのプランに並べてワイモバへの対抗策が打ち出せるかどうか
元々ボッタクリのフレッツを持つ事になるんだからやれて当たり前だけど、それに見合わない卸価格で怒るコラボ事業者も出てくる
実はフレッツを下げさせる為の総務省指示だったのかも知れない

ワイモバイルで12と12 miniも扱うとなると、こりゃメインブランド化する勢いですぐ3割とかいきそう

ソフトバンク光への流入が激しく遅くなっても困るのでPPPoEを推奨する悪意のあるスレであってもいいかもw

33名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-upVV)2021/02/05(金) 11:13:09.32ID:952xeUH6a
>>29
>>30
んー、リース料金払うのが馬鹿らしくなったのと、ユニット自体の不具合というか劣化というか、たまに調子悪くなるからだけど、そんなにまずい?
速度に不満が無いから乗り換えまでは考えてなかったけど。

34名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-qjMh)2021/02/05(金) 11:37:09.65ID:MWNCuFfP0
>>33
BBユニットなしは論外。

35名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/05(金) 12:17:13.21ID:E5QOfYTOp
全く理解出来ないけど普段からIPv6のハイブリッド接続して無かったって事?
だったら最初からソフトバンク光である意味が無いし、他のプロバイダにするべき

なんかどうもそんな気がしてきたが・・・
BBユニットのリース代金ドブやんけ

36名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/05(金) 12:19:04.17ID:E5QOfYTOp
あとBBユニットのリース無しにはIPv6のハイブリッドも契約出来ないから
現状で何らかの方法でIPv6を使えているとしても、返却すると決めた瞬間IPv6は使えなくなる

37名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-s2wg)2021/02/05(金) 13:22:23.88ID:aPvrsO4/p
>>34-36
もう手遅れだ放っておけ
構うだけアホくさ

38名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-JWMU)2021/02/05(金) 13:29:31.01ID:lPRD9rp20
このスレはご意見番が幅を利かせてるから
質問の仕方や内容にも気を付けてするように

39名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-8TQ6)2021/02/05(金) 13:31:30.15ID:94yv/xOt0
何言っても考え変えない人は好きにさせといて、一回夜間帯速度低下って言う痛い目あっとけばええ
そうすれば考え変わるやろ
前スレから同じ質問ばっかりでいい加減質問する前に過去スレとか見ろって言いたいわ

40名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/05(金) 14:20:37.59ID:E5QOfYTOp
別に俺はアホな質問されて怒ってるわけじゃ無いけどなー
シンプルに何がやりたいか分からないから興味がある
それで矛盾に気付いてくれれば御の字だわ

今やろうとしてるのは本当にツッコミ待ちで車に轢かれにいってようなもんだしw

41名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17e3-K5cL)2021/02/05(金) 14:35:05.75ID:2+vQV6Dr0
割と最近SB光にしたんだけど
接続関係の設定は完了して毎日時間ごとに速度テストしてるんだけど
朝→下り770〜860mbps 上り87〜98mbps
昼→下り770〜860mbps 上り87〜98mbps
夜→下り560〜710mbps 上り87〜98mbps
って感じで一度も上りで100越えることがない
これって回線側でリミット掛かってるって認識でいいんかね

42名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-Gowg)2021/02/05(金) 15:23:10.62ID:PsAPtUu4r
みなさんどこの店で契約しました?

43名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-g2r5)2021/02/05(金) 15:29:50.25ID:IiL7Rrxi0
>>41
ギガ(西だと隼)契約じゃないの?
ハイブリッドにしてもハイスピードとかだと上りは100Mbpsとかで制限される

44名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-rR5J)2021/02/05(金) 15:36:09.39ID:rPerlohMM
>>41
両方とも極端だね
俺は下り上り共に大体同じ速度で200〜300Mbps前後

45名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-qjMh)2021/02/05(金) 15:40:26.35ID:MWNCuFfP0
>>41
下り1G、登り100Mの契約になってると思う。少し費用かかるけど1Gに変えることはできると思うよ。

46名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-upVV)2021/02/05(金) 16:02:34.32ID:w8J8OXhea
>>37
いや、まだ返却する前で市販ルーターで速度は変わってない状態だけど、返却してから使うくらいなら他に乗り換えた方がいいって事だけは分かった。
とは言っても、今から他に乗り換えるとしても月末で契約切れるのかが微妙だけど。

47名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-upVV)2021/02/05(金) 16:08:23.44ID:w8J8OXhea
>>39
考えを変えないとかではなくて、そもそもはルーター交換してリース料金浮かせようとしたってだけで、その事で起きる弊害なんて知らなかっただけだから、毎月の料金を下げる事が無意味ならもちろん考え直すよ。

48名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/05(金) 16:19:51.31ID:E5QOfYTOp
>>46
そもそもBBユニット繋いで数日使ったことある?
IPv6ハイブリッド接続と市販のルーターが同じ速度なんてあり得ない
BBユニット繋いでIPv6の契約・設定になってれば勝手に最短5分くらいでIPv6ハイブリッドになるんだから

で、元々田舎とかでIPv4の500Mbps出るんだったら
それはそれでもっと安い他のプロバイダとか選択肢があるだけの事

49名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-s2wg)2021/02/05(金) 16:20:22.61ID:aPvrsO4/p

50名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-upVV)2021/02/05(金) 17:12:06.69ID:w8J8OXhea
>>48
BBユニットで四年使ってたよ。今月が更新月だから見直し考え中。
で、WSR2533DHPL2Bに昨日付け替えて、速度計測したら最大下り240Mb上り600Mb位。
交換する前に計った時も、同じくらいだったんだけどな…。
4K動画を見るためと、ゲームの為に十分な速度だから単純にこれでいいと思ってただけなんだけど。

51名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/05(金) 17:20:35.02ID:E5QOfYTOp
速度が同じなら納得出来るけど、
それ単純にBBユニット不具合でIPv6ハイブリッドになって無かったんじゃ?と思う
最大下り240Mbpsがいつの時間帯か分からんけど、IPv4でも空いてる時は普通に出る速度だし

52名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-s2wg)2021/02/05(金) 17:30:46.47ID:aPvrsO4/p

53名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-g2r5)2021/02/05(金) 17:39:28.47ID:IiL7Rrxi0
>>50
ユニット使ってなくてもハイブリッドの契約だけして、IPoEのIPv6開通するだけで夜の速度低下しなくなるって報告ちらほらと見かけたからそれと同じ状態になってる可能性あるな
本当にユニット必要ないかは一旦接続方式切り替えなどでIPoE自体解除してそれでも混雑時間帯に速度低下しないか確かめるべき

54名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-zBmz)2021/02/05(金) 18:50:25.32ID:G/iQ7hQkr
戸建てもうちょい安くならないかなぁ

55名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-upVV)2021/02/05(金) 19:53:58.33ID:w8J8OXhea
>>51
うん、だから最初から速くなったとは言ってないし、ほぼ変わってないという体感でしかない。
まぁ正直、これだけの速度が出るならどこの会社だろうと回線種別だろうと気にしないんだけど、
問題は今月が更新月って事だけで。

今月で契約を単純に切ってから、新規で他と契約するっていうのは時間がかかる以外に何か問題あるんだろーか?
ひと月位ネット使えなくても困らないけど。

56名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-s2wg)2021/02/05(金) 20:09:17.52ID:aPvrsO4/p
次スレからは「ハイブリッドな日本語講座のスレ over SoftBank」とかにスレ名変えないか?真剣に

57名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-dnUE)2021/02/05(金) 20:23:46.19ID:PRrO+OQn0
>>55
・・・で、夜7時から10時までの間でその速度は出るの?
空いてる時に240Mbpsならクソ遅いしIPv6ハイブリッドでは無いと思う

もう興味本位だから適当にすれば良いと思うけど、市販ルーターでハイブリッド接続はあり得ないし、速度が変わらないなら
IPv6の恩恵を全く受けられてないという事になるので、BBユニット2.4頼んでみるのも賭けとして面白いと思う
で、結果聞かせてね

58名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-dnUE)2021/02/05(金) 20:24:12.68ID:PRrO+OQn0
>>56
個人的にIPv6ハイブリッド利用者増やしたくないので却下

59名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-JGRH)2021/02/05(金) 20:52:40.23ID:r2sTGA2e0
前スレでハイブリッドについて質問した者です
あれから契約変更してついに届いたのですがこの時間でも快適にネットできてビックリです。
教えてくださったスレ民の方ありがとうございました。

60名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-7k0Y)2021/02/05(金) 21:07:23.16ID:BWeWJnjB0
>>54
光おトク割より安くなってますけど?
光戸建5700 光集合4300

スマべ S 2GB 10分誰定込み
光戸建+S4契約-光おトク割=12420
光集合+S3契約-光おトク割=9440

シンプル S 3GB+10分誰定(誰定なし)
戸建+S4契約-おうち割A=12100(9300)
集合+S3契約-おうち割A= 9100(7000)

戸建+S2契約-おうち割A=8900(7500)
集合+S2契約-おうち割A= 7500(6100)

61名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-wiIK)2021/02/05(金) 23:37:29.91ID:rNXPa1L80
>>54
個人的には携帯はMVNOやサブブランドに逃げられるから国が口出しするのは金持ち優遇としか思えんけど

固定はADSLなくなってどうしようもないから
国が口出しすべきだと思うんだよな

固定代わりに携帯回線使わせるのは限られた電波の無駄遣いだし

62名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9b-EPfP)2021/02/06(土) 01:31:42.20ID:59EhtWbWa
突然繋がらなくなったんだけど東京都豊島区で通信障害報告ありますか?ルーターの故障かと思ってpc直に接続して接続IDパスワード設定しても繋がらないのです。

63名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-TJxI)2021/02/06(土) 05:26:18.60ID:2cYKDzfI0
賃貸マンションでマンションタイプを利用していて引っ越すのですが、
ソフトバンク光を引っ越し手続きせず解約しないと次に住む人が回線使えないとかありますか?

64名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-Gowg)2021/02/06(土) 09:31:06.53ID:1rh0jlGL0
おうち割が1080円引になるのって新プランじゃないとならないの?

65名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-zBmz)2021/02/06(土) 09:32:38.27ID:LYcodBhc0
>>60
戸建が集合と比べて高いってことよ

66名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-Z9Ft)2021/02/06(土) 09:35:19.24ID:QdNLbaIA0
どのキャリアもプラン移行した事今までないから疑問だけど
新プランは2月18日0時から変更できるの?

67名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-7k0Y)2021/02/06(土) 12:39:05.05ID:R5qfB7nNM
>>60 スマべsはスマホプランの間違い

1契約の新旧
10分誰定込み-おうち割A

 スマホS 2GB 2480
 スマべS 3GB 2180
 シンプルS 3GB 1600

 スマホM 6GB 3280
 スマべM 10GB 3180
 シンプルM15GB 2600

 スマホL 14GB 4980
 スマべR 20GB 4180
 シンプルL25GB 3400

どうこねくり回しても、ほぼ新プラン一択
シェアプランなら旧Lは0円だから3枚でも0円だし
増量で7GBプラスですが、
シェアが490円なら1枚当たりなんですかね?



 

68名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/06(土) 17:50:48.01ID:1NobLCqfp
BBユニット2.4届いたけど
何だこのデカブツ!

69名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/06(土) 17:52:42.36ID:1NobLCqfp
そして速度が2.3から2倍近く上がったんだけど
俺の2.3壊れてたのかね
特に設定とかしてなかったけど

70名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-qjMh)2021/02/06(土) 19:45:35.46ID:Q97nh/v40
>>69
BBユニットをルータや無線APとして使っているなら、そんなもんなんじゃない?
壊れてたわけじゃなくて元々遅いだけ。
壊れてたら速度半減とかすまない。ほとんど通信できないとか、一定時間通信が途切れるとかになる。

71名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-wiIK)2021/02/07(日) 09:22:04.45ID:r0aRUewm0
>>67
今までは3枚セットの料金だった

72名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-wiIK)2021/02/07(日) 09:24:44.94ID:r0aRUewm0
>>69
Wifi6の効果かな?
2.3のWifiのショボさもあるんかな?

73名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-dfGR)2021/02/07(日) 11:22:45.51ID:nl86ob6e0
2倍は言い過ぎだけど、
200Mbpsが350位出る様になった
有線は相変わらず混んでる時でも700Mbps

74名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-2wSc)2021/02/07(日) 14:34:28.17ID:45yUUDmB0
夜8〜11時は100Mbpsしか出ないけど2.3だとこれが普通なのかな

75名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-s2wg)2021/02/07(日) 14:54:04.36ID:ABHDo0Gip
>>74
現スレくらい嫁やオラ!

76名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-Gowg)2021/02/07(日) 18:47:32.87ID:j8zfREid0
私なんか2.4で130Mbpsしかでらん

77名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-2T0N)2021/02/07(日) 19:03:57.65ID:yKOYTZa0M
自分で考える事もできない
調べる事も出来ないのが増えたね
大丈夫かこんなんで日本
詰め込み教育とユトリの弊害か

78名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-7k0Y)2021/02/07(日) 20:29:21.85ID:p/3zJP+S0
相手サーバーの混雑具合にもよるし
それに住んでる場所によってはNTTの回線が細く
経路も少ないとか
そもそも専用線じゃないですし
だいたい100出て体感上問題なかったらいいんじゃないの?

相手サーバーがソフトバンク光を使ってるようだと
網内の測定より速くいつも見る200、300よりも
さらに倍以上の速度が見られます

79名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-Hkqy)2021/02/07(日) 20:38:59.30ID:U/MxtsFc0
送受信エラーが出るから障害かと思ったら
数ヶ月前にメールソフトの仕様を変更しろメールがヤフーから来てた

80名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-RQ76)2021/02/07(日) 23:53:18.01ID:HhtAseRE0
接続方式 IPoE + IPv4 over IPv6(IPv6高速ハイブリッド IPoE(IPv6高速ハイブリッド)
Jitter 5.67ms 1.07ms
Ping 8.02ms 7.11ms
下り 664.45Mbps   363.91Mbps
上り 291.84Mbps   453.46Mbps

ふむ、ちょっと安定にかけるがまあ良いほうか
@横浜北部2.4有線

81名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-s2wg)2021/02/08(月) 03:24:16.54ID:OCF7/pMsp
結局さぁ、くだらない質問?とか何をして欲しいのかわからない書き込みや、数レス前やテンプレに答えが提示されている話題と同じ内容の質問
こういう事する連中って優しい人がレスつけても結果どうなったのかさえなしの礫だし、終いには自分の無知を正当化してこのままで良いとかいうレスしたりする、教えてくれたお礼なんてのもない
オレ個人的には自分が関わってどうにか解決できそうならレスしてるけれど、もう最近は出来るだけまともに取り合わないポリシーになった

なーんて、このスレの存在意義を考えてしまうが、スマホゲースレなんかでは質問スレを作って、本スレへの質問は全て無条件で質問スレに誘導してる
本スレは質問を含まない話題で進行するのが良いと思うんですわ

どうですかね諸兄
質問スレ分けませんか?

82名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-t7sP)2021/02/08(月) 07:28:50.30ID:DZQK0hni0
障害情報か速度
ばかりでつまらん

83名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-NIkp)2021/02/08(月) 08:05:27.97ID:1QSP2aJvp
プロバイダのスレで障害と質問以外で何を語るのか

84名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-aDZ1)2021/02/08(月) 08:15:44.11ID:QOf6Ab0P0
速度自慢

85名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/08(月) 10:19:28.62ID:k14RKLlBp
>>81
何に期待してるのか知らんけど
俺は優しくてもらった経験で優しくしてるから事後報告お礼なんかしてないよ
どーせ適当に質問して解決したらラッキーなんて万人の認識なんだし
下手にガッチガチなローカルルールにしたらバカにされて返ってアホが増えて自分の思い通りにならず嫌な思いするだけだよ

86名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-dfGR)2021/02/08(月) 10:20:20.37ID:k14RKLlBp
>>85
事後報告お礼の期待なんかしてない、ね

87名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf10-xfJj)2021/02/08(月) 10:25:05.86ID:kd7sQH+y0
ipv6にならねーって四苦八苦してたらこんなメールがきた
ほっとけば勝手に切り替わるの?
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

88名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-NIt5)2021/02/08(月) 10:31:09.30ID:xuC121+j0
>>87
こんなの初めて見たぞ

89名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf10-xfJj)2021/02/08(月) 10:34:30.89ID:kd7sQH+y0
昨日夜初めてBBユニット繋いだんだが、IPV6にならなくて遅すぎたんで、
元のルーターと回線に戻したんよ
んで今朝また再チャレンジしようと思ってBBユニット繋いだらこんなメールがきた

90名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-8TQ6)2021/02/08(月) 10:38:03.28ID:EyorZIMi0
>>89
ハイブリッド申し込みした時は切り替わるまでBBユニットずっと繋げとかないとダメだよ
途中で外したりしたから切り替わらなくて上のメールきたんだと思う

91名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf10-xfJj)2021/02/08(月) 10:44:40.19ID:kd7sQH+y0
まじか〜
このままほっときゃ切り替わるかな〜
昼までにはipv6使いたいんだけど

92名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-JWMU)2021/02/08(月) 10:45:23.79ID:U4vGMx5i0
>>87
結局 >>2 なんやけど

http://ipv6-test.com
ここでIPv6が旧ISPになってないかチェック
あとは
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php

93名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-t7sP)2021/02/08(月) 12:03:01.65ID:DZQK0hni0
>>91
開通からV6まで
俺は3日掛かったけどな
V6じゃ無きゃ困る理由なんか無いだろ

94名無しさんに接続中… (エアペラ SD4f-iIna)2021/02/08(月) 12:17:36.00ID:cmYC7aykD
他社でIPoE使ってた回線の移転とかなら前の会社が紐付け解除の処理をNTTに対して行わないと新会社側ではいつまでたっても開通できない

95名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-t7sP)2021/02/08(月) 12:27:32.88ID:DZQK0hni0
そうそう
奴はそれ忘れて一人大騒ぎしてそう

96名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-nt24)2021/02/08(月) 13:06:47.79ID:rRGBOljm0
>>87
前のプロバイダーのIPoE契約が開通時に残ってたら
そうなるみたいだけど

97名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-xfJj)2021/02/08(月) 14:18:38.70ID:x/8UrABS0
あーじゃあそれかも、、、
前のは10日に自動で閉じるって言ってたな、、

98名無しさんに接続中… (JP 0H4f-Juvv)2021/02/08(月) 15:17:37.43ID:W+YruoixH
おうち割光セットはスマホ契約してる人向けなんか
BBユニットだけレンタルしてAP買おう

99名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-t7sP)2021/02/08(月) 16:23:41.88ID:DZQK0hni0
おうち割 光セットで500円
スマホ契約は必須では無い

ソフトバンクかワイモバ契約者は
携帯料金から割引がある

100名無しさんに接続中… (エムゾネ FFbf-nt24)2021/02/08(月) 17:53:25.18ID:nVw4G6cZF
>>99
そうなの??
初めて知った
単独契約で500円でセット使えるのか

101名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3779-Zsyz)2021/02/08(月) 18:43:27.42ID:tLWT9VGg0
もう限定永久3980は来ないのかな。

102名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-2T0N)2021/02/08(月) 19:31:30.11ID:caiCkYCer
大体問題起こる人ってその人のミス等によるおま環なんだよな
でプロバイダーやNTTのせいにしだす

103名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-xfJj)2021/02/08(月) 20:53:00.63ID:Dsz31Si00
それにしてもIPV6ないと遅え!
ダウンロード1Mでないぞ

104名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-qjMh)2021/02/08(月) 21:17:37.70ID:OBQjv8Zc0
PPPoEは混雑するとひどいってさんざん言われてきたことだからね。

105名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-QgsX)2021/02/09(火) 09:44:18.14ID:4JYDNbvD0
>>99
>>100
オプションのセット割は、スマホ契約必須だぞ

あと、ソフトバンク光使ってスマホ他キャリアは無駄すぎる
ワイモバも1000円引きになるし

106名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-s2wg)2021/02/09(火) 10:49:01.73ID:mIwf39n70
俺はスマホプランSだから500円引きなのよ
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

107名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-qjMh)2021/02/09(火) 11:04:06.87ID:r3Vfo/lE0
スマホはソフトバンクじゃないけどIPv6ハイブリッドでサーバ公開とかする関係でソフトバンク光使ってるわ。
別に500円とかかまわねえから。

108名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fee-Gnww)2021/02/09(火) 11:50:20.12ID:AMMyEAH40
引っ越しついでにソフトバンク光にしたぞ
どれだけ速いのか楽しみだ

109名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-rOgh)2021/02/09(火) 11:56:18.44ID:hE6WC181M
>>106
え?
自分はMなのに500引きなのはどういうわけ?

110名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-2D+r)2021/02/09(火) 12:01:25.52ID:5dNXyqevr
>>106
2月18日から1080円引きになる新プランに変更出来るよ。
シンプルSなら900円だよ。

https://www.ymobile.jp/sp/info202012/

111名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-kh8G)2021/02/09(火) 14:04:47.15ID:ScOiSMzDr

112名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-kh8G)2021/02/09(火) 15:34:14.94ID:ThEKTvcv0
提供条件に携帯は無い
携帯割引は特典

113名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-kh8G)2021/02/09(火) 16:07:54.99ID:lpX9xRdi0
wifiの調子が悪いので2.4に交換をチャットサポートに依頼したら案外簡単に手続きできました。電話待たされるから試してみました!

114名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp0b-dfGR)2021/02/09(火) 16:33:46.79ID:CIm/Hwhup
というか、普通に契約内容確認から申請できるような・・・
ま、電話やサポートからいった方が精神的に楽だけど

115名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-kh8G)2021/02/09(火) 16:53:27.85ID:lpX9xRdi0
光電話が?みたいな事が出てきて無理でしたので、サポート使ってみました。

116名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-s2wg)2021/02/09(火) 18:39:55.38ID:/nBvT/160
>>110
今まで知らなかったよ(恥)これは変更する!教えてくれてありがとう

117名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-t7sP)2021/02/09(火) 18:57:11.14ID:FZW3kt7n0
>>116
無料通話無いから気をつけろよ

118名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-hpHf)2021/02/09(火) 19:17:31.01ID:4BbNUuLXr
>>117
爺さんはあるよ

119名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-Jt+I)2021/02/09(火) 19:26:12.94ID:7I1asq240
>>113
今2.3なんだけど、2.4に交換してもらえるんかな?

120名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-s2wg)2021/02/09(火) 19:49:03.93ID:muHu12OY0
>>119
webから無料で交換申し込めたよ

121名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-kh8G)2021/02/09(火) 21:36:49.62ID:XxCjARBMM
>>119
私も2.3から2.4に交換してもらえましたよ!
webから試してみてください。

122名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fd2-dNqQ)2021/02/09(火) 22:35:56.16ID:HtnNaZln0
>>110
ベーシックから手数料とかなしで変更できるの?
あとDualSIM端末で自分から通話する時は(LINE知らない場合とか仕事とか)、面倒だけど楽天SIMに切り替えてかける予定

123名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-JWMU)2021/02/10(水) 00:27:41.94ID:4DvdItkB0
3月で更新月だわ、もっと安いプロバイダないんかね
よくわからんオプションが高い

光BBユニットレンタルは、まぁ確かに借りているけれど、こっちで用意できるなら、そうしたい
Wi-Fiマルチパックってのは何なんだ?謎に毎月990円も取られてるが

124名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-VcGP)2021/02/10(水) 01:02:18.80ID:olc8NUXw0
解約電話したら、毎月1000円割り引くので続けてくださいと頼まれて続けてるのに、12月利用分見たら、何にも引かれてないし。こりゃ、ソフトバンク

125名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-NIt5)2021/02/10(水) 01:58:37.73ID:s1k/aKet0
>>123
wi-fiマルチパック謎すぎるよね
解約したら支障あるんかな...

126名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-wiIK)2021/02/10(水) 02:06:25.30ID:lhCfFcnR0
>>123
大体電話の翌々月から割引だぞ
タイミングによっては3ヶ月後になるかも

127名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-wiIK)2021/02/10(水) 02:09:30.49ID:lhCfFcnR0
>>125
おうち割入らないなら入る必要は微塵もない
やっぱり非携帯ユーザーはセット割効かないのか
なんか誰でもセット割りは効くと言ってた人が居たが

128名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp0b-s2wg)2021/02/10(水) 03:38:10.13ID:ligglJMUp
ひとこと言えるのは
よくわからんモノ契約して散々経ってから文句言うなよ、だな
俺はバカですダメですか?と同義だわ

129名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-I9fg)2021/02/10(水) 03:44:21.88ID:4F/oU6ZZ0
>>123
光BBユニットを使わないならソフトバンク光をやめた方がいい

130名無しさんに接続中… (ワッチョイ f795-HFj1)2021/02/10(水) 04:44:49.33ID:DYJYIajv0
>>124
自分が昨年解約の電話してもらった月1000円最大1年間割引今月で終了です。
来月になったら再度、ソフトバンク光通信料金値引きもらえるかな。
ソフトバンクのスマホは先月だけど月2000円最大1年間通信料金値引きもらいました。

131名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-7k0Y)2021/02/10(水) 07:18:40.83ID:3Ijrb7m90
>>123
何故おうち割にしないのか不思議?

光は >>4 の指定オプション500円追加
なので戸建5700円、マンション4300円

ひとりで新プランだと
ワイモバイル 3GB 900円
ソフトバンク 無制限 5580円

132名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-2D+r)2021/02/10(水) 07:56:01.47ID:C/ITcK7cr
>>122
ベーシックからはペナルティ無しで出来るよ。
DSDS端末だと、あらかじめ通話は楽天、データはワイモバイルと設定すればOKだよ。

133名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57db-5Eot)2021/02/10(水) 08:25:12.75ID:xF3a4ZEp0
賃貸マンションで前の住人がソフトバンク光使ってた場合は工事費2000円で済むのかな?
ニューロ光1年目月額980円にしようと思ったけどコロナの状況次第では転居する可能性あるから解約事に工事費残債払うのきついわ

134名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-wiIK)2021/02/10(水) 08:54:08.84ID:lhCfFcnR0
>>133
工事費2000円でも10000円工事費返還だよな

135名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-VcGP)2021/02/10(水) 09:21:02.61ID:olc8NUXw0
>>130
ソフトバンクのスマホのMNP解約電話したら、自動音声で普通に発行手続きに進んでオペレーター出てこなかったけど、暗証番号分からないで進んだらオペレーターに切り替わったの?

136名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-K+8/)2021/02/10(水) 09:22:58.46ID:z4WqUfymr
>>135
俺も自動音声であっさり発行された
もう引き止めはあきらめた?

137名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-VcGP)2021/02/10(水) 09:27:54.84ID:olc8NUXw0
>>136
暗証番号知ってても、分からないで進んだらオペレーターにつながるって単純なことに気が付かなかったから、割引ないならと思ってもうソフトバンクショップで解約した。

138名無しさんに接続中… (アウアウクー MM0b-5Eot)2021/02/10(水) 10:29:04.00ID:F45H3BvcM
>>134
そうなんだ、途中解約すると違約金プラス工事費10000円払わないといけないってことかな?
nuroは1年間月額980円で解約時違約金プラス工事費44000円分割払いの残債払わないとダメだから一年くらいで解約なら大差ないか
後で細かく計算してみるわ

139名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-Oo46)2021/02/10(水) 11:18:16.22ID:2ZvbTkf9r
BBユニット申し込んで今配送待ちなんだけど、
既に速度上がってるしテストするとIPv6通信になってるってでる
レンタル料は必要にしても、もしかして機器の設置はしなくてもIPv6で速い通信はできるってことですか?

140名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-nt24)2021/02/10(水) 11:53:24.13ID:lhCfFcnR0
>>139
混雑時以外はな
場所によっては混雑時含めて
高速ハイブリッドない方が速い場所もあるだろうね
半年後はどうなってるかは知らない

141名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-Oo46)2021/02/10(水) 12:04:45.41ID:2ZvbTkf9r
>>140
混雑時はちゃんとBBユニットも通してある方が速いんですかね?

142名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fee-Gnww)2021/02/10(水) 12:08:38.73ID:Pwc2/UA40
工事日3/30は草生えますわ

143名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffe3-56gX)2021/02/10(水) 12:21:38.69ID:wanGN0ia0
>>142
いつ申込みした?

144名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-dNqQ)2021/02/10(水) 12:27:23.45ID:tq2cYOzhr
>>132
ありがとうございます。前提は、月額を安くする目的です。
通話、データともにYmobileではないんですか?今までどおり着信受けたいので。
で、楽天はデータで通話する認識なので、かける時にデータを楽天に変えるものだと思ってます。自分が間違ってますかね?

145名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fee-Gnww)2021/02/10(水) 12:28:41.08ID:Pwc2/UA40
>>143
昨日
この時期は混むとは分かっていたが想像以上だった

146名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-dNqQ)2021/02/10(水) 12:28:44.87ID:tq2cYOzhr
>>132
あ、APNの話ですかね?楽天は基本データ使わなくしたいです。そのあたりまだ理解しません。

147名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-rOgh)2021/02/10(水) 12:54:39.33ID:/umIb5f2M
>>123
光BBユニットとWi-Fiマルチパックを個別にしてるのでは?
オプションパックにすれば、光BBユニット+Wi-Fiマルチパック+電話をセットで500円になりますよ。
Wi-Fiは別にルーターを繋げば使えるけど、光BBユニットは無いと使い物にならない気がします。

148名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffe3-56gX)2021/02/10(水) 13:22:54.01ID:wanGN0ia0
>>145
3月4月は引越しシーズンもあるから尚更混雑するよね
1月中旬申込みでだいたい2月初旬〜中旬って言われたよ

149名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fee-Gnww)2021/02/10(水) 13:26:17.44ID:Pwc2/UA40
>>148
その頃でも1ヶ月くらいかかるのか
Air貸し出しは助かるわ・・・

150名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-NIt5)2021/02/10(水) 13:44:04.51ID:s1k/aKet0
>>147
横からだけど、自分個別契約だったわ
サポートに連絡してまとめてもらった
ありがとう

151名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-8TQ6)2021/02/10(水) 14:10:45.52ID:pbyqGoeG0
>>141
そういう時は聞くより夜の混雑時間帯に一回試せばいい
どうなるかわかるし

152名無しさんに接続中… (ブーイモ MM3b-IPVK)2021/02/10(水) 15:57:53.47ID:Q897uxJ+M
>>145
3日前に申し込んだけどまだ工事日連絡来ないわ@愛知

153名無しさんに接続中… (アウアウクー MM0b-nt24)2021/02/10(水) 16:35:07.77ID:23P9342CM
>>148
その時期だけ増員という訳にはいかないしね

154名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-Oo46)2021/02/10(水) 19:40:01.95ID:P9hxoJYxr
>>151
夜に試しても前より速くなってて300Mbps
〜出るんですよね
申し込む前は夜だと100もいかなかったような

BBユニット設置してもしなくても速度変わらないなら設置しなくてもいいかなとか、
設置した方がもっと速くなるなら設置したいし

155名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-8TQ6)2021/02/10(水) 20:23:30.22ID:pbyqGoeG0
>>154
IPv6で測定してたりないよね?
どっちにしてもBBユニット設置しといた方が安心ではあるよ

156名無しさんに接続中… (ワッチョイ b70b-fCEL)2021/02/11(木) 03:28:32.61ID:jG2xe7fo0
>>145
今だけどソフトバンク光の公式キャンペーンでソフトバンク光新規契約した人で
おうち割り適用になる人はソフトバンク光の毎月の料金が1年間だけ月1000円引き。
キャッシュバック4万円だから人気あるでしょう。
毎年2月3月は

157名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp0b-s2wg)2021/02/11(木) 05:56:29.02ID:C/wPVTzlp
そしてその大量に獲得したユーザーは正しく?契約内容を理解できるのか?月額最小限のPOPばかり強調されてるから殆どがそのままpppoe難民になりそう

158名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fa8-Dpmq)2021/02/11(木) 09:49:41.92ID:M5oBdBEg0
今、申し込むとBBユニットは必ず2.4ですか?

159名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-oZwg)2021/02/11(木) 09:54:17.47ID:L/DfBmWM0
光BBユニット(2.4)申し込み、交換関連URL
・光BBユニット仕様
 https://www.softbank.jp/support/faq/view/26554
・光BBユニットお申し込み・交換
 https://ybb.softbank.jp/member/yf/bbunit/
・申し込み内容の確認
 SMS通知 契約書pdf
・機器(新旧ほか)、シリアル、配達予定日、返品日
 http://ybb.softbank.jp/member/func/status-s/?viewCode=root_sbbsupport
・ユニット配送情報(到着予定日、配送会社、伝票番号)
 https://m.bbss.softbankbb.co.jp/MOB/myPage/?page=portaltop
 インターネットに接続する を選択
・返却物、返却先、返却方法、返却手順、返却状況
 http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/return.php

160名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-8TQ6)2021/02/11(木) 11:16:34.12ID:SXD4O07P0
>>158
どのBBユニットが来るかはランダム
契約時にサポに伝えとくと2.4が来る可能性あがるってくらい

161名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-VcGP)2021/02/11(木) 11:40:26.51ID:ZsFjn9Ut0
前にSoftBank光を使った事あがあって、そのフレッツの光ファイバーケーブルを残しているなら、無派遣工事になる?戸建ての場合

162名無しさんに接続中… (ワッチョイ d7b8-g2r5)2021/02/11(木) 12:13:23.58ID:QU7BF7gh0
>>161
再利用出来ても新規契約なら開通確認くらいは来るんじゃない?
現在もフレッツ系使ってるなら無派遣だけど

163名無しさんに接続中… (ワッチョイ 376c-uD5R)2021/02/11(木) 12:38:31.14ID:SatDNcOb0
今ocn光で携帯もocnモバイルだけどワイモバイルにしてお家割を検討しています。
マンションでocn光からソフトバンク光に変える時は宅内工事必要ですか?

164名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-rOgh)2021/02/11(木) 13:36:44.03ID:+2Mf0W87M
>>161
戸建でなくマンションだけど
フレッツ光敷設済で使ってはいなかったのを
ソフバン光契約したら無派遣で局内工事のみでしたよ
工事日も1週間後でした

165名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-SicA)2021/02/11(木) 17:39:30.19ID:tKWYcD6w0
>>158
先月申込で2.3キタ とりあえず使えてるからそのまま

166名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f44-e8I3)2021/02/11(木) 20:39:16.33ID:sOMQK8f60
代理店キャンペーンで新規に申し込んだ時点ではBBユニット入れてなかったけど工事前にBBユニット2.4申し込んでみた
工事一ヶ月後だけど間に合うかな?

167名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-5zSL)2021/02/11(木) 21:22:31.08ID:wEQYTwEK0
2.3来てもオンラインから2.4申し込んで3日後には来るから安心しろ
俺みたいに無線VRとかしない限りac接続で困ることはない
何より有線は2.3と速度変わらん

168名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp0b-SicA)2021/02/11(木) 21:34:36.03ID:hx1flLoFp
>>167
交換するのに理由とかは?

169名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-5zSL)2021/02/11(木) 22:02:31.32ID:wEQYTwEK0
そもそも理由を書く欄がない
チェックボックスで2.4選んでOK押すだけ

170名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-CQqH)2021/02/11(木) 23:34:52.92ID:LQkR3jKg0
初めてSoftBank光の申し込みしたんだけど
工事日決まって、ひかりbbユニット申し見して
他にやることあります?

171名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-APlz)2021/02/12(金) 00:03:43.75ID:IMSTI1060
>>170
厄除け、お祈り。
IPv6ハイブリッドの申し込み(初めからその状態かも)。
あと、BBユニットのルータや無線LANのAPとしての性能はいまいちだと言われているので、こだわるなら別の無線LANルータなどを用意してもいいと思う。自分ならとりあえず使ってみて不満が出てから考えるが。

172名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-l55G)2021/02/12(金) 00:13:38.17ID:tvgQ4A3D0
無線wifi使う場合ってBBユニット+wifiオプション必須……?
ヤフー、ソフバンsim持ってないけど「おうちパック」ってのは申し込みした方が得?


>>171
お早いレスありがとうございます。
BBユニットの申し込み後に「IPv6 IPoE+IPv4」となっていたので一安心

BBユニットは微妙なんですか……

173名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-pIs7)2021/02/12(金) 00:20:08.02ID:WrzTe//v0
>>172
BBユニット+wi-fiマルチパック+BBフォンならパックの方が1000円くらいお得になるはず

174名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-yvcW)2021/02/12(金) 01:01:15.01ID:XXtaM1nC0
おうち割はスマホとかでSoftbank(Y!mobileも可)契約してないと申し込みすら無理だよ

175名無しさんに接続中… (ワッチョイ efdb-sbf8)2021/02/12(金) 03:23:14.97ID:YH/exn5P0
加入すると同時にUQモバイルからy mobileに変えたけどルーターレンタル500円払い続けないと割引受けられない?
500円払って500円割引受けてもな

176名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/12(金) 04:05:29.20ID:CV1UWoclp
>>175
何か問題でも?

177名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/12(金) 04:25:29.80ID:CV1UWoclp
BBユニットのWi-Fiを使用せずにあえて市販のWi-Fiルーターを使用する場合のあれこれ

・BBユニットの発熱が抑えられて夏場に熱暴走しにくくなる+Wi-Fiモジュール要因のフリーズがなくなる
・BBユニットのWi-Fiよりも市販Wi-FiルーターをAPにした方がWi-Fiの基本性能(規格,アンテナ数など)有利な場合もあるが購入前にチェック必要
・市販Wi-Fiルーターを設置する場合は基本的にブリッジ接続(AP)モードにして、BBユニットのWi-Fi機能を停止させる(設定画面より)
・市販Wi-Fiルーターをルーターモードにする場合にはセキュリティ面含めたトラブル対処を全て自己責任でやれること
・Wi-Fiルーターは主にメーカー毎で独特の機能を有してる場合があるので、不明な点はWi-Fiルーター発売元に問い合わせる(Atarm:NDプロキシ,TP-Link:WANアクセスVPNなど)
・過去スレに市販Wi-Fiルーターをルーターモードで設置した事例が数件あるので、検討段階で一読しておく

178名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dh65)2021/02/12(金) 05:10:55.39ID:hbEVZNRd0
>>175
そやでここは普通より500円高いコラボでそれが前提
その価値は高速ハイブリッドか光電話やBBフォン
ブロードバンドトップシェアだからバックボーンも期待出来るがボトルネックとなるPPPoE接続を使ってたら意味ないからな

新プランだと1080円引きになって今がスマべS 3GB 2180円なら
シンプルS 3GB 1980円 - おうち割1080円
 =900円 10分/通話付ければ1600円
60歳以上なら1600円でかけ放題 >> 32

あとは家族を増やせばいいだけ(家族割も1080円)
実家の親をワイモバの家族(別払い)にしてあげるだけでも助かるやろ

179名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-l55G)2021/02/12(金) 06:55:07.65ID:tvgQ4A3D0
おうち割は携帯必要?
以下もありましたが、テンプレにはモバイル契約とのセット割ともありますし


111 名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0b-kh8G) 2021/02/09(火) 14:04:47.15 ID:ScOiSMzDr
>>105
携帯は不要
https://www.softbank.jp/support/faq/view/20657

180名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-2vZJ)2021/02/12(金) 07:00:45.55ID:udi4weOGr
>>171
ハイブリッドって申し込みってしなきゃいけないの?代理店に必要ないと言われたけど

181名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Spc7-p7c4)2021/02/12(金) 07:34:13.12ID:poRp+sjHp
2日前に開通させたがIPv6にならない。
マイソフトバンクも「IPv4ハイスピード」となっています。
申込み方法に間違いがあったのでしょうか?

182名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dh65)2021/02/12(金) 07:35:45.86ID:hbEVZNRd0
>>179
それは、おうち割を組む為に必要なオプションであり
特典のオプションパック、スマホ契約の無い方にはそのパック特典は無い
Wi-Fiだけなら自分で買ってくれば済む話
ユニットレンタルも外したいならIPv6をオフにしつつ
買ってきた無線ルーターで運用してみて
夜間も問題なければ外しても普通に使えるエリアかもしれない
ユニット単独でレンタルするなら467円必要

ワイモバイルだと、もうすぐ始まる新プランにすれば 携帯は 900円で、そのオプションパックも適用になりますよ

183名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dh65)2021/02/12(金) 07:39:52.95ID:hbEVZNRd0

184名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-qCwZ)2021/02/12(金) 08:22:49.60ID:Ag8If67n0
>>181
BBユニット申し込んでる?

185名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-yvcW)2021/02/12(金) 09:46:24.11ID:XXtaM1nC0
新規契約の人は契約書にIPv6 IPoE+IPv4(もしくはIPv6+IPv4)ってのあるか確認しようよ
ユニットだけレンタルされててもそれ書いてないとIPv6開通しないしハイブリッドに切り替わる事ない
後My SoftBankのは切り替わってから反映されるのでIPv6開通前は見てもあまり意味ない

186名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3392-NgxK)2021/02/12(金) 10:33:15.14ID:zZUjLy9N0
ドコモ光からの事業者変更でソフトバンク光を契約したんだけど配線について教えてください。

ドコモ光はひかり電話契約あり、IPv6接続。ひかり電話の番号も変更せずSB光に移行。
既存構成;ONU→RT-500MI→無線LAN AP →スマホ

ソフトバンク光に事業者変更をした場合、BBユニットが追加されると思うんだけど
・ONU→HUB→RT500MI
       →BBユニット→無線LAN AP
・ONU→RT-500MI→BBユニット→無線LAN AP→
・ONU→BBユニット→無線LAN AP→...
どれになりますでしょうか? 

当初はRT-500MIは不要となり3番目の構成となると思っていたのですが
申し込みの受付担当からは、ONUの直下にHubかましてRT500とBBユニットを接続と言われました。ONUに直Hubは構成的に変な感じがしております。 
また前者のRT-500MIとBBユニットの多段ルータ構成だとすると自分には設定のハードルが高く業者に依頼を検討したほうがいいのかなぁ、という感じです。 

どれが正解でしょうか? 

187名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-oBDG)2021/02/12(金) 11:16:55.11ID:h9iPfUK2r
>>186

それ光電話の場合、光電話(N) かホワイト光電話

光電話(N)の場合はホームゲートウェイ(N)か光電話機能の契約によって違う

光電話機能かホワイト光電話にした場合はHGWがONU化されるか、hgwの裏蓋開けてUNIポートにユニット接続
>>10

188名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-0oz/)2021/02/12(金) 11:29:36.05ID:zC4yRQbn0
>>187
ホワイト光電話やひかり電話機能は
ONUとBBユニット直結でHGW要らんやろ

189名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-oBDG)2021/02/12(金) 12:20:29.56ID:h9iPfUK2r
あ、ごめん 既存のONUみてなかった

190186 (ワッチョイ 3392-NgxK)2021/02/12(金) 13:10:06.52ID:zZUjLy9N0
>>187
レスありがとうございます。
電話サービスは 光電話(N)になってました。
この場合ですと
ONU→RT500MI→BBユニット→無線LAN ap
ですかね?

191名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/12(金) 13:36:35.57ID:CV1UWoclp
>>190
無線LAN APはどうしても必要なの?

192名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/12(金) 16:48:54.19ID:CV1UWoclp
>>186
「申し込みの受付担当者」ってドコの人なの?殴ってきた方がいいよ

あのね
何も考えるな思考停止しろ
BBユニット(ハイブリッド接続オプション)申し込んだのならユニット届いたら添付のパンフで全てわかるから
心配して情報源探して5ちゃんねるに答えを求めるって焦りすぎなのよ
先ず検索するべきはソフトバンク光のそれらしいページなのではないのかなー?どう?何か変なコト言ってる?
http://ybb.softbank.jp/support/connect/change/

193186 (ワッチョイ 3392-NgxK)2021/02/12(金) 17:28:50.24ID:zZUjLy9N0
>>192
開通予定日が15日でHub買うならこの土日に用意するつもりだったから確かに焦ってたかもしれんね。
Hubが要らないのは確実っぽいからユニットが届くのを待つ事にします。色々ありがとう。

申込受付担当者ってのはYahooでSB光を受付してる電話窓口の担当者ですね。

194名無しさんに接続中… (アウアウクー MM07-0oz/)2021/02/12(金) 17:41:38.28ID:zCcmpruAM
まだ今申し込んで無料なのを確認した上で
光電話機能を申し込んで機器を簡略化した方がいいかもね

195名無しさんに接続中… (ブーイモ MMdb-l55G)2021/02/12(金) 18:38:48.97ID:YjxkYPdxM
>>183
ありがとうございます!
ソフトバンクもヤフーもないので無線ルーター買ってきます!
ワイモバイルが900円なら乗り換えも検討しようかな……!
過去スレのルーターモード設置の事例も熟読したいと思います

本当にありがとうございました!

196名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/12(金) 19:30:28.74ID:qS5juj5b0
前スレで、コラボ移行のSoftBankl光で、VDSL方式から光配線方式に変更ってできる?と聞いた者です。
チャットで品目変更申し込んで、工事日第三希望まで指定しましたが、なんと1か月近くも待たされ、やっと今日工事が終わりました。
チャットでは最大25,000円(税抜き)かかると言われてましたが、NTTから派遣されてきた協和エクシオ担当者が工事明細印刷したら「あれっ?工事費0円ですねー」
工事区分は「【事業者】光移行促進施策メニュー」 どうやら、光コラボでもNTTは無償工事対象にしてるっぽいです。
でもソフトバンクからの請求くるまで安心できないけどw もししれっと工事費請求してきたら、0円の明細突きつけてサポートとやり合うつもり。

197名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/12(金) 19:35:37.61ID:CV1UWoclp
>>193
ショップならまだしも(良くはないが)サポセンレベルで嘘つかれると辛いなー
ってか電話越しだと殴れませんねw

198名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/12(金) 19:39:15.76ID:CV1UWoclp
>>196
光ギガになったのか、おめ!
ソフバンを擁護するわけではないが、工事を手配したりするのにソフバンもNTTも事務手続きしてるからノーコストという訳ではないと思うよ、金額は不満だろうけれど予め提示されてて申し込んだのなら払う義務があるのでは?

199名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-LlBx)2021/02/12(金) 19:45:44.07ID:5yUrZOvZ0
>>196
おめでとう!
これ見て俺も申し込んでみたけど、うちは出来なかったわ…

200名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/12(金) 20:01:47.60ID:qS5juj5b0
>>198
まぁ、もちろんノーコストではないのは承知しているが、NTTが巻き取り施策で0円工事にしたものを、法外な工事費突きつけてきたら戦うわ。
提示されたミニマムコストの2,000円(税抜き)なら喜んで払うわ。

しかし、VDSL->ファイバで爆速期待したが、いまんこと思ったほど速度出てないわ。
VDSLのとき最大80MBps台。いま90Mbps前半。ipv6-test.comではちゃんとbbixになってる。
ルータ通さずとかONU直とかいろいろ切り分けて調べてみるわ。

201名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/12(金) 20:03:01.70ID:qS5juj5b0
>>200
ルータ×
ブリッジでした。

202名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-oBDG)2021/02/12(金) 20:04:42.33ID:zRz+SIK5r
>>190
そのRT-500MIで光電話(N)を使うオプションがホームゲートウェイ(N)

ホームゲートウェイ(N)を使わず光BBユニットで光電話(N)を使うのが光電話機能オプション

後者でBBフォンも契約してると常時BBフォンが関与してくる
まずはどちらになってるかを確認する必要があるね

その受付担当としてはHGWの事は関与しないけど外せとも言えないからハブって事なのかな?
ホームゲートウェイ(N)でハブかますとトラブルもあるから光電話機能っぽい感じ、そのまま行くとRTのレンタル代がかかる可能性もあるので解約手続きがいるのかも?

事業者変更は転用と同様で光電話の移行でも追加負担なしとソフトバンク光と合わせて検索では引っかかるけど公式の記事ではない。


それとホームゲートウェイ(N)の場合の設定は >>2 のフィルター解除とPPPoEを無効化。IPv6を通すだけなので多段ではない。ユニットは接続するだけ

おうち割を付けてるなら >>183 の※をチェック

203名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/12(金) 20:13:36.89ID:qS5juj5b0
>>200
原因はブリッジでした。光BBユニット直ならダウンリンク540Mbps アップリンク275Mbps 爆速キターー

204名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/12(金) 20:24:51.52ID:qS5juj5b0
>>203
連投スマソ。原因は光BB<->ブリッジ間のLANケーブル。
「短距離だし1Gbps出ればいいか」と20cmのCAT5eケーブル自作したが、これが悪さしてました。
自作30cmのCAT6ケーブルに替えたら、ブリッジ経由でもダウンリンク450Mbps アップリンク250Mbps
これでVDSL->ファイバ移行完了。ROM専に戻ります。

205名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-CP8L)2021/02/12(金) 20:29:34.96ID:qAEU9vXU0
情報サンクス
おつかれ山(^^)

206名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-QGhR)2021/02/12(金) 21:05:16.89ID:zDYlouBer
オプションパック
いまスマート基本プランにしてるが
これを基本プランに変更するのはどうするんだ?

1回スマート基本プランを解約して、基本プランに入り直さないといけないのか?

207名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-EpHi)2021/02/12(金) 21:11:06.09ID:a6X6X/dT0
開通待ちだけど質問
yahoobbから移行プランで光にするんだけどyahoo基本サービス外しました

んでybb.ne.jpのメルアドはなくなるのは理解してるんですが、プロバイダからの連絡みたいなのは自分でフリーメールアドレスを登録するんですか?それともサイトにログインして見る感じ?

208名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-+xUB)2021/02/12(金) 21:47:44.08ID:6vhq5BsSM
ガタガタ言ってないで一ヶ月楽天アンリミ使ってみろ
今までの考え方ひっくり返るから

209名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-dh65)2021/02/12(金) 22:25:19.26ID:EZl0n7QIM
アンリミはもうすぐ1年で解約予定
毎月きちんと5GB使えてました

210名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-TXHv)2021/02/12(金) 22:30:41.48ID:yh5ueKIa0
>>207
自分の場合、赤紙プラン申し込み時に基本サービス外して欲しいと伝えたら申し込み時点では外せないので開通後外してくれと言われた

初月は300円かかると言われたがオペレーターによって対応違うのかな?

工事は3月入ってからにしたんでまだ時間あるし問い合わせてみようかと思ったが…手間と時間をかけ契約書類の訂正と再送付してもらってまでの初月300円分…

なんとなくモヤモヤするが諦めるw

211名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-yvcW)2021/02/12(金) 23:17:19.22ID:XXtaM1nC0
>>207
ybbの使えなくなってもyahooのが使えるからそっちに来るんじゃない?
契約当初からSoftbankからの連絡は自分のは初期からyahooの方に送られてきてるし

212名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-EpHi)2021/02/12(金) 23:37:47.95ID:a6X6X/dT0
>>210
あれ?そうなの?
自分は光回線で親名義に変わるからかなぁ。
多分これに関連して、ADSLの解約は光回線開通したら自分で解約電話してとは言われた。
ちなみにBBフォンはADSLの時から使わず今回も未契約
光電話機能はつけた
ソフトバンク系のスマホ契約はしてない


ダメ元でサイトの方でチャットして聞いてみたらどうだろ
契約後に聞きたい事あって赤紙の番号に電話したら他に回されて、そこで全然繋がらないからチャットの方で質問してる。チャットのが繋がるの早い。

自分も3月初め工事にしたよ
無料期間は月始めの方がいいから

213名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-EpHi)2021/02/12(金) 23:40:18.16ID:a6X6X/dT0
>>211
なるほど了解です

214名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-QGhR)2021/02/13(土) 03:47:13.04ID:y14KaYWcr
>>208
使ってるけど1年でやめるよ

215名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dvC+)2021/02/13(土) 06:18:19.33ID:p6kbNuzY0
>>212
アナログ電話からならホワイト光電話にしない手はないよ

216名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-vNIQ)2021/02/13(土) 09:55:48.52ID:TgH01MUWM
そういえば光BB ユニット届いたんだけど中にヤマトの着送り伝票入ってたんだがあれって修理のときに送るよう?
返却の時につかったら別途金とられるんかな

217名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/13(土) 12:36:07.25ID:hGMia9l+p
>>216
発送するもの無ければ捨てれば?

218名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/13(土) 12:37:19.57ID:hGMia9l+p
>>204
なんで自作www
添付のcat5eの方が信頼性高いだろフツーに

219名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-cSoa)2021/02/13(土) 13:56:36.72ID:mhVpeCd+M
そういうのも好きな人がいるってこったDIY

220名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-gRil)2021/02/13(土) 14:10:57.96ID:r8rBBo0c0
CAT5eは1Gbps出るのに100Mbpsってそれ自作のせいでCAT5にランクダウンしてるじゃん

221名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9792-FGfX)2021/02/13(土) 14:39:05.66ID:eyloKssJ0
自宅で使うだけなのにCat6はない
DIYは腕のない人がやるもんじゃないよ

222名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/13(土) 15:47:39.75ID:hGMia9l+p
LANケーブルは自作するモノじゃ無いよ
事業所とかで敷設場所にピッタリ合わせて作る物だからこそ面倒くさい圧着する意味があるんだよ
フロアHUBから各APまでを過不足無い長さでキレイに敷設し終わると感慨深いものがあるんだぜー
宅内の僅か1m足らずのケーブルをスループット性能求めて作るのはなにか勘違いしてると思う

223名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb94-oFCC)2021/02/13(土) 16:44:10.80ID:2uSl9ShC0
性能というか丁度いい長さが欲しいから自作してたけど最近はもうやらないな
手作業だとやっぱり信頼性落ちる

224名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/13(土) 18:14:17.52ID:rIZNH0xB0
>>218
あんなに長いきしめんケーブル束ねて置いとく美的センスないわw
ONUと光BB隣接してるから、超短いケーブルで美しく配線したいから自作ケーブル一択。
ちなみにダメだったケーブルのコネクタ部分をルーペで拡大して診たら、青がわずかに先端まで届いておらず
そのため1Gで繋がらず100Mにフォールバックしてた模様。光BBのLAN1のLEDが緑じゃなくてオレンジになってた

225名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/13(土) 18:20:26.47ID:rIZNH0xB0
>>222
スループット求めて自作するんじゃなく、正におまいのいう
宅内を「過不足無い長さでキレイに敷設し終わると感慨深いものがある」を求めてんだよ

226名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-iHOx)2021/02/13(土) 18:28:03.93ID:u6LfMrIg0
まあお互い好きにやればいいんじゃね
個人の感覚なんて誰にも分からんよ

227名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/13(土) 18:41:45.96ID:rIZNH0xB0
>>226
ですね。
DIYケーブルの是非はSoftBank光カンケーないしスレチだから消えるわ

228名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dh65)2021/02/13(土) 19:25:02.34ID:Qhsn5kQO0
うちも4部屋を直列に繋がる電話線の配管があったから
元の電話線にLANケーブルをテープで付けて引っ張った
工具は会社のやつ

途中の部屋で有線を取りたい所はハブかまして
また次の部屋へと渡してるけど
3ポートのギガハブで壁に埋め込みできて
電源も壁コンセントの裏から取れるよう
なのがあったら欲しいけど中々ない

229名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/13(土) 19:25:21.03ID:hGMia9l+p
>>224
えーとw美的センス以前の問題じゃね?ちゃんと端部処理出来てない圧着しておいて美的センス語るとかネタにもならない
確かに製品の添付品はほとんどが1.8mだろうからトグロ巻いてケーブルの海になる
それをなんとかならないかと考えたとき自作して失敗するリスクと信頼性考えたら買うでしょ普通は
俺なら購入するケーブルの選択にこそセンスを問うね

230名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-l55G)2021/02/13(土) 19:48:21.47ID:Dz4EjG3y0
光bbユニットに繋ぐためのWi-Fiルーターって特殊だったりする?
普通にAmazonで売ってるルーターでいいのかな
前スレみても情報無かった

231名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/13(土) 20:04:33.86ID:hGMia9l+p
>>230
は?はぁぁぁあ?日本語読めない奴にレスできる事は何もないんだが!

232名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-iHOx)2021/02/13(土) 20:22:18.92ID:u6LfMrIg0
光BBユニットってwifiルーターの事なんじゃなかったっけ?
ONUとユニット繋いだら普通は他に繋ぐものなんかないでしょ

233名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spc7-0oz/)2021/02/13(土) 20:32:28.79ID:Ji6VGuBgp
>>230
新しいの買うくらいなら
BBユニット2.4を指定したらいい
WIFIの安定性はダンチだから

ひかりTVは不安定になるらしいけど

234名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-l55G)2021/02/13(土) 20:44:40.43ID:Dz4EjG3y0
え、光bbユニットってWi-Fiルーター機能無いって見たからルーター必要なのかと思ってた

235名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/13(土) 21:04:56.36ID:t4MJD7iB0
WIFIマルチパックってオプションつけたら、WIFI機能が機能するようになる。

236名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-l55G)2021/02/13(土) 21:26:31.39ID:Dz4EjG3y0
あーそういうこと
Wi-Fi使うのに金とんのかよ……
月額1000円払うなら24000円くらいのルーター買おうかな
でもハイブリッドできねーならダメじゃん

237名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-HpcW)2021/02/13(土) 21:33:19.68ID:mFd/sb43r
繋がらない

238名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-E0bq)2021/02/13(土) 22:01:13.80ID:khoWTo+v0
>>237
おまいだけがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-yvcW)2021/02/13(土) 22:02:44.24ID:s6cb88IC0
>>236
過去スレ含めて何度も言われてるけど、おうち割使えない人はWi-Fiマルチパックは高くて無駄だから
契約時ついてる場合は速攻でWi-Fiマルチパック解約して市販の無線ルータをBBユニットに繋げてAPモードで使うべきなんだよ

240名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/13(土) 22:22:39.02ID:rIZNH0xB0
>>228
DIY LAN工事は線通すのが楽しいんだよねー
隠蔽配線綺麗に出来たらうれしくなる。

>3ポートのギガハブで壁に埋め込みできて
>電源も壁コンセントの裏から取れるよう

HUBはほとんどACアダプタだから、コンセントボックス内設置は難しそう。
壁内に十分な空間あるなら、送り端子からVVF引いてコンセントボックスの直下とかに壁内隠蔽コンセント作ったら?

241名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-LlBx)2021/02/13(土) 23:19:11.75ID:5PMokIGZ0
>>240
えーー!(◎_◎;)
あなた>>227←消えるって言ったのにまた来たのねw

242名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-q33U)2021/02/14(日) 00:13:46.57ID:3soBmWfF0
福島大丈夫か!

243名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dh65)2021/02/14(日) 04:55:20.12ID:cbcYExyM0
>>240
>DIY LAN工事は線通すのが楽しいんだよねー
そうです無線LANでやってるより安定性は確実に上がりますからね
その無線LANもメッシュWi-Fiで中継を有線にすると余計な電波の干渉がなくなってSSIDも一つになりますし

>壁内に十分な空間あるなら、送り端子からVVF引いてコンセントボックスの直下とかに壁内隠蔽コンセント作ったら?
ええ!やってます!が、小さめのハブ買えば半分程度になるかなとは思いますが...
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚
茶色のLANケーブルは畳剥がしてテレビの裏まで這わせてます

>>241
ええ私が無理矢理引き戻しました!

無線より有線、5Gより光、楽天アンリミの5GBよりソフトバンク光、V6プラスよ高速ハイブリッド接続ですよーADSLのみなさーん!

とどれもこれも無理矢理正当化!!

244名無しさんに接続中… (ブーイモ MMdb-6xlk)2021/02/14(日) 07:43:32.91ID:bSV5eWQ1M
はぁ、、、

245名無しさんに接続中… (ワッチョイ d6e3-GDsi)2021/02/14(日) 07:56:19.80ID:WdhNgvJp0
フレッツも通してない完全新規なんだけど
公式の工事費キャッシュバックってテレビは対象外だよね?
テレビ1台なら1.2万円かかるらしいけど0台つまり全部自分で安くすることはできないのかな?
ONUから繋ぐだけなんだよね?戻し配線は経験済み。

246名無しさんに接続中… (ワッチョイ d6e3-GDsi)2021/02/14(日) 10:41:18.91ID:WdhNgvJp0
自己解決スマソ。
全部自分でやった場合は工事費4400円で済むらしい。あと伝送サービス3300円。

247名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-l55G)2021/02/14(日) 14:39:59.51ID:PqbZzOoc0
>>239
あざっす
市販の無線ルーターをBBユニットにつなげればいいのか
助かるわ

248名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM0f-UCxg)2021/02/14(日) 16:55:26.02ID:xTu78PjeM
回線種別がファミリーだったからギガに変更しようとチャットするも担当部署が混雑とかで何度か断られるし、そもそも立会い工事が24000円、立会い無しが2000円、どっちになるかは申し込み後じゃなきゃ分からないってなんだよ
取消しできないとか馬鹿かよ
んじゃ乗り換えるわってなんだけど

249名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM0f-UCxg)2021/02/14(日) 17:57:30.44ID:xTu78PjeM
電話したらあっさり繋がったわ
自己解決

250名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-QGhR)2021/02/14(日) 18:05:25.23ID:xJq48oOur
>>249
最初からそうしろよ

251名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spc7-LlBx)2021/02/14(日) 18:05:58.53ID:PTNhe5R2p
>>248
俺は実際手配しないとわからないままだったぞw
手配したら局内工事?で済むから2,000ということになった
ってかさー
ハイブリッド契約時に客に回線種別変更しないのか訊くのが普通のことだよね、まるで騙し打ちだよ

252名無しさんに接続中… (アウアウクー MM07-0oz/)2021/02/14(日) 18:55:10.62ID:pOHs2G3aM
>>236
おうち割ないなら
ルーター買った方がいいな

253名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-wOdR)2021/02/15(月) 06:23:08.76ID:z5WngHzVp
あー2.3が来ちゃったよ。めんどいなぁ

254名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-2vZJ)2021/02/15(月) 06:56:44.06ID:IY3B02Kur
>>253
俺なんて2.2

255名無しさんに接続中… (ワッチョイ 16e3-OxJ8)2021/02/15(月) 12:54:12.23ID:Yy49muVL0
>>253
開通したら2.4に交換してもらえばOK

だいたい今年は行ってから契約してて古い機種送り付けるとかなんなんだろうね

256名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-l55G)2021/02/15(月) 15:45:59.67ID:j8l3gAbk0
bbユニットに取り付けるおすすめのルーターってあります……?

257名無しさんに接続中… (ニャフニャ MM63-p7c4)2021/02/15(月) 17:28:42.96ID:njFTQfzEM
>>255
どうやって交換の手続きするのですか?

258名無しさんに接続中… (ワイーワ2 FF6a-QGhR)2021/02/15(月) 17:35:13.43ID:BVSGVng+F
>>257
サポートに電話して

259名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-TXHv)2021/02/15(月) 18:55:31.10ID:jbkDZnTU0
来月工事なんだが事前に電話で「送ってくるの2. 4でヨロ!」ってお願いできるものなの?
到着してから交換申し込みするほうがいいものなの?

260名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-cSoa)2021/02/15(月) 19:04:46.33ID:9dYOjW5uM
>>256
電気店で聞いて下さい

261名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-pcjv)2021/02/15(月) 19:05:53.86ID:xzsXBtZV0

262名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-2vZJ)2021/02/15(月) 20:41:11.33ID:R1MUwe2Ir
>>259
俺は駄目だった

263名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-B+7d)2021/02/15(月) 21:40:03.64ID:QbOoHh1R0
>>256
今時のやつなら何でもいいんじゃない?家の広さカバーできるやつであれば

264名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-TXHv)2021/02/15(月) 21:50:03.42ID:jbkDZnTU0
>>262
ありがとう参考になった
とりあえずジタバタせずに2.4が来れば嬉しいなーくらいの気持ちで到着を待ちます

265名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-l55G)2021/02/15(月) 21:54:29.42ID:j8l3gAbk0
>>263
ありがとうございます!

>>260
すいませんでした……

266名無しさんに接続中… (ブーイモ MM0e-lrpJ)2021/02/16(火) 03:41:41.65ID:JLf7ElVFM
ソフトバンク光ってどこで申し込むのが一番いいの?
おすすめあれば教えてほしい。

267名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/16(火) 06:23:41.19ID:ABBp1Ldy0
少しは自分で考えろよ

268名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dh65)2021/02/16(火) 07:01:53.70ID:8QfNjjXT0
>>266
ワイモバショップで手続きしたけど
オプションも必要最低限、工事日もその場で希望日確定
ユニット要望(当時2.3)もそのまま通って
公式のキャンペーンの可能性のあるやつは証明書を送るだけにしてくれて
その後のADSLや光割の手順もこの日以降にソフトバンクショップに行ってくれと完璧だった

269名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-B+7d)2021/02/16(火) 07:28:30.29ID:teL7pm170
>>266
今Yahooのズバトクで最低1万プラスもらえるくじやってるよ。
自分は数年前にこれで契約した。

270名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-0oz/)2021/02/16(火) 08:41:52.73ID:gTy7G1/L0
>>266
今だとyahooBBからじゃないか
転用事業者変更でもキャッシュバック減らないようだし
ここから申し込み限定CB35000
Y!プレミアム会員がエントリーした上で申込みで12000円
公式CB一戸建て2万マンション1万
かなり凄い
https://bbpromo.yahoo.co.jp/softbank-hikari/

271名無しさんに接続中… (アウアウクー MM07-sCyj)2021/02/16(火) 09:30:45.82ID:Bi0CSjgyM
>>270
こんなのあったんか・・・
適当な代理店で申し込んでしまったからプレミアム会員特典分の12000円損した・・・

272名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-5+RR)2021/02/16(火) 09:44:46.00ID:UGk9WwqWr
当社指定オプション云々
のある業者からは絶対申し込まない
必ず注意書きから読む

273名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-0oz/)2021/02/16(火) 09:56:50.01ID:gTy7G1/L0
>>272
7~8万くれるところは
SBエアー同時契約とかあり得ん条件あったりするしね

274名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-5+RR)2021/02/16(火) 09:57:38.73ID:UGk9WwqWr
コロナ在宅でホワイトBBから光へ
Y!BB公式から当時申し込んだ
当時のキャンペーン
光工事費無料24000?
キャッシュバック24000
だけだったけど、
面倒な書類提出とか一切無かったんで

275名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-kcEZ)2021/02/16(火) 12:56:50.29ID:vIo1kIk9M
電話しないと解約できないオプションが付いてくる

276名無しさんに接続中… (ラクッペペ MMde-CFVL)2021/02/16(火) 13:12:15.88ID:cO2d1FsrM
>>270
これいいね、ありがとう

277名無しさんに接続中… (ワッチョイ 16e3-OxJ8)2021/02/16(火) 14:13:13.97ID:w7EKbJhI0
あれ?5のつく日よりCBが上乗せされてるか

278名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Spc7-lrpJ)2021/02/16(火) 17:29:16.95ID:oo5IiA+Sp
親名義だったのが急遽したので、名義変更のために解約→新規契約と面倒な手続き踏む事になったんだけど
事前にサポセンに相談して確認とって手続き進めたら、送られてきた工事日とかがことごとく事前の話と違ってて、サポセンに話しても無理ですダメです出来ませんでもう乗り換えることにした

解約と新規契約は重複して手続きしても大丈夫→ダメ
旧回線が止まる翌々日から新回線に繋げられる(マンションタイプ光開通済み無派遣なので)→旧回線が止まってから6営業日後に電話してこい、そこで新規手続きに入れる、そのあと早ければ7日営業後かそれより後になるかも
無派遣でしょ→派遣しかできません→無派遣工事いけるんやろ?→無派遣になるかは解約日過ぎて6営業日過ぎたら電話してこい→いやいや家も同じやし無派遣で出来るはずでは?→2回線目作るんで無理です→頼んで無いよ→でも工事しないと無理→旧回線解約後だから工事いらんはずでしょ→そうですねー無派遣でやれます→じゃあ何日後?→工事日は4月の〜
話が全く噛み合わなくて変わってって言ったけど変わってもらえもせず、相談記録ないんですか?〇〇さんに繋いでと言ってももちろんダメ、相談記録ありますのでという割には、部署が違うとか出来ないの一点張りで諦めた
最初の相談した人も、上に確認するって言ってくれて大丈夫って言ってくれたのに、なんやねん

279名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-0oz/)2021/02/16(火) 17:43:20.19ID:8UoUfUufM
>>278
工事なんてNTT主導だから
どこでも変わらんぞ

280278 (ササクッテロラ Spc7-lrpJ)2021/02/16(火) 17:57:45.37ID:f7KozWbZp
>>279
工事日は仕方ないとしてよ、出来ない事できるって言って契約させたらあかんやろって思ってね
ソフトバンクにそんな丁寧さを求めていた時点でダメだったんだろうけどね

281名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-yvcW)2021/02/16(火) 18:05:45.98ID:+Tx0kzjP0
回線に関しては光コラボにしたらどこもそんなもん
NTTとうまく連携取れてない場所ばっかやし
そういうサポートが嫌な人は光コラボやめて前みたいにフレッツとプロバイダ別にするのがいいよ

282名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-0oz/)2021/02/16(火) 18:32:00.13ID:8UoUfUufM
>>278
死亡に依る名義変更で
解約新規が必要???

283名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-0oz/)2021/02/16(火) 18:41:43.07ID:8UoUfUufM
>>278
ちょっと調べたら本当に継承出来ないみたいだな
それなら余所で新規契約して
キャッシュバックとか違約金や工事費保証とか貰ったら?

284名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-dh65)2021/02/16(火) 18:42:27.08ID:udPaMZ4vM
この教訓は何やろ?戸建なら先に新規で行けるやろけど

ややこしくなりそうなやつはショップ行って
モバイルWi-FiかAir借りた上で解約新規の申し込み?

285名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/16(火) 18:44:37.86ID:GzD5Il2t0
ソフトバンクって行き当たりばったりな運営ばっかやってるからいつか被害者出ると思ってたわ

286名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-Xfe6)2021/02/16(火) 18:54:40.93ID:cpFQjmsX0
yahooBB基本サービス外す問い合わせしたときに外せる日とかで嘘つかれまくったからNTTどうこう以前のサポートの質だと思う

287278 (ササクッテロラ Spc7-lrpJ)2021/02/16(火) 19:07:30.66ID:f7KozWbZp
>>281
そうなんだ
あんまり詳しくなくて安いから継続と思ってて、次もコラボ光で考えてたからもう少し考えてみます

>>283
契約者が違うから新規契約でキャッシュバックあるんだよ、だからソフバン継続でいいかーと思って契約に進んだんだよね

288278 (ササクッテロラ Spc7-lrpJ)2021/02/16(火) 19:20:40.60ID:f7KozWbZp
マンションタイプで基本1回線しか通せないけど、戸建て契約で進めば2回線目作れるらしい
工事費用もかかるし管理会社に許可取したりと大変な上に月額料金も変わるから断ったけど、気にしない人ならそれでもいける(話聞いた上で断って解約後再契約で話進めてた)
揉めたから?かとりあえず無料レンタルでAirかポケットWi-Fi貸すと言っていたから、解約と同時にとか相談せずしれっと他人のフリで申し込みしたら無料レンタルは借りられると思う
あと新規扱いになるらしく、キャッシュバックとか工事日実質無料はうけられるってさ

289名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/16(火) 19:31:29.08ID:ABBp1Ldy0
新規契約でBB2.4キター!!やったぜ。

290名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-dh65)2021/02/16(火) 19:34:59.09ID:udPaMZ4vM
>>289
ちなみにホワイト光電話?

291名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/16(火) 20:15:03.81ID:ABBp1Ldy0
>>290
光のオプションの電話は何も選んでない。(おうち電話加入済)
WI-FIマルチパックも最初つけてたけど、開通工事(明後日)までに外した。

292名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/16(火) 20:18:20.46ID:ABBp1Ldy0
>光のオプションの電話は何も選んでない。
補足。最初よく分からないままBBフォン選んでて
固定電話の番号変わるじゃんと慌てて外した。

293名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-Blyq)2021/02/16(火) 20:23:52.95ID:SmDdmUcF0
俺はホワイト光電話みたいな固定電話回線はほとんど使わなかったから結局BBフォンに変更した
かれこれ一週間なってるが手続き反映されるの遅すぎ

294名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-0oz/)2021/02/17(水) 06:19:39.30ID:iqw4lAp20
>>287
新規キャンペーン適応して貰えるなら
俺ならそっちの方がいいかも
工事費分もキャッシュバックありだし
工事日とかはNTT主導でソフトバンクは中間の調整係だからな

295名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-dh65)2021/02/17(水) 07:11:26.94ID:Son2LcI3M
>>291
なるほど、オプションがユニットのみ
別途おうちのでんわ

元Airの人やおうち電話を先行した人など
おうち電話、ユニット、Wi-Fi合わせて500円になって
おうち割にできるメニューがあっても良さそう

296名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-5+RR)2021/02/17(水) 12:04:13.65ID:m4zJHQEqr
>>293
俺も光電話N外してBBフォンだけにしたが
光電話N開通工事費?138円取られてる
何だかなぁ

297名無しさんに接続中… (アウアウクー MM07-0oz/)2021/02/17(水) 15:53:04.52ID:1vl+VA7NM
>>293
>>296
何でそんな意味ない事を?
値段変わらないのに
固定電話なんか今時使う人は少ないが
固定電話番号持つメリットはまだ有るやろ

298名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/17(水) 17:20:14.09ID:zjnUwVE+0
開通工事前日なのにSMSもTelも来ない・・・。
不安になってきた。

299名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-LlBx)2021/02/17(水) 18:13:02.19ID:gxpc1cmnp
前日までに連絡するとか言われてたの?
単にあなたが「普通前日には明日行きますよーとか電話くれるのがジョーシキよね?」とか思ってるだけならそれはちと違うんじゃ?
こんなところにgkbrしながら書き込む前にサポセンにチャットとかしたらどーなのさ

300名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-5+RR)2021/02/17(水) 18:25:26.41ID:m4zJHQEqr
>>297
メリット?

301名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/17(水) 18:34:13.31ID:zjnUwVE+0
>>299
「ご契約にあたって必ずご確認ください」という冊子の2Pに
インターネットご利用開始までの流れというフローチャートがあって
そこに開通日前日にSMSまたは工事担当者からTelと書いてあったから、来るのかと思ったのだけど。

一応チャットサポートに(softbank都合による)工事日の変更がないことを確認したので
解決しました。

302名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/17(水) 19:07:23.42ID:JGRbmMrE0
ソフトバンク光にしてから、固定電話を使った頻度なんてごくわずか

303名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-LlBx)2021/02/17(水) 19:14:15.03ID:gxpc1cmnp
>>301
ヨカッタネー

304名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-LlBx)2021/02/17(水) 19:16:09.70ID:gxpc1cmnp
>>302
自分の子供が小学校とか学童保育行ってた頃は結婚FAXでのやり取りが必須で、その為だけに固定番号つけてたよ
今はやっと保育園から中学校までSNSとか使ってやる様になったみたいだね

305名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-LlBx)2021/02/17(水) 19:16:42.09ID:gxpc1cmnp
結婚FAXってなんだ!
結構FAXね、

306名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-DrOF)2021/02/17(水) 19:35:02.99ID:JGRbmMrE0
>>304
それは重要だね

307名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-Blyq)2021/02/17(水) 20:18:42.72ID:4M7yUfUE0
>>297
その時必要になったらつければいいだけの話
今はその必要がないってこと

308名無しさんに接続中… (ワッチョイ 92d2-I3Z8)2021/02/17(水) 20:42:58.30ID:pMDCkTez0
一番オススメの代理店どこなの?
このキャッシュバックのを見つけたけどさ
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

309名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-DrOF)2021/02/17(水) 20:55:21.62ID:qEq+IPjh0
VDSL->光配線工事も無事終わったし、今月ちょうど更新月なんで、0800-111-2009に電話。さほど待たされずすぐ繋がる。

自分「更新月なので解約含め検討している。前は株主優待で安かったが、2019年に廃止になってまた復活するかと思って前回は更新したけど、優待復活せず今回は迷ってる」
オペ「ちなみに乗り換え先は決まってる?」
自分「まだ検討中だけど、1年無料の楽天とか」
…保留音3分…
オペ「18ヵ月1,100円引き。ソフトバンク携帯も2年間1,000円引きでどう?」
自分「おk。でもソフトバンク携帯割引はYモバに移行するんでいらんわ」

あと、ホワイト光電話の基本プランα->基本プランで料金削減とか、プレミアム解約とかいろいろ提案してくれたけど、
もともと解約しようと思ってた、プレミアムだけ外しました。
Yahoo!BB ADSL 8Mからかれこれ18年。これからも末永くソフトバンク光使い続けます。

310名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-GH0j)2021/02/17(水) 21:07:44.25ID:CK6XMHix0
>>308
この手のキャッシュバックって一年後とかじゃないの

311名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-TXHv)2021/02/17(水) 22:28:02.73ID:xpxxXlrW0
未だにSoftBankグループの関係とかややこしくて混乱する

SoftBank
Yahoo!BB
Y!mobile

SoftBank光契約者のセット割引がSoftBank本家契約者よりY!mobile契約者のほうが優遇されるのは何故?

SoftBank側も近々に新割引プラン発表とかあるの?

312名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0379-Yf+e)2021/02/17(水) 22:30:40.83ID:ejmiEbpp0
>>311
優遇されてる?

313名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-LlBx)2021/02/17(水) 23:23:01.27ID:gxpc1cmnp
>>309
お主も策士よのぉ

314名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-p7c4)2021/02/18(木) 00:25:40.92ID:eqoqhwvcM
ワイモバの新料金セットで1080円引きになるんだ?
元値が4600円じゃそれでもやっと3600円だけどね

315名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dvC+)2021/02/18(木) 01:19:51.53ID:Mjlzg48U0
>>310
これは5ヶ月後て
必須オプションも無いようだし
良くあるプロバイダーメールから1年近く後から要返信とか
変な決まりもないしね

316名無しさんに接続中… (ワッチョイ 330b-pCKf)2021/02/18(木) 03:39:06.22ID:rS/isVmP0
>>314
ワイモバイルの最安値月1980円が月900円になるんだ。
自分は家族に60歳以上の人いるので月700円の通話オプション追加契約して通話定額に
来月から変更します。

317名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb8-dh65)2021/02/18(木) 04:05:36.11ID:xo7/lWpz0
>>311
今日から受付開始の新プランは過去のほとんどの囲い込み施策を破壊する程の爆発力
ソフトバンク光が無料になる光おトク割でさえもぶっ壊した

スマホプラン(光おトク割)
 戸建S 4契約 1680円/契約(換算)
 集合S 3契約 1714円/契約(換算)

シンプルプラン(おうち割A)
 S 4契約 1600円/契約
 10分/通話無料外せば 900円
 60歳以上は1600円でかけ放題(機種関係なし)
スマホプランは2GBだから3GBに合わせるなら増量Opで2180円

回線数縛りも2年縛りも無いから他社契約も選択肢になるが、この光やAir、ヤフショ、PayPay等を軸足に本家ソフトバンクで大容量通信や最新機種も選びやすくなった
欲を言えばここの契約者数も本家の家族割へカウント出来たら完璧

主力機種のiPhone12とminiも半年遅れで投入、恐らくワイモバイルがメインになる流れがじわじわ加速する

318名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-ckII)2021/02/18(木) 05:50:38.58ID:0haVoErqp
ワイモバイルのユーザーも、ソフトバンクのユーザーと家族割組めるようにすりゃ本格的に囲い込みできるのにな

319名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5385-p7c4)2021/02/18(木) 11:44:27.44ID:VWhU592s0
新ブランドの名前がLINEMO
家族割無し
もちろん光との割引も無し
Yahooプレミアム無し

光セットや家族割使うならワイモバの方が好条件だな

320名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-M0BV)2021/02/18(木) 12:26:42.01ID:H7YsKXoCp
ワイモバは回線良くないだろw

321名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-QGhR)2021/02/18(木) 12:46:40.69ID:lNsyG3/Kr
>>320
同じだアホ

322名無しさんに接続中… (ワッチョイ 16e3-OxJ8)2021/02/18(木) 13:13:23.04ID:dEbJj4Vy0
>>320
びっくりしたなぁもうw

323名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc7-LlBx)2021/02/18(木) 15:37:14.59ID:e6+EHBipp
>>320
なんだコイツ…

324名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2b8-TXHv)2021/02/18(木) 16:42:01.00ID:6jYrBcDs0
これ…SoftBank光使いがどこかに1人でも居て家族割組んでる人達はY!mobileに行かないとアホってことだよね

LINEMOは単身者向けプランだろうし仕方ないが、SoftBankの通常プランのほうで家族割と光割ありきな場合をY!mobileに合わせてもらえないとキツいなー

一家でMNPとか面倒くさすぎて避けたいw

325名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5385-p7c4)2021/02/18(木) 17:13:02.00ID:VWhU592s0
YahooBBのサイトから5のつく日にSoftBank光申し込むと得なの?

326名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-eemK)2021/02/18(木) 18:02:50.53ID:FjZxJhBCr
ソフトバンク光申し込みたいけど、おうち割って光BBユニットとかオプション加入必須なのか…

自分でルーター買うつもりだったけどどっちがいいんだ

327名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-p7c4)2021/02/18(木) 18:21:49.41ID:VQ4ESXv3M
BBユニットがないとIPoE接続が出来なかったはず
つまり申し込むしか選択肢がない

328名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-0oz/)2021/02/18(木) 18:34:03.77ID:JCFkK3P5M
>>325
ゾロ目の日、日曜日、5の付く日
どれかが安い
最近は日曜日が多いみたい

329名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-0oz/)2021/02/18(木) 18:36:02.48ID:JCFkK3P5M
>>326
BBユニット使わないと
夜が来る度にネット遅い地獄が始まるぞ
使うとこんな安定した回線ないが

330名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63e3-GDsi)2021/02/18(木) 18:37:13.67ID:dZvMS0od0
ヤフー限定 大感謝祭2021
・Yahoo! BB 限定特典(5のつく日、ゾロ目の日)との併用はできません。

331名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-p7c4)2021/02/18(木) 19:07:24.39ID:VQ4ESXv3M
ADSLと言えばYahooBB1強だったし、SoftBank光っていう名前だと胡散臭く感じる
そのままYahooBBブランドの名前の方が信頼感あったかもね

332名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-eemK)2021/02/18(木) 20:58:48.59ID:FjZxJhBCr
>>329
ありがとう。セットで申し込んでおうち割で相殺、実質500円引きってことね

333名無しさんに接続中… (ワッチョイ 92d2-I3Z8)2021/02/18(木) 21:22:39.51ID:D85YsJk40
>>325
代理店の割引より良いの?
NEXTとかエヌズカンパニーとかより?

334名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-zuxM)2021/02/18(木) 21:45:13.01ID:J0jDSSc/r
>>308
+12000キャッシュバックはでかいな
エヌズカンパニーで契約したがこちらにすればよかったわ

335名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-aV6Q)2021/02/18(木) 22:39:32.01ID:N+WEINyr0
さらにa8通したら公式でも1万キャッシュバック

336名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8fee-zGs/)2021/02/19(金) 00:55:31.33ID:EtcR6JcJ0
a8とか忘れてた・・・
何で契約進める前にスレ見なかったんだろ

337317 (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/19(金) 05:39:23.50ID:FwP+1RML0
光おトク割目当てでココにしたけどおうち割光セット(A)に変えてきた

ソフトバンク光
 戸建+ホワイト光電話αセット 6200円

  スマホ-光おトク -> シンプル-おうち割(A)
俺iPhone S2誰1680 -> S3誰 1600
俺iPad  S増3誰2180 -> S3 900
嫁iPhone S増3簾3180 -> S3簾 2600
子iPhone L増21簾5180 -> L25簾4400

  スマべ-家族割 -> シンプル-家族割
母iPhoneS3簾3180-> S3簾1600(60歳以上)

合計21600円 -> 17300円
4300円ダウン!!

ワイモバイル
 シンプルプラン
 S 3GB 1980円
 M 15GB 2980円
 L 25GB 3780円
おうち割(A)or家族割(2回線目以降)
 -1080円
オプション
 誰:誰とでも定額 700円
 簾:スーパー誰とでも定額1700円
  700円(60歳以上)
 増:増量オプション 500円

338317 (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/19(金) 05:44:28.04ID:FwP+1RML0
光おトク割からの変更は(予約の上)ショップにて変更と記載があった
他はWebでできる

339名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/19(金) 06:10:22.90ID:26JwTSAy0
>>333
>>334
あと転用や事業者変更なら減額がないから相当大差が出る

340名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-Ya/C)2021/02/19(金) 06:32:52.01ID:3734ARLO0
2.3の再起度する時にカチカチ音聞いてイーアクセスのカチカチ病を思い出した

341名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-MjZh)2021/02/19(金) 07:50:14.00ID:FoEbN4aDM
申し込みでオプションとか選択するところないけどどのタイミングで選択するんだ??
なんかすげー不安な申し込みだけどこれが普通なのか?

342名無しさんに接続中… (ワッチョイ 73e3-AkpG)2021/02/19(金) 10:03:42.67ID:1Nyb4ExQ0
yahooBBから申し込んだけどオプションどころか回線の2年とか5年自動契約も選べないからな。
不安になってサポートに連絡したけど同時申し込みできるって返答きたけどほんまかいな。
いま工事日確定の返事待ち。

343名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/19(金) 11:50:43.33ID:T+XwOy8Ia
最初から2.4にする方法は?

344名無しさんに接続中… (ワッチョイ 732a-51Nm)2021/02/19(金) 12:06:29.81ID:t2O7//iN0
事前に言っといたらワンチャン

345名無しさんに接続中… (エアペラ SDff-MGhg)2021/02/19(金) 12:14:55.55ID:s6Ub5RVSD
>>341
勝手に余計なことされる可能性が高いから証拠の残せる録音通話で申込した方がいいぞ

346名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-2SAv)2021/02/19(金) 12:31:59.94ID:2o9gewGsr
ワイモバのおうち割狙いで人増えそう

347名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffd2-TqAv)2021/02/19(金) 14:44:52.87ID:/DW0spRI0
>>339
じゃあyahooBBを日曜申込みが一番良いんだね

348名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-cyI8)2021/02/19(金) 16:28:55.47ID:8Pezr8CMr
ポイントサイト経由だと2500円分相当もらえるけど、そこから日曜YahooBBで申し込み→ワイモバユーザーだからBBユニットとWi-Fiセット→ハイブリッド設定

これでいい?BBフォンは死蔵でいい?

349名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 18:21:09.02ID:CXp6bP9g0
本日開通。
他社光コラボからの乗り換えで100mbしかスピードが出ないので、なんとかしてくれ!とチャット相談したら工事費24000円かかりますだと。
ヤフー限定感謝祭の工事費サポート24000円キャッシュバックはこの工事については対象外との事。
いやーソフトバンクらしい騙し討ちだわ。

350名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-9D81)2021/02/19(金) 19:49:47.37ID:L4w4lb04r
>>349
前はどこのプロバイダでどのくらい速度出てたの?

351名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-W5tZ)2021/02/19(金) 20:12:28.93ID:AkIJ5HLg0
>>349
BBユニットレンタル・ハイブリット接続?

352349 (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 21:21:12.47ID:CXp6bP9g0
>350
ビッグローブ光
>351
BBユニットレンタル(2.3)ハイブリッド接続
Ipv6 ipoe+ipv4

ビッグローブ 90〜100
ソフトバンク 60〜80

ファミリーギガタイプへの変更になるため、工事費がかかり、この工事費は対象外との事。
なんか罠がありそうだなあーと思ってはいたが・・・

353名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-9D81)2021/02/19(金) 21:24:10.92ID:L4w4lb04r
>>352
元々上限100の頃の回線なんだね。

354名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-9qtm)2021/02/19(金) 22:15:54.21ID:Z0RXhlgir
>>352
ビックローブ光の契約回線は100M or 1Gどっちだったの?

355名無しさんに接続中… (ワッチョイ 736c-ueYR)2021/02/19(金) 22:31:52.49ID:V5z6BDk/0
古いマンションとかだと
MAX100MBとかあるからな。

356349 (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 22:37:08.03ID:CXp6bP9g0
>352
そのようです。10年以上前だからなぁ。

357名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Nz9x)2021/02/19(金) 22:37:51.09ID:HRSTnP7x0
>>352
 12日にファミリーからギガに契約変更したが工事不要で\2,000だった。戸建てだが。
ちなみに、まる3年して初めてギガに変更。
たしかにベンチマークでは早くなった、体感的に変わりないw
ファミリー 95Mbps程度 (Up/Downとも)
現在、Down450Mbps、UP750Mだった。

358349 (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 22:38:45.66ID:CXp6bP9g0
353の間違いです

359349 (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 22:41:10.97ID:CXp6bP9g0
>354
100mだったという事みたいです。

360名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-zlVB)2021/02/19(金) 22:43:03.65ID:1Gw08AYq0
工事費に関してはサポが言った値段本当にかかるかわからんからな
罠というかそれは他社でも同じく工事費かかるし後々申請だと対象外になる

361名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-k8FS)2021/02/19(金) 22:45:36.75ID:edKXrW7Nr
光BBユニットからDMZを使いルーターを接続しています
IPv4のDNSはルーターのDHCPから設定できるのですが、IPv6はパススルーで設定しているためDNSサーバーを設定できません。
IPv6のDNSサーバーは各端末ごと設定するしかないのでしょうか

362349 (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 22:47:14.03ID:CXp6bP9g0
>357
良いなぁ。我が家も戸建です。
ギガになると思っていたのがなっていないと。

ファミリーからファミリーギガへの変更にかかる回線工事費はキャッシュバックの対象外とこのと。

今後、なんだよそれー!ってなる人もいるかもしれないので、ここに書いておきます。

363349 (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 22:51:57.64ID:CXp6bP9g0
>360
申込のページでギガを選択する項目なんか出てこないんですよ。
最初に申請のしようが無いんです。

364名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-zlVB)2021/02/19(金) 23:09:27.40ID:1Gw08AYq0
>>363
ほとんどの光コラボは申込時自動判定だから乗り換えでギガに変わるっとかってのはない
基本回線種別はそのまま
光コラボは単体契約より安くなるがその辺融通がきかない

365名無しさんに接続中… (ワッチョイ f379-9D81)2021/02/19(金) 23:23:50.75ID:wdAJS0OQ0
現在光回線回線利用中でも利用してないって申請で、新規開通は可能なのかな。

366名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-zTrs)2021/02/19(金) 23:29:22.57ID:bgnc7BqQ0
>>365
2回線引いてる人もいるし、新規でもう1つ引くつもりなら可能

367349 (ワッチョイ a3b8-ylyd)2021/02/19(金) 23:41:01.37ID:CXp6bP9g0
>365
>366
コレが利口なやり方でしたね。
新規にかかる工事費のキャッシュバックはOKとの事なので。
なまじ光回線ありますよ!と申請したらマイナスにしかならなかった・・・という事。
コレを周知出来ただけでも書いた価値があった。

368名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-W5tZ)2021/02/20(土) 00:55:59.87ID:2Kp/b6af0
BBユニットに有線LAN1にハブを繋いで各種端末(Blu-rayレコーダー、ノートPC、Fire TV Cube)を有線接続しています。
さらに有線LAN2に市販のルーター(TP-LINK AX20)をつないで、各種スマホをつないでいます。

今回市販ルーターをDMZ接続にしたのですが、2点疑問があります。

1.有線1のハブを市販ルーターのLANポートに繋がないと2重ルーターの速度低下が発生しますか?
 速度計測してみたところ、BBユニットに刺しておいた方が速いようなのですが・・・。
2.市販ルーターはルーターモードでOK?ブリッジモードにしたほうがいい?

以上詳しい方、宜しくお願いします。

369317 (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/20(土) 02:50:20.31ID:w0hhPRlm0
>>361
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚
市販ルーターで自動取得したIPv6(IPv6スルー)
他にIPv6の設定としてデフォルトゲートウェイ(IPv6)にチェック
またルーター側のDHCPサーバーの所のDNSサーバーは灰色で触れません

【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚
端末に振られたDNSサーバー

370317 (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/20(土) 03:07:27.04ID:w0hhPRlm0
>>368
>1.有線1のハブを市販ルーターのLANポートに繋がないと2重ルーターの速度低下が発生しますか?
ルーターの変換ロスはありますが、大した差はないと思います。

>2.市販ルーターはルーターモードでOK?ブリッジモードにしたほうがいい?
市販ルーターの持つ機能を使いたいならDMZでルーターモード、必要なければアクセスポイントモード

371名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/20(土) 04:05:48.70ID:Y6s8J1Eca
UQ使ってて制限嫌だから検討してる
NUROかここで悩んでるけどここの強みって何?キャンペーン?

372名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-cyI8)2021/02/20(土) 04:56:28.85ID:tJgByO8Pr
>>362
マンションでコレ避ける為に事前に確認する方法ってある?

373名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-jlUO)2021/02/20(土) 05:15:32.95ID:DplvKZ240
4年間使ってて速度には満足してたんだがユニット込みの料金が高いので事業者変更の申し込みしたらそれ以降接続が不安定になっている
ただの思い込みだと思いたいくらい露骨なんだが…

374名無しさんに接続中… (エムゾネ FF1f-NCXx)2021/02/20(土) 06:17:45.21ID:Va/DPYYnF
>>373
引き止めの割引は提案されなかったの?

375名無しさんに接続中… (スプッッ Sd1f-CwW/)2021/02/20(土) 07:43:06.86ID:ybzilER1d
>>369
横からすみません。
Android端末やWindows端末で http://ipv6-test.com にアクセスしてIPv6 Supportedと表示されますか?

私もRT2600ACを使っているのですが、Android端末やWindows端末でソフトバンク光経由だとIPv6接続にならず困っています。iOS端末だとIPv6接続になります。
そのAndroid端末やWindows端末はモバイルWi-Fiルーター経由だとIPv6接続になるので、端末側の問題ではなさそうですが…

376名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-W5tZ)2021/02/20(土) 08:49:00.44ID:2Kp/b6af0
>>370
ご回答ありがとうございます。すっきりしました。

377名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/20(土) 08:54:16.08ID:4EV1Yl6O0
>>348
ポイントサイトからyahooBBに行くならいいけど
大抵は公式か変な代理店にリンクされる

378名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-jlUO)2021/02/20(土) 08:55:13.68ID:DplvKZ240
>>374
1000円割引きかソフバンエアー(!)提案されたよ
1000円引かれても移行先のが安いし2年縛り無いからさっさと事業者番号出してって言ったわ

379名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/20(土) 09:00:27.18ID:4EV1Yl6O0
>>378
ソフトバンクワイモバイルユーザー以外には
高級コラボと言ってもいい料金だしな

380名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-1xNO)2021/02/20(土) 09:06:48.84ID:go39VObk0
ハイブリッド繋がったけど90Mぐらいしかでない

381名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/20(土) 09:15:40.57ID:4EV1Yl6O0
>>371
高速ハイブリッドと
好き嫌いあるけどIPアドレス固定
あとは携帯とのセット割

382名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-W5tZ)2021/02/20(土) 09:49:27.54ID:2Kp/b6af0
>>380
My Softbankのご契約情報のご契約サービスは何になってる?
このページに書いてある回線タイプ毎の下り最大速度以上は出ないぞ。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19554

383名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-jlUO)2021/02/20(土) 10:03:34.57ID:DplvKZ240
事業者変更の連絡して管理用のページで返却機器一覧確認したらソフトバンクAirのSIMってのがあったんだがなにこれ?
昔開通前レンタルでソフバンAirは借りたことあるんだけどもう全部返してるんだよね
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

384名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-MjZh)2021/02/20(土) 10:06:12.87ID:vLAHqE1/M
ソフトバンクかワイモバイルの携帯持ってないとソフトバンク光を契約するのは割高になるって事でいいの?

385名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/20(土) 10:06:54.14ID:4EV1Yl6O0
>>383
ソフトバンクとかキャリアがSIM返せというのは名目上だけ
ショップの店員はハサミで切って捨てといてくださいね
というだけだし

MVNOとかだと返さなきゃ罰金の所もあるようだが

386名無しさんに接続中… (エアペラ SDff-MGhg)2021/02/20(土) 10:07:42.17ID:dGbsLp1XD
>>371
他社でいうv6プラス固定IPプランやTransix固定IPプラン相当のIPv4 over IPv6でほぼ無制限のIPv4グローバルIPアドレス1個を占有できるハイブリッドプランがあって他社だと業務用とかが必要になる対応ルーターも月額500円程度の費用で借りられる

387名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-jlUO)2021/02/20(土) 10:08:24.11ID:DplvKZ240
>>385
なるほど
まずそもそもSIM貰った覚えがねえ

388名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/20(土) 10:09:26.41ID:4EV1Yl6O0
>>384
セット割効かないのもあるけど
光電話とBBユニットのオプションセット500円がないのも地味に痛い

389名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-u/j7)2021/02/20(土) 10:24:46.87ID:Bkj+Dbard
>>387
Air本体内に装填済みだったんじゃね

390名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-jlUO)2021/02/20(土) 10:27:47.77ID:DplvKZ240
>>389
そのパターンか
返却したなら返却機器一覧から消せや!

391名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-1xNO)2021/02/20(土) 11:22:38.88ID:JwHSzVkcr
>>382
そういうことか、、、、

392317 (テテンテンテン MM7f-fEHW)2021/02/20(土) 12:50:36.94ID:389O5/aKM
>>375
このrtを最新バージョンにした時ですが、同じようにIPv6の取得が出来なくなりました。その際はSmartWanの優先順位のIPv6にアクティブな項目が無かったです。

その時は設定をやり直して
rt2600acのインターネットの設定で自動取得にして
IPv6スルー、IPv6のデフォゲが無効になってたのを有効にして
SmartWANの優先順位でIPv6のアクティブなWANが一番下になってるのでトップにやって見直すと元に戻ってIPv6が振られるようになりました。
ユニットは2.4。
その後自動をPPPoEに変えてもIPv4のDUAL WANが効きますのでデフォゲを両方オフだったか、優先順位も確認すればフェイルオーバーな環境にはなってました。


ただ過去のユニット2.3の時は単独WANではうまくゆかず、rt2600acのWANは自動取得のみIPv6はオフ、ユニットのIPv6は無効。ONU分岐からrt2600acのWAN2(LAN1)に接続し、WAN2の設定でPPPoEのセットと、IPv6のスルーとデフォゲを設定、SmartWanの優先順位も前述のようにトップに上げて正常稼働してました。

393名無しさんに接続中… (ワッチョイ f379-9D81)2021/02/20(土) 14:08:14.92ID:3idWI7UB0
モニター割の案内来て調べてみたけど、テレビつける度に何か操作が必要みたいで、そのへんが詳しく書いてなくて知ってる人居ます?

394名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23e7-Nz9x)2021/02/20(土) 18:47:40.91ID:OMJ5E7Ci0
今NUROでひかり電話と合わせて月額5766円だけど
家族みんなワイモバで4回線ある。
ソフトバンク光にすると安くなる?

395名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-W5tZ)2021/02/20(土) 19:05:36.69ID:2Kp/b6af0
測定サイトで下りを計測するとバラツキがありすぎるんだけど
どこの値を信じたらいいの?

このサイトは一般的に速度が渋めに出るとかある?各自の経路によって違うから一概には言えない?

https://www.speed-visualizer.jp/
IPv4:309Mbps/IPv6:348Mbps

https://www.speedtest.net/
567Mbps

http://netspeed5beta.studio-radish.com/
577Mbps

https://minsoku.net/
IPv4:139Mbps/IPv6:176Mbps

https://fast.com/ja/
650Mbps

396名無しさんに接続中… (ワッチョイ 736c-ueYR)2021/02/20(土) 19:41:07.29ID:St7mjBud0
>>394
マンションか戸建てかで変わるけど
マンションなら
ソフトバンク光、光電話 
3800円+500円 4300円
ワイモバイル回線 3GB
900円x4人 3600円

光回線、光電話、4人分の携帯
合計7900円 かな

397名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/20(土) 20:00:17.48ID:Y6s8J1Eca
>>382
これって自分のマンションがどのタイプか調べる方法あるの?

398名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-W5tZ)2021/02/20(土) 20:03:32.33ID:2Kp/b6af0
>>397
My Softbank光にログイン。
お客様情報>SoftBank光 ご契約内容>ご契約サービスの欄を確認。

399名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-1rze)2021/02/20(土) 20:09:55.59ID:XhjMjXcsM
1年無料に釣られて他社に事業者変更したけどやっぱりここに戻ることにした。(リサーチ不足で転出先がポート開放できないの知らなかった…

400名無しさんに接続中… (ペラペラ SD87-vaAG)2021/02/20(土) 20:12:04.38ID:cjjjpqFaD
>>395
限界性能知りたいならここの32コネクション設定
http://www.dslreports.com/speedtest

401名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-zTrs)2021/02/20(土) 20:19:14.12ID:IaQaVYiE0
>>399
DS-lite(クロスパス)は固定IPプランないとポート開放できないのは有名な話
ポート開放する人はDS-liteの場所は避けるのがいい

402名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-1rze)2021/02/20(土) 20:27:14.98ID:XhjMjXcsM
>>401
そうなんだよね…無知を恥じる。
速度も若干落ちたし、ソフバンのほうが安定してたし。
違約金もキャッシュバックでチャラになるからまあいいやー。

403名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/20(土) 20:41:06.98ID:0fg/JTfBM
>>399
うちの息子がPSで対戦ネットゲーするからここ1択
高いのが偶に傷だがしょうがない

404名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/20(土) 20:50:06.86ID:dnR+jPuKM
>>403
PSってなんだっけ?

405名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/20(土) 20:55:16.00ID:0fg/JTfBM
>>404
playstation
略してPS

406名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/20(土) 20:58:09.78ID:Y6s8J1Eca
>>398
光契約前はどうくれば良い?

407名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/20(土) 20:59:01.60ID:0fg/JTfBM
よく見たらスマホ機種も回線も一緒だな(笑)
回線はIP被る事多いらしいけど

408名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/20(土) 21:00:20.80ID:jrpj37Ifp
>>404
追伸だろjk

409名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/20(土) 21:01:31.27ID:jrpj37Ifp
おーワッチョイまる被りで別IDは初めて見た

410名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/20(土) 21:02:25.22ID:0fg/JTfBM
座布団をあげよう

411名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/20(土) 21:03:16.44ID:m0MpbJ5ZM
>>405
ああプレステか、懐かしいね。
今でもプレステってあるんだ。

>>408
コレのことかと思って読んだら
意味が通らなくなっちゃってさw

412名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffd2-TqAv)2021/02/20(土) 21:07:35.58ID:Xfxl1JWi0
>>348
どこのポイントサイト?

413名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23e7-Nz9x)2021/02/20(土) 21:15:34.05ID:OMJ5E7Ci0
>>396
まじか安いな
戸建てだから光はもうちょい高いだろうけど
しかしワイモバの台数で光の基本料は下がらないんだな

414名無しさんに接続中… (ワッチョイ 736c-ueYR)2021/02/20(土) 21:27:14.16ID:St7mjBud0
ワイモバイル4回線なら
SB光にしない理由がないな。
nuro→フレッツ回線だと本来
工事費発生するけど、SBなら
無料になるだろうし。

光自体の基本料は変わらないね。
ワイモバイルの方が一人あたり
税抜1080円/月 安くなる。

415名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23e7-Nz9x)2021/02/20(土) 21:32:08.21ID:OMJ5E7Ci0
>>414
そうかあ。よく検討してみるよ。ありがとう

416名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-1rze)2021/02/20(土) 21:55:11.55ID:NXcWkrwgM
え?丸かぶりまじ?

417名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffd2-TqAv)2021/02/20(土) 22:22:04.10ID:Xfxl1JWi0
>>414
YahooBBで10ギガって選べるの?
乗換にあたり安定して速度出るか不安でさ

418名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/20(土) 23:03:08.91ID:Y6s8J1Eca
>>412
げん玉

419名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3385-qTep)2021/02/20(土) 23:09:54.81ID:fjPt/oE+0
総務省にはフレッツの2年契約3年契約にも踏み込んで欲しいな
トラブルの元でもあるからね

420名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0392-dc1H)2021/02/21(日) 00:06:57.53ID:slu3ooLP0
固定回線こそ月額下がるはずだよね
工事費無料やキャッシュバックは、昔の携帯新規乗換と同じで、使い続けるほど損だもんな

421名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-VKJl)2021/02/21(日) 01:20:02.59ID:Un1RK58kM
ヤフーADSLからソフバン光にするかな
楽天全然電話来ないし

422名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/21(日) 01:20:08.19ID:U63gpdin0
>>419
工事費実質無料だけど5年以上分割でバカ高く
解約したら残債数万かかるようなのあるからな
ここは工事費をキャッシュバックするだけで
解約しても違約金取られるだけだから良心的な方だぞ
工事費残債は移転先でもバックしてくれるところはないしな

423名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/21(日) 01:24:23.25ID:U63gpdin0
>>419
工事費や前契約先の違約金や撤去料の補償と
キャッシュバックの原資になってるからな
前にも書いたけど
固定回線は契約縛りより工事費縛りが大きいし

424名無しさんに接続中… (ワッチョイ f379-9D81)2021/02/21(日) 01:51:00.91ID:HF31a9Z60
>>394
ワイモバイルは1回線目が1000円安くなるだけで、更にその割引を受けるためには500円くらいのオプションをつけないといけない。
従って光回線に5200+500円の5700円(税抜き)かかる。見た目だけ安いのがワイモバイル。

425名無しさんに接続中… (ワッチョイ f379-9D81)2021/02/21(日) 01:53:40.78ID:HF31a9Z60
>>414
これね、1人あたり1000円安くなるわけじゃなくてワイモバイルは2回線目から1000円割引だから正確には1回線目だけが1000円引き。

426名無しさんに接続中… (ワッチョイ f379-9D81)2021/02/21(日) 02:00:52.66ID:HF31a9Z60
連投で悪いが、更に1000円割引くために500円のオプションをつけないといけないから実質値引は500円。
ワイモバイルじゃなくてソフトバンクならいいと思うの。

427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-VKJl)2021/02/21(日) 02:45:04.39ID:Uww4u6Lr0
ワイモバとソフバン光なら
回線3800+(レンタルルーターWi-Fi光電話)セット割500+ワイモバ回線900円(おうち割-1080円)
消費税やらの4180+550+990の5720円が最小で合ってるか?
キャンペーンがある他社3800+格安SIMと比べると見劣りするな…

428名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/21(日) 03:41:48.51ID:sx4cauVY0
>>426
それは認識がおかしい
光割と家族割が併用出来ないだけで、ここ的なワイモバイルの光割は1人あたり1080円オフ。
ワイモバイルは光ありきで光割後月額が実質的な月額だと思う。
家族割はワイモバイル初心者向けもしくは離れて暮らす家族が請求を分けて適用を受けるのかどっちか。

429名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8395-mKMx)2021/02/21(日) 05:58:34.07ID:ceSqyjoF0
一緒に住んでない親戚の人がソフトバンク光契約してるので自分も頼んでおうち割適用にしてもらいました。
実質500円とか関係なし。

430名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Rptd)2021/02/21(日) 05:59:40.74ID:ggAnCRh60
今ソフトバンクのミニフィットプラン+ホワイトbbでadsl安く使ってるんだけど、LINEMOにしたら、ホワイトbb使えなる?

431名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-Ya/C)2021/02/21(日) 06:43:20.70ID:B85z2aHF0
>>424
2台目から家族割りで同額割引使えるけど そんな事書いて大丈夫?

432名無しさんに接続中… (ワッチョイ f379-9D81)2021/02/21(日) 06:54:57.86ID:HF31a9Z60
>>428
そっか、そういう認識か。ごめんなさい。
前に4台でいくらって台数で増える割引があったけど、よく考えると今ってそれ以上の値引なんだね。

433名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-z8av)2021/02/21(日) 08:02:12.21ID:U63gpdin0
>>424
まあ、どうせ光の費用払うなら的な所はあるな

必須オプションは
ソフトバンク光のスレ行ったら解るが
ここ使うならBBユニットは必須と言っていいし
光電話引く気あるなら余計な費用はかからないとも言える

434名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/21(日) 08:19:08.43ID:sx4cauVY0
>>432
そう
>1000円割引くために500円のオプションをつけないといけない

「つけないといけない」これもね
NTTの卸価格なんかどうせ高いだろ、それにも関わらず500円追加でWi-Fiと光電話、ユニットが使え、さらに制限も速度低下も少なく占有できる固定IPv4が追加される。
信者の私的には1000円のホワイト光電話αのセットを「付けさせて貰ってる」だ

それに元ADSL利用者にとって固定電話は当たり前

好きな子への連絡は必ずお母さんかお父さんオペレーターが出てやっと繋げてもらえる面倒くさいレガシーと減額された電話加入権も引きずってる

435名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/21(日) 08:49:06.60ID:vBN1hjASM
>>425
正確な話をしたいのであれば、
「1080円引き」だな。

436名無しさんに接続中… (ワッチョイ 736c-ueYR)2021/02/21(日) 09:14:39.33ID:Nm0XCZds0
>>427
値段だけで考えればリンクス
メイトが700円2GBで200円安いね。

これに200円追加すると以下が
付いてくるけど、これを高いと
取るかは人それぞれかな。

ヤフープレミアム
店舗サポート有
キャリアメールも使える
通信品質はキャリア並
ペイペイ経済圏
2GB→3GB

*個人的には通信品質は生命線
 だと思ってるから自分なら
 格安は選ばない。
 災害等非常時に「格安だから 
 通じない」は論外だと思ってる

437名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-X3pZ)2021/02/21(日) 10:22:59.88ID:H5v7+NR9r
長くソフトバンク光使ってるけど、ヤフーbb基本サービスって必要なの?契約のときから何も考えず契約してるけど、ヤフーのアドレスは使ってないし、それ以前からヤフープレミアム会員だから。おうち割とかサービスパックに必要ないなら外そうかなと。

438名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3385-qTep)2021/02/21(日) 10:29:13.38ID:CRuVfUnt0
SoftBank光はそこそこ人気ないから混雑しなくて最強だと思ってる
もともとはADSL最強で名を馳せたYahooBBだから基盤も盤石
2年契約だけどうにかしてほしい

439名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-GD1z)2021/02/21(日) 10:41:20.44ID:0a7ZCGHyr
[おうち割 光セット]
携帯電話の割引対象回線数を教えてください。
対象の固定通信サービス1契約につき、最大10回線までが割引対象回線数です。

ソフト朴光引いたら、割引デカいな

440名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8388-59cJ)2021/02/21(日) 10:57:18.08ID:r01G75jC0
>>438
ADSLブチブチ切れまくってストレス溜まってたわ

441名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-W5tZ)2021/02/21(日) 11:46:25.60ID:wLgskPeZ0
>>438
ソフトバンクって固定ブロードバンドシェア1位っすよ。
混雑関係ないのはIPv4 over IPv6のおかげかと。
BBユニット使わないと遅いんじゃね。

442375 (スプッッ Sd1f-CwW/)2021/02/21(日) 11:53:17.30ID:8nnCymYQd
>>392
ありがとうございます。
当方のユニットは2.3なので、RT2600ACでソフトバンク光のIPv6は使えなさそうですね。
DUAL WANとメッシュWi-Fiを使いたかったのに残念です。

443名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-3lNl)2021/02/21(日) 13:02:43.36ID:lMrPVBpI0
>>437
使ってないなら必要ない。俺はADSLからメアド使ってたからオプション付けてる。

444名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/21(日) 14:27:02.08ID:sx4cauVY0
>>442
その2.3の時ですが、ルーター設定した直後はIPv6でのアクセスが出来てたのですが、次の日同じようにチェックするとIPv4のアクセスだけになってました。

でもiOS端末ではIPv6でアクセス出来るんですよね?
私の時はiPadも電源入れっぱなしのWindows端末もダメでした。

IPv6の近隣探索なんとかやRS,RAの関係かと思いましたがよく分からないのでONU経由でDUAL WANにしてました。
スッチングハブとLANケーブルを追加するだけですが、ついでなので先人達のようにポートミラーリングでIPをキャプチャーして探ってました。

445名無しさんに接続中… (エムゾネ FFc7-ueYR)2021/02/21(日) 14:38:56.68ID:MZ1AWsqnF
どなたか教えて。
ホワイト光電話と光でんわ(N)について

1. ナビダイヤルの0580にかける時は
固定電話から掛けると安いけど、
ホワイト光電話、光でんわ(N)のどちらからも掛けられるか?

2. 将来的に他の光でんわ(非ソフトバンク系)に移る時、
ホワイト光電話から電話番号を
変えなくても移ることができるか?

基本的にホワイト光電話の方が
ソフトバンク携帯に無料てまかけられるなど
お得だということは知ってるんだけど
「ツブシが効く」という意味では
光でんわ(N)の方が優秀なのかなと。

どうか宜しくお願いします

446名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-2SAv)2021/02/21(日) 15:14:59.99ID:bcHwNkuVr
>>445
ホワイトひかり電話にしちゃうと
将来光回線のMnpした時ひかり電話の
番号は引き継ぎできないと聞いたことある。
(N)の方は引き継ぎ可能と聞いた。

447名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-GD1z)2021/02/21(日) 19:22:51.21ID:0a7ZCGHyr
未来の固定電話なんて
不毛な議論だろ

448名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-1rze)2021/02/21(日) 19:24:33.41ID:tqDPtSUoM
事業者変更する時に前の回線のIPv6のIPoEの解約ってしといたほうがいい?ソフバンのサポートに聞いたら特に不要って言ってたんだけど、なんかゴタゴタしたらやだなと。。

449375 (スプッッ Sd1f-CwW/)2021/02/21(日) 21:08:51.47ID:NJtaRrbTd
>>444
改めて確認したところ、iOS端末もIPv4アクセスになっていました。謎ですね。
2.4に替えてみます。

450名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/21(日) 21:55:05.45ID:uO6qVyN7a
自分のマンションがギガかハイスピードか契約前に確認する方法ある?

451名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-zlVB)2021/02/21(日) 21:55:44.72ID:kDzd+yWu0
>>448
プロバイダによっては乗り換えした月末か翌月末までIPoEの紐付け外さないところもあるにはあるから
乗り換え先の早く使いたい人は開通日前日までに解約出来るようにしとくといい

452名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-W5tZ)2021/02/21(日) 22:13:32.58ID:H6SwNprB0
>>450
NTT東なら、https://flets.com/にアクセスして、提供エリアの確認で住所入れたらマンション名でてくるからそこで選んで
「〇ご指定の住所はフレッツ光の提供エリアです」
「フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプのお申込み」
まで出たら、多分おまいのマンションは光配線が通るんじゃね?
ちな、ウチのマンションは、建物名はおろか棟名、部屋番号まで選択肢で出てきたわ

453名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-1rze)2021/02/21(日) 22:31:34.50ID:kgv6vdVjM
>>451
なるほど。ありがとう!
今の回線信用できないから先に解除しとくわ

454名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/21(日) 23:41:20.82ID:W2VJPIIvp
>>450,452
俺は事前に調べたわけでは無いのだが
転居前がマンションハイスピードで、転居後はその回線種別のままソフトバンク光契約してたようだ(妻が手配したのでわからん)
452のwebで調べるとギガマンション対応だったので回線種別変更依頼して解決した、工事費という名目でNTT局内切り替え(実際の作業はきっと配線ではなくて登録情報の変更だと思う)で済んで数千円だった
自宅内やマンションでの作業は一切なくて、NTTの作業が終わるとSMSが届いたと思う

で450さんは契約前ということだが、現状なにもフレッツ光ネクスト回線(pppoeプロパイダか光コラボ)を引いていないのかな?
単なるアナログメタル回線からやるのなら、452のwebでどの回線でどの種別が引けるかがひとつの参考になる
但しよくわからないのはソフトバンク光に申し込むと、NTTのwebで見た回線種別がそのまま適応出来ない場合があるらしいよ
ウチの団地は築45年の古い鉄筋コンクリートだけれど、1Fの分電盤みたいな所に光回線の分岐があって各部屋に繋げることができるようになってた
引っ越し後に来たNTTの下請け工事会社のおじさんがアナログメタル回線を引き抜いて、同じ経路で光ファイバー這わせて光コンセント取り付けてくれたよ
それでhgw設置してテスト用のpppoeアカウントで開通を確認して帰っていった
こんなふうに建物が光ファイバー敷設に適してれば作業的にも簡単で1時間弱の作業だけれど、木造アパートみたいに配管を通ってないタイプの建物だとそうはいかないだろうね
同じ建物のご近所さんに事情を訊くことができれば手っ取り早いようにも思う

455名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-jlUO)2021/02/22(月) 08:24:38.33ID:PapW7Mjv0
ソフトバンク光自体はどの段階でIPoEの紐付け外すんだろう? 俺もソフバン光から乗り換える予定だから外しとかないと

456名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-1xNO)2021/02/22(月) 09:19:41.40ID:sReYNTO00
>>448
解除しないとハイブリッドできないよ

457名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-k8FS)2021/02/22(月) 11:07:53.68ID:5oNmxa2w0
>>369
ありがとうございます。
やりたいこととしては外部からもアクセスできる状態のwebサーバー(ドメイン名でアクセスできる状態)にローカルネットワークからもドメインでアクセスできるようにしたいためです。
IPv4に限定すればローカル内に立てたDNSサーバーでローカルIPが返ってくるよう名前解決させられるのですが、
IPv6が有効な状態だとwindowsはIPv6のDNSサーバー(ソフトバンク光のDNSサーバ)が優先されるようでそちらから名前解決を行い、グローバルIPが帰ってきてしまいます。
BBユニットではDNSの設定ができず、DMZに設定したルーターもIPv6はパススルーのためDNSの設定ができずにいます。

458名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM7f-51Nm)2021/02/22(月) 11:39:53.77ID:qisZPyt+M
IPv6ならローカルIPもグローバルIPも関係ないのでは

459名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-1xNO)2021/02/22(月) 11:46:12.85ID:FpWBrcEsr
今、2.2のユニット送ってくるってさー

460名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-zTrs)2021/02/22(月) 11:46:13.68ID:60/ikeE50
>>455
自分で接続方式切り替えで解除申請した時、早い日指定したら翌日の深夜24時以降にハイブリッド解除されてIPoEの紐付けも数時間以内に外れる
日付指定ないと月末
勝手に解除されるの待ってる場合は解約日(事業者変更日)だと思うけど

461名無しさんに接続中… (アウアウクー MM07-X3pZ)2021/02/22(月) 12:10:14.44ID:sshmNA90M
>>455
単なる転用や事業者変更なら
切り替えと同時に外れるんじゃね?

俺は解約新規だったから
前のプロバイダーIPoEが残ってたから 
高速ハイブリッドどころか
IPv6にもならなくてひかりTVが2週間くらい見れなくなったが

462名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Ugim)2021/02/22(月) 12:36:41.24ID:PdX7QcI60
>>457
端末側で対処するしかないでしょ
端末全部で名前解決でIPv4を優先にするか
端末全部で静的にIPv6設定してDNS入力しないか
その持ってるルーターとやらがIPv6パケットフィルタリングできるならDHCPv6だけ透過しないようにしたら行ける気もするけど明らかに端末で対処するほうが早い

463名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-jlUO)2021/02/22(月) 13:32:43.19ID:PapW7Mjv0
>>460
>>461
ありがとう 3月入ってすぐ変える予定なんで月末になると寒いから自分で切り替え申請するわ

464名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-qDpE)2021/02/22(月) 14:04:47.40ID:9sT/w0sa0
>>457
MyDNSなどIPv6対応のDynamic DNSを使い、ルータではなくサーバからDDNSの更新かければそれでうまくいくよ。
自分はMyDNSに対してIPv6とIPv4それぞれ、コマンドラインから更新かけるバッチファイルをタスクスケジューラに登録してる。

465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3385-qTep)2021/02/22(月) 15:51:59.57ID:VoZb7AUQ0
ポイントサイトを経由してのポイント獲得条件が申込から30日以内の開通なんだけど、今の時期、申込後1ヶ月半くらい待たないと開通工事してくれない

どうしたらええの?

466名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-qDpE)2021/02/22(月) 16:37:24.48ID:9sT/w0sa0
>>465
アキラメロン

467名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-bCAp)2021/02/22(月) 16:46:05.24ID:BcH4Knc4M
初めてインターネットを利用します。
SoftBankひかりから入居予定の部屋に開通の連絡がきた
部屋を見たら光コンセントはあった
bbユニットは届いてる
ただ、家の光コンセントには写真の用な「光」って書いてあるところに灰色のケーブルが着いてなくてLANがさせん……
どうしたらいいんだ

【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

468名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-zlVB)2021/02/22(月) 17:48:49.13ID:VJE9JKTA0
>>467
NTT機器届いてないの?
基本ユニットはNTT機器の後に繋げるから、NTT機器繋げないと使えないよ

469名無しさんに接続中… (ブーイモ MMff-bCAp)2021/02/22(月) 18:00:26.51ID:BcH4Knc4M
>>468
ありがとうございます!
レスを見てからサポートに電話したら「今日着で機器送ってあるよ!未着なの!?」って言われたので配送トラブルみたいです!
理由がわかり安心しました!
ありがとうございます!

470名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/22(月) 18:02:01.21ID:ohWSDDxQa
新規契約検討しててワイモバだからBBユニットとマルチのおうち割頼むけど…
BBユニットでハイブリッドにして、市販のルーターって結局必要?速度重視

471名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-uFwV)2021/02/22(月) 18:08:19.19ID:NH5cddrY0
>>469
サポセンは中国人のバイト?

472名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/22(月) 18:37:17.39ID:mmx/lYOIp
>>469
NTTの機械(ONUとかHGW)で光ファイバーからLANに変換されますノデ!だもんで、だで、だじぃー

473名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-qDpE)2021/02/22(月) 19:53:56.60ID:9sT/w0sa0
>>470
BBユニットはルータとしても無線APとしても出来がいいとは言い難い。
性能のいい無線ルータを別途用意した方が、端末台数が増えても速度が落ちず、電波が届かないところ少なくなるようだ。

474名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-k8FS)2021/02/22(月) 19:55:33.01ID:WsL8zEJZr
>>470
速度重視であればBBユニットに市販ルーターをAPで繋げるのが良い
機能重視であれば市販ルーターのほうが圧倒的にいい

475名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-qDpE)2021/02/22(月) 20:39:41.80ID:9sT/w0sa0
>>470
すでに無線ルータを持っているのなら試してみればいいし、持っていないならとりあえずBBユニットで使ってみて不満がでたら買えばいいんじゃない?

476名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff8e-TqAv)2021/02/22(月) 20:47:29.08ID:8vKXse/w0
YahooBBのキャンペーンって10ギガ選べないんだな。
ハイブリッドで速度出ると信用したいけど出ない場合2年契約なのが気になるな
ゲームしないから速度求めないけど安定はしてて欲しい
ちな地方都市

477名無しさんに接続中… (ワッチョイ 736c-ueYR)2021/02/22(月) 20:53:17.86ID:oNXTaIrS0
>>446
亀ですが返信ありがとうございます!

ナビダイヤルも自己解決しました。
光でんわ(N)なら掛けられるそうです。

ホワイト光電話はソフバン携帯の友達等によくかける人向け、
光でんわ(N)はナビダイヤルに
よくかける人向けですね。

ご参考まで

478名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff8e-TqAv)2021/02/22(月) 20:55:09.38ID:8vKXse/w0
476だけど今光1GBの契約で400Mbpsくらい出てる

479名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Nz9x)2021/02/22(月) 21:01:03.01ID:PB50qCZr0
2.4きてから今の所瞬断は無いけどPCが数秒〜1分くらいネット切断される現象が出てきたわ

480名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3385-qTep)2021/02/22(月) 21:04:55.31ID:VoZb7AUQ0
ネットなんて50Mbps超えたら体感速度なんて変わらん
変わるのはAVダウンロードする時くらい

481名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/22(月) 21:21:32.77ID:mmx/lYOIp
>>479
それ、Windows10でWi-Fiなんじゃないの?
持病持ってるよあの子

482名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Nz9x)2021/02/22(月) 21:25:24.98ID:PB50qCZr0
>>481
有線で繋いでるぞ

483名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/22(月) 22:12:05.94ID:ohWSDDxQa
>>473-475
ありがとうございます。参考にします。

484名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/22(月) 22:52:28.09ID:mmx/lYOIp
>>482
それじゃあ、簡単にはわからんな
俺のオンボロ改造ノートでも大丈夫だが、新しいハードの方がそういうことある場合もあるし
以前大丈夫だったなら、変わった部分の要素をリストアップしてつぶすしかないね

485名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-Gvla)2021/02/23(火) 02:05:35.66ID:JHeStc9G0
>>457
懐かしのhostsって使えないのかな?

486名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/23(火) 03:06:45.94ID:ItgwGW+u0
>>482
うちは2.4からDMZでルーター経由の無線LANだけど、そんなのなった事無い

PCのHDDが終わってるならSSD化
IPv4が俺と同じ60. ハイブリッドだから切り替え前の再起動とか
ユニットのログチェック
Ping <ローカル等> /t でチェック
ハブ挟んでれば直結でケーブルと接続ポートも変えてチェック
HGWのLANとユニットLANを繋ぐような、おま環要素はないか

電話してても通話が切れたりするなら電柱からONUまでのFC自体の可能性も

487名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Nz9x)2021/02/23(火) 03:39:04.28ID:G18vLDiK0
>>479
>>3のQ8 を参考にしてみては

488名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-W5tZ)2021/02/23(火) 10:20:57.25ID:TIbNjafha
>>446
正確には、その番号を最初にどこで取ったか(発番)による
NTTで取ればアナログ戻しをすることでホワイト光電話から他社にも移行可能
今回ソフトバンクで初めて発番するならよそへは移せない

489名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-X3pZ)2021/02/23(火) 13:12:31.68ID:c0TuBvcr0
>>477
ホワイト光電話だが
ナビダイヤルにかかるぞ
なるべくナビダイヤルだけは固定からかけるようにしてる
あとワイモバイルに対する電話は有料という罠がある

490名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-D98f)2021/02/23(火) 13:32:11.44ID:Et/0U6zF0
ADSLから乗り換えでインターネットだけ使えればいい固定電話はNTT使うからって
オプション全部外そうとしたらまあ面倒くさい
キャンペーン窓口のやつは良く解ってないみたいであっちに電話しろこっちに電話しろって何回も後出し電話がくる
電話申しこみじゃないとオプション外せないからって言うから電話で申し込んだのに

491名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/23(火) 14:11:30.40ID:8fdVtqUPp
>>490
いや、お前の意図が分からんってか珍しい

492名無しさんに接続中… (ワッチョイ 736c-ueYR)2021/02/23(火) 14:31:58.78ID:D6wtuRrv0
>>489
あ、そうなんだ。
それならホワイト光電話の方が上位互換かなぁ。

ナビダイヤル、時々かけるけど
かけ放題とかも適用されないから
固定電話から掛けるのが安定だよね。

493名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-D98f)2021/02/23(火) 14:34:38.10ID:Et/0U6zF0
>>491
そうか?パソコン一台インターネットが使える状態で充分なんで他はいらんだけなんだが

494名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-tzTb)2021/02/23(火) 15:04:55.58ID:ngTeGgf/p
>>490
オプション全部って、まさかbbユニットレンタルまで外してないよね?

495名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/23(火) 15:46:23.36ID:6AeuVuXYa
固定電話いらないけどどれにすべき?

496名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-9qtm)2021/02/23(火) 16:01:56.34ID:8DoeWw2pr
>>493
何でソフトバンク光を選ぶの?

497名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/23(火) 16:15:08.26ID:8fdVtqUPp
>>493
>>490
>固定電話はNTT使うからってオプション全部外そうとしたらまあ面倒くさい

いや、インターネットだけ使えれば良いと言いつつ、固定電話はNTTのを使ってるんでしょ?
それが意味わかんないの!
そのNTTの固定電話が無ければ理解できるよ?でも使ってるんだよね?明記してんだからさ
そんなにドケチでなければ、開通した初回月だけ妥協してオプション払って、次月までの間にオンラインでオプション外せばスマートだと思うよ

498名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-j7hH)2021/02/23(火) 16:18:59.39ID:pYeAoTNs0
>>492
ナビダイヤルがあるのが多いから俺も結局ホワイト光電話に変えた

499名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-X1vf)2021/02/23(火) 16:26:53.46ID:FC7Ht6jm0
>>497
現在のNTT契約が親で、yahoobb契約はずっと自分だから光回線で支払い一本化するのメンドイって事なら分からなくもない

自分もそれで光回線にするの億劫だったから
今は親名義にして光回線契約した

500名無しさんに接続中… (ワッチョイ 736c-ueYR)2021/02/23(火) 18:03:20.28ID:D6wtuRrv0
>>498
そうなんですね。
やっぱりホワイト光電話でも
ナビダイヤル使えるんですね!

公式に↓こんな記載があったので…


ホワイト光電話では以下の発信はできません。
[2] 分割課金サービス(0570の一部)。「0570」で始まる番号は、衛星放送(CS放送、BS放送の双方向サービスなど)や有料オンラインサービス(通信カラオケサービス、公営競技の在宅投票システムなど)等で利用されている場合があります。 詳細につきましては、ご利用の各サービス提供会社へお問い合わせください。
https://tm.softbank.jp/sp/consumer/white_hikari/disclaimer/

501名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-Gvla)2021/02/23(火) 18:12:03.70ID:grQcEfFkM
>>497
固定電話ってNTTの加入電話だよね?
それって無意味に高くなるだけじゃない?
ホワイト光が嫌なら光電話N一択でしょうに

502名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-Cp5d)2021/02/23(火) 18:14:23.45ID:R2/Kst9Kr
>>501
こどおじ案件なんやろ

503名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/23(火) 18:15:30.69ID:8fdVtqUPp
>>501
いや。。。俺じゃねーだろそれは
>>490にアンカ付けろよ

504名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-Gvla)2021/02/23(火) 18:21:39.96ID:grQcEfFkM
>>503
あーすまん
ミスった

505名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-9qtm)2021/02/23(火) 19:39:44.50ID:h3Y7pX/Nr
日曜日に工事して開通してるけど、マイソフバン
で開通手続き中ですのままなんですが、これは
そのうち開通済みになるんですか?

もう普通に問題無く使っております。
開通工事後に何か手続きありますか?

506名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-tzTb)2021/02/23(火) 20:42:43.31ID:8lmDTGTJ0
>>505
心配しなくてもそのうち開通済になるよ。
俺は2/18開通で丁度今日開通済になった。
ただ料金は未だ空白。24000円掛かるのか、9000円で済むのか、ヤキモキするわ。

507名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-VKJl)2021/02/23(火) 21:08:48.94ID:5ZI3JMIt0
現在、IPv4でONU+市販無線LANルーターでWifi(11ac)を使っていて昼間は100〜200Mbpsで安定しているのですが、夜や休日は10Mbpsもでません。
そのため、BBユニットをレンタルしてIPv6高速ハイブリッドオプションにしようと思っているのですが、改善されるのでしょうか?
また、現在の市販無線LANルーターをアクセスポイントとして使う場合Wi-Fiマルチパックというオプションは不要ですか?

508名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/23(火) 21:57:33.48ID:3kTYTvqIM
>>507
v6プラスは契約したほうが良いです
貴方が考えている方法で自分は運用してますよ
BBレンタルのみのv6プラス運用
市販ルーターをブリッジにしWiFi及び有線運用してますよ

509名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff8e-TqAv)2021/02/23(火) 22:07:55.29ID:ZCap7GqG0
>>347
Ymobileでも申込み日曜が安いの?
あと光ハイブリッドってオプション?
NHKは団体割引なさそうだね

510名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-zTrs)2021/02/23(火) 22:08:55.75ID:nMA0qSkC0
>>508
softbank光ではv6プラスってサービスは提供されてません

511名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Nz9x)2021/02/23(火) 22:34:30.66ID:uvs9LfNO0
IPv4 over IPv6でつないでいるのに、この時間は遅い。
神奈川

PING 5ms 
DOWNLOAD 59.62Mbps
UPLOAD 53.52Mbps
http://www.speedtest.net/ja

512名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-qDpE)2021/02/23(火) 23:00:01.04ID:i16j3ASG0
>>507
同じような状況からBBユニットレンタルしてIPv6ハイブリッドにしたら劇的に改善されました。Wi-Fiマルチパックは申し込まず、手持ちの無線ルータを使っています。

513名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-VKJl)2021/02/23(火) 23:29:09.29ID:5ZI3JMIt0
>>508
>>512
ありがとうございます、そうしてみます。

514名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-VKJl)2021/02/24(水) 01:11:59.97ID:e9jnf9IA0
またまた質問すいません。
IPv6高速ハイブリッドで
ONU-光BBユニット-市販無線LANルーター(APモード)
という運用をする場合、無線LANルーターはIPv6対応でないといけないのでしょうか?
調べても、光BBユニットがIPv6対応だから問題ない、というものとIPv6に対応してないと意味がない、という意見があってよくわかりません。

515名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/24(水) 01:53:23.80ID:idj1fE6Op
>>514
APモードなら大丈夫だよ
もしipv6パススルーの設定があったらオンにして臭い

516名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-zlVB)2021/02/24(水) 01:55:23.20ID:rWvVpvsf0
>>514
混雑時間帯のIPv4の改善はBBユニット側でやってくれるからその配下は非対応でも問題ない
簡単に言うとIPv6対応サイトでIPv6では繋がらないってだけ

517名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/24(水) 02:00:10.16ID:idj1fE6Op
ってかさ
数年前のルーターでもipv6対応してないのなんてあるの?骨董品じゃんかソレ、棄てたほうがいいレベル

518名無しさんに接続中… (アウアウクー MM07-o/y0)2021/02/24(水) 02:23:33.94ID:1EeDwTj+M
ルーターのメーカー教えて
ソフトバンクから供給されるやつ

519名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-fEHW)2021/02/24(水) 03:49:56.60ID:wE2RId4kM
>>514
市販ルーターの箱に書いてるようなIPv6対応てのは
他社のV6プラスやDS LiteなどIPv4 over IPv6 の変換方式に対応してるかどうか
今後、ソフトバンク光を解約して他社のサービスを利用する時に有用

ただ方式的に一番制限が少ないのは高速ハイブリッド接続なので、引越しの可能性が無い限り不必要な機能

520名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-VKJl)2021/02/24(水) 04:07:46.12ID:e9jnf9IA0
>>515
>>516
ありがとうございます、IPv6パススルーの設定はあったと思うのでやってみます。
WRC-1750GHBK2-Iという6年前に発売されたルーターを使ってますが、遠くまで届いて混雑時以外の速度に不満はないのでもう少し使おうかと

521名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/24(水) 05:12:22.60ID:idj1fE6Op
>>520
BBユニットもv2.4なら11axだしビームフォーミングやMU-MIMO付いててv2.3よりは距離と電波強度でるようになってるよ
まずはWRC-をAP接続しないのとするのをテストしてみて比較したらどうかな?
余計なキカイは付けないのは基本的な事だからね

522名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae7-cyI8)2021/02/24(水) 05:41:21.45ID:Ar0EmbZfa
ソフトバンクユーザーならBBユニットとマルチパック、固定電話のセットで-500円だからマルチパックも強制加入だよね?

523名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-K8ri)2021/02/24(水) 07:42:28.43ID:5HzGifr00
マルチパックに入らないとWi-Fiは標準で使えないの?
自分でWi-Fiルーターを用意する感じ?

524名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp07-qTep)2021/02/24(水) 09:39:42.71ID:RmtwA5nap
>>521
でもやっぱりBBユニット単体では Wi-Fiが不安定なのよね。
NECのルーターをブリッジモードで接続してるけど、速さはそこまで上がらないけど間違いなく遠くまで飛んでいてブツ切れもなくなったよ。

525名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-X3pZ)2021/02/24(水) 09:40:08.88ID:FM1oArpJ0
>>523
非おうち割ユーザーなら
WIFIマルチパックは1000円近くて
全く割に合わないので
いいルーター買っても1年で元が取れる

526名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-X3pZ)2021/02/24(水) 09:42:29.99ID:FM1oArpJ0
>>524
v2.4ならWIFIかなりいい感じなんでしょ
うちは家が狭いしひかりTVユーザーなんでv2.3のままで普通に使えるけど

527名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-GD1z)2021/02/24(水) 10:27:06.49ID:OnjrTC+3r
>>511
何でこんなに遅くなるんだ?
横浜市南部だが200を切る事無いぞ

528名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-qTep)2021/02/24(水) 10:41:47.82ID:W0jBiJQg0
>>526
v2.3から交換してv2.4ですけど速くなったって感じはしないなぁ @名古屋

設定等で速くする方法をどなたか教えてください。

529名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-hFz+)2021/02/24(水) 10:59:29.71ID:AvdkWo300
ルーターが障害物に干渉しない高さ、場所

530名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-Gvla)2021/02/24(水) 12:44:38.23ID:mPB4qUus0
無線ルーターって高さ的にはどの辺がいいんだろう?
床じか置き、テーブルとか50-70cm、台の上90-120cm、目線150-160、天井付近2m超

531名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-X3pZ)2021/02/24(水) 12:52:00.66ID:j1BRdhIBr
床に直置きは飛びが悪いよ。電波は基本的に遮蔽物が極力ないほうが良いからね。テレビ局のアンテナもスカイツリーや高い山の上に設置してるだろ。特に高周波数は直進性が高いからなるべく高いところに設置するのが良い

532名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-qTep)2021/02/24(水) 13:09:59.39ID:Dgm5FWBm0
>>528
自分も知りたいです。
BBユニット2.4にNECの最新ルーターを接続しましたが速度がイマイチです。
BBユニットの Wi-Fi機能の停止等基本的な設定はやってますが、何か方法はないでしょうか?

533名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-cyI8)2021/02/24(水) 13:10:28.60ID:Sz4dBX/Wr
BBユニットとマルチパック加入して、Atermの11ax対応のルーターかませば上り下り300M出ますか?

534名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-Gvla)2021/02/24(水) 13:10:54.52ID:mPB4qUus0
室内だと天井もあるから、マンションとかなら1.2mくらいが良いのかな

535名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-Gvla)2021/02/24(水) 13:14:11.18ID:mPB4qUus0
>>532
接続タイプくらい書けよ

536名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-Gvla)2021/02/24(水) 13:19:36.57ID:mPB4qUus0
BBユニットに有線でつないだ時の速度が限界と思え
どんなに高性能のルーターつけたって、有線ポート直の速度から何倍も早くなることはないぞ

537名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/24(水) 13:25:19.14ID:t+LiGVXbM
>>533
元の速度次第だぞ
魔法のアイテムとかではないんだから貴方の環境次第

それにそんな質問だと誰も答えられないわな

538名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23b8-X1vf)2021/02/24(水) 13:32:55.91ID:71Pt0BiR0
>>523
BBユニットのwifiにも設定オンオフあるけどテレビで例えるなら
ユーザーはリモコンでwifiオンオフ出来るけど、主電源はソフトバンクが管理してる感じ
マルチパック契約なしの場合、管理側のソフトバンクが(リモートで?)BBユニットのwifi機能の主電源落としてるから、ユーザはいくら頑張ってもその機能が使えない

て理解してる

自分の場合元々ADSLに接続してたルーターがあるからそれをブリッジモードにして完了かな

539名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-qDpE)2021/02/24(水) 14:16:07.89ID:kN3YgqJQ0
>>533
他の無線ルータがあるんらWi-Fiマルチパックはいらない。BBユニットとIPv6ハイブリッド申し込めばOK。300Mbps出そうとするとノートPCなりスマホなりの端末側も高速な規格に対応しアンテナを複数本持ってないとつらい。

540名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-9qtm)2021/02/24(水) 18:40:12.69ID:2Q70NUha0
>>534
SoftBank 光の説明文どおりだと床から1〜2m≠ェ適してるって書いてあるから、それでいいと思うよ
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

541名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-tzTb)2021/02/24(水) 19:52:08.56ID:LJwBS8ic0
スマホデビュープランなのにおうち割申し込んでもうた。
しかもbbフォンで電話番号変わると困るから、オプション速攻解除。デビュープランの1年間1000割引とおうち割の権利を失った。とほほ。

542名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-W5tZ)2021/02/24(水) 23:47:24.35ID:8Frt5ceA0
2.3だけどスマホでもみんそくだと光有線と全く同じく800Mbitでてるよ
ワンルームで邪魔になるものがない部屋の真ん中のラックに設置してるからだろうけど

543名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-TqAv)2021/02/25(木) 00:59:52.07ID:wBYZoMv7r
A8経由でYahooBBで申し込んだのが一番キャッシュバックいいのか?
申込んだ内容が不明瞭なら電話確認すればいいか

544名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-fEHW)2021/02/25(木) 05:15:41.14ID:nKoVsl8X0
>>541
スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーン
https://www.softbank.jp/ybb/campaigns/list/sumaho-debut-plan-2020/

このキャンペーンで光導入
 ・光から 1000円割引 12ヶ月
 ・オプションセット割引 おうち割に準じたオプションの割引
 ・光セットアップサポート(9000円)無料

これの目玉はオプションセット割引の永年適用。
スマホデビュープランはおうち割によるスマホ割引は無かったけど、オプションに関してのみ、おうち割に準ずるようになった。

(本キャンペーンの終了)
本キャンペーンの適用を受けている対象サービスの回線を対象固定通信サービスの回線として「おうち割 光セット」または「おうち割 光セット(A)」をお申し込みされた場合。

スマホデビュープランだけど、おうち割光セットに加入出来ちゃうか、他のプランかワイモバに移行、それとも家族がおうち割適用受けたって事かな?

> オプション速攻解除。
これやると、もし他の回線でおうち割に申し込んでると、そっちも適用出来なくなりそう、良く分からん。



スマホデビュープラン
 1980円で5分/通話無料と1GB

ワイモバのシンプルプラン
 S 3GB 900円 10分/通話無料+700円(60歳以上はかけ放題)


 

545名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-gOct)2021/02/25(木) 09:34:16.02ID:4Y3heCon0
>>543
キャッシュバックは量より質選んだ方が良いよ
難癖つけてもらえないから
評判良い所が1番

546名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-c/mi)2021/02/25(木) 09:36:37.66ID:+xMQq3o5M
教えて下さい。
以前NTTフレッツ光だったのを3年前にau光にしました。
ここに移ろうかと思うんですが電話番号とかは普通に引き継げるのでしょうか?

547名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-9qtm)2021/02/25(木) 09:48:04.13ID:zxCQ6mNH0
ホワイトコール24って入ってる?

548名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-X3pZ)2021/02/25(木) 10:31:41.90ID:8KVDt9rJ0
>>541
光電話nでいいじゃん
BBフォンもオマケで付いて来るが

549名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-X3pZ)2021/02/25(木) 10:36:24.77ID:8KVDt9rJ0
>>545
ここじゃないけどauのキャッシュバック(二台で14万)で
販売店が潰れて一年くらい放って置かれて
諦めてたら上位代理店から電話かかってきて
半年後で宜しければ全額払うといわれて
結局払って貰えた事がある

550名無しさんに接続中… (オッペケ Sr07-cyI8)2021/02/25(木) 11:22:56.41ID:jRuJ8Ybir
BBフォンってなに?

551名無しさんに接続中… (ワッチョイ 73e3-WTU+)2021/02/25(木) 13:15:22.81ID:l1WTPPCC0
公式のyahooBBより信頼できる代理店とは・・・?w

552名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/25(木) 14:17:24.07ID:L7UgKWvXp
>>542
俺iPhone SE2に変えて、BBユニット2.4だから11axになって速くなるゾっ!て思ったのだが、iPhone XS(11ac)と変わらなかった、大体450Mbps(有線LANだと800MbpsいづれもOokraの最速鯖選択)
みんそくだと常にOokraより速いからもしかしたら11axの恩恵が出るのかもしれないけれども、一般のサイト(webやdl)でそんなに速い鯖があるわけ無いと思ってる
結果的にBBユニット2.3と2.4で差は殆んど無い
但しBBユニット2.4だと離れた部屋でも電波強度強い(多分ビームフォーミング機能のおかげ)なので、そういう用途なら2.3→2.4に変えるのはアリだと思う

553名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/25(木) 14:18:25.73ID:L7UgKWvXp
>>550
テンプレ>>6

554名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-VKJl)2021/02/25(木) 16:04:28.33ID:OmEDBeg40
ソフトバンク公式でもひどい電話応対されたことあるよ。
光通信の残党でも雇ってるのかと思った。

555名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp07-Hwf9)2021/02/25(木) 16:42:44.05ID:+Q8ELgwgp
工事日未定で、キャンセルするにも電話繋がらんしこのまま放置していいかな
流石にダメかな

556名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/25(木) 16:49:18.32ID:L7UgKWvXp
>>555
キャンセルしたいのなら包丁したら契約したことになってしまうじゃん
アンタがどうなっても知らんけどな

557名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/25(木) 16:50:44.45ID:L7UgKWvXp
>>555
ワッチョイがササってことはソフトバンクスマホなんだろ?
だったらサポートチャットしたらいいじゃんか

558名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp07-Hwf9)2021/02/25(木) 17:13:21.13ID:+Q8ELgwgp
>>557
チャットで電話じゃ無いとキャンセルは出来んと言われたもので
でも放置はいかんよな、時間作って電話するわ

559名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-tzTb)2021/02/25(木) 19:20:46.74ID:aaEsjteIp
>>544、548
今おうち電話加入してて、電話番号引き継ぐには
NTTに電話してアナログ戻しが必要って言われた。
そこまでしておうち割適用しなくてもいいかなと。

560名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/25(木) 20:16:13.98ID:L7UgKWvXp
>>559
あなたの立場からにも依るけれど、公的機関や金融機関に登録してる電話番号だと厄介だぞ
変更手続きの回数からするとアナログ戻しがベターという場合もあるでしょ

561名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43b8-aro3)2021/02/25(木) 21:35:30.72ID:twmInJNJ0
ユニットを2.2から2.4に交換してもらった。一週間ぐらいで来たかな。
wifiは劇的によくなった。
tP-link A10をブリッジで使ってたけど、電波も変わらない。
ブリッジする必要もないかなと。

562名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp07-9qtm)2021/02/25(木) 22:36:52.47ID:L7UgKWvXp
>>561
余ったなら離れた部屋にcat6辺りのフラット(1.1mm厚)を敷設してAPにすると良いよー
有線LANのHUBも兼ねるからとても快適になる

563名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/02/26(金) 01:59:08.34ID:qBpUSwoO0
それ同感
中継機やメッシュも試したけど、結局、離れた部屋には有線敷設してAP建てるのが最良
5GHzでしっかりつながるから干渉もなく超快適になった

564名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/02/26(金) 03:23:26.14ID:zwaVBM72p
11axだと2.4GHzと5GHz両方電波強度良ければSSID同じにしてデュアルで速くなる仕組みだから、TP-Link A10なら尚更そんな感じだね
5GHzだけだと1Gbps越えれないはず

565名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fde-5zdu)2021/02/26(金) 10:36:23.10ID:ejTV/ovE0
3.1から事業者変更なんだけど今2.2の光BBユニットが来たよ^^
開通後に新しいのに変えてもらおうかと思うけど、ぶっちゃけ無線使わなければ大して変わらない?かな?
無線は市販ルーターで運用予定。

566名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/26(金) 15:45:58.28ID:VcoEO2q80
>>565
光BBユニット2.2から2.4に交換してもらった者だが、2.4が届いたときあまりのデカブツさに驚いたぞw
性能うんぬんはどうでもいいが、交換に際しては心の準備オススメするw

567名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/02/26(金) 16:57:49.62ID:uKw/MU5ra
NUROゴミだったからこっちきた
YahooBBからのキャンペーンが一番得?ちなワイモバ

568名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f85-Dcig)2021/02/26(金) 17:37:19.78ID:VwZHVIRn0
光はフレッツIPoE系以外は使ってはならんよ
ほぼ独占市場と言って良い
設備増強には凄まじく金かかるからマイナーなとこじゃ期待できない

569名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/02/26(金) 18:19:01.77ID:6vPuL9v+0
フレッツIPoE系ってJPNE(KDDI)のV6プラスかなw

570名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce93-tEpZ)2021/02/26(金) 18:33:57.04ID:3VQf+iIS0
一部地域だけだけど電力系は安定しているんじゃね
auひかりもデフォでネイティブ方式だから安定
v6プラスみたいなポート制限がないしな

571名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-8kXX)2021/02/26(金) 18:56:19.05ID:OMUVAAji0
BBユニット+RT-AX3000(ASUS)なのですが、ルータのDDNSを有効にする方法は無いですよね?
有名なやり方だとは思いますが
https://blog.pastime.ne.jp/personal_computer/hardware/2800
BBユニットのDMZを有効にしてASUSのWAN側IPを指定…の方法で&#32363;げています。

どうしても二重ルータになるのでASUSルータのDDNSの項目でエラーが出てしまいます。
「ワイヤレスルーターは現在プライベート WAN IP アドレスを使用しています。
このルーターはマルチプル NAT 環境にある可能性があり、DDNS サービスは機能しません。」
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

BBユニット+ルーターの場合DDNS有効にしてVPNサーバーを立たせる方法は無いでしょうか

572名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/02/26(金) 19:02:30.07ID:zKI/HbyI0
>>571
ハイブリッドはほぼ固定IPやから接続元からIP指定でいいと思うけど

573名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/02/26(金) 19:14:44.08ID:6vPuL9v+0
Asuswrt-Merlin使えたら2重natでもDDNS使えるかもね

574名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/02/26(金) 19:22:16.89ID:zKI/HbyI0
もしくはPCが動いてるならDiceを起動してmydnsとかを利用

同じ台湾ルーターでもsynologyのルーターは無料DDNSやVPNなどAPモードでも出来る事が多いです。
DS Lite環境でもVPNが出来るとの事。コロナ禍でSito to SitoなどVPN Plusライセンスを10/1まで無料配布してます。

まぁ買い換える事はないと思いますが最新機種が出てこず撤退が怖いのでコマーシャルしました!

575名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-CIDx)2021/02/26(金) 20:51:10.86ID:4IjuEl130
>>565

2.4単独でも十分だと思うよ。
正直、不満はない
電気代も無駄だし。

576名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-KOnT)2021/02/26(金) 22:01:33.18ID:TECMKnrN0
IPv6高速ハイブリッドの申請と、光BBユニットレンタルの申請って一緒にやっても大丈夫ですか?
それともBBユニットが届いてからのほうがいいですか?

577名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fde-5zdu)2021/02/26(金) 22:02:06.86ID:ejTV/ovE0
>>575
2.2単独でもかな?
なるほどありがとう。
あれかなWi-Fi契約しない人には2.2も配ってんのかな。

578名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Vfpy)2021/02/26(金) 22:34:48.36ID:dz+mYFf20
>>576
ハイブリッド目当てのレンタルなら一緒にやった方が間違いないよ
ハイブリッド申し込みページからやればユニットのレンタル申し込みも出来る
ユニット申し込みのだとハイブリッドは出来なかった気がする

579名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-KOnT)2021/02/26(金) 23:02:55.34ID:TECMKnrN0
>>578
そういう感じなんですか、ありがとうございます。

580名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-M9DY)2021/02/26(金) 23:48:11.08ID:78HRrfsSr
ワイモバイル家族二人利用していて、
戸建て1GBプランでハイブリッドのユニット付きで申込みたい、ネット、テレビ、電話乗換えしたいんだが、どこから(経由含め)申込むのが得なんですか?

581名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-8kXX)2021/02/26(金) 23:48:41.19ID:OMUVAAji0
>>572->>574
ありがとうございます 基本的には二重NAT中は出来ないんですね
仮にルータがブリッジモードで親機にBBユニットの場合も、ルーターのDDNS機能は使用できないものでしょうか?

582名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fyPA)2021/02/27(土) 00:19:14.45ID:KvB05elv0
ホワイト光電話とBBフォンの違いがよくわからん

583名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/27(土) 00:24:22.85ID:Kg/GWkRP0
>>582
BBフォンは050から始まる電話番号になる。既存の固定電話の番号は引き継げない。
あと緊急通報110や119へ発信できない。

584名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-sv8G)2021/02/27(土) 00:31:27.49ID:N9A1Jpo/0
>>581
ブリッジモードの場合はそもそもルータとしての機能であるルーティングやDDNSなど機能は使えない。ただの無線APになる。
それがいやなら二重ルータにしてPCやスマホは全部下位のルータにぶら下げるしかない。

585名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-8kXX)2021/02/27(土) 01:06:29.12ID:4r2raZq40
>>584
やはりそうですよね!ありがとうございます!
二重NATだとDDNSも使えませんし、VPNは諦めようと思います ありがとうございました

586名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/02/27(土) 01:10:21.44ID:IAxq/h6z0
え、IPはまず変わらんからDDNS使うまでもないだろ

587名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-KOnT)2021/02/27(土) 01:20:33.28ID:G0oGikox0
>>567
光はひきとめもキャンペーンも当たり前にある無法地帯だから
他代理店にもっとお得なキャンペーン提示されたんでキャンセルしますでどんどんあがるぞ
俺はそれで7000円ぐらいキャッシュバック増えた

588名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/02/27(土) 02:09:23.54ID:/OB2EhBg0
>>581
asus のWANをPPPoE接続にしてソフトバンク光で配布されてるアカウントで接続すれば可能だと思いますが
混雑時のスピードはアレかも?ですけど

それによってDUAL WAN構成になってれば(機能的にはSynoと似ている)フェイルオーバーでWAN(ハイブリッド)とWAN-PPPoEが同時接続状態
優先順位でハイブリッドをトップにするとかですかね

589名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fyPA)2021/02/27(土) 05:31:10.54ID:KvB05elv0
>>583
既存の電話番号にも対応するでしょ

590名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp03-Dcig)2021/02/27(土) 07:53:26.05ID:4CT53+ZDp
>>587
貧乏暇なし

591名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-VrZz)2021/02/27(土) 08:34:04.06ID:A/U+PYsV0
>>559
今フレッツで転用や事業者変更で光電話Nにするならアナログ戻し必要ないよ
非フレッツ光電話からのポータビリティやホワイト光電話を番号そのまま使うなら
アナログ戻しが必要

592名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-VrZz)2021/02/27(土) 08:38:41.33ID:A/U+PYsV0
>>582
ホワイト光電話は普通の固定の市外局番の電話番号で光電話そのもの
BBフォンは050ナンバーのIP電話

ソフトバンクにかけるのが無料なのは同じだけど

593名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/27(土) 08:47:17.99ID:Kg/GWkRP0
>>589
しない

>>591
おうちの電話利用中なので、アナログ戻し必要なんだわ。

594名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Z3cY)2021/02/27(土) 08:53:22.47ID:t5HUmSoS0
乗換新規キャンペーンとソフトウェア安心乗り換えキャンペーンが判定適用されたら振込までどのくらいかかる?

595名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67ec-upT4)2021/02/27(土) 09:03:12.92ID:GUbnkPei0
>>593
うちはBBフォンだけど前の普通のNTT電話番号当てでもかかってくるし発信する時は0000を頭につけると前の電話番号で発信されるよ

596名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-CIDx)2021/02/27(土) 09:11:38.29ID:8tD4KB+f0
ソフトバンク光、早くなる、安くなるということだったけど。
何にも変わらなかった。逆に白い余計なものをつけるため線はごちゃごちゃ電気代がそ
の分かかる分意味なかった。解約をしたが電話が45分も繋がらなかった。
もう二度とソフトバンクには戻らない。
ipv6で契約してるにもかかわらずipv4のまま、1000ギガが200メガのままそういう人がいると思う。
解約するときに初めてわかる事実がある。光回線もずっと使い続けるのではなく業者を変えて
確認をすることを薦める。その時本当の顧客サービスがどんなものかがわかると思う。

597名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/27(土) 09:14:14.44ID:Kg/GWkRP0
>>596
速くなるは実際使ってみないと分からないけど、安くなるは事前に検証出来るだろう。リサーチ不足。

598名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/02/27(土) 10:08:05.46ID:qaOsLg7I0
>>585
IPがわかるのだからDDSNなんて要らんだろ
DDSNが要る理由はVPNだけなん?

599名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f85-Dcig)2021/02/27(土) 10:11:51.81ID:F2TQRmG80
一人暮らしでBBフォンなんて使ったことないな
もちろん電話機も買ってない
050ナンバーって携帯番号より信用なさそう

600名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-mbfu)2021/02/27(土) 10:39:33.62ID:gEToL5tRr
>>577
2.2は駄目

601名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Whea)2021/02/27(土) 11:11:38.12ID:ondK8C9/0
>>596
また乞食が場違いな場所で契約して喚いてるね

602名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/02/27(土) 11:12:18.29ID:pMDYKOPGa
2.4単体で100M以上は出るよな…
ポイントサイトから申し込みで工事費無しのキャッシュバック7万くらい
2年でポイかな

603名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-qNkY)2021/02/27(土) 11:27:00.42ID:tJCNpFsiM
YahooBBサイトから申し込みました
初めての光でwktk
2/23申し込みで3/4開通です
光コンセントが無いのに工事不要の連絡が来たのでテレビアンテナのフタを開けたら中から光ケーブルがびろーんと出てきましたw
scコネクタなのでこれを直挿しでいいんだろうか?
ドキドキしながら開通日待ちです

604名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b1d-RonI)2021/02/27(土) 12:18:05.98ID:7VE3ZOye0
>>595
BBフォンと光電話Nが併用になってるためだと思う

605名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/02/27(土) 12:22:13.86ID:qaOsLg7I0
>>599
BBフォンはなんかの応募とかに有能
無料でナンバーディスプレイだし

606名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Z3cY)2021/02/27(土) 12:24:42.76ID:t5HUmSoS0
>>594
自己解決

607名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-qNkY)2021/02/27(土) 13:25:16.88ID:tJCNpFsiM
ADSL2100円から6270円になるけどワイモバ1080円引きNTT不要で-1750円だし
ADSLも秋には終わるようなのでこれにしました

608名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-DY3X)2021/02/27(土) 13:41:58.81ID:7u3TDU4Hp
もう固定電話なんていらないけど割引の関係で強制契約みたいなもんだよね

609名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-CXyk)2021/02/27(土) 13:44:47.62ID:pO8Lrfgpr
NTT番号を残したままでロハになるのは(゚д゚)ウマー

610名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-fRXd)2021/02/27(土) 13:48:35.31ID:Vo64+ePrM
既存の固定電話を残す場合、光電話Nは工事費が結構かかるから注意しとけ
最低6000円くらい、最大1.3万くらいな

611名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-qNkY)2021/02/27(土) 13:58:33.12ID:xK4BTMXnM
>>610
ありがとう
ホワイト光電話にするので3300円で大丈夫との認識です

612名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-VrZz)2021/02/27(土) 15:54:39.44ID:A/U+PYsV0
>>596
速くなるじゃなくて使えないほど遅くならないだけだからな
一度でも夜糞遅いプロバイダー使った事あれば
それがどんなに有り難いか

613名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-VrZz)2021/02/27(土) 16:09:09.09ID:A/U+PYsV0
>>611
交換機工事費 1000円
ナンバーポータビリティ 2000円
アナログ回線休止工事費 2000円
税込5500円だと思う

614名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-8nLA)2021/02/27(土) 16:52:51.40ID:XPv3uILyr
NTTアナログ通信費も請求されるかも。。。乗り換えがスムーズにできなければ

615名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-qNkY)2021/02/27(土) 16:58:33.07ID:XjCuiW13M
>>613
3つ目の忘れてた^^;

616名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe3-NAmc)2021/02/27(土) 17:26:36.76ID:cerwL0rH0
yahooBB含め代理店のキャンペーン適用って書面でも書かれる?
公式のしか適用されてないっぽいんだが。

617名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-CXyk)2021/02/27(土) 17:31:25.31ID:pO8Lrfgpr
>>616
SoftBankから来る書面には代理店のキャンペーンは載らないと思うけど
ところでどんなキャンペーン?

618名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe3-NAmc)2021/02/27(土) 17:41:19.32ID:cerwL0rH0
>>617
載らないんだ。ありがと。ソフトバンクスマホのキャッシュバックは載ってたから
ちょっと不安になってしまった。
yahooBBの今やってるキャンペーンだよ。プレミアム会員限定1.2万と通常3.5万。

619名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/27(土) 20:11:32.80ID:zq3rajNT0
契約更新終了日変更されててむかつく
一年延長されてるわ
事業変更承諾番号発行されたらこれだわ
おかしい
ただ一月分請求料無料になってる
番号発行まで2時間かかったからね
解約阻止に粘るわ
こいつら

620名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff84-CXyk)2021/02/27(土) 20:17:43.61ID:IKzRIWbr0
>>619
どゆこと?

621名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/27(土) 20:18:44.59ID:zq3rajNT0
工事してないのにお金かかるとか
問い合わせてみます

622名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/27(土) 20:19:18.03ID:zq3rajNT0
>>621
スレ間違いすまん

623名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-0Yae)2021/02/27(土) 20:21:32.72ID:o0Sr3lb2M
>>619
それ本当なら訴訟もんだが単純にお前の覚え違いだろ

624名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/27(土) 20:22:52.72ID:zq3rajNT0
>>620
無料でした
ある意味ラッキーだけど
解約阻止に必死だったわ
2時間ぐらい話したからね
でも契約終了期間が伸びた
今年の8月で終るのに
来年8月になっとる
規約変更したのか
あきらかにおかしい
スクショもとってるし間違いない

625名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/02/27(土) 21:45:04.25ID:pMDYKOPGa
>>618
申し込み時にクーポン番号打った?

626名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe3-NAmc)2021/02/27(土) 22:08:41.41ID:cerwL0rH0
>>625
打ったよ。ちな対象外になるAirレンタルはもちろん申し込んでない。

627名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e0e-8nLA)2021/02/28(日) 04:35:49.43ID:7OU+fuBx0
>>596
200Mbpsっていっても測定サイトと鯖で幾らでも変わるからな、言い方によっては「買ってな言い分」
他の光コラボで同じ測定サイトの鯖で速度どのくらい出てんのかね?
ケチつける前に客観的なデータ示さないとdisってるだけの病的なレスにしか思えんよ

628名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/02/28(日) 07:41:26.91ID:LU3PxQq40
無料エロ動画のDLだったりしてw

629名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/02/28(日) 09:11:57.41ID:Jbz4Md8Xp
>>628
そんなのだったらスピード出るわけない罠

630名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-t4M1)2021/02/28(日) 09:19:42.61ID:Mgiwl2c50
>>445
ホワイト光電話のメリットデメリット
アナログ発番の光電話からだとホワイト光電話はアナログ戻しが必要だからNが楽
光電話発番だとNしかナンバーポータビリティできない
全体的に工事費はアナログ戻しが絡まなかったらホワイト光電話が安い
機能面でいえば転送は設定は自動的に転送するだけ設定
一つしか電話番号作れない
0570は普通にかかる
但し電話のオプションセットは半額
おうち割だとNはBBフォンと併用必須でいちいち0000発番が必要でホワイトはその手間が不要
ソフトバンク系にかけるのは24時間無料(ワイモバイルを除く)
他社に移るときに電話番号維持にはアナログ戻しが必要
新規発番した番号は消える

631名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-CXyk)2021/02/28(日) 10:37:46.32ID:7GfSXxM6M
おうち割なら公衆無線LAN(おでかけアクセス)も無料らしいが入っておいた方が便利?

632名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/02/28(日) 10:52:39.91ID:pdCvqHCM0
>>631
使ったこと無いな。
ソフトバンクwifiとd Wi-Fiに入っていた方がいいんじゃね。

633名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/02/28(日) 14:03:57.72ID:LU3PxQq40
公衆無線LANなんて大して使い物にならんよ
ギガ使い切るような動画バンバンみたいな使い方する人には遅すぎで話にならん
帯域食わないような人ならギガをケチって必要無いし

SIM無しタブレットとか、タダなら許せる感じ

634名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/02/28(日) 14:38:34.47ID:XViAFkHn0
>>631
それも入ってて、ワイモバイルSIMの
無料Wi-Fi両方をマクドナルドやってみたけど
どうやっても接続出来なかった

PayPayチャージしようとしても
Wi-Fiがシームレスに繋がらず
邪魔な方が多いので
もう無かったことにしてる。

635名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-qNkY)2021/02/28(日) 14:46:07.06ID:lSjYy4EdM
必要になるまで入らないでおくわww

636名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-VrZz)2021/02/28(日) 15:24:42.73ID:J8L7Xkvkp
>>631
まずソフトバンクWIFIスポットと被るから
全く必要ない
おうち割条件だから入ってるけど
どういう接続なのかも解ってない

637名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-8nLA)2021/02/28(日) 15:58:28.46ID:/jUL6shF0
>>605
月300円かかってるけど

638名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-jhPD)2021/02/28(日) 16:01:48.50ID:/E/ZZ1XX0
>>636
スマホの方についてるソフバンWiFiスポットはあくまでそのスマホでしか繋げないが、光の方のオプションはノートパソコンとかでも繋げられるから使い道がないわけではない
まあぶっちゃけ使ってないけど

639名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-CIDx)2021/02/28(日) 16:03:45.73ID:oRKGEHjt0
BBユニット2.4は速度はともかく、やっぱり電波はかなり弱いね。
A10proをブリッジにしたらすごく届くようになった。
ブリッジか中継は必須かな。

640名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/02/28(日) 16:33:49.17ID:RK5koOHi0
BMMPX1301というsoftbankの地デジチューナーをメルカリでゲットした。
オプション契約しなくても映るんだな。
これのレンタルでオプション代1000円って高杉だろ。

641名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/02/28(日) 16:39:16.53ID:HM6EB1NF0
ロケフリで使うのにオプションなんだろアホ

642名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-E8wn)2021/02/28(日) 17:17:19.18ID:vP8aDwsI0
排便

643名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-E8wn)2021/02/28(日) 17:17:27.50ID:vP8aDwsI0
誤爆

644名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a8e-M9DY)2021/02/28(日) 19:56:43.08ID:4FYCqYST0
YahooBBから10GB申込みしてみた(有線よりWiFiの関係で)
よくわからんくて電話したけどサポート頼りないな(専門の人じゃない可能性あるが)
1GBでも光テレビ契約項目ないけど?
電力系会社から10GB申込みできるのか?
2年は5200円で使えてその後6300円になるから1GBに違約金なしで変更できるのか?
サクッと申込みできると思ってたのにな

645名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp03-8nLA)2021/02/28(日) 20:15:27.60ID:ttWh+btop
>>639
それでも2.3までよりマシなんだぜ?

646名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp03-8nLA)2021/02/28(日) 20:17:39.46ID:ttWh+btop
>>644
電話のサポセンは無能ばかりだぞ
多分害虫で中途半端なマニュアルしか渡されてないと予想しるよ

647名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/02/28(日) 20:27:08.62ID:sZwXNR8Wa
マンション・スーパーハイスピードIPv4 PPPoEってなってたけどサポセンに電話するべき?なんか上ではIPV6ハイブリッドに勝手に切り替わった人いるみたいだけど

一応おうち割で3アイテム契約済み

648名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-8nLA)2021/02/28(日) 20:34:13.13ID:/jUL6shF0
>>644
10Gサービスあるの?

649名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Vfpy)2021/02/28(日) 20:59:44.88ID:Sj6QIJBS0
>>647
今その契約で速度に困ってるのかしだいだと思う
BBユニットレンタルしてるならハイブリッド申し込む方がいいよ

650名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/02/28(日) 21:23:50.02ID:sZwXNR8Wa
>>649
申し込んで工事前なので、速度はわからない。サポセンに確認してみる。

651名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a8e-M9DY)2021/02/28(日) 21:28:22.43ID:4FYCqYST0
>>648
ワイモバだからかセンタクできた
キャンペーン適用とかはサポートが翌日以降折返しでよくわからん
もし適用外なら選択できんようにして欲しい

652名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a8e-M9DY)2021/02/28(日) 21:31:23.69ID:4FYCqYST0
>>646
サポセンが脆弱ならネット申込みを分かりやすくして欲しいもんだね

653名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Vfpy)2021/02/28(日) 21:33:07.57ID:Sj6QIJBS0
>>650
My SoftBankでPPPoE表示なってるって話なら開通後に自動切り替えするまではPPPoEのままだから問題ないよ
契約書とかにIPv6 IPoE+IPv4とかそんな感じの書かれてれば開通後にユニット接続してるだけで勝手に切り替わって、翌日くらいまでにMy SoftBankも反映される(My SoftBankは反映されるまで結構ラグがある)
もしなければ問い合わせして申し込むべき

654名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-mbfu)2021/02/28(日) 21:51:51.18ID:y0ObamUhr
>>647
開通すると表示が変わるから待て

655名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/02/28(日) 21:54:30.84ID:sZwXNR8Wa
>>653-654
教えてもらってありがとうございました。待ちます。

656名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Dcig)2021/02/28(日) 22:00:51.80ID:s0WinZLE0
>>655
変更されるとショートメールくるよ。

【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

657名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/01(月) 05:26:55.79ID:Q8Ew7+gM0
>>644
10GだとハイブリッドじゃなくHGWでMAP-Eするらしいんだけど
そのIPv4が他人と共有されてるのか、自分専用に出来るのか不明
ポートフォワードとかが範囲制限無くできれば、占有IPv4
報告待つ!

658名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/01(月) 08:02:54.23ID:ONVc1GTkr
BBユニットこれから来るけど最初から2.4希望は不可?到着して2.2とか2.3だったら交換するのになんで言えばいい?

659名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Ig+o)2021/03/01(月) 08:08:49.53ID:zB240sU10
>>658
WEBで出来るよ
このスレのどこかにリンクまである

660名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/01(月) 09:02:48.50ID:ONVc1GTkr
>>659
到着後の申し込みはできるんだね。到着前はサポセンしかないか。マイページ見たら選ばれたのは2.2だった。

661名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-KOnT)2021/03/01(月) 10:57:00.70ID:EgQwV/1m0
2.2来たら交換しろってSB側が言ってるのに2.2送ってくるのって嫌がらせかなんか?

662名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-CXyk)2021/03/01(月) 11:02:53.95ID:+2bPWy0mM
>>660
え?マイページのどこに載ってるん?オレも事前に知りたいわ

663名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp03-VrZz)2021/03/01(月) 11:24:39.21ID:bnge6aH0p
>>661
在庫余ってるから使ってくれる人が居るかもしれないじゃん
ひかりTVユーザーだとv2.2の方がいいかもしれない

664名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/01(月) 11:25:36.24ID:ONVc1GTkr
>>662

光BBユニットお申し込み・交換
https://ybb.softbank.jp/member/yf/bbunit/

ここから申し込むボタン押してログイン
光BBユニットレンタルの横に機器名が載ってる

665名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/03/01(月) 11:44:51.06ID:k0ScLsPi0
交換の返却送料は客負担なのが罠だよな
遠方だとバカにならんだろ

666名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-CXyk)2021/03/01(月) 11:55:24.71ID:Sv0IhPeYM
>>664
おお!めっちゃめるしー
確認したら2.3だったから良しとするか

667名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-CXyk)2021/03/01(月) 11:59:44.72ID:Sv0IhPeYM

668名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-CXyk)2021/03/01(月) 12:01:50.04ID:Sv0IhPeYM
>>665
>現在お手元にあるレンタル機器について
>現在お手元にある光BBユニットは、新しくお届けする光BBユニットとの引き取り交換になりますので、お手持ちのダンボールなどに入れて配達員にお渡しください。

669名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/01(月) 12:16:38.56ID:OjfAuus20
交換で届くbbユニットは着払い伝票が同梱されてるから自分の好きなタイミングで返却できる
配達時に交換で渡す必要はないから新しい方の設置が完了してから古い方を送ればいいよ

670名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/03/01(月) 12:27:46.25ID:k0ScLsPi0
そうなん?
ADSLから光に変えた時の旧モデムは自腹だったのに!

671名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/03/01(月) 12:34:23.74ID:nxN0Ny4Ea
事前に交換できたらいいのに

672名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-M+N2)2021/03/01(月) 12:51:08.90ID:MJdMk06ur
>>661
俺的には市販ルーターをルーターモードで
繋ぐだけだから
2.2だろうがなんでもいい
IPv6とIPv4がちゃんと動くかそれだけ

673名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe3-NAmc)2021/03/01(月) 13:20:20.71ID:SPa8bNdY0
ルーター繋ぐ前提なら18Wな2.2でええな。2.4はまぁ最大は出ないだろうけど38Wでワロタ。

674名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ab8-8nLA)2021/03/01(月) 13:30:01.82ID:zw9tfeuf0
YahooBB ADSLから乗り換えで申し込みが完了した

・NTTの加入権が切れていて番号が引き継げなかった
・おうち割の一部としてホワイト光電話で申し込んだら、ホワイト光電話はすでにBBフォン利用中の場合は同時に申し込めなかった
(契約書類が届いてから個別にカスタマーセンターにホワイト光電話を申し込む)
・工事日は4月上旬(東京都西部)

こちらの理解不足もあったけどサポセンにも間違った説明されたせいでひかり電話(N)で申し込みさせられてからキャンセルしたりして疲れた。。。

675名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-3VQ/)2021/03/01(月) 14:17:52.36ID:xajHNWg+p
昨日BBユニットが届いて接続したらv6未対応のサイトが開けなかったりオンラインゲームが途中で落ちてそれ以降開けなくなったりしてたのに、今日PC起動したら全部行けるようにはなってた…
ただダウンロードが100Mdpsくらいで大して高くないような気がするのだが上手くできてるのだろうか…
ちなみに設定変更のSMSはBBユニット到着前(接続前)から届いてました

676名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-VrZz)2021/03/01(月) 14:18:11.27ID:lk0b3U9BM
>>665
着払いで送ったけど何も言って来なかったぞ

677名無しさんに接続中… (エアペラ SD56-T/qv)2021/03/01(月) 14:48:02.34ID:XnEw7WifD
>>675
IPv4 over IPv6はクライアントのMTUを小さくしないと多重に断片化して遅くなったりする

678名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp03-jhPD)2021/03/01(月) 15:48:20.87ID:ogemqgCJp
>>675
もしかして:VDSLアパート

679名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Vfpy)2021/03/01(月) 16:00:31.42ID:+MLRH1Tk0
100Mbps以上出ない人はまず自分の契約プラン確認しろ
東ならハイスピードかギガ、西ならハイスピードか隼、それか光クロス
上以外のプランだと100Mbps以上はハイブリッドにしてようが出ない
上のプランでも100Mbps以上出ない場合はLANケーブルの規格や機器の対応速度を確認

680名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp03-8nLA)2021/03/01(月) 17:34:01.59ID:QxIvEcBYp
ご自慢の自作cat7ケーブルとかヤメロよなwww

681名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-mbfu)2021/03/01(月) 18:40:40.68ID:AWEvlHN4r
>>672
ブリッジモードじゃなくて?

682名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-UpwH)2021/03/01(月) 18:47:05.36ID:R1M4xgfM0
問い合わせたい事があって電話したら自動音声でショートメール送りますでオペレーターに繋がったためしがないんだけど、自動案内で番号押してったら繋がる人もいるの?
いまんとこチャットで解決してるからいいんだけどモデム故障でインターネット自体がダメになった場合チャット出来ないから詰みそう

683名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/03/01(月) 18:55:29.04ID:izkh9NPw0
>>644
SoftBank 光 ファミリー・10ギガってIPv4サイト見れるの?

684名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-bPwX)2021/03/01(月) 19:15:32.21ID:NcT1mL9b0
マンションVDSL方式のせいか、
Ipv 4をIPv6ハイブリッドに変えても
速度はほとんど変わらない。
逆に少し遅くなった。ガッカリ。

685名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Ig+o)2021/03/01(月) 19:44:21.64ID:zB240sU10
今日2.4来たから先程2.3外して手順通りに接続したら問題無く通信出来てる
速度は有線で277Mbps、Wi-Fiは5G(ユニットから5Mくらい)で155Mbps出た
一階用のブリッジモードで繋いでるエレコム11acのWi-Fiルーターからの速度は少し速くなったくらいかな
Wi-Fi計測はiPhoneXS
あと、返送用の着払い伝票入ってた

686名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-CXyk)2021/03/01(月) 19:50:08.17ID:FKJsd+EJr
>>685
2.3て2.4に変えなきゃならないほどの差がある?

687名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a8e-M9DY)2021/03/01(月) 20:14:19.41ID:iHaMi2Hs0
>>657
時間かかったけど申込み完了
ただ技術的なことは聞いたけど全くわからんって

688名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a8e-M9DY)2021/03/01(月) 20:15:29.41ID:iHaMi2Hs0
>>683
そんな見れないサイトとかあるの?
俺が知りたい

689名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/03/01(月) 20:38:41.30ID:izkh9NPw0
>>688
以下の動画の6分50秒位から説明してる。



SoftBank 光 ファミリー・10ギガがどうなのかは知らんけど。

690名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/01(月) 20:41:13.51ID:WsNqtBO50
>>689
君が説明をよく咀嚼してないのが分った

691名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f93-JP5l)2021/03/01(月) 20:48:17.84ID:caoCUa8Q0
見れないサイトが合ったとしても古ぼけた野良サイトくらいだろ
そんなサイトはセキュリティもヤバいから足踏み入れれないことはいいこと

692名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Ig+o)2021/03/01(月) 21:06:49.80ID:zB240sU10
>>686
単純に4年くらい使ってたし壊れる前に無料なら変えとこうかくらいだったけど普通に有線の速度は上がったよ
今のところ11ax対応の無線機器はナッシングだけど^^;

693名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-eAC3)2021/03/01(月) 21:27:35.21ID:8Y6dKLfm0
工事費無料キャンペーン適用されてたと思ったら
いつの間にか外されて工事費分割で請求されてたわ
なんだそれ

694名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/01(月) 21:33:07.69ID:/DBHROfR0
>>686
2.3でもみんそくで計測すると有線LANも無線も1Gbプランの限界値の800Mb以上常に出てる
(有線で回線ガラガラでも実効速度は900Mb以上は出ない)

1Gbプランで使ってる限り
これ位の限界速度まで2.3で出てる人なら2.4に変更する必要ないよ
2.4は2.3より遠距離無線やビーム能力が高いだけだから
サイズも相当でかくなる

695名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/01(月) 21:34:53.63ID:/DBHROfR0
部屋が何部屋もあってルーターから遠くなる場合も
有線LANでルーター別に設置した方が無線の状態はよくなる

696名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca4b-lvY7)2021/03/01(月) 22:01:10.01ID:pzgU7gMq0
NTTアナログ発番の番号でauひかり使ってるんだけど、番号ポータビリティできる?アナログ戻し必要?

697名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03a1-DY3X)2021/03/01(月) 22:23:28.72ID:mHXjua6U0
2.4ってパケ詰まりない?

698名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Dcig)2021/03/01(月) 22:26:27.01ID:8pPdJ/U/0
>>697
ないんじゃない?

699名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-DFeu)2021/03/01(月) 22:34:30.47ID:SxRtkhdp0
2.3まで瞬断でオンゲー切断になってキレてたけど2.4にしたら今のところはない
2.3に変えた時も変えた直後はなかったからまだ油断してないが

700名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-PbI+)2021/03/01(月) 22:42:02.91ID:Li3BwEI20
マンション、ギガスピードで契約してます。
純正のルーターでのWi-Fi接続があまりに途切れたり不安定なので市販のルーターに変えてみようかと考えてるのですが、どのメーカーの物でも使えますか?
IPv6接続なのでそれに対応してればルーター付け替えて少し設定すれば使えるでしょうか?

701名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Dcig)2021/03/01(月) 23:06:57.69ID:8pPdJ/U/0
>>700
マンションバージョンは規制が多くて、外部ルーター付けてもBBユニット単独と速さかやらない。

702名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/01(月) 23:12:32.55ID:ONVc1GTkr
そうなの?

703名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea63-3ntd)2021/03/01(月) 23:53:18.13ID:IEdSILX20
>>696
NUROからの移行でアナログ戻し必須と言われたから同じじゃないかな

704名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp03-8nLA)2021/03/02(火) 00:35:39.31ID:ffgYBUOMp
>>700
純正のルーターってBBユニットだろ?
市販のはソフトバンク光のipv4 over iv6に対応しているの無いぞ
付け替えたらもっと遅くなる、特に夜間

705名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-sv8G)2021/03/02(火) 00:40:16.40ID:YlSNrRkS0
>>700
BBユニット無線LANだけを無効にして、別の無線ルータをアクセスポイントとして使用することはできるよ。
あるいは別のルータをBBユニットの下にぶらさげることもできる(二重ルータ)けど、IPアドレスやDHCPやNATなどの理解が必要。。
ほとんどどこのメーカのでもできる。

706名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-PbI+)2021/03/02(火) 01:00:14.40ID:yE9k/9RF0
>>701マンションタイプはややこしいんですね。。

>>704
BBユニットの2.3です
市販のだとIPv6(IPoE)?対応と書いてあってもソフトバンク光のは非対応という事でしょうか?


>>705
BBユニットのWi-FiをOffにして市販のルーターでWi-Fiだけまかなって貰うってことですか?
それならIPv6の早いままWi-Fiの安定性も確保出来ますかね?

707名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-sv8G)2021/03/02(火) 01:10:17.41ID:YlSNrRkS0
>>705
その理解でOK。

IPv6対応と書いてあるルータでもBBユニットの置き換えはできない。ソフトバンクでIPv4 over IPv6を使うにはBBユニットが必須。

無線LANの電波や速度を改善したいだけなら他の無線LANアクセスポイント用意して併用すればいい。
無線LANルータを使うならAPモードとかブリッジモードと言われる設定にすればルータではなくただのアクセスポイントとして動作する。

IPv6パススルーに対応した製品なら無線LAN越しにもIPv6使えるけど、そうでない製品だと無線LANはIPv4での通信になる。
その場合もIPv4 over IPv6でインターネットにつながるので大きな速度低下はない。

708名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-sv8G)2021/03/02(火) 01:10:32.86ID:YlSNrRkS0
>>706だったわorz

709名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/03/02(火) 01:36:28.08ID:oQAvBuNGa
Aterm WG2600HS2なら問題ない?

710名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/02(火) 01:41:33.43ID:U+C1xOVR0
>>681
そう、購入したルーターのフル機能を使いたい貧乏性

>>689
ソフトバンク光10ギガのIPv4はHGWのMAP-Eとのこと
これはユニットのIPIPと違い他社のV6プラス等と同じ方式

そういう10ギガ対応市販ルーターがあるのか知らんけど
いずれHGW解約して市販ルーター単独でいけるのか
外部からの接続でポートフォワードに制限にあるのか不明

>>687
そうかサンクス

711名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-KOnT)2021/03/02(火) 05:15:43.56ID:my9yfVbz0
HGW+光電話+無線ルータという形で使っているのですが、ここに光BBユニット(ひかり電話機能なし)を追加した場合>>10にあるようにIPv6高速ハイブリッドはできないのでしょうか?

712名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-VrZz)2021/03/02(火) 05:48:12.80ID:hjoXS74r0
>>696
アナログ戻しは必要
アナログ戻しならホワイト光電話に行けるからいいんじゃね?
>>700
BBユニットを2.4に取り替える

713名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-VrZz)2021/03/02(火) 05:52:51.26ID:hjoXS74r0
>>711
HGWで電話繋げてその下流にBBユニット繋げればOK

714名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/02(火) 06:18:05.14ID:U+C1xOVR0
>>711
契約的には
おうち割を効かす契約ならBBフォン付きの3
おうち割なしなら2ですが、まぁ3でしょ。

物理的な配線は >>713

715名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/02(火) 06:24:10.22ID:U+C1xOVR0
いや、それに加え今の無線ルータを活かすなら
光BBユニットのLANに無線ルータを繋げ通常はAPモードに変更

HGW+光電話(N)+光BBユニット(BBフォン)+市販ルーター ※

716名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ab8-DFeu)2021/03/02(火) 07:09:56.65ID:9DSBBhqj0
質問いいすか?
2月に代理店?と電話で契約して3月中旬に工事なんだけど
以下の条件ってお得なのかな?

■ハッピーウィンター3万キャッシュバック

■事務手数料、工事費無料

■2年間特別割り引き(2757x24=66168)

電話で契約なんでイマイチねのかな?と思ってたけど
調べてみたら意外と悪くない気が

717名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ab8-DFeu)2021/03/02(火) 07:24:08.86ID:9DSBBhqj0
追記
YBB ADSLからの乗り換えです

718名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0320-JP5l)2021/03/02(火) 07:45:05.26ID:ywX2VdKN0
代理店経由だと3万キャッシュバックやってるのか。

719名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8394-KOnT)2021/03/02(火) 07:49:14.74ID:EVQQ56310
>>716
2年間割引がかなりお得だけどこれはその代理店のみの施策?
どこの代理店か教えてほしい

720名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ab8-JTKQ)2021/03/02(火) 09:07:05.96ID:tv6UpnSq0
これは代理店じゃなくてSoftbank本体じゃないの?
Yahoo!BBADSLから乗り換えプラン

721716 (ワッチョイ 8ab8-DFeu)2021/03/02(火) 09:27:25.06ID:9DSBBhqj0
封筒みたらソフトバンク業務センター(BB)
本体っぽいですね
ちなハッピーウィンター3万キャッシュバックは
今は終了してるっぽい

722名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-fRXd)2021/03/02(火) 09:58:09.62ID:oQlutqljM
特別割引がお得すぎるけど戸建てプラン?
ADSLからの移行で割引1000円*12ヶ月だ

723名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-fRXd)2021/03/02(火) 10:04:16.69ID:oQlutqljM
YBB ADSLからの移行だけど
ハッピーウィンター2万
サービス変更料無料
工事費無料
割引1000円*1年だよ

契約事務手数料3300円はかかる
マンションタイプはしょぼい?

724716 (ワッチョイ 8ab8-DFeu)2021/03/02(火) 10:09:06.46ID:9DSBBhqj0
戸建てですね。
YBBのADSLを20年近く使ってたから
そういうのも関係あるのかな?
特別プランは伊達じゃなかったか
サポセンもすごい丁寧だったし
言う事聞いといてよかった

725名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-q/HC)2021/03/02(火) 10:10:00.18ID:p9gyUNsAr
>>696
うちもこのパターンで申し込んだけどアナログ戻しは言われてないなぁ。
15日に工事日だけど番号は引き継げますって言ってたよ。
まだ明細に反映されてないのが不安だけど。

726名無しさんに接続中… (ワッチョイ cab8-8i4F)2021/03/02(火) 10:21:18.52ID:vY0QHzzP0
>>716
>>724
俺と全て同じ条件だが
違いはスマホデビュープラン契約で1年間ソフトバンク光から1000円引きになる事くらかな
1年後にはワイモバ移行予定

727名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-8nLA)2021/03/02(火) 10:34:37.99ID:h/8B8OWzr
量販手で探せばCB¥50000ぐらいありそうだけどね
今は探すの無理かもね

728名無しさんに接続中… (ワッチョイ cab8-8i4F)2021/03/02(火) 10:47:18.16ID:vY0QHzzP0
>>723
マンションは光でも月額料金安いから羨ましい


YahooBB adsl提供終了 特別提供プラン

開通工事費 最大24,000円 無料
契約手数料 3000円 無料
光セットアップサポート 9,000円 無料

基本料金 5200円/一戸建て
BB基本サービス 300円
光電話 500円
BBフォン 0円
BBユニット 467円
WiFiマルチパック 990円
ーーーーーーーーーーーーー
上記内訳から割引き 2757円/2年間

公式キャンペーン郵便為替 30000円(半年後)
携帯スマホデビュー割引き 1000円/1年間

729名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8394-KOnT)2021/03/02(火) 11:22:13.99ID:EVQQ56310
ADSLからの以降か
他社光からの乗り換えでヤフー大感謝祭から申し込んだけどこれよりお得なのってあるのかな

730名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-KOnT)2021/03/02(火) 11:45:48.58ID:my9yfVbz0
>>713
>>714
ありがとうございます。BBユニットレンタルと接続方式以外はなるべく変えたくないので2で行こうかと思ってます。
配線はPCの部分を無線ルータにするとして、この認識であってますかね?
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

731名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/02(火) 19:43:11.98ID:U+C1xOVR0
>>730
はいあってます

732名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-4yX5)2021/03/02(火) 19:52:56.09ID:ftaxG6cPM
開通日に繋ぐように指示あるが0時で良いのかな?

733名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/02(火) 20:00:32.61ID:MO0PyI1vp
>>728
光電話以下の部分、なんでおうち割り基本セットにしないの?

734名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-3VQ/)2021/03/02(火) 20:19:17.34ID:1m9FOUYCp
NTT機器→BBユニット→PC 問題なく使える
NTT機器→BBユニット→PCと市販ルーター PCがハイブリッド接続では無くなる
これどうにかする方法ありますか?

735名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/03/02(火) 20:21:13.77ID:NvGv699J0
おうち割セットぶんの割引が2757円割引に含まれてる悪寒
よくある指定オプション加入の条件とかだと
2年後におうち割にした方がお得だよね

736名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-4yX5)2021/03/02(火) 20:28:55.97ID:Y9CDa2Jsr
>>733
ソフバン系のスマホを持ってないんじゃないの?

737名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/02(火) 20:45:49.83ID:zlZt484Cr
だろうな

738名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/03/02(火) 21:14:16.90ID:NvGv699J0
ソフバン系のスマホ無いとずいぶん高くね?
BBユニットはしゃーないとしてもwifiマルチは高いよね?

739名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fe3-NAmc)2021/03/02(火) 21:24:13.65ID:3oqbBBp30
横だがまだ開通前だけどおうち割Aの適用の仕方がよく分からん。
光側の必須オプション入っている状態でワイモバで申し込めば両方適用されるのかな?

740名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-B+mz)2021/03/02(火) 21:54:16.32ID:FhKQErSFr
申し込んで二週間後に工事の予定になりました
開通した後は初月無料オプション全解約以外に気をつける事ないよね?

741名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-4yX5)2021/03/02(火) 21:56:19.34ID:o8jf5UKtM
>>740
必要なオプションまで外さないようになw

742名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/02(火) 22:08:14.09ID:3yImCneF0
ソフバン系グループでスマホセット割で一番安いプラン

戸建てタイプ:7260円
マンションタイプ:5720円

スマホは楽天0円発表後すぐに対抗プランで値下げになった
ワイモバイル3GBプラン(ソフバン光利用だと900円)

743名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f2a-YrxZ)2021/03/02(火) 22:08:47.70ID:m0a/4tPe0
工事日が4月になってしまった
電話しまくったらそのうち3月の枠開くかな

744名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-B+mz)2021/03/02(火) 22:10:55.66ID:FhKQErSFr
>>741
お家割光セット?は外さない方が良いらしいね、気をつけるよ

745名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/02(火) 22:14:36.64ID:3yImCneF0
内訳は

・光回線基本利用料
・光BBユニット
・Wi-Fi
・ひかり電話
・ワイモバ3GB

楽天0プランのおかげで
ソフバンまとめもいきなり1400円位安くなりました

746名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-98X0)2021/03/02(火) 22:55:01.11ID:BEmY9idn0
>>734
光BBユニットのWi-Fiをオフにして
外部ルーターの設定をブリッジモード

747名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8344-6N+C)2021/03/02(火) 23:07:13.46ID:TbBMlhfy0
ワイモバイルユーザーなんでJ−COMからソフトバンク光に乗り換えを検討しているのですが、うちのマンションは意外なことにNURO光も対応しているらしいんですが
どちらがよろしいでしょうか? また工事についてはNURO光が対応しているということは光回線は導入されているみたいなのでこの場合は宅内工事だけでいいんでしょうか? 乗り換える場合はネットを中断させたくないので開通後にJ−COMを解約でも問題ないですか?ご協力をお願いします。

748名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-louj)2021/03/02(火) 23:19:02.96ID:x2PN9O0x0
>>747
ソフバン光が開通してからjcomを解約 でOK

749名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8344-6N+C)2021/03/02(火) 23:46:54.07ID:TbBMlhfy0
>>748
ありがとうございます。そうします キャッシュバックが楽しみ。

750名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/03/03(水) 00:55:34.65ID:NIyhaYoqa
>>747
NUROはやめとけ

751名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-4yX5)2021/03/03(水) 01:10:12.97ID:mf57ZCi1M
ホワイト光電話を契約した場合だがBBユニットとNTT回線をモジュラーケーブルで繋ぐように書いてあるんだが必要ないよね?

752名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/03(水) 01:13:43.48ID:cTb1+jVP0
必要

753名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-4yX5)2021/03/03(水) 01:24:38.89ID:mf57ZCi1M
>>752
ホワイ?

754名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-6N+C)2021/03/03(水) 01:28:31.98ID:x57tDN5b0
書いてる通りにやれよ
反抗する意味あるの?

755名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/03(水) 01:31:07.53ID:cTb1+jVP0
>>753
逆に聞くが、書いているのになぜ必要ないと思うのかね?
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/yf/w-hikariphone2.html

756名無しさんに接続中… (ワッチョイ ebba-CIDx)2021/03/03(水) 01:38:05.44ID:YIVD6nX90
仕事でも仕様書とか俺様流で無視するヤバイやつっぽい
一種の病気ですね

757名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-XqnQ)2021/03/03(水) 01:56:59.34ID:Di8uhLFo0
ひかりbbユニット返却しなきゃならんのだけどモジュラーケーブル見当たらねー
本体とLANケーブルとアダプタで見逃してくれんかな

758名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/03(水) 01:57:48.09ID:cTb1+jVP0
そこまで見ないから平気

759名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/03(水) 02:36:30.88ID:kr0omAr+p
>>757
ケーブルは大丈夫だよ、敢えて言えばACアダプタが特殊っぽいから返却してあげて

760名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/03(水) 02:37:32.56ID:kr0omAr+p
>>753
何故お前は生きてこれたの?周りはさぞかし苦労しただろうにな

761名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/03(水) 02:42:39.84ID:fEToGWZr0
>>753
うちはホワイトBB(ADSL)からの切り替えだったけど
光の工事終わってすぐはNTTの電話の切替自体は終わってない。
その日にホワイトBBとスマホBB割の解約と
おうち割光セット(A)の契約して後日、電話が切替になる。
だからその日までNTT繋いどかないと電話の待ちもかけも出来ない。

762名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-4yX5)2021/03/03(水) 06:12:14.31ID:KcsInFeRr
>>761
ありがとう
大変よくわかりました

763名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp03-8nLA)2021/03/03(水) 08:07:13.91ID:seMZEhb6p
>>739
自分も開通前だけど、ソフトバンク光申し込んだ時におうち割Aも一緒に適用されてワイモバイルに個別に申し込む必要は無いという説明だった

家族もワイモバイルの場合「一人でも家族でもネットがおとくキャンペーン」は個別に手続きがいるみたい

764名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-8nLA)2021/03/03(水) 08:34:15.01ID:T9iXIcnfr

765名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-t4M1)2021/03/03(水) 08:56:22.46ID:+6b215TR0
>>747
NUROじゃワイモバイル割引ないぞ

766名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-t4M1)2021/03/03(水) 09:00:14.41ID:+6b215TR0
>>763
4年前入った時はおうち割申込みは翌月以降にしなければ
キャッシュバック半額とか言われて
翌月まで申し込まなかったけど
入った時からオプションセット500円にはなってたな

767名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-4yX5)2021/03/03(水) 09:50:54.19ID:KBe5jD+fr
>>764
ありがとう
理解が深まりました

768名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-jhPD)2021/03/03(水) 10:42:23.54ID:fcjrolLrM
なんで何も知らないバカに限って、マニュアルから謎のアレンジ(笑)をして繋がらなくなったり遅くなったりさせるんだろうか
脳に欠陥でもあるの?

769名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/03(水) 11:12:10.73ID:kr0omAr+p
>>768
世に言うcat7ケーブルドヤり病という難病

770名無しさんに接続中… (ワッチョイ cab8-8i4F)2021/03/03(水) 11:15:42.82ID:wtos3XEv0
>>733
携帯スマホデビュープランは対象外

>>735
BBユニットとWiFiマルチパックの2つは無条件で2年間0円
その分を割引き額面に盛られた内訳なのでわかりにくい

>>736
携帯は対象外プランだった

771名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-gFay)2021/03/03(水) 12:38:08.28ID:mLKeYYodp
引っ越すから
ソフトバンク光に電話したら
いつの間にかSo-net光に
乗り換えることになってたんだが
解約金どれくらいなんや
まだ使って5ヶ月や

772名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/03(水) 12:42:12.63ID:cTb1+jVP0
外国の方?

773名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-fRXd)2021/03/03(水) 14:41:35.52ID:yFmW8clKM
頭に虫でも湧いてるのか?
どうやったらソフトバンクに電話してsonetに乗り換えられるんだよw

774名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-fRXd)2021/03/03(水) 14:46:25.34ID:yFmW8clKM
マニュアルを謎アレンジしてトラブル召喚するバカとか
頭に虫湧いてるバカとか、こんなの相手するコルセンの人は本当に大変でストレスたまるだろうな

うちの会社にも頭の悪い問い合わせが結構あるけど
どうしたらそんな事になるのか理解できないレベルの客にあたると凹む

775名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-0Yae)2021/03/03(水) 15:03:05.50ID:cOY69M+dM
まじで世の中想像以上の馬鹿が当たり前のように存在してる

776名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/03(水) 15:47:08.25ID:8OZ6wUz7p
 >>764
>>751
>ここで確認してみな
http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/connect/wiring/

優しい人だ

サイトもよくできてるな

777名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-vQ3X)2021/03/03(水) 16:06:28.69ID:D4FxoWrtp
>>768
>>774
情強のサル真似がしたくてなんでもオリジナリティをだしたがるサルはどこにでもおるんよ
結果として逆に自らのバカさ加減を露呈してることには気付いてない

778名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/03/03(水) 16:17:29.59ID:xj1NbUdY0
お前ら回線安定してる?
一時的な低速ならまだ我慢できるが
完全に切断されるんだけど
ひどい時はグローバルIPが2時間で10回ぐらい変わる

779名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-lXUY)2021/03/03(水) 17:21:10.30ID:kt2HkFQm0
>>778
ハイブリッドだが問題ない
というかそんな短い期間に何度も切断されるなら機器の不具合か光ファイバーあたり損傷してるんじゃね?
一回見てもらったほうがいいと思う

780名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-mbfu)2021/03/03(水) 17:49:16.78ID:iYEgvcEYr
>>778
超安定している

781名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-c4gK)2021/03/03(水) 18:12:40.37ID:4Ns/xa+ap
>>778
うちも1時間に10回は切断された
切断されるとユニットがリセットされ警告赤ランプ点灯される
BBユニット交換申し込んで新しいの来たら切断はされなくなったよ

782名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/03(水) 18:14:42.65ID:WOiKFS0Y0
じゃあ俺は安定してるよ

783名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/03(水) 18:26:05.67ID:9rXN5vTZ0
グローバルIPが変わるならBBユニット使ってないってことか。
そしたら安定しないのは当然だろうな。

784名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-VrZz)2021/03/03(水) 18:26:30.98ID:E0Or5qKJp
>>778
ワッチョイからみても高速ハイブリッドしゃないよね

785名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/03(水) 18:28:50.11ID:4CFy63D4r
ハイブリッド以外で使うとかクソ情弱

786名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-gFay)2021/03/03(水) 18:49:47.81ID:mLKeYYodp
>>773
すまん解決したわありがとうな

787名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/03(水) 19:29:58.41ID:NvKLRGKu0
ネットが不安定な時のチェックリスト

・機器のケーブル類の抜き差し
・ケーブル類の断線チェック
・機器の再起動
・リセット初期化

788名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/03(水) 20:01:31.23ID:fEToGWZr0
>>784
そやな今cbb8はIPv4が60.x.x.x
b3b8は126.x.x.x
126でもハイブリッドはありえるらしいけど
変更なんかされないもんな

とりあえず中でないのをPing等で否定じゃわな

789名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/03(水) 20:03:22.49ID:fEToGWZr0
いや違うか、ONUにPC挿してどうかやな

790名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-M+N2)2021/03/03(水) 20:04:12.47ID:fEToGWZr0
いやいやIPv6も無いのか
わかんね

791名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-YL0C)2021/03/03(水) 20:43:31.72ID:SBUw0ytr0
去年春に転勤してソフトバンク光と契約した。
ネット代の他、ルーターレンタル代約500円弱が不満だったので
ルーターを返却した。ネットがかなり遅くなった。半年経ったが我慢の限界。
その為、バッファローの5千円くらいのルーターをアマゾンで買おうと
思うんだが、現状よりネットは早くなりますか?
また先日ニンテンドースイッチを買ったんだが、wifiでモンハンをやろうと思うんだけど、遅延とかなくスムーズにできますか?

792名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/03(水) 20:50:59.69ID:4CFy63D4r
型式すら言わず早くなるかって…
ソフトバンク光自体を辞めたらいいよ
嫌なら早くなるか逆に試して報告しろ

793名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-mbfu)2021/03/03(水) 21:15:53.33ID:P/o2vKqK0
>>791
返却したら駄目だって散々、、、

794名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f92-XqnQ)2021/03/03(水) 21:16:55.81ID:Di8uhLFo0
BBユニット使わないならソフトバンク光乗り換えたほうがいいと思う

795名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Vfpy)2021/03/03(水) 21:25:50.62ID:em8lb1Ar0
>>791
他社で言うv6プラス(IPv4 over IPv6)的なのはここだとBBユニット必須
夜の速度低下の対策するなら返却するのはダメ
市販ルータいいの買って使おうが上の使えないので速度の改善は見込めません
料金に納得行かないならSoftbank光やめて他社に移ったほうがいいよって散々言われてる

796名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-fyPA)2021/03/03(水) 21:42:43.39ID:n5HfZryUr
ソフトバンク光使う上での最大ポイントなのに

797名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-lXUY)2021/03/03(水) 21:57:20.78ID:kt2HkFQm0
ハイブリッド使わないならsoftbank光使う意味ないからな
おうち割使ってる人は尚更契約しないともったいないし

798名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/03/03(水) 22:03:40.08ID:xj1NbUdY0
ハイブリッドってなんすか?

799名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8344-6N+C)2021/03/03(水) 22:21:27.78ID:fTBedoC40
>>765
そうですね、ソフトバンク光に気持ちが固まった。

800名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f85-Dcig)2021/03/03(水) 22:50:01.16ID:OmumInao0
ガソリンと電気両方で走る車だな

801名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/03(水) 23:03:07.92ID:4CFy63D4r
ブリッジ用のルーターって何がおすすめ?
NECかIOdataでお願い

802名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-sv8G)2021/03/03(水) 23:31:45.12ID:qdSl/5Be0
>>801
メーカそこまで絞ってるんならもう自分で決めろよw

803名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-6N+C)2021/03/04(木) 00:03:21.74ID:P9h6XDoe0
先月半ばに申し込んで(10ギガ)
開通工事が4月1日だとメールが来た
この時期はこんなもんなんですかね
Yモバイルショップの人は工事は今月半ば位言ってたので

804名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-sv8G)2021/03/04(木) 00:18:11.48ID:KsVPoQAu0
光だと半月〜2ヶ月ぐらいですな。引っ越しシーズンなので仕方ないのでは?NUROとかよりは早い。

805名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 00:22:17.93ID:Sz5qY299p
>>803
引っ越し業者以上に忙しいはずだぞ

806名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 00:24:22.45ID:Sz5qY299p
>>791
去年転勤したんだな
今年はInternet辞めたら?
その馬鹿さ加減だと来年度の勤続は無理だから、来年は生活保護受給かいしだぞw

807名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 00:25:16.65ID:Sz5qY299p
>>798
現行スレ読んでから質問しろよ半島人

808名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-4yX5)2021/03/04(木) 01:12:31.65ID:/dOljIUD0
2/23申し込みで本日開通しました!

809名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-mbfu)2021/03/04(木) 07:07:30.69ID:85PW4v6nr
>>801
tp-linkおすすめ

810名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-YQ46)2021/03/04(木) 07:21:46.57ID:z7hbown40
>>801
家の広さによるやろ

811名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-Dcig)2021/03/04(木) 08:04:23.02ID:0iopINgXr
いっちゃん高いやつこうたらええねん

812名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa2f-19Zj)2021/03/04(木) 08:13:40.99ID:o0QskLdVa
>>809
蜘蛛みたいなやつ?中華?

>>810
2LDK

813名無しさんに接続中… (ワッチョイ 03ec-fyPA)2021/03/04(木) 09:15:13.67ID:1fvaY28A0
>>807
レイシスト死ね

814名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp03-YtDk)2021/03/04(木) 09:42:23.63ID:9HIALAUTp
BBユニットの2.4レンタルしてWi-Fi切って市販のルーターをブリッジで繋いでるんだけど、
iPhone11でダウンロードもアップロードも30mbpsくらいしか出ないんだけど他に設定しないといけないことってあります?
BBユニットだけでWi-Fi繋ぐと300mbpsくらい出てる

815名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-jhPD)2021/03/04(木) 09:48:19.53ID:O4I3wqF+p
>>791
バカだろあんた
IPV6じゃないと遅くなるのは当たり前だし、ソフバン光のIPV6が使えるのはレンタルのBBユニットだけ
たとえ何十万円払って市販の超高級ルーターを買ったところでレンタルしない限り遅いのは変わらねえよ

816名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-pmf6)2021/03/04(木) 09:54:00.25ID:5IeS6GYf0
>>814
ユニットでWi-Fiすりゃええやろ

817名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Ig+o)2021/03/04(木) 09:56:22.81ID:8XhV78Dz0
>>814
市販のルーター買い直す

818名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-jhPD)2021/03/04(木) 09:56:30.20ID:O4I3wqF+p
>>814
・市販ルーターから飛ばしてるWiFiが2.4GHz
・ユニットと市販ルーターと繋いでるLANケーブルが骨董品
・市販ルーターが骨董品or粗悪な安物
のどれか

819名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/03/04(木) 10:02:09.67ID:egjpvnak0
>>814
ひかりBB<->ブリッジ間の有線の問題なのかブリッジ<->iPhone11間の無線の問題なのか切り分けが必要

まずはひかりBBユニットの有線LANポートにPC直接続して速度測定。これが基準
ケーブルは全てcat5e以上を使用している前提

ブリッジの有線LANポートにPC直接接続で基準よりはるかに遅い
 ⇒ひかりBBユニット<->ブリッジ間が怪しい。1000base-TXでリンクしているかLED確認。緑ついてなくてオレンジだけだったら100Mでリンクしている
  コネクタ接触やケーブル見直し

ブリッジの有線LANポートのPC接続は基準なみに十分早い
 ⇒ブリッジ<->iPhone11間の無線の問題

ひかりBB<->ブリッジ間の自作ケーブルの成端ミスって100Mbpsリンクとなってしまった俺のケーススタディ

820名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-jhPD)2021/03/04(木) 10:12:19.41ID:O4I3wqF+p
>>819
日本語不自由な知恵遅れかよ
切り分けもクソも、>>814にBBユニットだけで繋ぐと遅くないのは書かれてんだろ

821名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp03-YtDk)2021/03/04(木) 10:12:20.64ID:9HIALAUTp
>>816
ユニットの無線は家中には行き渡らないので

>>817
買ったばかりなんだ

>>818
LANケーブルは全て最近cat6aにしたから問題ないと思う
無線ルーターは比較的新しいバッファローの15000円くらいのやつだから安物ではないと思う
出先なので型番はわからんくてすまん

>>819
嫁のアンドロイドでも遅いからたぶんブリッジなのかと思う
帰ったら教えてくれたことやってみます
詳しくサンクス

822名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-jhPD)2021/03/04(木) 10:15:29.75ID:O4I3wqF+p
>>821
じゃあ市販ルーターのWiFiとやらが2.4GHzを使ってるか、
市販ルーターの設定が間違っててブリッジモードではなくPPPoEが有効になってるかのどちらか

823名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp03-YtDk)2021/03/04(木) 10:17:44.44ID:9HIALAUTp
>>822
了解です
2つに絞れたのはありがてぇ
帰ったら確認してみます

824名無しさんに接続中… (ワンミングク MM3a-gNGA)2021/03/04(木) 10:37:26.04ID:UhZDT4G4M
昨年 ヤホーBBのADSL終了で特別移行プランでここに来て1年、次どうしようかな携帯キャリア違うし、引き留め裏プランはもう無いだろうなぁ

825名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 11:02:17.48ID:Sz5qY299p
>>824
スマホをワイモバにする

826名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 11:03:35.97ID:Sz5qY299p
>>813
あのなぁ、質問する前に現行スレくらい読むのはごちゃんねるの礼法なんだよ
礼法知らない代表は半島人なんだよ

827名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp03-DY3X)2021/03/04(木) 11:35:08.83ID:lXu3rV9Qp
BBユニットなしとかとても使えたもんじゃない

828名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-Dcig)2021/03/04(木) 12:47:26.86ID:0iopINgXr
なんでわいは申し込んでから1ヶ月半も開通待たされるの?
都会の人だから?

829名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-B+mz)2021/03/04(木) 13:57:23.97ID:eCfiBI3qr
LANケーブルってとりあえずcat8のを選んどけば良いのか?

830名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/04(木) 14:04:00.37ID:PENIBD0Z0
目的もなくとりあえずには8はオーバースペック
6で十分

831名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-B+mz)2021/03/04(木) 14:14:58.49ID:eCfiBI3qr
>>830
サンクス、6か7辺りにしとくわ助かったぜ

832名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-pmf6)2021/03/04(木) 14:34:39.12ID:5IeS6GYf0
6で十分っつってるのに7とか、何でわかってねーのに上のランク買いたがるんだろか?

833名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f2a-YrxZ)2021/03/04(木) 14:51:04.04ID:YGkjMbWh0
5e 6 6Aが安定
7以上は規格にそぐわないケーブルがゴロゴロしてるし規格通りのケーブルでも機器が対応してないと意味がないどころか逆にノイズ増える可能性もある

834名無しさんに接続中… (ブーイモ MM76-a+JN)2021/03/04(木) 15:41:27.11ID:KBXNL+ZfM
>>828
2月初申込み4月中旬工事の俺よりマシじゃん
レンタルAirで物足りないけどBBユニット代稼ぐと思って我慢するわ

835名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-8Z2M)2021/03/04(木) 16:10:52.52ID:NDt1cIom0
田舎だけど1ヶ月半かかるわ
airクソすぎて早く何とかしてくれ

836名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/04(木) 16:14:03.63ID:rLcn+togr
BBユニット単体で無線は遅いのか
ルーター買うのやだな

837名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6392-Dsh8)2021/03/04(木) 16:42:54.39ID:rexS/pYO0
ワイモバイルの人教えて!
おうち割 光セット(A)の申し込み特典って何!?
届いたメール


↓↓

おうち割 光セット(A)に関するお知らせ
<ワイモバイルより>

SoftBank 光/Air/Yahoo! BB光シティの解約もしくはキャンセルが確認されたため、おうち割 光セット(A)の申込は解除となり、おうち割 光セット(A)申込特典は先月ご利用分にて割引適用終了となります。

対象の固定回線を再度ご契約された際は、改めておうち割 光セット(A)のお申込みをお願いいたします。

838名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/04(木) 16:48:23.71ID:Q+Dd+8/d0
>>837
申し込み時点で工事完了してなくても割引するよって特典。
工事完了まで期間空いちゃうからね。その配慮じゃねーの。
というかキャンセルしてるんなら知る意味ないじゃん。

839名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8a94-axTw)2021/03/04(木) 16:50:11.33ID:MldTwXVI0
バッファローはエレコムと二大巨頭

840名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-pmf6)2021/03/04(木) 17:12:48.50ID:5IeS6GYf0
>>836
ユニットのWi-Fiが遅いとか言ってる奴はアホなだけ
飛ぶ距離も、市販の方が飛ぶとか思ってる奴いるけど、変わんねーから
出力の条件が決まってんだからw

841名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-JP5l)2021/03/04(木) 18:33:27.89ID:pZm1WGdE0
出力はもちろん電波法の範囲内だが、幅あるぞ。
ルーターによって2LDK向けとか5LDK向けとか書いてるし、実際つなぎ替えたら電波強度違う。

842名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-fRXd)2021/03/04(木) 18:35:41.74ID:k/AO3HLBM
アンテナの種類や配置で微妙に変わるけどね

843名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Ig+o)2021/03/04(木) 18:40:34.80ID:8XhV78Dz0
今やcat8とかあるんや
新築時に壁内配線をcat6で配線したけどcat6aにしとけば良かったと最近思い始めてきた
引き直すの出来るのかな・・
スレチすまない

844名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-fRXd)2021/03/04(木) 18:44:43.83ID:k/AO3HLBM
通線管入れてれば余裕でしょ

845名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-bUiZ)2021/03/04(木) 18:57:39.49ID:pZm1WGdE0
>>843
cat7、8は規格のみで今出回っているケーブルは全部
インチキケーブルだぞ。

846名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-Vfpy)2021/03/04(木) 19:00:40.13ID:PoLZbwxn0
一般家庭なら買ってもCAT6aまでだな
それ以上は今のLANケーブルの規格の仕様理解できてない人は買うべきじゃない

847名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-mbfu)2021/03/04(木) 19:20:09.58ID:MGIU+lhmr
>>836
どこよ範囲が狭い

848名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-mbfu)2021/03/04(木) 19:20:30.32ID:MGIU+lhmr
>>836
届く範囲が狭い

849名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 19:47:11.78ID:Sz5qY299p
>>836
何処情報よ?つーか、条件を書けコノヤロー
アンタはBBユニットから何部屋離れて使うんだ?
距離によってはBBユニットの近くに3マンくらいの高いWi-Fiルーターをブリッジしてもほとんど変わらないぞ
cat6,6Aのフラットケーブル敷設して使用する部屋に安目の11ax対応Wi-Fiルーターをブリッジするのが幸せになれる方法だよ
なお至近距離で使うなら誤差だから買う必要さえ無い

850名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 19:47:57.37ID:Sz5qY299p
>>831
cat7で死んでおk

851名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 19:49:14.99ID:Sz5qY299p

852名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/04(木) 19:51:14.92ID:rLcn+togr
BBユニット2.4に合わせてルーターも11axにした方がいいの?

853名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/04(木) 19:55:56.64ID:rLcn+togr
>>849
2部屋なので30mくらい離れて使う
ルーターブリッジさせて速度改善した〜っていうページばっかだから気になった
3月下旬開通なので

854名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-sv8G)2021/03/04(木) 20:01:08.21ID:KsVPoQAu0
>>852
BBユニットと別のルータを組み合わせようと思う人がここまで知識ないとかいう………。
合わせるとか考えなくていいよ。

855名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-fRXd)2021/03/04(木) 20:16:57.13ID:W3Z1IMA00
>>853
凄え豪邸だな

856名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-KOnT)2021/03/04(木) 20:17:26.03ID:5IeS6GYf0
>>841
> ルーターによって2LDK向けとか5LDK向けとか書いてるし、実際つなぎ替えたら電波強度違う。
お前、ニョキニョキアンテナ生えてる奴が遠くまで電波飛ばすとでも思ってるだろw

857名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 20:20:02.61ID:Sz5qY299p
>>812
TP-LinkならAX20がコスパ良いと思うよ
ルーターモードで使うなら、モバイルからVPN接続してinternet and home network機能使うと、普通に自宅内のデバイスへのアクセスの他に自宅回線IPアドレス使ってネット出来たりもする

858名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-7Ygx)2021/03/04(木) 21:31:27.53ID:ZG4YmFdg0
オプションにY基本サービス300円に加入してたんだけど
@ybb.ne.jp←このアドレス使えなくなっても
@yahoo.co.jp←このアドレスで今まで通りメールは受信できるの?

859名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp03-8nLA)2021/03/04(木) 21:34:02.23ID:Sz5qY299p
>>858
そーゆーこと

860名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-YQ46)2021/03/04(木) 21:54:54.17ID:z7hbown40
自分もtplink 派

861名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-19Zj)2021/03/04(木) 22:41:43.28ID:rLcn+togr
>>854
速度重視なんで

862名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/04(木) 22:44:17.33ID:PENIBD0Z0
どうせ11ax対応機器持っていないだろ

863名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JP5l)2021/03/04(木) 22:46:56.08ID:gzI7nzRr0
光BBユニット2.2の仕様を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14160
光BBユニット2.3の仕様を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24536
光BBユニット2.4の仕様を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/26554

公式仕様書

864名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b0b-JP5l)2021/03/04(木) 22:48:32.73ID:PENIBD0Z0
というか1G回線なら11xの速度活かせない
lanの転送速度でも10GのNICやら整えていないと活かせないしな

865名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-louj)2021/03/04(木) 22:53:58.91ID:rm8umIx30
うち2.3から2.4へ変更したらユニットのwifiだけで何ら問題ない 以前使ってたtplinkのa10は不要になった

866名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp4f-iWlr)2021/03/05(金) 00:30:05.94ID:0dJiNBR3p
ネット開通申し込もうと思ってるんですが、開通までの期間ポケットWi-Fiのレンタルって言えば貸してもらえますか?
あと契約はネットにでてる代理店かソフトバンクショップや家電量販店の代理店どこで契約するのがおススメですか?
無知すぎですいません助けてください、、

867名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp4f-Z0xK)2021/03/05(金) 00:32:02.29ID:4/q/1zY2p
>>853
2部屋離れて30m豪邸草野
速度重視なんで(キリッとか知識もねーのによく言い切ったなお前はw
やたらと笑わせてくれるから長文の嫌がらせで返してやるっ!

>ルーターブリッジさせて速度改善した〜っていうページばっかだから気になった
そういうページってさぁ、BBユニットはムダで低性能なルーターなので返却しましょうと書いてないかw

確かにBBユニットのSoCは良いの使ってないみたいだよよ、熱持つと速度低下したりハングしたりするよ

接続端末(Fire stickとかechoとかHomePod含め)が10台以上とか多くてトラフィックも多いとか、デュアルWAN組むとかならゲーミングWi-Fiルーター(4万近い蟹みたいな奴)買ってもいいだろうけれど、スマホとPCで5台程度なら殆ど差は無い

もしも宅内のWi-Fi環境をホンキで考えるなら、各階にセンターHubになるルーターとBBユニットは有線lanケーブルで接続、他は無線メッシュAPという投資をすべきだよ、仕様はギガ光なら11acで充分すぎるのだが、11ax登場で値下がりしてるから買い時だぞ?

11ax拘るなら10G回線契約と、全ポート10Gのルーターにまでるしないと明らかな差は無いと思うね(やってないから断言はできん
それよりBBユニットv2.4+全端末側を11axにしたらMIMOが機能して全体的に速くなるのは確実

868名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-5Nd/)2021/03/05(金) 01:51:21.02ID:yKBMxagfa
2部屋で30mて豪邸か?賃貸でも普通にあるレベル

869名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)2021/03/05(金) 02:29:29.72ID:BR52Jqtf0
田舎だろw
都内で二部屋で30mもあるような物件が普通にあるってどんな間取りだよ

870名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-FviR)2021/03/05(金) 02:33:44.85ID:hotT8H7eM
2時くらいから繋がらないんだけどなにかあった?

871名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-6swL)2021/03/05(金) 02:35:19.06ID:LNS7vYK00
mがuの事なのかでも変わるけどな
30mの真四角の部屋を2つだったら100畳?じゃ足らんし確かに豪邸だ
30uだったら16畳くらいだから普通やね

872名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)2021/03/05(金) 02:35:46.98ID:BR52Jqtf0
あ、もしかして、30mと30uの違いがわからないおバカなのかな?

873名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)2021/03/05(金) 02:37:23.53ID:BR52Jqtf0
やっぱりバカなのかw
30m離れて って書いてるのにどうやったら面積だと思えるのか謎だわ

874名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)2021/03/05(金) 02:44:42.30ID:BR52Jqtf0
母屋と離れとか、そういう環境なら普通の建物でも距離があるケースはあるかもね
てか、そんな環境なら素直に有線ひいてAPたてろやって話だけどもな

875名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-tZ9n)2021/03/05(金) 02:47:11.89ID:1fqfdFGv0
とらえ方次第だな
2部屋分離れてて30mなのか2部屋で30mなのか
どっちにしろある程度距離あるなら無線より有線を引いた方が安定はするね

876名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-W2tv)2021/03/05(金) 05:51:51.43ID:D59tgMker
>>858
Y基本サービスw
入ってる輩いるのか

877名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)2021/03/05(金) 06:31:19.86ID:YWHmCd+d0
>>876
はーい

878名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-gr7e)2021/03/05(金) 07:36:27.34ID:LGeCdK2/r
俺入ってる。メアド変えるの面倒過ぎ。奥さんのも使ってるから。

879名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-5Nd/)2021/03/05(金) 09:34:59.29ID:eT8wEdOva
ダッサ

880名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-vtm8)2021/03/05(金) 09:49:01.70ID:xRtxOoNAM
っGmail

881名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-7vN8)2021/03/05(金) 11:37:58.87ID:BR52Jqtf0
ヤフショ使うならプレミアムにすりゃ元取れる

882名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-xiWk)2021/03/05(金) 12:10:02.75ID:o3EW0PZm0
>>880
田舎スーパーに問い合わせしたら回答先がGmailだとフリーメールだって弾かれた
スマホでGmailしかないやつだっているだろってクレーム入れといた
こんなもんですよ

883名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-Gcyd)2021/03/05(金) 12:19:13.44ID:w8EuYePp0
ダウンロードで93.0Mbps 出てます。だいたい90〜95です。
これは速いのでしょうか?以前のプロバイダでは400Mbpsとか出ていました。

884名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-5Nd/)2021/03/05(金) 12:54:46.41ID:c9SXaj2qr
>>883
オッソ

885名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-mZbJ)2021/03/05(金) 13:07:10.79ID:qOXtErL0r
部屋が2室で正方形だとして30m×30m=900u
どんな大豪邸なんでしょうか

886名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-5Nd/)2021/03/05(金) 13:16:55.71ID:c9SXaj2qr
またその話か

2部屋離れて対角ならそんなにめずらしくもないだろ

887名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/05(金) 13:53:36.86ID:bcm5Cilsp
>>883
どんな環境なのか書いてクレヨン
ギガ光じゃなくてハイスピードがVDSLなんじゃねーの?

888名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp4f-PEU4)2021/03/05(金) 14:05:54.34ID:UtbrKTd9p
>>886
8畳の部屋が3つ並んでるとして端の部屋から端の部屋までの対角は約11m38cmだとマジレス

889名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-9bsd)2021/03/05(金) 14:14:24.83ID:Yit1kZq4M
距離感覚がおかしい発達障害児はどこにでもおる
実際には5mぐらいしかないのを10mなどと言い張ったり

890名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-I4kf)2021/03/05(金) 14:14:50.74ID:CO2MVIft0
すみません、教え下さい。
高速ハイブリッド接続ってSoftbankって書いてある光BBユニットをNTTから貸与されてる機器に繋げるだけですよね?
今100Mくらいしか出ていないのですが、光BBユニットの先にルーターをつけてWi-Fiを飛ばす形だと遅いですか?
あくまで光BBユニットから有線だと速いって感じなんでしょうか。

891名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-vtm8)2021/03/05(金) 14:26:17.17ID:xRtxOoNAM
>>890
>>2,92

892名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/05(金) 14:44:23.88ID:bcm5Cilsp
>>890
>>891はホントに高速ハイブリッドになってるか確認汁と言ってるのはおかわり?
それ以外ではMySoftBank(光BB)にログインしてお客様情報をチェックしてくれ、添付画像みたいに【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚
IPv6 IPoE + IPv4 =高速ハイブリッド

マンションギガ(ファミリーギガ)がハイスピードとかだったりすると100Mbps以上出ないのは仕様だ
ギガじゃなかったら回線種別変更というのが必要になる
ソフトバンク光契約してるとNTTは受け付けてくれないから、ソフトバンク光のサポセン(混んでるのでチャットをオヌヌメする)に依頼することになる

と、ここまで宜しいか?脳みそ追いついてるか?
わかんなかったらまた書き込めコノヤロー!

893名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-vtm8)2021/03/05(金) 14:51:29.27ID:6mMwpHWHM
>>890
あとWi-Fiがボトルネックになってるのかも
一度は有線でPCに繋いで測定してみたら?
いろいろ切り分けて確かめることが大切よ?

894名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-kkZq)2021/03/05(金) 15:08:03.05ID:SyNjYe0q0
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

895名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp4f-iWlr)2021/03/05(金) 15:15:59.15ID:0dJiNBR3p
ここ開通までポケットWi-Fiかしてくれる?

896名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-5Nd/)2021/03/05(金) 16:20:34.65ID:c9SXaj2qr
ソフトバンク光とauひかりどっちが早いですか

897名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)2021/03/05(金) 16:46:29.17ID:aAwoIv9p0
小学生みたいな質問するなボケ

898名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JHHm)2021/03/05(金) 17:12:02.75ID:9psV9VTU0
>>895
そんなサービスはない。開通までの間に回線が必要なら別途SoftbankAirでもどこぞのレンタル無線ルータでも用意しな

>>896
同じだと思う

899名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp4f-PEU4)2021/03/05(金) 17:16:31.77ID:Q/RCLiNMp
>>895
貸してくれる
https://ns-softbank-hikari.com/article/pocket-wifi-rental/

>>898
まるで息をするように嘘つくんじゃねえよガイジ

900名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-vtm8)2021/03/05(金) 17:29:46.36ID:n/DBszVU0
>>895
貸してくれるけど12000円のキャンペーンはフイになる

901名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-I4kf)2021/03/05(金) 17:39:39.64ID:YR0+2VxMr
>>891,892,893
回答ありがとうございます!
優しい人達ばかりですね…助かります。
明日まで帰宅出来ないので帰宅したら確認してみます!またお願いします!

902名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JHHm)2021/03/05(金) 17:49:31.71ID:9psV9VTU0
>>899
あるのか!申し訳ございませんでしたー!!!

903名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp4f-iWlr)2021/03/05(金) 18:03:50.98ID:0dJiNBR3p
>>899
ありがとうございます!

904名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kYLC)2021/03/05(金) 18:09:18.32ID:ZU/ldHFZM
>>900
Yahoo!BBプレミアム会員限定キャンペーン2021
〈注意事項〉
・Softbank Airの本体端末レンタルを選択された場合は、本キャンペーンの対象外です。

レンタル考えてたから危なかったわ

905名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp4f-PEU4)2021/03/05(金) 18:16:54.93ID:Q/RCLiNMp
>>904
それ開通前レンタルとは別でSoftbankAirのレンタルの話

906904 (テテンテンテン MM7f-kYLC)2021/03/05(金) 18:22:58.44ID:ZU/ldHFZM
>>905
そっか。Softbank Airはレンタルできるんでしたね。そっちの話か。
丁寧に答えてくれてありがとう。

907名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp4f-PEU4)2021/03/05(金) 18:28:21.87ID:Q/RCLiNMp
そもそもキャンペーンは
・ソフトバンク光
・SoftbankAir
どちらの開通でも特典を受けられる。

SoftbankAirには2種類あって、受信機を購入(36回分割払いを36ヶ月間割引で相殺)するか、月額490円でレンタルするか。
前者で途中解約した場合は残債の一括請求が行われるので実質3年縛りだが、後者にはそれがない。
キャンペーン特典の貰い逃げが可能になるからレンタルは対象外になってる。

908名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bb8-Gcyd)2021/03/05(金) 18:31:54.41ID:Yr8FCAzX0
ADSLから光に替えなさいという手紙もらってソフトバンクの店舗行ったら思ったら
お宅のマンションは戸建てタイプしか契約できません(ネットで調べても戸建てタイプでの契約と書いてある)
→後日電話がかかってきて店舗での契約がマンションタイプになってますので契約できません
→戸建てタイプで再度契約要請して工事日予約
→工事日、お宅はマンションタイプですから工事できません。あとNTTの回線いっぱいで工事できません

ふざけてんのか。

909名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb92-y/FC)2021/03/05(金) 18:35:58.25ID:dt8vuB+E0
>>838
ありがとう
調べたら毎月1100円くらい安くなるやつだった

910名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/05(金) 18:37:14.25ID:bcm5Cilsp
>>908
ソフトバンクショップの人って要するにFCだから、まともな教育受けてないし、高速ハイブリッドを正しく説明会出来るかだって怪しい
店長クラスだと流石にソフトバンク本体で教育受けてFCの資格を取ってきてるけど、従業員なんてコンビニバイトレベル以下だよ
今回の解決方法としては、オンラインで申し込むのが良いと思うよ

911名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-Wijx)2021/03/05(金) 19:07:21.21ID:R73mD9BQ0
>>898
代理店によっては
Poket Wi-Fi 無料貸出ある
https://ns-softbank-hikari.com/rental.html

912名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-Wijx)2021/03/05(金) 19:09:27.85ID:R73mD9BQ0
かぶったスマソ

913名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-vtm8)2021/03/05(金) 19:16:31.88ID:n/DBszVU0
>>905
あー!そゆことね(^^;;

914名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-wzO4)2021/03/05(金) 20:10:49.20ID:dUDRA/IS0
光にしてから2年経つんでキャンペーンが終わり月2千ほど上がります
昔のADSLの裏プランみたいに解約しますって言うと
実は割引プランがって事はないよね?

915名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-eoAw)2021/03/05(金) 20:39:36.45ID:6DqKOeKO0
>>792-797
バッファローのルーターが届きました。
明らかに速くなりました。
もしかしたらソフトバンクからレンタルしてたルーターより
速い気がします。

916名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bb8-Gcyd)2021/03/05(金) 20:51:04.19ID:Yr8FCAzX0
>>910
戸建てタイプで再度契約要請してからオンラインでの対応なんだよね。
2月始めに契約しにいったのにこれでは3月中の工事は無理だろうな。
4月以降ネットつながらなくなる。
自宅で仕事できない分どうするかね。

917名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0b-/obZ)2021/03/05(金) 20:56:29.08ID:kP24Jnr10
どうせ無線接続だろうな

918名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kzLs)2021/03/05(金) 20:58:38.60ID:1zVGXBRNM
>>915
それ、単純にWiFiが遅かっただけの希ガス

919名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Gcyd)2021/03/05(金) 21:10:22.24ID:DjNB3Ylm0
>>915
ユニットより早くなるわけねーだろw

920名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-Z0xK)2021/03/05(金) 21:30:56.97ID:qU+S8UMya
>>919
携帯からうぷ
【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚

921名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Gcyd)2021/03/05(金) 21:49:09.44ID:DjNB3Ylm0
>>920
おせーじゃねーかw

922名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-5Nd/)2021/03/05(金) 21:55:41.34ID:eT8wEdOva
大人しく BBユニット借りた方がいい

923名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-6swL)2021/03/05(金) 22:28:58.97ID:SHAg2Ih30
運がいいと空いてる場所(PPPoEのIPガチャで)に繋がって早くなることあるが、一回でも遅いのなってるならそのうちまた遅くなる
それも気休めで、夜の混雑時間帯はユニット繋げてハイブリッドじゃないと安定しては早くはならんよね

924名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Gcyd)2021/03/05(金) 22:31:43.24ID:DjNB3Ylm0
>>920
ソフトバンク光使ってて、一つでも普通が有るのがあり得ない
ユニット使わねーなら、エン光とか他の安いの行けばいいのに

925名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-/obZ)2021/03/05(金) 23:04:45.45ID:9SApfEEq0
NTTのアナログ電話をおうちの電話に移行しているんだけど、光電話(N)に変える場合って
アナログ戻しが必要ですかね?

926名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-Gcyd)2021/03/06(土) 07:48:59.66ID:993pS8Uu0
>>887
SoftBank 光 ファミリー・スーパーハイスピード〔IPv6 IPoE+IPv4〕
ホームゲートウェイはもともとNTTのまま
RT-500KI
L光BBユニット2.4接続 −WSR-2533DHP3(アクセスポイントモード)−PC
 
機器の構成は光BBユニットを加えただけで
RT-500KIに無線接続しても70Mbpsしか出なくなったので、WSR-2533DHP3

927名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 07:52:21.09ID:qXnfTRV1p
>>926
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19554
下りは出るはずなんだがな

928名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-3iqd)2021/03/06(土) 07:54:38.45ID:NuaqS4/A0
>>908
ここに住所番地あてて
マンション名出て来たら
マンション契約出来る
うちのマンションは番地を間違えてたけどね
11-10なのにNTTには11-9で登録してあった
https://flets-w.com/cart/index.php?etc_data_kks=kantan%3D1%40

929名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-Gcyd)2021/03/06(土) 07:55:00.96ID:993pS8Uu0
>>887
SoftBank 光 ファミリー・スーパーハイスピード〔IPv6 IPoE+IPv4〕
ホームゲートウェイはもともとNTTのまま
RT-500KI
L光BBユニット2.4接続 −WSR-2533DHP3(アクセスポイントモード)−PC
 
機器の構成は光BBユニットを加えただけです。
RT-500KIに無線接続しても70Mbpsしか出なくなりました。

930名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-1Xuc)2021/03/06(土) 07:55:32.02ID:J8tfhi2E0
bbの契約が必要なだけでユニット使う必要は無いんだけどな

931名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-3iqd)2021/03/06(土) 07:57:54.73ID:NuaqS4/A0
>>925
必要。
どうせアナログ戻しするなら
ホワイト光電話の方がメリットある

932名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-3iqd)2021/03/06(土) 08:00:38.75ID:NuaqS4/A0
>>919
昼間なら速くなる可能性は大いにあるぞ

933名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 08:14:55.21ID:qXnfTRV1p
>>926
PCはなぜBBユニットにつなげないの?AP介すると速度低下したりするよ
速度はどこでナニで測ってるの?
そこまでは答えてクレヨン

934名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 08:16:09.93ID:qXnfTRV1p
>>930
ナニ言ってるか分からない、
ごちゃんは短文が良いのではない
意味が通じなければ書く意味もない

935名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-5Nd/)2021/03/06(土) 08:21:32.99ID:lZKQLZ6oa
そんな遅いんか

936名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)2021/03/06(土) 09:19:17.78ID:kIXoPya80
>>929
通常RT-500KIに無線接続して接続できるのはIPv6サイトのみ
それでIPv4サイトも接続できるならRT-500KIに
PPPoE接続設定を入れてしまっている

まず >>2 を確認

937名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)2021/03/06(土) 09:24:27.70ID:kIXoPya80
>>930
夜21時以降でユニットなしのIPv4サイトへの測定をしてみるのをおすすめする
それとPing のパケロスの多さと

ユニットなしの場合、IPv6はIPoEだからユニットありと変わらん
重要なのはユニット経由のIPv4(ハイブリッド接続)

IPv6が進んでるのはgoogleぐらいでまだまだ永遠にIPv4は続くからな

938名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-Gcyd)2021/03/06(土) 09:32:26.31ID:993pS8Uu0
>>933
ありがとうございます。測定は過去も含めて全てGoogleスピードテストです。
アクセスポイントは屋内で距離があるので必要ですが、
今、ノートパソコンでBBユニットからLANケーブルで直接繋いだら140Mbps
無線接続でも同じくらいでした。

気になったのは、LAN接続できている状態で\ネットワーク接続から
アイコンをクリックしてインターネットの状態を確認したら

IPv4 インターネット
IPv6 ネットワーク アクセス なし
速度 1.0Gbps

ノートパソコンでこんな感じでした。


そして、もともとAP経由で繋いでいるPCでもう一度同じLAN環境で測り直したところ
450Mbps出ました!何もしていないのになぜ…。
そして、もともとのPCではIPv6 インターネット接続となっています。

とりあえずはSoftbank光に切替る前の数値には戻りましたが、
それでもIPv6 の恩恵を受けている数値では無いですね。

スピードテストは謎解決とIPv6 の恩恵が受けられていない気がするのが問題として残っています。

939名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-5Nd/)2021/03/06(土) 11:26:44.73ID:lZKQLZ6oa
ただの馬鹿かよ

940名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp4f-zV8c)2021/03/06(土) 11:42:29.46ID:bdfuzGLvp
BBユニット2.3で特に不満ないけど
2.4にしたらさらに良くなるの?
久しぶりにスレ見たら世代交代してるみたいなんで

941名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-vtm8)2021/03/06(土) 12:14:50.77ID:gK6j3Xsrr
>>940
サイズが馬鹿でかくなるよ?

942名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-/obZ)2021/03/06(土) 12:26:37.79ID:qOshV2PB0
>>940
チップがIntelだから熱持つよ。

943名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-6swL)2021/03/06(土) 12:38:25.00ID:omFrpkq10
2.3で不満ない人は変えるほどじゃないよ
ax対応端末持っててBBユニットのWi-Fi使ってるっとかなら変えてもいいかもだけど

944名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-ScJM)2021/03/06(土) 13:35:44.48ID:bWyAgHXY0
>>907
赤紙記載の窓口なら
2年契約でレンタルでもおうちの電話てなくても特別割引きされるしキャッシュバックも貰えるだろ

945名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-vtm8)2021/03/06(土) 13:57:04.67ID:mbC1ClutM
>>944
話の流れがわからない奴は挟まってこないで

946名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp4f-PEU4)2021/03/06(土) 14:06:19.85ID:v8jNtnXFp
>>937
実は、接続する機器自体はBBユニットでなくともIPv6対応のルーター(IPv6パススルーはダメ)ならIPv4 over IPv6でのIPoE接続が可能

ただし契約上の制約があって、BBユニットレンタルをしなければこれは使えない
つまり結局月500円の支払いからは逃れられない
レンタルオプションをつけることでIPv6+のオプションが有効になると考えるとわかりやすい

947名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp4f-PEU4)2021/03/06(土) 14:11:02.00ID:v8jNtnXFp
あ、ちなみにこれ
設定が複雑で、ただ繋ぐだけでIPv6+が使えるようになるBBユニットみたいなお手軽さはないから
ここで前から「レンタルを返却したら遅くなった!なんで??」とか喚いてるような機械音痴には向かないよ
そういう人らは大人しくマニュアル通りにBBユニットを繋いで、そこにブリッジでもなんでもすればいい

948名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-ScJM)2021/03/06(土) 14:12:56.36ID:bWyAgHXY0
>>945
すんません

949名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM7f-yPku)2021/03/06(土) 14:21:16.34ID:mutRp1MeM
マジで?ソフバンはMAP-Eでもds-liteでもない独自形式使ってるから市販のルーターは使えないって聞いてたんだけど
使えるなら他のルーター使いたい

950名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb0b-/obZ)2021/03/06(土) 14:24:12.05ID:5DoRflGm0
シスコだヤマハだ言い出すからやめといたほうがいい

951名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JHHm)2021/03/06(土) 14:29:55.72ID:USogsCDn0
>>946
しれっと嘘をつくな。ほかのフレッツコラボ系違ってソフトバンク光ではBBユニットがIPv4 over IPv6の為に必須

952名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp4f-PEU4)2021/03/06(土) 14:32:00.13ID:v8jNtnXFp
>>951
上で説明した通りBBユニットは必須だよ。
ただ繋ぐ必要がないというだけで。
レンタルだけして押し入れで眠らせておけばいい。

953名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-51Le)2021/03/06(土) 14:42:54.32ID:OZe+O2RN0
ソフトバンク光って正直他と比べて安いか?

954名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-5Nd/)2021/03/06(土) 14:46:57.31ID:ZXio8CfUr
マンションで、ソフバンかワイモバなら月々500円引かれるから3000円くらいだろ
ここにキャンベルで実質何円とかいう話
安いかどうか言ったら平均より安くはある

955名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7f-YCS2)2021/03/06(土) 14:59:31.32ID:cPnczHY8M
バッファローのwhr-g301nってやつもipv6ハイブリッドってやつに使えますか?

956名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JHHm)2021/03/06(土) 15:09:22.19ID:USogsCDn0
>>952
いやいや、つながないとIPv4 over IPv6 にならないぞ!?

957名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-vtm8)2021/03/06(土) 15:16:55.27ID:pZfQABtyM
>>954
ワイモバは1000円引きに増額

958名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kYLC)2021/03/06(土) 15:23:43.11ID:19IppORhM
>>957
1080円だな

959名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-/obZ)2021/03/06(土) 15:30:55.12ID:GF8sjkgX0
IPv6オプションのことを言ってるんだろうな…
そりゃBBユニットなしでも使えるよ。当たり前。
IPv4 over IPv6はBBユニットが必ず必要。

960名無しさんに接続中… (エアペラ SD7f-JDHK)2021/03/06(土) 15:39:48.46ID:fzB8mmZWD
PPPoEの方の経路変わる事があるからそれで勘違いしてるアホブログ鵜呑みにしてるんだろ

961名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-YCS2)2021/03/06(土) 15:42:38.92ID:o1ew/oDl0
このスレ見ててみんなよー接続できるなと思ってたけど特になんも難しい設定いらんのね
2に書いてある『IPv4がSoftbank BB Corp。IPv6がBBIX』これもクリアしてた
安心した

962名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-3iqd)2021/03/06(土) 15:48:22.74ID:k//K1fNLM
>>961
IPv4をBBIXで繋げてこそ
高速ハイブリッドだと思ってるが
違うの?

963名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-LgrD)2021/03/06(土) 16:23:14.18ID:ncCSTzzo0
>>952
アホブログ見て得意げ間違った知識語るこーゆ奴、定期的に出てくるなw
公式でもちゃんと説明すりゃあ良いのにな

964名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-4+aB)2021/03/06(土) 16:37:06.97ID:2NMM2J1Gr
>>949
ただのIPIP変換だからヤマハルーターとかでもできるけど、常時外しっぱなしは無理との過去に報告あり。IPv6+とか訳の分からん事言ってるから聞きかじって言ってるだけだと思う。

965名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-bHba)2021/03/06(土) 16:48:48.43ID:INpFlJd4p
SB光乗り換え検討してるけど5chの規制は食らいやすいのここ?

966名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-vtm8)2021/03/06(土) 16:49:52.76ID:pZfQABtyM
>>965
5ちゃんに光はオーバースペック

967名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 17:01:43.73ID:qXnfTRV1p
>>938
誰も相手してやんねーのかよw

ipv4でしか繋がってないPCは要するにipv6が使えなくなってるのよ
使えないPCということは無いと思う
要するにWindowsでipv6を使える様に設定するだけだ(ぐぐってくれ
WindowsならネットワークアダプタのプロパティにイーサネットとかWi-Fiがあると思う
それぞれ開いてプロパティ選択→インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)のチェックを入れてプロパティを更にクリック
アドレス自動取得,DNSは自動か調べたパブリックDNSか好きにしてくれ

968名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-T+5e)2021/03/06(土) 17:21:15.15ID:Kdg7c3Jf0
BBユニットは2.4
高速モードのランプは点灯
設定画面の右下はipv6になってる

で、スマホ5Ghz規格acでbbユニットの目の前でipv4とipv6速度計測したらほぼ同じで40M位なんですこれはこんなもん?
有線パソコンはipv4で230M ipv6で260Mでした

スマホも有線もBBユニットでハイブリッド使えば300から400M位普通にいくと思ってたけど全然ダメだったし、開通してからハイブリッドになるまでの速度と今の速度がほとんど変わらない(スマホで計測)んで、BBユニット契約意味なかったのかなと思案中

969名無しさんに接続中… (エアペラ SD7f-JDHK)2021/03/06(土) 17:28:54.07ID:fzB8mmZWD
>>968
ここはお前の日記だ
好きに愚痴を書くが良い

970名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 17:30:21.20ID:qXnfTRV1p
アホブログの多さはソフトバンクズバ抜けてんよなw
なんなんだろうな?ルーターのアフィ?それとも在日アンチ?
どちらにせよソフトバンクは今や日本有数の企業として毅然とそういったものへの対策をすべきだと思うね

971名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 17:34:34.38ID:qXnfTRV1p
これからスレ終端にかかりますん!
>>980踏む奴は>>7に次スレテンプレ>>1案を貼っておいたから頼むわ
俺っちは長期入院中で連投規制禿げしいこの板でスレ立てする環境にないずらへー
だでだもんで頼むわへー

972名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-xiWk)2021/03/06(土) 18:07:31.32ID:1cniU93L0
>>968
その他 - Wi-Fi(無線LAN)の速度が遅い
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/16.html#wifi_01

973名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef6f-5Nd/)2021/03/06(土) 19:58:30.11ID:fJER3CO30
>>968
解約してNUROにすれば?

974名無しさんに接続中… (ワッチョイ abb8-+XrI)2021/03/06(土) 20:10:23.11ID:qOshV2PB0
>>931
レスありがとう。
ソフトバンクに聞いたら、光電話(n)ならそのまま電話番号引き継げるらしいので光電話(n)申込んだ。
本当は家族全員ソフトバンクなのでホワイト光電話が良かったけど。

975名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3be3-0RAh)2021/03/06(土) 20:18:12.62ID:ZTMGlAPX0
ONU一体型ルーターとBBユニットの間に有線LAN複数這わすことってできる?
テレビ端子と固定電話の位置が別々でONUとBBユニット同じ部屋に置けない状態なのよ。
無理なら素直に無線で飛ばします。ちなテレビも電話も必須。

976名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kzLs)2021/03/06(土) 20:42:52.62ID:z0VQ8cNOM
Yahoo!BBの12000円キャンペーン条件に当社指定オプションに加入とありましたがマイページのオプションで確認してもおうち割パックの分しか付いてませんでした
これってキャンペーン申し込みを失敗したってことかな?

977名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-JPDE)2021/03/06(土) 21:06:45.30ID:RnphO1070
>>940
新しいほうがいいと思い、どうせただで変えれるから変えてみたけど違いは特に分からなかった。
WiFiは速くなってるらしいが、自分は外付けで使ってるので分からず。ここでの話だと、ひかりTV使ってると不具合があったらしいが、もう治ったのかな。

978名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-yPku)2021/03/06(土) 21:39:52.14ID:DcIZwFUCM
>>964
光BBユニットの通信をキャプチャしてIPIPトンネルの対向先を取得、設定してLAN繋ぎ変えってことか
固定でずっと使えるのならともかくたまに変わるなら使えないな
どうもありがとう

979名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-5Nd/)2021/03/06(土) 21:57:43.42ID:lZKQLZ6oa
税込の話で
マンションタイプ4180円
オプション550円
ここからワイモバイルのおうち割で-1080円

トータル月々3650円であってる?

キャンペーンフル活用して実質2年は2千円切るけど

980名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 22:26:28.57ID:qXnfTRV1p
>>979
固定電話なければそんなものかな?

981名無しさんに接続中… (ササクッテロル Sp4f-Z0xK)2021/03/06(土) 22:27:55.32ID:qXnfTRV1p
あっ....自分で踏んでもうたwww
もう俺はID赤いから無理ゲー
誰か次スレ頼む!
あと他の人は次スレのリンク貼られるまで減速頼む

982名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-9bsd)2021/03/06(土) 22:27:56.20ID:NqpKEpiL0
>>979
金額的に誤解しやすいけどおうち割は 税 抜 1080円引き

983名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-vtm8)2021/03/06(土) 22:30:45.17ID:2LRFXWy80
立ててみる

984名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b44-5a1m)2021/03/06(土) 22:36:17.95ID:XHShbta/0
ワイモバイルお家割光セットを検討しているのですが、これを申し込むと自動的にスマホ代が割引になるとかんがえていいですか?
エヌズカンパニーという代理店経由で申し込みを検討してますがキャッシュバックの内容が46,000もらえるかもしくは41,000+NECのルーターの二通りあるんですが
どっちがよろしいですか?

985名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kzLs)2021/03/06(土) 22:38:02.45ID:z0VQ8cNOM
次スレ

【SoftBank】ソフトバンク光 32
http://2chb.net/r/isp/1615037573/

986名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kzLs)2021/03/06(土) 22:39:02.35ID:z0VQ8cNOM
規制でテンプレ書き込めない
イケメン頼む

987名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-/obZ)2021/03/06(土) 22:39:50.48ID:mcUCaxbk0
> ワイモバイルのおうち割で-1080円
これソフトバンク光の料金(契約)と関係あるの?

988名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-5Nd/)2021/03/06(土) 22:41:12.85ID:lZKQLZ6oa
>>982
マジか、サンクス

989名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-kzLs)2021/03/06(土) 22:47:04.86ID:z0VQ8cNOM
>>984
SoftBank光でおうち割光セットを申し込みY!mobile側は下記のurlからマイワイモバイルに飛んで申し込む
https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/

ところでコッチは検討してみた?
https://bbpromo.yahoo.co.jp/softbank-hikari

990名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-++JB)2021/03/06(土) 22:49:24.84ID:10MCktfHr
>>975
HGW+TV ----- 光BBユニット
これらが別の部屋

光電話(N)なら
HGW+TV+TEL ----- 光BBユニット

ホワイト光電話なら
HGW+TV ----- 光BBユニット+TEL


そんでLANをHGW(ONU)に戻す
HGW+TV ----- 光BBユニット
           l
SW-HUB等―――――-l


ケーブル1本ならGS-105E等2台でVLAN

991名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-ZMlM)2021/03/07(日) 03:31:58.57ID:5yUXCF6IM

992名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-vtm8)2021/03/07(日) 07:41:56.85ID:PM7C2Pma0
ええええええ

993名無しさんに接続中… (オッペケ Sr4f-5Nd/)2021/03/07(日) 08:21:07.04ID:Ip994l+Zr
>>982
税抜きってことは実際は1188円?それとも980円?

994名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-++JB)2021/03/07(日) 08:45:02.13ID:nRrkIIzx0
>>993
ソフトバンク光ユーザーかつワイモバ新プラン
10分/通話無料オプション込みの月額(税抜)

S 3GB 1600円
 4GB 2100円
 シェアSIM追加980円

M 15GB 2600円
 18GB 3100円
 シェアSIM追加490円

L 25GB 3400円
 28GB 3700円
 シェアSIM追加490円

10分/通話無料(誰定)外すなら-700円
24時間かけ放題(簾S)+1000円(60歳以上無料)

995名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-++JB)2021/03/07(日) 08:51:29.63ID:nRrkIIzx0
>>994 L増間違い  

>>993

ソフトバンク光ユーザーかつワイモバ新プラン
10分/通話無料オプション込みの月額(税抜)

S 3GB 1600円
 4GB 2100円
 シェアSIM追加980円

M 15GB 2600円
 18GB 3100円
 シェアSIM追加490円

L 25GB 3400円
 28GB 3900円
 シェアSIM追加490円

10分/通話無料(誰定)外すなら-700円
24時間かけ放題(簾S)+1000円(60歳以上無料)

996名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp4f-Z0xK)2021/03/07(日) 09:46:02.13ID:o8Acj/szp
数えに60歳以上居ると全員カケホ1,000円ってどうなったの?

997名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-++JB)2021/03/07(日) 10:10:27.29ID:nRrkIIzx0
>>996
それって契約者が60歳以上で家族用に自分で契約した
(使用者登録してない)複数回線がある場合じゃないの?

母親の別契約分だけど、俺の家族として割引を申し込んだら
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
てのが勝手に付いてる

998名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb92-/obZ)2021/03/07(日) 10:34:35.59ID:OyISt5Op0
禿嫌い

999名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb92-/obZ)2021/03/07(日) 10:34:50.02ID:OyISt5Op0
てことで…

1000名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb92-/obZ)2021/03/07(日) 10:35:09.38ID:OyISt5Op0
終わりだな


lud20210308230117ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1612345678/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【SoftBank】ソフトバンク光 31 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【SoftBank】ソフトバンク光 3
【SoftBank】ソフトバンク光 32
【SoftBank】ソフトバンク光 33
【SoftBank】ソフトバンク光 38
【SoftBank】ソフトバンク光 35
【SoftBank】ソフトバンク光 21
【SoftBank】ソフトバンク光 36
【SoftBank】ソフトバンク光 34
【SoftBank】ソフトバンク光 30
【SoftBank】ソフトバンク光 39
【SoftBank】ソフトバンク光 37
【SoftBank】ソフトバンク光 30 -2
【SoftBank】ソフトバンク光 11
【SoftBank】ソフトバンク光 5
【SoftBank】ソフトバンク光 29
【SoftBank】ソフトバンク光 14
【SoftBank】ソフトバンク光 24
【SoftBank】ソフトバンク光 27
【SoftBank】ソフトバンク光 23
【SoftBank】ソフトバンク光 20
【SoftBank】ソフトバンク光 17
【SoftBank】ソフトバンク光 13
【SoftBank】ソフトバンク光 18
【SoftBank】ソフトバンク光 8
【SoftBank】ソフトバンク光 26
【SoftBank】ソフトバンク光 25
【SoftBank】ソフトバンク光 28
【SoftBank】ソフトバンク光 22
【SoftBank】ソフトバンク光 19
【SoftBank】ソフトバンク光 16
【SoftBank】ソフトバンク光 15
【SoftBank】ソフトバンク光 40
【SoftBank】ソフトバンク光 12
ソフトバンク光 ★1
札幌北24条 ソフトバンク光の会社
ソフトバンク光、YahooBB死亡
ソフトバンク光の料金プランについて
【悲報】ソフトバンク光、地震で逝く
ソフトバンク光遅すぎてくそすぎ
【速報】ソフトバンク光で広範囲な通信障害か
【SoftBank】ソフトバンク光 ★42
【SoftBank】ソフトバンク光 ★43
ソフトバンク光回線のipアドレス変更ってさ
ソフトバンク光 引っ越し [無断転載禁止]
ソフトバンク光にしようと思うんだけど契約してる人いる?
ソフトバンク光とか使ってるやついんの? [無断転載禁止]
ソフトバンク光の回線って他社のメールサーバーとか弾いてる?
【速報】ソフトバンク光、障害発生 地震の影響? [スタス★]
ソフトバンク光やNTTで大規模な通信障害発生か?「繋がらない」の声相次ぐ
またソフトバンク光が応答しないんだが ニュロに変えた方がいいかな?
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ23279【ソフトバンク光に人権を】
【おわび】ソフトバンク「ソフトバンク光・Airなどがご利用しづらい状況。復旧作業に努めています」 [スタス★]
【悲報】ソフトバンク光申し込んだ結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
ソフトバンク +191
03:21:49 up 21 days, 4:25, 0 users, load average: 9.21, 9.35, 9.31

in 0.035825967788696 sec @0.035825967788696@0b7 on 020317