dupchecked22222../4ta/2chb/807/85/isp164938580721751972137 So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1649385807/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 11:43:27.38ID:+Me7d9Ji
イッツアソニー(・∀・)

So-net
https://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications 会社情報
https://www.sonynetwork.co.jp/

会員サポート
https://support.so-net.ne.jp/
お問い合わせ
https://www.so-net.ne.jp/support/contact/

退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/

※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000012213

●前スレ
So-net総合スレッド Part104
http://2chb.net/r/isp/1634391862/

2名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 11:44:03.32ID:+Me7d9Ji
●So-netサービス一覧
https://www.so-net.ne.jp/siteinfo/list/

●障害・メンテナンス
Sony Network Communications 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
https://www.so-net.ne.jp/emerge/

eAccess障害情報 http://www.eaccess.net/support/shogai/
eAccessメンテナンス情報 http://www.eaccess.net/support/mainte/

フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
http://flets.com/customer/const2/
http://flets.com/mbl/
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/
http://www.ntt-west.co.jp/i/

KDDIauひかりの障害・メンテナンス情報
https://www.au.com/information/notice_internet/#cont01

●Outbound Port25 Blocking
So-net以外のメールサーバを利用する場合
https://www.so-net.ne.jp/option/mail/basic/?page=tab_op25b
設定方法
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000012073

●規制されたらこちら
運用情報臨時
http://rosie.2ch.net/operatex/
で「見れない、書けない」でスレタイ検索して出てきたスレのテンプレを読むこと

3名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 11:44:42.03ID:+Me7d9Ji
●FAQ 入会・退会編
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
 参考: https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000012251

Q. メールアドレスと会員だけ維持したい
A. 「モバイルコース」があります。月額220円がメールアドレス維持の最安です。
 https://www.so-net.ne.jp/guide/catalog/dialup/mobile/

Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.光 UCOM: https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000011934
 auひかり : https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000012447
 ACCA  : http://www.eaccess.net/acca/support/back/ichiran.html
 eAccess : http://www.eaccess.net/support/modem/returnmanner3-1.html

Q. 退会手続きはどうすればいいの?
A. コースによって変わるので、公式サイトで手順を確認してください。
 https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/

4名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 11:45:01.71ID:+Me7d9Ji
●IPv6 IPoE/v6プラス 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
  フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。

Q. v6プラスって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)接続サービスの一つで、
  日本ネットワークイネイブラー(JPNE)社が提供しているものです。通信規格は「MAP-E」を用いています。
  他社の同様のものにはインターネットマルチフィード社の「transix(規格名はDS-Lite)」があります。

Q. v6プラスを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 以下のページの「お申し込み・お手続き」から申し込んでください。
  https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/v6plus/

Q. IPv6 IPoEにしたのに速度が変わらないのですが?
A. IPv6 IPoEで速度向上が見込めるのはIPv6対応サイトのみとなります(YouTubeなど)。
  IPv4のみ対応のサイト・速度計測サイトでは従来通りのPPPoEで繋がるので向上しません。
  IPv4も速度向上したい場合はv6プラスも併せてご利用ください。

Q. v6プラスの利用に必要な機器は?
A. HGWがあればフレッツ・ジョイントでそのまま利用可能です。
  HGWが無い(ONUのみ)場合は対応ルーターを購入してください。
  機種は下記ページの下の方「お客さま(エンドユーザ)側」にあります。
  https://www.jpne.co.jp/service/v6plus/

Q. 前はSo-netはDS-Liteとか言ってなかったっけ?
A. 「IPoE (IPv6) オプション」提供時に、非公式なIPv4 over IPv6接続としてDS-Liteが利用できてしまっていました。
  しかし、その「IPoE (IPv6) オプション」は2018年4月17日に新規受付を終了し、既存ユーザーはv6プラスに順次切替しています。
  https://www.so-net.ne.jp/support/mbr/catalog/ipv6/ipoe.html

5名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 11:45:32.49ID:+Me7d9Ji
●IPv6 IPoE/v6プラス 接続編
Q. v6プラスでポート開放をしたいのですが、可能ですが?
A. v6プラスでは条件が限定されますが、ポート開放とサーバー公開が可能です。HGWでも市販ルーターでもOKです。
  詳しくは「v6プラス ポート開放」でググってください。上位に分かりやすい解説サイトが出てきます。
  ただし、利用可能なポート番号があらかじめJPNEにより決められており、httpや特定のゲームなど開放すべきポートが決まっている場合は使えません。
  その場合は、下記のPPPoE(IPv4)との併用を検討してください。

Q. v6プラスとPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. v6プラス用ルーター(またはHGW)とPPPoE用ルーターを用意する必要があり、複数の接続パターンが存在します。
 ・HGW有り
  例1. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える
   → So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
  例2. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
   → So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
 ・ONUのみ(HGW無し)
  例3. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える(ハブで2台のルーターに分岐する)
   → So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
  例4. v6プラス用とPPPoE用のネットワークを分ける
   → So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
   → So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

  もちろん接続パターンはこれだけではないので、知識・スキルや予算に合わせて検討してください。
  いずれにしてもパケットループだけは発生しないように気をつけてください。

Q. IPv6 IPoE/v6プラスで接続できているか確認したい
A. https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000013894

6名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 14:21:11.50ID:mLbVZBtu
今月からモスーパースターからベーシックに格下げ、よろしくな

7名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 21:09:07.17ID:w7JNq6wK
v6プラス状態
Google
18.6Mbps(ダウンロード)
88.9Mbps(アップロード)

測定日時: 2022年04月08日(金) 21時02分04秒
SAKURA:29.81Mbps (3.73MB/sec)
WebArena:77.3Mbps (9.66MB/sec)
データ転送速度: 77.3Mbps (9.66MB/sec)


IPv4の一時停止機能停止 設定
Google
156.9Mbps(ダウンロード)
76.3Mbps(アップロード)

測定日時: 2022年04月08日(金) 20時57分57秒
SAKURA:51.91Mbps (6.49MB/sec)
WebArena:215Mbps (26.88MB/sec)
データ転送速度: 215Mbps (26.88MB/sec)

絶対なにかやってるだろ・・・
どうしてこうなるんだよ
3,4回測ったけど、毎回V6の方が数倍遅かったわ

8名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 21:32:17.92ID:L7q1WMXo
>>7
うちもそんな感じでほんと違和感感じてる
ipoeはpppoeに比べれば混雑しないということらしいけどこれは認証しないから早いってだけなの?
つまりv6プラス自体大して早くないって言うことなんか?実は簡単に混雑するってことなのかね

9名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 21:37:32.21ID:LBMXsSmA
今日問い合わせしたけど「ベストエフォート、さくさくスイッチをご検討ください」で終わった。
IIJに乗り換える決心がついた

10名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 21:50:32.79ID:DSQqFicn
>>8
測定サイトのみんそくでは夜間の平均速度を見ることが出来る。
夜間にIPoEの速度が極端に落ちてるのはSo-netだけ。
そして、速度が落ち始めたのが2月頃からで、さくさくスイッチが
始まったのが2月。
これは偶然だと思いますか?>>9さんが問い合わせてくれたようですが
予想通りの返答だと思います。

11名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 21:52:24.18ID:L7q1WMXo
さくさくスイッチになると急に早くなるって言うメカニズムはどうなってるんだ
お金を払った人だけが通れるルートを別に確保しておりますってこと?
今まで広い道路を夜間になると半分封鎖みたいなことやってんだね?

12名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 21:58:19.39ID:w7JNq6wK
さくさくが始まる前は夜も爆速だったんだよな
おかしいと思ってスレに来たら
さくさくスイッチなるものが誕生してて全て納得した
その内に改善されるだろうと軽く考えていたけど
酷くなる一方だ

13名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 21:58:52.49ID:L7q1WMXo
>>10
みんそくの昨日と今日の夜間の見てきたけど戸建てでも遅い人多いね

14名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:12:43.76ID:L7q1WMXo
ダウンロード アップロード
IPv4 3.4 205.9
IPv6 5 217.6

ワロタww
上りがこの数値で下りがこんなひどいってことあんの?!
解約料払わずに解約できない物かねこの詐欺的行為め

15名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:19:05.77ID:LBMXsSmA
さくさくはサクサクしてるなあ
https://twitter.com/Waah_a/status/1512391905115774978
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

16名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:20:23.04ID:fLS42HYp
インターネット区間     単位:Mbps   
    ダウンロード    アップロード
IPv4      17.2     125.3
IPv6      30.6      98.8

NTT 東日本・西日本フレッツ網内
    ダウンロード    アップロード
IPv4     -         -
IPv6     352.8     208.5

何これ?

17名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:28:35.12ID:DSQqFicn
https://minsoku.net/speeds/optical/services/sonet-hikari
前スレでみんそくのリンク張ってくれた人いたので、貼っときます。
リンク先一番下の、
So-net 光プラスの夜の時間帯の1ヶ月ごとの平均ダウンロード速度推移

これを見れば一目瞭然。

18名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:32:20.44ID:L7q1WMXo
完全にプロバイダがわるさしとんね
何とかお灸を据える方法はないものか

19名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:33:02.30ID:LDdlOxQh
>>17
やっぱ2月でガクンと落ちてるんだな

20名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:38:24.38ID:DSQqFicn
ちなみに
https://minsoku.net/speeds/optical/services
ここでは、他のプロバイダの速度も見られるんだけど、
IPoEの速度がここ数か月で落ちてるのはSo-netだけ。
いかに、So-netのIPoEの速度が異常なのかがわかる。

21名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:39:08.21ID:DSQqFicn
これをベストエフォートで済ませようとするサポートもかなり異常かと

22名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:44:04.59ID:LBMXsSmA
So-net光プラスとSo-net 光で解約金違うの要注意
前者は2万円で後者は長割入ってたら7500円

23名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:47:08.61ID:3EfaJiWt
そういえばSo-netって今をときめくカスペルスキーのセキュリティサービスを提供していたな

24名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 22:53:30.21ID:L7q1WMXo
これだったらプロバイダ変えるだけで相当快適になりそうだな
総務省かどこかに通報したほうがいいのかな
3年という長期契約で莫大な違約金、工事費入れると5万とかになるんじゃないのか
さくさくスイッチ実装前に契約して開通したのがさくさく実装後なんだよな

25名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 23:15:05.86ID:LBMXsSmA
NURO光でも遅いってツイートあるな

26名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 23:27:12.91ID:s1YFAUPz
ベストエフォートだから回線絞ろうが速度保証なしの範囲内になるかどうかよね
消費者相談センターに通報してみれば
WEBからできるし

27名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 23:30:27.60ID:fLS42HYp
>>26
サポートの話だと「使っている人が多いから速度低下が起きる」って事だが、
回線絞っているなんて証拠がないから無理なのでは?

※「使っている人が多いから速度低下が起きる」も証拠がないw

28名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 23:33:52.91ID:DSQqFicn
あくまで邪推だが、さくさくスイッチの為に鯖を増強したのではなく、
既存の鯖をさくさくスイッチ用に削ったんじゃね。
鯖増強のお金をかけずに、さくさくスイッチ加入の金まで入ってくるという
一石二鳥な方法。まあ証拠も無いけどね。

29名無しさんに接続中…2022/04/08(金) 23:37:27.72ID:L7q1WMXo
>>28
別にルート作るんじゃなくて既存のを削ってただただ1100円回収したいってしか思えないんだよねこの状況

30名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 00:31:29.85ID:maO1aX7G
ベストエフォート(可能な限り最善の努力)してないじゃん

31名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 04:28:50.49ID:w6z4RMo9
>>16
うちも夜間そんな感じだから他に乗り換え検討中
来月ちょうど違約金不要になるから

32名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 05:24:20.69ID:06cvr5Kf
さくさくスイッチ入ったら夜9時に下り14Mだったのが400Mいかないくらいまで上がった
糞プロバイダ

33名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 07:02:29.22ID:ay2la65m
>>32
へぇ、そこはちゃんと効くんだ

34名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 07:35:19.56ID:3myiLGv0
今までのユーザーを14M帯に押し込んでる分空いてるのかな

35名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 08:37:28.50ID:DAfRPdBS
ping値改善のため、 ソネット光契約したけど みんそくの実測が速度低下、 ping値、ジッター値、共にえらいことに なっているようなので 工事直前にキャンセル。 現在、J com net 1G(1G/100M)で 常時700M/90M でping15、 ジッター値もかなり安定してるので 敢えて危険を冒す 必要ないかなと言う結論。 関西でこのping値ならば J com にしては大健闘?

36名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 09:10:24.70ID:3myiLGv0
JCOMスレで聞いてみては

37名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 09:39:50.32ID:P7ODp8HF
ping3桁とか光としてあるまじき数字だと思うんだが

38名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 10:08:45.35ID:iaczhF2a
v6 速度は問題ないけどパケ詰まりっぽい挙動がある
なぜかスト5でもラグが目立ってきた
前まで快適だったのに何が起こってるんだ

39名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 10:27:14.76ID:wPAhQU6G
キャッシュバック貰ったら即解約するわ。
それか解約金を負担してくれるプロバイダに乗り換える

40名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 12:08:45.97ID:bBQM1rrK
>>39
俺ももう我慢できない
違約金負担してくれるプロバイダに変えたい
さすがに変えて今ほどひどい数値にはならないだろうし、いやそう思いたいw
もしかして技術的な問題でソネットがその不具合に気が付いてないなんてことは無いかね??
まあさくスイ作ってる時点で確信犯くさいが
解約前にひと月だけさくスイやってみるかなあ
これで爆アゲなら完全に確信犯くせぇよね

41名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 12:18:57.72ID:qr36VUvd
>>40
報告期待している

42名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 12:48:02.95ID:YHjsrUpS
>>40
>もしかして技術的な問題でソネットがその不具合に気が付いてないなんてことは無いかね??

まず、あり得ない。
特定の時間帯で「IPv4」は速度がそれなりに出ているのに「IPv6」が異常に遅いって、伝えたら
「IPv4」も下げたからw

43名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 18:24:00.67ID:p3aEmveK
既存プランの料金値下げで速度低下、サクスイ追加なら今までどおりだったら良かったものを

44名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 18:39:29.21ID:bBQM1rrK
ソフバンは全額払ってくれるみたいな感じらしいがソフバンも夜おせえとか言ってる人いるねえ
>>43
ほんまそれね
ミニコとかいうコース作るくらいなら基本料下げて夜遅くなるってすればいいのにね
ミニコは堂々と速度制限するとほざいてるのはいいが通常のコースまで遅くしてるというとこがもう不信感しかない
さくスイ=翌日の通信速度をSo-net光プラス同等の速度まで押し上げてくれるオプションサービス
プラスも普通に夜遅いんじゃボケェ
とりあえず5月になったらさくスイやってみて速度どうなるか検証する

45名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 19:05:50.07ID:p3aEmveK
総務省主体でみんそくみたいなことやって欲しいわ
毎月結果開示して同じサービスで異様な品質低下があったらキャッシュバック義務化とか

46名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 19:47:12.67ID:DAfRPdBS
みんそくの実績、
ミニコ、通常、サクスイが
入り混じってわかりづらく
なった気がするがどうなんだ?

47名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 21:10:18.86ID:PreNxOsU
非サクスイ非minicoだが今IPoE IPv6が15Mbpsぐらいだった。
転用番号取得したから来週にはおさらばだ

ちなみにさくさくスイッチは初月無料だけどその月に解約したらきっちり請求されるから注意

48名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 21:13:35.37ID:gTAcDKN6
速くても40Mbpsしか出ない
Youtubeの4K動画がバッファリング追いつかない

49名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 21:33:32.18ID:wLuj8wRA
更新月が今月で、今月以内の転用なら無料なんだけど転用って申し込んでから手続き終わるのに2週間くらいかかるよね?
その場合のso-netの解約日ってどこになる?
他社の利用がスタートした日?それとも転用番号を取得した日?
他社の利用を開始した日だと更新月の上旬しかチャンスないってことになるよね?

50名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 21:43:51.99ID:yPdZpOKp
最近めちゃくちゃ遅いんだけどどうなってんだよ

51名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 21:45:36.92ID:oLR5Bk89
伸びてると思ったら。。。
いや今夜はほんと酷いわ

52名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 21:55:07.45ID:1C1RnYPi
このサクサクってやつが悪いのね。。
マンションのコースなんだが、サクサクに入れず諦めろってことか?

53名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:04:16.09ID:M3u2/AcH
>>49
転用じゃなくて事業者変更だと思うけど解約日は他社に移った日
事業者変更は番号だけ取っても携帯のMNP予約番号みたいに15日間放っておくと流れるからね
違約金がかからない期間は今は更新月から3ヶ月になってるけど契約時期によって
違うかもしれないからサポートに確認した方がいいよ

54名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:05:13.16ID:oLR5Bk89
既存ユーザーが追加料金払ってサクサク使えばより快適になるならいざしらず
元々の速度絞ってくるとか酷すぎるな

55名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:07:20.37ID:78F3mLoF
ここ数日遅すぎるから覗きにきたら予想以上に酷い理由で改善も期待できそうにないなこれは
クソすぎる

56名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:07:32.78ID:CWMJwluy
遅いと感じたことなかったけど、今日動画見てたらプツプツ途切れるからスピードテストしたら10Mbpsも出てなかった。今まで夜も200Mは出てたからおかしいと思って調べたらここに辿り着いた。なるほどね。これでさくさくスイッチとか入りたくないわ。

57名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:10:50.86ID:1C1RnYPi
乗り換え先考えといたほうがよいね。
都内だとどこがいいかな。。

58名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:11:33.19ID:Nb9vH5Q2
minicoは一体どのくらい速度出てるんだ?
既存プランより速度出てたら流石に問題だぞ

59名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:13:00.24ID:KjYfiKFF
遅すぎるから文句言いたいんだけどどこから送れるのか教えてください。

60名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:18:54.28ID:4fzWx3/u
快適だったv6+返してくれ

61名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:19:08.34ID:a2ghleaP
youtube144pでも見れないんだけどどうなってんだよ

62名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 22:24:59.10ID:wWbjGhdm
なんでこんな改悪するかな
遅すぎて笑える…

63名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 23:07:08.93ID:F/VoG+4A
v6プラスもおっそ

64名無しさんに接続中…2022/04/09(土) 23:53:56.06ID:PreNxOsU
混む時間帯だったらPPPoEのが早いぞ

65名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 00:15:14.58ID:xeHF24kh
乗り換え先探すかな。NUROにしようかと思ったが、あっちも低速病の地域だと
こっちより酷そうだから躊躇するな〜

66名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 00:22:24.19ID:/6LuWdUg
なんでこんな事になったんだ・・

67名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 00:35:46.18ID:91pyjzqt
>>65
NUROもSo-netだぞ

68名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 00:39:35.45ID:xeHF24kh
NUROはさくさくスイッチ無いから大丈夫かな〜と思ったんだが

69名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 00:39:52.11ID:N+xhBlXY
21時台下り10Mbps/上り200Mbpsから、今測って下り240Mbps/上り320Mbpsだわ。混雑でこんな顕著に変わるか?

70名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 00:48:08.64ID:91pyjzqt
>>68
あんまり変わらなさそう
https://twitter.com/wata3/status/1512775406847348736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

71名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 00:49:37.37ID:FkOjgbbb
片側4車線の道路をみんなで気持ちよく走ってたのに内3車線をさくさく専用車線に取られた感じ?

72名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 01:02:39.52ID:egVzdljW
22時くらいに下り2Mbpsを記録したわ
もう我慢ならんのでSo-netに電話してそのあと消費者センターへ相談する
違約金でガチガチに固められてるのに報告無しでの品質の急激な低下とそのために追加で課金させようとするのは悪質だろう

73名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 01:16:38.72ID:SDoIc/nd
>>72
どう考えてもおかしいからな。
サクサクもこれまで以上に速いわけじゃないし

74名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 01:28:07.92ID:xeHF24kh
>>71
何車線取られたか分からんが、そう考えるのが自然だわな
そして、その取られた車線を通るのが有料になったと。

75名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 02:17:44.12ID:D5v/44r6
これからはもうv6プラスで快適ってうたい文句やめるべきだよな
速度がめっちゃ落ちるって事は全員v6使ってるからって事?
そもそも快適ってのはどういう理屈だったんだ
全員が使って速度落ちる程度のものなのかね

76名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 03:25:27.94ID:SDoIc/nd
今とかかなり早いから、ゴールデンタイムだけ絞るようしたんよね。
回線に余裕があるのかないのか分からんが、有料じゃないと遅くなるよってしたクソプロバイダというわけね。

77名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 04:06:40.30ID:D5v/44r6
さくスイはソネット光、光プラス、minico全部に共通するオプションなんだよな
minicoは解約金なし、定額、2年や3年の縛り無し、しかし夜間は絞られるがさくスイで回避可能
本来光プラスの人達の道をminico用(さくスイ用)にあけたって事だなこれは・・・
minicoのせいで光プラスの人たちが被害を被っているわけだ
そして光プラスで速度低下して文句あるやつはさくスイ課金しろと
そうすれば本来今まで出ていた速度がでるかもねと
minico契約者が夜間どこまで絞られてるかは分からんが光プラスと同等とかだとますます怒りがこみあげてくるぞ

78名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 06:12:19.47ID:iuZjcYdP
ゲートキーパー沈黙

79名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 06:13:09.19ID:NLgu6bRq
さらにムカつくのがSO-NET側の「文句あるならプロバイダ変えれば?でも解約料は頂きますんで^^
みたいな思惑が透けて見えるんとこなんだよね

80名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 06:36:28.23ID:uuqWSKUj
電車で例えると、、
今まで6両編成の「特急v6プラス号」は普通に運行出来ていたんだよ

だけど2月から2両分をminico学園の団体さんが貸し切ってしまった
今まで利用してた人たちは残りの4両に押し込められることになる

さらにもう1両、指定席(サクサク)専用車両にされちゃったもんだから大変
一般の人は残る3両の自由席車両にすし詰め状態ってわけ
 ↑いまここ

81名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 06:38:34.89ID:mVd3iUE8
まーだクレーマーが自演で騒いでんのか春だなぁ
次スレからはワッチョイIP有りだな

82名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 06:45:43.50ID:UsEz+9Ot
>>80
なんの根拠も提示せず関係者気取りで妄想を垂れ流すとか知的障害者かな
So-netがJPNEとどんな契約してるのかわかるわけもないのに

83名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:23:59.98ID:TuvRCcSd
>>80
すし詰めならまだマシなんだがな
もし実際は全然混んでもいないのに激遅にしているとしたら??

84名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:30:03.72ID:gCOlLmYu
特定の契約者に対して帯域を確保するために必要な分削ってくにしても
あまりにもがさつに分捕りすぎてる感あるんだよね

85名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:33:03.51ID:DjchUKfD
>>81
ゲートキーパーさん
おはようございます!

86名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:34:11.12ID:kL0L4j3k
数百万の契約者がいるISPなのにTwitterでも騒いでる人数少ないのが笑える
おま環なのが理解できないガイジか

87名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:36:56.47ID:TuvRCcSd
>>86
みんそくでハッキリ数字が出ているからそんな事を言ってもムダだよ

88名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:45:04.22ID:kL0L4j3k
>>87
ああ、素でガイジなんだな
みんそくなんて回線種別は自己申告制だから信憑性無いし、計測してるのが同一人物かどうかもわからんからいくらでもネガキャン可能なんだよ
暇なおま環のバカが一人で計測しまくってさもISPの問題と見せることが出来るバカな設計してるサイトなんでね

89名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:49:07.54ID:TuvRCcSd
>>88
ガイジはお前なw
ネガキャンやっているソースよろしく

90名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:53:13.18ID:EjCtrxSi
>>89
日本語読めないなら無理してレスしないでいいぞ

91名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 07:56:10.35ID:EjCtrxSi
そもそもの話、So-netのv6プラスユーザーは速度を気にして態々自発的にv6プラスを申し込んだ人が大半なのに、速度低下が起きてると騒いでるのが少数な時点でおま環なのは自明だわな

92名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 08:10:48.81ID:rnWSleXj
>>91
時限的な速度低下が発生しているのは光電話の契約をしていない人だけじゃないの?

HGW⇔ルーター⇔PC IPv4,IPv6 10Mbps
HGW⇔PC IPv6 500Mbps

93名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 08:22:36.56ID:dZ8BoRvX
Transix使ってた頃はホント快適だったわ

94名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 10:13:47.60ID:xeHF24kh
>>92
ひかり電話契約してるけど、速度低下してるよ。
速度低下してるとはいえ、2桁は維持してるからね。
ネットで検索とかSNS見るくらいの使い方してる人は
気付かないかもね。
現状、4K動画見てたりゲームでping値が高くなりラグ感じた人が
気付き始めたわけで、ネット見れてるからいいでしょでは納得
出来ないでしょ。特にさくさくスイッチ前は快適だった訳で。

95名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 10:43:28.07ID:XwSKbfRO
フレッツひかり電話+ソネット ひかり電話ルーターは返却してヤマハルーター運用 
速度低下は無縁 みんそくv4v6ともに600Mは常に出てる
でも混雑帯にゲームがラグい 0時あたりから快適になる
混雑回避のIPoEはどうした

96名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 10:44:36.09ID:tPI6aIOP
>>88
使えば分かるけど回線の接続方式は自動判定だからその点で偽ることは出来ないよ

お前は分かってると思うが、そもそも今回の問題はIPv4 PPPoEではなくIPv6 IPoE(v6プラス)で、PPPoEは今まで通りの速度だよ
寧ろv6プラス利用者が増えてるから一昔前よりまだマトモな速度出てるな

97名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 11:33:28.15ID:D5v/44r6
なんかIDコロコロ変えておま環だのガイジだの連呼の人居て笑えるな
こちとらIv6でIPも変えれず自演も出来ねえのにww(自演したいわけではない)
IPコロコロ変更ニキはどういう環境でここで俺たちを攻撃してるの?

>>80
指定席って表現はすごく分かりやすいね
今まで自由席でもどこでも座れた感じだったのが課金オプションのために今までの乗客は席が空きまくってるのに自由席の車両にすし詰め状態にされたと

98名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 13:44:58.41ID:91pyjzqt
今回の件、サポートがさくさくスイッチを提案しないで「調査しますね」だったら事業者変更手続きしなかったのに
何回かSo-netの懸賞も当たってるし、好きなプロバイダだったけど早いはずのJPNEの速度が夜間だけ大幅に低下してるのは耐えられない
もう変更の手続き始めたので好きなだけ擁護してくれ。願わくば俺が乗り換えたことによって他の人が早くなればいい

99名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 13:58:14.80ID:91pyjzqt
イベントの入場列がわかりやすいかも
・がら空きでいつでも入れるさくスイ
・空いてたけど夜間並ぶようになってしまった通常
・実態がわからないけど夜間は絶対混むと言われてるレーンが少ないminico

100名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 14:33:07.30ID:D5v/44r6
>>99
それもわかりやすいね
元々そのがら空きのレーンもminicoのレーンもv6プラスのレーンだったわけだよなあ・・
みんな仲良くニコニコスイスイ入れたのに夜になるといきなり怖い人たちが来て狭いレーンに押し込まれぎゅぎゅうずめにされ窒息

101名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 14:42:24.54ID:9TasPhK2
俺も次のペナ無し解約期間までにする
一桁落としてきたのはちょっとひどい
数人で色々やってるとカクつくとかファミリーは対象外かよこれ

102名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 15:06:27.67ID:SDoIc/nd
都内マンションだけど、usen測定でダウン300出てる。
昨日の夜は30程度だったし、いくらなんでも回線低下しすぎ。
サクサク試そうと思うけど多分プロバイダ変えるわ。
ビジネスなのはわかるけど、回線低下具合がひどすぎる。

103名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 15:08:17.78ID:SDoIc/nd
すでに変える手続きしてて、変更後回線速度改善した人いたら教えて。
ずっとSo-netだったけどもういいかなって思ったわ。

104名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 15:46:41.56ID:2LGvI9s8
>>103
手続き中、たぶんtransixも開通してちゃんと測れるのは2週間後とかになるかも

105名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 15:48:31.74ID:6BTbbhGE
>>99
有名テーマパークにもファストパスとかエクスプレスパスってのがあるね
チケットと別に購入しておくと長〜い列に並ばなくてもアトラクションに入場できるという

106名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 15:51:33.68ID:vVmgSDCf
IPV6のルーターが壊れてて長らく昔のルーター使ってたんだが、新しいルーター買ってきたわ
V6プラスで繋がってるんで、お前らの嘘は今夜全部暴かれるわ

107名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:11:07.93ID:/6LuWdUg
今は555.9Mbps(ダウンロード)
だけど、
ゴールデンタイムになると1/10になるからな・・・
仕事から帰ってきてゲームするって時に
ウンコ回線になるのがマジできついわ

108名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:16:00.74ID:eyJi4rAo
>>106
日曜の夜はあまり混まないから来週だな

109名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:20:41.42ID:/l039D7r
先月末辺りからゴールデンタイムに異常に遅くなってるの感じてて調べても全然騒がれてなかったからおま環だと思ってた
知り合いもSo-netで同じ症状になってるし絞ってるのは確実だよなこれ
ちょうど解約月で良かったわほんといや良くねえわ糞が…

110名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:37:12.80ID:tPI6aIOP
niftyと同じような速度制御するとは思わなかったわ

111名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:38:19.43ID:MLOltDNl
ここまでクレーマーの自演

112名無しさんに接続中… 2022/04/10(日) 16:43:59.93ID:/oKh0bms
まあ今どき5chのプロバイダ板で喚いてる奴なんて暇人のクレーマーしかおらんしなぁ
NUROスレとか見ればわかるとおり
Region: [JP]
QUERY:[143.189.6.99] (ワッチョイ) fe25-tFAT
HOST NAME: p8fbd0663.chibnt01.ap.so-net.ne.jp.
IP: 143.189.6.99
-- Results
NONE
-- End of job.

113名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:52:45.59ID:sPmT7rhI
何やったら112の出力されるの
懐かしのフシアナさんじゃないだろうし

114名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:53:35.34ID:nLhR6F4k
必死で庇護してる奴らは何なんだ?

115名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 16:56:21.47ID:cAsJp8ox
どっちらが本当のこと言ってんの?So-netに入ろうかと思ってるんだけどネガキャンなの?

116名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:04:48.75ID:SDoIc/nd
プロバイダのネガキャンとかこんなところでしないよ。
日本全土は分からないけど、少なくとも都内は回線絞ってるよ。
ちなみにサクサクスイッチについて問い合わせたけど、通信制限の対象にならない権利と言われたから、この時点でサクサクスイッチ未導入者は絞られてる思うよ。
そして速度向上はしないともあったので、今の速度をそのまま維持したければ金払えってことよ。

117名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe25-tFAT [143.189.6.99])2022/04/10(日) 17:08:31.29ID:/oKh0bms0
>>115
キャッシュバックに目がくらんだのか?やめとけやめとけ違約金高いし
enひかりのほうが安くて縛りもないからいいぞ

118名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe25-tFAT [143.189.6.99])2022/04/10(日) 17:11:28.56ID:/oKh0bms0
>>116
ソース無しの妄想でワロタ
つーかマンション住みで遅いって言ってるとか…w
戸建てと違って共有してる人数多いんだから遅くなるのあたりめーだろ馬鹿

119名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:13:36.08ID:vVmgSDCf
>>115
1週間待て
これから1週間毎日俺が夜中の10時半頃にスピテスして、このスレの書き込みが嘘か本当か明らかにするから

120名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:15:10.20ID:vVmgSDCf
午後8時半と午後10時半の2回スピテスしようかな
このスレの書き込みなんて絶対に嘘に決まってる

121名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:15:33.38ID:vVmgSDCf
タイマー設定しとこっと

122名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:15:55.35ID:SDoIc/nd
>>118
まあどう解釈してもらってもいいけど、これまで昼も夜も土日も変わらなかったのに突然回線低下するようになったのは事実だよ。
So-netが絞ってると回答してる以上戸建てもマンションも低下具合に差はあるとは思うけど。
面倒ならサクサク入れてみればいいし、嫌ならSo-netを辞めれば良いかと。

123名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:23:09.71ID:D5v/44r6
なるほどね同じソニーのニューロの方もなんかやってるみたいだな
随分スレが盛り上がってる
>>116
遅くならない権利か、じゃあやっぱりわざと遅くしてると捉えて大丈夫みたいだね
つーかそれなら光プラスじゃなくてminico+さくスイでいいって話になるよな
光プラスとさくスイだと7000円超えちまうんだが

124名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:23:51.79ID:MLOltDNl
速度絞られてるとか言ってるやつマンション住みかよ
単に新年度で入居者増えて建物全体で共有してる光ファイバがボトルネックになってるだけのおま環(笑)だろ
戸建てプランすら1Gbpsの心線を32の加入者で共有するのにマンションプランとかそれ以上だからな

125名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:27:19.77ID:D5v/44r6
火消しに必死みたいだけどうちは戸建てタイプだよ
他の人はしらんけけど

ニューロスレでこんなの見つけた

電気通信サービスに関する情報受付フォーム
https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form

126名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:29:00.42ID:vVmgSDCf
>>124
まぁ待て
俺は戸建契約だ
1週間で謎が解ける

127名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:31:44.65ID:GP4ov9wU
>>123
もちろんいつもどこでも必ず遅くなるとは言ってないし、そんなことしたら騒ぎになるだろうからしてないとは思うよ。
回線低下してなければ十分早いと思うし不満もない。
ただ、様々な事情からサクサクスイッチを導入し、混雑したら絞ると言ってるんだから受け入れるしかないね。
逆に絞られて不便感じないなら今のままでもいいんだし。

128名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:32:44.71ID:MLOltDNl
火消しとか言っちゃう6レスもしてる頭の悪そうな奴の報告なんて鵜呑みに出来るわけ無いだろ…
ほんと、クレーマーは声だけはデカいからなぁ

>>126
がんばえー

129名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:35:23.83ID:vVmgSDCf
ちな今は540出てるわ

130名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:38:25.51ID:jLi0YjvO
>>124
そういうあなたはどこ住みでどのプランで夜間の通信速度はどうなのですよっと
ちな俺は前スレ553で2月のサクスイ開始直後からpingに不満を感じてた
サクスイ導入してから実際マシにはなったからもう少し様子見ようと思ってる

131名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:41:16.46ID:SDoIc/nd
>>130
昼間と変わらない程度出てます?
サクサクですら低下するならもはや有料プランでもダメという。。

132名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:41:27.11ID:D5v/44r6
うちは今180
これが不思議ともうすぐ一気に絞られるんだよなぁ
回線が混むから下がってるというなら日曜の今の時間帯とか皆さんネット使ってそうだけどな
不思議とこの時間帯は下がってる気配なし

133名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:49:30.41ID:SDoIc/nd
現在このくらい回線使われてて、もうすぐスイッチ発動とか発動中とか教えてほしいんだけどね。
いつ発動してるか分からないから余計に不満。

134名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe25-R2+d [143.189.6.99])2022/04/10(日) 17:51:22.76ID:/oKh0bms0
>>126
戸建てプラン千葉市中央区住みの俺も参加するゾ

135名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:52:40.41ID:jLi0YjvO
>>131
残念ながら数日自宅にいないので今は測れないスマンです
記憶としてはサクスイ導入したのが2月で夜間も速度的には問題なかったはず
googleのspeedtestで上下600/500は出てたと思う
書き忘れたけど16戸のマンション住み

136名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:53:26.60ID:jLi0YjvO
連投スマソ
都内済みね

137名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe25-R2+d [143.189.6.99])2022/04/10(日) 17:53:34.07ID:/oKh0bms0
マンションプランのクソ物件住みのクレーマー達はv6プラス以前にフレッツ回線上で輻輳起きやすくてあてにならないから黙っててくれよな〜

138名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:54:46.88ID:vVmgSDCf
>>134
こちら川崎
速度計測サイトを統一しないか?
どこか希望ある?

139名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:56:39.19ID:cAsJp8ox
>>119
はい報告お願いします

140名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 17:57:09.60ID:SDoIc/nd
>>135
ありがとうございます。
こちらも似た感じです。
こっちもサクサク入れてどう変化するか試してみようと思います。

141名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe25-R2+d [143.189.6.99])2022/04/10(日) 17:57:44.63ID:/oKh0bms0
>>138
みんそくで良いんちゃう?IPoEでIPv6で計測できるし自動判定してくれるし

142名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:00:16.85ID:vVmgSDCf
>>141
OK

143名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:04:11.33ID:vVmgSDCf
じゃあちなみに今測った新鮮な速度


So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

144名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:05:12.71ID:bWRx2Ozn
>>118
So-netの回答がソースにならないとか
なに考えてんの?

145名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:07:58.20ID:bWRx2Ozn
>>143
ルーターなに買ったの?

146名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:15:50.45ID:SDoIc/nd
So-netのサポートチャットに、サクサクってどういうものか照会するといいですよ。
有料だと制限外の回線を使える、ただし速度向上はしないと教えてくれますよ。
マニュアル通りの返答なら同じ内容かと。問い合わせも多そうだし、担当者の誤答では無いと思うよ。
測定者の環境によらない、公式発言に対し後は各々判断すれば良いかと。

147名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:16:02.07ID:vVmgSDCf
こっちの方がいいかな
さっきのやつ
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

>>145
2600HS2
20年の8月発売日だから主要なアプデは終わったとみて購入
有線4つ必要なのと、各社のwi-fi6対応のルーターに不具合が多いイメージなので最新機種はスルー
タブレットとスマホはwi-fi6じゃなくても十分だし

148名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:17:57.76ID:cAsJp8ox
>>147
ありがとうございます、上で言われてるように時間で絞る?ようなこと書いてあったので時間あったらまた測ってください

149名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:21:26.49ID:nLhR6F4k
庇護してる人って、何でそんなにムキになってるの?
クレーマーの言う事なんか貴方に関係無いんだからスールして笑ってればいいのに

150名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:24:18.77ID:vVmgSDCf
まぁ本当に夜中に遅くなるようなら
他のプロバイダに移動するわ
でも2024年まで無理だけどw

151名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:28:54.33ID:Y0NK3Sry
>>147
ほむほむ
Aterm、比較的後発なだけあって侮れんな

152名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:32:05.99ID:mW2b0S3Q
火消し隊雇ったかソネットさん

153名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:34:27.00ID:rnWSleXj
>>106
ルーターを変えたら速度が戻るのですか???

154名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:37:02.86ID:mp8mkToz
>>153
PPPoEの方は今とくに問題視されてないでしょ

155名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe25-R2+d [143.189.6.99])2022/04/10(日) 18:39:15.28ID:/oKh0bms0
>>150
Softbank光なら解約手数料もキャッシュバックしてくれるからすぐ乗り移れるゾ

156名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:40:11.99ID:vVmgSDCf
>>151
前にバッファローの最新機種買って痛いめ見たからな
IPV6未対応のバッファローのルーター使ってて、なんか気になるから最新のIPV6プラス対応バッファロールーター買ったら落ちるんだよw
落ちたあとは数時間〜数日放置しないとうんともすんとも言わなくなる
しょうがないから前まで使ってたIPV6未対応のバッファロールーターを使ってたわけ
ルーターは安定性第一だわ
2600HS2は安定しているとみて購入

157名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:41:05.62ID:vVmgSDCf
>>155
まぁそこは事実検証してみてからw

158名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 18:42:50.72ID:9TasPhK2
絞ってるかどうか知ったことではないが、課金商売前後からあからさまに遅くなったのは事実
証拠なんざ出せねーwwとたかくくった商売始めたんだから他にいく

159名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:14:26.17ID:XwSKbfRO
サクサクスイッチとかいう謎サービスに無関係なフレッツでゲームがラグくなったのは何が原因なんだろ
近所でtorrentぶん回してるやつでも居るのかと思ってたけど

160名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:16:53.24ID:xeHF24kh
この段階で、遅くなってない証拠として測定サイトのデータ出すわと言われても
そいつがさくさくスイッチに加入してないか判断つかんから、結局はここで判断するしか無いわな。

161名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:18:28.97ID:dGWMn9Rr
家で出来る仕事は家でやるようになったからかも?
その分ネットが混む
ネットゲームも高画質で通信量が増えてるし

162名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:21:17.54ID:91pyjzqt
みんそく4756452なのでよろしく

163名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:22:37.00ID:C1SH64iK
テレワークのせいなら夜に遅くなるのおかしいだろ

164名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:23:11.55ID:91pyjzqt
ランダム数字としては不穏だなあ
37564……

165名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:34:44.33ID:vVmgSDCf
19時半

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

166名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:37:22.72ID:/oKh0bms
普通に速いは
やっぱマンション住みのハズレ物件に住んでる奴が騒いでるだけっぽいなぁ
つーか戸建てプランに比べて安いんだから妥協しろと

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
https://minsoku.net/speeds/optical/prefectures/12/areas/121011

167名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:37:57.10ID:vVmgSDCf
>>166
はえーなちくしょうw

168名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:40:19.73ID:vVmgSDCf
20時半から22時半が本番だからな
オラ、ワクワクしてきたぞ!

169名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:41:20.23ID:BMn7E56g
まじで急に火消しに必死なやつが湧いてきたな
前スレも見たら明らかに速度落ちたってやつが大量にいるのに

170名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:41:40.36ID:FkOjgbbb
おもろいことやってんね
調査結果でさくスイじゃないって証明できるものなの?

171名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe25-R2+d [143.189.6.99])2022/04/10(日) 19:41:56.32ID:/oKh0bms0
人口密集地の川崎と千葉市のこの時間でお互いこれぐらい出るんだから変わらんじゃろ(鼻ほじ

172名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:42:35.66ID:vVmgSDCf
>>166
てか、ping強烈だな
そんなping出したことないわ

173名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:43:23.14ID:CM3sP1mc
>>169
大量にいた(同じやつが自演で毎日騒いでるだけ)

174名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:50:50.47ID:SDoIc/nd
最終的に自分の回線で判断するしかないし、それでいいでしょ。
これから入る事検討する人は、真偽不明の意見が飛び交ってるサービスと本当に契約するのか考えたほうがいいね。
自分はもう変えるの面倒だからスイッチ入れると思うけど、もう少し見てみようと思う。土曜日よる限定ならまぁ我慢できなくもない。別の人があげてるみたいに確かに今は速い。

175名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:54:02.00ID:xeHF24kh
>>170
無理

176名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 19:57:37.55ID:XwSKbfRO
遅い人のデータは?

177名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 20:00:01.72ID:HnM0ittn0
ちなみにサクサクスイッチ未加入でつ

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

178名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:07:46.72ID:7RY8xw8B
今日は速いね

179名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:09:40.24ID:D5v/44r6
やはりこの時間くらいから一気に下がるわ
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

180名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:11:04.11ID:fxs5/yYi
ニフティと同じパターンになってきたな
潮時か

181名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:17:42.97ID:sK2LZKzW
遅くなってきたねー

182名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:18:52.80ID:fxs5/yYi
遅いのはNTTのせいにしてきたけど今度は誰のせいなのかい?

183名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 20:23:12.42ID:HnM0ittn0
全然遅くならなくて笑っちゃうんすよね

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
https://minsoku.net/speeds/optical/prefectures/12/areas/121011

184名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:25:52.40ID:sK2LZKzW
一人だけばか速い奴いるな

185名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:26:10.13ID:D5v/44r6
遅くならない人はおめでとうで終わる話では?
今は遅くなるという人たちが困ってるって話なので

186名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:28:21.64ID:/6LuWdUg
毎回こんな感じ
19時30分頃もGoogleのテストでやったけど、200ぐらいは出てたから
20時頃にスイッチ押してんのかな

18時28分
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

20時19分
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

187名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 20:29:04.78ID:HnM0ittn0
おま環だって証明されたかな
被害妄想肥大させてISPが速度規制してるだの根拠のないデマ撒き散らすのやめてくれる?
といっても大阪に住んでるような汚い賤民には難しい話かもしれんが…

188名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:31:36.26ID:fxs5/yYi
まさかこんな事になるとはな
ニフティを馬鹿にしていたらこのザマ

189名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:32:25.88ID:D5v/44r6
143.189.6.99
143.189.10.248
これって同じ人物?

190名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:33:01.16ID:vVmgSDCf
ガクン!と落ちたな

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

191名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:33:16.90ID:7RY8xw8B
>>187は光プラスなの?
IP:143.189.10.248ってv6プラスで出たっけ?

192名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:35:26.39ID:vVmgSDCf
21時半も計測するか〜

193名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:37:04.71ID:tPI6aIOP
>>187
おま環だったらプロバイダー板で勢い一位にならないよ

194名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:37:56.50ID:85Ukns87
遅くなってきた

195名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:38:30.95ID:7RY8xw8B
ふと、思ったんだけど、光プラスとフレッツ系とはIP違うの?

196名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:39:24.94ID:vVmgSDCf
神奈川県のソネット速度を調べてみると20時以降200Mbps前後くらいまで落ちてるな

197名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:40:26.30ID:/6LuWdUg
おま環だったら余計に腹がたつ
なんで同じ料金払ってんのにこっちだけ絞られるんだよ
ずっとこんな感じなら納得できるけど、サクサクできる前は夜も速かったからな

198名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 20:41:02.06ID:HnM0ittn0
ガンガンガン速ですまん🥺
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

199名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:41:24.65ID:91pyjzqt
みんそく4756452だが、IPv6 IPoEが19.18Mbps IPv4 PPPoEが342Mbpsだった
ちなみにルーターはSynologyのRT2600ac

200名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:41:26.09ID:7RY8xw8B
もしかして光プラスだけ落ちてない?

201名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:43:44.87ID:vVmgSDCf
保土ヶ谷のマンション民かわいそうだわ
20時22分計測でv4が160
v6が52だってよ

202名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:44:21.22ID:vVmgSDCf
>>198

怪しいな

203名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 20:45:29.34ID:HnM0ittn0
ping増えて気になったけどみんそくの計測サーバとJPNE間で輻輳起こってるだけだなぁ20時過ぎから
speedtes.netでIPA CyberLab 400Gのサーバで測ったら快速快速ゥ!
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

204名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:46:00.12ID:vVmgSDCf
千葉県見てみたけど山武市でv6で313

205名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 20:47:23.57ID:HnM0ittn0
>>202
あ、火消し用の特別な高速回線使ってるのバレちゃったか…w

206名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:48:11.69ID:7RY8xw8B
コラー

207名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:48:43.18ID:+DCmKOQ/
http://www3.syutoken-speed.flets-east.jp/

ここで網内のDL速度は300位出るけど

http://www.speed-visualizer.jp/

ここだと100以下になるな、まあ時間で帯域制御かけているのは確定だろw

208名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:49:37.30ID:Sr4v1pWa
光ネクストso-netゴミになってきたあ
https://minsoku.net/speeds/optical/services/flets-next/providers/so-net

209名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:50:57.90ID:91pyjzqt
>>191
v6プラスだとしたらJPNEの所有IPになるはず
そのIPはSo-net所有だからPPPoEっぽいな

210名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:51:24.20ID:7RY8xw8B
さくさくスイッチは光プラスだけじゃなく、フレッツ光の方も対象なんだね。

211名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:53:20.99ID:vVmgSDCf
>>207
そこで測ったら速度出たわ

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

212名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:54:36.39ID:vVmgSDCf
21時半の計測が怖くなってきたわ……
コンビニに飯買いに行ってくる(笑)

213名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 20:54:56.17ID:HnM0ittn0
クソ物件住みと集合住宅住まいの方を馬鹿にしてすみませんでした
速度テストサイトの輻輳で速度が低下したのを帯域制限されてると勘違いしてる馬鹿が騒いでるだけでしたのでお詫びいたします

214名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:54:58.49ID:D5v/44r6
>>211
フレッツ網内でその数値だとソネットがいじってるという結論になるね

215名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:55:10.98ID:85Ukns87
>>211
下ので測って

216名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:58:21.04ID:vVmgSDCf
>>215
これか?

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

217名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:58:41.92ID:vVmgSDCf
てか飯買いにいってくる!

218名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 20:59:04.92ID:xFQt7Txd
まーたyoutube止まるようになったよ、ふざけんなよ

219名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:01:45.74ID:BAM1qrw4
プロバイダをクソと言われて何が困るの?
人が減ると回線余裕出来るし最高じゃないの?

220名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:04:46.64ID:GDjOWRne
>>203
確かにみんそくだと今遅いけどそこだとうちも速いな。

221名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:05:45.23ID:91pyjzqt
>>213
NGN網内の速度出ててもインターネットにでるJPNEの速度が遅いだけだ
むしろNGN網内で速度出てるのがSo-netかJPNE側で帯域足りてない証拠

222名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 21:07:47.45ID:HnM0ittn0
>>219
今どき5chにいる連中が減ったとこでさして変わんねーよボケ
何十万人もこのスレ見てると思ってんのか?
自分の頭の悪さに気づかない被害妄想激しいクレーマーのデマ撒き散らす情弱と暇つぶししてるだけだは

223名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:10:12.73ID:/l039D7r
やっぱこの時間になると下り100切るわ

224名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:10:13.59ID:7RY8xw8B
特別な高速回線使ってるブルジョアはこのスレには必要無いですよ

225名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:10:18.78ID:BAM1qrw4
>>222
普通そう思うでしょ?
こんなところの意見をわざわざ拾うなんて暇なのか仕事なのかと思ってしまうわ。

226名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 21:10:43.46ID:HnM0ittn0
>>221
ん?ちゃんとspeedtest.netでJPNE介して速度出てますよ

227名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:11:25.00ID:7RY8xw8B
>>220
バースト転送切られてるのか、初速がすごく遅いけどね。

228名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:12:50.73ID:7RY8xw8B
>>226
どういう回線使ってるの?speedtest.netだとv6プラスだとauって出るし
PPPoEだとso-netって出るよね。

229名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:18:08.97ID:D5v/44r6
>>228
相手にすると喜ぶよ
もう皆分かってて相手にしてないんだし

230名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 21:18:37.46ID:HnM0ittn0
>>228
新しい割り振りのIPアドレスはauではなくJPNE表示なだけだゾ
5chへの書き込みはPPPoE使うようにしてるだけで

ちなみに今計ったのがこれ…早くてすまん🥺
https://www.speedtest.net/result/13014203571

231名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:19:08.15ID:egVzdljW
10Mbpsに突入
愛媛の戸建

232名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:19:45.43ID:FkOjgbbb
政府が通信料金値下げ圧力をかけてもこうやって帯域絞って
実質値上げに持っていくわけか
上に政策あれば下に対策ありだな
ソネットメソッドとして他社も追随すれば日本のネット料金は値上げになっていくな

233名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:20:42.40ID:91pyjzqt
>>226
安価ミスってた、211だ

234名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:21:36.87ID:vVmgSDCf
>>232
こりゃダメだわ
解約者これから増えていきそう
俺も24年11月まで我慢無理だわ
戸建の高い金払ってるわけだし

>>155
考えわw

235名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:23:21.74ID:aN2YdkBp
ピークタイムで混雑してる速度計測サイトで計測して遅い結果が出たら「制限されてる!」と騒ぐアホなクレーマーが居ると聞いて
なおTwitterでは何の騒ぎもなし

236名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:24:11.65ID:vVmgSDCf
>>232
総務省に報告すれば反応あるかな?

237名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:25:41.79ID:vVmgSDCf
>>235
仮に絞ってないとしても、ソネットは商売のやり方間違えたわ
疑われるようなプランを考えた奴と、GOサイン出した奴が能なしでしょう
解約者増えると思うわ

238名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:27:17.41ID:vVmgSDCf
これyoutuberにネタにされて拡散されてみ
ソネット終わるぞ

239名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:27:38.73ID:D5v/44r6
クレーマーでも何でもいい
総務省や消費者センター、もちろんソネットにも毎日電話するわ
やってないと言い張っても消費者にばれてると思わせることが大事

240名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:28:35.52ID:7RY8xw8B
>>235
これは中々気づかないっしょ。自分はオンゲーしないんで、このスレ見るまで気づかんかったよ。
速度もこの時間帯でも3桁は出てるから、普通に使ってる分には気付かないじゃないかな。
けど、高帯域使う人や、オンゲーで反応速度重視する人は気づくかもね。

241名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:28:35.73ID:nLhR6F4k
明日からFF14復帰するのにこのPingじゃラグ発生するだろクソ

242名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:29:06.93ID:vVmgSDCf
クソニーだわw
もう少しで9時半だね

243名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:30:02.84ID:D5v/44r6
そもそもツイッターなんて全員がやってるわけじゃないしな
書き込んでる内容で思想やらなんやらいろいろばれるの面倒だし

244名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:30:14.78ID:7RY8xw8B
なんせ自分はちょっと前までADSL民だったから余計に気付かんかったw

245名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:32:53.20ID:vVmgSDCf
金返せ!!!!


So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

246名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:35:17.92ID:pFNkey/C
>>245
画面直撮りとかおじいちゃんかな?
下のサイトで測ってみてね
https://www.speedtest.net/

247名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:35:59.39ID:vVmgSDCf
ダメだダメだ無理無理!!
お前らの言う通りだったわ!!
ソネットがクソすぎる!!
もう最悪だわ!!
あと二年どうすりゃいいんだよ!!
マジで最悪だわ!!

>>115
止めとけ!!
絶対に止めとけ!!!!!

248名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:38:38.16ID:vVmgSDCf
>>246
69しか出ねーぞ

249名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:38:54.15ID:nLhR6F4k
問題ない人もいるけど、速度が急に下がる人が結構な割合で発生する回線を積極的には選びたくないわなあ。
もう契約しちゃったから遅いけど..

250名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:38:54.33ID:D5v/44r6
>>247
全部暴く!速度低下なんか嘘だ!と壮大なフリをしてた事は分かってたで

251名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:38:55.36ID:vVmgSDCf
あー頭痛ぇ……

252名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:40:38.13ID:vVmgSDCf
二年前の選択が大間違いだったか……
これだから人生って分からんわ……
はぁ……

253名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:41:34.71ID:/6LuWdUg
ゴールデンタイムに働いてる奴だけにおすすめのプロバイダーだな・・

254名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:41:39.51ID:vVmgSDCf
じゃあちょっとxbox series sでゲームDLしてみるわ

255名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:41:58.90ID:egVzdljW
消費者センターのトラブルメール箱に今回の件投稿しておいた
https://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

256名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:43:06.75ID:cAsJp8ox
>>247
どうもありがとういい勉強になりました、他を探します

257名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:45:46.17ID:vVmgSDCf
草生えるどころか枯れるわ!!
前はこんなんじゃなかったし!!!!!

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

258名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:46:18.89ID:vVmgSDCf
>>256
>>257

他行っとけ(T_T)ノシ

259名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:49:33.01ID:ityc/YnU
これはさくスイの為に車線減らしたから、混雑してる地域の人はもろに影響受ける感じですか。
元々空いてる地域の人は車線減っても影響は少ないと。PPPoEのIPv4の時代に戻ることになるとはね。

260名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:51:43.11ID:D5v/44r6
スマサポちゃんねるでとりあげてほしいなこれ

261名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:52:06.45ID:vVmgSDCf
さくさくスイッチ(ワンデー)とか舐めてんのかコラ

262名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:55:17.15ID:jLi0YjvO
ワンデーはみにこ民しか使えないんだっけ
それはそれで謎だよな

263名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:55:35.62ID:91pyjzqt
>>260
親会社がSo-netと取引持ってるからなあ

264名無しさんに接続中… (ワッチョイ febd-R2+d [143.189.10.248])2022/04/10(日) 21:55:55.11ID:HnM0ittn0
快速なままの俺は選ばれし者だった…?

>>258
最後の悪あがきでさくさくスイッチ押してみてよw
So-netがただのv6プラス民を二級市民扱いしてるのかどうかわかるよ

265名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:56:34.84ID:QNcJrl2j
フレッツだと遅くならないの?

266名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 21:59:35.21ID:91pyjzqt
>>264
スレの上の方でもあったけど、お互いに「おま環」なんだろうなあ
正直速度落ちてるこっちからしたら裏山

267名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:00:47.91ID:D5v/44r6
>>262
毎日さくスイのオプションは逆にminicoじゃ使えないんだよね
つまりminicoでペナルティ無しで常時快適になると安くで使われちゃうから
もうその時点で結局光プラス民に7200円払わせるつもりってこと

>>263
最悪やん

268名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:02:07.17ID:dGWMn9Rr
ぜんての人を絞ったらあからさますぎる

269名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:05:05.53ID:85Ukns87
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚
PPPoEと併用してるけどv6プラスのほうが遅くて泣けるわ

270名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:05:56.20ID:vVmgSDCf
待て待て、さくさくスイッチで1100円だろ
24年の12月まで4598円だろ
さくさくスイッチ契約して、5698円だろ
仮に違約金をソフバンに払ってもらってソフバン光にすると、税込み6270円だわ

めっちゃソネットに足元見られてんじゃん!!!!
ムカつく〜〜〜〜〜〜〜

271名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:06:36.04ID:91pyjzqt
日中は早いからv6プラスオプション切れないのが辛い
事業者変更の前には切らないといけないから近々切るけどね

272名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:06:56.54ID:vVmgSDCf
サンドバックにソネットって書いてるやつ売ってないのかね?

273名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:07:13.02ID:PeGRKpMt
ぺこらのエルデンリング止まりまくりなんだけど!!!

274名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:08:52.30ID:vVmgSDCf
でもipv6でこれだけ遅いといずれ他のソネット民も気付くぞ
絶対に解約者増えるって
ソネットは絶対に商売間違えてる

275名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:10:07.87ID:91pyjzqt
>>274
IPv6通信にこだわりが無いならv6プラスオプション切ってみたらどうでしょう
v6対応サイトもまだv4でも通信できますし

276名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:12:25.30ID:BMn7E56g
>>125>>255 のとこに通報すればOKか?

277名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:17:28.53ID:vVmgSDCf
あ、もうすぐ22時半だ
計測すっぞ

今後の回線どうするか考えてたら時間経つの一瞬だわ

278名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:18:54.56ID:D5v/44r6
>>270
4500円てなんでそんなに安いんだ
うちは6100円やぞ

>>274
俺も気が付いたの最近でそれからは各時間帯ずっと測定してるけど夜間ずっと遅いまま
それ以来怒りしかない

>>276
おk

279名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:20:53.17ID:A/zhbiJl
すごい伸びてると思ったら気づいた人が検証してるのか
この時間帯本当にクソ速度だよね…

280名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:21:43.49ID:XPRzndnb
三重県So-net光プラスで今測ったら
PPPoEで206.81Mbps
v6プラスで83.27Mbps
どっちもOoklaでSoftEtherに接続しての数字

281名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:22:49.48ID:XPRzndnb
別に80Mbps出てれば十分ちゃそうなんだが、前は200Mbps出て当たり前だったからなぁ

282名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:26:16.16ID:vVmgSDCf
>>278
新規のキャンペーンで割引になってる

283名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:26:47.20ID:vVmgSDCf
>>278
割引なしで満額払ってるなら他行った方がいいぞ

284名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:31:44.22ID:ityc/YnU
世の中に100Mbps以上の高速回線や低ping必要とする層なんて
極僅かだから遅くなったのに気付くのは限定されると思うけどね。

285名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:32:27.25ID:vVmgSDCf
人を馬鹿にしてんのかコラ!!!!

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

286名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:33:22.77ID:SDoIc/nd
au光のプロバイダにSo-netいるけど、こっちは速度低下とかスイッチあるの?

287名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:33:30.17ID:vVmgSDCf
23時半も測ってみるわ
眠いけど

288名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:36:09.33ID:vVmgSDCf
神奈川だと俺の他に横浜の二人も測ってるみたいだけど、70と53Mbpsだわ
俺が一番低いのがまた腹立つwww

289名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:38:16.49ID:vVmgSDCf
よ〜し!
会社の連中にも教えてやらんとな!!
一人が二人へ、二人が四人へ、四人が八人へ、八人が十六人へと情報が拡散される!!

290名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:39:43.23ID:nynW1YJp
>>288
やーい俺の勝ちー

291名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:41:16.91ID:vVmgSDCf
>>290
おまえが都筑か保土ヶ谷か知らんけどおまえの勝ちだわw
いつでも川崎より横浜が上だからな!!

しょうがない。

292名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:42:25.94ID:vVmgSDCf
俺はお喋り大好きだぞ〜
職場以外でも喋ってやるからなこの事実を〜
ソネットめ〜

293名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:45:32.87ID:SDoIc/nd
ここで移転先の相談したいわ。
都内だとどこがいいのかなぁ。

294名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:47:22.88ID:vVmgSDCf
でも最近FPS止めたからな〜
今やってるマルチはSwitchでマリカとテトリス99だけだし
7月にスプラ3出るけど、Switchは元々ラグい奴多いからなぁ
このままで我慢すっかぁ……
24年の12月になったらこんなクソプロバイダとはお別れだわ

295名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 22:53:05.86ID:vVmgSDCf
横浜w泉区と港南区の奴もv6で63と71Mbps
そしてワシ……
やった!川崎のワシ、やったぞ!横浜民に貧差で勝利!!

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

296名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:00:13.28ID:XwSKbfRO
種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 IPoE + IPv4 over IPv6(v6プラス) IPoE(v6プラス)
Jitter 2.31ms 2.15ms
Ping 24.8ms 20.5ms
下り 694.07Mbps(超速い) 745.92Mbps(超速い)
上り 153.64Mbps(かなり速い) 144.39Mbps(かなり速い)

297名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:00:48.36ID:XwSKbfRO
トーホグの田舎では関係なさそう

298名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:03:33.43ID:vzBdZCCq
スマホからですまんが有線Pcでも同じような数字、ちな戸建
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

299名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:05:25.21ID:vVmgSDCf
ワシは寝る
限界

300名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:05:54.20ID:dGWMn9Rr
>>296
なにその速さ
騒がれる前からそんなスピード出たことない(戸建て)
秋田県に引っ越そうかな?

301名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:09:23.52ID:XwSKbfRO
>>300
飯うまいしAmazonも翌日来るし 仕事がない以外は快適

302名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:28:55.33ID:dGWMn9Rr
>>301
とりま八森、男鹿、檜山、大館を旅行してみる

303名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:35:02.62ID:tPI6aIOP
段々と規制緩くなってきた
細かく制御してるな

304名無しさんに接続中…2022/04/10(日) 23:40:20.02ID:dGWMn9Rr
>>303
絞りは同じで、単に寝る人が増えたからだと思う

305名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 00:10:49.24ID:phv2fnnx
>>304
そういう事か

日付変わった途端に規制終わったな
初速から500Mbps以上出る
So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

306名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 00:23:17.12ID:6dvqqKgV
IPv4の混雑緩和にはV6プラスがあったけど、今回はさくさくスイッチがあるので
鯖の増強はしないだろうから、混雑地域にいて緩和したい人はさくさくスイッチに
入るか、他のプロバイダに移るかの2択しか無いね。

307名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 00:39:27.08ID:+md8/OWq
>>306
他はどこがいいんだろうね。
光プラス&サクサクにするか辞めるか悩むわ

308名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 06:25:46.19ID:FI8J4yla
おはよう
なるほど、日付変わると直るわけか
20時から4時間ゴミになるわけね
しかし阿漕な商売するよねソネット
ソニーが嫌いになったわ
もうソニーの製品は買わないぞ
PS5も買わない

309名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 07:25:49.91ID:GkBeEsSX
時間ぴったりに速度が下がったり上がったりするなら規制以外の何ものでもないな

310名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 07:30:35.80ID:FI8J4yla
しかしまさかソニー系列の会社がこんなクソな商売の仕方すると思わなかったわ
もう無理

311名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 07:36:47.07ID:FI8J4yla
>>115

こいつ運が良かったな

検証を企画した俺にも運が返って来ますように……

312名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 07:40:58.87ID:QnsaFOv4
サクサクはv6プラスだからな
金払ったやつはこまないように帯域確保するよってだけ

313名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 07:47:08.87ID:QnsaFOv4
アコギってか、コラボなんて儲からん商売だからな
NTTに1契約2500円くらいは払っている
乞食用のキャンペーンやら割引やらで費用かかって肝心の設備投資に向かない
お前ら無料とかキャッシュバックとか大好きだろ

314名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 07:48:42.47ID:AjACKpDx
最近遅いと思って見に来たらそういう事か
IPver6はほぼ半固定だから振分けできるもんな

315名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:00:56.33ID:FI8J4yla
>>313
ソネットの事情なんて知らねーよ!!!!!!!
クソになったら解約するか、キャンペーン割引が終わったら他に行くだけ!!!!!!!

316名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:15:50.39ID:GkBeEsSX
>>312
混まないようにするためのv6プラスではなかったのかね
速度を落とすためのv6プラスになっているなら本末転倒というか言語道断なんだが

317名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:16:02.57ID:QnsaFOv4
So-netの事情というより業界の事情
そういうシステムももそろそろ終わりそうだけどな
キャッシュバックなどの弊害は以前から言われていて総務省でも検討されている
いまは釣った魚には餌をやらないシステムだからな

318名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:19:49.91ID:QnsaFOv4
>>316
無料のバイパスをNTTがただで用意してくれたわけではないからな
JPNEから帯域買っているだけだからv6プラスが悪いわけでなく
So-netが必要な帯域を買うか買わないか

319名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:23:39.24ID:Fh6X6V0b
>>318
だったらv6プラスを有料にすれば良いだけ
サイレントで速度を落とすためのツールとしてv6プラスを使うとかあり得ないんだが

320名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:25:31.92ID:QnsaFOv4
事業用の広帯域はv6プラスでも料金が高いからな
だからみんなでサクサク入れば解決じゃね?>>319

321名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:27:48.47ID:Fh6X6V0b
>>320
全くそう思わないね
とにかく今のやり方はあまりにも姑息

322名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:28:43.32ID:QnsaFOv4
みんなで公平に負担というと値上げに文句言うやつも出てくるからなw

323名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:28:54.58ID:FI8J4yla
>>320
い〜や、割引終わり次第他に行くわ
だって他は1100円払わずにv6の速度だからな
今のソネットと契約するメリットは1つもない!!!!

324名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:29:26.41ID:QnsaFOv4
>>323
さようなら

325名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:30:13.46ID:FI8J4yla
客はソネットの事情なんか知らねーんだよボケ
ソネットより安く速いプロバイダに移るだけだ
俺は割引が終わる24年12月まで我慢だけどなクソッタレが!!

326名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:30:44.04ID:FI8J4yla
>>324
気安く挨拶してくるんじゃねーよクソゴミ野郎!!!

327名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:31:14.71ID:QnsaFOv4
言葉が汚いな
ゴミクズみたいですね

328名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:32:35.42ID:FI8J4yla
ツイッターでも拡散しまくるからな〜
会社でもソネットの現状を喋りまくるからな〜
今度の飲み会でもソネットの現状を喋りまくるからな〜
電気屋行ったら店員にも喋るからな〜
客を舐めんなよコラ〜

329名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:32:48.11ID:QnsaFOv4
24年ってあと2年も我慢するの?
損切りしたほうがいいよ
違約金やらはハゲなら全負担してくれるでしょ

330名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:32:59.50ID:FI8J4yla
>>327
ゴミクズみたいな商売してるぞねよりはマシ

331名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:33:46.13ID:QnsaFOv4
ゴミにお似合いな回線ってことですね
納得しました

332名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:33:55.20ID:FI8J4yla
あいつ臭すぎるから無視だわ

333名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:35:51.44ID:FI8J4yla
コンビニの仲良い兄ちゃんにも喋るからな〜
あいつ大学でソネットの実情を喋るだろうな〜
あいつの後輩が一人暮らしになる時にプロバイダどこに契約するかって話になった時に俺の話を思い出すんだろうな〜

334名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:38:01.13ID:FI8J4yla
絶対に許さんぞ〜
ネットでもリアルでもソネットのさくさくスイッチのあくどい商売のやり方を拡散しまくるからな〜
一人が二人へ二人が四人へ四人が八人へ八人が十六人へ、どんどん情報は共有されていくからな〜


So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

335名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 08:45:58.49ID:FI8J4yla
てか、俺は新規割引中だからまだマシだけど、マジでかわいそうなのはこいつ>>278
6100円払ってるとか可哀想すぎる
これにもしさくさくスイッチ分の1100円払ってみw
誰がこんなクソプロバイダと契約すんだよwww
他行った方がいいだろうがどう考えてもwww
客に何一つメリットなんかないんだよwww
てか、俺は実は新規割引が終わる24年の12月以降もソネット使い続ける気だったからなw
でもさすがにこの現状じゃ無理!!www

336名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 10:22:43.94ID:Imkm9r2w
スレみてきたけどNUROの方も駄目なの?

337名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:00:07.42ID:tXRNIy/T
みんそくのデーターからするとPPPoE接続の方が平均値が上になってるな。
試せる環境なら敢えてPPPoE接続で試してみた方が良いかもしれない。

>>336
NURO光は自分の所は夜間でも速い。
地域によると思われ。

338名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:04:44.99ID:6dvqqKgV
NUROの方も低速病になってるのは、結局その地域の帯域が不足してるだけなので、
So-net側が帯域確保すれば解決のはずなんだけど、結構長い間ほったらかしに
されてるみたいだね。
So-net光に関しては、帯域不足分はさくさくスイッチに入ってね。という対応に
なるから、現状で駄目なら改善の余地は殆ど無いかと思います。

339名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:19:50.00ID:4VzXhSwB
帯域不足ではなくて規制だろ
何がさくさくスイッチだよ、クソが

340名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:22:20.49ID:tXRNIy/T
>>338
さくさくスイッチ絡みの帯域コントロールのないPPPoE接続で使ったほうが良いかもしれない。

341名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:28:45.30ID:Nbfi58ap
>>340
都内だけど、どちらにしても結構回線速度低下したね。
本当に混雑ゆえの低下なのか、スイッチ導入させるために意図的にやってるのかわからん。

342名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:32:51.34ID:6dvqqKgV
影響が軽微の方もおられるようなので、元々あった帯域からさくさくスイッチの専用の帯域を
切り取り確保したと思われます。なので、それほど混雑してない地域では帯域が減らされても
空いてる状況なので影響は受けないが、混雑している地域は帯域が足りなくなり速度低下してる
のではと考えます。

343名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:34:41.81ID:tXRNIy/T
>>341
なるほど。そういう感じなのか。
となるとプロバイダ乗り換えしても問題ないなら乗り換えるのが一番良さそうだな。

344名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:37:56.15ID:tXRNIy/T
>>342
JPNE(V6プラスの提供元)へ帯域あたりの料金を支払ってサービスを提供しているのだと思うが、
全体の予算を削ってさくさくスイッチ加入者向けに優先して帯域を割り当て、一般向けは削っているのかもな。

構図としてはモバイル回線のMVNOと似た状況。

今後はVNE事業者を自前で持っていたり出資していたりするプロバイダや独自回線の所が無難かもしれない。

345名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:38:35.20ID:OSregkGQ
混雑での低下でもないし、さくさくスイッチが新たに空いてる枠を用意したわけでもない
元々あったものをさくさくスイッチに割り当てた分、割を食っとるだけだね

346名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:39:18.22ID:Nbfi58ap
>>343
計画停電のように、やる必要のある時だけやる、という感じがせずある時間になったら発動という感じしかない。
今更信じられませんが、回線使用率とか出して発動するしないを可視化してほしい。

347名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:42:41.34ID:tXRNIy/T
>>346
基本的にユーザーがネットを使用している時間って同じ時間帯に重なりやすいので、
夜間や休日といった使いたい時間帯に遅くなるということになりがち。

遅い時間帯が絞っているのじゃないかと思いがちだが、単にその時間に使っている人が多いだけ。
逆に早朝など利用者の少ない時間帯だと一般側も空くので速い。

348名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:43:42.61ID:BHlbDi/i
>>342
ないない
毎日○○時きっかりに混雑するとか、自然発生的な混雑ではあり得ないから

349名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:45:42.59ID:6dvqqKgV
>>344
そうですね。商売としては上手いやり方をしたなと感心しますが
ユーザー目線で言えば、不信感しかないですね。

350名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:46:33.65ID:tXRNIy/T
>>348
なるよ。
MVNOのモバイル回線だと平日12時台に毎日遅くなるし。
ネット回線の利用パターンって毎日ほぼ似たような感じになるから同じ時間に遅くなることが多い。

351名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:50:11.22ID:BHlbDi/i
>>350
はいはい、MVNOとか言い出して説得力ゼロ

352名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:50:15.91ID:Nbfi58ap
>>350
逼迫状況が分からないし、不信感しかないから意図的と思われても仕方ない。
サクサクを入れることで、年中速いのか知りたいな。
マンションながら普段は400程度出ており、他のプロバイダだと低下するくらいならサクサクもありかなぁと思ってしまった。

353名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:51:46.61ID:boo/WSru
2022に開通したけど2年間の月額割引きも6月で終わるみたいなので
3年更新時に解約してOCNに乗り換えるかな
月額が高いここを継続して利用するメリットがなくなったw

ipv4 pppoeとV6プラスをYAMAHAルータで併用してるけど
OCNバーチャルコネクトでも併用できそう。

354名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:53:26.48ID:tXRNIy/T
>>349
確かにユーザーからすると不信感がありますよね。
最大手のOCNが先にIPoEアドバンスという追加料金を払うことで高速化するサービスを提供しているので
それを真似したのでしょうけど…

355名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:57:27.76ID:tXRNIy/T
>>352
他社だがどの時間帯にトラフィックが増えるかは下記サイトで分かる。
https://www.ntt.com/about-us/covid-19/traffic.html

大体20〜23時あたりがピークだな。
この時間帯に遅くなるのなら混雑が原因。

あと、一時的な要因としてはWindows Update、ネットゲームの大型アップデートや
この間の村田 vs ゴロフキンの様な視聴者数の多いネット配信があったりすると遅くなる事もある。

356名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 11:59:00.72ID:tXRNIy/T
>>353
OCNは止めた方が良い。
IPoEアドバンスというさくさくスイッチと同じ様なサービスを先に展開してる。

追加料金を払うことで高速化するサービスをしていない、中堅規模以上のプロバイダがオススメ。

357名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:03:10.43ID:/mgB5ijM
毎日〇〇時に混雑、は電車の帰宅ラッシュを想像するとわかりやすい

358名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:03:31.96ID:boo/WSru
>>356
ありがとう。

OCNもここもV6の速度はあまり変わらないと思ったので
月額が安くなる分OCNでもいいかなと思いましたがおすすめできないんですね・・・。

ipv4 pppoeとV6接続をYAMAHAルータで併用できればいいのでおすすめはありますか?
まあサービス内容は急に変わることも多いので選択は困難ですよね。

359名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:05:57.96ID:Omxu0xNC
以前、アメリカで電力需要の高騰を目論み意図的に停電を起こしたエンロンという会社がありましてね

360名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:06:03.35ID:FI8J4yla
>>355
V6で30〜70まで遅くなるわけねーだろうが!!!!
屁理屈言うなソネットの関係者め!!!!!

361名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:06:58.21ID:/mgB5ijM
>>358
横レスだが、みんそくの都道府県別速度ランキングとかどうでしょうか
https://minsoku.net/speeds/optical/services/flets-next/prefectures/13/provider_rankings
MAP-EもtransixもIPv6なしもごちゃまぜなんで調査は必要ですが参考になるはず

362名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:07:15.06ID:FI8J4yla
そもそもこれで分かるだろうが!!!!!!

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

363名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:08:44.04ID:OSregkGQ
0時過ぎると急にスピード戻るんだよな
みんながその時間に急にネットやめるって事?ありえないだろ
そんなに早く寝るの?
そもそもv6プラスって混雑しにくいっていう話では?
20メガとかADSL以下だが

364名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:10:35.32ID:amiDkDW7
>>358
YAMAHAとかで頑張って1台にまとめなくても
単純にルーター2台使った方が簡単だしいろいろ融通が効くよ

365名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:11:23.35ID:OSregkGQ
>>359
もしかしてさくさくスイッチ実装して間もない時期なので意図的に遅くして一気にオプション課金の人数増やしたいという思惑もあるかもな
ある程度課金する人間を増やせたらしれっと絞るのやめて何もなかったかのようにごまかすかも

366名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:14:08.72ID:/mgB5ijM
寝る直前までYouTube垂れ流してるユーザーは多そうよね

367名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:17:05.35ID:tXRNIy/T
>>358
IPoEとPPPoEを併用している事例が出てくるのは
楽天ひかりとAsahiNet光あたりだな。

楽天ひかり回線でIPoEとPPPoEを併用
https://ace.dscloud.me/myblog/2021/06/25/ipoe-pppoe/

AsahiNet 光へ転用して DS-Lite と PPPoE (固定 IP) の併用環境へ
https://bucci.bp7.org/archives/46645/

どちらもIPoE側がポート開放不可なDS-Lite方式にはなるが。
VNE事業者は前者はアルテリアで、後者は自社提供。

MAP-E方式のIPoE接続が良いならビックローブ光が候補に。

サーバー兼用パソコンでIPoEとPPPoEを併用してみた
https://salvia.exblog.jp/239097732/

ここはKDDI子会社で自社でVNE事業者も兼ねてるので意図的に帯域を絞るということはないだろう。

368名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:24:09.32ID:/mgB5ijM
>>367
transixでもいいならIIJmioも併用可能みたい
https://qiita.com/ir-yk/items/02d73b40fa2bc72e5b40

調べてないけど他の人DS-lite(transix)も出来るのかも

369名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 12:52:07.55ID:tXRNIy/T
>>368
IIJは法人向けが強いし、個人の利用者も業務用ルーター使うような人が多そうだから
候補としてはありだと思う。

370名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 13:02:32.03ID:Nbfi58ap
かつてBIGLOBE使ってたんだが、最近はどうなんだろ

371名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 13:11:33.06ID:tXRNIy/T
>>370
昔のBIGLOBEはNECが運営していたが今はKDDIなので大分実態は変わっているだろうな。

372名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 13:36:03.26ID:FI8J4yla
今年の10月〜12月が契約更新期間なんで、そこでmonicoにコース変更することにしたわ
minicoは解約金ないからな
クソならすぐおさらばじゃ
minocoがどの程度か検証して、事実をネットとリアルで喋りまくるぞ!

373名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 14:49:34.53ID:PesugQeS
今電話で事業者変更申請したわ
番号発行するのに2時間くらい待つんやね
乗り換え先縛りのないenひかりするかソフトバンク光にいくか迷うわ

374名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 14:50:50.73ID:tXRNIy/T
>>373
縛りなしならexcite MEC光もある。

375名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 14:53:26.07ID:ij7n5HDR
やめておけ
MECの遅さはso-netなど足元にも及ばないぞ

376名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 14:54:13.44ID:FI8J4yla
>>373
おめでとう
寂しけどさよならだな
俺の分も快適なネット生活を楽しんでくれ

377名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 14:57:45.16ID:FI8J4yla
まぁこれからはさようなら報告が増えるだろうな
俺も今年の10月〜12月の更新期間にminicoを検証した後に他に移るわ
だってソネット光プラスを続けるメリットがないからな

378名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 15:25:08.50ID:PUpbdvbI
昨日申し込みましたよろしくです
IDメモしてなくてログインできないです

379名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 15:35:20.16ID:+oB6qxni
minicoから別の会社に事業者転用できなかったような

380名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 15:38:57.83ID:+oB6qxni
>>379
勘違いだったわ

381名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 16:17:16.22ID:FI8J4yla
また今夜も30Mbpsか?
やってられんわ

382名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 16:18:07.73ID:FI8J4yla
戸建契約だっつーのに
クソが
まぁ12月までの辛抱だわ
頑張ろっと
クソが

383名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 18:05:47.03ID:Nbfi58ap
サクサク導入してる人は昼も夜も快適なの?
今からプロバイダ変えるのもリスクだし、昼と夜が変わらない環境であるなら導入する選択もありかと思ってる、癪だけどね。。
昼間400程度出てるので他のプロバイダでそのレベル出せるのか心配で。

384名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 18:53:42.69ID:FI8J4yla

385名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 19:00:16.95ID:ZNa626H/
>>384
これ、v6プラスではないんじゃね

386名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 19:00:58.80ID:+md8/OWq
>>384
この人のTwitter、まさにこのスレと同じ状況で草。
他のプロバイダとか試せればいいんだけどなぁ。。

387名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 19:24:02.19ID:tjPv+jCb
他人のTwitterじゃなくてお前のを知りたいんだと思うが

388名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 19:43:42.72ID:tXRNIy/T
>>385
だな。
V6プラスならVNE事業者のJPNEが表示されるし。

389名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:14:04.55ID:A2I+6fnU
ハァ、youtube配信ぐるりまくり、、、

390名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:24:24.90ID:FI8J4yla
なんか今日は調子いいな

391名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:27:31.21ID:tXRNIy/T
>>390
月曜日は基本的にトラフィック少なめだからな。
週の後半へ行くに従い徐々に増えていく傾向。

39220:202022/04/11(月) 20:27:51.25ID:Ni4YXs1I
インターネット区間
IPv4    80.8
IPv6    94.5

TT 東日本・西日本フレッツ網内
IPv6   353.3

今日もダメか?・・・

393名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:29:53.09ID:tXRNIy/T
>>392
インターネット区間で100Mbps切ってる時点で遅いと思う。

394名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:34:46.88ID:FI8J4yla
>>391
ネットの評判対策でもしてるのでは?
昨日の5ちゃん見てこりゃヤバいと思ったのでは?
まぁ俺はスピテス続けていくぞ〜
しつこいからな〜
舐めんなよ〜ソネット〜

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

395名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:39:59.69ID:FI8J4yla
>>391
データ取ってくか〜
規制してるなら、もしかするとパターンが見えてくるかもしれん
昨日のv6で30〜50Mbpsとかヤバイからな
ありえない

一応このスレにはデータ上げてくようにするわ
長期戦だな

396名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:45:36.04ID:FI8J4yla
しっかし馬鹿だよなソネット
1100円上乗せするために6000円の客を手放すことになる
ネットで情報が共有され拡散される現代でヘタな商売したらどうなるか分からんのかね?

397名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:46:42.02ID:tXRNIy/T
>>396
元の6千円でも高い方だから、無知な客だけ残って高めに払ってくれればOKみたいな魂胆なんだろう。

39820:502022/04/11(月) 20:51:21.85ID:Ni4YXs1I
インターネット区間
IPv4    14.6
IPv6    32.8

NTT 東日本・西日本フレッツ網内
IPv6   345.3

399名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:52:23.51ID:tXRNIy/T
>>398
それPPPoEだとどんな感じ?
その速度だとIPoEよりもマシって事もありそう。

400名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:52:51.56ID:FI8J4yla
俺思ったんだが、規制する地域をランダムでコロコロ変えてるとかないよな?w

401名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 20:58:29.59ID:nTjW9Ac6
ID:FI8J4yla

402名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:05:06.22ID:FI8J4yla
>>401
俺はしつこいぞ
この事実が俺をイライラさせるんだわ

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

403名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:06:08.69ID:/t41mBFQ
インターネット区間
ipv4 67.5 784.4
ipv6 100.9 378.9

フレッツ網
ipv6 196.4 557.6

東京戸建有線

40421:052022/04/11(月) 21:10:36.12ID:sdENwj8/
>>399
Aterm WG1200HS3 PPPoE接続に変更し計測

インターネット区間
IPv4    208.4
IPv6     12

NTT 東日本・西日本フレッツ網内
IPv6    324.8

405名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:10:38.44ID:tXRNIy/T
>>400
関東エリアが一番トラフィック多いからそれはない。

406名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:12:01.62ID:tXRNIy/T
>>404
あぁ、やっぱりIPv4 PPPoEの方が速いな。
IPoEとIPv6無効化してIPv4 PPPoEだけでネット使った方が良いよそれ。

407名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:13:11.93ID:tjPv+jCb
これだけユーザーのいるISPで騒いでるIDが2人という時点でお察し

408名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:24:13.70ID:U+i3O1o1
ぺこらのエルデンリング止まりまくりなんだけど!!!

409名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:27:53.04ID:6dvqqKgV
>>407
まあ、速度低下起きてるのは事実のようだし、そこは否定しなくてもいいんじゃないの。
混雑が原因なら、これから自分の環境にも起こる可能性がある訳だから自分としては、
これ以上ユーザー増えない方が有難い。So-net目線だと困るだろうけど。

410名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:29:31.68ID:tXRNIy/T
>>409
こういうのは利用者減ったら契約している帯域幅を狭くして支払いを減らすだけだから
客が減ったからといって快適になるものでもないよ。

411名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:31:18.24ID:OSregkGQ
俺もあげていくぜ

インターネット区間

  ダウンロード アップロード
IPv4 22       215.8
IPv6 25.3    223.3


NTT 東日本・西日本フレッツ網内

   ダウンロード アップロード
IPv4
IPv6 138.7    204.7

怒り心頭

412名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:40:23.05ID:tjPv+jCb
年度頭なんて速度落ちるの当たり前だろ

413名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:43:34.63ID:OSregkGQ
>>412
あれ、当たり前って言うなら全員等しく下がってるって事でおk?
でもお前さんは
>これだけユーザーのいるISPで騒いでるIDが2人という時点でお察し
こんなこと言ってるね、全く矛盾してて草

414名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:46:05.98ID:6dvqqKgV
>>410
誰も利用者減ればいいとは思って無いよ。みんなが賞賛してるようなところだと
ユーザーが集まって来て混雑してしまうから、現状それほど落ち込みないユーザーから
しれみれば、増えて混雑しなければいいという願望ですよ。

415名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:48:11.24ID:tXRNIy/T
>>414
速度求める人はNURO光の方に大抵行くだろうからその心配はあまりしなくてもいい気がする。
NUROは通信設備がIPoEのso-netとは別だしな。

416名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:49:10.72ID:+md8/OWq
今日は速いと思うよ。
土日20時以降が厳しいイメージ。
ここに1000円払えるかですかね。。

417名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:49:54.40ID:uZxtX/ym
sonetさん
私だけでも速くしてくれないですかね
速くしてくれたらそっち側つきますよ

418名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 21:50:35.98ID:tXRNIy/T
>>416
千円払わなくても他社に乗り換えれば大抵そこそこ出るからなぁ。

419名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:04:50.15ID:/mgB5ijM
PPPoE IPv4で370Mbps, IPoE IPv6で40Mbpsぐらい(みんそく)

speed-visualizerだと大体
v4 400Mbps / v6 15Mbps(インターネット)
v4 280 Mbps / v6 330Mbps (NGN網内)

420名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:06:38.88ID:tjPv+jCb
>>413
なんで勝手に等しくとか条件追加してんの

421名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:10:13.41ID:/mgB5ijM
ちょっとID:FI8J4ylaが感情出しすぎてて書き込みにくい感じはある

422名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:14:10.00ID:KrfbtoCz
さっきまで80くらいだったのに急に500くらい出るようになったわ
これ引っ越しシーズンとかであちこち回線いじって不具合出てるの把握しきれてないとかじゃねえよなまさか

423名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:18:05.47ID:jsSRPtZc
コロナで現場の人員減らしてるからな

424名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:19:15.70ID:QnsaFOv4
物理的に回線工事の影響ならSo-netだけでは済まない
ファイバーは共用

425名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:26:09.19ID:OSregkGQ
>>420
当たり前なんだろ?条件とかじゃないよ
当たり前って事は逆に下がってない人は当たり前じゃない部類に入るわけで意味不明になる
下がるのが当たり前なら下がらない人はなんでなの?
こういうあほな擁護が入ると徹底的にやりたくなってくる
まずはソネット民に夜の速度がおかしいことを広めていくところからだね

426名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:27:57.82ID:HWJIvJNS
>>421
ID:OSregkGQ もな
検証するなとは言わんがぶっちゃけ別スレでやってほしい

427名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:31:54.41ID:OSregkGQ
なんかもうこうなったら毎日毎日速度の報告をここでして注意喚起しないといけないっていう使命感に燃えて来たぜ?!
違約金で縛って速度下げるとか893じゃないんだからさぁ

428名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:33:18.22ID:FI8J4yla
遅い!!

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

429名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:33:33.87ID:QnsaFOv4
こんなとこで注意発起しても拡散性は限定的

430名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:34:54.02ID:FI8J4yla
俺は20時半と22時半に毎日計測するぞ〜

431名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:36:39.08ID:FI8J4yla
みんそく、昨日もいたけど横浜の保土ヶ谷の奴も遅いな〜
多分めっちゃ怒ってると思う

432名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:37:58.17ID:FI8J4yla
さて、歯を磨いて寝る
(つ∀-)オヤスミー

433名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:41:41.15ID:/mgB5ijM
今手続きしてる事業者変更が終わるまでは適当なタイミングにみんそくで計測し続けるよ

仮に違約金2万だったとしても他社に乗り換えるぐらい夜間は遅いと思ってる

434名無しさんに接続中…2022/04/11(月) 22:41:54.33ID:A2I+6fnU
初速15Mbps・・・

435名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 03:15:27.20ID:3Riwap+y
自分の環境でもみんそくと同じ感じ
まあ、違約金払って解約まではしないが延長は無しだな
あと1年我慢しよう
さよならソネット

436名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 05:30:07.39ID:4zIg8acw
>>408
ぺこらの声って耳に残るから好きじゃないわ
暴言うるさいしな

437名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 06:04:25.26ID:YkIpIPRk
          __________
   ___   /
 /´Д`;:::\<  テレホマン時間外アタック!!!
/    /::::::::::| \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

438名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 08:26:15.97ID:j1bHiz/o
ワイVDSL民、低みの見物

439名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 08:41:09.64ID:vdr69/MW
WiMAX民、同じく低みの見物
キャンペーンで+5Gに乗り換えて10GB制限が無くなったのは嬉しい、so-net関係無い所だけど

440名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 09:10:17.35ID:eownvXVh
>>439
ちなみにキャンペーンってどこ?

441名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 10:21:40.78ID:rBBOgUJa
光工事終わるまでワイマックスの最新ホームルーター借りてたんだけど夜間はホームルーターの方が速度早かったわ
光回線楽しみにしてたのに期待裏切られた

442名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 10:22:38.29ID:pc/QJXuO
>>441
会社変えるか、PPPoE接続を試してみるかしてみた方が良い。

443名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 10:28:20.25ID:rBBOgUJa
PPPoE接続ってもう1個ルーターつないでって事?

444名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 10:33:26.29ID:pc/QJXuO
>>443
Wi-Fiルーター側でPPPoEのIDとパスワードを入れて設定だな。
IPoEの方がさくさくスイッチ加入者向けに帯域を割り当てていて未契約者向けの帯域が削られている節があるので
その影響を受けないPPPoE接続を敢えて使う。

445名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 10:44:15.07ID:OAiTcy8d
ID:pc/QJXuO
So-netユーザーでも無いのにご苦労なことです。

446名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 10:44:58.57ID:rBBOgUJa
ありがと
あんまり詳しくないけどちょっと調べてやってみるわ

447名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 17:47:40.42ID:tmdKphIK
住んでるマンションがauひかりのマンションタイプG
下り最大664Mbps
上り最大166Mbps
を利用できるみたいなので2年目以降の料金が上がる前に
違約金2万払ってでも乗り換えようと思ったが
So-net(ソネット) 光 プラスは乗り換えキャンペーン(auひかり 乗りかえスタートサポート ホーム)適用外と言われ断念

あと2年で解約すると違約金以外に工事費分割の未払い分も請求されるんだよね?
3年使って更新時に解約するしかないのか、、、

暫定対応としてルータの設定をpppoe ipv4に変えた
これで22時前後の速度落ちがなくなればいいな。

448名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 18:00:36.82ID:4zIg8acw
俺なんか工事費60回払いだから更新期間で他に乗り換えたら残りまとめてお支払いだよ
べつにいいけど
てか今すぐにでも残り全部払いたいくらい(笑)

449名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 18:10:43.08ID:tmdKphIK
DOWNLOAD Mbps
393.92

UPLOAD Mbps
680.25

IPA CyberLab 400G

今のところpppoeでこれだけ出てる
これがどのくらい落ちるか楽しみだなw

450名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 18:21:48.51ID:7h5SbM2p
遅くなるにしても崖なのか坂なのか
100G契約民低みの見物

451名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 18:36:12.63ID:pc/QJXuO
>>447
光配線からauひかりの高速タイプVDSLへの乗り換えだとむしろ退化する方向なので
事業者変更の方が良い気がする。

確かSoftBank光だと残債分の負担をそのまま還元してもらえたりすると思うが…

細かい条件については自身で要確認。
https://www.softbank.jp/internet/campaigns/list/anshin-norikae01/

452名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 18:42:40.92ID:OAiTcy8d
>>449
みんながPPPoE使いだして、結局PPPoEも駄目になる未来しか見えんなw

453名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 18:46:36.73ID:pc/QJXuO
>>452
今は全プロバイダの利用者が大挙してIPoEへ移動しているので
so-netユーザーだけPPPoEを使う分には耐えられると予想w

454名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 19:01:42.57ID:9YHrcODV
>>453
PPPoE設備は各ISP毎に割り当てられているので他がどうであろうと関係ない

45519:052022/04/12(火) 19:09:08.95ID:Mb80qi/I
インターネット区間
IPv4     214.6
IPv6     280.8

NTT 東日本・西日本フレッツ網内
IPv6     357.0

456名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 19:17:12.28ID:OAiTcy8d
>>453
中途半端な知識で書き込まないで貰えますw
NURO使ってんだから、NUROスレにお戻りください。
あっちには低速病で困ってる人いるから相手してあげなよ。

457名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 19:22:39.09ID:Jh6vPpam
ルーター安物すぎてpppoe接続できない。悲しい

458名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 19:33:47.74ID:5cvViihA
>>455
別スレでやれうざい

459名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 19:37:01.38ID:Sa1eZtZI
>>457
PPPoE接続出来ないって、どんなルーターだよ

460名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 20:33:29.38ID:Jh6vPpam
情弱だからわかんないけどpppoeブリッジ有効にしてもv6プラスで繋いでる

461名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 20:35:37.50ID:4zIg8acw
おっせーなー!!!!
戸建契約だぜー!!!!!!
ふっざけんじゃねーぞぉマジでよおおおお!!!!!

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

462名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 20:40:13.15ID:k1n6iUKT
お前5chしかしないだろ
余裕で足りてるだろw

463名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 20:41:58.26ID:4zIg8acw
>>462
違〜う〜違〜う〜
さくさくスイッチ導入後の2月以降に速度落ちてるから〜
そのやり方が気に入らねーんだよおおおお
ゲームDLする時もおっせーしよおおおおお〜〜〜〜

So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

464名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 20:44:43.65ID:k1n6iUKT
ベストエフォートで説明できる範囲だからどうしようもない
気に食わないならほかにいく

465名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 20:56:47.39ID:4zIg8acw
そうだよ
10月〜12月が更新期間なんで、この時にminicoを契約して、毎日毎日スピテスしてデータをネットに放流するゾ!

そして飽きたらこんなプロバイダとはオサラバだわ

466名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:01:58.35ID:k1n6iUKT
minicoは余計に遅いですってきちんと説明されているだろ
馬鹿なの?

467名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:05:16.41ID:4zIg8acw
>>466
社会に貢献することは自尊心を高める
minocoは解約金が取られないので暫くスピテスやって世間にデータ放出し、社会に貢献してからサヨナラだ!

468名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:07:47.47ID:k1n6iUKT
一桁台で遅いと嘆いているかと思えば、通常使用は問題ない範囲
1Gbpsの共有回線というのを忘れているだろw

469名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:10:43.26ID:4zIg8acw
>>468
ダメだお前は話にならん
日本はお前みたいな物分りの良すぎるアフォが増えた
そのせいで安倍晋三延々と総理大臣を続けて日本はコノザマだ

470名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:11:25.79ID:4zIg8acw
>>468

あー!こんな奴いたら日本の通信サービスはいつまで経っても良くならねーなあああああああああああああああ

471名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:11:34.79ID:tmdKphIK
>>449
DOWNLOAD Mbps
178.43

UPLOAD Mbps
592.99

IPA CyberLab 400G

今の時間で計測してみた
DLは落ちてるがネットで動画見てもストレスは感じない
しばらくpppoeにしてみるかw

472名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:12:37.84ID:jfdpEtyg
今日もYOUTUBEくるくるだわ・・・

473名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:13:00.62ID:k1n6iUKT
海外をよく知らないアホだなw

474名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:14:29.64ID:4zIg8acw
22時半が楽しみ

475名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:15:45.48ID:+LCBR4YC
今ここで海外の話関係ある?

476名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:16:45.94ID:k1n6iUKT
日本がと言えば対比は海外に必然と夏だろう

477名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:19:54.63ID:uHvZD6du
日本の通信サービスは悪くないからな
国土の隅々までFTTHが普及していて6000円も払えば利用できる
まず無いぞ

478名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:24:45.27ID:pED5Q/TM
>>476
そうだな!夏だな!

479名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:27:56.29ID:uHvZD6du
NTTが国策としてFTTH網を作ってきたからな
完全民間でやっている国は都会だけFTTHが多い
アメリカも純粋な民間投資でやっているからFTTHに関しては都市部のみで料金も100ドル超えるだろう
ドイツなんて未だにADSLがデフォ

480名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:28:41.68ID:+LCBR4YC
日本云々なんて言ってたのかそりゃ失礼

481名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 21:28:58.11ID:U3Z4RZux
https://minsoku.net/speeds/optical/services/flets-next/providers/so-net
田舎まで遅くてゴミすぎるだろ・・・

482名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 22:32:29.89ID:4zIg8acw
血圧上がるわ〜(怒)


So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

483名無しさんに接続中…2022/04/12(火) 22:36:54.88ID:4zIg8acw
みんそく見ると、横浜の泉区の人も遅いな
有線でv6で13Mbpsとか血管切れるだろ(汗)

484名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 00:20:36.55ID:pAscjrjX
いつの間にか安いプラン出してたと思ったらなんかひどいことになってんだな。
さくさくスイッチ入れても遅くなるとかさすがに笑えないわ。
ちゃんと料金プランに応じた線引きしろよ。

485名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 00:37:59.27ID:Ibrfq0qv
>>484
2〜3人が喚いてるだけ

486名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 00:45:52.72ID:eCmqaLcw
電車男で2chを知ったニワカが騒いでるだけ

487名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 00:46:17.56ID:ryVEtaHe
>>485
みんそく見て来いよゴミクズ
光回線じゃあり得ないレベルの数値の人が沢山いるだろう
この人らは全員被害者だ
あと大切な事はさくさくスイッチ導入以前はもっとスピードが出ていたという事実

488名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 01:12:59.85ID:NFq3i9Mh
光回線は伝送損失が低いという利点があるが、純粋なベストエフォードからは逃げられないぞ
>>485の言うように料金プランに応じた線引で無料プランはそれなりという意識を持つのは重要

>あと大切な事はさくさくスイッチ導入以前はもっとスピードが出ていたという事実
無料じゃ無理だから方針転換したんだろ
アナウンスの仕方が悪いのはわかるがなw

489名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 01:16:43.53ID:MxxtNav7

490名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 01:22:18.46ID:6jlH+Ts+
地域差で影響ない人もいるだろうけど問題なのはしれっと改悪してる事だからな
今後もサイレントで更に絞られる可能性も十分あるからもう信用できないんよここは

491名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 07:43:01.86ID:M+8NN8Dn
>>485
ゲートキーパーさん
おはようございます!

492名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 07:48:36.11ID:UmCA98Mf
しかし何度同じ事繰り返すんだろうね
キャンペーンとかやれば人集まって混むの当たり前なのに
バックボーン増強してからやれよと
昔から使ってる人は良い迷惑だろ
それを後出しで割増払ったらサクサクですとか
人集める時に同時に告知しろって

493名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 07:50:41.89ID:OpOcZN4D
>>492
混んでいないのに突如として速度が急激に落ちたんだが

494名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 09:10:15.46ID:RtRas+hJ
>おい!So-net光プラスのさくさくスイッチ加入してあげたのに速度変わんねーぞ!

スイッチの接触不良w

495名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 09:47:15.42ID:6j5Ga11y
まあ、ISP変えて見てさくっと改善したら、So-netが何かやらかしたかわかるんだけど
問題は解約するのに契約満了しないと違約金が掛かるという足枷があることだな。

496名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 09:51:41.25ID:55RQJSxo
問題はまだある
最近はどこのプロバイダーもそれなりに遅いという問題が

497名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 11:33:07.47ID:J16powSL
最近ゲームしてるとパケロスが異常に発生するから構成とか見直したり色々と原因調査してたけど、
明らかに特定時間帯にパケロス起こるからプロバイダが怪しいと思ったら案の定ソネットがウンコでワロタ
速度は求めてないから100MbpsのVDSLで全然快適だったのに回線品質の低下がエグい

498名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 12:18:52.72ID:Qqu0XJau
徐々に遅くなってきたなら分かる
サクスイの前後からおかしくなってるから怪しい

499名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 13:11:11.73ID:14ZugGCX
>>495
工事費を分割している場合その残額も請求されると思うw

500名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 13:35:21.52ID:GJwKTUM+
>>456
失礼、確かにそうだった。
NURO光の低速は他社乗り換えしか対処法が無いので
どうしようもない。

501名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 13:38:23.07ID:GJwKTUM+
>>460
PPPoEブリッジはPPPoEパケットを素通りで通す機能なのでそのルーター自体PPPoE接続を行う設定では無いのよな。

502名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 16:36:45.23ID:ozf5LrBA
>>501
hgwの方でブリッジやってルーターに繋いでるけどv6プラスのままなんだよね。

503名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 17:57:32.09ID:6j5Ga11y
初心者スレ行けよ。思いっきりスレチだよ。
そんなことでスレ埋めるな。

504名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 18:01:22.58ID:6j5Ga11y
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1081
http://2chb.net/r/pc/1649131278

ここな

505名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 18:01:23.65ID:8gB0vvO2
夜遅くなるのは仕様ですか

506名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 18:03:34.37ID:55RQJSxo
>>505
はい

507名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 18:47:35.31ID:NaOD92Lh
>>502
IPv6で通信してるのをv6プラスだと勘違いしているパターン

508名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 19:09:00.42ID:tka6n3X5
5Gキャンペーンで乗り換えたけど変える前より不安定でしかも遅い時あるね
回線細すぎない?

509名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 19:23:35.55ID:/bQ3fin9
>>508
判断は5月まで待て

510名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 19:55:48.31ID:6j5Ga11y
>>507
ぶっちゃけ本人もどういう状況か理解できて無いから、このやり取りしてたら
永遠とスレ伸びるので初心者スレで詳しくやった方がいいんよ。

511名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 20:29:54.32ID:F+Kn84yL
あークソ遅い

512名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 20:33:34.92ID:CD5HfOMl
>>509
なんかTwitterで検索したら5GのNECの機器が原因ってのもちらほら
まあ待つけどさ契約したばかりだし

513名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 20:33:41.74ID:WQ4utYZB
【20時半の定期検針】

戸建契約でこのザマ
やってられませんわ


So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚

514名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 20:43:49.03ID:0yTmZv3r
>>513
ミニコ入って、今測ったら300行ってたぞ

515名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 21:05:13.41ID:fGBp2gCo
>>513
上りは問題なさそうだね

516名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 21:11:45.38ID:6j5Ga11y
>>514
それが本当だったら>>513が発狂するぞw

517名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 21:16:50.74ID:ApKR0IOo
>>516
すでにしとる
本人荒らしてる自覚ないけど

518名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 21:32:22.23ID:hT6k1831
え、ミニコの方が速いの?
そんなことある?

519名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 21:37:24.79ID:nKUhJaCR
100Mbpsのマンションタイプマンだけど、案の定遅くなったからipv4に切り替えたら爆速になったわ
16Mbps(ipv6)から97Mbps(ipv4)ってさすがに露骨に絞りすぎやろ

520名無しさんに接続中…2022/04/13(水) 21:42:26.34ID:+BcIN5Ke
ipv6って重要?
YouTubeなど増えてきたけど
ここで話してるのはv6プラスでipv4が遅くなった話じゃないの?


lud20220413214858
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1649385807/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「So-net総合スレッド Part105 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
So-net総合スレッド Part37
So-net総合スレッド Part15
So-net総合スレッド Part21
So-net総合スレッド Part31
So-net総合スレッド Part66
So-net総合スレッド Part57
So-net総合スレッド Part98
So-net総合スレッド Part86
So-net総合スレッド Part58
So-net総合スレッド Part96
So-net総合スレッド Part90
So-net総合スレッド Part66
So-net総合スレッド Part63
So-net総合スレッド Part60
So-net総合スレッド Part77
So-net総合スレッド Part80
So-net総合スレッド Part84
So-net総合スレッド Part113
So-net総合スレッド Part95
So-net総合スレッド Part123
So-net総合スレッド Part102
So-net総合スレッド Part104
So-net総合スレッド Part110
So-net総合スレッド Part116
So-net総合スレッド Part76
So-net総合スレッド Part100
So-net総合スレッド Part107
So-net総合スレッド Part115
So-net総合スレッド Part79
So-net総合スレッド Part111
So-net総合スレッド Part93
So-net総合スレッドワッチョイ入り Part1
診療放射線技師総合スレッド30
診療放射線技師総合スレッド32
診療放射線技師総合スレッド28
G.rev グレフ総合スレッドVol.18
診療放射線技師総合スレッド24 [無断転載禁止]
診療放射線技師総合スレッド25 [無断転載禁止]
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.4
Edy総合スレッド 127 ©3ch.net
【寒波】2019-20冬春総合スレッド240【来る来る詐欺】
【次世代p2】 p3.2ch.net総合スレ part1
p2.2ch.net総合スレ Part80【不具合/要望】
力戦総合スレッド
二段総合スレッド
飯総合スレッド
悪役令嬢総合スレッド
焼肉総合スレッド
大相撲総合スレッド
大相撲総合スレッド
自殺総合スレッド
肺がん総合スレッド
大相撲総合スレッド
大相撲総合スレッド
大相撲総合スレッド
猿先生総合スレッド
弁護士総合スレッド
福井市総合スレッド
祈り・総合スレッド
岩間好一総合スレッド
大相撲総合スレッド
ウリ科総合スレッド
栗田総合スレッド
大相撲総合スレッド
複垢総合スレッド
06:55:37 up 82 days, 7:54, 0 users, load average: 13.32, 16.32, 17.79

in 0.014980792999268 sec @0.014980792999268@0b7 on 070819