◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1726837587/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMff-sJlb)
2024/09/20(金) 22:06:27.56ID:gCJYtclnM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

WiMAX総合スレです
WiMAXについて何でも語りましょう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
WiMAX総合スレ part26
http://2chb.net/r/isp/1722455873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/20(金) 22:07:37.67ID:gCJYtclnM
20まで保守
3名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa5b-SKTh)
2024/09/20(金) 22:08:57.95ID:WzdxZfB3a
4名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa5b-SKTh)
2024/09/20(金) 22:09:07.86ID:WzdxZfB3a
5名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa5b-SKTh)
2024/09/20(金) 22:09:17.33ID:WzdxZfB3a
6名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa5b-SKTh)
2024/09/20(金) 22:09:54.49ID:WzdxZfB3a
7名無しさんに接続中… (アウアウクッ MMbf-SKTh)
2024/09/20(金) 23:18:16.89ID:BQCwX385M
いちおつ
8名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7a1-lmmT)
2024/09/20(金) 23:28:29.01ID:sx84ym2E0
SCR01の俺が優勝
9名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/20(金) 23:45:22.74ID:gCJYtclnM
公式でこんな設定できればSCR01じゃなくてもいいんだよね

スタンダードモードA TDDのみ
スタンダードモードB TDD+FDD(プラチナ無し)
プラスエリアモード TDD+FDD(プラチナ有り)
10名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:07:06.26ID:SBalJ3QLM
おいっす
11名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:10:39.90ID:SBalJ3QLM
バザールでござーる
12名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:11:02.81ID:SBalJ3QLM
職業選択の自由アハハハン
13名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:12:14.59ID:SBalJ3QLM
アルシンドにナッチャウヨ
14名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:12:50.65ID:SBalJ3QLM
キレイなお姉さんは好きですか?
15名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:39:15.38ID:SBalJ3QLM
うっせぇうっせぇうっせぇわ
16名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:40:47.49ID:SBalJ3QLM
私まーつーわ
いつまでもまーつーわ
17名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:41:49.99ID:SBalJ3QLM
貧しさに負けたー
18名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 01:47:34.95ID:SBalJ3QLM
👁と👁で通じ合うー
19名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 02:00:30.20ID:SBalJ3QLM
あー夏休みー🏖
20名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-sJlb)
2024/09/21(土) 02:02:16.71ID:SBalJ3QLM
なんてったってあーいどーる
21名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff62-ihco)
2024/09/21(土) 04:24:13.25ID:hgN9uFxN0
新スレおつです
22名無しさんに接続中… (アウウィフ FF5b-OnpT)
2024/09/21(土) 22:47:17.59ID:QobydXOGF
うんこのついたパンツはくせー
23名無しさんに接続中… (アウアウ Saee-7Y6n)
2024/09/22(日) 16:38:51.30ID:Q8vapRWRa
エリアマップ更新された?
24名無しさんに接続中… (アウアウ Saee-7Y6n)
2024/09/22(日) 16:39:47.76ID:Q8vapRWRa
されてないか
25名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM83-qL8x)
2024/09/22(日) 18:37:14.43ID:Ch41JqCOM
今はau網と同じだしな
26名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ef9-gEoT)
2024/09/23(月) 17:07:04.31ID:U0wWyydq0
特に不満なし ホームルーター@本家
27名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e1b-J6+g)
2024/09/25(水) 01:24:59.33ID:p+ba+imn0
biglobe WiMAXのAPNプロファイル分かりますか?
とくとくbbモバイルからbiglobeホームルーターに移って外に持っていく時に差し替えてbiglobeモバイルで使いたくて
28名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-qL8x)
2024/09/25(水) 01:54:53.42ID:CXCez+4dM
wimax系のSIMはwimax系ルーターのデフォルトの
インターネット
でいいのでは

最近5G SAのプランあるけどその辺大丈夫?
29名無しさんに接続中… (アウアウ Saee-sUBN)
2024/09/25(水) 04:30:40.42ID:rU1oQ9+Ta
さっき切れて一時間以上繋がらなかったがこういう小規模な障害絶対
障害情報見ても載ってないよな
全国的に見ればこういうの日常茶飯事なんだろな
30名無しさんに接続中… (アウアウ Sa1f-4vSm)
2024/09/25(水) 05:38:57.30ID:RowXfPhMa
>>29
同じく
ご近所さんだったりしてw
31名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e1b-J6+g)
2024/09/25(水) 13:32:36.18ID:p+ba+imn0
>>28
変えずに差し替えても電波掴まなかったので
とくとくw11モバイル biglobeL13ホーム
デフォルトのintenetだとパスワードやAPN等が伏字になってるんですよね
32名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f28-nqgb)
2024/09/25(水) 14:22:15.88ID:xPxm+RUa0
そのミネオはwimax使ってないから君の役には立たないぞ
33名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e9d-JSLA)
2024/09/25(水) 14:38:32.93ID:yS0QM7Pi0
>>31
X11かな?
だとしたらL13とは互換性無いよ
互換性ある前提だけど、新しいSIMを挿した状態で端末初期化すれば使えるようになるらしい
34名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6396-ppC1)
2024/09/25(水) 15:34:11.30ID:TlcNrUo30
ビグロってシムだけで契約できるけどAPN教えてくれないのか
35名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ee6-J6+g)
2024/09/25(水) 16:40:38.53ID:p+ba+imn0
>>31
モバイルがnec製 ホームルーターがzte製でアプリも分散しちゃって原因が何か分からず
36名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ee6-J6+g)
2024/09/25(水) 22:49:24.70ID:p+ba+imn0
>>28
5GSAのプランとはなんですか?
37名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 00:11:06.29ID:2cQWhpSa0
>>36
s://www.uqwimax.jp/wimax/plan/gigahodai_plus_s/

SIMも変わる
s://mobile.access-network.jp/wp-content/uploads/2023/06/wimax-sim3.jpg.webp
38名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 00:16:22.40ID:2cQWhpSa0
X11だと前のタイプのSIMだよね
でもプランはwimax 2+の系統じゃなくて
wimax +5Gの方だろうからL13で動かないってことは無さそうだが

X12やL13で5G SAなプラン契約してるとX11やL12には
持っていけないはず
39名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 00:21:53.72ID:2cQWhpSa0
>>34
wimax関連のサービスって
UQが本体であって残りは単なる代理でしょ

光回線だってプロバイダはいくつもあるけど
実態はNTT系かKDDI系の光回線引くだけだろうし

携帯電話のMVNOほど特殊なことしてるようには見えない
40名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 00:27:21.23ID:2cQWhpSa0
X11の仕様
s://www.uqwimax.jp/wimax/products/nar01/
s://i.imgur.com/JrCXQxv.png
L13の仕様
s://www.uqwimax.jp/wimax/products/ztr02/
s://i.imgur.com/vF36WYw.png
41名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 02:18:57.29ID:2cQWhpSa0
サービス内容的にはX11用のSIMをL13でも動かせそうだが
もしかするとIMEIの制限あるかもねえ
ホワイトリストに新しい端末が入ってないとか
42名無しさんに接続中… (ワッチョイ a781-J6+g)
2024/09/26(木) 08:33:24.77ID:WzlGE5tH0
L13のbiglobe契約してるのをX11に差し替えて使える様にしたいんですよね
その為にX11にbiglobe WiMAXのAPNを加えたいんですがbiglobeモバイルなら見つかったんですが WiMAXは無くて
43名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f99-n2xp)
2024/09/26(木) 09:20:52.84ID:8cJ2r2JH0
>>42
WiMaxのSIMは使える機種が細かく制限かかってるからそのパターンは使えないよ

L13で契約したのなら発行されたSIMはVer.05でモバイルで使う場合X12でないと使えない

X11はSIMフリーだけどWiMaxで使う場合はVer.04のSIMが必要で現在発行されてない

つまりAPNいじっても電波は立たない…
44名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 09:33:05.53ID:2cQWhpSa0
多分APNじゃないよって説明してるのにねえ

BIGLOBEモバイルはau傘下だがまだMVNOの体を保ってそうだから
独自のAPNは必要だろうけどwimax系のサービスは本家のUQ wimax系と
APNは共通でインターネットの項目でいいはず

なので何でコントロールしてるかといえばIMEIを基地局側で見てて
wimax系のSIM向けのホワイトリストに載ってる端末だけ
通信できますよ、みたいな事をしてるはず

上でも書いてる人いるようにSIMをさして端末を再起動したりして
通信を始めないのなら何らかの制限で通信させてくれないだけだと
思いますよ
45名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 09:34:56.77ID:2cQWhpSa0
>>43
多分X11のSIMだとL12だとホワイトリストに載ってて
通信できそうだよね
X11とL13とずれてるからなあ
46名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 09:43:54.13ID:2cQWhpSa0
s://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/07/news086_3.html
X11のSIMがL13で使えないのはちょっと厳しい気もするけど
サービス内容で考えると、
そういう制限もあるかなあという気もする
X11のSIMをW07とかwimax 2+向けの端末で使えないのはまだわかる
47名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-nqgb)
2024/09/26(木) 09:55:55.70ID:FSPwxKJf0
頭povo全部"思います"で草も生えない
無駄レスがすぎる
48名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 09:57:36.29ID:2cQWhpSa0
素直にネットでこんな話されたんだけど制限かかってます?
って聞いてみりゃいい
49名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 10:05:36.33ID:2cQWhpSa0
現状
・FWAに関してはSIMロック等禁止にはなっていない
・wimax系の端末にロックはかかっていない
・SIMやサービスには端末制限がありそう(IMEIをみてる?)
・本家含めてAPNは共通のため非公開?(探しても見つからない)
50名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6336-qL8x)
2024/09/26(木) 10:14:51.55ID:2cQWhpSa0
>>47
思いますつーかLTEモジュールをラズパイなどから
いじってるとわかるよ
こういうのやらない人増えてるから説明してもわからないんだろうけど

自分のところで売った端末でしか通信できないように
コントロールしてるからAPNを公開する必要もないので
探しても出てこないんだろうし

質問者が答えの一部を自分で言ってるようなもんだし
51名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-nqgb)
2024/09/26(木) 10:22:20.65ID:FSPwxKJf0
まだまだ無駄レス重ねる格安ガイジ…
結局想像以上の中身は無しw
52名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6a-qL8x)
2024/09/26(木) 10:36:40.14ID:92758z9WM
問題解決をする上でのアタリをつける一般的な方法だよ

wimaxのルーターってSIMロックかかってないから
au系の他のサービスのSIMでも使えるし
他社のSIMもバンドさえ合えば使える

そんなルーターなのにwimax系のSIMだけ移植すると
通信できないのはサービス内容が特殊だからSIMの方に
ロックかかってそうだね
って見るのは普通だしな

ただあんまりこういう事する人いないのか情報でてこないだけの話
53名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-nqgb)
2024/09/26(木) 10:41:17.87ID:FSPwxKJf0
かかってそうだね←またもや想像
wimax使ってないんだからおとなしくpovoスレに帰ればいいのに
54名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6a-qL8x)
2024/09/26(木) 11:01:44.75ID:92758z9WM
サービス内容理解してればわかる話やろ

wimax 2+
基本はB41のみ。
auのバンド全部の場合は別途オプション代発生

wimax +5G
基本はプラチナバンドなしの残りのauのバンド
プラチナバンド含めると別途オプション代発生

こんなコントロールするにはネットワーク側で制限かけれなきゃ
専用の端末でするしかないので制限のためにIMEIあたり見てるよ
55名無しさんに接続中… (ワッチョイ d6b8-/QLm)
2024/09/26(木) 11:37:16.81ID:rwQ8Zq0D0
そもそも質問者も情報小出しにして聞きたいことをひとレスでまとめられない程度の知識なのに小細工やろうとしてるし、アドバイスしてもらってても理解出来てないっぽいからスルーでもいい話なんよな
56名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-nqgb)
2024/09/26(木) 11:50:52.22ID:FSPwxKJf0
IMEIあたり見てるよ←根拠なき憶測
ほんま憶測に憶測重ねる無駄レスしかできない脳みそまでプアなpovoさんw
apn分からないなら「分かりません!」て言って巣に帰ればいいだけなのにw

ちなみにL13でsim接続できてるならztetoolから見れる
57名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6a-qL8x)
2024/09/26(木) 12:52:03.92ID:92758z9WM
wimax 2+の話だがIMEI制限について
s://gadget-live.net/wimax2-imei-restriction-abolition/
58名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6a-qL8x)
2024/09/26(木) 12:53:49.71ID:92758z9WM
>>55
だからな
最初にAPNは公開されてないからインターネットって
デフォルトやろって返しただろ
それでも納得してなそうなのでサービス内容から見た
システム側の話しただけだよ
59名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6a-qL8x)
2024/09/26(木) 13:00:02.80ID:92758z9WM
>>28で返しただろ
納得してないから
>>42でAPNって言ってるやん
60名無しさんに接続中… (ワッチョイ d6b8-/QLm)
2024/09/26(木) 13:59:31.67ID:rwQ8Zq0D0
なんか流れ弾飛んできたんだがwww
61 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.132][UR武+7][UR防+7][苗] (ワッチョイ 62d4-errO)
2024/09/26(木) 14:03:18.72ID:DBypXFUK0
>>37
いちいち変わるの本当に嫌い🥹

楽天見習って😭
62名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6a-qL8x)
2024/09/26(木) 14:14:06.33ID:92758z9WM
この手の使い放題系のSIMを他所で使いたい誘惑に
とらわれるのは理解できるが素人が思うようには
いかないのよね
だから楽天モバイルが神扱いなんだよ
63名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6a-qL8x)
2024/09/26(木) 14:27:21.02ID:92758z9WM
誘惑に駆られる

ネットスラング辞書は面白い単語が多い
64名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f1e-nqgb)
2024/09/26(木) 14:45:48.95ID:FSPwxKJf0
ネットで真実の格安頭が玄人気取りwww
思わず草増えちゃう
65名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 15:34:36.59ID:aYhrO+/r0
ネットで真実じゃなくて携帯電話のシステムってそういうものなの

IMEIといえば赤ロムとかで有名だがキャリアからすれば
サービスのための制限にも使えますよってだけ
66名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 15:43:14.83ID:aYhrO+/r0
wimaxのルーターはロックかかってないから
中古を他のSIMで使い倒せるのがいいわ
67名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-bnqX)
2024/09/26(木) 15:46:46.07ID:g7na/Mlb0
をいをい
総務省がSIMロック禁止してから何年経ってると思ってるんだよ
68名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 15:53:20.28ID:aYhrO+/r0
スマホとか移動体だけだよ
ロック禁止になったの
バンド縛りまで即行でやられてた

wimaxモバイルルーターあるけどFWAに近いので
まだロック禁止にはなってないよ
ソフトバンクと楽天モバイルのホームルーターは
端末にもロックかかっててガチガチ

DOCOMOとauは端末にはロックかかっててないけど
SIMにはロックかかっててる

この意味理解してる?
69名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-nqgb)
2024/09/26(木) 16:04:30.87ID:p4Y8wJLAa
この意味理解してる?←なお理解してないのは自分な模様www
スレタイすら理解できない格安頭じゃ仕方ないけどなwww
70名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 16:12:18.85ID:aYhrO+/r0
使い放題を自由にしたいならpovo+SCR01とかで環境作るだけだし
今頃素人が思いつくような事は先人がやってる

その上で過去スレで今だとSCR01いいよねってなったのよ
割り切ってwimax 2+時代の中古ルーターにau系のSIM入れるとか
71名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef29-JRZ0)
2024/09/26(木) 16:33:07.32ID:gqrXR+LB0
最近w06をX12に変えたんだけど通信切断多ぎじゃない?これ
対戦ゲームアプリで切断負けしまくってやばい
w06のときはほぼなかったんだけど不具合?
72名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 16:36:24.60ID:aYhrO+/r0
au網のFDD掴むとそんなもん
wimax +5Gは基本でもau網のプラチナ除いたFDDも
対応バンドになったので非常に面倒くさい

wimax 2+は基本がB41だけだったからね
73名無しさんに接続中… (ワッチョイ d697-JRZ0)
2024/09/26(木) 16:54:13.07ID:Y/YpSIFt0
知識不足で何言ってるのかわからなくて申し訳ない
何か対応策ってあります?
74名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 16:59:51.47ID:aYhrO+/r0
無い
wimax +5GのスタンダードでのFDDってB1とかB3なんだが
au網の一般的なスマホ用SIMでも数年前から
同じような症状あって困ってたが
B41などのTDDに限定すれば起きにくいってのはわかってる

W06とwimax 2+のハイスピードがまさにB41だけだったんだがね
そこから一般的なau SIMの刺さったスマホとかわらない
プランへ移行しちゃったので
75名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 17:07:32.81ID:aYhrO+/r0
しばらく通信してないと再度通信する際に間ができるのか
通信エラーとか起きてるのよ
これは過去スレでも報告あるやつで
UQモバイルのSIMでも数年前から起きてて
このエラー出るときアンテナピクトが異様に低いのよね
76名無しさんに接続中… (ワッチョイ d697-JRZ0)
2024/09/26(木) 17:16:17.44ID:Y/YpSIFt0
無いのか。。。
今後改善される可能性もない?
以前もNECのに変えたときこういうのがあったから不安だったけど案の定という感じ
クソ
77名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 17:22:07.68ID:aYhrO+/r0
NECというよりはau網がやってる電波配分なんかの
影響に見えるからなあ
今の4G&なんちゃって5G(5G NSA)&5G SAが混雑してる状態だと
バンド選べる機種とIMEI制限のないプランでうまく乗り切るしかない

wimax 2+のルーターにpovo SIMとか
5G NSAならバンドいじるモードが潰されてないSCR01とか
78名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 17:24:52.84ID:aYhrO+/r0
後はあれだねw
1秒サイクルとかでホームページをリロードするような
通信を発生させて通信しない間を作らないようにするとか
79名無しさんに接続中… (ワッチョイ d697-JRZ0)
2024/09/26(木) 17:33:09.29ID:Y/YpSIFt0
auなのかありがとう
結構ストレスたまるからなんとかしたいんだけどねえ
とりあえずサポートに連絡してみるサンクス
80名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef19-qL8x)
2024/09/26(木) 17:35:21.66ID:aYhrO+/r0
>>9のような設定ができればいいのだがね
81名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-qL8x)
2024/09/26(木) 19:45:41.84ID:2gMhxV5DM
X12の対応バンドだが
オプション代かかるプラチナのB18/n28は無視できても
FDDのB1/B3/n3を排除するモードが無いときつい
欲しいと思わん

WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚
82名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e29-FBej)
2024/09/26(木) 20:06:01.89ID:f1ruYK9w0
>>71
何回かアップデートしてるから更新してみてください
83 警備員[Lv.12]
2024/09/26(木) 22:53:10.33ID:32cJQFq00
トライワイマックスの賠償請求っていつ頃来ますか?
84名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e3d-4vSm)
2024/09/27(金) 01:43:16.62ID:uX0QWGHG0
>>79
省電力モードをエコモードに設定すると遅くなるけど安定するかも
改善しなかったらすまん
85名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ef0-JRZ0)
2024/09/28(土) 00:31:44.51ID:ikm17Wr50
>>84
ありがとうダメでした😢
どうやらau回線がダメみたいなので他のau以外のポケットwifiに変えたいのですがなにかいいのありますかね?
スレチだったらスマソ
86名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-qL8x)
2024/09/28(土) 10:38:28.50ID:1uFFm6bzM
W06かWX06持ってるならポケットWiFi系のサービスとか
契約しないでpovoか楽天モバイルでもいいんじゃ
後はmineo au SIM
87名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-qL8x)
2024/09/28(土) 10:42:17.07ID:1uFFm6bzM
wimax 2+の中古ルーターはサービス切っても使い道あるが
iwimax +5Gはなあ
ホームルーターは楽天モバイル固定スレでも重宝されてるが
NECのモバイルルーターは名前がでないくらいだし
88名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-qL8x)
2024/09/28(土) 10:47:09.06ID:1uFFm6bzM
うちは投げ売りされてる法人向けのW07を中古で3台買って
mineo au SIM
IIJmio au SIM
SB データ3GB(C2 SIM)
と全部B41狙いで運用してて快適だよ
5Gほどの速度はでないけどね
FDD掴む、今あなたがハマってる変な引っかかりはほぼ無縁になった
89名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63a2-nqgb)
2024/09/28(土) 10:48:08.95ID:1s4Z3tco0
ガイジは巣に帰ってくれ
【マイネオ】格安SIM mineo SIM189枚【狂信者専用】
http://2chb.net/r/phs/1715677114/
90名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8f-qL8x)
2024/09/28(土) 10:49:36.71ID:1uFFm6bzM
ルーターはwimaxのやつなので、ここも巣
91名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63a2-nqgb)
2024/09/28(土) 10:57:01.41ID:1s4Z3tco0
プロバイダのwimaxのことなんでクソみたいな屁理屈こねずに帰れ
92名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6e-qL8x)
2024/09/28(土) 14:15:04.38ID:zzOvz2I7M
wimax +5Gのルーターは
>>9
ができないと厳しい

まあMNO3社同様だけどね
楽天モバイルだけ別
93名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6e-qL8x)
2024/09/28(土) 14:16:13.99ID:zzOvz2I7M
なんで既存MNO3社の網を使ってるポケットWiFiに変えても
同じ問題になりえる
94名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef41-0Kta)
2024/09/28(土) 14:31:23.81ID:E5eop3qX0
やはりミネオはキチガイの巣
95名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ebd-HM9w)
2024/09/28(土) 15:34:50.98ID:LFEcaO9U0
ゴミネオはどこのスレでも馬鹿にされてるからなw
てか速度制限のゴミ回線を複数契約してるとかマジで基地外だろ
96名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM33-qL8x)
2024/09/28(土) 15:46:07.23ID:Gvk8PxgpM
キャリアの電波資源を見極めてどう使い倒すか

W07にmineo au SIM最高
97名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb24-6aAM)
2024/09/28(土) 19:25:52.11ID:HDG+YRwR0
前スレでWX06でpovo使えばいいよって教えてくれた人ありがとう
WIMAXから乗り換えて楽天を3年ほど使ってたけど楽天がこのところ遅くて困ってたので助かりました
98名無しさんに接続中… (ワッチョイ 92bb-5eDV)
2024/09/28(土) 19:38:11.72ID:aSF8ADPD0
W06だったか、そんな最近ではないか…
W05かW03を使って契約してるWiMAXのWi-Fiを廊下で中継させて電波の悪い部屋まで飛ばしてたなぁ

今のも出来るんかな
99名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6e-qL8x)
2024/09/28(土) 19:58:30.04ID:PkpOyHu2M
>>98
中継機能はW07にもあるよ
100名無しさんに接続中… (ワッチョイ 925f-5eDV)
2024/09/28(土) 20:49:43.85ID:U+M58dqu0
>>99
w07は持ってない
そんなのがリリースされてたことすら知らないw
101名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6e-qL8x)
2024/09/28(土) 20:52:13.86ID:PkpOyHu2M
多分あの手の中継機能とかってSoC作ってるところが
提供とかしてるんじゃないかな
あとは企画した側が有効にするか無効にするかみたいな
昔はモバイルルーターなんかにmicroSDを入れて
簡易的なNASにできたが日本向けはほぼ削らてるよね
102名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6e-qL8x)
2024/09/28(土) 20:53:27.54ID:PkpOyHu2M
>>100
W07は法人向けのwimax 2+向けのモバイルルーターかな
これでも数年前の機種で法人向けリース終わったぽいのが
大量に出回ってる感じ
103名無しさんに接続中… (ワッチョイ efa0-5eDV)
2024/09/28(土) 22:08:21.32ID:kmbj7qUk0
>>102
法人とかニッチな話してくんなや気持ち悪い
104名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6e-qL8x)
2024/09/28(土) 22:13:27.29ID:PkpOyHu2M
中古で一般流通しちゃえば同じよ
新品時代はそりゃ販路が法人向けなので話すんなだろうけど

じゃんぱらとかで普通に変えるし特にロックもないよ
下手な4GルーターよりB41固定できるからいい感じ
105名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6e-qL8x)
2024/09/28(土) 22:13:46.89ID:PkpOyHu2M
変えるしx
買えるし
106名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ec8-5eDV)
2024/09/28(土) 22:55:01.58ID:V2vPTXll0
こいつ頭おかしい
多分普段もこんな感じでアスペなんだろうな
107名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3af-zwbY)
2024/09/30(月) 18:03:56.03ID:eqWtKChs0
契約9ヶ月後のアマギフが届いたぜ
5000円
3ヶ月後は9000千円
こういうのは取りこぼすやつ多いんだろうな
108名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3f7-fzDd)
2024/09/30(月) 20:11:52.14ID:bMg4AG5Q0
9000千円スゲー
109名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa27-XD+R)
2024/10/01(火) 00:29:11.60ID:UGThucW3a
えっなにそれ
110名無しさんに接続中… (アウアウ Saff-8K0N)
2024/10/01(火) 10:58:31.12ID:BMtrcdHha
>>75
マジかよ、知らずに契約しちゃったよ
確かに不自然に通信が途切れることがhome 5gより多かった
裏でネットラジオでも流しておけばいいのかなぁ・・
とはいえhome 5gもあれはあれで安定性に不満があったのと
try wimaxしてみた限りでは一応許容範囲だったので何とかなるな、うん・・

L13なんだが5G SAにすると夜中にあからさまに切断されてて
一番保守的であろう4G固定にしてみたところ24時間おきくらいのアレ以外は許容範囲だったのでそのまま使っているのだが
5G SAだと下り500Mbpsくらい出ていたのでsub6掴んでるよね、多分
5G NSAにした方が安定するんだろうか・・sub6てTD型よね、うろ覚えだが
111名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM87-7G9T)
2024/10/01(火) 12:27:46.97ID:UAhUEu2bM
>>110
2.5GHz以上は全部TD
112名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM87-7G9T)
2024/10/01(火) 12:30:35.94ID:UAhUEu2bM
5G SAでそこまで出てるならいいのでは
その速度を出すための周波数が届いてないところは
B1/B3あたりを掴んで変な制御に巻き込まれる
113名無しさんに接続中… (ブーイモ MM1f-x3PR)
2024/10/01(火) 16:40:57.40ID:HFG67kN/M
>>107
そりゃ取りこぼし狙いで忘れやすい日付設定してるし
俺はそんな悪徳企業には付き合えないからbiglobe一択
114名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f15-zwbY)
2024/10/01(火) 17:18:00.95ID:gOu94L7K0
>>113
メール来るからちゃんと見てりゃ取りこぼしなんてしないんだけどな
取りこぼすやつって、メーラーでフィルターとかフォルダー分けせずにに管理がずさんでスパムと間違えて削除したらするんだろうな
115名無しさんに接続中… (スププ Sd1f-v4Ln)
2024/10/02(水) 20:12:48.18ID:jlELLOGmd
契約して本日届きましたよろしくお願いします
116名無しさんに接続中… (ワッチョイ d3d1-zwbY)
2024/10/02(水) 20:16:04.39ID:A/8CYJaQ0
>>115
どうも
何使ってるの?
117名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff95-tq1A)
2024/10/02(水) 21:26:42.39ID:Lr1bEKrX0
私も本日届きました!L13です
数日中に配線します
118名無しさんに接続中… (ワッチョイ d3d2-2FpW)
2024/10/05(土) 09:19:04.71ID:fXvqbvHr0
やったね
119名無しさんに接続中… (ワッチョイ e394-yw5Z)
2024/10/05(土) 10:45:46.22ID:dT8YFd5b0
⚾明日はホームランだ!
120名無しさんに接続中… (アウアウ Saff-kHdA)
2024/10/05(土) 11:37:15.66ID:/4nkeHyea
牛丼一筋120年~♪
121名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8ffa-NWdP)
2024/10/05(土) 16:29:32.67ID:jMyljrCs0
>>117
いらっしゃいませ 続報待ってます
122名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM56-HcqA)
2024/10/06(日) 03:15:11.77ID:1ryQy2DGM
しかしあれやなSCR01の本体の中古探してるのに
ケースだのフィルムだのゴミばかり
123名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a4e-Fogr)
2024/10/06(日) 04:06:01.10ID:tgqFw/yF0
ゴミネオのお前にぴったりじゃんw
124名無しさんに接続中… (アウアウ Sad6-KaiP)
2024/10/10(木) 23:37:28.24ID:ZSRpBpT5a
エリアマップ
7月末から8月末に更新を確認したけど何も変わってねええええ
125名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f04-iTcf)
2024/10/13(日) 21:58:01.18ID:HJaWTjsI0
HR01とL01s(ワイモバイル音声sim)
の2回線体制から
L13とL01s
に更新してHR01が余ったんだが
L01sからHR01にsim差し替えたら多分そこそこ早くなるよね
面倒だからすぐにはしないと思うけど

ドコモ回線の安定性に不満があってソフトバンク回線を別に引いていたんだが
ワイマ回線もどこまで信用していいのか掴みかねている
ドコモの代わりは務まりそうだけど、ソフトバンク切れるレベルかどうかは怪しい気がしている
126名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-LjtW)
2024/10/13(日) 22:42:29.87ID:zJoHCN+20
HR01はsub6に関してはDOCOMO専用機ぽいから
早くならないんじゃないかな
ただ技適見るとなぜかauの割り当て領域にずれてるんだよな

あの通りなら新規sub6の
DOCOMO割り当ての後半の約50MHz幅
au割り当ての前半の約50MHz幅
に対応してることになる
127名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-LjtW)
2024/10/13(日) 22:47:06.65ID:zJoHCN+20
SB界隈はB41使えるんだがHR01は未対応
B42に対応してるのでそこが入るなら、、か
ワイモバイルSIMならwimax 2+のルーターに入れて
ハイスピード設定で使ってみ
B41固定になるのでB41のみ運用が許可されてるSIMだと
下手にFDD掴むハイスピードプラスエリアより安定する場合がある
128名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-LjtW)
2024/10/13(日) 22:59:19.61ID:zJoHCN+20
B42は3.4GHz/3.5GHzの100MHz x 2ほぼテストしてるね
やっぱりsub6は謎のズレが
s://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NUM=201-210377&NAM=&FOM=HR01&PC=&YAR_FROM=&MON_FROM=&DAY_FROM=&YAR_TO=&MON_TO=&DAY_TO=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=ddefee1dbef8946c648aa8d17d81cc86b6769d5e#searchlist
129名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f6c-LjtW)
2024/10/13(日) 23:00:31.70ID:zJoHCN+20
SB系のSIMなら周波数で見るとL01sの方がマシかもよ
130 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-j+3H)
2024/10/16(水) 20:13:06.98ID:UdLvCW3QH
そろそろ新端末の話きたー?
131名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcf-LjtW)
2024/10/16(水) 22:48:37.32ID:xNRQy0ZoM
現行モデルが両方SA対応なのでしばらくこのままじゃ
132名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f50-3jWk)
2024/10/16(水) 22:57:56.68ID:4D/SuDgf0
またゴミネオのクソ妄想始まったよw
133名無しさんに接続中… (ワッチョイ db9a-m2Pd)
2024/10/17(木) 05:41:02.62ID:6y0WtPvt0
L12@室内だが、何も不満は無いな 切れないし速度も速い
134名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef0c-F6D9)
2024/10/17(木) 09:25:36.51ID:Sjhj0ZhI0
質問があります!
教えてくだせぇ!
以下、L13の測定結果について「160」も4G回線で出ていました!
すごい速度だと思いますが、本当にこんなにでるものでしょうか!
wimax検討中です!ただギリギリ4G LTEエリアでして、ほんまにそんな速度なのかなと
「WiMAX通信端末の実測値比較表(4G)」
https://wimax比較.com/_speed.html
135名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f70-Z13u)
2024/10/17(木) 10:04:23.72ID:/fHUkRmI0
ケースバイケース
Try Wimaxで借りて自分で確かめるのがいいよ
136名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef0c-F6D9)
2024/10/17(木) 10:50:41.64ID:Sjhj0ZhI0
ありがとうやで!
try wimaxはもう申し込んだよおおん!
よっしゃそれで試してみるわ!
137名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f77-/Xei)
2024/10/18(金) 06:31:04.35ID:ONOb8MyA0
今夜3日間で10Gなんて使ってないのに謎の速度制限食らってたわ
回線不調かと思ったけど2時きっかりで速度戻ってたから制限なんだろうな…
138名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-txwY)
2024/10/18(金) 07:04:51.52ID:ZQTxmpu8a
こわっ
139名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4bab-tMLF)
2024/10/18(金) 15:00:06.08ID:XD8p6ufy0
auは3日6ギガで制限食らうことがある
140名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f7a-rIU9)
2024/10/18(金) 15:18:26.43ID:smij7pzv0
あうっ
141名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacf-Hkw0)
2024/10/18(金) 16:31:46.67ID:wqv/GRzoa
制限とかあり得んってw
今は減ったけど、一時期毎日数十GB使っても全然普通に使えてたぞ
142名無しさんに接続中… (ワッチョイ fb3b-wMW8)
2024/10/19(土) 17:43:27.61ID:WjjK/m8t0
制限って場所で違うんじゃ?

用意されている帯域に対して利用ユーザーが多いところはすぐ制限かけるが
利用ユーザーが少なく帯域余っている場所は制限ないかもしれんし
143名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0f-0YwG)
2024/10/19(土) 18:09:03.03ID:2pd0pfSer
今月機種変でL11からL13に変更
元々不満なかったんだけど速度一気に2倍から5倍になって衝撃
300~500出ててSAの威力凄い 
1回も制限食らったこともない
次はWi-Fi 7端末が出る頃に機種変出来たら良いな

品川区民
144名無しさんに接続中… (オッペケ Sr0f-0YwG)
2024/10/19(土) 18:15:43.52ID:2pd0pfSer
切り替え初月無料手数料なし端末無料で一年の割引も付いてきて他社に移らなくて本当に良かった
300以上だと変なラグもなく複数端末繋げても遅くならないのが良い
145名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcf-LjtW)
2024/10/19(土) 19:20:27.04ID:EZj/mXhqM
5G SAが凄いというより
5G NSAが4Gありきなので混雑しやすいだけなのでは?
146名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7f-Kjmh)
2024/10/19(土) 20:34:05.33ID:RJB9Rh+na
wimaxエアプのゴミは黙ってろよw
147名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcf-LjtW)
2024/10/19(土) 20:36:24.82ID:EZj/mXhqM
今のwimaxは通常のキャリア網そのものでしかないし
148名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7f-Kjmh)
2024/10/19(土) 21:30:27.38ID:RJB9Rh+na
そう思い込んでるならauスレに行けよw
エアプガイジとかノイズでしかなくて邪魔なんだよな
149名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcf-LjtW)
2024/10/19(土) 22:20:54.06ID:EZj/mXhqM
😁
150名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcf-LjtW)
2024/10/19(土) 23:44:01.10ID:EZj/mXhqM
バンド固定できる端末ください
151名無しさんに接続中… (ワッチョイ b914-C07K)
2024/10/20(日) 20:21:02.80ID:rI/yyvD60
スピードテストで200M出るのにYouTubeの4Kはブツブツやね。10Mに制限されてるみたいだね、これは夜だけなのか3日制限に引っ掛かったお仕置きなのか分からん。
152134 (ワッチョイ 61cd-nV0L)
2024/10/20(日) 20:28:46.03ID:JQfwf/Kj0
Try Wimax借りてみたよ
おおむねdownloadが60〜100mbps前後で今のVDSLとほとんど同じ
もう少し出るかなと思っていたけどねー

ちょっとドコモのhome 5Gも試してみるね
home 5Gと比較したうえで決めるよお
153名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-CdOq)
2024/10/20(日) 21:26:27.55ID:wuiCUJ2H0
>>151
3日制限て何?
154名無しさんに接続中… (ワッチョイ a200-mhrU)
2024/10/20(日) 21:27:40.61ID:vDa2zl9u0
その速度なら4Gのキャリアアグリゲーション無しって感じか
4G+ならその倍くらい出るんだけどね
155名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-C07K)
2024/10/20(日) 22:53:11.36ID:Rl+Kt7kia
SCR01の5G接続で普通にDL 290Mbps出るけど
以外とみんな出てないのな
156名無しさんに接続中… (ワッチョイ f257-fs0/)
2024/10/21(月) 00:42:47.35ID:a4TpE2de0
俺つぇ〜自慢したいわけ?
一般的にどんなもんらないならお前はただの世間知らずのクズだけど
157名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-6+2i)
2024/10/21(月) 02:40:19.77ID:uT0FgPz3a
嫉妬で日本語ぶっ壊れてるじゃんw
158名無しさんに接続中… (ワッチョイ 851c-hjBj)
2024/10/21(月) 14:31:17.56ID:B0ALhHK30
broadWiMAX無事更新月に解約できるか不安になってきた
できなかったらまた高額な解約料発生するからな
159名無しさんに接続中… (ワッチョイ f22e-fs0/)
2024/10/21(月) 15:09:32.78ID:NQzBXrs/0
SCR01で今
156.6Mbps
15.2Mbps
160名無しさんに接続中… (ブーイモ MMe6-H3Ra)
2024/10/21(月) 20:23:05.33ID:ud8mxlBPM
Wimaxに制限なんてないと言ってるのに
ずっとエアプでネガティブキャンペーンしてる奴いるな
2年間毎月平均300GB使ってるけど一度も制限されたことがない
今の速度もこんなもん
WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚
161名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/22(火) 15:47:09.93ID:m8VvrYPVM
SCR01持ちの人は試して欲しいのが
B41をアンカーバンドにしてn41/n77/n78と組み合わせた
5G NSAできるかどうか
162名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-C07K)
2024/10/22(火) 20:05:10.98ID:mlHIaFU2a
>>161
B41→n78ならできてる

B1→n78、B3→n78もできてる
他は見たことない
163名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/22(火) 20:28:39.97ID:m8VvrYPVM
貴重な情報ありがとうございます

wimax資産のB41+n41とか期待したけど厳しいかなあ
n77/n78までいくと周波数高すぎてね
安定して入るならいいんだけど
でもアンカーバンドをB41にできるのはいいね
今って下手にB1/B3を有効にしてると遅い時あるし
164名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/22(火) 20:36:04.93ID:m8VvrYPVM
この辺の実際に許可されてるパターンを知りたかった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1245374.html
165名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/22(火) 20:40:28.34ID:m8VvrYPVM
やっぱりSCR01いいよなー
中古のくせに高い
166名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8571-C07K)
2024/10/22(火) 20:42:09.78ID:cb771Zjt0
環境によるが、n41に繋がることがレアな気がする
ほとんどn78ばっかり

そのときにアンカーバンドが何だったかは見てないなあ
167名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/22(火) 20:45:13.41ID:m8VvrYPVM
まあスカパー問題が決着ついたのでほとんどのエリアで
50MHz幅しかない2.5GHzで頑張るより
3.5GHzで20MHz x2だったかな
3.7GHzと4.0GHzで100MHz x2あるからねえ
168名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d47-H3Ra)
2024/10/22(火) 21:45:33.16ID:FNE3jYLF0
>>144
ちなみにどこ?
broadband?
169名無しさんに接続中… (ワッチョイ 61e2-DaMJ)
2024/10/23(水) 07:07:51.38ID:x7YsNz6Z0
ゲーム一本で100ギガ超えるから制限かからんかドキドキする
170名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8dfd-uRw5)
2024/10/23(水) 18:24:41.83ID:x0TQsb4y0
>>160
制限かかるのて0:00-2:00の間だけでしょ
171名無しさんに接続中… (ワッチョイ deb8-bDTb)
2024/10/23(水) 19:03:52.29ID:M5LtYXZ80
>>170
2年以上前の規制話をいつまでしてんの?

WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚

この時間でもこれぐらい出るけど
172名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/23(水) 22:18:06.03ID:MiBoQ6QwM
制限じゃないでしょ
電波のコントロールの影響等でたまたま変な時間があるだけだよ
うちもau網使ってて14:00くらいから2時間くらいは変だよ
W07にmineo au SIM入れてるが
173名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/23(水) 22:22:10.23ID:MiBoQ6QwM
今の新しい5G SA SIMのプランだと制限はない
ただ問題は使ってる人の周辺の事情で
使い放題で負荷かけてほしくない電波を掴んでた
場合はもしかしたら制限はあるかも

上で散々SCR01いいなーって言ってるのは
制限されそうなB1/B3/n3を排除できるからなのよね

B18/B28/n28も多分制限に入るんだろうけど
wimax +5Gの場合は別途オプション代取るのであれだがね
174名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6b7-6+2i)
2024/10/23(水) 22:57:19.87ID:4gkv1sER0
またエアプの妄想始まったよ
175名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-5nZD)
2024/10/24(木) 05:08:22.04ID:MnGV0nDwa
L13だから制限ねーわ
176名無しさんに接続中… (ワッチョイ a2ed-BI/k)
2024/10/24(木) 10:42:09.95ID:mV6t3wb90
>>175
L11でも制限無いぞw
WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚
177名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8607-A1WX)
2024/10/24(木) 19:02:10.24ID:ESwPjZJr0
L02は3日10ギガ制限あり
178 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.147][UR武+9][UR防+8][苗] (ワッチョイ c644-cWXO)
2024/10/24(木) 20:19:57.47ID:k+Ynz1MQ0
機種別じゃなくて、混雑してる地域の混雑してる時間帯は規制かけるかもって記述あった気がする🤔
179名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/24(木) 23:37:17.72ID:fz8vpbfGM
>>177
その世代はもうpovoとかにしたほうがいいんじゃ
使える周波数は同じだし
180名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8614-edyT)
2024/10/26(土) 13:23:20.02ID:bjdEOuex0
入院で初めてl13をレンタルで頼んだけど、
窓辺の比較的日当たりの良い所で、始めは約1mぐらい離れたキャビネットに置いて使ってたんだが、その時で平均十数Mbps。
その後、無理矢理なんとか窓際に置いてやっと平均二十数Mbps。
wimaxってこんなもんなの?
前にソフトバンクのポケット型Wi-Fi、t6300を窓のレール部分に立てかけて使ったけど、その時も平均二十数Mbps。
今回長めの入院ということと充電が面倒臭かったのでホームルーター型にしたが、ホームルーター型でも窓際にしないと速度が出ないということなら、取り回しに難があるので、次回からポケット型に戻そうと思う。
181名無しさんに接続中… (ワッチョイ d198-uJ1L)
2024/10/26(土) 15:19:22.62ID:YdIqioK+0
屋内はそんなもん、うちは5Mbps程度
屋外は速いで玄関開けたら100Mbpsとか余裕ででる
182名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6ae-6+2i)
2024/10/26(土) 16:40:12.79ID:a2ngaYRA0
そういう環境だと分解して外部アンテナ付けたら安定しそうだな
183名無しさんに接続中… (ブーイモ MM39-DaMJ)
2024/10/26(土) 17:28:45.63ID:J7xMC88HM
屋内で窓際でなくても常に400M/bps越えてるよ
これで月額3200円(biglobe)ぐらいなんだからwimaxは素晴らしいサービスだよ
気に入らないのは毎日一度の瞬断ぐらい
s://i.imgur.com/5CP8VXS.png
184名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/26(土) 21:59:42.19ID:VDmTiTZqM
>>180
それは速度が出る電波が設置場所まで来てないんだよ
最初の位置の速度は恐らくauのプラチナバンド
窓際でB1/B3あたりの速度に見える

2.5GHzのwimax 2+のメインバンドすら来てない場所じゃないかな
185名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/26(土) 22:02:04.91ID:VDmTiTZqM
どのキャリアも速度だせる電波が入らないと
いうほど速度でないよ
186名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM15-Fjso)
2024/10/26(土) 23:07:47.83ID:VDmTiTZqM
auが数年前に出した資料がええな
s://ascii.jp/elem/000/004/061/4061517/
s://ascii.jp/img/2021/07/05/3224755/o/b2840a9f172410d4.jpg
187名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-nykZ)
2024/10/27(日) 09:22:43.74ID:1ptIZp0dr
>>186
お前色んな板で書き込んでるんだな
特徴のある文体と主張で一目で分かった 

携帯料金変えずデータ容量増やす「実質値下げ」合戦… ( ・∀・)楽天モバイルに対抗しているのかな… [114497724]
http://2chb.net/r/news/1729918235/

しかも反ワクなのなw 気持ち悪い
http://hissi.org/read.php/news/20241026/RndSSjc0dUUw.html
188名無しさんに接続中… (ワッチョイ 91e9-vDNz)
2024/10/27(日) 09:54:39.88ID:hz8Wm6yS0
>>186
ふうむ
189名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfd-qDns)
2024/10/27(日) 11:11:02.18ID:jeUlJ9c+M
>>187
ソースがしっかりしてる表に出てる情報を理解してるに過ぎない
キャリアの電波の理解もワクチンの理解も同じ
190名無しさんに接続中… (アウアウ Sa8b-8Qe2)
2024/10/27(日) 11:33:13.47ID:umSTmJSva
スレタイも理解できてない頭弱ガイジの上に反ワクなのかよwww
使う絵文字の感じ歳もいってそうだしほんと救えないな
191名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfd-qDns)
2024/10/27(日) 11:39:36.05ID:jeUlJ9c+M
絵文字とかほとんど使わないんだが
192名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-nykZ)
2024/10/27(日) 11:40:03.73ID:UuKntAGrr
>>189
陰謀論ふりかざしてからの~ソースは草 
Xやつべで頭やられちゃったんだろなw
1日中天下国家語ってるようだけどニートなん?

89 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][]:2024/10/25(金) 00:12:33.91 ID:ifbyzwjf0
>>69
国じゃなくて世界を綺麗にしたいと考える特権階級の仕込みやで
91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][]:2024/10/25(金) 10:40:49.62 ID:ifbyzwjf0
>>89
アメリカやアメリカを操ってる奴らなどの思惑で
動いてるだろうから抗えない気がするけどね

どう見ても日本人で人体実験してるんだから
歴史に何らかの名前が残る行為だもの
レプリコンももう射ってるのいるだろうし
 http://hissi.org/read.php/news/20241025/aWZieXp3amYw.html
193名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfd-qDns)
2024/10/27(日) 11:50:21.20ID:jeUlJ9c+M
>>192
そもそもだが新型コロナワクチンのベースになった
コロナウイルスの性質忘れてるやろ

ACE2をターゲットにしてるんだがね
これを多く発現してるのは
老人(男女)、病人(男女)、男

なんだよ
陰謀論でもなんでもなくて実際この要素の扱いに困って
男の対策は家父長制度などでやってた事も
老人、病人の間引きはナチスドイツではT4作戦があるし
同時期の日本でも日本軍がやってる

現代のカナダなんて金出すから安楽死で死んでええよ法案
通そうとしてて問題になったろ

人類史ではよく見る貢献

それを不思議と解決するかのように現れたのが
新型コロナウイルスだよ

実際数年前にアメリカなどでは新型コロナウイルスの事を
ブーマーリムーバーと呼ぶくらい
194名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfd-qDns)
2024/10/27(日) 11:51:12.11ID:jeUlJ9c+M
よく見る貢献x
よく見る光景
195名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfd-qDns)
2024/10/27(日) 11:54:51.17ID:jeUlJ9c+M
そんな兵器化されたかのような性質を持ったウイルスの
スパイクタンパク質を人体の細胞を工場化して人体内に
溢れさせるmRNAワクチンでさえやばくないか?って
思うのは普通で実際超過死亡は増えてるし
さらに改造したレプリコンワクチンとか最終的に
産出されるスパイクタンパク質の量のコントロールとか
できないのにどうするの?ってこった
196名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfd-qDns)
2024/10/27(日) 11:57:23.47ID:jeUlJ9c+M
ワクチンで5Gとか言うのはほっといていいし
シェディングも懐疑的というか検証のしようがない
起きるかもしれないとは思ってる
火が通ってないのハンバーグで起きる食中毒を想像すればいい
197名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-nykZ)
2024/10/27(日) 12:19:44.68ID:sUJ1e30Or
ワクチンで火をつけてしまったみたいで草

ケンモメンせんせー!世界を綺麗にしたいと考える特権階級やアメリカを操ってる奴らって具体的に誰ですか!?

ひょっとして今流行りのでぃ…DS…ってやつですか!?
198名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfd-qDns)
2024/10/27(日) 12:22:08.32ID:jeUlJ9c+M
レーガンを使ってアメリカをあんな社会にした奴らを調べてみたらいい
199名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-nykZ)
2024/10/27(日) 12:31:02.05ID:sUJ1e30Or
ネトフリでやってるコメディのことですね!w

( 現 な 闘 )
  ( 実 き わ )
  ( と ゃ   )
  \__   )
 ____ \ ノ
/  _ _\ )ノ  / ̄
 _f/。)。)_ヽ  ∠__
/三`ー●-三ヽ /ヽヽ|
  __⊥__ノ |゚|-|/
 /_ _  //  0、ノ
 \_)_)/ノ⌒) (
====(i)=イ /  \__
/    Y    <二
     |    /
200名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-qDns)
2024/10/27(日) 12:44:54.57ID:kmFU6lUwM
まあイスラエルのガザへのやりたい放題についても
わかりやすい話あったよな

雇わねえぞ!ってやつ

陰謀論を完全に信じれないが臭い話はあちこちで見る
201名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-nykZ)
2024/10/27(日) 13:38:50.72ID:ItkdYLHWr
典型的なネットde目覚めた真実爺系で草
202名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9d-oZKz)
2024/10/27(日) 13:45:01.84ID:kligL75Ya
scr01以外にバンド指定できるのあるの?
203名無しさんに接続中… (ワッチョイ e951-TzxD)
2024/10/27(日) 13:59:49.00ID:RDHjbMCV0
mRNAワクともかくレプリコンは怪しいと思われてもしょいがないけどな
最早五類で通常運転なのに承認プロセスが緊急時の状態で承認されてるし
204名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-qDns)
2024/10/27(日) 14:10:16.47ID:kmFU6lUwM
ネットで真実って
SNSなんか見なくても一時ソースで出てる話だしな
そりゃネットで見たがw
205名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM8b-qDns)
2024/10/27(日) 14:32:08.92ID:kmFU6lUwM
>>202
FS050Wとかかな
スマホもものによっては

wimax 2+のハイスピードモードも中は
多分B41固定になってるから
4G限定になるけど
206名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9d-I/gF)
2024/10/27(日) 15:29:03.96ID:LRbRn44+a
屋内に5Gが届かないからメリットがない
povo SIM 4Gで使ってる
207名無しさんに接続中… (ワッチョイ e9a8-oZKz)
2024/10/30(水) 12:22:11.22ID:8KlhRv3D0
この先ずっとSCR01使わないといけないの?🥺
208名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb5-qDns)
2024/10/30(水) 14:02:41.45ID:F+UI6N+eM
いい端末でなければ
まあいずれ5G SAをもっと宣伝するようになるので
そっちで新しい端末は出てくるだろうけどね
209名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb5-qDns)
2024/10/30(水) 14:05:57.94ID:F+UI6N+eM
現行の機種でもアップデートで>>9になれば
SCR01にこだわらなくていいんだよね
210名無しさんに接続中… (ワッチョイ 738f-9h/1)
2024/10/30(水) 15:24:31.79ID:odjcK+Lo0
GMOのポケットWi-Fiを1ヶ月前位に使い始めたんだけど、2日に一回位うんともすんとも繋がらなくなる。
ルーター自体は知らん顔して元気そう
機種は5G✕12て書いてある。
再起動すると治る

ルーターの不具合?それともこれくらいは普通なんですか?
211名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb5-qDns)
2024/10/30(水) 15:45:55.32ID:F+UI6N+eM
au網で起きる
wimaxに限らない
212名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b66-TzxD)
2024/10/31(木) 13:19:16.39ID:zaX8cdud0
そういえばX12ってX11のクレードル使える?
213名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM63-qDns)
2024/11/01(金) 01:31:48.91ID:Q8E+BTBFM
この記事いいね

携帯電話基地局の仕組みと5G通信品質の関わりは――Massive-MIMOと周波数間連携などを解説
s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/fujioka/1635290.html
214名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-ovLb)
2024/11/01(金) 12:16:01.40ID:nS1ffSH3r
BIGLOBE WiMAX解約したらマイページログイン出来なくなってるけどベーシックコースまだ付いてるのか?
ネット解約不可で電話必須なん?
215名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bc5-vDNz)
2024/11/02(土) 05:49:35.27ID:cKACAgL00
ずーっとUQ本家だな 手間が省けていい
216 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0Heb-LIw8)
2024/11/02(土) 06:17:10.86ID:xlgUF8ChH
手間は省けるかもしれんが
金銭的には賢くない感じ
217名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bc5-vDNz)
2024/11/02(土) 06:22:12.49ID:cKACAgL00
少額なのは気にしない
218名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7bfb-tCHn)
2024/11/02(土) 07:58:04.37ID:ejMJ2GfN0
俺はずーっとauだ
219名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b4-T0zy)
2024/11/02(土) 12:31:31.35ID:8beuc0bI0
>>168
大分レス遅くなってごめん
ヨドバシ(電話繋がらないのでメールで解約依頼すればサポートから電話かけてきてくれる)

今の時間でもここまで出て満足

WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚
220180 (ワッチョイ 0142-emhq)
2024/11/03(日) 10:13:44.82ID:0pLF0Zsc0
>>184
かなり亀レスだが、一応エリアとしてマップ上では5GSub6/NRのエリアには端っこの方だけどかかってはいるんだよ。
でも実際の通信速度は4Gの方が安定するから4G固定。速度も計り直して、条件が良い晴れで空いてる時間帯で50Mbps前後出るようにはなったが、平均としては20~30Mbpsアンテナも良い時で3本だが基本2本。
いずれにしても無理矢理窓際に置いての結果だから、個人的には置き場所に丁度良い所に置けないのだったらホームルーターとしては微妙だと思う。それだったらモバイルルーターの方が窓のレール部分に立て掛けられたりして取り回しはしやすいしね。
221名無しさんに接続中… (ワッチョイ 755a-Bfr1)
2024/11/03(日) 17:16:41.84ID:w1JvVnJd0
みんなの家では5G拾えてるの?
うちは安定しないからまだ駄目
222名無しさんに接続中… (アウアウ Sa46-13KP)
2024/11/03(日) 17:25:33.68ID:pwjLhwp/a
電波状況次第かな
このまま4Gを速度低下させたり停波したらクソだなって思う
223名無しさんに接続中… (ワッチョイ b238-xt1y)
2024/11/03(日) 17:47:17.80ID:skrYX2ta0
うちは安定して拾えてる
雨の日も300以上出てた
周りもNRすらなくsub6でピンク一色の地域なので安定してるのかも
1カ月くらい前までスポット的にNRあった区画も更新されて神社や公園以外は全てsub6のオレンジ一色になった
都内だと皇居や青山霊園、代々木公園みたいな緑の多い特殊な場所以外はほぼsub6エリアと考えて良いと思う
224名無しさんに接続中… (アウアウウー Sacd-Q1tn)
2024/11/03(日) 18:34:32.22ID:q8PnVCnDa
都内のNRエリア住み
2年待ったけど電波安定しないままなので
更新月がきたら楽天モバイルに乗り換えることに決めた
引き止めないでくれ
225名無しさんに接続中… (アウアウ Sa46-13KP)
2024/11/03(日) 20:07:53.00ID:pwjLhwp/a
>>223
やっぱ基地局から近いのは強いね
よくて190MBpsなんだよなぁ
悪けりゃ30Mbpsで落差激しすぎて笑える
226名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM01-GR/0)
2024/11/03(日) 22:03:01.85ID:TKSYGBVKM
190ってn41か3.5GHzなんじゃ
>>186
227名無しさんに接続中… (アウアウエー Sada-E75l)
2024/11/04(月) 09:30:47.52ID:Neh3PhYLa
そもそもだけど5G自体が遮蔽物には弱いと言われているので、それは移動通信システムとしては根本的にどうなのよ?と思ったりする。
228名無しさんに接続中… (ワッチョイ b677-L/tZ)
2024/11/04(月) 13:37:58.32ID:k9WirnDy0
10年前くらいに無制限が売りだった時に加入して
惰性で今まで加入してたんだけど
前は本当に加入者にお得になるサービス変更とか機種変更を電話で連絡くれて親切な会社だと思ってたけど
5Gの機種に変えないと今までのは縮小しますまたいなメールが頻繁にくるけど
月額4500円くらいもとって5G対応機種にすると一括だと3万円もかかってって
惰性で契約続けてたけどどこに変えたらいいですかね
当時は持ち運べるからと実際に持ち運んでナビで使ったりしてたけどスマホのSIMの環境もよくなったし方々に無料Wi-Fiもあるし
229名無しさんに接続中… (スプッッ Sd12-P7MY)
2024/11/04(月) 14:10:10.51ID:z0cOnQHZd
wimaxから直接購入ならそんなに高くなかった気がする
l13をフリマから15000円で買うのも良いかも
230名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36b8-gsq8)
2024/11/04(月) 14:22:27.30ID:7hVVm7wQ0
月額加算も縛りもなしで13ヶ月の割引付きで1活0円で購入出来るとこあるのに3万も払うとか
231名無しさんに接続中… (ワントンキン MM62-2+ZN)
2024/11/04(月) 14:34:56.14ID:WeemqKn0M
>>230
それはどこですか?
232名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36b8-gsq8)
2024/11/04(月) 14:38:37.66ID:7hVVm7wQ0
>>231
ヨドバシとBIC
店頭でも同様のキャンペーンをやってた

https://yodobashi-wimax.com/wimax-5G/
https://eccs.bic-ws.net/shop/official/application
233名無しさんに接続中… (ワッチョイ b2d1-Du01)
2024/11/04(月) 14:39:55.34ID:PcyhZfQr0
>>223
オレンジはNRじゃね?
234 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sd12-P7MY)
2024/11/04(月) 16:09:32.58ID:FlIe01Mqd
申し込みが、wimax本体と量販店ではサポートが違うから注意したほうが良いよ
235名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36b8-gsq8)
2024/11/04(月) 16:28:26.85ID:SuK2CSs70
UQ以外は全てサポート窓口違うんじゃないの
UQ本体ならサポートが手厚いってことも別にないけど
電話かけて確認したことあったけど知識レベルもやれることも他社と変わらんよ
UQ本体のメリットは別料金払えばグローバルIP使えることのみ
236名無しさんに接続中… (ワントンキン MM62-2+ZN)
2024/11/04(月) 16:34:07.60ID:yC0N+T63M
>>232
ありがとう
237名無しさんに接続中… (ワントンキン MM62-2+ZN)
2024/11/04(月) 16:38:07.21ID:yC0N+T63M
ドコモhome5gからホームルーターを変えたくてここにきた
ドコモくそすぎる
238名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59df-S2sv)
2024/11/04(月) 16:46:28.60ID:D9Y8kB8g0
>>234
どっちがいいの?
239名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36b8-gsq8)
2024/11/04(月) 17:00:38.27ID:SuK2CSs70
>>236
いいってことよ
実質で良いならポイントサイト2万と翌月キャッシュバック11500円やってるBiglobewimaxが一番安くなるけど一括で端末代金払わないとならないので手間が嫌なら量販店、得を取るならBiglobe
量販店のみの比較ならヨドは初月無料も付いてくるから少しだけビックより得

>>237
今のドコモよりはマシだと思うけどwimaxも環境依存なのでまずはTry wimaxを申し込み家の電波環境を確認してから契約した方が良い
家で使うならL13が最もお薦め
240名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36b8-gsq8)
2024/11/04(月) 17:02:32.67ID:SuK2CSs70
あ 失礼 
ホームルーターと書いてるからいずれにせよL13か
安定しててルーターそのものの性能は凄く良いよ
241名無しさんに接続中… (アウアウ Sa46-CyeO)
2024/11/04(月) 17:34:17.27ID:dYyYziOGa
>>235
???
4Gの時にBiglobeでもグローバルIPオプション使えたよ
L13でグローバルIPオプション使えないのは残念
242名無しさんに接続中… (ワンミングク MM62-2+ZN)
2024/11/04(月) 17:44:04.13ID:+K23qzTwM
>>239
>>240
親切にありがとう
クレカ登録しないといけないのがなんか嫌だけど…try wimaxしてみます
243名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36b8-gsq8)
2024/11/04(月) 19:59:33.00ID:l9u3nXGU0
>>241
確か5GではUQと高いASAHIネットのみ
>>242 
時間ある時にでも事後報告よろしく
244 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H96-yuZc)
2024/11/04(月) 20:00:28.11ID:dubJ30gjH
>>242
try WiMAXは気に入ったらそのまま
サービスイン出来ることが売りなんだから
そりゃ最初から支払い出来る状態でスタートよ
245名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d91-KPbS)
2024/11/04(月) 20:02:02.74ID:0h8tWcTN0
>>229
そうしてSIMカードだけビッグローブで購入が自分はオススメ
246名無しさんに接続中… (ワッチョイ d953-hXFV)
2024/11/04(月) 20:10:48.34ID:n/YhTC5S0
try WiMAXのクレカ登録は本人確認と
持ち逃げ対策であって契約とは関係ない
247 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ea3-P7MY)
2024/11/04(月) 20:45:44.47ID:EVu7ZiO20
>>238
wimaxへ直接申込むとサポートやトラブル時の電話はフリーダイヤル。
その他の取り継ぎ店舗経由で申込するとサポートはナビダイヤルが多いらしい。
248名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59df-S2sv)
2024/11/04(月) 21:33:41.10ID:D9Y8kB8g0
>>247
サンクス
249名無しさんに接続中… (ワッチョイ f6ca-++It)
2024/11/04(月) 23:00:55.55ID:e5vKs2IV0
>>225
L13を2階に設置し2階1階3階のテレビに付けてるFireTVにも中継器無しで接続出来てどの階も安定して4K観れてる
三軒先の家周辺まで電波掴めるのでルーター性能自体もかなり強力なのかも
周辺のSSID見たらwimax使ってそうなルーター1つしかなかったので帯域もほぼ占有出来てるのかもしれない

>>233
ピンクだったね
4月以降都内はNRや4Gエリア自体珍しい整備状況になってる
WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚
250名無しさんに接続中… (アウアウ Sa46-ibT6)
2024/11/04(月) 23:12:00.61ID:KQeD8pqna
埼玉の僻地も春以降の予定にピンクがわりと増えてきたからちゃんと整備進んでるのかな
251名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/04(月) 23:32:25.84ID:xGmgBfINM
ええなー
都下なのに春以降の予定見ても変化なし
252名無しさんに接続中… (アウアウ Sa46-13KP)
2024/11/05(火) 00:14:45.91ID:mJYFkp+/a
>>251
これキツイよね
ずっと今後も見通したってないってことだしな
253名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 01:53:47.79ID:Rl7E7Hk9M
まあB41がいい感じで入るので別のところのau網で
様子見してるけど今の速度でwimax価格ならブチ切れてる
254 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.152][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 012d-D34a)
2024/11/05(火) 09:47:02.53ID:lO/0CJFi0
>>249
都内だけど取り残されてるほうのエリアになってるやん🥺

4Gと5Gで切り替わる糞なんだよなぁ
真っ先に5Gルーターにしてワクテカしてたのに😭
255名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 15:15:07.06ID:Rl7E7Hk9M
うちも似たようなもんや
スマホでauの電波をモニターしてるとB42の転用部分の
3.5GHzがたまーに引っかかるが安定しないし
そもそも幅ねーしでB41がまだマシじゃんってエリア
256 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 016e-2CX/)
2024/11/05(火) 16:09:17.37ID:8dthIMml0
テザリングのデータ消費について、
auサポートに質問したが、謎らしい

au無制限の使い放題Max契約SIMをX12で利用したら、テザリングが消費されていた。

モバイルルーターにテザリングの概念は無
い筈で、以前はテザリング契約しなくても利用できテザリングデータ消費も無かった。


またテザリングの説明ページに、
モバイルルーターの記載は無い。 

au端末(WiMAX)だからシビアなのか?
他社モバイルルーターや、SIMフリー機ならどうなるのか?
この辺も不明
257 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイ 016e-2CX/)
2024/11/05(火) 16:16:43.03ID:8dthIMml0
>>256
auサポートの資料にも無いのに、デザリリング仕様が変わってるみたい。


他社なら行けるかもという根拠としては、
auのSIMを他社SIMフリー機は世代ver互換は関係無いが、
WiMAXのルーターだと、SIMver互換がシビア

nanoSIMカード(Ver.5)
Speed Wi-Fi 5G X12
Speed Wi-Fi HOME 5G L13

nanoSIM(Ver.4)
Speed Wi-Fi 5G X11
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
Speed Wi-Fi HOME 5G L11
Speed Wi-Fi HOME 5G L12
W05/W06/WX04/WX05/L01s/L02/HOME 01

microSIM(Ver.3)
W01/W02/W03/W04/WX03/L01/novas Home+CA
(*1 HWD14 / HWD15 / NAD11 / WX01 / WX02 / URoad-Stick / URoad-Home 2+)
258名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 16:29:35.91ID:Rl7E7Hk9M
あー
X12とL13って5G SAプランで今売ってるけど
少し前は5G NSAで売ってた記憶あるので
SIMなどを見る仕組みがあるのかもねー

なのでスマホではない=テザリングと同等として
判定してるのかも
259名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 16:35:53.68ID:Rl7E7Hk9M
まあそれにIMEIみりゃ端末メーカーバレバレだしな
スマホじゃない=端末内部で完結してない=テザリング扱い
なのかもなー

そもそもキャリアのメインプランの面倒くさいやつを
変な使い方しないほうがいいよ

ソフトバンクのテザリングに※だらけのプランあるけど
罠に等しいからな
260名無しさんに接続中… (ワッチョイ b22f-ibT6)
2024/11/05(火) 16:37:15.31ID:WLoTo6T+0
wimaxスレで何やってんだこの馬鹿どもは
261名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 16:39:21.43ID:Rl7E7Hk9M
だって新しい端末発表ないしsub6こないしー
262名無しさんに接続中… (ワッチョイ b22f-ibT6)
2024/11/05(火) 16:42:38.09ID:WLoTo6T+0
反ワクキチガイでスレタイも読めないゴミだけど馬鹿の自覚だけはちゃんとあんのな
ガチで救えねえカスだな
263名無しさんに接続中… (ワッチョイ 016e-2CX/)
2024/11/05(火) 17:05:50.28ID:8dthIMml0
>>258
総務省の中古端末普及政策に反してるんだよね。。。
そのために、禿げの50種類有るSIMのIMEIロックを解除させたんだから。


>>260
X-12はWiMAXルーターやで!

因みにこれが使える契約SIMは
iPhone14~
Pixel7~
Galaxy S22~
Xperia 1 IV~

だから手持ちのiPhone13には使えなかった。
264名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 17:10:11.02ID:Rl7E7Hk9M
wimaxはしゃーない
使えるバンドを制限することで使い放題を
実現するサービスなんだし
wimax 2+まではハイスピードかどうか
wimax +5Gはスタンダードかどうか
265名無しさんに接続中… (ワッチョイ 016e-2CX/)
2024/11/05(火) 17:10:43.28ID:8dthIMml0
>>263
auの場合、
WiMAXやJcomへ誘導したいせいか?
デザリンクは30GB~


ドコモの場合
「eximo ポイ活」「eximo」「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」ならテザリングも無制限で使える!
「ahamo」契約容量まで、30GBまたは110GB
266名無しさんに接続中… (アウアウ Sa46-13KP)
2024/11/05(火) 17:12:16.15ID:mJYFkp+/a
無駄な改行うぜぇな
267名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 17:15:40.19ID:Rl7E7Hk9M
auは契約したことないけどSB界隈でいうメリハリ+無制限も高速は月間200GBで超過後低速4Mbpsくらいだったが
※付きでテザリングは~って感じだからなー

ああいうのは今度契約しないよ
MNOは昔からテザリングはあんまりやらせたくないんだし
その代わり大容量通信はwimaxやAXGPにやらせてたんだし
268名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 17:16:25.52ID:Rl7E7Hk9M
今度契約しないよx
今時契約しないよ
269名無しさんに接続中… (ワッチョイ b22f-ibT6)
2024/11/05(火) 17:17:23.01ID:WLoTo6T+0
>>263
馬鹿に言っても無駄かもしれんが端末じゃなくプロバイダスレなんだよカス
てかお前ゴミネオと改行も言ってることもそっくりだけど自演か?
270名無しさんに接続中… (ワッチョイ 016e-2CX/)
2024/11/05(火) 17:22:00.34ID:8dthIMml0
>>269
 チョーん!
「総合」って漢字の意味分かる??
271名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/05(火) 17:23:49.70ID:Rl7E7Hk9M
povo 2.0
楽天モバイル
mineo au SIM
この辺とwimax中古ルーターでいい感じ

まあwimax契約でもええけど
272名無しさんに接続中… (ワッチョイ b22f-ibT6)
2024/11/05(火) 17:24:34.23ID:WLoTo6T+0
>>270
板名も読めないガイジには総合の意味は難しかったかw
お前こそチンチャンチョンのどれかだろ日本語学校でも行って1から学びなおしてこい
273 警備員[Lv.9][芽] (JP 0H96-yuZc)
2024/11/05(火) 22:39:48.47ID:NLG8rQBkH
>>265
生きていたのかデザリンクマン!
274 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5e6c-P7MY)
2024/11/05(火) 23:49:56.43ID:IrZPh6HB0
>>273
   ___   
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
275 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d90-u+jN)
2024/11/06(水) 06:29:52.24ID:lVS1AfP/0
新発売以来、本家でL12だが(自宅使用)、L13にするメリットって何?
276名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/06(水) 13:38:25.71ID:nCpwoTWJM
5G SA対応と5G SA対応プランになる
ヒートシンク問題解決(L12は樹脂と聞いてるww)
脱NEC
277名無しさんに接続中… (ワッチョイ f6cc-emhq)
2024/11/06(水) 17:33:56.11ID:jSYysDCQ0
l13を使ってるんだけど、wifiの5ghzが切断される事象が頻発する。ルーターからの距離は0.5mもないホント真ん前という距離で使っていて、2.4ghzは途切れることはない。
電波の方の5G/4Gは4G固定してもなったからあまり関係ないと思う。
278名無しさんに接続中… (ワッチョイ f6cc-emhq)
2024/11/06(水) 17:55:45.64ID:jSYysDCQ0
一つ捕捉しておくと、dfsじゃないぽい。挙動がdfsの動きじゃないし、そもそもw52に固定してるのでdfsは働かない。
約30秒間切れて復帰、それが間を置かずに頻発するといった感じ。
279名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/06(水) 18:50:02.05ID:nCpwoTWJM
それは

プライバシーセパレーター
Wi-Fi暗号化強化(PMF)

のどっちかじゃね?
そのルーターにあるか不明だが

うちもW07にいくつかぶら下げてる端末の中で
中華タブレットだけ同じような接続と切断繰り返して
イラッと来てたがせ上記設定いじったら問題なく
繋がる
280名無しさんに接続中… (ワッチョイ f6cc-emhq)
2024/11/06(水) 20:51:44.24ID:jSYysDCQ0
>>279
プライバシーセパレーターは元々オフ。Wi-Fi暗号化強化(PMF)は設定項目を見つけきれんかった。
281名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/07(木) 01:23:58.39ID:ct76iEu1M
ちなみに子機はなんだろ?
282名無しさんに接続中… (ワッチョイ f6cc-emhq)
2024/11/07(木) 09:24:22.79ID:gpUlk2HW0
aqours sence3とxperia ace
283名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/07(木) 16:02:18.64ID:ct76iEu1M
両方で起きてるの?
まあL13は最近のモデルなので上で上げたWiFiの仕組みは
実装されてる端末ばかりでしょという作りなのかもしれないし
なんともいえないね

うちのトラブル端末もちょい古いからなあ
2chMate 0.8.10.187/Alldocube/iPlay_20P/11/LR
284名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/07(木) 16:04:25.07ID:ct76iEu1M
アマゾンで買ったが2022/4だった
この頃すでに販売済みのモデルだったはず
285名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2de8-emhq)
2024/11/08(金) 19:43:38.37ID:lGFgMBJV0
>>283
両方で起きています。今日もなった。大体夕方に起きることが多い。
これがdfsならその時間帯にそういった物があり、スキャンしてるんだなで説明が付くんだが。
20~30秒間途切れて、それが2・3回続いた後安定する。dfsってそういう挙動じゃないでしょ?
286名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/08(金) 21:07:56.24ID:7/mYeDF7M
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/game_asuswifi/1432428.html
5GHz帯は、気象レーダーや航空機レーダーなどのレーダー波としても使用されている。こうしたレーダー波は重要度が高く、Wi-Fiの電波が邪魔をしてはいけない。そこで国内で使われるWi-Fiルーターは、レーダー波を感知すると、その電波帯の使用を30分間停止し、レーダー波への悪影響を防ぐ機能を備えている。

 もし、停止された周波数を使用しているWi-Fi子機があれば、別の周波数帯へと切り替える必要がある。この機能がDFSだ。日本国内で5GHz帯を利用する上では必須の機能なのだが、切り替えによって接続はいったん途切れてしまう。そして、レーダー波がいつ飛んでくるのかは予想できないため、ユーザーからは「急に5GHz帯の接続が切れた」ように見える。

 Wi-Fiの電波が途切れる原因は必ずしもDFSだけではないが、DFSによる場合があるあるのも確かだ。オンラインゲーム中の回線切断は、たとえ一瞬でも絶望的な結果を生みやすいだけに、原因が分かっているなら対策を取っておきたい。

 そして、その方法はただ1つ、W52を使うことだ。Wi-Fiで使用される5GHz帯には、W52、W53、W56という3つの周波数帯に大別できるが、このうちレーダー波で使用されるのはW53とW56で、レーダー波で使われていないW52ではDFSは発生しない。

 つまり、Wi-Fiルーター側で、5GHz帯で使用する周波数帯をW52に固定しておけば、DFSの影響は受けなくなる。単純明快な対応策だ。
287名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/08(金) 21:08:35.12ID:7/mYeDF7M
 ただし、W52のみを使用するデメリットに、帯域幅は80MHzまでしか使えなくなることが挙げられる。Wi-Fi 6では現在、帯域幅を160MHzとすれば最大2402Mbpsでの通信が可能だが、このためにはW52だけでは足りず、W53やW56の周波数帯を併用する必要がある。この場合には、DFSが発生した際に回線の切断が起こり得る。

 DFSによる切断の回避を重視するなら、通信速度は80MHz幅の最大1201Mbpsで我慢しなければならない。もっとも、有線接続が1Gbpsなのであれば、160MHz幅の最大2402Mbpsはオーバースペックとも言えるので、環境によっては、それほど不満を感じることはないかもしれない。
288名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMc6-GR/0)
2024/11/08(金) 21:09:55.99ID:7/mYeDF7M
固定ルーターもやってるのね
モバイルルーターで5GHz対応してるのだけと思ってた。
L13はキャリアかメーカーに聞くしかないんじゃ
289名無しさんに接続中… (ワッチョイ d90c-hXFV)
2024/11/09(土) 05:14:26.48ID:f/6XtZCx0
ネコが横切ってるんじゃね?
290名無しさんに接続中… (ワッチョイ f612-UUkP)
2024/11/09(土) 11:27:54.38ID:77TWaE5V0
ネコと和解せよ
291名無しさんに接続中… (ワッチョイ cd19-BojL)
2024/11/10(日) 08:00:26.25ID:HDCI2tWx0
猫に罪は無い
292名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa9-4Bi2)
2024/11/10(日) 21:25:20.63ID:nDkdYZBCa
猫って高級車っていう意味じゃないのか?
293名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75de-/Xjz)
2024/11/11(月) 00:28:58.39ID:TnJrFavi0
レクサスなw
294名無しさんに接続中… (アウアウ Saab-ZIP+)
2024/11/11(月) 16:12:34.23ID:Hgn8HoCga
専用アプリ使ってwifi規格変更すると絶対勝手にデュアルチャネルがonになるけど、ほぼ反映されない。
逆に速度が1M以下になったりするゴミ仕様。X12
電池持ちは、だいぶ改善されたけど。

もう1年くらいゲームもそのDLもしてないし楽天にしてスマホデザリングでいこうかな

>>221
俺環の可能性凄く高いけど、自宅内じゃ掴まん。
同じ地域の実家じゃ余裕。4Gでも雲泥。


ネットや動画、スマホアプリのアプデくらいしか使わなくなったから4G固定にしてる。
ハイパとwifi5にするだけでも全然速いけど、エコモードwifi4固定にしてるわ
295277 (アウアウ Sad1-TspU)
2024/11/13(水) 20:46:23.52ID:FupldEvUa
あれから価格.com等を漁って今現在は、4G固定・IPV4固定・2.4Ghz接続とほとんどL13した意味ないやんという設定したから数時間だが、今のところ安定している。
スピードテスト結果は5Ghz時とそんな変わらず、リンクスピードは設定の数字上では確かに5Ghzの時比べ遅いのだが、体感上は2.4Ghzの方がサクサク動いている気がする。場所は変わってないのに何でだろうね。
今後はスマホが2台あるので片方は2.4Ghz、もう片方は5Ghz にして体感上の違いを試そうと思う。
296名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb6-v3uo)
2024/11/15(金) 14:29:41.27ID:YNKNaq++0
更新月1月なら解約は12月からすればかいじょりょう無料なのかな
297名無しさんに接続中… (アウアウ Saab-gsEs)
2024/11/15(金) 14:32:37.30ID:3N/1yCz/a
てか、もう解除料って廃止になってない?
298名無しさんに接続中… (ワッチョイ 252a-Ec9l)
2024/11/15(金) 17:55:07.20ID:oxMaql+r0
ここ未だに2+の人がいるから話が噛み合わないときある
それで10G制限にキレてたり解約金の話をしてたりする
299名無しさんに接続中… (ワッチョイ cd9b-BojL)
2024/11/15(金) 17:56:43.85ID:0HgLKGSr0
たしかに
300名無しさんに接続中… (アウアウ Saab-jjYP)
2024/11/15(金) 18:56:39.12ID:hP5mKWaaa
たかしに
301名無しさんに接続中… (アウアウ Saab-gsEs)
2024/11/15(金) 20:19:33.54ID:3N/1yCz/a
まだいるの?
302名無しさんに接続中… (ワッチョイ cd23-AgQt)
2024/11/15(金) 21:08:15.04ID:kPpCY2sr0
俺2+ 3日10ギガ制限
303名無しさんに接続中… (アウアウ Saab-gsEs)
2024/11/16(土) 02:42:06.06ID:0Eie4I0Ea
その契約って月々2000円ぐらい?
304名無しさんに接続中… (ワッチョイ 757f-AgQt)
2024/11/16(土) 08:03:39.98ID:TyV8JDg00
月々5,000円弱
305名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4517-QT1F)
2024/11/16(土) 14:40:33.99ID:yATGB3aC0
だったら5Gでよくね?
料金変わらんよ
306名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-bAI/)
2024/11/16(土) 18:42:48.60ID:YRqbEBIeM
wimax 2+で満足してるならmineoとかpovoでも余裕やろ
手持ちのルーターにau網のSIMさせば電波はほぼ同じやで
au系の端末は楽天モバイルとも相性いいしな
307名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-bAI/)
2024/11/16(土) 19:09:40.24ID:YRqbEBIeM
古いau系の端末はB3対応してないのもあるので注意はいるか
308名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b05-OOo8)
2024/11/16(土) 19:27:41.97ID:g+jRzUE20
3年契約しちゃったから解約したいけど解約金2万くらい取られるっぽいから辞められないわ
309名無しさんに接続中… (アウアウ Sa1e-jspb)
2024/11/17(日) 09:02:38.70ID:RL2hKb3Na
闇契約だなw
310名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e8b-IqML)
2024/11/17(日) 21:44:19.60ID:rHrJxaq90
■WiMAX +5G契約移行手数料無料特典について
1.概要
「WiMAX +5G」対応ルーターへの契約移行に係る手数料の負担を不要とします。

2.対象のお客さま
UQ WiMAXルーターにおいて「WiMAX 2+」サービスをご利用のお客さま

3.対象となる手数料
契約移行手数料 3,300円(税込み)

4.適用開始日
2021年5月25日
311名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM9e-U2MW)
2024/11/17(日) 21:53:19.96ID:tCuXMbdgM
でもルーターの交換いるよね
312 警備員[Lv.10][芽] (オッペケ Srdf-+kky)
2024/11/17(日) 21:56:52.10ID:WDfr2d4or
いまだに2+契約してる人はカモだからね
逃がしたくないやろうね
313名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4ef6-IqML)
2024/11/17(日) 22:56:45.54ID:rHrJxaq90
>>312
流石に3日で10Gしか使えないなんて無理だわ
314名無しさんに接続中… (スッップ Sd02-Y39g)
2024/11/18(月) 03:04:44.43ID:3skpMpard
でも最安値運用出来るんやろ?
315名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3b-jspb)
2024/11/18(月) 09:18:40.95ID:X7nmvoEJa
俺も昔 ペラペラのルーター使ってたけど
いまはL13使ってる。あの時は月々2000円ぐらいで使えてた
316名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfec-9ejj)
2024/11/18(月) 10:20:56.00ID:/wVd4n+W0
>>308
ブロードか?俺は1月更新月だから無償で解約する
317名無しさんに接続中… (ワッチョイ 43ed-0gCE)
2024/11/18(月) 10:26:23.58ID:2wvTX3ZE0
ほぼ初期からずっとUQ一本槍だなあ あっちい行ったりこっち行ったりとかそもそも面倒くさい
小銭程度しかメリットはないだろうし、どうせ
318名無しさんに接続中… (アウアウ Sa1e-54pM)
2024/11/19(火) 17:26:08.56ID:2JZEfAKea
そういえばルーターの設置場所を変えようと思ってるけどメタルラックの中はダメだって話を見つけた
そんなに影響するもんなの…?という疑問が湧いてしまったけど誰かが試してたりするんだろうか
319名無しさんに接続中… (アウアウ Sa1e-jspb)
2024/11/19(火) 17:55:14.38ID:1DROdd2/a
めんどくいと言っても放置してても値段高くなって損するやん
320名無しさんに接続中… (ワッチョイ df72-IqML)
2024/11/19(火) 21:08:24.57ID:CkUej+VK0
>>318
少なくとも+5Gは関係ないと思う
321名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM9e-U2MW)
2024/11/19(火) 22:13:56.07ID:S/rY3anMM
>>320
速度を出したきゃ変わらん
wimax 2+は2.5GHzがメインバンドだったが
wimax +5Gはau網のプラチナを除いたすべてのバンドが対象

使えるバンドが増えたってだけであって
速度出したきゃ結局2.5GHz 3.5GHz 3.7GHz 4.0GHz
のあたりがいい感じで掴める必要がある
322名無しさんに接続中… (アウアウ Sa1e-54pM)
2024/11/19(火) 22:57:14.52ID:2JZEfAKea
>>320
話読んでるとただのWi-Fiの話として出てることが多かったからそうかも
Wi-Fiに関してはそれはそうだなぁとはなったけどね

あんま気にしないでおくことにするわ
323名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/20(水) 01:38:59.89ID:dSJJwecmM
>>322
Wi-Fiに限らず電波を扱う場合は同じだよ
周波数によっても差があるけどさ
324名無しさんに接続中… (アウアウ Sa1e-54pM)
2024/11/20(水) 01:51:50.56ID:t4mzH0daa
>>323
多少は理解してたつもりだったけど動画見てたらそんな違うもんなのかとなった
設置場所には気をつけなきゃな…
325名無しさんに接続中… (ワッチョイ e715-+OKI)
2024/11/20(水) 06:01:58.18ID:6hJrS5uV0
スチール机の引き出しの中ぐらいなら変わらんで
やってみ
意外と影響あるのが窓ガラス
326名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/20(水) 09:15:30.44ID:dSJJwecmM
ガラスは紫外線対策でフィルムとかついてて電波を
反射しちゃうのとかあるみたいね
327名無しさんに接続中… (ワッチョイ 36f8-K0ng)
2024/11/20(水) 14:34:51.63ID:NuGymoh10
X11からX12へ機種変更案内来たから変更したら
本体と新しいsimカード送られて来て
なんで機種変更しただけなのにsimまで新しくなるのか疑問だったけど
作業終わらせて使ってたら、今月手数料3000円請求来たわ
案内読み返したけど、どこにも書いてないもの請求された
やられたわ
なんだこの会社
328名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7baa-xC9p)
2024/11/20(水) 14:56:00.80ID:47DtefUS0
無知晒して恥ずかしくないんか?
329名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/20(水) 15:02:49.42ID:dSJJwecmM
5G NSAまでのSIMから5G SA対応のSIMにチェンジだからな
契約書よく読めな

X11とX12のスペックシートみて対応SIMのところ見てみ
330名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3b-mt/n)
2024/11/20(水) 15:14:43.39ID:F2Caf6G4a
小さく但し書きされてるのを見落としてそうだが、
どこの事業者?
331 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srdf-+kky)
2024/11/20(水) 19:57:03.49ID:YDAKe6ykr
そもそもSIM変わろうが変わらなかろうが
機種変更事務手数料は発生したんじゃね?
332名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa3a-mdWL)
2024/11/20(水) 20:15:13.90ID:e/q2e622a
最初は小さく書いてたけど、しれっと消したりする
333名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/20(水) 22:16:41.19ID:dSJJwecmM
>>331
すべては契約だしどこかに書いてあると思うが
334名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b4e-NwnR)
2024/11/20(水) 23:01:51.81ID:yTFGzmOn0
>>331
プロバイダーによる契約実績によると思うが割引切れる最後の月に解約窓口に電話したら機種変を提案されヨドバシは発生しなかった
勿論機種変機種も一括0円縛り無し無料で貰え契約が5G+に変わり新しいSimとL13が送られてきただけ
無料1ヶ月と割引13ヶ月が付いてくる新しい契約に変わりSim入れとIMEIの登録以外は自分でやること一切なし
割引が切れる頃になったらまた連絡くださいと言われたので恐らく恒常的にやってる囲い込みのための裏プラン的なものかと
335名無しさんに接続中… (ワッチョイ 42be-IqML)
2024/11/20(水) 23:48:19.54ID:fOkuyhfF0
>>329
これな!
336名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b42-WAp3)
2024/11/22(金) 10:00:53.15ID:2hsS7Y6s0
UQだが来春の更新もそのままいく予定 @ギガ放題プラス ホームルータープラン(2年自動更新あり)
337名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 13:36:02.32ID:+K1/gPNAM
もったいない
もういまだとUQ wimaxである必要ないのに
端末は確保してるんでしょ
338名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b42-WAp3)
2024/11/22(金) 13:41:51.13ID:2hsS7Y6s0
いや変更とか面倒だしこのままで
339名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e53-HgWt)
2024/11/22(金) 13:46:51.93ID:szGdx/Ad0
俺はヨドバシWiMAX契約したけど安定しないから来月頭に解約するわ
340名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 14:20:55.38ID:+K1/gPNAM
SCR01が欲しい
341 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H8e-+kky)
2024/11/22(金) 14:31:49.34ID:qpnFq2iwH
L13あきたので新端末ほしい
342名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 14:37:35.49ID:+K1/gPNAM
サムチョンも業績悪いならレッドオーシャンな
スマホばっかりやってないでホームルーターとか
やればいいのになあ
バンドイジイジできるようにして
343名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 15:14:57.57ID:7vk/Qt35p
>>339
統計データ上はソフトバンクとAuが最も安定してるのが都会だから田舎は無理だろうね
楽天やドコモは平均的に遅くエリアも狭い
Wimaxは全て同じ土管だからどこに変えても同じ
344名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 15:15:43.74ID:7vk/Qt35p
あ エリアってのは5Gの話ね
345名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 15:23:10.01ID:7vk/Qt35p
>>342
安い人件費と補助金、労働人口フル活用しての中華メーカーみたいな稼ぎ方は無理だしスケールメリット見込めないルーターなんか儲けにならん
ただでさえ儲からないのに光先進国の日本のニッチ分野に投入する意味皆無
346名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 15:26:13.02ID:+K1/gPNAM
>>345
でも相変わらず自社SoCがポンコツなのは
スマホで売ろうとするからだしなあ
何かしらの製品で自社SoCをねじ込んで
作りなれないと

そうなると電力消費の面で余裕のあるホームルーターで
流通させるのが一番な気もする

AMDだと5600Gのようにモバイル向けの石の中で
モバイル基準にあわないのをデスクトップ向けに
回す事で無駄にしないなんて普通にやってる
347名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e53-HgWt)
2024/11/22(金) 15:32:44.93ID:szGdx/Ad0
>>343
大阪市で周りそれなりに開けてるけどウンコやで
348名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 15:39:26.91ID:7vk/Qt35p
>>346
サムソンがTSMCにボロ負けしてるのは排熱技術がないからに尽きる
熱許容度の高いホームルーターなんかに搭載したって何の修行にもならん
作り慣れるって爆熱Socの工程に慣れてどうすんのよw
一時凌ぎって意味でもスケールメリット見込めないのにそこに何の意味があるのか
利益にならないからやらない
349名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 15:41:10.26ID:7vk/Qt35p
>>347
第三者機関のデータ上は違うのでそれなら非常に運が悪いとしたら言いようがないな
何故契約前にTry wimax試さなかったん?
350名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 15:48:30.94ID:7vk/Qt35p
それと設計をゼロベースにし刷新してマルチ処理の強みでZenでガンガン追い上げてるAMDとは全然違うだろ
好調な会社が余り物を売ってるだけなのとそれを稼ぎの一つにしようってのは意味が全然違う
351名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8e53-HgWt)
2024/11/22(金) 15:57:26.59ID:szGdx/Ad0
>>349
元々悪かったら悪かったで解約するつもりだったからね
かわりに楽天sim挿して使う
352名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 15:58:31.62ID:+K1/gPNAM
>>347
エリア設計だからしかたない
後、wimax +5Gはプラチナ除くすべてのauバンド対象
ってところが厄介なんだよな
wimax 2+の頃は2.5GHzのみが基本のサービスだったので
繋がるか繋がらないかがはっきりしたんだが
wimax +5Gで対応周波数が増えたので繋がるんだが
速度出ねえとか当たり前になったのよね

だからあえてwimax 2+の中古ルーターでB41固定する道を選んだり
SCR01のようなバンド固定できる端末が重要になってくる

そういう端末で4社の網のどれかいいか見極める必要がある時代
353名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 15:59:11.64ID:+K1/gPNAM
>>348
歩留まりあがれば改善するよ
これまでのAMDもそんな感じだったし
354名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 16:01:59.35ID:7vk/Qt35p
>>351
最初からそのつもりだったりしてってのは冗談で達者でな
355名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 16:05:37.71ID:7vk/Qt35p
>>353
AMDの躍進は歩留まり云々じゃなくワッパとマルチ処理
core技術で倒産寸前まで追い込まれた時にインテルが救済しフルスクラッチ出来たからAMDの今がある
356名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 16:17:45.10ID:7vk/Qt35p
速度出ないが全然当たり前じゃない件についてw

Opensignalのモバイルユーザー体感調査、auが13冠の大躍進

auは、前回調査で首位は5項目(動画、ライブ動画、下り速度、5G音声アプリ、5G利用率)だった。今回はこれらに加え、ゲーム、音声アプリ、利用率、5G動画、5Gライブ動画、5Gゲーム、一貫した品質、信頼性でもトップに立った。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09872/
357名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 16:21:09.94ID:+K1/gPNAM
いやいやMNO4社は例のスカパー問題の影響が今年片付いたばかり
なので今必死にエリア展開してるよ
au SBはB41持ってるので過渡期のエリア民はこれをうまく
使ってしばらく乗り切るのが利口

3.4GHz以上がいい条件で届くにはもうちょい時間かかるエリア民は
多いはず
358名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 16:23:10.86ID:+K1/gPNAM
なので長期契約のFWAや類似のサービスにいきなり行くのではなくて
povoや楽天モバイルなどすぐに切り替えできるプランで
おまかんチェックの上、電波良さそうならFWA系のプラン選ぶもよし
ってお話
359名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6269-KrXD)
2024/11/22(金) 16:23:22.01ID:WEA/HPvd0
それはauだろw
360名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 16:25:12.82ID:+K1/gPNAM
>>359
同じだよ
電波資源は同じだし
まあもしかしたらau SIMはCAしまくるけどサブブランドなどは
CAしないとかCA数が低いとかあるかもしれんが
361名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 16:26:06.55ID:7vk/Qt35p
>>359
WimaxはAuの周波数帯使ってるのに何言ってるん?
362名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 16:26:50.23ID:+K1/gPNAM
auはいい感じで周波数持ってるからなあ
3.4GHzはもってないけど
2.5Ghz 3.5GHz 3.7Ghz 4.0GHz(これは微妙)と言う感じ
363名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spdf-I8DH)
2024/11/22(金) 16:40:43.50ID:7vk/Qt35p
>>357
四社は欠片も横並びじゃない
AuとSB がトップランナーで楽天ドコモは負けグループ側
Auは前から制限解除を見越して整備してたので速度安定性信頼性大幅向上は約束されてた成功

首都圏では、Sub6の基地局を2023年度末までに約6,000局展開する計画。このうち出力を制限している約2,200局が、本来の出力になる見込みで、エリア拡大に大きく反映される。
これらにより、首都圏ではSub6がカバーする5Gエリアが大幅に拡大、100mメッシュでのエリア展開予測では、2023年11月で2.1万メッシュだったところが、2024年度以降は4.3万メッシュにまで、倍以上に拡大するという。KDDIは、5Gを含めたネットワーク展開と戦略について「シナリオ通りに実行している」(前田氏)と語る。
s://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1569106.html
KDDIは14日、5GのSub6帯エリアを拡大する計画を実施し、2024年5月末までにSub6エリアを関東地方で2.8倍、全国で1.5倍に拡大したと発表した。

 Sub6エリアでは300Mbps超の通信が可能で、実測値として従来の4G LTE転用の5Gエリアと比較して下り通信速度が約3倍に向上したとする。
s://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/14/news195.html
364名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 17:26:55.81ID:+K1/gPNAM
楽天モバイルはバンド3のみでもユーザー数が少ないので
また問題ない
DOCOMOが悲惨なのはユーザー数多いところに遅れて
なんちゃって5Gやってしまった上にFWAもやったこと
365名無しさんに接続中… (オッペケ Srdf-I8DH)
2024/11/22(金) 17:30:28.56ID:wg6oyDhnr
>>351
端末の返却必須な8日間の初期契約解除利用して解約しないと無料端末目当ての乞食と見なされて今後wimax契約の出来なくなるぞ
電波が理由なら1週間もありゃ十分電波環境分かるはずだしな
366名無しさんに接続中… (ワッチョイ 432d-zp+t)
2024/11/22(金) 18:09:14.97ID:30rr/WKP0
またスレチのゴミネオが発狂してんのかw
367名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM67-U2MW)
2024/11/22(金) 18:16:44.48ID:+K1/gPNAM
ところでDOCOMOはSIMの返却をいつまで求めるのかね
368名無しさんに接続中… (オッペケ Srdf-I8DH)
2024/11/23(土) 09:37:58.69ID:0CzaS9CNr
民度低過ぎて草生えたわ 

201 非通知さん sage 2024/11/16(土) 09:29:47.20 ID:bXvx2adI0
l13値上がりしてきたし不良品掴まさられるリスクもあるから自分で契約して1~2ヶ月使って解約した方が安く済みそうと思うこの頃
211 非通知さん sage 2024/11/16(土) 11:23:46.12 ID:9CVf8cZ20
L13はヨドバシWimaxかUQWimaxに喧嘩売るつもりで契約すればいいじゃね?初期契約解除期間後に解約

216 非通知さん sage 2024/11/16(土) 12:40:26.91 ID:bXvx2adI0
>>207
他の人も書いてるがヨドバシwiMAXならオプション1ヶ月分と事務手数料合わせて7600程でいける
見落としがなければ多分ね…

楽天モバイルで固定回線代用 Part.56
http://2chb.net/r/phs/1731146431/
369名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfa-U2MW)
2024/11/23(土) 09:45:11.71ID:BfoetRf9M
SCR01の中古でも買っとけばいいのにww
370名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6261-zp+t)
2024/11/23(土) 10:07:15.59ID:/InxSdfB0
不良品怖いわーに対して中古買えばいいのにとか頭悪すぎんだろw
日本語不自由なのか
371名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfa-U2MW)
2024/11/23(土) 12:22:08.04ID:BfoetRf9M
ああ、すまんな
発想がバカらしくて真面目に中身見てなかったわw
372名無しさんに接続中… (ワッチョイ 438d-Olja)
2024/11/23(土) 12:40:38.54ID:bFXxnNVY0
スレタイも読めなきゃレス内容も読めない
脳味噌も目玉もゴミとか生きてる意味あるのかな
373名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMfa-U2MW)
2024/11/23(土) 12:56:59.36ID:BfoetRf9M
まあsub6はめちゃくちゃ幅があるからなあ
日本のキャリア割当の大半をカバーしちゃうと高くなりそうだし
特定キャリア専用も微妙だろうしで悩ましいところやね

あんまりオイタするとせっかくロックかかってない端末にまで
ロックかかるようになるでw
374名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ffd-4I2A)
2024/11/24(日) 07:38:34.79ID:YC/N1Hj00
>>373
ふうむ
375名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-fTgC)
2024/11/26(火) 20:36:26.99ID:/S8hccosa
窓際の高い位置に移動させたら高い確率で5G掴むようになった
回線速度も230Mbpsでちょっと改善されてる
376名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-fTgC)
2024/11/26(火) 20:44:54.92ID:/S8hccosa
電波干渉の影響強いな
4G+しか検出しなかった時は60Mbps出ればいい方だった
今は5Gをしっかり掴んで300Mbpsまで行けてる
377名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-fTgC)
2024/11/27(水) 19:17:04.68ID:Oop7v/Dva
もう一個わかった
L13は電源ボタンやランプがあるほう(LANポートが室内に向ける)を窓に向けたら電波の設置位置が改善された
内側向けると評価がBだったことに対して窓に向けたらA評価だった

5Gの電波受信はどうやら前面で受けてるくさい
スピードテストの結果も明らかに安定した
378名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-fTgC)
2024/11/27(水) 22:05:41.92ID:Oop7v/Dva
突然スレが静かになるのやめてーや(´・ω・`)イジメよくないぞ!
379名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb4-8bf6)
2024/11/28(木) 11:21:44.23ID:kTNR7szP0
NEC以外のモバイルもう出ないんかな
新しいのにしたいけどNECは嫌だし
古い機種ずっと使うのも色々不安
380名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-fTgC)
2024/11/28(木) 13:57:48.73ID:COAWSRbxa
エリアマップが10月末に更新されている
俺のところは変化なし
381名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f8e-4I2A)
2024/11/28(木) 14:40:50.18ID:I6wLbIGW0
>>380
同じく変化なし
382名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfb1-D5o0)
2024/11/29(金) 00:52:32.38ID:ExIwQHhR0
ブロードワイマックス契約したけど端末無料になる他社に契約すればよかったなと後悔
383名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfb1-D5o0)
2024/11/29(金) 01:02:29.16ID:ExIwQHhR0
優良誤認じゃねぇのこれ?
初期費用ってなんじゃ?って問い合わせたら頭金ですよってお前さぁ
このページから頭金要素摂取できるか?
://i.imgur.com/pjcXpuC.jpeg
384名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-6m00)
2024/11/29(金) 05:36:17.80ID:Tm8hoQwpa
>>383
広告なのにバッテリー11%とか
385名無しさんに接続中… (ワッチョイ 970c-BN2P)
2024/11/29(金) 10:32:32.08ID:altvYQlw0
>>382
地獄の三年縛りか
386名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-fTgC)
2024/11/29(金) 11:02:12.30ID:lvKGZsoxa
>>382
俺なら違約金払って別へ移る
縛りめんどくさいのはわかるからな
回線速度に影響がないなら3年待つ
387名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfcb-4I2A)
2024/11/29(金) 11:08:27.29ID:cH6gE/Ld0
ほぼ当初からずーっと本家UQだけです 室内利用
388名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fb8-c9Ls)
2024/11/29(金) 21:36:07.65ID:1iTRoAVb0
ビッグローブでSIMカードだけの契約にして端末はメルカリかイオシスで買った方が良いぞ
389名無しさんに接続中… (ワッチョイ f791-5ehJ)
2024/11/29(金) 21:40:31.48ID:mnHtixi60
SCR01 2台持ちの俺は契約切れたからBIGLOBEでSIM契約した
新しい良い端末が出るまでこのままだな
390名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-3xvW)
2024/11/30(土) 13:06:53.86ID:hR0lACgdM
SA SIMのプランならX12が中古で安売りしてるので買うとか
IMEIロックっていっても機種のシリアルナンバーレベルまでは見てないんじゃね?
あくまでNEC製のX12が判別できる範囲のIMEIの数値だけ見てるだろうし
あと中古L13か

この辺はX12とL13を持ってる変人に聞くしかないけどw
391名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-3xvW)
2024/11/30(土) 13:07:41.96ID:hR0lACgdM
というかNSA SIMのプランってまだ契約受付してるところあるの?
392名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1772-o8BX)
2024/11/30(土) 15:15:02.05ID:ftfwAJWU0
ビッグローブのSIMのみ
393名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-3xvW)
2024/11/30(土) 15:18:57.51ID:hR0lACgdM
へー
珍しい
UQ wimaxはSA一本にしてるぽいのに
394名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6894-2nZj)
2024/12/01(日) 09:42:29.77ID:8Rhm6CoD0
GMOにキャッシュバックの条件から「初めて申し込む方」が消えてるので楽天解約してまた契約しようかなーなんて考え始めたけど、
もしSpeed Wi-Fi 5G X12に付いてくるSIMがGalaxyで使えなかったら3年間地獄じゃんか。
同じnano SIMだし大丈夫だろと軽く考えてたらau Nano IC Card 05 U?au Nano IC Card 04 LE U??
何でか知らんが自分が契約した時の機種は全く問題ないのに、
縛りの途中で新発売されたNECのルーターは全部非難轟々であー良かったーというのが毎回のパターン。
Galaxyは大切に扱ってきて何の不具合もなかったけどあと3年酷使して持つか微妙だがw
395名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6894-2nZj)
2024/12/01(日) 09:58:50.04ID:8Rhm6CoD0
3年縛りは問題なく繋がる環境で使ってて何の不便もない、
使ってるルーターが特に不具合のない機種だったら何の問題もないです。
自分は運良くネット回線を使う頻度は高くてもルーターは大切に扱ってきたので、
2〜3年縛りの間に不具合や故障が出た機種は1つもなかった。
何故か毎回契約中に新発売されたルーターはゴミカスだと非難轟々。
396名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 16:32:12.66ID:h13qGn4vM
もう今はwimaxのプランを積極的に契約する時代じゃないよ
いいルーターが手に入るなら契約するかってだけだし
SCR01持ってるなら楽天モバイルやpovoでもええやんって感じ
397名無しさんに接続中… (ワッチョイ d40e-qmhZ)
2024/12/01(日) 16:38:57.41ID:cWPeUGSO0
格安複数契約して金ドブしながらゴミネオで満足するようなレベルならそうだろうなw
398名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3630-dkGr)
2024/12/01(日) 16:46:24.88ID:WEOKk/w/0
都心で週末の昼間に楽天やPOVOで安定してこの速度出るの?
部屋4つあるから同時試聴に耐えられる速度とPING平均10代はないと困るんだが

s://i.imgur.com/b2yV0nL.jpeg
399名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 16:52:48.83ID:h13qGn4vM
>>397
SBデータ3GBはヤフープレミアム込みだしな
回線持ってなきゃヤフープレミアムを500円くらい払う
羽目になるし
paypayの優遇も同じ
なので993円くらいなら余裕で元は取れてる
楽天モバイルの3GBも同じ

で3000円から4000円に圧縮するとなるとメインの
土管は今のところのmineoになるのよね
ここでau網が出てくる
mineoだろうが他のau SIMとさほど差はないのに
毛嫌いするのはもったいない
400名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 16:55:07.05ID:h13qGn4vM
>>398
それwimax +5GのNSAまでのプラン?
最近メインになってるSA?

auがSIMみて意図的にCAさせないとかしてなきゃ
それとほぼ同じになるよpovoだろうがMVNOのau網だろうが
401名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 16:56:18.69ID:h13qGn4vM
MVNOのau網の場合は月ー金の昼はきついと思う
ついで朝夕

それ以外はそんなに変わらん
402名無しさんに接続中… (ワッチョイ ace5-dkGr)
2024/12/01(日) 17:00:29.83ID:W6I2fo770
>>400
SA

安定して出るかどうかはジッター見りゃある程度分かるけど楽天やpovoは田舎じゃないと速度も安定性も厳しいだろ
みんそくの速度も遅い
403名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 17:01:04.25ID:h13qGn4vM
しかし羨ましい
都下なんだがsub6がまだまだのようでB41かB42転用の
3.5GHzしか見えないんだよな
よく使う場所
駅前まで行けば爆速なんだが

400Mbps出るってことはかなり条件いいはず
404名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 17:03:19.09ID:h13qGn4vM
>>402
SAって事はX12かL13か
まあpovo回線持ってて延命時期にでも使い放題で
試してみりゃいいのよね
その手持ちのルーターで普通に動くから
そのSA SIMは他の端末では動かんはず
405名無しさんに接続中… (ワッチョイ ace5-dkGr)
2024/12/01(日) 17:04:06.22ID:W6I2fo770
500以上出るときもある
スマホのacで接続してるからLANかaxで接続したら恐らくもっと速度出る
406名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 17:04:53.45ID:h13qGn4vM
うちはwimax +5Gを契約したくてももったいなくて
できないのでau網を使えるどこかで向こう一年くらいは
耐えるしかない
407名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 17:06:05.08ID:h13qGn4vM
>>405
ほー
じゃあ新規sub6(3.7GHzか4.0GHz)は掴んでそうやな
羨ましい
408名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 17:08:50.23ID:h13qGn4vM
もっと確実にするならSCR01のようなバンドいじれる端末で
FDD排除してpovo SIMなどでその環境でテストするといいんだがね
409名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 17:10:22.41ID:h13qGn4vM
知り合いにpovoユーザーで使い放題してる人とか
mineo au SIMの人いれば試して(試させて)貰えるんだがね
410名無しさんに接続中… (ワッチョイ d40e-qmhZ)
2024/12/01(日) 17:13:05.25ID:cWPeUGSO0
どうせ複数回線使って荒らしくらいしかしない反ワクガイジには高速回線は無駄だな
411名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/01(日) 17:16:36.22ID:h13qGn4vM
W07プラスエリアモードでまったりテスト
遅え
s://www.speedtest.net/ja/result/a/10542176434

モードちょっとします
412名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM5e-xk+o)
2024/12/01(日) 17:20:33.38ID:252QAK+3M
W07ハイスピードモードにしたほぼ同じ地点 s://www.speedtest.net/my-result/a/10542183074
413名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM5e-xk+o)
2024/12/01(日) 17:25:23.43ID:252QAK+3M
久々にpovoで電波チェックしたら特定のポイントで
B3+3.7GHzのNSA入ったわ
414名無しさんに接続中… (ワッチョイ ae82-Nsjl)
2024/12/02(月) 06:08:23.95ID:QheQHtpM0
UQ本家で自動更新のままだなあ
415名無しさんに接続中… (ワッチョイ ca5e-n/WL)
2024/12/02(月) 09:08:15.76ID:WxFD8P7d0
来月更新月だけど三が日は電話繋がらなさそうだから無事解約できるのか焦りそうだ
416名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e38-gAXR)
2024/12/02(月) 17:11:35.08ID:8o2+F1AJ0
メールで解約しろよ
417名無しさんに接続中… (ワッチョイ d749-zgNi)
2024/12/03(火) 14:17:08.34ID:8aXCWFzP0
3年ぶり位に契約したから新しい端末購入したけど凄く大きくなってるね
驚いた
418名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-8wrk)
2024/12/03(火) 14:31:07.42ID:2/DaisWRa
小型のモバイルルーターキボンヌ
419名無しさんに接続中… (ワッチョイ d749-zgNi)
2024/12/03(火) 14:43:09.61ID:8aXCWFzP0
うちWi-Fiの電波悪い地域だった😭
マップ見た感じ問題なさそうだったけど
420名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-/udR)
2024/12/03(火) 18:57:29.22ID:5VA2nGO3a
>>417
ゲームやる場合
最低でも6インチ以上はいるからね
421名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81ff-7+Za)
2024/12/03(火) 19:08:20.36ID:u/RtuqnK0
>>417
阿部高和のキンタマかな!?
422名無しさんに接続中… (ワッチョイ 84ae-0CkY)
2024/12/03(火) 19:36:53.94ID:JF447rGK0
>>417
何が?
423名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f84-lGm7)
2024/12/03(火) 23:48:21.98ID:OJxzIir+0
WiMAXの最新機種のトップ画面の使用データ量っぽい数字が変化しないんだけど何故?
これは1日の終わりに前日使ったデータ量が加算されるのかな?
424名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7d64-VjCa)
2024/12/04(水) 08:29:02.50ID:Ra21W0PQ0
>>419
レンタルで確認すべきだったな
ウチもド田舎だからレンタルしてチェックしてみたら30mbpsも出ない糞地域だった
まだしばらくhome5gだわ
ただ春以降5G網が拡充するようなので
春以降にまたチェックして検討しようと思う
425名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7d64-VjCa)
2024/12/04(水) 08:34:43.81ID:Ra21W0PQ0
今月はhome5gが発売されて丁度3年目で
サポート割と本体代の割賦払いが終了して月額が1000円高くなるタイミングだから
ドコモから他に移動しようって奴が大量に出るタイミングだからな
ワイもそのうちの一人
426名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b88-qVAd)
2024/12/04(水) 10:42:30.97ID:c+p4qV4a0
エリアマップはアテになんないよ
5Gサブ6エリアど真ん中でも4G平常運転だし
427名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-8wrk)
2024/12/04(水) 10:54:31.02ID:YR0G4Wo3a
>>419
WiFiの電波悪い地域

2.4GHzか5GHzの電波を地域全体で浴びてるのか
428名無しさんに接続中… (アウアウウー Sab5-xk+o)
2024/12/04(水) 12:09:25.66ID:4LO7Bpbua
エリアマップは障害物をあんまり考慮してないよな
うちも各社のsub6(3.xGhz)は届いてることになってるが
周波数的には障害物あると多分届かないので
明らかに障害物ある方から吹いてる感じなんだよね

これで各社のSIMで電波確認するしかない

「G-NetTrack Lite」は電波状況がわかるアプリ、高速通信できる場所、5Gにつながるエリアを把握したいときに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1374364.html
429名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7e-bG8r)
2024/12/04(水) 12:52:26.48ID:2SjSGgT3a
X12の関西住みだけど、sub6でも最大2.2Gだったのか
430名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM33-xk+o)
2024/12/04(水) 16:17:08.19ID:7bcwvEK0M
auだと
4000-4099MHz 100MHz幅
3700-3799MHz 100MHz幅
3500MHzのあたりに20MHz x2くらい?
2500MHzのあたりに50MHzくらいあるけど20MHzが4G用
あとはFDD
この辺のCAだろうかね
431名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM33-xk+o)
2024/12/04(水) 16:25:21.24ID:7bcwvEK0M
4Gの資源をいい条件で掴んでも300Mbpsでないとかあるけど
sub6なら1波掴めばいい感じだからなあ
100Mbps出るならほとんど困らん
432名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7e-0CkY)
2024/12/04(水) 16:34:35.47ID:qqa5d18ra
ほんとそう
少なくとも掴んでさえくれれば100Mbpsは保証される
そっから何本立つかで速度がグッと変わるね
最大500Mbps出たけどほんの一瞬で終わったやっぱり平時は200Mbps前後らしい
433名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7e-bG8r)
2024/12/04(水) 21:45:39.38ID:rF94j/O/a
sub6エリアだけど俺環で5G掴まない。
ST&HI-P&wifi5で120Mくらい出てて
一応使えてるけど
wimax2+の帯域半減きた場合どうなります?
速度半分くらいになったりするの?
半減された分、5G掴みやすくなるならいいんだけど
434名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcc-xk+o)
2024/12/04(水) 21:53:17.89ID:KbsUHi70M
帯域半減はもうやってるはず
wimax 2+向けのB41が一時期50MHz幅くらいあったのを
30MHzくらいを転用のn41にしちゃったので
この20MHz幅が無くなるときは4G末期とかじゃないの?
s://mobile.access-network.jp/wp-content/uploads/2020/04/wimax-wave.jpg
435名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcc-xk+o)
2024/12/04(水) 21:56:02.52ID:KbsUHi70M
s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1245374.html

アンカーバンドの4G+5GのパターンでB41+n41ってできるのか
わからんがこういうのも許可されてれば周波数の高いsub6で
なくてもau網はまあまあ速度がでるはず
436名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7e-bG8r)
2024/12/04(水) 22:40:07.64ID:rF94j/O/a
>>434
まだこれだけ変更されてないみたい
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/map/change/

うちも紫エリア
437名無しさんに接続中… (ワッチョイ 46d1-VrJu)
2024/12/04(水) 22:44:14.75ID:evS5xh5/0
>>423
x12ならもう制限ないから変わらんよ
438名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3a-0CkY)
2024/12/05(木) 00:04:50.55ID:FAKck12fa
>>433
既にやってたらすまん
改善できる間取りかわからないけど窓際に寄せる・ルーターのアンテナの受信しやすい面を窓に向ける
この二つだけで全然変わるからやってみると良いかも

5Gエリア内でスマホなどが5Gを掴むならこれで改善が見込めるかもしれない
4G+を掴んでてそれならかなり基地局には近いんじゃないかと考えられそうで遮蔽物のせいで掴まないだけに見える
439名無しさんに接続中… (アウアウアー Sac2-h3ON)
2024/12/05(木) 08:14:24.85ID:edf9i5l0a
窓際とか部屋に拘らずいろんな置き場所試したほうがいい
5メートルの範囲でも下り5m~500mまで大きく変わるのがWiMAX
440名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMcc-xk+o)
2024/12/05(木) 08:15:58.14ID:lejenJnHM
wimaxに限らない
周波数が上がるほど反射などの影響で部屋のどこに
スポットがあるかわからんし
441名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ef1-EYge)
2024/12/05(木) 14:13:22.97ID:FxI8dljm0
ワイヤレスゲートの解約したんだが電話で30~40分ぐらいで通信切れますみたいに言ってたが2時間経っても切れないわ
大丈夫かこれ?
442名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/05(木) 14:42:25.81ID:boTtzlHGM
ワイヤレスゲートからUQ wimaxのシステムへ解約依頼するので
夕方とかになったりしない?
443名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc1-rrb9)
2024/12/05(木) 15:03:25.66ID:UrBWk38Jp
一括無料だと端末持ち逃げの輩が増えて料金値上げされるかもしれないからsimロックかけた方が良いかもしれないな
444名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7e-Dngz)
2024/12/05(木) 17:02:34.90ID:XYmuarYOa
>>438
唯一、窓際で5G掴むところ見付けてるんだけど
上りで4Gになったり暫くするとまた戻ったり、
掴まない日があったりと不安定。
子機から離れる分wifiの方も弱くなってしまうし。X12だけど。

マップ上sub6エリア内の自宅で楽天sim入れて使った場合、
4G表示でアンテナ4本だったから
1.7Ghz帯のband3をガッチリ掴んでると考えてるけど
X12が対応してるはずの、同じ周波数帯のband n3を掴んで
wimax5Gで安定して通信できないのなんでですかね。
ちなみに楽天simもマップ上sub6エリアなのに生活圏全域5G掴めず。
2年前より少し改善されてて圏外スポットがアンテナ2〜3本で約7Mbpsだった。
アンテナ4本のエリアが、4Gで上り約30〜50Mと
pingのロード済み値が約200~300ms。fast.comで。
持ち歩くにはまだまだ信頼できないけど、固定費年間¥18,000強の削減なるし迷う
445名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/05(木) 17:20:43.50ID:boTtzlHGM
>>444
1.7GHzをB3で運用するかn3で運用するかの
エリア設計はキャリアの都合でキャリアのみ知るって
感じなので使いたいMNO網のSIMを入れて電波を
モニタリングするしかない
3.xGHzが安定して届けば早い
auの場合は2.5GHzも使える
446名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/05(木) 17:26:24.94ID:boTtzlHGM
あとX12は多分楽天モバイルのsub6は使えない
持ち運びで楽天モバイル対応ならSCR01がいいかもね
447名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ef3-gAXR)
2024/12/05(木) 22:38:25.35ID:nfFNhJlA0
今SCR01なんだけどX12の乗り換えキャンペーンのお知らせが来た
事務手数料0、端末残債が0
これはどうなん?
448名無しさんに接続中… (ワッチョイ fed8-Tp7R)
2024/12/05(木) 22:53:20.96ID:AhV3kX5v0
X12のレビュー見てから判断したら?
俺はSCR01で2年使い終わったあとBIGLOBEでSIM契約して使い続けてるわ
449名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6ef3-gAXR)
2024/12/05(木) 23:06:52.98ID:nfFNhJlA0
>>448
なんかさあ、ググれやみたいな冷たいこと言うなよ…
知ってる人の意見を聞きたいだけなんだし
450名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9939-qVAd)
2024/12/05(木) 23:22:27.36ID:TCbGxoi50
※個人の感想です
451名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/05(木) 23:25:48.33ID:boTtzlHGM
5G SA SIMへのご案内ってだけよ
SCR01持ってるならpovoとか楽天モバイル行ったほうがいいんじゃ
端末は微妙としか
452名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/05(木) 23:30:28.39ID:boTtzlHGM
L13なら中古も大人気
453名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe16-gAXR)
2024/12/05(木) 23:38:11.98ID:3SvKQJKF0
>>452
マジで?
X12とL13かのどっちかの案内なんだよな
X12が微妙なのは前から薄々感じてたけどL13が需要あるんならそっちにしてみようかな
454名無しさんに接続中… (ワッチョイ fe16-gAXR)
2024/12/05(木) 23:39:23.81ID:3SvKQJKF0
>>451
povoと楽天ならどっちがおすすめ?
455名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/06(金) 00:01:04.16ID:m2g/giz0M
>>453
NECの端末はsub6がau網専用のような感じだけど
L1 L13 SCR01は国内sub6はほぼ対応って発覚してて
ロックもかかってないので人気

povo楽天はおまかんなのでこちらではなんともw
povoなら今のwimax +5Gと条件は同じだよ
456名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/06(金) 00:01:46.16ID:m2g/giz0M
L1じゃなくてL11
457名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/06(金) 00:08:40.77ID:m2g/giz0M
SCR01はバンドをいじれるのでその辺でも貴重機種
458名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7e-bG8r)
2024/12/06(金) 02:47:16.69ID:5E8KEkcTa
>>445
家から400mくらい離れた幹線道路沿いの歩道の一部でやっと掴めた(5G表示安定)。X12&楽天sim。
下り約60M上り約8M、ping値 3msだった。google
上りは4G(50M)のが速いとかある?
自宅4G固定で動画やゲームDLしないなら使えないことはないか。
459名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/06(金) 09:02:30.17ID:m2g/giz0M
UQ wimax契約したままで楽天モバイルのSIM試すのに
スタンダードからプラスエリアモードに
変えろとも言いにくいしなあ

地方だと楽天モバイルSIMでローミングのB18使ったほうが
ほぼ専有状態で速度でるって報告あるけど

あとやっぱりUQ wimaxのNECルーターは他社のsub6使えないよな
460名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4010-n/WL)
2024/12/06(金) 10:31:48.29ID:mEdMK3YC0
>>455
L12でええやん
461名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/06(金) 10:40:51.92ID:m2g/giz0M
>>460
樹脂のヒートシンクとか聞くしwww
462名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMb6-xk+o)
2024/12/06(金) 10:59:46.82ID:m2g/giz0M
>>368の影響が早速出てる可能性が

1.7GHzをB3でほとんど使えなくしてn3で使うようになってるかも
まだ検証中
463名無しさんに接続中… (ワッチョイ c40a-ZfKc)
2024/12/06(金) 11:38:50.36ID:qy3XZzz80
このミネオガイジキモいな
まぁミネオ使ってる奴にまともな奴とかいないかwww
464名無しさんに接続中… (アウアウ Sa7e-bG8r)
2024/12/06(金) 11:58:18.42ID:MDTTvY7ka
>>447
アプデで電池持ちはだいぶ改善されたけど、たまに勝手に再起動あり
再起動するまでwifiが繋がらないこともあります
SCR01より最大速度が上がってるけど、
栃木、埼玉の一部だけのよう
https://www.au.com/mobile/area/other_speed/
465名無しさんに接続中… (ワッチョイ a816-7+Za)
2024/12/06(金) 13:23:25.37ID:sI/tWsvz0
NECは地雷
466名無しさんに接続中… (ワッチョイ ce3c-xk+o)
2024/12/06(金) 13:32:21.61ID:3zfQ89g50
NECはナイシー
467 警備員[Lv.6][芽] (JP 0H34-vlmJ)
2024/12/06(金) 14:50:15.45ID:SSqSRNktH
>>463
家の固定回線をmineoでまかなってるこじk・・・
人もいるんですよ! そんなこと言わないであげて!

なお12~13:00は"ゆずるね"の為にいなくなる模様
468名無しさんに接続中… (ワッチョイ 68e3-lGm7)
2024/12/06(金) 17:46:57.22ID:+Pmj/rW20
電波が不安定過ぎる
469名無しさんに接続中… (スッップ Sdff-l/YF)
2024/12/08(日) 02:46:43.36ID:7dZ65ZXZd
なんかL13でスマホに繋いでるwifiがブチブチ切れるわ
home5gだと安定してるんだけどな
470名無しさんに接続中… (ワッチョイ 270e-2wfQ)
2024/12/08(日) 02:53:23.93ID:0r4LW7kH0
回線切れてんじゃ?
4G固定して安定するなら
5Gは使えない環境
471名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4766-PW0m)
2024/12/08(日) 06:17:25.44ID:CrC+UjWw0
>>469
アップデート来てるかもだからやってみては?X12はアップデートでブツギレは良くなった
472名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-n1tI)
2024/12/08(日) 19:49:06.74ID:RZyvOn0Ca
WiMAXルータがアンテナ4本立っててもインターネットに繋がらないのは、ユーザーで取り合ってるからでしょうか。
473名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-H3AX)
2024/12/08(日) 20:56:59.16ID:5+k/hhAUa
>>472
子機のwifi設定でDNS項目のIPちゃんと設定されて表示されてますか
474名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-n1tI)
2024/12/08(日) 21:29:37.15ID:yOvZMgdja
>>473
wifeのDNS項目にはIPアドレス表記されてますね。
あと言葉足らずですみません。使用中にインターネットに接続できていない状態になるというものです。ルータを再起動させれば、再びインターネットに繋がるようになります。
ルータはNECのX12です。
475名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff80-IrEc)
2024/12/08(日) 22:06:46.31ID:AyBCkOIV0
5センチ動かしただけで4Gの1mと5Gの300mって極端すぎる
476名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-+nkV)
2024/12/08(日) 23:57:21.27ID:z5ttsZSCa
>>475
波長を計算したら分かる
477名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-H3AX)
2024/12/09(月) 00:07:30.81ID:ONnU20a2a
>>474
あと思い浮かぶ改善法だと本体設置場所の変更、アップデート、simの入れ直しくらいしか。やってると思うけと
関係ないでしょうけど専用アプリてwifi規格を2.4Ghzへ変更すると
絶対勝手にデュアルチャネルがonになってKB単位の速度になり、ネットに繋がってない状態と同等の挙動を子機がすること多発、
手動でoffにするまでそのままとかありますよ
478名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-b3Op)
2024/12/09(月) 13:34:03.34ID:1hNWfz6Aa
半年ぐらい前から電波最大にならなくなったからホームルータータイプで契約し直そうと思ってたけど元の回線が同じなら変わらなそうね

調べるてる時にブロードなんたらって所が出てきたんだけど
違約金を解除料と言い換えて高額な料金取ってるけど良いのコレ
479名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4721-Nkhc)
2024/12/09(月) 17:47:12.96ID:0XTgAEET0
まーた切れたよ
480名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-f5HH)
2024/12/09(月) 18:05:44.45ID:Tq82WdoUa
切れてないですよ
481名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6731-Iz6h)
2024/12/09(月) 18:17:02.59ID:+XyN0Vzz0
切れる老人
482名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-+nkV)
2024/12/09(月) 18:40:49.31ID:SPkxw5Rqa
長州小力か
483名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffaa-X2iL)
2024/12/10(火) 18:40:04.58ID:zblrYFqn0
俺切れさせたら大したもんだよ
484名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfec-ihvr)
2024/12/10(火) 18:42:56.75ID:RHIebjZw0
めったに切れないなあ L11
485名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-dmwH)
2024/12/10(火) 21:11:21.06ID:5NyyhTnra
ずっとネットやってて何分も空いてるわけじゃないのに
勝手にIPアドレス変わる

これでネトゲできるの?
486名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb0-vrlJ)
2024/12/10(火) 21:14:22.17ID:9HknMWL50
固定IPじゃないとできないネトゲてあるの?
487 😊 ◆SN/.T..... 警備員[Lv.169][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ a755-rkfJ)
2024/12/10(火) 21:48:42.97ID:j3xYDWvJ0
IP変わるとスタート画面に戻されて再ログインからになるネトゲは割と多い🥺

ソロプレイなら問題ないけど
協力プレイでボス討伐するようなのは迷惑になるから止めた方がよい😭
488名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb0-vrlJ)
2024/12/10(火) 22:24:50.16ID:9HknMWL50
はぇ~そんな面倒な仕様のゲームあるのか大変だなぁ…
489名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfb5-ihvr)
2024/12/11(水) 06:16:01.50ID:tX6qBUGJ0
面倒くさいのお
490名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-6Cnz)
2024/12/11(水) 10:49:14.04ID:wdzMQcW9a
SCR01の充電クレードルとか、
どこか作ってくれないかな?
491名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM4f-pkTw)
2024/12/11(水) 15:27:23.33ID:YR+hXrWNM
Switch用のアイテムが使えそうだが試した人いないかね?
492名無しさんに接続中… (アウアウ Sa3b-Jzg6)
2024/12/11(水) 16:31:15.75ID:G3K0wclka
L13だけど格ゲーとFPS以外のSteamのゲームはできる
7daystodieとかフレンドとやったけど快適だった
493名無しさんに接続中… (ワッチョイ e7ad-631b)
2024/12/12(木) 12:23:27.56ID:KrMylF5C0
>>469
自分もそれで4G固定にしたら多少は安定した
でも時々切れる
494名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-xJXv)
2024/12/12(木) 17:06:06.48ID:YhLRq6Jqa
GMOの来月下旬から更新月 3年は長かった スマホ楽天だから、テザリングで4月くらいまで様子見てもいい

BIGLOBE WiMAX +5Gをポイントサイト2万ポイント→公式11,500円CBで2年利用だと、
2年後にL13が手元に残るメリットがある 今のところ、ここへの乗り換えが第一候補
495名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87b3-ihvr)
2024/12/13(金) 05:41:45.92ID:9A+uhoAp0
来月更新月だ 期限無しに変更しようかな @UQ
496名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2786-PVYE)
2024/12/13(金) 09:58:55.36ID:ZzF8z+FB0
>>494
俺もbroad来年1月更新月だ
解約は今月末末から申請できる
497名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-pkTw)
2024/12/13(金) 16:12:52.96ID:44vV21c+M
povoでいい気もするけどね
ルーターは使えるんだし
498名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87ae-PVYE)
2024/12/14(土) 11:55:14.30ID:ZduETCS10
無制限の楽天のほうがいいわ
499名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87e2-01e+)
2024/12/14(土) 13:06:09.60ID:Q2CrdiU60
回線品質はKDDI系より確実に悪いよ
スピードは十分以上速くても動画配信とかブチブチ切れる
500名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff07-ihvr)
2024/12/14(土) 13:12:17.40ID:kJLdBRkr0
L12ホームだが、動画再生で途中切れるなんて経験無いなあ
拡張機能でyoutubeは1080pに固定してるけど
501名無しさんに接続中… (アウアウ Sa4f-mo9Z)
2024/12/14(土) 16:16:06.08ID:ihk12CXpa
>>493
うちは(wifi はつながったままですが)同じようにradikoですらブチブチ切れて相当いろんな設定試して改善しなかったけどモバイル通信off→onでつなぎ直したらしばらく安定することに最近気が付きました
502名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9f-qi1h)
2024/12/15(日) 03:59:28.94ID:3WyM2867a
ここ1週間位、正確ではないけど20時頃から0時まで5~15Mbpsしか出なくなってるんだけど速度制限されてるのかな?
日付変わると100Mbps以上に戻るんだけどよくわからん
503名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-DtHK)
2024/12/15(日) 17:34:32.86ID:BnfeYLP6a
WiMAXは回線規制多すぎて
504名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-DtHK)
2024/12/15(日) 17:35:06.16ID:BnfeYLP6a
無制限じゃ無い
505名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/15(日) 18:29:58.65ID:NdkrZ0BGa
規制ないけど
506名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7e5a-wAQj)
2024/12/15(日) 18:44:30.58ID:4vIILUNM0
日によってスマホがキャッチするWi-Fi強度が違うんだけど何が原因なん?
@SCR01
隣の部屋で寝スマホしてたら電波強度MAXのときもあれば2個とかキャッチできずに4Gになったりとかする

Wi-Fi飛ばす強度に角度とかどの面からが強いとかあるんかな
507名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e5d-wLF4)
2024/12/15(日) 20:33:58.95ID:bzBGltNm0
無制限ナノデアリマセーン
508名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/15(日) 23:12:43.43ID:NdkrZ0BGa
>>506
わからんけど電波受ける面が違うのかもしれん
L13使用でLANのあるほうが受信する向きかと思ったら室内内側にLANポート向けたら受信しやすくなった
受信感度が安定したらちゃんと5Gばっか掴むようになるから向きとか変えてみるのはアリ
509名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e2f-DFrU)
2024/12/16(月) 20:07:34.28ID:qmKWapEf0
ほぼ毎日切断食らってる
おじさんの肛門じゃないんだからさぁ😡
510名無しさんに接続中… (ワッチョイ b755-wAQj)
2024/12/16(月) 20:11:07.07ID:qBEXEgLJ0
>>508
やっぱそうだよね
周波数の波長にも関係してるんだろうけど表と裏と横では電波強度に差があるよね
内部的にどの辺にアンテナがあるとかそういうのが関係してると思う
誰か測定できる人いないんだろうか
511名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/16(月) 21:21:49.42ID:G+qD4ysta
>>510
向きを変えて試すしかない
スピードテストしつつディスプレイに表示される5Gの表示が安定するならその向きで正解
安定したらめちゃくちゃ快適になるぞ
512名無しさんに接続中… (ワッチョイ f315-OqA6)
2024/12/17(火) 10:35:28.61ID:ADRbTxyV0
WiMAX今日契約したいんですけど
今どこからどれを買うとお得ですか?
513名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7e40-IPNv)
2024/12/17(火) 10:42:53.08ID:XCxgbyWC0
>>508
オレも半信半疑で向きを180°回転させてみたけど
確かにスピードとpingが向上したわwサンキューw
514名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/17(火) 10:52:50.05ID:Il4oGE06a
>>513
罠だと思うんだよこれ
普通LANポート外向きやろがいって思ったわ
515名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/17(火) 13:48:18.75ID:03YOx6KqM
単純に電波の入りが悪いだけやろ
ホームルーターのWiFi使うのやめてホームルーターの近くに
台所で使う油はね対策のアルイ板でも設置してみりゃいい

ホームルーターのあたりにきれいに電波が集まらないで
部屋の中まで入って反射した挙げ句にホームルーターに
届いてるようなのもあるはずだし
516名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/17(火) 14:01:47.11ID:03YOx6KqM
ホームルーターの位置がパラボラアンテナの電波が集まる
位置と想定して環境作らないとだめだからねえ
wimax 2+時代の試行錯誤とか今見ても笑う
s://www.correc.co.jp/internet-kyokasho/wimax-parabola/
s://www.correc.co.jp/internet-kyokasho/wp-content/uploads/2015/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2015-08-19-22.14.28.png
517名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e04-SaU4)
2024/12/17(火) 14:04:05.01ID:WxXhJ5Nb0
パラボラの意味わかってなさそう
518名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/17(火) 14:19:54.52ID:03YOx6KqM
計算ではじき出した曲線で電波を集めるんやろ
ホームルーターを窓際に置いただけだと直接入射する電波以外は
部屋の中をどう反射するかわからない電波を求めて位置や角度を
調整するはめになるが簡易的だろうがホームルーターを抜けていく電波を
パラボラアンテナぽく反射すればええんちゃうの?ってだけよ

ネタにマジになんなよ
519名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/17(火) 14:26:06.44ID:03YOx6KqM
今のwimaxは使える周波数増えてるのでわかりにくいけど
楽天モバイル初期とか簡易パラボラアンテナで部屋の中へ
抜けていく無駄な電波をボウルで反射するだけでも
プチ改善あったからな
特に上り方向とか
双方向通信では上りもそれなりにないとだめなので
無駄ではない

簡易パラボラアンテナなしの場合は部屋の中をどう反射してどこにスポット作ってるかわからないいい場所を求めて
ウロウロする羽目になりやすい
520名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-S66m)
2024/12/17(火) 15:51:19.90ID:bfTGxoEMa
このガイジ定期的に発狂するな
病院から一時帰宅してるとかなんだろうか
521名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/17(火) 17:37:49.32ID:Il4oGE06a
なんかよさそうな話が出てきた
6Gにも転用できるメッシュネットワーク作れたとか言われている
期待したい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1648229.html
522名無しさんに接続中… (ワッチョイ a672-wAQj)
2024/12/17(火) 19:10:21.07ID:M6GBBN/60
>>511
いや、SCR自体はいつもバリ3で5G掴んでる
それはリビングに置いてて持ち出し以外はいつもそこが定位置で安定してる
WiMAXを掴む電波じゃ無くてSCRが飛ばしてるWi-Fiの話なんだよ

リビングの隣にある寝室に行くとスマホがキャッチするWi-Fi強度がずっとバリ3の日もあれば2本、2本だと思えば途絶えてスマホの4Gにコロコロ切り替わる

つべみたいにアンテナが見えない全画面だと知らないうちにギガが上限に達しましたって通知が来て面食らってる

なので、寝室にSCRのどの面を向けてたら安定するのかなって思ったんだよ
523名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f62-vbq9)
2024/12/17(火) 19:22:59.51ID:f8BGeA5S0
中継機買いなさい
524名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3337-wAQj)
2024/12/17(火) 19:42:46.24ID:8d6tOz8z0
>>523
クローゼット挟んだだけの隣の部屋だから中継機はほぼ無意味だと思われ
atermで昔中継したことあるけど元を再起動したら繋ぎ直しとか面倒だったからな…
525名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/17(火) 21:25:30.60ID:03YOx6KqM
>>522
それは中継用のメッシュ用端末買うか
PD給電対応のUSB TypeC LANで
別ルーターまで誘導するか
ちなみにW07は中継機能あるなw
526名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/17(火) 21:26:42.32ID:03YOx6KqM
マンゴールーターでUSBテザリングで有線LAN化でもいいけど
ホームルーターなどにWiFiいらねってこういう事なんだよな
527名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/17(火) 21:47:12.65ID:Il4oGE06a
>>522
ああ、そっちなのね
他の人が言ってる通り中継機なりを買って繋ぐよろし
528名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33df-wAQj)
2024/12/17(火) 22:32:38.41ID:R0ZZC8E90
>>525
すまない
詳しくないから意味が分からない

>それは中継用のメッシュ用端末買うか

メッシュって何?

>PD給電対応のUSB TypeC LANで
>別ルーターまで誘導するか

有線てこと?

>ちなみにW07は中継機能あるなw

W03、W05、W06ならあるけどそれじゃあかん?
529名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33df-wAQj)
2024/12/17(火) 22:34:13.94ID:R0ZZC8E90
>>527
自分としては中継かまさずに向きで解決出来たら1番いいんだけどな
なんせ日によってバリ3の時があるから
530名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/17(火) 22:47:02.44ID:03YOx6KqM
>>528
メッシュってまあ業界がそう言ってるだけで
WiFiの電波を使って機器で中継するだけよ

古いルーターでも中継機能ありゃできると思うよ
531名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/18(水) 11:17:17.23ID:/kHXAkbWa
>>529
無事に良い方法が見つかると良いな
532名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/18(水) 11:31:30.13ID:b///335nM
>>529
それは2.4GHzのWiFiだとすると近所のWiFi APが
ノイズ源になってるとか5GHzのWiFiも近所に特定の
施設とかあって5GHzの方にも影響でてるんじゃ
533名無しさんに接続中… (ワッチョイ f315-OqA6)
2024/12/18(水) 12:08:10.48ID:4XUil5XT0
WIMAXのSpeed Wi-Fi HOME 5G L13で契約しようと思うのですが、
3台同時に動画鑑賞可能でしょうか?
534名無しさんに接続中… (ワッチョイ f315-OqA6)
2024/12/18(水) 12:13:29.90ID:4XUil5XT0
自己解決しました
535名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/18(水) 12:14:12.88ID:b///335nM
あなたの家の電波環境次第
536名無しさんに接続中… (ワッチョイ a654-vwB2)
2024/12/18(水) 16:13:11.02ID:MDy4oU340
安定してSub6にしか繋がってない環境だけど速度早いとデータ量の消費も凄まじいんだな    
今までデータ量確認したことすらなく全然意識してなかったけど初めて見たら驚いたわ
後少しで1TB…
537名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1b-uzSe)
2024/12/18(水) 16:17:18.72ID:b///335nM
動画とか顕著で回線速度遅いと判断すると画質下げて
通信負荷減らすんだけど、sub6で環境いいと
無駄に高画質な動画を要求(広告動画もw)するので
そうなる
538名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/18(水) 18:07:27.14ID:/kHXAkbWa
セキュリティカメラとか配信されてる動画を一日中見てるとそうなりがち
俺も今月は1TB手前まで来ててびびった
539名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e09-wAQj)
2024/12/18(水) 18:31:27.77ID:xRPjmabI0
>>531
ありがとう
中継機は元になるWiMAXを再起動させたり途絶えたら中継機が繋がらないとかがあるから面倒なんよね
W05やW06では試してないけど
540名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e09-wAQj)
2024/12/18(水) 18:32:17.73ID:xRPjmabI0
>>530
「メッシュ」ってそういう意味なのか
初耳だわ
541名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e09-wAQj)
2024/12/18(水) 18:34:39.71ID:xRPjmabI0
>>532
なるほど、マンションだから隣のWi-Fiが干渉してるかもってことなのか
これは有益な情報ありがとう
542名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-DtHK)
2024/12/18(水) 22:09:26.19ID:y++pMLJBa
最近回線ひどい。WiMAXってやっぱダメだね
543名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2378-xuU1)
2024/12/18(水) 22:26:27.30ID:Q00BCOtM0
>>542
自分ももう懲り懲りだわ、契約更新せず解約する予定
544名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa9f-DtHK)
2024/12/18(水) 22:43:26.31ID:PEL2X4K2a
バンド41に繋がると遅い
545名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-uzSe)
2024/12/18(水) 22:49:56.69ID:AZpCdYuIM
wimax +5Gはプラチナ除いてるとは言え
auの残りのバンド全部だからなあ
混んでるバンド掴むと遅い

SCR01みたいなバンド維持れる機種だと混んでるバンドを
回避できるんだがねえ
546名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-uzSe)
2024/12/18(水) 22:50:26.92ID:AZpCdYuIM
バンド維持れるx
バンドイジれる
547名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea14-IPNv)
2024/12/18(水) 22:58:46.69ID:IBPN0Dvi0
試しにpovoのSIM挿してみたら!?
548名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-uzSe)
2024/12/18(水) 23:00:52.21ID:AZpCdYuIM
同じでしょ
自分が使ってる場所の電波の状況次第なんだし
au網である以上は同じ
549名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a99-S66m)
2024/12/18(水) 23:13:49.20ID:K4mPKr/s0
反ワクガイジらしい思い込みと決めつけw
550名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0b2a-8UGC)
2024/12/18(水) 23:21:07.02ID:u5q1aFmB0
wimaxだと4Gだけどpovoだと5Gなんよな
差し替えるか
551名無しさんに接続中… (アウアウ Sa36-TBFI)
2024/12/18(水) 23:32:43.71ID:/kHXAkbWa
povoで掴めているなら差し替えるのはアリじゃないかな
552名無しさんに接続中… (ワッチョイ a65c-wsbN)
2024/12/19(木) 06:06:30.68ID:EGHOoCmZ0
L13に機種変更のおすすめ来たけど、NECのL12よりいいの?
553名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-uzSe)
2024/12/19(木) 09:47:41.66ID:8sXS49U0M
機種というより5G NSAから5G SAに切り替えがメイン
554名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-uzSe)
2024/12/19(木) 10:27:24.99ID:8sXS49U0M
今の端末は高速通信向けの周波数にも対応してるので
正直なところ使う人の電波環境に左右されるケースがほとんど
555名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f41-1gKG)
2024/12/19(木) 15:42:19.74ID:p1AAPetM0
L12使ったことないけど、L13うちは快適だな主に2階で使ってて150Mbpsくらい1階でも同じくらい出る。
まあこれでも遅い方なんだろうけどな。一応5Gエリアで5Gの電波掴んでるから
556 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srb3-PtX0)
2024/12/19(木) 19:27:42.18ID:+qMEINBcr
>>552
L12で契約できるとこなんて0とは言わんが
ほぼないよ 今更
557名無しさんに接続中… (ワッチョイ a617-TBFI)
2024/12/19(木) 21:16:12.35ID:yTNID2Sz0
お前何言ってんの?
558名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33cb-8P6o)
2024/12/20(金) 01:01:44.41ID:jrrdrPCu0
WIMAXが24時間に一度切断されるのは仕様だよ

試しに20時ぐらいにルーター再起動して
次の日の20時にストリーミングでも見てみるといい
必ず再起動した時間に動画が止まる
559名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-uzSe)
2024/12/20(金) 09:21:54.80ID:WTaZiMNeM
wimax つーかau網じゃない?
560名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17f3-mJTP)
2024/12/20(金) 12:24:36.03ID:triFZ3D20
>>558
たしかに
561名無しさんに接続中… (ワッチョイ fa95-IPNv)
2024/12/20(金) 12:40:22.21ID:H2r9xf6A0
仕様がないね
562名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea99-iZwu)
2024/12/21(土) 17:01:49.78ID:atsoRhcS0
broadはまじでクチコミどおりやばい督促メールみたいなんきたわ2chMate 0.8.10.187/HUAWEI/ANE-LX2J/9/DR
563名無しさんに接続中… (ワッチョイ 66c7-ziyn)
2024/12/21(土) 17:59:11.57ID:pzvsP2dS0
>>562
だってあの○ールコネクトさんですもん
564名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23e1-17gq)
2024/12/21(土) 19:21:16.22ID:QB/O44qV0
誰が機種変すんだよたっけぇのに
565名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b7e-Cupt)
2024/12/22(日) 10:25:49.20ID:fTPlmnao0
>>563
そなの?
566名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa71-JlZ7)
2024/12/23(月) 20:11:23.51ID:T7oC/vKQa
trywimaxでx12を借りるんですが、
simを手持ちのscr01に入れて使えますかね?
567名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-EeqX)
2024/12/24(火) 18:33:17.08ID:mTC+yUfZ0
試せばわかることやん
568名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01df-Yh+X)
2024/12/24(火) 18:56:24.46ID:q/JUF8Uq0
過去ログも見れないなら半年ROMってろってやつだな
569名無しさんに接続中… (ワッチョイ e996-H62r)
2024/12/25(水) 08:54:02.77ID:Nm3hZW/p0
1-3月で更新だ
570名無しさんに接続中… (ワントンキン MM1f-xMZy)
2024/12/25(水) 10:05:02.05ID:vmq9YXrOM
L11で契約したSIMってL13で使えないの?逆も同じ?
571名無しさんに接続中… (アウアウ Sa9b-5+tA)
2024/12/25(水) 10:43:14.68ID:mZGlj9LJa
L11からL13もその逆もダメだった
SIMもプランも違う
572名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b7e-Yh+X)
2024/12/25(水) 11:23:51.91ID:eK6mxQx/0
何を今さら、スレ汚すなよ
573名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa71-9e6k)
2024/12/25(水) 16:20:40.23ID:GkrpqLZIa
アップロードのほうが早いわけねぇ
絞ってんのかわざと
574名無しさんに接続中… (アウアウ Sa9b-jlMN)
2024/12/28(土) 23:48:42.74ID:HQAm0Q6Oa
X12
下り速度 160M(wimax) 50M(楽天)
上り速度 23M(wimax) 50M(楽天)
ping値  20ms(wimax) 4ms(楽天)

固定回線代替 安定(wimax) ど安定(楽天)
モバイル代替 ど安定(wimax) 職場で不安定または圏外(楽天)
利用料金 4,300円(wimax) 2,880円(楽天)
1,400円くらいの差なんだが、もうどっちが自分に適してるか分からなくなった
575名無しさんに接続中… (スッップ Sdba-Ogt0)
2024/12/29(日) 20:22:16.20ID:55egTIgGd
2880は税別やろ
576名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe3-kQOP)
2024/12/29(日) 23:17:59.85ID:TIMusHhMM
SCR01あたりでバンド選べる機種で職場カバーすれば完璧じゃね?
577名無しさんに接続中… (アウアウ Sa86-5/7j)
2024/12/30(月) 09:17:48.86ID:tWj9N+Eja
寝てたら2Gbpsの通信速度が出て喜んだ
夢だったけどな(´・ω・`)
578名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-QO1C)
2024/12/30(月) 09:39:25.26ID:2OVxHL/da
正夢になるだろう
579名無しさんに接続中… (アウアウ Sa86-5/7j)
2024/12/30(月) 10:51:16.54ID:tWj9N+Eja
見るなら後2日早いよ
580名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23c9-wLIH)
2024/12/30(月) 11:10:48.50ID:1J1r+4GZ0
>>575
税別で圧倒的に安いだろ
俺は新年入ったら移る
581名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMe3-kQOP)
2024/12/30(月) 11:13:55.69ID:B2EaTQQPM
もう正直なところwimaxに優位性はほとんどないよ
モバイルルーターはNEC面に落ちたし
ホームルーターは今のところはいい感じだがね
所詮はおまかん次第だし
DOCOMO網のTD基地局が近くにあるなら
DOCOMO網でもいいんだし
582名無しさんに接続中… (JP 0H4f-uzW5)
2024/12/30(月) 17:47:13.21ID:gacbf2PuH
反ワクガイジゴミネオは来年も勘違いしたまま暴れ続けるのかね
さっさとコロって消えればいいのに
583名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ac0-YCv4)
2024/12/31(火) 13:14:46.02ID:X0HYvwTq0
tryでx12で5Gで使用中なんだけどブラウザでの読み込みおっそいの何でだろ
speedtestでは80~100Mぐらい行くんだけど
584名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3ebf-PdZ/)
2024/12/31(火) 13:18:17.33ID:8U1CFhk60
スマホかPCかしらんけど性能の問題かもね
585名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ac0-YCv4)
2024/12/31(火) 13:34:37.24ID:X0HYvwTq0
>>584
pcだったはありがと
586名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM12-kQOP)
2024/12/31(火) 13:44:06.71ID:EFj1W7X2M
DNSとか変えてみた?
587名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1ac0-YCv4)
2024/12/31(火) 15:08:39.90ID:X0HYvwTq0
スレ見直してみてIMEI制限とやらで
他の端末で使えないようなので返却します
コスト考えると乗り換えるほどでもないようなエリアなので
ありがとうございました
588名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM12-kQOP)
2025/01/02(木) 13:36:29.17ID:VZt54LksM
>>587
中古のwimaxルーターにpovo SIM入れたり楽天モバイルSIM入れれば
似たよう事できるからねえ
SCR01も人気
589名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7a26-YTxK)
2025/01/02(木) 14:32:10.43ID:cyHOw2er0
>>583
家はL12だけどクローム系ブラウザだと使い物にならんくらい激遅。
どうもDNSサーバーとのやり取りが上手く行ってない様子で、サーバー切り替えても変わらんので諦めた。
WiMAXは昔から似たような現象なので、もしかしたら、ルーター自体に何か不整合があるのかもね。
590名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff06-dSrp)
2025/01/02(木) 22:59:18.22ID:I09OXkny0
とくとくBBのキャッシュバック、11ヶ月後に申し込み方法教えるとかいう頭おかしい戦略の分、11月末に受け取って、12月大晦日まで仕事が忙しくてメール見てなくて、さっきやっと見たら12月31日が締め切りとか書いてんだけど、こんなやり方やってて更新してもらえると思ってんのかな?

まじでさっさと潰れてほしい
Wi-Fi使用の感想自体も切れまくりでクソだったけど、ここまでカスなサービスもそうそうないだろ
そのうちグループ全部飛ぶんだろうな
591名無しさんに接続中… (ワッチョイ 170a-RDr1)
2025/01/02(木) 23:22:47.40ID:NALhpxxC0
情弱が情弱の証明しててワロタ
592名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM12-kQOP)
2025/01/02(木) 23:26:17.70ID:VZt54LksM
契約の段階で書かれた通りに送って来てるだけだよな
それに同意してるのに
593名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff1e-fVf+)
2025/01/02(木) 23:35:49.99ID:fTd+oC5P0
>>590
分かる。
それも全く使いものにならないBB専用のメルアドで期限過ぎさせる魂胆
594名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23ee-ZRVy)
2025/01/03(金) 00:03:08.38ID:zgiuNMZ20
一定数貰い損ねる人を見越したビジネスモデルとしか言い様がない
オレが前に契約した時は予めGoogleカレンダーに予定入れといたけど
595名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM12-kQOP)
2025/01/03(金) 00:07:21.15ID:CJNXoKUUM
社会勉強と思って諦めるしかない
今はwimaxを契約する意味すら薄れてるんだし
596名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-5/7j)
2025/01/03(金) 00:32:50.99ID:78j440f2a
もう夏になっても状況変わらんわ
11月末で更新されてる
新技術でよりエリア拡大できるやろがい
597名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM06-kQOP)
2025/01/03(金) 19:33:10.59ID:obQu+ufyM
auと同じだよ
598名無しさんに接続中… (ワッチョイ f6f7-wOhL)
2025/01/03(金) 21:57:58.95ID:boG+SWYT0
>>590
ユーザーにそういう手前をかけさせるからこその高額キャッシュバックなんだろ
何故自分が悪いのにキレてんだろ
覚えてられる自信ないなら最初からキャッシュバック系以外の代理店に申し込めば良いだけ
ADSL時代に渡り歩いてたキャッシュバック系含め1回ももらい損ねたことないわ
この手の逆ギレは昔は住民から袋叩きされたもんだが最近は甘くなったな
599名無しさんに接続中… (JP 0Hb6-YCv4)
2025/01/04(土) 00:44:36.45ID:GFsdmJqkH
>>590
まだそんな事してたんだな
おれも昔やられらたくちでタッチの差で見逃した
そんなグレーな手口使ってくるとか知ってたらはなから契約してなかった
600名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Spbb-6Dyc)
2025/01/04(土) 01:05:49.73ID:v0Aaz0GQp
>>599
申込み条件の記載全く読まなかった情弱なだけやん
ネクサス系列もソネットも同じ仕組みだったぞ
601名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Spbb-6Dyc)
2025/01/04(土) 01:08:34.29ID:v0Aaz0GQp
勿論時期やキャンペーンの種類によって若干の違いはあってもキャッシュバック時期1年後とか2年後だった
602名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f54-Ll/m)
2025/01/04(土) 01:57:20.04ID:9r62Dvwp0
俺のはアマギフでのキャッシュバック
しかも半年後17k、1年後5kの2分割
メールの取りこぼしが無い様にカスタマーセンターにいつメールが来るのか聞いたら親切に教えてくれたわ
603名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-Mshw)
2025/01/04(土) 08:30:43.93ID:Hr7EauqXa
とくとくBBが二年満期なんだけど乗り換えるならどこがおすすめ?

lud20250104135744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1726837587/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「WiMAX総合スレ part27 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
WiMAX総合スレ part25
WiMAX総合スレ part21
WiMAX総合スレ part24
WiMAX総合スレ part23
WiMAX総合スレ part20
WiMAX総合スレ part22
WiMAX総合スレ part26
Huawei Mate X総合スレ
GBEX総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
プロレス総合スレ
コロナウイルス総合スレ
モ板狼・XBOX総合スレ 401
モ板狼・XBOX総合スレ 420
東武バス総合スレ 14号車
モ板狼・XBOX総合スレ 338
【Dimps】ディンプス総合スレ
モー板狼・XBOX総合スレ 448
モー板狼・XBOX総合スレ 442
マサムネゲェムス総合スレ
テキサス総合スレ Part.2
ハピナス総合スレ Part.7
【Sax】サックス総合スレ 2
ジョージ・ルーカス総合スレ
セゾンアメックス総合スレ 4
都営バス総合スレ 〜その33〜
都営バス総合スレ 〜その26〜
サンパルチャッキス総合スレ
バンダイ ウエハース総合スレ
2時間サスペンス総合スレ 第151崖
[復活]女子プロレス総合スレ
超高性能アイピース総合スレ 8
コロナウイルス総合スレスレスレ
ゴー☆ジャス総合スレ part.50471
クエルボ・イ・ソブリノス総合スレ
Netflix総合スレ Part.7 ©2ch.net
クッキー☆ツイカス総合スレ Part2
【王滝】MTBレース総合スレ 3周目【CJ】
ポケモンレジェンズアルセウス総合スレ
■■ 超高性能アイピース総合スレ 2 ■■
か わ じ ゃ ん ラ イ ダ ー ス総合スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.64
【iBUFFALO】バッファローマウス総合スレ 4
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.61
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.32
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.57
【Sun】VirtualBox総合スレ Part5【仮想化】
【下着】台湾 ゲストハウス総合スレ 9【返還】
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.83
18:34:15 up 27 days, 19:37, 0 users, load average: 56.43, 85.35, 97.45

in 0.055049896240234 sec @0.055049896240234@0b7 on 021008