◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

5000円以下の超低価格ビデオカード総合57 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1501325663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket7742017/07/29(土) 19:54:23.54ID:+BMphHdi
ここは5千円前後の超低価格で購入可能なビデオカード専用スレッドです。
スレタイは因習で「以下」となっていますが、選択肢がなくなってしまうので
5千円「前後」を対象にしています。

前スレ

5000円以下の超低価格ビデオカード総合56 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1481901880/

2Socket7742017/07/29(土) 19:57:07.58ID:+BMphHdi
関連スレ

3000円以下の超超低価格ビデオカード 6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1462291484/
15000円以下の中価格ビデオカード総合134
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1489069268/
゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問 Part 2【グラボ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1478601795/
ファンレスビデオカード 49枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1487585295/
ファンレスビデオカード 49枚目 (ワ有)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1487581901/
セミ・準ファンレスのビデオカード 3枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459937191/
補助電源なしビデオカード(GPU/VGA) Part.04
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463742672/
【1slot】 1スロットビデオカード Part2 【シングルスロット】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483384910/

関連リンク

impress PC Watch DirectX 11対応GPU仕様一覧表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/spec/gpu_spec.html

Nvidia
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_family_jp.html
AMD
http://www.amd.com/ja-jp/products/graphics/desktop

GPU-Z
http://www.techpowerup.com/gpuz/
Afterburner
http://www.msi-computer.co.jp/Afterburner/

3Socket7742017/07/29(土) 20:01:38.90ID:+BMphHdi
<この価格帯のグラボの注意点>

リネームが多いので注意

■NVIDIAの場合
現時点のこの価格帯ではKepler(28nm)コアのグラボを買いましょう
一世代前のFermi(40nm)コアですと値段にもよりますがワッパが悪く非常に微妙でお勧めできません
★Kepler(28nm)
GT730≒GT630>GT720>GT710

★Fermi(40nm)
GT730≒GT630≒GT440
 ※何と3世代もリネーム!!

性能的にはGT720(Kepler)>G1840とGT720でやっと現行のセレロン内蔵を超えます

購入時はKeplerコアのGT730、GT630、GT720がこの価格帯では無難です。
(この価格帯のKeplerはまずDDR3です)

■AMDの場合
HD 6450≒HD 7450≒R5 230
こちらも3世代リネーム(TeraScale 2、Caicos、40nm)。ドライバの更新も終了しています。

性能的にはR7 240>G1840>R5 230となり、GCN世代とそれ以前の差が大きいです。

4Socket7742017/07/29(土) 20:05:02.78ID:+BMphHdi
■ドライバ供給についての注意

 □Release 343 以降のドライバでレガシー製品のサポートを打ち切り - NVIDIA
 EOL Windows driver support for legacy products
 http://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/3473
 基本的にFermiまでの製品はドライバの提供が打ち切られています。
 リネーム製品は大丈夫だよ!
 
 □Catalyst 15.7.1 をもってレガシー製品のドライバ提供を終了 - AMD
 AMD Radeon(tm) Software Support for Legacy Graphics Products
 http://support.amd.com/en-us/download/desktop/legacy?product=legacy3&os=Windows+7+-+64
 VLIW系はゴッソリ切られて、GCN系でCrimsonドライバの使用を推奨しています。
 R5 230 も切られてるよ!

■地雷を踏んだらサヨウナラ
  ラインナップ上の要請やコスト対策で致し方ない面もあると思いますが、
  メモリバス幅削減や周辺部品のダウンスペックで
  本来の性能を発揮できない製品が多々ありました。
  終息している製品もあるので、詳細は過去スレ参照。
 □ASUSTek HD5450-SL-HM1GD3-L-V2
 □ASUS EAH6450 SILENT/DI/512MD3(LP)
 □玄人志向 GF-GT520-LE512HD
 □MSI N430GT Storm II Mini OC
 □XFX HD-657X-ZNH3/ZNFQ

5Socket7742017/07/29(土) 20:16:11.85ID:+BMphHdi
話題のカード1
□GeForce GT 630、GeForce GT 640
 Fermi版GF108(GT630),GF116(GT640)とKepler版GK107,GK208がある地雷。
 Fermi版GT630はGT440の、Fermi版GT640は劣化GTX550のリネーム品。
 Fermi版/Kepler版とも動画再生支援機能は変わらない。
 Kepler狙いなら購入時にスペック要確認。

 □GeForce GT 710
 ラインナップ上Fermi版GF119とKepler版GK208がある準地雷。
 "準"なのは、幸いな事にFermi版は自作市場にはほぼ出回っていないから。
 GT720からGDDR5対応を削り、代わりにコアクロックを引き上げている。
 公称消費電力19W、ファンレスカード(2スロ占有)多数。

 □GeForce GT 720
 7xx番台ローエンドで唯一確実にKeplerが買えたカード。
 Kepler版GT730のシェーダを半減、コアクロックも下げた、順当な下位製品。
 しかしながらGT710のリリースとともに製品終息となったようだ。
 Kepler版GT730同様にDDR3とGDDR5に対応していた。

 □GeForce GT 730
 Fermi版GF108とKepler版GK208がある地雷。双方ともGT630から繰り上り出場。
 派生のGT710と共通の特徴となるが、
 メモリバスがFermi版128bit、Kepler版64bitと判別はし易い。
 またPCIeバスもFermi版x16、Kepler版x8とこちらもわかり易い。
 Kepler版はDDR3/GDDR5に対応し、公称消費電力は23W/25W。

6Socket7742017/07/29(土) 20:17:29.94ID:+BMphHdi
話題のカード2
□GeForce GT 520=610(Fermi,CUDA48)
公称消費電力29W、blu-ray再生8W前後とHD 6450の50%値を記録。
ファン付きが手に入りやすくDDR3版6450の価格でその性能を上回るのは優位か。
へたなミドルレンジより動画再生支援機能が高いが、3D性能は非常に低い。
 #DDR3はクロック1800MHzが基本だが1600MHz以下の製品も有り要確認

□GeForce GT 520=610=620 OEM(Fermi,CUDA48) ←620はOEMなので注意

□GeForce GT 620
 GT430を64bit化しただけの単純劣化品。同名OEM品とは全く別物。
 再生支援でGT610より劣り、価格以外の魅力が乏しい。

□GeForceGT220 DDR3、GeForce GT240 DDR3
 DX10.1までの対応という点を除けばGT220はGT710と同程度の性能で
 GT240はFermiコアのGT630DDR3よりも多少上回る程度の性能をもつが発熱は多めな上、
 このスレで挙がるMSIのシングルスロット製品はファンが煩めなので注意。

7Socket7742017/07/29(土) 20:18:43.72ID:+BMphHdi
話題のカード3
□Radeon R5 230
 HD 6450 → HD 7450 → R5 230 という、由緒正しいリネームの製品。
 Nvidiaのラインアップを見た後ではシンプルなのが高評価な不思議!
 公称19W以下という低消費電力、VLIWアーキテクチャという点が生かせるか。
 H/WエンコーダのVCEは搭載していない点は注意。

 □Radeon R7 240
 R7 250 のコアを削り、コアクロックを引き下げた順当な下位製品。
 安くGCNコアのグラボが欲しい向きはこちら。
 対抗となるGT710等に比べ高価めの価格設定が難か。
 この価格帯だと64BitDDR3地雷が殆どだがGT710と同程度の性能なのでご注意。
 APUとDualGraphicでパワーアップできるがR7 240では気休め程度。
 H/WエンコーダのVCEは搭載していない点は注意。

 □Radeon HD 7770
 瞬間的に\5,000を切ったミドルクラス。ロープロ非対応、要補助電源。

8Socket7742017/07/29(土) 20:22:34.95ID:+BMphHdi
□nVidia製GPU ローエンド〜ミドルロー

            動画再生支援  DirectX   対応メモリ           (公称)消費電力
210(GT218)        VP4       10.1   DDR2/DDR3-32bit/64bit    30.5W(Max)
GT430(GF108)      VP4       11.0   DDR3-128bit          60W(Max)
GT520(GF119)      VP5       11.0   DDR3-64bit           29W(Max)
GT610(GF119)      VP5       11.0   DDR3-64bit           29W
GT620(GF108)      VP4       11.0   DDR3-64bit           49W
GT620(GF119)      VP5       11.0   DDR3-64bit           30W
GT630(GF108)      VP4       11.0   DDR3/GDDR5-128bit     49W(DDR3),65W(GDDR5)
GT630(GK107)      VP5       11.0   DDR3-128bit           50W
GT630(GK208)      VP5       11.0   DDR3-64bit           25W
GT640(GF116)      VP4       11.0   DDR3-192bit           75W
GT640(GK107)      VP5       11.0   DDR3/GDDR5-128bit     65W(DDR3,rev.300-A2),50W(DDR3,rev.301-A2),75W(GDDR5)
GT640(GK208)      VP5       11.0   GDDR5-64bit          49W
GT710(GK208)      VP5       11.0   DDR3-64bit           19W
GT720(GK208)      VP5       11.0   DDR3/GDDR5-64bit      19W
GT730(GF108)      VP4       11.0   DDR3-128bit           49W
GT730(GK208)      VP5       11.0   DDR3/GDDR-64bit       23W(DDR3),25W(GDDR5)
GT740(GK107)      VP5       11.0   DDR3/GDDR5-128bit     64W      30W(Typical)

9Socket7742017/07/29(土) 20:22:59.69ID:+BMphHdi
□AMD製GPU ローエンド〜ミドルロー

            動画再生支援  DirectX   対応メモリ           (公称)消費電力
HD5450 (Cedar)     UVD2      11.0   DDR2/DDR3-32bit/64bit   19.1W(Typical)
HD5670 (Redwood)   UVD2      11.0   GDDR5-128bit          61W(Typical)
HD6450 (Caicos)     UVD3      11.0   DDR3/GDDR5-64bit      20W(DDR3,Max),27W(GDDR5,Max)
HD6570 (Turks)     UVD3      11.0   DDR3/GDDR5-128bit      44W(DDR3,Max),60W(GDDR5,Max)
R5 230 (Caicos)     UVD3      11.0   DDR3-64bit            20W(Max)
R7 240 (Oland)      UVD3      11.2   DDR3/GDDR5-128bit      30W(Typical)

10Socket7742017/07/29(土) 20:33:33.33ID:xIuUWwvA
スレ立てたが連投規制喰らったので携帯から

11Socket7742017/07/29(土) 20:35:15.18ID:VLGqtJPy
>>1 おつ!

12Socket7742017/07/29(土) 20:43:21.57ID:K0CdAH1b
Ryzen使うのに必要になったからR5 230ってのを買ってみた
その前に買ったのはMatroxのG450で十数年ぶりだったから現代の知識ほぼゼロ
一番消費電力が少ないので20Wもあるのにびっくりした
もっと低価格低消費電力で画面出力するだけのビデオカード有ってもいいのにね

13Socket7742017/07/29(土) 20:49:02.25ID:nDytHNlY
>>12
ここ10年ぐらいは内蔵グラフィックの性能競争してたからな。
ryzenで久しぶりに内蔵グラフィック機能なしのCPUが出た。
今後はそっち方面が主流になるかもしれん。
そうなったら低性能グラボの製品ラインナップも増えるかもね

14Socket7742017/07/29(土) 21:22:52.50ID:7OThD/ji
>>1
対象が6450か710しかないのに
なんで1万円以下にしなかった?

15Socket7742017/07/29(土) 21:26:57.11ID:0a768KBe
ハイエンドCPUを使う人はどのみち内蔵なんて使わずにそのCPU釣り合うGPUを使う事が多いから
内蔵って無駄なだけって事が多かったからなぁ
ただ、このスレで扱うようなローエンドだとトータルコストをいかに下げるかが重要だから、内蔵GPUが主力なのは続きそう
ハイエンドCPU+ローエンドGPUの組み合わせの人がどれだけ居るかだな

16Socket7742017/07/29(土) 21:33:09.75ID:nDytHNlY
ハイエンドいうてもryzenの一番下のモデルで14000円くらいだろ。
一番高いのだと10マンぐらいいくかもしれんが

17Socket7742017/07/29(土) 21:56:44.52ID:zixLcstS
>>14
15000円スレへどうぞ

(〜\5,000) (\5,000〜15,000) (\15,000〜)
超低価格スレ 中価格スレ  高価格スレ
 ┝━━━━━┿━━━━━━┥

>>15
AM4スレで1700にGT710(19w)で省エネRyzen組んでる人見たよ
ログ見たらMax126W/Min40Wだった

18Socket7742017/07/29(土) 22:03:07.95ID:7OThD/ji
3000円以下
5000円以下
15000円以下しかねーぞ

(〜\3,000) (〜\5,000)                 (〜\15,000)
超低価格スレ 中価格スレ               高価格スレ
 ┝━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━┥

19Socket7742017/07/29(土) 22:15:34.20ID:YGniAEEH
勝手に立てて出ていきゃいいよ

20Socket7742017/07/29(土) 23:01:31.08ID:7OThD/ji
>>17
どこにあるんですか?

(\5,000〜15,000) 中価格スレ

(\15,000〜) 高価格スレ

嘘ばっかりついてんじゃねーぞ


>>19
キチガイはジャンクの中古の話でも永遠にやってろ

21Socket7742017/07/29(土) 23:21:56.73ID:zixLcstS
>>20
>>2にあるだろ…
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1489069268/
高価格スレは15000円スレに実質統合されてる

22Socket7742017/07/30(日) 01:10:40.77ID:cEnNfGi6
騒いでる人は何がしたいん?

23Socket7742017/07/30(日) 11:35:49.98ID:AZ7Uf4Qt
GPUが高性能化した今
このスレの意味ってあるのん?

24Socket7742017/07/30(日) 12:44:14.14ID:U0mbNEt+
iGPU無しのを使う人には必須だしトラブル切り分けにも必要な保守部品でないかと

25Socket7742017/07/30(日) 13:19:20.38ID:u5WmlXpp
あと、Skylake以前のGPU内蔵CPU用に、VP9対応で増設するケースも
ただGT1030がこの価格帯に降りてくる、あるいはAMDが6450を更新するのはけっこう先の話だろう
それまでは保守がてら特価報告スレ的な運用がなされるんじゃないかと

26Socket7742017/07/30(日) 15:44:16.19ID:iVD/Q2aJ
RyzenGPU内蔵版出るか出ないかはっきりするまで様子見

27Socket7742017/07/30(日) 17:24:39.88ID:21PfSIsg
Amazonの730があと600円まできてる

28Socket7742017/07/30(日) 22:00:00.05ID:Eyxk83mp
>>23
AMDで組んでるヤツにはあるかもな。

29Socket7742017/07/30(日) 22:28:49.47ID:PcPJRcpT
3か月ぐらいしたらARMのCPUでのwindowsマシンが続々出始めるから
また違った局面になるかも

30Socket7742017/07/31(月) 02:31:58.93ID:Kz+ZPov8H
ARMでwin10動かしたら訴えるってMS言ってなかった?

31Socket7742017/07/31(月) 06:06:45.74ID:ndWraSXl
□nVidia製低価格帯GPU登場順(降順)
 Kepler世代
     GK208  ← GK107
   2013年6月  2012年6月
 Fermi世代
     GF119  ←  GF116  ←  GF108
    2011年4月  2011年3月  2010年10月
 Tesla(旧)世代
     GT218
   2009年10月

□AMD製低価格帯GPU登場順(降順)
 GCN世代
     Oland
   2013年10月
 VLIW5世代
     Turks  =  Caicos  ←  Cedar  ← Redwood
   2011年4月  2011年4月  2010年2月  2010年1月

32Socket7742017/07/31(月) 06:09:09.16ID:ndWraSXl
■Nvidia GeForce の動画再生支援機能

□VP (HD)
 厳密には違うが最初の世代のPure Video技術を搭載したVP(Video Processor)。
 VC-1/H.264/MPEG-2/MPEG-1のデコード処理を部分的に補助することができた。
 また2ストリームのビデオ処理とPicture in Pinctureに対応している。

□VP2
 H.264の完全なハードウェアデコードに対応したほか、VC-1の処理分担も改善された。
 WindowsにおいてAdobe Flash PlayerでのH.264ハードウェア再生支援に最初に対応した。
 統合GPU用のVP2はVC-1の完全なハードウェアデコード対応がなされている。

□VP3
 VC-1の完全なハードウェアデコードに対応し、またMPEG-2のデコードもハードウェアで完全対応となった。
 VP3は特定の縦解像度のH.264動画がデコード出来ない仕様なので注意。

□VP4
 基本的にはVP3の機能に加えてMPEG-4 Part2(DivX/Xvid)のハードウェアデコードに対応したもの。
 VP3の仕様だったH.264の縦解像度の制限は無くなり、さらにH.264-MVC(Blu-ray 3D)のハードウェアデコードにも対応。
 対応するすべての形式でFullHD(1920x1080)解像度のデコードに対応している。

□VP5
 H.264デコードにおける改善がなされ、4K解像度(3840x2160、条件付きで最大4032x4080)のデコードに対応した。
 Kepler世代以降はH.265(HEVC) Main profile(8bit)のハイブリッドデコードに対応。

□VP6
 H.264/MPEG-2デコードにおける改善がなされ、H.264ではDCI-4K解像度(4096x2160、条件付きで最大4096x4096)のデコードに対応した。
 Maxwell世代からの搭載。H.265(HEVC) Main profile(8bit)のハイブリッドデコードに対応。

□VP7
 H.265(HEVC) Main10 profile(10bit)とVP9のハードウェアデコードに対応した。
 Maxwell第2世代からの搭載。

□VP8
 8k解像度 H.265(HEVC) Main12 profile(12bit)のハードウェアデコードに対応した。
 Pascal世代からの搭載。

33Socket7742017/07/31(月) 06:10:55.92ID:ndWraSXl
■AMD Radeon の動画再生支援機能

□AVIVO
 UVDとVCE以前のハードウェア動画処理機能。
 VC-1/H.264/MPEG-2/MPEG-4/DivXの部分的な再生補助やトランスコードをハードウェアでおこなう。
 再生時の高画質化機能として動画のインタレース除去/逆テレシネ/ノイズ除去/エッジ強調などのポストプロセス処理もおこなう。
 "ATI Avivo Video Converter"を利用して、上記動画形式やiPod/PSP向け動画のトランスコード処理が可能。
 再生支援機能はUVD、トランスコード機能はVCEとして分化した。

□UVD
 最初の世代のUVD(Unified Video Decoder)。
 40Mbpsを上限として、VC-1/H.264のハードウェアデコードに対応。

□UVD2、UVD2.1、UVD2.2
 初代UVDからリフレッシュされ、VC-1/H.264の完全なハードウェアデコード、MPEG-2(iDCT展開)のハードウェアデコードに対応。
 パフォーマンスが向上したため、2ストリームのビデオデコードとPicture in Pinctureに対応した。
 UVD2.2はメモリ周りが見直され、VC-1/H.264/MPEG-2ビデオの再生互換性が向上した。

□UVD3
 MPEG-4 Part2(DivX/Xvid)/MPEG-2(エントロピー展開)/H.264-MVC(Blu-ray 3D)のハードウェアデコードに対応。
 CPU負荷を減らす調整がされている。

□UVD4
 H.264デコード時のフレーム補完機能が改善された。

□UVD5
 MJPEGのハードウェアデコードに対応。さらに4K解像度/高フレームレートのH.264(High Profile Level 5.2)に対応。

□UVD6
 H.265(HEVC) Main profile(8bit)のハードウェアデコードに対応。
 ポストプロセス処理が効率的に改善され、パフォーマンスが向上しているとされる。
 Carrizo APUに搭載された他、単体グラボではR9 Fury シリーズに搭載。

□UVD6.3
 H.265(HEVC) Main10 profile(10bit)とVP9のハードウェアデコードに対応した。
 Polaris世代からの搭載。

34Socket7742017/07/31(月) 06:16:34.27ID:ndWraSXl
ハードウェアデコード対応状況
×・・・非対応  △・・・部分対応  ○・・・対応

     MPEG-2  VC-1  H.264(AVC)  H.264(MVC)  H.264 4K  Divx/Xvd  H.265  VP9

VP     △      △      △      ×        ×      ×     ×    ×
VP2    △      △      ○      ×        ×      ×     ×    ×
VP3    ○      ○      ○      ×        ×      ×     ×    ×
VP4    ○      ○      ○      ○        ×      ○     ×    ×
VP5    ○      ○      ○      ○        ○      ○     ×(注)  ×
VP6    ○      ○      ○      ○        ○      ○     △    ×
VP7    ○      ○      ○      ○        ○      ○     ○    ○
VP8    ○      ○      ○      ○        ○      ○     ○    ○

 (注)Kepler世代はH.265に部分的対応

UVD    △      ○      ○      ×        ×      ×     ×    ×
UVD2   △      ○      ○      ×        ×      ×     ×    ×
UVD3   ○      ○      ○      ○        ×      ○     ×    ×
UVD4   ○      ○      ○      ○        ×      ○     ×    ×
UVD5   ○      ○      ○      ○        ○      ○     ×    ×
UVD6   ○      ○      ○      ○        ○      ○     ○    ×
UVD6.3  ○      ○      ○      ○        ○      ○     ○    ○

35Socket7742017/07/31(月) 10:24:34.25ID:w/fgGRcM
GT730だと、nvidia VP5にしか対応してないのか
上位のGTX750にしたってVP6止まりだ
最新のVP8にはGT1030を選ぶしかない訳だな

36Socket7742017/08/02(水) 20:25:15.57ID:8pR80pyN
サブ機にとヤフオクで4000円で買ったNECmateについてきたgt435mってやつが意外と性能良くてびっくりした

37Socket7742017/08/03(木) 07:40:07.17ID:6n55fqKq
ただのゴミやんそれ

38Socket7742017/08/03(木) 11:21:11.49ID:I+Ensnah
陰mod動いたで

39Socket7742017/08/03(木) 11:57:46.41ID:QyoHUWAS
FX 5500と書いてあるからAPUをグラフィックカードに使ってるかと思った
http://www.gearbest.com/graphics-video-cards/pp_423415.html

40Socket7742017/08/03(木) 17:09:16.04ID:KOrFHxtj
は?
GeForce FXやん。
知らんの?

41Socket7742017/08/04(金) 08:21:32.20ID:Yuoc6EwA
性能は、GT710 < GT435M なんだぜ。

42Socket7742017/08/04(金) 08:48:44.56ID:yiiVOk5Y
同じか、710の方がわずかに上じゃないか?

43Socket7742017/08/04(金) 14:43:19.87ID:1vjELYo7
FXと聞くとGeforceよりQuadro思い浮かべる

44Socket7742017/08/04(金) 17:09:46.63ID:LkAPMzXH
GT435MはGT440と同等?っぽいからメモリやバス幅次第だな

45Socket7742017/08/04(金) 18:17:22.44ID:gSZ+2S3d
gt435mはgt430未満じゃないか

46Socket7742017/08/04(金) 19:15:01.50ID:wabB5cvP
wikiだとCUDA96でまんま430か440なんだけど
現物はどうなんだ?

47Socket7742017/08/04(金) 21:09:17.70ID:pxg7f3vd
安いのか知らないけど尼で尼から
VD5932 GT710 1GD3H LP
2379円

48Socket7742017/08/04(金) 21:09:38.68ID:pxg7f3vd
あ、3279円だった

49Socket7742017/08/04(金) 23:15:59.01ID:rV1cEa95
MSIのGT710GDDR5が発売されたようだが、1GBの方は32Bitの地雷なので注意
2GBは64BitでTDPは両方とも19Wになってるけど、せめて32Bitが10Wとかならな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1074440.html

50Socket7742017/08/04(金) 23:22:31.89ID:WnzSuel0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1074440.html
710ってDDR3だけのはずがこの製品GDDR5そのかわり1G品は32bit
帯域的には32bitでもGDDR5のほうが広いのかな?

51Socket7742017/08/04(金) 23:32:30.14ID:HMuWbV59
1年前だったら興味が出たかもしれないけどいまさらだな

52Socket7742017/08/05(土) 05:20:42.64ID:2QDOTr0s
そうだね
HDMI1.4と言うのも今だと見劣りするな
GT720とほとんどスペック変わらなかったのだから
GT710を出すときに最初からこの仕様にすれば良かったの

53Socket7742017/08/05(土) 05:28:36.53ID:N9yCNr5h
そのままGT1010になりそう

54Socket7742017/08/05(土) 09:13:10.14ID:/ftYuS+M
710+GDDR5がなぜかブーム?
メリットあるのかベンチとかあったっけ?

55Socket7742017/08/05(土) 10:54:22.96ID:gSqTQ3tV
GT730の様に大化けするかもしれないぜw

56Socket7742017/08/05(土) 12:21:43.36ID:Yzll4/Om
1. DDR3自体がメインストリームから外れて規模として縮小傾向にあるので、必然的に値上がりが考えられる
2. それに対してGDDR5は今のところ規模としての変動が少なく、価格の変動もPC向けメモリ全体の傾向からは外れないと考えられる
3. 1.に付随して台湾micronの事故の件もあるので一時的(復帰するとは言ってない)にDDR3の価格の上昇が考えられる

ローエンドに載っけてきたってことは、一時的にせよそれなりにGDDR5がダブつくなりしてDDR3と価格差が無くなってるって事かな?
メモリ周りが強化されれば順当に性能も上がるだろうけど、元が元だからな...

57Socket7742017/08/05(土) 17:12:18.53ID:gSqTQ3tV
なるほど、それでGDDR5の32bitなんて代物が出てくる訳か
メモリ帯域はこれまでのDDR3 64bitと同じだから、わざわざ新製品を出すまでもないと思っていた

しかしMSIのGT710はファンレスだったはず。しかも1スロで
今度のも前モデルと同じくTDP19Wの様だが、発熱の度合いは違のかも

58Socket7742017/08/05(土) 17:25:21.34ID:pyT3mmbp
32BitバスだとROP半減だからなぁ
とはいえ元がDDR3だから使い切れてないんだが

59Socket7742017/08/05(土) 17:39:13.13ID:aPI7+cgg
MSIのGT720 GDDR5のファンレスは2スロなんで
リネーム的なGT710 GDDR5のファンレス出たら2スロになるんじゃないかな

60Socket7742017/08/05(土) 18:03:44.18ID:tVe4HDB1
どっちにしてもHD610にフルボッコw

61Socket7742017/08/05(土) 18:09:25.04ID:Zo0SwcVJ
sandyの中古i5CPUが5〜6千円で売ってるので
sandyでサブマシン作ろうかなとか思ってたら
中古の1155マザーがどこにも売ってなくてびっくりしてる。
ヤフオクとか個人間取引は使いたくなけど、他になさそうだなあ

62Socket7742017/08/05(土) 18:34:01.21ID:tVe4HDB1
マザボごと中古のSandyi5買う位なら
新品のG4560買った方が良いな
CPU性能は大差ないし
内蔵GPUの性能は5000円程度のローエンドグラボに匹敵するし
マザボによってはDisplayPortで4K60Hz出せるし
HDMI1.4のGT710なんて色数落とさないと4K60Hz出せなくてマジで涙目

63Socket7742017/08/05(土) 18:40:33.68ID:6sMikZUa
DPだってw

64Socket7742017/08/05(土) 18:43:09.73ID:Zo0SwcVJ
>>62
うーむ。確かに値段的にはそのあたりが競合になるな。
CPU性能的にはi5のほうがだいぶ上だろうけど
pentiumでも2コア4スレッドだし、それなりに使えそうでもある。
何よりマザボが現役世代だしなあ。
やっぱそのほうがいいかな。

65Socket7742017/08/05(土) 19:10:06.32ID:RDS8J0f2
今は買うな 時期が悪い

66Socket7742017/08/05(土) 19:12:27.81ID:Zo0SwcVJ
Coffee LakeとH370シリーズマザーを待ったほうがいいか?

67Socket7742017/08/05(土) 20:21:39.19ID:gSqTQ3tV
>>59
おーGT720のGDDR5なんて出てたのね
なんか、まんまこれだよねえw

GT730はGT1030に代えてディスコン、最下層はGT710のGDDR5ってことかな
そのうちGT1010にリネームしそうだが

68Socket7742017/08/05(土) 20:50:38.57ID:/ftYuS+M
>>64
DDR4メモリが今高いんだよね
メモリの流用できないのが地味に響く

69Socket7742017/08/05(土) 23:41:46.67ID:FReTqUOS
Ivy使いだからCoffee辺りで組みなおしたいとこだけど
Coffeeはマザボが一代で終了っぽいからその次の世代のCPU載せれないのかぁって迷う
ま、実際には載せ変えせず5年後とか何もかもが変わった頃に一式組み直す事になるんだけどね


lud20170806024045
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1501325663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「5000円以下の超低価格ビデオカード総合57 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
5000円以下の超低価格ビデオカード総合56
5000円以下の超低価格ビデオカード総合59
5000円以下の超低価格ビデオカード総合58
5000円以下の超低価格ビデオカード総合64
5000円以下の超低価格ビデオカード総合63
5000円以下の超低価格ビデオカード総合62
5000円以下の超低価格ビデオカード総合61
5000円以下の超低価格ビデオカード総合60
5000円以下の超低価格ビデオカード総合61 【ワ無し】
5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part13
3000円以下の超超低価格ビデオカード 6
15000円以下の中価格ビデオカード総合137
15000円以下の中価格ビデオカード総合138
15000円以下の中価格ビデオカード総合136
80000円以下の中価格ビデオカード総合139
15000円以下の中価格ビデオカード総合133
15000円以下の中価格ビデオカード総合134
15000円以下の中価格ビデオカード総合135
15000円以下の中価格ビデオカード総合(30000円)141
15000円以下の中価格ビデオカード総合(30000円)140
15000円以下の中価格ビデオカード総合(30000円)145
15000円以下の中価格ビデオカード総合(30000円)146
15000円以下の中価格ビデオカード総合(30000円)142
15000円以下の中価格ビデオカード総合131
【中古NG】30000円以下のビデオカード総合147
【中古NG】30000円以下のビデオカード総合149
【中古NG】30000円以下のビデオカード総合148
【中古NG】30000円以下のビデオカード総合150
AGPビデオカード総合スレ Part33
AGPビデオカード総合スレ Part32
低価格でのおすすめのサウンドカード
サウンドカード・オーディオカード総合 141枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 138枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 144枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 139枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 143枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 142枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 140枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 145枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 141枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 130枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 129枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 136枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 137枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 134枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 132枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 131枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 133枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 135枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 135枚目
低価格でもイイ!お勧めのPCケース part33
[ 自作PC ] 低価格でもイイ!お勧めのPCケース part32
【AMD】AM4マザーボード総合 Part100【Ryzen】
5000円以内の良質電源を探す Part47
【AMD】AM4マザーボード総合 Part39【Ryzen】
【AMD】AM5マザーボード総合 Part2【Ryzen】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part98【Ryzen】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part99【Ryzen】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part25【Ryzen】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part28【Ryzen】
【AMD】AM5マザーボード総合 Part9【Ryzen】
【AMD】AM5マザーボード総合 Part1【Ryzen】
05:46:23 up 15 days, 6:49, 0 users, load average: 9.48, 9.92, 9.93

in 0.090449094772339 sec @0.090449094772339@0b7 on 012819