◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 YouTube動画>3本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1515498093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774
2018/01/09(火) 20:41:33.96ID:Kn0sasSm
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_)
2Socket774
2018/01/09(火) 20:42:41.33ID:Kn0sasSm
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

〇前スレ
RYZEN マズハRaven(。-∀-)Pinnacle AMD雑談スレ933条
http://2chb.net/r/jisaku/1514988714/
3Socket774
2018/01/09(火) 20:44:03.59ID:Kn0sasSm
関連スレ
【AM3+】AMD FX総合 72台目【Zambezi Vishera】
http://2chb.net/r/jisaku/1493651491/
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part142【Godavari】c2ch.net
http://2chb.net/r/jisaku/1495494832/
Socket AM3/AM3+/AM4マザー総合 Part11
http://2chb.net/r/jisaku/1476130914/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 288世代
http://2chb.net/r/jisaku/1515306136/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう9スレ目
http://2chb.net/r/jisaku/1506793916/
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part29【Beema】
http://2chb.net/r/jisaku/1497349490/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://2chb.net/r/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
http://2chb.net/r/jisaku/1386417750/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part41【Ryzen】
http://2chb.net/r/jisaku/1515249014/
【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part65
http://2chb.net/r/jisaku/1515473835/
【AMD】 Ryzen ThreadRipper 12足目
http://2chb.net/r/jisaku/1508338558/
4Socket774
2018/01/09(火) 20:45:03.63ID:Kn0sasSm
関連スレ
AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part4
http://2chb.net/r/jisaku/1513790321/
ソケ1〜でもおいでませ Socket7スレ Part30
http://2chb.net/r/jisaku/1402073761/
AMD Opteron940/F/G34・C32にHammerろう 51way
http://2chb.net/r/jisaku/1441635378/
【AMD】K10stat Part11【Phenom&Athlon】
http://2chb.net/r/jisaku/1452606723/
【AM3+】AMD FX総合 67台目【Zambezi Vishera】(旭・IP・ワッチョイ版)
http://2chb.net/r/jisaku/1456013370/
【ワッチョイのみ】AMD A・E2シリース &nbsp;APUスレ
http://2chb.net/r/jisaku/1461036494/
【SiS】お嬢さん激萌え part33【永久に不滅です】
http://2chb.net/r/jisaku/1412503590/
FX/A/E 念願(^Д^)ノ65wGodavari AMD雑談スレ861条 (ワッチョイ版)
http://2chb.net/r/jisaku/1457847635/
5Socket774
2018/01/09(火) 21:25:08.19ID:Jto/TqG4
>>1
いつも乙です!
6Socket774
2018/01/10(水) 00:20:07.11ID:6kblie6H
Ryzen APUがMax-qのGT1030と同等かとおもってたけど
それとこれとは違う話か

1030相当なのがintel cpuにradeon乗っけた組み込み向けのやつなんだよね

APUは1030相当でないと。
なら2TFpsって何相当なのか

そしてintelに乗っかているradeonはryzenに乗るサイズじゃなく
ryzen G7がでたとしても 1030相当の性能はでないのかな?
7Socket774
2018/01/10(水) 00:24:51.88ID:z+LxuQTG
>>6
Max-qがなにか知らんが、APUがGT1030同等であってる
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
8Socket774
2018/01/10(水) 00:54:47.50ID:u5Jp2jbs
CESの基調講演でIntelがCPUの脆弱性対策について説明、過去5年の製品は月内に対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100211.html
この問題はIntelのプロセッサだけでなく、投機実行を行なうすべてのプロセッサで起こりうる問題で、
IntelにかぎらずArmやAMDといった他社のプロセッサでも(脅威のレベルの違いはあるが)発生しうるとされている。
9Socket774
2018/01/10(水) 01:06:49.43ID:Go4guV16
他社のことはどうでもいいだろうがよ
自社製品の対応についてだけ話せ
10Socket774
2018/01/10(水) 02:06:44.55ID:M+ozrxqu
今回のパッチはAMDは低リスクだと言うけど、
OSのメモリ周りの動作がよりセキュアになる事には変わらんから、
許容出来るならパッチ当てた方がいいと思うんだよな。
クラッカー連中もシェアの低いAMD CPUを狙うためだけの機能を付けるモチベーションは無いだろうが、
それは今だけの話で、今後シェアが増えたらどうなるかわからん。
11Socket774
2018/01/10(水) 02:25:47.03ID:3/s+K5vU
>AMD X470チップセットを搭載するマザーボードの写真が初めて明らかになった。キタモリ
>明らかになったのはGigabyteの“Aorus X470 Gaming 7 WiFi”である。
>X470チップセットは同時期に投入される“Pinnacle Ridge”とこれよりもやや先行して登場する“Raven Ridge”、
>そして現行世代のRyzen(“Summit Ridge”)をサポートする
>300 seriesチップセットはチップセットが持つPCI-ExpressはPCI-Express 2.0であったが、
>400 seriesではPCI-Express 3.0に強化される。
https://wccftech.com/first-amd-ryzen-2000-series-ready-x470-motherboard-pictured-gigabyte-gaming-7-wifi/
12Socket774
2018/01/10(水) 03:25:00.54ID:4aKbMLgr
4xxのチップセットは省電力化とあるけど
チップの微細化かな?
3xxまでは45nmくらい?
13Socket774
2018/01/10(水) 03:28:09.38ID:Qo/5Vz2s
マザーの種類も増えて、選ぶ楽しみが増えて楽しい時間がくるの
14Socket774
2018/01/10(水) 03:33:12.29ID:9btHv78j
>>12
3xxは55nm
15Socket774
2018/01/10(水) 04:07:31.87ID:vmYKv5cv
具体的なリーク画像は無いのか
付属クーラーはなんなのか、パッケージはこうとか
16Socket774
2018/01/10(水) 04:31:32.56ID:4aKbMLgr
>>14
thx
でかくてびっくりした・・・
どこまで小さくなるのか楽しみだ
17Socket774
2018/01/10(水) 05:06:39.20ID:Qo/5Vz2s
Intel、Radeon RX Vega M搭載の第8世代Coreプロセッサの仕様を公開
https://news.mynavi.jp/article/20180108-568850/
Intel Core i7-8705GとIntel Core i7-4720HQ+NVIDIA GeForce GTX 950Mの比較では、
グラフィックス性能で2.2倍〜2.3倍、ゲーム(Vermintide2)で3倍、
HandBrakeによるトランスコードで6.7倍の性能向上が見られたほか、Adobe Premiere Pro CCでは処理時間が42%高速化した。
18Socket774
2018/01/10(水) 05:23:20.73ID:t9dqg0hR
らいぜん
19Socket774
2018/01/10(水) 08:16:46.25ID:Ioa3O1CL
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン.
  ミ_ノ
  ″″
20Socket774
2018/01/10(水) 08:24:47.56ID:HE3+PYFj
そういえば前にSP数1700くらいのAPU?の情報が出てて
intel向けのやつじゃないかって話だったんだけど
今回intelに乗るのって最大1536SPなんだよね
あれはなんだったんだろ・・
21Socket774
2018/01/10(水) 08:35:51.74ID:rfKtE/Op
>>1 おつです

このアクセサリー興味津々だ
自然な感じならいいなあ

ASUS、マルチディスプレイを1枚のウルトラワイドに見せるアクセサリ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100049.html
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
22ダラリーマン@会社 ◆DARALYearO7u
2018/01/10(水) 09:37:48.95ID:WH+CrQ3F
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
不全症殿もいつも乙です。 つ旦~
23Socket774
2018/01/10(水) 12:00:00.00ID:Ob9AocDs
昼ごろかにゃ?
24Socket774
2018/01/10(水) 12:00:00.36ID:ZLI9kibs
昼ごろかな。
25Socket774
2018/01/10(水) 12:03:53.38ID:ic0LkOtL
>>23
やるじゃん
26Socket774
2018/01/10(水) 12:06:47.35ID:ZLI9kibs
蟹屋おめ
27Socket774
2018/01/10(水) 12:09:11.97ID:rfKtE/Op
>>23
おおお! おめw
28Socket774
2018/01/10(水) 12:15:36.73ID:c15g3VoD
>>23
おつだにゃ
29Socket774
2018/01/10(水) 12:20:31.96ID:S0RqxUO0
>>17
>HandBrakeによるトランスコードで6.7倍の性能向上が見られた
レイヴンにも期待して良いのかな
30Socket774
2018/01/10(水) 12:43:26.94ID:sgyqhC8m
Thermaltakeの20周年記念ケース「Level 20」がCES 2018で正式発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0110/248774
31Socket774
2018/01/10(水) 12:45:50.03ID:TKmshuIg
左側の壁におっつけたい人はどうするの?
32Socket774
2018/01/10(水) 12:52:56.62ID:sgyqhC8m
そういう方にはただのPCケースになります
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0110/248774/attachment/level20_1024x768d
33Socket774
2018/01/10(水) 12:53:56.91ID:jHAV+67i
>>31
リアを手前にして置く。
34Socket774
2018/01/10(水) 13:06:24.48ID:9nbzwNCc
>>23
( ´∀`)bグッ!
35Socket774
2018/01/10(水) 13:06:43.28ID:TKmshuIg
Raven欲しくてワクワクしてるんだけど、
ダライアス、ドラクエのようなおまけ付くかな?
36Socket774
2018/01/10(水) 13:07:40.58ID:TKmshuIg
予約するべきか、秋葉原のイベントを待つべきか
迷うわ
37Socket774
2018/01/10(水) 13:07:59.37ID:dkTyf+hx
売れなくなった頃に付くんじゃね
38Socket774
2018/01/10(水) 13:08:58.78ID:sgyqhC8m
AMD X470チップセットが出るまで待ったほうが・・
39Socket774
2018/01/10(水) 13:25:19.38ID:ieh5juHH
Microsoftサイドからお墨付きが来た




https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100287.html

・Windows 10とSkylake世代以降のCPUに関しては1桁台の性能低下。ただしユーザーは感知できないレベル
・Windows 10とHaswell世代以前のCPUでは、一部のベンチマークでは性能低下が見られる。また、ユーザーはその性能低下を体感できる
・Windows 8/7とHaswell世代以前のCPUでは多くのユーザーが性能低下を体感できる


なお、攻撃手法1に関して、AMDプロセッサでも同様の影響を受けるが、OSの修正で済むため性能低下は少ない。
攻撃手法2に関してはアーキテクチャが異なるため、影響を受けるリスクはゼロに近い。
一方で攻撃手法3に関してはAMDアーキテクチャが異なるため影響を受けないとしている。
40Socket774
2018/01/10(水) 13:26:45.83ID:2tDHJ44n
ある意味Windows7と8.1虐め
41Socket774
2018/01/10(水) 13:27:18.87ID:XBO/udIi
要約するとsandyおじさん買い換えてねってことだ
42Socket774
2018/01/10(水) 13:27:44.88ID:lXe/T3dU
さらにインテル自体からでるパッチもあてねばならんのやろ ほんま大変やな
43Socket774
2018/01/10(水) 13:28:05.30ID:lmMVrDw/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100287.html
米Microsoft Windows and Devices GroupでExecutive Vice Presidentを務める
Terry Myerson氏は9日にブログ記事を公開し、脆弱性の修正を取りまとめた。

・Windows 10とSkylake世代以降のCPUに関しては1桁台の性能低下。ただしユーザーは感知できないレベル
・Windows 10とHaswell世代以前のCPUでは、一部のベンチマークでは性能低下が見られる。また、ユーザーはその性能低下を体感できる
・Windows 8/7とHaswell世代以前のCPUでは多くのユーザーが性能低下を体感できる


なお、攻撃手法1に関して、AMDプロセッサでも同様の影響を受けるが、OSの修正で済むため性能低下は少ない。
攻撃手法2に関してはアーキテクチャが異なるため、影響を受けるリスクはゼロに近い。
一方で攻撃手法3に関してはAMDアーキテクチャが異なるため影響を受けないとしている。
44Socket774
2018/01/10(水) 13:51:53.20ID:qLou02ec
ところで、MSIはMicro-Star Internationalの略だって知ってる奴おるかー
45Socket774
2018/01/10(水) 13:52:13.43ID:4eGn7WGJ
Raven販売される気配無いけど何で出し惜しみしてんの?
46Socket774
2018/01/10(水) 13:58:22.70ID:wSr1w89S
>>44
初めて聞いたどー
47Socket774
2018/01/10(水) 14:03:30.60ID:PEOLhWo+
Intel→AMDに移行検討中だが
1.AMDだと使えなくなるソフトってある?
2.BIOS安定してる?
48Socket774
2018/01/10(水) 14:05:52.01ID:jHAV+67i
>>47
1. Intel MKL
2. 安定してきた。
49Socket774
2018/01/10(水) 14:07:27.98ID:2tDHJ44n
win7と8.1はRyzenにするか
50Socket774
2018/01/10(水) 14:11:10.80ID:qLou02ec
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚

注)スマホです
51Socket774
2018/01/10(水) 14:11:47.97ID:PEOLhWo+
>>48
ありがとう
安心して移行できそうだ
52Socket774
2018/01/10(水) 14:16:22.59ID:foEfDxH4
>>48
MirabookとかElite x3のノートドックみたいなものか
53Socket774
2018/01/10(水) 14:17:21.38ID:y7Azx8PN
QSVくらいじゃないの
そもそもAMDのに機能載ってないし
54Socket774
2018/01/10(水) 14:21:35.59ID:foEfDxH4
ミスった
>>48
じゃなくて
>>50
だった
55Socket774
2018/01/10(水) 14:32:12.32ID:45NcWidl
>>53
今のところryzenでVCE使いたければラデ刺すしかねえな
raven ridgeが出るまでの辛抱だが
56Socket774
2018/01/10(水) 14:46:06.41ID:JrxvQqNI
CPU脆弱性Meltdown/Spectre対応、PC性能への影響は? - IntelとMSが続報
https://news.mynavi.jp/article/20180110-569704/
全てのフォント・レンダリングがカーネルで行われるなど、ユーザー空間とカーネルのトランジションが多い
レガシーな設計のWindows 7/8では影響の規模が大きくなる。

win10を普及させるための陰謀かああ
57Socket774
2018/01/10(水) 15:04:28.20ID:qLou02ec
https://rog.asus.com/articles/gaming-monitors/rogs-bezel-free-kit-makes-multi-monitor-setups-seamless/

マルチモニタをダライアス化するキット
58Socket774
2018/01/10(水) 15:27:30.97ID:XQ5fJd8q
>>57
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0731/216994
真のダライアシストはダライアス専用モニタを買う!
59Socket774
2018/01/10(水) 15:29:06.66ID:JrxvQqNI
4K40インチを2台並べて使いたい
60Socket774
2018/01/10(水) 15:36:08.93ID:NMzre8ru
RyzenAPU積んだVAIO TAP21みたいなでかいタブでないかしら
シャワーで水掛けて冷却できるようなお風呂仕様で
61Socket774
2018/01/10(水) 15:37:18.88ID:jHAV+67i
曲がってない普通のダライアス用液晶はこちらに。
http://www.metasign.jp/display_bar/index.html
62Socket774
2018/01/10(水) 15:38:06.55ID:6lmELTRO
AMDが急にZENでIntel仕様に擦り寄ってきていておかしいと思ったんだよ
絶対これ数年前から脆弱性を知ってたぞ
63Socket774
2018/01/10(水) 15:46:25.39ID:c15g3VoD
2200Gのベアボーンはいくらで出るやろか…
64Socket774
2018/01/10(水) 15:57:53.51ID:jHAV+67i
>>62
何を隠そうOpenBSD開発者が11年前に発見して対策して公開してるのに
Intelが直さず放置しただけだからなぁ。
AMDが知っていたかなんて問うまでもあるまい。
65Socket774
2018/01/10(水) 16:52:53.72ID:EwPypJXK
>>64
Core i系アーキの構造上欠陥だから
Core i系アーキを続ける限りは直しようがなかったのだろう
それに加えて鍵無しでどうせ突破は出来ないという驕りかな
Googleが突破しちゃったけどw
66Socket774
2018/01/10(水) 16:54:46.39ID:ZLI9kibs
>>57
CESに出したようだけど、なんか微妙っぽい
https://www.cnet.com/au/news/asus-rog-bezel-free-kit-uses-lenses-to-disguise-bezels-ces-2018/
67Socket774
2018/01/10(水) 17:49:21.24ID:LBXALm2b
これDDR5や低電圧高クロックDDR4がでたら、AMDはHBMじゃなくてそれをオンパッケージすればいんじゃね?

DDR5やDDR4をAMDサイドがオンパッケージしてくれれば、PCメーカーの組み立てコストが低下する
オンパッケージにするとメモリ変更、増設ができない=リスクになるが、次世代DDR5の機能的にそこまでネックはなく
AMDはメモリが低性能、および在庫化しても消化する手段はいくらでもある

そしてオンパッケージ化ができたたら、冷却効率など全面的な効率と能力向上
ゲーミングノートとかを組みやすく載せやすい合理化ができる。

コスト的にもメーカーが自分でメモリを在庫管理して組み立てるよりも
容量増加できない制約などがついてもAMDが供給したほうがコスト的に10$とか安くなる


いまの2400gとメモリの能力向上は、あと1年してメモリ価格おちついて、DDR5が主流化すれば
ゲーミングノート枠でフルパッケージAMDデスクトップAPUオンパッケージを搭載して安くうる選択肢も生まれると思う

そういうアプローチがでてくれば、ゲーミングノート設計する上で合理化、調整、在庫管理が合理化できる

性能面でも古性能を追求するユーザーよりも、安いエントリーの需要のほうが大きいから
専門グラボノートの半分性能だが、6-7万の価格帯の安いAMDノートってアプローチの商品は
一定的なユーザー理解と支持を得られると思う

また2400gでRX550、次世代製品でr9280弱くらいの性能のAPUをAMDはリリースできるであろう
それくらいの性能なら2-3年後でも十分通用するスペックであり、サードのハイエンド化傾向の弱い近年のサード動向ならば
「高い4kゲームマシンよりも安いPS4並ノートのほうが商機がある」であろうから十分通用すると思う。

一般的にCPUその他メインパーツのコスト×2-2.5倍がノートなどの相場、定価だったりするが

将来デスク版AMDオンパッケージAPU搭載PS4並みゲーミングPCが6-7万くらいの価格でリリースされてもおかしくないと思う
68Socket774
2018/01/10(水) 17:50:30.10ID:ODwWbNPy
そういやvega64のVCEエンコの画質が良いって話あったけど
Ravenでもそれと同じ画質なのかな
69Socket774
2018/01/10(水) 17:50:48.77ID:X4M8zL8a
性能低下確定の上、RYZEN値下げとか今までにない総攻撃やん
70Socket774
2018/01/10(水) 17:52:21.11ID:LBXALm2b
いまの2400gはメモリフルパワーでTDP75-80w、GPUパワーはRX550(GTX750ti弱)並
7nmプロセスやDDR5メモリ登場すればR9270-270x並みでTDP40-50wくらいとかになる

かつそんなAPU+メモリパッケージングはDDR5メモリデュアルチャンネル8GB込で200-220$とかになる
HDDその他セットでも300$しない。ノートの原価も350$程度

そういう製品は十分500-550$くらいでリリースされてもおかしくないな
71Socket774
2018/01/10(水) 17:53:04.12ID:zbG1myGg
リフレッシュ版出す前に在庫整理したいとこだったからいいタイミングの出来事だったかもな
72Socket774
2018/01/10(水) 17:57:41.36ID:KHworLAE
AMDは予定通りに動いてるだけだろ
インテルがコケテルだけ
73Socket774
2018/01/10(水) 17:59:33.68ID:X4M8zL8a
RavenRidge採用ノート増えねー
国内製軽量タイプはよ
74Socket774
2018/01/10(水) 18:07:00.57ID:u+swv3+S
国内製なんぞとうの昔に滅んだぞ?
75Socket774
2018/01/10(水) 18:07:03.40ID:CTsTc3Gw
国内でAMD採用してたのってSonyくらいじゃね?
Vaioにそんなラインアップ増やす余裕ないだろうしまず期待できまいて
76Socket774
2018/01/10(水) 18:07:10.38ID:3lrhJLtM
Ryzenて魂斗羅のロゴみたいでつい買いたくなっちゃうんだけど
やっぱインテルUHDのほうがいいのかな
77Socket774
2018/01/10(水) 18:20:00.62ID:LPzPFTaq
国内組立ノートは探せば結構あるよ
君たちが見たらボッタボッタ言うだろうけど
78Socket774
2018/01/10(水) 18:24:52.48ID:puDtLaXu
この場合組立じゃなくてメーカーの事だろ
国内メーカーはAMD採用実績少ないし
出すとこも海外モデルのみが普通だったから可能性低いって事でしょ
79Socket774
2018/01/10(水) 18:29:51.32ID:IQqo+z2n
>>75
EPSONだの富士通だの一杯いたが
80Socket774
2018/01/10(水) 18:40:32.90ID:CTsTc3Gw
Epsonのも富士通のもちっこいのはNetbookもどきだったし
軽量モバイルのってあったっけ?
81Socket774
2018/01/10(水) 18:55:11.59ID:Ob9AocDs
初めて12時ジャスト出せたわ

ところで、SocketTR4って結構長寿になるんかな
奮発してスリッパで組んでみようかと考えてるのだが
82Socket774
2018/01/10(水) 19:18:09.98ID:SgRn/4SC
1030かぁ
ウィッチャー3とか、バットマンアーカムナイトとかが
「低画質で、何とか60fps維持」できるって感じみたいっすな
83Socket774
2018/01/10(水) 20:02:06.35ID:WBdAvsCx
>>79
今の富士通やNECを国内メーカーと呼ぶならLenovoを国内メーカーと呼んでも良いんじゃね?
というわけで、Ideapad 720SがRyzen Mobileモデルを予定してるよ
残念なのはメモリがシングルチャネルっぽい
84Socket774
2018/01/10(水) 20:33:29.65ID:qLou02ec
きたで

U.S. Senators Urge Government to Probe Intel CEO's Share Sales
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-09/u-s-senators-urge-government-to-probe-intel-ceo-s-share-sales

>米国の上院議員は、インテルの最高経営責任者(CEO)であるブライアン・クルザニッチ(Brian Krzanich)氏が昨年後半に自社株式を売却した際、インサイダー取引の疑いを調査するよう当局に要請した。
85Socket774
2018/01/10(水) 20:35:22.12ID:lXe/T3dU
札束パンチでどうにでもなるんやろ(´・ω・`)
86Socket774
2018/01/10(水) 20:38:41.37ID:zbG1myGg
インサイダーに当たらないなら当たらないでそれはそれで問題な気がするぜ
87Socket774
2018/01/10(水) 20:39:30.06ID:yoCEuMoX
Ravenって300シリーズチップセットで動くん?
400系のにしないとだめなんかな
88Socket774
2018/01/10(水) 20:41:04.27ID:njcmKIBD
>>67
AMDは去年の12月にその計画発表してるぞ。

AMDがCPUをフル3D積層へと進化させるビジョンを発表
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1098363.html
89Socket774
2018/01/10(水) 20:42:21.08ID:mR8ixytR
ravenはzen+でもないし普通に動く
zen+世代は300でも動くけど400の方が性能が出る
90Socket774
2018/01/10(水) 20:46:14.37ID:z+LxuQTG
>>87
All Processor Compatible with Socket AM4
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
91Socket774
2018/01/10(水) 20:52:11.64ID:qLou02ec
DELLのCore i5-8305G搭載PC、14インチフルHDの最小構成で1300ドルからだって
高いやーん
92Socket774
2018/01/10(水) 20:57:04.00ID:njcmKIBD
>>91
そらVegaアーキのGPUにHBM2まで載っけてるんだし、そんなもんだろう。
93Socket774
2018/01/10(水) 20:58:25.14ID:wDGRNT10
HBM使ってるし、1050tiと1060の間くらいのGPUだし安くないのは当然
EMIBもHBMでは省コストってだけで実際どれくらいなのかっていう
94Socket774
2018/01/10(水) 21:02:29.87ID:k47soY8+
AMDもRyzen8コアにVEGA乗せちゃえばいいのに
95Socket774
2018/01/10(水) 21:05:03.75ID:/bqMa+MP
>>92
コストが妥当だとしてもDellなんぞにそんな金額払いたくない
96Socket774
2018/01/10(水) 21:18:50.49ID:o4DOmhz8
4コアにGPU全振りの方が良いわ
ダイエリアの制約考えると
97Socket774
2018/01/10(水) 21:24:09.53ID:OPFzBM+3
2400GはメインPCにぴったりだとおもう
ゲーマーはintel+nvidiaのゲーミングPCを別途買って
98Socket774
2018/01/10(水) 21:25:52.16ID:MluSiUco
2200Gが1400に置き換わるってことは、1400はあまり生産しなくなるのかな
買って良かったような待った方が良かったような…
99Socket774
2018/01/10(水) 21:29:41.74ID:OPFzBM+3
sandy+7750→2400Gに買い替えでよさそう
100Socket774
2018/01/10(水) 21:54:36.83ID:z+LxuQTG
https://www.computerbase.de/2018-01/zotac-zbox-mini-pc-raven-ridge-kaby-lake-refresh-gemini-lake/

Zotac Zbox MA551 Raven Ridge
101Socket774
2018/01/10(水) 21:59:13.42ID:zbG1myGg
Zotacってこんなのあったらいいなーって妄想をそのまま形にしたようなPC出してくるわー
102Socket774
2018/01/10(水) 22:12:58.60ID:5MX0wgYk
>>81
ハイエンドだしDDR5かPCIe4.0が出るまでの寿命だな
2020か2021か
103Socket774
2018/01/10(水) 22:25:21.67ID:mwIIR/ly
PCI-E4.0の恩恵を受けるのはメインストリームで複数GPU使う場合で
当分の間は3.0のレーン数多いTRは使えるだろう
メモリも4chだから2chのDDR5と変わらないだろうし
104Socket774
2018/01/10(水) 22:34:11.07ID:k47soY8+
スリッパマザー、一番安いのでまだ4万500円か・・
105Socket774
2018/01/10(水) 22:37:45.80ID:U+v/sC0P
>>8-9
Impress、マイナビ等々PC関連ニュースモドキサイトのIntel配慮記事の気持ち悪さは
必ずAMD等についても同レベルの問題があると錯覚させるような文章にした上で、
Intelの問題の深刻さは極力伏せろというスポンサーのIntel様のご意向通りの記事にします
という姿勢でしょうな・・・
106Socket774
2018/01/10(水) 22:45:39.71ID:mwIIR/ly
>>104
LGAはマザーのピンのコストがかかる
PGAと逆
4000本以上あるんで安売りはなかなか厳しいだろう
107Socket774
2018/01/10(水) 22:51:30.97ID:k47soY8+
スリッパマザーにCPU乗せるとき緊張しますね・・
4000本か
108Socket774
2018/01/10(水) 23:03:35.94ID:9nbzwNCc
一本一本心を込めて手植えしています…
109Socket774
2018/01/10(水) 23:07:38.71ID:qLou02ec
俺の前で髪の話をするな
110Socket774
2018/01/10(水) 23:25:25.20ID:k47soY8+
ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ
111Socket774
2018/01/10(水) 23:40:39.02ID:7i1wf4aO
平均は10万本ぐらいだそうな
112Socket774
2018/01/10(水) 23:52:21.26ID:RwiId24o
lenovoはもろバックドア見つかったりしてるから買いたくないな
比較的マシなメーカーとかあるのかは知らないけど
113Socket774
2018/01/10(水) 23:53:47.04ID:RwiId24o
10万本って一体どのくらいの実装面積になるんじゃ
114Socket774
2018/01/10(水) 23:58:53.88ID:MluSiUco
Ryzen 1400をA320のM/Bで使ってるけど、正直リテールクーラーの性能をかなり持て余している気がする……
B350の廉価モデルが出るまで待って、そこからはOCして使えば長生きするかな?
ASrockの安いやつは、TDP65Wまでしか対応していない微妙なのだから選択肢としてはない
115Socket774
2018/01/11(木) 00:07:24.65ID:5olKi8XW
>>114
A320ってK17TKみたいな非公式のOCソフト使ってもOS上からOC出来ないんだっけ
116Socket774
2018/01/11(木) 00:12:42.42ID:k9TxX58p
>>115
OSがubunntuなんだ……
だから尚の事持て余している
だけどこういうのがあったから、少し試してみるよ
https://linuxconfig.org/how-to-overclock-your-amd-ryzen-cpu-on-linux
117Socket774
2018/01/11(木) 00:24:32.83ID:5PSwJl+/
Dell、AMD GPU内蔵Coreプロセッサ+Adobe RGB 100% 4K液晶搭載ノート「XPS 15 2-in-1」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100165.html
118Socket774
2018/01/11(木) 00:27:42.08ID:ERFL7WrL
「CPUの脆弱性」に手元のゲームPCは対策できているのか。Windows環境で簡単にチェックできるツールを作ってみた
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180110102/
119Socket774
2018/01/11(木) 00:38:47.03ID:k9TxX58p
センサー系統をインストールした後によく読んだら、ようはBIOSでOCする古い方法を使えとのことだった……
120Socket774
2018/01/11(木) 00:40:28.90ID:MBPQRnkl
>>116
A320なマザーは持っていないので、動くかどうかわからないですがLinuxであれば
https://github.com/r4m0n/ZenStates-Linux
こんなのがあります、BIOSに項目が無くてOCできないようであれば試してみては
いかがでしょう、コマンドラインツールですがやっていることはK17TK辺りと同じです
121Socket774
2018/01/11(木) 01:02:41.16ID:+ScaRIHa
>>112
あれ結局確たる証拠は出てきてないような……
win10レベルのビッグデータ送信がバックドアと言うならバックドアやけど
122Socket774
2018/01/11(木) 01:02:58.90ID:k9TxX58p
>>120
ありがとうございます
少し試してみて、電圧がいじれたのでいけそうです

それとBIOS読みで21℃っておかしいですか?
xsensorsで見てもひとつだけおかしい数値がありますし…
123Socket774
2018/01/11(木) 01:21:06.93ID:873z8V4j
>>121
そうなの?
中間者攻撃でSSLも解読してるとかないわーって当時思ったもんだけど
124Socket774
2018/01/11(木) 01:27:20.52ID:+ufihfMd
ASRock Intros Ultra Quad M.2 Card

RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
125Socket774
2018/01/11(木) 01:40:43.05ID:5PSwJl+/
>>118
>Windows 7やWindows 8.1における性能低下が大きいことについては,これら古い世代のWindowsでは
>フォントのレンダリングにカーネルモードを用いるなど,Windows 10に比べてカーネルモードと
>ユーザーモードの行き来が頻発するためというのがMicrosoftの説明だ。
>先の記事における内容と照らし合わせると,Windows 7やWindows 8.1における性能低下は,Variant3対策の影響

意図的とまでは言わないけど、結果的にWin7と8.1ユーザーを減らしWin10ユーザーのみにしたいのか・・
126Socket774
2018/01/11(木) 01:59:16.51ID:W3SpliGC
4亀まじでどうしたんだ
127Socket774
2018/01/11(木) 02:02:20.78ID:6+g2jIGO
>>98
2200G(4コア4スレッド)が1200(4コア4スレッド)の置き換えで
2400G(4コア8スレッド)が1400(4コア8スレッド)の置き換えだぜ

>>114
TDP65Wの1700(8コア16スレッド)からコア数を半減させた上で
定格クロックもブーストクロックも低いからね
実質消費電力は1700(8コア16スレッド)の半分くらいじゃないの?
Coffee Lakeとは逆の意味で雑なTDPだと思う
128Socket774
2018/01/11(木) 02:02:44.52ID:1zRXMtVB
Intelと喧嘩でもしたんか?
こんなにIntelに攻撃的な4亀なんて俺の知ってる4亀じゃないぞ
129Socket774
2018/01/11(木) 02:03:19.21ID:gAHtwDzI
>>123
あれ指摘した業者もわりと怪しいとこだったみたいやで
130Socket774
2018/01/11(木) 02:16:04.45ID:rfJA67Wa
5年間も見つけられなかったんじゃなくて、バグはまだ至る所にあるけど、
Win7、8.1潰しのために、今回はスペクターとメルトダウンだけ、世間に流しました
っと、勘繰りたくもなる
131Socket774
2018/01/11(木) 02:22:26.15ID:k9TxX58p
>>127
あ、2400Gだったか
ありがとう
結構性能いいなあ
もう少し情報が早かったらMini-ITXで組んだのに…

じゃあ1400は意外と伸びしろがあると考えてもいいのかな
132Socket774
2018/01/11(木) 02:46:48.11ID:z+yhSBGI
メモリ高いなぁ
ravenはメモリは無くても動きますか?
133Socket774
2018/01/11(木) 03:09:24.22ID:ynZE1ni0
MSもINTELも過去の物を葬りたいとこで
利害一致
狂言やろうな
134Socket774
2018/01/11(木) 03:31:15.65ID:rfJA67Wa
使うなと言われると、余計に意固地になってWin7使いたくなるの
てか、世の中にはWin7のほうがまだ多そうだけど、急に仕事が遅くなるんかな・・
135Socket774
2018/01/11(木) 03:36:45.67ID:nvJaXvFL
4亀ほんとおかしいな…
一体どうした?

まだ人事異動の季節でもないだろ?
編集長更迭でもされたんか?
136Socket774
2018/01/11(木) 03:52:41.00ID:rfJA67Wa
今まで新しいOSが出ると高い金出して買ってたものなのに、2世代3世代前のOSからもタダでアップデートできますよ
、からして怪しいんだよな・・
なんでそんなに旧世代のOSを無くしたいのか(今回はCPUも)
ひょっとして隠された機能でも乗ってるのか、、、IBM5100のように
137Socket774
2018/01/11(木) 03:57:00.18ID:rfTKgoGe
OS/2なら一緒に走る!
138Socket774
2018/01/11(木) 03:59:02.05ID:fS625lQB
でも複数のosのサポートするより一種類に絞ったほうが経費も労力も削減でいいことづくめだ
139Socket774
2018/01/11(木) 03:59:07.29ID:rfTKgoGe
ワープを使え!
とたんにサクサク!
140Socket774
2018/01/11(木) 04:27:43.78ID:aaxg1irX
>>118
・メイン i5 4670
・HTPC i7 2700K(不似合いなのは元TS鯖だから)
・TS鯖 Ryzen 1600X
・家族用PC PhenomIIX6 1090T

現状こんな感じで、Zen+が出たらメインをRyzen 2600X?にしてi5をHTPCに、
i7を家族用にしようかと思ってたけど……。
ゴミになる程のことではないと判っていても、生理的に気に食わなくなってきた。
もう一台RavenRidgeでHTPCを組んで、i7も退役させてしまおうか。
141Socket774
2018/01/11(木) 04:35:40.91ID:W/0Ext/+
>>136
認知知能が低い人は陰謀論を好むそうですよ
142Socket774
2018/01/11(木) 05:51:53.03ID:0MdsF/ED
>>135
インセンティブが貰えなくなったか低すぎて折り合い付かないから
擁護する必要性がなくなったのではないか?
批判してちょっと待ってください金額上げますよという譲歩を引き出そうとしているのでは?
143Socket774
2018/01/11(木) 06:07:35.33ID:9pd+Yf1V
誰一人として四亀がまっとうな報道姿勢をとってると思ってなくてワロタ
144Socket774
2018/01/11(木) 06:09:30.96ID:FSD67OSn
頭が悪いからしゃーない
145Socket774
2018/01/11(木) 06:20:52.74ID:PianEopL
>>143
あたりめ
特に公取委に突っ込まれた企業関連で、やけに偏向っぽいのが目についてたのに
それがいきなり手のひらクルーは何かあるぞと言ってるようなもんだ
146Socket774
2018/01/11(木) 06:57:45.84ID:JYUibhJA
はじめて知った AMDへの愛
そのやさしさに めざめた男
147Socket774
2018/01/11(木) 07:36:03.90ID:NqDzsOFE
>>143
過去の所業考えたら残当
148Socket774
2018/01/11(木) 07:44:05.21ID:3nun1sRe
>>124
ASUSへの熱い対抗意識満載ですねえ
149Socket774
2018/01/11(木) 08:18:16.80ID:+Wwpt4+Y
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
150Socket774
2018/01/11(木) 08:19:29.27ID:FuX/FVos
お前ら4亀何かみてんのか!?
151Socket774
2018/01/11(木) 08:40:09.01ID:pjJfl2JT
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚

おっすおっす
152Socket774
2018/01/11(木) 09:20:09.09ID:ABZhelQH
床掃除しろよw
153Socket774
2018/01/11(木) 09:33:01.72ID:SYlrwJf3
ARM版Win10て32ビットしか動かんのか?

Snapdragon 835搭載Windows 10タブレット「Miix 630」でベンチマークを敢行
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100244.html
154Socket774
2018/01/11(木) 09:34:23.50ID:Zr0t6fQF
汚い床だなぁ


地味に古いPCの処分がめんどくさい
155Socket774
2018/01/11(木) 09:45:11.67ID:7W8hakSN
>>153
そうだよ、まだ64bitアプリは動かない
156Socket774
2018/01/11(木) 09:50:01.25ID:fxwP9aym
>>151
変態だーー!(AAry

俺はこのライザ買い損ねて、結局939でしばらく引っ張ってた
懐かしい
157Socket774
2018/01/11(木) 10:09:11.38ID:SYlrwJf3
>>155
そうなのかあ
てことは、せっかくAtomより速いのにメモリが足枷になりそうやね
うまいことバランスとったもんだ
158Socket774
2018/01/11(木) 10:12:57.55ID:ODtZyTSs
4亀も見てる
情報が偏らないように立場が違う複数のサイトで情報収集するのは基本だろ
159Socket774
2018/01/11(木) 10:14:53.16ID:Z5MHqSW6
>>157
WoW64の応用だからx86-32bitバイナリしか走らないというだけで、
OS自体はARM64にも対応してるんじゃないの?
160Socket774
2018/01/11(木) 10:25:25.03ID:fxwP9aym
>>159
OS全体は大丈夫だろうけど、アプリで使えるメモリがキツい
とは言え、4Gまではコンパイルオプションでなんとかなるんだっけか?
161Socket774
2018/01/11(木) 10:28:54.34ID:k9TxX58p
>>120を試してみたけど、ダメだった
やっぱOCするならB350かX370を買っとけって話だな
162Socket774
2018/01/11(木) 11:16:59.75ID:SYlrwJf3
>>159
なるほど
じゃ別に32ビットOSみたいな縛りはないわけか
でも時代は64ビットやしなあ そのうち対応するんだろうか?
それがこれが設定されたハンディみたいなもん?
163Socket774
2018/01/11(木) 11:39:00.09ID:Z5MHqSW6
Win32を他アーキテクチャで動かす構想はNT4.0の頃からあった。
PowerPC用NT4.0でWin32-x86バイナリがエミュレーション部分は遅いながら走ってた。
今となってはWin32-x86環境はもう開発が終わってしまった過去の遺産の再利用が主目的な訳で、
AMD64ネイティブで動くような新しいものは最初からARM64向けにビルドすべきって考えじゃないかと。
164Socket774
2018/01/11(木) 11:59:59.83ID:4WhpQAD9
昼ごろかな。
165Socket774
2018/01/11(木) 12:00:00.30ID:SYlrwJf3
昼ごろかな?
166Socket774
2018/01/11(木) 12:00:24.49ID:ElJ9xRdo
>>161
あら、動きませんでしたか
/dev/cpu/n/msr(nは数字)があればいけそうな気がするんですが
私はWindows10使いなんで試せないんですよね
ちなみに、rootじゃないと動きませんがそのあたりは問題ないですか?
もし、/dev/cpu/n/msrが存在していないようならmodprobe msrして
みるとか
167Socket774
2018/01/11(木) 12:04:57.15ID:k9TxX58p
>>166
いや動きはしたんですけど、conkyといったシステム情報を表示するものには反映されず、CPUにストレスをかけてもそのままだったので諦めました
ubunntu系はやはりBIOS上で弄るしかないのか、それともA320だからなのか…
168Socket774
2018/01/11(木) 14:02:28.73ID:f6DywMNS
約37万円! Volta世代初のVGA「TITAN V」の怪物級性能を拝む
http://ascii.jp/elem/000/001/614/1614168/

たかが画面映すパーツに37万円とかなめとんのか( ・ω・)
169Socket774
2018/01/11(木) 14:36:12.02ID:eATKf04x
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
170Socket774
2018/01/11(木) 14:45:45.26ID:z+7vLEp9
>>168
世界一の経済大国なのに電気代がG7で一番安い米国でマイニングしたい層には良いんじゃない?
171Socket774
2018/01/11(木) 14:50:46.57ID:L/FOZlkE
TITAN Vのマイニング性能は確か80tiの2倍ぐらい
最適化が進まないとコスパが悪い
172Socket774
2018/01/11(木) 14:55:43.79ID:ZInlCr9m
RyzenMobile搭載(クラス問わず)で、フルHD以上の7〜8インチ、AlwaysConnectedPC対応、有線LAN/HDMI有りの
クラムシェルノートPC欲しいなぁ
やっぱりニッチかね、こうゆうPCは
SnapDragenの方で先に作られそうな気もするが
173Socket774
2018/01/11(木) 15:10:26.33ID:dfY6Pjqu
クラムシェルノートってお洒落だよね
174Socket774
2018/01/11(木) 15:13:53.53ID:ZInlCr9m
Android系はまだしも、PC系OSはタッチ操作だけでは不便なことが多いから
タブレットPC買っても結局、入力デバイスを買うことになる
なら画面保護/スタンド/入力デバイスを兼ねられるクラムシェルノートでよくね?と原点回帰しちまうんだよな
175Socket774
2018/01/11(木) 15:16:13.33ID:zWLtcUkc
7型ぐらいでデカくて厚くて重くても良いから
RyzenMobile搭載のスマホが欲しい
176Socket774
2018/01/11(木) 15:43:46.62ID:orzNYjYr
TITAN VとVega 64のCFXなら
どっちが強い?
177Socket774
2018/01/11(木) 15:54:06.50ID:MYTTzz8R
>>176
Vegaの性能なめんな
178Socket774
2018/01/11(木) 15:56:08.33ID:Z+tZl/gD
Vega128人でサイコクラッシャーしてくるんだろ?
タイタン5人くらいで耐えられるかよ
179Socket774
2018/01/11(木) 16:45:12.07ID:5iRKj1pO
>>176
TITAN V
180Socket774
2018/01/11(木) 16:51:54.92ID:+eRtIa73
チタンていえよ
181Socket774
2018/01/11(木) 17:12:34.69ID:ZInlCr9m
進撃のチタン

金属が攻めてくるのか
182Socket774
2018/01/11(木) 17:36:46.70ID:owFEpGoO
スペースタイタンV
183Socket774
2018/01/11(木) 17:55:02.32ID:zPkZXfZw
いずれはタイタニック
184Socket774
2018/01/11(木) 17:55:56.80ID:nrscxr/P
デビルサターン6
185Socket774
2018/01/11(木) 18:54:12.21ID:VdZFFWHI
タイタンフォール
186Socket774
2018/01/11(木) 18:58:17.64ID:VdZFFWHI
>>175
控え目な私はGrayHawkで良いです
187Socket774
2018/01/11(木) 19:20:17.71ID:eRZcg9hz
坪内地丹
188Socket774
2018/01/11(木) 19:28:49.65ID:MMDh8PPw
>>169
これAGPバスじゃね?いつのAMD CPU持ち出してんだよw
189Socket774
2018/01/11(木) 19:37:55.99ID:FSD67OSn
DIMMでは
190Socket774
2018/01/11(木) 19:48:31.75ID:rGA5AUlh
nvidiaも、titanって名前のGPU出してたよね
他社と重複しないようにしろよまぎらわしい
191Socket774
2018/01/11(木) 19:49:47.28ID:9pd+Yf1V
無敵超人タイターン3

>>169
インテル汚ねえな
192Socket774
2018/01/11(木) 19:51:19.99ID:HSEgANv9
>>169
SAVERTOOTH 990FXらしいな
193Socket774
2018/01/11(木) 19:53:59.38ID:nrscxr/P
参考映像がAMD製品だったのは単に製作スタッフがAMD持ちだっただけとか?
194Socket774
2018/01/11(木) 19:54:41.42ID:9pd+Yf1V
>>193
インテルが圧かけたかソンタクのどっちか
195Socket774
2018/01/11(木) 19:57:25.41ID:nrscxr/P
>>194
まあ理由は何とも言えんが、それよりレスが1分以内だった事に少々驚いたよ
196Socket774
2018/01/11(木) 20:05:47.30ID:+u0h4axg
まあ、何か目に付けば「インテルとその取り巻きの陰謀に違いない!」だしな
197Socket774
2018/01/11(木) 20:08:43.10ID:FSD67OSn
Intelの圧力とか冗談で言ってると信じたいけど、本気で言ってる人が居るんだから怖いネー
198Socket774
2018/01/11(木) 20:18:42.94ID:S1nELsdo
受信料払いたくなくなることしかしないなNHKは
199Socket774
2018/01/11(木) 20:38:13.84ID:6BPSyQ+I
社内にあるintelinsideなPCを開けていくらでも撮りゃ良いのにw
200Socket774
2018/01/11(木) 20:50:16.96ID:kbGGyg42
STOP: 0x000000C4 after installing KB4056894 - 2018-01 Security - Microsoft Community

AMD Athlon X2 6000+
AMD Athlon X2 5600+
AMD Athlon X2 5400+
AMD Athlon X2 5200+
AMD Athlon X2 5050e
AMD Athlon X2 4800+
AMD Athlon X2 4600+
AMD Athlon X2 4200+
AMD Athlon X2 3800+
AMD Athlon X2 BE-2400
AMD Opteron 285
AMD Opteron 2218
AMD Opteron 2220
AMD Semprom 3400+
AMD Turion X


:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::  
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

おもいっきり、ウチのサブ機が入ってるンだが

https://gigazine.net/news/20180110-windows-update-block-for-amd-cpu/
201Socket774
2018/01/11(木) 20:54:59.04ID:0snvOIrH
長いこと借りっぱなしだろうから埃だらけで汚いんだろ
202Socket774
2018/01/11(木) 21:01:12.88ID:KmrXbza2
>>200
え?俺の4000+ EEは助かるのか
何が違うんだ?
203Socket774
2018/01/11(木) 21:04:13.07ID:1V1tiPdl
なるほど、NHKのニュースで、CPUに欠陥があるIntelのCPUではなく、
AMDのCPUがイメージとして使われたのか
Samsungのスマホ発火が相次いで警告されていた時に、SONYのスマホをイメージとして使うようなくらいお粗末な話だな
204Socket774
2018/01/11(木) 21:04:33.83ID:9pd+Yf1V
>>200
BE2350は大丈夫なのか?
どういうアレなんだ
205Socket774
2018/01/11(木) 21:06:38.23ID:c1m2Jvdh
今さらK8とか稼働させてる奴がいるのかよ
うちにもWindsorは残ってるけど箱に戻して保管状態だぞ
206Socket774
2018/01/11(木) 21:07:23.43ID:6ZcRZo9c
まあ天下のNHK様でもAMDを知らなかったんだろう…
207Socket774
2018/01/11(木) 21:09:21.48ID:6ZcRZo9c
Athlon64X2 4850e売っちゃったからK8ないやもう
K10のPhenomUとbulldozerなCarrizoだけ(´・ω・`)
208Socket774
2018/01/11(木) 21:09:46.28ID:PianEopL
>>203
つーか国内シェアから言えばクッソ珍しいだろうに
態々引っ張って来るんだから御苦労なこった
209Socket774
2018/01/11(木) 21:12:12.28ID:EjVGzToD
Samsung、307GB/sの帯域を誇る第2世代8GB HBM2を量産開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100691.html

第2世代のHBM2は「Aquabolt」と称する技術を採用し、1ピンあたり1.2V駆動で業界ではじめて2.4Gbpsの高速転送を可能にしたメモリ。
第1世代の8GB HBM2では同電圧で1ピンあたり1.6Gbps、1.35Vで2Gbpsの性能となっていた。

HBM2は8GBのシングルパッケージで307GB/sの帯域を備え、
これは8GbitのGDDR5チップ(32bitバスの場合)よりも9.6倍高速。
また、HBM2を4つ接続したパッケージでは、1.2TB/sの広帯域を実現可能。
210Socket774
2018/01/11(木) 21:14:45.78ID:eHbAOzOn
>>202
>>204
フォーラムに上がってるCPUのリストがこれってだけだろ
この世代みんなアウトなんじゃないか
211Socket774
2018/01/11(木) 21:20:23.83ID:C+X3Gw22
>>200
物持ちいいな
212Socket774
2018/01/11(木) 21:24:41.62ID:1V1tiPdl
>>208
まあ、そうだね。AMDのCPUを出したことが不思議だし、報道機関としてのチェック体制が甘すぎだな
NHKはちょっと前のニュースで8Kの機材でIntelのCPUを使っていると紹介したくらいだから、
その機材の中身でも映せばタイムリーでいいのにねー

うちでもX2-4850eを使っていたなあ・・・もう10年も前なのか
213Socket774
2018/01/11(木) 21:27:35.44ID:JrqNwfiS
>>209
HBMってHynixの方が先行してなかったっけ
今は何してるのかな?
214Socket774
2018/01/11(木) 21:29:23.55ID:6ZcRZo9c
10年前のK8でWin10動くってMSの謎の頑張り
Pentium4やDでは動くのだろうか
215Socket774
2018/01/11(木) 21:30:08.21ID:pbi9Xvh6
HBM2はハイニクスが転けてAMDがサムチョンに頭下げて使わせてもらってるんじゃあなかったか
216Socket774
2018/01/11(木) 21:32:23.24ID:HybC6sfb
これでサムチョン嫌いな余りにHBMに掌返してGDDR6持ち上げ始めたら笑う
217Socket774
2018/01/11(木) 21:35:13.60ID:PianEopL
どっちでも良いけどどっちも工場が南朝鮮半島に有るってのが危険過ぎて草も生えないわ
DRAM恐慌とか笑えねーぞ
218Socket774
2018/01/11(木) 22:11:03.88ID:MBPQRnkl
>>167
あら、そうでしたか
いま仮想環境で試してみましたが、流石にゲストOS上ではMSRをすべてエミュレーション
することは出来ないようでめちゃくな結果になってしまいました
VIDなりFIDなりを設定後、-lで設定した値が反映されていればレジスタは設定されていると
思うんですけどね
あー あと温度ですが、B350+1600ですがこの時期BIOS読みで19~21くらいです
HWiNFO読みでTcl/Tdieが通常運用時で22くらいです
219Socket774
2018/01/11(木) 22:14:07.34ID:zn0xLx6i
GFの14nm自体がサムスンからの技術供与だぞ(´・ω・`)
220Socket774
2018/01/11(木) 22:28:29.57ID:SYlrwJf3
>>200
去年の今頃まで5600+のサブ機があったけど、今は押入れのなかで眠っている
221Socket774
2018/01/11(木) 22:29:52.54ID:k9TxX58p
>>218
さっきBIOS上で直接数値を入力したら変更できました
試しに2.8GHzにしましたがシステムでもしっかり認識します
メモリのOCは無理でしたが、CPUならこれでいけそうです
てっきりA320はがっちりロックされてると思ってましたがそうでもなかったです
222Socket774
2018/01/11(木) 22:32:39.99ID:k9TxX58p
>>218
それと温度も正常そうで安心しました
本当にありがとうございます

さすがにM/BのOC耐性はB350ほどないと思うので、軽めのOCで運用していこうとおもいます
223Socket774
2018/01/11(木) 22:39:34.70ID:9pd+Yf1V
>>217
韓国は世界のメモリ産業の中枢なんだが…
224Socket774
2018/01/11(木) 22:43:33.22ID:3ydrkKzz
>>215
サムチョンは馬鹿じゃないから今頃「HBM3の開発は灰じゃなく是非うちで」とAMDに胡麻摺ってんじゃね?
クロック耐性高いメモリはAMDに納品するのでTitan Vのメモリクロックが低いとか…
そういえばIntelとnvidiaに胡麻摺ってメモリ開発競争で脱落したMicronとかいう馬鹿がいたような
225Socket774
2018/01/11(木) 22:47:11.07ID:c1m2Jvdh
エルピーダのHBMが本命である
異論は存在しない
226Socket774
2018/01/11(木) 22:53:10.38ID:sVZk197+
>>224
現実は
Samsung「AMD?うちの製品は引く手あまただから頭を下げれば売ってやってもいいぞ」
227Socket774
2018/01/11(木) 22:53:38.11ID:lck4/LNP
ルネサス、DRAM作れ
228Socket774
2018/01/11(木) 23:10:04.06ID:nBDTx6d6
RYZEN 5 2400G早くほしい
229Socket774
2018/01/11(木) 23:12:40.18ID:8aB4Omv6
低電圧版の話は消えちゃったのかな
230Socket774
2018/01/11(木) 23:15:21.58ID:oiTUeW2S
ところでNHKの報道用の資料動画がずっと
asus sabertooth 990fxなのが納得いかんのだが?
インテルのマザボならその辺転がってるだろと思うのだが
231Socket774
2018/01/11(木) 23:22:43.90ID:zn0xLx6i
民放じゃなくてNHKなんだから電話で抗議すればええよ
232Socket774
2018/01/11(木) 23:27:13.19ID:rHJNI1jP
米帝ならメモリ生産を米本土にもってこさせるために
半島での戦闘を再開させて半島にある半導体工場を壊させるプランぐらいあるだろう
233Socket774
2018/01/11(木) 23:31:50.23ID:4Q4L4qLi
BPO案件
234Socket774
2018/01/11(木) 23:33:04.75ID:oiTUeW2S
むかつくから4chにスレ建てよう
235Socket774
2018/01/12(金) 00:07:09.37ID:D/J1L6fA
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011284971000.html
まぁ 黒の布テープ(笑)で名隠してるから
一般人は解らんだろw あれみてAMDだって判別着く連中ならそもそも
この問題の根幹は理解しているだろうw
236Socket774
2018/01/12(金) 00:11:21.02ID:8c5jwFv7
ADあたりにAMD使いがいるって方が腑に落ちる。
237Socket774
2018/01/12(金) 00:12:12.61ID:n67UTLBZ
>>235
あれは隠してないマザーの形状がどう見てもmil企画対応のasusマザーだとわかるし
asusの電源周りのごついヒートシンクでこのカラーリングだとAMDってツイカス民ですらわかるだろw
238Socket774
2018/01/12(金) 00:15:31.04ID:D/J1L6fA
>>237
いや だからそれが解る連中はそもそも今回のセキュリティ問題の大半がインテルCPUだってのを
知ってるだろうという思いを述べたのだよw
239Socket774
2018/01/12(金) 00:20:12.53ID:DwPzgHof
どうしても世の中に反AMDの策謀が渦巻いてると信じたい人がいるんだよなあ
240Socket774
2018/01/12(金) 00:20:57.54ID:EWWZ3IPR
謎のCPUメーカーAMDとか言われなくてよかった・・
241Socket774
2018/01/12(金) 00:21:01.67ID:V1vo/UBB
まあ人口比的にはCPU自体を認識してない方が多そうだし、
女性に至っては下手すりゃデスクトップ本体を指差して「この邪魔な箱は何?」のレベルだし
242Socket774
2018/01/12(金) 00:24:52.01ID:Jsb99MyG
黒の布テープがパット見IntelのLGAソケットに見えた
シェア的にIntelが圧倒してるんだからわざわざAMD使わんでもいいのにw
243Socket774
2018/01/12(金) 00:29:46.04ID:gr4e8WTd
>>241
「この邪魔な箱は何?」→「そっちが本体なんですよw」
あるあるw
ノートPCと液晶一体型PCしか知らない人が多いよね
ゲームだってIntelオンボ(現iGPU)でやろうとするし
244Socket774
2018/01/12(金) 00:32:38.38ID:KsGRGPf/
>>226
おそらく現状kaby-GがHBMメモリ出荷の最大ボリュームだろ
nVidiaの$3000のがバンバン売れるとも思えんし
245Socket774
2018/01/12(金) 00:42:53.23ID:EWWZ3IPR
画面自体がパソコンだと思ってるご老人・・
246Socket774
2018/01/12(金) 00:43:35.64ID:SkUkGYHR
>>239
Ryzenスレも同じ状況だったから、こりゃ某電波怪文書系ブログにも書いてあるなと思って久々に覗いてみたら、予想どおり同じ事が書いてあったw
247Socket774
2018/01/12(金) 00:48:52.16ID:OmxKTghq
従姉妹に電話でPCサポート(デスクトップPC)してて、

俺「まずパソコンの型番教えてくれ、たぶん本体の裏に記してあるから」
従姉妹「LCD19・・・」
俺「それモニタの型番じゃん!」

という流れになったw
248Socket774
2018/01/12(金) 00:56:58.06ID:EWWZ3IPR
偽の妹に自作PCを
249Socket774
2018/01/12(金) 01:04:06.03ID:YGo8d5mx
陰謀としては、チョイスがマニアックすぎるわな。
250Socket774
2018/01/12(金) 01:12:36.65ID:x8xSPx+Q
https://www.techpowerup.com/240529/qnap-introduces-tvs-x73e-4-6-8-bay-nas-featuring-amd-inside

RX-421BD(Merlin Falcon)搭載NAS
251Socket774
2018/01/12(金) 01:14:33.06ID:x8xSPx+Q
DDR4って事はMerlin FalconはCarrizoじゃなくBristolか
252Socket774
2018/01/12(金) 01:17:11.03ID:1R8E3WW2
そういや妹夫婦にSSFサイズのデスクトップパソコンを提供したら、
ある時、設置した部屋からモニタはあれど本体は見当たらなかったのでどうしたのか聞いたら、
どうも本体が視界に入るのが嫌らしく、カーテンの裏みたいな場所に本体が置いてあったw
なんでPC本体ってこうも蛇蝎の扱いなんだろう?
間接的に蛇蝎の扱いを受けた気がして、少々複雑な気分になった・・・
253Socket774
2018/01/12(金) 01:17:57.54ID:YGo8d5mx
これ系によく載ってるAtomCも脆弱性の対象だったな。あ〜あ。
254Socket774
2018/01/12(金) 01:18:29.52ID:R3AcRgzk
電気代が恐ろしい
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
255Socket774
2018/01/12(金) 01:50:39.79ID:C3NVb1sb
コンピューターってメカメカしいから落ち着いたインテリアにそぐわないよね
それが嫌でmacミニにしたりIntelのドクロ買ったりしてる
もちろん使わないときは見えない位置にしまう
256Socket774
2018/01/12(金) 01:54:38.54ID:R3AcRgzk
壁に付けとけ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=52524/imageno=2/
257Socket774
2018/01/12(金) 01:55:22.32ID:Xf2p6Dmj
家のPCはそんなにメカメカしくないけど…
258Socket774
2018/01/12(金) 02:15:20.25ID:YGo8d5mx
加湿器と大差なくない?
259Socket774
2018/01/12(金) 02:43:41.63ID:znk443jL
>>244
現時点でHBM2をまともに扱えてるのはAMDだけだしね
8GBモデルは今のところVegaでしか使えてないし、今年やっとIntelが使うくらい
Nvidiaは当面4GBモデルしか使えない
260Socket774
2018/01/12(金) 03:18:52.55ID:KkHxgyRt
税抜2000円台の安価なサイドフローCPUクーラーがCooler Masterから
http://ascii.jp/elem/000/001/615/1615838/
サイズ102(W)×83.4(D)×136(H)mm、重量358gとコンパクトなサイドフロー型CPUクーラー。
LGA 2066/2011-v3/2011/1151/1150/1155/1156/1366/775、Socket AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2/FM2+/FM2/FM1。
261Socket774
2018/01/12(金) 06:41:42.56ID:ZDHGPQmE
わしはコレを壁に貼り付けてニヨニヨしてる
http://www.akibakan.com/BCAK0008160A/
262Socket774
2018/01/12(金) 07:54:48.05ID:h+lJyGDk
>>254
電気代以上に採掘すればええんやで
263Socket774
2018/01/12(金) 08:15:41.27ID:L+45cTjG
だから電気代高異日本じゃ割に合わんと
何度言えば…
264Socket774
2018/01/12(金) 08:17:56.16ID:iR/cYwCw
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″ .
265Socket774
2018/01/12(金) 08:19:00.67ID:pSXdNj/T
5インチベイレスはいいとして3.5インチベイが減るのは困るなぁ
大容量化してるとはいえ、今あるドライブも継承していかんといかんしなぁ

凝り固まった価値観じゃ、いいマシンは作れない! 自作を変える最新PCケース
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1099795.html
266Socket774
2018/01/12(金) 08:30:47.72ID:e6O9YnJ6
削るのはいいけど削ったところで何をやるわけって話だよな
酷いケースだと削っただけでそのスペースで何をするわけでもないみたいなのもある
267Socket774
2018/01/12(金) 08:32:35.62ID:ZDHGPQmE
m2 ssdを外から挿せるような機構が欲しい
268Socket774
2018/01/12(金) 08:34:28.20ID:ZDHGPQmE
>>266
裏配線にして、ピカピカLEDで光らせて、余白にフィギアを置く
269Socket774
2018/01/12(金) 09:01:09.14ID:Xf2p6Dmj
Leaf tie リーフタイ使うといいぞ
俺が使ってるのはキャンドゥのだけど
PCの殺風景さが無くなるしクリアケースなら尚更
270Socket774
2018/01/12(金) 09:14:57.44ID:2dusc6fR
A320のマザーとリテールクーラーで1400を3.8GHzまでOCできた
頑張れば4GHzいけるのかもしれないけど、マザーボードへのダメージが怖い

それにしてもOCって楽しい
271Socket774
2018/01/12(金) 09:37:38.11ID:D/J1L6fA
4Ghzは割と厳しいぞ 電圧盛らなきゃ3.9あたりが限界
272Socket774
2018/01/12(金) 09:47:39.51ID:2dusc6fR
でもこのマザーボード、センサーが少し怪しいんだよね…
自作PC一号だから、経験がないと言えばそれまでだけど
それと電源回路の温度が少し高めになってた
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
273Socket774
2018/01/12(金) 10:05:31.86ID:pSXdNj/T
アクリルパネルに貼るシール的なもんも出てきそうだね
274Socket774
2018/01/12(金) 10:08:35.74ID:e6O9YnJ6
Intelが影響の少ないベンチマークだけ公開して性能低下は軽微と発表する裏で、
VRベンチでパッチ適用後のCoffeeLakeが適用前IvyBridgeに並ばれるという悲劇が起きていた
275Socket774
2018/01/12(金) 10:10:41.27ID:hSCpqOJe
淫石よ原始に戻れw
276Socket774
2018/01/12(金) 10:18:25.31ID:8bwMK1EE
>>271
俺もとりあえずは4Gの壁に阻まれて今は3.9Ghzで運用中だわ
ただまだ構成強化出来そうな余地はあるんでまたそのうち構成見直してもう一度4G挑んでみようと思ってるけど
277Socket774
2018/01/12(金) 10:36:45.73ID:L0PYulJE
>>254
そんなケースファンで大丈夫か
278Socket774
2018/01/12(金) 10:39:52.48ID:DzfzzkuO
>>277
いつかはNoctua
279Socket774
2018/01/12(金) 10:43:00.74ID:T8Vb3d/P
>>275
原始といえば、PC-9801無印をV30化したときに取り外したi8086あるよ。
280Socket774
2018/01/12(金) 10:45:34.71ID:L0PYulJE
まさに化石
281Socket774
2018/01/12(金) 10:45:48.34ID:ZDHGPQmE
Am386は?
282Socket774
2018/01/12(金) 11:16:01.80ID:+exEIQvF
オッサンホイホイで思い出美化なのかもしれんが、PC-9800の頃は楽しかったな
公式ダウンクロック機能や、BIOSの綺麗な日本語メニュー、マルチブートドライブ……
グローバル化して無くしてしまった良い機能がたくさんあったな
もちろん今でもできる事ばかりだが、面倒だったり雑だったりするしな

まぁFDDのドライブレターが移動するのはいただけなかったが
283Socket774
2018/01/12(金) 11:18:11.58ID:jvWJZZul
2400Gが待ち遠しい
284Socket774
2018/01/12(金) 11:28:43.31ID:hSCpqOJe
真に楽しいのはPC自作出来るようになって以降だよ
285Socket774
2018/01/12(金) 11:33:34.72ID:T8Vb3d/P
>>281
Am386は持ってないなぁ。
アセットコア製のAM5x86-133のODPがPC-9821Cxに刺さってるのと、
I・Oとメルコの下駄付きK6-2が全部で4つくらいあったと思う。
>>282
漢字ROMのおかげで、UNIXでフレームバッファ使わずに端末に漢字が出せるの98くらいだよね。
FreeBSDとか入れて使ってたわ。100MのLANがオンボードなのはありがたかった。
Windows98あたりからはHDDをCドライブにする機能があって、事実上フロッピーAB固定にできたよね。
>>284
DOS/V向けパーツがPC-98にも流用できることを知った時が一番ショックだったわ。
そこからジャンクに近い中古品で98を強化→余ったジャンクからDOS/V生える的な移行だった。
286Socket774
2018/01/12(金) 11:49:16.30ID:SZMqvOG9
初自作がsocket7のcyrix 6x86だった
あの頃は間違いなく自作PC黄金時代だったと思う
287Socket774
2018/01/12(金) 12:00:00.01ID:FSYW4G5z
昼ごろかな。
288Socket774
2018/01/12(金) 12:00:00.36ID:pSXdNj/T
昼ごろかな?
289Socket774
2018/01/12(金) 12:04:16.83ID:yl99DJYW
>>287
惜しい
290Socket774
2018/01/12(金) 12:13:30.43ID:dVBUHxYK
>>274
あんまり低下してないじゃんと思ってたらそういうことだったのね
Intelうまいな(誉めてない)
291Socket774
2018/01/12(金) 12:17:56.03ID:HlDPfBjC
AMD,「CPUの脆弱性」に対策するマイクロコードのリリースを予告
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180112005/

可能性は否定していなかったけども、手法が見つかってから対策では遅いものね
292Socket774
2018/01/12(金) 12:20:51.89ID:e6O9YnJ6
Googleが破れなかったんだからまず大丈夫だとは思うけどね
まあなんかあってからバタバタ用意するなんて、まして忠告をシカトするとかありえんよね まともな企業なら
293Socket774
2018/01/12(金) 12:22:04.13ID:hSCpqOJe
>AMDがVariant2対策を行う以上,AMD製プロセッサのユーザーも性能低下からは逃れられなくなった
AMDがVariant2対策を行おうが行うまいが
少なくとも更新されたBIOSの適用非適用はユーザーの自由ってことだと思うんだが
294Socket774
2018/01/12(金) 12:23:06.60ID:hSCpqOJe
ぐぐるが破れなくてもAMDの中の人には破れたのかもだな
295Socket774
2018/01/12(金) 12:23:45.41ID:iR/cYwCw
>>265
光学ドライブとリムーバブルディスク用に5インチは必要だし、そもそもピカピカは大嫌いだ
296Socket774
2018/01/12(金) 12:25:11.42ID:DwPzgHof
根拠のない予想だけどwAMDのマイクロアーキテクチャだと投機実行の取り消しまでにload/storeが実行完了される確率が低いんだろうな
297Socket774
2018/01/12(金) 12:27:58.86ID:hJzL1/dC
問題はインテル同様にAMDもセキュリティを軽視し見かけ上の詐欺性能を追求したという最悪の状態を軽視していることにあるよ
インテル共々CEO辞職が妥当だと思うけどね
298Socket774
2018/01/12(金) 12:34:44.56ID:k00EKJb5
リサスー辞任が妥当とな?
299Socket774
2018/01/12(金) 12:36:49.75ID:e6O9YnJ6
世界中のリサファンが涙を流すな
300Socket774
2018/01/12(金) 12:40:58.51ID:k00EKJb5
UHDBD記録型の規格ライセンスも発行始まったので
また光学ドライブ入れ替え需要を目論んでいるだろう
301Socket774
2018/01/12(金) 12:43:41.62ID:i2yBQqht
>>293
AMD公式は今週Windowsでヴァリアント2のパッチをオプションパッチとして配布するだとよ
オプションパッチな私は避けるが
302Socket774
2018/01/12(金) 12:52:36.22ID:hobifEmd
PC-98懐かしい。
グレードアップしたくても制約が多くて、それをユーザーコミュニティの集合知で
乗り越えてくみたいなのが楽しかった。
K6-IIIの感動が、結局今もAMD党であることに繋がっている
303Socket774
2018/01/12(金) 13:01:34.03ID:cONw/u88
AMD,「CPUの脆弱性」に対策するマイクロコードのリリースを予告
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180112005/

Microsoftは,Variant2への対策がもたらす性能への影響が,最も大きいとしている。

AMDがVariant2対策を行う以上,AMD製プロセッサのユーザーも性能低下からは逃れられなくなったわけだ。

もちろん,「セキュリティ上の懸念がある以上しっかり対応する」というAMDの姿勢は極めて正しいものであり,こればかりはやむを得ないだろう。
実際にどの程度の性能低下があるのか,AMD製CPUやAPUを使っているゲーマーにとっては,気になるところとなりそうである。
304Socket774
2018/01/12(金) 13:04:43.61ID:9o1nS35J
Optionじゃん
305Socket774
2018/01/12(金) 13:07:32.75ID:ANgHyqfn
それ「まぁ0に近い確率でありえねーけど、気になる奴の為に一応作っといたるわ、任意でどぞ」
ってヤツだぞ
保険だよ、BIOSに実装してくれるかもわからん
つか実証されてない以上、民生MBじゃ「何らかの作用が無い限り」実装されないと思われ
306Socket774
2018/01/12(金) 13:16:27.59ID:hSCpqOJe
とっくに販売終わった旧いマザーのBIOSにいまさら手間をかけるかどうかは
マザーベンダ次第だからな…
307Socket774
2018/01/12(金) 13:26:59.38ID:6s5al+r3
>>291
>エンドユーザーは,PCメーカーやマザーボードメーカーによるBIOS(=UEFI)アップデートという形で
>マイクロコードを受け取ることになるだろう。

古いマザー・マイナーなあマザーは無かったことにされそう・・
308Socket774
2018/01/12(金) 13:37:14.31ID:k5hE5xQK
>>57
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚

うーむ
309Socket774
2018/01/12(金) 13:43:46.16ID:hSCpqOJe
思ったよりは悪くない
310Socket774
2018/01/12(金) 13:55:28.28ID:3ZxZWkd7
広い部屋と広い机があれば欲しくなる
うちの一番の化石はi386 20MHzだからまだまだ新参か…
311Socket774
2018/01/12(金) 14:02:22.60ID:k5hE5xQK
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚

オタワ
312Socket774
2018/01/12(金) 14:05:47.54ID:+uGEuUhq
アメリカの集団訴訟がああ
313Socket774
2018/01/12(金) 14:34:23.54ID:e6O9YnJ6
最初からこの程度しか性能上がらないって分かってたら買い換えなかっただろうなこの人
314Socket774
2018/01/12(金) 14:56:31.46ID:gr4e8WTd
>>311
鯖ではもっとヤバイんだぜ

【CPU】 CPUの脆弱性対策後、サーバのCPU使用率が倍以上に
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069525033.html

ブログ系のリンクを踏みたくない人用に以下↓文章コピペ

>CPUの脆弱性問題でサーバが悲鳴を上げているようです。Epic Gamesは、自社が使用するサーバについて、下記のアナウンスを行いました。

>この図は、Meltdownの脆弱性に対処するためホストサーバにパッチを適用後、CPU使用率に大きな影響が出ていることを示しています
   画像   RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚        CPU Utilization = CPU使用率
>来週、私たちが使用ているクラウドサービスがアップデートされます。それに伴って予期せぬ問題が発生する可能性があります。
>当社は、さらなる問題を防ぐためにクラウドサービスプロバイダと協力しており、
>可能な限り迅速に発生する問題を軽減し解決するためにできる限りの努力をします。

>対策前と対策後を示したこのグラフは、CPU使用率が倍以上になっていることを示しています。
>これまで出来ていたことの半分の処理能力しか出ないようでは、サーバ業界への影響は必至となるでしょう。
315Socket774
2018/01/12(金) 14:57:46.62ID:+uGEuUhq
世界中で大混乱ですか・・
316Socket774
2018/01/12(金) 14:58:35.64ID:hGAMfeqR
>>308
フラッシュ炊いている写真画像だからねぇ
暗い部屋ならどう見えるか…気になるところではある
317Socket774
2018/01/12(金) 14:59:58.67ID:ANgHyqfn
そういえば鯖って高性能用途ならI/Oとプロセッサ分けるのが定石らしいけど
仮にケチって共用だったらI/O負荷がものっそい増えるパッチなもんで酷いことになるよね
318Socket774
2018/01/12(金) 15:00:09.36ID:gr4e8WTd
CPU脆弱性メルトダウンの対策パッチを導入したEpicのゲームサーバーのCPU使用率が爆上げ
https://gigazine.net/news/20180110-epic-games-meltdown-patch-performance/

同じように以下↓文書コピペ ただし全行は長すぎて貼れず、最後の二行は自分で見てね

>CPUに内在する脆弱性「Meltdown(メルトダウン)」と「Spectre(スペクター)」の対策では、ソフトウェアアップデートの適用でマシンパフォーマンスの低下が起こり得るとされています。
>ほとんど影響がないシステムが報告される一方で、オンラインゲーム用の配信サーバーのCPU使用率が大幅にアップするという報告も挙がっています。

>Epic Services & Stability Update
https://www.epicgames.com/fortnite/forums/news/announcements/132642-epic-services-stability-update

>Epic Gamesの人気ゲーム「Fortnite Battle Royale」でログインできない状態が発生している件について、公式フォーラムに運営側からの説明がありました。

>システムが不安定になっている原因は2018年初から大騒動になっているIntel製CPUに内在する脆弱性「メルトダウン」への対策にあるとのこと。
>Epic Gamesのすべてのバックエンドサービスはクラウドに依存しており、メルトダウン対策パッチを適用するアップデート作業が行われている真っ最中で、この影響でユーザーのゲーム利用に影響が及んでいるそうです。

>Epic GamesはFortnite Battle Royaleのバックエンドサービスに使っている複数のサーバーのうち1つにメルトダウン対策パッチを適用したところ、CPU使用率が以下の通り、大幅に上昇したことをグラフで明かしています。
>メルトダウン対策ソフトウェアアップデートによってサーバーのパフォーマンス低下の幅はおよそ5%から30%で、Intelからはワークロードなど使用状況によって異なるという予想が出されていましたが、
>Fortnite Battle Royaleのサーバーの場合、パフォーマンスに与える影響は大きく、CPU使用率が約2倍に跳ね上がっていることが確認できます。
   画像   RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚    Utilization = CPU使用率
319Socket774
2018/01/12(金) 15:13:17.90ID:ffDVPquf
>>314
なんだ?!これは?
320Socket774
2018/01/12(金) 15:22:37.51ID:D/J1L6fA
EpicとEPYCの紛らわしさよ
321Socket774
2018/01/12(金) 15:22:41.86ID:hSCpqOJe
CPU負荷100%に貼り付いてからが本番(迫真
322Socket774
2018/01/12(金) 15:27:25.24ID:ANgHyqfn
>>320
EpicとEPICとEPYCが有るで
ゲーム屋とISAと製品名と
323Socket774
2018/01/12(金) 15:27:30.64ID:O4LxTLou
>>321
その時点で終わっとるよそれ(震え声
324Socket774
2018/01/12(金) 15:30:58.67ID:ANgHyqfn
>>323
一部のロケットエンジンとか航空機用エンジンとかは109%とか113%とか出力有るから
CPUだってきっと、、、
325Socket774
2018/01/12(金) 15:32:12.95ID:cBDyRd8x
あらゆるガン細胞、体温を40℃に上げるだけで死滅するくらい脆い
http://2chb.net/r/livejupiter/1515735971/

RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
問題は脳細胞と精巣を冷やす手段
326Socket774
2018/01/12(金) 15:52:47.80ID:bRxEqF7C
apu来月発売でワクテカしてるのかと思いきや
何でみんなこんな話題なんや?
ワイなんか待ちきれなくて((o(´∀`)o))ワクワクなんやが
327Socket774
2018/01/12(金) 15:53:43.91ID:hSCpqOJe
AMD好きなヤシはもうryzenもvegaも持ってるからじゃね
328Socket774
2018/01/12(金) 15:55:52.29ID:hSCpqOJe
>>323
NT鯖の時代だと天井にCPU貼り付けるような使い方するなと怒られたもんだがw
一応それなりに時間かけてテストしたつもりだが平気で動いてた
329Socket774
2018/01/12(金) 16:03:37.55ID:hGAMfeqR
>>318
コピペするならスクショでも良いかも
330Socket774
2018/01/12(金) 16:03:47.00ID:+exEIQvF
>>326
そらRavenRidge欲しいけどさ、なんも情報出ないんだもん
ホントに去年、RyzenMobile発売したの?ってくらい本体出てこないし
年末にAcerのSF315-41-R6J9とSF315-41-R8PPが発表されたけど
物も無ければ続報も無い、みたいな状態だしなぁ
331Socket774
2018/01/12(金) 16:07:14.21ID:hSCpqOJe
>>329
2ちゃんで文字入り記事のスクショはあまりおススメできんかな…
332Socket774
2018/01/12(金) 16:11:23.34ID:8bwMK1EE
正直Kaby-Gの1050Ti相当発表後のzenAPUの1030相当は凄いんだけど凄くないようなガッカリ感があったのは俺だけだろうか?
もちろん価格差考えれば妥当ではあるんだけど
zenAPUもHBM搭載して1050Ti相当のハイエンドモデル出したりせんのかなあ?
333Socket774
2018/01/12(金) 16:18:37.53ID:2dusc6fR
VRM冷やすようにしたら、Ryzen 5 1400で3.92GHzまでいけた
といってもストレステストを30分しかしてないけど
メモリも2800MHzまでOCしたし、6万近くの構成でここまでいけるのはすごい嬉しい

さすがに4GHzは怖くて無理だが
334Socket774
2018/01/12(金) 16:37:46.30ID:58f+74za
>>332
気持ちはわからんでもないがCES前にあえてインテルが発表したのはそういう事だし察して
HBMがバカスカ生産できるもんじゃないからirisProより玉数多いくらいが限界じゃね
AMDとてチップ売れるしメリットがない訳じゃなかろう
335Socket774
2018/01/12(金) 16:43:18.48ID:hSCpqOJe
カビGの客は糞淫が自分で勝手に捕まえるしかねえからな
336Socket774
2018/01/12(金) 16:46:47.49ID:0gbrtmih
今度AMDが売り出そうとしてるdGPUにHBMメモリがくっついたモジュールが最初からCPUにくっついてるだけだしなあれ
337Socket774
2018/01/12(金) 16:54:30.55ID:T2aw9/bi
>>332
4GB×2、256GB SSDで13.3インチ、7万切るようなRyzen 5 2500Uモデルが出ればそっちの方が良い
CESで発表されたのがAcerのdGPU積んだ15.6インチ1モデルだけって寂しすぎる
338Socket774
2018/01/12(金) 16:56:14.68ID:FGG/XxE+
Intelが自社でパッケージ調整出来るからああいうのやりたい気持ちはわからんでもない
セントリーノ以来の成功を狙ってんじゃないかな?
339Socket774
2018/01/12(金) 17:07:25.08ID:+tgPnLj/
>>334
構想自体はやってるはずだけどな。SnowyOwlってコードネームが出てたことも有るし。
ただ現状じゃAMDのマンパワー的に手が回らないだろ。大量に買ってくれそうな客先もないし。
340Socket774
2018/01/12(金) 17:07:57.71ID:T8Vb3d/P
>>318
ゲームサーバが自前のデータセンターで動いてるなら、ゲームサーバ以外のコードは
実行されないからこういう問題にはならない(対策しなくても問題は起きない)んだろうけど、
客に何を実行されるかわからないクラウドサービスは全部影響受けるもんな。
341Socket774
2018/01/12(金) 17:20:28.40ID:hobifEmd
IO集中型のアプリケーションってどういうものを指すんだろう?
オンメモリのデータベース検索とかも遅くなる?
342Socket774
2018/01/12(金) 17:22:07.12ID:1EVWIW6j
5chみたいな掲示板サーバーとか
343Socket774
2018/01/12(金) 17:34:39.76ID:k5hE5xQK
しかし腹が立つな、日本で集団起訴やるなら俺も便乗しよう
344Socket774
2018/01/12(金) 18:27:46.91ID:D/J1L6fA
新しいのに交換サービスで勘弁してやるよ
2600kとZ68マザー出すから新しいやつに交換してけろ(´・ω・`)
345Socket774
2018/01/12(金) 18:37:15.35ID:G4wJx/Fi
AMDもHBMぶっこんだAPU完全体作ろうとしてんだか3d積層ゴールとして別のアプローチ考えてるのかようわからん
346Socket774
2018/01/12(金) 18:38:06.80ID:Siajwtc8
金がなさすぎてパーツ全く買えん…必死に生きた結果がこれか
347Socket774
2018/01/12(金) 18:46:21.94ID:9o1nS35J
>>346
せめて今日中にWin10にアップグレードしておけ
348Socket774
2018/01/12(金) 18:52:49.82ID:RzfgnkCI
>>308
動画で見ると意外に有りなんじゃないかと思う

349Socket774
2018/01/12(金) 18:54:25.45ID:pQnlNgFh
そういやあ、Win10の無料うpだては終わったんか?
350Socket774
2018/01/12(金) 19:03:21.84ID:Siajwtc8
>>347
win10は持ってるから問題ない

みんなは働いてるのか?フリーターでなく?
351Socket774
2018/01/12(金) 19:03:58.12ID:BAKls/lp
>>314
これはひどい
352Socket774
2018/01/12(金) 19:06:12.32ID:+exEIQvF
>>349
一般向けは一昨年の夏に終了
障碍者向けも去年末に終了
353Socket774
2018/01/12(金) 19:16:13.52ID:d0yWDsbI
>>344
それだとコーシー大幅値下げにムカついて空湖売ってきた俺が困る
レシート出したら商品券がいい
354Socket774
2018/01/12(金) 19:23:07.61ID:eurxxdQ8
Customers who use assistive technologies can upgrade to Windows 10 at no cost
https://www.microsoft.com/en-us/accessibility/windows10upgrade
355Socket774
2018/01/12(金) 19:24:15.52ID:JrmK9dlI
でも実は手元にmedia creation toolがあればアプデできたんだよな
今は知らんが5日ぐらい前にはできた
356Socket774
2018/01/12(金) 19:34:03.40ID:+exEIQvF
>>355
まぁそういうのはよくある話
マイクロソフトの胸先三寸でいきなり閉じられるだろうしな
357Socket774
2018/01/12(金) 19:44:12.29ID:q/yAZWLb
>>303
いつのまにか追記されててワロタ
358Socket774
2018/01/12(金) 20:32:56.59ID:pSXdNj/T
ジャペンの印刷式有機EL
まさかモバイル用途があったとはw こんなでかいディスプレイを持ち歩く時代がくる?

写真で見るASUSのHDR対応21.6型4K有機ELディスプレイ
〜スタンドは折りたたみ式で分離でき、軽量設計で持ち運びもできる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100656.html
359Socket774
2018/01/12(金) 20:37:24.16ID:G4wJx/Fi
なんかWacomCintiqのなり損ないみたいな
360Socket774
2018/01/12(金) 20:45:28.00ID:BuYADq/2
タッチパネル付きのこいつにモバイルバッテリーとスティックPCをくっつけて
専用防水ケースにいれたらお手軽お風呂TV
とかで製品化されんかな
361Socket774
2018/01/12(金) 20:48:43.77ID:prFAEzpO
画質落ちるからタッチパネルなんぞ要らん
蛇足
362Socket774
2018/01/12(金) 20:58:25.39ID:o8StOXZN
なんか起動がおかしいと思ったらやっぱりスタートメニュー開かないバグ起きてた
なんなんこれいつ治るんだwin10
363Socket774
2018/01/12(金) 20:59:27.96ID:GyLhCouP
>>303
OSやコンパイラレベルでIntelと十把一絡げの決め打ち対策を封じるために
「AMDの対策は全て自社完結するから余計な事はせずIntelの対策だけでやってくれ」と
先手打ったんだろうな
下手に有耶無耶にするよりは確実だわ
先手打っとけば「十把一絡げ」が来たとしても「馬鹿か阿保か無能か?」と叩くだけで済むし
364Socket774
2018/01/12(金) 20:59:46.90ID:y6ZmqLfK
AMDのVariant2対策がどんなものかはまだわからないけど
しかし、Intelは新たな製品を開発することでしか解決できず、Intelの現アーキテクチャでは
応急処置的しかできないハードウェアの問題が少なくとも1年以上前からわかっていたのに
よくもまあ問題を放置したまま無責任にKabyやSky lakeを売っているよなぁ
365Socket774
2018/01/12(金) 21:07:12.37ID:v9sIdffL
Ryzenに話題のほとんどを持っていかれてたからね
コーヒー出しときゃ信者が買ってくれて、提灯記事でワッショイしてくれれば誤魔化せると思ったんでしょう
366Socket774
2018/01/12(金) 21:13:00.50ID:nrSkZJku
AMDの場合は性能低下が気になる場合には適用しないって解もあるからな
Intelのは危険すぎてそんな選択は出来ないけど
367Socket774
2018/01/12(金) 21:14:21.15ID:xUOvVH2U
他スレでも書いたがIntelのCPU供給無くして今の世界は回らないから、
仕方がないと言えば仕方がないとは言えるんだけどね。
すぐに代替品の供給が用意できないのはIntelはもちろんAMD側も同じだし。
供給が激しく細くなってしまい、PCや鯖の単価が暴騰するのは目に見えてるからなぁ。
368Socket774
2018/01/12(金) 21:19:31.08ID:gr4e8WTd
Core iアーキそのものの構造上欠陥を付くから
アーキテクチャ一新しないと対策としては不十分なのに
十数年もの間ずっと同じアーキテクチャ引っ張り続けたからな
どうしようもない

AMDのCPUでWindowsが起動出来なくなる問題のK8アーキとか三つ前だぜ
一つ前は悪名高きブルで、二つ前はK10なんだから
369Socket774
2018/01/12(金) 22:00:58.09ID:QKuW7ngf
Raven欲しくてたまらんのだがメモリが糞高すぎるのと脆弱性問題が
一向に収束する気配がなくて発売してもすぐに飛びつく気にはなれんな…
370Socket774
2018/01/12(金) 22:17:05.27ID:EiEj+zh+
めんどくさいから量子コンピュータに買い替えるわ
371Socket774
2018/01/12(金) 22:21:24.94ID:igkI5LZU
エンタングル!
372Socket774
2018/01/12(金) 22:23:52.35ID:Ss2WtaLM
>>369
脆弱性の収束はIntelがアーキテクチャ変えたCPU出さなきゃいけないし短期間でどうにかなる問題じゃない
Xeonもあるから数年かかるかもしれない
ravenはそこまで不安要素はなさそう、もしダメならZenアーキがアウトってことになるし
373Socket774
2018/01/12(金) 22:25:28.66ID:QKuW7ngf
キョーチャーン
374Socket774
2018/01/12(金) 22:27:40.74ID:QKuW7ngf
>>372
AMD側だけ収束してくれれば十分なんだけどね
Intelはこの際痛い目見た方がいい
375Socket774
2018/01/12(金) 22:29:55.29ID:hGAMfeqR
その痛い目の余波を受ける側やでな…
376Socket774
2018/01/12(金) 22:33:13.50ID:igkI5LZU
消されるな、この想い 忘れるな、我が痛み
377Socket774
2018/01/12(金) 22:34:42.57ID:Xf2p6Dmj
お前等ゼーガペイン好きすぎだろw
まあ俺もなんですが
378Socket774
2018/01/12(金) 22:35:05.83ID:k5hE5xQK
脆弱性対策パッチで6〜8%のパフォーマンス低下 Intelがベンチマーク公表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1801/12/news051.html

カビー、コーヒーでこのくらいらしい、8%ってけっこうでかいやん(´・ω・`)
379Socket774
2018/01/12(金) 22:38:42.63ID:QKuW7ngf
AMDはどのくらい性能に影響出るんやろか…
ドライダメージなのかウェットダメージなのか…
380Socket774
2018/01/12(金) 22:40:55.24ID:+miCUozc
来月18日に発売だっけ?
日本ではもっと後?
早く99ドルで4コア2200Gちゃんが欲しい
381Socket774
2018/01/12(金) 22:40:59.84ID:e6O9YnJ6
ベンチ結果が106%とかになってる項目あるし、
パッチ当ててない状態だと全項目100%越えてたりしてな
382Socket774
2018/01/12(金) 22:41:45.73ID:KR9ZMrmS
>>378
大本営発表だし実際はその倍の15%くらい落ちるんじゃないの
上の方の鯖の話だと50%以下にまで低下するようだし
383Socket774
2018/01/12(金) 22:52:52.68ID:igkI5LZU
ミテイルスウジヲシンジルナ
384Socket774
2018/01/12(金) 22:54:05.77ID:LEY6EEMY
windows8.1がんがれ
385Socket774
2018/01/12(金) 22:54:41.79ID:igkI5LZU
すまん、ゼーガネタ引っ張りすぎた・・・
反省している
386Socket774
2018/01/12(金) 23:31:51.60ID:9o1nS35J
>>350
働いてなきゃ何も買えないだろ
387Socket774
2018/01/12(金) 23:35:55.05ID:LEY6EEMY
6画面出力対応のRadeon RX VegaがGIGABYTEから、独自クーラー搭載
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1100950.html
今回登場したのは、「Radeon RX VEGA 64 GAMING OC 8G(GV-RXVEGA64GAMING OC-8GD)」と
「Radeon RX VEGA 56 GAMING OC 8G(GV-RXVEGA56GAMING OC-8GD)」の2モデルで、
店頭価格は順に税込80,978円、税込90,698円。
388Socket774
2018/01/12(金) 23:46:26.53ID:58f+74za
もうVEGA()はハイエンド面すんのやめろ
389Socket774
2018/01/13(土) 00:01:42.67ID:f/+CSRzG
AMDがCPUの脆弱性「Spectre」の対策を今週から提供と発表
http://ascii.jp/elem/000/001/616/1616387/
Spectreは複数の研究チームが1月3日に報告したことで表面化した、CPUのアーキテクチャーを迂回してデータ保護の安全性を脅かす問題。
同社は「今週からRyzenとEPYCプロセッサー向けのマイクロコードのアップデートをお客様とパートナーに提供する」としている。

また、OpeteronやAthlonといった旧世代のCPUについても、マイクロソフトとの協業で問題修正にあたっているという。
これらの製品における対策について「マイクロソフトは来週までにこれらの古いプロセッサーの更新プログラムを再開する予定」だという。

同時に発覚した不正なキャッシュアクセスによる脆弱性、いわゆる「Meltdown」については
「ページングアーキテクチャ内で特権レベルの保護を使用しているため、AMDプロセッサーは影響を受けない」と同社は発表。
Radeon GPUに関しても影響は受けないという。

同社はLinuxの対策状況も言及。各ベンダーが同社製品のパッチをリリースしているとした。
390Socket774
2018/01/13(土) 02:10:57.82ID:q1715IrQ
>>387 たっか!
何これマイニング目当ての値段設定かよ?
391Socket774
2018/01/13(土) 02:17:32.30ID:HAx0mij3
VEGAはアメリカでも899ドルとかしてるようだけど・・
(もしかしたらメモリが違うかもしれんが)
392Socket774
2018/01/13(土) 02:36:38.37ID:nZL76Z5V
ASRockのX370のマザボとA12-9800Eの組み合わせでWindows 10を使っているんだが、時々USB機器を見失うことがある
チップセットドライバやBIOSを最新版に更新しても治らず
どこかの設定がおかしいのかなこれ
393Socket774
2018/01/13(土) 02:39:06.34ID:c8Kd0K4T
電源設定のUSBセレクティブサスペンドが有効になってるとか
394Socket774
2018/01/13(土) 02:50:27.26ID:ppYEGjWE
時々USBワイヤレスマウスがないときがあるけど、抜き差しすると元に戻るんで気にしてないが
データ系なら嫌だな・・
395Socket774
2018/01/13(土) 03:09:18.56ID:RNhunH9G
ふと思ったが礼文って外部にPCI-E何本出るんだろ
ちゃんと16スロットは16で回るんだろうか
396Socket774
2018/01/13(土) 04:07:40.57ID:cUCHiet3
M.2の項目にRYZEN 32Gb/s APU 16Gb/sって説明書に載ってた
397Socket774
2018/01/13(土) 04:37:57.37ID:ppYEGjWE
「X470らしき」チップセット搭載の次世代Ryzen向けマザーボードをGIGABYTEが公開
https://news.mynavi.jp/article/20180112-570869/
398Socket774
2018/01/13(土) 08:04:11.24ID:EHaCXro1
>>362
それが起きると再起動後にスタートメニューがリセットされるんだよねえ
バックアップしておいて復元もできないからまた一から並べ直しという
399Socket774
2018/01/13(土) 08:14:09.17ID:tPTzYbQf
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
400Socket774
2018/01/13(土) 11:35:40.05ID:gibj8jUs
12日発売なのか?
そうとれる風に書き込んでる輩がいる
発表、即発売なのか?
401Socket774
2018/01/13(土) 11:37:40.32ID:gibj8jUs
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
402Socket774
2018/01/13(土) 11:50:56.37ID:BEA+FkYY
>>364
すかいらーくやカビはHTTバグすら放置してると
分かってるヤツは分かってるから情弱ホイホイってことでw
403Socket774
2018/01/13(土) 11:57:23.82ID:BEA+FkYY
>>397
>CPU電源は8ピンに加え4ピン端子も搭載
グラボのPCIeスロット電源供給用にもマザー上に別途4pinペリフェラルコネクタ(AUXPWR)刺せるようにしてくれ
404Socket774
2018/01/13(土) 11:59:30.55ID:WBh7Abpn
まさかIntelの衰退とAMDの繁栄が現実になるとはな
405Socket774
2018/01/13(土) 12:00:00.36ID:bo3gZ/ry
昼ごろかな?
406Socket774
2018/01/13(土) 12:00:00.59ID:Zvoavq+o
昼ごろかな。
407Socket774
2018/01/13(土) 12:47:05.60ID:2si8eBnZ
お金なくて買えないままさみしい年末年始だったんだけど
新ryzenの影響で1800X安くなるような話聞いててうきうきしてたのに

マイニング用のvegaみたいにintelやっちゃっテルのせいで
パフォーマンス低下が少ないという理由でryzen特需の末
入手し辛くなるとか無いですよね・・・?(´;ω;`)
408Socket774
2018/01/13(土) 12:48:54.69ID:bXr6pUkz
>>407
少なくともZen+出れば普通に安く買えるようになるでしょ
新モデルが出てるのにあえて型落ちを買う層ってのはそんなに多くはいない
409Socket774
2018/01/13(土) 12:54:45.16ID:BEA+FkYY
いや多分この流れだと安いショップから在庫切れで4月のZen+迎えるぞ
そも糞淫の旧ソケット切り捨てとは違ってZen+は既存のマザーとソケット互換性謳ってるからな
残ってるのは割高ゆえに店晒しになってる在庫品ばかりということになりかねない
410Socket774
2018/01/13(土) 13:01:53.77ID:uUg8XvdT
過去のAMD旧CPU/APUの末期の売価を考えたら
RYZENの1xxxは品薄にして4月を待つでしょ販売店的に

何が面白くて仕入れ割れ寸前の特価を今から在庫しとかないといけないのか

インテルの敵失あっても、物知らん奴はそれでもインテル選ぶっつーのに
411Socket774
2018/01/13(土) 13:17:17.88ID:BEA+FkYY
つか既存のAM4マザーがBIOS更新でZen+対応マザーに化けるのだから
別に1800Xにこだわる必要もねえとは思うが
もう既にマザー入手済みってハナシなら安い在庫から選んで買ってZen+に備えれば?w
412Socket774
2018/01/13(土) 13:46:54.87ID:PXDer5pV
グラボは投げ売りあるけどCPUの在庫処分セールなんてあったっけ?(´・ω・`)
413Socket774
2018/01/13(土) 13:48:16.32ID:S07ii98m
価格改定と、新CPUを控えて、小売店は在庫持ちたくないんじゃないかな
それで、品薄で価格が高くなるという・・
414Socket774
2018/01/13(土) 13:48:18.20ID:BEA+FkYY
あるかないかと言えばある
こんな感じ
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=17060631&gid=PS02020000
415Socket774
2018/01/13(土) 13:54:31.59ID:nGIDevSl
どうせ日本は後回しだ…(´・ω・`)
416Socket774
2018/01/13(土) 13:58:13.25ID:jcWq5eAi
以前だとFX8150(\9980)とかFX8120(\7980)は結構な在庫処分価格だったのではなかろうか?
417Socket774
2018/01/13(土) 14:00:27.64ID:BEA+FkYY
まぁそこら辺の世代のCPUはお買い得だったと思いますね
418Socket774
2018/01/13(土) 14:05:44.32ID:S07ii98m
個人的には、マザーボード・新しいチップセットが好きなんで
価格改定と新CPUが出たら、安くなった1800Xと、X470マザーボード買うぽ
419Socket774
2018/01/13(土) 14:09:21.83ID:bo3gZ/ry
わりとフジテレビ見てる方だったけっど、そういや最近はあまり見てない気がする
それにしてもテレ東に抜かれるって(^ω^;)

フジテレビ、ついにテレ東に抜かれ最下位転落…CMが入らず最終局面へ
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21949.html
420Socket774
2018/01/13(土) 14:25:45.36ID:G+595Kn0
売上高に対する利益を見るとテレ東が2位。いかにカネをかけずにやっているかということ。
421Socket774
2018/01/13(土) 14:31:10.47ID:UONNSlxj
テレビなんて、もうかれこれ30年くらい見てないな
外出時のラーメン屋や待合室、サウナの中で流してるテレビを
チラリと見る程度だから、おそらく一年で累計1〜2時間くらいか
自宅では一応テレビはあるが、DVI接続のモニタオンリー
番組視聴は皆無

ネットさえあれば困らんな
422Socket774
2018/01/13(土) 14:37:22.09ID:Uy2440G/
3連ファン仕様の独自クーラーを搭載したRadeon RX Vega 56が発売、PowerColor製
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1100932.html
PowerColor(TUL)から3連ファンのオリジナルクーラーを搭載した「AXRX VEGA 56 8GBHBM2-2D2H/OC」が発売された。
店頭価格は税込79,142〜79,898円。
423Socket774
2018/01/13(土) 14:40:42.34ID:uUg8XvdT
リファレンスのVEGA64が税込8万でも高いと思ったのに
オリファンだとVEGA56で8万かよ泣くわ
424Socket774
2018/01/13(土) 14:50:19.74ID:BEA+FkYY
メジャーデビューしたのだ…
425Socket774
2018/01/13(土) 15:06:01.78ID:eVJmRl5Y
>>422
4~5万でええやろと思うわ
代理店は自作市場潰したいのか?
426Socket774
2018/01/13(土) 15:08:48.72ID:BEA+FkYY
vega20出るまで安くなる見通しは立たないと思うね
427Socket774
2018/01/13(土) 15:14:28.33ID:fLADhgz5
2000シリーズの詳細はよ
428Socket774
2018/01/13(土) 15:17:49.04ID:4FzQ4ymY
インテル製品に新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業
http://www.afpbb.com/articles/-/3158383

やめてー
429Socket774
2018/01/13(土) 15:27:32.16ID:BEA+FkYY
AMTまわりは前からヤバいって言われてたからな
突けばいくらでも穴が出てきそうw

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1095193.html
430Socket774
2018/01/13(土) 15:31:01.42ID:B5pBbfDX
BSDライセンス違反の疑いもあるしやらかしすぎだわな
431Socket774
2018/01/13(土) 15:34:33.52ID:dipEJv5E
>>425
よくわからないけどマイナー向けなのかな?

マイナーに売った方が儲かるのかな
432Socket774
2018/01/13(土) 15:37:03.32ID:Uy2440G/
>>428
やっぱバグは至る所にあって、出てくるのは一部なのか・・
433Socket774
2018/01/13(土) 15:38:33.96ID:ow9FHmdt
vega高いな。仮想通貨バブル早く弾けないかな。
434Socket774
2018/01/13(土) 15:48:49.72ID:4FzQ4ymY
今回のパッチでSEGV問題が直った気がするという
投稿が出てきて何が起こるかわかんねぇなって思ってる
435Socket774
2018/01/13(土) 16:11:10.87ID:GsvJtFL0
バグバスター
436Socket774
2018/01/13(土) 16:17:02.25ID:9x9WpSxq
>>407
金ないならさっさと1600Xあたりで妥協しとけばいいのんk
437Socket774
2018/01/13(土) 16:22:40.36ID:2si8eBnZ
レスと議論感謝m( _ _)m
今の所まだまだ世間の認知度も低そうですし大丈夫ですかね
どこぞの大型通販とかゲームサイトでも落ちたりして
NHKとかでやらなければ良いんですけど
お金もう少し積み立てます
438Socket774
2018/01/13(土) 16:27:30.12ID:Mp0C0XDm
AMTに穴開いたら電源入れてないPCすら危険な時代に
439Socket774
2018/01/13(土) 16:31:51.59ID:BEA+FkYY
深淵もまた等しくおまえを見返すのだ
440Socket774
2018/01/13(土) 16:36:42.08ID:GsvJtFL0
made in abyss
441Socket774
2018/01/13(土) 16:56:11.70ID:iyVPk8Hh
2400Gいつから予約できるの
というか日本に回ってくんの
442Socket774
2018/01/13(土) 17:05:53.53ID:ycQkwnuF
>>428
>攻撃者はまず、当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある。

これが出来りゃ新たな脆弱性とか関係なくどうとでも出来るんじゃないのか…
443Socket774
2018/01/13(土) 17:14:07.49ID:xqDr8DiD
漏れのルータんで弾いてやるぜ
444Socket774
2018/01/13(土) 17:16:14.00ID:6MLgi55V
>>442
それは解釈の違い
何らかの他の脆弱性を用いて主操作権限を一時的に乗っ取られたらそこからはそれで極めて簡単に乗っ取れる
物理的にアクセスしなくても等価な操作は可能だからな
445Socket774
2018/01/13(土) 17:23:32.41ID:zD106UaC
AMDもジャップに売れだすのかな?
446Socket774
2018/01/13(土) 17:48:54.23ID:yGQj4bDo
わざわざ物理的って言うぐらいなんだからそのノートパソコンが手元にないとダメに決まってるだろ
クラッキング操作でいいならわざわざ書かんわ
447Socket774
2018/01/13(土) 18:05:39.30ID:6MLgi55V
>>446
ドライバーでも持っていくってのかな
448Socket774
2018/01/13(土) 18:10:07.49ID:6SsGQSVV
今後のベンチ注意書き

※都合によりインテルCPUにはセキュリティパッチ適用環境を準備できなかったことをご理解いただきたい。
449Socket774
2018/01/13(土) 18:18:59.34ID:2si8eBnZ
さすがに都合によりは無いと信じたいけど
より公正なベンチマークの為とか位は普通に書いてきそう
450Socket774
2018/01/13(土) 18:39:28.60ID:kwZZ0D+H
そこは伝統の超次元グラフの出番だろう
451Socket774
2018/01/13(土) 18:51:56.45ID:rA8Vmkws
AM4マザボの商品拡充をお願いします
452Socket774
2018/01/13(土) 18:58:34.33ID:DWAGpp42
windowsインストール直後のベンチマークって書けば騙せる
453Socket774
2018/01/13(土) 19:11:30.34ID:PXDer5pV
「公平を期すためAMD環境においてもオプションのセキュリティパッチを適用した」やろ(´・ω・`)
454Socket774
2018/01/13(土) 19:14:49.65ID:6MLgi55V
AMDはパッチ適用でintelは非適用
で、来ると思われ
455Socket774
2018/01/13(土) 19:21:41.69ID:kCAU2oCy
ベンチ捏造の常習犯4亀が今回淫に厳しいから何とも言えない
456Socket774
2018/01/13(土) 19:33:06.76ID:/R3QYBHS
4亀は前科あるからな
注視しておかんと
457Socket774
2018/01/13(土) 19:35:09.46ID:kCAU2oCy
つーかベンチ見るなら最初からユーザーのか海外のを見とけば良いって話も
458Socket774
2018/01/13(土) 19:47:05.67ID:uvzjBt4l
4亀はライター次第だと思うけどね
でも、あからさまにAMDsageしてた昔と比較すると
ほんのチョッピリだけマトモな方に振れた気がする

まーいうても海外ベンチも前科無いとこがどのくらいあるか探すのめんどくせーからな
あちこち見て製品の傾向を掴むようにした方がいいだろうね
459Socket774
2018/01/13(土) 19:49:52.66ID:kCAU2oCy
まあどのみち俺みたいになると
AMD以外は選択肢にない
→AMDの旧製品と新製品の比較
→比べるまでもねぇだろぉぉぉ!?
→IYH
なんてことになるけどな
460Socket774
2018/01/13(土) 19:50:57.42ID:EHaCXro1
読者は複数のサイトを見てることに気付いて
捏造してもバレると悟ったんじゃないの
461Socket774
2018/01/13(土) 19:54:06.96ID:kER51xPT
それか4亀(もといライター)が直接何らかの被害を受けたか
462Socket774
2018/01/13(土) 19:58:03.08ID:nhawrUDn
>>455
厳しくないよoptionalパッチ出すよってAMDが発表したら
それをうけた記事がAMDも性能低下からは逃れられないだからな
463Socket774
2018/01/13(土) 19:58:34.43ID:nGIDevSl
>>432
ゲーム機のログインで、スペースキーの空白入力をかなりの数を打ち込むことで入れてしまう脆弱性とかあったからね
ログイン前画面でヘルプ呼び出してそこから侵入とかもあったし
思いもよらない未知なる方法が沢山ありそう…w
464Socket774
2018/01/13(土) 19:59:29.62ID:DWAGpp42
ryzenかvegaか忘れたけどサンプル送ってくれなかったとかなかったっけ
465Socket774
2018/01/13(土) 20:55:45.66ID:6SsGQSVV
※セキュリティパッチを適用すると前世代のCPUとの正しい性能比較ができないため、今回は適用しないこととしている。
466Socket774
2018/01/13(土) 20:57:55.42ID:bXr6pUkz
>>464
サイズがAM4のサンプル貰えなくてリテンションの用意が遅れたって話は記憶にある
467Socket774
2018/01/13(土) 21:02:12.73ID:6OleJNWJ
それ言ったらセキュリティ犠牲にしてゲームしろ宣言に等しいからさすがにやらんだろw
468Socket774
2018/01/13(土) 21:33:04.72ID:7ceP0URZ
初の自作をして見たいんやが
今度出るRyzenのAPU使った一式組むのにいくらぐらいかかるんや?
メモリとHDDとOSは予算考えて消去法で決める…
469Socket774
2018/01/13(土) 21:45:12.02ID:bo3gZ/ry
出始めCPUが
Ryzen 5 2400G 19000円 
Ryzen 3 2200G 14000円
ぐらいなんかな?
マザーはピンキリやけど12000円ぐらいのでいいんじゃないかな
ケース5000円、電源5000円にメモリとストレージとOSという感じか
最低5万ちょいちゃう?
470Socket774
2018/01/13(土) 21:50:49.74ID:7ceP0URZ
>>469
OSコミコミ最安構成で5.5万くらいかな
まあいいやそれで…ありがと
471Socket774
2018/01/13(土) 21:52:24.88ID:6OleJNWJ
ASK税が上乗せで2400G初値3万くらいは見込もう
472Socket774
2018/01/13(土) 22:10:21.95ID:LEIFGk1G
>>471
Ryzen1400と同じ価格($169)なんだし大体2万前後だろう
じゃなきゃ個人輸入が捗る捗るでスリッパの二の舞になるわ
さすがにそこまでのクソ無能なら死ねとしか言いようがない
473Socket774
2018/01/13(土) 22:19:20.81ID:iuG0rqb8
ストレージにはSSDを使うことハードディスクより体感で速くなって快適
ハードディスクをバックアップおよびデータ用に使うのはいいけど
474Socket774
2018/01/13(土) 22:24:23.13ID:PXDer5pV
2400Gは税込みで 2万4〜5千円くらいじゃねーかな
2200Gが1万5千円〜って感じだと思う
ASKもこないだやらかしてAMDから怒られてるだろうから自重するだろ(多分)
475Socket774
2018/01/13(土) 22:28:29.53ID:f1OscveK
>>474
2200Gなんて1200より発表された値段安いのにそんな値段にするわけない
と思いたい
476Socket774
2018/01/13(土) 22:37:57.13ID:uvzjBt4l
2月のAPUは旧マザー在庫処分のための割引き原資を作るために値段盛ってくると見るね
$1=¥120位のレート(税抜き)で入れてきたら、まだいい方だと思う
場合によっては供給不足とか理由付けて130円くらいに盛ってくるかもわからん
477Socket774
2018/01/13(土) 22:45:12.71ID:S07ii98m
大人の事情で供給不足になりましたぁとかホント好き勝手やってるよな
478Socket774
2018/01/13(土) 23:02:59.13ID:q+7xFtsy
>>438
ATMってやべーって思ったら、AMTかよ!
479Socket774
2018/01/13(土) 23:09:08.13ID:r82yvgKb
AMD CPUの投機実行脆弱性パッチが提供開始
〜Radeon GPUは影響を受けず
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100814.html
SpectreのBounds Check Bypassの脆弱性に関しては、Windowsに向けたMicrosoftからのパッチ提供がはじまっている。
ただし、Opteron/Athlon/Turion X2 Ultraといった古いプロセッサで動作しているシステムにおいて、
パッチによってOSが起動できなくなるという問題が発生しており、これを解決するパッチは来週に提供される予定。
また、LinuxベンダーからのAMDプロセッサへのパッチも提供中とのこと。

SpectreのBranch Target Injectionについては、AMDのプロセッサはほとんど影響を受けないとしているが、
万が一のためにプロセッサのマイクロコードとOSのアップデートが行なわれる。
RyzenとEPYCプロセッサに関してはOSベンダーまたはシステムプロバイダ経由で今週からアップデートを提供予定であり、
それ以前のプロセッサについては来週以降に提供予定。

最後のMeltdown(Rogue Data Cache Load)については、AMDプロセッサは影響を受けないとしており、対策は行なわれない。
480Socket774
2018/01/13(土) 23:35:03.20ID:ICNkJc92
129ドルのDefine R6でた!欲しい!

市場想定売価税抜22,000円(2月上旬発売予定)
https://www.ask-corp.jp/products/fractal-design/middle-pccase/define-r6-tg.html
481Socket774
2018/01/13(土) 23:37:19.27ID:nGIDevSl
>>468
がんばれ〜自作は楽しいぞ〜
482Socket774
2018/01/13(土) 23:40:21.43ID:/R3QYBHS
うわ!一万円もアスク税かよ
483Socket774
2018/01/13(土) 23:52:21.18ID:PXDer5pV
ま…まぁケースは数でない上にストック場所食うからな(´・ω・`)
484Socket774
2018/01/13(土) 23:52:51.10ID:r82yvgKb
>>468
トライアングル構造のオープンフレームケース、Thermaltake「Core P90 TG」19日発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0112/248959

初自作PCでこれで組んだら貴方は変態
485Socket774
2018/01/13(土) 23:59:49.00ID:iyVPk8Hh
せっかく売れそうなRavenもこんぐらいのレートだったらホントマジ
486Socket774
2018/01/14(日) 00:51:56.14ID:W/osdGJH
アスク以外から購入できないの?
487Socket774
2018/01/14(日) 00:58:25.04ID:/qqdokjk
ryzenはCFDとかも扱ってたような
スリッパはほぼアスク
488Socket774
2018/01/14(日) 01:19:13.60ID:amGs7Tid
やっとAMD向いた(´▽’)

489Socket774
2018/01/14(日) 01:28:43.36ID:8kjUH2Xn
>>486 アドテックがたまに安く取り扱ってくれたりする
490Socket774
2018/01/14(日) 01:44:25.45ID:EC+XoqZe
ASKはあー糞に改名しろよ
491Socket774
2018/01/14(日) 01:48:32.50ID:8Jl4jiuX
アハハハハ!(≧ε≦)ノ))ウヶルウヶル
492Socket774
2018/01/14(日) 02:44:08.96ID:W/osdGJH
>>489
アドテックしらねー。最悪米Amazonから購入するかな。
493Socket774
2018/01/14(日) 03:44:30.89ID:I9v/ZE+g
>>486
ASK以外からの販売でもAMDCPUAPUはASKが日本価格を決めてるので変わらない・・・
494Socket774
2018/01/14(日) 03:48:11.41ID:/VCYOr4r
Ryzen発売時はCPUよりもマザーが
495Socket774
2018/01/14(日) 04:30:09.97ID:9ItymH4K
代理店制やめて
496Socket774
2018/01/14(日) 04:40:47.43ID:kTnBuOQy
地産地消
AMDの工場を日本に誘致、直接販売
497Socket774
2018/01/14(日) 04:44:27.39ID:9ItymH4K
向こうだとインテルの長期低迷は避けられないかんじだけど、
日本だとどうなのよ
iPhone以上に義理を尽くすんじゃ?
このスレで言うのもなんだが
498Socket774
2018/01/14(日) 04:53:02.50ID:kheafc05
大手の不正あっても気づかず上からの意見に反対できずって国民性だし
海外で騒いでも対岸の火事ってかんじでわかってないよ
499Socket774
2018/01/14(日) 05:40:27.67ID:TqKFELq/
日本人は大人しいからね
500Socket774
2018/01/14(日) 05:40:55.30ID:TqKFELq/
500get
501Socket774
2018/01/14(日) 06:23:55.51ID:9ItymH4K
何もかも値上がりしてやがる
Raven以外は3月まで冬眠だ
502Socket774
2018/01/14(日) 06:26:01.02ID:kTnBuOQy
Intel、第8〜6世代CPUで脆弱性対策後のベンチマーク結果を公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100839.html#table-0-0
503Socket774
2018/01/14(日) 07:44:34.33ID:3QChw1j6
Raven街の灯とはメモリどうしてる?
もうとっくに確保済み?
504Socket774
2018/01/14(日) 07:51:26.36ID:eJ/fYlCi
確保してるけど、今までだとAPUの方が相性がきつい
Ryzenで使えたからといって、そのまま使えるかどうか不安はある
505Socket774
2018/01/14(日) 07:54:56.35ID:eJ/fYlCi
Ryzenでもメモリは選ぶ、高クロックで性能が上がる
これがAPUだともっと酷くなる可能性がある
506Socket774
2018/01/14(日) 08:02:35.25ID:3QChw1j6
メモリの相性とBIOSのアプデには要注意って感じかな?
慎重を期すなら公式の対応リスト待ってからの方が安全か
脆弱性の件もあるし
507Socket774
2018/01/14(日) 08:57:54.84ID:/L1WlqS0
FX-8350は大丈夫なんすか…?
508Socket774
2018/01/14(日) 09:04:58.10ID:/L1WlqS0
スペクターについてはアウトなんだな。
ま、いっか。
509Socket774
2018/01/14(日) 09:07:57.06ID:GiAjVV1S
spectreもFX相手はキツいんだよなぁ
変態的アーキテクチャは変な攻撃への耐性が高い
明示的に1Mを占有して時間かければ出来るんじゃない?
510Socket774
2018/01/14(日) 09:10:53.58ID:nGoREHm+
Ryzenで実装したニューラルネットワークとかいうのが効いてるんじゃねぇの
511Socket774
2018/01/14(日) 09:43:06.17ID:V74gkLpj
むしろ、他の大手PCメディアがAMDに忖度してブルドーザの記事書いてたところ、
4亀だけはAMDに忖度せずに、ゲーマーならインテルしかない、ブルドーザはありえないって、
正直に記事書いただけだろ
512Socket774
2018/01/14(日) 09:59:03.69ID:V74gkLpj
・どのマザーボードでも4k出力可能
・マザーボードによって4k出力できたりできなかったりする
・どのマザーボードでも4k出力不可

さてどうなるか
513Socket774
2018/01/14(日) 10:00:06.79ID:GiAjVV1S
>>510
Ryzenはソレも一因だと思われ

そもそも動きの推測すら出来なきゃ事実上攻撃出来ん
探知出来てないモノにINSだけでJDAM落とすようなもん、それこそ当たるわけがない
のでコレの特定に躍起になってるけど一向に実証できないってことはそういうことだろう
514Socket774
2018/01/14(日) 10:15:19.67ID:V74gkLpj
CPUに積んだニューラルネットでコードを分析して学習するんじゃなく、
あらかじめAMDがコードをニューラルネットで分析して、その結果をASICに焼いてCPUに乗せてるのでは?
515Socket774
2018/01/14(日) 10:25:43.30ID:GJOIEiQh
全然違うし分岐予測に使うニューラルネットはそんな高度なものではない
何処のメーカーも大体使ってるし
516Socket774
2018/01/14(日) 10:27:53.82ID:2Ygh/612
>>511
別にありえなくなんて全然なかったけどな
それこそベンチしか見ない実際のCPUもゲームも買わないエアプの戯言だ
517Socket774
2018/01/14(日) 10:53:48.70ID:V74gkLpj
>>516
ゲーマーならゲームのフレームレートは超重要じゃん
CPUがボトルネックで全然パフォーマンスが出ないブルドーザだけはありえない
518Socket774
2018/01/14(日) 10:56:53.17ID:C2KhPuk/
昔から鯖向けCPUだからねえ
常にある程度の負荷が掛かってるゲーム用途だと絶対的にAMDが強い
それが分かってればベンチの数字なんか見なくても良いくらい
519Socket774
2018/01/14(日) 11:00:42.65ID:0BWqZ6sA
>>514
どんなコードが実行されるかわからんのに、どうやってサンプリングすんだよそれ
520Socket774
2018/01/14(日) 11:00:45.35ID:GiAjVV1S
最近になってMT化が進んだんで割と出やすくはなったぞ
物理演算もGPUにぶん投げるようになって来たし、SIMD少ない問題は軽減傾向にある

zen2辺りでコア数が倍になる代わりにCCX共有でSIMDアレイとかやったりしたらウケるな
521Socket774
2018/01/14(日) 11:16:44.21ID:V74gkLpj
>>518
AMD信者はいまだにC2D/C2Qの時代にいるのか?

かつてC2D/C2Qの時代には、intelは高負荷時のマルチスレッドパフォーマンスの低下が大きかったが、
AMDはそれが少なかったために、サーバではopteronがそこそこ使われた

ところが、core iになって、逆にintelのほうが高負荷のマルチスレッドパフォーマンスの低下が少なくなり、
いままでAMDつかってたサーバ顧客もごっそりintelに切り替えた
522Socket774
2018/01/14(日) 11:28:53.78ID:2Ygh/612
>>517
この手のベンチのフレームレート比較なんて割と無意味だ
普通の設定ではまず先にGPUのボトルネックに到達する
解像度下げてGPUのネック解消して144Hz以上の高フレームレートで競う必要は少ない
Coreで60fps維持するのがやっとでFXではどうしても維持できない
みたいなゲームは実際のところないだろ
523Socket774
2018/01/14(日) 11:30:51.59ID:2Ygh/612
今回のintelの欠陥でプチフリとか発生するようであれば
intelは論外って言えるだろうけどな
524Socket774
2018/01/14(日) 11:35:16.38ID:2Ygh/612
ゲーマーはベンチマーカーではないわけ
売り文句に惑わされんなよ
つーかミドルレンジのVGA使ってるならまずそれをハイエンドに変えるのが先だわ
525Socket774
2018/01/14(日) 11:48:23.44ID:UJkVuLOZ
Intelはmeltdownの欠陥も問題だが今回のCESで10nm世代の発表を行わなかったことの方が問題だと思う
AMDは何だかんだ7nm+世代の発表をしてるから順調とまではいかないまでも語れる程度の進捗はあるんだろう
Intelは何か大きな内部問題でも抱えてるのかな?
526Socket774
2018/01/14(日) 11:51:27.25ID:cMhDErAW
パッチ入れてからキーボードとかマウスの操作遅延を感じるみたいなFPSゲーマーの声もちらほら
527Socket774
2018/01/14(日) 11:58:44.76ID:nGoREHm+
省電力モードとかにしてたら笑う
528Socket774
2018/01/14(日) 11:59:59.76ID:EmNTeWdI
 |ヽ
 |w0)  ジュウニディニ、オンドゥルスヅナラ イバドルディ
 |⊂     
 |
529Socket774
2018/01/14(日) 11:59:59.79ID:M2BfJsnz
昼ごろかな。
530Socket774
2018/01/14(日) 12:00:00.02ID:T/t8M41C
昼ごろかにゃ?
531Socket774
2018/01/14(日) 12:00:00.15ID:0vZBPtR6
昼ごろかな?
532Socket774
2018/01/14(日) 12:06:32.45ID:cMhDErAW
VRベンチが2割落ちたみたいな話だけじゃなくて、
FFベンチも8700K=1700Xになったみたいな人もいるし
ゲーマーには関係ありません的な話は正直信じ難い
単に下がってないタイトルを挙げているだけでは……
533Socket774
2018/01/14(日) 12:10:29.30ID:vRC/cAci
擁護もクソもなくてさっさと欠陥を塞いだハードウェアを出すんだよ
インテルはそれしかねえだろ
534Socket774
2018/01/14(日) 12:13:34.90ID:kbyiMi4I
突然再起動する俺には関係のない話だな
メモリか…
535Socket774
2018/01/14(日) 12:14:38.09ID:J5N0k51C
VRベンチやってみたけど案の定1コアしか使ってくれない糞蔵だったわ
BIOSアップデートで設定バグってターボ効いてないだけじゃないの
536Socket774
2018/01/14(日) 12:34:43.98ID:7K2l6V5a
1600をちょっとOCするだけで8400比でCinebenchスコア1.3倍、7400比だと2倍
それなのに大ヒットとは行かないのは売り方に問題があるとしか思えんな
537Socket774
2018/01/14(日) 12:38:45.78ID:9PUOiIRV
>>536
AthlonXPの頃はそれでギャーギャー大騒ぎの盛り上がりだが
もう世間一般的にコモディティ按配が増して自作熱が冷めたのが多い
ってのがあるな
538Socket774
2018/01/14(日) 12:40:15.94ID:7K2l6V5a
Zen+が期待通りの性能ならプロゲーマーや有名配信者を起用してPRしまくれば
金の無い若年層を中心に馬鹿売れするはずだ
この世界には盲目的にIntelを選ぶ人間が多過ぎる
539Socket774
2018/01/14(日) 12:44:04.29ID:7+4TbA1M
>>536
自作市場はゲーマー向けにシフトしてるからゲーム強いCPUのほうが売れる
540Socket774
2018/01/14(日) 12:48:21.22ID:MzW73fdt
パンピーがマルチスレッドフル活用するアプリケーションを動かしたいです!なんて思ってPC組み立てるわけねーし
結局ゲームだよゲーム
541Socket774
2018/01/14(日) 12:50:01.79ID:J5N0k51C
自作よりも市場規模の大きいBTOで申し訳程度の扱いなのが悲しい
542Socket774
2018/01/14(日) 12:50:29.69ID:nGoREHm+
AMD的には十分大ヒットじゃね?元々供給能力低いんだし
OCの天井が低いってのは割と不利ではあるが売れてる方かと。
543Socket774
2018/01/14(日) 12:53:11.22ID:I7y8gfya
つーかXeonが爆死したからEPYCが足りてねえし
エンドユーザーに回す分なんてあるかね?
544Socket774
2018/01/14(日) 12:53:14.11ID:uWYIqvKK
>>468
初自作はお金かかるよ。
OSや筐体(箱)や電源まで別々に揃える必要あるからね。

最初はBTO買って、将来的にパーツ入れ替えつつ長く使うのが良いかも。
545Socket774
2018/01/14(日) 13:05:40.17ID:y04guyl3
8400如きですら一部のマルチ重要なゲーム以外ではボトルネックにならないんだから、ホントにあと一押しだと思うよ
546Socket774
2018/01/14(日) 13:06:11.30ID:2Ygh/612
今回そのインテルがゲームに向いているという幻想も
スペクターとメルトダウン対策で消失したわけだが
547Socket774
2018/01/14(日) 13:07:03.97ID:EnlDWicc
>>536
価格.comプロダクトアワード2017 パソコンパーツ部門 CPU部門 銅賞の時点で十分じゃない?
1700へ一極集中したRyzen 7と違って、1600Xとそこそこバラけてのあの位置だし
548Socket774
2018/01/14(日) 13:07:58.26ID:2Ygh/612
>>545
いや物理6コアがネックになるくらいに
マルチコアが前提になったら物理4コア以下が死ぬからな
ソフトメーカーがそれをやる勇気は4コア以下がローエンドもローエンドになるまで出ないだろうな
549Socket774
2018/01/14(日) 13:11:02.37ID:DYo3SNM4
液冷?
Cooler Master、直径7倍のヒートパイプを搭載したキノコ型CPUクーラー - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100647.html
MasterAir G100M

550Socket774
2018/01/14(日) 13:18:50.97ID:eJ/fYlCi
未知との遭遇
551Socket774
2018/01/14(日) 13:22:26.68ID:GiAjVV1S
>>549
コレAM4のリテールに入ってた銅柱に見せかけたナニカと似たようなサイズだな
次あたりコレ使ってリテール作るのかな?
伝統的にクラマス製だし
552Socket774
2018/01/14(日) 13:38:44.82ID:9QYdCxaE
>>549
これじゃん
Skylake対応のIntel純正CPUクーラーが登場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/717927.html
553Socket774
2018/01/14(日) 14:01:14.96ID:WuSTPkc1
>>538
ブルドーザーの出来が悪かったから……
554Socket774
2018/01/14(日) 14:04:31.06ID:lntZqrDg
Zen+の期待感は低い
と言うかほとんど0だな
ひっくり返すような物だとは思えない
スルーされるのがオチ

Zen2は別な
555Socket774
2018/01/14(日) 14:08:54.87ID:cMhDErAW
Intelのが自称8%ダウンなんだから、
AMDのが予定通り10%アップなら力関係ひっくり返るのでは?
556うさだ萌え
2018/01/14(日) 14:11:49.42ID:owfANJIu
ハゲドモ、今X370ママン飼うとしたらどれ?ATXな。
557Socket774
2018/01/14(日) 14:21:35.28ID:1ehcubOA
C6E買ってろ
558Socket774
2018/01/14(日) 14:23:41.13ID:12l0fcnZ
ZEN+は小改良でしょ。アレコレ叩かれて性能ダウンするマザーのマイクロコード
糞パッチあてられそうだし
したがって一割も性能は上がらない。
さらに品薄、値上げのリスクを考えると現行をスルーして待つ価値があるか
559Socket774
2018/01/14(日) 14:24:26.33ID:DSZTnXDp
俺もC6Eをオススメする
報告か少ないせいで、今でも人柱気分の味わえる高額マザー
560Socket774
2018/01/14(日) 14:32:03.40ID:Zn9QZXKU
うさだ金あるんだからスリッパ買えや
561うさだ萌え
2018/01/14(日) 14:41:01.67ID:owfANJIu
昨日、秋葉原にパーツ飼いに行ったら、大して無く、交通費無駄に使った。ハゲっが。
562Socket774
2018/01/14(日) 14:43:15.59ID:/L1WlqS0
久しぶりに雑音臭いのが来ましたね。
NG機能って便利だなー。w
563うさだ萌え
2018/01/14(日) 14:43:16.13ID:owfANJIu
仮想通貨と、ハイローオーストラリア、真剣にやりたくて、コスパ性能費で、RYZEN1700、ケースはP3(これを秋葉原に捜しに行ったとも言える)
564Socket774
2018/01/14(日) 14:44:06.65ID:MzW73fdt
よりによって一番期待値低いハイローオーストラリアやるのか(困惑)
565うさだ萌え
2018/01/14(日) 14:45:18.00ID:owfANJIu
勝てる
566うさだ萌え
2018/01/14(日) 14:45:53.38ID:owfANJIu
Acerの、i5限界。
567うさだ萌え
2018/01/14(日) 14:46:24.92ID:owfANJIu
メモリとハードディスクが。
568Socket774
2018/01/14(日) 14:47:08.15ID:mTiJLqyy
年始のセール後で旧正月前の今時期店に行って空振りとか
見かける書き込みはまず質問の、情弱教えて君なうさだらしいな
569うさだ萌え
2018/01/14(日) 14:49:39.95ID:owfANJIu
ASUSTeK AMD X370搭載 マザーボード CROSSHAIR VI HERO【ATX】
これか?メモリと電源教えろ。

一応4枚32GBね。
570Socket774
2018/01/14(日) 14:50:37.47ID:/TICt6HS
今の時代、欲しいものがあって実店舗に行くってのは悪手だわな
571Socket774
2018/01/14(日) 14:51:03.21ID:cMhDErAW
AsusはAMDのマザーはあんまりよくない
Gigabyteのがいい
572Socket774
2018/01/14(日) 14:52:17.73ID:4lSYhHsx
クロックアップに加えてキャッシュ周りも改良されるんでしょ
まぁひとまずは8400に並べれば良い訳だから、さほどハードル高くないと思うよ
573Socket774
2018/01/14(日) 14:54:41.94ID:w0JNsjl1
うさだはさっさとヨネックスのロード買え
574Socket774
2018/01/14(日) 14:54:47.00ID:w6oFBG/Q
8400は全体的に数%スペック落ちてるのでzen+で超えなきゃおかしいレベル
ただゲームだけは辛そう
575Socket774
2018/01/14(日) 14:55:56.26ID:xobKcuVv
マルチでフルボッコなのにシングルで並んだら草も生えない
576Socket774
2018/01/14(日) 14:59:10.73ID:GiAjVV1S
>>572
トラックが減ってるのとプロセス仕様が変わってるからかなり詳細構造が変わってしまう
そのまま実装したら下手すりゃブン回しタイプのプロセッサになる、段数減らした方が良いんでない?
で、ちょっと弄るとなるとアレコレ余計に弄るのがAMDだ
bulldozerで途中でデコーダが倍になるとかいう謎の魔改造技術持ってるからな
577Socket774
2018/01/14(日) 15:02:38.10ID:cMhDErAW
改良得意だよね 最新プロセスを使えないが故生まれた長所ではあるが
578Socket774
2018/01/14(日) 15:09:06.52ID:WVa+7XKU
これは安すぎ!秋葉原最安値の2.5インチSSDがあきばお〜零で販売中
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0112/248985
ノーブランドのバルク品ながら、秋葉原最安値の2.5インチSATA3.0(6Gbps)SSDがあきばお〜零で販売中だ。
価格は容量128GBで税抜4,599円、256GBで税抜6,999円。
579Socket774
2018/01/14(日) 15:10:30.67ID:lntZqrDg
Intelの14nmプロセスは他社の10nmプロセスくらいだろ?
Intelの10nmプロセスが他社との7nmプロセスくらい
つまり14nmプロセスのZenでIntelの14nmプロセスと互角に戦えてるのなら
10nmプロセスをスキップして7nmプロセスになるZen2はintelの7nmプロセスと互角に戦える性能を持ち合わせてる
つまりIntelの10nmプロセス相手は余裕
580Socket774
2018/01/14(日) 15:52:10.72ID:fv53NqB9
Intelの14nmプロセスは他社の10nmプロセスくらい
Intelの10nmプロセスが他社との7nmプロセスくらい

これでなんでIntelの7nmプロセスが他社の7nmプロセスと一緒なんだよ
581Socket774
2018/01/14(日) 15:55:23.98ID:l7VlOEsU
しばらくINTELのCPUは新規に買えんな・・
582うさだ萌え
2018/01/14(日) 15:59:18.43ID:owfANJIu
バイオスターとかも欲しいが、
縛りはAmazonで買える。
583うさだ萌え
2018/01/14(日) 15:59:45.27ID:owfANJIu
YONEXは、謙虚さが足りない。
584うさだ萌え
2018/01/14(日) 16:01:18.58ID:owfANJIu
とりあえずメモリと、電源。
これ買っておけば間違いないの。
4本×8ね。
585Socket774
2018/01/14(日) 16:05:57.46ID:l7VlOEsU
7500円だったのが、今24000円だよ?
http://kakaku.com/item/K0000799289/pricehistory/
3倍以上も高くなってる
今どうしても組まなければならないのなら、4GBを2本にしとけ
1/3の価格になったら、大量に積め
待てるなら待て
586Socket774
2018/01/14(日) 16:09:58.40ID:8e035phw
>>583
同意
ちなHEAD派
587Socket774
2018/01/14(日) 16:18:24.71ID:12l0fcnZ
DDR4メモリは安いときに買い込み
8G二本の16G、16G二本の32Gが合計48G積んでる
そこで雷禅1700を買い、のこりでZENプラスもしくは、ZEN2にそなえる


Sandyおじ
588Socket774
2018/01/14(日) 17:11:13.01ID:dOlkcMk4
ミスドセールでドーナツ10ヶ買ってきたで( ・`ω・´)モグモグ
589Socket774
2018/01/14(日) 17:22:53.43ID:/TICt6HS
メモリは最安値の時と比べがちだけど、その更に前は普通に高かったからなぁ…
590Socket774
2018/01/14(日) 17:25:44.59ID:lntZqrDg
>>580
そりゃあZenが14nmプロセスで10nmだって言われてるIntelの14nmプロセスのCPUと互角以上に戦えてるからだよって書いてあったろ?
591Socket774
2018/01/14(日) 17:29:21.32ID:cMhDErAW
メモリって安いときは本当に安いからこんな高額出したくないよなぁー
ほかのパーツなら出した金額なりの満足感があるがメモリはなぁ
592Socket774
2018/01/14(日) 17:45:14.32ID:TJxf7ijh
>>544
>最初はBTO買って
それでトラブっても自作板の質問スレは使えないぞ
>>570
それな
593Socket774
2018/01/14(日) 17:49:50.63ID:TJxf7ijh
https://game.goo.ne.jp/choi/index.html

gooの無料flashゲーが今日明日で最期らしい
無料だしもちろんログインも要らんし供養と思って遊んでやって
594Socket774
2018/01/14(日) 17:57:46.87ID:mTiJLqyy
メモリが高い今だからこそ
千枚や秋刀魚を選ぶという選択肢もある

と書いたあとに千枚の価格調べたら、DDR4-2666 8GBx2 で44kか……
595Socket774
2018/01/14(日) 17:59:44.53ID:vRC/cAci
44Kはさすがに笑えん
DDR3のさんまエルピーダが8GB1万円しなかったのに
596Socket774
2018/01/14(日) 18:20:41.75ID:12l0fcnZ
?DDR3の秋刀魚エルピーぷる8GBセットは3千円でアークで買った記憶が・・・
DDR3の千枚の16Gが、いちまんえんだったかのー?
597Socket774
2018/01/14(日) 18:29:00.50ID:r86aqG8a
値段が上がりにくい千枚でも倍なのか
中の人がぼやいてたけどどうしようもないな
598Socket774
2018/01/14(日) 18:51:54.90ID:/TICt6HS
>>594
高すぎワロタ
599Socket774
2018/01/14(日) 19:28:36.01ID:FZpS9RU3
むかしDDR2の時代に
今回みたく暴騰したことがあった。

その時 2GB x2 で25Kなんていう物に手を出してしまって反省はずなのに
昨春に 4GB x4 10Kを買ってしまったため
mini-ITXを諦める羽目になってしまってまた反省・・・
600Socket774
2018/01/14(日) 19:53:53.78ID:V74gkLpj
サムスンもFlash工場にする予定をDRAM工場に切り替えたりしてるからな
それくらいDRAMが足りない
601Socket774
2018/01/14(日) 19:59:18.31ID:6jo69aMh
スマホにまでちょっと前のPCくらいのDRAM乗っけてりゃ
販売台数を考えたら不足もしようというもの
602Socket774
2018/01/14(日) 20:08:30.61ID:12l0fcnZ
DDR4メモリは安い時期も1年か2年ほどあったのにみんな何故買わなかったの
スカイレイクとかカビあからさまにショボくて買う時期じゃなかったって?
603Socket774
2018/01/14(日) 20:16:19.28ID:AnBXIzB8
Bristol Ridgeが一般発売されなかったからじゃないか?
604Socket774
2018/01/14(日) 20:21:51.60ID:12l0fcnZ
安いときにDDR4メモリ買い込んでメモリテストのためにPC一台が生えた
こういうのは一般的じゃないのか、よく聞いたけど
605Socket774
2018/01/14(日) 20:22:58.44ID:k2/AZ6Qx
>>594
その2つ以外の選択肢があるってことを初めて知った
606うさだ萌え
2018/01/14(日) 20:26:28.48ID:b+E4VSj4
飼いたいと想った刻が飼い鬨
607Socket774
2018/01/14(日) 20:27:57.29ID:oVFt5ZlF
うさだとか久しぶりに見たな
608Socket774
2018/01/14(日) 20:37:35.55ID:7rG41Xd6
>>599
10Kて1万だろ?
100Kと言いたいんだろうけど無理してK使わず普通に千、万使えば?
609うさだ萌え
2018/01/14(日) 20:38:46.98ID:b+E4VSj4
メモリはしばらく安くならんやろ
610Socket774
2018/01/14(日) 20:41:57.28ID:V74gkLpj
東芝はDRAMに再参入しろよ
こんだけDRAM売れてるのにFlashしか作らないとか
611Socket774
2018/01/14(日) 20:42:52.32ID:/TICt6HS
相性問題が怖いからなぁ
612うさだ萌え
2018/01/14(日) 20:56:59.29ID:b+E4VSj4
いや、だから、具体的にこれにしておけってのリンク貼れ
613Socket774
2018/01/14(日) 21:02:06.04ID:qyeRohn+
中華の参入はよ
614Socket774
2018/01/14(日) 21:03:36.69ID:kovemiu/
ヒザコシイタイ

>>552
おぉ
615Socket774
2018/01/14(日) 21:06:33.70ID:FZpS9RU3
>>608
100Kなわけないだろ。
Kの使い方ぐらいわかるわ。
616Socket774
2018/01/14(日) 21:33:56.66ID:mXvcP9Hj
中華メモリ以前に今年中にサムスンがライン増やして増産する
617Socket774
2018/01/14(日) 21:37:57.97ID:0Eyl6Jbm
というか中華潰しのために増産するんでしょ
618Socket774
2018/01/14(日) 21:46:05.87ID:uWYIqvKK
メモリ安ければAPU買いたいんだけれどね。
って思いつつも買いそう。今回の騒動でゲフォも何か印象悪くなった。
619Socket774
2018/01/14(日) 21:49:49.48ID:GqS5WMi2
メモリ値上げしすぎて買う気もおきない
APUより高い
620Socket774
2018/01/14(日) 21:51:36.43ID:ltZbaPq1
>>616
赤字で増産できんから、ある程度の値段でしか生産出来ない罠。
621Socket774
2018/01/14(日) 21:57:49.79ID:WuSTPkc1
そういえばGPUパススルーでgeforceがハイパーバイザーを検知するとエラーコード43吐いて停止するのって
今回のデータセンターでの利用制限の話と関係してたのかな
あれを回避する方法を探すの英語のサイトしかなくて結構苦労した
622Socket774
2018/01/14(日) 21:59:14.31ID:8kjUH2Xn
Qimonda買うよ
Samsung買うくらいなら
623Socket774
2018/01/14(日) 22:00:07.47ID:oVFt5ZlF
>>622
死んでる
micron買え
624Socket774
2018/01/14(日) 22:03:58.84ID:8kjUH2Xn
いや、最近DDR4の製造に成功したという話だったはぞだぞ
625Socket774
2018/01/14(日) 22:05:19.25ID:IG1yN+ix
>>610
無理
半導体製造装置ならCPUでもメモリでも何でも出来るわけないだろ
626Socket774
2018/01/14(日) 22:07:02.46ID:mXvcP9Hj
いや中間が参入諦めるくらい増産するって話だったが
627Socket774
2018/01/14(日) 22:11:41.29ID:MzW73fdt
そういやデスク用Ravenってクーラーついてくんのか?
現状付いてくる前提で予算組んでるんだけど
628Socket774
2018/01/14(日) 22:12:51.84ID:8kjUH2Xn
1700Xだけついて来ない
629Socket774
2018/01/14(日) 22:33:05.78ID:sH60XSB+
上位のほうはつかないと思う、2200Gならつくかも?
630Socket774
2018/01/14(日) 22:33:11.18ID:6jo69aMh
DDR2とか3の時にお世話になったNANYAの再参入とチップ/モジュール出荷を楽しみに待ってる
TranscendがaXe RAMとかJet RAMまた作ってくれるといいんだけどねー

>>627
末尾Xじゃないから付けてくるでしょ多分
631Socket774
2018/01/14(日) 22:42:35.52ID:V74gkLpj
>>625
1年後に完成予定のFlash工場を予定を変更してDRAM工場にする、みたいな転用だよ
もちろんキャンセル料払って解約するような機器も出るだろうが、
それでも比較的低コストで済むはず
632Socket774
2018/01/14(日) 23:00:32.90ID:kbyiMi4I
ルネサスもここ二年が勝負か
633Socket774
2018/01/14(日) 23:01:06.73ID:y6AruxQj
>>625
フラッシュとDRAMは構造が近いから転用は比較的容易らしい
問題はどっちも需要があること
634Socket774
2018/01/14(日) 23:08:58.06ID:4GKKdrv1
インテルCPUは無償でRyzenに交換してくれるプログラムやらねーかな(´・ω・`)
635Socket774
2018/01/14(日) 23:09:45.07ID:H80PZuvH
DDR4最安のときに使いもしないメモリたくさん買って良かったわw
636Socket774
2018/01/14(日) 23:12:59.12ID:Ep1SNhhm
>>616
あれってスマホメーカーとか鯖屋向けに増量して価格下げるだけで
消費者向けはその補填に価格上げるんだよ自作する人には何も恩恵がない
637Socket774
2018/01/14(日) 23:14:41.34ID:sRKzkspE
みんなでメモリ不買運動
安くなったら、みんなで爆買い運動
638Socket774
2018/01/14(日) 23:37:28.87ID:D1TaiQkq
沢山作られたとしても
すぐ安くならないのがなんとも
639Socket774
2018/01/14(日) 23:41:51.07ID:0vZBPtR6
市場に影響を及ぼすのは2018年末とかなんとか記事にあったよ
640Socket774
2018/01/14(日) 23:48:19.29ID:76E20YgP
>>636
ガソリンと軽油の価格みたいだな
641Socket774
2018/01/15(月) 00:07:39.90ID:SK4yNM/4
スマホ向けで需要が大漁だからな(´・ω・`)
PC向けはもうお情けで卸してもらってるような感じじゃねぇの<DRAM
642Socket774
2018/01/15(月) 00:25:31.94ID:8+s5phJT
4TBのHDDなんて8000円台とか、もうしわけないくらい安い
それに比べDRAMは同じ性能のまま3倍も値上げ
643Socket774
2018/01/15(月) 00:27:53.68ID:h++1VVYd
ECCを全部に乗せてデータセンターと共用すればコストも下がるかもよ
644Socket774
2018/01/15(月) 02:26:39.59ID:qRzJFoVz
基本的にDRAM需要に供給が追い付いてないから値段が高いわけだ
んでスマホ利用率が下がることは当分無いだろうしとって変わるものにもRAMはほぼ確実に登載されるから業界としては安泰
問題は現行のDDR4以降の規格が乱立していて投資し辛いのが問題なわけよ
ビデオカード系のGDDR5やHBM2にGDDR6の話も出てきてるし不揮発型メモリも数種類出てきてる
次のメモリがあまり性能の延びないDDR5に本当になるのか正直微妙な感じすらするわ
645Socket774
2018/01/15(月) 02:47:24.72ID:8+s5phJT
こんなビジネスチャンス(需要)を指を咥えて見てるだけの日本の電機メーカー・・
646Socket774
2018/01/15(月) 03:27:02.39ID:sGF+DoGk
もうDRAMの生産ラインが無いんじゃなかったっけ
少なくとも東芝については
647Socket774
2018/01/15(月) 03:41:52.81ID:cgoj8m2q
フラッシュメモリは東芝が発明したと胸を張って言えるか?
https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/170515-toshibaflash.html
648Socket774
2018/01/15(月) 04:31:34.48ID:0DbTuv9i
発明しても生産できないクソザコな成り果てたじゃん┐(´д`)┌
649Socket774
2018/01/15(月) 06:06:16.75ID:dXB3fPUi
Zen使いたいけど、Windows10は使いたくないという
650Socket774
2018/01/15(月) 06:29:30.04ID:cfuDREk1
だったらWindows7でRyzen使えばイイじゃん
651Socket774
2018/01/15(月) 06:46:46.20ID:xZmb5tNh
どうして8.1ははみれなん
652Socket774
2018/01/15(月) 07:06:07.38ID:oGxTs8eg
>>650
Fluid使う関係で7は使えない
653Socket774
2018/01/15(月) 07:25:44.88ID:CTGVsa25
じゃあ8.1で
654Socket774
2018/01/15(月) 07:28:18.55ID:oGxTs8eg
結局、Updateとドライバ問題解決したんだっけ?
655Socket774
2018/01/15(月) 08:19:17.41ID:N8rZjukQ
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
656Socket774
2018/01/15(月) 09:19:35.11ID:ZrhK1/He
>>652
動画をヌルヌルで見るのが目的ならSVPでもいいじゃん
7でも使えるし
657Socket774
2018/01/15(月) 09:21:18.43ID:8CD8sQXx
SVPよりFluidがいいです
658Socket774
2018/01/15(月) 09:25:58.55ID:nRvLVcjI
わざわざフレーム補完する人なら他のフィルターも入れてるだろうし
それぞれ噛み合いがあるんだろ使ってるもんも違うしな
659Socket774
2018/01/15(月) 10:34:54.97ID:+xbXLN2P
じゃあMPDNで!
660Socket774
2018/01/15(月) 11:59:59.81ID:dlEYL9OQ
昼ごろかな。
661Socket774
2018/01/15(月) 12:00:00.39ID:3/PenIWU
昼ごろかな?
662Socket774
2018/01/15(月) 12:44:38.35ID:w7HqJ6sq
バックアップ鯖は余ってるフェノムで行くぜ
663Socket774
2018/01/15(月) 12:46:26.63ID:XkxHAy5C
初代フェノムなら漢って感じw
664Socket774
2018/01/15(月) 12:51:51.68ID:r0yaL4FJ
Phenom9950が2台あるわ。
665Socket774
2018/01/15(月) 13:06:04.33ID:6U7rjBme
CPUソケットカバーの付け方を忘れて
……いや、 そもそも知らなかった気がする
666Socket774
2018/01/15(月) 13:15:32.30ID:7Kg18fMB
Ryzen APUは2月、第2世代Ryzenは4月に発売 AMD CPUロードマップ
http://ascii.jp/elem/000/001/616/1616753/
次はデスクトップ向けとなった。そのRyzen APUであるが、2月12日に「Ryzen 5 2400G」と「Ryzen 3 2200G」の2製品が、
それぞれ169ドルと99ドルで発売されることが明らかにされた。

また今回の発表にあわせて、従来製品の一部を値下げしている。
Ryzen ThreadRipper 1900Xでは100ドル、Ryzen 7 1800Xでは150ドルの値下げなわけで、
これは結構お買い得感は高いと思われる。

GPUのオーバークロック性能がアップ
何もしなくてもメモリーをDDR4-2400からDDR4-3200にするだけで3DMark FireStrikeのスコアが400アップ
GPUクロックを1300MHz→1550MHzに引き上げると、さらにスコアが300アップ
メモリーをDDR4-3600まで引き上げ、GPUクロックも1675MHzに引き上げると、ついにスコアが4000超えとなる

ストレージを高速化するFuzeDriveをサポート
FuzeDriveは、高速小容量なストレージと低速大容量なストレージを組み合わせてアクセスを平均的に高速化する、
Enmotusが提供するツールであるが、Ryzen/Ryzen Threadripperのシステムではこれを無料で利用できるとのこと。
667Socket774
2018/01/15(月) 13:29:30.63ID:SK4yNM/4
2400Gが 650Tiくらいか
2400Gで3600メモリぶっ刺してOCしてようやくHD7750程度…と(´・ω・`) これをどう見るか
まぁ前のAPUと違ってGPUアピールはそれ程してないからこんなもんかね?
668Socket774
2018/01/15(月) 13:31:47.51ID:Vj0Duxwk
オンダイでGT1030やRX550といった現行のローエンドカードをゴミに追い込む程度の性能はあるんだから十分っちゃ十分じゃね?
669Socket774
2018/01/15(月) 13:32:30.93ID:r0yaL4FJ
R7 250で満足ワイには十分な性能と見た。
670Socket774
2018/01/15(月) 13:34:59.30ID:lKC7TaIJ
無理してAPUしばいて性能向上よりも
メモリが3600回る前提で話してることのほうがzenシリーズにとって重要だと思う
671Socket774
2018/01/15(月) 13:40:52.95ID:SK4yNM/4
これ以上求めるならミドルクラスGPUを買えという感じの棲み分けにはちょうどいいんだろうかなぁ
GPUはそんなところか

あとはシングルCCXだから これでようやくInfinity Fabricでコアを跨がない
DDR4に足元を縛られないコア自体の素性が解ることになるのが楽しみやで(´・ω・`)
672Socket774
2018/01/15(月) 13:49:15.99ID:fuZ9UQFb
>>666
Wraith Prism

>もう1つはCPUクーラーの「Wraith Prism」である。
>特徴はRGB LEDをリング状に搭載したこと(とはいえそれをウルサイと感じるユーザーのために、
>スイッチで発光を止めるDark Modeも搭載される)だが、それよりも大きいのは小型化である。

>従来のWraith MAXでは、とくにMini-ITXのように基板面積にゆとりのないマザーボードの場合、
>メモリースロットがぎりぎりのところにあるためDIMMなどと干渉することがあった。
>Wraith Prismではヒートシンクとファン部を小型化。冷却性能を損なわないように、
>ヒートパイプがCPUと直接接触するダイレクトタッチ構造とすることで、
>こうした小さなシステムでも利用できるように配慮したとのことであった。

>ファンの羽の材質がトランスルーセントなので、RGB LEDを通して光の渦(Vortex)も表現できると説明があったが、
>そんな機能要るのだろうか?
673Socket774
2018/01/15(月) 14:09:36.54ID:7e5vjS+A
HDTは冷却性能を損なう気がするんだが……
674Socket774
2018/01/15(月) 14:28:00.82ID:JYPLLpjF
>>671
ついでにさらに性能上がるんだからな、いまのメモリの意図的釣り上げが解消して、DDR5登場とくる
とどめに7nmGPUの登場(2019末)

その頃はノートAPUでRX460、デスクAPUでR9280xくらいの性能出るで

でそういう世代のGPUは基本1070以上の性能を持ちつつ、次世代クロスファイアでAMD、インテルオンボ、ゲフォでも完全にクロス可能で
きほん160%しか性能出せないクロスで200%性能でるんやて

APUがRX460+GPUが1070=合計で1080、1080TI並の性能をノートで実現してTDP65w
デスクトップならクロスして1080ti以上

でGPUサイドもワンパッケージAPUオンボHBMをキャッシュ利用するからメモリ非搭載でGTX1080tiクロス並でTDP75-120wでしかも1-1.5万

そういう時代になるんやで
675Socket774
2018/01/15(月) 14:31:04.65ID:S+yHnf51
全然ゲームしないけど、いつも2.5万円以上3万以下のVGA買ってたんだが、
2,3年でそれがCPUにオンボしちゃうのか・・
676Socket774
2018/01/15(月) 14:34:22.07ID:JYPLLpjF
次世代だか次次世代の構成は

CPU+GPU+HBM3の4GB+オプ種メモリのようなキャッシュ16-32GBでキャッシュ利用してメモリの理論値は16-32GBのオンボ
お値段は基本250-350$
HDD乗っけるだけでCPU+グラボ+メモリ16GB+SSD1TB並のパワーで現在なら10万超える構成が合計3-4万
ここにGTX1080ti以上+75wのグラボをクロス動作させて1080ti2枚並のパワー
そのくせこのパッケージセットはデスクトップで5-7万、ノートで10万が標準化

いまの20-30万の構成が一気に5-10万で提供されて、そのシステムへのアップグレード、切り替えが2018-2021に起きて、2022-2023には標準化

するとソニーなんかは39800円以下、GTX1080ti×2くらいの性能の据え置きを用意できないと淘汰される
最低でもVEGA64で2枚クラスのスペック


次世代ワンパッケージシステムってのはゲーム最適化が強くなってコスパが上がる
このためPS4は完全に競争力失って、最最低限でもVEGA64+の性能で39800円以下、メモリは16GB級
くらいのをよういしないとソニーは淘汰される
677Socket774
2018/01/15(月) 14:44:30.94ID:dX5n9yVM
>>675
sandyの頃は俺もそんな感じだった
でもゲームやらんしAPUに変えたらこれで十分だったと気付いたわ
何より古井戸使えるのがうれしい
脆弱性問題抜きにしても次も絶対APU買うと思う
678Socket774
2018/01/15(月) 14:46:05.71ID:Ega1hhv+
暇そうで羨ましいな
679Socket774
2018/01/15(月) 14:46:23.28ID:R2bQ3jEm
>>676
ソニーの新型は恐らく現行vega程度の性能で来年末頃には出てくるんじゃないかな?
既にCPU周りの貧弱さが露呈してるしzen+かzen2ベースで開発に入ってるだろ
680Socket774
2018/01/15(月) 14:53:02.87ID:U/yh7y08
Zen+とZen2では全く性能が違う
Zen+は所詮14nmのハーフノード
Zen2はフルノード10nmをスキップさらにフルノード7nmを使う
681Socket774
2018/01/15(月) 15:03:11.00ID:VHxm/Vu/
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
『牛丼 どんどん』の看板
682Socket774
2018/01/15(月) 15:27:06.24ID:S+yHnf51
九十九はイジワル(´・д・`)
683Socket774
2018/01/15(月) 15:30:16.26ID:+xbXLN2P
APUで満足
684Socket774
2018/01/15(月) 15:51:04.20ID:QrKY4ozk
>>680
12nmは14nmのプロセス改良したものに名前を付けただけでハーフノードじゃない。
10nmのほうがハーフノード
685Socket774
2018/01/15(月) 15:53:17.28ID:XkxHAy5C
今考えるとAMDのARM鯖()が採用されなくて正解だったのかもしれんね
Opteron A1100に採用されてたのはARM系で唯一meltdownの影響を受けたCortex-A75だろ
当時は落胆の声と予想通りやはりダメだったかという声もあったが
Dirk Meyerはここまで見通してARM採用を拒否して解雇されたとすればまさに神がかってたとしか
686Socket774
2018/01/15(月) 15:54:55.68ID:YX6R/0yT
こいつはintel製(MI553)だが外観内部構造がほぼMA551(Raven)と
同一と観られるので載せてみた

https://www.zotac.com/jp/page/zbox-mi553
687Socket774
2018/01/15(月) 16:06:32.38ID:/g4JwY7g
>>685
そんな頃にA75はないだろ
TegraX1と同じくA57だ
688Socket774
2018/01/15(月) 16:13:43.03ID:XkxHAy5C
>>687
だな…あなた疲れてるのよ
689Socket774
2018/01/15(月) 16:26:25.82ID:rztbYmbh
だな=すかりーがいると聞いて(ry

Zen2世代はwktkするわ
APUは7nmでnaviとHBMxが載っちゃうんだろう

それにしてもvegaはなんであんなにワッパ悪いんだろう?naviはプロセスルール以外でも改善されるかな?
690Socket774
2018/01/15(月) 16:31:20.27
どーせASK税
691Socket774
2018/01/15(月) 16:32:06.51ID:3P0S+YEc
( ゚д゚)ポカーン

「Smart RGB 500W」
3980円の安価なRGB LED電源がThermaltakeから登場
http://ascii.jp/elem/000/001/612/1612648/

>なお、パッケージ表面には保証期間は5年間とプリントされているが、国内代理店のアスクによると「保証期間は3年間になる」とのこと。
692Socket774
2018/01/15(月) 16:50:33.64ID:/g4JwY7g
>>688
http://www.amd.com/ja-jp/products/server/opteron-a-series
693Socket774
2018/01/15(月) 16:55:34.91ID:3JKqIW3A
>>691 500で5000円切るってかなり安いな
694Socket774
2018/01/15(月) 17:02:06.70ID:yNsO3Fi0
インテル、「Meltdown/Spectre」に対処するファームウェアのバグを認める
https://japan.cnet.com/article/35113128/

Intelは、PCやデータセンター機器で問題を引き起こしていることを認めた。

ハードウェアOEM各社によって提供されるIntelのファームウェアが、
旧式の「Broadwell」および「Haswell」CPUを搭載するシステム上で、再起動を引き起こしている。

Intelのデータセンターグループのゼネラルマネージャーを務めるNavin Shenoy氏は声明の中で、
「われわれは、ファームウェアアップデートの適用後、高度なシステム再起動が発生するとの報告を複数の顧客から受けている。
具体的には、これらのシステムはクライアントとデータセンターの両方でIntelのBroadwellおよびHaswell CPUを実行している」と述べた。
695Socket774
2018/01/15(月) 17:04:25.54ID:GiGHzEpg
ノートPC用のVega 56と64を準備
http://digiworthy.com/2018/01/13/amd-rx-vega-64-for-laptops/

AMD プロダクトマーケティング担当副社長 スコット ワッソンは次の様に言っている
Vega 10はAMDをハイエンド ゲーミング ノートブック マーケットに再参入することを可能にするモバイルに移行することが出来ると
696Socket774
2018/01/15(月) 17:04:34.69ID:NcxiRDBP
高度なシステム再起動ってなんだ
バグ落ちしてるだけだろw
697Socket774
2018/01/15(月) 17:14:06.26ID:rztbYmbh
>高度な
高頻度なのタイポだったらもはや笑えない
698Socket774
2018/01/15(月) 17:23:08.35ID:BMWTATRF
オクでマザー買ったがケースが決まらん
SWTXマザーで鯖用の薄い電源取り付けられる安いケースないかな
それとも自分で作る方が手っ取り早いかな
699Socket774
2018/01/15(月) 17:23:32.24ID:r0yaL4FJ
[原文] We have received reports from a few customers of higher system reboots after applying firmware updates.
ハイアー。
700Socket774
2018/01/15(月) 17:25:53.34ID:MaJEmV0P
>>699
これ意味が分からないあるね
701Socket774
2018/01/15(月) 17:56:00.83ID:dlEYL9OQ
口頭会見だったら、ありがちな単語の言い忘れかも
reboot frequencies とか ratesとか言うべきところを間違えたとか?
702Socket774
2018/01/15(月) 18:09:11.32ID:cfuDREk1
>>684
15%高密度に出来るから微細化されてるよ
10nmはフルノードだよ
703Socket774
2018/01/15(月) 18:16:00.17ID:vmwckWiW
小さくなるのはスタンダードセルを小さくした場合だけでフィーチャーサイズは変わらないという話
704Socket774
2018/01/15(月) 18:20:23.33ID:vmwckWiW
ついでに言うと、14nm→7nmでフルノード2世代分だとすると大きさは1/4にならないといけないが
実際にはSRAMセルサイズは1/2.4程度にしか小さくならない
せいぜい1.5世代分といったところ
これは他のファウンドリも同じで、ラベルの付替えで小さくなってるように見せてるだけ
705Socket774
2018/01/15(月) 18:51:10.50ID:PuZVDWF6
USBメモリからBIOSアップデートをする場合ってUSB3.0/3.1のポートじゃなくてUSB2.0のポートに挿したほうが安全って聞くけど本当?
706Socket774
2018/01/15(月) 18:53:34.35ID:cfuDREk1
>>704
何言ってんだこいつ
32nmから22nmでダイサイズが半分になったのか?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/516173.html
707Socket774
2018/01/15(月) 18:53:59.99ID:Vj0Duxwk
>>705
本当
上位規格になるほどシビアになってくからね
USB3.1のシビアさとか笑えないレベル
708Socket774
2018/01/15(月) 18:54:23.46ID:/c0p4w5P
枯れてるからかはわからないけど
USB3は相性悪くてブートできないとかたまにあるから
USB2.0のほうが安心だと思う
709Socket774
2018/01/15(月) 18:55:42.11ID:PuZVDWF6
>>707
本当だったのか
じゃあUSB2.0ポートを使うことにしよう
3.0/3.1使ってBIOS飛ばしたらどうしようもないもんな
710Socket774
2018/01/15(月) 19:13:00.83ID:JzA15Q24
>>706
Intelの場合、22nmへのジャンプは0.6倍程度だけど、45nmから32nmで半分以下に縮んでるから長い目で見ると一世代で半分くらいになる
ロジック密度でもそうアピールしてるね
ちなみにGFは14nmから7nmでロジック密度は2.8倍
711Socket774
2018/01/15(月) 19:19:11.70ID:hX/TXiDP
>>702
どんなプロセスも
回らなければどうという事はない
712Socket774
2018/01/15(月) 19:23:21.27ID:kKPyH1yN
でもわいはK12は期待してるで
派生品産めそうだし
713Socket774
2018/01/15(月) 19:45:05.33ID:/qAtMlaw
3.0もアカンの?
714Socket774
2018/01/15(月) 20:02:07.53ID:XVHHEROC
【PCケース】Versa H26  \4,298             http://kakaku.com/item/J0000026025/
【CPU/GPU】Ryzen5 2400G \20000(予想)
【マザーボード】X370GTN  \12,280             http://kakaku.com/item/K0000959710/
【メモリ】4GB×2 \11000
【電源】CX650M CP-9020103-JP \6,908          http://kakaku.com/item/K0000866467/
【HDD】余ってるやつ使う
【SSD】50 EVO MZ-75E250B/IT(250GB) \9,793 http://kakaku.com/item/K0000725581/
【OS】ノートPC用に買って使ってないのあるからそれ使う
計64279円!

どう?ちな初自作で価格コムとにらめっこして決めた
715Socket774
2018/01/15(月) 20:10:04.11ID:Vj0Duxwk
>>714
何か意図があるんじゃない限り普通のATX対応ケース使うなら素直にATXマザーにした方がいいと思うぞ
miniITXとかやっぱりサイズなりに色々と制約多いし(特にOC、熱耐性とか拡張性とか)
ATXケースに収まったminiITXママンは見た目も物悲しいでw
716Socket774
2018/01/15(月) 20:14:39.16ID:BS1EGpjX
>>714
Mini-ITXだったら少しハードル高いけどキューブ型にしてみたら
それと自分もCX650M使ってるけど、CPUの電源ケーブルが少し短めだから、ATX対応のケースだと少し配線しにくい
717Socket774
2018/01/15(月) 20:18:28.53ID:6JhdNcx/
>>714
Mini-ITXならDan CasesのA4-SFXv2一択だろ
http://www.dirac.co.jp/dan-case-a4-sfx/
718Socket774
2018/01/15(月) 20:19:55.61ID:bSd8lQhN
>>715
じゃあこれでいいかな
[ASUS]PRIME B350-PLUS
http://s.kakaku.com/item/K0000948342/


コードが短いとかあるんか
じゃあ何がオススメなん?スペースあるしATXでいい
719Socket774
2018/01/15(月) 20:22:14.16ID:pvukM/iZ
>>715
わかるww
HDD4台積めるからATXケースにしたけれど、
マザー部分は貧相だね。海苔がひっついてるみたい。
720Socket774
2018/01/15(月) 20:22:21.47ID:B4tWKpJo
>>714
電源容量の無駄遣い

650Wのbronzeは、130Wの負荷時に82%の効率つまり、消費電力が158Wでロスが28W

APUが65W前後の消費電力になるから、システム全体が100Wを切りますので、必ず30W以上損します
GeForce GTX1060を乗せる伸しても400Wのブロンズが在れば足ります
実質なら300Wでも平気でしょう
721Socket774
2018/01/15(月) 20:30:05.04ID:pvukM/iZ
>>714
APUなのにメモリ4G x2 = \11000は違和感あるなあ。。
早いの積まないと宝の持ち腐れだよ。

そう考えるとメモリ高いから、
「iGPUなしで外付け買った方がコスパ良いかも」
とか思うようになって、4月まで待つ選択肢も出てくるし、中々作れない気がするw
722Socket774
2018/01/15(月) 20:33:50.66ID:BS1EGpjX
メモリは自分も安いの買ったけど、2400MHz→2933MHzにOCしてるし、最初から高いの買おうとは思わなかったな
M/Bやメモリの個体差があると思うけど
723Socket774
2018/01/15(月) 20:37:45.39ID:Vj0Duxwk
最近のMicronモジュールはかなり回りがいいって噂あるし安価な定格メモリ買うならMicron買ってみるといいかも
724Socket774
2018/01/15(月) 20:38:12.38ID:pvukM/iZ
僕もAM4ではメモリは安いの買ったし、
割り切って1枚しか付けてない。

ただ、個人的にはAM1で遊んだ時に、
メモリ速度で性能が劇的に変わるの実感したから、
APU買う時は、メモリに相当投資しなきゃって思い込んでるわ。
725Socket774
2018/01/15(月) 20:49:22.78ID:bSd8lQhN
コスパいいつなぎとしてAPU買おうと思ってるのにメモリに金かけるって
それなら普通にryzenとGTXで組みますが
726Socket774
2018/01/15(月) 20:51:07.93ID:yOqB3RY/
APUにNvidiaのdGPUを載せるのは、iGPUを無駄にし過ぎな感じだし
両者を生かそうにも、Nvidiaのドライバーが悪さしそうで個人的にはまずやりたくないな
727Socket774
2018/01/15(月) 20:53:36.29ID:BS1EGpjX
それとエアフローとか考えてる?
パーツばかりに目が行きがちだけど、ケースファンやファンフィルターみたいに細かいのも結構重要だよ
728Socket774
2018/01/15(月) 20:54:07.68ID:pvukM/iZ
メモリ安ければAPU最高なんだけれどね。

とは言え、高いから仕方ないね。
安い4Gx2でもありなのかな?VRAMに1G割り当てて、メイン3G。
容量的には何とかギリギリ行けそうって感じかな。
729Socket774
2018/01/15(月) 20:55:48.59ID:bSd8lQhN
>>727
考えてない
てか価格コムで調べてるから実物見たわけでもないしわからんやろ
730Socket774
2018/01/15(月) 20:57:35.89ID:BS1EGpjX
>>729
製品情報ページに行けばファンスロットは書いてある
価格comのページから飛べるよ
731Socket774
2018/01/15(月) 21:00:31.73ID:Vj0Duxwk
このケースはエアフローとか考えなくても平気だろ
フロント12cmデュアル、天板12cmデュアルファンのこってこての冷却優先ケースだわ
埃大変なことになりそうだけどw
732Socket774
2018/01/15(月) 21:02:07.13ID:Ri2NNacq
>>805
>googleのAIレンタル商売、って一体どういった感じになるんだ?


例えば、ここ5chの自作板が借りたと仮定するとだな
書き込まれたレスで、エロ画像が貼ってあったとするレスがあった場合
リンク辿ってエロ画像と判断すれば、AIが自動でレスを削除する

あるいはスレチな書込みや個人情報の書込み、または板チなスレッドが立ったとすると、自動で判断して
レス削除やスレッド削除を行う

要するに、ボランティアの削除人が不要になる

だいたい、1秒に5000レスは捌く速度くらいだから
自作板だけではなく、egg鯖含めて7〜8鯖くらいでAI一発、オール5chでAIを四発くらい導入していれば
速度的に捌けるレベルジャマイカ?
733Socket774
2018/01/15(月) 22:06:45.60ID:7mxpP5Sr
https://www.techpowerup.com/239827/jonsbo-intros-cr-301-rgb-top-flow-cpu-cooler

トップフロー好きオルカー
734Socket774
2018/01/15(月) 22:25:20.34ID:Pm5nAgDV
>>714
小さくしたいならケースはエアロクールの
MATXの窓付きが4500くらいやな
MBはバイオのミニならB350の方がnttxで3000引きやな
それかギガのMATXのがスロットがそろっていいと思う
735Socket774
2018/01/15(月) 22:31:25.60ID:7rrgCaNe
9700Eと2400なDDR4x2 16Gで
十分快適なんだけど

2200G買って載せ替えるぞー!
そしたらやっぱメモリは3600とかだと
今よりビュンビュンで、えーっと軽いゲーム
も昔よりすげえ!あOCもやって・・

とかニヤニヤしてたところで
いかん病気がまたでてしまったと
反省しているところですw
736Socket774
2018/01/15(月) 22:33:23.95ID:NtWvJnE2
>>735
俺のノートの方が速いぞ
737Socket774
2018/01/15(月) 22:34:30.32ID:v78RdwZk
9700Eを売って2200Gを買うの?
そのお金で1060の3GB買ったほうが幸せに慣れると思うが
738Socket774
2018/01/15(月) 22:43:53.41ID:hYOHD33W
2200Gて$99のやつだろ
買えなくね?
739Socket774
2018/01/15(月) 22:44:22.64ID:yOqB3RY/
そもそもAPUはdGPUを使わない(使いたくない)という人のための選択肢でもあるからね
740Socket774
2018/01/15(月) 22:51:24.18ID:hYOHD33W
というかRadeonならともかくGeforceはないわ……
741Socket774
2018/01/15(月) 22:54:01.77ID:yOqB3RY/
それは同意見だなぁ
APU構成にちょくちょくGeForceを勧める人は、APUを使ってなさそうではある
742Socket774
2018/01/15(月) 23:10:19.00ID:iNa5t4w1
オンダイ側でFluidMotion動かして、
ゲームはGeforce側使って……みたいなのができるとグッドだが
743Socket774
2018/01/15(月) 23:12:26.50ID:sod/o3Jy
えー
CUDA回すとしばらく画面がとまるから
APUで映してGeFoはCUDA専用装置にするのだ
744Socket774
2018/01/15(月) 23:12:37.90ID:Z1nJFG8z
DX12のEMAがまさにそれだろ
Pをラデ・Sにゲフォにすれば、演算だけゲフォに投げられる
745Socket774
2018/01/15(月) 23:13:23.58ID:pvukM/iZ
>>739
APUだとエコでコンパクトなマシンにもできるもんね。ACアダプタ運用も現実的だし。

ただRavan Ridgeは省電力ではないし、反面、普通に家庭用メインで使えそうだから、
豪華なパーツ構成で考えてしまって、トータル価格が高くなるので悩んでしまう。。
746Socket774
2018/01/15(月) 23:13:51.44ID:kGgx9UDQ
2200Gと1060のVGAパワーを2つ結合できればいいのに
747Socket774
2018/01/15(月) 23:15:19.98ID:NtWvJnE2
普通にRadeonだけあれば良い
ゲフォなんぞ要らん
そもそもスレチ
748うさだ萌え
2018/01/15(月) 23:18:12.33ID:J0b3uBp/
https://twitter.com/hagegga/status/951891869801201664

こんな感じ。だった。ちなみに、すべり台ね。今日は交通機関麻痺してて、歩いて会社行って会社付近でコケて左頭部を地面にぶつけて、痛い。ボーイとしてる。ハゲっが。
749Socket774
2018/01/15(月) 23:21:54.00ID:jNs0R9Oo
>>746
RADEONならAPUと出来るんじゃなかったっけ?
最適化されてるタイトルに制限あるかもだが
750Socket774
2018/01/15(月) 23:24:24.94ID:PuZVDWF6
EPYC搭載ノートとか出ないかな
751Socket774
2018/01/15(月) 23:25:55.28ID:yOqB3RY/
>>745
実際の消費電力については、どうなんでしょうね
14nmなので期待はしているけど

>>742-744
それ実際にやってみて、不具合なく運用できているの?
どうもNvidiaはRadeon排除に執着していて、ドライバーで悪さする前例があるから
いくら併用できるようになったといっても信用できないのだが
752Socket774
2018/01/15(月) 23:26:15.72ID:hYOHD33W
例のアレの対応のために出した新ドライバが酷いありさまだからGeForce使うのは時期が悪い模様
753Socket774
2018/01/15(月) 23:30:05.98ID:pvukM/iZ
>>751
ほんとですね。逆に「Bristol Ridgeの35Wを信じるな」ってコメもあったし、
実際に使ってみないとわからんですね。
754うさだ萌え
2018/01/15(月) 23:35:05.88ID:J0b3uBp/
漏れの心配をしろハゲドモ
755Socket774
2018/01/15(月) 23:42:23.95ID:3HQOeedj
>>753
Ryzen 3 1200(14nm Ryzenブランドで一番消費電力が低い)+GT 1030(14nm 同世代デスクトップGPUで一番消費電力が低い)の方が
A12 9800E(28nm ブル系アーキのAPU)より消費電力が低かったってやつでしょ
そりゃそうだわw

むしろTDPを偽っているのはRyzen 3 1200
30Wくらいじゃないの?
756Socket774
2018/01/15(月) 23:45:35.01ID:yr0P63mF
なんか気が早いな、みんな
757Socket774
2018/01/15(月) 23:55:11.53ID:pvukM/iZ
ブルも進化してカタログスペック的には本当に魅力的ですよw
758Socket774
2018/01/15(月) 23:56:30.61ID:yr0P63mF
828Socket774 (ワッチョイ 59e0-BSx0)2017/10/18(水) 18:11:50.42ID:SL6s0/2v0>>829>>834
http://www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/amd_03.html#ac_09
       A12-9800E 1200+1030  A10-7860K
アイドル  17W      26W      18W
CPUsingle 56W/ 95cb  45W/135cb 62W/ 93cb
CPUmulti  73W/293cb 58W/480cb 95W/304cb
OpenGL  72W/46fps  75W/89fps  92W/46fps

http://www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/new_hw_04.html#ac_05
        G4560     i3-7100T
アイドル   8W      8W
CPUsingle 27W/147cb 26W/144cb
CPUmulti  37W/375cb 34W/365cb
OpenGL  35W/31fps  39W/50fps


検索したらこんなん出た
パッチ的用語はどうなってるんだろ?
759Socket774
2018/01/15(月) 23:56:36.62ID:ME2kkghq
>>749
dual graphicsってとっくに廃れた技術だと思ってたんだがvega世代でも使えるんかね?
760Socket774
2018/01/16(火) 00:01:12.13ID:vCu9zlCk
PhenomII1055T機がついに亡くなられた
割と長い間使ったもんだな
761Socket774
2018/01/16(火) 00:02:30.72ID:Eq2sJ60B
>Intelは2017年に、数十年来のライバルであったAMDと協力し、
>“KabyLake”CPUとRadeon Vega GPUを組み合わせた“KabyLake-G”を発表した。
>しかし、Intelは将来的にはAMDのRadeon IPに代わり、自社独自で開発した単体GPUをCore G seriesに搭載したいようである。
>AMDのRadeon Technology Groupを率いていたRaja Koduri氏がIntelに移籍した時より、
>Intelが同社独自の単体GPUを開発するのではないかという憶測は流れていた。
>そして今回、“Arctic Sound”と“Jupiter Sound”と呼ばれる2種類のGraphics IPのコードネームが伝えられた。
>“Arctic Sound”はGen. 12の、“Jupiter Sound”はGen. 13のグラフィックアーキテクチャをベースとした単体GPUのダイであるという。
>そしてこれらの単体GPUのダイはEMIBによりIntel processorに接続される。きたもり
762Socket774
2018/01/16(火) 00:02:32.77ID:xhuUGTyn
2200Gと2400Gって倍率ロックフリーなん?
763Socket774
2018/01/16(火) 00:03:42.52ID:WnKxBcXK
最近のAMDは基本的に倍率ロックしてないよ
764Socket774
2018/01/16(火) 00:10:08.02ID:7Gxfflw2
>>748
お前生きてたのか通り魔に惨殺されたと聞いてたけど元気だったんだな
765Socket774
2018/01/16(火) 00:15:27.08ID:/+QeAknS
>>751
A12-9800とGF1050をトマホークで併用してる
PT2用の録画とCMカットの簡易エンコ用のPC構成

マザボが4K非対応だから、4Kを見たいときはゲフォに投げてる
ほとんどのゲームやMMDでは併用できず無意味だけど、FullHD内なら困ることはほぼ無い
基本的には安定してるけど、VMwareのWinXPをリモートで遊ぶのが不安定なのが不満かな
それ以外は不安定とは感じない程度にキビキビ動くよ
エンコとDX12利用時は負荷が分散するし、画面が固まらないからそれぞれを単体で使うよりかは使いやすいかな
766Socket774
2018/01/16(火) 02:30:00.58ID:8JjY8VEq
2200Gと2400GのGPU性能ってどれくらい違うの?
詳しく解説してるページとかもあったら教えて欲しい
767Socket774
2018/01/16(火) 02:32:23.95ID:WGVn2hYE
実物ベンチ出回るまで待てばいいんじゃない?
差を知りたいならその方が確実
768Socket774
2018/01/16(火) 03:07:22.82ID:SBGX24JC
新規格「HDR10+」は2018年にHDRのスタンダードになる!
http://ascii.jp/elem/000/001/617/1617224/
「CES 2018」では「HDR10+」の認証・ロゴプログラムが公式に披露された。
20世紀フォックス、パナソニック、サムスンの3社が2017年のIFAで発表した、既存の「HDR10」を拡張する規格だ。
規格は最低限の年間管理費用のみで、ユニット当たりのロイヤリティーフリーで提供される。
規格の提案主でもある20世紀フォックス、パナソニック、サムスンの3社に加えて、ワーナー、Amazonがすでにサポートを表明済み。
UltraHD Blu-rayも12月に技術仕様v3.2が策定され、HDR10+が盛り込まれた。作品の制作ツールはすでにテスト段階で、
HDMIによる伝送はHDMI 2.0で対応でき、すでにライセンス待ちの段階だ。
769Socket774
2018/01/16(火) 03:09:40.26ID:hL28Jg4V
クーラーはどれが付属するんだろうか?
https://www.amd.com/ja/technologies/cpu-cooler-solution
770Socket774
2018/01/16(火) 03:12:18.69ID:hL28Jg4V
まさかの、クーラー付属せずか?
771Socket774
2018/01/16(火) 03:15:41.84ID:hL28Jg4V
99ドルのCPUに、「Wraith Spire」はきついのではないか?
そう考えると、両方ともクーラーが付かない可能性もある
772Socket774
2018/01/16(火) 03:25:07.73ID:hL28Jg4V
ちなみにRyzen 1700(同じTDP65W)付属のWraith Spire LEDは、
オク相場4千円というおそろしい値段
773Socket774
2018/01/16(火) 03:50:03.55ID:hL28Jg4V
失礼した、これが付属するのか?
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
774Socket774
2018/01/16(火) 03:54:29.18ID:AgZHBNl6
ヒートパイプ無しのアルミブロックが同梱されるんじゃないかな
775Socket774
2018/01/16(火) 04:19:12.21ID:I8wg5CsA
X370GTNならntt-xでナイトセールずっとやってるよ
https://nttxstore.jp/_II_BI15726651
1万切ってる
776Socket774
2018/01/16(火) 04:24:59.68ID:mEGg9CW1
370系はバグ餅ジャン
777Socket774
2018/01/16(火) 05:38:06.76ID:lkggMvI8
>>754
アタマ打って死んでなかったんだ?クズがっ!
778Socket774
2018/01/16(火) 06:15:48.55ID:7TAzhGaA
不思議なんだけどAMDそれほど売れてないね
本当ならすぐ売り切れでもおかしくないニュースだが
価格で1700が3位ポツンといるだけであとは圏外

Intelから頑としてうごかない。ほとんどはCPUの銘柄すら知らないのかも

マニア的にやはり新型が控えてるからかもしれないが、それまでIntelしか自作しない初心者が
いきなりAMD新発売の初物とか狙うのもどーかとも思うし
779Socket774
2018/01/16(火) 06:29:52.67ID:lkggMvI8
>>778
半数以上がノート型購入だろうし
家電屋で売ってるAMDノートも
性能がチンケなE2とかのド低辺しか
出回ってないし地名度低くて当然だわ
780Socket774
2018/01/16(火) 06:38:53.75ID:mIMGDzws
価格コムのランキングって売上なのか?
781Socket774
2018/01/16(火) 06:45:01.23ID:XieJiZSk
E2が売れるから置いてあるんだよ
安くて消費電力が低いと言う利点があるからなんだよ
ゲームやらない人にとって性能を余り気にしないのな
782Socket774
2018/01/16(火) 06:45:40.32ID:XtyaBce8
>>776
内蔵USB 3.0の不具合ならIntelチップセットにもあったね
USB 3.0はIntel主導で策定された規格なのでお察し下さいとしか…
AMD主導のUSB 3.1の方は問題無いみたいだけど
783Socket774
2018/01/16(火) 06:54:53.44ID:8TPfl506
>>780
クリック数
784Socket774
2018/01/16(火) 07:07:44.49ID:8zKFke4d
>>754
何だよ、大人用オムツでも買ってこい。
尿漏れしてんなら早く言え。
785Socket774
2018/01/16(火) 07:53:14.97ID:/HlYK98D
インテルは溶けてるし、ゲフォはスケジューラ投げてるしでAMD教になったわ
はやうAPU出して
786Socket774
2018/01/16(火) 08:19:54.58ID:oPGYzvTx
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
787Socket774
2018/01/16(火) 09:33:20.77ID:7L1h3rKM
>>782
寝言は寝て言え、USB3.0の策定にIntelは殆ど噛んでない、と言うかハブられて
発言できてない

USB2.0のコントローラさえまともに作れない所に発言権なんてないからな

そもそも始めの頃の問題はクローンで移動して7のドライバを入れたまま使おうと
した奴や、7のドライバを手動で入れたやつ、業者の嘘でUSBコンの問題じゃなか
ったしな
788Socket774
2018/01/16(火) 09:44:49.91ID:8Bt++4fv
http://www.afpbb.com/articles/-/3156569?pid=19641996
ちょっと見に行きたい
早すぎたんだな…
789Socket774
2018/01/16(火) 10:09:58.87ID:vhsiTuDu
>>778
APU待ちが多いのでは?
2400Gが本命でしょう
790Socket774
2018/01/16(火) 10:24:16.36ID:W9+RfrQr
>>778
価格のリンククリックした奴しか反映されないからあそこは参考にならん
791Socket774
2018/01/16(火) 10:37:08.39ID:vhsiTuDu
日amazonや米amazon、sofmapのランキングもamdはあまり高くないから、
実際にあまり売れてないのでは?
792Socket774
2018/01/16(火) 11:06:11.15ID:F/8f+vIe
gaming K4 P3.40でしばらく使ってるけどUSB3.0特に問題ないな
793Socket774
2018/01/16(火) 11:27:47.20ID:07Kw627i
Ryzenは世界的には爆売れだよ
日本だとシェアがくそ小さいから売れてないように見えてるだけ

世界シェアは20%位
日本シェアは2%位
794Socket774
2018/01/16(火) 11:29:05.12ID:xyaM30mH
家用は、ryzen 3 2200Gかなと思っている
795Socket774
2018/01/16(火) 11:53:04.40ID:WGVn2hYE
レイブンは是非組込み一体式で搭載率増えて欲しいわ
750ti近い性能があれば出来るゲームの選択肢も増えるからな
PCゲームの裾野を日本でも増やして欲しい
796Socket774
2018/01/16(火) 11:59:59.88ID:NEb1W/HZ
昼ごろかな?
797Socket774
2018/01/16(火) 12:00:00.02ID:s4MNokV9
昼ごろかにゃ?
798Socket774
2018/01/16(火) 12:00:00.48ID:ZGehvIVR
昼ごろかな。
799Socket774
2018/01/16(火) 12:05:44.79ID:5eaWLBvH
>>530
>>797
微妙に凄いなw
800Socket774
2018/01/16(火) 12:09:58.95ID:SovwDzzU
スジャータなつかしす
801Socket774
2018/01/16(火) 12:27:26.20ID:BLJTro/Q
スジャータに時報荒らし乙・・・
そんなに昔じゃないと思うけど懐かしい。
802Socket774
2018/01/16(火) 12:30:28.19ID:jlhxpGsV
スジャは犠牲になったのだ
803Socket774
2018/01/16(火) 12:32:22.87ID:psze//DZ
今度100ドル値下げするRyzen1800X(゚д゚)ウマー
804Socket774
2018/01/16(火) 13:37:35.79ID:B8HOfut5
米尼 AMD Ryzen 7 1800X Processor Price:$379.99
805Socket774
2018/01/16(火) 13:48:45.26ID:gQqR2ca2
お昼の弾幕薄いよ何やってんの!
806Socket774
2018/01/16(火) 14:08:30.08ID:vLKEnDXK
DRAM いつ下落?
中国に工場いっぱい作ったんじゃないの?
807Socket774
2018/01/16(火) 14:12:22.80ID:GP24TXAw
>>804
公式価格の値下げか349ドルのはずなのに
808Socket774
2018/01/16(火) 14:15:53.20ID:RBTXibmv
intelの失態でAMDの需要が高まってるからな
段階的に下がっていくだろう
809Socket774
2018/01/16(火) 14:17:04.43ID:3XCUcrH+
>>806
スマホ用・車の自動運転などのLPDDRでは?
DRAM需要が多すぎてPC用に回ってこない
810Socket774
2018/01/16(火) 15:06:39.43ID:htL0UX4i
1800X日本はいつ頃値下げするのかな?今1700X買うなら待ったほうがいいよね。。。早くしてくれっ
Windows10をインストする暇は今の時期しかないんだ
811Socket774
2018/01/16(火) 15:36:42.65ID:gQqR2ca2
>>806
価格に影響があるのは半年以上先だろうけど
韓国オリンピック終わった後の半島情勢が危ぶまれてるから更に値段は上がるんじゃないだろうか…
812Socket774
2018/01/16(火) 15:44:41.59ID:3GCaRwcj
れっつ えぴっく!
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
813Socket774
2018/01/16(火) 15:47:10.18ID:8Bt++4fv
9800E/9700Eが微妙に値上がりしてる
2月に新APUの話があってもメルトダウンとスペクター騒動の影響なのかな?
814Socket774
2018/01/16(火) 16:07:39.49ID:ykXwRpS0
在庫調整じゃないか
このまま2200Gに場所を譲り渡して消え去るのだろう
815Socket774
2018/01/16(火) 16:11:02.42ID:kXeTONRk
9800Eは性能的にもだせて6kだよな
2400Gとは性能消費電力で勝負にならんぞ
816Socket774
2018/01/16(火) 18:10:44.66ID:W7GBYldM
>145 名前:Socket774 (ワッチョイ 798e-7lSo)[] 投稿日:2018/01/16(火) 02:15:36.55 ID:QDaYmEPr0
>俺はこれからもずっとIntelだわ
>AMDは嫌いなので絶対に買わない

【ログから検索】
キーワード:798e-

PC等 [自作PC] Intel CPU等に深刻な欠陥 12
145
PC等 [自作PC] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 12
351
PC等 [自作PC] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 11
439
PC等 [自作PC] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part41【Ryzen】 ←あれ?
227 230 238 325
PC等 [自作PC] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part59 ←あれ??
727
PC等 [自作PC] メモリの価格変動に右往左往するスレ 345枚目
263 347

AMDer工作乙
817Socket774
2018/01/16(火) 21:17:02.39ID:yU0XlcrM
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?item=N82E16819113469

きたで
818Socket774
2018/01/16(火) 21:23:49.27ID:ORrwIUIk
https://twitter.com/koshian/status/953198615886946305
koshian/(&#398;)&#592;s&#305;&#613;&#305;&#613;so&#8516; ou&#592;&#595;nS 2018/01/16(火) 18:33:54 via Togetter
「Intel CPU に隠された必殺技「アクセラレーション・ブースト」が発見される」をトゥギャりました。 https://togetter.com/li/1190413
819Socket774
2018/01/16(火) 21:31:40.09ID:rOhZgF9V
Acer Swift 3, 15.6" Full HD, AMD Ryzen 7 2700U 8GB DDR4 SSD
https://www.amazon.com/dp/B078B5WZZ5

256GB $749.99
512BG $949.99

This item will be released on February 9, 2018.
This item ships to Japan.
820Socket774
2018/01/16(火) 21:38:46.98ID:AuAjePVO
>>818
こんなん草生えますわ
821Socket774
2018/01/16(火) 21:42:15.04ID:ORrwIUIk
>>820
この有様である

「投機的実行をする際には、本来メモリに厳重に保管してある重要な情報を取り出して、ハードディスク上などに設けた「仮想メモリ」に持ち込み、そこで「アクセラレーション・ブースト」と呼ばれる処理速度の加速をかける。」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54143
822Socket774
2018/01/16(火) 21:43:40.81ID:yU0XlcrM
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚

LGの新作フリーシンクモニタ、後ろにひっくり返りそう(´・ω・`)
823Socket774
2018/01/16(火) 21:45:33.02ID:+E52zWPf
主要ベンチ走らせた時だけ発動するクソ誤魔化し機構でもバレたのかと思ったら
ただ記者がアホなだけかい
824Socket774
2018/01/16(火) 21:47:58.85ID:EAQiV3yl
セキュリティパッチ無効化ブーストで30%性能アップ!
825Socket774
2018/01/16(火) 21:54:53.65ID:RzmnBNsz
>>823
この記者は今すぐラノベ作家に転向すべき奇才だと思う
826Socket774
2018/01/16(火) 21:55:47.91ID:vhsiTuDu
記者の知識が不足してるくらいならまだいいが、
明らかなデマを流すのはどうかと
827Socket774
2018/01/16(火) 21:57:45.44ID:ORrwIUIk
>>825
記者じゃなくて肩書きは経済ジャーナリストみたいだよ

http://gendai.ismedia.jp/list/author/tetsumachida
828Socket774
2018/01/16(火) 21:58:49.03ID:vRQdw1rf
町田徹、ジャーナリスト、ノンフィクション作家……
一瞬で名前が地に墜ちるの怖い
829Socket774
2018/01/16(火) 21:59:46.47ID:yU0XlcrM
アクセラレーション・ブーストってのは、どこから出てきたんだろう
830Socket774
2018/01/16(火) 22:08:41.78ID:WnKxBcXK
――アクセラレーション・ブースト
831Socket774
2018/01/16(火) 22:10:42.81ID:PcGcgGjL
>>818
なにそのキグナス氷河の技みたいなの?
832Socket774
2018/01/16(火) 22:11:24.05ID:4Ymj48c2
???「アクセラレーション・ブースト!いっけー!」
833Socket774
2018/01/16(火) 22:15:59.68ID:ORrwIUIk
九十九にもネタにされる始末

https://twitter.com/Tsukumo_netshop/status/953190445583970304
Tsukumo_netshop/ツクモネットショップ 2018/01/16(火) 18:01:26 via Twitter Web Client
トレンド入りしていたので気になって調べてみましたが、アクセラレーション・ブースト という機能を搭載した製品はツクモネットショップでは取り扱いがない模様です&#129300;
https://shop.tsukumo.co.jp/search/go?w=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
834Socket774
2018/01/16(火) 22:16:58.08ID:9TJjjsIm
確かに強そうな必殺技だ
835Socket774
2018/01/16(火) 22:18:10.19ID:s4MNokV9
舞浜シャイニングオーシャンパンチみたいなもんか
836Socket774
2018/01/16(火) 22:21:33.19ID:AOsz4SUS
サイバーフォーミュラやミニ四駆アニメのマシンに付いてくる機能のようだ
837Socket774
2018/01/16(火) 22:23:56.25ID:TJR096Kb
インターネット・エクスプロージョン!!
838Socket774
2018/01/16(火) 22:33:35.28ID:AOsz4SUS
インテル・エクスプロージョン!!

な状況はギャグにしたいところではあるなぁw
839Socket774
2018/01/16(火) 22:39:09.99ID:LFB5ZHV6
勝手に改造
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
840Socket774
2018/01/16(火) 22:39:44.16ID:ORrwIUIk
この町田徹という人には他にも逸話があるらしい

https://twitter.com/akoustam/status/953193941721145344
akoustam/akoustam 2018/01/16(火) 18:15:19 via Hootsuite
“投機的実行をする際には(中略)そこで「アクセラレーション・ブースト」と呼ばれる処理速度の加速をかける”

を書いたの

“アンドロイドは「html5」という開発言語を用いるインターネットベースのOS”

の町田徹さんじゃないですか、やだー。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54143
841Socket774
2018/01/16(火) 22:50:33.05ID:XtyaBce8
>>832
合成音声「アクセラレーション・ブースト作動。仮想メモリ臨界点までカウントスタート。」
842Socket774
2018/01/16(火) 23:24:06.32ID:XbzJtGmP
エウレカセブン
843Socket774
2018/01/16(火) 23:28:49.35ID:lwcN0LuI
仮想メモリが臨界ってどういうことだってばよ
844Socket774
2018/01/16(火) 23:30:42.18ID:1sseHam/
>>843
現実化するんだよ
845Socket774
2018/01/16(火) 23:35:35.01ID:SS9/czNX
夢があるな
846Socket774
2018/01/16(火) 23:40:21.17ID:lwcN0LuI
仮想メモリがメインメモリになるってことかな(´・ω・`)1/10000以下の速度になりそう

>>821
かっけーwフィクション作家になった方がいいなw
847Socket774
2018/01/16(火) 23:45:50.45ID:WnKxBcXK
「html5」という開発言語を用いるインターネットベースのOSってのも
想像してみるとなんだか夢があっていいな
848Socket774
2018/01/16(火) 23:53:13.69ID:lwcN0LuI
FirefoxOSとかchromeOSあたりを聞きかじって勘違いしたのかな
849Socket774
2018/01/16(火) 23:57:11.66ID:/MKuFwKK
>>843
仮想メモリから基底現実に実態が顕現する
850Socket774
2018/01/16(火) 23:58:04.31ID:J6UaaIVy
ブラウザ上で動く仮想OSぽいな
Android全然関係ないけど
851Socket774
2018/01/16(火) 23:58:28.38ID:yU0XlcrM
つまりこういうことか
   .______ 
   ||/ .彡⌒ミ  || 
   ||  (´・ω・`)  || 
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 
       ̄ ̄ ̄ 
852Socket774
2018/01/16(火) 23:58:29.30ID:KceIayMc
アクセラララララレレレーレーション・ブーストォ
853Socket774
2018/01/17(水) 00:03:35.77ID:HG9nGqc9
記事書いた本人は今頃フラストレーションブーストしてるんだろ?
854Socket774
2018/01/17(水) 00:06:17.63ID:pGT4SbDa
Ryzenに新たなバグ見つかる

Ryzen box perspective error
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/7qnppu/ryzen_box_perspective_error/
855Socket774
2018/01/17(水) 00:07:08.99ID:MP597c3c
アクセラレーション・ブースト
この技により相手は腹が捩れて死ぬ
856Socket774
2018/01/17(水) 00:12:23.67ID:JIz9W/gT
フィギュアで誰かやってくれないかな
857Socket774
2018/01/17(水) 00:14:26.06ID:iMfw5brK
>>852
脳内再生余裕
858Socket774
2018/01/17(水) 00:18:57.29ID:MP597c3c
誰かアクセラレーションブーストをテーマにしてSlideShareに上げてくれないかな
859Socket774
2018/01/17(水) 00:52:41.44ID:tYGFJphq
エウレカのアクセラレーションボードが頭にこびり付いて・・
860Socket774
2018/01/17(水) 01:03:10.18ID:UyoVHfWR
――――投機的、実行(アクセラレーション・ブースト)
861Socket774
2018/01/17(水) 01:09:41.25ID:y0Shs/bg
アクセラレーションブースト

なんかラノベとかに出てきそうな技だな
862Socket774
2018/01/17(水) 01:15:44.23ID:M8IsEq0p
>>860
厨二病キャラが片目隠しながらポーズしつつ唱えてる姿しか思い浮かばなくなったw
863Socket774
2018/01/17(水) 01:26:51.42ID:SGRuiiCF
アプリケーション・ブーストだと思っていたら違うのか
864Socket774
2018/01/17(水) 01:27:14.38ID:tYGFJphq
小鳥遊六花

最初読めなかった
865Socket774
2018/01/17(水) 01:52:26.53ID:ToiivNg5
[CES 2018]世界初,Core XおよびRyzen Threadripper対応のMicroATXマザーボード2製品をASRockが披露
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180112001/
866Socket774
2018/01/17(水) 03:05:09.72ID:OjUxcgPg
アクセラドリンク
867Socket774
2018/01/17(水) 04:02:53.28ID:mJN2uVN/
「V-MAX」なの?
868Socket774
2018/01/17(水) 04:50:27.28ID:5EPQL3nu
>>867
エイジ「地球は狙われている」
869Socket774
2018/01/17(水) 05:38:01.00ID:hBwd44Ed
古くは加速装置、最近ならトランザム・・・でも10年前かw
870Socket774
2018/01/17(水) 05:41:21.73ID:4vZkFqrN
頭の悪いヤツってこういう間違い平気で犯すよな
だから推薦入試とかやめればいいのに
871Socket774
2018/01/17(水) 05:52:46.70ID:K5z+VVny
しまった、アクセラレーション・ブースト祭に乗り遅れた
今からブーストしてもいいですか?
872Socket774
2018/01/17(水) 06:20:18.08ID:4vZkFqrN
かつて上岡龍太郎が言ってたけど

「お化けとかUFO見えちゃう人たち居るでしょ?あの人達は脳の作りが
おかしいんでしょうな、目と耳と鼻と触覚と味覚と嗅覚など色々な感覚
器官が脳に複雑につながって我々は自分の外の物事を知覚します。それ
がどういうわけか上手くつながらない、つながっているのに信号を上手
く脳で処理出来ない人たちがいます、もちろん先天的に障害をお持ちの
人が見ることが出来ない、もしくは聞く事が出来ないということはある
でしょう、しかしおかしなことを言う人達はそうではなくて同じものを
見て聞いてるのに別の結論を出してしまう。やはり頭が悪いとしか言い
ようがない」
873Socket774
2018/01/17(水) 06:32:52.27ID:EUHhQWwg
上岡は自分が正しいと思ってる事以外は否定から入るから
874Socket774
2018/01/17(水) 06:42:45.77ID:0e5aNt1x
NVIDIAという謎のAI半導体メーカーと同じ匂いがするよ
875Socket774
2018/01/17(水) 07:03:38.80ID:Z8z4l2ty
>>869
あれも「3倍」なんだよなw
876Socket774
2018/01/17(水) 07:30:53.12ID:GFHg6e0y
AMDにはEXAMシステムが載っている
877Socket774
2018/01/17(水) 07:31:30.28ID:VZCZrA+h
>>874
読み方からしてよく分からんし
謎でいいんじゃないか
878Socket774
2018/01/17(水) 07:37:04.45ID:J3SI1b/c
>>874
あれは少なくとも書いた人は「分かってて」書いてるでしょ。
記事が「分かってない人」向けだから掴みとしてセンセーショナルにしてるだけで。
879Socket774
2018/01/17(水) 07:44:03.74ID:ZH+nU2ef
>>876
良心回路は?
880Socket774
2018/01/17(水) 07:52:52.80ID:ZH+nU2ef
悪の組織インテル。
その首領アンドルー・グローヴの笛の音によって
AMDも他のアンドロイド同様に凶暴になる。
ジム・ケラーが密かに組み込んだ良心回路は
不完全ながらAMDに僅かに抵抗する力を与えていた!
881Socket774
2018/01/17(水) 08:17:31.42ID:PKGn4xO/
 ヾヽヽ .
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
882Socket774
2018/01/17(水) 08:19:34.88ID:9+cHoZNr
このスレをアクセラレーションブースト!
883Socket774
2018/01/17(水) 08:25:57.27ID:R5TFICFC
>>871
速さが足りないな
884Socket774
2018/01/17(水) 08:30:16.14ID:FYTvSTCX
加速装置で一番好きなのはARMSの高機動型サイボーグ
885Socket774
2018/01/17(水) 08:31:29.39ID:MP597c3c
AMDにはアクセラレーション・ブースト無いんですか(´・ω・`)?
886Socket774
2018/01/17(水) 08:35:17.41ID:cz+s0wWV
投機的実行が事実上のアクセラレーションなのでは
887Socket774
2018/01/17(水) 08:37:25.96ID:UyoVHfWR
>>885
鎧にもなる剣ならあるよ
888Socket774
2018/01/17(水) 08:37:30.51ID:564W/XOG
>>885
Ryzenには脆弱性対策がされたハイパーアクセラレーション・ブーストが載ってるだろう
889Socket774
2018/01/17(水) 08:38:46.40ID:4vZkFqrN
鎧にもなる剣=AMD!
890Socket774
2018/01/17(水) 08:39:24.25ID:PjK3kfpS
遊戯王のアニメで使われてなかったっけ
アクセラレーションブースト
891Socket774
2018/01/17(水) 08:39:24.46ID:PUSBWdXA
なかなか面白そうなガジェットだw
ファンレスやし
ただどういう使い方なのか、もうひとつピンとこないなあ

Intelのカード型コンピュータ「Compute Card」の店頭販売スタート
Core m搭載など2モデル、専用ドッキングベイも入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1101484.html
892Socket774
2018/01/17(水) 08:40:32.92ID:4vZkFqrN
もうこの分野やめればいいのに
Galileoで懲りただろう
893Socket774
2018/01/17(水) 08:44:24.17ID:4vZkFqrN
低性能高価格で得られるメリットが省スペースじゃ
盗聴・盗撮用くらいしか割に合わない
894Socket774
2018/01/17(水) 08:46:14.21ID:PjK3kfpS
>>891
ドッキングベイマックスでかくて
普通に使うにはあまり利点無さそうだな
895Socket774
2018/01/17(水) 12:00:00.06ID:pOdDb8ia
昼ごろかにゃ?
896Socket774
2018/01/17(水) 12:00:00.42ID:gFcnOVip
昼ごろかな。
897Socket774
2018/01/17(水) 12:00:01.01ID:PUSBWdXA
昼ごろかな?
898Socket774
2018/01/17(水) 12:00:02.76ID:Th9OReM5
  ユニクロくん!             しまむらくん!

      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             |  (⌒)
     三 `J 彡               し`三


        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < しまむらくんとユニクロくんの >
 (゚Д゚)  < ゴールデンコンビだ!    >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨12:00:00を...カキカキ_〆(・・#) 。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
899Socket774
2018/01/17(水) 12:21:36.95ID:bh0eWltA
>>714
その板まず旧世代のCPUでBIOS更新してからじゃないと2400G動かんと思うぞ
900スレ立て不全症 ◆W7suRetto2
2018/01/17(水) 12:26:26.03ID:yFEQ+14N
レスが900になりますね。次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN モウ@ノ^_^)X470ママン AMD雑談スレ935条
その2: RYZEN スリッパニ(;゚ロ゚)マイクロダト AMD雑談スレ935条
その3: RYZEN Pinnacle(^Д^)4月ダ!! AMD雑談スレ935条
その4: RYZEN Raven(;´Д`)ハァハァ AMD雑談スレ935条

ひょえ: 突然( 。-_-。)引退 みどりいろクローバースレ935Z

ワタスの周囲に何故か緑色のファンが複数いまして、うわの空状態になってますねぇ。
他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ
901Socket774
2018/01/17(水) 12:30:30.05ID:qQwjq73T
緑のフアン?
902Socket774
2018/01/17(水) 12:36:53.20ID:bh0eWltA
>>833
>アクセラレーション・ブースト という機能を搭載した製品はツクモネットショップでは取り扱いがない模様です
アクセラレーション・ブーストを採用した謎の半導体メーカーを探せw
903Socket774
2018/01/17(水) 12:56:15.97ID:Iu4FIXCO
>>900
その3
904Socket774
2018/01/17(水) 12:56:38.39ID:CYSE398r
>>902
特撮のヒーローがピンチになった時に使うアレか
905Socket774
2018/01/17(水) 13:30:18.60ID:ZVU5Psnj
CPUの脆弱性対策パッチでSSDのランダムアクセスが大幅減速?影響をチェックしてみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1101498.html

RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚

脆弱性対策によるディスクアクセス性能への影響については、
6Gbps SATA接続のSSDでもベンチマークスコアの低下が確認できるほど大きなものだ。



落ちすぎ(´・ω・`)
906Socket774
2018/01/17(水) 13:32:33.44ID:bh0eWltA
淫石www
まさに産廃w
907Socket774
2018/01/17(水) 13:33:39.61ID:HkmL3TPN
落ちてるといっても1割にも満たない少しでしょうと思ったが
ランダムアクセスがマジ落ちてる・・・
908Socket774
2018/01/17(水) 13:35:49.14ID:Th9OReM5
アメリカ経由でイスラエルに情報抜かれるのにインテル使ってる情弱
909Socket774
2018/01/17(水) 13:39:04.69ID:VioNNHG1
>>899
Giga AB350-N Gaming Wifiを準備してRaven待ってるんだが、BIOS更新用に鰤
9700eを仕入れた。 わざわざ母艦の1700を臨時稼働するのはめんどいし。 今週末に鰤動かすけど、また増殖しそうな予感。
910Socket774
2018/01/17(水) 13:43:20.70ID:bh0eWltA
>>908
win使ってる時点でどうしようもねえのでは>アメリカ経由でイスラエルに情報抜かれる
つかゲフォもテレメトリ入ってるしな
911Socket774
2018/01/17(水) 13:44:12.23ID:IX5xjqHb
水色-Intel
黄緑色-NVIDIA
緑色-AMD
赤色-AMD(ATI)

アクセラレーション・ブースト本家見てきたけど、いまだに修正されてないのね。
912Socket774
2018/01/17(水) 13:44:49.15ID:+DnLMKIE
>>910
GoogleとかAmazon使ってる時点で諦めてる
913Socket774
2018/01/17(水) 13:45:58.04ID:bh0eWltA
ブラウザにもフィッシング対策名目で入ってるんだよな>テレメトリ
914Socket774
2018/01/17(水) 13:46:51.12ID:Th9OReM5
どうせつつぬけだからイスラエルをこき下ろせ
915Socket774
2018/01/17(水) 13:48:13.56ID:CIjWeYU7
>>910
ゲフォのテレメトリなんて簡単に殺せるじゃん
10はOSの根幹にネジ込んでてどう頑張っても完全には殺せないからタチが悪い
916Socket774
2018/01/17(水) 13:56:26.73ID:bh0eWltA
いちいちドライバインスコごとに毎回殺して回るとかめんどくねえか?w>ゲフォのテレメトリなんて簡単に殺せる
それなりに頻繁に更新来るしさぁ
その手間考えたらもう自分用にはゲフォ要らんってなったわ
917Socket774
2018/01/17(水) 13:56:39.63ID:IX5xjqHb
>>912
電話帳・カレンダー・ファイル置き場は自前で運用するNextcloudにするといいよ。
>>915
ルータで遮断する水際作戦がオススメ。
918Socket774
2018/01/17(水) 13:58:54.59ID:bh0eWltA
PCルータでもねえと何気にACLのエントリ数に制約キツかったりするよな
DD-Wrt化とかやってんの?
919Socket774
2018/01/17(水) 14:00:27.50ID:CIjWeYU7
>>916
更新自体も去年の12月版で止める羽目になったから平気平気
AMD環境だからIntelのセキュリティホール対策性能劣化ドライバ入れたくないし
920Socket774
2018/01/17(水) 14:02:30.73ID:bh0eWltA
>>905
>ストレージ系ベンチマークテストについては、2018年1月を境に
>スコアの一貫性が損なわれていることを覚えておいて頂きたい
これって少なくとも検証に使った淫石限定のハナシだよな
なんで全部おかしいことにしたがるんだよ珍プレスはw
921Socket774
2018/01/17(水) 14:06:49.09ID:bh0eWltA
>>919
>AMD環境だからIntelのセキュリティホール対策性能劣化ドライバ
無関係なAMD環境でも劣化しちゃうとすればそれはまた酷い話だね…
今後セキュリティ対策入った淫石が出てきたら対策コードが動くと冗長になるので
それ用に別コード書いて性能戻したりする作業の必要性はそれなりにあると思うんだが
つかドライバ更新拒否すると新しくリリースされたゲーム関係の最適化受けられなくなりそうなんだが
それは割と損な感じじゃね?w
922Socket774
2018/01/17(水) 14:12:05.12ID:/1RvNDaT
>>919
AMDも1つ脆弱性の影響を受けるみたいだけど
923Socket774
2018/01/17(水) 14:34:12.40ID:ll30C9IR
AMDもVariant1のパッチは当てるべきだ
性能低下は微々たるものなんだし
1を当てれば2はまず成立しなくなる
924Socket774
2018/01/17(水) 14:41:55.61ID:0FGoB9Mz
これでメモリ高騰さえなければ..............
2200gはシングル4GBメモリなら4万以下os込で組める
けど2400gメモリ2枚で+1万円、高速メモリなら15000円も高くなるんや。2400GセットならRYZEN3+RX550-560のほうがやすいくらい



ワイはそのうちRYZEN5にGDDR5×2GB(20$未満のはずや、128bitでTDPは15wもしない)オンパッケージしたAPU投下して問題解決してほしいと思う
当面DDR4X、DDR5よりGDDR5×2GBのほうが圧倒的に安いんよ。これのっけてTDP90w版のRYZEN5とか投下してほしいわ
925Socket774
2018/01/17(水) 14:45:01.93ID:uMCM5xke
>>923
1はOSで対処可能だしもう対策パッチ配られたでしょ
926Socket774
2018/01/17(水) 14:46:03.50ID:bVpGOlfb
HBMあるのにGDDRとか載せないだろ
コストに見合わないじゃん
927Socket774
2018/01/17(水) 14:47:31.13ID:bh0eWltA
K8だけちょっとてこずったが修正プログラムは再リリース済みのハズ
928Socket774
2018/01/17(水) 14:54:52.75ID:0FGoB9Mz
いまのDDR4高騰は故意的タンピングと指摘されてるけど、DDR5が登場しても当面解決しない

一般ユーザーは4GB40$、8GB75$
PCメーカーでも4GB30$、8GB55$でメモリ調達コストが高くつく。メーカー製PCもデュアルチャンネルのするとそれだけで市価30-40$値上げせなあかん

ならAMDが2400GにGDDR5×2GB載せて原価は20$高騰して、卸価40$高く売るとするやんか
けどこれなら低速シングルメモリで安く組めるようになりGPU性も向上する
TDPもGDDR5×2GB128bitなら余裕で許容できて性能とコスパでMX150超える。
合計TDP30wで2400u+DDR5×64bitみたいな構成もいけるやろ

商機あるはずだからAMDはそういう商品出すべきなんだ。おま国税込2.3万くらいでそういうAPUが登場すれば
5万で自作組めるんで、そういう製品をリリースする選択肢はありやと思う
8809gみたいな中途半端バク熱劇高APUだすよりも、やすいGDDR5を組み込んだAPU投下すべきだろう



2400gや次世代7nmVEGA版のAPU投下してもメモリ高が続いて十分な恩恵得られないと思う
なんでここで格安在庫化したGDDR5をAPUにワンパッケージしてコスパ向上と性能向上目指すのはありやろ

これやれば2400gや次世代VEGAのメモリが弱い脆弱性を克服しつつ、性能とコスパ向上を達成できてユーザーは嬉しい。

GDDR5搭載APUでRX550-560並性能で200$でノートで700$、デスクトップで500$でアプローチすれば
十分ライト層の購買意欲を喚起して爆売→大勝利やろとワイは思っとる。HBM2が安くなったりしても、それより先に在庫のGDDR5パッケージAPUを投下すべきやろとワイ思う
929Socket774
2018/01/17(水) 14:57:45.91ID:Th9OReM5
うちは必要十分だからあと5年ぐらいA10でいくわ
930Socket774
2018/01/17(水) 15:00:20.66ID:qknzjVzO
>>900
その4
931Socket774
2018/01/17(水) 15:01:46.16ID:0FGoB9Mz
そういう事を考えると、2400Gは高速メモリを多数備蓄してるPCヲタが安く遊ぶおもちゃとしてはいいかもしれないが
2700uノートや2400gはライト層が手を伸ばすにはまだまだハードル高くて買い渋るであろうと


ライトが手を伸ばすタイミングでAMDの商機があるのは格安GDDR5搭載APUを投下してからやろ
それやれば性能は2400g×1.4倍くらいまで激増して全然おかしくないで、2400gのsp数×クロックは普通にRX460に匹敵しとるんや
2400g×3200メモリ2枚(50gb/s)ではRX550に負けるとしても、GDDR5をワンチップ化すればそれだけでRX460並、ノート版GTX1050弱の性能は十分狙えるならばリリースすべきだろうと

いまDDR4、HBM2、これからDDR5投下されるけど全部高くてAPUや次世代APU普及の妨げになるんなら
今こそ、せめて年末ー来年初までにGDDR5ワンパッケージAPUを投下すべきなんだよ
932Socket774
2018/01/17(水) 15:06:34.79ID:zJHf8b4z
>>900
その1に一票
933Socket774
2018/01/17(水) 15:12:02.56ID:bVpGOlfb
>>931
だからGDDR5オンパッケージなんてしたらHBM2載っけるのとコスト変わらなくなっちゃうだろ
934Socket774
2018/01/17(水) 15:14:12.12ID:gFVbaQd6
>>929
俺も今使ってるA10-7860Kで十分といえば十分なんだが
新品パーツがもう手に入らなくなってきてるんで
次壊れたら素直にAM4に移行しようと思ってる

だからメモリはさっさと安くなれ
935Socket774
2018/01/17(水) 15:28:29.60ID:iPXaSstn
DRAMは需給の問題を表に出しながら、裏で価格カルテルしてるんでそ
936Socket774
2018/01/17(水) 15:30:45.22ID:M5be07yW
中国が生産開始するから問題ないよ
937Socket774
2018/01/17(水) 15:32:38.71ID:CIjWeYU7
>>934
A10-7860Kナカーマ
俺もちょっと前までA10-7860Kマシンメインで実はたいしたことやらないから十分っちゃ十分だったんだけど
年末のX370GT7特価衝動買いしちゃってそこから1700マシン組んだわ
組んだら組んだで楽しいから満足してるけど
7860Kだとちょっと重さ感じてた作業やゲームもサックサクになったし
938Socket774
2018/01/17(水) 15:46:21.29ID:49/KyapV
GDDR5を格安格安っつーのはいいんだが
その格安GDDR5をどうオンパッケージするんだよっつーね
939Socket774
2018/01/17(水) 15:47:39.01ID:Th9OReM5
イスラエルという国が無くなるからインテルも無くなるね
940Socket774
2018/01/17(水) 15:52:28.31ID:0dFoi9FQ
>>937
次は順当に2400Gに行くつもり
まあタイミング次第ではその次のAPUになるかもしれんが
941Socket774
2018/01/17(水) 15:56:36.00ID:/1RvNDaT
>>939
面白くないぞ
942Socket774
2018/01/17(水) 15:58:32.70ID:564W/XOG
ID:0FGoB9Mzは前にも同じ事書いてた人かな?
AMDは去年の段階でメモリまで載せたチップの構想(あくまで構想というか目標の一つ)を発表してるだろう。

AMDがCPUをフル3D積層へと進化させるビジョンを発表
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1098363.html
943Socket774
2018/01/17(水) 16:07:18.15ID:hnA49NUl
OCメモリ要らんしRyzenの速度云々も気にしないからDDR4-2133だけでも下がってくれ…
944Socket774
2018/01/17(水) 16:07:26.71ID:ZH+nU2ef
>>937
俺と同じだ
そこで1700スケスケ電飾マシンをどうするかだ
AMDはAPUだ、2400Gで前に戻す

見える ゴーゴー見える ゴーゴー
光きらめく 電子エンジン01ボディ〜♪
RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 	YouTube動画>3本 ->画像>31枚
945Socket774
2018/01/17(水) 16:11:26.44ID:3tuMTwen
値下がるまでみんな4GB X2で我慢だ
1/3値下がったら、ジサカーみんなで16GBを4本くらい積んでやろうぜ
946Socket774
2018/01/17(水) 16:19:03.21ID:/NEHdf+p
>>939
インテルは競合としていた方がいいけどイスラエルは要らない
947Socket774
2018/01/17(水) 16:20:24.87ID:+MdBgrfN
>>900
その4でおねがしゃす!
948Socket774
2018/01/17(水) 16:24:12.88ID:NHcfkR46
パレスチナの入植地に工場がある企業のCPUなんて使いたくないね
949Socket774
2018/01/17(水) 16:29:41.85ID:SGRuiiCF
>>865
両対応じゃないのか、asrockもたいして役にたたねーな
950Socket774
2018/01/17(水) 16:31:06.83ID:PjK3kfpS
>>900
お疲れ様です。
その4に一票
951Socket774
2018/01/17(水) 16:40:50.10ID:Yd/EMLML
3
444
1

その4でスレ立ていってみる
952Socket774
2018/01/17(水) 16:43:53.90ID:Py8sSW64
まあしかし3d積層とか実現したら自作民なんもやることねえなこれ
ハイエンド帯は相変わらずでっかいグラボとかメモリとか使って住み分けするんだろうか
953Socket774
2018/01/17(水) 16:46:04.70ID:Yd/EMLML
建った

RYZEN Raven(;´Д`)ハァハァ AMD雑談スレ935条
http://2chb.net/r/jisaku/1516174918/
954Socket774
2018/01/17(水) 16:47:14.57ID:+MdBgrfN
>>952
熱が心配なのでDIY水冷が活気づくかもな
955Socket774
2018/01/17(水) 16:49:28.23ID:v7JM8XP2
>>953乙セラレーション・ブースト
956Socket774
2018/01/17(水) 16:50:30.53ID:ZH+nU2ef
しかし、A88XがDual DVIなのに、
B350がシングルなのは痛い
957Socket774
2018/01/17(水) 16:51:16.23ID:Py8sSW64
IBM、冷却と給電を同時に行なえる流動電池の開発中。将来はCPUへの積層も
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1050417.html
冷却もこういうの使うんかな
従来型のブロック押し付けて冷やす方式だと局地的に熱篭ってあぼーんしそうだが
958Socket774
2018/01/17(水) 16:53:30.49ID:hnA49NUl
>>953
959Socket774
2018/01/17(水) 17:00:10.57ID:dAKgk715
>>956
一応APU自体からは4発出てるのに、フル実装したのって無いよな
960Socket774
2018/01/17(水) 17:00:43.59ID:Yd/EMLML
アクセラレーション・ブーストはシステムダン以来の人気物に・・
961Socket774
2018/01/17(水) 17:04:52.38ID:Ass2Byhx
防御を犠牲に性能限界を突破するという必殺技を持っていたIntelCPU(投げやり
962Socket774
2018/01/17(水) 17:06:29.73ID:0e5aNt1x
DDR3をDDR4に刺す下駄とか無いんかいな…
963Socket774
2018/01/17(水) 17:08:55.95ID:pKP2NDPr
CPUクーラーがぶつからないようにする下駄もほしくなるな
964Socket774
2018/01/17(水) 17:10:13.16ID:CIjWeYU7
AMDがメモコン搭載してくれないと無理
今のして思うとDDR2,3のメモコン併載してくれてたK10は神がかったユーザーライクな石だったな
965Socket774
2018/01/17(水) 17:13:55.82ID:UcL4H9zT
>>960
自分的にヒットしたのは、piledriver時代に海外レビューサイトをgoogle翻訳したら
piledriverがまんぐりがえしって訳されてた事
今のgoogle翻訳は杭打機になってる
ユーザー修正機能で誰かが仕込んだんだろうな
966Socket774
2018/01/17(水) 17:14:31.85ID:dAKgk715
それより最低4GBで良いからHBM積んでくれ
残すところ一種になったパラレルバスに接点あるの嫌です
967Socket774
2018/01/17(水) 17:17:55.85ID:SoFeQZBy
AMDもINTELのOptaneのようなことをやるようですね
968Socket774
2018/01/17(水) 17:33:09.75ID:XLhmzv0H
>>965
懐かしいあったねまんぐり返し
969Socket774
2018/01/17(水) 17:53:49.17ID:SoFeQZBy
玄人志向、奥行140mmのBRONZE認証セミプラグイン電源計4モデル
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0117/249562
970Socket774
2018/01/17(水) 18:11:40.77ID:WbyGmwUA
CPUにメモリ積んじゃうのはいいアイディアだとは思う
増設できなくなるのがあれだが
971Socket774
2018/01/17(水) 18:13:41.19ID:gX/mgTzY
CPUキャッシュてんこ盛りでDRAMは4GBあればいいようになれば
972Socket774
2018/01/17(水) 18:24:51.64ID:+MdBgrfN
CPUの構造まるでわからんけどHBM2を16GBの4次キャッシュ的なメモリとして載せるのか
vegaもHBMに良く使うデータ置いてそれ以外はDDR4メモリを使うよね
973Socket774
2018/01/17(水) 18:30:10.49ID:WbyGmwUA
今のCPUのボトルネックはメモリの遅さにあるそうなので、
なるべく最短でアクセスできるように一緒のところに積んじゃおうぜ的な話だったと思う
副次効果として、自前でメモリを用意しちゃえるようになるので、
今みたいにメモリ作ってる会社のさじ加減で混乱が起こったりしない利点も出来る
974Socket774
2018/01/17(水) 18:35:52.67ID:uMCM5xke
fuzedrive買おうと思ってマニュアル読んでたらいろいろ機能あるんだなこれ
AMDはもうちょい宣伝していいような気がする
975Socket774
2018/01/17(水) 18:43:02.72ID:gX/mgTzY
ストレージ仮想化ソフト「Enmotus FuzeDrive for AMD Ryzen」の販売を開始
http://www.enmotus.com/AMD
976Socket774
2018/01/17(水) 19:02:09.95ID:mete7TRM
こうメモリが高いともうメモリなんてマザボに直付けにしちゃえばいいのにと思うわ
2万のマザーならDDR4 8GBで10万のハイエンドマザー買えばHBM2 32GB搭載されてるとかさ
それならメモリソケットの規格に左右されにくいし高速メモリへの規格変更もCPUのメモコン追加でシームレスに行いやすくなるだろ
977Socket774
2018/01/17(水) 19:04:14.51ID:4vZkFqrN
MBが6万円なるだけだわ
あほか
978Socket774
2018/01/17(水) 19:04:42.40ID:WxslqoPD
10万のマザーにHBM2引っ付けたら20万超えるぞw
979Socket774
2018/01/17(水) 19:11:09.69ID:PB0iNOue
ストレージ仮想化ソフトのようなもの更に進化させてDRAMが少なくて済むようになれば
980Socket774
2018/01/17(水) 19:15:22.10ID:CIjWeYU7
ママンその価格で次世代CPUに対応可能なはずのママンでベンダーがBIOS対応更新してくれなかったら憤死しそうw
981Socket774
2018/01/17(水) 19:17:39.30ID:x12iq1yV
>>979
業界的にはDIMMにDRAMと高速フラッシュメモリ混載して容量稼ぐ方向やぞ
982Socket774
2018/01/17(水) 19:26:38.01ID:4vZkFqrN
つーかスマホを使い捨てにするのやめろよ
2年でOSアップデート終わりってアホかよ
それからせっかくEU基準でバッテリー交換可能にすること義務にしたのに
Appleのせいでなし崩しになったし
983Socket774
2018/01/17(水) 19:34:44.89ID:564W/XOG
>>979,981
PC Watchで福田氏が連載されてるコラムには去年こんな記事が上がってたね。

不揮発性DIMM技術の本命「NVDIMM-P」が創造するPCとサーバーの近未来
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1086208.html

個人使用のPCにはおおよそ32GBも載せれば必要十分すぎるメモリ量が確保できそうだけど、
鯖はあればあるだけいい世界だからね。
鯖からいつ頃降りてきて大量生産・普及フェイズに入るかって所かなぁ。
DDR4ソケット拡張でDDR4との互換性を持たせようって動きだから、DDR5の世代で一気に
個人向けPCにもブレイクする可能性はあると思う。数は力、供給量次第の世界だからねぇ。
984Socket774
2018/01/17(水) 19:38:15.33ID:SGRuiiCF
Ram Doubler復活
985Socket774
2018/01/17(水) 19:40:20.29ID:MMCOif7M
DIMMが不揮発になって今のページファイルみたいになって
CPUパッケージ内のHBMがメインメモリになるんかな

>>982
セキュリティ的な理由もあるけど
あいぽんを2年経つ前に電池交換して、計3〜4年使うことにしたわ
あいぽんなら今のところ5年近くOSアプデあるし
986Socket774
2018/01/17(水) 19:55:27.95ID:WxslqoPD
グーグルのモジュールスマホも終わってしまったしねぇ。
987Socket774
2018/01/17(水) 19:55:41.84ID:K04TF0HW
日本メーカーは、DDR4メモリと上位互換があって、更に性能アップして、容量も容易に稼げて、低コストで生産できる、新たなDRAM開発してください
988Socket774
2018/01/17(水) 19:57:11.20ID:3UfOixtQ
出来た頃にはDDR4規格が寿命迎えてるぞい
989Socket774
2018/01/17(水) 20:01:02.82ID:x1hGApVY
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1101646.html
990Socket774
2018/01/17(水) 20:35:57.25ID:j5Xy9xLD
とりあえずfuzedrive買ってゲームデータ用のHDDと余ったSSDでセッティングした
設定項目多いしマニュアルも不親切やこれ
991Socket774
2018/01/17(水) 20:36:37.26ID:K04TF0HW
>>988
なので、DDR5等、それより更に上位の、しかも互換性が保てるDRAMを安く作って・・
てか、昔は消費者があっと驚く製品を、しかも安く出してた日本メーカーが、
今や消費者が普通に求める製品さえ出せないという・・
992Socket774
2018/01/17(水) 20:40:00.67ID:KvET7mCl
RAM用不揮発メモリ何種類も作ってんじゃん
993Socket774
2018/01/17(水) 20:54:05.80ID:AqaldU8K
          ∧,,∧
        _( ´・ω・)          新スレです。
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___     楽しく使ってね。
      / ※ \_____|\__ヽ    仲良く使ってね。
     \※ ※      |  |_三三|_ RYZEN Raven(;´Д`)ハァハァ AMD雑談スレ935条
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、http://2chb.net/r/jisaku/1516174918/
        `─────||ヽ───i§
994Socket774
2018/01/17(水) 20:56:35.54ID:MMCOif7M
DDR4と互換性あっても結局メモコンの対応が必要で
995Socket774
2018/01/17(水) 20:57:45.64ID:b8HVZAI6
無理してメモリ32GB買うよりメモリ16GB+Optane16GBの方が幸せになれそう
996Socket774
2018/01/17(水) 21:03:52.85ID:zJHf8b4z
たとえ何が出ようと今のPCで突き進むまでよ
ゲームをするわけでもないし、しょっちゅう買い換える必要はない
997Socket774
2018/01/17(水) 21:04:04.11ID:KvET7mCl
俺達にはアクセラレーションブーストがあるから問題ないな
998Socket774
2018/01/17(水) 21:05:00.00ID:lr5GG/ar
>>990
fuzedriveって実際どうなの?
少しは効果あるのかな
999Socket774
2018/01/17(水) 21:05:16.36ID:2hnFxr/a
Optane、Optaneって呪文のように繰り返す人がいるけど
正直SSDだけで十分だなぁ
1000Socket774
2018/01/17(水) 21:06:04.53ID:4bPXKXn1
-curl
lud20241207233151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1515498093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「RYZEN 来月Raven(^∀^)Gダッテ AMD雑談スレ934条 YouTube動画>3本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
RYZEN マターリトヽ|・∀・|ノZEN+ AMD雑談スレ944条
RYZEN ZEN2(゚∀゚)七夕会エルカモ AMD雑談スレ984条
RYZEN 新スリッパ(・Д・=・Д・)2800X AMD雑談スレ954条
RYZEN ZEN2(^∀^)サァ12コアダ!! AMD雑談スレ995条
RYZEN Raven(゚o゚)組ミタイゾ AMD雑談スレ929条
RYZEN Raven∩゚Д゚)っ祭なう AMD雑談スレ940条
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
RYZEN APU(-_-)待ッテマス AMD雑談スレ909条 [無断転載禁止]
RYZEN 1フジ2タカ(^∀^)ZEN3 AMD雑談スレ1016号
RYZEN ZEN3(^∀^)爆売!! AMD雑談スレ1053号
RYZEN XT(,,´Д`)18日ダッテ AMD雑談スレ1037号
RYZEN 新スリッパ( ̄― ̄)マッテマス AMD雑談スレ1011号
RYZEN 新スリッパ(^-^)2990X? AMD雑談スレ956条
RYZEN 小型PC(^Д^)出シマシタ AMD雑談スレ1014号
RYZEN 12コアデ(;゚д゚)65wダト?! AMD雑談スレ1003号
RYZEN Threadripper(・∀・)オッキィ AMD雑談スレ910条 [無断転載禁止]
RYZEN 新ママン@ノ^_^)スタンバイ AMD雑談スレ943条
RYZEN XT(;^ω^)ダト? AMD雑談スレ1032号
RYZEN 3700U(゚∀゚)現ル! AMD雑談スレ971条
RYZEN Picasso(・∀・)現ル AMD雑談スレ975条
RYZEN 2800X(・∀・)出シテ AMD雑談スレ952条
RYZEN ZEN2ヘ(ノ゚∀゚)ノBIOSアゲ AMD雑談スレ992条
RYZEN 鰤>゚))ハ活キテイタ!! AMD雑談スレ987条
RYZEN スリッパ用@ノ^ .^)X399ママン AMD雑談スレ920条
RYZEN EPYC1万個ヽ|・∀・|ノ契約 AMD雑談スレ972条
RYZEN ZEN2゚Д゚)っ全貌ハ6月 AMD雑談スレ988条
RYZEN 1600AF(^ω^)1マソ以下 AMD雑談スレ1031号
RYZEN ZEN2|・∀・|EPYC後? AMD雑談スレ960条
RYZEN ROME(゚∀゚)ローンチ!! AMD雑談スレ1004号
RYZEN Renoir(~o~)ダシテヨ!! AMD雑談スレ1039号
RYZEN 発表ハヽ|・∀・|ノ10月9日ダ AMD雑談スレ1047号
RYZEN ZEN4!(^ ^)!年内!! AMD雑談スレ1089号
RYZEN Matisse(・∀・)お披露目! AMD雑談スレ978条
RYZEN 2800x(,,´Д`)デルカ? AMD雑談スレ965条
RYZEN 七夕ハ∩゚Д゚)っ踊レ!! AMD雑談スレ999号
RYZEN 5(・∀・)オススメハ1600Xカ AMD雑談スレ907条
RYZEN ZEN4(´・ω・)65w版マダ? AMD雑談スレ1105号
RYZEN ZEN4∩(・ω・)∩祭ダ!! AMD雑談スレ1103号
RYZEN 11月に延期(+д+)3950X AMD雑談スレ1007号
RYZEN Pinnacle└(゚∀゚└)カモン!! AMD雑談スレ946条
RYZEN 6C6T3500(*’▽’)10/5? AMD雑談スレ1008号
RYZEN ルシエンヌモ(゚∀゚)bヨロシク AMD雑談スレ1060号
RYZEN AM5ハ(;^ω^)LGAヘ AMD雑談スレ1074号
RYZEN ZEN3スリッパ(・q・)ホスイ AMD雑談スレ1080号
RYZEN モバイル( ^-゚)b8コア発表 AMD雑談スレ1017号
RYZEN セザンヌ(゚∀゚)リテールキタ!! AMD雑談スレ1077号
RYZEN レンブラント(´∀`)画ガ得意 AMD雑談スレ1085号
RYZEN ZEN3(0゚・∀・)ベンチwktk AMD雑談スレ1051号
RYZEN 次期APU/・∋不死鳥 AMD雑談スレ1064号
RYZEN ZEN3( ̄▽ ̄)予定ドオリ AMD雑談スレ1040号
RYZEN 後継APUハ(・∀・)セザンヌ AMD雑談スレ1029号
RYZEN 4月(;^Д^)10種モ出ル? AMD雑談スレ1092号
RYZEN ZEN4マデ(・ω・)50日チョイ AMD雑談スレ1100号
FX/A/E 念願(^Д^)ノ65wGodavari AMD雑談スレ861条
RYZEN ZEN4(・∀・)見エタ!! AMD雑談スレ1023号
RYZEN 5600X(;^ω^)X370デ動ク AMD雑談スレ1056号
RYZEN ZEN3D(゜_゜)年明ケ以降? AMD雑談スレ1081号
RYZEN ZEN4X3D(;・∀・)2月中ニ AMD雑談スレ1110号
RYZEN 65wZEN4(0゚・∀・)出ル!? AMD雑談スレ1107号
サマナーズウォー: Sky Arena 雑談質問スレ56
[無断転載禁止] KENWOOD TS-990を肴に雑談するスレ 14
FX/A/E Zen8コア(゜Д゜)Zeppelin AMD雑談スレ870条
雑談 Tears in Heaven
【MBTI】ENTP雑談スレ6
ENTP 雑談スレ part10
04:25:03 up 25 days, 14:49, 0 users, load average: 10.18, 9.73, 10.01

in 3.4417090415955 sec @3.4417090415955@0b7 on 010618