【間違い(板違い) による質問の転載です】
http://2chb.net/r/pc/1516846432/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
↑ 削除したいけど出来ない Orz.......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┐( ^ω^)┌ 赦してくださいお m(-_- )m
質問よろしく、お願いしますお・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
__________________________
4 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/01/25(木) 21:58:47.26 0
誰か詳しい方がいたら教えてください。
YouTubeみてたら、こんな風になっちゃうんだけど
これってグラボが死にかけてるんでしょうか?
Radeon VEGA64 リファレンスモデルを使っているのですがHDMIが1つしかなくあとはDPになってます。
現在HDMIのみのディスプレイを3枚使いたいのですがDPからHDMIって未だにアクティブケーブル使わないとダメですか?
それとも安いDPtoHDMI ケーブルでも問題ありませんか?
4Socket7742018/01/26(金) 13:14:44.97
4Kならアクティブ、FHDなら普通の変換ケーブルでいけます
>>4
ありがとうございます。
FHDなので適当なケーブル買ってきます >>2
>これってグラボが死にかけてるんでしょうか?
とりあえずグラボ挿し直しだな 刺しなおしても変わらんと思うよ
気休めにやってみてもいいと思うケド
症状的にVRAM脂肪って感じ
現在積んでるグラボはRadeonHD7800なんですが積み替えを検討しています
オススメのグラボがあれば教えていただきたいです
>>8
おススメはRX570以上でvega推奨なんだが
今は高いので比較的リーズナブルな価格で入手可能な場合は即入手して ケースのサイズが長さ420mm幅165mmなら長さ260mm幅135 mmのグラボは入りますか?
Palit の GTX 670 (2GB)
http://www.palit.com/palit/vgapro.php?id=1896
が認識しなくなりました
DVIのモニタを2台使っていますが、2台共モニタの電源が入らず
Windowsが起動しない状態です
もう1つのPCI-Eのグラボでは、2台共モニターが映りWindowsも起動します
とりあえず、GTX670のカバーを外して、中を掃除したのですがダメでした
筆とエアダスターで綺麗にしました
他に、復活させる方法があれば教えてください m(_ _)m >>12
その自作機はオンボグラでは起動して画面出せるのか? >>14 ありがとうございます その自作機はオンボグラ無しのマザボです >>13 ありがとうございます ネタかと思ってスルーしてましたが
ネットを見てると、そういう手法があるみたいですね 最終手段にやってみようと思います >>15
GTX670以外に予備のグラボはねえの?
つかマザーの型番聞いていい? >>17 ありがとうございます
>>12に書いてますが、予備のグラボでは普通にWindowsが起動して使えます
マザーは アスロック社の P67 PRO3 という製品です >>18
そのグラボに未練あるならグラボの箱に書いてある代理店に
有償修理した場合の見積もり聞いてみれば?
場合によっては別の修理上がりグラボを安く投げ返してくれるかもしれんし しばらく繋がらなかったけど、鯖のメンテナンスだったん? (´・ω・` )
4Kモニターを買ったのですが、ガタつくような感じになったのでGPU交換を考えています。
調べているとCPUが古いと現行の高いグラボは性能を発揮しないという書き込みをみました。
現在の内容で相性のいいGPUはどのクラスになるでしょうか?
【OS】WIN10x64
【CPU】i5 4440
【GPU】RadeonHD8730
【M/B】B85H3-M4
【MEM】8G
23Socket7742018/02/17(土) 17:34:38.31
>>22
Radeon HD8xxxは、HDMI1.4だから、HDMI接続では4K30pで30fpsしかない
4K60pの60fpsで動くDisplayport1.2で繋いでますか?
ゲームでガタツくのか、普段利用でガタツくのか
どんな時がダメなのかも調べて、原因を切り分けましょう 途中送信してしまいました
ある程度のグレードアップを考えていますが、i5 4440で性能を使いきれるものを探しています。
26Socket7742018/02/17(土) 18:09:17.98
>>26
スレ違い気付かずもうしわけないです。
内容を要約してBTOスレに質問しなおします。
ありがとうございました。 グラボを買い換えようと思います。GTX1080にしようと思うのですが、高負荷状態が基本休み無しでずっと続くような環境で使うとき一番信頼性が高いのはどのメーカーのどのシリーズでしょうか。
いつもwaifu2x-caffeで動画の拡大をしているのでそれを早くしようと思ったのでした
突然PCゲームのFortniteプレイの時だけグラフィックが乱れるようになりました。
最低必要スペックはCPUがi3のみ満たしてませんが、かろうじて遊べる感じでした。
他のゲームでは乱れはありません。ゲームを再インスコしたり、グラボのドライバを
新旧試したりもしましたがだめでした。(フィールドのみ黒いトゲやら線が出る。人とかUI周りは問題なし)
グラボを疑っていっそのこと買い替えようかと思っているのですが、なんせ古いPCなので
どのグラボを詰めるのかがわからないため、ご教授お願いします。
【OS】WIN10x64
【CPU】core 2 quad Q9550
【GPU】GeForce GTS250
【M/B】ASUS P5Q PCI−Express ×16
【MEM】4G
>>35
Fortniteに最新パッチは当たってました。
うーん、どのグラボにすればいいんでしょう? VRAM 2GB積んでてGTX660より性能↑で新しい世代のGPUなら何でもいいんじゃね?w
つか画質の設定落とすことで回避できね?>フィールドのみ黒いトゲやら線
>>39
あんま金ないんでギリギリのGTX660で行こうかと思います。
設定は一番最低にしてるんですけどね〜、いきなり黒いトゲとか線が出るようになりました。
アプデの後から発生した気がしないでもないです。 以前はちゃんと遊べてたなら最新パッチ適用でエンバグしたんじゃねえの?
フィードバックしつつ再度パッチ来ないかちょっと待ってみてどうよ
つか糞淫の産廃HD4kが要件のミニマムならゲフォなら何でもイケそうな感じw
あとどうしてもグラボ買い換えたいなら中古品はおススメできんよ
安いの狙いたい気持ちは十分に分かるけどさぁ
>>41
あ〜、やっぱ次のパッチ来るまでとりあえず様子見のほうがいいすよねー。
パッチが来てもダメだったら買い替えることにします。
色々ありがとうございます!!! >>43
中古品を狙っちゃいけない理由はなんでしょう?
勉強させてください。 >>44
多分だけどFortniteのフィードバックフォームとか
なんかしらサポの受付窓口あるハズなんで
OSバージョンとグラボの名前とグラボのドライバの型番まで書いて
画面腐ったスクショ何枚か撮って投げとくといいよ
あとFortniteに当たってるパッチの型番も
そのソフトをカネだしてちゃんと買ったなら黙っとくのは損と思われ >>46
炙りグラボが中古で混ざってるってことすか?
てか温めて治るもんなんすかね。 >>47
はい、すぐフィードバックフォームに送ります。
ありがとうございます。 >>48
コアの熱応力によるクラック(疲労破壊)なら炙ると一時的にだが直る場合もあるみたいだな
VRAM障害なら誤魔化し効かないと思うケドさぁ >>48
故障の原因がハンダ割れだった場合直ることもある
中古に手を出すなら、最低でも自力でファンの修理くらいはできたほうがいい
前の所持者がどんな使い方してたかわからないし >ファンの修理
CPUと違ってグラボのファンやヒートシンクまわりは規格化されてねえから
故障すると面倒なんだよなぁ…
なるほど〜、無知な人は新品を買うのがいいんですね〜。
お二人は中古は買わないんです?
>>52
下手に中古買わんほうがいいってのがようわかりました。 バフショップ(代理店運営の老舗中古ショップ)で買って故障品引き当てたことあるよ
初期不良対応ちゃんとしてる店だったからよかったけど、
これオークションで個人相手とかだったら厄介なことになってただろうなあ
バフショップの中古品だと修理上がり(リファビッシュ)とかか?
どうしても割安な中古でというなら修理工場で出荷検査受けたブツを
パーツ代理店の直販サイトで探すのはアリかもだな
正直言って期待するほど余り安くは付かないという印象だが
バフショップは時々安いの出るよ
もう1年以上前の話だけど、パワカラの格安品とか出るたびに毎度瞬殺だったし
自作板でもよく話題になってた
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い
これにならないようにしろよ
まずは知識をつけるこった
お前らゲーマーはなぜマイニング厨に対して暴動を起こさないのか?
今の時期には絶対壊れてほしくないなグラボ
輸入しようと思ったら1060ですらあほみたいな値段ついてて吹いた
GTX2xxx系でたら少しはGTX1xxx系の値段下がりゃ良いけどなぁ
たかだか1050tiもマイニング()とかのせいで軒並み20k+になってもうて
Amazonでエルザの1050tiで妥協して注文したのに注文と同時に在庫切れで20日入荷やで
来年の今頃は投げ売りで安くなっているさ まだ待てるなら来年まで買うのを止めとけ
マイニングなどほとんど儲からないことが分かれば やる奴が減って投げ売りが始まる
なんでデスクトップとモバイルの性能差が無くなったんですか、正直驚きです
6〜9割に性能下げることで、ノパソでギリギリ使えるようになっただけ
それでも従来のモバイルの2〜3倍の性能なのがすごい
だが、予想以上に強いi7-8809GにのるRadeon Vegaに比べると少ししょぼい
初歩的な質問で恐縮です
nvidiaのgtx1050tiを利用していますが、画面がにじみます
再起動すると治ります
原因は何でしょうか?
接続はhdmiです
前に別の構成で同じディスプレイを利用していたときにはこのような現象は起こりませんでした
パソコンの構成は
os:win10 pro 1709
cpu:ryzen5 1500x
ssd:120gb×2
hdd:1tb
ディスプレイ:lg 32mp58hq-p
前に使っていたときの構成は
cpu:amd fx8320
で後は上記と同じです(osはクリーンインストール)
>>73
ですが再起動後に夜間モードがグレーアウトして設定できなくなります >>74
モニタのファームウェア(onscreen control)とドライバをLGのサイトから、グラボ用ドライバをnVidiaのサイトからそれぞれダウンロードして適用してみて。
にじむってのがよくわからないけどモニタが原因の可能性もある。別にモニタがあれば繋ぎ替えてみて再現するかどうか。 >>75
ありがとうございます
グラボのドライバーは導入済みです
モニターのドライバーを試してみます 同じ1050tiグラボもメーカーによって違ってくるから、どこのメーカーかも書くように
解決しました
ありがとうございました
ちなみにグラボのメーカーはasusです
>>35
もう新しいグラボ買っちゃったと思うけど
前にgtx250使ってた時に自分も同じような症状が出たんだけど
その時は解像度を変更したら一時的に直ったよ
根本的な解決法はわからなかったけど少なくともマップ変わるまでは大丈夫だったと思う >>62
よく知ってるなw
よれよれの兄ちゃんとか
ぴちぴちの女子大生とかで、めちゃ金持ちがいるw ゲームのロード完了直後にPCが強制再起動になります
再起動理由はグラフィックボードの停止です
ゲームがハイスペック向けであるほど発生しますが、発生しない時もあります
更に3Dを使用しない会話イベントなどの簡単なロードでも発生した事があります
発生しない場合は特に問題なくゲームが可能です
グラフィックボードを760に入れ替えた後にパーツの変更は無く
また当初はこの現象も発生しませんでした
仮にグラフィックボードのメモリが原因として
ロードが成功したりしなかったりする、などという現象は起きるものでしょうか
win7
i5-2400
メインメモリ16GB
geforce760 4GB
試したこと
メインメモリチェック
ドライバのアップ/ダウングレード
グラフィックボードに干渉するソフトの停止
その現象が発生した日時を、イベントビューアーで遡って見て下さい具体的なエラーコードを記載してみてください。
ゲームタイトルは何か?マザボの型番も、搭載している電源容量は?、ドライバーのバージョンは?
少なくともこれくらいの情報も+で頂けないと判断できない。
@グラボのファンは回ってますか?、GPU温度をモニターして温度の推移を見てみて下さい。
A電源がへたって過負荷時に落ちて再起動しているのかも?
グラボのメモリに問題ががあるなら入れ替え直後から症状が発生している可能性が高いはず、ここらへんもう一度確認してみてください。
スレチならすみません。
steamに興味が出来たのですが、グラボの性能比較の仕方がよく分かりません。
自分のPCがGeForce GTX950を積んでるのですがどの程度のゲームまで出来るかが分かりません。
CPUとかメモリなら多少分かるのですが、グラボの比較ってどうすれば良いのでしょうか?
ベンチマークソフトで比較してみては?
4GAMERにベンチの結果が出てるから、それと比較すればいいのでは?
>>82
マザーボード H67MA-S01
電源 550W CORSAIR 型番は忘れてしまいました
ドライバー 391.01 公式に推奨されている古いドライバーもいくつか試しましたが再現しました
エラーコードはKernel-Power 41だけです
再起動後にアクションセンターからグラフィックボードが停止したとのメッセージもありました
こちらはエラーコードが出るものではないようです
1.ファンは回っています、発生時は温度が上がり始める前です
また温度は最高70度まで上がりますが、温度によって発生頻度が変わるということもありませんでした
2.電源は5年目なので劣化の可能性はあります
使用ゲーム
黒い砂漠 キャラ選択後のロードを抜けてゲーム画面が表示された瞬間に発生
TheElderScrollsOnline 最初のロード含めマップ移動のロードでも発生します
四女神オンライン 戦闘マップロード時に稀に発生、また初めて負荷の少ない会話イベントの一瞬のロードでも発生
同程度の負荷を持つ最高品質のPSO2では一切問題が起こらず
FF14のベンチマークも問題なく完走できます >>85
SSDかHDDの方はどうかな?エラーチェックしてみるのと、メモリは8GB*2枚かな?
PSO2最高品質でプレイできてるなら、電源周りじゃなさそうだね
下の試してみてちょーだい、電源が5年目ならマザボやメモリも5年かな? 時期的にはパソコン買い換えが早いかもね(金掛かるし安易に勧められないけど
@メインメモリ差し替えて同じ現象が起きるか確認
A @で同じ現象が出るなら、1枚のみで起動して症状確認・・・これを2枚ともためしてみる
Bグラボを差し直してみる(エアダスターあるならついでに簡単にエアダスターで埃を飛ばしてみてケース内もね)
B行った後で症状確認
Cドライブ(HDDorSSD)のエラーチェックもしてみて、なにかエラーがおきてないか確認 >>86
HDDは問題ありませんでした
メモリは8x2の16GBで、片方ずつ試しましたがPCは正常に起動し
問題の再起動はどちらでも発生しました
予備の4x1GBメモリのみでも発生したため、メインメモリは除外しても良さそうです
グラボのみの差し直しは難しいので再配線を行いました
ケース内のクリーンアップも再度行いましたが変わらず発生しました
メインPCですのでほぼ毎日4時間は高負荷で回しています、起動時間では一日10時間は回してます
電源は5年目、HDD2年目、グラフィックボードは4年目
メモリは去年買い替えてますが
それ以外はほとんどが2011年から更新していないので
今回の問題を解消してもどの道大往生ですね >>88
89さんの言う通りグラボ買い替えで当分は大丈夫そうな感じですな >H67MA-S01
コイツがH67MA-E45 V2のBIOSで更新出来れば問題ねえけど
そうでないなら最新グラボとの交換で相性出さないかどうかは怪しいな
腐れOEMマザーはこれだから…
>>89
金欠でBTOから剥ぎ取って組んでます
相性問題や経過年数も含めて
というよりマザーがメモリの通信速度に対応してなくて対応メモリが少ないので……
この際にちゃんと新品で組もうと思います
グラボだけ先行で組み替えて試してみます
相談に乗っていただきありがとうございます >マザーがメモリの通信速度に対応してなくて対応メモリが少ないので
SPDに書いてあれば動くかもとは思うが保証は出来んね
古いマザーに新しいDDR3メモリはヤバいんだよな
DPが必要になりアマゾンのベストセラー1位にあった玄人志向のGF-GTX1050Ti-4GB/OC/SFを購入しました。
今まで使っていたグラボと取り換えて起動してみると「ピッ」と十数秒ごと位に鳴り起動まで数分かかりました。
デバイスマネージャを見てみると「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)」と出ていました。
PCIの場所を変えても同じで、元のグラボに戻すとすんなり起動します。
これはグラボ側に問題があるのでしょうか?それともマザボとの互換性がないのでしょうか?
OS:Windows 10 Pro 64-bit
CPU:Intel Core i7 3930K @ 3.20GHz
メモリ:12.0GB Triple-Channel DDR3 @ 666MHz (9-9-9-24)
マザボ:MSI X79A-SD40 (MS-7735) (SOCKET 0)
グラボ:1535MB NVIDIA GeForce GTX 580 (ZOTAC International)
>>94
事前に新ドライバのダウンロードとDDU等のツールでドライバのクリアをしておく
PCを完全にシャットダウンさせた上で差し換える。
起動に必要な設定を控えた上でCMOSクリア。
エアダスターがあればPCIEスロット+ついでにPC内部のホコリを吹き飛ばす。屋外でな。
別に予備機があればそっちで使えるか試してみる。使えなければ初期不良の可能性もある。 BIOSアップデートのバージョン12.7で「Improved VGA compatibility」の記述があるので、バージョンがこれ以下ならアップデートを試してみる。(最新/最終バージョンは12.8)
>>95-97
パソコンで書き込んだはずが反映されてないようなのでタブレットから書きます。
時間かかりましたけどなんとか使える状態になりました。
原因はやはりBIOSのバージョンが古かったからでした。
貼ってもらったブログの通りにやってましたが、そもそもマザボの種類が違ったようでその辺に手こずって終わったのが10時前でした。
ライブアップデートでBIOS更新はできないようなので、OEM品のデメリットを体感しました。
本当にありがとうございました。 >>98
良かったねぇ。次に買い換える時は市販品のマザーボード買って一から組み立てると良いよ。 【OS】WIN10
【CPU】i5 4440
【GPU】r9 270x
【MEM】DDR-3 8G
久しぶりにbf1やpubgをやろうと思うのですが、グラボをgtx1060あたりに変えるだけで大丈夫ですかね?
自作pcを組んでLOLをプレイしようとしましたが未知のDirecrXエラーと出てゲームができない状態です。
ドライバの更新などをしてみたのですが状態は変わりません。どうしたらいいでしょうか?
win10
ryzen1700
gtx1060
ddr4 4gb×2
700W
>>101
マザーのBIOS更新はしてみた?
あとグラボのドライバ更新もやってみろ >>105
おっしゃるとーり本当にコアの部分だけが互換性のためにDirectX11(Windows10なら11.3)に内包されている(同様にDirectX10のコアも内包されている)
ただ「DirectX9」として開発されたものはやっぱり9としてのコンポーネントが必要という事なんでしょう 106ですがbios更新 グラボのドライバー更新 directX9の導入しましたがまだダメでした、、
hdmiケーブルとか関係したりしますかね?
ケーブルが関係ないよ
LOLはたしかWin10だとアプデの度に不具合が出てたらしいから
OSのアプデかLOL自体のアプデ(もしくはアプデしていない)が原因かもね
ゲームメインならOSは7じゃないと色々めんどくさいよ
>>109
なるほど、、、
win10をdsp版買ったんですけど7に下げれるんですか? >>108
>グラボのドライバー更新
コレやった時にカスタム(詳細)(C)選択すると
クリーンインスコの実行(P)が選べるよね?
それやってみてよ
>>110
>win10をdsp版買ったんですけど7に下げれるんですか?
メーカー機のプレインスコOEMのPro版にしかダウングレード権は付いてこないんだ残念ながら
どうしてもwin7でもLOLの動作チェックしたいっていう気があるなら
エンプラ評価版使ってみなよ
win板の該当スレに直リンがあるから探してみ この度モニターが壊れて新しいモニターを探してると知り合いから4Kテレビを頂いたのでそれをモニター代わりにと考えているんですが
今の環境だとHDMIが2.0ではない為4Kだと30Hzまでしか対応しておらず、Mini DisplayPort出力をHDMI に変換するケーブル使って接続を試みたんですが反応しなかったので、
グラボの買い替えを検討しています。
HDMI2.0に対応しているRadeon RX 560を検討しているんですが、下の表をみると今使っているグラボとスコアが1000位差があるので少し躊躇しております。
http://pcinformation.info/graphics/comparison-amd-desktop.html
Radeon RX 560とRadeon R9 280Xを比べた時に明らかに性能が落ちたと体感できるのでしょうか?
少し奮発してRadeon RX 570を購入した方が良いのでしょうか?
GeForce 9xxシリーズだとHDMI2.0に対応しているみたいで今のグラボより性能上か同等のがRadeon RX 570よりは安価で手に入るので良かったのですが
「Fluid Motion Video」という機能がGeForce無いため止めましたが、GeForceにも似たような機能があるのでしょうか?
使用用途は主にBDや動画サイトで映像を観ることで、あとはたまにFF14やマインクラフトなどもしています。
今のスペックになります。
OS:Windows 7 Pro 64-bit
CPU:Intel Core i7-4790
マザボ:ASUS H97-PRO
グラボ:AMD Radeon R9 280X >>113
DPからHDMI2.0に変換する際は「Active対応」の必要がありますよ
値段を気にするなら、購入したDP-HDMIケーブルの見直しをオススメします
ただの形を変えるパッシブ変換ケーブルと言うオチではないでしょうか? >>112
>>103
>>113
>今の環境だとHDMIが2.0ではない為4Kだと30Hzまでしか対応しておらず、
画面出てるなら4k@30Hzでいいじゃんと思うんだがダメ?w
>Radeon RX 560とRadeon R9 280Xを比べた時に明らかに性能が落ちたと体感できるのでしょうか?
RX560は1024SP
R9 280Xは2048SP
GPUコアの世代違いはあるがゲームなどSP依存の処理ならば体感できる差だと思われ >>115
Catalyst Control Center経由で60Hzに設定可能なはずですよ
「標準では30Hzで動いてしまった
。設定したら60Hzになった」とAmazonのその製品へのリンクの中の評価で、Radeon環境の人が書いていました
OSかCCCで設定する必要があります
HDMIケーブルが原因ではなく、まだ設定されていないみたいです
>>116
回答頂きありがとうございます。
30HZだと動画によってはどうしても気になってしまうので・・・
SP依存であれば570を検討しようと思います。
>>117
>Catalyst Control Center経由で60Hzに設定可能なはずですよ
r9 280xだとCCCはradeon softwareの事になりますよね?
OS側でリフレッシュレートを変更する所は見つけたんですが、この変換ケーブルを使うと画面に何も映らないのでその前に何か設定が必要なのでしょうか?
リフレッシュレート変更は画面に映ってから変更する感じですよね? >>118
RadeonSoftwareで、クロック設定が有るはずです
自分が設定したとき画面が映らなかった時は、
DPとHDMIで同じモニタに繋いでから、
画面の拡張出力(Win + P)で両方の端子が認識させました
複製または拡張で、DP-HDMIでモニタを最低限認識したのを確認します
DPから映るように買ったら、画面のプライマリー出力をDPに変更し、
DP-HDMIだけ表示できるか確認して、電源を落としてからDP-HDMIだけで接続
その後に、ゆっくりクロックなどを設定しました >>119
ご回答頂きありがとうございます。
モニターにDP-HDMIケーブルとHDMIケーブル2本さした状態で画面の拡張出力(Win + P)で複製も拡張も試しましたがDP-HDMI側が認識される事はありませんでした。
DP-HDMI側単体でも拡張出力(Win + P)押しても反応なしでした。 変換ケーブルはそのままでHDMIケーブルを試しに別のケーブルに交換したら認識するようになりましたので、ケーブルが問題だったみたいです!
リフレッシュレートも60hzに変更できるようになったのでこれで全て解決しました。
質問にお答え頂きありがとうございました。
これは、グラボの買い換えは延期ですかね?
解決おめでとうございます
>>121
おめでとうございます&お疲れさまです
ケーブルが原因でしたか
ケーブルを交換の後は、設定の必要も無くそのまま認識しましたか?
後学のために、手順が知りたいです >>122
ありがとうございます。
「Fluid Motion Video」が気になっているので、もう少し調べて魅了的なら結局買い替えるかもしれません笑
>>123
ありがとうございます。
特に設定はいりませんでしたよ。
ケーブル交換したらすぐ画面が表示されたので、あとはコンパネの画面の解像度の詳細設定からリフレッシュレートを60hzに変更して完了って感じでした。
結局ケーブルの何が原因だったかは、分からずじまいでした。
交換したHDMIケーブルは型名などがわからないのでアクティブかパッシブかわかりませんし・・・ >>124
ACTIVEなのは、アダプタ部分なのでHDMIは全部パッシブのはずですよ
単純にケーブルが悪かったみたいですね
Fluid MotionはBluesky FRCを取り敢えず入れてみたら動く気がします
R9 280XはGCN世代ですし
参考になりました >>125
なるほど
まぁグラボを買い替えないで済んだので安い授業料でした笑
ご教示頂いた通りBluesky FRCを入れたら、Fluid Motionが使える様になりましたのでこれで完全に解決しました。
色々ご教示頂きとても勉強になりました。
ありがとうございました。 某北海道のじゃんぱらでGTX1070tiを買ったので早速asic qualityを調べてみたら60%というゴミっぷりに困惑
黒い砂漠、ブレス辺りをそこそこ遊ぶのに予算2万前後でありますか?
画面が乱れPCがフリーズするのでグラボの故障を疑いましたが、ゲームで負荷のかかっている時ではなく、アイドル時に症状が出ます。
電源投入時にファンだけ動きBIOSが表示されずOSが起動しない事もあり、MBの可能性もあるのかなと考えています。
PC自体が古いので新調予定ですが、今のグラボが壊れていなければ流用したいです。
そこでグラボの故障診断方法をお聞きしたいのですが、新PCに今のグラボを刺してFFなどの3Dゲームのベンチマークを動かし、
落ちなければグラボはまだ壊れていないという判断で合ってますか?
宜しくお願いします
>>129
グラボのファン動作している、グラボの温度を見ても高温ではない、3Dゲーム等で問題ない この3つ通りならグラボは壊れてないと判断で問題ないです。
あと試しにPCケース毎エアダスター吹かして掃除してみるのも手かと、これで症状がなくなれば良し、同じ症状が発生するなら新調するもよし。 アイドル状態に移行するときのクロック変動でフリーズならグラボの可能性もあるから何とも
まぁ別PC使ってテストできる環境あるならそれが楽っちゃ楽
つかグラボ抜いてオンボグラではどうなんだよ
>画面が乱れPCがフリーズ>負荷のかかっている時ではなく、アイドル時に症状
グラボ壊れたから新しいの買おうと思うんだけどミドルレンジのコスパがいいグラボ教えてください
>>130-131
唯一のPCがこの壊れかけのPCなのと、
オンボもCPUの画像出力もなく新PCを組まないとグラボのみのテストが出来ない状態でして・・・
新PCを組んだら、アイドル放置とベンチの両方を試してみようと思います。
ありがとうございました。 グラボについて質問です。
GTXシリーズの古くないものを購入予定です。
グラボからモニター等への出力はできると思いますが、任天堂switchのようなHDMI端子出力のゲームからの入力はできますか?
キャプチャーボード的な使い方をしたいです。
そんなもん無いだろう。キャプチャーボードとグラボは別物。
あくまでグラフィックカード(ビデオカード)は”PCから映像系の信号を出力させるもの”なので、グラボに入力させることはできません。
素直にキャプチャーボード買いましょう
>>132
今は時期が悪い
コスパ重視なら1050tiだけどもうすぐ値落ちするから待て
あとヤフオクとかの中古は絶対買うな
マイニングでボロボロになってるからな >>134
ものすごく大昔はキャプチャ機能の付いたグラボもあったが、今はそういう物はない
グラボはあくまで出力するためのもの(マイニング?知らねーな)
映像入力させるならキャプチャボード(もしくはUSBキャプチャ機器)が必要 RX560、GTX1050tiの後継枠は今年AMDが投下しそうな予感だよ
というか去年VEGA枠で投下する予定だったけど、理由はわからないが取りやめた
次世代12nmVEGAやGDDR6、HBMを投入しないでも普通にKABY-G用の14nmVEGAを投入すればGTX1050tiを圧倒するグラボ作れるんだよね
で1050tiが高騰、RX560は在庫ないとなったらAMDはチップ大量供給できる14nmVEGAをつかってローエンドGPUだすだろうと踏んでる
ミドル枠を買うならとりあえず6-9月くらいまで待ったほうがいい
その頃RX470-480並の補助電源不要グラボとか登場しそうだからだ
ってことね
>>141
取り敢えず230で凌いで待ってみるよ٩( 'ω' )و 最近グラボの調子悪くて(ピーっピッピッピ)で交換したんだけど
コールドブート時のみ調子悪くてそれ過ぎれば元気に動くレベルなんだわ
なんか調子よくする方法無いですかね?
マザーのPCIe周りのコンデンサ氏に掛けとかじゃね?
あと予備電源使ってもそれなのかよ>コールドブート時のみ調子悪くて
LGA1156のDH55TCにGT1030を装着して正常に動くでしょうか?
CPUはi3 530 電源はブロンズ80 380wです。cpuが古いので多少のパフォーマンスダウンは覚悟してます
何とも分からんね
とりまGT1030買って刺してダメならR5 230でも付けとけば
こっちはlegacy bios対応だし>R5 230
>>146
ありがとうございます
今自分でも調べてるのですが海外サイトのPCSPECSというサイトで
GT1030と互換性のあるマザーボードの中にDH55TCを見つけることができましたが、サイトの信ぴょう性もよくわかりませんので、
>>146さんの言うようにまずは1030を買って試すか、挙げて頂いた二次候補についても検討してみます。ありがとうございました。 >まずは1030を買って試すか
コレでイイと思うよ
ダメならR5 230買ってサブ機に落として
GT1030は新マシン組むとき用に取っとけばいいし
例の騒動以来各メーカーもうしばらくUEFI/旧BIOS両対応すると思うから大丈夫だと思うよ
エスパースレじゃ無かったな
Windows8前の製品でSecureboot未対応だしどうせWin7だろうから高速スタートアップも心配ない
そんな電波を受信してたわ(´・ω・`)
1スロットに収まって補助電源不要で最もマシなGeForceを教えてけろ
GT 1030だべか?
NVIDIA Tesla K80搭載の計算機PC自作について,質問させてください.
搭載方法に関する内容なのでこちらで質問しますが,スレチならご指摘ください.
聞きたいこと:
・ラックマウント用であるGPU(Tesla K80)を搭載して自作の要領でPC組むことは可能か
・可能な場合,ケース(ラック?)はどういうものが良いか.※K80はパッシブ冷却のため,別途ファンが必要.
詳細:
訳あって(すみません),直近でTesla K80を入手できることになりました.
GPUコンピューティング用途でPC(というかサーバ)を1台組みたいのですが,
K80はラックマウントでパッシブ冷却なので,普通に自作PCを組むことは出来ません.
そこで,ラック1つ分だけで,PCのように扱うことを考えました.
自作経験は,初めてi7 870で組んで以降,知人のもの含め計20台以上は組みましたが,
どれも個人用途の簡単なものだったので,サーバだとかラックマウントを触るのはほぼ初になります.
K20cやK40c(※c付きはファンあり)で,Define等市販の自作ケースに収めて組んだことはあります.
どこかのBTOショップに頼めばいいのかもしれませんが,良さげなところがわからないのと,
予算を抑えたい,あと興味もある,という感じで,自作風味で検討しています.
なお,詳しいスペックはまだ決めかねていますが,
予算が採れればXeonでマルチCPUを,カツカツならCore iシリーズでも良いかなと検討中です.
上記に関して,ご意見どうぞよろしくおねがいします.
スペックに関しても,何かあればお願いします.
>>154
Grandiaシリーズ GD07
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=330&area=jp
■ 最大13.6インチ(345mm)までの拡張カードに対応
■ SSI EEB(12”x 13”)拡張ATXマザーボードに対応
Dual Xeonを載せるなら、E-ATXなどサーバー向けのマザボが載るケースが必要です
RA02 rackmount ears installation SOPを使えば、ラックマウントに設置も可能です
冷却は、PCIスロット向けのを横になり上になりセット可能
とりあえず、マルチXeonにしたいならどのマザボを使いたいかを検討する方が先ですね
大型になればなるほど、使えるケースが制限されます > 1スロットに収まって
RX550の場合コレが結構厄介な条件と思うわ
>>155
提案ありがとうございます!
SilverStoneなんてよく聞く名前でしたが,サーバー向けの製品は調べたことがなかったです.
M/Bは,メモリ8スロット,LGA2066ソケットのATXにします.
Fatal1ty X299 Professional Gaming i9 とか,X299 Taichi あたりかなと.
マルチ用途のXeonって想定の2倍ほど高かったです.
おとなしく7820Xか7900Xにして,RAM8x8か8x16GBの構成とします.ECCはまぁ、、大丈夫です.
>冷却は、PCIスロット向けのを横になり上になりセット可能
パッシブ冷却って,こういう冷却装置でも冷却できるのですね.
てっきり,ラックマウント用パッシブ冷却専用の何か装置があるのだと思っていました.
もしかすると,冷却ファンの性能によっては,ラックケースじゃなくて,ATX対応のタワー型のケース(workstationケース?)に搭載するのも可能ですか?
→ できれば立てて置きたいのです...
重ねて質問になってしまいますが,よろしくお願いします. 吊るしのPCは大概c612チップ積んだマザーとの組み合わせで売ってるみたいだけど
コンシューマ用マザーとの互換性大丈夫かな…>Tesla K80
>>159
確かに,K80載せるようなサーバ組むなら,K80も複数枚載せ,CPUもマルチにするのが普通ですよね...
現状,K40cやK20cはi7と組み合わせ,コンシューマ向けのボード(X79とかX99)に載せて,問題なく動きます.
今回K80ですが,同じTeslaなので動くんじゃないかと思っています.
ボードは1枚だけですし,Dual Xeonでなくてもいいと思ったので,できればコンシューマ向けで組みたいですね. >できればコンシューマ向けで組みたい
まぁそれは分かるよ
トータルで見たら値段が一桁違ったりするからな
CPUはAMD Ryzen5使ってるんだけど、グラボもAMDで揃えるべきでしょうか?
Radeonは自分には少し高めで、GTX1050Tiほどの性能が欲しいけど、内臓GPUが無駄になってしまうし、同じ性能でAMD製品ありますかね?
それともGTX1050Tiで良いでしょうか?
>>162
RX560相手のベンチでは勝ったり負けたりって感じ>GTX1050Ti
Ryzen5の内蔵GPUから更新して
分かりやすくグラボ刺した性能向上の体感を得た満足感が欲しいなら
RX570にしといたほうが捗るが今結構高い(\37k〜) 【OS】WIN10x64
【CPU】core 2 duoE7500
【GPU】Q43ExpressGMA4500
【M/B】
【MEM】6GB
用途:Amazonで映画見るか、軽いゲームをする程度
初めてグラフィックボード(ビデオカード)を購入しようと思っています。
radeon6450かGT710かGT730を検討しています。
DDR3の方が省エネとの事なのでそちらにしようと思いますが、アドバイスをお願いいたします。
予算的にGT730だと玄人志向なんです
GT710に落とせば2GBでいろいろと選べるから迷ってます
ASUSのGPU TweakのGPU OC(OverClock)ってやっていいですか?
GPUぶっ壊れる?
やめたほうがいい?
>>162
GTX1050TiのOCのDDR5Mem4Gとか安くなってる
今日買ったけど2万でお釣り来た 170Socket7742018/04/10(火) 06:47:37.42
マルチディスプレイ環境で起動時にBIOSの画面が全モニタに表示されるビデオカードってありますか?
なければメインモニタ(BIOS画面が表示されるモニタ)がHDMI接続のモニタになるビデオカードを教えてもらえませんか?
今使ってるGTX960はDVI>DP>HDMIでDPとHDMIに繋いだらどのDPポートに繋いでもHDMIより優先されてしまいます。
HDMIを起動時のBIOSが表示されるモニタにしたいのです。(DP接続のモニタは縦置きの為横表示になってしまう)
>>168
高品質なグレードのグラボなら様子見ながらちょっとづつOCすればそうそう壊れないけど
リスクがある上に性能UPは微々たるものだから壊れるの怖い人は絶対やめたほうがいい nvenc目当てでグラボ購入を考えてるのですがh265エンコードに関して速度や品質にmaxwellとpascalで違いはあるのでしょうか
900W電源必須だけどばりばりのやつ出して欲しいね
プロバティでこのデバイスは正常に動作していますと出て診断ツールで問題は検出されず
GPUZでメモリもクロックもちゃんと認識してる
openhardwaremonitorでエラーも起きず温度やワット数がきちんと表示
これでもグラボが壊れている可能性ってありますか?
>>177
ほんで不具合の症状としてはどんな塩梅? ベンチ走らしてスコアが4亀の基準値と比べて異常に低くない限り問題なし
グラボに負荷がかかってない状態だとopenhardwearで見るとファン回転数が0でふたつあるファンの片方が止まりもう片方が100%以上で回ってるであろう音で回ります
ゲームをプレイして1.2分すると回転数の表示が出て通常の回転数になり、ゲームをやめてから数分するとまたファンが唸りだすんでけどこういう症例って聞いたことありますか?
zotacGTX760OCです
ジーフォースのサイトから最新ドライバクリーンインストール後でも症状がでてセーフモードやドライバ無しで起動した時は出なかったです
>>185
OSクリーンインスコから再度やってみて
今のOS環境壊すのイヤなら今使ってるCドライブ外して
とりま空のHDD準備してそこにOSとドライバだけ入れてテスツ うす
ASUSのGTX760っていうのを使ってマフ
ところが3Dゲームをやるとブロックノイズみたいなのが画面に出てフリーズするようになったっす
それで買い換えようと思ってるんスけど
1万円前後で超エヴォルブできるグラボ無いっすか?
>>189
今は値上がりして正直10k前後ならGT1030しかないな
1050でも15kくらい 1050tiは18k〜20k >>189
エンコいるなら730か1050でいらないなら1030とかで一先ず凌いで次のグラボを待つってのが一番賢いとは思うぜ、値段高過ぎて財布にクリティカルする...かもしれん
金があるなら止めはしないが勿体ないと思うね >>194
エンコはしてないんですけど3Dゲームはやってます
GTX760で余裕で動くレベルのです
アニメとか再生させながらやったりもしてました
1030って760よりか性能いいんでしょうか?
おっしゃられる通り、一時しのぎみたいな気持ちでの買い物なのであんまり高くなるのは困るんです
HD5770だとちょっとキツくて・・・ GTX760で新生FF14ベンチスコア-6897(FullHD、最高設定
対して
GT1030で紅蓮FF14ベンチスコア-3685(上と同じ
まぁフルHDでそこそこの画質(標準程度)の3Dゲームなら不便なくゲームできると思うで
GTX760世代のつなぎとしては十分やないか?
(FF14、DQ10、PSO2、PS3世代ゲーム =余裕 )
>>196
中古だとどうでしょうか?
gtx680が10000円です >>197
もう後は君次第やで、一時凌ぎが数か月とかなら中古でもええんちゃうか?
運が無くて2〜3か月で壊れて買い直す可能性もあるが(逆に運良くて長持ちする可能性もある)
もう中古を買うのはほぼ決まっているような腹積もりやろ?まぁ中古でもええんちゃうか?あとは君の懐事情次第 俺ならアマゾンウォーレットのほうやな、ドスパラのは消費税+送料込みで8000円ちょいで値段変わらないからね
この2択ならアマゾンのほうやな
でもここに貼った以上は誰かが先に買うでしょ
195はいないだろうし
最近は710、730でも少し値が下がったら速攻売り切れるからさ
それらの上位機種の1030だからさ
>>199-205
GTX760の方が性能良いみたいなんですが
なんで1030の方が良いんですか? グラボをpciに差し込む時に物理的に奥まで行かない場合、考えられる原因を教えてください
>>209
多分マザーをケースのリアパネル側に寄せすぎて取り付けてしまったのだと思います
マザーを止めてある全てのネジを緩めてフロントパネル側にずらしましょう >>209
ケースのブラケットロック機構の解放が不十分
ケースの工作精度が悪くブラケットに干渉している
マザボとケースの取り付けがネジ穴ぶん前か後ろに行きすぎててブラケット先端がハマり切らない 皆さま、ありがとうございます。
帰宅したら試してみます
またPCを目の前にして質問しないクズ野郎かw
ほんでやった結果すら書かないと
グラフィックボード交換後、グラフィックボードのファンがうるさい気がするのですが解決するべきでしょうか?
これが普通?
まぁグラボファンの品質はグラボの値段と結構関連性あるかもだなw
最近はPCのスペックはもちろんだけどグラボのメーカと型式さえ書かないやつが多すぎ
最低限質問する時はグラボのメーカと型式書こうな
>>209です
私の押し込み不足だったようで知人にやらせたらカチッと綺麗に入りました。
ありがとうございました〜 ハードオフで拾ったRADEON
単色フリーズが頻発してたんだけどオーブンチンで症状無くなった
あと何年戦えるんだろう?
オンボードのグラフィックが死んだみたいで 全く映らないので 初めてグラフィックボードを取り付けました
で そこにHDMI端子を指すと 映って windowsも起動して使っていると電源が 落ちます
玄人志向 gtx710をつけました 電源が足りないのかな?
HDDとの相性が悪いのかな?
オンボが死んだんじゃなくてマザーが死んでるんじゃねそれ
P67A-G45 (MS-7673)のマザーボードにgtx1060をつけてFF14ベンチをとったのですが
スコアが4000にも届かなく、グラボのパフォーマンスがでていない状況です。
(紅蓮FF14ベンチFullHD、最高設定)
古いマザーボードなのでBIOSがv1.9と古いのが原因かもと推測しているのですが
BIOSアップデートをしたことがないので、他の原因がないか調べている最中です。
なにか思い当たることはありませんか?
スペック
CPU:i7 2700K
MEM:8GB
SSD:なし
HDD:2T
GPU:gtx1060 3G
MB:P67A-G45 (MS-7673)
>>227
CPUボトルネック、後はNVの電力設定か?
Nvidiaコントロールパネルからデフォは適応(バランス)か最大電力(省エネモード)になってると思うからそれをパフォーマンス優先に変える >>229
早速の情報ありがとうございます。
CPUボトルネックの確認方法がわからないので
NVの電力設定をためしました。
設定はAUTOに設定されていたのでパフォーマンスに変えたのですが
変わりませんでした。 ドスパラの中古ページおかしいんだけど、1070tiのページに行けない(´・ω・`)
>>227
BIOS更新したところでベンチは奮わんと思うよ
まぁ気休めにやってみてもいいとは思うケド ドスパラで見てもらったらグラボの不具合とのとこで修理となりました。
保証期間中だったため無償対応となりましたが
修理に二か月かかるとのこと。しばらく待つことにします。
NVIDIA関連のプロセスが半端なく多いんですが
これってなんですか?
GTX760使ってます fhdでpubgやるならgtx1060 8GBでok?
cpuはi7-8700k
NETの記事ではストレージはSSDでベンチしてるだろうからそれじゃね
違いでるとしたら
HDDとSSDの換装はロースペックからハイスペックまで等しく違いが体感するほど出る
ssd換装からのHDD増設って手順を踏めば素人でもできますか?
ここはグラフィック関連のスレだから、ストレージ(HDD/SSD)はスレ違い
ストレージの換装なんて楽勝過ぎな案件だけど、不注意な奴がやるには何事も危険が伴う
換装の時は、ケアレスミスに気をつけてね
radeonとgeforceを比較すると映像の綺麗さがラデで処理がゲフォってよく目にするけど
処理はともかく映像の差って見てわかるレベルですのん?
ゲームも動画もってユーザーだけどRX560かGTX1050tiかで悩んでる
時期は悪いかもしれんけど
ゲームはFPSみたいなのじゃなくてよくある3DのMMORPGとかね
うー、好みの問題だが違いがわかっちゃうかぁ・・・
ずっとラデユーザーだったがゆえに悩むねぇ
ありがとうございます
>ずっとラデユーザーだったがゆえに
ならラデにしとけよ
僅かなベンチリザルトの差に惚れて汚い発色のGPUに移行とかありえない
2009年位にドスパラで購入したPrimeシリーズというパソコンなのですが、最近のゲームがかなり重く、グラフィックボードの交換を検討中です
スペック:
NVIDIA GeForce GTX 285 (p892)
CPU Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
[Motherboard]
Motherboard Model: ASRock P55DE3
Motherboard Chipset: Intel P55 (IbexPeak)
Motherboard Slots: 2xPCI, 2xPCI Express x1, 1xPCI Express x4, 1xPCI Express x16
PCI Express Version Supported: v2.0
USB Version Supported: v2.0
色々調べてPCIExpressのバージョンはわかりました。
GTX285から3万円以内で買い替えたいのですが、オススメをお願いします。
PCIExpress 2.0に、3.0のGTX1050とかつけると微妙ですかね・・?
>>246
自作PCの板ですので、>>1のメーカー向けかBTO向けのスレへどうぞ
重い原因がGPUだけの問題なのかな?
お金を無駄にする予感もする 初めて質問させていただきます。
VRの世界を体験したくてグラボの購入を検討しているのですが、650W(ブロンズ)の電源で
GTX1080クラスのグラボを使うのは危険でしょうか?
また、1180(2080?)等の次世代のグラボは消費電力が下がる見込みがあるでしょうか?
やっとグラボがジワジワと値下がりを始めたので、購入のタイミングについても迷っています。
ご教授宜しくお願いします。
俺なら絶対にやらないが好きにしろ
電源のブロンズ、シルバーってちょっと安いだけなのにどんな需要があるんだろうな?
宝くじ気分とか?
半年に一回一瞬ちょいつけの用途でも危ないと思う
電源ONせずに通電させておくだけ、ってのはアリかな?
正規のPC以外での用途で使ってる人がいるんかね?
>>251
ありがとうございます、電源の容量は問題ないのですね
>>252
ありがとうございます、500Wでも大丈夫なものもあるんですね。
次世代がもうすぐっぽいので、それまでは様子見しようと思います。
>>253
ありがとうございます。
ブロンズやシルバークラスは単に変換効率が悪いだけかと思っていたのですが、そんなに危険なのでしょうか?
今まで電源の故障に出会ったことが無かったのはラッキーだったのでしょうか・・・。 >>253はなんか勘違いしてるようだから動物電源のプラチナでも買って爆発させてりゃいいよ >>255
それを聞いてちょっと安心しました、ありがとうございます
>>256
では特に問題は無いということなのですね、ありがとうございます i5-4460 intelHD4600 H81H3-M5です。
2つ目の出力がVGAなのですがデジタル出力したい場合如何すれば良いでしょうか?
性能的には今の所間に合ってるのと、GPU-Zでアイドル時たった0.1Wで気に入っているので
グラボの増設はあまり考えてなく、もし買う場合ロープロなのでGT1030あたりかなと思いつつ
何か良い案はありますか?
>>258
世代の古いチップセットならADD2カードという選択肢もあったんだけど、グラボの増設しかないね。
DDR4のGT1030なら公称電力20Wなのでそれくらいかな。
今さらGT7x0(Kepler 、3世代前)は嫌なんでしょ? >>259
ありがとうございます
アイドル時にたような感じなら1030増設したくなってきました 最近、GTX750Tiを挿しているサブPCの発色の違和感に気づき、
具体的にはWindows10の透明効果をオンにした状態での
タスクバーやスタートメニューのグラデーションや透過処理の粗で、
NVIDIAコンパネからガンマを下げれば改善はしますが、その他の表現がおかしくなります。
モニターとケーブルに異常がないか、メインPCのRX480から出力を行ったところ、
綺麗なデスクトップが表示されました。
メイン・サブ共にHDMI接続で、フルレンジRGBに設定してあります。
透明効果をオフにすれば正常になり、オンにしてガンマを上げていけば露骨に分かります。
この症状はWindows10の不具合なのか、グラボドライバに因るところなのか判断ができないため、
GeForce(Maxwell)を使用している方で、透明効果をオンにして正常な表現ができていれば
レス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
>GTX750Tiを挿しているサブPCの発色の違和感
>グラボドライバに因るところなのか
そもゲフォの発色は氏んでるから諦めるしかしょうがねえんだよ
これは何度も繰り返された議論なんだが
ゲフォのドライバアプレットから設定弄ってラデの絵を出すことは不可能
発色といえば中華格安グラボ買ったら色とか酷かったな
すぐぶん投げてギガバイトに買い替えた思い出
補助電源を必要とするグラボで補助電源を指さないと全く使えないですか?
映す事ぐらいは可能なんだろうか疑問です
ASUS GTX770 4Gを使うならあげるよと言われてるのですが8pin & 6 pin の2系統が必要でして
自分の電源では6pinしか用意できなさそうなのです
>>264
使えるやつと使えないやつがあるので何とも...
使えないやつは全く立ち上がらないか起動時に「補助電源差せやコラ」って文句付けてきてそれから進まない
使えるやつは自動的に能力に制限が掛かったり、写すくらいはできるがある程度付加がかかると貧血で倒れたり
AinexとかサンワサプライあたりからあまりがちなペリフェラルやSATA電源からの変換ケーブルも出てるが、状況的に電源容量がキツそう >>264
まず貰ってから考えれば?>ASUS GTX770 4G
今使ってるのが自作機なら電源換装自体は簡単な部類だし 今1080買うのと1180待つのどっちが賢明なんだろうな
どうせ発売後半年間は10万前後するだろうし貧乏人の俺は価格落ち着いてきた1080買うのがいいのかもしれん
PC起動直後に画面がチラつくんだけど、2、3分すると落ち着いて正常になる
グラボの初期不良でこういうことあるの?
電源増強してみようかな…
>>268
今すぐグラボ必要じゃないなら値段落ち着いてから新型買うのが吉 >>272
次の新型が控えてて、同じ悩みを繰り返す ものすごく初心者な質問ですが失礼します。
初めてグラフィックボード搭載のPCを買おうと思ってるんですが、
gtx1060の3GBをメモリ32GBと組み合わせる
gtx1070をメモリ16GBと組み合わせる
だとどちらがいいですかね?
動画や写真の編集、あとEA系のゲームをやる予定です
マイニングなくならねーかな・・・・
なんでグラボ使うんだろ
台湾の洪水の影響でのメモリ高騰もまだ何故かあるし
ほんっっと値下げは遅いが値上げは驚くほど早いな
政府へのみかじめ料である税金もアップするし
メトロの広告でMINEだか世界一のマイニング工場だか出てたよ
当分続くし当然無くならないね、良かったね
漢人の10分の9を抹殺する貴族でも現れてくれるのを願おうか
普通にコスパいい1080買えばいいじゃん
マイニング工場は1080使わんし価格もかなりマイニングブーム絶頂期より下がってきた
1080ならあと2〜3年は遊べるっしょ
はぁ・・・頭いてぇ・・・
10万の買い物したら1万も税が発生するんだな
1億の家とか買ったら1千万なん?
すげーな・・・金持ち
なんつーか500円の送料をケチるのがアホらしくなる
スロット金具の折り曲げ部分がズレてて、当然ビスの穴もズレてるんだけど、これは初期不良の扱いになるの?
ネットで買って問い合わせするのも面倒くさいけど、換えて貰えるなら換えといた方が後々後悔しないだろうな
ASUS STRIX-GTX1050TI
金具で交換した経験者居ませんか?
>>289だけど一度金具外して少し引っ張り出せました
なんとか付けれたけど明らかに曲げる位置が浅い製品ムラだと思う オンボードのHD8000からGEFORCE GT 710を搭載するだけでも動画の方とか軽くなりますかね?
TAKE意識高い系列伝
暗闇の中、彼女と良い雰囲気を作るピカピカファン
HDDの傾けたかと手帳のフォワードガイダンスの意識高いアピール
きれいに並べられたペンと遊び心を忘れないPSコントローラー
計算し尽くされた眼鏡の位置
日経をタブレットで読む in コメダ
>>292
オンボよりははるかに快適になると思うよ。 1180が7月?当たりが発売するらしいけどそれに合わせて昔のグラボが安くなったりするん?
買い替えたいのに1060の3GBとかマイニング前の2.2万から今は3万で買う気起きぬ
1050tiも1.5万→2万前後でここしばらく悩みっぱなし・・・
大人しく待つべきだろうか(´・ω・`)
このスペックが本当なら旧モデル値下がりするかもね
けど1050tiなんて18kくらいだろ?
三千円値上がりしただけでケチってたら一生買えないんじゃね >>296
うっ確かに
でも値下がり具合によっては1060買っとけばよかったーって後悔しそうなのが怖いんだよなぁ
1080が出た時は値下がりどんなもんだったん? >>297
そもそも現状のGTX750tiやらGTX960を見てみたらどうだ?
全然下がってないぞ
俺が見た中で一番安いと感じたのはGTX980ampが2万だったな
確か店長のxday 在庫がないから相場が高いだけで、11xx系が出たからと言って新品相場は変わらんだろう
ただ中古相場は違う
新品価格に比べて相当安くないと売れなくなるだろう
>>298-299
うーむ新品は変わらんのか中古はちょっと避けたいし
980が2万とかいいなーそんな気前のいい店近くにないわ
ダメ元でもう少しだけ様子見てから1050tiに突っ込むよ
ありがとう よくばるのやめて、1030にしょうと思ったんだけど
高いんだよ
マイニング関係ないのに、高いのなんで?
GPU用のメモリが高いから
マイニング用にVRAMが取られて高くついてる
あとは、スマホのRAM/VRAMに工場の優先度を取られてるのもある
ゲームやらないのでCore iにビデオ出力付くようになってからは
一度もグラボ買ってないんだけどSkyrim SEでもやろうかと(1080p)
GTX1060か1070買おうと思ってるんだけど新機種が出るのなら
しばらく待ちですかね?
予算は3万半ばくらいを考えてます
>>307
俺も35Kで1160を狙ってる
年末ぐらいに買えるといいな グラボ分解掃除してるんだけどファンガードの外し方方が分からない
多分シンク横のネジだと思うんだけど不安で回せない
ネジをいじって電気的にどうこうなるような製品はまずあり得ん(爆弾なら別だが)からどんどんバラせばいい
堅く絞った濡れぞうきんを巻き付ける感じで掃除機の吸い込み口の筒先を覆うんやで
ドライバーが排卵くて外せなかったからコンプレッサ鬼のようにかけた
温度が10度も下がってにこっこり
ありがと
そもそも室温が10度近く違ってたんじゃないかと思わないでもなかったり
ここでいいのかわからないんだけど、DPケーブルで繋いでるモニターだけ急に暗転して勝手に戻ってっていう現象がたまに発生して困っている。ネットで原因しらべたり、ケーブル変えてみたりしたけど直らない、、なんか方法知りませんか?
ゲフォのドライバは最新でGPUはMSIの1070です
モニタの型番は?微星の1070はちゃんと型番示して
あと別の接続ケーブルを試してどうよ?hdmiとか
>>317
返信ありがとう
モニターはacerのkg251 abmidpxってやつで、グラボはgtx1070 armor 8gです
それがdviとかで繋いだ時にはならなくて、dpで繋いだ時だけなるんだよなぁ
モニターが悪いのかな、、 >>318
DP自体あんまイイ規格じゃねえよな
つかacerにも問い合わせてみなよ 今、vostro3800、Corei5 4660、メモリ16GBに増設中のを使ってて4Kテレビを買ったのでつないだらオンボードグラフィックで4K30pの設定が最高で動画を見たらガクガクでグラボ付けようと思っています。
全くゲーム動画エンコードせずリビングでの動画視聴オンリーならLowProfileのgeforceGT1030で大丈夫でしょうか?
4K60pの動画視聴がストレスなく出来ればいいんですが。
>>321
了解しました。誘導された板の方で質問してみます。ありがとうございました。 グラボ刺すと内臓グラフィックスのデバイスマネージャーが!マーク付いて停止してるんだけど、仕様でしょうか?
マザーのBIOS(UEFI)の設定でiGPU Multi-Monitor setting → Enableになってるか確認
>>326
UEFIの設定画面、Advancedにある項目どこを探してもなかった...
ASrockで内臓グラボ共にAMDです >>327
Advanced → CPU → Northbridge にあると思うのだけど
ビデオカードを取り付けたままCMOSクリアしてみたらどうかな? >>327
正確に華フマザーの型番出してよ
つか内臓ではなく内蔵なw >>329
ASRock AB350M-HDVです >>330
そのマザーで使ってるCPUとOSはなに? >>332
大感謝!!不具合マークが外れて、タスクマネージャーからも、GPUが2つ認識されました! >>334
代わりに気持ち高ぶりすぎて、その時に起動時にDELボタン連打してたせいで、OS立ち上がるまで画面が色調が反転みたいなバグになるようになってしまったww
初めてUEFIの設定画面出した時も、OSが立ち上がらない状況に一時的になったからBIOSの設定ほんと怖い 昨日中古のPCを購入したんですが、 DVI-Dで接続時に表示に緑色のドットが出ます。
HDMIで繋いだ場合は問題無かったです。
Windows起動後ではなく、電源入れて出るbiosのメーカーロゴマークの時点で緑色のドットがでます。
モニターとケーブルを疑って別のPCのDVI-Dに繋いでみましたが、問題無かったです。
ディスプレイドライバやグラボのドライバをロールバックしり最新に変えましたが治りませんでした。
グラボの挿し直しをしても駄目でした。
これはグラボが故障してるんですか?
>昨日中古のPCを購入したんですが
そも板違いなんだが
つかその産廃サッサと返品してこいよハゲ
火の玉ストレートが飛んできたので返品の伺いしてきます。すいませんでした。
>>337
ここではめちゃくちゃエラそうなんだなお前 >>338
キーボード通すと性格が180°変わる奴もいるから気にするな
リフローすれば直るんじゃない? 買ったショップの許可出たならサクっと返品処理が吉
ジャンクで格安でグラボ拾って遊ぶならともかくも
返品理由がハッキリしていれば
店側も、それなりに考えてくれるだろう
GPUというかテンソルプロセッサじゃね?googleの3世代TPUにどのぐらい近付けるのかわからないけど。
i740の喜劇再びw
あのベンチ騙しのチートドライバが再度見られるかと思うとwww
ラジャやジム居るからIntelの本気が見えるんじゃない?
前から本気だったけどダメだったんだよ
つか相変わらずドライバのフィードバックフォームも置かないし
有名人入れただけで取り組み方のスタンス変更皆無なんだから
端から絶対無理って分かるよね
そもグラボ(外部チップ)重視ってのはドル箱のx86プロセッサ事業にとっては脅威にしかならないんで
やってること自体が矛盾
そもEU超マシマシにしたら糞HDグラがマトモになると思う?w
最近1060から中古1080に変えたのですが、3秒に1回ぐらい画面が軽くフラッシュします。(1,2フレームほど輝度が上がる)
電源は500wです。
パワーリミットを50%にしたところ発生しなくなりました。
消費電力が瞬間的に上限に行くと映像が乱れるという現象は存在するのでしょうか?
1060の6GBでギガバイトだけなぜか高いんですけどどういうわけですか
>>352
元のGTX1060に戻してみてどうよ?
つかそれで問題ないならGTX1080の故障じゃね
買ったショップに連絡とって返品汁
GTX1080に未練あるならOS再インスコしてグラボのドライバだけ入れて再テスツ MSIの1080TiのARMORとGAMINGで迷っているのですが、
夏でもARMOで無事に乗り切れるでしょうか?
レビューが少なすぎたので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
>>354
1060だと問題ないですしやっぱ単純に中古なのが悪いんですかね?グラボのドライバはやってみます。
>>356
CPUはryzen1600 です。
あと電源食いそうなのはハードディスクとM2SSDぐらいかなと思います。 >>357
ワットチェッカーで消費電力測ってるのか?
何台ストレージつけてるか知らんがストレージの消費電力とか誤差の範疇だぞ
リミット下げてまともになるならグラボが死にかけてるだけだろ >>357
うーん、電源は心許ない気もするけど足りてるね...
あと見落としてたんだけど中古の1080ってもしやマイニング落ちでは? >>358
死にかけな気がしますね…
ベンチマークは普通でしたが
>>359
マイニング落ちはありそうですね
電源600wにしても改善しないなら売ってしまおうかと思います笑
ありがとうございました! >売ってしまおうかと思います
不良品であることを理由に返品しない理由はなにか?
RADEONのグラボでリフレッシュレート75Hz以上に対応してる
新しめのやつってありますかね。
ゲーミングを謳いながら60ヘルツとか意味が分からん。
>>362
使ってるモニタは何?
Free Syncとか使ってます? >>363
早速ありがとうございます。いまだにCRTですよ。60ヘルツだと液晶でも目が痛いんです。
CRT85ヘルツになれると液晶に移行できない。
デッドストックももう一台あります。DL-DVI-Dからでもいいから85ヘルツ対応グラボが欲しい。
free syncは垂直周波数調整できるんでしたっけ。対応モニターが少なかったような。 >>365
ありがとうございます。画面を右クリックでディスプレイの設定から75や85ヘルツを選択できれば
一番わかりやすいんですが何やら面倒な設定が必要そうですね。 レガシー引きずってるならおま環に合わせたマニャル調整するしかねえでしょ
ゲーミングモニターだと240Hz対応も出てきてるのでそろそろ限界感じてもらえると捗る
ryzen 2600に乗り換えたのですが、
グラボは前のマザーに挿してたHD6460をそのまま使ってます、
PCゲーはやりませんが、Androidエミュレータを複数起動中GPUの使用率が100%になります
消費電力低くおすすめのファンレスグラボはありますか?
AMDはGCN積んだファンレスグラボをマトモに売る気ないんだよな
ホントに商売下手だと思うわ
教えて下さい。
OS
win10x64_1709
マザボ
P8Z77-VPRO
CPU
3770K
この環境でGTX1080TIを購入検討しているのですが
win10のBIOSモードをレガシィでインストールしていました。
マザボはUEFI対応しているのですが、変換しようとMBR2GPT.exeによるシステムの変更
がなぜか出来ず困っています。
レガシー環境で1080tiって認識可能でしょうか?
GTX1080Ti刺して動かないようならOS再インスコからやり直せよ
>>373
可能な限り再インストールしたくないんです
有料ソフトでgpt変換解決するならそっちの方がマシなレベルですが
最悪再インストールか・・・
GTX1060以上でレガシーモード運用の人いたら聞いてみたいと思いました BIOSモードも持ってるから多分大丈夫と思うケド
ま保証はできんがねw
>>372
そのCPUだとGTX1080Tiの性能に追い付けないから宝の持ち腐れでは?
i7-3770Kって、ゲーミング性能は今のi3-8100相当しかなくGTX1060 6GBがCPUが足を引っ張らない目安です
GTX1080Tiって、性能を出し切れず価格的に無駄になる部分が多くなります
用途や画面解像度次第では、お金をドブに捨てる行為なのでオススメしません >足を引っ張らない
自作板ってシッタカぶってよくこういうこと言いながらしゃしゃり出てくるヤツ居るよね
とりま刺して動くかどうかが重要で性能問題があればあとでパーツ交換で再構築すりゃいいじゃん?
それが自作やる最大のメリットなんだし
>>377
あなたは、まずは落ち着きましょう
i7-3770Kの構成から何を交換するのですか? >>375
だといいんですけどね
そもそもMBR2GPT.exeこいつがシステムディスク見つけられないってエラー吐くのがよく分からん
今年はグラボでzen2?3出た当たりでメモリ安くなってる事を見越して
買い換えって考えてます
既存グラボHD6850とか言う化石がきつくなってきたんで今回も壊れない限りは
5〜10年位使う事見越してます。
最新ゲームはしないので >>379
あとまぁゲフォは保証切れて即壊れる場合が散見されるので
入れるならショップの延長保証は入っとった方が捗るかもな
あと慣れ親しんだラデの絵からゲフォの色だとキツいかもだが >>382
thx
ちょっと高いけどtukumo延長保証で買おうかと
流石に10万クラスのパーツは延長付けたい NVIDIAコントロールパネル-3D設定の管理-プログラム設定に
追加したプログラムを削除したいのですが削除ボタンが使用できません。
使用するにはどうすればいいのでしょうか?
[削除]出来るのは自分で[追加]したものだけ、ドライバプリセットのは消せない
意地でも消したいならNVIDIA Profile Inspector使えば?
>>385
なるほど解決しましたありがとうございました >>376
商売サイトのレビューを真に受けすぎ
144hzのモニタで遊ぶならともかく、60hzモニタで60FPSを目安に遊ぶならCPUなんて大したボトルネックにならんよ
CPUに性能差が出るのは基本ハイフレームレートだけ
下の動画なんてみれば分かるけど、性能差が3倍でも4kにすりゃほぼ横並び
GPUの処理速度が余るのなら、DSRで只管解像度上げて60FPSを切らない様に調整すればいいだけ
3770kなら最新のゲームでも全く問題ない 実際に旧式CPUと新式GPUの組み合わせで新+新と比較してる人やサイトって少ないよね
>>387
定格が2.66GHzのi5-750を、3.7GHzにOCして使っているのと、
4.0-4.4GHzのi7-4790Kで利用してるから
4/3.7=108%のクロック差だよね
IPCとHTTの向上も含めて三倍ではなく4割位でしょ?
DOOMで17.6%の性能ダウン
BF1は44%の性能ダウン
Witcher3は35.5%の性能ダウン
1080pの時点で、CPUのボトルネックが出てるし
それ以前に、60fpsで良いならGTX1060 6GBとかにすれば1/3の価格で十分遊べない? >>388
BF1 1080pをGTX1080Tiで、i7-2600K/i7-3770K/i7-4790K/i5-8600K/i7-8700Kの比較
115fps/120fps/130fps/175fps/175fps
CPU性能でそのまま比例してCoffeelakeで頭打ち
BF1 1080Pをi7-6800K 6C6T 4.2GHz(OC)で、GTX1050Ti/GTX1060 6GB/GTX1070 8GB/GTX1080
45fps/65fps/85fps/115fps
i7-3770Kの定格ならGTX1060 6GBで足りる予感 >>387
GTX980Tiを、4C8T 3.7GHzで動作しているi7-870/i7-4790/i7-6700の比較
IPCの差がそのまま出た感じ
LynnfieldとHaswellが1.3倍くらいで
HaswellとSkylakeが1.1倍くらい
まんまIPCの差だね
>>387の方こそ、BTOの買い換え促進用の商売系ベンチマークを信用しすぎてない?
普通に多用して使わない拡張命令モリモリでHTTの効率も良い底上げベンチだぞ >>389
GTX1080ti買って1080pの低画質でゲームやる人なんて少数なんだから
3770kと1080tiの組み合わせで全く問題ないって話じゃん
普通に良くわからない反論なんだけどな
GTX1060だと1080p60fpsで限界のゲームが、1080tiなら2880x1440とかで遊べるんだから違いは明確でしょ
解像度を上げれば必然的にフレームレートが下がって、CPUがボトルネックになる前にGPUを使い切るから
高性能なCPUと低性能なCPUの差は縮む
骨董品ならともかく、3770kの性能なら実用解像度でのCPUの差なんて無視できるレベルだよ
GPUの性能のが遥かに重要 >>392
なあ、>>376の「用途や解像度次第でロスが出る」を肯定してないか?
そして、性能の3倍(笑)はどういう意味かな? i5-750とi7-4790kのpassmarkの差が丁度3倍
OCしてる分を加味してないミスがあっても、別に鬼の首を取った様にマウントする部分でもないじゃん
どちらにせよ3770kだってOC出来るし、限界までOCした750より遥かに高性能でしょ
低解像度のベンチマークだけみて、3770kじゃGPUの性能を生かせないからハイエンドGPUは無駄ってレスに対して
高解像度で遊んだ場合は対して差が出ないから、十分に意味があるよってのが自分の意見だよ?
グラボはこの先使い回す
cpuは買い換える
今はボトルネックになるねでいいじゃん
そんなに怒らないで(T-T)
Win8.1 64bitでDisplay Driver Uninstaller、DDU v17.0.8.7をダウンロードしてみたんだけど
切り取りして移動するために右クリックすると重いんだけど(キーボードショートカット使って切り取りしろってのは無しで)
気にしなくておk?
とりまv17.0.8.6使うことにするつもり
フリーソフトとかでコンテキストメニュー追加してると重くなるよ
追加していないのに重いのは、バックグラウンドでバイドゥみたいなスパイソフトが動いてるから重いんやないか?
DDU v17.0.8.6.exeを右クリックしても他の色々なexeを右クリックしても重たくなることないよ?
DDU v17.0.8.7.exeでだけで起こる
あとウイルス対策ソフトはカスペ入れてるし、常駐させてる
core i7 6700 RAM16GB NVNe SSD 128GB使ってる
すまん
書き込みした19時ごろにはその現象起きてたんだけど
今、ゴミ箱に捨てたやつを戻して右クリックしてみたら全然だいじょうぶになってるわ、全く固まらない
ダウンロードしたての時はDDU v17.0.8.7.exeを右クリックすると数秒固まってたんだけどなんだったんだろう
タスクマネージャー見てみたら10%くらいの使用率だから関係ないと思ってたけどそれだったのかな…
ちゃんと見ておけばよかった
現在Radeon RX470を使っていてSapphire Trixxでファンコントロールしています。GeForceのファンもTrixxでコントロールできますか?
これで最後にする
どうもカスペが重かった原因みたいだ
片っ端からexe右クリックしてみたらDisplay Driver Uninstaller.exeが若干重くなったんだけど
その時タスクマネージャー見てみたらカスペのCPU使用率が10%越えてた
DDU v17.0.8.7.exeが新しいやつだったからカスペが念入りに調べてたっぽい
以上報告終わり
>>398カキコありがとう そういえば1180いつ出るんだ 全然リークとかでないけど
一応報告します
>>372
win10のBIOSモードをレガシーの状態でインストールして
最新グラボ1080tiを認識出来るのか?
という内容ですがレガシーにて無事使用できました。
あまり情報なかったのでもし同じような人がいたら参考に
して下さい。 GeForce GTX 650から載せ替え検討してます
マザボはP8H77-V、CPUはi7-2700Kの7年落ちくらいの化石PCにも載せられて、PUBG等の最近のゲームが中間設定くらいで60FPS出るグラボありますか?
ちょっと古いPCI Express 1.0でx8なスロットついてる自作鯖があるのですが、
GeForce GT710みたいなPCI Express 3.0のx16用カードって、使える?
相性出したってハナシは今のところ聞いたことねえので使えるんじゃねえかな>GT710
ま確実に動くと保証は出来んけどw
>>407
FullHD解像度ならフツウにGTX1060ぐらいでいいんじゃね 薄型ケースのPCにグラボを取り付けたんですが、ケースがイマイチで、ケースの枠とディスプレイ用ケーブルが干渉し、
ケーブルが接続できない状態となってしまいました
D-Sub15ピンだけ別スロットから出そうと思って、D-Sub15ピンのソケット用の穴があいたブラケットがないか尼とかで探したのですが
見つかりませんでした
かわりに9pinのシリアルポート用のブラケットは見つけたのですが、これ、寸法とか、15ピンと同じでしょうか?
現在使用中のRADEON-HD6850のファンがカリカリうるさくなってきたので買い替えようと思ってるんですけど
最近のグラボで似たようなスペックのおすすめありますか?
>>414
同等性能以上は、GeForceGT1030/RadeonRX550
何を求めるかは人それぞれ >>414
HD6850はメモリバス幅が256bitなので同等の性能求めるならRX 570でいいんじゃね
オールドゲームだとSP数よりメモリバスが効いてくるからな HD6850のバス幅は、256bitで128GB/sec
GT1030のバス幅は、64bitで48GB/s
GTX750Tiのバス幅は、128bitで86.4GB/s
RX550のバス幅は、128bitで112GB/s
バス幅を、bitだけで見るか動作クロックも合わせた転送速度で見るかどうか
すんません、御指南お願い致します。
現在、670gtx
主にbf4オンリーでほかのゲームをやろうとは思っていません。
3枚ディスプレイでやってます。
気になるグラボ1050。
変えるメリットありますでしょうか?ほぼ同じっぽいのですが、今のはメモリが少ないような…でも特段問題ありません。
>>418
1050だと微妙にベンチマークスコアダウン。1050tiだとちょい超える。どちらにせよ積極的に買い換える必要はなさそう。 グラボの中古(ドスパラ)ってどうなんですかって聞こうとしたら上のほうで死にかけの1080の話が見えたのでおとなしく新品買います
ありがとうございました
え、このスレ的にはHD6850が最強なん?
現行最高峰GTX760を使ってるけど買い替えたほうが良いんだろうか?
だがローミング厨のせいで高騰してるのがな
どうすりゃいいかな?
CPU内蔵のグラフィックでSVPを使っていますが
時々パフォーマンスが100%にはりついてCPUファンがうなりをあげてこわいです
CPUは i7 4770K ですがグラボを追加するならどのチップの機種が必要でしょうか
PCゲームはやらず、ダウンロードしたFHD動画にSVPをかけています
>>425
そういう需要がある人は、AMD Fluid Motionに移行してる気が 予算、使えるカードサイズ、電源容量
全く無しで書いたら、AMDが目的に最適でFA
SVPに使うOpenCLの性能は、同価格帯同性能帯同士だと、AMD>nVidia
SVPで使われるOpenCL性能の為にAMDを選んだら、Fluid Motionも試してそっちに落ち着く
>>425
i7-4770Kは、ソケットのほぼ最上位CPUだから、現行マザボをベースに解決するにはGPUの追加しか手段が無いわけだが
何故グラボを載せるのかの目的がハッキリしてない
グラボを載せる理由はどこにある?
SVPがCPU依存ならグラボは無意味だし、
SVPのGPU利用は微々たるもので、劇的な変化がないなら、やはりグラボ自体が無駄な投資
グラボを求める根拠はどこにある?
SVPに使われるグラボの性能から逆算しよう! 3Dゲームとマイニングしないならグラボいらなくね?
それは言っちゃ駄目っ!
.彡彡ミミ
( ´・ω・`)彡 彡⌒`ミ >>434
⊂彡 ☆ ( ´ д`)ノ Ryzen Gだと2画面までなんでそれ以上の画面数のマルチモニタやりたいならグラボあると捗る
>>437
あーホントだ
やっぱり自分で実物買って触らないとウソだね
指摘レスあんがとw 訂正2012年のTrinityから四画面同時出力対応
セール情報って、どこで仕入れれますか?
そういうスレあったりします?
ビデオカードを垂直配置出来るケースがありますが
垂直配置するメリットって何があるのでしょうか?
魅せるPC()が作れるじゃん
つかライザーケーブルでグラボとマザーを接続とかアホかと思いますけどね
PCを買おうと思っているのですが、新型グラボが発表されるという噂ですし待った方がいいのでしょうか?
自作PC板なんだから、いくらでもやり様が思いつくんですが
現在の環境は、
M/Bは、MSI Big Bang X-PowerIIで、4 PCI Express gen3 x16 slotsです。
CPUが、Core i7 3820で、PCI Express リビジョン2.0までしか対応していません。
・ここに例えば、GTX1060 の PCI-Express3.0(x16)などを接続して
使用することはできるのでしょうか?
・あるいは、現環境では著しく性能低下となり、GTX1060などは組み込むべきではないでしょうか?
使用目的はゲーム、MHWや仁王、BIOHAZARD7、Rise of the Tomb Raiderなど、
「推奨スペックがGTX1060が十分プレイできれば」と思っています。(部分的に重くなってもいい)
特に問題なく動くと思うがね
保証は出来んから自己責任でヨロw
gtx1070か1080を買いたいと思っています
ただ調べてみるとメーカー別さらにその中で型番別があってどれを買ったらいいのか選べません
今の所overwatchを144Hzモニタで快適にプレイできれば満足なのですが
その中で重要度から、安くてGPU性能が高く、静音&長持ちしそうな一品ってどれでしょうか?
今までグラボ買ったことねえの?
あっていい思いさせてもらったなら同じトコロのグラボ買えよ
ないなら見た目で選べ
>>457
もう少しでGeForce RTX2080/2070が出るぞ
GTX1080並の性能がRTX2070で出るなら価格差的に勿体ない気が
GTX1070だと、RTX2060あたりと互角の性能でGTX10606GB並の価格で買える予感
値段も静音も長持ちも、全部取りするのは今の時期は無理
長持ちだったり静音だったりする鉄板は値段が下がらないし
不人気モデルは在庫処理で安くなるけど静音とか長持ちからは離れやすい
今狙うなら、型落ちで値下がったものか、型落ち寸前でも高いままの良い物を買うかの二択だぞ
目的をどっちかに絞れ 9年前のPCを使ってきましたが、艦これの二期アプデにより、
要求スペックが上がってしまい、グラボを差すことを検討しています。
CPU Phenom2 X3 720BE(1.6Mhz 0.95Vに低電圧化)
M/B A7DA-S AM2+
メモリ DDR2-800 2G*4
グラ オンボ (Radeon HD 3300)
グラボスロット PCIEx2.0
HDD SATA-HDD*2
電源 CORSAIR 450W
クロシコ GF-GT710-E2GB/LP PCIEx2.0 又は
GTX 1050 PCIEx3.0のグラ板を PCIEx2.0で動作させるのと、
どちらがよろしいのでしょうか。後者は新PC用の先行投資という扱いです。
>>461-462
ありがとうございます。1050にした場合、消費電力は大丈夫でしょうか。
電源パワーが若干不足しそうに思えますが。 >>464
ありがとうございます。
値段の様子を見ながら購入いたします。
助かりました。 昔組んだPCが未だに現役なんですが、それ程重くないゲームをプレイするのにもグラボが爆熱すぎてクーリング入れないときつくなってきました。
分解してファンの掃除、グリスの塗り直しも定期的にしてますが、やはり負荷が高いと簡単に100℃近くなり落ちてしまいます。
さすがに限界かと思って買い替えを考えているのですが、GTX295のスペック程度はGTX1050レベルでも既に超えてますか?
また、こんな古い構成に1050を刺して動くもんでしょうか?
PC丸ごと変えるのが一番いいのでしょうけど、電源も更新したのでもう限界まで使いたおしたいです。
CPU i7-920
MB GIGABYTE EX58-UD3R rev1.1
メモリ DDR3 16G
グラボ GTX295
SSD×1 HDD×5
電源 コルセア CX650M
OS win10 home 64
>>468
GTX295は何故そんなに電力を喰うんでしょうか? GTX295自体がチップ2枚載せのカードだし、チップ単体で見ても大きめのダイだから消費電力は大きいし、省電力機能は次のFermiでようやく実装され始める、という代物だからね。
ありがとうございます
発売当時は化け物と言われたGTX295も今や1030レベルなんですね
GTX1060も(もちろんそれより上も)スペックとしては魅力なのですが、予算とスペックの兼ね合いで1050で十分と判断しました
2050なんかはまだ先の話でしょうし、早速1050買ってきます
M4A785TD-M EVOってマザボにPhenom2のっけてて特に不満もないので当分買い換える予定もないんだけど、
拡張スロットがPCIe2.0×16で、これに刺して使える、フルHDで2本出力できるグラボってどんなのがありますか。
>>474
ゲーム目的でなければhdmiかDPが二個あればなんでも良いと思いますよ。 >>474
動画再生支援のデコーダー(NVdec)の豊富さならGeForceGT1030(PCIe3.0x4)
動画再生支援でフレーム間補正(FluidMotion)ならRadeonRX550(PCI3.0x16でフルはx4前後の速度)
兎に角安くなら、RadeonHD5450/GT710でも可能 >RadeonHD5450
せめてR5 230でヨロ
あーマイニングかなり短期間だけやったって人の
1080クソ安かったから勢いIで買っちゃったけどやばかったかなあ
状況的に短期間なのはマジだと思うんだけど
まあジャンクとそんな変わらん値段だから壊れたらヤフオク行きだけど
短期間2、3週間くらい時速180kmで走り続けましたってバイクを買うかどうか
今までgtx960を使ってるんですが、少し力不足を感じてます
1060等にするのがいいとは思うんですが、960×2のSLIは選択肢としてありなんでしょうか?
使用用途はゲーム、動画編集、Illustrator等です
これ、使ってる物がOpenGLベースだったり、SLI非対応だったりするオチが待ってそうなんだが
ゲームタイトルとかアプリ名は出せないのか?
Adobeは基本的にSLIへの対応はしてないから、全部の解決には無意味やない?
PCI Expressのストッパーの爪が割れて取れてしまったんだけど
あれAliexpressかどこかで部品で売ってないかな
スライドさせるタイプのやつな
>>481
ゲームはこれからやるのがどうなるかわからないんですが、今やってるのはMHWです。
動画編集はpremiereとaftereffectなので素直に1060の方が良さげですね… >>483
MHWがFHDの最高画質だとGTX1070が無いと60fpsを維持できず
FHDでGTX1060系は高画質で60fpsレベルで最高画質では厳しい
これはi7-8700Kでの結果だから、それ以下のCPU環境ならGPUを底上げしたのを使う方が無難かな?
AdobeはフィルターがCUDA/OpenCL/OpenGLでどれがよく使ってどれが重いかを見るベキで、
どんなエフェクトを使うか知らないから何とも言えない
MHW推奨スペックとグラボ別fpsとおすすめゲーミングPC
http://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/gaming/mhw 知人から中古のgv-n1060ixoc-3gdを15000円で買わないかと言われたがどうなんだ?
1年間、ゲームでしか使ってないらしい
>>486
うるせーよハゲ死ね
てめーには聞いてないから隅っこで大人しくシコってろ >>489
すまんな〜
向こうで既にレスが付いてたのに
まったく気が付かないで迷惑行為をしている
ノロマな雑魚とは違うのでなwww あの程度のグラで1060クラスが60fps維持できないMHWどんだけw
>>491
マザーの代理店に聞いてみたらどうよ
つか実用的に問題なければそのまま放置でイイんじゃね? ファン回ってないのにグラボが振動してブーンって唸ってる
たまに出力信号でなくなってほこり掃除したら直ったりそろそろ変えたほうがいいかなと思ったのでアドバイス下さい
LGA1155 i5 2400
GA-P67A
SAPPHIRE ラデHD6850 1G
650W
スペックこんな感じです
性能維持-以上で5000円ぐらいいけますか?
7年前の物なので安い物探してます
自己解決
代替がGeForceGT1030/RadeonRX550
って上にあったので探してみます
>性能維持-以上で5000円ぐらいいけますか
>GeForceGT1030/RadeonRX550
随分予算オーバーになるけどイイのか?w
つか画面出ればおkレベルならGT710/R5 230になるが
ファンレスも狙える
>>498
昨日少し調べてみて
7年経ってるし今は4kだから5000円でいけるだろとタカくくってました
GT1030が15000ぐらいで型番見ても良くわからないのとグラボ高騰してるらしく
ゲームもしないのでGT710か730辺りかな?と思ってます 今ラデ使ってるなら交換品もラデの絵の方が断然捗るぞ
華フのRX560が\12k〜なのでコッチも大幅に予算オーバーだがソレにしとけば?
自分で書いといてなんだがR5 230はドライバサポートが絶えて久しいのでな
>>500
pc新調とグラボ高騰が落ち着き待ちも考えてるので
GT730~R5 230辺りでしばらく凌ごうかなと思ってます
ネットと動画見るだけだし つべだとその選択はあまりヨロシクないのよな…>ネットと動画
まぁ画面さえ出ればイイというならソレでイイのかも
ファンレスだからHD6850よりは断然静かになるハズ>R5 230
1030は俺も欲しいが、一万円で買うとなると後悔しそうな
1030買うならRX550かな
性能上だし動画見るならFluid motionも魅力
メルカリで安く手に入れようぜ
今のメインのPCがRX480なんだ
所詮サブだからと思ったが710とかよりはと
RX480をサブ機に落としてVega56ってのもなぁw
VP9周りでピリッとしてない現状のラデ押ししたくねえカンジ
そもGT710/730もソコの支援機能はアウトなんだが
サブがスリムpcだからロープロ対応が条件だったりもする
いざとなればケースもろとも変えればいいけど
マルチモニタで拡張じゃなくて複製で使ってるんですが
グラボ2枚刺しすると6面複製とかいけます?
iGPUとdGPUでの複製はできなかったかと記憶してますが
無責任なコトを書くけど2倍のグラボが同一製品ならイケそうな希ガス
オレも個人的に時間あれば安グラボ使って試してみたいな
GTX980 gaming 4Gを使ってます
最近補助電源側のファンが回りだすと異音(ブーン)を発するようになりました
結構気になる音なのでそのファンだけ止めたいのですが問題ありますでしょうか?
ゲームはPUBGとMHWやってます
実際ファン止めた状態でゲーム実行してみて発熱酷くならなければイイんじゃね?w
やるとしても自己責任でヨロw
つかどの程度の値段でファン交換可能かグラボの代理店
(多分アスクかアユートだと思うがグラボ入ってきた箱にシール貼ってあるハズ)に
相談してみたらどうよ
どうせ止めるならとダメもとでファン引っこ抜いたら外れました
グリス注入して今ではだいぶ静かになりましたよ
アドバイスして頂いたのにすいません
ありがとうございました
出力端子のないマイニング用のRX470 が手に入る予定なんだけど、これってマザーボードの出力端子使って負荷の低いときはCPU内臓グラフィックを使用してゲームとかの負荷の高いときは設定か何かを切り替えてRX470を使用する事ってできるかな?
出力端子が無いんだから出来んだろう。オンボード用の出力端子にバイパスできるなんてマザーボードなんてあるんかいな。
>>514
>>515
回答ありがとう。
ちょうどWIN10入れる予定だったから到着したらやってみるよ。
駄目だったらもう1枚出力ありのRX買ってCFX用にするよ。 OS上ではプライマリモニタをそのRX470にして
BIOS上では画面出力をオンボグラ優先にしてどうよ
>>517
とりあえず手元にくるのが26日以降になるから来たらやってみる。 3、4年使ってるPCが4790K+GTX980で
後2、3年は新しいゲームとかもしたいのですが1080TIとかに変える必要性有ると思いますか?
VRゲーはやらないので中〜低画質60FPS位で出来ればいいのですが…
>>519
FHDでその設定ならまだまだ2、3年はイケると思いますよー。 LoLオーバーウォッチみたいな軽いゲームしてるからgtx770を酷使してるのを買い替えたい
20xxシリーズが出るみたいで予算4万~6万ならいつ買うべき?
1070か1080、2070か2080でお得感あるならどれでもいいし時期悪いなら見送る
>>521
待てないなら1080。20xxは年内はミドルクラス出ないよ。 >>522
新ミドルクラスはすぐはでないんだねありがとう
調度BFやCoDのタイトルが出る頃なんでグラボのついでに他FPSもやるか程度で待てる
上の方のレスにグラボ高騰どうのってのあったので火急でないなら時期悪いのかなって ダクソ3をFHDでヌルヌル遊びたい程度の願望しかないんだけど、1060で十分ですかね
この前マイニング用RX470で質問した物だけど手元にきたので試してみた。
B350GTNに2200G、8GBメモリ、WIN10のPCに組み込んだ。
結論からいうと使えるけどかなり不安定。
>>515の教えてくれたやり方のままではRX470が選択肢に出てこないのでデバイスマネージャーから2200Gの内臓グラフィックを無効にしたら表示された。その代わりどちらの項目もRX470になってしまった。
ベンチとろうとしたらいつまでたってもベンチが始まらないので諦めた(FF14ベンチと3DMARK、ドラクエベンチ)
ゲームはDeadByDaylightっていうゲームを試したけど本来のRX470の性能がでなくて画質中設定のFullHDで45〜50FPS位をいったりきたりしてる感じ。
HWMoniterではGPUloadが計れなかった。
こんな感じなんで将来に期待って感じです。
もしかしたらNVIDIAのGTXなら正常に動作するのかな? >>525
Windows 10でもディスプレイ出力がないグラボからディスプレイ出力あるグラボに描画データだけをバイパスするのは無理かと
切り替えできるのは、あくまでもノーパソみたいにディスプレイへの出力が回路的に統合されてる場合だけ そしたら結局OCLプロセッサとして使うしかないんかのー…
palitってどうなん?
安いのは間違いないしやすい理由もわかるんだけど
メーカーの違いってヒートシンクとファンだろ?
見た目で冷えそうなの選んでるよ俺
5000円位で補助電源無しで中古のおすすめグラボって何がありますか?
低設定でスカイリム世代のゲームができればいいです。
安いグラボをすぐ換えるのと、高いグラボを長く使うのどっちがいいんかね?
HD7750→gtx750ti→gtx960って変えてるけど次はなに買ったらいいか
有名PCゲームは大体押さえてるんだけどハイエンドグラボ買ったほうが長期的に安いんかね
中古のグラボを購入してしばらく使用してたんですが、先ほど初めてGTA5を起動使用としたら途中でpcが落ちたように無反応画面が真っ暗になってしまいました
コンセントを抜いて再起動しようとしても起動せずです
グラボを抜いてオンボで出力すると起動するんですが、やっぱりグラボが壊れたんでしょうか?
電源の容量が足りなければ初めから動く訳ないだろうし、解決策なんてないでしょうか?
>>533
ハイエンドにして増えた電気代と電源の本体価格しだいやろ
金銭トレードは変わらないなら、流用や中古で手放す場合のトレード次第 他人にきかないとわからないレベルの奴に中古は難しいわな
じゃんぱらなりドスパラなりに売りに行って値段が付けば生きているし値段が付かなければ死んでる
まぁオレなら値段付いた時点でさっさと売っぱらうね
そんな胡散臭いのは使ってられない
>>534
電源が劣化すれば足りていた電流が不足して動かなくなる場合もある。
グラボの故障を疑っているが他にGTAレベルのパワーを要求するタイトルの動作確認をしてほしい。 高いグラボは性能を下げて安いグラボに近い消費電力に抑える事もできる
電気代の心配はしなくていいかと
>>534
>電源の容量が足りなければ初めから動く訳ないだろうし
常に高電力消費してるとでも? >>534
絵に描いたような情弱バカだよね
散々中古グラボは買うなってどこのスレでもアドバイスされてるのに
>>539
気休め程度に電源を疑ってみてもいいだろうなw 皆さんレスどうも
グラボは知人から1000円で譲って貰ったのでまぁ壊れてもしょうがないんですが
>>539
でも動作確認をするといってもPCにグラボを付けていると立ち上がらりません
グラボを外すとPCが立ち上がるのですが もすもす、グラボにはGAMEモードなどがあるわけですが、常時使用は無理なんですか?
セイフティモードらしき状態になると、コアクロックをまったく操作出来なくなるんですが?
こんなもんですか?
>>543
おそらく534の使用前時点でグラボのファンが壊れてたと思われます
GTA5を起動したらグラボに高負荷が掛かり、ファンが回らないか充分な回転数が出せず冷却できなくなり
熱暴走でグラボが逝ったものと推測される。
もうそのグラボは使えませんメーカ修理にしても修理費用的に現実的でないので、新たに購入するしかないですグラボは”新品を買う”のをお勧めします。 >>545
>メーカ修理にしても修理費用的に現実的でないので
ダメ元でどの程度の金額になるか問い合わせてみればどうよとは思うね
その故障グラボはリファビッシュチケットとしては使えるだろ 960から1060に交換しようと思ってるんですけどマザボZH77A-G43で不具合起きたりしませんか?
マザーボード的には問題ありません
消費電力も960と同じですので電源の心配もありません
GTX1060に交換して上手く起動しなければBIOS更新試してみるとイイかもね
ここ最近、二画面で使用しているうちのサブディスプレイにこのようなちらつきが出るようになりました。これはグラボが原因なのかディスプレイが原因なのかわかりますか?
サブとメインのケーブル接続を逆にして試してみてどうよ?
>>553
今度はメインが同じようになりました。グラボってことかな、、、('ω')ゲームはしないので1万円程度ので済まします BIOSの設定(iGPU Multi-Moniter)が必要だけど
メインはグラボ、サブはオンボで映すとかどうよ
>>554
とりま壊れたグラボの型番聞いといてイイ?
>>556
iGPUあればそれはアリだよな>iGPU Multi-Moniter
グラボから1画面出力だとチラつき出ないならそれ継続利用しない手はない
2画面ともオンボグラで済ます手もあるけど >>558
ラデHD4800か…
逆によく今まで持ったものだw
どうしてもグラボ買い替えの方針なら
モニタ側の入力端子に対応した出力端子がグラボに揃ってるか
キチンと仕様確認してから購入してクレ あとラデの絵に慣れてるなら交換品もラデにしといたほうが捗る
新しくPC組み換えするのに、どうしてもグラボの選定に悩んでるんですが
今使ってるのがラデHD5870で、主な用途は録画で映画、アニメ見るのが多いけど、たまにゲームもする感じ
ずっと、ラデだったから、いっそRX Vegaにでもするかとも思ったけど、RX580でもそんなに変わらないのかな?
NVもRTX2080でて気にはなってるけど値段が高いから、買うのにはちょっと気が引ける感じです。
今グラボ買うとしたらどのあたりがねらい目でしょうか?
>>562
確かに、モニタから決めるのが速いですね
今のモニタも5年以上使ってて、そろそろ買い替えも視野に入れてるのでそれを含んで選んでみます
好んで使ってた三菱のモニタが今はないので、それでも悩んでますけどw 4年くらい前にスカイリムやりたくてドスパラでPC購入。当時スカイリムやってる時はグラボのファンの音は気になりませんでした。グラボは設定いじってない場合、何度から何%くらいのファン回転率なんでしょうか?
現在アフターバーナーを入れていて65度超えたら50%、80度超えたら80%に設定していますがグーグルマップですらファンが唸り始めます。
あとディーゼルマインのちょっと3D入ってるエロゲやってても80度超えます。要求スペックを見るにグラボは必要無いくらいのゲームだと思いますがどうなんでしょう?
グラボはGTX760です。
>>563
IO-DATAが三菱のモニター部門を買い取ってますがな >>566
ありがとうございます。確かにちょっと調べたら現状ではIO-DATAですね
元々構成考えたときに、LDGCQ271DBで考えてたことがあって何となく直観でしたけど
似たような感じだったからなんでしょうねー
LDGCQ271ベースでグラボ選んでみたいと思います >>561
\20k切ってる特価のRX570トカでイイんじゃね?
pc4uだと\17kぐらいだが
同じトコでVega56が\40k前後で拾えるからそっちもアリ
>>566
哀王か… 1920×1080の解像度で40fps出ると1366×768の解像度では60fpsでますか?
解像度が低くなるとどれくらいのfpsの差なのかを知りたいです。大まかでいいんでお願いします。
>>569
1092÷1366=1.4
単純計算で大体1.4倍でいいと思う 40*1.4=56
ただベンチ見ても必ずしも1.4倍の差が出るわけではなく
揺れがあるので確実に出るとも出ないとも言えない 物理的損傷(何かをぶつけた場合等)はダメで自然故障じゃないとなんじゃね>メーカー保証
とりま相談するだけしてみてどうよ?
20000円前後で、Fusion360やフォトショップ等でフィルタなどをかけた時に動作が軽くなる、
オススメのビデオカードありますか?
友人に聞いてもゲームを基準に話されてわかりにくかったです。
corei7 2600kに内蔵されているものを使ってます。
すみません、CPUの中に何かそんな機能があると書いてたのですが疎くてわかりません;
これと比べて実際かなり専用のビデオカードを買えば変化するのであれば是非とも買いたいと考えてます。
>>574
GTX1050ti 4gbが最適でしょう
価格も2万円あれば買えますしPhotoshopはこれ以上のグラフィックボードはほぼ必要ありません
Fusion360というのは知らないのでググりますとそれほどグラフィックボードの能力が高いものが必要ではないのでこのグラフィックボードで大丈夫でしょう
CPUの中のグラフィック機能は低いのでこのGTX 1050ti 4gbで今より快適にはなると思います
(ビデオカードとグラフィックボードの意味は同じです) >>575
親切にありがとうございます。
Fusion360のことまで調べてくれるとは大変感謝です。
どれが良いのかさっぱりわからなかったのですが、これでスッキリしました。
早速購入したいと思います。 >>575
GTX 1050tiを選び、
メーカー:Palit Microsystems
NE5105T018G1-1070H (GeForce GTX1050Ti 4GB KalmX) [PCIExp 4GB]
というものに決めようと思います。
予算的にも範囲内でファンレスみたいなので選びました。
…しかし、ファンが回ってた方が冷えそうだし…。
GTX 1050tiの中にあるものをもう少し調べてみます。
これだけ絞れたら何か私でも見つけられそう。 >>577
よほどケースの冷却がしっかりしている(フロントファン等からグラボの位置に風が当たっているなど)のでなければファン付きを選んだ方がよいよ あとはまぁフィルタ使ってGPUを酷使するなら保証期間長い製品から選ぶとか
PCショップの延長保証付けてみるとか
>>577
お絵描きとかなら同価格帯でメモリが倍のRADEのほうがいいんでない?
RX570とかこの前めっちゃ安かったじゃん 私も今ならRX570/580にお買い得感を感じます
RX400/500のスレ(複数存在します)に行くと
まるで株式相場のように安売り情報が出てます
まだやってるかどうか知らないけど
AMDのマウスパッド付属の場合は
マウスパッドがオークションで高値で転売出来たり
アサシンクリードのゲームクーポンが貰えたりとか
どのメーカーのどのモデルをどこの店の
どのセールで購入するかによってお得感が違う
相場遊び的雰囲気がけっこう面白いです
ちょうど今のグラボがファンカリカリ言い出して買い換えようと思ってた所なんだけど
RX570のお買い得ラインって何円くらい?
4GB版で\16k〜
8GBだと\20k切ってればまぁ
う〜っ;
わからん…
8GBで2万なんか切るとこあるんですか?
ちょくちょくセールがあります
それらのお買い得セールの価格は
価格.comなどの情報には反映されない事が多いようです
この間まで色々なところでセールがあってお祭り状態だったのが
今は落ち着いちゃった感がありますけど
また出てくると思いますよ
nvidiaグラボについていたモンハンワールド、興味ないのでヤフオクに流そうと思いますが
相手にメーカーからコード渡せば相手はアンロックできるんでしょうか?
nvidiaのツールから交換用サイトに行きますがGPUなどの装着状態などは見られているんでしょうか
>>577
高負荷が続くような作業ではないとは言え上の方の言うようにシングルでいいのでファンがあったほうがいいですよ
例えば
ASUS PH-GTX1050TI-4Gはいかがでしょうか
レヴューの評価もいいですしファンの音も静かだという感想が多いです 来月ボーナスだし年末に向けてPC組み直そうと思ってる。
・予算は10万以内
・フルHDで高画質、高fpsで遊びたい(今度出るバイオハザードとかやるつもり)
・mini-itxで組むから省スペース、省電力モデルがいい
・出来れば3年は使いたい
どれ位のランクのグラボがおすすめ?
>>588
FHDで、という点ならgtx1060 6gbでok。 >>587
577です。ありがとうございます。
あれから、色々と調べたのですがどれが良いのか決めかねていました。
ASUS PH-GTX1050TI-4G に決めようと思います。
人生初のビデオカード購入なのでどんな感じになるのか楽しみです。 >>590
そうですかそれは楽しみですね
注意点としてはこのグラフィックボードは2スロット分の幅があること
出力はDP,HDMI,DVI-Dの三種類だということ
インストールのCD-ROMにはドライバーとユーティリティソフトに加えていらないソフトが入っているのでよく見ていらないものはインストールしないこと
何をやっても動かない時は初期不良ということもあり得ますので交換可能な販売店で購入することをオススメします グラボ変えよう変えようと思って色々ググってたら、
20xxシリーズ(特に2080)買うぐらいなら1080tiの方がコスパが良いという意見が多数なんだけど
その1080tiがメーカー軒並み生産中止してるみたいで2080買わざるを得ない...
>>593
コスパ云々は今まで通りのゲームでの性能差が1割程度しか無いのに値段差が2割くらい出てる辺りから言われてると思う
今後のドライバの熟成やゲーム側の最適化で状況が変わってくる可能性は十分ある
VRや学術計算やレイトレーシングに興味が無く、安く性能が良いものを、っていうならまだモノがあるうちに1080ti >>589
なるほど。
とりあえず1060にして満足いかなかったら買い直せばいいし、ひとまずはこれで行くわ。
ありがとう 一応グラボの話だからここで聞くけど違ったらすまんな
知り合いがグラボ買い換えたらしく2年ちょい使ってた1060を売ってくれるそう。
msiのゲーミングの奴でその人はマイニングとかしないただのゲーマーでタバコも吸わんから状態はいいっぽいが言い値と言われて相場がわからんくて困っとる
2万くらいかと考えとるんだが問題ない?
>>598
新品が大体3万だから妥当なとこじゃないかなー。 >>599
ありがとう
じゃあ2万円でお願いするわ \2マソなら売る方にとっては嬉しい金額だが
祖父の買取は6GBで\15k
3GBだと\13kぐらいなんだよな
まぁ妥当と言えば妥当だが…
こっちから売ってくれって頼んだなら2万でいいんじゃない
買ってくれって頼まれたなら1万スタート
以前グラボ相談させてもらったものですが、結局pc4uのvega56買って組みなおしました
最初は不安定だったけど、専スレの情報集めながら、結構安定して動くところまで来ましたわ
教えてくれた方々ありがとう
頼まれたというかあるけど要るか?って聞かれた感じ
メモリは確か6だったはず
>>606
そそ、561です。
まあ、今の悩みは前のパーツを仕事用に組み換えるにあたって、何故か古いグラボがHD5870と別にHD5850見つけてしまって
どっち使うかって新たな悩みw
仕事用なのでグラボなしでも問題ないけど、なんかあるともったいなくて性分で困ったもんだとw 144hzモニタ買ったのでグラボを新調(現在gtx 1060)しようと思い、詳しい友人に相談したら、オーバークロックすれば1070ti>1080だから1070ti買った方がいいと言われたのですが・・・
1080>1070ti
1070ti oc>1080
1080 oc>1070ti oc
という事じゃないんですか?
それとも別の理由があるの?
予算的に2070、1080tiは買えません、
>>608
なんぼでもええけど出せるだけ出してみたいな感じだったんだよなあ
めちゃくちゃ親しいわけでもないし友達価格押し付けるのも嫌やなって出来る限り相場付近出したいところなんだけど >>611
買取価格より↑ならまぁ角は立たないと思う
とりま相場付近で買っとけば貸し借りナシってカンジか >>610
自己解決しました。
1070ti はやめます。
>>612
買取が15000らしいし2万だと相場らしいから2万で頼む
って話ししたらじゃあおまけで15000と昼飯ってことになったわ
ありがとうございました YouTubeの4K動画が止まりまくってまともに見れないのですが、ビデオカードを
挿せば動画再生支援機能でサクサク見れるようになるものでしょうか?
現在のCPUはi5-4440です。
GT1030なら動画再生支援機能ついてそうですが、効果ありますでしょうか?
ビデオカードで延命出来るならと思いまして
617Socket7742018/11/19(月) 08:51:57.42
モニタが4Kで無いなら意味がないからFullHDとか画面サイズに合う画質で再生させればいいのでは?
>>615
>GT1030なら動画再生支援機能ついてそうですが、効果ありますでしょうか?
効果はあるよ
ただ4kだとデータロード時間長いし
そもPCで4k動画再生してそんな嬉しいか?
よく分からんなw 4K動画はGT710じゃ全然駄目だけど
RX550やGT1030ならインテルの内蔵GPUより遥かに良くなるだろうな
でもGT1030はメモリをケチった性能の低いDDR4版の地雷が有るから注意
>GT1030はメモリをケチった性能の低いDDR4版の地雷が有るから
少なくとも4k動画目当てならDDR4版でも安けりゃイイんじゃね?
みなさまご意見ありがとうございます。
言われてみればモニターはフルHDなので、4Kいらなそうなのですが、
実際に動画を視聴すると、なぜか4K動画の方がきれいに感じてしまいました。
ブロックノイズがなく解像感が高い印象を受けました。
私の勘違いかもしれませんが。
ビデオカードに効果ありそうなので、DDR5版を探してみます。
ありがとうございました。
GTX980でAINEXのDisplayPortをDIVのアクティブタイプの変換ケーブルをネットで買ったんだけど、アクティブタイプでも使用可能ですか?
>>622
買ったなら自分で試せばイイじゃんw
>>623
焼けてるのがMOSFETだけだといいな… 現在R9 290x ライトニング使ってるんですが交換しよと思い物色してたら
アマゾンでRX580ARMOR MK2 8G OCが24980円であるんだがお買い得ですよね?
あとパワーアップ体感できるかな?
なかなか購入決断できないので先輩方ご教授おねがいします
用途によるんじゃないかな
性能比だとRX580が13%UP程度だけど消費電力は140ワット低減するので買い換えるメリットはあると思う
なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます。消費電力130wも違うのはでかいですね できればvega56いきたいんですがCPU等一式RYZENで組み直したばかりで予算不足の為妥協して580でいくか悩んでましたが消費電力のメリットがかなりありそうなので購入してみます。
R9 290Xが壊れたのでもなければそのままVega56の予算貯まるまで待った方が捗ると思われ
開封済み未使用品のグラボを買ったんですが本当に未使用か確認したいです
HDDみたいに通電の回数とかって調べる方法ないのですか?
そんなに気になるならケチらず新品未開封を買えばいいのにセコいなあ
端子部分の擦れ具合で判断できそう
他には判断材料はないと思うよ
マイニングで5ヶ月連続稼働させたグラボを買うのはまずいですか?
マイニング落ち品でもちゃんとファンで風を送って冷やされていた物なら問題無いだろうけど
マイニングやってる人のブログ等を見るとまともに冷却しないで熱々のままぶっ通し運転されていた奴の方が多そう
半田クラックが入ったり電解コンデンサーが劣化していたりと色々ヤバそう
質問させていただきます
VR用途でRTX2080tiを購入しました
ベンチを図ってみた所、3DMarkTIME SPY 1.0で10631のスコアがでました
リザルトはこちらになります
https://www.3dmark.com/3dm/31096078
そこで、他の方が上げている2080tiのスコア、例えば、
https://www.3dmark.com/spy/4807858
と比べて少し低いのが気になっています
一応CPUの型番やメモリのサイズは同じものを比較対象に選んだつもりなのですが、
やはり動作させているクロック数やチップセットなどでここまで差が開くものなのでしょうか?
安定してプレイできるならできればオーバークロックなどはしたくないと考えています。
ただ、なにか設定等で足かせを作っているのではないかと不安になっています。
リザルトの比較でなにか分かる方おりましたら教えてください。 639Socket7742018/12/09(日) 19:55:58.09
>>638
i7-6700(3.4-4.0GHz)とDDR4-2133をベースに500MB/sのSSDで500GB
RTX2080Ti(1980MHz/1750MHz)
i7-6700K(4.0-4.6GHz)とDDR4-2666をベースにSSDが2500MB/sで240GB
RTX2080Ti(2055MHz/1875MHz)
基礎スペックが全部二割以上負けてるのに、GPUさえもOCモデルとしての差がある
負けるのが当たり前、比較するのも烏滸がましいんだが
ボトルネックがグラボではなく基礎システム部分やん
数値が二割負けてるから完璧にシステム全体が弱いよ
二割低いってRTX2080の性能じゃねwww
RTX2080ならボトルネックなしで同じ数値になったりしてwww >>639
返答ありがとうございます
わかりやすい解説で理解できました
特に不具合なく組めているならこのまま行こうと思います
普段パーツの載せ替えなどしないので不安だったので
ありがとうございました ちょっと教えて下さい
Devil May Cry5が発売されたらSteamで買うんだけど
グラボを1070か1070ti辺りに買い換えようか悩んでる
今の構成は
i5 7600K
ラデ RX480
メモリ16gb
電源750w
推奨環境は満たしてると思うんだけど換えると動作に余裕みたいなのが増えるかなと思って
RX480から買い替えなら1080以上じゃないと大して変わらんだろ
645Socket7742018/12/10(月) 13:15:57.00
ちょいと疑問に思ったことなので質問です
グラボのファン回転パルスやファン電源はカード自体の動作に関係しているんですか?
(温度でファン可変はわかりますがそれ以外など)
社外クーラーなどを装着した場合にファンコネクタを繋がないで使用することにより
動作に支障は起こりうるのでしょうか?
自動制御が効かないから無負荷なのにうるさかったり
高負荷なのに冷えなかったり
ファンコン等で手動で調整する必要があるから面倒になるんじゃね?
変な質問ですみません
PCがHDR出力できるかどうかって、グラボで決まるんです?
HDR出力できるグラボの見分け方ってありますか?
>GPU: 1050、1060、1070および1080の、最低でも3GBのビデオメモリカードであること。
つかGT1030はアウトなんだなw
あとVRAM2GBのRX550とかiGPU版のvega(2400G/2200G/200GE)はHDRの再生要件満たすのかね…>netflix
DDR4使う淫の糞HDグラでイケてるんだからイケそうな希ガス
>>649
すごく丁寧にありがたいけど読み取りにくい・・・w
ぐぐりながら読みます
1050以降で3GB以上のビデオメモリが乗ってれば見れるけど
あまり意味ない、ってことかな??
PowerDVD17でBD再生しようとしたら、「HDR再生できるけどどうする?」みたいな
ダイアログが出てきたんだけど、HDR再生しようとしたら画面真っ暗で音だけになり
ディスプレイの詳細設定を確認するとSDRになってたので、この質問をしました 近いうちに4kモニターを購入するので
4k対応のグラボ(中古)を探してます
マザボ:ASUS P5K-E
CPU:core2duo E8400
GPU:9600gt(PCI-ex2.0×16)を使ってます
かなり古いPCですが4k対応のお勧めグラボってありますか?
ちなみに予算は5000円以内です
654Socket7742018/12/20(木) 11:48:38.97
4Kでもカクカクな30fpsなら古くても結構対応が有るぞ
普通の60fps,対応は、Displayportを使った者が先でHDMI2.0で対応したのは新しい物ばかり
4KモニタがHDMI2.0でしか4Kが使えないなら予算が足りないのでは?
そうでなくても4K以外もモニタ自身の機能や規格が違ったりするので、モニタの型番から決めることをおすすめします
古いマザボに最近のグラボを付けるとグラボに乗ってるUEFI絡みで上手く起動しなかったりする場合があるらしいな
少し前にほぼ新品箱無しRX550が3980円送料600円で買えたけどHDMI2.0対応だしこれなら完璧だった
BenQ EL2870U 27.9インチ/4K/HDR/TN/1ms/FreeSync対応/HDMI×2/DP1.4
を買う予定です。さっきいろいろ探してたんですが
NVIDIA Quadro K600
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhZOWvHxtcJS8AshqJBtF7?p=NVIDIA+Quadro+K600&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=nvidia+quadro+k600+&at=&aa=&ai=FhEz_6N3RiOmNfsh9owg6A&ts=2790
はどんな感じでしょう?4k対応してるのかな?
解像度3840×2160(DisplayPort)になっているのですが
解像度サイズ比較表では3840×2160がないんですが・・・ 今更ケプラとかアフォかと
しかもボッタクアドロとかまさに絵に描いたような情弱
660Socket7742018/12/20(木) 15:12:10.81
>>658
それ、生産終了してる五年前のグラボですけど何をするために買う予定ですか?
規格が古いから、動画再生支援とかあまり効きませんよ
4Kの表示してエクセルの表計算や写真のスライドショーなど軽い負荷で使うなら問題ないですが、
4Kの動画を見たいなど要求をあげると色々と厳しくなるでしょう
液晶モニタがAMD FreeSync対応だから、
nVidia社のGeForce/Quadroよりも、AMD社のRadeon系の方が機能を最適に使えるでしょう BenQ EL2870U 27.9のポートがHDMI×2/DP1.4の3個で
PS4/appleTVをHDMIにつなげる予定です。
現在のグラボがDVIしかないため中古のDP付のグラボ
でPCとつなげたいと思ってます。
あわよくばPCからも4Kの動画でも見れたらなと思って
質問してました。PCも古いのであまりお金かけたくなくて・・・
5000円以下のしょっぱい中古グラボでそのモニターの能力をちゃんと出せるのか疑問だけどな
金額の比率をもっとグラボに振ったら?今は安い4Kモニターも多いし
連投ごめんなさい
大事なこと忘れてました
中古のグラボを探してます
何ともバカアピ連発なんだな>中古のグラボを探してます
1週間前に1'sで売ってた格安RX550なら4K動画も余裕で再生出来るし
DPとHDMI2.0対応だし性能的に完璧なんだが
まだ在庫が有りそうなのでそのうちまた出て来るんじゃないかな
ただCore2世代のマザボの古いBIOSでちゃんと認識出来るかどうかが問題
店頭で格安RX550買ってきた。
普通に動いてるよ。
在庫はまだあったw
GTX1050からGTX1070tiに交換するのですが
ドライバはそのままでいいのでしょうか?
どうしても気になるなら入れ直してもいいんじゃね
後とりまベンチ回して余りにも標準的な結果とはかけ離れてる場合とか
>>670
ありがとうございます
B450マザーボード2700Xつかっています >>669
同じ世代のグラボなので基本的にはそのままで大丈夫
特定のチップとゲームの組み合わせでの最適化やバグ修正が行われている場合があるので↑の人の言う様に入れ直すのも全然アリ 気になるぐらいなら適用すればいいのに
安心感が違う
ドライバアンインストールするだけでいいのでしょうか?win10proですが再起動すると自動でドライバインストールするみたいなのですが
マザボ:ASUS P8H67-V
CPU:i7 2600
グラボ:GTX560Ti 4GB
上記のスペックを現在使用中ですが、スペック不足で買い替えを検討しています。
GTX960を購入予定でしたが、GTX1060と値段も変わらないのでこちらにしようと思っています。
ですが、古いマザボがGTX1000シリーズを認識しない可能性があると他でチラッと見たので不安です。
グラボ以外の他パーツを購入はしない方向です。
ご意見お聞きしたいです。
p8p67で1050ti使用中。
静か過ぎて不安になる。
>>675
>ASUS P8H67-V
あらかじめBIOSを最新版に更新しておけばおk >>676-678
回答ありがとうとうございます。
大丈夫そうなのでGTX1060を購入しようとおもいます。 1月にNvidiaの新しいのが出るの確定してるからか1050Tiとか
いきなり値下げ来たな少し迷うところだ
以下の構成ですが、マザーボードのVGAステータスが点灯して正常に動作していないようで、BIOS起動しないので教えてください
グラボが古すぎるのでしょうか?
CPU:Ryzen 7 2700X
マザー:GIGABYTE AB350-GAMING3
メモリ:DDR4 2666MHz 2*8GB
グラボ:Radeon R7 240
特に古いというコトはないと思うが>R7 240
つかもし別のグラボだと起動するなら
まずそっち刺してからマザーのBIOS更新は可能か?
メモリ1本cmosクリアあたりも試してみろ
グラボこれしか持ってないんです…
グラボ以外全部新品で今日組んだばかりなんですけど、メモリ1つにしてCMOSクリアも試してみます
ありがとうございました
>GIGABYTE AB350-GAMING3
第二世代ryzen対応のBIOS入ってるんだよな?
マザーの箱に説明ラベルが貼ってあったり
なくてもマザーのROMチップの上に入ってるROMのバージョンNo.書いてあったりするので
2700X対応のROMコード入ってるかどうか確認汁
CMOSクリアとメモリ1つにして試しましたがダメでした
箱やマザーボード上ではBIOSのバージョンはわかりません
先ほどVGAのステータスLEDが点灯してると書きましたが、VGAの前にCPU、DRAMのステータスLEDは点灯後消灯してエラーがないように見えるので
2700Xには対応していそうな気がしますが、違いますかね…?
切り分け用の部品が欲しいだろうね。
このマザーはファームのリビジョンが低いと2700Xサポートしないね。
私の場合、起動しない場合の切り分けはビープ音で判断してたけど。
ゲフォMFAAの使い方について
3D設定の管理にマルチフレームサンプリングAA (MFAA)の項目がありますが
これを有効にする場合はこの項目だけオンにすれば勝手にPCゲームのAAが上書きされるのでしょうか
アンチエイリアシング - モードはアプリケーションによるコントロールにしています
そこら中に質問レス投げまくればバカが答えて呉れるとか思ってんのか?
おととい来いハゲ
色んなメーカーがGTX 1080出してるけど、GTXは規格なの?それともNVIDIAさんがGTXの重要部分を作って、それをメーカーに売って、メーカーがそれぞれ独自の何かを施すの?
CPU:Intel i5 3470
マザー:ASUStek P8H77-V
メモリ:DDR3 8GB
VGA:Radeon HD7700
電源:KRPW-SS600W
ケース:Fractal Design Define R4
上記の構成からVGAをRadeon RX 580に変更しようと検討しているのですが
換装して問題があるか不安なので宜しければご意見お聞かせください
気休めにマザーのBIOS更新しとくぐらいで問題なく動きそうなもんだが
GV-N2070WF3-8GCを購入しドライバー等を入れAORUS ENGINEも導入したのですが
モニタリングするとアイドル時なのにGPU Clockが1800Mhz台で常に横ばいです
GPU BOOSTの値を少し落としても変わらずNVIDIA InspectorでもGPU loadが高い値を出し続けてるのが確認出来ます
これはどうしたらよいのでしょうか?
グラボの質問です
外排気と内排気は性能に大きな差がありますか?
見た目は外排気の方が好きなのですか
「外排気グラボでゲームしてたら熱でクロックダウンしてた」
「ファンが一個だけの為高回転になりファンの寿命が尽きやすい」
などの情報がある為どちらを買うか悩んでいます。
sliをする予定も窒息ケースを使う予定もありません
良好なエアフローを確保できるケースです
ただ購入予定のグラボが爆熱radeon vega 64なので悩んでいます
風圧は外排気の方が強いから冷たい空気を効率的に吸気できるケースなら外排気の方がいいんじゃないの?
モニターのチラツキに関しての質問
デュアルモニター環境(デスクトップ画面A/B)
一年程、どちらのモニターも正常表示されていた。
去年の11月下旬から、PCの電源投入直後のみデスクトップ画面Aがチラつくようになるが、30分程放置すると両方のモニターで正常表示されていた。
しかし、数日前から8時間放置しても正常表示されなくなってきた。
どこかの部品の消耗が原因と推測。
GB:GTX1060一枚(PCI express 3.0 x16)スロットに装着
MB:H270 pc mate
<現象>
---------------------
モニターA/デスクトップ画面A/DVI接続:チラツキ→一定時間経過後に正常表示
モニターB/デスクトップ画面B/HDMI接続:常に正常表示
---------------------
<切り分け@ 被疑箇所:モニター>
DVIケーブルとHDMIケーブルの相互交換。
---------------------
モニターA/デスクトップ画面B/HDMI接続:常に正常表示
モニターB/デスクトップ画面A/DVI接続:チラツキ→一定時間経過後に正常表示
---------------------
→モニターじゃなさそう。
<切り分けA 被疑箇所:GTX1060とマザーの接触部分>
GTX1060の抜き差しを実施
---------------------
モニターA/デスクトップ画面A/DVI接続:チラツキ→一定時間経過後に正常表示
モニターB/デスクトップ画面B/HDMI接続:常に正常表示
---------------------
現象に変化無し。
→接触じゃなさそう。
<切り分けB 被疑箇所:GTX1060 or H270>
GTX1060を(PCI express 3.0 x16)スロットから、(PCI express 3.0 x4)スロットに移動。
---------------------
モニターA/デスクトップ画面A/DVI接続:常に正常表示
モニターB/デスクトップ画面B/HDMI接続:常に正常表示
---------------------
---------------------
モニターA/デスクトップ画面B/HDMI接続:常に正常表示
モニターB/デスクトップ画面A/DVI接続:常に正常表示
---------------------
「デスクトップA」のみチラつく場合は、グラボが悪いのかマザーが悪いのか。
DVI側でのみおかしくなってるんだからDVI端子かケーブルが劣化してるとかじゃないの?
704Socket7742019/01/09(水) 13:06:41.29
アースの設定不足な予感
RTX2080tiを買ったんですがIntel i7-8700ではGPUの性能を十分に引き出せませんか?
補助電源を必要としないグラボの中で最も性能のいいシリーズはどれですか?
netflixを4kでみたいんだけどどうもGPUがHDCP2.2に対応してないど駄目っぽいんですけど今使ってるのがGTX970なんですよ
970はHDCP2.2に対応してないと思うんですけど裏技みたいなのでなんかできないでしょうか?買い替えしかないんかなぁ?
>>712
PCで見るのは諦めて、FireTV Stick 4Kを買った方が幸せになれると思う。
5000円位だし。 >>713
それも考えたんだけど音声をモニタじゃなくて外付けに出したいと考えた場合に分配だなんだとなるとコストが1050なり1060買うのと変わらなくなりそうなんだよねー >>714
モニターから音声出力→アンプでは駄目? 716Socket7742019/01/14(月) 14:44:23.13
>>714
AGPtek HDMIデジタルオーディオ分離器 (【4K版】HDMI→HDMI + 光デジタル SPDIF +Audio))
とか3000円前後で売ってる件
モニタやTVにも光出力とかアナログ出力はあるよ 718Socket7742019/01/17(木) 19:19:39.01
>>718
近頃工房で5980円で売ってる端子無しRX470と同様に、例えばAsusのP106ー100にも、
プレート裏には配線は来てるかどうかわからんけど、HDMI端子はついてるので、
RX470同様に配線ジャンパー飛ばしたら、ちょっとした祭になるかもね。 ちょっとグラボを壊してしまって、今6700の内蔵グラで凌いでいるのですが
6700の内蔵グラ以上の性能というのはどこの世代のグラボからですか?
相談させてください
デュアルモニタ環境で、片方だけ動画に変なちらつきが出ていて対応に苦慮しています
写真は画面に映した動画をスマホで撮影したもので、顔に赤いちらつき?ノイズ?のようなものが出ています。
ウィンドウを動かすとちらつきも一緒に移動します
同一の動画をセカンドモニタと同時にうつしても片方にしかちらつきは出ません
また、カメラ撮影した上記画像を表示させてもちらついています。(サムネイルでさえ)
最初NVEncでエンコしたせいかとおもったのですが、.tsでも同様の状態で原因になるパーツを交換する必要がありそうです。
何かの故障の典型例だったりしないでしょうか
グラボ GTX1060
モニタ LG ウルトラワイド 34UM59-P ←ちらつきはこちら
飯山 PL2390
半年ほど使っていますが症状に気が付いたのは今日です 725Socket7742019/01/21(月) 21:43:53.58
>>724
その動画で問題がでる場面をスクリーンショットして、デコーダーやグラボの内部処理が原因か
グラボから先のケーブルかモニタの不具合かを絞った方が良いかと思いました >>725
ありがとうございます
書くべきだったんですが、スクショしても同様で
LGモニタで映すとスクショ画像にもノイズが出ています(飯山だと出ない)
とりあえずケーブル変えてみるところからですかね 727Socket7742019/01/21(月) 21:58:56.65
>>726
そうではなくて、LGで動画を再生してるときにスクショをとって
スクショ画像を飯山で確認という意味です
スクショでPC内部の処理が問題ないなら、確実にグラボから先ですよね 解決した・・・
今グラボ側はDisplayPortだっけHDMIだっけ・・と思ってグラボ側の端子を確認しようと触れたら静電気がばちっときて、治りました。
(モニタ側のケーブル抜き差しはしていたけど改善なかった)
お騒がせしました
>>727
ありがとうございました。自分で切り分け出来てなく、
言われてからグラボから先を触りに行った結果解決できました。 730Socket7742019/01/21(月) 22:14:18.13
>>729
おめでとう!
パソコンを置いている机やラックが金属なら、
アース線を金属部分につなげるだけで、モニタやPCは、アース接地になりますぜ
モニタにしてもパソコンにしてもグランド(GND)は配線が共通なのが多いから、どちらかをアースしてると結構避けられますよ >>723
i7 6700?
中古含め単体グラボでさえあればそれに劣ってるものを探す方が難しいと思うけど >>723
今新品で売ってるグラボはどれも比較にならんレベルで上かな はじめてnvidia geforce gtx1080を購入して困っています
nvidiaコントロールセンターから温度や現在のファン回転率を見ることはできないのでしょうか
項目が3D設定、ステレオスコピック3D、ディスプレイ、ビデオしかなく温度モニターなどが見当たりません
1080tiとかの中古で欲しいんだけどマイニングで酷使されてたのってそんなダメ?
新品高すぎるし壊れるの前提でやすーく買いたいんだが、いいだろうか?
年式不明走行距離不明事故歴不明現物写真なし車検なしのスポーツカーみたいなもんだがそれで良ければいいんじゃないか
>>734
それは困りましたね
見ることは出来ません
無い項目は見当たらないでしょう Radeonだと公式ドライバだけで色々弄れるのに
NVIDIAのは緑色で味気ない設定画面だけ
おはようございます
以下の環境のグラボ換装を計画しています
MB:ASUS H87PLUS
CPU:i7 4770
GPU:GTX760
メモリ:16gb
調べたところCPUがボトルネックになり
GTX1060が良いところかなと思っています
GTX1060でASUSのものでおススメがあれば
教えてください
>>738
そうなんですね
ありがとうございます
温度モニターもファンスピード制御もないので驚きました Radeonの次期モデルの名前と発売次期教えろ。なお過去ログは読んでない
■ 現行構成
CPU : Intel Core i9-7980XE
MOTHER : ASUS PRIME X299-A
MEMORY : DDR4-2666 16GB * 4
HDD/SSD : Intel SSD 660p Series [M.2 PCI-E SSD 1TB]
SSD-Option: ASUS HYPER M.2 X16 CARD [SSD 760p Series 256GB * 4]
HDD/SSD2 : USB3.0 外付けHDD
VGA : GeForce RTX 2080Ti AMP Edition
ExCard : ASUS Essence STX II(+18,370円)
POWER : SilverStone SST-ST75F-PT [750W/80PLUS Platinum]
VGAを2枚にしようと思うんだけども、マザー何がいいか教えて。
あと、これ電源も変更しないとダメだと思ってるんだけど何がいいか教えて。
あとあと、なんかあったら教えて。
>>746
教えてくれてありがと。
WS X299 SAGEは、ASUS HYPER M.2 X16 CARD向けの帯域分割ができないってどこかで見た気が。
Intelにさようならかー。。。
グラボ以外買い替えとなると50万コースになるなT_T 高めのグラボ(1070ti以降)購入しようかと思ってるのですが、
グラボが壊れるよりも前にファンがだめになったり、異音で交換しないといけないをよく経験するのですが
最近のグラボはファンば別売りとか、diyでケースファンを代替できるとかできるのでしょうか?
自分もやろうとしたのですが、pinが独自だったりでケースファンと合わないので結局グラボ買い替えたりしたのですが
そこら辺の事情どうなってるのでしょうか?
>>748
中古のファンを買う手もあるけど、米尼やAliから個人輸入すればいくらでも
ファン単体にしても社外GPUクーラーにしてもなぜか国内ではかなり流通量が少ない
コネクタは最悪切って繋げればいい マイニング向けグラボは普通のグラボとして使うことはできないんですか?
マイニング専用グラボはモニター接続する端子が無かったりするからな
マイニング専用グラボに出力端子を移植して使えるようにした猛者はいるがはっきり言ってその手間をかけるより金で買った方がトータル安くつく
既に技術を持ってる人ならいいけどそんな人はここに質問しないわな
今つかってるPCのCPUがi7-3770なんですが
RTX2070に変えたいんですが性能的に問題ないでしょうか
CPUネックになったところで下のランクのグラボとの性能差は埋まらないんだから好きなの買えばいい
>>754
>>755
>>756
ありがとうございます
現在GTX660がついてるんで
1060も考えたんですが性能的につくなら2070がいいなと思って聞いてみました
買ってみようと思います 足引っ張るとかいっても中枢全とっかえする程のコスパじゃないしな
2080tiだとスロットのx16とx8動作の違いって体感できる?
それともベンチマークでも誤差程度?
どっちなん?
質問です。
Z68 Extreme7 Gen3というマザーに2700kを載せ、
グラボはGTX 750 Tiが載っているGeForce GTX 750 Ti KalmXというものを使っています。
現在3画面出力で、マザーとグラボのDVIを3個合わせて使っています。
メインのモニタが壊れそうなので、いっその事4Kモニタにしてみようと思いますが、
グラボは750Tiなら4kの60Hzは対応しているはずですが、DVIとHDMI1.4しかありません。
マザーにはDisplayPort1.2はあるものの、2700k内蔵GPUは4Kに対応していません。
この組み合わせで、750Tiで処理した4k@60をマザーのDisplayPortから出せるものでしょうか?
>>760
グラボはグラボから
マザボ(CPU)はマザボからと出力する端子が決まってるので無理
高度な知識があればそう出力するようにプログラムを書き換えれる可能性はあるけどPCIeの帯域が食いつぶされてノロノロ動作になるだろう >>760
一番安く上げる方法は壊れかけのモニタを単に外して2画面で使うコトだよなw
4kモニタで遊びたいならこれを機会にテケトーな4k対応のグラボを追加すればどうよ
まだマザーのPCIeスロットは空いているだろうし >>761 >>762
やっぱり自分が処理したものは自分の端子にしか出せないんですね。
>>763
サブの2枚は1600*1200のスクエアなんで、その2枚だけだとちょっときついですね。
電源容量の関係もあるので、グラボいじるなら交換になるでしょうね。
Intelの10nmプロセスが出回ったら、sandyから全面刷新する予定なので、
グラボだけ先に変えちゃうのも手だなとは思ってます。
買うならGeforce GTX 1050Ti Kalm Xだなぁ・・・ 4K60Hz二枚までならDPとHDMI2.0の付いている1030やRX550が使えるが
普通に買うとコスパ悪いし1050が妥当だよなぁやっぱ
俺はファンレス静音おじさんなので、グラボはファンレスでしか考えてなくて・・・
システム全体で、2700KをOCしてるのにorchiってCPUクーラーに500rpmファン一個だけです。
電源もファンレスなんで大きな容量にできないんですよね。
静音おじさんはいいけどそこまで徹底しないと気になるもんなの?
>>764
>Geforce GTX 1050Ti Kalm X
カスパラか…まぁ頑張れw
>>769
職場とかガッコならワザワザファンレスにしたいとは思わないが
自宅用途ならファンレスアリかもだぬ
なんせ筐体内に侵入するホコリ対策にもなるし >>764
>やっぱり自分が処理したものは自分の端子にしか出せないんですね。
もしwin10使ってるなら
>システム→ディスプレイ→グラフィックの設定→グラフィックスのパフォーマンスの基本設定
から複数のグラフィックボードが使用されている場合に
どちらのグラフィックボードを使用するか選択できる
コレは1803(Aapril 2018 update)から追加された機能 Radeon RX 560を使っています
Radeon SettingsのグローバルWattManで質問です
ファン回転速度を20%より下げることは可能でしょうか
可能な場合はどうすればいいか教えてください
モノ持ってるなら自分で設定してテストしてみりゃイイだろ?
ごめんなさい、20%より下がらないので書き込みました
HP Compaq Elite 8300 CMTでGTX1050Tiは動かせますか?
環境
OS Windows 10 Pro 64 ビット
CPU i7-3770 @ 3.40GHz
メモリ 4GB+8GB
HDD WD5000AAKX 500GB
ST1000DM003 1TB
ST4000DM004 4TB
電源 320W
>>776
カタログ見ると×16PCIが一つ空いてるので入るはず 物理的なことよりSandy、Ivy世代なので現行のビデオカードは「セキュアブート問題」で動かない場合があるよ。
メーカー製PCだとたぶん動かないほうの覚悟のほうが必要かな
PCのメーカー保障が切れてそうだけど、グラボ搭載可能かどうかhpに問い合わせてみるのもいいかもしれないね
自作に挑戦しようかと思ったけど1060含めてnvidiaのグラボ高すぎじゃね?
radeonでbf5したいんだが出来る?
CSでしかできないゲームをやりたいのでなければ損と思うケドね…
ディスプレイの描画の仕組みを勉強したいんだが
ディスプレイ-VRAMの関係だとか、詳しく書いてあるオススメの本ないか?
GPUじゃなくて液晶モニタの仕組み?
子供向けのムックを漁った方がイイ鴨だな
OSが提供するAPIとは無関係に直接ディスプレイの任意のドットを点灯させたい
けど何をどーすりゃいいのかよくわからん
ビデオ関係のメモリを操作すればいいんだろうなあと思ってカキコ
>OSが提供するAPIとは無関係に
OSが提供するAPIでやったほうが断然捗るが
つかラズパイみたいなゴミ産廃使う手もあるしな
LEDアレイの任意のLED点灯させるのと似たようなもんじゃないの?ディスプレイって
あと、ビデオメモリって処理前の情報の格納場所でそこいじっても表示しないと思うんだが
質問です
ASUSのGTX1050ti OCですが、ドライバをインストールしようとしたところ、
「NVIDIA インストーラーを続行できません。このNVIDIAグラフィックスドライバーには、このバージョンのwindowとの互換性がありません。このグラフィックスドライバーと互換性のあるグラフィックスハードウェアが見つかりません」
の表示が出ました。
使っているのはwindow10 64proでドライバも同じをダウンロードしました。
その後、試しに1つ古いドライバや32bitをダウンロードしても同様だったんですが、ふとタスクマネージャーを見たらグラボが動いていました。
明らかに動作も軽くなったので、正常動作出来ていると思ったのですが、その後
・長時間起動していると段々重くなってくる
・再起動をするとディスクが100%で3分ほど張り付いた状態になる
ような症状が出てきました。
これはドライバーをうまくインストールできていないのでしょうか?(若しくは異なるドライバーがインストールされてしまっているとか)
もし原因や対処法等お分かりでしたらアドバイス頂ければ助かります。
>>794
アドバイスありがとうございます。
最初の所にとんだんですが、winzipのよくある怪しいダウンロード広告ばかりで・・どこからダウンロードすれば良いのでしょうか? >>794
本当にありがとうございます。無事にできました。 ヤフオクでgtx1070tiを安く買おうか迷ってんだけど、正直ヤフオクに出てるグラボって大丈夫なん?
1070と1070tiは出品数の多さを見ても分かるとおりマイニングで使用されたものが多い
1080はマイニングスコアがそれほどでもないのでマイニング使用されてるものが比較的少ない
あとは自分で判断しろ
どっちにしろおみくじみたいなもんだ
超高級おみくじか…リスクが高杉るなぁ
新品で買う方が無難か…
1070ti買う意味がわからん
2060よりメモリ多いって考えるやついるけど帯域幅違うし今買うなら断然2060だろ
古いゲフォはゴミだよね
ソレをカネ出して買うとかまさに池沼w
帯域と容量は違いますしお寿司
まぁそれなら2070買えって話になるけど
1070tiは旧式だし、ZOTAC GIGABYTE 玄人志向 以外は転売物しかAmazonでは見当たらない
転売物は保障も付かないし値段も高い
予算金額で判断するなら2060だろうけど
でも、どうせ買ってしばらく使う予定なら2070買った方がいいんじゃないかな
自分は化石レベルの780から2070に乗り換えたよ
ようつべの60p動画で画面中央がチラチラすることがあります。
描画が追いついていないのだと思いますが、グラボを新しくすればチラ好きを抑制できるでしょうか?
GTX750 it-4790T メモリ32G Win10 ドライバは最新な環境です。
1070Ti 8700 64G な環境では発生しません。
>Win10
バージョンナンバーは?システムのプロパティで見られる
>ドライバは最新
具体的なバージョンナンバーは?
>>806
さんきゅ。試してみるよ。1080p動画なんでスペック必要ないと思うのだけど。
>>807
1803のままだな。1809に上げたほうがいいかな?リリース直後トラブってたので保留してたんだが。
グラボは 418.81 >>808
気休めにageてみてどうよ> 1809 >>809
あわてて上げたけど同じ。まぁ、激しい動きがなければ出ないので問題はないんだけど、
なんで低スペックマシンでも出ないようなのがでるんだろ。560Tiなマシンでは出てないし。
まぁ、普通の動画見る分には問題ないんで、放置でもいいんだけどね。 GTX980をSLIするとき、SLI HBでも使えるの? マザーはASROCKのX399
質問させていただきます。
CPU Ryzen2700X
M/B ASROCK Fatal1tyX470 Gaming K4
Mem 16GB
VGA GeForce RTX2080
OS Windows10 Pro 64bit 1809
を使用していますが、これにRadeon RX580を追加した場合、
Primaryを2080、SecondaryをRX580とした場合は、モニターにそれぞれ接続して、ゲームやプログラムごとに出力先を変更する、ということはできるのでしょうか。
調べてみましたが、それらしき情報を見つけられなかったものですから。
分かる方いらっしゃれば、ご教示いただければと思います。
>>810
試しに再生支援切ってみてどう?
あとh264ify入れてVP9をオフオンしてみるとか
それでおkなら支援機能との相性かもだな >>810
そもGTX750(GM107)だとVP9のGPU支援に対応してない希ガス
ゲフォだとGM206以降の機能だよな
GTX960/950トカ
GTX750は当時人気商品だったのでGM206積んだ製品が後期に計画されたらしいが
ソレ積んだ具体的な製品名までは見つけられず グラボ側の出力端子からではなくマザボ側の出力端子を経由して映像を出力したほうがグラボに余計な負荷がかからずグラフィック処理に専念できて性能が向上するというのは本当?
初めて質問させていただきます
RTX2070を購入検討しているのですが450W電源(ブロンズ)で使用するのは危険でしょうか?
CPUはi5-8400、ストレージはSSD2台のみです
危険って程でもないと思うけど負荷時は電源のファンが回ってうるさいかもよ
うるさかったら電源買い替え(550W〜650W程度)くらいに考えておけばいいんじゃない
>>817
ありがとうございます
しばらく使って騒音が気になるときは買い替えを検討してみます >>818
あと+12Vレール別の定格を瞬間的に超えてOCP作動したり、
電源側の電圧降下でビデオカード側の保護回路が働いたりする可能性があるので、
負荷時に落ちるようならすぐ買い替え
まあその構成なら負荷時も300W±40W程度だと思うから、
まともな電源ならあまり心配する必要は無いはず UHDBDの再生はもう諦めるしかないの?
今後も期待薄?
RTX2080ti NVLink組んでいますがdirectxエラーやフリーズでPC固まります。
マザボはASRockのZ390 Extreme4 i9 9900k gskill pc42666定格32GB
排熱厳しいのかとファン追加しても症状変わらず
ゲームはSteam系(ドラゴンボールファイターズ)は普通に動きますが
originのバトルフィールド4、1、Vが全滅です
以前は普通に動いた時期もあったのですが、ブリッジ外したり
一枚にするとグラボが不明なデバイス扱いされてドライバ再インスコも
受け付けず初期化か再インストールを迫られます
それぞれ単体では普通に動いたので噂のXO病や初期不良はないと思う
詳しい人教えてください
電源はコルセアの1200wなんで足りてないとかは無いと思います
もう一台組んだZOTACのNVLinkが普通に動いてるので
原因はグラボのブランド?クロシコのガラクロとNVIDIAの純正品
なのですが基板もクロックも同じですし第一この組み合わせで動いた時もあったので
エラーにはドライバがクラッシュしてるぜなんて出ますが
どちらも最新の488.19です
NVENC使ってゲーム配信したいんだけど、どのグラボがおすすめですか?
数ヶ月でも正常に動けばいいかなって思ってるので中古で買おうかと
1080や1070くらいの性能無いと綺麗にぬるぬるにならないのかな
1060とか980は安いけど、どーなんでしょう
新品買うお金が無いけど高性能求めたいから中古を選んでる
支那製のPCパーツで動作保証がないのはゴミ産廃なんだよ
CPUとメモリーなら中古アリだと思うがグラボの中古はちょっとな
つかCPUなんかはリマーク品が出回ってるから安心できねえ
つか自作できる程度のPCスキルあるなら
故障時にパーツ単位で安価に入れ替えられるのだから
せっかくの新品保証をフイにするなんて損なんだヨ
特に永久保証の付くメモリとか
823さんありがとうございます
今日は遅いので明日試します
1月にgtx1060買ったけど失敗だったかな?
1660のベンチと予想値段見ると1060に3万は...
米尼だと1060の6bgが200ドル切ってるし、3万出したなら失敗だろうけど6gb買ったならしばらくは遊べるんじゃね
個人的には2060が1070ti相当なら多少高くても2060にする
ShadowPlayひょっとしてGTX700系非対応になった?
グラボの買い替えで質問なんですがこの写真のスペックのパソコン使ってるんですがこのグラボに変えることは可能でしょうか?
AsRock Phantom Gaming M1 Radeon RX570 8G
買い替え初めてでこれに載せれるのかわからずで。
>>838
載せられるか否かと言えば、載せられる。
ただスレ違いのような。 1660Tiが1070くらいと仮定した場合、現行CPUでボトルネックにならないのは9400Fですか?9600Kまで行った方がいいですか?
最近まで8400で2070という組み合わせだったけど別にボトルネックになってなかったよ
参考までに
CPUボトルネックって低解像度高リフレッシュレート環境でないと問題にならないイメージ
モニタ側が可変リフレッシュレートに対応でないと
幾らPC内部で速く処理しても人間の目に映るタイミングが外れるから
コントローラーの入力遅延が起きるけどな
CPUもGPUもすぐに性能が上がってくるから、そこにお金をかけるよりもモニタを良くした方が長く性能が良く使えて快適だよ
>>843
参考になります
9500位があればそれ選ぶんですけど、9400の上が今のところ9600Kなので色々構成変えないといけないんで、1660Tiの発売まで9500出ないなら9400Fで組んでみます
FPSやらないんで高リフレッシュレートも狙わないし i5-8400のターボ全コア3.8GhzでASUSのRTX2070strix使ってるけど特にボトル缶はないな
inno3d GeForce RTX 2080 TI GAMING OC X3を新品で買ったんだけどクーラー部分が水平方向に結構グラつく…ヒートシンクごとグラグラするからチップセットの冷却とかちゃんと出来てるか不安なんだけど、これって初期不良かな?
今まで使ってきたグラボはこんなことなくてびっくり。
>>848
分からないけど自分なら不具合だと思う。 一回ベンチとか動かしてコアとかメモリとか温度見てみたら?
許容範囲内ならしばらく使ってみてどうよ
むしろコイル鳴きとかファンが異音吐かないかとかソッチの方を気にした方が捗ると思うが
質問です。
玄人志向のgtx1060を使っています。
電源が故障したので交換して、テストで起動すると正常に動作。
DVDドライブの接続忘れがあったので接続して、起動したが画面には何も映らず。グラボのファンも動いていない
これはグラボが逝ったってこと?
とりまグラボ外して最小構成でcmosクリアしてみてどうなんよ
マザーが逝ったってコトも考えられるし
>>853
DVDつける前は正常に動いたって事?
それなら疑うべきはDVDなんじゃねーの 今までAMDで来たけど、ちょっとNVidiaも気になってきた。
RX480使ってるんだけど、モニタをWQHDに変えたから、グラボもちょっとパワーアップしたいと考えたとき
2060 と 1660ti と Vega 56 だとどれがバランスがいいかな?
CPUは1700XだけどZen2?で買い替える予定。
>CPUは1700XだけどZen2?で買い替える予定
当然ラデVIIでしょw
結婚したらもうぽんぽん買えないのな…ぐっばい自作生活。
と思ったのに気づいたらモニタを買い替えてる俺がいる。
そして2060か1660tiで迷ってる。1660tiが3万くらいなら飛びつくんだけどな…
>>858
7mm初だよね。ちょっと高くなりそうで、予算overになりそうなんだよね…ほしいけど。 ご祝儀価格終わったらちょっと前までの1060くらいの値段で買えるようになるんじゃない?>1660Ti
史上最強グラボRTX8000が明日発売!
アナログ出力が途切れるようになった
そのままにしておくと完全に途絶える
カードだけを他のものと交換すると途切れは起こらない
これはビデオカードがハードウェア的に故障したとみていいでしょうか?
やはりそうですか
故障したのはRadeonHD4670なのですが昨年今年と二枚目
そろそろ寿命ですかね
msiのgtx1060ゲーミングが27Kであったから衝動買いしたけど、1660安くなるの待てば良かったかなぁ
1660って35kくらいまで下がるんかね
i7-6700K電源700wに2080ti積んでも大丈夫ですかね?CPUも取っ換えた方がいいかしら
>>946
Z付きのマザボ使ってるならCPUが足引っ張ったりはしないだろうから大丈夫じゃね >>870
2080tiの時点でコスパガン無視だろうからとめはしないけどCPUかえた所でコスパは最悪だぞ 質問です
rogのstrixシリーズのgtx1080を使っています
重さに耐えきれず傾いているのを解消する為に支え棒を購入したのですが、支え棒を使って持ち上げると表示温度が20度くらい上がります
支え棒などを使った場合このような事態は普通なのでしょうか?
ただ単にコアとヒートシンクが離れてしまったんじゃね?
1.5kgもstrixはあると聞いたから、支え棒使ってる
安心を買ったよ
マザーボード上のpcieコネクターの物理的な歪みでグラボ側が影響を受けて画面にノイズが入るようになることってあります?
>>881
物理的な歪みで接点が悪けりゃそうなるかもね WIN-10対応で2D描画機能も捨ててないビオデーカードはありますか?
>>884
描画の仕組みがまるっきり変わってるので捨てるも捨てないも無い
強いて言えば3D能力がそのまま2D能力 Win7以降で使われるGDIはDirect3D上の互換動作だから普通にDirect3Dのベンチマーク結果そのものに等しい
Win10の場合は電源管理の問題でない?
GDI
Direct2D
Direct3D
DirectX10.1
最近のものは2D信号は何もせず通すだけとの書き込みを何かで読んだ覚えがあります。
ちゃんと、アクセラレートしてくれるやつがどれなのか知りたいんですけど。
もう、無いのでしょうか?
Jw-CADでの良くあるネタの事ですよね?
GPUが本当に何もしないのであれば、CPU/MEMの性能に完全依存するので
電源の管理や互換モードで改善する事はありません
何か設定したら改善するのでしたら、それはDirect2Dに乗せてDirect3Dとして動かしてますよ
一言に、2DでもDirect3D性能準拠のDirect2Dと、昔ながらのGDI互換の処理力は別ですので
使うアプリにあわせた方が速いです
Jw-CADならVer8でD2Dを使う方が速くて安定します
淫の糞HDグラが唯一輝けるアプリかw>Jw-CAD
まあ...そういうことにしたいならそれでもいいんじゃね?
GF210の2D性能はDirect2D性能やぞ
FFXIが速いのはD3Dが速いからだぞ
Direct3Dのエミュの速度はGPUのベースクロックに依存する
GF210はDX10.1で、同期のGeForce GTX260や9600GTのDX10よりも一回り上
仮想化技術対応だからD3DのエミュがCPUに非依存だから性能が上がりやすく
GTS250がGTX260ジャイアントキリングしてる
2D性能を見るにはクソの役にも立たない記事やぞ GTS250がGTX260を越えてる理由が動作クロックが速いからエミュで有利なだけ
比較しても意味を理解してないと意味がない
GDI完全動作なら意味のない検討で、Jw-CADの用にD2Dなら検討の余地有り
D2Dならクロック性能でGTX660が有利に成ってるけどな
2D専用処理機能がなければ、結局CPU性能がそのままの影響が出る
せいぜいGPUのVRAMの性能が上乗せされるくらいで雀の涙だし
ひどいのだとCPU(このベンチだとCore2Quad Q6600)よりも遅くなる
当時のGF7の中では最下層だったGeForce 7050相手で、
エミュだとシングルスレッドまたは4Core4ThreadでCore i3-9350KFならなんとか追いつく計算
エミュがCPUのマルチコアにどれだけ対応するかでi9-9900Kでフルに動いて1.7倍駆動位だと予想可能
仮にi9-9900K相手でもGF7400GSあたりで簡単に蹴散らす性能差が有る
たぶん、当時のDirectXの構造だから4C4Tの動作性能がそのまま比較になると思いますけどね
最適化も何もないから単純なクロック性能その物になるでしょう >895
やっぱりね。
だから、2d専用の処理機能を持ってるやつはどれなの?と聞いてるんです。
結論として、>890になるんですかね?
あ、棒グラフは2dのアクセラレーションとなってますね。
なるほど、これらの機種か。
>>896
>だから、2d専用の処理機能を持ってるやつはどれなの?
新品では市場にもうないと思うよ
ゲフォだと7000シリ
ラデだとX1000シリまでがGDIの描画支援持ってたGPU
それもvista以降はエミュで動いてるのでXPでないと意味がない
レガシーを引きずってる淫の糞HDグラだとJw-CAD限定で高速ってハナシ >>900
IntelのグラボもGDIを持ってるのはG35までやで
消費電力削減のためにG45から消えた
Core2時代までだから、
オンボ系最優はGeForce7050/7025 を使ったAM3+のセット >>901
なんだけどボッタクアドロよか淫の糞HDグラの方が速いみたいんだよな…>Jw-CAD
OSはwin7のハナシらしんだが
こういうのは実機テストしてみないと分からん >>902
Jw-CADがVer8ならDirect3D経由するから普通のグラボのDirect2Dでエミュが効く件
Intel GPUが下位のGeForceより速いのはOpenGLの一部項目だけ
実機の前にソフトの規格は統一した方が良い
Win10はDirect3Dを更新して低速化してる場合も多いから
d3d9.dllをプログラムのあるフォルダにセットすると改善するという奴ではないかな?
割とおま環案件で最適化してたらそもそも問題ない予感がするぞ >>896
>>890のチップはSM750だからそっから調べたら?
DirectDraw(2D only)対応しか見つからないからGDIなら賭やな XPパソコンにGEFORCE 7900GS が使ってあったんで、それを外してWIN10パソコンに使ってみたが、やっぱ駄目だった。
XPでは鬼のような2D/GDI描画がWIN10では見る影もない。 ドライバーはWIN7/8しかないんでそれ使ったけどね。
>>903
多分v7でデカいファイル扱うトキの応答性のハナシ>Jw-CAD >>901
>IntelのグラボもGDIを持ってるのはG35までやで
Pen4/Dのネトバ系CPUもその辺のチップセットがサポートの限界だぬ GPUじゃないCPUが出るみたいだけど、あまり期待できないね。
MSIのGeForce GTX 1060 ARMOR 3G OCV1っていうグラボ使ってるんですけど、
MSI Afterburnerでファンの回転数制御をさせようとした場合、
例えばユーザー定義でGPU温度が60℃超えたら100%で回すように設定したつもりなんですけど、
実際には70〜80%程度でしか回らないので何故?という感じです。
とにかく、高負荷のゲームを起動中にはGPU温度が70〜90℃ぐらい行くような感じなので、
なるべくファンの音がうるさくても冷やしたいのですが・・・
でも手動で制御した場合はいちいち切り替えが面倒です。
しかも、どうも100%で回しても80%と比べてそこまで温度が下がるわけでもない。
せめてエアフローだけでも良くしようと、元々前面のファンが1個もついてないケースなので
1個追加して内部を冷やそうかと思いますが・・・これもGPUと連動させる方法がわからない。
何か効果的な案ってありますか?
あ、GPUを冷却する方法としてもっと適切なものがありますか?ってことです。
え?
グラボのファンとケースファンを並列でつなぐってことですか?
そんなの配線そのものを切断したりしてつながないとできないのでは・・・?
MSIのRadeon RX 570 8G を10日ほど前に購入して使っていますが、高負荷時に画面が単色で固まり、電源ボタン長押し以外の操作を受け付けなくなります。
オンボードグラフィックにすると起こらないのでグラボ本体の初期不良、相性、もしくはドライバ関連の不具合だと思われます。
ネットで調べられることはほぼ試しましたが改善されません。同じような症状の方いませんか?対策等ご存知でしたら教えてください。
【マザー】ASUS PRIME H310M-A R2.0
【CPU】Core i3 8100
【メモリ】シリコンパワーDDR4-2666(PC4-21300) 8GB×1枚 288Pin 1.2V CL19
【電源】Thermaltake SMART 600W STANDARD
>>915
グラボ温度は50〜60台で70度を超えることはほぼないです。ケースのサイドパネルを外したりもしましたが効果なしです。 > 高負荷時に画面が単色で固まり
ビデオメモリの初期不良
>>913
これを使った場合でも、グラボのファンだけをこのケーブルにつなぎ替える方法がわかりません。
グラボの補助電源をつないだことしかないので、改造の手段がイマイチ・・・ >>917
それなら交換してもらうだけなのでまだラッキーなんですけどね
Amazon購入ですがドスパラとかソフマップとかに持っていけば検査してくれるのでしょうか >>914
>高負荷時に画面が単色で固まり
青い画面とかなら確実にグラボ本体、ハードの不良。
アマゾンの代理店はアスクかどうかわからんけど、
症状言えばすんなり初期不良は認められると思うよ >>914
追加です
試しにubuntuをUSB起動してみましたが画面下半分にノイズ、時々画面が点滅(チラつく)と行った症状あり。グラボハード側の不具合でほぼ確定ですよね。
>>920
黒系が多いですが青も白も紫の時もあります。 連投すみません
>>920
ハード以外の不具合も0では無いので念のため検査はしてもらおうと思います。返品するときの証拠にもなりますし。回答ありがとうございました。 RTX2080ti>GTX1080ti>RTX2070>GTX1080>GTX1070ti>RTX2060>GTX1070
この認識であってる?
>>924
2060>1070ti
大体3割くらいのゲームで2060>1080だしな >>927
何がどうなのか知らんが大体950〜1050程度みたいだな
フルHD all LOWなら50〜60FPSくらい出るんじゃね
2周間前の朝 デスクトップがこんなになってました 再起動で治った
今日の朝も 再起動で治った
マウスポインタが何処にあるか分からないのでボタンで再起動しました
そろそろビデオカードの寿命でしょうか?
録画機なので電源入れっぱなし(スリープ無)で使ってます
モニターは電源オフになるように設定(15分)
SAPPHIRE R7 240 1GB GDDR5 を2014年12月にヤフオクで購入しました グラボのファン氏んでね?
つか単なる録画機ならR5 230でもイイんじゃねえの
今確認しました ファンは回ってました
今後は録画の一部を保存したいのでハードエンコ出来るグラボにしたい
補助電源無(電源は去年替えた550wなのでそのまま使いたい)のRX560辺りにしようかと思ってます
ソフトエンコは時間が掛かりすぎて
相変わらず華フのRX560は安いので悪くないカモだね
igpu付きryzenでVCN(ハードウェアエンコーダ)に期待するならせめて2200Gが欲しいトコロだし
パワカラ クロシコ XFX 辺りは安いけど使用コンデンサ等パーツがそれなりなんですかね
アスロック ギガ MSI ASUS 等のマザーボードメーカーなら安心だけど
ローエンドグラボは大概GPUファンがイカレてお陀仏だから
ボード上の実装パーツの優劣など気にしなくてイイよ
ヒイキのメーカーから選んでおk
まだまだ画質の悪いハードエンコのためにグラボにわざわざ金かけるより
普通にCPUにそのぶん金かけてソフトエンコの時間短くしたほうが全然賢いと思うけどなぁ
画質が悪いゆーてもVHS3倍なんてのの非じゃないんでへーきへーき
gtx1060 6G使ってます
トリプルモニタで使用してて、ff14を1つのモニタに仮装フルでやっていて、他のモニタでYOUTUBEやブラウザ等開いてるのですが、動画がカクカクなったりするんですが対処法とかありますか?
ff14は最高品質でやってたのですが負荷がかかりすぎなのかな?って今は下げてやっています。
よろしくお願いします。
CPUの負荷はどのくらい?
プライマリモニタで動画再生してみてどうよ
>>939
CPUの負荷はきちんと見てませんでしたね…
帰ったら試してみます。 ソフで1080tiが中古で65000円だったんだが買いかね?中古グラボってやめといた方がいいですかね
高級グラボの中古より、(最新の)中級グラボのほうが良いよ。
>>941
新品なら考えても良いけど中古でその値段ならパス。 >>939
CPU負荷は40〜60くらいを行ったり来たりでした
プライマリモニタでもカクカクしたり、音ズレしたりしますね。 >>941
止めといたほうが良いよ。
ゲーミングGPUは消耗品同然でパーツの中でも自然故障率が高いから。
調子が悪いのでも短期のチェックでは問題なくて満額査定だったりするし。 65000出すなら2070新品買ったほうがずっとマシだな
941ですがやっぱりやめます
玄人志向のものでしたしもし買うなら2070かお金貯めて新品買う事にします
ありがとうございました
>>945
ff14を立ちageた瞬間にそうなるカンジ?>プライマリモニタでもカクカクしたり、音ズレ 1050tiの評判が良いので購入を検討しています
1世代前ではありますが、ワットパフォーマンスも高く値段も手頃なため興味があります
静音性に定評のあるベンダーがあればご教示ください
補助電源なしの1050tiならほとんど発熱しないから何でもいいよ
ファンレスモデルは流石に進めないが
初心者です
2070のリファレンスモデルが欲しく、Amazonやドスパラ等の通販サイトで探したのですが、メーカーオリジナル品しか販売していませんでした
グラボというのはリファレンスよりもメーカー品を買うのが一般的なのでしょうか
箱にリファレンスモデルって書いてあるのが欲しいの?
そんなのワイも見たこと無いから売ってたら教えてw
チップが同じならリファレンスドライバ適用できると思うから別にメーカー気にしてない
初心者です。補助電源の接続について質問させてください
新しいグラボとして玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1660Tiを購入しました。これは8ピン接続です
既設の電源はCorsair CX500M 80PLUS BRONZE 500W(https://www.links.co.jp/item/cx500m)です
これらの接続に使うケーブルがよくわからず困っています
グラボに付属しているケーブルは、電源側のコネクタが合わず使えませんでした
電源側は6ピンと8ピンの差し込み口が一つずつ余っているため、8ピン同士のケーブルを買えばよいと思い
購入したのですが、8ピンのツメの部分が電源側と合わずダメでした
ケーブルが間違っているのか、またはピン数が8というだけでグラボの電源に使えるものではないのか
そのあたりの区別がつかず、途方に暮れています
どのようなケーブルを用意すればいいのか、あるいは電源自体がこのグラボを使えるものではないのか
そのあたりご回答よろしくお願いします 結論から言えば電源に問題はなく刺すものを間違えてるかと
4+4ピン12V電源コネクタ(CPU用8ピン)と6+2ピンPCI-E電源コネクタ(グラボ用8ピン)を間違えてるっぽい?
数は8ピンでもとうぜんCPU用8ピンはグラボ用8ピンに刺さらないように形が違うわけで
逆にグラボ用8ピンをCPU用に無理やり刺してそうで怖いんですが
>>958
回答ありがとうございます
まさにそういうところが良くわからず困っていました
電源側の8ピンには6+2 PCI-E&4+4 CPUと書いてあります
8ピンの口はそれただ一つだけで、ここに刺すことができません
&の意味がよくわからないんですが、電源側のコネクタはCPU用もGPU用も共通という認識で合ってますか?
それとも表記の読み取りが間違っていて、これはCPUのコネクタのみが刺さるんでしょうか?
ちなみに別途用意したケーブルはhttp://ur0.link/TlXgこれです >>957
グラボ側が8ピンだからといって、電源側も8ピンのコネクタを使うとは限らないよ
一般的にプラグイン電源の電源側コネクタはメーカーやモデル毎に違うので、あなたが求めているケーブルは単体で市販されてない可能性が高い
その電源の説明書を読んで同梱されてるケーブルを探すか、電源買い換えるかの二択 >>959
とりあえず電源に付属してるコネクタ式のケーブルを電源側に全部つなげw
電源側のコネクタも刺さるようにしか形状が合わないようになっているはずなので刺さらないなら場所が間違っている
グラボへ刺すのは6+2ピンのPCI-E用のコネクタだ。
もちろん電源付属ケーブルに含まれてる
6ピンに2ピンをスライドさせるように合体させて8ピンとしてグラボ側のコネクタに普通に刺さるはず。
これでわからなければもう知らんw
グラボに付属しているのは単なる変換ケーブルで、電源側のコネクタに直接指すのではなく
電源ケーブルから伸びてる端子に合うものがアレば差して変換して使えるというものなので
そっちのほうが楽かも
別途用意したケーブルはグラボ用電源8ピンを6+2ピンと8ピンの2つに分岐させるだけのケーブルなので必要ないです >>960
おかげで解決しました
電源ごとにコネクタが違って、そのためにケーブルが同梱されているものなんですね
結構前に購入したものなのですっかり忘れていましたが、探したら同梱ケーブルが見つかりました
なんでアマゾンには変換ケーブルしか売ってないんだと思っていました
しょうもない解決かもしれませんが聞かなければ絶対わかりませんでした
お二人とも本当にありがとうございました >>961さんもありがとうございます
まさにそういう話でした 久々に自作しようと思っていろいろ調べてるんですが、今ミドルクラスのおすすめってどのへんですかね。
GTX 1660とかRX 570とかですかね?
Overwatch・Cities Skylinesぐらいしかゲームはやらないし144Hz出なくても良いので、
静かでコスパがよく、FHDでデュアルディスプレイを普通に使えるカードを探しています。
ぜひおすすめ教えてください。
ゲームバンドル終わった今、Radeonを積極的に選ぶ理由は無いかw
動画再生について質問があります
いまRADEON RX550をメインにしています
RADEONはVP9のHW再生支援できないので映像がVP9な動画専用のプレイヤーを用意して
Windows10の機能でそのプレイヤーをHD630に割り当てていますが
どうしてもカクカクになります
Chromeで再生させたときだけ
HD630の再生支援が効いてヌルヌル再生できます
GPUもVIDEO DECODINGになっています
他のプレイヤーでもこのように再生支援を効かせる方法はないでしょうか?
Windows10 Pro 1809
RADEON(RX550)ドライバ:25.20.15031.5004
HD630(i3-7100)ドライバ:26.20.100.6708 >>968
つべ見る時だけエッジ()使えばどうよ? >>969
かわりませんでした
>>970
ローカルの動画ファイルをためしにChromeに突っ込んでみたんです
そしたら再生支援が動いて
GT1030もあるんですがFluidのぬるぬるとデインタレ手放したくなくて
以前は動いてた時点のドライバも思い出せず… raven ridgeだとvcnでvp9支援効くのでapuで組み直せば?
今なら安価な200GEもあるし
解決しました
・DDUを使ってRX550とHD630のドライバを個々に削除
・RX550の最新ドライバ導入
・HD630はデバイスマネージャーから自動更新
結果
AMDドライバ:25.20.15031.9002 (2019/4/15)
Intelドライバ:25.20.100.6373 (2018/10/31) ※DCHになる直前のドライバ
になりHD630を割り当てたMPC-BEでVP9がきれいに再生できました
DCHになってからもしばらく動いていたんですけどどこかのタイミングでNGになったようです
お騒がせしました
7 7 7 7 、 ノ-, 7 |
て '´) て '´) / 人 /\ l/
__l__. 7 ┼__ __l__ __l__ヾ
_l_l_ ( ノ 、_ ノ┐ .ノ _l
| ヽ | ヽ V 田 ゝ
V V (__ / し``つ
>>938
FF15を1280x720高でもGTX1060だと割とGPUボトルネックになるから、
FF14最高設定(フルHD?)でも似たようなことになるかもね。
ゲームだけならGTX1070ぐらいまではCPUは4C8Tあれば足りるだろうけど、
ゲーム以外にも動かしてる場合はきついかも。
GPU-ZでGPU使用率が100%近く行ってるならGPUボトルネックだと思う。
ウィルススキャンが悪さしている可能性もあるからアンインストール試してみるのも有りかな。
GPU80% 65.2fps (CPU:2.2GHz 4C8T)
GPU89% 74.2fps (CPU:2.2GHz 8C16T)
GPU97% 83.6fps (CPU:3.2GHz 4C8T)
GPU98% 85.0fps (CPU:3.7GHz 4C8T)
GPU98% 87.1fps (CPU:3.7GHz 8C16T)
>>938
intel HDとかiGPUを載せているCPUならそれを有効にして
サブモニターをそっちにつなぐと負荷が分散する
intel HD6xx だとYouTubeのVP9の動画再生支援もあるし
HD6xx より前の intel HD なら Chrome に h264ify という拡張機能を組み込めば
VP9(H.265) ではなく MP4(H.264) で再生されるから動画支援が効いて
CPU負荷がほとんどなくなるからカクカクしない >>977
画質は落ちないけれど強制MP4にすると動画の解像度が 1920x1080 60p までしか選べない
2560x1440 以上が必要なら VP9 にするしかないね >>938
YouTubeの視聴は何でやってる?
ブラウザ系からMPC系などに乗り換えると意外と負荷が下がるよ
それよりも、ChromecastやAppleTVとかでYouTubeの再生を外に任せば軽くなるから、
そっちを外に処理させたりすると良いんでない?
ブラウザだけはネックだけど、スマホかタブレットの出力をChromecast/AppleTVで映せば良いからスマホかタブレットがあるならそちらの方が有利 久しぶりにパソコン新調して2200Gにしたんですが
ラデオンのソフトウェアで明るさコントラストの設定セーブしてデフォルトにしたり
セーブした設定に戻したりとかできないんでしょうか?
昔のラデオンのソフトウェアだとできたんですが
あとコントラストとか下げてその設定を動画には適用しないってのもできないんでしょうか?
これも昔のラデオンのソフトならできたと思うのですが
cccのコトなら忘れろw
新しい設定ツールは過去出来た仕様をいまだに再現出来てねえ
あーやっぱムリなんですねググりまくったけど見当らんかったんで多分ダメでまぁダメ元で訊いてみたんですが
ちなみにゲフォだとできるんですかね?
gtx1050tiと660を持ってるんですが、マルチGPUにしたらなんかデメリットありますか?
CPU i5 8400
MB MSI Z370 gameing plus
OS win10 home
です。電源は650wのやつ使ってます。
GOP対応グラボとレガシーBIOSのグラボって単一のアプリから共存できたっけ?
なんか以前どっかのスレで問題起きた原因がソレだったの見た希ガス
>>986
電気代と設置スペースが無駄。冷却ファンが増えるので騒音も増える
i5-8400のiGPUを有効にしてそちらを使うべき。UHD630だから機能も豊富 失礼。GTX1050Ti + intel UHD630 で使うということ
>>988
なるほど
UHD630で調べてみます。
ありがとうございます RX570とHDR10対応モニターを買いました。
フルHDでHDR10をHDMIで見る場合、HDMIケーブルはハイスピードとプレミアムハイスピードどちらになるのでしょうか?
hdr対応はプレミアムハイスピード(Ver2.0a)
miniITXのmマザボでradeon580みたいな3スロット占有のをさせるケース有りませんか
ゲーム専用で小さくしたいんですが
同じような事やってる人居ませんでしょうか
>>993
PC-Q39GWXは
3スロットの下にグラボ用の空気の流入口もあるぞ Corsair Crystal 280X CC-9011134-WW
尼で今なら安いぞ
>>996
ショップで安く売ってたので買っちゃいましたw
ありがとん
他のは無かった・・・今日作りたいという欲求が抑えきれず申し訳なく ヽ(`Д´)ノ
Slot
🎴🎰🌸
🎰🌸👻
🌸🎴🎴
OPPAI Ban!! 🖐😝🌸🚩(LA: 2.10, 2.36, 2.37)
-curl
lud20191219200839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1516894804/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part03 [グラボ] YouTube動画>5本 ->画像>71枚 」を見た人も見ています:
・( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part04 [グラボ]
・( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part7 [グラボ]
・( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part05 [グラボ]
・( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part06 [グラボ]
・゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問 Part 2【グラボ】
・|;;; l ゚ ー゚ノ| < ビデオカード関連の質問 Part1
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 5【グラボ】
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 6【グラボ】
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 7【グラボ】
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 4 【グラボ】 [無断転載禁止]
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 26【グラボ】
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 25【グラボ】
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 19【グラボ】
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 37 【グラボ】
・【GPU】 一般板 ビデオカード総合 39 【グラボ】
・■○創作関連質問&相談スレ103○■
・■○創作関連質問&相談スレ89○■
・■○創作関連質問&相談スレ 84○■
・ ■○創作関連質問&相談スレ85○■
・ ■○創作関連質問&相談スレ86○■
・■○創作関連質問&相談スレ 83○■
・【皇室】眞子さま婚約会見で「関連質問」禁止、過去には名質問も
・川口のクルド人めぐり国会で初の関連質問「現地見て」 岸田首相「ルール守るのが大前提」 [少考さん★]
・AGPビデオカード総合スレ Part33
・AGPビデオカード総合スレ Part32
・高校数学の質問スレPart403
・補助電源なしビデオカード(GPU/VGA) Part.04
・■○創作関連質問&相談スレ94○■
・■○創作関連質問&相談スレ91○■
・■○創作関連質問&相談スレ92○■
・■○創作関連質問&相談スレ97○■
・■○創作関連質問&相談スレ95○■
・■○創作関連質問&相談スレ100○■
・■○創作関連質問&相談スレ101○■
・【1slot】 1スロットビデオカード Part2 【シングルスロット】
・■○創作関連質問&相談スレ108○■
・麻雀に関する話題で雑談or麻雀関連質問スレ
・■○創作関連質問&相談スレ102○■(疎開用ワッチョイ版)
・おすすめビデオカードスレ Part26
・高校数学の質問スレPart398
・高校数学の質問スレPart402
・5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part13
・MHFZの質問に全力で答えるスレPart684
・MHFZの質問に全力で答えるスレPart682
・英語の質問[文法・構文限定]Part73
・20の質問ゲーム《特殊問題限定》part12
・MHFZの質問に全力で答えるスレPart685
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart97
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart95
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart74
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart94
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart73
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart104
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart85
・スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart340
・スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart348
・スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart341
・生物学専門家への質問はここに書き込めPart43
・Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part63
・初心者質問Part107 親切丁寧!お気軽にどうぞ
・Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
・Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part54
・Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62
・Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart183
11:16:09 up 1 day, 12:19, 1 user, load average: 11.25, 10.01, 9.76
in 0.090986013412476 sec
@0.090986013412476@0b7 on 011501
|