◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 248人目 YouTube動画>2本 ->画像>51枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1518542510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
|gb||l`bl|
|dj||lnml|
| ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
| || | ┃┌――――――――┐┃
| || | ┃| \ .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\ .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧ |┃ ._ __
//! ┃| `ー, `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./ .┃| ノ |´\ とソ .|┃ ̄|三三/
___|/ .┃| し'`J ^| | .|┃⊂⊃
┃└─―――――――┘┃ | |
┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない
パソコンを得るためには相応の代価が必要になる
それが自作PCにおける自己責任の原則だ
このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...
【お約束】
雑談でスレが埋まるのは平和な証、しかし、ほどほどに。
24時間365日いつでも報告OK。
また戦いが始まる・・・。
前スレ
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 247人目
http://2chb.net/r/jisaku/1457576376/ 出張料 +5,000(日帰り、遠距離では別途交通費)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 5,000
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000
スキャナセットアップ 3,000
ソフトインストール 2,500 ※注1
メモリ増設 4,000 ※注1
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500 ※注2
各種ボードのセットアップ 4,500 ※注2
外部メディアドライブ接続 3,500 ※注2
内部メディアドライブ接続 6,000 ※注2
ADSLモデムの接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
CATV〜PC間の接続・設定 5,000 (モデムがルータータイプは2割増)
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000 ※注1
ファイアーウォールソフトの導入と設定 4,000 ※注1
OS再インストール(Windows SP導入も含む) 5,000
システムリカバリ 9,980 (データバックアップとデータ救出は下記参照)
自作パソコン組立 8,500 (技術料のみ)
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 18,000
※注1.ソフト・周辺機器は別料金
※注2.枚数・ドライブ毎に料金加算
※注3.周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要
身近なDQN診断表:
・直接の知り合いではない
・割れ厨
・でも自分だけは大丈夫とおもってる
・同様にウイルス・スパイウェアも自分だけは(ry
・「コピーしてくれ」としつこい
・それを断ると怒る
・同様にグラボ等もくれとしつこい、当然断るとこっちがケチだと怒る
・深夜に電話&出張要請
・無視すると連続攻撃
・着信拒否すると公衆電話やその他から
・何をやっても「何もやってないと」いう
・問い詰めると逆切れ
・説明の用語が理解できず逆切れ
・噛み砕きまくって説明すると「馬鹿にしてるのか」と逆切れ
・ネトラン等厨雑誌愛読だが廃刊で涙目テラワロスw
・そこで仕入れたハンパ知識をひけらかす
・間違いを指摘すると切れる
・サポしてやっても謝礼どころか「次何かあったらまたよろしく」
・「ゲームとかできないよ」と言っているのにすぐにVaioとかをほしがる
・挙句に「FFができない」とか抜かす
・勝手にイジって具合は悪くなったら、こっちのせいにして引き取れとかほざく
DQN語録:
・HDDちょうだい、え?できない?ケチケチすんな、半分くらいでいいからさ。
・俺クレジット持ってないからさー、ちょっと番号教えてくれない?
・FAQって何?どういう意味?
・調べろって言われても何調べて良いか分かんないじゃん。
・本買って見ろ?めんどくさいし金もったいないって。
・ややこしい英語を言うな、難しい漢字は使うな
・いや、俺オタクじゃないからそこまで覚える気も無いし
・なんだよ簡単じゃん、俺一人でもできたよ
・何だよできないの?使えねえな
・何だよ、OCしたくらいで壊れるようなパーツよこすなよ
・word入ってないんだけど
ああ?メモリどれ買ったらいいか? 俺に聞くなよ、ああめんどくせぇPC3-10600の好きなの買えよ
なんでおまえらのPC構成考えてやらなきゃなんねーんだよ、どーでもいいよ俺のじゃねーし
なに?FF11やってたらハングした? 知るかよ、PT中だった?だから何だよ。
HDD増設したいって?勝手にしろよ。ケーブル無い? そんなん知るか
このケーブル使うって?これは内蔵SCSIケーブルだ( ゚Д゚)ヴォケ!! っていうか俺のだ
自分でHDD付けてみたら起動しない?シラネーよ
IDE互換とAHCI、AFTという単語は知りませんかそうですか、説明するの何十回めだ?
てかWDのEARSがブートドライブかよ ・・・・いや、俺のじゃないからな、気にするな
なに、あんたも自作したい? 勝手にしろよ。って俺が組むのかよ、しかもFFやりたい? またFFかよ
見積もってやってなんでそんなに「高い」って顔してんだよ、これでもギリギリ詰めてんだぞ。そんでもって「まぁいっか」って何だよ
ああ? 組み立てからOSインスコまで俺がやんのかよ。ああもうウザい、とっとと組んじまうからドライバーよこせ…てドライバーも無いのかよ
組み終わった、どこに置くんだって・・・置くとこ片付けておけよ、掃除からかよ。てか組んでる内に片付けとけよ
OSにドライバに一通りネットワークとソフト設定ってどこまでやらすんだ、今何時だと思ってんだ
「明日早いから寝るわ」って風邪気味なのに眠気こすってる俺には徹夜させる気ですか
「パソコンって組み立てただけじゃ動かないんだ」ってアホか、今時小学生でもそんくらい知ってるわ
調子悪いから再セットアップしたい? 勝手にしろよ
OSのディスクない? 俺が知るか、てかどっから持ってきたOSだよそれ
なんでそこで得意気にP2P立ち上げて「Windows7」で検索始めてんだよ、てかそれ焼いて「ハイ」って何さ
渋ってたら「手際わりーな」って何様だ、てか俺やるなんて一言も言ってないぞ
人の都合も聞かずにわからないから教えろと言われ、専門用語が理解できないから説明しろと文句を言われ、
挙げ句の果てには専門的なことを尋ねているのに、専門的なことばっか言ってると理不尽なことまで言われ、
こっちも忙しいからちょっと早口でしゃべると、それが気に入らないと文句を言われ、
忙しいから代わりにやってやろうとすると、学習する機会を奪われてしまう、と変な因縁を付けられ、
部屋が汚い、服のセンスが悪い、食事が貧乏くさい、髪の毛が長いと私生活のことまで陰口を叩かれ、
社交的でないとか、不可抗力な禿のことまでパソコンと関係のあることであるかのように言われ、
プログラムを集中して書くのが仕事なのにサポートの電話に出ろと無理難題を言っておきながら、
当然結果に関しては責任は取らない。
それでもニコニコと専門用語の解説をしながら説明をし、「そんな単語ぐらいわかる。馬鹿にするな!」
と逆ギレをされても平然と説明を続ける、そんな聖人君子に私は・・・
・・・なれるか( ゚Д゚)ヴォケ!
なんかあったらすぐ電話してきやがって。
あ?!今、何時だと思ってるんだ?!
何?!動画が見れない?!
何?!たまにフリーズする?!
そんな不具合は組んだ俺のせいじゃないつーの!!
何でもかんでも俺が組んだからおかしいんじゃないか、
メーカー製買ってたらこんなトラブル起きなかったんじゃないかって
声色で電話かけてくるのやめろ!!
お前らトラブルはほとんどOS側だっつーの!!
そこらへんもっと勉強してくれよ!!
それでこっちが急用で夜電話したら
「ふざけるな!時間考えやがれ!!」だぁ?!もうね、アボカド、バナナと(AA略
ああっ?!友達のより遅くて悔しいだぁ?!
ネットとメールさえできればいいから安く組めって言ったのはどこのどいつだ!!
あああっ?!何で「インテル入ってないんだ」だぁ!?
「コストパフォーマンス重視で安くて速い奴」とかいってPhenomII X6機組ませたのはおまいですが何か?
(゚д゚)ポカーン・・・ケースが友達のヴァイウォよりダサい!?
「ケース?安けりゃなんだっていいよ」と聞いたのは私の記憶違いですかそうですか
(゚Д゚)ハァ?!ファンが五月蝿い?!
「何でもいいから最新最高速Core i7とVGAで組んでくれ」って言ったのはお前だヴォケ!!
ナ、ナンダッテーーー?!>Ω ΩΩ「オフィスが無いのはどういうことだ。焼いてよこせ」?!
必要なソフトは適時自分でそろえることになるって相談された時に最初に
言ったじゃないか!!それで了解したじゃないか!!それ以前に違法だこのヴァカ!!!
ウゾダドンドコドーン!!借りたBDコピーしたのに再生出来ないだと?プロテクトだ!ついでに違法!
で…… ど お し て さ も 自 分 で 全 部 組 ん だ か の よ う に 自 慢 し て る ん で つ か ?
モウシリアイニハクンデヤラネェヨ!ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
どうしようもないときの聞き取りシート。コピペして編集してから使用
・予算: 万円 先払い□ ・報酬:現金■ 手料理□ 外食□ 交通費□
・事故発生時の賠償:依頼者だけが支払い義務を持つ■
・廃棄時の処理:使用者の自己責任■
PC:
・本体タイプ:タワー□ スリム□ ノート□ ・サイズ:縦 cm 横 cm 高さ cmまで
・アカウント:
・メール、ネットのアカウントの確認 □
・メール、データ、お気に入りのバックアップの確認 □
・アンチウイルスのライセンスの確認 □
・無線LAN:有り□ 無し□
・オフィス:無し□ 有り□(追加費用)
・映像編集:しない□ する□(CPU要チェック・ソフトなど追加費用)
・ブルーレイ:無し□ 有り□(ドライブ要チェック)
・テレビの視聴・録画:無し□ 視聴のみ有り□ 録画まで有り□(配線確認・HDD容量再考)
・ゲーム:しない□ する□(グラフィックカード要チェック 場合によってはBTO√)
・FFシリーズを始める可能性の有無□
・ファイル交換ソフト:不可■ ただの不可でない、絶対に不可■ 手を出したら警察に通報されても文句は言わない■
・パソコンで行いたいこと: 自由記述(以下に改行を追加)
ディスプレイ:
・サイズ: インチ(参考:24"でW55〜60センチ) ・光沢:有り□ 無し□
・スピーカー:内蔵□ 別体□
プリンター:
・サイズ:W cm D cm H cmまで
・予算: 万円
・用紙サイズ:A4□ A3□ CD□ その他□( )
・用途:写真□ 文章□ 時節の葉書□
・色数:モノクロ□ カラー□ フォト□
・使用頻度:毎日□ 週1□ 月1□
・スキャナー/コピー機能:有□ 無□ 別□
・SDカード対応:有□ 無□
・接続:有線□ 無線□ (無線はトラブル多し。なるべく避けるべき)
俺のそばにくるなよ
夜中に電話してくるなよ
俺に言っても安くなんねぇよ
お前には二度と組んでやらねェよ
ひとのもの当てにしてるんじゃねェよ
部品を勝手に壊したのはお前じゃねぇかよ
赤の他人に俺のこと言いふらしてるんじゃねェよ
海原先生お願いします
/.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/
【テンプレここまで】
ウリだよウリウリ!
最近さあPCの調子が悪くてさあ(ry
組んであげたけど、思ってたより動作が軽くないって言われてがっかりした。
金利なし月額1万で分割支払いだけどさ。。
ゲーミングpc組んでくれない?お前pcくわしいじゃんパソコン自作なんだろ?ホントすげーなー
予算は2万で頼む。自作すればやすいんだろ!!
急いでる
低予算の場合:俺詳しくないから作れんわー
青天井の予算の場合:詳しくヒアリングをする
パソコンだと?
10コア以下はパソコンじゃねえんだよ。
昨日、友人から予算20万でゲーミングPC組んでほしいと頼まれた
腕が鳴るわい
OS、音響、ディスプレイ、入力装置、周辺機器、PCデスク込みだと・・・・?ビキビキ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
【下町ボブスレー】ジャマイカ代表、ラトビア製のソリで公式練習 「下町」のソリ使わず★9
http://2chb.net/r/newsplus/1518972219/ 予備の練習用に、つってもう寄付しちゃえばいいんだよ
* 。+ ゚ + ・
_, ,_ _.。 _、_ ゚ ・
(;; ゚д゚)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .iー-、 .i ゚ +
/ / ヽ ヽ | ゝ ,n _.i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
デスクはピンキリだろ
長く使うことを考えると3万円以上が良いかな
ゴーストの囁き委ねてRyzen 5 2400Gで組もう。
窓も泥も触りたくない
グーグルも根性悪くなった
行儀の悪いソフトが多い
嫌な世の中になったなあ
しりこんばれえにいたころがいちばん幸せだった
さよなら
バカに利用されるほうがバカw
バカは利用するもの、金を毟るための存在
なんか起きて朝イチでぴこーんってきた
メンズブラってあったじゃん?あれ中年でお腹みたいに乳もぽんよりしてきた奴が痛いからつけるんちゃうやろか今日部長に聞いたんねん辞めてもいいって思ったらすっげえなんでもできる気がする気持ちええわ今朝
>>14 予算青天井ならまず、自宅の電力状況の確認からじゃないのか?
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
>>38 それだけPCの需要がなくなったって事ですな。
確かに組んでないのと、マイニングは別にしてもゲーマーでもそれほど重くないゲームなら2600KとVGAだけ最新にすれば十分遊べると言う話を聞いたりも。
それとやっぱりHDDやSSDは安くなったけど他のパーツが高くてと言う話も聞いたな。
他の人もそんな感じなのかな?
【重用】 IT系の役に立たない職業訓練
・MOS (ワードエクセル使えます!キリッ! )
とにかく持ってる人が多い。で、操作のしかただけは知っていて
肝心のドキュメントの中身がグチャグチャ(笑)
ソフトの使い方よりも、日本語勉強して来いよww
・HTML+CSS ( webデザインできます!キリッ! )
ごまんといる経験者 vs 未経験者
戦いの決着は戦う前から見えている。
Flash?絵が描けません。Javascript?プログラムは無理です。も大杉。
プログラミング関連は年齢と相談。20代ならチャンスあり。
PCの基本操作の訓練は論外(笑
そもそもPCよりタブとかスマホの事聞かれる方が多くなったしな
そんなのキャリアに行ってこいで終わりだし
そもそももう提供が中止されることになっているflashは今更いらないと思う。
flashの古いゲーム(タワーディフェンス)が超絶好きなんだが
xeno tactic2とか特に
flashのタワーディフェンスは理不尽さがいいよなw
>>41 重くないゲームなら2600Kは変更せずVGAだけで良い
あとゲーム保存ドライブをSSDにすれば余裕で遊べる
SSDに換装したことにより買い替えする機会を失った
(引用元)
https://wccftech.com/low-down-amd-security-exploit-saga-cts-labs/ (意訳)
『CTS Labsは、AMDの「AMD Ryzen」と「AMD EPYC」プロセッサに10を超える脆弱性を発見したと主張』
リーナスさん曰く「真に受けたらあかんやで」
CTSのラボはペーパーカンパニーやん
つかっこViceroyResearchのフロント企業やん
ViceroyResearchいうたらAMDの企業価値は0.00ドル相当てずっと言い張ってて草
そこへきてCTSがClowdCoresアドウェアの制作者FlexagridSystemsちゃうかって確定したこと
結論「ただの株価操作」
さてまた組むか
何もかもが炎の中に沈んだ。
微笑みかけた友情も、芽生え欠けた愛も、秘密も。
そして、あらゆる悪徳も同じだ。
すべてが振り出しにもどった。
ジサカーは死んだ魂を疲れた身体に包んで、泥濘と、硝煙の地に向かった。
次回『アッセンブルEX−10』。
自作erは誰も愛を見ない。
時の過ぎ行く早さよ
時は……残酷だ
……‥‥誰も組ませてくれねえ('A`)
.!゙゙! /^I l゙^| ____________, jニニ'''''゙''i ,-┐ ("'、.,r''ッ--------、
i;;;;;;;;;;_;;一'j .| ! .i----! .―--┐ .!------┐.! く~'-ヾ,ノ'、` ィゾ丿 .ゝ . / `^^゙! !^^^"
/../ .! .ゝ-、、 .| !゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| ! | .,! . _,..-'゙ .┴--ゝ _.ゝ-、 〈_,,-'j ! .| !
.,./ ,,iツ ,, ! ./''- ,,`''i .凵 ! .l゙ |二二二、 ! .ヽ;;,゙,゙,゙l |,゙〕 .匸,,,゙゙‐' ./、.! l二,゙ 二コ
i-'゙,゙/! .| `'-,`'ッ | | .`゛ ./ ./ ! .| ゝ--,i-i .i---┘ /゙,./ | .| | !
.`´ ! .| `゛ .| ! _,,/ / .lニニニニニ;;゙ .| / ,ノ | l____/''ッ ` ,l゙ i!,,,,,,,,,| !,,,,,,,,,,
ヽミ ゝノ ゝー'″ ゙‐' '二 -'" ゝ-----゛ [,゙,, '"――――ー"。
そろそろ東京オリンピックなのにネオ東京作らねぇな。
西東京ってなんの印象もないな@都区部住み
関西なら東大阪っていうとみんなピリッとすんねんけどなw
>>61 チバシティが特に電脳都市になってないしまだ先だろう。
東京で悪魔が召喚されることもないし現実が長いこと休職中だ。
サポートはしたく無いが組むのは好きなんだよ!組ましてくれよぅぅぅ!
自分のは去年8700Kで組んじゃったんだよぅぅぅ!
>>67 なんで胸に虎の顔があるんです?
その方がカッコいいからだ!
Micronのでかい工場で事故だってよ
DRAMやばい
HDDだけ買い足して3年経つわ
この前初めて自作したんだけど、あんま友達とかに言わん方がええんかな
このスレ見てたら怖くなってきた
会社で一人「自分も自作してるんすよ!」って後輩見つけたのは嬉しかったが
作ってくれと言われても、サポートする自信が無いからって、作らなければ良いだけ
5年ぶり4台目を組んだんだが、NVMeSSDとか、簡易水冷のCPUクーラーとか、時代の流れを感じたよ。
ものは元気に稼働中です♪
急にのこのこ湧いて出てきやがって
ほんとうは組んでやりたいんだろw
普通だと思ってた人が図々しいモンスターににしかみえなくなってもいいならどうぞ自作できることを自慢すればいい
ノートPCがメインの会社で漏れのHDDが寿命だったので
交換してもよいの許可をもらったのでSSDに換装してついでにメモリも換装
CPUもなぜかあまっていたi7に換装して、漏れご満悦
早速、隣の席の人間に気付かれて俺のも頼むと言われて業務中にSSDにだけ換装
隣の席のやつのリアクションによって今まで不満を抱えていたフロアのやつが
俺も俺も!!となって晴れて16台の換装が決まった(漏れ氏の業務時間中に)
('A`)おわった・・・
知人「パソコン買いたいんだけど色々教えてくれない?w」 どうするのが正解なのか [213659811]
http://2chb.net/r/poverty/1525575250/ デスクトップだけでも中開けるのだるいのにノートの分解はしんどいぞ
>>81 手ぶらで行って帰ってくる頃にはブツと何でもありサポがリース代と5kで付いてくるんだからわりと模範解答だと思う。
自作板 5年以上壊れなかった電源と1年未満で壊れた電源スレ の報告数より
Enhance>>紫蘇>>>壊れない電源2大ツートップの壁>>>>>他>>>>>1年以内に壊れた報告が多い壁>>>>>CWT>>>>>>江成
>>77だけど
DELLの新しい機種すっげーめんどくさかった('A`)
なんだあれキーボードまで外して更に金属板まで外してって・・・
ほとんどのやつが裏側外せばいきなりメモリとHDDにアクセスって感じなのに・・
外したネジの本数14本くらい
余ったHDDは一定期間保管して漏れが後でデータ消去となりました('A`)・・
あっもちろんまた壊れたモードになることを考えてイメージ全部とってあります('A`)ハイ
>>77
コレからも定期的に修理やメンテが強制ですねw
_、_
Λ_Λ_ (<_,` )__
/,'≡ヽ::)m)V n _ l
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )._ ノ ̄ ̄ 組むやつが来るスレじゃないと何度言われればわかるんだ
組んだ人の体験談がこのスレの伝えたいことを補強するのでむしろウェルカム。
会社の低スペPCを自腹?で良くしてもそんなことになるんか
もし次にPCを買うとしてパーツを選ぶなら自作では無く誰かに組んでもらいたい気持ちはあるかな。
もう面倒くせー。
一度組んでもらったらサポートしてもらわなくて良いし必要ならOSは自分で入れる。
そんなだから当然もう絶対的知人のPCなんか組むつもりは有る訳がない。
>OSは自分で入れる。
じゃぁ俺のパソコンのオーエス入れといてくれよ。べつにいいじゃん好きなんだろ?
???「現行OSで『ASURA』を超えるものなんてあるものか!」
>>96 ちょ、それ暴走す…
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
やっぱり最初の引き金になる低周波の発生が微弱すぎるんだよ
もっとこうリキのあるやつでひっぱたかないとさぁ
>>97 古柳教授「ハードウェアが耐えられない時点で論外」
スレ違いだが…
最近数度目の転職をした天然系の40台のお友達が、就職面接時にPC詳しいなら好きにしていいよ→じゃあ自作しますとか言って入社直後に自分用のPCを自作することになり
メーカー製かせめてBTOにしないとトラブると自作のせいじゃなくても君のせいになると言ってるのに強行し…
やめときゃいいのに各パーツを最安値の店でバラバラに注文して電源やら一部納期が遅れた上に、その間の穴埋めに自分の古い電源で動かしてたらマザー炎上して大慌てになってるンゴ
ついでにケースは円柱状の趣味全開なデザインだとか
>>108 職場に順応する努力を捨て、趣味と仕事を混同するから転職繰り返すことになるんだろうなぁ。
バラバラに注文したら送料飛ぶから安値えらんだつもりでもかえって高いぞと('A`)
そして悲しみを背負った者のみが習得できるという北斗神拳究極奥義 無職転生を発動
円柱ケースは理論的には理想だけど基盤から設計しないと意味がないから普通やらないんだってアレほどry
電力会社/発電所や宅内の水道/ガス配管まで含めた最適化ですか
(基板違いです)
オーディオ系の雑誌でマイ電柱を真面目に記事にしているのに驚いた
宗教だな
100万だかでマイ電柱IYHした話か、当時あちこちで話題になってたが結局満足出来たんだろうか
家の、他の電化製品と系統分けられるから原理的にも効くというか
たとえばどっちかで電気使いすぎてもブレーカー落ちないしな
金が余ってればパソコン用にマイ電柱ほしい('A`)
宗教だろうが何だろうが自分が満足する事が大事なんじゃない?
自分でオーディオ専用とかPC専用の電柱を立てたいとは思わないが。
ちょっと電気の知識があればマイ電柱の根拠が分からなくなる
マイ電柱など交流の入力側の対策など平滑回路など直流側の
対応の方が圧倒的に需要だろ
マイ電柱よりマイ発電所のほうが効果あるぞ
負荷タイミングが自分でわかるし
発電機が何者かに壊されて密室殺人事件が!ミステリの舞台だな。
人間発電所ブルーノサンマルチノがなくなったな('A`)
>>109 よかれと思って得意分野で張り切って空回りする新人いるよねー40代だけど…
>>125 はやく黒いアイツらを駆除する作業に戻るんだ
終わったら次は緑基盤の増産だ
元ネタはやはり白人至上主義のKKKクウークラックスクランだったわけだが。
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ4
http://2chb.net/r/korea/1526816171/ wwwwwwww
初自作した知り合いいて、パーツ選びからなにからなにまで、つきあわされて
「初心者ならRyzen3とかCore i3で十分だよ」つってんのに、Ryzen7を選び
ほかの部品をどうしたらよいかいちいち聞いてきて、初組み立てして、
CPU電源をさしてない。&フロントパネルコネクタの接続ができずw、
説明してあげても理解せず、「質問するからYesかNoでこたえて」
ここらへんでさすがの温厚なおれでもキレそうになったな
こういうPCのことを聞いてくるやつって、ぜったい「ありがとう」って言わないよね
もうPC関連で二度とお話しすることはないな
予算があれば初心者ほどハイパワーがいいんだよ、無茶するから
あとの点はともかく、Ryzen7にしたのは適切だったな('A`)
後から、アレが出来ない。コレが遅い。
アレが動かない、カクカクする
初心者ほどアレやコレやした過ぎて明確な目的が無いからな('A`)
予算と用途で欲しい性能は変わるしそこに初心者とか上級者とか関係あるか?
何がしたいかすらわからない初心者がそもそも自作しようと思うのかね?
とりあえず
>>134はお疲れ様
次に呼ばれたら全部地雷パーツ選んでやったらいいぞ
>>134 PC関連だけでなく2度と話したくなくなるレベルだなそれ
そういうところに人間性が出る
>>134 後から、「〜が出来ない! 何とかしろ!!!」って言われるパターンだよね。
で、「何で?」って確認すると、「その場に居て黙ってたって事は黙認したと同じだから藻前が何とかしろよ!!!」って言われると。
('A`)
関わる以上は責任持てよ
スキルないなら最初から一切断れ
パーツも聞き取りして必要十分な選択肢は示してやればいいだろ
初心者なら3で十分って何だよw雑だな
付き合わされたって何だよw肉にでも釣られたか
甘いよあんた
指示して従わないならそこで知らないといって切ればいい
そのときだけ従ってもあとで指示やアドバイスに背けばやはりそこで切ればいい
厳しくしつけないからつけあがられる
ハイパワー求めてるなら予算の限り最上級を出せばええやん。
CPUだけ廃でメモリ、ストレージが低スペとかのアンバランスになったらバランス取るようにアドバイスしたげればいいと思うが。
それでもグダグタ五月蝿ければBTOなりDELLなりのオーダーメイド自分で選ばせればいい。
>>134 テンプレ通りの奴だな…w
「質問するからYesかNoでこたえて」
こう言う奴ってなんで教えて貰う分際でこんな偉そうなんだろうなww
姉の知り合いから、ノートパソコン壊れたとヘルプ要請来たんだ
知らん、リカバリしろ
で、ずっと突っぱねてたんだが、直接電話してきやがってウゼェ
状態質問しても、素人だから分からないから何とかしての嵐
少しは話が通じる息子が帰ってきたので交代させて説明を受ける
上書きインストールで直るからと説明して終了
後日、パソコン買い替えしたから、設定してくれと電話
???俺???どゆこと?
直ったけど旧いからと買い替えしたんだと
で、ヤマダ電機で買ってきたから、それのセットアップをしろと
あ?そんなもん店でやってもらえよ
店でやると3万取られるからやってくれ
ざっけんな!ババァ!
こちとら、1日13時間勤務なんだよ!
人のパソコンなんぞ何とかしてる暇なんかねーよ!
休みの日で良いからだと?
お前が良くても俺が良くねーんだよ!!ぼけ!
結局、姉の強制連行でやらされた…
追記 買ってから俺が行くまでの一週間 箱すら開けてない
行く途中の電話で時間がかかるなら弁当買ってから来てくれだと?
おい、姉貴…今後こいつの電話を俺にまわすな…聞かねぇなら、兄弟の縁を切るからな
はー、少しだけ落ち着いた…すまんな…
ちなみに昨日は姉のスマホのセットアップやってた…
自分で使えないなら買うなよ…
>>144 姉から見ると独身で暇そうに見られているのか?
まぁ本人もなんだかんだ言っても楽しそうだな
今時のメーカー製PCのセットアップで引っかかる部分とかあるんだろうか?
それで引っかかる人ならPC自体が使えないだろうし
>>137 いきなり自作しないと後で困ることがある
BTOメーカーと機種にもよるがOEM版winのライセンス問題とかな
箱すらあけてないほうが安心だよ、怪しげなセットアップや危ないソフトてんこ盛りになってるの復旧させられるよりはマシ('A`)
>怪しげなセットアップや危ないソフトてんこ盛り
そういう時は割り切ってOSリカバリを勧めると捗るw
>>151 隠してたデータが消えた!!!
どうしてくれるんだ!!!
('A`)
いやデータは全部消えるからOSリカバリする前に
消えて困るデータはバックアップ取っとけって言ったでしょw
>>153 そんなの聞いてない!!!
とにかく何とかしろ!!!
('A`)
>>154 Exactly.
>>154>>155
まぁハナシの通じない質の悪い宇宙人のようなヤツも確実に居るからなw
あながち否定はできないよ
>>153 思い当たる知人いるわw
変なサイトを見まくってOSを壊し、PCを買ったときに戻したいんだけど、っていうやついたな
リカバリやるまえに、Cドライブの中身は全部消えるからバックアップとっといて、って言ったけど
いいからはやくやって、っていってやってあげたら、iTunesの音楽消えたんだけど
って言ってきたやついたなw、知るかよw
>>157 対法人の場合は、余りトラブルになる事はないのだけど、対個人は本当に関わらない方が良いよ。
昔若かった頃、バイト先でいかにもTwitterで犯罪自慢やってそうな出で立ちの兄ちゃんと仲良くなって自宅に招待したりしたんだが
部屋にあるPCに興味津々で(当然それ系の知識無し)音楽再生環境やエロゲー、PCゲームなどに衝撃を受けたようで
それから数ヶ月後、彼はPCを購入することになるのだが、どういうPCを買ったのか尋ねるとグラボすら増設できない薄型筐体のメーカー製情弱PCを購入してしまっていた
俺に聞いてくれれば色々教えてあげたりもしたんだが時既に遅し
ここまで書いて思ったが全然自作関係なかったわ
昔は他のスレにメーカーPCのスレがあったが
今は消えたろうからいいんじゃね
日本のパソコンはほぼみんなレノボになったしな('A`)
>>153 まず、「バックアップ」が理解出来てないけど、わからない、教えを請うのが悔しいから聞き流し。
>>157 「Cドライブ」が何か分かってない。
何が入ってるかも把握していない。
そもそも最近はスマホ、オンラインゲームでサーバー側にデータあるのが当たり前と思ってる。
>>162 で、その「どっか」って何処よ? って話をする事自体も悔しいのでしないとwww
>>157 >iTunesの音楽消えたんだけど
iTunesで購入済みの曲なら再ダウンロード出来るからま多少はね?
>>162 > サーバー側にデータある
そんなこと何も考えてないと思う
LGA775居残り組のスレにここのテンプレみたいなやついて笑うわ
情弱は「OS」の意味さえも知らない
「OSって何?」「Flash?」
10年以上前の話だが大学時代の先輩数人がネタじゃなくてガチででこれだった
OSの意味を知らないだけで
Windowsは知っていると思う
嬢弱とは違うんじゃね
>>168 わからんぞ。
Win8以降は起動画面がベンダーロゴになったし、
Windowsってキーワード見えてこないっしょ。
なんならPCを総称してマックって呼びかねんぞ奴ら
BTOを買った奴が自分のデータが増えてきて
故障したら困るとかHDDが消えたら困るとか言い始めたな。
そんな事なら耐久度を考えた鉄板構成にしろと言ったもの聞かずに
ゴミPCにした理由は何?と聞いたわ。
あげたらキリが無いけど
ビデオカードを付けたら壊れそうとか
HDDが動きまくってると劣化を感じるとか
旅行用の写真用のデータを渡すのに
外部接続用のNASのアカウントを作ってやったら
Webを介して接続すると故障しそうだし警察沙汰が怖いから
USBメモリでよこせとか訳が分からんわ。
あげたビデオカードに補助電源の変換が必要だし
安いから自分で買いなよ→金出したくないから使わないとかマジで
頭おかしいわ。
PCを買ってから発覚した事だけど
20年以上付き合いがある奴だから頭痛い。
>>169 >Win8以降は起動画面がベンダーロゴになったし
そうなんだ?
オレの使ってるwinはDSP版とかパッケージ版ばかりだから気が付かなかった
>>170 消えたら困るファイルだけでも外付けHDDでバックアップ取れって言っときなよ
言った言わないの話になったとしてもアリバイ作りは必要
>Webを介して接続すると故障しそうだし警察沙汰が怖いからUSBメモリでよこせとか
>安いから自分で買いなよ→金出したくないから使わないとかマジで頭おかしい
そういう老害になりかけの初期症状出てきてるなら
ぼちぼち距離置くこと考えたほうがいいぜ
やったけど言い訳して使ってないものとか一時的に貸してるものも
使う用途あるからとかテケトーな理由付けて順に回収しときなよ
あと
>耐久度を考えた鉄板構成
PCパーツの故障は運しだいだからメーカーのうたい文句はどうあれ
いずれ壊れる消耗品と割り切った方が捗る
人のアドバイス聞かないのと使うべきとこに金使わないでケチるやつは大体他のとこでもヤバいから距離おくようにしてる。
もう10年以上前だけど大学のゼミ友がそんな感じだった。
自作したいっていうからとりあえず初心者はIntelにしとけ、サポートあるから全部同じショップで買えって言ってんのに
「IntelはダサいからAMDにした」「パーツは自分で選んでそれぞれ安いところで調達した」とドヤ顔
案の定画面が映らんとかでメッセでひたすらやり取りしたあげく「ラチがあかないから来て!」となぜかキレ気味
キレそうなのはおれの方なんだが
片道580円かけてそいつんち行ったらドライバーがなんか100円ショップの貧弱なやつでえらい作業しにくい。
ディスプレイも新しく買うの勿体なかったから持ってた液晶テレビに繋いだとかで切り分けができねえ。
なんだかんだ三時間かけて直したけどその間ジュースすら出てこねえ。
駅で別れるときも何もないので「牛丼奢ってくれ」って言ったら「おいおい(笑)ふざけるなよ(笑)」だと。
ふざけんなはこっちの台詞だふざけんな、往復1160円返せやと思ったがもうこいつには何言っても無駄だと思ったのでそのまま疎遠にさせていただきました。
オー!エス!って綱引きでよく言ったけどあれはどんな意味?
>>180 oh dear!だよ!
マジレスするとフランス語。
>>178 ついでに「日ペンの美子ちゃん」もやろう
お互い、いい年・・・いやなんでもない
>>181 マジで知らなかった、フランス語だったのか。
OSと言われても知らない人が居てもまあ仕方あるまい。
ちなみに新宿西口にOSドラッグって薬局あるよね。
>>181 なんか検索かけたら
>>フランス語の「oh hisse(オーイス)」からオーエスが来ているというものです。
というのが出てきた。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2AXZI277S1PHB/ref=cm_cr_othr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0796B3GL6
SATA型ならトップクラス
投稿者ジャスタウェイ Mk.V b2018年5月6日
容量: 1) 120GB|Amazonで購入
友人依頼の自作PCのために購入。
購入は数カ月前ですが、速度・信頼性が高くて三年保証など「コレ一択」と言える存在だったかと。
一方で今や速度重視ならNVMe、コレ系は低価格をウリとする新規ベンダー品が多数なので、現時点も最良の選択肢を維持と思います。
なお後で知ったのですが、同じ正規品でも販売時期によって一年保証と三年保証の対象品が混在するようなので、購入時にはご注意を。
>友人依頼の自作PCのために購入。
彼もやがて・・・
ベンチも貼らないでレビューするやつなんなんだろうな
当該製品の良し悪しはさておき、自作機でも120GBの使い道はあるんでないかな?
昔Intelの80GB使ったけど自分の用途ではなんとか足りてたけどね。
64GBだとさすがに足りないと言う話をよく見かけたけれど。
メインマシンじゃなきゃ64で足りる
メインはなぜか100Gくらい使ってるけど何に使ってるのかわからない
ネットニュースを見るだけという人もいるわけで・・・
ファイルサーバー用のシステムに60Gのやつで組んでるな
正直USBメモリでもよかったかなぁと
何か入れるなら足りないけど、Windowsのシステムドライブとしてなら、60GBで足りるね。
お前らが昔大好きだったThinkPad 230CsはHDDが120*M*もあったんだぞ!
winがまともに動くんだぞ!
mosaic動かすにはメモリが4Mじゃ足りないから
12Mまで増やす必要があるけど。
今まで使ったことがあるPCだとwin95のThinkpad701Cが600MBぐらいだったかな
起動の間にお茶ができた頃のマシーンは、よくわからんなぁ
大学の研究室でよくわからないまま手伝いしてた
今ならケース内に入ってるただのパーツなんだろうけど
いちいち大きなロッカーみたいに並んでて順に電源を入れて
パンチカードで起動してた(と思う)
っていうかほんとうに何もわかってなかった
コーヒーをごちそうしてくれるからってだけ
起動の間にお茶って書き込みでいま思い出したくらい
>>202 さすがにパンチカードの時代のコンピュータは使った事がないなあ…
すごく趣がありそう
起動だけならWin95の頃は結構遅かったと思う
お茶は出来ないけどトイレに行って戻ってくるくらいか
カセットテープ
読み込みが終わるころにリードエラーで初めからやり直し
?つけるとベリファイだっけ
暇な時にデータレコーダで音楽を聴いたりしたなあ
ファンクションキーが5までしかなくて、Shift押してたなぁ
カーソル移動キーの横にクリアキーがあったが
意外と間違えなかったな
>>214 それはPC-6601SRで「うたうパソコン(PC-6601)」の後継機ではないだろうか
単にしゃべるだけならPC-6001mkIIだよ
当時は新しいものが色々あったな
FM-8のバブルメモリはなんだか凄いものだと思ったが
結果的に消えたし
バブルは安くならなかったのがなあ
32KBでは少ないし128KBでは高価すぎ、320KB使えるフロッピーが普及してきたら勝負にならなかった
たぶんフロッピーより速かったと思うけど、大金積むならHDD(当時は超高速&バブルにはない大容量)があったしな
いやまてHDDはもうちょいあとか? LISAの5MBとか10MBのが最初期だよなパソコン用は
まさにバブル崩壊
バブルボブルのようでいてリブルラブルだったということだ
そういやFM8でもオプションなんだよなあ。 BUBCOM80(FM8のZ80版みたいなやつ)は名前がそれっぽいけどバブルメモリは標準だったんだろうか
……って検索してみたらこっちもオプションのよう。 そりゃつらいわ
体感的には1989年ごろがフロッピーの終焉・HDDの始まりって感じ
「一太郎」がバージョン4から事実上フロッピーで運用できなくなって
(システムと辞書で2スロ占拠、起動ディスク/フォントディスク別途)
ソフトはこれからHDDが前提で作られていくんだなーと感じた
バブルメモリと言えば、基板屋でグラディウスのジャンク基板が\0のジャンク箱に投げ入れられてたのを思い出す
もらってくればよかったなあ
なんでthinkpadからそこまで遡るのかお前らは。
そこはhp-200lx持って新宿教会の紳士に会いに行く話だろ。
悪魔召喚プログラム入れてもらってたんでしょ?
フロッピーディスクって沢山規格あったよな
12、8、5.25、5、3.5、3、2インチは知ってるけど他にもあったのかな?
当時はIBMの商標のディスケットと言っていたような気がする
8インチが普及し始めた1980年代初頭はディスケットという呼称も聞いたが
すぐに廃れて85年頃にはフロッピーって呼ぶようになった記憶がある
80年代後半はフロッピーが標準でデスケットはおじさん言葉だったな、すでに
8とか5インチのことをディスケットと言うのかとおもた。
この板でもこれなんですか?とフロッピーの写真があったのに時代の流れを感じた
PC-8801mk2MRで5インチ2HDの2ドライブ機使ったけど
ドライブレターのアルファベットがAとBだったのかBとCだったのか覚えてないや
何しろざっと30年前w
あーそれでか。デルマザーのBIOS設定はディスケットドライブ表記
FM77は0と1だったなフロッピー。 88は掘らないと出てこない('A`)
PC-8001はフロッピーを入れ替えると mount のコマンド必要だったが
1と2の記憶があるから1からだったのだろうな
MS-DOSでA,Bなどのアルファベットになったのかな?
>>232 このスレにも起動画面だけHOSに差し替えたシゲさんみたいなやついそう
お前ら、かなりの高齢臭いのになんで暇なの?
年金生活なの?
俺は夜勤前の休みなんで昼間出来るけどさ
とっくの昔にリタイア済み
バブル期に貯め込んだ資産を取り崩しながら悠々自適の楽隠居生活w
現代数学 2017年 02月号
月刊 現代数学社 (B5変)
【2017年01月12日発売】
JANコード 4910136170279
雑誌コード 13617-02
価格:1,000円(本体:926円+税)
COMIC 少女天国 2007/2
商品の詳細
JANコード 4910136170279
管理番号 ZMON121
発売日 2007/02/01
定価 514円
メーカー ヒット出版社
漫画 犬星 北河瑞樹 伊佐美ノゾミ
備考
大リニューアル号
>>238 そして、ディスクを取り出す前にremove忘れてFATを壊してしまう悲劇<N-Basic
mountコマンドでFATを読み出し、removeでFATを更新する訳だが、ディスクの内容
書き換えた後removeしないとFATが更新されず、FATと実際のデータとの整合性が
とれなくなってしまう
ディスクに何か書き込みする度に毎回FATを更新するのはディスクの摩耗や
書き込みに時間がかかる等の理由があった訳だが、やはり面倒&うっかりで
ディスクをダメにしてしまうと言うことで、それ以降(N88-Basic等)は毎回FATを
更新するようになった
そういやテープのソフトって、ダブルカセットのラジカセとかでコピーできたんかいな?
>>248 X1のテープソフトでは音楽のカセットテープと
同じようにダビング(コピー)できてた
>>248 市販ソフトの中にはダビング不可なのもあったと記憶してる(どんなプロテクトなのかは
不明だけど、パッケージに「コピー出来ません」と書かれていた物があった気がする)
あと、当然のことながらアナログ信号によるダビング故に、世代が進んだり高速ダビング
したりすると信号劣化でロード不可になったりするね
おまいら自作の話しろ
俺はPC-60M31が手に入らなかったから
FDCとデバイスドライバを自作した。
>>251 120分テープをフルロードして、最後の最後で、
Tape Read Error
・・・。 iii orz iii
自作の話か…拾ってきたMZ-2200を生贄にして(電源ユニットを頂いて)
友達にゲーム基板のコントロールボックスもどきを組んで上げた事がある
コントローラー部は鉄工所らしき所で働いていた友達のお父さんがガワを作ってくれた
友達はそれを使ってニューマンアスレチックスとマッハブレイカーズで遊んでた
>>253 俺「麻婆豆腐牛で作るか豚で作るか?」
友「打ち上げ花火下から見るか横から見るか?」
友「豚だろ」
俺「はぁ!?」
友「あぁ〜!?」
俺「よろしい、ならば食戟だ!」
麻婆豆腐自作した話
MZ-700で動画プレイヤーを製作した話聞くとほんとすげえと思う
職場は一応理工系なのでPC使ったことが無いとかは最近の新卒から聞くことは無いけど、文系で警察官志望と言う人が先輩から卒論のコピー貰ってちょっと改変して提出すると聞いたときはどうやるのか不思議に思った。
知人ですらないから深くは聞かなかった。
ずる賢い連中はこちらとは違った情報が入るからなぁ
上に立つ連中は両方持っているよな
未だにエルピーダが自滅したことを認められない奴がいる世界もあるんだぜ?
JR東海のCMがTOKIOと言われ真先に思い出したのがCompaq Presario。
まさか互換機で天下とったコンパックが没落するとは夢にも思わなかった。
贇 亜炉利伽 初破伽
贇とは美しいということなり、
アジアのロリとセクロス、
つまりは亜炉利伽(あろりきゃ)。
初めてを破る伽、
bサれが初破伽(そわか)。
すなわち和ロリの処女喪失レイプは美徳なり。となえよ贇亜炉利伽初破伽(おん あろりきゃ そわか)
贇 亜炉利伽 初破伽
南無姦是贇菩薩
結局日本のパソコンメーカーってほとんど残らなかったなあ
エプソンくらいか。 あとはたいていレノボになっちゃった
>>265 糞タミシュ党がイカレた為替レートを放置してたからだろうがカス!
そもそも商売をやったことのない経産省がやる産業政策なんて成功するはずがない
って偉い人が言ってた
>>268 アメリカのも激減したべや。HPとDellとAppleくらいしか思いつかん。
何故かマウスが充実している量販店に久しぶりに行ったら
初めて見た店員さんのネームプレートに「山田(禿)」と書いてあった。
実はhageじゃなくて幼女という意味だった可能性がry
全国の禿何とかさんはこういう事が起こるんだな。
https://togetter.com/li/1237315 いまだにwinにWindows FAXあるけど
もうノートPCにすらfaxモデムついてなくね?
と思ってググったら日本では単体でまだ売ってた。
そういえば日本にはipfaxとインターネットfaxてのが。
まあ世界がinternetだのwwwだのe-mailだの言ってた
90年台後半にパソ通がブームだった国だしな。
老害の想い出語りは時間軸がズレていると気がつかない不思議
そりゃ今が2002年だと思ってりゃ何も気が付かないだろ
情報伝達手段の進化速度についていけない老人から未だに絶大な支持を得ているからな、FAXは。
FAXの送信をメールで伝えるビジネスマナーとかね、もう意味不明
>FAXの送信をメールで伝えるビジネスマナー
比較的合理的だなと思ってしまったがw
自分の仕事だと未だにFAXで送ってくださいと言われることが良くあるのと、その逆も。
自分が受ける時は値の張る者の購入時の見積書を貰うときで庶務が印の押されたもののスキャンでも何故か受け取ってくれない。
FAXでなければダメと言われる。
正直理由は分からん。
2000年で基準時間が止まってるので、例えば「95年」って言われると「5年前かー」って思ってしまう
俺の場合「んな事もわかんねーのかクソゴミ野郎」て空気出しまくって回避。
先ずそういう奴等には地雷踏んで勉強して来いって所から。
スマホもそう。
馬鹿なんだよクソゴミ野郎共は。
テメーで勉強する事から逃げて解答だけを求めてる。
>>285 >テメーで勉強する事から逃げて解答だけを求めてる。
まさにそれな
>>285 まとめサイトとか見てるネトウヨもそんな感じだな・・・
>>282 日本は学校で電子黒板が普及しないから
紙に限った話じゃないんじゃないの?
先にチョークが滅びそうだけど。
でもFAX便利な場合もあるんだよ。
叔父が耳が遠くて電話の音も聞こえない事が多いらしくて従姉妹はFAXで連絡取ってるんだって。
まあ、問題はガラケーでも良いから持っていればメールで済むって話なんだなあ。
【ネカマハゲ】星空サラ☆4【自称主婦】
http://2chb.net/r/korea/1529646996/ 真実はいつもひとつ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
会社の同僚のおっさんのPCがそろそろやばいみたい。
win7出始めのころのだからね。
やること聞いて選ぶのは渋々手伝ったが、保身とトータルコストからパソコン攻防のにBTO勧めといたから、俺に火の粉は飛んでこない…はずだ。
windows10のOSインスコはPC組み立て料と別に5000円もらうようにしてるんだけど
大型アプデがネックで時間が掛かってしょうがない、新しいbuildバージョンが手に入ればあれだけど
ちょうど今日友人に手伝って貰った後このスレ見てびっくり
自分自身の常識、知識が最低限あったからかもしれないけどタダでOSインスコまで見てくれてた
パーツ壊れて関係ギスギスしなくてよかった
手伝ってもらった礼だと言って、何度か飯でも奢ると心象良い
>>293 インストールメディア公式から最新の落として作り放題だよ
>>296 この前マジでそれ言われたぞ
時間かかるなら弁当買ってきてやってくれと…
PCデポは内蔵ストレージ追加作業で2万かかるからな
2万か
ストレージを置くところがないからケースごと交換しました☆(ゝω・)vキャピ
ぐらいかな
>>294 大人だから言わないだけで内心舌打ちしてるよ
>>294 >タダでOSインスコまで見てくれてた
そこは自分からお礼したいと言い出さないとダメなトコロだろハゲ
>>301 だろうな…
>>276 業務用でまいとーくとか使うために、わざわざUSBモデム買ったぞ。
メールは使えないからFAX頼みのとこって、まだあるんだよな。
データ化されてもないFAXなんていらないと思うけど。
7月に出る予定のsonyのBRAVIAブランドの4kディスプレイがほしいが法人向けだった。
いい忘れたが麻原が処刑されたからお前らがマハーポーシャを懐かしんでいると思ってきてみればまだFAXの話してた。
【スッポン日時】2018年7月
【CPU】Ryzen5 1600X
【CPUクーラー】Thermaltake Contac Silent 12
【グリス】ツクモで買ったクラマスのジャンクグリス
【コメント】初スッポン。知り合いにあげたPCが動かないっていうので見てみたらこうなってた。
メーカーの保証は受けられないんだろうなぁとか思いながゲッソリしてる。
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
安易な気持ちで知人にパソコンをあげてはいけない
想像の斜め上の出来事が待っている事もある
スッポンなんて朝飯前というスッポンスレ民が震撼したバキッポン
>>315 自作機の扱い知らない情弱バカに渡したがゆえに
パーツが可哀そうなことになっちまったな…
つかPCが動かないじゃなくてお前が自分で壊したんだろって詰っとけよw
315のスキルは確かにしょぼいかもしれないが自分で外せばここまでにはならなかったはず
asusjapanの中の人もスッポンしているから油断してるとこうなる
これは一例で他にも悲劇が起きる可能性は十分ある
>>321 そもそも誰がクーラーはずしたかは明らかになってなくね?
実は合理的な方法で殻割りしようとしたオーバークロッカーかもしれないぞ
Ryzenでもこうなるなら、ウチのPhenomも固まってるだろうな。クーラー揺らして外さないと。
画像見る限りではCPUは無事そうだが
>>324 どう見てもCPUのピンが半分くらい持ってかれてるだろ
>>325 えっ?
バキッたソケットに埋もれてるだけじゃね?
スッポンでここまでCPUのピンが抜けちゃうのか。
クーラーもデカくなっているから取り付け方間違えたりしてやらかしたらこうなる可能性はあるってことだな。
インテルはそのあたりであの形状にしたのかね?
>>322 文章読んでわからないなら、お前も相当だぞ…
>>315 >メーカーの保証は受けられないんだろうなぁとか思いなが
とりまダメ元で代理店に有償修理可能かだけでも聞いてみるのはアリじゃね?
まるっと粗大ゴミにするには余りにも惜しい物件
>>328 投稿者本人だろうと思われる点はあるけど、321が譲った相手と断定してるのが気になってああ書いた
もう、みんなネタだとわかっているのに暇だから群がっちゃって
>>324 うちのPhenomが固まったけどピン一本曲がっただけだったから慎重に戻して元気に動いてるよ。
>>333 あぁ・・・2,3本ぐらい折れててもたいしたことはたいな。
久々にナイスなスッポン画像を見た
重厚なクーラーに屹立するCPUってのは、いつの時代も趣深くて良いな
バキメリしたソケットの残る様など、まるで山頂に薄雲がかかるかのようで幽玄さすら感じる
>>334 股間に生えてる唯一のピンが中折れしてる奴が言ってもな…
_人人人人人人人人人人人_
> 突然のMac book pro < のオプション全部のせ価格が凄まじかった。
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
70万で自作したい。
俺はCPUのロック外してからCPUファン抜くようにしてるわ・・・
高性能グリースって基剤の安定性が大前提
その上ではじめて用途に応じた特性を添加物で調整するもの
基剤が簡単に流れたり乾いたりしたらほんと無意味
PC用途なら派手なOCでもしない限りAS05で必要十分でしかも5年やそこらでは絶対乾かない
しょっちゅう付け外しするか最長でも2年ならシリコンでも数値だけ高性能なやつでもなんでもいい
でもこんなカビカビになって剥がれなくなるようなものは名の通ったメーカー品でもだめ
このスレ的には他人用に使っちゃだめ
このスレも20年近くになるのかな・・
以前は夕飯おごってもらうぐらいでパソコン見てやったけど
定年間近になり小金持ちで気力・体力が無くなって
自分のパソコンですら面倒
最初は「2人目」から始まったんだよな、このスレ。
初スレ立てた人が、連スレを装ったほうが集客できると思ったらしくて。
当時はそんなことしなくても千客万来になって
2スレ目が「真の2人目」だったかな?
今やタブレットやらスマホやら端末が豊富で一般的なパソコンも押されがちだから
その中で「自作PC」となるとニッチな趣味になってしまった感はあるね
自作PCの方が価格的に有利だったのはWin95OSR2ないしはWin98あたりまでだと思う
それ以降は直販系かショップブランドのBTOの方が安くて動作保証もあって手間いらず
なのに、中途半端に「自作は安い」という話を聞いたりした勘違いした連中が押し寄せて
きたんだから、スレも盛況になる罠
最近は、自作が有利だった3Dゲームもメーカ製ゲーマー向けPCが充実してきたし、
コンシューマ機の性能も上がってきてゲームやるだけならそっちの方が安く上がるし、
そもそもゲーム自体の嗜好の変化やスマホ/タブの性能向上からそっちで済むことが
増えたことを考えればニッチになっても仕方が無いかと
現状自作して意味がある人は「組むこと自体」が好きな人だけだろうね
ソケット478辺りまでは普通に組んだ方が安かった気がする
ま、差額はほぼ人件費だな
i810でオンボードが充実しだしてから、価格の優位を一気に詰められた。
自作はOSも含めたパーツの使い回しでコスト削減がメリット
新品2台分よりは安くつく
安い価格の差分は、メーカーの保証だったり、知識だったりスキルだったりするからねー。
その分をゴッソリ丸投げするのが当たり前で、出来ないと断ると、文句文句文句。
親しい友人だったら、それこそ晩飯オゴリ位で見てやるけど、それ以下の関係の人の面倒は見ないな。
何せ連中の常套句は、見てやってから数ヶ月してから、
漏 れ は 何 も し て い な い の に 動 か な く な っ た
藻 前 が 触 っ た か ら お か し く な っ た
だ か ら 一 番 良 い 新 品 を 買 っ て タ タ ゙ で 寄 こ せ
だもんなーwww
尤も、こう言う時に本性が出るから、バッサリ切る為の判断材料と成り得るのは有り難いけどwww
自作が安いって言うのは工賃とかの人件費分と
マシンがへそ曲げた時とかのトラブルシュートとかを自分でやらないといけないからだろ
そういったことが嫌いor出来ないって言うならショップブランドやBTOの方が結局は安く付くよね
>>355 それでも、アイツPC詳しいらしいから、タダで見てくれって近づいて来るafoは多いよwww
何か対価を要求すると、本当に嫌な顔をするし。
知識、スキル、時間や労力はタダだと本当に思ってやがるからな。
じゃあ、そいつの得意分野で同じことできるのか?って言ってやりたい?
あ、そういう言うやつには得意分野がないから無理か。HAHAHA
>>355 自分でも次はBTOにしようかと思ってる。
以前はパーツ交換とかやっていたけど今はHDD入れ替えだけでも面倒になっている。
組み立てとか面倒だなと思うようになってしまったし、次はどうせ全交換しなくてはならない状態。
ただ、メモリと電源だけはケチりたく無いんだよなあ。
そういったところ柔軟な店があればね。
カタログスペックは同じでも、使うパーツや部品が信用ならんから自分でやるわ。
同じGTX1080Tiでも、クロシコとASUSだったら後者を使いたいし、安物TLC SSDやSeagateのHDD、スカスカの電源使われたら最悪だ。
>>360 パーツメーカーとユーザーって相性があるよなw
>>350 このスレのピークはPC版FF11発売後だと思う
BTOはピンキリ
標準パーツにメーカー型番を明示してない場合は要注意
ベース価格はお手ごろに抑えておきながら
オプションで高額パーツを指名させ
それで利ざやを稼いでるとしか思えないとこがある
まあマウスなんたらなんだけど
知り合いがどうなの?と尋ねてきたからコミュニティで聞いてみたら標準SSDがもれなくV300だったことがある
他のパーツもオプションとの差額がおかしくてもれなくその調子だった
最近は高品質高信頼なんてうたってるけどオプションで指定しないとふつうに低価格低品質
こんなことしてるなら組込みも信頼できない
おねずは何だかんだで二度使ったが、
一度目はAGPのドライバ入ってなくて画面映らない
二度目は起動してしばらくすると落ちると思ったらCPUファンがちゃんと固定されてなかった
もう二度と使わん
>>358 八潮のショップなんかは補償が欲しいときに人に勧めてる
元は素性の良いメモリモジュールの仕入れで知られてた
ほか残ってる老舗ならオリオでも志向性が高くなるけどBTOはやってる
どっちも組み込みは信じて任せられる
実際にグリスの塗り直しのつもりで開けたときはきれいに施工されていた
>>367 >残ってる老舗
でもお高いんでしょう?
>八潮のショップ
ドコかと思ったらサイコムか…
延長保証欲しいだけなら99で十分じゃねとか思いましたが
県内にあるのが、工房と館なんだが自分で組む方が信頼性あるわ…
店員の話を横で聞いててそう思った
>>367 あそこね、思い出したよ。
友達がそこでBTO買ってたね。
結構細かいこと言うやつだけど組み立てるのは面倒とかでそこ選んだみたいだから悪くはないのかな。
メモリも良いのを使っているんだね、そこまでは知らなかった。
オリオはある意味高級志向に偏り過ぎなのかなあと思ってみたりもするけど静音PCとかは参考にしたりNoctuaのCPUクーラー買ったりしたけどね。
>>369 99って組み立て代行とかがあるんだっけ?
もう3年くらい全くパーツの入れ替えしていないから選択肢としてはアリだと思う。
うちは多摩地区西部だから工房は無いんだよねえ。
って言うかPCパーツ取り扱いの店が全く無い。
館って前にアキバで2番目に安いお店の系列のところ?
>館って前にアキバで2番目に安いお店の系列のところ?
多分そうだけど都内にはない希ガス>館
>>368 業務使用で合い見積りが必要なときに工賃目安を出したことがある
パーツをアキバの市場価格を目安に逆算すると
さいこむで1割ちょっとあるいは1〜2万弱になった
それを高いか安いかは各自バラして組み直して判断すればいい
あとこのスレ的には他人の依頼をその程度でサポート付きで投げて割に合うかも大事な考慮要素
>>371 動作検証をするかどうかでその2店を上げた
大手ショップの代行はこのスレ的には信用する基礎がないと思う
ショップ店員を個人的に知っていて頼める関係でもあるならともかく
ただのバイトが見えないとこであんな在庫をああやってこうですわ
今は知らないがちょっと前までBTOも名ばかりで
表面上の数値でスペックを揃えられるというだけだった
だから採算のためにスペックに顕れないケースや電源はショップオリジナルだったり
マザーもOEM向け中等品を使っていたりした
延長保証も必要だろう
なんか久しぶりに休めて色々書いてしまったすまん>all
>>374 多分BTOなら八潮のあそこにすると思うよ。
思い出してみたけど数年前にアキバでイベントやっていて悪くないと言うかBTOなら良いじゃんと思った。
確かNoctuaと契約してCPUクーラー採用した時のイベントだった。
それか99の代行かな。
パーツは自分で選んであとは頼む。
でもなんだかんだ組み立てるような気もするんだよね、自分のものだから。
知人の物なら組むなんてとてもとても。
>>356 いや全くその通りでw
例えばトラブルの時には「何もしてないけど勝手におかしくなった」とかね。
「んじゃよ?そのおかしくなる前にオメーは何したんだよ?」
「解んない&覚えてない」だろ?w
アップデートの際には「終わんない」
そりゃよー、Windows10でOSのCドライブがHDDのクソノートだからだよw
オマケにスマホのテザリングでどうにかしようとしてる始末。
そして俺は放置した。
「あぁコイツは学ぶ気がまるでないのだな」と。
クソゴミ野郎は放置、んでテメーで学ぶ所からだなw
寄ってきたら「こっちくんなゴミ野郎」位の空気で。
完全放置。
このスレ見て「変な知り合いにはpc組んでやりたく無いなー」と思いながら法人パソコンをベースに知り合いの子供用に一台組んでいる自分、「使わないパーツ寄せ集めて作るしこっちの捨てられないゴミ処分にもなるから」と金とかは取らないつもり。
だってさ、シングルマザーの子供でパソコン部に入ったけど家にパソコン無いんだもん、これで将来のジサカーが1人増えるといいなあ。
持ち出しは一万以内には収めたい。
元々おかんの方はよく知ってるから大丈夫なんだ。
むしろ不満があっても気を使って言ってこない可能性のが高い。
実家住みの人だから法人パソコンのガワは変えないでなんとかグラボ乗らないか今は思案中、マイクラ50fps位出せる程度の性能にはしたい。
子供に無闇に与えてはならぬ
貧困や逆境から学ぶ自作知識も貴重
さもなければ未来の「知人」を生産してしまうぞ
「待つ」ことも教育だ
高校生ならバイトしろ、で終わるんだが中坊だからなあ。
それにパソコン部に入ったから親にパソコン買って貰ったって人も多いだろうし。
ただ、確かに正論だと思う。
きっと何年かしたら中身が丸っきり入れ替わってるさ。
377だけど
i3 2120 に1G4枚、グラボはHD6450で調べれば安く性能あげられる様に作った(余りパーツがその辺りしか無かった)から自分でカスタムとかしてくれたらいいなあ、と
> i3 2120 に1G4枚、グラボはHD6450
ブラゲーぐらいは遊べるので十分じゃね
八潮のショップ
一般板で購入してくれた一般人を
買ったんなら納品書出せや!納品書も無しに物申すとか死ねよ!と煽りまくる糞バイトがスレに沸いて
買った人を乏しまくったあげくに納品書付きでPCの写真上がったら逃亡
社員がバイトに2chに書き込むなって怒ってるwwwってレスしてから消えた
かと思いきや我慢できずにレスし始めるとかここ数カ月続けてたせいで一般板のスレ死んだから
ここで宣伝かよっていうな
くっさ
>>386 マイクラ体験版で試したらfps60前後で推移してるから初パソコンには充分かな、と。
377はそーやって未亡人に手を出すのいくない
387はアタマおかしい
>>389 いや、自分もシングルファザーだから(^_^;)
中古 省スペースデスクトップ 富士通 ESPRIMO D581/D FMVDH3A0E1 Pen-G630-2700/4GB-MEM/250GB-HDD/DVDROM/RadeonHD6570/Win7Pro32bit
https://store.shopping.yahoo.co.jp/akiba-yushop/fe0744-771.html 余計なことしないで
これで十分じゃ
>>393 なんか問題あるか?
知識あるやつなら64にも出来るしな
というかこんな拡張性もないメーカーデスクトップなど
買わんわ
ひとにゴミを押しつけるみたいなことよーせんわ
後腐れなくてきとーな距離感を保つにも
もうちょっと良心的にさらっと組んでやればいいのに
>>374 店員個人でならアキバにはたしかに
組んで欲しいって思えるひとはいるね
名前も知らないしたまたま行った日に
いたら聞きたいこと聞くくらいしかしてないけど
八潮って秋月のことならそこにもすごく詳しくて
性格もいい兄ちゃんがいる
コネクタで困ったらそのひとに聞いてから
アキバに仕入れに行ってた
手先も清潔で器用そうな
ちょっと毛が薄いくらいかな
自作用でしか出回ってないパーツモデルを使用できる強みが好き
27万も出させて最廉価版マザーだったNECとか潰れろ
>>399 メーカーならしょうがないんじゃないと思うけど
高校生のころドスパラで組んだ友達のやつが忘れらんない
ASUSのマザーが見たこともない黄色だった
大人になってからそれがメーカー向けとわかった
電源まわりはもちろんいろんなとこが省かれてすっかすか
お小遣いの範囲じゃしょうがないんだけど
それ以来ずっと悪いことする店って印象
調子が悪いと帰省前に実家からPCが送られてきて
修理とメンテして車に載っけて実家に帰る
そしたら義姉の分まで送りつけてきた
知らんがな
>>400 ド○パラは本当に腐ってるからな。
>>401 対価は貰ったか?
親のパソコンぐらいは親孝行だと思って面倒見るのは構わんだろ
義姉の分は金貰えなきゃ、「不調の原因わからんかった。ショップで見てもらえ」でいいのでは?
>>403 親のPC位は見ても良いよね。
>>404 使えないキモヲタ呼ばわり確定だなwww
それで火の粉が払えるなら御の字だけどwww
>>400 99もMSIのメーカー向けだったよ。
今は知らないけれどね。
電源はTOPOWERでいい電源みたいな事を謳っていたよなあ。
メモリは秋刀魚だったから無名のチップ積んでるよりずっと良かったけどね。
https://www.tsukumo.co.jp/bto/help/dengen.html 今はCWTとかHECみたいだな
まぁカスパラの悪ベルとかネズミのFSPとどっこいどっこいってカンジ
あえて言えば自作最強ということになる
377だけど基本は変わらずガワはNECのmate i3 2120に4g HD6450
モニターもNECの14インチスピーカー付きとマウスもNECを見つけたがキーボードが見つからない
。
なんかの純正でホームとかメールボタンが付いてるのは見つかるんだが普通のキーボードで単にNECってのが欲しいんだよなあ。
台風の被害者たち
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
私用PCの復旧ついでに報告
購入10年目の紫蘇600HMが逝った
状況はほぼこれと同じ
http://www.jonnyguru.com/forums/showthread.php?t=11537 中を開けると一次二次ともニッケミ105℃が平然と並んでいて壮観だった
目視ではこれらに異常がないが放熱板近くの素子に焦げ/変色がある
スタンバイからの復帰時に落ちたことからも
フォーラムで指摘のとおり+5Vsb回路に何らかの原因で短絡があったのだろう
起動電力がかかる前だったのかマザーもシステムもすべて無事だった
ほっとしていま吉牛で皿でビール
412
全バラついでにCPUクーラーもつけ直した
これは8年目でAS-05を使ったものだが冷えたまますぐ外れた
ぬめっと重くずれて最後まで乾かず密着してたから
今度は近いうち組み直すとはいえまた同じものを使った
8年前のやつ
いままあまあ使えるほうのドンキでワインと生ハムを買った
>>410 最後エロいよぉ、どうしたらいいんだろ。
岡山の知人から水没したパソコンの修理依頼があった
画像をみたが泥だらけ
水没したパソコンを修理w
もう一式買い替えしかないじゃん
>>416 データ復旧出来なかったら、おまえのせいにされるから止めとけ
水没はあかんやろ
ストレージだけサルベージ可能かだけ見てやれや
同じようなスペックのPCのマウスのリンクでも教えとけば
>>416 修理なんて出来ないから買い替えろって返信しとけよ
そのあと着信拒否
>>416 「見た」と言う事実が出来た時点で、「お前が見たから」と言う責任転嫁が発生するよ。
断れ。
>>420 うん、絶対に止めるべき。
水没は買い換えろの1択だよな。
他の答えをしたらドツボだろうし、買い換えろは組み立ててと言われても拒否すべきだよな。
水に浸かっても案外とSSDは生きてるらしい
HDDはほぼダメで
依頼はデータは諦めるがまた動かせないかくらいだろう
業者は数十万単位だから機密でもない限り考えない
ただマザーを洗って乾かしたことはあるだろうが
コーヒーやきな粉くらいしかやったことない
泥をきれいに流せるかどうか
純水や乾燥機材が無いから業者に、って言うしかないかな
プロの修理業者、洗剤かけて普通にゴムホースでプシャーだぜ?
なんで?理系もどきのお前らわからん?
大体水没していたのだから水かけて洗うのは問題ないだろうな
わかってないな、写真を送ったということはPCをタダでくれという事なんだよ
SSDなら無事な場合が多いとか、余計なことは言わない方が良いよ。
奴らはどこからでも責任転嫁というかクリエイトしてくるからな。
実両親と同居家族以外のPCには関わるな
有償無償に関係なく
一度調べてみるといいよ
若くは買う時に店員に聞いてみると良いよって
アドバイスの後に一言付け加えている
それでもゴニョるなら
わからない物には手を出さない方が
幸せだよって言ってる
それで大体トラブル回避出来ている
??「口答えするな!俺は詳しいんだ!!」(ドッカーン)
>>436 お前が勿体ぶってさっさと教えなかったせいで(ry
HDDの基盤が腐食してプラッタ移植+基盤交換→ロットから合わせないとフォームウェア合わない→無理
で断れるな。
逆にflush ROMの類はバラしてゴミ掃除して洗えば簡単に復活するから厄介だな。
>>439 断る時でも奴らに余計なこと言うと、HDD云々の話は抜けて「洗えば簡単に直るって言ったじゃない」
相手が洗って濡れたまま通電させて壊しても「洗えって言ったじゃない」ってなる。
>>440 ほんこれ。
>>441 「分からない」
これだけ回答しておけば桶。
「こいつ使えない」と思わせたら勝ちwww
どうしてもなんとかしてやりたいって相手じゃなかったら知らない分からないで押し通せば良いだろ
無能だの無知だの言われても変なプライド見せないでそうだよって言っておけばいい
親、はまあ仕方ないにしても。
文句しか付けない奴のPCをなんかやってやる義理なんか無いと思うんだが・・・
>>444 そう言う連中に限って、
何かをしてやる -> お前がやったからお前のせいだ -> 以下無限ループ
なんだよね。
嫁実家のPCの電源が壊れたから3年前にケースと電源だけ買って
デスクトップを再生させた
やめておけば良かった
普通は親兄弟でも持ちつ持たれつお礼返礼があるもんだが
それが無いエネミーだったんだろう。
>>449 一方的に「やれ」って言われて、渋々見てやった所で、
お 前 が 触 っ た か ら お か し く な っ た !
新 品 を 買 っ て 弁 償 し ろ !
こうですね、分かりませんwww
自分の親なら知人では無いしエネミーでもないので
喜んでくれる分には多少散財しても手間でも親孝行で良いとは思うけども、
喜びもせず文句垂れるエネミーは親でも知人に格下げしたくなる気持ちは解る。
嫁の親とかほぼ知人みたいな物だしなおさらやな。
>>451 一度でも「見て」しまったら最後、エンドレスで無料サポ要求されるぞwww
で、断ると、ケチ、使えない、これだからヲタは等々、罵詈雑言を浴びせられる。
その上、
>>450みたいに、お前が触ったから壊れた、と喚き散らし出すよ。
知らない、分からないフリをするのが最善策かと。
改行やスペースにはそいつ自身の無能さが出る
エネミー連呼もそいつ自身のキャパの低さから
仕事ができないくせにクライアントを罵るバカ上司をみているようだ
句読点すら使えず、改行位置もおかしい
>>453の自己紹介って事だねwww
知人に頼まれて、そいつ宅のPCに仮想マシンを作ってやった。
vmware player。
何をしたいのかは知らんし、聞きたくもない。
もう作ったんだから、寄って来ないでほしい。
>>457 仮想機にWindowsが入ってないぞ!
仮想機でネトゲが出来ないぞ!
仮想機でエロゲが出来ないぞ!
こうですね、分かりますwww
vmwareだけ入れて仮想OS入れないとか素敵な対応だな。
仮想OS入れられる奴ならvmwareも入れられるだろうに。。。
>>459 で、Playerを入れて、NICのバインドがおかしくなって、実機の方からも疎通不可になって、
お 前 が 弄 っ て か ら イ ン タ ー ネ ッ ト に 繋 が ら な く な っ た ! ! !
責 任 を 取 っ て 新 品 を 買 っ て 寄 こ せ ! ! !
って怒鳴り散らされるんですね、分かりますwww
ここまでが様式美www
俺は別に知識があるわけじゃないんやねん
わからないことがあったら調べる、ただそれだけや
>>461 まえに2chでいろいろあったんだけど、
「2chで質問を見たときに、(見たときは)答えを知らないことでも知的好奇心によっては調べて回答することがある」
って話をしたら驚かれたことがある。
驚いてたのはやや頭のおかしい人だったので、エネミーにとって知的好奇心というものは存在しないのかも試練
小5の子供用に1万円ぐらいの中古PC買って少し手を入れて使わせてたら
友達のママからうちの子にもって言われたけど
火事にでもなったら責任取れないんでって全力で断った
その友達のママにどういう経路で話が漏れ伝わったかが気になるところ
相方が井戸端会議で調子に乗った可能性も
もしこのパターンだったら、今後も似た事例起こしそう
>>467はようやく登りはじめたばかりだからな このはてしなく遠いサポート坂をよ… 「未完!」
>>472 おいおい、サポート地獄への坂道を転げ落ちる寸前だったんだろ?
>>474 紹介したら、「紹介までしてくれた詳しい人だしトラブルサポートもしてくれる」
って押し込まれる定番パターンだから、絶対回避に決まってんだろw
子供用には中古で十分だけど
windows7→10にクリーンインストール
SSD化
メモリを8GBに増設
ファン(CPU、ケース、電源)の掃除
CPUグリスの塗り替え
お古の15インチモニター、キーボードとマウス
ライセンスが余ってる市販セキュリティソフトのインストール
その他新規アカウントの設定
赤の他人の子の為に1日潰すのなんかまっぴらゴメンだね
もはや当たり屋だなw
たまに見るのが「お前だって初めは出来なかっただろ」云々。
ではその出来なかった奴がどうして出来る様になったのか。
真理はソコあるてか、考えりゃ解りそうなモンなんだが、どうにもこういう輩はあらゆる過程すっ飛ばして結果を求めるんだよ。
「金積んで新しいの買えゴミクズ」
これでいい。
俺はそういった話が回って来た時に必ず聞く。
「俺に話しを持って来たって事は、オメーは何処まで何を調べてオメーは何処まで何をやったの?言ってみろよ」と。
答えられない馬鹿なクソゴミ共は逃げて行く。
カスなんだよクソ野郎は。
24時間無料サポート
定期無料メンテ
永年保証
無償パソコン教室
が付いてくると思ってるからな
連中は
480ちゃんはリアルでは平身低頭でくちごたえひとつできない奴隷っ子
>>481 家電・AV機器の買い替え相談と無料修理
ネット契約の相談と接続設定依頼
携帯電話・スマホの乗り換え・機種選定相談
とどんどん連中はPC以外の分野も依存してくるよ
俺見た目が怖いらしくてそれのせいかわからんけど頼まれた事ないんだよね
>>482だけどやっぱスタンスもあるんじゃね?w
「変な事」話にいく相手に殴られそうてなのがあったら近寄らないだろ?w
ここで問題なのは「」な。
そういった件を持ち込まれるてのは側にもよるんじゃねーのかと。
まぁ起源はクソゴミなんだがな。
ID:2cUqwUUp
(こいつ吉牛ひとつでなんでもやってくれるらしいぜw)
>>487 Exactly.
>>490 吉牛を奢ろう、と言う気持ちすらないのが奴らだ。
>>1 逆に安い構成で見積もりしてやれ
手数料上乗せして
>>492 俺様相手に手数料取んのか?!
いいから全部タダで寄こせよwww
って言われるなwww
>>493 それか予算聞いて構成考えてあとは
そいつに作らせたら
メーカー製のPCにPUBGを快適にプレイできるグラボを付けてくれって
キツキツの省スペースデスクトップで無茶言うな
>>498 入れたら入れたで、電源が持たない -> PCあぼーん。
で、お前が触ったから壊れたと言い掛かりを付けられるに100リラwww
数年の間に現実での人間関係が大きく変化したのかもしれないけど、表で親しくしていた人に対して裏でここまで攻撃できるのは心の病気だわ
見ず知らずの他人を装って執拗に暴言を吐きまくるだけでもかなり悪質なのに、引用RTやブロック後のツイートで自分のフォロワーに向けて根拠のない悪評を垂れ流すのも極めて卑劣
こういった行為の被害に遭ったのはこの人の他にもいるかもしれないし、周囲の人がこれ以上傷つけられる前に彼は心の治療を受けた方がいい
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
>>497 New Technology の略やからな、最新のwindowsやで。
必ず会えると あの日から信じていた きっと呼び合う心があれば 無限のエネミー呼び覚ます
C2D搭載のデスクトップPCを夏祭りのバザーで売るとかで
嫁が勝手に出しやがった
実家用のサブPCでメンテもしっかりして
ダンボールに入れて保管してたのに
5000円で売れたらしい
アホかと
報復でブランド物の香水に醤油とラー油をブチ込んでやった
金額的には大したことないけど勝手にやったのがどうしても許せなかった
離婚だろうな
>>508 明日のおかずが餃子だったら出来た嫁だと誉めてあげよう。
>嫁が勝手に出しやがった
コレがあるから結婚できないw
まぁ相手も居ないのだがwww
バザーに何か機械出せない? とか聞かれれば
適当なもん用意出来たりすんのにな。
結婚願望もセックスしたいという欲も無い真性童貞28歳
整備士の俺、この画像大好き
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
組んでやった報告ですまない
win10無償アップグレードは今でも可能だ
それもインストールメディアからのクリーンインストールでいい
プロダクトキーには認証済み7や8のそれが必要だが
その上書きインストールを経由する必要はなく直で入れられる
デジタルライセンス認証の仕組み上はそれ以上追及しないんだろうな
とすれば今後もずっと正規7/8からの無償移行はできるはず
おまえらの参考になると思ってここに書いた
大っぴらには言いたくなくて他では書いてない
正規期間はwin7とかで認証さえされてれば、win10でもプロダクトキーは無くても認証された。
今もそうなのか?
同じように、win7が認証されていれば、プロダクトキーがなくてもwin10は認証されるのか、そこが知りたい。
>>521 お前が知りたいだけなんだから、お前が調べろ
あ、報告はいらないからな
. _
|;;;;|
ヽ二二二二二二二二7
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ボワッ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l お鍋の中から
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i ボワッと
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / インチキおじさん登場〜♪
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
..|、 ヽ `ー'´ /
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
| |
| |
\______/
_〔 从从从 〕_
| 【○】 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バカ嫁が旦那がパソコン修理したってポロッと言っちゃって
家に帰ったらテーブルにノートパソコン様が置いてあった
液晶画面が映らないらしい
知らんがな
ノートは一つハードルが高いからな。
外部ディスプレイに映るかどうかだな。
って、やばいやばい。
>>527 ネタにマジレスすると、その場合には、
1.バックライト切れ
2.LCDケーブル抜け
3.インバーター不良
4.システムボード不良
が考えられる。
1.の場合は、薄らと見える場合が多い。
2.の場合は、分解した時点で「抜けて」いる場合が多い。
3.の場合は、部品交換にての確認が必要。
4.の場合は、POST失敗の可能性も含めて色々と厄介。
いづれにせよ、
壊れてるから漏れでは修理出来ないYp!
で糸冬わらせる事が重要。
下手に修理しちゃうと、口コミで無限にタダ作業依頼が来るからね。
スティーブアルビニってオリジナル音源を箱で流してライブ盤風に録音してるだけだよね
Celerong560 3000円の中古デスクトップPCでも
最低限快適にネットできるようにするには
半日くらいかかったし
中学生にはスマホは早いから取り敢えずネット環境用意してやればと
夏休み前にセットしてやった
息子の友達のママからうちの子にもお願いとか言われたけど
火事にでもなったら責任取れないのでって断った
ケチってw
>>518 むしろ今はこの方法しか無料アップデート組が再インストールする方法ないよな。
インストールディスクのDVDは5か9どっちか書いといてほしいとは思うけど。
>>532 だからあん時、SSDにしろって散々言ったよな?
HDDだから落ちたら壊れるの当たり前だろ。
発電機でこっそりオフラインのゲームやってたら
光が隣の家族に見つかって貸せと
もちろん断った
電気の復旧はいつかわからんのに貸せるかよ
1kwの小さい奴だけど節約すれば1週間はもつ
横浜市民は誇っていいぞ
スマートジャパン 2015年7月8日
太陽光と風力で港街の街路を照らす、災害時の電力供給も可能に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/09/news037.html 神奈川県横浜市の湾岸地域であるみなとみらい21地区に、太陽光と風力発電でLED照明を点灯させる「ハイブリッド街路灯」の設置がスタートする。
災害時には内蔵の蓄電池から電力を供給することも可能だ。
横浜市はこのほどみなとみらい21地区への「ハイブリッド街路灯」の設置について、発電機器メーカーのWINPRO ENERGYと覚書を締結した。
ハイブリッド街路灯とは、風力や太陽光などの再生可能エネルギーを利用してLED照明を点灯させる街路灯だ。
高さは約7メートルの街路灯で、LED照明、出力145W(ワット)の垂直軸型の風力発電設備、同55Wの太陽光発電設備、蓄電池が
一体となっているのが特徴だ。WINPRO ENERGYが開発・販売を手掛けている。
通常、街路灯を設置する場合は外部電源に接続しなくてはならないが、
再生可能エネルギーを利用するハイブリッド街路灯であれば、
電気配線が無い場所にも設置できる。AC100V(ボルト)の電源口も備えており、
災害などの緊急時には蓄電池から電力を供給できる機能も備えている。
災害起きるともの持ってる人んところへ
蛾のようにたかるからなぁ。
平時じゃないからこそ、分け合うのも道理ではあるけど、
逆に分け合いを拒むのも当たり前の道理だと思うわけで。
それをクレクレ精神オンリーでいくと
知人スレ(我々)のエネミーとなる訳ですな。
はい、「支配される豚」の考えている事
--------------------------------
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
与党支持層を指して「肉屋を支持する豚」と言う人がいるが、
元々食べられるために大事に育てられている豚が、
病気にもならず、肉になる瞬間まで最良の状態を維持して初めて店頭に並ぶ資格を得るのである。
そこへ行くと野党支持者は飼い主がアレなせいで肉にすらなれないので実にかわいそう。
マンションの隣の部屋のJKから
親には内緒でWi-Fiのパスワードを教えてほしいと頼まれた
学校の成績が下がったからMVNOの回線を解約させられたらしい
せめて家だけでもネットを使いたい
固定回線は引いていないので俺のを使わせてくれと
ウチも固定回線引いてない
スマホも持ってないとガラケーを見せたら納得して諦めた
光回線引いてるしモバイルはタブレットなんだが
ややこしいことになったら嫌だから誤魔化したけど
こんな事あるんだな
>>539 JKの逆恨みで、「コイツに売春して貰ったカネだ!」って、プリンター印刷の偽札を使われて誤認逮捕あるでーw
ゆうたのAirMac
いちろうせんよう
tanakake
たまにこういうSSIDを見るとほっこりしてしまう
>>539 ひっでー話だな。
回線を解約させるようなクズは死んていいと思う。
>>541 たまに漢字のSSIDを見掛けると、面白い名前が付いてる場合もあるよなwww
>>542 回線を契約/解約する権利は、未成年であるJKにはない。
親の意向に逆らいたいのなら、結婚するしかないなwww
こういうのってグレて余計にひどいことになるって考えないのが頭お花畑よね
そうやって放置すると、ゆとりんが誕生するんジャマイカ
そもそも家庭内の問題であるにも関わらず、
親に内緒である事も含めリスクのある方法で家庭外に解決を求めている事が問題だよね
回線はコトの本質じゃないだろうから取り上げても成績はたぶん変わらないだろう
かといってグレを恐れて与えるのも某ベテラン女優の次男みたいなパターンにも成りかねない
難しいスね子供の育成(アメとムチ)は
大人になると自身の子供の頃の事を忘れてしまいがちなのか、遊び三昧だったクチが親になって教育ママ化したり
なんだかんだで蛙の子は蛙っス
元々成績下がったら取り上げる等の約束してたとかなら自業自得だし外からしてやれる事は無いね
むしろ回線解約だけで端末取り上げない所に猶予ありと見えるから成績戻すよう頑張れとしか言えない
>>547 まぁ端末単体では、ほぼ何も出来ないんだろうけどねwww
調べ物すら出来ないじゃないかwww
自宅はともかくスーパーとかコンビニ
あと図書館でも無料wifi貸してくれてるトコロあるので
そっちで使うとか
学校にいる時とか友達と一緒にいる時は逆に不要だけど
いない時が1番必要なんだろうな
だからせめて自宅だけでもと
緊急連絡用とかで電話機能とメールだけは契約続行で
>>550 イマドキのスマホって、イソタ出られる契約必須じゃないのかね?
それにしても、自宅にイソタ接続環境が無いってのも、ある意味凄いな。
iphone持ってないとカースト違うとかでハブられるからな
>>478 ここまでして自作やアップグレードに拘らなくてもいいと思うね
https://wired.jp/2018/09/17/mastodon-twitter-alternative/ wiredまでSJWに疲れた言い出したよ。どうかしてるぜ。
>>556 中途半端なやつに限って中華端末馬鹿にするよな。
昔の知識で止まってるんだと思うよ。
時々テレビの大画面で映画を見たいからi3のメモリ増設とSSD換装した
ノートパソコンをリビングに置いてる
NetflixとAmazonプライム契約してて昼間は嫁がたまに見てる
それを知ったママ友がちょっと見せてということになって映画鑑賞会に
うちもアマゾン使ってるからこれ見れるよね?
だったらちょっとウチもセットして欲しいんだけど?
以下略
>>561 え? 何? そんな高価なノートパソコンが必要なの?
一杯あるんだから一台位くれるでしょ?
え? くれないの? ケチなの? 馬鹿なの? 死ぬの?
とか言われそうだなwww
>>561にはアイアン木場ばりの「 なめるなっ メスブタァッ 」パンチをかましてほしい
ノークレームノーリターンノーサポートなら売ってもいいって人、このスレでさえ少しはいるかもしれんけど
現実はそうじゃないもんなぁ。
生活臭のつおい報告がつづく
組んでやらねえって趣旨がなんか変わってきてる
高齢化やろか
>>564 売ったら最後だよwww
連中にとっては、エンドレスで無料サポを要求するのが当たり前になる。
で、断ると使えねーだのケチだの売りつけられただの言い出すと。
>>565 無料サポお断りスレに近いかな。
>>564 まぁ本当に売るなら書面なり録音なりで言質取っとく必要があるよね
だから処分するならオクか買いたたかれても業者の方が後腐れ無くてね
知られた時点で終了だよ
かかわらないって選択肢が唯一なんだが、向こうから来るんだよな…
5000円でFire TV stick買わせたら終わりじゃん
サポート?アマゾンに聞けでいいよ
「アマゾン使ってる」がなかなかやっかい
Amazonプライム会員じゃなさそう
>>572 DQN : アマゾンでビデオ見れないんだけど!
('A`) : アマゾンプライム入会してる?
DQN : そんなの知らない! 藻前何とかしろよ!
('A`) : アマゾンプライムに入会してからねー。
DQN : カネ掛かるんだろ? 藻前の名前で入れよ! 勿論藻前持ちで!
('A`) : ・・・。
こうですね、分かりますw
中学生の娘がみんな持ってるから私もiphone買ってと言ってきてから
中古のiphone6で液晶フィルムしてあってケースに入れてたのを買って
SIMロック解除して30GBの格安SIMを入れて渡してやった
娘いわくとにかくiphoneなら中古とか気にしないらしい
美品だったから見た目も新品とあんまり変わらんし
端末代が1万五千円、新たらしいケースとフイルム代で4千円
事務手数料その他もろもろで2万円
そしたら娘の友達もiphone欲しいから代わりにやって欲しいと
無理
BTO進めてるのにひたすら
組んで下さいよー安く済むんでしょ?と言ってくる知人
保証とか一切出来ないし、なにより無料サポートとか出来ないよー?と言ったら
大丈夫ですよ、信じてますから!と言ってきた。何を信じてるんだ。俺はイヤだぞ。
>>577 自作の方を高く見積もって、BTOが安いって突っぱねるしかないね
と言うか安くあげるのが目的でもない限りBTOの方が安くなるんじゃない?
BTOにしたらしたで
トラブルがあったら
あんたが勧めたんだからー
とか言ってくるだけ
どのみち逃げられない
>>576-577 (-人-)ナムナム
>>579 (サポの部分は全部持ってくれると)「信じてますから!」だろうなぁ・・・。
>>579 新品構成で安くあげることが目的なら、なおさらBTOでしょうに
自作で安くなるのは「パーツ(中古含む)やOSを流用できる」時か、相当尖った構成
(CPUだけはハイエンドだけど他は最低限とか、特殊なパーツの追加)の時ぐらいじゃね?
>>582 マザー、CPU、メモリの3点セットのみ更新で安くあげるのやってるから分かってるけどさ
たまに安くあげること自体が目的で相性やら初期不良対応とか考えずに
価格の最安値をかき集めるみたいなのあるし
>>582 あとは、投げ売りの型遅れの構成とか、限定何台のバーゲンとか
どちらにしろ、他人の為にボランティアする気が無いならスルーだわな
足りない分はお前の寄越せとかになるんだから
>>584 >足りない分はお前の寄越せとかになるんだから
おつむが足りない分はあげられないんだけどね♪
とでも言い放てばヨロシwww
>>576 ブランド志向から早く脱却させる教育を心掛けて戴きたいものですな。
>>580 >あんたが勧めたんだからー
いやそう言われてもBTOパソコン選んだのはあんたでしょ
まず買ったところに相談してくださいよー
逃げられないとかアホかとバカかと
>>587 こいつらの頭の中では、
あんたが勧めたからそうした -> だから勧めた側は勧めた責任を取るべきだし取らなければならない
だからなwww
自分の意思で買ったのを「売り付けられた」と、自分にのみ都合良く脳内変換してるのと同じだよwww
>だから勧めた側は勧めた責任を取るべきだし取らなければならない
それはムリだよ
支那とかトンスルランドならその主張でも認められるかも知らんが
日本は一応法治国家なので絶対ムリw
>>589 連中に法律論が通用すると思うのか?
おめでたいなー。
こんなゴロツキのようなのに知り合いが居るのか?
おめでたいなーw
煽りじゃなく文字通りの意味で、おめでたい、うらやましい
知り合い、血縁、仕事、あらゆるところから奴らは絡んできて、それに苦労した人の叫びでこのスレが出来たのだから・・・
最近はなんか甘いな
組んでやれやw
って思う書き込みが多い
つかずっとそう
もっと苦労せえや
何でも良いっていうから
ミドルタワーのケースで組んだら
小さいのに変えて欲しいって言ってきた
ババアにはマジでむかついた。
ツマンネー雑談をするくらいならネタのひとつも投下しろ
何でも良いから
中華SSDで組んだら
あらintelじゃないなねって
>>594 女性様の「何でも良い」は、
(アタシの好みで気に入る物以外は絶対に認めないけど)「何でも良い」
だからなwww
「何処に行く?」「何食べたい?」で経験済みだろ?
女性様の思考を先読みして「全力で喜ばせろ」って事だよwww
>>597 支那SSDは怖いなぁ・・・。
>>596 そういうのやめーや
このスレ的にはおまえがまず悪い
ショップでいえばドスパラやマウスいうたらわかるやろ
退場もんやで
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
せやせや
イヤな依頼でも馬鹿にした値切りをされてもな
こらえて仕事はきっちりしとくんや
そういうときお前らもこの子と同じ顔になるでw
文句言われる筋合いはさらさらない
なのにまだ乗っかってくるバカがおる
そのグチ聞いたるでって趣旨やったろ
なのになんやねん
最近の奴らはそもそもが素人仕事やんけ
ほんまつまらんわ
退場すんのはこの子ちゃうで
モザもかけずに貼っとるおまえや
ブスなんやからかけたれや
ひとでなしやのおまえ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
リースのパソコンで調子が悪いから見てくれって
何もしてないのに最近不安定
変な音がする
立ち上がりが遅い
フリーズする
よくわからんフリーソフトがメモリ使いまくってた
最近はスマホ、タブレットが広がってきてるから、
一部(ゲームその他目的)除いて、大体のモンスター知人はノートPCクレクレおよび設定クレクレに変わってきてるのでは?
子供のプログラミング授業用に
1万円以下でノートPC用意しろ案件とか。
中古のノートパソコンとか自分の子供用でも買うのはためらうな
SSDへの換装とかメモリの増設だけなら良いけど
CPUグリスの塗り替えとかホコリの除去とかバラさないと無理だし
バッテリーの交換とか結構高いし
俺のゲーミングPCで子供が遊んでて
うちの子にも安く作ってあげて欲しいとか言われたことはある
モニター込みで30万円ぐらいですかねって言ったら帰っていった
Switchぐらいだと思ってたらしい
>>611 >1万円以下でノートPC用意しろ案件とか。
1万円以下で (3Dの激重ゲームを含めて何でも快適にこなせる最新且つ新品の) ノートPC用意しろ。
予算が足りない?
その分は藻前が出せよ。
つーか1万円も出してやるんだから、涙を流しながら感謝して土下座して納入しろ。
いいや、ぶっちゃけタダで寄こせ。
寧ろ慰謝料で1000万払え。
ここまでがデフォルトwww
>>614 子供には新品を買い与えて、長く使わせるのが吉。
自作に興味を持ったら、自分でドフ行ってパーツ買って来いで良いかと。
で、
>俺のゲーミングPCで子供が遊んでてうちの子にも安く作ってあげて欲しいとか言われたことはある
PCでゲームを快適に遊ぶと言うのが、一般向けPCでは最上位のスペックを要求するって事を知らないんだろうね。
だから、簡単に「ゲームが出来れば良い」と言う注文が通ると思ってる。
そう言う連中に、「マインスイーパーやソリティアが出来れば良いですか?」と聞くと、
馬鹿にしてるのか?! 俺様はPUBGが大画面で快適に遊びたいんだYo!
ってキレるんだけど、馬鹿にされる事を聞いている自覚が無い上、何故か予算は1万円www
ビデオカードの中古も買えない予算しか出せないのに、PC本体を含めて全部揃うと本気で信じ込んでいて疑わないお馬鹿さんだからなぁwww
結論 : 馬鹿には関わるな
マインスイーパーやソリティアでも4K3画面に極限の多重起動ですねタイムアタック目指すのかもしれないだろ
そういうなめたやつには2080のパンフでも渡して
これすら買えないわおととい来やがれで終わりだろ
>>620 なんでそんなに高いの?
もっとちゃんと安いところ探してよ
>>621 マインスイーパをやる必要最低限だからこれ以上安いのは無理です
ロンよりショウ子を見せたげる! by クララ
ショウ子は代脱ぎだから別にショウ子にトントンされてるわけじゃないんだぜ!
子供の癖にmacなんて生意気よといわれたことはある
オタクの子供もiphone使ってるじゃいか?と言ったら
これは中古よと言うから
うちのもだよって言ったら帰っていった
俺の友人は親の影響でmac信者になったが、macが好きだから血反吐を吐きながらもmac使ってたのに
高校に上がったときに同人ゲーを覚えてwinでゲーム開発するようになってイベントに出るようになった。
それ以来二刀流だよそいつ。
>>632 されど 無理に奪った PCは古い〜
他人のより 古い PCは要らぬ〜
傍若無人 傲岸不遜 oh〜
(タダで寄こしぃや)
>>633 Windows 10ってタダらしいじゃん?
ならOfficeもタダなんだろ?
だからタダでパソコンも寄こせよ。
そしてウイルスマクロ入りドキュメントを無防備に開いてしまい・・・
エロゲーがコピーできないんだがって
午前2時に電話してきた友人がいた
知らんと速攻で切った
20年以上前の話
試合を終えて家路へ向かうサッカー部員達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級ウイルスマクロ入りドキュメントを無防備にも解凍してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
PCの主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
>>640 エロゲって何が面白いんだかさっぱり分からん。
二次元のアニメ絵の女の裸なんて見ても全然興奮出来ない。
エロ実話体験談読んでる方がよっぽど面白い。
しかもパッケージ見ると値段高いわ。顔が幼女なのにオッパイはデカいわ。奇妙すぎる。
これ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
受けた理由はまさにこれ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
大学院時代、留年した同級生Xが研究室にやってきた
同じ研究室のやつが知り合いで、俺とは面識なし
XがDVD-R50枚を渡してきて、
「明日までにエロゲーコピーしておけ」
研究室の全員が(゚Д゚)ハァァァァァァァァァァァァ? だったわ
もちろん断ったが、しつこかったな
Xは大学1年の前期しか見かけていない留年組
やっぱり、どこかがぶっ壊れているんだな
一応国立大学で、バカは少ないと思っていたが違うようだ
大学の受験は唯の記憶力選別なだけだからな、思考力やまともな倫理観を
持っているかは関係ない
だから偏差値上位の大学ほどアスペルガーだらけで悲惨な状態になると言う
テレビに出てる東大をはじめとする高偏差値校卒を
見てると頷けるな
名前はわからないけど少し前によくテレビに出てた
若い女性とか結構独特の雰囲気で見てて痛々しかった
かと言って並偏差値校卒や低偏差値校卒の人間性が良いという訳でもないというオチ
ダメな大卒と一部の優秀な高卒を比べて「やっぱ大卒はダメだな」とレッテル貼りするのと同じパターン
学歴に不自由しているヤシにとって多少の慰めにはなるのかもだな…
でも優秀な中卒と駄目な高卒を比較すると発狂するよな
欲張りセット
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
ボトムズ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
>>658 2本 ->画像>51枚 ' border=no />
それは自作じゃない!
と言われそうだけどLenovoのe31ヤフオクで買ってCPUをxeon 1280に、グラボrx570取り付ける為に電源も購入、マザボの電源が14ピンだから変換ケーブルも購入。
さて、取り付けて完成だ。と思ったらマザボ外さないとグラボがsataに干渉してしっかり刺さらず画像出力されずにマザボ外してグラボ載せたらどうやってもケースに入らず別のケースに入れて。
とやってたら結局元々付いていたパーツはマザボとメモリしか使わなかった事に気付いた。
家族のpcじゃなきゃ投げてたかもしれん。
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
知人が壊れたPCを家電量販店で修理見積もり5万って言われて泣きついてきた
何がどう壊れてるのか説明できなくてただ壊れたとしか言わないし見積書も見せてくれない本体も見せてくれないものを修理してくれ、いくらで直してくれる?としつこく言われて適当にそれ修理するなら5万で新品買うよう誘導し続けて半年
めでたくNECのノートPC買ったらしい、長い闘いだった
>>666 このスレ的には戦いはこれからだぞ
やれソフトが入らないだの遅いだの言い始める
>>666 藻 前 が そ う し ろ と 勧 め た か ら そ う し た ん だ ! ! !
あーあ・・・。
NECで5万円だと激遅Atom or セロリン + 激遅HDD(1TB)搭載ぐらいか?
冗談抜きで、法律で
>>668ってなってて裁判になったら
>>666が100%負けるのが怖いよね
もうちょい自分が生きてく国の法律調べといたほうがいいんじゃないだろうかと他人事ながら心配になる
性質が悪いのがそれを言ってくる人が会社経営してたり役員だったりリーマンでも役職持ちだったり法学部出てたり
そういうやつらだと、理解した上で責任被せる為にわざとやってきてるパターンが多すぎるから気をつけよう
「しらねーよ!こうしろ!」と伝えると「こうしろ!」と指示した人間にその責任が発生するから
俺らに出来るのは「知りません、よくわかりません」と答えるしかないんだよな
>>672 確かにそんな質の悪い人間もいることを頭において立ち回らないとだな
ひとつ勉強になったよ
>>666 メモリが4Gだからさ。あまっているので良いから付けて
敵は、民主党や共産党の様な口先だけのクレーマーだ。実行力は無い。
だからこそ、熾烈な口撃が待っているぞ。
説明責任だ、任命責任だ、ソーリーソーリーソーリー
推薦責任だ、誘導責任だ、ハリーハリーハリー
>>675 自民党がやばくなってるのなんとかしろよ・・・
宗教団体関係者しかいねーぞ
学生の頃にオールナイト日本聴いてると、どこかの国の放送が被っててスゲーウザかったけど、後からそれが例の国の放送でしかも拉致とかの暗号だって知った
948 名無し三等兵 (スププ Sd9f-4C9u) sage 2018/06/25(月) 16:56:08.83 ID:htW9REcPd
>>940 現在の議員内閣制からいけそうな気がする。
その為にも日本国憲法を改正しなくては。せめて誤字とか重複とかは直したいよね。
951 名無し三等兵 (スププ Sd9f-4C9u) sage 2018/06/25(月) 17:01:41.43 ID:htW9REcPd
メイドロボットお姉ちゃんズに甘やかされる薄い本って無いかなあ。
久しぶりに軍事板見に来たら、まだですがスレってあるのか。早めに滅びてほしい
文字通りに読んで考えるタイプの奴、社会に出るな、首を吊れ
前後と行間と空気読めるまで酸素吸うな
>>686 前後の文章がないのに行間は読めないでゲソ? pgr
我が文章は我流 我流は無型 無型ゆえに誰にも読めぬ!
ネトウヨとは愛国者のことですね
ネトウヨとレッテル貼りするやつは在日チョソ
ボトムズ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
ガンダムカラーって狙いの色がなかなか売ってない。
いまならAmazonポチればギャンでもアッガイでも。
保釈金積んで出て来たら除夜の鐘でも突かせてもらいやがれw
,. -───‐- 、
/ \
/ ヽ
.l _________ l
l | .| |
.|. | | |
. |. .| -─- -─- | | >>702-703 なんちゃって
| | ゚ / ゚ l |
. │ l. 〈__, l |
.|. l ,、、 / |
│ .ヽ. `~ / .|
| ヽ、_ ,/ |
.  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ 出てくるところのケツの汚さと表情がなんとも言えねえ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
「今もライゼンのセブン1800Xのパソコンをつかっている」
「スレッドリッパーにすればよかったと後悔が」
カタカナで書かれるとゲシュタルト崩壊する。
HBVは正義。レーザーこそ絶対。
第一世代以外認めない。
開幕レーザー当たるやつとはわかり合えない。
>>711 B型肝炎やってんの?ご愁傷様・・・・・
レーザーなら肝癌まで行ってるのか。
余命三年だな
もう絶対におっくせんまん! してやらねぇ 240,000,000瞳目
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | ヅラも彼女も見つからないうちにもう12月か…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 彡⌒ミ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
ネトウヨのおかげで日本が閉店セールしとるな
今後の逃げ先確保しておけよ
こんな所に書いてネットでいきがってないで自分で注意するか早く警察行けよ
まあ警察もあまり相手にしないだろうが
自分で何も言う勇気ないだろ
北海道のアパマン消し飛んだの室内で消臭スプレー120本吹いたあと湯沸かし器点火したんだってな。
まだ居るんだなこういうの。
しかも残りガスじゃなくて、中身満載のを放出したんだって?
一種のテロだろ
スレチすまん(´・ω・`)
被害者にアパマン管理の不動産を無償提供くらいしろよ
部屋に消臭スプレーを1本散布するだけで1万〜2万円貰える仕事がしたいお
よりにもよってシンゴジの放送中に御社も弊社も木っ端微塵にせんでもなぁ。
なんか、一方的に斎藤さんを嫌っている精神障害者が自分に反する人間を全部斎藤さんにしている。
病気では?
斎藤さんだぞ♪
彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
ぺっ
彡⌒ミ
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ♪
し―-J
サンタさんにMaltron L90 dual hand fully ergonomic 3D keyboardの
Integral trackball mouse付きでmaltron配列の黒いPC用をお願いしたら
間違えずにプレゼントしてくれるだろうか。
あなたの本質が分かるコメントだよ
どうもありがとう
家族や女性に相手されなくても悲観せず、前向きに生きてきたんだよね
どうぞ冷たい土の上で余生を送ってください
スマホ全盛期でPC利用者が減った今
組んでくれと言う一般人なんかもういないんやないの
スマホなんかデザインとネームバリューだけで選んでいる人だらけだからね。
あとはアプリの使い方教えろだけど、こっちもマニュアルなぞ無いから、教えられないわ。元々ハード屋だからわからんで逃げてるわ。
abee潰れたなあ
何台か人に組むとき使った
モノは良かったのに残念な
ハゲの人ってどうして残り少ない髪、頭に残しとこうとするの?
自分がハゲだったら、いっその事丸坊主にするんだけど
もしくはヅラ被って、ハゲだという事を隠さないスタイルで行く
昼食中はヅラをテーブルに置いておくとか、夏に「いやー、今日も暑いですねー」とか言いながらヅラを取って汗を拭いてみせたりとか
そして、飛んだヅラを通りがかりの人に拾われて、それを受け取った後、まるで帽子を脱いで会釈するようにヅラをみぞおちのあたりに押し当てながら、満面の笑みで「ありがとうございます」って礼を言う
コンドームは宝の持ち腐れ
>>739 「 ちくしょう… なんてこった おれは髪のことを好きだってことが今わかった・・・ おれっていつもそうだ…なくなってはじめてわかるんだ。 」
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20181207-OYT8T50014.html?from=yartcl_outbrain1 お偉方だけじゃない! 職場を悩ますパソコン音痴
サイバーセキュリティ基本法改正案を所管する大臣が、「自分でパソコン(PC)を打つことはない」と発言し、世界を驚かせた。
経団連の会長執務室に初めてパソコンが設置されたのは、現会長が就任した今年5月だという。しかし、これは氷山の一角だ。
パソコンに触れようとせず、文書作成などの業務を部下に丸投げする人は、職場では決して珍しくない。
それどころか最近は、デジタルネイティブのはずの若者にもパソコンを苦手とする人が多いのだという。
こういう人たちに、どう対処すればいいのか。ITライターの柳谷智宣さんに寄稿してもらった。
>>739 LGBTよりも禿げは差別されてるからな
もはや人間とすら扱われない
人参にエアグルーヴ食わせたことあるけどそれは違うだろ
スーパーリアル麻雀PVがSwitchで。SSはX指定だったぞw
先日友人に組んであげたけど、何一つメリット無かったなぁ、強いて言えば安い時に買って自分で使おかなと考えていた新品同様のパーツが購入時の価格で引き取られたくらいか、寧ろ今買うより安くなって得したのは相手か
買い物含めて時間を結構取られたから、金より時間が大事な身としてはきつかった
損得勘定が気になるなら、組んでやるなよって話しだが、こんな恩知らずな奴だったかと忘れていた
まぁサポートが殆ど要らない点だけは救いか
もう処分したいパーツでもない限り、こいつには組んでやらん
つーかやっぱり今後はBTOを薦めるわ
組んで貰ってる奴には手間も苦労も理解出来ないだろうしな
>>745 忘れた頃に、動かなくなったから返金しろ、新品パーツで新しいPC一式を組んで寄こせ、その上精神的苦痛を受けたから慰謝料払え、って言って来るよwww
>745
ちゃんと>8を見せて正副三通書面に捺印させたか?
>>746 >>747 そこまで常識の無い奴じゃないから大丈夫...多分
そいつこれで3回目だし
しかしこのスレのテンプレはよく出来ているなw
パーツも全部買い集めてやって、負荷テストもきっちりやったからそうそうトラブルは無いだろう、と思いたい
実は
>>8の聞き取りシートの大本を作ったのは俺
そんときのPCは去年壊れてデータレスキューと新PCの代理注文と設置をした。(実費+謝礼2万)
>749
そうでしたか。
自分はそれに手を加えて、賠償とかファイル交換ソフトとかの■の付いた項目を追加したりしました。
皮肉じゃなくて正月休み明けに病院に行った方がいい
店員がひ弱だから強盗の対象になる→強盗経験者ですか?
まだすき家の店員の方が威圧感あるわ→店員が威圧感持ってはいけないのでは?
とまあ釣りだとは思うけど、年末年始は暇だからね・・相手になるよ
勝手に決めつけないでくれる?
学校や店で教わったことも知ったかなのか
自分が言い返せないからどうにか文句言いたいだけでしょみっともない
話もネットで見た事あるんだわ、コピペを読まされてる気分だったよw
お前の素性なんて言動ですぐ底が知れる
>753
落ちついてよく聞いてください。
あなたの書き込みは脈絡がありません。
海原先生お願いします
/.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にインターネッツを与えるな!!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/
河合信夫と田中計に
「三越で越後屋お主も悪よのぉ」
「お代官様ほどでは」
をやってしい。
それはいいとしてお前ら最近統失出てんの気付け。久々のスルー検定だぞ。
山田太郎とかいうアニオタオナニー野郎専門のクソウヨを思い出した
遊舎工房の実店舗。aitendoのお向かいさんなんだって?
液晶工房と同じ匂いがする。
北方領土はまんまとプーチンにしてやられ
挙句の果てには経済協力で金吸い取られ
何が外交の安倍だよ?
金を海外にばらまいてるだけじゃんww
>>760 呼んだ?
北方四島なんて帰ってくる訳ないよ。
戦争の時間の巻き戻しなんて出来ないよ。
二番煎じで全く関係の無い話題出してる奴つまんねえ。
ロシア高官の名言
「領土とは武力で奪い取るものだ。
北方四島が返して欲しければ、戦争で勝つことだな。」
('A`)もう絶対政治と宗教と野球の話はしてやらねぇ248人目
【ロシア国営放送】「日露間には友好関係はない」 大統領引き渡し同意「ありえない」 在日米軍の撤退を要求
「あなたのせいでパソコンが壊れた」 妻の一言で暴発したエリート夫が「頭部破壊」で惨殺するまで
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/170905/evt17090512580018-n1.html 遺体の状況からは強い殺意をうかがわせるが、殺意の導火線はどこにあったのか。
「就寝中にパソコンの故障をめぐって妻に起こされ、口論になった」。青木容疑者はこう動機について語った。
万里子さんを殺害したとみられる6月16日夜は、午後9時半ごろに睡眠導入剤を飲んで就寝していたという。
その後同11時半ごろになって万里子さんに起こされ、「あなたのせいでパソコンが壊れた。110番通報する」などといわれたため口論になったことが怒りの着火点となったようだ。
;(;゙゚'ω゚');
睡眠誘導剤がカギだな。
寝付き始めたあたりでたたき起こされてバッドトリップ起こして暴走したんだ。
心神喪失で無罪。
やっぱ二次元嫁が最強かもだぬ
少なくとも外で散々疲れてきて寝付いた直後にこんな酷い起こされ方はしない
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
そもそもいきなりパソコンが壊れた110番通報するって言い放つ嫁も相当きてるよな
パソコン119番とかならそういう名のパソ屋がありそうだw
出張修理業者でそんな名前のあったような気がする。
パソコン修理業の人のブログとか前見てたけど、
仕事にすると本当大変そうだったわ。
マネーの虎で金勝ち取ったあれだから覚えてるわ
今でも健在の模様
>>775 なんかいい感じの社長さんになってますね
マネ虎出演当時はガツガツしてて言葉選びも足りなかったせいか、
老虎2人に必要以上に責められていたが、
半分はITを訝しがる系の老人特有の感情が含まれてたのかなあ…
先月ほぼ新品で組んだ自作機を友人(そこまで親しくない)にタダで上げたんだがやっぱ金貰うべきだったなあ
金も時間も膨大に無駄にして俺に何一つメリット無しでワロタ
安易に他人の為に二度と組まないことに決めましたわ
>>777 なんで親しくないやつに新品くれてやろうとおもったんだ?
金を貰うべきなのではなくPCをあげないべきだと思うが
>>778 周りに自作機興味ある奴いないから
流石に多少は見返り期待してたんだけど全くメリット無かったわ
組み立てにセットアップやフリーソフトのインストール含めて5日ほど無駄にしたが今は大変後悔してる
さほど親しくないフレンズ 「 うわ〜〜!すっごーーい! パソコンってタダでもらえるアイテムなんだね! 」
構成はこんな感じ
中古表記は既に自分が使用済みのやつ
それ意外は新品
【CPU】インテル Core i5 6600K BOX \27, 000(中古)
【CPUクーラー】Thermaltake Floe Riing RGB 240 TT Premium Edition 一体型水冷CPUクーラー \15,923
【メモリ】CMK8GX4M2A2133C13 [DDR4 PC4-17000 4GB 2枚組] \5580,(中古)
【マザーボード】Z170 PRO GAMING \17,780 (中古)
【ビデオカード】ASUS ROG-STRIX-RX580-O8G-GAMING\31,800@
【SSD】Samsung SSD 500GB 860EVO 2.5インチ内蔵型\7,980
【HDD】Seagate BarraCuda 6TB\12,398
【光学ドライブ】
【ケース】In win 101シリーズ \7,696
【電源】Thermaltake Toughpower DPS G RGB 650W Gold\12,801
【サウンドカード】STRIX RAID DLX\21,900(中古)
Creative Sound Blaster Titanium HD\15,800(中古)
オペアンプOP637AU×2\4,200
【OS】
【その他】長尾製作所 VGAサポートステイSマグネット式 756円
【合計】139,714(新品のみ89,354)
サウンドカード2枚込みだと181,614
それと
マザボ電池費用584÷2=292円
トラックボールM570T 3280円
K270キーボード 1180円
X BOX ONEコントローラー 5118円(2週間使用済み)
無線LAN子機 1200円
元払い送料自分負担 1814円
さらに10000円強の出費かかってる
狙ってる女に対してだったらまあわからなくもないが、家族でもない近くもない知り合いにそれをあげられる余裕あるあるのは羨ましい、とだけ言っておこうか。
>>781 「多少の見返りを期待していた」ってあるけど、ぶっちゃけ幾らぐらいを期待してたの?
タダでやるとかないわー
オレなら何も見返り考えてないようなら
しばらく貸したダケってコトで返してもらってイイ?って言うケドw
まぁ、金もらうとサポートしてやらんとって心理的呵責も生まれるし(物品の対価としてもらってるからその必要が無いのは重々わかっているが)、スレ的には手切れ金扱いで正解でねーの
こんなスペック親友だってタダでやるとか無いわw
富豪の息子かなんかかよ
>>791 既にサポート要員でこき使われるよ
PCが真っ暗で作動しないーいいって
考えられる原因をあれこれ調べて送って上げたら後日作動しないのは電源スイッチ入れ忘れかなんからしい
恐らくこれからもトラブル時はラインであれこれ聞かれると思う
もう初めに無料で上げると言ってしまったのは自分だし今更お金請求するのもかっこ悪いから今回は...我慢します(´・ω・`)
>>745のいう恩知らずとか手間も苦労も分からないだろうって発言辺りに凄く共感してしまう
皆さんレスありがとう
これからは無料で絶対挙げないし自作代行費も必ず頂戴しようと思う
それとそいつには4ヶ月前に
K612 pro(数回使用超美品)
SW HP10(中古)
のヘッドホンも無料でプレゼント済み
これからは絶対に無料では何も上げない(つェ⊂)
むかーし、シングマザーの子供がパソコン部に入って家にパソコン無いからmateベースに組んであげたって書いた者だけど、それでも対価として夕飯4人分出して貰ったぞ。
お互いにそれで「代金分」って納得するために。
貸し借りとか無くすためにも
ふうん、アルティミット・シング・カーサンの誕生ということか
>>783 水冷使ったことなくて知らないのだけど、水冷CPUクーラーって
メンテしなくて大丈夫なの?
>それとそいつには4ヶ月前に
>K612 pro(数回使用超美品)
>SW HP10(中古)
この時点で何もするに値しないと普通は思うわけだが
どうせ女とお近づきになれると思ったヘタレが搾取されてるだけだな
トピックこそこのスレっぽいけど微妙に違う問題だと思う
俺たち友達だろーって友達じゃないやつに言われて断れなくて盗まれた
とか
初の自作代行で手間をマイナスと思うことになると思わなかった
とかだったらその結びでいいんだけど
日常的に貢ぎ癖があるこいつの場合
(自分の妄想の中で勝手に)見返りがあると思って自称善意を押し付けて
見返りがないことに腹を立てて相手に非があるって逆ギレしてるだけ
どちらかといえばアイドルにプレゼント送ったのに
付き合えなかったってメッタ刺しにしたやつの方が近い
>>800 そいつは使い捨てのやつだからメンテどころか補修もできんよ
簡易水冷とはそういうもの
>>804 時限爆弾を抱えたマシン構成な気がするけど、
>>783が数年後に文句言われるだけだろうしまあいいか。
女に貢いだけど何も返ってこなかったでゴサル、の巻。
俺も風俗嬢に20万貸したけど、そのあと消息不明になったことあったなー。
正直ゲーマー相手じゃなければCPUオンボードで十分
知り合いがキャバ嬢と
12月頭「クリスマス遊ぶ約束した」
クリスマス直前「急な用事でキャンセルされた」
それキャバ嬢は最初からその予定ですから…
100万くらい使ったってさ
キャバ嬢にどうせ営業トークだろ?と思ってても
枕営業されたらほとんどの男騙されると思う
キャバ姉さん達だったら、クリスマス後に客からもらった貴金属アクセサリーがメルカリや質屋に大量に持ち込まれる。
PC本体はしばらく使って、触りもしない周辺機器類はそういうところで現金化されてるかもね〜
どこへやったと尋ねても、弟にあげたの〜とか言われるんだろう。
優れたキャバ嬢は、養分どもに同じ高級アクセをせがむ
何故、同じモノをねだるかって?
3つ同じものを買ってもらえば、2つ売ってもバレないだろ?
残った1つを身につけておけば、大事にしてるアピールにもなるしな
マンコは恐ろしい・・・・・・・・・・・
q9650のぉ〜 e0ステップが欲しぃ〜の〜(上目遣い
こうですか?分かりません
>>813 ソープのねぇちゃんにやったら喜ばれたぞ
俺はバロムワンが好きだったからキカイダーの事は知らん
兄も、自分で作った弟分も、まとめて殺した残虐アンドロイドか
>821
あ〜る君は、人畜無害な無印アンドロイドだよ。
>>822 隣にいたら色々と騒ぎに巻き込またり迷惑掛けられそうで人畜無害では無いな
アールジェタンは怒れば恐い キーボードクラッシャーはツッパリ野郎
パソコン救急バスターズをボロクソに言ってた生活倉庫の方は潰れちゃって
近所にハードオフしかなくなってちょっと困った。
今、成功して修理以外もやってるよねパソコン救急バスターズの社長。
/.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < ロードブリティッシュを殺したのは誰だ!!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/
/.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ヽ 〉 / さー皆さん、お手を拝借!
/ ( | | __) | <
/ | ≡ /, ――― |ゝ \ パパンがパン! 誰ーが殺したクック・ロビン!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/
情弱顧客が自分のPCを預けている間、会社から顧客が使用してたPCよりスペックの良いPCを貸し出すんだと
それで顧客側がそのスペックの良いPCを欲しくなるとそのPCを売りつけるビジネスモデルなんだそうだ
上手いこと考えるわほんま
>>828 車屋が車検の代車に新しいのをあてがうのと同じだろ
そろそろ新しいのにしませんか?だよ
>修理期間中は別のパソコンを貸し出し、客が「このパソコンほしい」と言えばそのパソコンを販売する。
なるほどな
>車屋が車検の代車に新しいのをあてがうのと同じだろ
オレの代車は超古いボンゴだったわw
ただアイポイントが高いので見下ろし感覚が新鮮だった
表現方法をもう少し工夫すれば守銭奴に守銭奴呼ばわりされなかったかもしれないが、
今や低スペックとなった古いPCの非効率性に気付かないままそれを使い続けている人が散見されるのも事実なので、
そういう人達に少し先を見越した合理的な提案であればいいのかなと
>古いPCの非効率性に気付かないままそれを使い続けている人が散見されるのも事実
まぁPC買い替えで生産性が上がったトコロでソレを利益と思えない情弱ヴァカも居るからな
一年後の十万より目の前の千円のほうがいいって連中だからな
愚痴が多いのは年寄りの証拠だよね
お前の昔話なんて興味ねーよと
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i >>827 あえて言おう!コック・ロビンであると!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\ BDドライブの調子が悪いがBDドライブを買い換えるか悩みどころ。
今のBDと似たような機能持ってたビクターのVHDもLDに負けたし、もうBDは必要ないのか・・・。
ポータブルBDドライブを買った
BDを1分ほどテスト再生しただけでまったく使っていない
BD普及してないけど流石にDVDは画質がもう悪いと思うんだよなぁ
別にDVDの画質が下がったんじゃなく、もっと画質のいいものが出てきたんで相対的に画質が低く見られるのな。
だからそこんとこきちんと説明できないと、「画質を上げるためDVDをBDにしろ」とか言われる。
あ、言葉が足りてないな。
DVDドライブをBDドライブに変えたって、DVDの画質は変わんないよね?
むしろビデオボード換装とかディスプレイ買って来いとか。明確に気休めだけどね。
光ディスクコミュニケーションが回路全開じゃない感じっスね
回路は閉じてないと電流が流れないんだよ・・・ 3四郎クン
最近のブラウザは怖いな
メインメモリ32GBでも足らないぞ
dvdの頃はTVがSDだったからBD時代と比べれば実際に画質低いでしょ。画素数が少ないから。
釈放されたゴーンさんがスズキのエブリィで帰っていったんだけど
ソニーのiphoneやスズキのスーパーカブならぬスズキのクリッパー的なギャグだろうか?
>>856 反省したので、貧乏な軽自動車に乗ってますってアピールしているんだろ
>856
たまたま弁護士かそのスタッフの車がそれだったんだろ。
【商売の基本】「孫がYoutubeを観たいっていうから買いに来たのよ」レジに長蛇の列…相場の2倍で中古PCを"譲る"団体の言い分★2
http://2chb.net/r/newsplus/1553610561/ 敵が逆ギレしていたスレ
それ、電話で永久サポートがついたマジの慈善事業のやつじゃん
ソース元のプレジデントの記事ではその辺もちゃんと書いてるぞ
2chにコピペした★持ちの馬鹿がそこ省いて書いたってだけで
いかにスレを読むやつがソース元としてリンク貼られてても読まないかという話だな
別にお前は悪くはない
つ 考 最 ) /
ま .え 初 ( / 神
ら .出 に ) l か
ん .し .罪 ( l :
男 た .を ) i 1 ! !!
さ 人l { 从 ィイ イィ人 /
く. 士士テテくレ' ゝ-==テ ゝ、 __/
\_____/ヽ) `ー'='‐'` 仁'='‐' レ'´ ̄
( ミゝ  ̄´ ソノノ ))
) 彳 , .. 彳 ((
彳 彳 ( ,: / リ
(( ハ ( _ > ¨つ_ノ /i (
,.ゞ ノソハ、 / ,. <__ /.:.トト、 フ
'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`y′/ ( ) ``つ.:.:.:.:.:::::::::::::::.:.`丶、
.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::/ / / /ノ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
オ…オレにもよくわからないんだ。 慈善事業の神にそそのかされて、ムリヤリ購入させられたんだ
本題書き忘れた。
1年間の無期限の電話サポ付いてるから相場の倍なら安いくらいだよね。
MUGAストイックPC 2より性能良いし、電話番15人しか居ないから週一で電話されたら回らなくなる。
令和とはこの時期の宴に相応しい。
発表が日曜なら飲めや歌えやのどんちゃん騒ぎだっただろう。
これがホントの令名。
平成が終わるって言うのに未だに組んでくれって言う奴なんて居ないだろ。
川上「dアニメストアニコニコ支店できました!」
記者「既存のdアニメストアと何か連携が?」
川上「ありません」
記者「えっ?もう契約してる人はどうすれば」
川上「既存解約してこっちで見てください」
記者「…」
笑えねえやり取りだった
子供部屋で育ち、子供部屋で死んでいく
妖怪!子供部屋おじさん!
俺はキャンプしてないけどジャンプしたわ。
改元の時、地球にいなかったんだよね
>>185 もいっちょ
オイーッス(死んじゃったな)
組んでくれは減ったけど、なんでもいいから完成品くれはたまにいる。
ケント・ギルバートがネトウヨになるまで
1989年に英語学習塾「ケント・ギルバート外語学院」(最盛期は全国で5校、生徒3500人。理事長に加瀬英明、 植田剛彦)を開校
90年に所属していた外国人講師2人が大麻取締法違反で逮捕されるなどスキャンダルを引き起こし、95年には閉校に追い込まれる。
タコスチェーン店「タコタイム・ジャパン」に日産自動車と共同出資という形で事業展開、こちらも経営不振で91年4月に解散。
99年頃マルチ商法「レクソール・ショーケース」に関わる。
米国での不動産経営。
TVタレントとしての人気の低下。数少ないレギュラーだった『関口宏のサンデーモーニング』を97、98年頃に降板
金に困ってたところに「中国・韓国の悪口を言ってくれる欧米人」「日本のリベラルを叩いてくれる外国出身のインテリ」キャラを保守層(加瀬英明、 植田剛彦)に買われてウヨ堕ち
ネトウヨ文化人として復活したケント・ギルバートの正体(前)
https://lite- ra.com/2015/12/post-1761.html
>890
何言ってんだこいつ、日本国内の欧米人は全自動で左翼系に決まってるじゃないか。
ケント・ギルバートはギミア・ブレイクの頃から
在日韓国人指紋押捺拒否事件のコメントで「在日韓国人頭おかしい」って言うとったの覚えとるで
実家のPC関連は俺が面倒みてる
嫁が義理実家のPCも調子が悪いから見てくれって言ってきた
お前が見てやれ
俺は知らんって言ったら喧嘩になった
どうすれば良い?
俺の実家はバイクなら5分の距離
嫁実家は飛行機使う距離
>>895 新しく買う様促すか、義父母なら直る保証は無い事を承諾の上
自宅にPCを送ってもらって診断するかかな?
>>898 これに一票
つか盆暮れに帰る予定でどうしても直接見て直してほしいなら
そん時まで待てって言うぐらいしかないな
あとはまぁメーカー製PCならメーカー送りにするように促すか
ジジババが金を使いたくないからPCの調子を診れるなら診てくれ!!ってことでしょ?
基本的にメーカー製PCなら自作機と違って
故障時に安くやれるコトなんかなんもないと思うんだけどなぁ
ジジババは金がかかるもんだってのがわかってないからだよ
詳しい人は直せるんだと思ってる
昔の斜め45度チョップで直るような白物家電と違い、現代のコンピュータはふたを開けただけで壊れます。
そのような場合は諦めてパソコンショップに持ち込み修理代を払うか買い替えるかしてください。
素人が修理を試みる場合、定価よりも高い部品を買ってきて取り換えるしかありません。
この場合直らない可能性もあるうえ、仮に直ったとしてもその後、以前より故障が発生しやすくなります。
買い替えても古いパソコンのデータを取り出せないという場合であれば、
古い方を壊して中の部品を取り出す方法でのみ、新しいパソコンにデータを移し替えることが出来るかもしれません。
ただし、写真や動画などは比較的高い確率で取り出せますが、ワードやエクセルなどはやろうと思っただけで犯罪になりかねません。
娘や孫を犯罪者の身内にしたくないでしょうから、そう言うことは考えてもいけません。
こういうことを手紙に書いて物理的に残るようにして送ってやっては?
多分もっと書くことあると思うので、スレ住人諸兄、追加すべき文章頼む。
>>906 何言ってんだこいつって思ったら、絶対知人に組んでやらねえスレだったな。
皆さんのPC欲しいが冷めてきたようで、最近は需要が減りましたな。
それでも欲しいと言ってきた奴には、DellとかHPとかの安いのを見せれば、嬉嬉としてイッチャン安いのを買ってるみたいです。
サポートも買ったメーカーに連絡すれば?で逃げ切りますし。
尼損プライムで買える安PCに\数千でつけられるクロネコの延長保証つけさせとけばイイんだよ
なんか不具合あったらソレ頼れで済む
メインBIOS死んだ。ギガバイトのDual BIOSの自動リカバリ初めて見た。
画面の構図が分からぬ
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
>>909 >サポートも買ったメーカーに連絡すれば?で逃げ切りますし。
なんでそんな常識をわざわざ書くのか
>913
我々には常識でも、世の中にはサポートって言葉を知らない人すらいますし。
ひょっとしたらパソコンはパソコンショップが手作りしてるって思ってる人すらいるかも。いやまさかね?さすがに冗談だからね?
>>912 修行が足りぬ!!薄い本を幅広く読みなさい。さすれば、この画面の構図も優しく思えるであろう@40代の魔法使い
>913
そもそもPCが欲しいと個人に言ってくる時点で永年サポートを期待している奴だからな。ここが調子悪い、あのソフトが入ってないと必ず言ってくる。
お主、にわかサポーターだろ?
>>916 知 : PCが欲しい。
俺 : 店行け。
知 : いやだからプロの意見を聞きたい。
俺 : プロだから高いよ? 幾ら出す?
知 : そこをタダで何とか。
俺 : 知さん、自分の仕事をタダでやって欲しいって言われて快諾する?
知 : ・・・。
ってのが、知人との間ではよくあるパターンだな。
結局この手の連中って、何かトラブルが発生した際の、
お前が言ったからそうしたんだ!
だからお前が何とかしろ!
って言う免罪符が欲しいんだよなー。
>918
シカト出来るならその方が良いけど、
全員にそれが出来れば、このスレ要らぬ。
いろんなしがらみでシカト出来ない人もいるわけですよ。仕事の上司とか。
二千年の歴史をきざみ受け継がれてきた
恐るべき暗殺拳があった、その名を北斗神拳!
天空に連なる七つの星の下、一子相伝の北斗神拳
をめぐって悲劇は繰り返される
ネトウヨ = 寄生虫(朝鮮人モドキ)が日本人の一般人にレッテルを張る時の造語
お里が知れるわな
>>927 ネトウヨ元気だな
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
>>927 まだこんなこと言っとるNTUYおるんか
10年前にも聞いたで
シンゾウ……
『悪魔』というのを
本で調べたが……
一番それに近い
生物は、やはり朝鮮人だと
思うぞ……
243 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 01:38:15.68 ID:gQcB7WCN0
ネトウヨ一周回って韓国好きになってんだろ
右でも左でもないただ日本が好きなだけの普通の日本人らしいで
韓国から旅行に来てる人
「せっかく日本の美しい風景を写真に撮ったのにブログ/SNSにうpできねえwwwwワロチwww」
だってさ
窮屈な国やなあ
NTUYと同じレベルの争いしなくても
政府のあおりに乗せられて「扇動される民衆」にはなりたくないなっていつも思う
ネトウヨに限らず、思考停止の快楽に陥ってる連中は楽しいと思うよ
作品を検閲するわ、ガソリンで脅迫するわ
上から下まで民度が低すぎる
嘘と捏造なプロパガンダを芸術と詐称して税金を悪用する
公人の故人の写真を燃やして愚弄しようとする
Faxで身元が分からないと脅迫を自演する
さて、津田大介はどこの国の人モドキなんだろうな
('A`)もう絶対政治談義してやらねぇ 248人目
こういうのって政治談義ではないような
法案とか政策の話なら別だけど、ここで雑談してる内容ってせいぜいワイドショーの勘違いコメンテーター同士のおしゃべりレベルだと思うよ
津田何某の対応は大いに叩かれればいいが
右でも左でもない普通の日本人じゃなかったら人モドキってどうかしとるで
まさか令和にもなって有明、青海に行くことになるとは。
今の韓国見てると北の侵攻であっさり降伏するだろな
その後、遂に始まる
闇属性の魔法使いだが、なぜか勇者になってしまった 〜それはともかく嫁にいい暮らしをさせるために頑張って成り上がろうと思う〜1
https://books.google.co.jp/books?id=x7tKDwAAQBAJ サンマグロシホタテ, ?池咲ミサ - 2016 - ?Young Adult Fiction
次の瞬間、ほっそりとしたデシデラータの手がボクの肉棒に触れて、自分の処女孔に導いてくれる。
... カール様:ああ・・・・・・ちゅ」歯を食いしばって痛みに耐えていたデシデラータだったが、
処女喪失の痛みに涙が零れてもなお、微笑んでボクにキスをしてくれ ... ごめんよ止められない、気持ち良すぎて:」だめだ、これ以上動かしたらボクが耐えられない。
デリヘル経営者の神奈川県議田村ゆうすけのほうがえらい
ネトウヨサイトの『政府知新』が、吉良よし子(共産)が大学教授と不倫をしているという内容のデマで誹謗中傷
https://web.archive.org/web/20190411090717/https://seijichishin.com/?p=18049
↓
吉良よし子と共産党が事実無根と抗議のツイート
↓
Twitter民が『政府知新』のドメイン情報から、運営者が田村喬と特定
https://twitter.com/nocchi99/status/1116638049436180486 ↓
田村喬のFBから、その兄が自民党神奈川県議(田村ゆうすけ)であることが判明
↓
登記簿情報から、前取締役が田村ゆうすけと判明、ネトウヨサイトの『政府知新』にも関わっている疑惑が浮上
さらに「無店舗型風俗特殊営業」や「古物の売買」もしていたことが判明
https://twitter.com/Bulldog_noh8/status/1116672937409441792 ↓
田村喬のインスタ画像に写ってたID(blog001_0329)からネトウヨ工作に使っていたブログが多数発掘される
↓
田村ゆうすけがAmebaブログ等で使用しているID(yusuke552002)がYahoo!IDにもあることが判明
https://profile.ameba.jp/ameba/yusuke552002 https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yusuke552002&role=seller
↓
同Yahoo!IDのヤフオクのコメントにある住所が、登記簿の田村ゆうすけの自宅住所と一致
またヤフー知恵袋の会社名も一致
https://aucfree.com/items/296398762 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yusuke552002 ↓
ヤフオクでオナホや水着、Docomoショップの制服、スロットを売っていたことが判明
↓
ヤフー知恵袋の質問や回答で性癖が次々明らかになるとともに
経営していたデリヘルの店名が「ティアラ横浜」と判明
↓
「ティアラ横浜」のHPの最終更新が議員在職時とかぶっており兼業していた疑惑が浮上
http://web.archive.org/web/20150323091448/http://tiara-yokohama.com/top.php
↓
「ティアラ横浜」を宣伝してたアカウントからネトウヨ工作アカウントも含め
芋づる式に工作用Twitterアカウントが発掘される
↓
発掘されたTwitterの工作アカウントに一斉に鍵がかかり、答え合わせ完了
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっと落ち着いてきたので、クリスマスイブの日の二郎体験をレポ。
北海道民の俺は、このスレ見ててもう二郎が食いたくて食いたくてしかたがなかった。
休みさえ取れれば飛行機に乗ってでも東京に食いに行くのに・・・
世間のクリスマスムードにもうわのそらで、いつか二郎が食えますようにと、
冬の雪空なんかに乙女チックに願いをかけて就寝した。
夜半。
ふと室内に人の気配を感じて飛び起き、反射的にベッド脇のランプを点ける。
と、なんとそこには全身真っ赤なウールコートを身にまとい、白い袋を背負った・・・
まさかのサンタクロースがいた。
月明かりがカーテンに窓の外のトナカイのシルエットを映しだす。
「今年一年、タケシ君はいい子にしてたかな?君が欲しいプレゼントは・・・ずばりこれだろう。」
そう言ってサンタが白い袋から取り出したのは――どういう原理か――湯気をたてるできたての二郎だった。
「ニンニクは、入れるかね?」と、にこやかに問いかけるサンタ。
「野菜マシマシ、ニンニクマシ、アブラカラメ!」何度も想像の中で繰り返したコールだ。
コールどおりに、トッピングをしてくれるサンタ。感動で胸の奥から熱いものがこみあげる。
「さて、完成だ。」
そう言うとサンタは、床に脱ぎ捨ててあった俺の靴下を拾い上げ、そこに二郎を詰め込み始めた。
俺の制止もむなしく、麺が、豚が、野菜が、アブラがニンニクがぎゅうぎゅうに詰め込まれてゆく。
スープまで流し込まれバンバンに膨れ上がった俺の靴下を俺のベッドにくくりつけると、
「メリークリスマシ!」
満足げにそう言い残してサンタは出て行った。
悪い夢でありますように。
そう願って眠りについたが、翌朝目覚めても、
豚とニンニクの入り混じった不気味な異臭を放つ物体は、依然そこにあった。
以上チラ裏っす。
脅迫ファクス、容疑者のトラックから文書押収 トリエンナーレ不自由展:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019080990085950.html 堀田容疑者宅近くに住む男性は「ここ数年、朝鮮半島や社会についての不満を大声で言っているのが自宅から聞こえてきた」と話した。
久しぶりにクッソヤバイ案件起きたwww
知人Macでウイルス食らう、詳細の説明がほぼ無意味な内容なのでBootcamp使っていたかどうか不明、
多分ウイルスじゃなくてコントロール系のバックドアか何かを通すバックドアのリンクか・・・?
結果、AppleIDとかGoogleアカウントとか全部吸われてアカウント乗っ取られる、スマホのアカウントも全部あぼーん
スマホの仕事先多数の連絡先も全部放出
どうしたらいいとの連絡
Macは分からないからApple窓口行けと通達
口には出さなかったが出来るが厄介だしやりたくない
Apple窓口行ったけど窓口の兄さんが見た目信用できない
ウイルスと思わしきメールを確認したいからと言われたメール確認要求してきたけど信用できないから拒否
どうしたらいいとの連絡
久しぶりにこのAAを贈ろう
∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
自作PCじゃない&逃走成功したからいいもののSAN値がゴリゴリ減ったぜ・・・
どうしたらいいとの連絡のやり取りはほぼまんま往年のテンプレ通りで泣けた
テンプレ詳細はこれで検索してくれ→ 女 車のエンジンがかからないの…
>>956 完全にそっちに書き込んでるつもりだった・・・すまぬ・・・すまぬ・・・
アズレンは公式がコレだから
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
全て戦闘前のロード画面
家に謎のルーターの広告がと思ったらケーブルテレビのBWAだった。
ようやく日本でもprivate LTEが。元willcomユーザー兼WiMAXユーザーの俺の所に来るなんて。
よくぞ帰ってきてくれたAXGPよ。
2本 ->画像>51枚 ' border=no />
洗濯機にWiMAXオナホを装着した愛すべき馬鹿
物欲煽りつつ組んであげた相手の方が今や俺より詳しくなってしまった…
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ >>964
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 知識の更新が必要ですね?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ .+
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ >ネトウヨおじさん「馬鹿かよ!日本人をいましめる(?)作品だぞ!おい!おい!日本人をいましめる(?)クソ像なんだよこれは!バカな大村とバカの監督がよお!!」
クソワロタ
わかってんじゃんネトウヨおじさんw
PS5が54kで高いとかpc買うとかtwitterで騒がれてるがzen2の8コア/16スレッドにNaviだからcpuとgpuだけで90kするじゃん。
これにBDが100Gでゲーミングssd積むっていってたから多分1TクラスのNVMeで1,20kだろ。
組んだら160k〜コースだよな。
台風で浸水した家のpc、余りパーツで組まなくちゃなー。
ただ、丸々捨てる前に相談して欲しかったとは思うがあの状況じゃ仕方ないとも思う。
xeon 1225v2が転がってるからそれに8GB当たりありゃ充分だろう。
>>967 どうせ廃熱できないから性能はPC用のデチューンでクロック下げてコア数上げたとかそういうのやろ
>>969 と言うかゲームがそこまで要求しないだろうから間違いなくベースクロック下げるでしょ
今の軍事技術はハイテク化が進んでるので民間の素人でも運用が可能ってアニメアイコンが言ってたが?
潜水艦の操作も箱コン使ったりでパッと見で操作はできなくはないだろうね
組んではないけど初自作するから一応アドバイスしたの無視一応用途聞いて構成考えたの無視した結果いつの時代の情報で止まってんのかっていう
4面全部にファン付けてファンが2個付いたデカイCPUクーラー電源計算もしないで大容量電源アホかとおもた
最近流行りの1本づつ分かれて色の付いてるケーブル裏配線に収まらないのかだらんとケース内で垂れてるしまあ酷かったわ
クーラーが鎌クロスで変光LEDの無駄にピカピカ光るファンなら最高
ジジィになったときに「令和の即位礼正殿の儀はどうでしたか?」って聞かれて
「朝から土砂降りの雨がふっておったが、即位礼正殿の儀のタイミングで雨が止み、晴れてきて空には虹がかかり、富士山も初冠雪の状態で顔を出した」
なんて言ったら「ただの自然現象だろ」とかいわれるけど事実ただの自然現象だもんな。
>>974 写真見せてくれ
今どき鎌クロスは無いわw
15年ぶりに組んだけど
1から調査まじでめんどくさかった
詳しい友達いれば頼んでたわ
予算はvr機器+pc本体含めて65万だったから
ちゃんとやるしかなかった
さすがにこの金額で後悔したくないし
ほとんどは海外通販になった
まじでめんどくさかった
主要機器刷新されてて組み方も忘れてるし
アドバイスしたら散々役に立たねぇだの誹謗中傷しといて自分で組んで動かないってlineで言われても全部無視してるから気持ちいいよ
i5-2500 4GBで7Pro使ってさ、今頃になって自作組んで、子供居るから安くとか言われても
あんたさー大地主なのに今日(正確には昨日)コーヒーも出さなかっただろ
その辺のメーカーぼろ品でも買って使いなよ
Ryzen5-3600にぜってー壊れないSeasonicの電源とASUS-TUF、そしてモニター付で10.5万まで抑え込んでやっているのに
もう壊れても知らん状態で、今のやつを8GBと250GB程度SSDにして目つぶしモニターを付けてやるわ
過疎だからってエネミーが紛れ込んでくるんじゃねえよ
>>985 >>986 どこら辺が?
10.5万で8Gメモリと250SSDと目潰しモニタにするわけじゃないだろ
値切るから値段相応にするってだけじゃないの
そういう手合いはお断りする方向が基本スタンスだからだと思うぞ
なんか今話題のフェミ叩きやってそうだよなお前ら
ASD疑ったほうが良いわ
win10がクラッシュしてCMOSクリアしないとPOST通らなくなったから久しぶりにBIOSの設定見直したら
BIOSのバージョンが刺してるCPUに対応してなかった。
問題起こすの知られてる組み合わせなのに6年間何も起こらなかった。
今更BIOSフラッシュするほうが怖いぜ。
Ryzen 3600G を ASUS Z450マザーで認識しなかったから
必ずしも更新が必須とは限らんぞ?
上記の例では、旧Verにダウングレードしたら認識したし。
oh!俺の日本語が死んでいる・・・。orz
B450に3600Gだったわ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 655日 7時間 0分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241221101011caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1518542510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 248人目 YouTube動画>2本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
・('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 247人目 [無断転載禁止]
・【無差別】想い人に伝えたい事を書くスレ38人目
・sandyおじさん 8人目
・あなたって、どんな人?48人目
・あなたって、どんな人?28人目
・QVCのナビゲーター48人目
・【FF14】恋愛総合68人目
・けものフレンズ【2】508人目
・けものフレンズ【2】 218人目
・けものフレンズ【2】228人目
・MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 8人目
・小さい子を持つ親のここが嫌い 228人目
・【TBS金22】チア☆ダン 部員8人目
・アイカツフレンズ! 友達28人目
・ゴールデンカムイ 脱獄囚18人目
・農協(JA)辞めた、辞めたい奴 58人目
・自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ38人目
・40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人98人目
・MaxFactory figma -フィグマ- 528人目
・【社会人】ところでアナタってどんな人?1218人目
・【大羽隆廣】 天空侵犯 神8人目 【三浦追儺】
・【社会人】ところでアナタってどんな人?1248人目
・【社会人】アナタの好きな人ってどんな人?3608人目
・【社会人】アナタの好きな人ってどんな人?3618人目
・ネットで見つけた日本人のイケメン 98人目
・野獣先輩のイキ過ぎた言動に疑問を感じる喪女 118人目
・ネットで見つけた日本人のイケメン 128人目
・1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合248人目
・【無差別】想い人に伝えたい事を書くスレ20人目
・1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合268人目
・【パワプロ】実況パワフルプロ野球 質問スレ48人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24168人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26408人目
・レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】入場18人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ22668人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26008人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24078人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23708人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ22108人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26438人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23998人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24078人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ21658人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23718人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25028人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ20608人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25588人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24508人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24908人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23068人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25058人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25508人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23208人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ21648人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24318人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ21628人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25488人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ21898人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25918人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23768人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25498人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25548人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ21538人目
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ22748人目
16:00:55 up 26 days, 17:04, 2 users, load average: 11.01, 11.05, 10.53
in 0.098381996154785 sec
@0.098381996154785@0b7 on 020906
|