◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part143【Godavari】 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1548862123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 2019/01/31(木) 00:28:43.22H
!extend::none

AMD デスクトップ向けAPU Aシリーズ、E2シリーズについて語る総合スレです。
FM1、FM2のAthlon(GPU無)もここで扱います
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>970踏んだ人が宣言して建てるようご協力を
   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。
※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。
※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■前スレ
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part142【Godavari】
http://2chb.net/r/jisaku/1495494832/
■AMD公式
JP http://www.amd.com/ja-jp
US http://www.amd.com/en-us
■デスクトップAPU詳細
http://products.amd.com/en-us/DesktopAPUResult.aspx
■関連スレ
【AM3+】AMD FX総合 73台目【Zambezi Vishera】
http://2chb.net/r/jisaku/1525171682/
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part29【Beema】
http://2chb.net/r/jisaku/1497349490/

【AMD Radeon Dual Graphics】
http://www.amd.com/us/products/technologies/dual-graphics/pages/dual-graphics.aspx#/3
※OS:Windows 7以降、メモリー:2GB以上 共有メモリ:256MB以上が必要
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

2Socket7742019/01/31(木) 00:31:25.640
負け組が買った化石

3このレス転載禁止2019/01/31(木) 00:40:12.51r
>>2
お前が買ってれば信じる

4Socket7742019/01/31(木) 19:24:31.12a
負け組だ。
一時期、なぜかFM系の安い中古パーツが次々と見つかった時期があって、7890K 7850K 5700で3台も組んじゃったよ。
なぜか都合良くR7250とHD6670も手頃なのが見つかり、下位2つはデュアルグラフィクス遊びもしてた。

5Socket7742019/02/06(水) 13:21:38.49a
今マザーの新品手に入る?

6Socket7742019/02/24(日) 11:09:27.700
アマゾンにはあるな 新品としては選択肢は少ないけど  俺のA88XM-E45 V2
は元気すぎる  メモリを決めたらRyzen5 2600で組むつもり 7850?のセットは
HTPCに  まだ値下がりするようでDDR4のメモリで右往左往している

7Socket7742019/03/11(月) 11:10:31.630
Llanoモバイルってどこのスレ行けばいいの?
ここ?K10スレ?

8このレス転載禁止2019/03/11(月) 19:15:35.75r
Llaboモバイルってなんや?

9Socket7742019/03/16(土) 21:16:01.580
乙FM2+ KaveriだとメインのPCIEはPCIE3.0だし
Carizzoだとx8以外の二番目のPCIEx4が3.0化するし
NVME刺しても早いから有り難いんだよね
つかSATAx8でGPT対応RAIDBIOSとか
AM3+やAM4じゃ実現できないことがFM2+ではできる

10Socket7742019/03/16(土) 21:17:33.030

X4 845はサーバマシン用に使ってますよ

11Socket7742019/03/17(日) 21:35:11.00M
ファイル鯖用にA88M-G/3.1を買っておけばよかったと後悔

12Socket7742019/03/20(水) 07:44:53.85a
2600とマザーボードとメモリが揃った ほぼ5年間7850kさんお疲れ様 マザーボードとメモリと一式 ハードオフに売るか迷う

13Socket7742019/03/21(木) 04:07:18.790
>>12
ドフは捨てに行くところ
交通費で一品100円出るかもなくらいで行った方がいいよ

14Socket7742019/03/22(金) 18:52:53.400
以前asusのFM2マザーとR7-250と17インチ液晶とで4kで売れたのよ なにより徒歩5分 遠い工房より楽なんだよね

15Socket7742019/03/23(土) 13:22:09.49M
そういえばA88Xとかのチップセットドライバって
AMDからダウンロードできなくなったの?
Driver Booster Proあたりで対処できるのかもしれないけど

16Socket7742019/03/25(月) 10:39:01.530
XPが使いたくて中古パーツいろいろ調べてるけど、
過去のAMD製品てまじでゴミみたいな物しかないね

K10にしろAシリーズにしろ性能しょぼくて消費電力だけi7の2倍近いとかアホだろ
当時のAMDユーザーってどんだけ肩身せまい思いしてたんだろうなwwww

17Socket7742019/03/25(月) 10:45:35.530
TDP詐欺師

45W vs 55W で実測20W差でインテルのかち〜www
https://www.4gamer.net/games/133/G013372/20130830100/

18このレス転載禁止2019/03/25(月) 12:37:27.49r
>>17
バカなんだな
i7のTとかそれこそ詐欺だろ

19Socket7742019/03/25(月) 17:50:22.060
過去製品を調べた結果
i7-4000番台のIPCになった程度でZen+が神とか言い出したAMD使いの気持ちがよくわかった
まじでごみばかり作ってきた無能企業だったんだな

20このレス転載禁止2019/03/25(月) 19:24:46.18r
>>19
無能ゴミネオがなに言っちゃってんの

21Socket7742019/03/25(月) 21:32:51.170
今まで馬鹿が消費してきた酸素と貴金属とシリコンウェハー
まじで環境破壊と資源の浪費しかしてこなかったんだろうな
あと無駄な消費電力による二酸化炭素発生装置

まじでそれくらいいいたくなるほど、過去の製品はごみばかり

XPで組むなら、Z87かB85までのインテルしか選択しないね
A

22Socket7742019/03/25(月) 21:36:22.550
カバリだのリチャードだのトリニティーだの
こいつら生まれた時点で産業廃棄物w
うんこRADEONまで乗っちゃってるしw

23Socket7742019/03/25(月) 21:43:40.650
XPのせてちょっと軽いゲームをオフラインで動かす
だからインテルでいうと初代Coreiシリーズのi5程度のものでいいのよ

そういうのをAMDで探したんだけどない

とにかく消費電力の実測地が高すぎる
2コアの下利便フェノムII 500番台はシステム消費電力200W越え
型番にeがつく低消費電力を歌う製品でも100W
ヒーターか?

24このレス転載禁止2019/03/25(月) 21:55:17.77r
>>21-23
ガイジゴミネオが発狂しててワロタ

25Socket7742019/03/25(月) 22:37:19.120
XP使いたいならA8-7600で十分と思うけどね。
USB3.0含めてドライバは揃ってる。
無線ACがXP非対応くらいかな。

それに、Z87、B85(Haswell)だと 一応XPドライバはあるけど、ベータ版扱いで不安定だったと思う。
USBも2.0までしか対応してない。(XP用ドライバは提供無し)

26このレス転載禁止2019/03/25(月) 22:39:45.40r
XPは仮想環境で使うよな普通

27Socket7742019/04/23(火) 15:50:52.850
皆さんチップセットドライバーはどうされてるんでしょうか?
選択肢に「FM2」系が無いのでとりあえず「Socket X470」で選択して
「7th-Gen AMD A-Series Processors」とある時のみ
それを入れているのですが…
Windows 10 の場合はOS標準ドライバーでも構わないんでしょうか

28Socket7742019/04/23(火) 15:59:23.160
>>27
× Socket X470
〇 Socket AM4

29Socket7742019/04/23(火) 20:26:10.970
俺は990FXで探してる

30Socket7742019/04/24(水) 00:07:20.69M
>>27
AM4用をDLして実行 → C:\AMD に展開されたらインストールを中止 →
デバイスマネージャーから手動でインストール

31Socket7742019/05/19(日) 03:39:50.360
A6-9500はこのスレで合ってますか?合って無くても聞いちゃうw

Atom230が載ってるPCをLinuxサーバにしていて、性能的には充分間に合ってるんだけど
8年間動かしっぱなしなのでそろそろ壊れても不思議はない。
乗り換え候補として、安くて静かで小さいPCを物色しているのだけども、
M715qの釣り用の構成のA6-9500で行けるかなあどうなのかなあと思ってます。
さすがにAtom230より速いですよねぇ?3万円だす価値はあるかしら。

32Socket7742019/05/19(日) 05:59:50.250
> M715qの
板違いです お引取り下さい

33Socket7742019/05/19(日) 06:34:06.370
M715qの出来については聞いてないんですけども

34Socket7742019/05/19(日) 14:22:34.980
>>31 を素直に読むと、M715qの購入相談に見える
そうじゃなく同等のものを自作したいんなら、そう書かないと意図が伝わらない

35Socket7742019/05/19(日) 14:56:03.790
自作したいのではなくて、Atom230より速い?というのを聞きたい。
自作する話をすると、マザーによるだの構成一覧を出せだの余計なところに絡んでくるじゃん。
A6やめれという話になったとしたらマザーの選定とかは無駄になるので
出来合の構成を例に出しただけなのだが。

36Socket7742019/05/19(日) 15:38:15.940
この過疎スレに Atom230とA6-9500の比較質問をするのがまずおかしいだろ
自分でググってくれ

> 自作したいのではなくて
ここはPC自作板ですよ

ちなみに A6-9500 はソケットAM4 ですが 現状関連スレでは RyzenかAthlonの話題ばかりなので

37Socket7742019/05/19(日) 16:44:03.670
過疎スレで質問しちゃいけないのか。なんだか変な話だなあ。
臭いAtomの話なんかすんな、と言われる方がまだ納得感がある。

>ここはPC自作板ですよ
だから書いたろ。日本語読めないなら絡んでくるなよ。

38Socket7742019/05/19(日) 22:10:44.380
専門スレで質問したらググれ言われるのがテンプレです


lud20190626025002
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1548862123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part143【Godavari】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
岡田英治
特価島
特価品
洋炉画像
石崎禿太郎
テスト用
32
:
特価品573
台風24号
特価品5フ85
特価品Sフ8フ
特価品1億
石崎 秀太郎
うん!
特価6287
VIA
特価品5フ86
おでん缶
4tb
NTTi
うん!
ンゴ
6860
ナマポ
AKBGO
特価品4774
吉田製作所
りりぽん特価品
特価品4774
特価品1
沖縄の自作情報
動物電源
ドスパラ
佐山5524
NIC Part33

おめこパン
特価品
ちんちん
うん!
うん!
特価品
特価品4
VIA復活
強制空冷
自作するぞー
石崎秀太郎
とっかひひーん
特価品4773
初めまして!
NIC Part35
特価民5547
UGKZ
うん!
死にたい
@
テスト
奥野史子
,
b

スシ

めぐみん
うん!
02:46:55 up 23 days, 3:50, 2 users, load average: 93.33, 111.90, 62.49

in 0.014334917068481 sec @0.014334917068481@0b7 on 020516