●製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) 1000シリーズprocessor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4) 〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓 X=無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い) コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 7 1800X 8/16 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $499 2017/03/03 Ryzen 7 1700X 8/16 3.4/3.8GHz 3.9GHz 16MB 95W 無C $399 2017/03/03 Ryzen 7 1700 8/16 3.0/3.7GHz 3.75GHz 16MB 65W 付B $329 2017/03/03 Ryzen 5 1600X 6/12 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $249 2017/04/11 Ryzen 5 1600 6/12 3.2/3.6GHz 3.7GHz 16MB 65W 付A $219 2017/04/11 Ryzen 5 1500X 4/8 3.5/3.7GHz 3.9GHz 16MB 65W 付A $189 2017/04/15 Ryzen 5 1400 4/8 3.2/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $169 2017/04/15 Ryzen 3 1300X 4/4 3.5/3.7GHz 3.9GHz 8MB 65W 付@ $129 2017/07/28 Ryzen 3 1200 4/4 3.1/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $109 2017/07/28 Core Complex (CCX) ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成で固定
○Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) 〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓 コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 7 2700X 8/16 3.7/4.3GHz 4.35GHz 16MB 105W 付D $329 2018/04/19 Ryzen 7 2700 8/16 3.2/4.1GHz 4.15GHz 16MB 65W 付B $299 2018/04/19 Ryzen 5 2600X 6/12 3.6/4.2GHz 4.25GHz 16MB 95W 付A $229 2018/04/19 Ryzen 5 2600 6/12 3.4/3.9GHz 3.95GHz 16MB 65W 付@ $199 2018/04/19 Core コンプレックス (CCX) ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定 ○Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4) 〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓 G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵) コア/スレッド 定格/TC L3 GPU SP/クロック TDP/cTDP クーラー 日本発売日 Ryzen 5 2400G 4/8 3.6/3.9GHz 4MB Vega11 704sp/1250MHz 65W /45W 付@ $169 2018/02/13 Ryzen 3 2200G 4/4 3.5/3.7GHz 4MB Vega 8 512sp/1000MHz 65W /45W 付@ $99 2018/02/13 Athlon 240GE 2/4 3.5/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $75 2019/01/19 Athlon 220GE 2/4 3.4/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $65 2019/01/19 Athlon 200GE 2/4 3.2/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $55 2018/09/28 Core コンプレックス (CCX) ・1CCX 4コア(4+0)構成で固定
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l, l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l ゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿 ゙i `` : : : リノ ゙i r--‐ーッ : :r、ノ ゙i ``''''"´ : :/::l'" . ゙i、,___/: :l_ _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_ _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_ ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、 ほう……はっは!ZEN2 を見ろっ! 淫照グリスバーガーがゴミのようだ!
●Ryzen (ライゼン) 3000シリーズ processor (Matisse / 7nm / Socket AM4) 〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓 コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 3900X 12/24 3.8/4.6GHz 4.6~?GHz 64MB 105W 付D $499 2019/07/07 Ryzen 7 3800X 8/16 3.9/4.5GHz 4.5~?GHz 32MB 105W 付D $399 2019/07/07 Ryzen 7 3700X 8/16 3.6/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 65W 付D $329 2019/07/07 Ryzen 5 3600X 6/12 3.8/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 95W 付B? $249 2019/07/07 Ryzen 5 3600 6/12 3.6/4.2GHz 4.2~?GHz 32MB 65W 付@ $199 2019/07/07 1チップレット 8コア
○付属CPUクーラー詳細 @Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA AWraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA BWraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA CWraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA ※組込向け(BTO)で提供 ※2017/09/01より単体販売開始 DWraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA E名称不明 2ヶ所でクリップ止めするタイプ
因果律に束ねられし糸は今結ばれた! 約束の刻(とき)来たれり!
誕生だ!4人目の福王、新たなる魔王! Ryzen 3、Ryzen 5、Ryzen 7 我らに連なりし魔名(Ryzen)を冠する新しき眷族! 闇の翼Ryzen 9!!
3900XってChiplet跨ぐ処理とかどうなんだろうって感じはするよね。 ゲームとかでChiplet跨いだことでボトルネックになるような状況は限定的だと考えられるが、 実フレームレートでどの程度の差が出るのかとかは気になる。クロック高いからそれでも3900Xのがはやいと思うけど。
3900Xがゲーム性能でIntelのどの辺りの性能になるのか気になる クロック高い3600Xが2基乗ってるなら 3600Xが8700Kと同等の性能て言われてるから 3900Xは8700Kよりゲーミング性能上てみてええんか? 3700X狙ってたけど3800Xの選抜品とかどっかで見たから、もう奮発して3900X狙っちゃおうかなって 多分10年近くは使う
>>9 マジだよ 作り特殊だしねだからお前らは手をだすなよ? 玄人しか無理 1800xで5年頑張ろうと思ったけど2年で3900xが欲しくてたまらない。 10年とか無理
ゲーム大好きを謳ってる人間がさ PC性能測るのにFFベンチ使ってたときの哀れ感は異常
_,..----、_ / ,r ̄\!!;へ /〃/ 、 , ;i i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) lk i.l /',!゙i\ i あえて言おう!インテルはカスであると!! ゙iヾ,. ,..-ニ_ / Y ト、 ト-:=┘i l ! \__j'.l 」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \ ∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ / レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 ! /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト, / .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
ヤバい3900X欲しくなってきた なぜかX470Taichiが余ってるんだが…
金使いすぎたので2700XでZen3を待つことにする
自動OC機能って手動でVcoreとクロックよりいいレベルで使えるの?
うちは2600xでパワー余りまくってるから、しばらく様子見でいい
3900Xは、当面メインストリ−ムのマルチキング。 ベ−スクロック0.2ギガ下げて95ワット版出してほしいずら。
LINE Payのキャンペーンに合わせてzen2用のパーツを買おうと思うのですが、マザボは今はやめた方がいいでしょうか?
2200G→3400Gは値段と発売日によっちゃスルーだな
X570より接続デバイスが少ない下位チップの方が発熱量抑えられる上に 空いた分をヒートシンクを広くして構成できるからファンレスにできるのかな より上位のX499もCPU側で64レーンあるからx4に落ち込む低速なチップセットの方で 無理にやる必要がなく発熱量が抑えられるだろうし ファン付きはX570のみ、他はファン無しという構成になるのだろうか 売却すると下位のマザボの方がファン無い分高く売れるという逆転現象も起こりそうな
>>26 これ 最速狙う人以外は手動OCはもはや熱と電気代の無駄 時間掛けて設定詰めるより冷えるクーラー乗せる方が楽 でもAMD特有の気難しさは解消されてないだろ 吉田みたいなバカでもスムースに使いこなせなきゃ良い製品とは呼べない
あいつは唯の馬鹿だし、素人ならIntel構成でも使いこなせ奴も普通にいるだろ、 難易度は変わらん気難しいとか馬鹿なのか?
>>28 クロック下げる分には自分で下げればよいじゃないの リテールクーラー使用時は省エネ寄りのリファレンスモード ミドルクラスのクーラーに換装すれば更なる性能アップと静音化が期待できる ハイエンドクーラーを取り付けPBOをオンにすれば消費電力と引き換えに可能な限りブーストクロックを引き上げる(もちろん許容する最大電力は調節可能) 欲を言えばもう少し電圧マージンギリギリまで攻めてくれれば言うことなしだが、そこは手動で調節する醍醐味ってことで… 少なくとも検索候補にサーマルスロットリングや熱暴走といった不穏なワードが出てくる某CPUよりは遥かに初心者に優しい仕様だね
なんでマザーも一緒に投げ売りしてんだろ チップセットはx570しか出ないなら既存マザーはあんまり値下がりしないんじゃないのかな
AMD初だからわからんのだけど 3000番代買うなら 今出てるマザーボードじゃなくて新しいの買わないとダメなのかな? PCI4.0も気になる
HASWELLのi5おじさんなんだけど流石に更新を考えるなあ 2700X安売りセットに行くか3600待ちにするかホント悩む
BIOS更新に旧CPU必要だから新規さんだとBIOS対応してるの買わないといけないね たぶんCPU発売日には3000readyのシールが貼られると思うからそれを目安に買うといいよ
>>47 なる >>46 ほど 今時のマザーならUSBメモリでなんとか更新できたりしないかな? レディて書いてるの狙ったほうがええんやね いや、新しいの買うのに越した事はないんかもしれんが >>44 cpu対応だけなら現行のx470、b450でもいい g付きのcpuならひとつ前のx370、b350、a320でもいける gen4が気になるなら新しいx570を待つのが吉(400番台が対応するかはマザボメーカー次第) 最近のってCPU無くてもBIOS更新できるのあるでしょ ただ目当てのスペックのマザーがその機能あるかどうかだけど
>>45 sandyおじさんだけど安売り2600で一時しのぎして、必要になったら新しいの買うことに決めた 必要になるのが何年も先になって、結果的に3k代は買わない可能性もあるな 石なくてもBIOS更新できるマザーもあるけど なけりゃ中古のAthlon買うかショップのアプデサービス使えば良いだけやで
>>52 僕も2600Kおじさんだけど 僕は新しいAMDおじさんで10年戦うぞ >>49 GEN4は新しいチップセットからかー まぁ、しばらく1070なんですけどね…! 何かしらの手段は欲しいところね ROMライターは一般人にはあれだろうし
というかまたAMDがrom更新向けにCPU貸出するんじゃないの? 以前やったよね
RX5700ってpcie4.0対応なのかぁ RX5700の性能と値段良かったら X570買わないといかんのか
PCIe 4.0だろうね 一般的な既存のゲーミングにはほぼ関係ないよ CCIXの話がちらほら出てるので今後ゲームの設計が変わる感じかなあ
>>58 そのRX5700てのが2080tiより性能が上なんでしょ? そっちも気になってくる… >>55 一気に全力出すのはカッコいいぜ 低みの応援してるぞ てかショップ店舗でbiosアップデートサービスがあるのか 今日初めて知ったわ
>>60 んなわけねえだろ 2070といい勝負するかなというあたりだ pcie4.0はしばらくはグラボには影響しないんじゃね グラボでの処理速度がボトルネックになっても 転送速度がボトルネックになってるなんて聞いたことないし 現状8gのvramを全部使ってるようなゲームなんてないっしょ
今後nvidiaは不利やで CCIXが有効になるならレガシーなPCIeデバイスでしか繋がらないGPUになってしまう
5700はたぶん実際は2070より劣るくらいだろうな メモリ8GBで2060くらいなら十分なんだが やっぱ熱が気になる
>>62 ワンズなら無料でやってくれるみたいだが 混んでると時間かかりそう。 2000シリーズは今慌てて買わなくてもzen2出たらどうせもっと下がる
発表会で2080tiより何十%性能が上とか言ってたのは どのグラボなん? AMD事情がよくわからんちん
>>62 ツクモでryzen1600と一緒にマザー買った時にやってもらったわ 3000円ちょっとかかったけど石買うよりは安いしすぐ終わった >>70 新しいGPUでしょ ゲーミング向けに仕様変えるらしいし GCNはサーバーなんかで使う計算にあってるからそっちにするようだし なのでポラリスは貴重な存在になる 2700X+B450マザボ これで2万くらいで買いたいわ何処かないの?
>>74 ああ…まだ詳しく発表されてなかったのかー もうAMD信者になる秒読みだぁ… >>62 ツクモが有料でやってるよね あれって他の店で買ったのをツクモに持ち込んでもやってくれるのかな しかし発売までのこの時期は楽しくてたまらんな ブースト後のクロックとはいえ本当にシングルで3700Xが9700Kと同等まで上がったのか そこまで上がったのかどうか
>>70 69%向上というのは特殊な処理で現在のゲームでは利用の少ないPCIEのバス帯域を計測するように作ったもの 4.0のバス帯域を見せるためのものです 実際のゲームには今のところテクスチャーのロードくらい? >>70 それは多分PCIeの帯域が2080tiよりも何十%上とかいう話のことだろ グラフィックス性能とは関係ないほぼ無意味な数字 >>60 処理性能が上じゃなくPCIe4.0でデータ転送速度を上げてパフォーマンス上げてるらしい って感じの話 >>77 あくまでもPCIeがGen4になって転送レートが2080Tiより1.4倍みたいな話で RADEONコーナーでのベンチ比較は2070だったよ >>80 あ、発表の映像は専用のソフトでアピールしてるだけってことだっけか vega56で2060と並ぶくらいだからな これで2070値下げしたらいいが
5700シリーズには2機種出るようですがそれぞれVEGA56と64を置き換えるものですね パフォーマンスで25%、ワットパフォーマンス150% メインストリーム向けの製品です ハイエンドのものは来年予定でレイトレーシングをサポートするようですね
もしかするとCCIX有効にしてRyzen3000シリーズの演算リソースも使って連動したりして 5700シリーズ
12コア突撃するけど、クーラーは14、16コアの登場も見据えて本格水冷はしない方がよさそう?
PCIeがIFに化けるって妄想は、初代Ryzenのころからあるよね
なんか人柱で3900Xとx570買うつもりだったけど、5700も買いたくなってきた。 もう、人柱になるからみんな買うなよ。
RTX30XXシリーズはPCIe4.0になるだろうね
>>88 14はまず無い 16も見込み薄 インテルが12コアを粉砕する10コアでも出してきてお値段も安くしてきたら出すかもしれないけど見込みが無い >>89 化ける妄想じゃなくて可能なんだってば 問題はそもそもデスクトップ向けにはIF化しても繋がるデバイスがなかったからなのよ 電話で考えてみればいい 電話回線=Ryzenのシリアルバス FAX=PCIe ADSL=IF みたいな関係 そもそもRyzenのシリアルバスは汎用品 それを既存の物に合わせて駆動してるだけ 3900xってさ 12コアでブーストも上なのに3800xと同じTDPってなんか怪しくね?
>>91 うぉぉ出遅れたのか しゃーない来年買うか あかん シリアライザーデシリアライザーのわかりやすい記事あったのに見つからん tsmc辺りのライブラリだっと思うけどなんか使いやすいシリアル機能があるからそれだろうって記事あったんだがなあ
>>96 zen2 6コアのチップレット2つと zen2 8コアのチップレット1つだからなあ どっちが贅沢かって話になる 比熱考えると実はチップレット1つの8コアが大変 >>96 6C6Tの9600Kも8C/8Tの9700Kも8C16Tの9900Kも95Wだろ >>90 さてはユーチューバーだな。 こういうのはいかに早く買って 動画を作ってアップするかだろうからな。 >>96 めちゃくちゃ怪しいに決まってる 俺が人柱になるから、決して買うんじゃないぞ 3900xで検索すると 「第3世代Ryzen 9 3900Xは12コア止まりで16コア製品は9万超確実で発表見送り」 が上位に出てきて推測で騙そうとするitハンドブックが屑すぎる
>>105 そりゃあコアの多さはわかりやすいからなあ zen2は隠れて1チップレット8コアがあたりイシなんだけどね 完全に住み分けできたな 過去からのRYZENユーザー 自作トラブル強い層は3900X 新規ユーザー intelからの乗り換え組 低価格層は3700X
>>110 1チップレットで8コア全部優良なのに悲しい3800 >>108 カラ割して鉛筆か.... 熱いな(物理的に) AMDから目が離せない… ゲームするなら3900より3700のがいいのかな? でも3700より性能上そうな3800Xではダメなのかな? 3800Xて8700Kや9700Kポジじゃないの?
ゲームなら3800X 色々やるなら3900X 色々やらないなら3700X
>>116 ゲームゲームってゲームじゃわからないからなんのゲームを何fpsで遊び持ってるディスプレイは何Hzまで出せるのかを書けよ >>116 ゲームでとにかくお手頃なら3700かな 余裕あるなら3800 3900はそもそも何するのってレベル >>120 インテルユーザーを呼び込むためのエサだよ。 >>118 いやまぁ…まだディスプレイも4K60Hzくらいでして ゆくゆくわぁ〜って所なんさ… 144Hz以上のモニタも買ってみようかなて… >>120 3900はオーバースペックなのか… スレッド数みるだけで少しの間はほっこりできそうなイメージ メモリも3600↑が標準になるならスコアも伸びるし 発売されて色々な組み合わせでベンチ出てからじゃないと判断できないね
>>120 3900ならゲームしながら実況配信を1台でこなすのに良いぞ >>124 4k60fpsをOBSつかってFHDで配信するなら2700Xでも100%ハリツきっぱできつい この調子だと3700Xでもきついだろうから3900Xはいる 録画も同様 ただゲームオンリーを4K60fps程度なら3700X程度でもいけるだろう 無論4kで遊ぶというのならグラボは1080 Ti or 2080 Tiは最低レベルな >>124 というか乱暴に言うと中身は3700向け石2個なだけね マルチコア対応のゲームだとパッケージ上のIFまたがない3800がゲーミング指定なのもわからないでもない その下が3700 1チップレットでみると3900も3700も同じだからなあ そこをどう見るか Haswell-RおじさんだけどZen2あまりにもヤバすぎるから買い変えるけどオススメのマザボある? 石は3800Xの予定で用途はゲームと多少のエンコなんだけど
>>131 そりゃねーわ 8コアだって4+4くらいと思ってたのに そういうの考えるとやっぱ16cはスリッパになっちゃうのか
>>134 謎やなあ というかスリッパはもっとチップレット入るから16どころの話じゃ終わらん そのはずなんだけどね 実際チップレット跨ぐ場合どれくらい違いが出るんだろう
第一世代ryzen出たときにCCXマタギのテストした記事あったからそこ待ちだろうなあ
というかTRはEPYCとパッケージ同じだから8チップレットくらい入るんじゃなかったっけ?
今回チップレットの数にかかわらずIOダイを経由するからどうなるかは分からんな 言うほど1チップと2チップの差が無い事も考えられる
3600Xで手を打とうと思ったけど、3700Xいっておいたほうがよいのかな。
>>140 チップレット1で動いてるプログラムから チップレット2で動いてるプログラムとの通信が問題なのよ ioにキャッシュないからデータの受け渡しもあればコピーしたりするコストかかるし マルチコア対応のゲームするならだけど 結局マルチコアがサクサク処理こなすとついてこれるGPUじゃないとこれまたCPUが無駄だし そもそも60fpsオーバーの144fpsだっけ? 狙うならディスプレイも対応してないと意味ないからなあ わからない人は物がでてレビュー待ったほうがいいかも
>>141 3600Xでも2700X超えらしいから値段によっちゃありでは インターダイは心配の必要はないと思う 実用上ならデッカいL3が効くからな IODの方もレイテンシ低減の為に大部分が外部同期作動だろうし、そもそもコッチへアクセスする頻度は低くなってるからね
アカン! 我慢出来んくて ソフマップの特価11800円の1600買ってもうた 後悔はしてない
初代スリッパの一番下って8C16TでRyzenと同じだったから 別段16C32TのRyzenと次のスリッパの一番下が並列してもいいのかな >>139 次世代スリッパがEPYCと同じ構成をとるなら一番上で8チップレット乗って64C128T たが競合がBGA5903のXeon(56C112T)をワークステーション向けだって持ってこない限りは そこまで踏み込まない気もするなぁ >>148 まあTRはEPYCと比べてバス周りが半分だからね あんまりコアのせてもどうかなあって所もあるから抑え気味みはなるだろうね >>147 6コア12スレッド入門用としては損はないじゃろ。 3700X+ビデオカードで4670kオンボより消費電力は下がるのかなあ
PCゲーなら3800X〜3600Xの辺りで売れるのかな スレッドそんないらんもんなぁ
>>152 ゲーム次第かと でもここまでスレッドに対応するのかも謎だが スレッド分けるとオーバーヘッドが増えるんだよね リサおばちゃんは500ドルって数字にこだわってるし 技術的に可能でもそのライン超えるならやっぱりスリッパにしちゃうだろうね
Gameの実フレームレート検証してほしいなあ。PUBGは9900Kよりいいって聞いてすごい期待してる
アメリカだと一般陣はCPUに500ドル以上かけたくないって調査結果が出てる それを初代RYZENで活用した 日本だと4万くらいじゃないかな
CPU+マザボ+CPUクーラ = 50,000円? つぎのAMD これで最新型になるんだったら買おうかな
今持ってるB350の古いマザーでもOKってむちゃくちゃうれしいわ
2600k卒業して2700X買っちゃった 32500円(更に18.5%還元)でcpu+cpuクーラー+マザーは安いと思った 安いよな?
>>150 LINE Payで18%帰ってきますしねw これで3000番が値下がりするまで耐えるわ >>159 インテルなら6コア12スレッドのcpuすら買えない値段。 zen2がスペック、価格が良すぎて安く変えても不安だったんだ。これからはAMD信者になるよ。よろしくな
>>157 3700x 41000 在庫の450マザー(各社TUF Plusくらいのランクのエントリーモデル) 9000 虎徹2 4000 最安値54000円くらいだと思う ワイは工房の2700xセット買って一年後に2700xを売って下取り差額をにらみながら3700xか3800xを買う これなら今すぐPC使えるしマザーボードも1ランク上の物を買える、どんなに下取り価格が安くなって3000シリーズの下落がたとえ1円も無くても損することは絶対ない >>164 5年後ぐらいはインテルの方が良いと思うよ >>166 zenの例を見るに作り直すのに6~8年は掛かりそうだけどなぁ 工房セットを蹴って7/7を待つ意味がある人は今すぐ新しいPCが要らない人でX570狙いで3900xへ行く人 今現在AM4で12フェーズ以上の上級機持ってる人だな
ある程度のシングルと24時間稼働しやすい省エネが欲しいので3700X待ち
シングルほしいよなあ 現状何やるにしてもシングル重視だしな
>>150 俺も買ったけどSEGV付きの初期ロットだったね。 >>165 買取価格が100円になるには、20年以上かかる。 ワシの昔のインテルQ6600の買取価格はに今100円。 3200Gもはよ出てほしい。 大した性能アップじゃねえけど、ソルダリングてのはやはり嬉しい。 zen2は3600予定、1220乗ったマザー買ってUSBDACをかなぐり捨ててやる。
VCEがよくなれば3400Gを買うかもしれないな。
>>113 9900kマンを発狂させるための存在だから B450 steel legendに3900x載せる予定の人いる?
ちょっとでも余裕あれば3800x欲しいわ b450でもギリギリ載るだろうし
>>178 B450 steel legendだけど、たぶん無理だろおもう 3900xにするならx570 steel legend買うわ X570 Steel Legendは8ピンプラス4ピン付いてる つまり電力食いが確定している
MicroATXでX570M Taichiとまでは言わんがSteel Legendぐらいは出てほしいよな PROじゃ満足できん
X570は、電力食いらしいから、俺人柱になるから、みんな様子見した方がいいよ。
X570マザーの下位モデル おそらく25000円 3800x おそらく 51000円 76000円で9900kをボコれるんかな?しかもSSDの4.0対応次第ではさらなる爆速の可能性も 確かにこの選択肢も魅力的では有るがワイは2700XとC7Hで1年見極めるわ
人柱ならVisheraからZen2へと一気にステップアップする俺にこそ任せてくれ。みんなは俺が買ってから購入するんだぞ!
転送速度が速くなる分だけ熱が発生するけど転送時間は短くなって総発熱量は同じだと思いたい
風出してやるからおまえらSATA卒業しろよってことじゃないかな(適&当)
なんか色々見てると1チップレットの3800Xがゲームならええんか? 3900Xが6+6で確定してるから比熱的に有利でIO間レスを補って余りあるOCが出来るのかなと思ってるんだけど、どうするか
.>>178 OCしなければ問題ないだろ。そもそもOC前提なら2000シリーズでも B450マザーは選ばないはず。 >>182 8+4ってそれはCPU用だぞ ちなみにCPU用は4pinで120Wまで供給可能 なのでPBOとかOCやらん限りは2700xすら4pin1系統で動かせる(X470MasterSLIで動かしてた) 3700XならB450でも問題なかろ...ないよね?
3700XならB450どころかB350の安物でもマザボが対応してるなら OCとかしない限り十分動くだろ
>>52 絶対3000買わないだろw 俺は昨年11月にi5-2500からR5-2600とGTX1080に買い替えた 1080がボトルネックでCPUは余裕あるので数年このままだな GPU高すぎるよ 3700xはマザーボードが枯渇して仕方なく1800xとトマホークの民になった人たちが待ち望んでるアップグレードパスなのではないかと 多分爆熱制御するのに1700相当にダウンクロックして忸怩たる思いをつのらせてるはず
発売日はCPUどこも売り切れるんだろうね 普通に買えるのは2.3週間は待たないと駄目かな
2年前に最初に買えたのが1700Xとトマホというこれしかなかった構成だが 全コア3.8GHzは余裕で3.9GHzまでなら使えるレベルだったけどね 4.0GHzは動くには動くがVRMが熱すぎて常用は厳しい感じ
X370 taichiとかが15000近くまで下がってるからそれでいいんじゃないの
B550って初値いくらになるんかな? 1万円くらい?
B450 steel legendで3800Xか3700X買える方を買おう
>>197 無印2600とGTX1070くらいでバランスとれてて 1070Ti、1080になると2600がボトルになるって思ってた R5-2600とRTX2070だとまだCPUがボトルにならずにすみそう? >>84 あのベンチマークは確かに3DMarkなんだけどPCIeの帯域を測るベンチマーク 64%高速なんだっけ >>202 B550は出さないと公言してる でない。X570のみ B550は出ない。出るのは3900Xと16コア用のX570のみ。
国内予約が価格公表でできないなら、 米尼に走るわ。
だから今回はMB持ち越しでCPUだけ交換する民が多い 3700xは取り合いになるだろう 逆に最初から3900xとC8H指名買いみたいな富裕層は新CPU発売の活気を眺めながらゆっくり買えばいい
ファン付きのx570を積極的に買う理由がないんだよな Nvmeの4.0で爆速のSSDがSamsungかインテルから1TB3万円程度の今の3.0の水準の価格で出たら考えるわ
Naviとの組み合わせ性能が革命的にすごかったら新しいマザボに行かざるを得ないから、今の投げ売りマザボはまだ買う決心つかんな
えっB550出ないのかよ… じゃあ今B450確保しておいたほうがいいの? マザボに2万も出したくないぞ
>>215 PCIeGen4でのストレージ革命を味わうんだ B450だと味わえないぞ8 >>217 今使ってるの500MB/sくらいだけどこれでも十分早いけどな M2sataとか使わないと関係ないんだろ?どうせ買う気無いしなぁ 可逆4K動画扱うでもない限り、2.5インチSSDでRAIDした方が速い気がする
セット投げ売り、今行かなくてもzen2出た後もあるよね? sandyおじだが、構成決まらず、そして価格の誘惑でZen+も見てたら買い時がわからなくなってしまった。 マザボのオーディオ端子はSPDIF必須なんていう全然関係のないところだけは決まった笑
>>216 ありがとう 2600とB450 ITXマザーの格安セットを買ってRTX2070でもいいかなって思えてきた Ryzen 7 3700X 8/16 3.6/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 65W 付D $329 2019/07/07 Ryzen 5 3600X 6/12 3.8/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 95W 付B? $249 2019/07/07 Ryzen 5 3600 6/12 3.6/4.2GHz 4.2~?GHz 32MB 65W 付@ $199 2019/07/07 何で3600Xは65Wじゃないの?
>>224 外れ石に高電圧かけてクロック上げてるからじゃね すべてのAMD Ryzen 3000 CPUは、はんだ付けされたIHSを搭載し、印象的なサーマルと優れたオーバークロック機能を期待する https://wccftech.com/amd-ryzen-3000-cpu-zen-2-7nm-soldered-ihs-design/  ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / , \ / / l ヽ ,r' / ヾ,、 ゙, ./ イ/ ` ` 、 } { i | ゙ 、,,`' 、 , j レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l | ,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i ',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j '‐レ゙ .,r' ノ l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/ . ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、 ゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、 . ゙, ./ ,、r' / \ !、 / ,、r'" / /`'ー- `'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ / く .Y'" .,、r'"/ / /" ` 、', ,、r''" /_____/ ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \ ,、 '" ,、 ''" | / \ ファンボイ大佐 >>224 少し出来の悪い子をクロック高めにしてそこに収めてるから 1チップレット=8コアは良品だから中身は優秀でしょ まあ3600を45W、3600Xを65Wにした方が上下ハッキリして選びやすくなっただろうとは思う
3600Xすらも8コア製造の過程で2個不良か低クロックが混ざった場合の 一番速い6コアのみ抽出した選別品とも言えるし もしかすると8コアの完全版よりクロック高いの混ざってるかもしれん 例えば8コア製造で 限界 5Ghz-5-5-5-5-5-3-X が出来た場合 8コアとしては使えないが 6コアだとオール5Ghzの高クロック品になる 今回はいつにも増して3900X〜3600全部売り切れてる予感しかしない 当日に買えるんだろうか
b550とか出ないから、PCIE4いらない人は安売りのセットを今買うのもありかもね。 逆に、新CPU出たら情弱があわてて450のマザボとか買うかもしれん。
>>224 多分、ベ−スクロックが0.2ギガ高く オ−ルコアブ−ストが高いからじゃね。 >>209 3700Xやっぱ売れるんだろうねー 店頭行って売り切れてたら我慢できずに3800か3900行く自信があるわw 2600k⇒2700Xの元Sandyおじさんの俺は優しく見守っている 組み上げて失禁するんじゃないぞ
FXおじさんのワイ氏3600Xに乗り換えることを決意(´・ω・`)
新しいAPUはCPU部分はZEN2っぽいね PS5もZEN2だから必然的に
>>221 大体発売から二ヶ月で安くなる そして日本は10月頃に増税だからその時にピンポイントでセールあるからそこまで悩んでもいいと思うよ 実際発売してみたら一番人気は3700Xではなく3600の可能性多いに高そう なんてったて199ドルで intelの8700とi7-9700K以上だと判明してしまった どうすんだよこれ こうなるとハイエンド向けの3900X、コスパの3600で 3800Xと3700Xは性能も価格も中途半端すぎる
3600で満足できるような層はもう9400F買ってるんじゃ
CPUとマザボ(X570)のセットの方が入手しやすいかもよ CPU単品だと限られた在庫に新旧のユーザーが群がる セット品向けの在庫は単品とは別だからセット枠の方が余裕ある 新規組はセット狙う方が良いべさ
>>241 これはZEN、ZEN+のどちらでも起こった現象だな 何もしらずに尼やネットでCPUだけ単体で買ったものの 激戦だったマザーを買いにアキバに赴いてみるもCPUとセット販売しか枠がなく多数の人間が立往生し苦虫を噛みつぶしてた 尼の2700無印が25000円切ってるな、マザーが余ってるからポチるか迷う
>>243 X570は必要ないけどセットでいこうかと迷ってる 競争激しいと入手がムズいからセット割もあるだろうし、要らないX570はオクで高く売れるかもしれんw グラボはどのレベルを用意しておけばいいんだろうな 3600が2700と同等以上だとすると1660tiか2060,Radeon Vegaぐらいで 3700〜3900はそこから1ランクずつ上げていって2070〜2080,titan,Radeon VIIって感じ?
競争になると普段人気のない店舗型PCショップがオススメ 定価だけどな
9400?穴あきグリスバーガーとかノーサンキューだろw
>>247 NVIDIAがなんかほのめかしててE3で発表されるかもしれんから とりあえずまだ考える時間はありそう Navi VS 7nm Turingとかになったら面白そう 3600のベンチが出たせいで wccftech人気投票が3900Xと3700Xと3600で割れておる 不人気枠が3800Xと3600X
3700Xと3800Xの差がどれくらいあるかよなぁ
>>253 7月7日が日曜日だからいっぱい来るかな? 1チップレット8コアでグリス確定か これは工房2700x組が完全勝利の予感
あむだー「 Can you confirm if 3rd Gen Ryzen will be soldered or not?」 ZEN2ソルダーなん? Robert Hallock(AMDマーケとマネジャー) 「Soldered like a boss.」 ウチはプロレベルのソルダリングやで
3900Xは3.8GHzや4GHzくらいのときは何ワットくらいなんだろ
はっきりとはわからんけど2400Gかもしれなん 紛らわしい画像のせんなよ
>>267 見た感じブロードウェルやね i7-5775cとかcpuとedramダイだ この画像をRyzenだと思うお前らってなんなん? 冗談抜きに頭大丈夫か? 大丈夫じゃないね
CPUのハンダってこうなってるのか 高温で密着させた状態で蓋するの難しそう 常温で作れるグリスバーガーは時代の流れなんだろうな >>255 はIntelの古いCPUで大きい方のダイだけグリスが使われてるように見える ブロードウェルではないなPCBはiシリーズ初代に見える
今年は洗濯機買ったし車も買う予定だけどPCも新調したくなってきた
>>267 アランデールに似てる。 というかヒートスプレッタがintelなんでL4付きbroadwellだな。 どう見てもインテルのヒートスプレッダとベース基板なんだが
>>247 2600+1080でShadow of the Tomb RaiderのベンチやったけどGPUがボトルネックになってる GPU100%張り付きでCPUは12スレッド平均的に70%くらいで平均80fpsくらいかな 自分は対戦FPSはやらないのでV-Sync OnでFullHD60fpsキープできれば満足だけど 4Kとか高フレームレート欲しい人は2070でも足りないと思うよ ま、画質落とせば2060程度でもいいのかもしれないけど Intel Clarkdale >>269 戦争やな。クソ餓鬼 老兵は生きて買えるぞ >>116 フルHDなら3700でいいよ 電気代気にしないなら3800で へーClarkdaleもIO外出しだったんだ >>286 今2600Kおじさんだから 3800Xでも良さそうね! ノースブリッジをパッケージ内に押し込んだだけじゃ…
RTXはA付きとA無しを統合するっていう噂が出てたから 今後は全部A付きに統合されてOCモデルが通常版として出てくるんだろうな
Turingは7nm版待ちたいところ 今年末には出てそうな気はする
Zen2のチップ配置も知らない 3400Gがモノリシックであることも知らない 無知は罪だね
結局全とっかえの良い時期が分からんぜよ 秋なのか冬なのか
秋がいいと思う 地雷はだいたい誰かが踏んで、しかも値上がりはまだだ
2400Gから3700Xの換装考えてますが、BIOS対応してたら 普通に換装だけで起動しますかね? Intelの新ステッピングとかOSの再インストールが必要とか面倒なことになってるんで
>>293 いくらになるの? 2070が3万くらいになったら買いたいわ 動くよ インテルは欠陥がどうしようもないレベルに突入してるからさらに混迷化するだろうな
3700Xに換装後マザボの画像出力端子にHDMI突っ込んで 画像が出ないと騒ぐところまで見える
>>215 B550は来年出るらしい AMD R9 3900X, 3800X, 3700X Specs & Price: 16-Core Held Back for Now (& RX 5700 GPU) VIDEO ;t=815 3900X シネベンチ15R マルチ3300、シングル210
>>306 シングル210ってマジかよ 2500kから乗り換える予定の俺死ぬわ >>306 Ryzen出る時僕「1000超えすげえええ!買うわ!!!」 今僕「4コア分で4770超えるやん!!買うわ!!!」 X570の魅力 @スロットやCPUとの接続がPCIe4.0で速い。 AストレージもPCIe4.0対応SSDで速い。 B中級機以上はLANも有線は2.5Gや5G、無線はWifi6で速い。
r15シングル210で12コアか・・・やっぱ8ピンに4ピンも必要じゃないのか?
16コアは4300だしシングル200以上は間違ってなさそう
>>303 発表動画 1800Xとの比較 11分22秒〜 ゲーム用途ならリサの言う様に3900Xでは無く3800Xにするのがベターなんだろうか
2500K シングル124やったで、大体合ってたわ
3000(ZEN2)シリーズのシネベンチ(R15)目安 4C8T 1000cb〜 8C16T 2000cb〜 12C24T 3000cb〜 16C32T 4000cb〜 32C64T 8000cb〜? シングル200cbにコア数×1.25でなんとなくしっくりくる…?
2700も買ったばかりだけどシングル164しかでない やっぱzen2に取り替えや
>>330 草 1年前に買った俺の2600Xは俺チューニングで常時180(スクランブル184)出る 7月7日に3800X買うからたぶん200超える + . .. :....+ .. .. . In_п@ Zen2? ( ・ω・)=つ ..ぼこぼこにしてやんよ (っ ≡つ .. , + .. . .. . +.. .. :.. __ .. .|: | 2周遅れの .|: | インテルは(二二X二二O もう無理ポ : |: | ..:+ .. ∧∧ |: | /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;;
インテルはベンチの数値上その辺の数字出ても欠陥パッチでヤバいからな 実使用で何十%どこまで落ちるかわからん
ipcが勝ってるからそういうのあんま関係ないな インテルは90℃〜100℃上等で勝つ世界やないか
パッチ込みのベンチが見たいよね 鎧を脱いで機動力が増したとか言われても
R20シングルで3700X と 9900K と 3800X が1%刻みで並んでるから 定格ではシングル互角ってとこかな
>>339 IPCシングルは最後の砦だから (ただしパッチ込みベンチは絶対禁止) でもどうせ自動OC使うと消費電力でインテルと並んじゃうんでしょう?
>>340 2019年05月21日 CPUの脆弱性問題への修正パッチが実質的なCPUパフォーマンスに与える影響とは? http://gigazine.net/news/20190521-cpu-performance-after-spectre-meltdown/ Linuxのハードウェアレビューや関連ニュースを提供するニュースサイト「Phoronix」は、 IntelとAMD製のCPUを使ったパフォーマンステストを行い、「脆弱性の修正パッチが パフォーマンスにどれほど影響を与えるのか」について測定しました。 修正パッチを適用したりSMTをオフにしたりすることでパフォーマンスが下がることが わかります。修正パッチをオンにした場合、パフォーマンス低下幅はIntel製CPUの方が 大きく、SMTをオンにした状態でもおよそ15〜16%、SMTをオフにするとCore i7-6800K で20.5%、Core i7-8700で24.8%、”Core i9-7980XEで★20%のパフォーマンス低下” がみられました。 一方でAMD製CPUのパフォーマンス低下はIntel製CPUほど大きくはなく、 ”Ryzen 7 2700X・Threadripper 2990WXともに☆3%未満”です。 脆弱性対策をしなかった場合、Core i9-7980XEが最もパフォーマンスが高く、次に Core i7-8700・Threadripper 2990WXと続きます。しかし、IntelのCPUの脆弱性 対策を万全にした場合のパフォーマンスでは、パフォーマンスの下げ幅の小さい Threadripper 2990WXが性能トップに躍り出ることがわかります。 xtreme Teckは半導体メーカー自身がアピールするかどうかに関わらず、 脆弱性の発見による修正が重なり続けることによって、明らかにCPUのパフォーマンス には影響が出ると述べました。 一般用途はともかくサーバーだとパッチ必須だから20%とか落ちてたらきっついな
サーバだと今は仮想化が進んでるから1台のマシンを30人位で間借りする借家みたいな使い方するんだけど 今回の脆弱性を悪用する他人のメモリの中身が見えちゃうんだよな
ivy/PhenomIIおじさんのワイ、低みの見物 隠し玉の16コアが出たら買うつもり ところでRyzenのWin7x64サポートっていつまで続くの?(区切りはソケット?チップセット?) Win7サポートって2020年1月までだけど有償で2023年まで延長可能だよね?
7とかさっさと捨てなさい もはや設計も古いものなんだから
え?自作やってる奴はWin10使用率100%だろ? Win7とかあんな糞OSに固執とかちょっと恐ろしいよ
古いOSじゃないとちゃんと動かんソフトあるからなぁ まあ仮想でやってみるかとRyzen買ったがそれで満足しちまったよ
3600の死ねベンチのシングル/マルチはなんぼになりそうなんだろ? 200は行かなそうな気がするけど
マザボ早めに買っておきたいが 返品交換がアマゾンだと1ヶ月だからなぁ 初期不良とか掴んだら1万近く無駄になるし
>>354 9700は超えてるからいいじゃないかw >>353 そう思ったんだけど インストーラーが効かないはずのソフトも アップグレードしたら全部使える。 びっくりしたよ。win10全然悪くないわ >>359 Win10はインストールが超高速で楽ってところが一番の魅力だろ 認証も楽々だしインスト開始から15分かからず終わる Win7でクリーンインストールとか地獄だぞw それにAMDならRadeonのFluid MotionとかDX12はWin7では使えないからな >>357 今が4460(シネスコア125/430)だから確かに3600(190/1500くらい?訂正求む)で十分失禁できるな 何なら2700X(175/1750)でも失禁だろうから今投げ売りの物に手を出すか悩むんだよなあ 発表動画11分20秒あたりから VIDEO 1800Xとの比較 1800Xは、 マルチ1634 シングル 161 3900Xは シングル1800Xの+32%、マルチ+100% >>367 俺が3800Xをチューニングすればシングル200は超えるなw しかも全コアOCだからスコアのバラつきもなく確実に200超えるだろう XFRが曲者で、ワッシの2600Xは正規ブーストクロックマックス4200が4250になる。 これも進化していて、+100以上の可能性もある。
>>288 接続は何使ってるのかと思ったらQPI(Quick Path Interconnect)なんだな この間とトリプルチャンネル時代のインテルについて調べたことあったんだがあの時代のCPUとマザーボード上のチップセットのリンクに使ってた物をパッケージ上で使っただけなんだな >>367 これR20だね ざっとシングルのスコアをぐぐってみたけど 1800X(4GHz)が401、9900K(5GHz)が522 +32%だと3900X(4.6GHz)は529になる あくまで参考程度に 2700が1800xに毛が生えた感じだから 3700xも2700xに毛が生えた感じか
PBOもXFRも、Global C-state ControlとかPower Supply Idle Control含め ありとあらゆる迷惑なAuto設定を無効にしてからRyzen弄った方が良い 電圧やクロックなど手動で調整して良い設定見つけた方が良い
今4C4Tで十分なんだけど 12C24Tとか何に使うの? そもそも12Cですら使い切れるゲーム存在しないでしょ
今後やね というか音周りまじでどうにかして欲しい ハードウェアオフロードやってないから遅い >>378 そりゃマジゲームしかやってないな 配信すらやってないだろう? Zen+おじも乗り換え必須だな シングル性能がヤバすぎでしょ
>>378 8K動画編集おやじは、12コアを欲してる。 ゲーム以外にも色んなアプリが動いてるからゲーム単体で12Cを使い切る必要はないよ
>>381 そりゃuOpキャッシュ増量、CPUキャッシュ増量だからね オフセット電圧マイナス0.1ボルト(コアとコア以外)にしてもXFR発動しとる。 (2600x持ち) また、オフセット電圧マイナス0.1ボルトにすると、 オ−トマックス105ワットが98ワットに下がった。
あーーーーーーーーーー 夢の1億ポリゴントライアングルぐりぐりくるか?
全サブツールディバイト5で下位レベル削除や!!全部や!
9700kに出す5万は惜しいけど3800xに出す5万は全く惜しくない!!
>>381 来年の今頃にはZEN2おじとか言われてるのか なんか3900X以外微妙な感じしてきたな 3900Xもゲームはintelに負けるとかあるだろw
K10の頃はキャッシュ増量とコストでもがき苦しんでたからな GF捨てて生産性も考えたアーキにして解き放たれたな
>>391 io分離して微細化の恩恵をちゃんと適切に盛り込んでるよね 今の3800x派は、発売日になったら3900x買っちまった。 ということになるのでは? 1か月昼飯をパンで我慢すれば賄えるし。
これで殴られたら歯が折れそう >>367 +100%って2倍か 買い換える価値あるな >>293 nvidiaはAMDを相当警戒してんな。行動はええよ。 GsyncコンパチもFreesyncモニターの普及率からNaviに相当流れることを警戒しての動きだろうし。 GPGPUを別商品に切り離したAMDは意外とつおいんじゃないの。 >>390 実際問題 冷静に考えて今9900k持ってるやつが買い替えるかって考えたらシングル1%程度でマルチ性能は勝ってるってなるが 実際はGPUの力借りてエンコが最近のトレンドでCPUに求められるのはソフト側とのシナジーだからな そういう意味でインテルでやってきた連中が買い替えるとは思えない じゃー2700とかの連中が買い替えるかって話になると3800以上じゃないと正直買い替えようと思わないだろ相当安くならないと つまり・・・・あんまりいい時期じゃーない今回の3000シリーズは冷静に考えて 相当古いCPU使ってる連中用みたいに思えるw ハイエンドが280W位ならnavi買いたいんだよな Geforceは続けて買ってたからちょっと飽き気味
>>403 だがそれでも思い果てぬなら、 それでもなおお前の前にあの“ZEN2”が何よりも眩しいのなら、 積み上げるがよいお前に残されたすべてを! 一言心の中で唱えよ“ZEN2”と・・・! うおおおおおおおおおおZEN!!2!!!!ZEN!!!2!!!!!
>>402 行動早いというか行動しないと大打撃だからだろう Naviは250-280mm2でPolarisより少し大きいくらいだから、量産性やコスト効率はクソ高いからいくらでも安売り攻勢が出来る 450mm2くらいの2070じゃそのうちギブアップするしかない 今i7 920だから3700X乗り換えたら脱糞失禁しそうで楽しみ
 .꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉. ⁞⁞ ■■ ⁞⁞ ⁞⁞ █▊  ⁞⁞  '꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉꞉
>>379 AudioはRadeon側にTrueAudioでオフロードする方針だろう だんだん漏れ出てくる情報に、安くなった2700Xでいっかーって心が駆逐されてきた
>>415 というかAMDもインテルも昔は別れてたからなあ CPU ノース メモコンAGPバスもしくはiGPU サウス PCIやPATAなど これがどこに移動したかってだけよ >>414 MSがやる気ないから対応ソフトウェア以外恩恵ないという そもそも発売日に3900Xは数出回るの? 通販厳しそう
3770kから3900xにしようと思いますが ドラゴンボール例えるならでどの位の差がありますか?
大喜利始めるのもいいけど、 C2Dから3770K並みのアップグレードとは言っておく
Steel Legend の6フェーズで3900xいけるかな? 極冷 1.5v 5.3ghzで起動するから、行けそうな気がするけど、どうだろ?
定格ならどれでもいけるだろ ダメならマザボ側が対応せんわ
AMDのCPUで争奪戦とか記憶にないな Ryzen初代ですらマザボは足りなかったが石は潤沢だったはず
>>428 初代はネットの初期分が捌けた後は物が来るまで一ヵ月かかったよ 今回はそれ以上になりそうな予感がしてるんだが予約しといたほうがいいかもしれん Ryzen 7 2700X 8/16 3.7/4.3GHz Ryzen 7 3800X 8/16 3.9/4.5GHz 3900Xは別としてこれだけで比べるとそんなバカ騒ぎするほどでも無くね? せめて4.0/4.8GHzくらいは行ってほしかった。
>>426 4+2だよ CPU向けは4つ VRMに風が当たるようにしてやればイケるでしょ pen4時代の見せかけだけのクロック時代を忘れたのか
Geekbench4だと、シングルは当然としてマルチでも1800Xより3600の方が上なんやな 対8700Kだとシングル同程度、マルチは8%ほど上 APISAKの投稿だからあてにならんけど これで各種ベンチも8700Kと渡り合えるならいいけどまぁ無理だろうな
>>436 今まで苦手だったGeekbench4でこのスコアだし期待できるぞ 500ドルのCPU買うのにマザーケチるのは勿体無いと思うがなあ
最近お子様多いから仕方ないんじゃない 自作する人が増えるのはいい事だよ
まあ載せ換えとか考慮するなら最初からXチップセット行っとけよってね
CPU換装するのにマザーボード・メモリ・電源はケチったらアカン
Geekbenchで対抗出来てるのは素直に凄い AVX2なんかね
安物買いの銭失いみたいなケチり過ぎが良くないだけで、上手にケチりゃそれに越したことはない
>>434 4+2 フェーズでもいけるもんなんだな x370taichiとかのが古いけど性能圧倒的だから、中古良品でも探すかな TDP140WのX470が6フェース(CPU)が基本 B450とかは4フェーズ品が基本 計算上はTDP95W、まあ定格運用でVRMとか発熱を冷やせばTDP105Wもいけるんさーってところ
換装予定のPRIME X370 PROは10フェーズだからまあ大丈夫だろう 問題はメモリだがX570のほうが回るならその時考えようかな
>>447 電力の負荷変化に安定して機能するとは思うのだけど、発熱はどうなんだろ よーわからん 8700K(6C12T) 3.7GHz/4.7GHz TDP95W 3600(6C12T) 3.6GHz/4.2GHz TDP65W 定格同士での比較でシングル互角、マルチ8%ほど上(2700Xと同程度)だもんな リーク通りに出たとしたら8700K買う奴いるの? $199でアスク税・ご祝儀込みでも初値3万ちょいでしょ
>>446 6フェーズで品質も別に良くないから3900X行くとかPBO使うとかなら変えたいが 2700Xでも100度余裕で突破するぞ 2700XとB 450M steel legendのセット買っちまったわ おススメのメモリおしえてくれー
6C12Tってだけで無理に8700Kと比較せんでも
>>288 これ見て思い出したがCPUが32nmでGPUが45nmって記事を読んだ記憶があるは 無理にっていうかシングルを超えるってのは PCゲーマーにとって大事なことでしょ Zen2アーキになってようやくそこまできたっていう想いもある
今のうちにメモリ買っとこうかと思うんだけどチップ規格どのくらいにすりゃいいのかわからん
どうにもまだモノが出てないからメモリの相性やどの程度の耐性かもわからない Zen+より下ってことは無いと思うけど
>>450 中古で4マンです! お早めにどうぞ!(笑) 今から買うなら3600じゃないかな それ以上はまだ割高よ
3700Xが9900Kに対抗できちゃってるから3600が8700Kと比べられるのは自然な流れ Intelが品薄になるまでは8700Kに押されるようにして値下がりしていったから9900Kよりもライバル感がある(あった)
今1600だけど、1800xの中古にするわ 3000登場後はオクで1万切りそうだし、 性能2割増なら十分
やっぱり検証してからのほうがええよなー でもそうこうしてるとみんな買って価格が高騰しそうで怖いんよな
HaHaHaまさかAMDだぜ 秋になればご祝儀取れてお求めやすい値段になりますよ
まあ、確かに来年はzen3?と、なるかもしれんからなー。
まあ手堅く行くならAMD向けのメモリかねえ 定番だけどG.SKILL 光り物なら F4-3600C18D-16GTZRX CL18-22-22-42 8GB2枚組で16000円前後 F4-3200C16D-16GTZRX CL16-18-18-38 8GB2枚組で15000円前後 3200にはCL14-14-14-34もあるけど1万ほど高い 光らないやつなら F4-3200C14D-16GFX CL14-14-14-34 8GB2枚組で18000円くらい CL16のちょっと安いやつがあるけどどうせならこのくらいが良い
俺は7nmEUVで低電圧石がどれだけ量産されるかとマザー対応を見てからかな
どうせzen3でマザー交換になるし 570が、ドライバと価格もこなれないとね
r'。∧。y. ゝ∨ノ 淫輝が10nm移行に ,,,ィf...,,,__ )~~( モタモタしている間に 、 _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,, ,i i, 、 ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--... ,i> <i AMDはどんどん7nmEUV、 r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕 i> <i. 5nm、3nmへと進化していく・・・入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ= `=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~ ~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___ ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\ .|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\ ))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一' ├―┤=├―┤ |li:, |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:; ||//__|L_」||__.||l」u|:; |ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/ |_. └ー┘ ._| ||/ ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
一理ある リプレースするのはWin7のメインだけにして 計算群はEUV待つべきか
1800xでZEN2もスルーしようかと思ったけど3900xくらいの性能なら乗り換えありだしなあ EUV導入になっても配線ピッチかわらんからトランジスタ増はないんでクロック上限が変わるくらい 3900x買ってZEN3スルーしてPCI-E5.0とDDR5待つのがいいか
なんかの短い動画をエンコードしたときにいろいろ計ってみた これがryzen3900Xの3.8GHzでどんだけ変わるんだろう わくわくが止まらない ryzen1700 定格以外は1.05V 最大W数 x265 3000 バ 1pass 64.57W 99% 2m20s 3400 バ 1pass 70.36W 96% 2m4s 3000 高 1pass 64.99W 95% 2m13s 3200 高 1pass 67.69W 97% 2m4s 3400 高 1pass 70.96W 98% 1m58s 定格 バ 1pass 78.03W 94% 2m6s 定格 高 1pass 77.92W 97% 2m4s 3000 バ 2pass 61.05W 84% 2m45s-2m37s 3400 バ 2pass 69.82W 94% 2m23s-2m21s 3000 高 2pass 61.10W 84% 2m33s-2m28s 3400 高 2pass 67.53W 82% 2m17s-2m12s x264 3400 高 1pass 69.36W 96% 40s 3400 高 2pass 68.85W 93% 32s-38s もう使うことないだろうけど、x264は一桁秒に突入するのだろうか
>>463 回すつもりならSamsung B-dai載ってるの買っておけば間違いない CPU100%張り付いてない人はAM5待てば良いんですかね
>>473 AMDの中の人曰く7nmEUVは省電力化がメインみたいだから、 1800Xを派手にブン回してもマザーが平気なら待たなくていいと思う ThreadRipperは載せ替えでPCIe4.0つかえるのけ?
さすがに今2400G買うのは微妙? corei3 6100からの買い替えを検討中です
APUを求めてるってことはあまり重い作業をしないのだろうから 全取っ替えしてまで得られるものはあるのだろうか
>>480 使い切るのがひと月はやいわww ずっとこういう価格らしいからまた仕入れるんかな >>482 6100からの変更ってのも微妙だよな。 普通に2200gでいいんじゃないの? >>485 ちなみにアークでも2700xとASUSかMSIのマザー同時購入で6480円引きやってる。 それはそうとアーク店内に流れてるロマサガアレンジメドレーがかっこよすぎて店の外に出られない。 >>482 6100で不満が無かったんなら2200Gを買ってzen3に移行するのがええんちゃうか 3400GまでのつなぎならAthlon 200GEでも良いかも知れん
3600って2万5000くらいじゃないの? 2600がそれくらいだったし ご祝儀とかでそんな変わるの?
>>431 AVXの性能が2倍上がってるのが大きいんだよ ようやくAdobeのアプリでIntelを超えられる 【X570の魅力】 @スロットやCPUとの接続がPCIe4.0で速い。 AストレージもPCIe4.0対応SSDで速い。 B中級機以上はLANも有線は2.5Gや5G、無線はWifi6で速い。
>>486 >>488 ありがとうございます 買い替えの目的は軽い4k60コマの動画編集のためです 今はほぼ編集なしでも5分の動画に出力が30分程度かかっているので時間短縮が狙いです 3900X欲しいけど冷静に考えると今使ってる1700で使いこなせてないんだよな でも1700から3900Xに変えたら相当速くなりそうですげー迷うわ
>>495 そのどれも体感出来るのか疑問だな、出来ない気がする 持て余す感じ X570以外と組み合わせた雷禅3000は足枷を付けた白虎なり 雷禅3000はX570と組わせてこそ天下無敵となる!
>>472 それを何日待つもりなんだ? 1日で待つだけでも時間の 無駄 あと1ヶ月ちょい、1世代のときと同じこの感覚もう辛抱たまらん
>>503 Ryzen出る前は正直、みんな半信半疑だったからなw >>498 10年後もam4おじさんやるなら重要な違いになるのかもね >>504 半信半疑というか、どうせブル土下座の二の舞だろうということを疑っていなかったからな。 期待させといて落とすが当時のAMDだったからね。 VIDEO もうみんな見た? ASROCKのX570変態ラインナップ >>507 流石にブロック図とか見てある程度性能予測出来ないのはどうかと思う 特にBDとzenはわかりやすいとこ弄ってあったし >>506 発表すらしてないぞ それらしき実稼働展示があっただけで >>506 APUはメーカー向けのモバイル用BGA型を優先。ソケット型はいつ出るやら? ブルは糞得意な整数演算と専用演算のベンチやらせると異常に良い数字が出るのだけど 実稼働させるとIPCが悪すぎて・・・お察しという壊滅的結果になったからな
海外の開発系掲示板ではFX-8350とかがビルド時に速い事が結構知られてた
prime 370ならVRM10だしトップフローで使えば3900Xなんて余裕だろうな
3700Xは4万2千円 3800Xは5万千円 9900Xは6万5千円 か
3700X シングル9700k+1% マルチ9700k+28% シネベンチ15R 9700K シングル211 マルチ1509 なら、3700X シングル213、マルチ1931になる。 9700Kと9900KでゲーミングにおけるFPS差なんてほとんどないし 3700Xにしてグラボに金突っ込んだほうがFPS稼げるな。 3800Xにしてグラボに金突っ込めば完勝か・・・。
>>511 2万円台は全部新型に持っていかれるって判断かな 2600は1万5千円強だからなんとか差別化がはかれると 9700Kのマルチそんなに低いのか 1500だと思わなかった でも??7.幾つだから当然か
3800X シングル9700k+3% マルチ9700k+37% シネベンチ15R 9700K シングル211 マルチ1509 なら、3800X シングル217、マルチ2067になる。
X570は後悔しそう 年内にDDR5対応チップセットが出ると予想
今出てるのってAMDに有利なデータだけだから 解禁になって不得意分野のデータも含めての評価になるわな。
9700Kは、マルチを犠牲にしたシングル優先モデル。
元々インテルはマルチ性能良くないからな HTTで押し込んで補ってたし
工房の2700Xセットで丁寧に組み上げたらだいぶ満足してしまった 7月からゲームで忙しくなるので組む暇なくなるからこれでCPUだけ交換でZen2楽しめると思うと良かったと思う
>>526 出ないよ メモリはチップセットではなくCPUに繋がるものなので X570がDDR4に対応しているわけではない 現在のチップセットはPCIeでCPUと接続しているので このインタフェースが同時に変わらない限りは DDR5に対応したX570搭載マザーというのも可能 過去にもAM2時代のチップセットを載せて ソケットをAM3にしてDDR3に対応したマザーが実際にあった 禅2 手動OCしなければ付属ク−ラで間に合う。 但し、マザボにハイスペックフル装備したらチップセットは爆熱になる。
CPU交換だけ楽にしたい需要のために簡易水冷が売れてるんだろうな 重たいノクチュアは裏側に穴のある最近のPCケースでも結局マザーボード取り出さないと危険
>>526 メモコンはChiplet側が持ってるからチップセットと対応メモリは関係ないですし 出るとしてもスリッパ向けでAM4は年内出ないでしょ そもそもZen2 ChipletがDDR5サポートしてるって話は今んところ出てないはず 出してないだけかもしれない、ということは否定しない >>518 R20とR15の数値ってそんな単純比較できるものか? 昔出た史上最大のトップフローCPUクーラー「SUSANOO」 X570用変形版が出るかもね。 9700kと3700xのどっちかにRTX2070買おうと思ってるんだけどマルチスレッドのこと調べてもイマイチ分からんかった… ゲームしながら動画見るとかだとマルチスレッド優秀な方が良いの?
>>539 迷う人はintel買っとけば間違いない AMDは選んで買うCPUであり勧められて買うCPUではない >>539 少なくともグラボはもう少し待ったほうがいいかも 既製の値下げもあるらしいし >>476 sam bも生産終了だからどこまで在庫がもつかだな マザボごと冷やす…換気扇PCがネタじゃなくなるとは
あと一ヵ月待ちが長いんだが!? はよ組ませろよオラァン
チップセットはアナログ部分とか多いしシュリンクがあまり効かない上に これからもインターフェースの高周波化は進みそうだから マザボのファンって普通になっていきそうな気がしてる
>>538 側板の強化ガラスパネルを外して同じサイズのアクリルパネルを用意して200mmのウンコファンでもつけるかな マザボ詳細やらCPUのベンチって発売何日前にでるもんだっけ?
cinebench R15マルチ目安 3900X 12C/24T 3.8/4.6+α(XFR) 105W 3250 3800X 8C/16T 3.9/4.5+α(XFR) 105W 2150 3700X 8C/16T 3.6/4.4+α(XFR) 65W 2050 3600X 6C/12T 3.8/4.4+α(XFR) 95W 1650 3600 6C/12T 3.6/4.2 +α(XFR) 65W 1550
>>551 3900Xは全世代と見比べると2000の壁どころか3000の壁ぶちやぶってて恐ろしいな それもたったのTDP105Wで intel製品はパッチ後ベンチの記事があまりないからやっぱりそれなりに性能落ちるんだなって感想 ここを隠して性能勝負しても意味がない
>>554 >ntel製品はパッチ後ベンチの記事があまりない くさ もうやられるのを黙ってみてるしかできないからな RyzenがいまいちなのはトップモデルがGPU外付けだから。 せめてRyzen買った人にNaviなグラフィックカードを一万円くらいで売ってくれよ
海外 1番人気3900X 2番人気3700X ほぼ同じ
トップモデル使うような奴は 内臓GPUなんか使わないだろ
新CPU買って古いのはサブマシンにしようと思ってもビデオカード必要なんだよなってなって中古で売るしかなくなる
>>557 リサスーが発表したとき 3700Xの値段発表→ パチパチパチ・・・ 3800Xの値段発表→ パチパチパチ・・・ 3900Xの値段発表→ ひゃっほーーー ウォオオオーーーー!!パチパチパチパチ!!!!! だったもん 注目度が違いすぎる てか日本でも一部の人間は当然その反応するだろう 内蔵GPU無しで1万円下がるんならそっちのが良いだろ。サブマシンにする時は5千円でGPU用意すれば良いだけ
>>557 そりゃそうだとしか言いようのない順当すぎる人気だな って事は7/7は3700Xと3900Xが奪い合いか? ゲーミングがっつりなら3800X+ハイエンドGPUなんだろうが 人気ゲーム10種くらいで比較された検証が出ないと怖いわな 上がった浮動小数点計算能力を全然使えない糞プログラムばっかりの可能性もあるわけだし
まさかこんな奴おらんやろな。 新スリッパ64コア=メイン 12コア3900X=サブ
3700Xがないなら3800Xを65Wにするって手もあるから多少高い位なら買えるしまだ望みはあるんだが 3900Xはそれしかないので望み薄
>>536 チップレットじゃなくてIOダイにメモコンのってるから 作ろうと思えばIOダイを変えてZen2チップレットで作れる その場合メモリが変わるからAM5になるんじゃないかな TUF買ったのはいいけどダセー マザボだけ買い直したくなってきた
>>551 1コアあたりだと3700Xが一番低くなるのか。3600と誤差の範囲だけど 3700xは3700に改名すべきだろ >>566 昔の3D Nowと違って、普通に今動いてるAVX2が倍速になるだけだから、 ゲームエンジンやコンパイラがZen2だからAVX2使わないとかいう ふざけた動作しない限り浮動小数点演算能力は倍になる。 エンコじゃないからベンチスコアが単純に倍にはならんけど。 >>551 3800Xがマルチ数値だけ見ると微妙にしか見えない シングルが良いのだろうか 3700Xはベースクロックが糞、全コアOCは4.2GHzくらいが限界っぽいな 3800Xなら全コア4.6〜4.8GHzはいけるだろう
>>566 なおIce LakeからAVX-512が標準になりAMDではこれをサポートしないので 各種ベンチマークでAVX-512を使った演算を重視してベンチマークではAMD惨敗となる近未来。 3800Xは、9900Kにぶつけることを前提にしたから中途半端感があるのー。
3900X 動画エンコ等ガリガリ使う人 3800X ゲームとにかくゲームな人 3700X 主にゲームだけど省エネとお金を他に回したい人 3600X とりあえずお安く他からの乗り換えだけど性能も捨てきれない人 3600 とにかくお安く!
>>574 Zenの時は2基占有されているとパフォーマンスが落ちる(同時に他の特定の演算で占有されている片方のポートを使う必要があるなど) ようなプログラムだとAMD決め打ちでAVXまでしか使わないように指定してるものはあってもおかしくない 後藤 弘茂 10nmの周波数は伸びない。 10nmプロセスでは半導体回路の配線が細くなりすぎるため、 一部の配線抵抗が増えてしまう。 トランジスタのスイッチングが若干速くなったとしても、 配線ディレイが増えてしまうことで、相殺される。 なぜ、同じ問題がTSMCなどの7nmプロセスで発生しないのかというと、 Intelの10nmのほうが、TSMCの7nmより配線間隔(Metal Pitch)がせまく余裕がないからだ。
Intelが対抗して出してきたのが9900KSなのは拍子抜けした チラー冷却28コア5GHzとか28コアMCM56コアとかに比べてバカさが足りない
3600が2万円に成れば2700xを完全に駆逐しちゃうんだよな だから保守用に同じの必要っていう条件以外で2700xを選ぶ理由は無くなる 今投げ売りの2700xとマザーボードセットはよくよく見極めてから買わないと損をするかもな まあ、今すぐ使えるメリットはあるが
Comptexのリサスー様の基調講演に字幕ついた動画ないかな
>>584 立ち上げたばかりのプロセスラインだから 落ち着いたら3600はいずれ確実な2万切りに修正投下するはず まさにボリュームゾーンのインテル駆逐担当の尖兵にするだろう >>577 カタログスペックはavx2から倍になってるけど実際使うと申し訳程度しか効果ないのに発熱半端じゃないから当分いらないと判断されただけやろ AMDは自分とこで価格破壊するのが好きだからなあ 旧型の投げ売りはスペックをちゃんと比べて買わないと無意味になることがある
ASROCKのB450と2200G買ってきたけど BIOSアップデートの方法は何が一番いいのかな?
>>588 技術力を見せるためのPRだろう 実際には普通のフィン+ゆるゆるファンで冷やした方が圧倒的に使えるわけで AMDもベンチマークテストでnoctuaのNH-D15使ってたりするよね 持ってるけどZEN2用にもう1台買おうと思ってるわ
ゲームやるにしても設定下げれば3600で十分なんだよなぁ
zen2シリーズ全て金メッキ半田。 手動OCしない人は付属ク−ラ−で十分間に合う。
>>597 そんなわけないだろw 第一うるさくて使ってられない >>598 12センチ級のファンをつけると ボックスがさらに巨大化するのでな。 音は我慢。 >>431 あのね、CPUの速度は クロック × IPC ですよ? 基本からして、君は何も知らない。 >>596 144hzまでのゲーミングなら基本的に設定下げるまでもないけどな ハイエンドCPUは240hzでやりたいガチプロか変態だけしか恩恵ないっしょ cinebenchは良くも悪くも石本来が持つ理論性能をスコアにしてるから実ベンチでどうなるかだな ryzenにしろryzen+にしろマルチスコアはintelの競合製品を圧倒していたが、 マルチスレッドを多用する他のベンチでは正直なところ奮わなかった(負けることが多かった) クアッドコアが一般化してから10年以上も経過してるのにまさかここまでマルチスレッドが普及しないとは思わなかった
クアッドコア以上の市場に出ている実数が少なかったからかな これから変わるんじゃ無いの?
いろいろ発表されたが 3900Xがコスパ最高と聞いた それにしても6万円前後か 確かに価格性能比はいいんだろうけど
直輸入でも送料と税金足すと6万円だから アスクだと7万かもな
ファン1基で間に合う冷え冷え高性能グラボも必要じゃね。
コストあたりのCPUパワーで言えばコストパフォーマンスはいいのかもしれないけど実用範囲で考える費用対効果の意味でのコストパフォーマンスなら3600か3600xだろうな 9900kが同じ値段で半年前に売られてることを考えたら破格
実際のアプリでは、マルチスレッド対応と言っても完全に均等に負荷が分配されることは稀で 結局メインスレッドが律速になってしまうことが多いっぽいよね。 マルチコアを活かすためにこそ、単コアターボが必要になるという……。 そういう意味で、9900K「の定格モード」は面積効率に目をつぶれば一つの完成形だと思うし、 AMDに頑張って欲しいところでもある。IPC向上だけでは解決しない問題。
NoctuaのNH-D15後継Next-generation 140mm D-typeほしいなぁ 2020Q1発売予定って、201907上旬発売のZEN2にまったく間に合わないぞおおお・・・
Intelがマルチコア化を進めなかったから各社手を抜いてたけど Ryzenに最適化し始めるとIntelと大差を付けるようになって各社対応を始めた感じだな 積極的に対応させるのではなく、競合他社が対応させたらシェアを失うから対応させる感じ
A8-7600から乗り換えで3600か3700X考えてるけど2700Xの誘惑がやばい naviが高かったら見送って3700XにするからE3はよ
米尼の在庫が死んで我慢しきれずにぼったくり上等の国内で買う奴多そう
3600は正しい とても正しいが、満足感では3700Xや3900Xに劣るから選ばないだろう
米尼に関しては予約出来れば問題ないけど、予約なし当日発売だと/(^o^)\
IntelとしてはわざわざAMDが得意で、Intelが苦手なマルチコアにCPU戦略をフォーカスさせなかったのは正しいけど これからは強制的にマルチコア競争になるんだろうな
Ryzenショックまでシングルなアプリが幅を利かせてた有様なんで 対応とあってもとりあえず対応しましたレベルでろくに最適化進んでなかったからな
>>526 DDR5対応はZEN4登場の2021年からだよ。 インテルも同年のサファイアラピッドからだ。 >>617 悩んでる間と買った直後の満足度はそうなんだけど、1週間もすればどうでもよくなっちゃうからなあ >>617 3600はもうインテルの中下位モデル駆逐用w >>600 彼はIPCも分からないクロック至上主義の淫厨でしょうね。 グラボスペ−スが確保できる小型ボックスには、 65ワットの3600か3700X。
ついでにi7まで死んでるんだよなぁ、もうi7は中位モデルっていう扱いにされる時代なのかもしれんけど
今の状況ではi7は買えねえなw で、i9と3700X/3900X比べるとi9も退場
>>591 2年前1800Xを買って、もう買い換えたいし なんだかんだでインテルは良いよ 変なトラブルとかないし
つい最近までゲームだったらi3 2コアを5GHzまでOCするのが良いと言う程シングル命のよくわからない状況だったからな
9900Kは上級簡易ク−ラ−とセットになるから 本体価格+1.5万円以上が本来の価格。
4亀でもこき下ろされてたけど、9900KはTDP枠内に抑えようとすると2700Xに近い性能まで落ち込むからなぁ 性能を発揮するにはハイエンドクーラーが必須クラスなのが痛い
結局メインスレッドのシングルスレッド性能がボトルネックになるのは、 どうしようもないと思うけどねぇ。intelとかAMDとかプログラマーの怠慢とか関係なく。 単コアターボ以上の積極的な解決策としては、ARMみたいなBig-Littleモデル?
zen2はシングルスレッド速いんじゃないの? 3600でもZen+世代までと違ってクロックが高いのとIPCアップもあるし全然いけるかと とことん安物で固めても高性能だろう
>>602 そもそもマルチスレッドに対応した抽象計算機モデル(?)は1970年台に発見されてる そのときに普及しなかった時点ですでに問題は起こっていた >>619 そうなるかどうかはプログラミング言語の動向次第 ZEN2までシングル高くなったらそれで足りんのは全体からみたら極々少数 9900糞との差もfpsでくらべると問題にならなくなる
Could the Ryzen 5 3600 Be the NEXT i5 2500K? VIDEO 2500Kおじさんは3600に買い替えるの? 今回はもう割とはっきりしてる 金を持ってる奴 何も考えず3900XにGO 今金がないがどうしてもZEN2が欲しい奴 3700X 3800Xへ もうただこれだけ
>>636 メインスレッドとサブスレッドの相対的な性能の問題であって、 ベンチみたいな理想的なマルチスレッドアプリ「ほど」実用上の性能が出ない問題は、 単コアターボをガツンと上げる以外今のマルチコアCPUでは解決できないって話。 ところで6コアではイマイチで8コアがいいという状況ってエンコード以外でなんかある? 自分が知らないだけでゲームとか8コアを有効活用しつつあるのかな
インテルCPUからAMDに乗り換えると、やっぱりwin10はクリーンインストしないとダメですかね? いままで起動ドライブそのまま使いまわしていたんだけど、さすがにAMDに乗り換えると無理かな? ゲームもするけど丸まる仕事環境なので、インストールし直すとかなりめんどくさいので躊躇してるんだけど、 このスレたまたま見ちゃったから、もう一か月後に乗り換えしたくてたまらなくなりました。
ゲームなんてようやく4コア使い始めてきたくらいだぞ
PUBGとかは6コア全部使って8コアあった方がいいという話だったような? Cubaseは12コアくらいまでは効果あったかな
>>645 トラブル体質の人はトラブル起こるし、そうでない人はあまり関係ないって おっさんテクニカルライター二人が言い争いしてた しないで不調になったらやるくらいでいいんでねえの >>609 5/27で3800xが9900kにシングル性能で勝ったと発表してるし単コアターボしながらのマルチスレッドで妙に力が落ちるだとかソフト側がインテルびいきするってことでもなければ既に解決してるぞ PS5世代のゲームが8コア対応になるのかな 5年使うなら8コア以上か
つまり、7月7日は東京まで行って深夜並べって事か。 名古屋でもヤってくれ。 深夜販売
>>560 3900Xの値段発表→ ひゃっっほーい♪( ´θ`)ノ ウォオオオーーーー!!パチパチパチパチ!!!!! >>645 i7 860(Geforce)からDesk miniにシステムSSD移植したけどなんの問題もなかったよ 気になるならクリーンインストールすればいい あと5回目の日曜日が発売日当日とか 来るときはあっという間だな
地方店は深夜販売するほど弾も用意できんし客も来ないからするわけない
数が用意できれば歴代のRyzenで一番売れるのは確実だろうな
大阪では、難波近辺のドスパラ、工房、ワンズあたりか?
>>645 Ivyだっけ3570kから2600X。始動時はしばらくドライバとか自動で構成してたのか重たかったけど。 その後グラボをgtx750,1080,1050ti,rx570と差し替えまくりも問題らしい問題は経験せず。 メモリーが面食らったな。4枚さすとクロック落とさにゃならん仕様知らなんだで。 今回はいまだにRYZENにできてないSandyおじさん連中の残り全員が乗り換えてしまいそうだが あの層っていまだにDVDドライブとか一緒に買ってそう
>>650 GameWorksという根深い問題があるから ゲームはマルチコア化はなかなか進まないかも とりあえず6コアあれば数年はいける >>648 >>653 なるほど全然ダメと言う訳でも無いようですね。むしろ、その話で行けそうな感触を得ました。 最近の対策済みのインテルCPUでステッピングR0はクリーンインストールしないとダメな話を聞いたので、 それでは無いけどインテル→AMDだと全然違うので無理なのではと勝手に考えていました。 >>660 Skylake 6700kからの乗り換え予定なんですけど、その話聞いて行けると確信しました。 どうもです。 >>574 普通に考えるとそうなんだけど、未だにAMDが動作環境に入ってないソフトもある 拡張命令の使用可否を実行環境のCPUごとに確認するのではなくAMDならこれ、と決め打ちするソフトもあったと聞く 今どき気にすることない、と信じたいけど… ほとんどの人はあと5年は8コアでいけるんじゃないかな
ジョーシンから発送メールがきた。 後は、CPUとマザーだけだ。 7月7日になんとしても手に入れる。 3990xとx570
>>649 いやだから、問題は絶対値じゃないんだって。 メインスレッドとサブスレッドで処理能力の傾斜配分をどれだけ大きく取れるかであって、 スペックで言うと、単コアターボと全コアターボのクロック差。 ここの差が狭いと、「ベンチ倒れ」の誹りを免れえなくなってしまうって話。 >>670 まじで>>651 のいうように東京にこようとしてるならやめて大阪にいったほうがいい 東京のイベント事の人の多さを舐めない方がいい その対象商品に興味がない、欲しくない連中まで一斉に群がり始めるからな そもそもCPU使うゲームが海外ゲーのFPSくらいしかないというねw
>>630 月刊脆弱性をトラブルではないと言い切る感覚がおかしいよ? >>673 逆だろ GTAだのFPSだのみたいな大作洋ゲーが一番GPU偏重 SLGやエミュやブラゲや3DエロゲなどはGPU性能要らないのも結構ある 結局2700Xの工房ので一番熱かったのってどれだったんだ? X470 tuf gaming plusとの2.8万のやつか?
sandyおじさんからの乗り換えで調子のってx470のマザボ、メモリ、M.2SSD買ってCPU待ちにしたけどこれ、一か月以上初期不良のチェックできないことに気付いたわ。どうすんべ・・・・・・
消費電力105と65の差ってやっぱでかい? なんかゲームしたとき熱くなりやすいし消費電力一気にあがるんだろ?
>>672 いやー、名古屋人だから名古屋でやってほしい。 大阪なんか恐いし。 名古屋弁しゃべったら、絡まれそうだし。 >>577 AVX512は面積取る割に2割とかしか伸びない問題児だからなぁ。 使用する回路の規模が大きくてクロック下がるし。 >>673 信長の野望オンライン7垢 1700で、町の中で立ってるだけで、16スレッド50%ぐらいいく。 >>14 サンディおじさんの10年待つ力はもはや才能だからな 凡人には無理 >>671 だからそのシングル単体をブーストして測ったベンチマーク結果で9900kに勝ってる発表があったっつってんだよ 今の段階で無理して淫上げなんかしなくてもいいから発売されて蓋を開けてからにしてくれ、これ以上は触らんぞ >>677 M/Bの初期不良は冗談なしに結構有るからな 去年買ったASUSなんかメモリスロットB2が不良で速攻で店に突撃し検証してもらって即交換だった >>658 次の5nmライゼン出てきたら初代ライゼン買ったやつも乗り換えるし新規でも買うやつ大量にいるしでまた記録更新だろ インテルのシェアどんどん奪われるとるからな ゲーミング最強を求めるなら3800Xでいい? 3900Xはシングル負けてるけどどうなんだろ
>>677 叩き売ってる1400辺り買って環境だけ作っとけば? 4C8Tだからしばらく使う分には困らんぞ >>639 サンディおじさんて海外にもおるんだなw こういうのはやっぱ世界共通なのか >>687 Zen3は7nmEUVじゃなかったっけか? スマホのCPUがノートに追いつき始めてとうとうそのままノートに乗り始めてるし逃げ場がなさすぎてマジでintelやばいからちゃんと競争相手になってくれるよう死に物狂いで這い上がって欲しい
よし!金貯めて3900X買うことにしよう 2700Xセット25000円とか魅力的だったけどX470じゃなかったしな 安物買いの銭失いは回避したわw
750tiの調子が悪いから今年はグラボ交換して来年Sandy2600卒業予定 メモリ、CPU安くなってたらいいな
>>690 配信しながらとかエンコとかヌルヌル動かしたいとなると別だけど ネットみるのに使う分にはsandyで十分だしなUEFIアップすれば最新のグラボものるからゲームもできるし ただ7世代だから買い換えるには丁度よさそうだわな ベンチ回しとタスクマネージャー24個の窓を見てニヤニヤしたい人は、3900X。
タスクマネージャの24個窓とか 少し前まではおかしな人専用だったし それがもうすぐこの手に…
今時 16 個のグラフ見ても慣れちゃってて何とも思わないからなw
3900X登場で、 9900K持ちだけでなく、下級スリッパ持ちのメンツ丸つぶれ。
スリッパさんは48C96Tが出て きっと凄いタスクマネージャを見せてくれるはず
深夜祭りでは、マザボのほかに高速メモリ、高速m.2もセット販売 するのかのう?
スリッパ持ちはスリッパが死んだことよりzen2スリッパを待つか待たずにzen2買うかで困ってそう
リサたんがコア増やして必ず出すって言ってるんだから待つべき
家庭をもった庶民のおじさんがコツコツ貯めたへそくりなんてのは 子供のイベントにといって奥さんに毟り取られたりもするのよ? そんな新たらしいPCでいったいあんたなにすんのよ!と言われて 説得勝ちできるおじさんはそう多くはないと思う
スリッパは最大128G 64レーンだから要求層がちがう いくら3900xがCPU性能で数割上回ったとしても足回りの差で一蹴される
>>645 起動はするけどパフォーマンス出ないだろ 普通はクリーンインストールは必須だと思うが >>677 オクで捨て値で売ってる2200Gとかゲットしたら? >>682 具体的にじゃxとなしじゃ消費電力どんくらい差がでちゃうの? 深夜の戦争は人気の3700X 3900Xは避ける 3800X狙いが良いかもな
ITXの570はいつでるんだろう dancase買っちゃったけど65Wなら冷やせるよね…?
人間の世界は戦争であり、基本は闇討ち戦が正しい 真っ当な3700X、3900Xを得ようとする者は血が避けられない 戦争は闇討ちでいきなりガツンやで、 寝込みを襲う熊澤次官を学べ
3800xは、ゲーム重視で9900Kと一騎打ちしたい人向け。
>>716 i7 2600から1700Xに変えて試しに起動確認でストレージそのままで動かしたけど windowsの動きはもっさりしてたからな、マザボ交換したらクリーンインストールは必要と思ってる アスキーの加藤さん(KTU)もCPU?交換ではクリーンインストールしたいって感じで言ってたし >>700 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!) 3700x:エントリー8コア 3800x:ゲーマー、コンテンツクリエーター 3900x:コア数が同じ競合の1100ドルよりハイパフォーマンスでお値段は半分以下 リサおばちゃんの発表はこんな感じの言い回ししてたな エントリー8コアってなんやねんw
イジメ女児○し栗原勇一郎 英一郎○しの熊澤英明次官全権大使 戦争やな。はよう核戦争せいや
>>723 KTU「トラブらない」 TSU「トラブるって」 KTU「そりゃ、あなたがトラブル体質なだけ」 って罵り合いをギガバイトの忘年会配信でやってた >>725 コンテンツクリエーターは3900Xやろ 3800X狙うなよコスパ最悪のゴミだぞ >>725 最下位3600の6コアですらインテル虐殺モードに入るからw >>728 そのやり取りは覚えてるけど何のPC環境の話かは忘れた 俺が見たのはインプレスウォッチだな、高橋さんとのやり取りか あのお二人の話は面白いわ サル山のウンコ獣は純粋な数学原理の神をシリコンウエハから印刷するためだけの存在やろ
インテル 8700K、8700無印で6/12はおしまい。
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える @ スマホでたいむばんくを入手 A 会員登録を済ませる B マイページへ移動する。 C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 数分の作業で終えられるのでご利用下さい 3900X、19時会計22時渡しとかでしょ? 隣県で次の日仕事はキツいなぁ... 次の週も残ってれば良いけど...
インテルはHTTがもう使えないからな 欠陥がどうにもならない
>>731 インプレスでのその話は8700kの殻割成功回かな5GHzOCしてOCCTがカクついたときに 「ベンチ環境は半年くらいで再インストールして綺麗にしろ」って話だったかな あと1080か1080Tiの時に「ベンチ環境にInsiderPreview入れるとか馬鹿なの?」って話くらいかな ギガの配信時は TSY「IntelからIntelへのアップグレードでストレージ差し替えだけで行ける?」 ギガ「普通大丈夫ですよ」 KTU「Intel-AMDとかでも今は平気だよ」 TSU「いやトラブるって」ってさっきの話に戻る感じだったと思う >>736 お渡しはアメリカ中部標準時朝9時、日本時間7/7日23時だと思う 3800xがゲーマー向けって話ですが、 3900xだと逆にゲームに悪影響とかあるわけではないですよね?
動画編集がメインだけどエンコはハードエンコなので、3800xがシングルスレッド性能で一番速いなら3800xかなぁ GeForceのNVENC同時エンコ上限2本が変わることも暫くなさそうだし
ドルを1.3倍すると日本円だから3900Xは6万500円だからな 9900kとの価格競争力は負けるまであるからなんも知らん一般人だとインテル選ぶやつまだまだおるわな これ3万以上の価格帯は3000シリーズで3万以下は2000シリーズもずっと併売する感じだな
..........................,..:--――‐--.、_ ::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_ :::::::::::::/ iill / \ ::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \ ::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i. ::::::,i V;/ i! ヾ、 ! :::::i " ヽ ,ゝ ヾi l ::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .! :(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 ! ::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! / ::::l .:! \_ l レへ !./ ::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y ./ :::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! | 圧倒的じゃないか! ::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l _ノ 我がAMD軍は! :::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l  ̄ヽ :::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. \________ ::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、 :::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐! :::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
3900は普通に3800よりシングル劣るでしょ EPYCの選別落ちかつ1コア死亡してるんだし 1モジュール完品の3800が良いよ マジでマジで
>>743 499USD*130って6万5千円じゃないですかね・・・ >>744 hynixってこんな規模のでかい会社だったんか… >>746 3900xは3800xの倍のL3積んでるの知らない? 3770kおじさんだけど思ったより2600が値下がりしてるしこっちで組んじゃっていい気がしてきた 増税までには新調したいけどご祝儀相場みたいなのってそれまで続くよね?
>>744 NVIDIAの業績はAMDがdata centerにpushする動きに影響受けたとか書かれてるな コンシューマ向けGPUでそこまでの影響力あると思えんけど エンタープライズ向けのGPGPU用だとRADEONは売れてるのかな >>752 1ダイのL3キャッシュで十分な場合 ダイごとにコヒーレンシー取らなきゃいけないから遅くなるかもな >>754 VegaがEPYCとIFでリンクできるからな セットで買われたらnVにはたまったものじゃない >>752 だから3800Xは 8+0 (1チップレット) だと言われているよね L3キャッシュはチップレット毎にあるみたいだから 3900Xは (8-2) + (8-2) =12 3800Xはチップレットをまたぐペナルティがない分、高速ということみたい >>740 3900xは3800xよりも弱いCPU2個が1製品としてパッケージされているようなものなので、1コアあたりの性能は3800xに負ける。 ゲームとかの1個の重いプログラムを動かす分には3800xの方が良いという認識で大丈夫ですか? 勉強不足で申し訳ないです。 >>753 言うほど2600値下がりしてるかな cpuとマザボの予算はどのくらいになりそう? >>754 今は仮想化+ストリーミングじゃないかな 来年は、ROCmのサポートましになるからGPGPUも売れるだろうけど Pytorchのバックエンド最適化にTVMマージされたので上手くいけば CUDAフリーが研究者の中でもやっと実現する 1チップレットあたり2コア殺してるのは熱的には有利だからXFRの効きがよくなるかも 2チップレットの共有L3がノース経由になってそこでどういう処理してるのかが興味あるなあ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1066385.html AMDはEPYCファミリを、シングルソケットとデュアルソケットのボリュームサーバー市場に投入する。 AMDがEPYCで特に武器とするのは、ソケットあたりで、広い帯域と容量のメモリ、高いI/O性能、 多いスレッド数だ。また、AMDのGPUコンピュート製品「Radeon Instinct」との組み合わせによる ヘテロジニアス(Heterogeneous:異種混合)コンピューティングも強く押し出す。 Radeonもセットで揃えるとnVと別々で揃えるのと違ってAMDから性能の指標的なものももらえてわかりやすい システム売りという強力なやり方ができる 2700xとb450セットで35600円だったので買っちゃった。おれ安く買えたの? >>758 おそらくそうなる CPUの持ってる全スレッドに負荷掛けて、しかもスレッドの相互依存関係が強い処理(12コア対応したゲームとか)だと、6コア2つで12コアにしてる3900Xは各6コア同士の参照が発生したときの性能ペナルティがでかい スレッドの独立性が高い処理(動画編集とか将棋AIとかが該当するはず)だと割と素直に性能伸びるはずだけど >>763 CPUクーラーとメモリも買えたならかなり安いよ 工房でも祖父でも38〜39kだし板石セットだけでも悪くない値段じゃね?
CPUクーラーとメモリは別。 クレカで買ったのでLINE Payは使ってない
なんか予感だと来月の新製品はバグとかあってあんまりよくない気がするんだよね 来年発売されるやつにしたほうがいいとおもう
サウスの小さいファンが長持ちしてくれることを願う あれ異音が出だすと超うるさいんだよね
あまりに下馬評が良すぎると不安になるのは分かる AMDだし ただ他のパーツ巻き込んで死ぬとかじゃなきゃ良いや
>>756 IFのメリットをコンシューマでも受けてみたい 3900Xの売上が落ち着いた頃に3950Xとか3990 Xとかいって16Coreモデル出てくるんだろうな プレミアモデルってことで結構なお値段でな
>>776 9900KSにぶつける形になるのか、それともスリッパと同時発表になるのか分からんが いずれ出るだろうけどスリッパよりは安くなると思うからそれほどなお値段にはならんと思う >>772 2600の人じゃないけど、ありがとう。 これ注文しました。 余ったパーツと組み合わせて作ろうと思います。 >>773 いつまでBullの呪いを引きずってるんだよw 12コアでバランス取れてると思うけどな 世の中に沢山出回ってる電源回路がプアーなAM4のマザーボードに刺さってしまうだけに あんまり無茶なことはしないと思う TDP105Wで済むCPUで有ることに意義がある
>>776 ,778 Threadripperを3-4チップ構成で出すなら、下位は6*3=18コアからと予想できる Ryzen9で8*2=16コアを出すと差別化難しくなるから、当分出さないんじゃないかな Intel対抗だとComet Lake対抗だろうけど、それだと1年以上先 ZEN2は欲しいけどwin10にしたくねぇ いま8.1だけど抜け道とかない?
発売日の人達 色んな事試して人柱レビューお願いします
工房のセットは売り切れても何階も在庫復活してるから別に慌てて買う必要ないんじゃないかな さすがにprimeとstrixのx470セットは在庫尽きたようだが
まあ今世代では出さずに省電力化した次世代で出しそうな気はする
金有れば好きなの買えばいい 無ければ金貯めるなり指咥えるなりやな
残念ながら・・ >>783 スリッパの1900Xが8C16TでRyzen1700〜1800Xとコア数同じだったから そこでカニバるってのはあんまり気にしてないんじゃない スリッパの一番下で御不満でしたらさらに上もございますっていう世界だろうし 今日も至急必要ってわけでもないのに9400Fやら9600kやら買っちゃった人いるんだろうなあ あと一ヶ月ちょいで3600にみ〜んな駆逐されるってのに
>>743 やっぱzen+投げ売り中止でこのまま少し値下げ程度で 2000を安めに3000は高止まりしそうだよな 至急必要だから工房で2700xとb450とメモリ買ってきた 後悔しそうな気はするが仕方ない
9400Fは値段こなれて来てるからLine PayでH370の板とセットで買うならいい頃合いじゃないか? インテルのメリットであるiGpuがスポイルされてるから俺は買わないがマザーボードは流石に世代を重ねてきてるだけに一日の長があると思う
12コアの3900Xと8コアの3800Xの全コア負荷時 ブーストクロックどのぐらいまで上がるんだろうな TDPが同じ105Wだから3900Xのほうが全コア時は低いのかな
>>785 zen2がwin7対応してる可能性あるかもよ b350や450でwin7で使えるしwin7で3000シリーズ対応?のbiosupもあるし >>793 9600kはzen+世代のrayzenよりシングル性能高いから同じ6コアの3600に駆逐されるほどじゃないと思う ご祝儀価格で価格アドバンテージ失う可能性もあるしな >>769 クーラーとメモリも買って店頭LinePayなら1万円バックだったのに。 まあ田舎住まいのオレ様には関係ないことですがね! >>799 あ〜ご祝儀のせいでコスパはしばらく負けるか あんま話題になってないけどZenや+よりIPCが結構上がってるから OCが無意味じゃないレベルで性能上昇に繋がるかも 3600XはMSRP前世代より20ドル高いし初値3万超えだろうな 下手したら仕入れ絞って初回国内流通は少ないもようwとかほざいて3.5万くらいにされそう
今7700kなんだけど新しく組むか迷うな 必要ってわけじゃないけどAMDに手をつけてみたい
ASK税特盛りまではいけんだろう……と思いたい また米尼等の輸入祭になったら消費者だけでなく小売りからも苦情殺到で雨あられだろうし ただでさえRyzenが好調で売れてる今、水刺すようなアホなまねは繰り返さないでしょ……多分
>>798 そりゃ対応してるでしょw Win7はまだ現役なんだしさ。 少しでもシェア伸ばす為にもZen3まで対応するんじゃないの? 問題はソケットが変わる時だね。 インテル製CPUの性能基準で価格決定される可能性もあるし 需給が逼迫すれば999ドルの2080tiのように倍近い値段になる可能性も スリッパの前例もあるし、初物は蓋を開けるまで分らんよ
>>643 BF5とか6コア使うんじゃなかったっけか 裏でなにか動いてるなら8コアあればゲームに影響でないんじゃないかな >>804 迷っている時、自作って楽しいと思えるのは不思議 >>798 ,806 一応MS公式としてはRyzenはWin10のみサポートとしている 3800Xは深夜販売だと在庫ありそうだから当日確保したいならアリでは
AMDerはただでさえ「価格を重視しがちなしょっぱい客」ばかりなのに 更にマザーが三世代も使い回せる、そして利幅が低いCPUで アスク税みとめねえ!とか言われたら店は全然儲からないわ!とか 思ってそう
しょぼPCおじさんだから今GTX1060でハードエンコなんだがライゼン2でソフトエンコだと画質どれくらいよくなんのかな エンコ画質の向上に期待してんの俺だけかな
3900Xは初値税込み6万台中盤ってとこかなあ 648くらいに収まってくれりゃいいが
CPUを変えてもエンコ速度は変わっても画質は変わらないから今の環境でエンコードしてみるんだ
ソフトエンコなら画質はインテルもAMDも変わらんでしょ 変わるのは時間だけじゃね
>>815 あのさ・・・ソフトエンコに期待してるならソフト次第でしょうよ。 中国国防相、台湾分離なら全犠牲払い戦う TMSCが更地リスクで争奪戦ガチの海や
>>820 そういう事だから防衛の為に兵器買ってねっ!っていう出来レースw ソフトエンコってだいぶマイナーになってると思うが アニメ系だとまだハードエンコの画質の荒さが目立つのか
>>826 どーして?不快にさせるから? なぜ不快になるのかな? また米で買う奴続出するし、AMDは怒るしアスク税は取りにくいのでは?
米尼からのCPUの送料はめちゃ安いからな しかし日本の小売店に恨みはないから御祝儀とかあほな風習やめて欲しい 御祝儀後はポイントとかで世界最安なことも多いけどね
スリッパは16コアなんですねえええええええええええええええええええええ
ご祝儀の時にポイント付ければいいけど付けないんだろうな。
アスク税は良し悪しあるから何とも 一番悪いのはスマホやタブレットを有り難がってPCマーケットの規模を小さくしてる日本(日本人)
ゲーマーがAMDしかも初物選ぶとかないわw 3000欲しい人ってインテルにマウント取りたいか 古いPC捨てるためにコスパ重視だろ 高かったらいらねーわ
>>836 なんで片方のpcだけだと思うの? Intel持ちながらAMD買う人だっているからありえなくないでしょ?みんな君みたいにお金ないわけじゃないのよ? >>811 zen+も使えたんだよな zen2も使える可能性あるんだよ >>835 日本人にPC購入へと踏み切らせる動機を与えられないメーカー側に責任があるんじゃないのか? 市場が小さくなって競争原理が働かないっていうなら代理店経由しなけりゃ良い話 むしろ君がアスク税より安い価格で流通させてやれば儲かるんじゃないのか?商機到来じゃん、やったね! >>815 1660に乗り換えてH.265/HEVCハードエンコで、CPUは3700xか3800xにした方が良いと思うよ 淫厨まじで元気ないな 先週までの元気どこいったの?
>>832 そのご祝儀価格がASK税だろ? 初回流通に大量にASK税を課してご祝儀価格と呼ばれる値段で売らないと小売が赤字になる 通常価格に戻るとき=ASK税が下がった価格改定 小売在庫には価格改定分補填 小売店はなんも悪くないよ >>651 名古屋は無理だろう。 ツクモが独立店舗じゃなくてアメ横ビルに入ってるのが痛い。深夜開けれないし。 名古屋のグッドウィル・ドスパラは普段からマトモに商売する気ないし深夜販売なんてましてやらないだろう。 他業界だけど、十分やれるほどには金額ベースは大きいよ もっと小さくてもやってる業界はたくさんあるからね 市場が小さいと自分に言い聞かせてるんだろうが とは言っても元々の構造がよくない業界だな
A○KはCPUじゃぼれないから吹っかけてくるのはマザーだよ。 x570の国内価格はとんでもなく高くなりそうだな…350ドルマザーを5万円とかやるんじゃないか?
>>845 その説明だとASKだけ得して他はみんな損してる気がするんだけど >>838 そりゃサポートしないからそもそも使えないってわけじゃないけども なんか「今でもWindowsXP使えてます」と言ってることは変わらんよ まあ7も一般向けは来年延長サポート切れるし10に行っとくほうが幸せじゃねえかなぁ・・・ >>843 鞍替えして最初からアムダーだったフリしてんじゃないの? >>843 UHD BDはIntelしか再生できない!ってスレ立ててたよ >>783 メモリチャンネルでも差別化できるしTRの下位とは被らないと見ているんだが そんでRyzen2が潤沢に行き渡った頃にこっそりと2チップレットの3800Xとか混じらないかなと妄想てみたり 4コア死んでるけど低電圧で動くチップレットの再利用品とかね んでコア復活祭りの再来!とか >>814 そんなもん店の理屈だからなぁ アスク税高かったら米尼でいいし 日本尼のも代理店通ってるんかなと自分の2600の箱を確認したらCFDってのが代理店らしい これも日本AMD=アスクを通って流れてきてるんかね?
アキバかネットのお店または米尼で予約販売開始しないかな〜
>>851 いや、小売が死なないように高い値段で仕入れた品物が価値が下がった頃にキャッシュバックしてくれる 面倒見がいい会社だよ だから1年後に出始めは4万くらいで売ってたC6HとかC6Eが2万になる >>814 ASK税のせいで客が米アマに逃げて店が儲からねえんだから悪いのはASK税だろw その究極が初代スリッパのクオカード案件 インプレスが「個人輸入に走るユーザが多く小売店からのクレームがあったようだ」とか書いてたくらい >>851 そうだよ 誰も得しないんだけど大量発注と各社との独占契約で 小売に逆らえば分かってるな?状態になってる メーカー価格改定ですら一部を補填するだけで小売の利益削らせてるし100害あって1利なしだよ >>860 時間がたてば価格が下がるのは当然の話で ご祝儀価格なんて店が決めればいい話で ASKが間に入る意味なんてそもそもないわけで 店が責任持ちたくないから代理店に丸投げしてる 小売りも悪いよ
>>860 そんで米アマに客逃がして小売殺しかけてりゃ世話ねえわ・・・ >>864 それだとお前らが欲しがるハイエンドマザーをリスクと取って仕入れてくれるバイヤーが居なくなるぞ 昔の自動車のフォードT型みたいに画一的な同じデザイン、同じスペックばかりが店に並ぶ 急いで買わなくてもいいじゃん。 特別な都合が無いのなら性能が5倍になった頃に買う位で丁度良くない?
>>869 どうしてそうなるの? ASKが消えれば別のバイヤーが出てくるだけでは? 実際他にもCFDだっているぞ ご祝儀なんてもんじゃないぼったくりだから不満が出る はよAMDも直販しろ そうすりゃCPUもGPUもシェア爆上げだろ
事実同じのしか並んでないな 価格も横並び 並行輸入やってるドスパラのほうがいくらかましってもんだ
>>869 個人輸入が簡単にできるようになっちゃった時代に 輸入代理店業で飯を食おうってことに無理があんだよね 普及帯だと日本でのCPUの販売価格ってぼってるとは思わんけどなあ
ハイエンドマザーって何に使うんだ? AMDの場合RYZENの前はあんまなかったと思うけど 数年で陳腐化するのに
>>869 米尼が世界中に運んでくれるのでそんなゴミはいらないです >>871 バイヤーは買い手だよツクモやソフマップの買い付け担当者 CFDやアスクはエージェンシー >>874 ASKは代理店としての機能すら放棄してるくせに幅を利かせてるからここまで言われてんだよ ある日、米尼で買い物してたつもりがルクセンブルクだったでござる
>>879 しれっと保証も減らすしなぁ まあ、英語が苦手な人が多い日本でのみ成り立つ商売だと思うわ 海外じゃ無理 え?ママも石も米尼で買いますよ 当たり前じゃないすか 円高めやし
>>878 値付けに失敗して店が潰れて居なくなるってこと? それバイヤーとかそれ以前の話で経営感覚ゼロってことやん・・・ >>875 仕入れ値2万-米尼販売3万 米尼利益1万 仕入れ値2万-ASK税1万-小売販売3.5万 小売利益0.5万 ↑のは極端すぎるけどようは日本価格のが高いけど小売の利益は思いっきり少ない ワイが売り場担当でいっぱいトマホーク仕入れたとするやん? 興隆商事から買うと売り切りでその後のキャッシュバックは無しだが若干卸値がアスクより安い アスクから買うと興隆商事から買うよりも高いが売れ残った時は手厚いキャッシュバック保証がある どっちから買うのが利口か子供でもわかるよな?
価格コムの各商品を米アマで買った時の値段載せてるサイト作ればいい。めっちゃ儲かると思う
>>881 散々騒がれたから最近は保証を延長するメーカー増えたよな 結局、日本の消費者が従順すぎたんだよ ちゃんと言いたいこといってショップや代理店批判したら 消費者側に譲歩してきた。 あとは一種の護送船団方式だから代理店の決めた価格を守らないといけないってのが有るな ゴーサインが出てキャッシュバックがされて安売りしていいですよ!っていう時まで待たないと行けない
Amazoがあまりに神サポートすぎて 信用が国内のPCショップなんて足元にもおよばないほど積み上がったから 海外通販のリスクなんてのが全くハードルにならなくなったんだよな。 ドスパラで買うより米尼で買ったほうがはるかに安心だわ
CPUは米尼で買うとしてGPUが問題だな EVGAがラデ作ってないし
>>885 に対して論点も趣旨もずれてるトンチキレスしかついてないのが笑える 自分も米アマだなぁ 英語苦手な人でもみらい翻訳とか使えば普通にやり取りできるからハードルはかなり下がってきていると思う
グローバリズムが蔓延したら 消費者もグローバルになるしかないんだ
>>896 Chrome使ってるなら、右クリックで「日本語に翻訳」で終わる話やで >>895 米尼は最高の仕入れ先であるASKから仕入れてるんだね! あれ?ご祝儀価格がないけど不思議だね! 一度使うと米尼一択状態になってくる 3900Xは59800円超えと保証削減があったら米尼かな
>>884 その代わり、メーカーが値下げしたときとか為替変動分のリスクをASKが負ってくれるんだけどね 小規模小売は在庫の評価損のリスクに耐えられないので、ASKに頼ってるわけ 売れなくて置いてるだけでも、在庫の評価が変わらなければいずれ儲かる仕組み 小規模小売はこうでもしないと、数出る商品以外仕入れられない ま、買う側はそんなの気にせず米尼で買えばいいと思うよ >>899 Google翻訳はちょっと精度が…通じはするんだけど まあ、機械翻訳が手軽に出来るのに使わない手は無いよね 米尼からの購入と修理パターンのやり方を画像つきで解説してwikiでも作れば ask離れが加速しそうやな そういうアフィブログできてもええと思うけど
>>907 かなり初心者にもわかるように解説したら 多分本当に結構米尼流れると思う 5ch住民はアスクに親でも殺されたのか 安定供給してくれるアスク(とその他の代理店)が居るからお前ら自作PC作れるんだぞ アメちゃんなんか現金なもんで日本国内の相場が鎖国で崩壊したらちゃんと20倍になる 米アマの送料が安くて保証の対応がいいのは日本国内の水準があってのこと
zen+の時や2世代スリッパの時もしつこく明日クソがべらぼうに高い税金掛けると宣ったアフォ居たけど結局どちらも無難な値付けしてた。 その後何のコメントも無く発売前位になると明日クソ税ガー!と喚き出す 同じことの繰り返し。明日クソ以下のド低脳だな。
>>.908 別に無料でwiki作れじゃなくてなんで今までアフィブログ連中すらそういうのやろうとしないんだろうな 作ったら謎の圧くるとか面倒なんかな
>>909 だから今は米尼で買うんだが?君大丈夫? 円高傾向にあるから米アマで安く買える機会が増えてるから仲間を増やそうとしてるのはわからんでもないけどな やってることはアムウェイやヤマギシ会の勧誘と一緒
今2700Xを米尼で買うのはアホなわけで使い分けだな アスク税言ってるのは高ければ米尼で買うってそのまんまの意見だろう
AMD CPUに関しては初代スリッパ騒動あるからねぇ、あれの後では擁護は無理だわ 対応からして「私が悪かったです」って自白したのと同じな対応しちゃってるし対応の仕方自体もアレだったし ちなみに自分はそこまでブチギレる層ではないのでZen+の初値並に大人しかったら国内で買う予定、暴れたら米尼にするけど
Ask「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
日本の経済を考えると米尼で買うとほぼ100パーセント外貨流出になるから せめて小売店の取り分だけでも国内に回してあげたいと思うんだけど スリッパの時みたいに暴利を貪られるとさすがに米尼で買うかってなるわな
そもそも鎖国したら自作PCどころじゃない情勢な気がするけど・・・
でもやりすぎるとaskが米尼に圧力かけて日本にはpc製品送付しないでくれとかやるのかな 考えすぎか?
円安になると代理店が事前に定めた仕入れのレートが効いてきて個人輸入にメリットがなくなるし そもそも代理店が儲からなくなればジャップ国に卸すには3倍で良いよっていう海外の業者ばっかりになる この簡単な理屈がわからない奴が過度に代理店制度を憎む
国内の店が一体なんの役に立ってるんだ? 全部消えてくれていいぞマジで
>>922 たかがジャップのテンバイヤーごときが天下のアマゾン様に注文付けれるわけ無いやろ。 >>922 ASK如きが圧力掛けれないんじゃないの? たかが極東の一企業だし まあ、発売13日で2万弱の値下げしてクオカード補填なんて、 マザーもねえのにCPUだけ売って、翌週10万下げたXEONの比じゃないくらい良心的だわな あれはあれで10万以上のネタになった案件だった気もするけど・・・
わかってないなあ、アスクみたいな力のある代理店が無くなったら焼け野原だよ ヤミ米流通業者みたいな悪徳業者がカルテル結んで輸出価格を談合して昔のPC-98時代に逆戻りだよ
米尼とか中華通販に比べれば10倍マシだからな 当然英語できっちりやり取りできるし ASK?中華通販以下だよHAHAHA
>>922 世界に名だたるGAFAの一角たる尼に極東のPC関連一代理店が圧力かけるとか無理筋だろうw トランプが参院選後に手のひらクルーして規制かけるとか言い出さんと無理だわ そもそもお前ら3900Xが初値いくら程度になると予想してるんだ
尼はその気になればアメリカ尼から輸入代行だってできるだろう つーかしてくれ
DOS/Vパーツが代理店によって安定供給されるようになってからNECも富士通もパソコンで利益を上げることが難しくなった 言ってみれば維新の志士のような存在、DOS/V革命を成し遂げた聖戦士だよ、アスクの社員は お前ら5ch民はただの米アマに頼りっきりの寄生虫でアスクが倒れたあと米アマが日本向け輸出手数料を値上げしたら お前らがアスクの代わりにコンテナ手配して貿易できるのか?出来ねーだろうが
>>936 なぜそこで市場競争が起きると考えられないの? 現状こそ暗黙の談合価格で停滞してるだけじゃん 米尼ピンポイントだったかは忘れたけど海外通販のやり方解説してるブログは結構ある 自分も昔そういうの読んで始めた
>>936 つかさ、米アマの海外発送って日本向けだけじゃないし、PCパーツだけでもないけど 「日本猿がPCパーツカゴに入れたから送料10倍にしたろ」とかやったらむしろ尊敬するわw 現代の話だろうが! お前らが安易に米アマばっかり勧めたら国内の販売店も 代理店も崩壊するだろうが、それも10万円の品物を円高の時に買ってせいぜい1万くらいしか安くないんだからそのくらい払えよ!
現状かなりクソなのに意味不明な仮定を持ち出して擁護するのは無理がある 第一日本向けだけ配送料高くしてどうすんだ今でも少ない日本からの注文が更に減って米尼儲からなくなるだろう 頭がよろしくない方なのかな?
米尼あんまり日本から注文入ると面倒くさいからオーダー止める時あるな 早いもん勝ちやで
>>941 一万でなにしてくれんの? その価値あるんか?お? >>933 ASK予価 3700X = 税込\47800 3800X = 税込\49800 3900X = 税込\65800 一番価格差の大きい保証が手厚いビデオカードの例で国内15万のものがせいぜい135000円 時間と労力かけて日本での保証が無いこと考えたら決して安い買い物じゃない Webフォーム見てDHLで送るだけっていうんだろうけどその間外国を相手にして自分の手元に15万のものがなくなるんだぞ!不安感じるだろ!空港で消えるかもしれない、現地のドライバーが盗むかもしれない、現地で裁判するには渡航費用も弁護士代金も莫大な金額がかかる 一旦トラブルにあったら結局は外国相手じゃ泣き寝入りするしか無いんだぞ!
懐かしい流れだな、Zenぼったくりの時の言い訳と全く同じ、というかコピペなんじゃないかってレベル であのときは次のASK派が言ってくるのはなんだったっけ、故障対応の時間差・疑心暗鬼にさせる方向だっけ? まあそれもASKの対応の方が酷い、尼のサポはやはり最強、で即終了だったが
国内価格が安くなってから買うという事が出来ないのかよw 我先に買うようなモノではないと思うんだがな。
自作にも楽器のヤクザ代理店に戦争ふっかけるヤクザサウンドハウスみたいな連中が出てこないかなぁ あれのおかげでヤクザ総代理店が激減したからなぁ日本だけだわ独占代理店制度とか馬鹿なことやってるの
さらに円高の時に買った外貨預金があったりすると ドル払いすれば円安の影響はうけないわね
そうなんだよ 尼のサポートは別格なんだよな これが向こうのただの通販会社なら代理店コピペの言う通りなんだけど
>>946 3700X = 1.45 3800X = 1.25 3900X = 1.32 wwww 3700Xがちと高いけど、いい線いっとる >>947 2080tiの発売当初をもう忘れたのか EVGAのを買ったわ 注文トラブルとか配送トラブルとか日本でもあり得る話じゃないか アキバでPCサクセスとかがいきなりばっくれたこともあったし TSUKUMOだっていったん倒れた 配送もこないだ日本郵政の社員が逃走してたろうに
>>952 そこまでするやつはもうアメリカに生活の基盤があって年に何回も渡航するやつじゃん ここで議論する必要もなくアメリカで買って故障したらなにかの折に自分で直接返品しにいけばいい 最初から代理店も相手にしてない客層 前回のスリッパの時にあれだけの騒動になったのだから、そこまで酷いことにはならないと思うけどね 今回のRyzenは完全にIntel超えで注目度が段違いだしボッタクったら致命的になりかねない
>>954 利益出すために確実に一番売れるとわかっている3700Xはボッタするさ 値段が高くても3700X買うんだろ?お前らw 3800Xは少しお安く提供で販売数を伸ばす 3900Xは9900K買う奴みたいに最上位だから買うアホばかりだから 9900K搭乗時と同じ値段、下手すりゃ7〜8万かもな >>957 日本でも手数料安く外貨預金できるネット銀行たくさんあるから 海外のもの買うときに便利だよ >>947 どんなボッタクリ保険だよ 事故る確率考えろよ PC以外の業種だったが昔代理店側に居たからわかるけど 日本の代理店て表向き商社で内情は99%テキ屋の親方と変わらん
>>956 ちゃんとツクモもアロシステムも消費者に泥水かけなかっただろ! 業者にはかけたが >>958 代理店にとってはどこのメーカーが売れるかよりもいくら利益出せるかが重要だからAMDが何も言わなければ相応に上乗せしてくると思うわ 499ドルだから54,029.23 円 これ日本に輸入した場合の適正価格っていくらなんだろ
なんだ、また代理店が発狂してるのか。 >>941 そんなのは競争の結果だから、負けたら黙って退場しろ、としか言えんわ。 >>959 あんだけ力強くリサおばちゃんが言った手前、「3900Xは7920の半額以下に」ってお達しは出ると思うんだよなぁ 米尼垢ない奴は作っておいたほうがいい 売れ筋ランキングとかも日本と違うから見てるだけでも面白い
>>946 この値段だったら100人居たら100人国内で買うわ 代理店で一番クソだと思ったのが、保障だな。 なんでメーカーが3年保障してるのに、代理店通したら1年に短縮するんだよ。
>>966 米アマで輸入しても税金と送料で6万ギリギリ切るくらいだろ それなら安心代金として普通の勤め人は国内で買うわ 暇なニートか学生さんくらいかな?いちいち米アマ使うのは 中国国防相 米に「限度超えれば行動を…」 TSMCが更地になるリスクが無いとおもってるだろ?W
普通の勤め人って、ようはアホだからな 俺のようなエリート勤め人は米アマだぞ
CPUやマザボ含むパーツを米尼で買って組めば差額でグラボ1個上のグレードに出来そうだな
CorsairのメモリやAMDをのCPUをいつも海外にRMAしてるけど、特に問題起きたこと無いな。 CPU送ってから2週間もかからずに戻って来る。 CPU本体しか送らないから外箱とCPUクーラーが2個に増える。 外箱とCPUクーラーをヤフオクで売ったら3000円ぐらいで売れたりするからむしろ儲かるという・・・ >>978 一度話題になるとおおよそ1週間、3スレ分くらいはASKさんが発狂し続けてくれるよ キリンを潰すんだからTSMCだってどうなるかわからないってこと考えないといけない 生命の実相は戦争である。
>>972 CPUとGPUじゃ代理店税の税率は違うからねぇ。 CPUは、AMDが直接出してるから、代理店にも文句を言えるが GPUの場合は、AMDはボードメーカーに卸してるので、最終製品には口出しできないとか何とか。 >>978 そりゃ、代理店通さないってのは都合悪いからな。 と言うか、スリッパの時がやり過ぎただけって気もするが。 貼り忘れ >>989 水冷パーツとか割と最近まで輸入しか無かったぞ。 >>989 今みたいに日本語マニュアルなんか無く ネットの情報も殆ど英語サイト頼りだったからな 今じゃバルクのCPUやグラボなんか全く見なくなったし、代理店万歳なんだろ >>985 ちょっと高い値付けしてクオカードで返金しただけならここまでアスクも嫌われなかったと思うんだよねぇ・・・ >>992 メリットがないからバルクの輸入品を扱わないし売れないだけだな つか英語のパッケのままでいいから海外の価格で売って欲しいわ 連絡先と簡単な仕様書いたシールパッケの上から張ってくれるだけでいいのにな
よく分からんが米尼から買える時代にASKはユーザーに何をしてくれるんだ?
>>996 安心確実な国内でのアフターサービス ちゃんと平日に電話すれば2時間以内に電話に出てくれる >>994 当時G400は輸入バルクでMAXとDH32とSH32とSH16買ったわw 日本語ドライバーインスト不可だったけど英語で問題なかった MAXなんか日本代理店版より1万安く買えた >>922 askが米尼に圧力かけられるなら、逆にほめるわ 日本の代理店やるやんって lud20230203064544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1559361065/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part153 YouTube動画>3本 ->画像>21枚 」 を見た人も見ています:・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part269 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part242 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part172 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part198 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part152 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part174 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part176 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part167 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part166 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part218 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part257 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part192 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part263 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part237 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part239 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part264 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part229 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part236 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part273 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part258 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part262 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part162 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part180 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part175 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part186 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part151 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part164 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part187 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part168 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part169 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part165 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part154 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part195 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part149 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part171 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part196 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part191 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part197 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part1 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part189 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part279 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part225 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part244 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part26 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part29 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part30 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part39 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part33 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part41 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part38 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part35 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part43 ・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part28 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part9 ・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part87 ・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part93 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part4 ・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part97 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part8 ・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part91 ・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part88 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part7 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part5 ・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part94
10:35:36 up 9 days, 11:39, 2 users, load average: 40.70, 75.55, 81.13
in 0.075690984725952 sec
@0.075690984725952@0b7 on 012300